WO2015033802A1 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015033802A1
WO2015033802A1 PCT/JP2014/072023 JP2014072023W WO2015033802A1 WO 2015033802 A1 WO2015033802 A1 WO 2015033802A1 JP 2014072023 W JP2014072023 W JP 2014072023W WO 2015033802 A1 WO2015033802 A1 WO 2015033802A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal voltage
inversion method
vertical scanning
display signal
switching
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/072023
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
希 山岸
章純 藤岡
和樹 高橋
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US14/916,637 priority Critical patent/US9911390B2/en
Priority to CN201480048398.4A priority patent/CN105518773B/zh
Publication of WO2015033802A1 publication Critical patent/WO2015033802A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3659Control of matrices with row and column drivers using an active matrix the addressing of the pixel involving the control of two or more scan electrodes or two or more data electrodes, e.g. pixel voltage dependant on signal of two data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0478Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device.
  • liquid crystal display devices are widely used in notebook personal computers, mobile phones, smartphones, etc., taking advantage of their thinness and low power consumption. Recently, further reduction in power consumption of liquid crystal display devices has been demanded.
  • a pause driving (sometimes called "low frequency driving") has been proposed in which driving is performed at a lower image rewriting frequency (driving frequency) than before.
  • driving frequency driving frequency
  • Patent Document 1 a period in which the display signal voltage (source voltage) is supplied to the pixels and a period in which the display signal voltage is not supplied to the pixels are provided in one frame. In the latter period (rest period), it is not necessary to supply power to the gate driver or the source driver, so that power consumption can be reduced.
  • Patent Document 2 proposes a technique for switching the polarity inversion method of the display signal voltage when switching between normal driving and pause driving (switching of driving frequency).
  • Low power consumption is achieved by using a polarity inversion method with low power consumption such as column inversion method during normal driving, and a polarity inversion method with excellent flicker suppression effect such as dot inversion method at rest driving. It is thought that high-quality display can be realized at the same time.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a liquid crystal display device in which deterioration of display quality when switching the polarity inversion method is suppressed.
  • a liquid crystal display device is a liquid crystal display panel having a plurality of pixels arranged in a matrix having a plurality of rows and a plurality of columns, and a plurality of scanning lines extending in the row direction and in the column direction.
  • a liquid crystal display panel having a plurality of signal lines extending, a scanning line driving circuit for supplying a scanning signal voltage to each of the plurality of pixels via a corresponding scanning line, and a signal corresponding to each of the plurality of pixels
  • a signal line driving circuit for supplying a display signal voltage via a line
  • a display control unit including a polarity inversion drive switching unit for switching a polarity inversion method of the display signal voltage, wherein the display control unit includes a first vertical When switching the polarity inversion method of the display signal voltage between the scanning period and the second vertical scanning period immediately after the first vertical scanning period by the polarity inversion drive switching unit, Only for the pixel group to which the display signal voltage having the same polarity is supplied over both the first and second vertical scanning periods, the magnitude of the display signal voltage supplied in the second vertical scanning period is made different from the original magnitude. obtain.
  • the display control unit may reduce the magnitude of the display signal voltage supplied to the pixel group in the second vertical scanning period from an original magnitude.
  • the display control unit may increase the magnitude of the display signal voltage supplied to the pixel group in the second vertical scanning period from the original magnitude.
  • the display control unit varies the magnitude of the display signal voltage supplied to the pixel group in the second vertical scanning period by 0.86% or more in terms of transmittance than the original magnitude.
  • the display control unit specifies a pixel group to which the display signal voltage having the same polarity is supplied over both the first and second vertical scanning periods from the plurality of pixels. It further has a specific part.
  • the display control unit undershoots the display signal voltage supplied to the pixel group specified by the non-inverted pixel specifying unit in the second vertical scanning period to be smaller than an original magnitude.
  • the circuit further includes an overshoot circuit that makes a display signal voltage supplied to the pixel group specified by the non-inverted pixel specifying unit in the second vertical scanning period larger than an original magnitude.
  • a liquid crystal display device is a liquid crystal display panel having a plurality of pixels arranged in a matrix having a plurality of rows and a plurality of columns, and a plurality of scanning lines extending in the row direction and in the column direction.
  • a liquid crystal display panel having a plurality of signal lines extending, a scanning line driving circuit for supplying a scanning signal voltage to each of the plurality of pixels via a corresponding scanning line, and a signal corresponding to each of the plurality of pixels
  • a signal line driving circuit that supplies a display signal voltage via a line, and a display control unit that includes a polarity inversion drive switching unit that switches a polarity inversion method of the display signal voltage.
  • the display The control unit includes a voltage adjustment amount for the display signal voltage supplied to the first pixel group in the second vertical scanning period, and a voltage for the display signal voltage supplied to the second pixel group in the second vertical scanning period.
  • the amount of adjustment can be different.
  • the liquid crystal display device having the above-described configuration includes a signal supply period in which a display signal voltage is supplied to each of the plurality of pixels, and a pause period in which a display signal voltage is not supplied to each of the plurality of pixels. Can perform a pause drive provided in one frame.
  • the liquid crystal display device having the above-described configuration can be switched between a normal drive in which the pause period is not provided in one frame and the pause drive, and the normal drive and the pause drive.
  • the polarity inversion drive switching unit switches the polarity inversion method of the display signal voltage.
  • the liquid crystal display panel includes a thin film transistor provided in each of the plurality of pixels, and the thin film transistor includes a semiconductor layer including an oxide semiconductor.
  • the oxide semiconductor includes an In—Ga—Zn—O-based semiconductor.
  • the In—Ga—Zn—O-based semiconductor includes a crystalline portion.
  • a liquid crystal display device in which deterioration of display quality when switching the polarity inversion method is suppressed.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the polarity of a display signal voltage supplied to each pixel Px in the 2H dot inversion method. It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to each pixel Px in a 4H dot inversion system. It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to each pixel Px in the shift 2H dot inversion method.
  • FIG. 1 is a block diagram schematically showing a liquid crystal display device 100 according to an embodiment of the present invention, and (b) is an equivalent circuit diagram of a region corresponding to one pixel Px.
  • 3 is a block diagram illustrating an example of a specific configuration of a display control unit 40.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating another example of a specific configuration of the display control unit 40.
  • (A) and (b) are supplied to each pixel Px when switching from the column inversion method to the 2H dot inversion method and from the 2H dot inversion method to the column inversion method (Embodiment 1). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage. It is a figure which shows the luminance change of a non-inversion pixel when the voltage adjustment by the display control part 40 is performed to the display signal voltage supplied to a non-inversion pixel about the case where the liquid crystal display device 100 is a normally black mode. (A) and (b) are supplied to each pixel Px when switching from the column inversion method to the 1H dot inversion method and from the 1H dot inversion method to the column inversion method (second embodiment).
  • FIG. 1 It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage.
  • (A) and (b) are supplied to each pixel Px when switching from the column inversion method to the 4H dot inversion method and from the 4H dot inversion method to the column inversion method (third embodiment). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage.
  • (A) and (b) show each pixel Px when switching from the column inversion method to the shifted 2H dot inversion method and when switching from the shifted 2H dot inversion method to the column inversion method (embodiment 4). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied.
  • (A) and (b) show each pixel Px when switching from the column inversion method to the shifted 4H dot inversion method and from the shifted 4H dot inversion method to the column inversion method (Embodiment 5). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied. (A) and (b) are for each pixel Px when switching from the 1H dot inversion method to the 2H dot inversion method and from the 2H dot inversion method to the 1H dot inversion method (Sixth Embodiment). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied.
  • (A) and (b) show each pixel Px when switching from the 1H dot inversion method to the 4H dot inversion method and from the 4H dot inversion method to the 1H dot inversion method (Seventh Embodiment). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied. (A) and (b) each pixel when switching from the 1H dot inversion method to the shifted 2H dot inversion method, and when switching from the shifted 2H dot inversion method to the 1H dot inversion method (Embodiment 8). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to Px.
  • (A) and (b) each pixel when switching from the 1H dot inversion method to the shifted 4H dot inversion method and when switching from the shifted 4H dot inversion method to the 1H dot inversion method (Embodiment 9). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to Px. (A) and (b) are for each pixel Px when switching from the 2H dot inversion method to the 4H dot inversion method and from the 4H dot inversion method to the 2H dot inversion method (Embodiment 10). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied.
  • (A) and (b) are each pixel when switching from the 2H dot inversion method to the shifted 2H dot inversion method and when switching from the shifted 2H dot inversion method to the 2H dot inversion method (Embodiment 11). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to Px.
  • (A) and (b) are each pixel when switching from the 2H dot inversion method to the shifted 4H dot inversion method and when switching from the shifted 4H dot inversion method to the 2H dot inversion method (Embodiment 12). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to Px.
  • (A) and (b) are each pixel when switching from the 4H dot inversion method to the shifted 2H dot inversion method and when switching from the shifted 2H dot inversion method to the 4H dot inversion method (embodiment 13). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to Px. (A) and (b) each pixel when switching from the 4H dot inversion method to the shifted 4H dot inversion method and when switching from the shifted 4H dot inversion method to the 4H dot inversion method (embodiment 14). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to Px.
  • (A) and (b) are the cases of switching from the shifted 2H dot inversion method to the shifted 4H dot inversion method, and from the shifted 4H dot inversion method to the shifted 2H dot inversion method (Embodiment 15). It is a figure which shows the polarity of the display signal voltage supplied to each pixel Px. It is a figure which shows the waveform of the display signal voltage in a rest drive in association with a vertical synchronizing signal, (a) shows a vertical synchronizing signal, and (b) provides a signal supply period corresponding to three vertical scanning periods in one frame. In the case, (c) shows a case where a signal supply period corresponding to two vertical scanning periods is provided in one frame, and (d) shows a case where a signal supply period corresponding to one vertical scanning period is provided in one frame.
  • 1 to 4 show the polarity of the display signal voltage (source voltage) supplied to each pixel Px in the “column inversion method”, “dot inversion method”, “2H dot inversion method”, and “4H dot inversion method”. Indicates. 1 to 4 also show pixel row numbers and pixel column numbers. In addition, “R”, “G”, and “B” in FIGS. 1 to 4 mean pixel columns corresponding to red pixels, green pixels, and blue pixels, respectively (the same applies to the following drawings). ).
  • inversion driving is performed so that the polarity of the display signal voltage is different between any two adjacent pixel rows. That is, the polarity of the display signal voltage is inverted for each pixel along the row direction and is not inverted along the column direction.
  • inversion driving is performed so that the polarity of the display signal voltage differs between any two adjacent pixels. That is, the polarity of the display signal voltage is inverted for each pixel along the row direction, and is inverted for each pixel also along the column direction.
  • inversion driving that can be said to be a dot inversion method for every two pixel rows (2H) is performed. That is, the polarity of the display signal voltage is inverted every pixel along the row direction, and is inverted every two pixels along the column direction.
  • inversion driving that can be said to be a dot inversion method every four pixel rows (4H) is performed. That is, the polarity of the display signal voltage is inverted every pixel along the row direction, and is inverted every four pixels along the column direction.
  • the dot inversion method shown in FIG. 2 is sometimes referred to as a “1H dot inversion method” in contrast to the 2H dot inversion method, the 4H dot inversion method, and the like.
  • inversion driving that can be said to be a dot inversion method for every two pixel rows is performed as in the 2H dot inversion method.
  • the phase of the spatial period of polarity inversion is shifted by one pixel row as compared with the 2H dot inversion method (see FIG. 3).
  • such a polarity inversion method is referred to as a “shifted 2H dot inversion method”.
  • inversion driving that can be said to be a dot inversion method for every four pixel rows is performed in the same manner as the 4H dot inversion method.
  • the phase of the spatial period of polarity inversion here, one pixel row is not limited to this
  • the 4H dot inversion method see FIG. 4.
  • such a polarity inversion method is referred to as a “shift 4H dot inversion method”.
  • the polarity of the display signal voltage supplied to each pixel Px is inverted every frame (every vertical scanning period) (frames). Invert).
  • a display signal voltage having the same polarity is supplied to some pixels (for example, about half of the pixels) during both the vertical scanning period immediately before switching and the vertical scanning period immediately after switching.
  • a pixel is referred to as a “non-inverted pixel”
  • a plurality of non-inverted pixels existing immediately after switching may be collectively referred to as a “non-inverted pixel group”.
  • FIG. 7 shows changes in luminance of non-inverted pixels when the polarity inversion method is switched in a normally black mode liquid crystal display device.
  • the polarity inversion method is temporarily switched from the column inversion method to the 2H dot inversion method, and after the inversion driving is performed for a predetermined period (a period corresponding to 12 vertical scanning periods) in the 2H dot inversion method, the column inversion is performed again.
  • FIG. 7 also shows the vertical synchronization signal and the potential (that is, the display signal voltage) of the signal line (source bus line) corresponding to the non-inverted pixel.
  • FIG. 8 shows a liquid crystal display device 100 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is a block diagram schematically showing the liquid crystal display device 100
  • FIG. 8B is an equivalent circuit diagram of a region corresponding to one pixel Px.
  • the liquid crystal display device 100 is a normally black mode liquid crystal display device in which black display is performed in a state where no voltage is applied to the liquid crystal layer.
  • the liquid crystal display device 100 includes a liquid crystal display panel 10, a scanning line driving circuit (gate driver) 20, a signal line driving circuit (source driver) 30, and a display control unit (timing controller). 40). Outside the liquid crystal display device 100, a host 110 mainly including a central processing unit (CPU) is provided.
  • CPU central processing unit
  • the liquid crystal display panel 10 includes a plurality of pixels Px arranged in a matrix having a plurality of rows and a plurality of columns.
  • the liquid crystal display panel 10 includes a plurality of scanning lines 11 extending in the row direction and a plurality of signal lines 12 extending in the column direction (that is, so as to intersect the plurality of scanning lines 11).
  • a thin film transistor (TFT) 13 and a pixel electrode 14 are provided in each of the plurality of pixels Px.
  • the corresponding scanning line 11, signal line 12, and pixel electrode 14 are electrically connected to the gate electrode, source electrode, and drain electrode of the TFT 13, respectively.
  • the liquid crystal display panel 10 includes a common electrode 15 and a liquid crystal layer 16.
  • a liquid crystal capacitor C LC is formed by the pixel electrode 14, the common electrode 15, and the liquid crystal layer 16.
  • the scanning line driving circuit 20 supplies a scanning signal voltage (gate voltage) to each of the plurality of pixels Px via the corresponding scanning line (gate bus line) 11.
  • the signal line drive circuit 30 supplies a display signal voltage (source voltage) to each of the plurality of pixels Px via a corresponding signal line (source bus line).
  • the display control unit 40 receives image data and a control signal from the outside (host 110).
  • the display control unit 40 generates and outputs various signals for controlling the scanning line driving circuit 20 and the signal line driving circuit 30 based on the received image data and control signals.
  • the display control unit 40 also includes a polarity inversion drive switching unit 41 that switches the polarity inversion method of the display signal voltage.
  • a polarity inversion drive switching unit 41 that switches the polarity inversion method of the display signal voltage.
  • first vertical scanning period the vertical scanning period immediately before the switching of the polarity inversion method (polarity inversion driving) by the polarity inversion driving switching unit 41
  • second vertical scanning period the vertical scanning period immediately after the switching
  • the magnitude of the supplied display signal voltage can be different from the original magnitude (that is, voltage adjustment can be performed).
  • the display control unit 40 can make the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group smaller than the original size in the second vertical scanning period (that is, can undershoot the display signal voltage). ).
  • liquid crystal display device 100 it is possible to prevent an unintended increase in luminance immediately after switching the polarity inversion method and occurrence of display flicker due to the increase. Therefore, a reduction in display quality is suppressed.
  • FIG. 9 shows an example of a specific configuration of the display control unit 40.
  • the display control unit 40 includes a non-inverted pixel specifying unit 42 and an undershoot circuit 43 in addition to the polarity inversion drive switching unit 41.
  • components provided in a general timing controller are not shown.
  • the polarity inversion drive switching unit 41 receives image data and a control signal (polarity inversion switching signal) for switching the polarity inversion method from the outside (host 110), and switches the polarity inversion method. In addition, the polarity inversion drive switching unit 41 outputs the image data to the non-inversion pixel specifying unit 42.
  • a control signal polarity inversion switching signal
  • the non-inverted pixel specifying unit 42 is supplied with a non-inverted pixel group (a display signal voltage having the same polarity over both the first and second vertical scanning periods) from among the plurality of pixels Px. Specified pixel group). Then, the non-inverted pixel specifying unit 42 outputs image data and a control signal (enable signal) for enabling the undershoot circuit 43 for the non-inverted pixel group.
  • a non-inverted pixel group a display signal voltage having the same polarity over both the first and second vertical scanning periods
  • the undershoot circuit 43 outputs a display signal voltage supplied in the second vertical scanning period to the pixel group specified by the non-inverted pixel specifying unit 42 (that is, the non-inverted pixel group) based on the input control signal. Make it smaller than the original size.
  • the display signal voltage supplied in the second vertical scanning period to the inversion pixel group is: It remains the original size.
  • the display control unit 40 makes the magnitude of the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group different from the original magnitude (makes it smaller than the original magnitude) in the second vertical scanning period. be able to.
  • the display control unit 40 may make the magnitude of the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group larger than the original magnitude in the second vertical scanning period.
  • the liquid crystal display device 100 is a normally white mode liquid crystal display device in which white display is performed in a state where no voltage is applied to the liquid crystal layer, and an unintended increase in luminance occurs immediately after switching the polarity inversion method. If it occurs, the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group in the second vertical scanning period is made larger than the original size (that is, the display signal voltage is overshooted), thereby improving the display quality. The decrease can be suppressed.
  • FIG. 10 shows another example of a specific configuration of the display control unit 40.
  • the display control unit 40 includes an overshoot circuit 44 instead of the undershoot circuit 43 in the example illustrated in FIG. 9.
  • the overshoot circuit 44 makes the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group specified by the non-inverted pixel specifying unit 42 in the second vertical scanning period larger than the original magnitude.
  • the display control unit 40 can make the magnitude of the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group larger than the original magnitude in the second vertical scanning period.
  • the polarity inversion method may be switched autonomously (that is, automatically) on the liquid crystal display device 100 side. .
  • the polarity inversion drive switching unit 41 switches from normal driving to pause driving (or switching from pause driving to normal driving). What can be determined whether or not it has been broken.
  • the minimum unit of voltage adjustment amount is not necessarily one gradation. For example, even if the input / output circuit is 8 bits, internally, processing is performed with 10 bits, and conversion to 8 bits is performed again by processing such as FRC (frame rate control) and dithering, so that the 0.25th floor Voltage adjustment can be performed using the minimum unit of distribution.
  • FRC frame rate control
  • Embodiments 1 to 15 specific examples of switching the polarity inversion method will be described as Embodiments 1 to 15.
  • the polarity inversion methods before and after switching in each of Embodiments 1 to 15 are as shown in Table 1 below.
  • FIGS. 11A and 11B show the polarities of the display signal voltage supplied to each pixel Px when the former switching and the latter switching are performed.
  • FIGS. 11A and 11B among the five consecutive frames (first to fifth frames: each corresponding to one vertical scanning period), between the second frame and the third frame. Switching of the polarity inversion method is performed, and this switching is performed so that the polarity of the display signal voltage supplied to the pixels in the first row and first column is reversed (the same applies to the examples described in the following embodiments). ).
  • FIG. 12 shows the luminance change of the non-inverted pixel when the display control unit 40 adjusts the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel when the liquid crystal display device 100 is in the normally black mode.
  • the polarity inversion method is temporarily switched from the column inversion method to the 2H dot inversion method, and after inversion driving is performed in the 2H dot inversion method for a predetermined period (a period corresponding to 12 vertical scanning periods), the column inversion is performed again.
  • FIG. 12 also shows the vertical synchronization signal and the potential (that is, the display signal voltage) of the signal line (source bus line) 12 corresponding to the non-inverted pixel.
  • FIG. 12 shows that an unintended increase in luminance does not occur either immediately after switching from the column inversion method to the 2H dot inversion method or immediately after switching from the 2H dot inversion method to the column inversion method.
  • FIGS. 14A and 14B show the polarities of the display signal voltage supplied to each pixel Px when the former switching and the latter switching are performed.
  • FIGS. 15A and 15B show the polarities of the display signal voltage supplied to each pixel Px when the former switching and the latter switching are performed.
  • FIGS. 16A and 16B show the polarities of the display signal voltage supplied to each pixel Px when the former switching and the latter switching are performed.
  • FIGS. 19A and 19B show the polarities of the display signal voltage supplied to each pixel Px when the former switching and the latter switching are performed.
  • Embodiment 12 In the twelfth embodiment, switching from the 2H dot inversion method to the shifted 4H dot inversion method and switching from the shifted 4H dot inversion method to the 2H dot inversion method are performed.
  • the polarities of the display signal voltage supplied to each pixel Px when the former switching and the latter switching are performed are shown in FIGS. 23 (a) and 23 (b), respectively.
  • the magnitude of the display signal voltage supplied to the pixels in the (8n-6) th row, the (8n-3) th row, the (8n-1) th row, and the 8nth row that are non-inverted pixels in the third frame By making the height different from the original size, it is possible to prevent an unintended change in luminance and display flickering caused by the change.
  • the display control unit 40 performs voltage adjustment only for the non-inverted pixels in the vertical scanning period (second vertical scanning period) immediately after switching of the polarity inversion method has been described.
  • the display control unit 40 may perform voltage adjustment for all the pixels (that is, for both the non-inverted pixel group and the inverted pixel group) in the second vertical scanning period.
  • the display control unit 40 is supplied to the non-inverted pixel group (the pixel group to which the display signal voltage having the same polarity is supplied over both the first vertical scanning period and the second vertical scanning period) in the second vertical scanning period.
  • a voltage adjustment amount with respect to the display signal voltage to be supplied to an inversion pixel group in the second vertical scanning period (a pixel group to which display signal voltages having opposite polarities are supplied in the first vertical scanning period and the second vertical scanning period).
  • the voltage adjustment amount for the display signal voltage supplied to the inversion pixel group is only the adjustment amount for improving the response speed.
  • the voltage adjustment amount for the display signal voltage supplied to the non-inverted pixel group is obtained by adding the adjustment amount for suppressing an unintended luminance change to the adjustment amount for improving the response speed.
  • the liquid crystal display device 100 may be a liquid crystal display device capable of performing rest driving. Power consumption can be significantly reduced by performing pause driving (for example, rewriting image data at a frequency of 1 to several Hz) when displaying a still image.
  • pause driving for example, rewriting image data at a frequency of 1 to several Hz
  • a display signal voltage is supplied to a pixel every one vertical scanning period (about 1/60 second). That is, in 60 Hz driving, a display signal is applied to the pixels 60 times per second.
  • the display signal voltage is supplied to the pixel in a predetermined vertical scanning period, and the display signal voltage is not supplied in one or more vertical scanning periods thereafter. That is, in the pause drive, a signal supply period in which the display signal voltage is supplied to each pixel Px and a pause period in which the display signal voltage is not supplied to each pixel Px are provided in one frame.
  • a display signal voltage is supplied to the pixels in one vertical scanning period (one vertical scanning period of 60 Hz driving: 1/60 seconds), and then 59 vertical scanning periods following the vertical scanning period. It may be executed by pausing without supplying a display signal to the pixel at (59/60 seconds).
  • a voltage may be supplied over a plurality of vertical scanning periods in order to apply a desired display signal voltage to the pixel.
  • the display signal voltage may be supplied to the pixels in the first three vertical scanning periods, and the subsequent 57 vertical scanning periods may be set as a pause period.
  • a period allocated to supply a certain display signal to the pixels is called one frame.
  • one frame includes 60 vertical scanning periods, of which a signal supply period and a pause period are appropriately set.
  • one frame corresponds to one vertical scanning period.
  • driving frequency in this specification corresponds to the reciprocal of one frame period (second). For example, when the driving frequency is set to 10 Hz by pause driving, one frame period is 0.1 second.
  • FIGS. 27A to 27D show examples of application timings of the display signal voltage Vsource in the pause drive (FIGS. 27B to 27D), and are a vertical synchronization signal VSYNC (a signal defining one vertical scanning period). : Shown in association with FIG. As shown in FIG. 27A, in the illustrated embodiment, one frame is composed of 10 vertical scanning periods.
  • FIG. 27B shows a mode in which the display signal voltage is supplied only in the three vertical scanning periods from the beginning in one frame and the display signal voltage is not supplied in the remaining seven vertical scanning periods.
  • FIG. 27A shows a signal supply period and a rest period corresponding to the display signal voltage Vsource shown in FIG.
  • FIG. 27C the display signal voltage is supplied only in the first vertical scanning period from the beginning of the frame, and in FIG. 27D, the remaining vertical scanning period is displayed in the remaining vertical scanning period. A mode of the suspension period is shown.
  • the polarity inversion drive switching unit 41 switches between normal drive (drive without a pause period in one frame) and pause drive. It is preferable that the polarity inversion method of the display signal voltage is switched. Flicker is more visible at rest drive compared to normal drive, but flicker is suppressed by using a polarity reversal method that has a shorter spatial period of polarity reversal than that at normal drive during rest drive. Can do.
  • the switching of the polarity inversion method does not necessarily need to be linked to the switching of the driving frequency (for example, switching from normal driving to pause driving or switching from pause driving to normal driving), and polarity when the driving frequency is constant.
  • the inversion method may be switched.
  • there are various types of polarity inversion methods and each method has a different spatial period and phase of polarity inversion, so low power consumption, ease of flicker suppression, killer The pattern is also different. Therefore, in consideration of these, the polarity inversion method may be switched regardless of the drive frequency switching.
  • the semiconductor layer as an active layer may include an oxide semiconductor.
  • an oxide semiconductor By using a semiconductor layer formed of an oxide semiconductor, appropriate element characteristics (off characteristics) can be obtained in order to realize low-frequency driving.
  • the oxide semiconductor layer provided in the TFT 13 includes, for example, an In—Ga—Zn—O-based semiconductor (hereinafter abbreviated as “In—Ga—Zn—O-based semiconductor”).
  • a TFT having an In—Ga—Zn—O-based semiconductor layer has high mobility (more than 20 times that of an a-Si TFT) and low leakage current (less than one hundredth of that of an a-Si TFT). It is suitably used as a drive TFT and a pixel TFT.
  • the TFT 13 having an In—Ga—Zn—O-based semiconductor layer is used, the power consumption of the liquid crystal display device 100 can be significantly reduced.
  • the In—Ga—Zn—O-based semiconductor may be amorphous, may include a crystalline portion, and may have crystallinity.
  • a crystalline In—Ga—Zn—O-based semiconductor in which the c-axis is oriented substantially perpendicular to the layer surface is preferable.
  • Such a crystal structure of an In—Ga—Zn—O-based semiconductor is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2012-134475. For reference, the entire disclosure of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-134475 is incorporated herein by reference.
  • the oxide semiconductor layer may include another oxide semiconductor instead of the In—Ga—Zn—O-based semiconductor.
  • Zn—O based semiconductor ZnO
  • In—Zn—O based semiconductor IZO (registered trademark)
  • Zn—Ti—O based semiconductor ZTO
  • Cd—Ge—O based semiconductor Cd—Pb—O based
  • CdO cadmium oxide
  • Mg—Zn—O based semiconductors In—Sn—Zn—O based semiconductors (eg, In 2 O 3 —SnO 2 —ZnO), In—Ga—Sn—O based semiconductors, etc. You may go out.
  • TFT zigzag arrangement A configuration in which pixels located on the left and right of each signal line are alternately connected every n pixel rows may be referred to as a zigzag arrangement. Such a zigzag arrangement may be adopted for the liquid crystal display panel 10.
  • 1H dot inversion driving can be performed without inverting the polarity of the display signal voltage supplied to each signal line 12 within one vertical scanning period.
  • n 2H dot inversion drive can be performed without inverting the polarity of the display signal voltage supplied to each signal line 12 within one vertical scanning period.
  • a liquid crystal display device in which deterioration of display quality when switching the polarity inversion method is suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 液晶表示装置(100)は、液晶表示パネル(10)と、各画素(Px)に対応する走査線(11)を介して走査信号電圧を供給する走査線駆動回路(20)と、各画素に対応する信号線(12)を介して表示信号電圧を供給する信号線駆動回路(30)と、表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える極性反転駆動切替部(41)を含む表示制御部(40)とを備える。表示制御部は、第1垂直走査期間とその直後の第2垂直走査期間とで極性反転方式を極性反転駆動切替部によって切り替える場合、複数の画素のうち、第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群についてのみ、第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせ得る。

Description

液晶表示装置
 本発明は、液晶表示装置に関する。
 現在、液晶表示装置は、薄型で低消費電力であるという特長を生かして、ノート型パーソナルコンピュータや、携帯電話、スマートフォンなどに広く用いられている。最近では、液晶表示装置のいっそうの低消費電力化が求められている。
 液晶表示装置の消費電力をいっそう低減するための技術として、従来よりも画像の書き換え頻度(駆動周波数)を低下させて駆動する休止駆動(「低周波駆動」と呼ばれることもある)が提案されている(例えば特許文献1)。休止駆動では、1フレーム中に、表示信号電圧(ソース電圧)の画素への供給が行われる期間と、表示信号電圧の画素への供給が行われない期間とが設けられる。後者の期間(休止期間)では、ゲートドライバやソースドライバに電力を供給する必要がないので、低消費電力化を図ることができる。
 ところが、駆動周波数を低下させる(つまり単位時間当たりのフレーム数を減らす)と、フリッカが視認されやすくなる。フリッカが視認されると、表示品位が低下してしまう。
 そこで、特許文献2には、通常駆動と休止駆動との切り替え時(駆動周波数の切り替え時)に、表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える技術が提案されている。通常駆動時には、カラム反転方式のような消費電力の小さい極性反転方式を用い、休止駆動時には、ドット反転方式のようなフリッカの抑制効果に優れた極性反転方式を用いることにより、低消費電力化と高品位の表示の実現とを両立させることができると考えられる。
特開2001-312253号公報 国際公開第2013/024754号
 しかしながら、本願発明者が詳細な検討を行ったところ、極性反転方式を切り替えると、切り替え直後に一部の画素において意図しない輝度変化(例えば輝度の増加)が発生してちらつきが視認され、表示品位が低下してしまうことがわかった。
 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、極性反転方式を切り替えた際の表示品位の低下が抑制される液晶表示装置を提供することにある。
 本発明の実施形態による液晶表示装置は、複数の行および複数の列を有するマトリクス状に配列された複数の画素を有する液晶表示パネルであって、行方向に延びる複数の走査線および列方向に延びる複数の信号線を有する液晶表示パネルと、前記複数の画素のそれぞれに、対応する走査線を介して走査信号電圧を供給する走査線駆動回路と、前記複数の画素のそれぞれに、対応する信号線を介して表示信号電圧を供給する信号線駆動回路と、表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える極性反転駆動切替部を含む表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、第1垂直走査期間と前記第1垂直走査期間の直後の第2垂直走査期間とで表示信号電圧の極性反転の方式を前記極性反転駆動切替部によって切り替える場合、前記複数の画素のうち、前記第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群についてのみ、前記第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせ得る。
 ある実施形態において、前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも小さくし得る。
 ある実施形態において、前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも大きくし得る。
 ある実施形態において、前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記画素群に供給される表示信号電圧の大きさを、本来の大きさよりも透過率換算で0.86%以上異ならせる。
 ある実施形態において、前記表示制御部は、前記複数の画素のうちから、前記第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される前記画素群を特定する非反転画素特定部をさらに有する。
 ある実施形態において、前記表示制御部は、前記非反転画素特定部によって特定された前記画素群に対して前記第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧を本来の大きさよりも小さくするアンダーシュート回路、または、前記非反転画素特定部によって特定された前記画素群に対して前記第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧を本来の大きさよりも大きくするオーバーシュート回路をさらに有する。
 本発明の実施形態による液晶表示装置は、複数の行および複数の列を有するマトリクス状に配列された複数の画素を有する液晶表示パネルであって、行方向に延びる複数の走査線および列方向に延びる複数の信号線を有する液晶表示パネルと、前記複数の画素のそれぞれに、対応する走査線を介して走査信号電圧を供給する走査線駆動回路と、前記複数の画素のそれぞれに、対応する信号線を介して表示信号電圧を供給する信号線駆動回路と、表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える極性反転駆動切替部を含む表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記複数の画素に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせる電圧調整を行うことができ、第1垂直走査期間と前記第1垂直走査期間の直後の第2垂直走査期間とで表示信号電圧の極性反転の方式を前記極性反転駆動切替部によって切り替える場合に、前記複数の画素のうち、前記第1垂直走査期間および前記第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群を第1画素群とし、前記第1垂直走査期間と前記第2垂直走査期間とで反対極性の表示信号電圧が供給される画素群を第2画素群としたとき、前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記第1画素群に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量と、前記第2垂直走査期間において前記第2画素群に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量とを異ならせ得る。
 ある実施形態において、上述した構成を有する液晶表示装置は、前記複数の画素のそれぞれに表示信号電圧が供給される信号供給期間と、前記複数の画素のそれぞれに表示信号電圧が供給されない休止期間とが1フレーム中に設けられる休止駆動を行い得る。
 ある実施形態において、上述した構成を有する液晶表示装置は、1フレーム中に前記休止期間が設けられない通常駆動と、前記休止駆動とを切り替えて行うことができ、前記通常駆動と前記休止駆動とを切り替える時に、前記極性反転駆動切替部によって表示信号電圧の極性反転の方式が切り替えられる。
 ある実施形態において、前記液晶表示パネルは、前記複数の画素のそれぞれに設けられた薄膜トランジスタを有し、前記薄膜トランジスタは、酸化物半導体を含む半導体層を有する。
 ある実施形態において、前記酸化物半導体は、In-Ga-Zn-O系の半導体を含む。
 ある実施形態において、前記In-Ga-Zn-O系の半導体は、結晶質部分を含む。
 本発明の実施形態によると、極性反転方式を切り替えた際の表示品位の低下が抑制される液晶表示装置が提供される。
カラム反転方式において、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 ドット反転方式において、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 2Hドット反転方式において、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 4Hドット反転方式において、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 ずらし2Hドット反転方式において、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 ずらし4Hドット反転方式において、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 ノーマリブラックモードの液晶表示装置において、極性反転方式を切り替えた場合の非反転画素の輝度変化を示す図である。 (a)は、本発明の実施形態による液晶表示装置100を模式的に示すブロック図であり、(b)は、1つの画素Pxに対応した領域の等価回路図である。 表示制御部40の具体的な構成の例を示すブロック図である。 表示制御部40の具体的な構成の他の例を示すブロック図である。 (a)および(b)は、カラム反転方式から2Hドット反転方式への切り替え、および、2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う場合(実施形態1)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 液晶表示装置100がノーマリブラックモードである場合について、非反転画素に供給される表示信号電圧に表示制御部40による電圧調整を行ったときの非反転画素の輝度変化を示す図である。 (a)および(b)は、カラム反転方式から1Hドット反転方式への切り替え、および、1Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う場合(実施形態2)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、カラム反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う場合(実施形態3)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、カラム反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う場合(実施形態4)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、カラム反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う場合(実施形態5)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、1Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替え、および、2Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態6)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、1Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態7)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、1Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態8)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、1Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態9)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、2Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態10)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、2Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態11)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、2Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態12)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、4Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態13)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、4Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態14)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 (a)および(b)は、ずらし2Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替えを行う場合(実施形態15)の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を示す図である。 休止駆動における表示信号電圧の波形を垂直同期信号に関連付けて示す図であり、(a)は垂直同期信号を示し、(b)は1フレーム中に3垂直走査期間に相当する信号供給期間を設ける場合、(c)は1フレーム中に2垂直走査期間に相当する信号供給期間を設ける場合、(d)は1フレーム中に1垂直走査期間に相当する信号供給期間を設ける場合をそれぞれ示す。
 本発明の実施形態の説明に先立ち、まず、種々の極性反転方式(極性反転駆動)、および、極性反転方式を切り替えた際の表示品位の低下について説明を行う。
 図1~図4に、「カラム反転方式」、「ドット反転方式」、「2Hドット反転方式」、「4Hドット反転方式」において、各画素Pxに供給される表示信号電圧(ソース電圧)の極性を示す。なお、図1~図4には、画素行番号および画素列番号も示されている。また、図1~図4中の「R」、「G」および「B」は、赤画素、緑画素および青画素に対応する画素列をそれぞれ意味している(以降の図面においても同様である)。
 カラム反転方式(「ソースライン反転方式」と呼ばれることもある)では、図1に示すように、隣接する任意の2つの画素行で表示信号電圧の極性が異なるように、反転駆動が行われる。つまり、表示信号電圧の極性は、行方向に沿って1画素ごとに反転し、列方向に沿っては反転しない。
 ドット反転方式では、図2に示すように、隣接する任意の2つの画素で表示信号電圧の極性が異なるように、反転駆動が行われる。つまり、表示信号電圧の極性は、行方向に沿って1画素ごとに反転し、また、列方向に沿っても1画素ごとに反転する。
 2Hドット反転方式では、図3に示すように、2画素行(2H)ごとのドット反転方式といえるような反転駆動が行われる。つまり、表示信号電圧の極性は、行方向に沿って1画素ごとに反転し、また、列方向に沿っては2画素ごとに反転する。
 4Hドット反転方式では、図4に示すように、4画素行(4H)ごとのドット反転方式といえるような反転駆動が行われる。つまり、表示信号電圧の極性は、行方向に沿って1画素ごとに反転し、また、列方向に沿っては4画素ごとに反転する。なお、図2に示したドット反転方式を、2Hドット反転方式や4Hドット反転方式などと対比して「1Hドット反転方式」と呼ぶこともある。
 また、図5および図6に示すような、2Hドット反転方式および4Hドット反転方式を改変した方式もある。
 図5に示す方式では、2Hドット反転方式と同様に、2画素行ごとのドット反転方式といえるような反転駆動が行われる。ただし、図5に示す方式では、2Hドット反転方式(図3参照)に比べ、極性反転の空間的周期の位相が1画素行分ずれている。本願明細書では、このような極性反転方式を、「ずらし2Hドット反転方式」と呼ぶ。
 図6に示す方式では、4Hドット反転方式と同様に、4画素行ごとのドット反転方式といえるような反転駆動が行われる。ただし、図6に示す方式では、4Hドット反転方式(図4参照)に比べ、極性反転の空間的周期の位相が(ここでは1画素行分であるがこれに限定されるものではない)ずれている。本願明細書では、このような極性反転方式を、「ずらし4Hドット反転方式」と呼ぶ。
 なお、図1~図6に示した極性反転方式において、一般的には、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性は、1フレームごと(1垂直走査期間ごと)に反転される(フレーム反転)。
 図1~図6を参照しながら行った上記説明から理解されるように、極性反転方式が異なると、極性反転の空間的周期および/またはその位相が異なる。そのため、極性反転方式を切り替える場合、一部の画素(例えば約半数の画素)には、切り替え直前の垂直走査期間と切り替え直後の垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される。以下では、このような画素を「非反転画素」と呼び、切り替え直後に存在する複数の非反転画素をまとめて「非反転画素群」と呼ぶこともある。
 本願発明者の検討によれば、極性反転方式の切り替え直後に観察される意図しない輝度変化は、上述した非反転画素で発生していることがわかった。図7に、ノーマリブラックモードの液晶表示装置において、極性反転方式を切り替えた場合の非反転画素の輝度変化を示す。図7に示す例では、極性反転方式をカラム反転方式からいったん2Hドット反転方式に切り替え、2Hドット反転方式で所定期間(12垂直走査期間に相当する期間)反転駆動を行った後、再びカラム反転方式に戻している。また、図7には、垂直同期信号と、その非反転画素に対応する信号線(ソースバスライン)の電位(つまり表示信号電圧)も併せて示されている。
 図7から、カラム反転方式から2Hドット反転方式への切り替え直後、および、2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替え直後のいずれについても、意図しない輝度の増加が発生していることがわかる。このような輝度の増加は、表示のちらつきの原因となり、表示品位を低下させてしまう。
 これに対し、本発明の実施形態によれば、極性反転方式を切り替えた際の表示品位の低下が抑制される。以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。
 図8に、本発明の実施形態による液晶表示装置100を示す。図8(a)は、液晶表示装置100を模式的に示すブロック図であり、図8(b)は、1つの画素Pxに対応した領域の等価回路図である。ここでは、液晶表示装置100は、液晶層に電圧が印加されていない状態において黒表示が行われる、ノーマリブラックモードの液晶表示装置である。
 液晶表示装置100は、図8(a)に示すように、液晶表示パネル10と、走査線駆動回路(ゲートドライバ)20と、信号線駆動回路(ソースドライバ)30と、表示制御部(タイミングコントローラ)40とを備える。液晶表示装置100の外部には、主として中央処理装置(Central Processing Unit:CPU)から構成されるホスト110が設けられている。
 液晶表示パネル10は、複数の行および複数の列を有するマトリクス状に配列された複数の画素Pxを有する。また、液晶表示パネル10は、行方向に延びる複数の走査線11および列方向に(つまり複数の走査線11に交差するように)延びる複数の信号線12を有する。複数の画素Pxのそれぞれには、図8(b)に示すように、薄膜トランジスタ(TFT)13および画素電極14が設けられている。TFT13のゲート電極、ソース電極およびドレイン電極に、対応する走査線11、信号線12および画素電極14がそれぞれ電気的に接続されている。また、液晶表示パネル10は、共通電極15と、液晶層16とを有する。画素電極14、共通電極15および液晶層16により、液晶容量CLCが形成される。
 走査線駆動回路20は、複数の画素Pxのそれぞれに、対応する走査線(ゲートバスライン)11を介して走査信号電圧(ゲート電圧)を供給する。一方、信号線駆動回路30は、複数の画素Pxのそれぞれに、対応する信号線(ソースバスライン)を介して表示信号電圧(ソース電圧)を供給する。
 表示制御部40は、外部(ホスト110)から画像データおよび制御信号を受け取る。表示制御部40は、受け取った画像データおよび制御信号に基づき、走査線駆動回路20および信号線駆動回路30を制御するための各種信号を生成して出力する。
 また、表示制御部40は、表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える極性反転駆動切替部41を含む。ここで、極性反転駆動切替部41による極性反転方式(極性反転駆動)の切り替え直前の垂直走査期間を「第1垂直走査期間」と呼び、切り替え直後の(つまり第1垂直走査期間の直後の)垂直走査期間を「第2垂直走査期間」と呼ぶ。
 表示制御部40は、複数の画素Pxのうち、非反転画素(第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群)についてのみ、第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせ得る(つまり電圧調整を行い得る)。具体的には、表示制御部40は、第2垂直走査期間において非反転画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも小さくし得る(つまり表示信号電圧をアンダーシュートさせ得る)。
 そのため、液晶表示装置100では、極性反転方式を切り替えた直後の意図しない輝度の増加およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。従って、表示品位の低下が抑制される。
 図9に、表示制御部40の具体的な構成の例を示す。図9に示す例では、表示制御部40は、極性反転駆動切替部41に加え、非反転画素特定部42と、アンダーシュート回路43とを有する。なお、図9では、一般的なタイミングコントローラにも設けられている構成要素は図示されていない。
 極性反転駆動切替部41は、外部(ホスト110)から、画像データと、極性反転方式を切り替えるための制御信号(極性反転切替信号)とを受け取り、極性反転方式を切り替える。また、極性反転駆動切替部41は、画像データを非反転画素特定部42に出力する。
 非反転画素特定部42は、入力された画像データに基づいて、複数の画素Pxのうちから、非反転画素群(第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群)を特定する。そして、非反転画素特定部42は、画像データと、非反転画素群に対してアンダーシュート回路43をイネーブルにする制御信号(イネーブル信号)とを出力する。
 アンダーシュート回路43は、入力された制御信号に基づいて、非反転画素特定部42によって特定された画素群(つまり非反転画素群)に対して第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧を本来の大きさよりも小さくする。ここで、反転画素群(第1垂直走査期間と第2垂直走査期間とで反対極性の表示信号電圧が供給される画素群)に対して第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧は、本来の大きさのままである。
 上述した構成を有することにより、表示制御部40は、第2垂直走査期間において非反転画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせる(本来の大きさよりも小さくする)ことができる。
 なお、表示制御部40は、第2垂直走査期間において非反転画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさより大きくしてもよい。例えば、液晶表示装置100が、液晶層に電圧が印加されていない状態において白表示が行われる、ノーマリホワイトモードの液晶表示装置であり、極性反転方式を切り替えた直後に意図しない輝度の増加が発生する場合には、第2垂直走査期間において非反転画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも大きくする(つまり表示信号電圧をオーバーシュートさせる)ことにより、表示品位の低下を抑制することができる。
 図10に、表示制御部40の具体的な構成の他の例を示す。図10に示す例では、表示制御部40は、図9に示した例におけるアンダーシュート回路43に代えて、オーバーシュート回路44を有する。オーバーシュート回路44は、非反転画素特定部42によって特定された非反転画素群に対して第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧を本来の大きさよりも大きくする。
 図10に示した構成を有することにより、表示制御部40は、第2垂直走査期間において非反転画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも大きくすることができる。
 また、ここでは外部(ホスト110)からの制御信号により極性反転方式を切り替える例を説明したが、液晶表示装置100側で自律的に(つまりオートで)極性反転方式の切り替えが行われてもよい。
 また、極性反転方式の切り替えを、後述する休止駆動と連動して行う場合は、極性反転駆動切替部41として、通常駆動から休止駆動への切り替え(あるいは休止駆動から通常駆動への切り替え)が行われたか否かを判定できるものを用いればよい。
 表示制御部40による電圧調整量に特に制限はないが、表示品位の低下をより確実に抑制する観点からは、例えば256階調表示の場合、ほぼすべての階調の表示信号電圧について1階調分以上異ならせることが好ましい。なお、1階調分の差に対応する透過率の差は、元の表示信号電圧の階調レベルによって異なる。256階調表示でγ=2.2の場合、1階調分の差に対応する透過率の差は0.86%~78.23%である。そのため、表示制御部41は、第2垂直走査期間において非反転画素群に供給される表示信号電圧の大きさを、本来の大きさよりも透過率換算で0.86%以上異ならせることが好ましいといえる。
 なお、電圧調整量の最小単位は、必ずしも1階調分ではない。例えば、入出力回路が8ビットであっても、内部では10ビットで処理を行い、FRC(フレームレートコントロール)やディザリングなどの処理により再び8ビットへの変換を行うことにより、0.25階調分を最小単位として電圧調整を行うことができる。
 上述したように、本発明の実施形態によれば、極性反転方式を切り替えた直後の意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができ、表示品位の低下が抑制される。以下、実施形態1~15として、極性反転方式の切り替えの具体例を説明する。実施形態1~15のそれぞれにおける、切り替え前および切り替え後の極性反転方式は、下記表1に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 (実施形態1)
 実施形態1では、カラム反転方式から2Hドット反転方式への切り替え、および、2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図11(a)および(b)に示す。図11(a)および(b)に示す例では、連続する5つのフレーム(第1~第5フレーム:それぞれ1垂直走査期間に相当する)のうち、第2フレームと第3フレームとの間で極性反転方式の切り替えが行われ、この切り替えは、第1行第1列の画素に供給される表示信号電圧の極性が反転するように行われる(以降の実施形態で説明する例でも同様である)。
 図11(a)および(b)からわかるように、カラム反転方式から2Hドット反転方式への切り替え、および、2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(4n-1)行および第4n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(4n-1)行および第4n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 図12に、液晶表示装置100がノーマリブラックモードである場合について、非反転画素に供給される表示信号電圧に表示制御部40による電圧調整を行ったときの非反転画素の輝度変化を示す。図12に示す例では、極性反転方式をカラム反転方式からいったん2Hドット反転方式に切り替え、2Hドット反転方式で所定期間(12垂直走査期間に相当する期間)反転駆動を行った後、再びカラム反転方式に戻している。また、図12には、垂直同期信号と、その非反転画素に対応する信号線(ソースバスライン)12の電位(つまり表示信号電圧)も併せて示されている。
 図12から、カラム反転方式から2Hドット反転方式への切り替え直後、および、2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替え直後のいずれについても、意図しない輝度の増加が発生していないことがわかる。
 (実施形態2)
 実施形態2では、カラム反転方式から1Hドット反転方式への切り替え、および、1Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図13(a)および(b)に示す。
 図13(a)および(b)からわかるように、カラム反転方式から1Hドット反転方式への切り替え、および、1Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第2n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第2n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態3)
 実施形態3では、カラム反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図14(a)および(b)に示す。
 図14(a)および(b)からわかるように、カラム反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-3)行、第(8n-2)行、第(8n-1)行および第8n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-3)行、第(8n-2)行、第(8n-1)行および第8n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態4)
 実施形態4では、カラム反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図15(a)および(b)に示す。
 図15(a)および(b)からわかるように、カラム反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(4n-2)行および第(4n-1)行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(4n-2)行および第(4n-1)行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態5)
 実施形態5では、カラム反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図16(a)および(b)に示す。
 図16(a)および(b)からわかるように、カラム反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式からカラム反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-6)行、第(8n-5)行、第(8n-4)行および第(8n-3)行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-6)行、第(8n-5)行、第(8n-4)行および第(8n-3)行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態6)
 実施形態6では、1Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替え、および、2Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図17(a)および(b)に示す。
 図17(a)および(b)からわかるように、1Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替え、および、2Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(4n-2)行および第(4n-1)行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(4n-2)行および第(4n-1)行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態7)
 実施形態7では、1Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図18(a)および(b)に示す。
 図18(a)および(b)からわかるように、1Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-6)行、第(8n-4)行、第(8n-3)行および第(8n-1)行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-6)行、第(8n-4)行、第(8n-3)行および第(8n-1)行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態8)
 実施形態8では、1Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図19(a)および(b)に示す。
 図19(a)および(b)からわかるように、1Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(4n-1)行および第4n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(4n-1)行および第4n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態9)
 実施形態9では、1Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図20(a)および(b)に示す。
 図20(a)および(b)からわかるように、1Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から1Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-5)行、第(8n-3)行、第(8n-2)行および第8n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-5)行、第(8n-3)行、第(8n-2)行および第8n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態10)
 実施形態10では、2Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図21(a)および(b)に示す。
 図21(a)および(b)からわかるように、2Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替え、および、4Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-5)行、第(8n-4)行、第(8n-3)行および第(8n-2)行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-5)行、第(8n-4)行、第(8n-3)行および第(8n-2)行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態11)
 実施形態11では、2Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図22(a)および(b)に示す。
 図22(a)および(b)からわかるように、2Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第2n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第2n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態12)
 実施形態12では、2Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図23(a)および(b)に示す。
 図23(a)および(b)からわかるように、2Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から2Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-6)行、第(8n-3)行、第(8n-1)行および第8n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-6)行、第(8n-3)行、第(8n-1)行および第8n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態13)
 実施形態13では、4Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図24(a)および(b)に示す。
 図24(a)および(b)からわかるように、4Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし2Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-6)行、第(8n-5行)、第(8n-3)行および第8n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-6)行、第(8n-5行)、第(8n-3)行および第8n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態14)
 実施形態14では、4Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図25(a)および(b)に示す。
 図25(a)および(b)からわかるように、4Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式から4Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(4n-2)行、第(4n-1)行および第4n行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(4n-2)行、第(4n-1)行および第4n行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (実施形態15)
 実施形態15では、ずらし2Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替えを行う。前者の切り替えおよび後者の切り替えを行う場合の、各画素Pxに供給される表示信号電圧の極性を、それぞれ図26(a)および(b)に示す。
 図26(a)および(b)からわかるように、ずらし2Hドット反転方式からずらし4Hドット反転方式への切り替え、および、ずらし4Hドット反転方式からずらし2Hドット反転方式への切り替えの際には、切り替え直前および切り替え直後のフレーム(垂直走査期間)において、第(8n-4)行、第(8n-3)行、第(8n-2)行および第(8n-1)行(nは1以上の整数)の画素に同極性の表示信号電圧が供給される。従って、非反転画素である第(8n-4)行、第(8n-3)行、第(8n-2)行および第(8n-1)行の画素に、第3フレームにおいて供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせることにより、意図しない輝度の変化およびそれに起因する表示のちらつきの発生を防止することができる。
 (他の実施形態)
 上記の説明では、表示制御部40が、極性反転方式の切り替え直後の垂直走査期間(第2垂直走査期間)において非反転画素についてのみ、電圧調整を行う場合を説明した。しかしながら、表示制御部40は、第2垂直走査期間において、すべての画素について(つまり非反転画素群および反転画素群の両方について)電圧調整が行われてもよい。
 例えば、すべての画素について、応答速度を向上させるための電圧調整(いわゆるオーバーシュート駆動またはアンダーシュート駆動のための電圧調整)を行うとともに、非反転画素群についてはさらに意図しない輝度変化を抑制するための電圧調整を行ってもよい。この場合、表示制御部40は、第2垂直走査期間において非反転画素群(第1垂直走査期間および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群)に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量と、第2垂直走査期間において反転画素群(第1垂直走査期間と第2垂直走査期間とで反対極性の表示信号電圧が供給される画素群)に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量とを(同じ階調の表示信号電圧で比較したときに)異ならせることができればよい。反転画素群に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量は、応答速度を向上させるための調整量のみである。これに対し、非反転画素群に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量は、応答速度を向上させるための調整量に、意図しない輝度変化を抑制するための調整量を合算したものとなる。
 (休止駆動)
 本発明の実施形態による液晶表示装置100は、休止駆動を行い得る液晶表示装置であってもよい。静止画表示時などに、休止駆動(例えば1~数Hzの頻度で画像データを書き換える)を行うことにより、消費電力を大幅に削減することが可能である。
 一般的な60Hz駆動の液晶表示装置では、1垂直走査期間(約1/60秒間)ごとに画素に表示信号電圧が供給される。すなわち、60Hz駆動では、1秒間に60回、画素に表示信号が印加される。
 これに対し、休止駆動では、所定の垂直走査期間において画素に表示信号電圧を供給し、その後の単数または複数の垂直走査期間においては表示信号電圧を供給しない。つまり、休止駆動では、各画素Pxに表示信号電圧が供給される信号供給期間と、各画素Pxに表示信号電圧が供給されない休止期間とが1フレーム中に設けられる。
 例えば、駆動周波数が1Hzの休止駆動は、1垂直走査期間(60Hz駆動の1垂直走査期間:1/60秒)において表示信号電圧を画素に供給した後、その垂直走査期間に続く59垂直走査期間(59/60秒)において表示信号を画素に供給することなく休止することで実行されてよい。なお、休止駆動において、所望の表示信号電圧を画素に印加するために、複数の垂直走査期間にわたって電圧を供給してもよい。例えば、最初の3垂直走査期間において表示信号電圧を画素に供給し、その後の57垂直走査期間を休止期間としてもよい。
 以上の説明からもわかるように、本願明細書では、ある表示信号を画素に供給するために割り当てられた期間を1フレームと呼んでいる。1Hzの休止駆動では、1フレームは、60の垂直走査期間を含み、このうちに信号供給期間と休止期間とが適宜設定される。なお、上記の60Hz駆動の場合には、1フレームが1垂直走査期間に対応する。また、上記説明から理解されるように、本明細書において「駆動周波数」の語は、1フレーム期間(秒)の逆数に対応する。例えば、休止駆動によって駆動周波数が10Hzに設定されている場合、1フレーム期間は0.1秒である。
 図27(a)~(d)に、休止駆動における、表示信号電圧Vsourceの印加タイミングの例(図27(b)~(d))を、垂直同期信号VSYNC(1垂直走査期間を規定する信号:図27(a))に関連付けて示す。図27(a)に示すように、例示する形態では、1フレームが10垂直走査期間から構成されている。
 図27(b)は、1フレームにおける先頭から3垂直走査期間でのみ表示信号電圧を供給し、残りの7垂直走査期間では表示信号電圧を供給しない態様を示す。なお、図27(a)には、図27(b)に示す表示信号電圧Vsourceに対応する信号供給期間と休止期間とが示されている。
 また、図27(c)には、フレームの先頭から2垂直走査期間のみにおいて、図27(d)には、先頭の垂直走査期間のみにおいて表示信号電圧を供給するとともに、残りの垂直走査期間を休止期間とする態様が示されている。
 液晶表示装置100が、上述した休止駆動を行い得る場合には、通常駆動(1フレーム中に休止期間が設けられない駆動である)と、休止駆動とを切り替える時に、極性反転駆動切替部41によって表示信号電圧の極性反転の方式が切り替えられることが好ましい。休止駆動時には、通常駆動時と比較するとフリッカが視認されやすいが、休止駆動時に通常駆動時の極性反転方式よりも極性反転の空間的周期が短い極性反転方式を用いることにより、フリッカを抑制することができる。
 なお、極性反転方式の切り替えは、必ずしも駆動周波数の切り替え(例えば通常駆動から休止駆動への切り替えや休止駆動から通常駆動への切り替え)に連動させる必要はなく、駆動周波数が一定であるときに極性反転方式を切り替えてもよい。既に説明したように、極性反転方式には、種々の方式があり、各方式で極性反転の空間的周期や位相が異なっているので、低消費電力性や、フリッカの抑制のしやすさ、キラーパターンなども異なる。そのため、これらを考慮して、駆動周波数の切り替えとは関係なく極性反転方式を切り替えてもよい。
 (酸化物半導体TFT)
 液晶表示装置100が備えるTFT13は、活性層としての半導体層が酸化物半導体を含んでいてもよい。酸化物半導体から形成された半導体層を用いることにより、低周波駆動を実現するために適切な素子特性(オフ特性)が得られる。
 TFT13に設けられる酸化物半導体層は、例えばIn-Ga-Zn-O系の半導体(以下、「In-Ga-Zn-O系半導体」と略する。)を含んでいる。ここで、In-Ga-Zn-O系半導体は、In(インジウム)、Ga(ガリウム)、Zn(亜鉛)の三元系酸化物であって、In、GaおよびZnの割合(組成比)は特に限定されず、例えばIn:Ga:Zn=2:2:1、In:Ga:Zn=1:1:1、In:Ga:Zn=1:1:2等を含む。本実施形態では、酸化物半導体層は、In、Ga、Znを、例えばIn:Ga:Zn=1:1:1の割合で含むIn-Ga-Zn-O系半導体層であってもよい。
 In-Ga-Zn-O系半導体層を有するTFTは、高い移動度(a-SiTFTに比べ20倍超)および低いリーク電流(a-SiTFTに比べ100分の1未満)を有しているので、駆動TFTおよび画素TFTとして好適に用いられる。In-Ga-Zn-O系半導体層を有するTFT13を用いれば、液晶表示装置100の消費電力を大幅に削減することが可能になる。
 In-Ga-Zn-O系半導体は、アモルファスでもよいし、結晶質部分を含み、結晶性を有していてもよい。結晶質In-Ga-Zn-O系半導体としては、c軸が層面に概ね垂直に配向した結晶質In-Ga-Zn-O系半導体が好ましい。このようなIn-Ga-Zn-O系半導体の結晶構造は、例えば、特開2012-134475号公報に開示されている。参考のために、特開2012-134475号公報の開示内容の全てを本明細書に援用する。
 酸化物半導体層は、In-Ga-Zn-O系半導体の代わりに、他の酸化物半導体を含んでいてもよい。例えばZn-O系半導体(ZnO)、In-Zn-O系半導体(IZO(登録商標))、Zn-Ti-O系半導体(ZTO)、Cd-Ge-O系半導体、Cd-Pb-O系半導体、CdO(酸化カドミウム)、Mg-Zn-O系半導体、In―Sn―Zn―O系半導体(例えばIn23-SnO2-ZnO)、In-Ga-Sn-O系半導体などを含んでいてもよい。
 (TFTのジグザグ配置)
 各信号線に対してその左右に位置する画素がn画素行ごとに交互に接続される構成は、ジグザグ(千鳥)配置と呼ばれることがある。液晶表示パネル10には、このようなジグザグ配置が採用されてもよい。
 例えばn=1の場合、つまり、各信号線12に対してその左右に位置する画素Pxが1画素行ごとに交互に接続されるジグザグ配置(例えば特開2001-42287号公報に開示されている)を採用すると、1垂直走査期間内でそれぞれの信号線12に供給される表示信号電圧の極性を反転させることなく、1Hドット反転駆動を行うことができる。
 同様に、n=2の場合、つまり、各信号線12に対してその左右に位置する画素Pxが2画素行ごとに交互に接続されるジグザグ配置(例えば国際公開第2011/007613号に開示されている)を採用すると、1垂直走査期間内でそれぞれの信号線12に供給される表示信号電圧の極性を反転させることなく、2Hドット反転駆動を行うことができる。
 勿論、従来の一般的な液晶表示装置のように、各信号線12に接続される画素Pxがすべて同じ画素列の画素である構成を採用してもよい。
 本発明の実施形態によると、極性反転方式を切り替えた際の表示品位の低下が抑制される液晶表示装置が提供される。
 10  液晶表示パネル
 11  走査線
 12  信号線
 13  薄膜トランジスタ
 14  画素電極
 20  走査線駆動回路
 30  信号線駆動回路
 40  表示制御部
 41  極性反転駆動切替部
 42  非反転画素特定部
 43  アンダーシュート回路
 44  オーバーシュート回路
 100  液晶表示装置
 110  ホスト
 Px  画素

Claims (12)

  1.  複数の行および複数の列を有するマトリクス状に配列された複数の画素を有する液晶表示パネルであって、行方向に延びる複数の走査線および列方向に延びる複数の信号線を有する液晶表示パネルと、
     前記複数の画素のそれぞれに、対応する走査線を介して走査信号電圧を供給する走査線駆動回路と、
     前記複数の画素のそれぞれに、対応する信号線を介して表示信号電圧を供給する信号線駆動回路と、
     表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える極性反転駆動切替部を含む表示制御部と、を備え、
     前記表示制御部は、第1垂直走査期間と前記第1垂直走査期間の直後の第2垂直走査期間とで表示信号電圧の極性反転の方式を前記極性反転駆動切替部によって切り替える場合、前記複数の画素のうち、前記第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群についてのみ、前記第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせ得る、液晶表示装置。
  2.  前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも小さくし得る、請求項1に記載の液晶表示装置。
  3.  前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記画素群に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさよりも大きくし得る、請求項1に記載の液晶表示装置。
  4.  前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記画素群に供給される表示信号電圧の大きさを、本来の大きさよりも透過率換算で0.86%以上異ならせる請求項1から3のいずれかに記載の液晶表示装置。
  5.  前記表示制御部は、前記複数の画素のうちから、前記第1および第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される前記画素群を特定する非反転画素特定部をさらに有する請求項1から4のいずれかに記載の液晶表示装置。
  6.  前記表示制御部は、
     前記非反転画素特定部によって特定された前記画素群に対して前記第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧を本来の大きさよりも小さくするアンダーシュート回路、または、前記非反転画素特定部によって特定された前記画素群に対して前記第2垂直走査期間において供給される表示信号電圧を本来の大きさよりも大きくするオーバーシュート回路をさらに有する請求項5に記載の液晶表示装置。
  7.  複数の行および複数の列を有するマトリクス状に配列された複数の画素を有する液晶表示パネルであって、行方向に延びる複数の走査線および列方向に延びる複数の信号線を有する液晶表示パネルと、
     前記複数の画素のそれぞれに、対応する走査線を介して走査信号電圧を供給する走査線駆動回路と、
     前記複数の画素のそれぞれに、対応する信号線を介して表示信号電圧を供給する信号線駆動回路と、
     表示信号電圧の極性反転の方式を切り替える極性反転駆動切替部を含む表示制御部と、を備え、
     前記表示制御部は、前記複数の画素に供給される表示信号電圧の大きさを本来の大きさと異ならせる電圧調整を行うことができ、
     第1垂直走査期間と前記第1垂直走査期間の直後の第2垂直走査期間とで表示信号電圧の極性反転の方式を前記極性反転駆動切替部によって切り替える場合に、前記複数の画素のうち、前記第1垂直走査期間および前記第2垂直走査期間の両方にわたって同極性の表示信号電圧が供給される画素群を第1画素群とし、前記第1垂直走査期間と前記第2垂直走査期間とで反対極性の表示信号電圧が供給される画素群を第2画素群としたとき、
     前記表示制御部は、前記第2垂直走査期間において前記第1画素群に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量と、前記第2垂直走査期間において前記第2画素群に供給される表示信号電圧に対する電圧調整量とを異ならせ得る、液晶表示装置。
  8.  前記複数の画素のそれぞれに表示信号電圧が供給される信号供給期間と、前記複数の画素のそれぞれに表示信号電圧が供給されない休止期間とが1フレーム中に設けられる休止駆動を行い得る請求項1から7のいずれかに記載の液晶表示装置。
  9.  1フレーム中に前記休止期間が設けられない通常駆動と、前記休止駆動とを切り替えて行うことができ、
     前記通常駆動と前記休止駆動とを切り替える時に、前記極性反転駆動切替部によって表示信号電圧の極性反転の方式が切り替えられる請求項8に記載の液晶表示装置。
  10.  前記液晶表示パネルは、前記複数の画素のそれぞれに設けられた薄膜トランジスタを有し、
     前記薄膜トランジスタは、酸化物半導体を含む半導体層を有する請求項1から9のいずれかに記載の液晶表示装置。
  11.  前記酸化物半導体は、In-Ga-Zn-O系の半導体を含む請求項10に記載の液晶表示装置。
  12.  前記In-Ga-Zn-O系の半導体は、結晶質部分を含む請求項11に記載の液晶表示装置。
PCT/JP2014/072023 2013-09-05 2014-08-22 液晶表示装置 WO2015033802A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/916,637 US9911390B2 (en) 2013-09-05 2014-08-22 Liquid crystal display device
CN201480048398.4A CN105518773B (zh) 2013-09-05 2014-08-22 液晶显示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-184181 2013-09-05
JP2013184181 2013-09-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015033802A1 true WO2015033802A1 (ja) 2015-03-12

Family

ID=52628280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/072023 WO2015033802A1 (ja) 2013-09-05 2014-08-22 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9911390B2 (ja)
CN (1) CN105518773B (ja)
WO (1) WO2015033802A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111179875A (zh) * 2020-02-25 2020-05-19 北京京东方显示技术有限公司 一种液晶显示器及其极性反转方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106847213B (zh) * 2017-02-24 2019-05-28 京东方科技集团股份有限公司 显示面板闪烁的调节方法及装置、显示装置
CN110035245B (zh) * 2019-04-22 2021-07-02 重庆惠科金扬科技有限公司 消除信号抖动的方法、装置、显示终端及可读存储介质
CN112130390A (zh) * 2020-10-09 2020-12-25 格科微电子(上海)有限公司 具有双栅极结构的显示面板、液晶显示器及其驱动方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145584A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
WO2013024754A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 表示装置
JP2014056091A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08115059A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2001042287A (ja) 1999-07-30 2001-02-16 Sony Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2001075539A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
WO2001084226A1 (fr) * 2000-04-28 2001-11-08 Sharp Kabushiki Kaisha Unite d'affichage, procede d'excitation pour unite d'affichage, et appareil electronique de montage d'une unite d'affichage
JP3766926B2 (ja) 2000-04-28 2006-04-19 シャープ株式会社 表示装置の駆動方法およびそれを用いた表示装置ならびに携帯機器
WO2011007613A1 (ja) 2009-07-17 2011-01-20 シャープ株式会社 表示装置および表示装置の駆動方法
KR101995082B1 (ko) 2010-12-03 2019-07-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 산화물 반도체막 및 반도체 장치
KR101346925B1 (ko) * 2011-04-07 2014-01-03 샤프 가부시키가이샤 표시 장치, 그 구동 방법 및 전자 기기
US9214120B2 (en) 2012-09-12 2015-12-15 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011145584A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
WO2013024754A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 表示装置
JP2014056091A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111179875A (zh) * 2020-02-25 2020-05-19 北京京东方显示技术有限公司 一种液晶显示器及其极性反转方法
CN111179875B (zh) * 2020-02-25 2021-09-28 北京京东方显示技术有限公司 一种液晶显示器及其极性反转方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105518773A (zh) 2016-04-20
US20160232863A1 (en) 2016-08-11
CN105518773B (zh) 2018-05-29
US9911390B2 (en) 2018-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104266B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US9311872B2 (en) Display device with timing controller
JP6105026B2 (ja) 駆動装置および表示装置
WO2013125406A1 (ja) 駆動装置および表示装置
JP5897136B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
EP2385516B1 (en) Liquid crystal display device and liquid crystal display method
US9607561B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving same
US9214120B2 (en) Display device
CN108140353B (zh) 液晶显示面板及其驱动方法
WO2012137756A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法
KR20150057851A (ko) 액정표시장치, 이의 구동장치 및 방법
WO2015033802A1 (ja) 液晶表示装置
US9659516B2 (en) Drive device of display panel, display device including the same, and drive method of display panel
CN107967906B (zh) 一种基于反向电极驱动电路的液晶显示设备
US9536491B2 (en) Liquid-crystal display device
US10896650B2 (en) Video signal line drive circuit, display device including same, and drive method for video signal line
US9805673B2 (en) Method of driving a display panel and display device performing the same
WO2013024776A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法
US9959825B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
US9626920B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving same
JP2014056090A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14842790

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14916637

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14842790

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP