WO2015008704A1 - アンテナ装置及び通信装置 - Google Patents

アンテナ装置及び通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015008704A1
WO2015008704A1 PCT/JP2014/068549 JP2014068549W WO2015008704A1 WO 2015008704 A1 WO2015008704 A1 WO 2015008704A1 JP 2014068549 W JP2014068549 W JP 2014068549W WO 2015008704 A1 WO2015008704 A1 WO 2015008704A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
coil
communication
wiring patterns
coils
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068549
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
用水邦明
矢▲崎▼浩和
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP2015527279A priority Critical patent/JP5846337B2/ja
Priority to CN201490000887.8U priority patent/CN205564994U/zh
Publication of WO2015008704A1 publication Critical patent/WO2015008704A1/ja
Priority to US14/994,557 priority patent/US9917367B2/en
Priority to US15/885,853 priority patent/US10644402B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • H01Q7/06Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • H01Q1/523Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas between antennas of an array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device in which an antenna coil is formed on a magnetic layer, and a communication device including the antenna device.
  • Patent Document 1 discloses an antenna coil that has a resonance coil that is magnetically coupled to a power feeding coil and that loads a resistor that adjusts the Q value to the resonance coil to achieve a wide band.
  • the coil of the communication partner device (hereinafter referred to as a counterpart coil) is not only a resonance coil of the antenna coil but also a power supply coil. May be magnetically coupled.
  • two communication paths are formed: a power supply coil ⁇ resonant coil ⁇ mating side coil communication path and a power feeding coil ⁇ mating side coil communication path.
  • an object of the present invention is to provide an antenna device and a communication device that can reliably communicate with a communication partner without forming an unnecessary communication path with the counterpart coil.
  • An antenna device includes a magnetic layer, a feeding coil formed on the magnetic layer with a winding axis coinciding with a stacking direction of the magnetic layer, and a winding axis stacked on the magnetic layer.
  • a first antenna coil and a second antenna coil that are formed in the magnetic layer so as to coincide with each other and that are magnetically coupled to the feeding coil, and the feeding coil is the first antenna when viewed from the stacking direction. It is formed inside the antenna coil and the second antenna coil, and at least a part of the first antenna coil and the second antenna coil is formed outside the feeding coil in the stacking direction.
  • the counterpart coil is magnetically coupled to the first antenna coil or the second antenna coil that is on the outer side in the stacking direction of the magnetic layer, and is hardly coupled to the feeding coil that is on the inner side in the stacking direction of the magnetic layer. .
  • the antenna device communicates with the communication partner, it is possible to prevent a plurality of communication paths from being formed. As a result, it is possible to avoid the problem that the signal is canceled and communication cannot be performed due to the signals having opposite phases flowing through different communication paths.
  • the feeding coil, the first antenna coil and the second antenna coil are formed over a plurality of layers of the magnetic layer.
  • the coil diameters of the first antenna coil and the second antenna coil can be made uniform. Further, if the number of magnetic layers is increased, the number of coil turns can be increased.
  • a part of the feeding coil is formed in the same layer as at least one of the first antenna coil and the second antenna coil.
  • the number of magnetic layers can be reduced, and the antenna device can be reduced in height.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of an antenna device according to Embodiment 1.
  • FIG. The figure which shows the connection of the wiring pattern of the antenna apparatus shown in FIG. Sectional view taken along line III-III in FIG. Circuit diagram of antenna apparatus according to embodiment 1
  • the figure which shows the modification of an antenna apparatus The figure which shows the modification of an antenna apparatus
  • the figure which shows the modification of an antenna apparatus 1 is an exploded perspective view of another example of an antenna coil different from the configuration shown in FIG. Circuit diagram of antenna coil shown in FIG.
  • the figure which shows the connection example of the wiring pattern of the antenna apparatus formed by the wiring pattern of two antenna coils by turns The figure which shows the example of a connection of the wiring pattern of the antenna apparatus formed alternately by the wiring pattern of a feeding coil and two antenna coils Exploded perspective view of an antenna device having three antenna coils
  • wireless communication apparatus provided with the antenna device The figure which shows the structure inside the housing
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of an antenna device 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing connection of wiring patterns of the antenna device 1 shown in FIG. In FIG. 2, the magnetic layers 101 to 112 shown in FIG. 1 are omitted.
  • 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
  • FIG. 4 is a circuit diagram of the antenna device 1 according to the first embodiment.
  • the antenna device 1 includes a feeding coil 10 and antenna coils 20 and 30.
  • the antenna coil 1 and the antenna coil 20 or the antenna coil 30 are magnetically coupled to each other so that communication is performed between the antenna device 1 and the communication partner.
  • the feeding coil 10 and the antenna coils 20 and 30 are formed on the magnetic layers 101 to 112 with their coil winding axes aligned with the stacking direction.
  • the outermost magnetic layer 112 may be a nonmagnetic layer, and a nonmagnetic layer (not shown) may be provided outside the magnetic layer 101.
  • a nonmagnetic layer may be provided in the intermediate layer of the magnetic layers 101 to 112.
  • the power feeding coil 10 is formed on the magnetic layers 105 to 108 which are substantially the center in the stacking direction of the magnetic layers 101 to 112.
  • the antenna coils 20 and 30 are formed on the magnetic layers 101 to 104 and 109 to 112 that are outside the magnetic layers 105 to 108 in the stacking direction.
  • the feeding coil 10 is sandwiched between the antenna coils 20 and 30 in the stacking direction of the magnetic layers 101 to 112.
  • the feeding coil 10 and the antenna coils 20 and 30 are formed such that the coil winding axes are on the same straight line.
  • the feeding coil 10 includes wiring patterns 11 to 14 formed on the rectangular surfaces of the magnetic layers 105 to 108.
  • the wiring patterns 11 to 14 are connected to upper and lower wiring patterns by via holes (not shown in FIG. 1), and coils are formed by the wiring patterns 11 to 14 and the via holes.
  • the wiring patterns 11 and 14 are connected via a capacitor C1.
  • the capacitor C1 constitutes a resonance circuit with a coil formed by the wiring patterns 11-14.
  • An IC 10A that transmits and receives signals is connected to the resonance circuit. For example, when the antenna device 1 is on the transmission side, the IC 10A transmits a signal to the resonance circuit, and when the antenna device 1 is on the reception side, the IC 10A receives a signal from the resonance circuit.
  • the antenna coils 20 and 30 include wiring patterns 21 to 24 and 31 to 34 formed on the rectangular surfaces of the magnetic layers 101 to 104 and 109 to 112, respectively.
  • the wiring patterns 21 to 24 and 31 to 34 are connected to the wiring patterns of the upper and lower layers by via holes, and coils are formed by the wiring patterns 21 to 24, 31 to 34 and the via holes.
  • the wiring patterns 21 and 24 are connected via a capacitor C2
  • the wiring patterns 31 and 34 are connected via a capacitor C3.
  • the capacitor C2 constitutes a resonance circuit together with the coils formed by the wiring patterns 21 to 24, and the capacitor C3 constitutes a resonance circuit together with the coils formed from the wiring patterns 31 to 34.
  • the wiring patterns 11 to 14, 21 to 24, and 31 to 34 are formed so that the winding directions are the same, but the winding directions are different between different feeding coils or antenna coils. It may be. Even when the winding directions are different, the magnetic field coupling strength is hardly affected. Since the feeding coil 10 and the antenna coils 20 and 30 have the coil winding axis direction as the lamination direction of the magnetic layers 101 to 112, the feeding coil 10 and the antenna coil 20, and the feeding coil 10 and the antenna coil 30 are respectively Magnetic field coupling.
  • the wiring patterns 11 to 14 of the feeding coil 10 are formed with a smaller coil diameter than the wiring patterns 21 to 24 and 31 to 34 of the antenna coils 20 and 30. More specifically, the wiring patterns 21 to 24 and 31 to 34 of the antenna coils 20 and 30 have the same coil diameter and are formed along the surface end portions of the rectangular magnetic layers 101 to 104 and 109 to 112. ing.
  • the wiring patterns 11 to 14 of the feeding coil 10 are formed so as not to overlap with the wiring patterns 21 to 24 and 31 to 34 in the stacking direction. In other words, when viewed from the stacking direction of the magnetic layers, the wiring patterns 11 to 14 are formed inside the wiring patterns 21 to 24 and 31 to 34.
  • the antenna coils 20 and 30 can increase the magnetic field radiation because the entire magnetic flux loop is not confined in the magnetic body.
  • a closed loop is not formed in the antenna coils 20 and 30, magnetic field radiation can be increased.
  • the wiring patterns 21 and 34 formed on the outside of the antenna device 1 in the antenna coils 20 and 30 may be made larger and made smaller toward the inner layer of the magnetic body.
  • the outer shape of the feeding coil 10 is arranged to be inside the outer shapes of the antenna coils 20 and 30.
  • the counterpart coil (communication counterpart coil) is brought close to the antenna device 1, the counterpart coil is magnetically coupled to one of the antenna coils 20, 30 outside the magnetic material layer in the stacking direction.
  • a communication path of the feeding coil ⁇ the resonance coil ⁇ the counterpart coil is formed as a communication path from the antenna device 1 to the communication partner.
  • the feeding coil 10 has a smaller coil diameter than the antenna coils 20 and 30 and has a distance from the outermost layer of the magnetic layer, so that the counterpart coil hardly magnetically couples to the feeding coil 10. Accordingly, the communication path from the feeding coil to the counterpart coil is not formed as a communication path from the antenna device 1 to the communication counterpart.
  • FIG. 5, FIG. 6 and FIG. 7 are diagrams showing modifications of the antenna device. 5, 6 and 7 correspond to cross-sectional views taken along line III-III shown in FIG.
  • the antenna device 1A shown in FIG. 5 has a configuration in which the coil winding axis of the feeding coil 10 does not coincide with the coil winding axes of the antenna coils 20 and 30. In this case, the magnitude of magnetic field coupling between the feeding coil 10 and the antenna coils 20 and 30 can be changed without changing the total thickness or the coil diameter of the antenna device 1A.
  • the wiring pattern 11 of the feeding coil 10 is formed on the magnetic layer 104 where the wiring pattern 24 of the antenna coil 20 is formed, and the wiring pattern 31 of the antenna coil 30 is formed.
  • the wiring pattern 14 of the feeding coil 10 is formed on the magnetic layer 106. That is, the feeding coil 10 and the antenna coil 20 share one magnetic layer, and the feeding coil 10 and the antenna coil 20 share one magnetic layer. In this case, the antenna device 1B can reduce the number of magnetic layers and reduce the height.
  • the diameters of the wiring patterns of the feeding coil 10 and the antenna coils 20 and 30 are different.
  • the coil diameter is different between the wiring patterns 21 and 22.
  • the capacitance formed between the wiring patterns can be reduced.
  • the feeding coil 10 is located inside the antenna coils 20 and 30 when viewed from the lamination direction of the magnetic layers, and the feeding coil 10 is arranged in the lamination direction. It suffices if part of the antenna coils 20 and 30 is formed outside.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of another example of the antenna coil 20 (or 30) different from the configuration shown in FIG.
  • FIG. 9 is a circuit diagram of the antenna coils 20A and 20B shown in FIG.
  • a wiring pattern is formed across a plurality of magnetic layers, and the outermost wiring pattern is connected via a capacitor.
  • the wiring patterns 41 and 42 are wound around the magnetic layers 120 and 121 so that the winding direction is the same and the wiring patterns face each other. ing.
  • capacitors C41 and C42 are formed between the opposing wiring patterns 41 and 42 as shown in FIG. Thereby, a resonance circuit is configured.
  • the actual number of components is not required and the number of components can be reduced.
  • the number of magnetic layers for forming the antenna coils 20A and 20B can be reduced as compared with the antenna coil 20 shown in FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing a connection example of the wiring pattern of the antenna device 1D formed alternately with the wiring patterns of the two antenna coils 20 and 30.
  • FIG. The wiring patterns of the antenna coils 20 and 30 shown in FIG. 1 are wound independently of each other.
  • the wiring patterns 21 and 22 of the antenna coil 20 and the wiring patterns 31 and 32 of the antenna coil 30 are alternately formed.
  • 24 and wiring patterns 33 and 34 of the antenna coil 30 are alternately formed.
  • the interlayer distance between the antenna coils 20 and 30 is small, the coupling between the antenna coil 20 and the antenna coil 30 is strengthened.
  • a structure having a plurality of resonance frequencies is formed by the feeding coil and the antenna coils 20 and 30, so that it can be used at a wide frequency range.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a connection example of wiring patterns of the antenna device 1E formed alternately with the wiring patterns of the feeding coil 10 and the two antenna coils 20 and 30.
  • FIG. 11 in addition to the configuration of the antenna coils 20 and 30 shown in FIG. 10, the wiring pattern 11 of the feeding coil 10 is formed between the wiring patterns 22 and 32, and the wiring pattern 14 is the wiring pattern 23 and 33. It is formed between. In this case, the coupling between the antenna coils 20 and 30 and the feeding coil 10 is further strengthened compared to the antenna device 1D of FIG.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view of an antenna device 1F having three antenna coils.
  • the antenna device 1F of this example includes magnetic layers 113 to 116 further stacked on the magnetic layer 101 in addition to the configuration of the antenna device 1 shown in FIG.
  • Wiring patterns 51 to 54 are formed on the magnetic layers 113 to 116 to form the antenna coil 50.
  • the wiring patterns 51 and 54 are connected via a resonance capacitor.
  • directivity can be directed in the stacked direction, and resonance can be obtained at a plurality of adjacent frequencies. Can be planned.
  • the communication device according to the present embodiment is, for example, a mobile phone, a PDA, a portable music player, and the like, and functions as a reader / writer device that reads information from an IC tag.
  • FIG. 13 and FIG. 14 are views showing the structure inside the housing of the wireless communication device provided with the antenna device, and the plane in a state where the upper housing 91 and the lower housing 92 are separated and the inside is exposed.
  • FIG. 13 and FIG. 14 are views showing the structure inside the housing of the wireless communication device provided with the antenna device, and the plane in a state where the upper housing 91 and the lower housing 92 are separated and the inside is exposed.
  • circuit boards 71 and 81, a battery pack 83, and the like are housed inside the housing 91.
  • the antenna device 1 and the like are mounted on the circuit board 71.
  • a UHF band antenna 82 and the like are mounted on the circuit board 81.
  • the circuit board 71 and the circuit board 81 are connected via a cable 84.
  • the circuit board 71 is also equipped with a UHF band antenna 72, a camera module 76, and the like. Further, the lower casing 92 is provided with a booster coil antenna 85.
  • the booster coil antenna 85 is magnetically coupled to both the coil antennas 20 and 30 of the antenna device 1. And communication is performed between a communication apparatus and a communication other party because the booster coil antenna 85 carries out magnetic field coupling with the other party coil.
  • the communication device configured as described above can perform reliable communication without forming an unnecessary communication path with an IC tag as a communication partner, as in the first embodiment.
  • Embodiment 2 demonstrated as a communication apparatus provided with the antenna device 1 which concerns on Embodiment 1
  • the tag provided with the antenna device 1 which concerns on Embodiment 1 may be sufficient.
  • communication is performed between the tag and the reader / writer device by bringing the tag closer to the reader / writer device.

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

アンテナ装置(1)は、磁性体層(105~108)に配線パターン(11~14)が形成されてなる給電コイル(10)と、磁性体層(101~104,109~112)に配線パターン(21~24,31~34)が形成されてなるアンテナコイル(20,30)とを備えている。給電コイル(10)及びアンテナコイル(20,30)は、巻回軸を磁性体層の積層方向に一致させて形成され、互いに磁界結合する。給電コイル(10)は、積層方向から視てアンテナコイル(20,30)よりも内側に形成されている。アンテナコイル(20,30)の少なくとも一部は、積層方向における給電コイル(10)の外側に形成されている。これにより、相手側コイルと不要な通信経路を形成せず、通信相手と確実に通信できるアンテナ装置及び通信装置を提供する。

Description

アンテナ装置及び通信装置
 本発明は、磁性体層にアンテナコイルが形成されてなるアンテナ装置、及びそれを備えた通信装置に関する。
 携帯電話機等の電子機器に搭載されている通信規格、例えばNFC(Near FieldCommunication)は、リーダライタ装置に電子機器を近接させ、コイル同士を磁界結合させることによってリーダライタ装置と電子機器とを通信させる無線通信技術である。近年、NFC等による通信速度は高速化が要求されていることから、NFCアンテナは広帯域化が必要とされている。そこで、特許文献1には、給電コイルと磁界結合する共振コイルを有し、共振コイルにQ値を調整する抵抗を負荷して、広帯域を図るアンテナコイルが開示されている。
特開2001-185939号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のアンテナコイルと通信相手の装置とを近づけた場合、通信相手の装置のコイル(以下、相手側コイルと言う)は、アンテナコイルの共振コイルだけでなく、給電コイルとも磁界結合することがある。この場合、給電コイル→共振コイル→相手側コイルの通信経路と、給電コイル→相手側コイルの通信経路との二つの通信経路が形成される。そして、これら二つの通信経路を通る信号が逆位相である場合、信号が打ち消され、相手側コイルは信号を受信できないといった問題がある。また、この問題は、アンテナコイルと相手側コイルとの送受が逆の場合であっても同様である。
 そこで、本発明の目的は、相手側コイルと不要な通信経路を形成せず、通信相手と確実に通信できるアンテナ装置及び通信装置を提供することにある。
 本発明に係るアンテナ装置は、磁性体層と、巻回軸を前記磁性体層の積層方向に一致させて前記磁性体層に形成された給電コイルと、巻回軸を前記磁性体層の積層方向に一致させて前記磁性体層に形成され、かつ、前記給電コイルと磁界結合する第1アンテナコイル及び第2アンテナコイルと、を備え、前記給電コイルは、前記積層方向から視て前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルよりも内側に形成され、前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルの少なくとも一部は、前記積層方向における前記給電コイルの外側に形成されていることを特徴とする。
 この構成では、相手側コイルは、磁性体層の積層方向における外側にある第1アンテナコイル又は第2アンテナコイルと磁界結合し、磁性体層の積層方向における内側にある給電コイルとは殆ど結合しない。このため、アンテナ装置が通信相手と通信する際、通信経路が複数形成されることを防止できる。その結果、異なる通信経路に逆位相の信号が流れることで、信号が打ち消され、通信ができないといった問題を回避できる。
 前記給電コイル、前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルは、前記磁性体層の複数層に亘って形成されていることを特徴とする。
 この構成では、第1アンテナコイル及び第2アンテナコイルのコイル径を一様にできる。また、磁性体層を増やせばコイル巻回数を増やすこともできる。
 前記給電コイルの一部は、前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルの少なくとも一方と同一層に形成されていることを特徴とする。
 この構成では、磁性体層の層数を少なくでき、アンテナ装置の低背化が可能となる。
 本発明によれば、アンテナ装置と通信相手との間に複数の通信経路が構成されず、それら異なる通信経路に逆位相の信号が流れることで信号が打ち消されて、通信ができなくなるといった問題を回避できる。
実施形態1に係るアンテナ装置の分解斜視図 図1に示すアンテナ装置の配線パターンの接続を示す図 図1のIII-III線における断面図 実施形態1に係るアンテナ装置の回路図 アンテナ装置の変形例を示す図 アンテナ装置の変形例を示す図 アンテナ装置の変形例を示す図 図1に示す構成と異なるアンテナコイルの別の例の分解斜視図 図8に示すアンテナコイルの回路図 二つのアンテナコイルの配線パターン交互に形成されたアンテナ装置の配線パターンの接続例を示す図 給電コイルと二つのアンテナコイルの配線パターン交互に形成されたアンテナ装置の配線パターンの接続例を示す図 三つのアンテナコイルを有するアンテナ装置の分解斜視図 アンテナ装置を備えた無線通信装置の筐体内部の構造を示す図 アンテナ装置を備えた無線通信装置の筐体内部の構造を示す図
(実施形態1)
 図1は実施形態1に係るアンテナ装置1の分解斜視図である。図2は、図1に示すアンテナ装置1の配線パターンの接続を示す図である。なお、図2では、図1に示す磁性体層101~112を省略している。図3は、図1のIII-III線における断面図である。図4は、実施形態1に係るアンテナ装置1の回路図である。
 本実施形態に係るアンテナ装置1は、給電コイル10と、アンテナコイル20,30とを備えている。アンテナ装置1は、通信相手との距離が近くなると、通信相手のコイルとアンテナコイル20又はアンテナコイル30とが磁界結合することで、アンテナ装置1と通信相手との間で通信が行われる。
 給電コイル10及びアンテナコイル20,30は、コイル巻回軸を積層方向に一致させて磁性体層101~112に形成されている。なお、機械強度を保つために最外層の磁性体層112を非磁性体層とし、磁性体層101の外側に図示しない非磁性体層を設けてもよい。また磁性体層101~112の中間層にも同様に非磁性体層を設けてもよい。給電コイル10は、磁性体層101~112の積層方向におけるほぼ中央部である磁性体層105~108に形成されている。アンテナコイル20,30は、積層方向において、磁性体層105~108の外側である磁性体層101~104,109~112に形成されている。すなわち、磁性体層101~112の積層方向において、給電コイル10は、アンテナコイル20,30に挟まれている。なお、本実施形態では、給電コイル10及びアンテナコイル20,30は、コイル巻回軸が同一直線上となるよう形成されている。
 給電コイル10は、磁性体層105~108の矩形状の表面に形成された配線パターン11~14を備えている。配線パターン11~14は、ビアホール(図1では不図示)で上下の層の配線パターンと接続し、配線パターン11~14とビアホールとでコイルを形成している。また、図2に示すように、配線パターン11,14は、コンデンサC1を介して接続している。このコンデンサC1は、配線パターン11~14が形成するコイルと共振回路を構成している。この共振回路に対し信号を送受するIC10Aが接続されている。IC10Aは、例えばアンテナ装置1が送信側となる場合には、共振回路に信号を送信し、アンテナ装置1が受信側となる場合には、共振回路から信号を受信する。
 アンテナコイル20,30は、磁性体層101~104,109~112の矩形状の表面に形成された配線パターン21~24,31~34を備えている。配線パターン21~24,31~34は、ビアホールで上下の層の配線パターンと接続し、配線パターン21~24,31~34とビアホールとでコイルを形成している。また、図2に示すように、配線パターン21,24は、コンデンサC2を介して接続し、配線パターン31,34は、コンデンサC3を介して接続している。図4に示すように、このコンデンサC2は配線パターン21~24が形成するコイルと共に共振回路を構成し、コンデンサC3は配線パターン31~34が形成するコイルと共に共振回路を構成している。
 図1~図3では、配線パターン11~14,21~24,31~34が、それぞれ巻回方向が同じとなるよう形成されているが、異なる給電コイル又はアンテナコイル間で巻線方向が異なっていてもよい。巻回方向が異なっている場合であっても、磁界結合の強さにはほとんど影響しない。給電コイル10と、アンテナコイル20,30とは、磁性体層101~112の積層方向をコイル巻回軸方向としているため給電コイル10及びアンテナコイル20、並びに、給電コイル10及びアンテナコイル30はそれぞれ磁界結合する。
 また、図3に示すように、給電コイル10の配線パターン11~14は、アンテナコイル20,30の配線パターン21~24,31~34よりも小さいコイル径で形成されている。より詳しくは、アンテナコイル20,30の配線パターン21~24,31~34それぞれはコイル径が同じであり、矩形状の磁性体層101~104,109~112の表面端部に沿って形成されている。給電コイル10の配線パターン11~14は、積層方向において、配線パターン21~24,31~34と重ならないように形成されている。換言すれば、磁性体層の積層方向から視た場合、配線パターン11~14は、配線パターン21~24,31~34より内側に形成されている。その結果、アンテナコイル20,30では、磁束のループの全てが磁性体内に閉じ込められるということが無いために磁界放射を大きくすることができる。なお、アンテナコイル20,30に閉ループが形成されないため、磁界放射を大きくすることが出来る。なお、アンテナコイル20,30のうちアンテナ装置1の外側に形成されている配線パターン21,34を大きく、磁性体の内層に向かうに従って小さくするものでもよい。ただし、アンテナ装置1を巻回軸方向から平面視した時に、給電コイル10の外形はアンテナコイル20,30の外形の内側となるように配置する。
 相手側コイル(通信相手のコイル)をアンテナ装置1に近づけた場合、相手側コイルは、磁性体層の積層方向の外側にあるアンテナコイル20,30の一方と磁界結合する。これにより、アンテナ装置1から通信相手への通信経路として、給電コイル→共振コイル→相手側コイルの通信経路が形成される。このとき、給電コイル10は、アンテナコイル20,30よりコイル径が小さく、かつ、磁性体層の最外層から距離があるため、相手側コイルは給電コイル10とは殆ど磁界結合しない。したがって、アンテナ装置1から通信相手への通信経路として、給電コイル→相手側コイルの通信経路は形成されない。
 アンテナ装置1と通信相手との間に二つの通信経路が形成された場合、各通信経路を通る信号が逆位相である時、互いに信号が打ち消し合い、通信相手は、アンテナ装置1からの信号を受信できない。本実施形態では、上述のように、アンテナ装置1と通信相手との間に複数の通信経路が形成されないため、通信相手は、アンテナ装置1から信号を確実に受信でき、アンテナ装置1と通信相手との間で確実に通信が行われる。
 以下に、実施形態1に係るアンテナ装置1の別の例について説明する。
 図5、図6及び図7は、アンテナ装置の変形例を示す図である。図5、図6及び図7は、図1に示すIII-III線における断面図に相当する。
 図5に示すアンテナ装置1Aは、給電コイル10のコイル巻回軸が、アンテナコイル20,30のコイル巻回軸と一致しない構成である。この場合、アンテナ装置1Aのトータル厚み又はコイル径を変えることなく給電コイル10とアンテナコイル20,30との磁界結合の大きさを変えることが出来る。
 図6に示すアンテナ装置1Bは、アンテナコイル20の配線パターン24が形成される磁性体層104に、給電コイル10の配線パターン11が形成され、かつ、アンテナコイル30の配線パターン31が形成される磁性体層106に、給電コイル10の配線パターン14が形成された構成である。すなわち、給電コイル10とアンテナコイル20とで一つ磁性体層を共有し、また、給電コイル10とアンテナコイル20とで一つ磁性体層を共有している。この場合、アンテナ装置1Bは、磁性体層の層数を少なくでき、低背化が可能となる。
 図7に示すアンテナ装置1Cは、給電コイル10及びアンテナコイル20,30それぞれの配線パターンの径が異なっている。例えばアンテナコイル20の場合、配線パターン21,22でコイル径が異なっている。この例では、上下に近い層の配線パターンが対向していないため、配線パターン間に形成される容量を低減できる。
 図5~図7に示す何れの構成であっても、磁性体層の積層方向から視て、給電コイル10がアンテナコイル20,30の内側に位置し、かつ、積層方向において、給電コイル10の外側にアンテナコイル20,30の一部が形成されていればよい。
 図8は、図1に示す構成と異なるアンテナコイル20(又は30)の別の例の分解斜視図である。図9は、図8に示すアンテナコイル20A,20Bの回路図である。
 図1に示すアンテナコイル20は、複数の磁性体層に亘って配線パターンが形成され、最外層の配線パターンがコンデンサを介して接続されている。これに対し、図8に示すアンテナコイル20A,20Bは、磁性体層120,121に、巻回方向が同じであって、かつ、配線パターンが対向するように配線パターン41,42が巻回されている。この場合、対向する配線パターン41,42の間に、図9に示すように、コンデンサC41,C42が形成される。これにより、共振回路が構成される。この場合、コンデンサの実部品を必要とせず、部品点数を少なくできる。また、図1に示すアンテナコイル20と対比して、アンテナコイル20A,20Bを形成するための磁性体層の層数を少なくできるため、アンテナ装置の低背化が可能となる。
 図10は、二つのアンテナコイル20,30の配線パターン交互に形成されたアンテナ装置1Dの配線パターンの接続例を示す図である。図1に示すアンテナコイル20,30の各配線パターンは、互いに独立させて巻回されている。これに対し、図10に示すアンテナ装置1Dは、アンテナコイル20の配線パターン21,22と、アンテナコイル30の配線パターン31,32とが交互に形成され、また、アンテナコイル20の配線パターン23,24と、アンテナコイル30の配線パターン33,34とが交互に形成されている。この場合、アンテナコイル20,30同士は層間距離が小さくなるため、アンテナコイル20とアンテナコイル30との結合が強くなる。これにより給電コイルとアンテナコイル20,30とで複数の共振周波数を持つ構造が形成されるため、広帯域な周波数で使用できる。
 図11は、給電コイル10と二つのアンテナコイル20,30の配線パターン交互に形成されたアンテナ装置1Eの配線パターンの接続例を示す図である。このアンテナ装置1Eは、図10に示すアンテナコイル20,30の構成に加え、給電コイル10の配線パターン11が、配線パターン22,32の間に形成され、配線パターン14が配線パターン23,33の間に形成されている。この場合、アンテナコイル20,30と給電コイル10との結合は、図10のアンテナ装置1Dに比べてさらに強くなる。
 図12は、三つのアンテナコイルを有するアンテナ装置1Fの分解斜視図である。この例のアンテナ装置1Fは、図1に示すアンテナ装置1の構成に加え、磁性体層101にさらに積層された磁性体層113~116を備えている。この磁性体層113~116には配線パターン51~54が形成されて、アンテナコイル50を形成している。図示しないが、アンテナコイル20,30と同様に、配線パターン51,54は、共振用のコンデンサを介して接続されている。
 図12に示すように、アンテナコイルを積み重ねることで、指向性をその積み重ねた方向へ向けることができ、また、近接する複数の周波数で共振を得ることができるため、アンテナ装置1Fは広帯域化を図ることができる。
(実施形態2)
 以下に、本発明に係るアンテナ装置の実施形態2について説明する。本実施形態では、実施形態1に係るアンテナ装置1を備えた通信装置について説明する。本実施形態に係る通信装置は、例えば携帯電話機、PDA、携帯音楽プレーヤーなどであって、ICタグから情報を読み取るリーダライタ装置として機能する。
 図13及び図14は、アンテナ装置を備えた無線通信装置の筐体内部の構造を示す図であり、上部筐体91と下部筐体92とを分離して内部を露出させた状態での平面図である。
 図13の例では、筐体91の内部には回路基板71,81、バッテリーパック83等が収められている。回路基板71にはアンテナ装置1等が実装されている。回路基板81にはUHF帯アンテナ82等が搭載されている。回路基板71と回路基板81とはケーブル84を介して接続されている。
 図14の例では、回路基板71にはUHF帯アンテナ72、カメラモジュール76等も搭載されている。また、下部筐体92には、ブースターコイルアンテナ85が設けられている。このブースターコイルアンテナ85は、アンテナ装置1のコイルアンテナ20,30の両方と磁界結合する。そして、ブースターコイルアンテナ85が相手側コイルと磁界結合することで、通信装置と通信相手との間で通信が行われる。
 このように構成された通信装置は、実施形態1と同様に、通信相手となるICタグとの間で、不要な通信経路が形成されることなく、確実な通信が可能となる。
 なお、実施形態2では、実施形態1に係るアンテナ装置1を備えた通信装置として説明したが、実施形態1に係るアンテナ装置1を備えたタグであってもよい。タグとした場合、そのタグをリーダライタ装置に近づけることで、タグとリーダライタ装置との間で通信が行われる。
1,1A,1B,1C,1D,1E,1F-アンテナ装置
10-給電コイル
10A-IC
20-アンテナコイル(第1アンテナコイル)
30-アンテナコイル(第2アンテナコイル)
50-アンテナコイル
11~14,21~24,31~34,41,42-配線パターン
101~116-磁性体層
C1,C2,C3-コンデンサ

Claims (4)

  1.  磁性体層と、
     巻回軸を前記磁性体層の積層方向に一致させて前記磁性体層に形成された給電コイルと、
     巻回軸を前記磁性体層の積層方向に一致させて前記磁性体層に形成され、かつ、前記給電コイルと磁界結合する第1アンテナコイル及び第2アンテナコイルと、
     を備え、
     前記給電コイルは、前記積層方向から視て前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルよりも内側に形成され、
     前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルの少なくとも一部は、前記積層方向における前記給電コイルの外側に形成されている、
     アンテナ装置。
  2.  前記給電コイル、前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルは、前記磁性体層の複数層に亘って形成されている、請求項1に記載のアンテナ装置。
  3.  前記給電コイルの一部は、前記第1アンテナコイル及び前記第2アンテナコイルの少なくとも一方と同一層に形成されている、請求項1又は2に記載のアンテナ装置。
  4.  請求項1から3の何れかに記載のアンテナ装置を備えた通信装置。
PCT/JP2014/068549 2013-07-16 2014-07-11 アンテナ装置及び通信装置 WO2015008704A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015527279A JP5846337B2 (ja) 2013-07-16 2014-07-11 アンテナ装置及び通信装置
CN201490000887.8U CN205564994U (zh) 2013-07-16 2014-07-11 天线装置以及通信装置
US14/994,557 US9917367B2 (en) 2013-07-16 2016-01-13 Antenna device and communication apparatus
US15/885,853 US10644402B2 (en) 2013-07-16 2018-02-01 Antenna device and communication apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-147457 2013-07-16
JP2013147457 2013-07-16

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/994,557 Continuation US9917367B2 (en) 2013-07-16 2016-01-13 Antenna device and communication apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015008704A1 true WO2015008704A1 (ja) 2015-01-22

Family

ID=52346164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068549 WO2015008704A1 (ja) 2013-07-16 2014-07-11 アンテナ装置及び通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9917367B2 (ja)
JP (2) JP5846337B2 (ja)
CN (2) CN206098727U (ja)
WO (1) WO2015008704A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106410415A (zh) * 2015-07-28 2017-02-15 三星电机株式会社 近场通信天线模块及其制造方法
CN107946740A (zh) * 2016-05-13 2018-04-20 广东欧珀移动通信有限公司 壳体、天线装置及移动终端
EP3273539A4 (en) * 2015-03-18 2018-09-26 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Loop antenna
JP2019024186A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 株式会社村田製作所 Rfidタグおよびそれを備えた物品
WO2019146237A1 (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 株式会社村田製作所 Rfidタグ、rfidタグを備えた物品、および物品の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10985465B2 (en) * 2015-08-19 2021-04-20 Nucurrent, Inc. Multi-mode wireless antenna configurations
JP6931652B2 (ja) 2016-01-21 2021-09-08 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロポリマーの積層プロセス
KR101832344B1 (ko) * 2016-08-12 2018-02-26 이재군 자성체 시트를 포함한 적층형 구조의 다중대역 안테나
FR3071988B1 (fr) * 2017-10-03 2020-11-06 Continental Automotive France Dispositif de communication en champ proche
US20200009393A1 (en) * 2018-07-03 2020-01-09 Advanced Bionics Ag Antenna Wire Termination Assemblies for Use in Implantable Medical Devices
WO2021112086A1 (ja) * 2019-12-03 2021-06-10 戸田工業株式会社 モジュール基板用アンテナ、及びそれを用いたモジュール基板

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004253858A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Minerva:Kk Icタグ用のブースタアンテナ装置
JP2013001384A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Hyundai Motor Co Ltd 車両用燃料ドア開閉装置
JP2013055684A (ja) * 2011-02-15 2013-03-21 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置および通信端末装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4518585B2 (ja) * 1998-12-08 2010-08-04 ソニー株式会社 アンテナ装置及びカード状記憶媒体
JP2001185939A (ja) 1999-12-24 2001-07-06 Mitsubishi Electric Corp アンテナコイル及び電磁誘導型非接触データキャリアシステム
JP3896965B2 (ja) * 2002-01-17 2007-03-22 三菱マテリアル株式会社 リーダ/ライタ用アンテナ及び該アンテナを備えたリーダ/ライタ
JP2005080023A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Sony Corp 磁芯部材、アンテナモジュール及びこれを備えた携帯型通信端末
JP4349319B2 (ja) * 2004-09-30 2009-10-21 パナソニック株式会社 無線通信媒体処理装置
JP4803253B2 (ja) * 2006-04-26 2011-10-26 株式会社村田製作所 給電回路基板付き物品
JP4422712B2 (ja) * 2006-11-21 2010-02-24 株式会社スマート 共振器付フィールド改善システム
JP4885093B2 (ja) * 2007-06-11 2012-02-29 株式会社タムラ製作所 ブースターアンテナコイル
US20110050164A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-03 Afshin Partovi System and methods for inductive charging, and improvements and uses thereof
CN102714355B (zh) * 2010-04-12 2014-07-16 株式会社村田制作所 天线装置以及通信终端装置
JP2013138404A (ja) 2011-11-29 2013-07-11 Panasonic Corp 伝送コイル及び携帯無線端末

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004253858A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Minerva:Kk Icタグ用のブースタアンテナ装置
JP2013055684A (ja) * 2011-02-15 2013-03-21 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置および通信端末装置
JP2013001384A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Hyundai Motor Co Ltd 車両用燃料ドア開閉装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3273539A4 (en) * 2015-03-18 2018-09-26 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Loop antenna
US10680333B2 (en) 2015-03-18 2020-06-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Loop antenna
CN106410415A (zh) * 2015-07-28 2017-02-15 三星电机株式会社 近场通信天线模块及其制造方法
CN107946740A (zh) * 2016-05-13 2018-04-20 广东欧珀移动通信有限公司 壳体、天线装置及移动终端
JP2019024186A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 株式会社村田製作所 Rfidタグおよびそれを備えた物品
JP7013716B2 (ja) 2017-07-21 2022-02-01 株式会社村田製作所 Rfidタグおよびそれを備えた物品
WO2019146237A1 (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 株式会社村田製作所 Rfidタグ、rfidタグを備えた物品、および物品の製造方法
JP6562193B1 (ja) * 2018-01-23 2019-08-21 株式会社村田製作所 Rfidタグ、rfidタグを備えた物品、および物品の製造方法
US10956805B2 (en) 2018-01-23 2021-03-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. RFID tag, article including RFID tag, and method of manufacturing article

Also Published As

Publication number Publication date
US20180159223A1 (en) 2018-06-07
JP2016034153A (ja) 2016-03-10
US20160126631A1 (en) 2016-05-05
JP5846337B2 (ja) 2016-01-20
US10644402B2 (en) 2020-05-05
JPWO2015008704A1 (ja) 2017-03-02
CN205564994U (zh) 2016-09-07
JP6168130B2 (ja) 2017-07-26
CN206098727U (zh) 2017-04-12
US9917367B2 (en) 2018-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6168130B2 (ja) アンテナ装置及び通信装置
JP5928640B2 (ja) アンテナ装置および無線通信装置
US9742066B2 (en) Antenna device and communication terminal apparatus
JP4941600B2 (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP5655962B2 (ja) アンテナ装置および無線通信装置
US10181637B2 (en) Antenna device and communication apparatus
KR20120123486A (ko) 안테나 장치 및 통신단말장치
US20200203831A1 (en) Antenna device and electronic apparatus
KR102022706B1 (ko) 안테나 모듈
JP5884538B2 (ja) 表面実装型アンテナ
JP6269905B2 (ja) 電子機器
WO2011090050A1 (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14827027

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015527279

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14827027

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1