WO2015141658A1 - 光信号送信装置及び光信号送信方法 - Google Patents

光信号送信装置及び光信号送信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015141658A1
WO2015141658A1 PCT/JP2015/057831 JP2015057831W WO2015141658A1 WO 2015141658 A1 WO2015141658 A1 WO 2015141658A1 JP 2015057831 W JP2015057831 W JP 2015057831W WO 2015141658 A1 WO2015141658 A1 WO 2015141658A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
sequence
modulation
training signal
training
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/057831
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聖司 岡本
浩一 石原
山崎 悦史
光輝 吉田
片岡 智由
一茂 米永
木坂 由明
政則 中村
富沢 将人
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US15/122,582 priority Critical patent/US10171173B2/en
Priority to JP2016508728A priority patent/JP6186075B2/ja
Priority to CN201580014065.4A priority patent/CN106063153B/zh
Priority to EP15765440.1A priority patent/EP3094015B1/en
Publication of WO2015141658A1 publication Critical patent/WO2015141658A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0775Performance monitoring and measurement of transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2543Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to fibre non-linearities, e.g. Kerr effect
    • H04B10/2557Cross-phase modulation [XPM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/508Pulse generation, e.g. generation of solitons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/345Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information
    • H04L27/3461Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information in order to transmit a subchannel
    • H04L27/3483Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information in order to transmit a subchannel using a modulation of the constellation points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/345Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information
    • H04L27/3455Modifications of the signal space to allow the transmission of additional information in order to facilitate carrier recovery at the receiver end, e.g. by transmitting a pilot or by using additional signal points to allow the detection of rotations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/36Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/366Arrangements for compensating undesirable properties of the transmission path between the modulator and the demodulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

 光信号送信装置は、送信信号を変調する変調部と、それぞれ複数の異なる周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であって、振幅及び位相の少なくとも一方が変調された複数の信号系列をトレーニング信号系列として生成するトレーニング信号系列生成部と、送信信号にトレーニング信号を付加する信号多重部と、送信信号にトレーニング信号が付加された信号系列を光信号にして送信する電気/光変換部とを備える。

Description

光信号送信装置及び光信号送信方法
 本発明は、光通信の技術に関する。
 本願は、2014年3月17日に日本へ出願された特願2014-054110号、および、2014年10月30日に日本へ出願された特願2014-221662号に基づいて優先権を主張し、それらの内容をここに援用する。
 光通信の分野において、周波数利用効率を飛躍的に向上する同期検波方式と信号処理を組み合わせた通信システムが注目されている。この種の通信システムは、直接検波により構築されていたシステムと比較すると、受信感度を向上することができる。さらに、こうした通信システムは、送信信号をデジタル信号として受信することで、受信したデジタル信号の信号処理により信号位置検出、周波数ずれ補償、クロックずれ補償、波長分散補償、及び偏波モード分散(Polarization-Mode Dispersion; PMD)補償などの線形効果による波形歪の補償を行うことができる。また、こうした通信システムは、非線形効果による信号品質劣化に対してもデジタル補償を行うことで強い耐性を有することが知られている。したがって、こうした通信システムは次世代の光通信技術として導入が検討されている。
 非特許文献1及び2に代表されるデジタルコヒーレント方式は、準静的な波長分散を固定のタップ数を持つデジタルフィルタ(例えば、28Gbaudの信号に対し、20000ps/nmの分散で、タップ数が2048)で補償し、変動のある偏波モード分散を、ブラインドアルゴリズムを用いた小さいタップ数(例えば、50psの偏波モード分散で10-12tap程度)の適応フィルタで補償する方法を採用している。また、非特許文献3に代表されるように、伝送レートの高速化に伴う偏波多重伝送が注目を集めている。
 なお、非特許文献4には、無線通信における同期確立について記載されている。また、非特許文献5には、波長多重伝送において、隣接波長から被る非線形光学効果である相互位相変調について、記載されている。
 非特許文献4に記載されているように、無線通信における無線LAN(Local Area Network)標準規格であるIEEE 802.11aスタンダードでは、送信信号の先頭に、トレーニング信号としてショートプリアンブル信号やロングプリアンブル信号を挿入するフレーム構成により、周波数ずれやクロックずれを推定できる。そして、推定された結果に基づいてこれらのずれを補償することで、同期を確立することができる。
 一方、光通信においては、波長分散という光信号固有の問題があるため、受信ビットが波長分散により正しく検出できなくなり、上記ショートプリアンブル信号及びロングプリアンブル信号を受信側で検出することは難しい。この点に対しては、送信すべき信号系列のスペクトラムに対して周波数広がりが小さい信号成分を複数の特定周波数に有する特定周波数帯域信号を生成し、生成された特定周波数帯域信号を送信すべき信号系列に挿入し、受信側で前記特定周波数帯域信号に対して高い検出感度を有する回路を備えることで、トレーニングパタンを検出することが可能となる(非特許文献1)。
 また、受信側において複数の特定周波数帯域信号を個別に検出することで、それらの到来時間差と、それらの中心周波数差から波長分散量を推定することが可能である。さらに、特定周波数帯域信号の中心周波数を推定することで、送信側レーザと受信側局発レーザの周波数オフセットを推定することが可能となる。その結果、上記手段を用いることで波長分散、および、周波数オフセットの検出は、100Gbp級の信号についても可能となる。
国際公開第2010/134321号
 しかしながら、波長多重伝送においては、周囲のチャネルにおける光電力の変化が、光ファイバ伝送路の相互位相変調効果を介して、自チャネルの搬送波位相の変化を引き起こし、誤り率を増加させる信号劣化が想定される。また、非特許文献5によれば、相互位相変調効果は、光信号の瞬時電力に比例した位相回転量を生じる非線形位相回転効果である。
 また、偏波多重信号において、独立した2つの偏波に対して、同一のパタンで変調すると、トレーニング区間のみが単一偏波状態となる。たとえば、非特許文献5によれば、波長多重伝送においては、隣接波長からの非線形光学効果である相互位相変調では、平行偏波から受ける位相変調と、直交偏波から受ける位相変調では、それらの位相変調の大きさに差分があり、それら位相変調量の比率は3:2である。被擾乱チャネルにおいては2つの偏波が受ける位相変調は、伝送路中では、walk off効果により、時間的に平均化される。偏波多重信号では、独立した2つの偏波のデータ間の相関は小さく、独立に変調されるため、瞬時偏波状態はシンボル毎に変換する。walk off効果による時間的な平均化のために、結果として被擾乱チャネルの2つの偏波が受ける位相変調は同程度となる。一方、トレーニング区間では、瞬時偏波状態は顕著な場合では一定となる。このため、walk off効果による時間的な平均化があったとしても、被擾乱チャネルの2つの偏波では受ける位相変調量が異なる現象が発生する。このため、偏波クロストークが大きくなり、誤り率が増加して伝送特性を劣化させる。
 また、トレーニングパタンが2つの偏波にて同一である場合、合成された単一偏波信号の瞬時電力は2倍の大きさとなる。そのため、相互位相変調効果による位相回転量の大きさは2倍となり、不規則な偏波状態を持つパタンを伝送した場合に比べて位相回転量が増大し、誤り率が増加する可能性がある。
 また、トレーニングパタンが2つの偏波にて、同一でなくとも、その周波数広がりが小さい場合には、トレーニング区間の瞬時偏波状態は周囲に比較して、低速で変化することになる。そのため、walk off効果による時間的な平均化があったとしても、被擾乱チャネルの2つの偏波では受ける位相変調量に差分が生じる現象が発生する。その結果、偏波クロストークが大きくなり、誤り率が増加して伝送特性を劣化させる。つまり、トレーニングパタンの周波数広がりが小さい場合には、伝送路ファイバの非線形光学効果である四光波混合の発生効率が増加して、被擾乱チャネルにクロストークを発生させて、誤り率を増加させる可能性がある。
 また、送信すべき信号系列のスペクトラムに対して周波数広がりが小さい信号成分を挿入すると、その周波数と周辺のアナログデバイスなどにおける周波数によって群遅延量が大きく変化する周波数領域とが重なってしまうことがある。このように、挿入した周波数とアナログデバイスの群遅延量が大きくなる周波数とが重なってしまうと、群遅延特性により波長分散推定値の誤差が増大し、また、推定値にオフセットが生じる問題がある。
 また、送信側で挿入する特定周波数帯域信号の周波数が高い場合には、周辺アナログデバイスの周波数帯域制限により、特定周波数帯域信号を挿入した時間区間のみ、光電力が低下することになる。これは、伝送路区間の電力を一定に維持する光増幅器、アナログデジタル変換器(Analog-to-digital converter;ADC)への入力電力を一定に保つ電気増幅器、デジタル識別若しくは軟判定識別器への平均入力振幅を一定に保つデジタル振幅調整器などにおいて、その調整利得が一時的に変化して、特定周波数帯域信号以外の時間区間に対しても影響を与えて、誤り率を増加させる可能性がある。
 また、送信側で挿入する特定周波数帯域信号の周波数が高い場合に、周辺アナログデバイスの周波数帯域制限により、特定周波数帯域信号を挿入した時間区間のみ光電力が低下する点は、光ファイバ伝送路で生じる非線形光学効果により伝送特性が劣化する可能性もある。光ファイバ伝送路で生じる非線形光学効果により、瞬時的な光信号電力の変化がキャリア位相の変化をもたらす特徴がある。このため、特定周波数帯域信号が挿入された時間区間の瞬時的な光電力の変化は、搬送波位相の変化に変換されるため、位相変調信号においては誤り率の増加をもたらす。
 また、送信側で挿入する特定周波数帯域信号の振幅がデータ系列に比べて大きい場合には、相互位相変調効果による位相回転量がデータ系列に比べて増大するため、上記の相互位相変調が原因となる伝送特性の劣化も大きくなり、誤り率が増大する可能性がある。
 上記事情に鑑み、本発明は、トレーニング信号によるデータ信号の特性品質劣化を抑える技術の提供を目的とする。
 本発明の一態様は、送信信号を変調する変調部と、それぞれ複数の異なる周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であって、振幅および位相の少なくとも一方が変調された複数の信号系列をトレーニング信号系列として生成するトレーニング信号系列生成部と、前記送信信号に前記トレーニング信号系列を付加する信号多重部と、前記送信信号に前記トレーニング信号系列が付加された信号系列を光信号にして送信する電気/光変換部とを備える光信号送信装置である。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号系列生成部は、特定の周波数帯域にのみデータ系列よりも高い電力の周波数成分が集中した特定周波数帯域信号を生成する基本信号系列生成部と、前記周波数成分を変調する変調系列を生成する変調系列生成部と、前記基本信号系列生成部の出力系列と前記変調系列生成部の出力系列を乗算する乗算器と、を備える。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記変調系列生成部は、前記特定周波数帯域信号の前記特定の周波数帯域に存在するデータ系列に対して高い電力成分が周波数拡散されるように前記振幅及び前記位相の少なくとも一方を変調する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記変調系列生成部は、伝送路パラメータの推定精度と、アナログデバイスおよび伝搬路の少なくとも一方における特性劣化要因をもとに、前記変調系列を生成する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記変調系列生成部は、前記変調系列として、主信号シンボルのNシンボル分の時間間隔で変化する系列を生成し、前記伝送路パラメータの前記推定精度と、前記アナログデバイスおよび前記伝搬路の少なくとも一方における前記特性劣化要因とに基づいてNの値を設定して、生成された変調系列の変調速度を変えることで、前記特定周波数帯域信号の前記周波数成分の変調の度合いを調整する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記変調系列生成部は、伝送路の非線形光学効果である相互位相変調の実効通過帯域幅および主信号のボーレートをもとに、前記変調系列を生成する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号系列生成部は、異なる第1の偏波および第2の偏波において振幅及び位相の少なくとも一方が異なる変調を行って前記トレーニング信号系列を生成する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号系列生成部は、前記第1の偏波と前記第2の偏波におけるトレーニング信号系列の積又は排他的論理和をとった後のパタンにおいて、互いの相関が最も低くなるように、前記第1の偏波と前記第2の偏波における前記トレーニング信号系列のパタン位相および低周期パタンを決定する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号系列生成部は、前記送信信号に対してM値の多値変調を行う場合、M個の候補点から前記トレーニング信号系列を生成する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号系列生成部は、偏波スクランブルとしての位相変調を90度に制限して前記トレーニング信号系列を生成する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号系列生成部は、前記送信信号に対して前記M値の多値変調を行う場合、前記M個の候補点からM個より少なく原点に対して点対称な候補点を選択し、選択された候補点を用いて前記トレーニング信号系列を生成する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、さらに、要求条件のパラメータに応じたトレーニング信号系列を決定するトレーニング信号決定部を備え、前記トレーニング信号決定部は、トレーニング信号系列生成のための初期系列に対して、前記要求条件を満足したトレーニング信号系列の周波数スペクトルの形状を模擬した周波数フィルタを用いてクリッピングすることで、前記トレーニング信号系列を決定する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号決定部は、トレーニング信号系列生成のための初期系列を第1の偏波と第2の偏波とで異なるものにする。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号決定部は、前記周波数フィルタによりクリッピングされたトレーニング信号系列に対して、前記送信信号の変調方式に応じた硬判定を行う。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記トレーニング信号決定部は、前記周波数フィルタによるクリッピングおよび前記送信信号の前記変調方式に応じた前記硬判定を繰り返し行う。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記変調系列生成部は、前記特定周波数帯域信号の前記特定の周波数帯域に存在するデータ系列に比べて高い電力成分が周波数拡散されないように前記振幅及び前記位相の少なくとも一方を変調する。
 本発明の一態様は、上記の光信号送信装置であって、前記変調系列生成部は、前記トレーニング信号系列の電力が前記データ系列の電力と同等以下となるように前記振幅及び前記位相の少なくとも一方を変調する。
 本発明の一態様は、送信信号を変調し、それぞれ複数の異なる周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であって、振幅および位相の少なくとも一方が変調された複数の信号系列をトレーニング信号系列として生成し、前記送信信号に前記トレーニング信号系列を付加し、前記送信信号に前記トレーニング信号系列が付加された信号系列を光信号に変換して送信する光信号送信方法である。
 本発明によれば、光信号送信装置は、アナログデバイスや光ファイバ伝送路において生じる相互位相変調効果などによる特性劣化要因の影響を受けにくく、かつ光信号受信装置でフレーム同期、周波数同期、波長分散推定などが可能な複数の周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であってそれぞれが異なる周波数帯域に電力が集中していると共に変調されたトレーニング信号系列を発生させる。光信号受信装置では、受信したトレーニング信号系列を用いて、フレーム同期、周波数同期、波長分散推定を行うことが可能であり、かつアナログデバイスや光ファイバ伝送路において生じる相互位相変調効果などによる特性劣化要因の影響を低減することが可能になる。
本発明の第1の実施形態における光信号送信装置の構成例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における光信号送信装置が出力する送信信号系列の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態におけるトレーニング信号系列生成部104を説明する図である。 本発明の第2の実施形態における光信号送信装置の構成例を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の基本となる信号パタンのシンボルマッピングの一例である。 本発明の第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の基本となる信号パタンのシンボルマッピングの一例である。 本発明の第2の実施形態におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第1の例である。 本発明の第2の実施形態におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第1の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第2の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第2の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第3の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第3の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第4の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第4の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第5の例である。 トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第5の例である。 第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の第1の例のシンボルマッピングにおける周波数スペクトルを示す。 第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の第4の例のシンボルマッピングにおける周波数スペクトルを示す。 第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の第5の例のシンボルマッピングにおける周波数スペクトルを示す。 第3の実施形態におけるトレーニング信号系列の基本となるシンボルマッピングにおける周波数スペクトルの一例を示す。 16QAMにおいて振幅変調された一つ目のトレーニング信号系列の例である。 8QAMにおいて振幅変調された一つ目のトレーニング信号系列の例である。 多値QAMにおいて振幅変調されたトレーニング信号系列の周波数スペクトルの一例を示す。 本発明の第4の実施形態における光信号送信装置の構成例を示すブロック図である。 トレーニング信号決定部310でのトレーニング信号の決定処理を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら本発明に係る実施形態を詳細に説明する。本発明に係る実施形態における光信号送信装置及び光信号受信装置は、例えば、光信号を用いた同期検波による光ファイバ伝送システムなどのコヒーレント通信システムに用いられる。
(第1の実施形態)
 図1は、本発明の第1の実施形態における光信号送信装置の構成例を示すブロック図である。同図において、101-1及び101-2は送信信号変調部、102-1及び102-2は信号多重部、103-1及び103-2は電気/光変換部、104はトレーニング信号系列生成部、105は偏波多重部である。光信号送信装置は、送信信号変調部101-1及び101-2、信号多重部102-1及び102-2、電気/光変換部103-1及び103-2、トレーニング信号系列生成部104、偏波多重部105を備えている。なお、以下、二つの直交する偏波(X偏波及びY偏波)による偏波多重伝送を一例に説明を行うが、必ずしもそのような構成である必要はなく、片方の偏波のみの伝送や、3偏波以上の伝送においても適用可能である。
 送信信号変調部101-1及び101-2は、それぞれX及びY偏波における送信するデータのバイナリ系列を変調し、送信シンボル系列(I相(同相)及びQ相(直角位相))を出力する。変調方式としては、例えば、BPSK(Binary Phase Shift Keying)変調やQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)変調、QAM(Quadrature Amplitude Modulation)などが挙げられるが、それら以外の変調方式でもよい。トレーニング信号系列生成部104は、先に挙げた条件を満足するような系列をトレーニング信号系列(I相及びQ相)として生成し、出力する。
 信号多重部102-1及び102-2は、それぞれX及びY偏波における送信信号変調部101-1及び101-2の出力及びトレーニング信号系列生成部104の出力を入力する。そして、信号多重部102-1及び102-2は、送信シンボル系列に対して、トレーニング信号系列を任意の信号周期Ns(Ns≧1、Nsは正数)ごとに挿入(時間で多重)し、その結果得られた信号系列を出力する。電気/光変換部103-1及び103-2は、信号多重部102-1及び102-2の出力を入力として、信号系列の電気/光変換を行い、光信号を出力する。
 図2は、本実施形態の光信号送信装置が出力する送信信号系列の一例を示す図である。同図に示すように、送信データ信号に対してNsシンボルごとにNt個(Nt≧1、Ntは正数)のシンボルからなるトレーニング信号を時間多重することにより、送信信号系列が生成される。なお、トレーニング信号は、リファレンス信号、パイロット信号、既知信号等と言及されてもよい。ここで、系列1と系列2は、それぞれX偏波及びY偏波における送信信号系列を示すが、X偏波とY偏波の系列は必ずしも異なる必要はなく、同一の系列(例えば、系列1のみ)をX偏波とY偏波の両偏波から送信してもよい。
 このように、本発明の第1の実施形態における光信号送信装置では、信号多重部102-1及び102-2において、送信信号にトレーニング信号系列を付加している。ここで、アナログデバイスや光ファイバ伝送路などによる特性劣化要因の影響を受けにくいトレーニング信号系列のパタンとしては、以下の条件を満足することが必要である。
(1)周辺アナログデバイスの帯域制限を受けるような周波数領域に、特定の周波数帯域にのみ高い電力の周波数成分を集中させないこと。具体的には、交番信号系列パタンを用いることやOFDM(直交周波数分割多重:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)によるある特定のサブキャリアにのみ信号を送信することは上記特性劣化要因の影響を受けやすくなるため、避ける。
(2)2つの異なる偏波(例えば、X偏波とY偏波)の変調パタンの相関を下げるようにトレーニング信号系列のパタンを設定すること。なお、相関としては、小さければ小さいほど望ましい。
(3)トレーニング信号系列のパタンに対して、伝送路で期待できるwalk off効果による時間的な平均化のウィンドウ幅に比較して、それより短い周期で変調をかけること。つまり、伝送路における非線形光学効果である相互位相変調の実効通過帯域幅と比較して、それぞれの特定周波数の特定周波数帯域信号の周波数分布幅が広い特徴を有していること。
(4)光信号送受信装置のフロントエンド部におけるアナログデバイスの劣化要因(帯域制限、群遅延リプルなど)の影響を受けないようにすること。
(5)上記(1)~(4)の少なくとも一つを満足し、かつ光信号受信装置でフレーム同期、周波数同期、波長分散推定などが可能な、複数の周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であってそれぞれが異なる周波数帯域に電力が集中しているトレーニング信号系列であること。
 以上の条件を満足するように、本発明の第1の実施形態では、以下のようにして、トレーニング信号系列を生成している。
 本発明の第1の実施形態では、特定周波数に高い電力密度を有する伝搬路推定用の信号パタンと、主信号シンボルのNシンボル分の時間間隔で変化する低周期ランダムパタンとの積(若しくは排他的論理和)を取ることで、トレーニング信号系列を生成する。なお、特定周波数に高い電力密度を有する伝搬路推定用の信号パタンは、以下、特定周波数帯域信号と呼ぶ。
 特定周波数帯域信号としては、シンボルレート周波数の半分に電力が集中するパタンとしては、例えば以下のような交番パタンがある。
XI=(S, -S, S, -S, ……)
XQ= (S, -S, S, -S, ……)
YI= (S, -S, S, -S, ……)
YQ= (S, -S, S, -S, ……)     (式1)
 ここで、XI、XQ、YI、YQは、それぞれX偏波におけるI軸、X偏波におけるQ軸、Y偏波におけるI軸、Y偏波におけるQ軸における信号系列ベクトルを示し、Sは実数である。また、シンボルレート周波数の1/4に電力が集中するパタンとしては、以下のような2シンボル周期の交番パタンがある。
XI=(S, S, -S, -S, S, S, -S, -S ……)
XQ=(S, S, -S, -S, S, S, -S, -S ……)
YI= (S, S, -S, -S, S, S, -S, -S ……)
YQ=(S, S, -S, -S, S, S, -S, -S ……)   (式2)
 この交番パタンに対し、異なる系列との積を取ることで、アナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の影響を受けにくい系列を生成することができる。
 図3は、本発明の第1の実施形態におけるトレーニング信号系列生成部104を説明する図である。同図において、1001は基本信号系列生成部、1002-1~1002-4は乗算器、1003-1~1003-4は変調系列生成部を示す。トレーニング信号系列生成部104は、基本信号系列生成部1001、乗算器1002-1~1002-4、変調系列生成部1003-1~1003-4を備えている。
 基本信号系列生成部1001では、基本となる信号パタン(伝搬路推定用の信号パタン、特定周波数帯域信号系列など)を生成する。生成された系列としては、例えば、先に示した交番パタンなどが挙げられる。乗算器1002-1~1002-4は、基本信号系列生成部1001からの系列と、変調系列生成部1003-1~1003-4から入力された系列に対して、シンボル毎に乗算を行い、乗算結果を信号多重部102-1及び102-2へ出力する。
 変調系列生成部1003-1~1003-4は、乗算器1002-1~1002-4の出力の系列がアナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の影響を受けにくい系列になるような変調系列を生成する。変調系列としては、例えば疑似ランダム系列(Pseudo-Random Bit Sequence; PRBS)を利用する方法がある。その場合、4つの変調系列生成部ごとに異なる生成多項式により生成される疑似ランダム系列を用いてもよいし、同じ生成多項式を用いて異なる初期値を設定して生成された系列を用いてもよい。
 さらに、その生成された変調系列の変調速度を変えることで、基本となる信号パタンの変調の度合い(スペクトルの広がり)を調整することができる。例えば、疑似ランダム系列(PRBS)として、V=(v1,v2,v3,...)という系列を用いるとき、トレーニング信号系列による伝送路の推定精度を向上させたい場合には、スペクトルの広がりを抑えるような、以下に示す8倍の変調系列V8や16倍の変調系列V16といった系列を用いる。また、アナログデバイスや伝搬路での特性劣化要因の影響が大きく、スペクトルの広がりを大きくしたい場合には、以下に示す2倍の変調系列V2や4倍の変調系列V4といった系列を用いる。
 8倍の変調系列V8は、以下のような系列である。
V8=(v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,...)
 16倍の変調系列V16は、以下のような系列である。
V16=(v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v1,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v2,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,v3,...)
 2倍の変調系列V2は、以下のような系列である。
V2=(v1,v1,v2,v2,v3,v3,...)
 4倍の変調系列V4は、以下のような系列である。
V4=(v1,v1,v1,v1,v2,v2,v2,v2,v3,v3,v3,v3,...)
 以上のように、系列としてN倍(N≧1、Nは整数)の変調系列を用いることで、Nが大きくなるほどスペクトルの広がりが小さくなる。このため、基本となる信号パタンの変調の度合いを調整することができる。また、伝送路パラメータの推定精度とアナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の状況により適応的にNを設定することで、伝送路パラメータの推定精度向上とアナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の抑制の両立を実現することができる。例えば、伝送路の非線形光学効果である相互位相変調の実効通過帯域幅をBNL、主信号のボーレートをBSとした場合には、BS/N>BNLを満たすようにNを設定する。
 また、図3のトレーニング信号系列生成部の構成で、トレーニング信号系列のパタンが、(2)2つの異なる偏波(例えば、X偏波とY偏波)の変調パタンの相関を下げる条件を満たすようにトレーニング信号を生成する場合には、X偏波とY偏波で異なる系列を用いればよい。さらに、(2)のみの条件を満足させる場合、信号パタンの変調の度合いをトレーニング信号系列数と同じ倍数にすればよい。具体的には、トレーニング信号系列長をLとしたとき、(2)のみの条件を満足させる場合、X偏波における系列をVL=(v1,.....,v1),Y偏波における系列をVL’=(v2,.....,v2)とすればよい。
(第2の実施形態)
 次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図4は、本発明の第2の実施形態における光信号送信装置の構成例を示すブロック図である。本発明の第1の実施形態と第2の実施形態との違いは、トレーニング信号系列生成部104をトレーニング信号マッピング部201として用いる点にある。トレーニング信号マッピング部201は、トレーニング信号を送信信号と同じ変調方式にシンボルマッピングし、トレーニング信号系列を生成する。
 本実施形態では、X偏波とY偏波で直交する系列パタンを利用することで、X偏波とY偏波の相関を小さくする方法を利用している。すなわち、本実施形態では、X偏波とY偏波で積(若しくは排他的論理和)をとった後のパタンにおいて、互いの相関が最も低くなるように、トレーニング信号マッピング部201でパタン位相、及び低周期パタンを決定する。以下、具体的な系列パタンを16QAMを例にとって説明する。
 図5Aおよび図5Bは、本実施形態におけるトレーニング信号系列の基本となる信号パタンのシンボルマッピングの一例である。基本パタンとしては、式1の交番信号を想定しており、原点に対して点対称な2点(A,Bで示す)を交互に用いることで基本パタンとしての交番信号を生成している。このように、16QAMの場合、図5Aおよび図5Bに示すように、16個の候補点から信号(シンボル)が構成されるため、この候補点16個から系列を生成することで上記条件に合ったトレーニング信号系列を生成する。
 次に、トレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの例を示す。図6Aおよび図6Bは、本発明の第2の実施形態におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第1の例である。図6Aおよび図6Bに示すように、この第1の例でのトレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングでは、X偏波及びY偏波において、4つの候補点(A,B,C,Dで示す)を順にマッピングした後、90度位相をシフトさせるという操作を繰り返し行う。さらにX偏波では90度位相シフトをプラス側に行うのに対して、Y偏波では90度位相シフトをマイナス側に行うことで、X偏波とY偏波を直交させている。以上の操作を系列長Ntシンボル分行う。
 図7Aおよび図7Bは、トレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第2の例である。図7Aおよび図7Bに示すように、トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第2の例では、X偏波及びY偏波において、4つの候補点(A,B,C,Dで示す)を順にマッピングする際に、一方の偏波では内側をマッピングしたとき、もう一方の偏波では外側をマッピングした後、90度位相をシフトさせるという操作を繰り返し行う。一方の偏波では内側をマッピングしたときに、もう一方の偏波では外側をマッピングすることで、全体的にはシンボル毎で同じ送信電力にすることができる。さらにX偏波では90度位相シフトをプラス側に行うのに対して、Y偏波では90度位相シフトをマイナス側に行うことで、X偏波とY偏波を直交させている。以上の操作を系列長Ntシンボル分行う。
 図8Aおよび図8Bは、トレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第3の例である。図8Aおよび図8Bに示すように、トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第3の例では、X偏波及びY偏波において、4つの候補点(A,B,C,Dで示す)を順にマッピングした後、90度位相をシフトさせ、4つの候補点を順にマッピングした後、最初の4つの候補点に戻るという操作を繰り返し行う。つまり、図8Aおよび図8Bに示す系列は、二つ目のトレーニング信号系列(図7Aおよび図7B)のうち、前半部分のみを抽出した系列となっている。さらにX偏波では90度位相シフトをプラス側に行うのに対して、Y偏波では90度位相シフトをマイナス側に行うことで、X偏波とY偏波を直交させている。以上の操作を系列長Ntシンボル分行う。
 図9Aおよび図9Bは、トレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第4の例である。図9Aおよび図9Bに示すように、トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第4の例では、X偏波及びY偏波において、2つの候補点(A,Bで示す)を順にマッピングした後、振幅を変えて2つの候補点(C,Dで示す)を順にマッピングするという操作を繰り返し行う。さらにX偏波とY偏波で異なる振幅にすることで、全体的にはシンボル毎で同じ送信電力にすることができる。以上の操作を系列長Ntシンボル分行う。
 図10Aおよび図10Bは、トレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列のシンボルマッピングの第5の例である。図10Aおよび図10Bに示すように、トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第5の例では、X偏波及びY偏波において、4つの候補点(A,B,C,Dで示す)を順にマッピングした後、90度位相をシフトさせ、4つの候補点を順にマッピングした後、最初の4つの候補点に戻るという操作を繰り返し行う。トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第3の例と異なる点は、トレーニング信号系列のシンボルマッピングの第5の例の場合は、振幅が大小交互になる点である。以上の操作を系列長Ntシンボル分行う。
 ここで、上記5つのトレーニング信号マッピング部201におけるトレーニング信号系列の生成の共通点は、基準となる特定周波数帯域信号系列に対して、二つの異なる偏波において異なる振幅を用いたり、異なる位相変調を行ったりして、トレーニング信号系列を生成している点である。また、M値変調の場合、M個の候補点からK点(K<M)選択してトレーニング信号系列をシンボルマッピングして生成しており、交番信号を生成する際には、候補点として原点に対して点対称な点を選択して交番信号を生成している。さらに、位相変調は、偏波スクランブルのために適用しているが、位相変調90度でもXY偏波変調をかけると交番信号の電力低下があるため位相変調を90度に制限している。以上のようにトレーニング信号系列を生成することで、伝送路パラメータの推定精度向上とアナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の抑制の両立を実現するトレーニング信号系列を生成している。
 図11は、第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の第1の例のシンボルマッピングにおける周波数スペクトルを示す。図12は、第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の第4の例のシンボルマッピングにおける周波数スペクトルを示す。図13は、第2の実施形態におけるトレーニング信号系列の第5の例のシンボルマッピングにおける周波数スペクトルを示す。これらの図において、横軸は周波数(若しくは4096ポイントFFT(Fast Fourier Transform、高速フーリエ変換)を行ったときのFFTポイント数)を示し、縦軸は各周波数点における電力値を示す。図11~図13から分かるように、本方式を適用することで、交番信号系列から生成される2つの線スペクトル(特定周波数帯域信号スペクトル)を変調することができ、線スペクトルに膨らみを持たせることができる。また、作成するシンボルマッピングの信号系列パタンにより線スペクトルの膨らむ(変調する)量が変わっている。このように、状況に応じて適応的にトレーニング信号の信号系列パタンを変えることで伝送路パラメータの推定精度向上とアナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の抑制の両立を実現するトレーニング信号系列を生成している。
 以上では5つの系列を例にとって説明したが、これらの系列に限る必要はなく、基本パタンの性質を保持したまま、振幅や位相を回転させることで、伝送路パラメータの推定精度向上とアナログデバイスや伝搬路における特性劣化要因の抑制の両立を実現するトレーニング信号系列を生成することができる。また、上記5つのパタンにおいて、AからBをNr1(Nr1≧2、Nr1は整数)回繰り返したあと、CからDをNr2(Nr2≧2、Nr2は整数)回繰り返すことでパタンを変形させることもできる。さらに、X偏波とY偏波で、低周期ランダムパタンのパタン位相をシフトさせることで、排他的論理和をとった後のパタンにおいて、互いの相関が最も低くなるように、パタン位相、及び低周期パタンを決定する方法がある。
(第3の実施形態)
 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態が、第1および第2の実施形態と異なる点は、変調系列生成部1003-1~1003-4が、トレーニング信号系列のスペクトルを拡散せずに、トレーニング信号系列の電力が低減するように変調を行う点である。前述したように相互位相変調効果は瞬時電力に比例するため、トレーニング信号系列の振幅を低減させることで相互位相変調による誤り率の劣化を抑えることができる。
 図14は第3の実施形態におけるトレーニング信号系列の基本となるシンボルマッピングにおける周波数スペクトルの一例を示す。図14は、8QAMおよび16QAMにおけるトレーニング信号系列の周波数スペクトルの一例である。この場合、X偏波とY偏波は同一の複素振幅である。1周期が4シンボルで定義される場合の、基本のトレーニング信号系列TSを以下の式で表す。
TS(4m-3)=S
TS(4m-2)=S
TS(4m-1)=-S
TS(4m)=-S     (式3)
 式3において、m=1、2、3、・・・、Nt/4である。
 この基本のトレーニング信号系列に対して固定の周期の変調を加えた場合、トレーニング信号系列TSの偶数番目と奇数番目は以下の式で表すことができる。
TS(2l-1)=TS(2l-1)
TS(2l)=aTS(2l)exp(iθ)   (式4)
 式4において、l=1、2、3、・・・、Nt/2である。また、expは指数関数であり、iは虚数単位である。
 図15は、16QAMにおいて振幅変調された一つ目のトレーニング信号系列の例である。図15の例では、X偏波及びY偏波において、4つの候補点(A、B、C、Dで示す)を順にマッピングする際、a=1/3、θ=0とすれば4つの候補点は原点を通る一直線上にマッピングされる。このように16QAM以上の多値度においては、θ=0としてトレーニング信号系列が対角線上となるように設定することができる。
 図16は、8QAMにおいて振幅変調された一つ目のトレーニング信号系列の例である。図15の例のように、16QAMでは、X偏波及びY偏波において、4つの候補点(A、B、C、Dで示す)を一直線上にマッピングできたのに対し、8QAMでは、4つの候補点を一直線上にマッピングすることができない。そのため、8QAMでは、4つの候補点をa=1/2、θ=π/2としてマッピングする。
 図17は、多値QAMにおいて振幅変調されたトレーニング信号系列の周波数スペクトルの一例である。図17では、図14に比べて、トレーニング信号系列のピーク周波数成分の電力が低減していることがわかる。これにより相互位相変調による誤り率の劣化を防ぐことが可能となる。
 なお、ここで示したa及びθは一例であり、a及びθの値は、多値度に応じて、トレーニング信号系列のピーク周波数成分が低減するように選択されてもよい。また、上記の例では偶数シンボルの振幅値をaで乗算したが、奇数シンボルの振幅値を乗算してもよい。また、X偏波及びY偏波のトレーニング信号系列は、それぞれ異なるaとθの値を用いてもよい。また、上記では、一例として、1周期4シンボルのTSに対して1/2周期で変調を加えた場合について説明した。1周期PシンボルのTSに対する1周期Qシンボルでの変調は、トレーニング信号系列のピーク周波数成分の電力が低減すれば、任意の自然数P及びQが選択されてもよい。
 aの目安としては、トレーニング信号系列の電力がデータ系列と同等またはそれ以下となるように設定することができる。これによりトレーニング信号系列による相互位相変調の影響を低減することができる。
 また、トレーニング信号系列のピーク周波数成分の電力を低減するために、X偏波およびY偏波に同一の情報を載せる偏波多重ではなく、片側の偏波をランダム系列に設定して単一偏波とすることもできる。これにより、トレーニング信号系列のピーク周波数成分の電力は3dB低減され、同時にトレーニング信号系列区間の偏波状態をランダマイズさせられるため、電力の集中により生じる非線形光学効果の影響を低減することができる。
 トレーニング信号系列を単一偏波とすることで検出感度は下がるが、部分的に偏波多重伝送とすることで感度の改善を図ることができる。例えば、トレーニング信号系列の中心部の系列のみ偏波多重として、初めの系列と終わりの系列は単一偏波とすることができる。
(第4の実施形態)
 次に、本発明の第4の実施形態について説明する。図18は、本発明の第4の実施形態における光信号送信装置の構成例を示すブロック図である。図18において、送信信号変調部301-1及び301-2、信号多重部302-1及び302-2、電気/光変換部303-1及び303-2、トレーニング信号系列生成部304、偏波多重部305は、第1の実施形態における、送信信号変調部101-1及び101-2、信号多重部102-1及び102-2、電気/光変換部103-1及び103-2、トレーニング信号系列生成部104、偏波多重部105に対応している。
 第4の実施形態では、トレーニング信号決定部310は、要求条件(パラメータ)を入力し、このパラメータに応じて、トレーニング信号系列を決定する。そして、トレーニング信号系列生成部304は、トレーニング信号決定部310で決定されたトレーニング信号系列を生成する。
 図19は、トレーニング信号決定部310でのトレーニング信号系列の決定処理を示すフローチャートである。図19において、トレーニング信号決定部310には、トレーニング信号系列の要求条件(パラメータ)が設定される(ステップS10)。要求条件としては、例えば、トレーニング信号系列の変調方式、条件を満足したトレーニング信号系列の周波数スペクトルの形状を模擬した周波数フィルタ及びその関連パラメータ(種類、中心周波数、カットオフ周波数、スペクトル数(複数)、その他係数など)若しくは目標とするトレーニング信号系列のスペクトルの形状、トレーニング信号系列長Ntなどがある。
 次に、トレーニング信号決定部310は、トレーニング信号系列生成のための初期系列を設定する(ステップS11)。初期系列としては、例えば、疑似ランダム系列(PRBS)、ランダムパタン、交番パタンなどがあり、XI、XQ、YI、YQごとに異なるパタンを用いることもできるし、同一のパタンを用いてもよい。得られた信号系列に対して、周波数変換を行い、周波数スペクトルを算出する(ステップS12)。周波数変換の方法としては、例えば、FFTやDFT(Discrete Fourier Transform、離散フーリエ変換)などがある。
 次に、トレーニング信号決定部310は、要求条件を満足しない周波数成分に対してクリッピングを行う(ステップS13)。例えば、得られた周波数スペクトル若しくはその電力値(XI(k)とXQ(k)の二乗の和、若しくはYI(k)とYQ(k)の二乗の和、kは周波数)に対して、初期設定の際(ステップS10)に設定した周波数フィルタを適用する。そして、周波数フィルタの値を超えている周波数成分に対しては、クリッピングを行う。その後、トレーニング信号決定部310は、クリッピングした周波数スペクトルに対して時間変換を行い、時間信号系列を算出する(ステップS14)。時間変換の方法としては、例えば、IFFT(Inverse FFT、逆FFT)やIDFT(Inverse DFT、逆DFT)などがある。
 次に、トレーニング信号決定部310は、得られた時間信号系列に対して、送信信号の変調方式に応じた硬判定を行い、変調後のトレーニング信号系列を得る(ステップS15)。以上の操作を、Ni+1(Ni≧0、Niは整数)回繰り返し行い(ステップS16,S17)、最終結果を決定されたトレーニング信号系列として出力する。トレーニング信号系列生成部304は、決定されたトレーニング信号系列を生成する。
 なお、ステップS15における硬判定は、必ずしも行う必要はなく、例えば、トレーニング信号系列の変調方式に特に規定が無かったり、送信側のDAC(Digital-to-analog converter、D/A変換器)の分解能に余裕があったりする場合は不要になる。
 また、光信号受信装置におけるフレーム同期、周波数同期、波長分散推定などの方法については、例えば、特許文献1などに開示されている方法を用いることで実現可能である。
 また、光信号送信装置の全部又は一部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OS(Operating System)や周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(或いは表示環境)も含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM(Read Only Memory)、CD(Compact Disc)-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
 本発明は、例えば、光通信に適用することができる。本発明によれば、トレーニング信号によるデータ信号の特性品質劣化を抑えることができる。
101-1,101-2,301-1,301-2:送信信号変調部
102-1,102-2,302-1,302-2:信号多重部
103-1,103-2,303-1,303-2:電気/光変換部
104,304:トレーニング信号系列生成部
105,305:偏波多重部
1001:基本信号系列生成部
1002-1~1002-4:乗算器
1003-1~1003-4:変調系列生成部

Claims (18)

  1.  送信信号を変調する変調部と、
     それぞれ複数の異なる周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であって、振幅および位相の少なくとも一方が変調された複数の信号系列をトレーニング信号系列として生成するトレーニング信号系列生成部と、
     前記送信信号に前記トレーニング信号系列を付加する信号多重部と、
     前記送信信号に前記トレーニング信号系列が付加された信号系列を光信号にして送信する電気/光変換部と
     を備える光信号送信装置。
  2.  前記トレーニング信号系列生成部は、特定の周波数帯域にのみデータ系列よりも高い電力の周波数成分が集中した特定周波数帯域信号を生成する基本信号系列生成部と、
     前記周波数成分を変調する変調系列を生成する変調系列生成部と、
     前記基本信号系列生成部の出力系列と前記変調系列生成部の出力系列を乗算する乗算器と、
     を備える請求項1に記載の光信号送信装置。
  3.  前記変調系列生成部は、前記特定周波数帯域信号の前記特定の周波数帯域に存在するデータ系列に対して高い電力成分が周波数拡散されるように前記振幅及び前記位相の少なくとも一方を変調する、請求項2に記載の光信号送信装置。
  4.  前記変調系列生成部は、伝送路パラメータの推定精度と、アナログデバイスおよび伝搬路の少なくとも一方における特性劣化要因をもとに、前記変調系列を生成する請求項3に記載の光信号送信装置。
  5.  前記変調系列生成部は、
     前記変調系列として、主信号シンボルのNシンボル分の時間間隔で変化する系列を生成し、
     前記伝送路パラメータの前記推定精度と、前記アナログデバイスおよび前記伝搬路の少なくとも一方における前記特性劣化要因とに基づいてNの値を設定して、生成された変調系列の変調速度を変えることで、前記特定周波数帯域信号の前記周波数成分の変調の度合いを調整する請求項4に記載の光信号送信装置。
  6.  前記変調系列生成部は、伝送路の非線形光学効果である相互位相変調の実効通過帯域幅および主信号のボーレートをもとに、前記変調系列を生成する請求項2に記載の光信号送信装置。
  7.  前記トレーニング信号系列生成部は、異なる第1の偏波および第2の偏波において振幅及び位相の少なくとも一方が異なる変調を行って前記トレーニング信号系列を生成する請求項1に記載の光信号送信装置。
  8.  前記トレーニング信号系列生成部は、前記第1の偏波と前記第2の偏波におけるトレーニング信号系列の積又は排他的論理和をとった後のパタンにおいて、互いの相関が最も低くなるように、前記第1の偏波と前記第2の偏波における前記トレーニング信号系列のパタン位相および低周期パタンを決定する請求項7に記載の光信号送信装置。
  9.  前記トレーニング信号系列生成部は、前記送信信号に対してM値の多値変調を行う場合、M個の候補点から前記トレーニング信号系列を生成する請求項1に記載の光信号送信装置。
  10.  前記トレーニング信号系列生成部は、偏波スクランブルとしての位相変調を90度に制限して前記トレーニング信号系列を生成する請求項9に記載の光信号送信装置。
  11.  前記トレーニング信号系列生成部は、前記送信信号に対して前記M値の多値変調を行う場合、前記M個の候補点からM個より少なく原点に対して点対称な候補点を選択し、選択された候補点を用いて前記トレーニング信号系列を生成する請求項9に記載の光信号送信装置。
  12.  さらに、要求条件のパラメータに応じたトレーニング信号系列を決定するトレーニング信号決定部を備え、
     前記トレーニング信号決定部は、トレーニング信号系列生成のための初期系列に対して、前記要求条件を満足したトレーニング信号系列の周波数スペクトルの形状を模擬した周波数フィルタを用いてクリッピングすることで、前記トレーニング信号系列を決定する請求項1に記載の光信号送信装置。
  13.  前記トレーニング信号決定部は、トレーニング信号系列生成のための初期系列を第1の偏波と第2の偏波とで異なるものにする請求項12に記載の光信号送信装置。
  14.  前記トレーニング信号決定部は、前記周波数フィルタによりクリッピングされたトレーニング信号系列に対して、前記送信信号の変調方式に応じた硬判定を行う請求項12に記載の光信号送信装置。
  15.  前記トレーニング信号決定部は、前記周波数フィルタによるクリッピングおよび前記送信信号の前記変調方式に応じた前記硬判定を繰り返し行う請求項14に記載の光信号送信装置。
  16.  前記変調系列生成部は、前記特定周波数帯域信号の前記特定の周波数帯域に存在するデータ系列に比べて高い電力成分が周波数拡散されないように前記振幅及び前記位相の少なくとも一方を変調する、請求項2に記載の光信号送信装置。
  17.  前記変調系列生成部は、前記トレーニング信号系列の電力が前記データ系列の電力と同等以下となるように前記振幅及び前記位相の少なくとも一方を変調する、請求項16に記載の光信号送信装置。
  18.  送信信号を変調し、
     それぞれ複数の異なる周波数帯域に集中した電力を有する複数の信号系列であって、振幅及び位相の少なくとも一方が変調された複数の信号系列をトレーニング信号系列として生成し、
     前記送信信号に前記トレーニング信号系列を付加し、
     前記送信信号に前記トレーニング信号系列が付加された信号系列を光信号に変換して送信する光信号送信方法。
PCT/JP2015/057831 2014-03-17 2015-03-17 光信号送信装置及び光信号送信方法 WO2015141658A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/122,582 US10171173B2 (en) 2014-03-17 2015-03-17 Optical signal transmission apparatus and optical signal transmission method
JP2016508728A JP6186075B2 (ja) 2014-03-17 2015-03-17 光信号送信装置及び光信号送信方法
CN201580014065.4A CN106063153B (zh) 2014-03-17 2015-03-17 光信号发送装置以及光信号发送方法
EP15765440.1A EP3094015B1 (en) 2014-03-17 2015-03-17 Optical-signal transmission device and optical-signal transmission method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-054110 2014-03-17
JP2014054110 2014-03-17
JP2014221662 2014-10-30
JP2014-221662 2014-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015141658A1 true WO2015141658A1 (ja) 2015-09-24

Family

ID=54144625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/057831 WO2015141658A1 (ja) 2014-03-17 2015-03-17 光信号送信装置及び光信号送信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10171173B2 (ja)
EP (1) EP3094015B1 (ja)
JP (1) JP6186075B2 (ja)
CN (1) CN106063153B (ja)
WO (1) WO2015141658A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158181A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 富士通株式会社 信号送信装置、キャリア位相復元装置及び方法
JP2017183797A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 Kddi株式会社 光通信システムおよび方法
EP3280073A1 (en) * 2016-08-04 2018-02-07 Fujitsu Limited Optical transmission device and wavelength division multiplexing optical transmission device
JP2019201313A (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 日本電信電話株式会社 受信装置及び受信方法
US11463169B2 (en) 2019-01-30 2022-10-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Wavelength dispersion amount estimation apparatus
WO2023246749A1 (zh) * 2022-06-21 2023-12-28 华为技术有限公司 数据发送和接收的方法、双偏振发射机和单偏振接收机

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082336A (ja) * 2016-11-17 2018-05-24 富士通株式会社 光伝送装置、及び、光伝送方法
TWI610540B (zh) * 2016-12-06 2018-01-01 財團法人工業技術研究院 可見光通訊裝置、方法及系統
CN106936512B (zh) * 2017-03-02 2019-03-22 常州信息职业技术学院 光信号发送装置和光信号接收装置及光纤通信系统
CN110149284B (zh) * 2018-02-12 2022-08-26 华为技术有限公司 一种信道损伤估计方法与装置
JP7064141B2 (ja) * 2018-09-05 2022-05-10 日本電信電話株式会社 光受信装置、及び周波数オフセット推定方法
CN111327367B (zh) * 2018-12-14 2022-01-18 上海诺基亚贝尔股份有限公司 光网络中的光发射器、方法和存储介质
EP3795960A1 (en) * 2019-09-19 2021-03-24 Nokia Technologies Oy Device and method for monitoring an optical system
CN110752877B (zh) * 2019-11-04 2021-12-07 深圳市慧宇系统有限公司 光纤中传递时间频率信号的系统和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002511709A (ja) * 1998-04-14 2002-04-16 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フォルデルング ダー アンゲヴァンドテン フォルシュング イー.ヴイ. マルチ搬送波システムのためのフレーム構造およびフレーム同期
WO2010134321A1 (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 日本電信電話株式会社 信号生成回路、光信号送信装置、信号受信回路、光信号同期確立方法、および光信号同期システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1581756A (zh) 2003-08-06 2005-02-16 华为技术有限公司 光调顶传输方法和系统
CN101325569B (zh) * 2007-06-15 2013-09-04 安捷伦科技有限公司 通信系统中的鲁棒信道估计
JP5159953B2 (ja) * 2009-07-17 2013-03-13 日本電信電話株式会社 波長分散量算出装置、光信号受信装置、光信号送信装置及び波長分散量算出方法
JP2013191985A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Nec Corp 光トランシーバ、光トランシーバの送信信号の調整方法及びプログラム
CN103684601B (zh) * 2012-09-14 2016-04-20 富士通株式会社 系数确定装置、均衡器、接收机和发射机

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002511709A (ja) * 1998-04-14 2002-04-16 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フォルデルング ダー アンゲヴァンドテン フォルシュング イー.ヴイ. マルチ搬送波システムのためのフレーム構造およびフレーム同期
WO2010134321A1 (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 日本電信電話株式会社 信号生成回路、光信号送信装置、信号受信回路、光信号同期確立方法、および光信号同期システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158181A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 富士通株式会社 信号送信装置、キャリア位相復元装置及び方法
JP7091025B2 (ja) 2016-02-29 2022-06-27 富士通株式会社 信号送信装置、キャリア位相復元装置及び方法
JP2017183797A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 Kddi株式会社 光通信システムおよび方法
EP3280073A1 (en) * 2016-08-04 2018-02-07 Fujitsu Limited Optical transmission device and wavelength division multiplexing optical transmission device
US10033466B2 (en) 2016-08-04 2018-07-24 Fujitsu Limited Optical transmission device and wavelength division multiplexing optical transmission device
JP2019201313A (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 日本電信電話株式会社 受信装置及び受信方法
WO2019220976A1 (ja) * 2018-05-16 2019-11-21 日本電信電話株式会社 受信装置及び受信方法
US11258512B2 (en) 2018-05-16 2022-02-22 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Receiving apparatus and receiving method
JP7057500B2 (ja) 2018-05-16 2022-04-20 日本電信電話株式会社 受信装置及び受信方法
US11463169B2 (en) 2019-01-30 2022-10-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Wavelength dispersion amount estimation apparatus
WO2023246749A1 (zh) * 2022-06-21 2023-12-28 华为技术有限公司 数据发送和接收的方法、双偏振发射机和单偏振接收机

Also Published As

Publication number Publication date
JP6186075B2 (ja) 2017-08-23
US20170070296A1 (en) 2017-03-09
EP3094015A4 (en) 2018-01-03
EP3094015A1 (en) 2016-11-16
JPWO2015141658A1 (ja) 2017-04-13
CN106063153A (zh) 2016-10-26
CN106063153B (zh) 2019-04-05
EP3094015B1 (en) 2019-11-20
US10171173B2 (en) 2019-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6186075B2 (ja) 光信号送信装置及び光信号送信方法
US9614621B2 (en) Signal generating circuit, optical signal transmitting apparatus, signal receiving circuit, method for establishing optical signal synchronization, and optical signal synchronization system
US9294216B2 (en) Optical OFDM transmission
JP2017517925A (ja) 光ファイバ通信における非線形補償の方法
EP2852076A1 (en) Non-linear distortion compensator, method of compensating non-linear distortion, and communication apparatus
Li et al. 168 Gb/s/λ direct-detection 64-QAM SSB Nyquist-SCM transmission over 80 km uncompensated SSMF at 4.54 b/s/Hz net ISD using a Kramers-Kronig receiver
AU2011229142A1 (en) Method and apparatus for fiber non-linearity mitigation
Güner et al. Lifting wavelet transform based multicarrier modulation scheme for coherent optical communication systems
Saljoghei et al. Filter bank multicarrier (FBMC) for long-reach intensity modulated optical access networks
Wang et al. Joint channel/frequency offset estimation and correction for coherent optical FBMC/OQAM system
WO2016145493A1 (en) Method and system for polarisation division multiplexed optical transmission
JP6031565B1 (ja) コヒーレント光通信システム及び通信方法
Ives Coherent optical fibre networking in the nonlinear regime
Giacoumidis et al. 100 Gb/s coherent optical polarization multiplexed Multi-band-OFDM (MB-OFDM) transmission for long-haul applications
Barros Orthogonal frequency-division multiplexing for optical communications
Zhang et al. Training-aided joint frame and frequency synchronization for THP FTN coherent optical systems
Lu et al. Precoding-enabled OFDM-ROF transmission system with self-pumping structure
Abdalla et al. Improved nonlinear tolerance in ultra-dense WDM OFDM systems
Buchali et al. Nonlinear limitations in a joint transmission of 100Gb/s O-OFDM and 40Gb/s DPSK over a 50 GHz channel grid
Lavery et al. Low complexity multichannel nonlinear predistortion for passive optical networks
Shi et al. Analysis of nonlinear phase noise suppression for CO-OFDM systems based Gaussian basis expansion method
Zhang et al. Performance comparison between digital back propagation (DBP) and pilot-aided method for fiber nonlinearity compensation in different fiber links
Fattah et al. Polarization Division MultiplexingCoherent Optical OF DM Transmission Systems
Ma et al. Compensation for transceiver IQ mismatch with phase noise in CO-OFDM system
Du et al. Wdm channel spacing in ultra long haul optical OFDM systems

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15765440

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016508728

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015765440

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015765440

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15122582

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE