WO2015087385A1 - 光配線基板、その製造方法およびそれを用いた情報処理装置 - Google Patents
光配線基板、その製造方法およびそれを用いた情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2015087385A1 WO2015087385A1 PCT/JP2013/083006 JP2013083006W WO2015087385A1 WO 2015087385 A1 WO2015087385 A1 WO 2015087385A1 JP 2013083006 W JP2013083006 W JP 2013083006W WO 2015087385 A1 WO2015087385 A1 WO 2015087385A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- optical
- wiring board
- optical fiber
- guide
- optical wiring
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/43—Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
Definitions
- the present invention relates to an optical interconnect technology using light for inter-substrate data transmission in an apparatus, and relates to an optical wiring substrate using a guide for guiding and positioning an optical fiber or the like.
- FIG. 11 shows an example of a schematic configuration of an information processing apparatus (server, router, storage, transmission apparatus, etc.).
- a plurality of circuit boards 101 such as switch boards and interface boards on which LSIs 103 such as switch LSIs, interface modules, and CPUs are mounted are attached to the backplane 100.
- a plurality of circuit boards 101 are connected to the backplane 100 via a backplane connector 102, and signal transmission between the circuit boards 101 is performed.
- electrical transmission has been used for signal transmission between the circuit boards 101 via the backplane 100.
- the loss of substrate wiring increases as the transmission speed increases, making it difficult to increase the speed. For this reason, use of light for signal transmission between circuit boards of the information processing apparatus has been studied.
- Patent Document 1 discloses that an optical element mounting board including an optical element that mutually converts an optical signal and an electric signal and a plurality of electronic components are mounted on a backplane.
- An optical element / electronic component mounting board is described in which an optical element mounting substrate is optically connected and an electronic component is electrically connected while being mounted substantially at right angles.
- An upper structure holding a tape fiber in which a plurality of optical fibers are arranged in parallel is mounted on the optical element mounting substrate, and one end of the optical fiber is connected to the optical element, and the other end of the tape fiber is connected.
- FIG. 1 is an overall view of an optical wiring board of Example 1 of the present invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention. It is a figure which shows the assembly method of the optical wiring board of Example 1 of this invention.
- FIG. 2 shows an example of an information processing apparatus to which the present invention is applied.
- the information processing apparatus is composed of several daughter cards 12 and a backplane 10 on which optical wiring and optical connectors for connecting the daughter cards are mounted.
- FIG. 3 shows a procedure for assembling the optical backplane, which is a subject of the present invention.
- the ferrule 15 attached to one end of the optical fiber 14 is inserted and attached to one optical connector housing 18.
- the ferrule 15 attached to the other end of the optical fiber is inserted into the other optical connector housing 18 while the optical fiber 14 is bent.
- the ferrule 15 attached to the other end is attached to the other optical connector housing 18.
- the optical fiber has a reaction force, it is difficult to insert the ferrule into the optical connector housing while bending the optical fiber. Further, since the optical fiber is bent when the optical fiber is bent excessively, it is difficult to adjust the bending state beyond the minimum bending radius. Further, since the ferrule is as small as about 7 ⁇ 3 ⁇ 8 mm in the MT ferrule, for example, it is difficult to insert the ferrule into the insertion hole provided close to the optical connector housing.
- the present invention solves this problem, and by using an optical fiber guide provided with a guide for accommodating an optical fiber, when connecting with an optical fiber, the assembly is facilitated, the working time is shortened, and the work is shortened. This reduces problems such as breaking the optical fiber inside.
- the optical fiber guide 20 includes a fiber case 21.
- the fiber case 21 is provided with a plurality of guides 22 for guiding and positioning when the optical fiber 14 is assembled.
- the guide 22 is composed of two plate-like guides having a constant interval for guiding and positioning the optical fiber 14, and is formed by bending so as to correspond to a predetermined bending radius of the optical fiber 14. Yes.
- One side surface of the fiber case 21 is opened in order to slide the optical fiber 14 from the side.
- the optical fiber guide 20 is mounted on the backplane 10, but it may be mounted on the back side of the backplane 10.
- FIG. 6A to 6D show a method for manufacturing an optical wiring board of Example 1 of the present invention.
- the optical fiber guide 20 in which the guide 22 is attached to the fiber case 21 is attached on the backplane 10.
- the optical fiber 14 with the ferrule 15 attached to both ends is inserted into the guide 22 of the optical fiber guide 20.
- FIG. 6C a plurality of optical fibers 14 to which the ferrule 15 is attached are sequentially inserted along the guide 22 of the optical fiber guide 20.
- the optical connector housing 18 is attached to the portion where the ferrule 15 is exposed from above. The ferrule 15 is inserted into the mounting hole of the optical connector housing 18 and can be connected by the optical connector housing 18.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
組み立てが容易になり、作業時間を短くすることができるとともに、作業中に光ファイバを折るなどの不具合を減少することができる光配線基板およびその製造方法を提供する。複数の回路基板を取り付け、前記回路基板間の光接続を行う光配線基板であって、基板10と、両端にフェルール15を取り付けた光ファイバ14と、前記基板上に配置され、前記フェルールを取り付ける光コネクタハウジング18と、前記基板上に取り付けられ、前記光ファイバの組み込みを案内する光ファイバガイド20を備え、前記光ファイバガイドは、一方の側面が開放されているファイバケース21と、前記ファイバケースに設けられ、前記光ファイバの組み込みを案内するガイド22とを備える。
Description
本発明は、装置内の基板間データ伝送に光を用いる光インターコネクト技術に関し、光ファイバ等の取り付けを案内し位置決めするガイドを用いた光配線基板に関する。
近年、サーバやルータなどの情報処理装置では、装置間や基板間での高速データ伝送の要求が高まっており、従来の電気伝送からより高速な伝送が可能となる光伝送に移行しつつある。
図11に、情報処理装置(サーバ、ルータ、ストレージ、伝送装置等)の概略構成の一例を示す。図に示すように、スイッチLSI、インターフェースモジュール、CPUなどのLSI103を搭載した、スイッチ基板、インターフェイス基板などの複数の回路基板101が、バックプレーン100に取り付けられている。複数の回路基板101を、バックプレーン100にバックプレーンコネクタ102を介して接続し、回路基板101間の信号伝送を行う。バックプレーン100を介した回路基板101間の信号伝送には、従来、電気伝送が用いられていた。しかし、電気伝送では、基板配線の損失が伝送速度が速くなるにつれて大きくなるため、高速化することが困難になってきている。このため、情報処理装置の回路基板間の信号伝送に光を用いることが検討されている。
回路基板間に光インターコネクト技術を用いたものとして、特許文献1には、光信号と電気信号を相互に変換する光素子を備えた光素子搭載基板および複数の電子部品が実装され、バックプレーンに略直角に取り付けられて光素子搭載基板が光接続されると共に電子部品が電気接続される光素子・電子部品実装ボードが記載されている。そして、光素子搭載基板の上部には複数本の光ファイバが並列してなるテープファイバが保持された上部構造体が装着されて、光ファイバの一端が光素子と接続され、テープファイバの他端は光コネクタによりバックプレーンに光接続されている。
また、特許文献2には、光ファイバを保持する光導波路保持部材として、「電気信号と光信号との変換を行う光トランシーバのプリント基板に実装され、外部光ファイバと前記プリント基板に実装又は形成される光電変換素子との間の光導波路を保持する光導波路保持部材であって、前記光導波路の第1端を前記光電変換素子の受発光部に光学的に接続する第1接続部と、前記光導波路の第2端を前記外部光ファイバに光学的に接続する第2接続部と、前記光導波路の第1端及び第2端の間に配設され、光導波路を形成する光ファイバと、前記光ファイバを前記第1端側で保持する第1ホルダと、前記光ファイバを前記第2端側で保持する第2ホルダとを備える光導波路保持部材。」(請求項1)が記載されている。
特許文献1では、光素子搭載基板上の光接続構造は記載されているが、バックプレーン上の光接続構造については、明らかでない。また、特許文献2には、光トランシーバのプリント基板に実装する光導波路保持部材が記載されているが、バックプレーン上の光接続構造を示すものではない。
回路基板などを光ファイバで接続する場合には、光ファイバに反力があり、またフェルールは代表的なもので7×3×8mm程度と小さいため、光ファイバを所定の曲げ半径で曲げながら、光ファイバの端部に取り付けたフェルールを光コネクタハウジングに挿入するのは、困難である。
本発明は、組み立てが容易になり、作業時間を短くすることができるとともに、作業中に光ファイバを折るなどの不具合を減少することができる光配線基板およびその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は請求の範囲に記載の構成を採用する。
本発明は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、複数の回路基板を取り付け、前記回路基板間の光接続を行う光配線基板であって、基板と、両端にフェルールを取り付けた光ファイバと、前記基板上に配置され、前記フェルールを取り付ける光コネクタハウジングと、前記基板上に取り付けられ、前記光ファイバの組み込みを案内する光ファイバガイドを備え、前記光ファイバガイドは、一方の側面が開放されているファイバケースと、前記ファイバケースに設けられ、前記光ファイバの組み込みを案内するガイドとを備えている。
また、本発明の光配線基板の製造方法の一例を挙げるならば、基板と、両端にフェルールを取り付けた光ファイバと、光コネクタハウジングと、光ファイバガイドを含む光配線基板の製造方法であって、ファイバケースと、当該ファイバケースに固定され、前記光ファイバの組み込みを案内するガイドとを備える前記光ファイバガイドを、前記基板に取り付けるステップと、前記光ファイバガイドに、前記光ファイバを前記ガイドに沿って差し込むステップと、前記光ファイバガイドに、前記光ファイバを順次取り付けるステップと、前記基板に、前記光コネクタハウジングを取り付けるステップと、を含むものである。
本発明によれば、光ファイバを納めるガイドが設けられた光ファイバガイドを用いることで、光ファイバによる接続の際に、組み立てが容易になり、作業時間を短くすることができるとともに、作業中に光ファイバを折るなどの不具合を減少することができる。
図2に、本発明が適用される情報処理装置の一例を示す。情報処理装置は、数枚のドーターカード12と、ドーターカード間を接続する光配線および光コネクタが搭載されたバックプレーン10から構成されている。
バックプレーン10には、バックプレーン側の光コネクタハウジング18aが複数取り付けられている。光ファイバ14の端部に取り付けたフェルール15をバックプレーン側の光コネクタハウジング18aの挿入孔に差し込むことにより、光ファイバ14の配線を行う。それぞれのドーターカード12には、ドーターカード側の光コネクタハウジング18bが設けられている。そして、バックプレーン10にドーターカード12を組み込み、バックプレーン側の光コネクタハウジング18aとドーターカード側の光コネクタハウジング18bとを接続することにより、光配線を行う。
光インターコネクトを適用した装置では、例えば、12~48本の光ファイバが接続されたフェルール、例えばMTフェルールを光コネクタハウジングに組み入れて、約400本の光ファイバを一括して勘合できるように構成する。
図3に、本発明の課題となる、光バックプレーンの組み立て手順を示す。先ず、(a)に示すように、光ファイバ14の一端に取り付けたフェルール15を、一方の光コネクタハウジング18に差し込んで取り付ける。次に、(b)に示すように、光ファイバ14を曲げながら、光ファイバの他端に取り付けたフェルール15を他方の光コネクタハウジング18に差し込む。そして、(c)に示すように、他端に取り付けたフェルール15を他方の光コネクタハウジング18に取り付ける。
しかし、光ファイバには反力があるため、光ファイバを曲げながらフェルールを光コネクタハウジングに差し込むのは困難である。また、光ファイバを曲げ過ぎると光ファイバが折れたりするため、最小曲げ半径以上に曲げ状態を調整するのは、困難である。さらにフェルールは例えばMTフェルールでは7×3×8mm程度と小さいため、光コネクタハウジングに近接して設けられた挿入孔に差し込むのは困難である。
本発明は、この課題を解決するもので、光ファイバを納めるガイドが設けられた光ファイバガイドを用いることで、光ファイバによる接続の際に、組み立てを容易にし、作業時間を短くするとともに、作業中に光ファイバを折るなどの不具合を減少するものである。
以下に、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。なお、実施の形態を説明するための各図において、同一の機能を有する要素には同一の名称、符号を付して、その繰り返しの説明を省略する。
図1に、本発明の実施例1の光配線基板に用いる光ファイバガイドを示す。図1は、光ファイバガイドに光ファイバを組み込む際の斜視図である。
図1において、光ファイバガイド20は、ファイバケース21を備えている。ファイバケース21には、光ファイバ14を組み込む際に、案内し位置決めする複数のガイド22が設けられている。ガイド22は、光ファイバ14を案内し位置決めするために、一定の間隔を有する2枚の板状のガイドで構成され、光ファイバ14の所定の曲げ半径に対応するように、曲げて形成されている。ファイバケース21は、光ファイバ14を横からスライドさせて入れるために、一方の側面が開放されている。
図4は、光ファイバガイドに光ファイバを組み込んだ側面図である。図4(a)に、光ファイバガイド20に、両端にフェルール15が取り付けられた光ファイバ14を組み込んだ、側面図を示す。図に示すように、光ファイバ14は、ガイド22により案内されて所定の曲げ半径を有するように取り付けられている。そして、光ファイバ14の両端のフェルール15は、光ファイバガイド20から突出している。図4(b)に、光コネクタハウジング18を取り付ける様子を示す。光ファイバガイド20から突出しているフェルール15に、上方から光コネクタハウジング18を嵌め込む。
光ファイバ14としては、光ファイバの素線、光ファイバをシート状にしたもの、光ファイバを数本毎にまとめたものなど、何れを採用してもよい。
図5に、実施例1の光ファイバガイド20を、バックプレーン10に取り付け、光コネクタハウジング18を取り付けた斜視図を示す。バックプレーン10には、ファイバケース21にガイド22を取り付けた光ファイバガイド20が固定されている。光ファイバガイド20のガイド22には、端部にフェルール15を備える光ファイバ14を差し込んで位置決め固定されている。そして、光コネクタハウジング18を取り付け、光コネクタハウジング18の取り付け孔にフェルール15が取り付けられる。図に示すように、1つの光コネクタハウジング18には、複数のフェルール15が取り付けられている。
なお、図5では、光ファイバガイド20をバックプレーン10上に取り付けているが、バックプレーン10の裏側に取り付けるようにしてもよい。
図6A乃至図6Dに、本発明の実施例1の光配線基板の製造方法を示す。
図6Aに示すように、先ず、ファイバケース21にガイド22を取り付けた光ファイバガイド20を、バックプレーン10上に取り付ける。
次に、図6Bに示すように、両端にフェルール15が取り付けられた光ファイバ14を、光ファイバガイド20のガイド22に、差し込む。
次に、図6Cに示すように、光ファイバガイド20のガイド22に沿って、フェルール15の取り付けられた光ファイバ14を、順次複数差し込む。
次に、図6Dに示すように、フェルール15が露出している部分に、上方から光コネクタハウジング18を取り付ける。光コネクタハウジング18の取り付け孔にフェルール15が挿入され、光コネクタハウジング18により接続可能となる。
図6Aに示すように、先ず、ファイバケース21にガイド22を取り付けた光ファイバガイド20を、バックプレーン10上に取り付ける。
次に、図6Bに示すように、両端にフェルール15が取り付けられた光ファイバ14を、光ファイバガイド20のガイド22に、差し込む。
次に、図6Cに示すように、光ファイバガイド20のガイド22に沿って、フェルール15の取り付けられた光ファイバ14を、順次複数差し込む。
次に、図6Dに示すように、フェルール15が露出している部分に、上方から光コネクタハウジング18を取り付ける。光コネクタハウジング18の取り付け孔にフェルール15が挿入され、光コネクタハウジング18により接続可能となる。
本実施例によれば、ファイバケースに複数のガイドを取り付けた光ファイバガイドを用いることにより、反力のある光ファイバを曲げながら、フェルールを光コネクタハウジングに入れる必要が無くなる。これにより、光配線基板の組み立てが容易になり、作業時間を短くすることができる。また、組み立て作業中に、光ファイバを折るなどの不具合も減らすことができる。
また、光ファイバガイドにより、光ファイバの曲げ半径を保証することができ、曲げ過ぎによる損失の増加などを防ぐことができ、光ファイバの信頼性を確保できる。
さらに、光ファイバガイドにより光ファイバの曲げ半径を保証することができるので、光ファイバの余長処理が不要となり、ファイバケースを小型化することができ、装置自体を小型化できる。
また、光ファイバガイドにより、光ファイバの曲げ半径を保証することができ、曲げ過ぎによる損失の増加などを防ぐことができ、光ファイバの信頼性を確保できる。
さらに、光ファイバガイドにより光ファイバの曲げ半径を保証することができるので、光ファイバの余長処理が不要となり、ファイバケースを小型化することができ、装置自体を小型化できる。
図7に、本発明の実施例2の光配線基板に用いる光ファイバガイドを示す。実施例2は、組み立て作業を容易にしたものである。
図7において、配線が集中する、例えばスイッチ基板側のガイド22aの長さを、それ以外の、例えばインターフェース基板側のガイド22bに比べて長くし、スイッチ基板側のガイド22aがファイバケース21の側面側に突出するように構成する。
光ファイバ14を光ファイバガイド20に組み込む際には、先ず、スイッチ基板側のガイド22aにスイッチ基板側のフェルール15を差し込み、次いで、インターフェース基板側のガイド22bにインターフェース基板側のフェルール15を差し込む。
本実施例によれば、配線が集中する側のガイドの長さを長くすることにより、光ファイバの組み込み作業を容易に行うことができる。
図8に、本発明の実施例3の光配線基板に用いる光ファイバガイドを示す。実施例3は、多数の複雑な配線の組み立てを容易にしたものである。
図8において、光ファイバガイド20のファイバケース21には、中央にガイド22を支える仕切り板24が設けられ、仕切り板24の左右両側にガイド22が複数取り付けられている。そして、フェルール15の取り付けられた光ファイバ14を、ファイバケース21の左右両側から差し込んで取り付ける。
本実施例によれば、光ファイバを両側から取り付けることができ、複雑な多数の配線の組み立てが容易になる。
図9に、本発明の実施例4の光配線基板に用いる光ファイバガイドを示す。実施例4は、光ファイバの位置決め構造を設けたものである。
図9において、光ファイバ14には、その側面にストッパ14aを設けている。ストッパ14aは、例えば光ファイバシートのシートの一部を側面方向に張り出すことで形成する。ストッパ14aを設けることで、光ファイバ14を、光ファイバガイド20に組み込んだ際に、ストッパ14aがファイバケース21の側面、或いは先に取り付けた光ファイバ14に突き当たることにより、位置決めされる。
本実施例によれば、ストッパを設けることにより光ファイバを光ファイバガイドに押し込む量が決まるので、組み立てが容易になる。
さらに、光ファイバガイド20のガイド22に、光ファイバ14の端部に取り付けたフェルール15を固定する構造を設けてもよい。固定する構造としては、例えば、フェルール15にガイド22の端部が嵌合するような構成がある。ガイド22にフェルール15を固定することにより、図6Dに示した、その後の、光コネクタハウジング18の取り付けが容易になる。
図10に、本発明の実施例5の光配線基板に用いる光ファイバガイドを示す。実施例5は、装置の難燃性を確保するための構造を設けたものである。
図10において、光ファイバガイド20には、ファイバケース21の側面ふた26および上面ふた28が設けられている。ファイバケース21の側面ふた26および上面ふた28に難燃性の材料を用い、側面ふた26および上面ふた28を設けてファイバケース21の全面を覆うことにより、燃えやすい光ファイバに炎が燃え移らないようにすることができる。上面ふた28には、光コネクタ用の穴29を設ける必要があるが、上面ふたの穴29を光コネクタの外径よりも小さくし、炎が入らないようにすればよい。
10 バックプレーン
12 ドーターカード
14 光ファイバ
14a ストッパ
18 光コネクタハウジング
18a 光コネクタハウジング(バックプレーン側)
18b 光コネクタハウジング(ドーターカード側)
20 光ファイバガイド
21 ファイバケース
22 ガイド
22a スイッチ基板側ガイド
22b インターフェース基板側ガイド
24 仕切板
26 側面ふた
28 上面ふた
29 バックプレーンコネクタ用穴
100 バックプレーン
101 回路基板
102 バックプレーンコネクタ
103 LSI
12 ドーターカード
14 光ファイバ
14a ストッパ
18 光コネクタハウジング
18a 光コネクタハウジング(バックプレーン側)
18b 光コネクタハウジング(ドーターカード側)
20 光ファイバガイド
21 ファイバケース
22 ガイド
22a スイッチ基板側ガイド
22b インターフェース基板側ガイド
24 仕切板
26 側面ふた
28 上面ふた
29 バックプレーンコネクタ用穴
100 バックプレーン
101 回路基板
102 バックプレーンコネクタ
103 LSI
Claims (15)
- 複数の回路基板を取り付け、前記回路基板間の光接続を行う光配線基板であって、
基板と、
両端にフェルールを取り付けた光ファイバと、
前記基板上に配置され、前記フェルールを取り付ける光コネクタハウジングと、
前記基板上に取り付けられ、前記光ファイバの組み込みを案内する光ファイバガイドを備え、
前記光ファイバガイドは、一方の側面が開放されているファイバケースと、前記ファイバケースに設けられ、前記光ファイバの組み込みを案内するガイドとを備える光配線基板。 - 請求項1に記載の光配線基板において、
前記光ファイバガイドの前記ガイドは、間隔を有する2枚の板状のガイドで構成され、光ファイバの所定の曲げ半径に対応するように、曲げて形成されている光配線基板。 - 請求項1または請求項2に記載の光配線基板において、
前記光ファイバは、複数の光ファイバ、リボンファイバ、またはファイバシートである光配線基板。 - 請求項1~請求項3の何れか1つに記載の光配線基板において、
前記基板は、バックプレーンである光配線基板。 - 請求項1に記載の光配線基板において、
配線が集中する回路基板側の前記ガイドの長さを、それ以外の回路基板側の前記ガイドの長さよりも長くし、前記ファイバケースの側面側に突出するように構成した光配線基板。 - 請求項5に記載の光配線基板において、
前記配線が集中する回路基板はスイッチ基板である光配線基板。 - 請求項1に記載の光配線基板において、
前記光ファイバガイドの前記ファイバケースの中央に仕切り板を設け、当該仕切り板の両側に前記ガイドを設けた光配線基板。 - 請求項1に記載の光配線基板において、
前記光ファイバに、側面にストッパを設けた光配線基板。 - 請求項8に記載の光配線基板において、
前記ストッパは、光ファイバシートの一部を側面方向に張り出したものである光配線基板。 - 請求項1に記載の光配線基板において、
前記光ファイバガイドに、前記フェルールの固定構造を設けた光配線基板。 - 請求項1に記載の光配線基板において、
前記光ファイバガイドの前記ファイバケースに、側面ふたおよび上面ふたを設け、全面を覆った光配線基板。 - 基板と、両端にフェルールを取り付けた光ファイバと、光コネクタハウジングと、光ファイバガイドを含む光配線基板の製造方法であって、
ファイバケースと、当該ファイバケースに固定され、前記光ファイバの組み込みを案内するガイドとを備える前記光ファイバガイドを、前記基板に取り付けるステップと、
前記光ファイバガイドに、前記光ファイバを前記ガイドに沿って差し込むステップと、
前記光ファイバガイドに、前記光ファイバを順次取り付けるステップと、
前記基板に、前記光コネクタハウジングを取り付けるステップと、
を含む光配線基板の製造方法。 - 請求項12に記載の光配線基板の製造方法において、
前記光ファイバガイドの前記ガイドは、間隔を有する2枚の板状のガイドで構成され、光ファイバの所定の曲げ半径に対応するように、曲げて形成されている光配線基板の製造方法。 - 請求項12または請求項13に記載の光配線基板の製造方法において、
前記基板がバックプレーンである光配線基板の製造方法。 - 請求項1~請求項11の何れか一つに記載の光配線基板を搭載した情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/083006 WO2015087385A1 (ja) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | 光配線基板、その製造方法およびそれを用いた情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/083006 WO2015087385A1 (ja) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | 光配線基板、その製造方法およびそれを用いた情報処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2015087385A1 true WO2015087385A1 (ja) | 2015-06-18 |
Family
ID=53370734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/083006 WO2015087385A1 (ja) | 2013-12-09 | 2013-12-09 | 光配線基板、その製造方法およびそれを用いた情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2015087385A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62276508A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-01 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 光アンダ−カ−ペツトケ−ブルの立ち上げ部 |
JP2001228368A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-08-24 | Molex Inc | 電気コネクタ嵌合の為の整列装置 |
JP2006011254A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光コネクタ部品及び該光コネクタ部品付きボード及び該ボードを有した光伝送機器 |
-
2013
- 2013-12-09 WO PCT/JP2013/083006 patent/WO2015087385A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62276508A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-01 | Seiko Instr & Electronics Ltd | 光アンダ−カ−ペツトケ−ブルの立ち上げ部 |
JP2001228368A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-08-24 | Molex Inc | 電気コネクタ嵌合の為の整列装置 |
JP2006011254A (ja) * | 2004-06-29 | 2006-01-12 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光コネクタ部品及び該光コネクタ部品付きボード及び該ボードを有した光伝送機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111323877B (zh) | 光收发器 | |
JP5608202B2 (ja) | コネクタハウジングと半導体サブモジュールとの接続方法 | |
US10976506B2 (en) | Optical transceiver | |
CN104064893B (zh) | 一种背板及通讯设备 | |
JP2009133940A (ja) | 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット | |
JP2013097225A (ja) | 光モジュール及び信号伝送媒体 | |
JP2006030868A (ja) | 光電気複合型コネクタ及びそれを用いた基板 | |
TW201319651A (zh) | 附連接器纜線及附連接器纜線之製造方法 | |
WO2014157363A1 (ja) | 光伝送モジュール、光電気複合伝送モジュールおよび光コネクタ | |
JP2013029624A (ja) | 光コネクタおよび光伝送モジュール | |
US20150180171A1 (en) | Cage, communication device, communication module and connecting method | |
JP5445026B2 (ja) | 電気光複合ハーネス | |
JP2005266130A (ja) | Fotとシールドケースとの取付補助具、光コネクタ、及びハイブリッドコネクタ | |
WO2023286455A1 (ja) | 光装置 | |
JP2010067864A (ja) | 光アクティブコネクタ | |
JP2009053280A (ja) | 光モジュール | |
US7360955B2 (en) | Board-mounted optical connector | |
WO2015087385A1 (ja) | 光配線基板、その製造方法およびそれを用いた情報処理装置 | |
JP5879810B2 (ja) | 光モジュール及び光モジュール付きケーブル | |
JP5515377B2 (ja) | 複合ハーネス及びその製造方法 | |
JP6506138B2 (ja) | 光モジュール及び光モジュール用レセプタクル | |
JP6282816B2 (ja) | 光モジュール | |
WO2015015624A1 (ja) | 光配線基板および情報処理装置 | |
JP2010062087A (ja) | 光電気モジュール | |
JP5246537B2 (ja) | 光素子・電子部品実装ボード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 13899091 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 13899091 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |