WO2015080069A1 - 食材を送出する方法およびそのためのホッパ装置 - Google Patents

食材を送出する方法およびそのためのホッパ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015080069A1
WO2015080069A1 PCT/JP2014/081006 JP2014081006W WO2015080069A1 WO 2015080069 A1 WO2015080069 A1 WO 2015080069A1 JP 2014081006 W JP2014081006 W JP 2014081006W WO 2015080069 A1 WO2015080069 A1 WO 2015080069A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hopper
paddles
paddle
food
hopper device
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/081006
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
橋本 滋
友邦 阿久津
Original Assignee
レオン自動機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レオン自動機株式会社 filed Critical レオン自動機株式会社
Publication of WO2015080069A1 publication Critical patent/WO2015080069A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/46Devices for emptying otherwise than from the top using screw conveyors
    • B65G65/463Devices for emptying otherwise than from the top using screw conveyors arranged vertically or substantially vertically within the container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C3/00Machines or apparatus for shaping batches of dough before subdivision
    • A21C3/04Dough-extruding machines ; Hoppers with moving elements, e.g. rollers or belts as wall elements for drawing the dough
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0202Agricultural and processed food products

Definitions

  • the present invention relates to a method for delivering a food material such as bread dough or a material wrapped in the dough to a food manufacturing apparatus, and a hopper device for the method.
  • a hopper device is used to continuously feed foodstuffs such as bread dough and ingredients wrapped in the dough to the food production apparatus.
  • the hopper device typically includes a funnel-shaped hopper and a screw that rotates about its axis in the hopper, and the food material that is input by the rotation of the screw is delivered to the food manufacturing apparatus.
  • Patent Documents 1 to 3 disclose related techniques.
  • the food material in a method for delivering a food material to a food manufacturing apparatus, is introduced into a hopper having an opening for receiving the food material, and along the axis of the hopper in the hopper.
  • a plurality of paddles that extend and rotate about the axis to rotate together with the rotation axis, and are fixed to the rotation axis at intervals in the direction of the axis.
  • a plurality of paddles that are inclined with respect to an axis and that are sized to follow the inner surface of the hopper and that are made of a plane or a curved surface, to rotate the food in the hopper toward the screw,
  • the food material moved by the step is transferred toward the food production device by the screw wound around the rotating shaft in a direction in which the food material is transferred toward the food production device. It made.
  • a hopper device for delivering food to a food manufacturing apparatus is a hopper provided with an opening for receiving the food, and a direction for transferring the food toward the food manufacturing apparatus.
  • a rotating shaft that extends along the axis of the hopper in the hopper and is rotatable about the axis, and is spaced from the rotating shaft in the direction of the axis to rotate together with the rotating shaft.
  • FIG. 1A is a partial plan view of a hopper device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a partial cross-sectional elevation view of a hopper device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A is a partial plan view of a hopper device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 2B is a partial cross-sectional elevation view of the hopper device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a plan view of a paddle and a screw used in a hopper device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 3B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is a partial plan view of a hopper device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a partial cross-sectional elevation view of a hopper device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 4A is a plan view of paddles and screws used in a hopper device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 5A is a plan view of paddles and screws used in a hopper device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 5B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6A is a plan view of paddles and screws used in a hopper device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6B is an elevational view of paddles and screws used in a hopper device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A is a plan view of paddles and screws used in a hopper device according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 7B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is a plan view of a paddle and a screw used in a hopper device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is a plan view of a paddle and a screw used in a hopper device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9A is a plan view of paddles and screws used in a hopper device according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9B is an elevation view of a paddle and a screw used in a hopper device according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 1A-9B Several exemplary embodiments of the present invention are described below with reference to FIGS. 1A-9B.
  • the hopper apparatus can be used alone or in combination with a food production apparatus for producing, for example, bread, cookies, or food foods wrapped with them. It can be suitably used for the purpose of delivering food materials to the manufacturing apparatus.
  • Each figure is based on an example in which the rotating shaft 13 is rotated in the clockwise direction, but can also be implemented in an example in which the rotation of the paddle or the screw is made in the opposite direction to rotate in the counterclockwise direction.
  • the hopper device 1 typically includes a drive frame 3 and a hopper body 5 in order from the lower end.
  • the hopper device 1 and the food production apparatus are coupled by installing the drive frame 3 on the food production apparatus.
  • a mechanism for driving the rotary shaft 13 and the transfer device 19 is housed in the drive frame 3.
  • a known mechanism such as a servo motor can be used for these mechanisms, or a gear mechanism that transmits a driving force from the food manufacturing apparatus may be used.
  • the hopper body 5 is fixed on the drive frame 3 and opens upward.
  • the axis of the hopper body 5 typically stands vertically, but may be inclined obliquely.
  • the hopper body 5 includes a cylindrical portion 7 on the lower side.
  • the cylindrical part 7 is usually cylindrical, without taper, entirely or at least partly. Alternatively, it may be slightly tapered as a whole.
  • the side surface or the lower surface is open and communicates with the transfer device 19.
  • the transfer device 19 communicates with the food material 15 so as to transfer the food material 15 toward the food production device.
  • the hopper body 5 has a funnel-like structure that gradually becomes smaller in diameter toward the cylindrical portion 7 above the cylindrical portion 7.
  • the upper end is an opening that opens upward to receive the food 15, and the lower end communicates with the cylindrical portion 7.
  • the entire hopper body 5 may be integrated including the cylindrical portion 7, or may be divided into a lower hopper 9 and an upper hopper 11.
  • the hopper device 1 includes a rotation shaft 13 extending along the axis in the hopper body 5.
  • the rotary shaft 13 can be coupled at its end 13A to a drive mechanism in the drive frame 3, thereby being rotatable about the axis.
  • Rotating shaft 13 includes a screw 17 that protrudes outwardly from the peripheral surface in a fin shape and winds around it.
  • the screw 17 forms a so-called spiral surface that is wound in such a direction that the food material 15 is transferred toward the food production apparatus by rotation.
  • the screw 17 is wound around the rotating shaft 13 one or more times, and extends from the upper end to the lower end of the cylindrical portion 7, for example.
  • the foodstuff 15 that has reached the cylindrical portion 7 is transferred by the screw and sent to the transfer device 19 that communicates with the cylindrical portion 7.
  • the hopper device 1 includes a plurality of paddles 21, 23, 25, and 27 fixed to the rotary shaft 13 so as to rotate together with the rotary shaft 13 above the screw 17.
  • the number of paddles is two or more and arbitrary, the figure shows an example of four paddles.
  • Each paddle 21-27 has a surface that is inclined with respect to the shaft so as to press the food 15 against the screw 17 as the rotating shaft 13 rotates.
  • a plurality of paddles 21-27 are arranged at intervals in the axial direction so that the foodstuff 15 pressed by one paddle is continuously pressed by the adjacent paddle.
  • Each paddle 21-27 may be formed of a spiral surface as in the case of the screw 17, but may be other curved surfaces or flat surfaces. If it is flat, it can be manufactured more easily than a flat plate such as a metal plate. As a method of manufacturing from a plate, for example, laser cutting can be used, but of course other known methods can be applied.
  • the shape can be a sector shape defined by an arc-shaped outer edge along the inner surface of the hopper body 5 and both edges extending in the radial direction with respect to the axis. If the outer edge is along the inner surface of the hopper body 5, each paddle 21-27 can sweep the inside of the hopper body 5 around the axis over the entire circumference. Since the diameter of the hopper main body 5 gradually increases toward the opening, the plurality of paddles 21-27 also have a fan shape with a larger diameter closer to the opening.
  • Each paddle 21-27 is coupled to the rotary shaft 13 so as to have an inclination with respect to the shaft as described above.
  • the coupling can be, for example, by laser welding. These inclination angles may be the same as or different from each other.
  • each paddle 21-27 By having an inclination angle with respect to the axis, in each paddle 21-27, the front edges 21A, 23A, 25A, 27A are upward and the rear edges 21B, 23B, 25B, 27B are downward in the rotational direction. become. In the specification and the appended claims, these may be referred to as an upper edge and a lower edge, respectively.
  • Each of the edges 21A-27A and 21B-27B has an inclination with respect to the radiation perpendicular to the axis, the upper edge 21A-27A is upward in the radial direction, and the lower edge 21B-27B is outward in the radial direction. It goes down.
  • each paddle 21-27 has the inclination as described above, not only a pressing force acts on the foodstuff 15 in the axial direction by rotation but also an inward or outward force acts in the radial direction.
  • Such force advantageously works to separate the foodstuff 15 from the paddles 21-27, thereby preventing the foodstuff 15 from sticking to the paddles 21-27 and thus preventing the transport of the foodstuff 15 from being delayed.
  • Each paddle 21-27 unlike the screw 17, is not a continuous long surface, but a surface with a relatively small area limited to an appropriate central angle.
  • the center angle of each paddle 21-27 can be 120 °. Due to the relatively small area of each paddle 21-27, the foodstuff 15 has a tendency to stick to the inner surface of the hopper body 5 rather than stick to each paddle 21-27, and this is used for each paddle 21-27. Is scraped off and pressed toward the screw 17. Unlike the case of a screw that rotates with food once it is adhered, the food 15 is prevented from sticking to each paddle 21-27 and being delayed in transport.
  • the plurality of paddles 21-27 are arranged at intervals in the axial direction, but such arrangement may further satisfy the following conditions.
  • the paddles 21 and 23 may be arranged so that the locus drawn by the upper edge 23A of the paddle 23 intersects with the locus drawn by the lower edge 21B of the adjacent paddle 21 when the rotating shaft 13 rotates.
  • One example of such an arrangement is that the outer edge of the upper edge 23A of the paddle 23 is above the outer edge of the lower edge 21B of the paddle 21, and the inner edge of the upper edge 23A is below the lower edge 21B.
  • the regions H1-H4 swept by each paddle 21-27 overlap each other. This is advantageous for pressing the food material 15 sequentially and continuously toward the screw 17.
  • the arrangement of the plurality of paddles 21-27 may satisfy the following conditions. That is, the intervals between the paddles 21-27 may be shorter as they are closer to the screw 17. Such an arrangement is advantageous for gradually increasing the pressure applied to the food material 15 toward the screw 17.
  • the plurality of paddles 21-27 may be arranged so as not to overlap each other when viewed in the axial direction. According to the example shown in FIGS. 1A and 1B, one paddle is retracted by 240 ° with respect to the rotation direction of the rotary shaft 13 from the other paddle adjacent to the screw 17 adjacent thereto. This is advantageous for pressing the food material 15 sequentially and continuously toward the screw 17.
  • One or more of the plurality of paddles 21-27 may have a through hole through which the foodstuff 15 can pass.
  • the paddle 21 closest to the opening of the hopper main body 5 is left with only the strip-shaped portions along the upper edge 21A, the outer edge, and the lower edge 21B.
  • This portion is a fan-shaped hole 21H.
  • the hole 21H may have another shape such as a circle or a rectangle instead of the fan shape.
  • the hole 21H prompts the introduced food material 15 to reach below the paddle 21, that is, prevents the food material 15 from staying above the paddle 21.
  • the hole 21H weakens the pressing force by the paddle 21 and relatively increases the pressing force of the other paddles 23-27. This leads to a gradual increase in the pressure applied to the food material 15 toward the screw 17 and consequently prevents the food material 15 from staying.
  • the paddle 21 applies an excessive compressive force to the food material 15 to make it a lump, or prevents the lump from sticking to any paddle. Furthermore, it is possible to prevent the paddle 21 from being overloaded.
  • the rotary shaft 13 may further include other optional parts.
  • the rotating shaft 13 can include a scraper.
  • the scraper includes, for example, an end cap 29, a radially extending arm 31, a bracket 33 coupled to the outer end of the arm 31, and a scraper body 35 coupled to the arm 31 via the bracket 33.
  • the end cap 29 has a structure that can be attached to and detached from, for example, the upper end of the rotary shaft 13.
  • the bracket 33 may also have a structure that allows the scraper body 35 to be detachable.
  • One example thereof is a plurality of holder pins protruding outward in the radial direction, and these fit into the fitting holes of the scraper body 35.
  • the scraper body 35 may be movable in the radial direction so as to contact the inner surface of the hopper by centrifugal force.
  • the entire scraper When the scraper is mounted on the rotary shaft 13 and rotated by the end cap 29, the entire scraper is dimensioned so that the scraper main body 35 comes into sliding contact with the upper portion of the hopper main body 5, particularly the inner surface of the upper hopper 11.
  • the scraper can scrape off the food material 15 adhering to the inner surface of the upper hopper 11.
  • the food material 15 when the food material 15 is put into the opening of the hopper body 5, the food material 15 descends along the inner surface of the hopper body 5 and reaches below the paddle 21. If the scraper is attached, the food material 15 adhered to the inner surface of the upper hopper 11 is scraped off by the scraper and reaches below the paddle 21. The hole 21H of the paddle 21 also urges the food material 15 to reach below the paddle 21.
  • Rotation of the rotating shaft 13 causes the paddle 21 to press the food material 15 toward the screw 17 by the surface inclined with respect to the shaft.
  • the paddle 21 has a relatively small area as compared with the inner surface of the hopper body 5 and is difficult to adhere to the food material 15 and tends to separate the food material 15 by the inclined surface, so that the food material 15 is adjacent without staying. Move towards the paddle 23.
  • the pressed food material 15 reaches below the adjacent paddle 23, and the paddle 23 presses the food material 15 in the same manner.
  • the foodstuff 15 reaches the screw 17 by being sequentially pressed by the paddles 25 and 27 in the same manner. Since the paddles 21 to 27 are arranged as described above, the food material 15 does not stay between the paddles, and a gradually greater pressing force acts on the food material 15 toward the screw 17.
  • the food 15 that has reached the screw 17 is transferred downward in the cylindrical portion 7 by the screw 17, pushed out toward the transfer device 19, and transferred toward the food production device by the transfer device 19.
  • the cylindrical portion 7 not only the screw 17 but also the pressing force cumulatively applied by the paddles 21-27 acts on the food 15, so that it does not stay.
  • the introduced food material 15 is prevented from staying near the opening of the hopper, and the food material 15 is prevented from sticking to the paddles 21-27 and the screw 17 and staying there. Therefore, the foodstuff 15 is stably sent toward the food manufacturing apparatus.
  • one paddle is receded by 180 ° with respect to the rotation direction of the rotary shaft 13 with respect to the other paddle adjacent to the screw 17 and adjacent thereto.
  • a gap is visible between the paddles, but even with such an arrangement, the foodstuff 15 is transferred sequentially and continuously.
  • the angle is not limited to 180 °, and other angles are possible.
  • the center angle of each paddle 21-27 may be other than 120 °.
  • the center angle of each paddle 21-27 is 180 °, and in the example shown in FIGS. 6A and 6B, the center angle is 60 °, but the center angle is larger or smaller. May be.
  • a larger central angle produces a greater pressing force, but a smaller one is advantageous for preventing the food material 15 from sticking. Therefore, the central angle can be, for example, more than 0 ° and 180 ° or less, preferably 45 ° or more and 180 ° or less.
  • the paddle 21 may not have the hole 21H.
  • one paddle is receded by 180 ° with respect to the rotation direction of the rotary shaft 13 with respect to the other paddle adjacent to the paddle. Good.
  • one paddle is retracted 360 ° from the other paddles adjacent thereto, that is, they overlap each other when viewed in the axial direction. All the paddles do not have to overlap.
  • the paddle 27 closest to the screw 17 only moves backward by 120 ° from the paddle 25 directly above, and the two do not overlap.
  • the center angle of all paddles 21-27 may not be the same.
  • the center angle of the paddles 21 and 23 is 60 °, but the center angle of the paddles 25 and 27 is 120 °.
  • the inclination angles may not be the same.
  • the inclination angles of the paddles 21 and 23 are 40 ° and are larger than the paddles 25 and 27.
  • the angle between one paddle and another paddle need not be the same.
  • the paddle 23 is retracted 180 ° relative to the rotational direction of the rotary shaft 13 relative to the paddle 21, but the paddle 25 is retracted only 120 ° relative to the paddle 23.
  • Paddle 27 is also retracted only 120 ° from paddle 25.
  • the inclination angle of the paddles 21 and 23 is relaxed to 30 °.
  • the inclination angle of the paddles 21 and 23 is 30 °, and the angle formed by the paddles is 120 °.
  • a hopper device capable of stably delivering food materials to a food production apparatus.

Abstract

 食材を食品製造装置へ送出するためのホッパ装置は、前記食材を受容する開口を備えたホッパと、前記食材を前記食品製造装置に向けて移送する向きに周りを巻くスクリューを備え、前記ホッパ内において前記ホッパの軸に沿って延び、前記軸の周りに回転可能な回転軸と、前記回転軸と共に回転するべく前記回転軸に前記軸の方向に間隔を置いて固定された複数のパドルであって、それぞれ回転することにより前記食材を前記スクリューに向けて押圧するべく前記軸に対して傾斜を有した平面または曲面よりなる複数のパドルと、を備える。

Description

食材を送出する方法およびそのためのホッパ装置
 本発明は、例えばパン生地や生地に包まれる具といった食材を、食品製造装置へ送出するための方法およびそのためのホッパ装置に関する。
 パンやクッキー、あるいはこれらによって具を包んだ包被食品等、様々な食品が食品製造装置を利用して自動的に製造されている。パン生地や生地に包まれる具といった食材を、連続的に食品製造装置へ送出するために、ホッパ装置が利用される。
 ホッパ装置は、典型的には、漏斗状のホッパと、ホッパ内においてその軸周りに回転するスクリューとを備え、スクリューが回転することによって投入された食材が食品製造装置へ送出される。特許文献1乃至3は、関連する技術を開示する。
日本国公開特許公報平7-39359号 日本国実用新案公告公報平1-11036号 日本国公開特許公報2004-173621号
 ホッパ装置により送出することにおいて、紛体あるいは顆粒の場合と異なる特有の問題が食材にある。すなわち、食材は一般に、紛体あるいは顆粒に比べて粘性が高く、流動性が低く、また相当程度の粘着性を有する。それゆえ、例えば投入された食材がスクリューに巻き込まれずに、いつまでもスクリューより手前に滞留することがある。また投入された食材がスクリューに粘着し、これと共に回転してしまい、送出されないことがある。本発明はこれらの問題に鑑みて為されたものである。
 本発明の第1の局面によれば、食材を食品製造装置へ送出する方法は、前記食材を受容する開口を備えたホッパに前記食材を投入し、前記ホッパ内において前記ホッパの軸に沿って延び、前記軸の周りに回転可能な回転軸を回転することにより、前記回転軸と共に回転するべく前記回転軸に前記軸の方向に間隔を置いて固定された複数のパドルであって、それぞれ前記軸に対して傾斜を有し前記ホッパの内面に沿うべく寸法付けられた平面または曲面よりなる複数のパドルを回転させて、前記ホッパ内の前記食材をスクリューに向けて押圧し、前記複数のパドルによって移動した前記食材を、前記食材を前記食品製造装置に向けて移送する向きに前記回転軸の周りを巻く前記スクリューによって前記食品製造装置に向けて移送する、ことよりなる。
 本発明の第2の局面によれば、食材を食品製造装置へ送出するためのホッパ装置は、前記食材を受容する開口を備えたホッパと、前記食材を前記食品製造装置に向けて移送する向きに周りを巻くスクリューを備え、前記ホッパ内において前記ホッパの軸に沿って延び、前記軸の周りに回転可能な回転軸と、前記回転軸と共に回転するべく前記回転軸に前記軸の方向に間隔を置いて固定された複数のパドルであって、それぞれ回転することにより前記食材を前記スクリューに向けて押圧するべく前記軸に対して傾斜を有した平面または曲面よりなる複数のパドルと、を備える。
図1Aは、本発明の第1の実施形態によるホッパ装置の部分平面図である。 図1Bは、本発明の第1の実施形態によるホッパ装置の部分断面立面図である。 図2Aは、本発明の第2の実施形態によるホッパ装置の部分平面図である。 図2Bは、本発明の第1の実施形態によるホッパ装置の部分断面立面図である。 図3Aは、本発明の第3の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図3Bは、本発明の第3の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。 図4Aは、本発明の第4の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図4Bは、本発明の第4の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。 図5Aは、本発明の第5の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図5Bは、本発明の第5の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。 図6Aは、本発明の第6の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図6Bは、本発明の第6の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。 図7Aは、本発明の第7の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図7Bは、本発明の第7の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。 図8Aは、本発明の第8の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図8Bは、本発明の第8の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。 図9Aは、本発明の第9の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの平面図である。 図9Bは、本発明の第9の実施形態によるホッパ装置に利用されるパドルおよびスクリューの立面図である。
 図1Aないし9Bを参照して以下に本発明の幾つかの例示的な実施形態を説明する。
 これらの実施形態によるホッパ装置は、それ単独で使用することができ、あるいは、例えばパンやクッキー、あるいはこれらによって具を包んだ包被食品等を製造するための食品製造装置と組み合わせて、かかる食品製造装置に向けて食材を送出する目的に好適に使用することができる。
 各図は、回転軸13を時計回りに回転させる例によるが、パドルやスクリューの傾きを反対方向にすることにより、反時計回りに回転させる例によっても実施することができる。
 主に図1A,1Bを参照するに、ホッパ装置1は、典型的には、下端から順に、駆動フレーム3と、ホッパ本体5とを備える。駆動フレーム3を食品製造装置に据え付けることによってホッパ装置1と食品製造装置とが結合される。また駆動フレーム3内には、回転軸13や移送装置19を駆動するための機構が収納される。これらの機構にはサーボモータのごとき公知のものを利用することができ、あるいは食品製造装置から駆動力を伝えるギア機構であってもよい。
 ホッパ本体5は駆動フレーム3上に固定されて上方に開口する。ホッパ本体5の軸は、典型的には鉛直に立つが、あるいは斜めに傾いていてもよい。
 ホッパ本体5は、その下側に円筒部7を備える。円筒部7は、通常、その全体にわたり、あるいは少なくとも部分的に、テーパのない円筒形である。あるいは全体的に僅かにテーパになっていてもよい。その側面あるいは下面は開口しており、移送装置19に連通する。移送装置19は、食材15を食品製造装置に向けて移送するべく、これと連通する。
 ホッパ本体5は、円筒部7より上方において、円筒部7に向けて次第に小径となる漏斗状の構造を有する。漏斗状の構造において、その上端は食材15を受容するべく上方に向けて開いた開口であり、下端は円筒部7に連通する。ホッパ本体5の全体は、円筒部7を含めて一体でもよいが、あるいは下部ホッパ9と上部ホッパ11とに分割可能であってもよい。
 またホッパ装置1は、ホッパ本体5内において、その軸に沿って延びる回転軸13を備える。回転軸13は、その端部13Aにおいて、駆動フレーム3内の駆動機構に結合することができ、これにより軸の周りに回転可能である。
 回転軸13は、その周面から外方にフィン状に突出してその周りを巻くスクリュー17を備える。かかるスクリュー17は、回転により食材15を食品製造装置に向けて移送する向きに巻く、いわゆる螺旋面を成している。スクリュー17は、回転軸13の周りを1回以上巻き、例えば円筒部7の上端から下端に及んでいる。円筒部7に達した食材15は、かかるスクリューにより移送されて、円筒部7に連通した移送装置19へ送られる。
 さらにホッパ装置1は、スクリュー17よりも上方に、回転軸13と共に回転するべく回転軸13に固定された、複数のパドル21,23,25,27を備える。パドルの数は二以上であって任意だが、図には4枚のパドルの例が示されている。各パドル21-27は、回転軸13が回転することにより食材15をスクリュー17に向けて押圧するべく軸に対して傾斜を有した面を有する。また一のパドルに押圧された食材15が、引き続き隣接するパドルに押圧されるよう、複数のパドル21-27が軸の方向に間隔を置いて配置される。
 各パドル21-27は、スクリュー17と同様に螺旋面よりなるものでもよいが、他の曲面、あるいは平面にすることができる。平面であれば、金属板のごとき平坦な板より容易に製造することができる。板より製造する方法としては、例えばレーザ切断加工によることができるが、もちろん他の公知の方法を適用することができる。
 その形状は、ホッパ本体5の内面に沿う弧状の外縁と、軸に対して径方向に延びる両縁とにより規定される扇形状にすることができる。外縁がホッパ本体5の内面に沿えば、各パドル21-27は、ホッパ本体5の内側を軸の周りに全周にわたって掃引できる。ホッパ本体5は開口に向かって次第に径が大きくなっているから、複数のパドル21-27も、開口により近いものほど大径の扇形状である。
 各パドル21-27は、既に述べたように軸に対して傾斜を有するように、回転軸13に結合する。結合は、例えばレーザ溶接によることができる。これらの傾斜角は相互に同一でもよく、あるいは異なっていてもよい。
 軸に対して傾斜角を有することにより、各パドル21-27において、回転方向に対して前方の縁21A,23A,25A,27Aが上方になり、後方の縁21B,23B,25B,27Bが下方になる。なお、明細書および添付の請求の範囲において、これらをそれぞれ上縁、下縁と称することがある。また各縁21A-27A,21B-27Bは軸に直交する輻射線に対して傾きを有し、上縁21A-27Aは径方向に外側ほど上方になり、下縁21B-27Bは径方向に外側ほど下方になる。
 各パドル21-27が上述のごとき傾斜を有することにより、回転によって食材15に軸の方向に押圧力が作用するのみならず、径方向に内向きあるいは外向きの力も作用する。かかる力は、食材15を各パドル21-27から引き離すのに有利に働き、以って食材15が各パドル21-27に粘着することが防止され、以ってその移送が滞ることが防止される。
 各パドル21-27は、スクリュー17と異なり連続的な長い面ではなく、適宜の中心角に制限された比較的に小面積の面よりなる。例えば図1A,1Bに示すごとく、各パドル21-27の中心角は120°にすることができる。各パドル21-27の面積が比較的に小さいことにより、食材15は各パドル21-27に粘着するよりもホッパ本体5の内面に粘着しようとする傾向を有し、これを各パドル21-27が掻き落としてスクリュー17に向けて押圧する。一旦粘着してしまえば食材と共に回転してしまうスクリューの場合と異なり、食材15が各パドル21-27に粘着して移送が滞ることが防止される。
 既に述べたように、複数のパドル21-27は軸の方向に間隔を置いて配置されるが、かかる配置はさらに次の条件を満たしてもよい。例えば、回転軸13が回転するときに、パドル23の上縁23Aが描く軌跡は、隣接するパドル21の下縁21Bが描く軌跡と交わるように、パドル21,23は配置されていてもよい。かかる配置の一の例は、パドル23の上縁23Aの外端がパドル21の下縁21Bの外端より上方であり、上縁23Aの内端が下縁21Bより下方であることである。他のパドルの対についても同様であって、すなわち、一のパドルの上縁が描く軌跡が隣接する他のパドルの下縁が描く軌跡と交わるように、パドル21-27が配置されていてもよい。
 上述の配置によれば、図2Bに最もよく示されているように、各パドル21-27が掃引する領域H1-H4は、互いに重なりあう。これは、食材15を順次かつ連続的にスクリュー17に向けて押圧するに有利である。
 上述の条件に代わって、あるいはこれに加えて、複数のパドル21-27の配置は次の条件を満たしてもよい。すなわち、パドル21-27間の各間隔は、スクリュー17に近いほど短くてもよい。かかる配置は、食材15に印加される圧をスクリュー17に向けて次第に増大させることに有利である。
 また複数のパドル21-27は、軸方向に見て互いに重ならないように配置されていてもよい。図1A,1Bに示した例によれば、一のパドルは、これに隣接してスクリュー17により近い他のパドルよりも、回転軸13の回転方向に対して240°後退している。これは、食材15を順次かつ連続的にスクリュー17に向けて押圧するに有利である。
 複数のパドル21-27のうちの一以上は、食材15が通過しうる貫通穴を有してもよい。図1A-2Bに示した例によれば、ホッパ本体5の開口に最も近いパドル21には、上縁21A、外縁、および下縁21Bに沿う帯状の部分のみが残されており、これに囲まれた部分は扇形状の穴21Hである。穴21Hは、扇形状に代えて例えば円形や長方形等の他の形状であってもよい。
 穴21Hは、投入された食材15がパドル21より下方に達することを促し、すなわちパドル21より上方に滞留することを防止する。また穴21Hは、当該パドル21による押圧力を弱め、相対的に他のパドル23-27の押圧力を強める。これは、食材15に印加される圧をスクリュー17に向けて次第に増大させることにつながり、結果的に食材15の滞留を防止する。さらには当該パドル21が食材15に過大な圧縮力を印加してこれを塊にしてしまうこと、あるいはかかる塊が何れかのパドルに粘着することを防止する。さらには当該パドル21に過負荷がかかることも防止される。
 回転軸13は、さらに他の任意部品を備えてもよい。例えば図1A,1Bに示すごとく、回転軸13はスクレーパを備えることができる。かかるスクレーパは、例えば、エンドキャップ29と、径方向に延びるアーム31と、アーム31の外端に結合したブラケット33と、ブラケット33を介してアーム31に結合したスクレーパ本体35と、を備える。エンドキャップ29は回転軸13の例えば上端に着脱可能な構造を備える。ブラケット33もスクレーパ本体35を着脱可能にする構造を備えてもよい。その一例は、径方向に外方に突出した複数のホルダピンであり、これらはスクレーパ本体35の嵌合穴に嵌入する。遠心力によりホッパの内面に当接するよう、スクレーパ本体35は径方向に移動可能であってもよい。
 エンドキャップ29によりスクレーパが回転軸13に装着されて回転すると、スクレーパ本体35がホッパ本体5の上部、特に上部ホッパ11の内面に摺接するべく、スクレーパの全体は寸法づけられている。スクレーパは、上部ホッパ11の内面に付着した食材15を掻き落とすことができる。
 上述のホッパ装置1によれば、ホッパ本体5の開口に食材15を投入すると、食材15はホッパ本体5の内面に沿って下降し、パドル21より下方に達する。スクレーパが装着されていれば、上部ホッパ11の内面に粘着した食材15は、スクレーパによって掻き落とされて、パドル21より下方に達する。パドル21の穴21Hも、パドル21より下方に食材15が達するのを促す。
 回転軸13が回転することにより、パドル21は、軸に対して傾斜したその面により食材15をスクリュー17に向けて押圧する。パドル21はホッパ本体5の内面に比較して相対的に小面積であって食材15が粘着しにくく、また傾斜した面により食材15を引き離す傾向があるので、食材15は滞留することなく隣接するパドル23に向けて移動する。
 押圧された食材15は隣接するパドル23より下方に達し、パドル23は同様にして食材15を押圧する。パドル25,27によって同様に順次押圧されて、食材15はスクリュー17に達する。パドル21-27が上述のごとく配置されていることにより、パドル間において食材15が滞留することがなく、またスクリュー17に向けて次第に大きな押圧力が食材15に作用する。
 スクリュー17に達した食材15は、スクリュー17により円筒部7内を下方に移送され、移送装置19に向けて押し出され、移送装置19によって食品製造装置に向けて移送される。円筒部7内においては、スクリュー17のみならずパドル21-27によって累積的に加えられた押圧力が食材15に作用するので、これが滞留することはない。
 上述の説明より理解されるように、投入された食材15がホッパの開口付近に滞留することが防止され、また食材15がパドル21-27やスクリュー17に粘着して滞留することが防止されるので、食材15は安定して食品製造装置に向けて送出される。
 パドル21-27の形状および配置には種々の変種がありうる。例えば図3A,3Bに示す例によれば、一のパドルは、これに隣接してスクリュー17により近い他のパドルよりも、回転軸13の回転方向に対して180°後退している。図1A-2Bに示す例と異なり、軸方向に見たときにはパドル間に隙間が見えるが、このような配置であっても食材15は順次かつ連続的に移送される。もちろん180°に限らず、他の角度もありうる。
 あるいは、各パドル21-27の中心角は120°以外であってもよい。図4A,4Bに示す例によれば、各パドル21-27の中心角は180°であり図6A,6Bに示す例では中心角は60°であるが、より大きな、あるいは小さな中心角であってもよい。中心角が大きいほうが大きな押圧力が生じるが、小さいほうが食材15の粘着を防止するに有利である。そこで中心角は例えば0°を越えて180°以下にすることができ、好ましくは45°以上180°以下にすることができる。またパドル21に穴21Hが無くてもよい。
 図4A,4Bに示す例においても、一のパドルは、これに隣接した他のパドルよりも、回転軸13の回転方向に対して180°後退しているが、もちろん他の角度であってもよい。例えば図5A,5Bに示す例によれば、一のパドルはこれに隣接した他のパドルよりも360°後退しており、すなわち軸方向に見て両者は互いに重なる。全てのパドルが重ならなくてもよく、例えば最もスクリュー17に近いパドル27は、直上のパドル25から120°後退するに留まり、両者は重なっていない。
 全てのパドル21-27の中心角は、同じでなくてもよい。例えば図6A,6Bに示す例では、パドル21,23の中心角は60°だが、パドル25,27の中心角は120°である。また既に述べた通り、傾斜角も同じでなくてもよく、この例ではパドル21,23の傾斜角は40°であって、パドル25,27よりも大きい。
 一のパドルと他のパドルとが成す角も、同じでなくてもよい。例えば図7A,7Bに示す例では、パドル23はパドル21よりも回転軸13の回転方向に対して180°後退しているが、パドル25はパドル23よりも120°しか後退しておらず、パドル27もパドル25よりも120°しか後退していない。図9A,9Bに示す例においても同様であり、しかしかかる例ではパドル21,23の傾斜角が30°に緩和されている。
 図8A,8Bに示す例では、パドル21,23の傾斜角は30°であって、パドル同士が成す角は120°である。
 好適な実施形態により本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上記開示内容に基づき、当該技術分野の通常の技術を有する者が、実施形態の修正ないし変形により本発明を実施することが可能である。
 食材を安定して食品製造装置へ送出することができるホッパ装置が提供される。

Claims (11)

  1.  食材を食品製造装置へ送出する方法であって、
     前記食材を受容する開口を備えたホッパに前記食材を投入し、
     前記ホッパ内において前記ホッパの軸に沿って延び、前記軸の周りに回転可能な回転軸を回転することにより、前記回転軸と共に回転するべく前記回転軸に前記軸の方向に間隔を置いて固定された複数のパドルであって、それぞれ前記軸に対して傾斜を有し前記ホッパの内面に沿うべく寸法付けられた平面または曲面よりなる複数のパドルを回転させて、前記ホッパ内の前記食材をスクリューに向けて押圧し、
     前記複数のパドルによって移動した前記食材を、前記食材を前記食品製造装置に向けて移送する向きに前記回転軸の周りを巻く前記スクリューによって前記食品製造装置に向けて移送する、
     ことを含む方法。
  2.  請求項1の方法であって、
     前記回転軸が回転するに伴い、一の前記パドルの上縁が描く軌跡が隣接する他の前記パドルの下縁が描く軌跡と交わるべく、前記複数のパドルを配置する、
     ことをさらに含む方法。
  3.  請求項1の方法であって、
     前記複数のパドル間の前記間隔を、前記開口に近いほど大きくする、
     ことをさらに含む方法。
  4.  食材を食品製造装置へ送出するためのホッパ装置であって、
     前記食材を受容する開口を備えたホッパと、
     前記食材を前記食品製造装置に向けて移送する向きに周りを巻くスクリューを備え、前記ホッパ内において前記ホッパの軸に沿って延び、前記軸の周りに回転可能な回転軸と、
     前記回転軸と共に回転するべく前記回転軸に前記軸の方向に間隔を置いて固定された複数のパドルであって、それぞれ回転することにより前記食材を前記スクリューに向けて押圧するべく前記軸に対して傾斜を有した平面または曲面よりなる複数のパドルと、
     を備えたホッパ装置。
  5.  請求項4のホッパ装置であって、各前記パドルの前記平面または前記曲面は、前記ホッパの内面に沿う弧状の外縁と、それぞれ前記軸に対して径方向に延びる上縁および下縁とにより規定される扇形状を有する、ホッパ装置。
  6.  請求項5のホッパ装置であって、各前記パドルの前記扇形状の中心角は180°以下である、ホッパ装置。
  7.  請求項5のホッパ装置であって、前記回転軸が回転するときに一の前記パドルの前記上縁が描く軌跡が隣接する他の前記パドルの前記下縁が描く軌跡と交わるべく、前記複数のパドルは配置されている、ホッパ装置。
  8.  請求項4のホッパ装置であって、前記複数のパドル間の前記間隔は、前記開口に近いほど大きい、ホッパ装置。
  9.  請求項4のホッパ装置であって、前記複数のパドルのうち前記開口に最も近いパドルは、前記食材の通過を許容する貫通孔を備える、ホッパ装置。
  10.  請求項4のホッパ装置であって、前記複数のパドルはそれぞれ平坦な板よりなる、ホッパ装置。
  11.  請求項4のホッパ装置であって、
     前記回転軸と共に回転するべく前記回転軸に着脱可能に固定され、前記複数のパドルの何れよりも前記開口に近接して配置されたスクレーパであって、前記ホッパの内面に摺接するべく寸法づけられたスクレーパを、
     さらに備えたホッパ装置。
PCT/JP2014/081006 2013-11-29 2014-11-25 食材を送出する方法およびそのためのホッパ装置 WO2015080069A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013247164A JP2015104327A (ja) 2013-11-29 2013-11-29 食品材の送出方法及びホッパ装置
JP2013-247164 2013-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015080069A1 true WO2015080069A1 (ja) 2015-06-04

Family

ID=53199010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/081006 WO2015080069A1 (ja) 2013-11-29 2014-11-25 食材を送出する方法およびそのためのホッパ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015104327A (ja)
WO (1) WO2015080069A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109511698A (zh) * 2018-09-25 2019-03-26 王晓杰 包子机
CN109527018A (zh) * 2018-09-25 2019-03-29 王晓杰 食品加工机和包子机
CN111568266A (zh) * 2020-05-21 2020-08-25 郑州三华科技实业有限公司 一种粉料定量下料泵桶

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105054266B (zh) * 2015-09-22 2017-11-07 李克非 一种食品加工装置及其控制方法
KR101896990B1 (ko) * 2017-01-10 2018-09-10 정도산업 주식회사 배출식 계량장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927114A (ja) * 1982-08-04 1984-02-13 Obanaya Sangyo:Kk 廃棄物の燃焼装置に用いる移送スクリユ
JPS61158196U (ja) * 1985-03-20 1986-10-01
JPH0239863A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Koresawa Tekkosho:Kk 煮炊食品の処理装置
JPH1042776A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Rheon Autom Mach Co Ltd 包あん機の材料供給機構
JP2000088633A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Ishida Co Ltd 計量装置
JP2003306881A (ja) * 2002-04-10 2003-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 故紙処理装置
JP2004173621A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Yamazaki Baking Co Ltd フィリング充填装置及びフィリング充填方法
JP2009242040A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Shuichi Okabe スクレーパ装置
JP2010101297A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Eguchi Sangyo Kk 竪型ベーンポンプ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927114A (ja) * 1982-08-04 1984-02-13 Obanaya Sangyo:Kk 廃棄物の燃焼装置に用いる移送スクリユ
JPS61158196U (ja) * 1985-03-20 1986-10-01
JPH0239863A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Koresawa Tekkosho:Kk 煮炊食品の処理装置
JPH1042776A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Rheon Autom Mach Co Ltd 包あん機の材料供給機構
JP2000088633A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Ishida Co Ltd 計量装置
JP2003306881A (ja) * 2002-04-10 2003-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 故紙処理装置
JP2004173621A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Yamazaki Baking Co Ltd フィリング充填装置及びフィリング充填方法
JP2009242040A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Shuichi Okabe スクレーパ装置
JP2010101297A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Eguchi Sangyo Kk 竪型ベーンポンプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109511698A (zh) * 2018-09-25 2019-03-26 王晓杰 包子机
CN109527018A (zh) * 2018-09-25 2019-03-29 王晓杰 食品加工机和包子机
CN111568266A (zh) * 2020-05-21 2020-08-25 郑州三华科技实业有限公司 一种粉料定量下料泵桶

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015104327A (ja) 2015-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015080069A1 (ja) 食材を送出する方法およびそのためのホッパ装置
CN101332055A (zh) 改进的食物处理机
CN103478391B (zh) 一种用于制作冰淇淋的装置及其制作方法
CN209138832U (zh) 茶粉研磨机的碎料装置
AU2014356568B2 (en) Foodstuff sieve station
KR101400599B1 (ko) 고소한 참깨 로스팅기
WO2015192284A1 (zh) 慢速榨汁机
CN204016071U (zh) 一种能持续运行的食品加工机
JP6313968B2 (ja) 押出造粒機
TWI700039B (zh) 芝麻薄餅機
WO2020063489A1 (zh) 一种食品切断加工机和包子机
JP2007159463A (ja) パン生地製造装置
JP2011245415A (ja) 撹拌翼及び撹拌造粒装置
JP6587569B2 (ja) 流動物供給装置
JP2008012449A (ja) 攪拌造粒装置
JP2022545408A (ja) 改良型可調式キャップ付きマスチケーティングジューサ
JP2000354753A (ja) 攪拌造粒機
US11717104B2 (en) Spiral blade, grinding component and food processor
CN104489862B (zh) 松籽仁软皮脱皮机
JPS5910211B2 (ja) 練り粉類の家庭用調合・押出し装置
CN106360785B (zh) 带进馅装置的馄饨机
KR101347083B1 (ko) 반죽기능이 있는 즉석 어묵 제조장치
CN104226158A (zh) 双螺旋叶片搅拌装置
CN105795969B (zh) 磨盘组件和具有其的磨米面食加工机
JP6308847B2 (ja) 造粒装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14866774

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14866774

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1