WO2014208555A1 - 基地局、通信制御方法、及びプロセッサ - Google Patents

基地局、通信制御方法、及びプロセッサ Download PDF

Info

Publication number
WO2014208555A1
WO2014208555A1 PCT/JP2014/066707 JP2014066707W WO2014208555A1 WO 2014208555 A1 WO2014208555 A1 WO 2014208555A1 JP 2014066707 W JP2014066707 W JP 2014066707W WO 2014208555 A1 WO2014208555 A1 WO 2014208555A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control information
beamforming
null steering
priority
radio resource
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/066707
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敦久 稲越
空悟 守田
真人 藤代
智春 山▲崎▼
直久 松本
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to US14/901,475 priority Critical patent/US20160373177A1/en
Publication of WO2014208555A1 publication Critical patent/WO2014208555A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection

Definitions

  • the present invention relates to a base station, a communication control method, and a processor used in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the LTE system whose specifications are defined by 3GPP (3rd Generation Partnership Project), which is a standardization project for mobile communication systems, supports downlink multi-antenna transmission (see Non-Patent Document 1).
  • the base station performs null steering for directing a null toward another user terminal while performing beam forming for directing a beam toward one user terminal. Thereby, it is possible to improve the utilization efficiency of radio resources while suppressing interference.
  • CB Coordinatd Beamforming
  • a base station that manages a cell transmits beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the own cell and null fed back from a null steering target terminal connected to an adjacent cell. Steering control information.
  • the base station selects a beamforming target terminal that feeds back beamforming control information that matches the null steering control information as a pair terminal paired with the null steering target terminal. Further, the base station allocates the same radio resource as the radio resource allocated to the null steering target terminal to the pair terminal.
  • the base station cannot select an appropriate pair terminal if there is no beamforming target terminal that feeds back beamforming control information that matches the null steering control information.
  • the radio resource allocated to the null steering target terminal is not used, or a pair terminal is selected at random.
  • the utilization efficiency of radio resources is reduced, and in the latter case, there is a problem that interference with a null steering target terminal increases.
  • an object of the present invention is to provide a base station, a communication control method, and a processor that can appropriately select a pair terminal paired with a null steering target terminal from a plurality of beam forming target terminals.
  • the base station manages cells in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the base station receives beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the cell and null steering control information fed back from a null steering target terminal; and
  • Each of the plurality of beamforming target terminals is assigned to the null steering target terminal based on the reference priority derived by the scheduling algorithm and the degree of match between the null steering control information and the beamforming control information.
  • a control unit that calculates an allocation priority for allocating the same radio resource as the radio resource.
  • the control unit allocates the same radio resource to a beam forming target terminal having the highest allocation priority among the plurality of beam forming target terminals.
  • the communication control method is used in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the communication control method includes: a base station that manages a cell, beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the cell; null steering control information fed back from a null steering target terminal; , And the base station, for each of the plurality of beamforming target terminals, a reference priority derived by a scheduling algorithm, and a degree of match between the null steering control information and the beamforming control information, Based on the above, a step of calculating an allocation priority for allocating the same radio resource as the radio resource allocated to the null-steering target terminal, and the base station selects the allocation priority among the plurality of beamforming target terminals. Is the best For high beam forming target terminal, and a step of assigning the same radio resource.
  • the processor is provided in a base station that manages cells in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the processor receives beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the cell, and null steering control information fed back from a null steering target terminal; and For each beamforming target terminal, a radio resource allocated to the null steering target terminal based on a reference priority derived by a scheduling algorithm and a matching degree between the null steering control information and the beamforming control information
  • the base station manages cells in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the base station receives beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the cell and null steering control information fed back from a null steering target terminal; and
  • Each of the plurality of beamforming target terminals is assigned to the null steering target terminal based on the reference priority derived by the scheduling algorithm and the degree of match between the null steering control information and the beamforming control information.
  • a control unit that calculates an allocation priority for allocating the same radio resource as the radio resource.
  • the control unit allocates the same radio resource to a beam forming target terminal having the highest allocation priority among the plurality of beam forming target terminals.
  • control unit calculates a result of correcting the reference priority according to the degree of match as the allocation priority.
  • control unit corrects the reference priority so that the allocation priority is relatively high for a beamforming target terminal that feeds back the beamforming control information that matches the null steering control information. .
  • the scheduling algorithm is an algorithm for deriving a ratio of instantaneous throughput to average throughput as the reference priority.
  • the control unit excludes a beamforming target terminal whose reference priority is less than a threshold from a target of radio resource allocation.
  • the receiving unit receives a plurality of null steering control information fed back from the null steering target terminal.
  • a priority is associated with each of the plurality of null steering control information.
  • the control unit calculates the allocation priority based on the reference priority, the match degree, and the priority order.
  • the communication control method is used in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the communication control method includes: a base station that manages a cell, beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the cell; null steering control information fed back from a null steering target terminal; , And the base station, for each of the plurality of beamforming target terminals, a reference priority derived by a scheduling algorithm, and a degree of match between the null steering control information and the beamforming control information, Based on the above, a step of calculating an allocation priority for allocating the same radio resource as the radio resource allocated to the null-steering target terminal, and the base station selects the allocation priority among the plurality of beamforming target terminals. Is the best For high beam forming target terminal, and a step of assigning the same radio resource.
  • a processor is provided in a base station that manages cells in a mobile communication system that supports downlink multi-antenna transmission.
  • the processor receives beamforming control information fed back from each of a plurality of beamforming target terminals connected to the cell, and null steering control information fed back from a null steering target terminal; and For each beamforming target terminal, a radio resource allocated to the null steering target terminal based on a reference priority derived by a scheduling algorithm and a matching degree between the null steering control information and the beamforming control information
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an LTE system according to the embodiment.
  • the LTE system according to the embodiment includes a UE (User Equipment) 100, an E-UTRAN (Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network) 10, and an EPC (Evolved Packet Core) 20.
  • UE User Equipment
  • E-UTRAN Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network
  • EPC Evolved Packet Core
  • the UE 100 corresponds to a user terminal.
  • the UE 100 is a mobile communication device, and performs wireless communication with a connection destination cell (serving cell).
  • the configuration of the UE 100 will be described later.
  • the E-UTRAN 10 corresponds to a radio access network.
  • the E-UTRAN 10 includes an eNB 200 (evolved Node-B).
  • the eNB 200 corresponds to a base station.
  • the eNB 200 is connected to each other via the X2 interface. The configuration of the eNB 200 will be described later.
  • the eNB 200 manages one or a plurality of cells and performs radio communication with the UE 100 that has established a connection with the own cell.
  • the eNB 200 has a radio resource management (RRM) function, a user data routing function, a measurement control function for mobility control / scheduling, and the like.
  • RRM radio resource management
  • Cell is used as a term indicating a minimum unit of a radio communication area, and is also used as a term indicating a function of performing radio communication with the UE 100.
  • the EPC 20 corresponds to a core network.
  • the EPC 20 includes an MME (Mobility Management Entity) / S-GW (Serving-Gateway) 300.
  • the MME performs various mobility controls for the UE 100.
  • the SGW performs user data transfer control.
  • the MME / S-GW 300 is connected to the eNB 200 via the S1 interface.
  • FIG. 2 is a block diagram of the UE 100.
  • the UE 100 includes a plurality of antennas 101, a radio transceiver 110, a user interface 120, a GNSS (Global Navigation Satellite System) receiver 130, a battery 140, a memory 150, and a processor 160.
  • the memory 150 and the processor 160 constitute a control unit.
  • the UE 100 may not have the GNSS receiver 130.
  • the memory 150 may be integrated with the processor 160, and this set (that is, a chip set) may be used as the processor 160 '.
  • the plurality of antennas 101 and the wireless transceiver 110 are used for transmitting and receiving wireless signals.
  • the radio transceiver 110 converts the baseband signal (transmission signal) output from the processor 160 into a radio signal and transmits it from the plurality of antennas 101. Further, the radio transceiver 110 converts radio signals received by the plurality of antennas 101 into baseband signals (received signals) and outputs the baseband signals to the processor 160.
  • the user interface 120 is an interface with a user who owns the UE 100, and includes, for example, a display, a microphone, a speaker, and various buttons.
  • the user interface 120 receives an operation from the user and outputs a signal indicating the content of the operation to the processor 160.
  • the GNSS receiver 130 receives a GNSS signal and outputs the received signal to the processor 160 in order to obtain location information indicating the geographical location of the UE 100.
  • the battery 140 stores power to be supplied to each block of the UE 100.
  • the memory 150 stores a program executed by the processor 160 and information used for processing by the processor 160.
  • the processor 160 includes a baseband processor that modulates / demodulates and encodes / decodes a baseband signal, and a CPU (Central Processing Unit) that executes programs stored in the memory 150 and performs various processes. .
  • the processor 160 may further include a codec that performs encoding / decoding of an audio / video signal.
  • the processor 160 executes various processes and various communication protocols described later.
  • FIG. 3 is a block diagram of the eNB 200.
  • the eNB 200 includes a plurality of antennas 201, a radio transceiver 210, a network interface 220, a memory 230, and a processor 240.
  • the memory 230 and the processor 240 constitute a control unit.
  • the plurality of antennas 201 and the wireless transceiver 210 are used for transmitting and receiving wireless signals.
  • the radio transceiver 210 converts a baseband signal (transmission signal) output from the processor 240 into a radio signal and transmits the radio signal from the plurality of antennas 201.
  • the radio transceiver 210 converts radio signals received by the plurality of antennas 201 into baseband signals (reception signals) and outputs the baseband signals to the processor 240.
  • the network interface 220 is connected to the neighboring eNB 200 via the X2 interface and is connected to the MME / S-GW 300 via the S1 interface.
  • the network interface 220 is used for communication performed on the X2 interface and communication performed on the S1 interface.
  • the memory 230 stores a program executed by the processor 240 and information used for processing by the processor 240.
  • the processor 240 includes a baseband processor that performs modulation / demodulation and encoding / decoding of a baseband signal, and a CPU that executes a program stored in the memory 230 and performs various processes.
  • the processor 240 executes various processes and various communication protocols described later.
  • FIG. 4 is a protocol stack diagram of a radio interface in the LTE system. As shown in FIG. 4, the radio interface protocol is divided into the first to third layers of the OSI reference model, and the first layer is a physical (PHY) layer.
  • the second layer includes a MAC (Media Access Control) layer, an RLC (Radio Link Control) layer, and a PDCP (Packet Data Convergence Protocol) layer.
  • the third layer includes an RRC (Radio Resource Control) layer.
  • the physical layer performs encoding / decoding, modulation / demodulation, antenna mapping / demapping, and resource mapping / demapping.
  • the physical layer of the eNB 200 performs downlink multi-antenna transmission by applying a precoder matrix (transmission antenna weight) and a rank (number of signal sequences). Details of the downlink multi-antenna transmission according to the embodiment will be described later.
  • a precoder matrix transmission antenna weight
  • rank number of signal sequences
  • the MAC layer performs data priority control, retransmission processing by hybrid ARQ (HARQ), and the like. Between the MAC layer of the UE 100 and the MAC layer of the eNB 200, user data and control signals are transmitted via a transport channel.
  • the MAC layer of the eNB 200 includes a scheduler that determines an uplink / downlink transport format (transport block size, modulation / coding scheme) and an allocation resource block to the UE 100.
  • the RLC layer transmits data to the RLC layer on the receiving side using the functions of the MAC layer and the physical layer. Between the RLC layer of the UE 100 and the RLC layer of the eNB 200, user data and control signals are transmitted via a logical channel.
  • the PDCP layer performs header compression / decompression and encryption / decryption.
  • the RRC layer is defined only in the control plane that handles control signals. Control signals (RRC messages) for various settings are transmitted between the RRC layer of the UE 100 and the RRC layer of the eNB 200.
  • the RRC layer controls the logical channel, the transport channel, and the physical channel according to establishment, re-establishment, and release of the radio bearer.
  • RRC connection When there is a connection (RRC connection) between the RRC of the UE 100 and the RRC of the eNB 200, the UE 100 is in a connection state (RRC connection state). Otherwise, the UE 100 is in an idle state (RRC idle state).
  • the NAS (Non-Access Stratum) layer located above the RRC layer performs session management and mobility management.
  • FIG. 5 is a configuration diagram of a radio frame used in the LTE system.
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access
  • SC-FDMA Single Carrier Frequency Multiple Access
  • the radio frame is composed of 10 subframes arranged in the time direction.
  • Each subframe is composed of two slots arranged in the time direction.
  • the length of each subframe is 1 ms, and the length of each slot is 0.5 ms.
  • Each subframe includes a plurality of resource blocks (RB) in the frequency direction and includes a plurality of symbols in the time direction.
  • Each resource block includes a plurality of subcarriers in the frequency direction.
  • a frequency resource can be specified by a resource block
  • a time resource can be specified by a subframe (or slot).
  • the section of the first few symbols of each subframe is an area mainly used as a physical downlink control channel (PDCCH) for transmitting a control signal.
  • the remaining part of each subframe is an area that can be used mainly as a physical downlink shared channel (PDSCH) for transmitting user data.
  • PDCH physical downlink control channel
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • both ends in the frequency direction in each subframe are regions used mainly as a physical uplink control channel (PUCCH) for transmitting a control signal.
  • the remaining part of each subframe is an area that can be used mainly as a physical uplink shared channel (PUSCH) for transmitting user data.
  • PUCCH physical uplink control channel
  • PUSCH physical uplink shared channel
  • CB-CoMP The LTE system according to the embodiment supports CB-CoMP, which is a form of downlink multi-antenna transmission.
  • CB-CoMP a plurality of eNBs 200 cooperate to perform beam forming and null steering.
  • FIG. 6 and 7 are diagrams for explaining CB-CoMP. As illustrated in FIG. 6, the eNB 200-1 and the eNB 200-2 manage cells adjacent to each other. Further, the cell of eNB 200-1 and the cell of eNB 200-2 belong to the same frequency.
  • UE 100-1 is in a state (connection state) in which connection with the cell of eNB 200-1 is established. That is, the UE 100-1 performs communication using the cell of the eNB 200-1 as a serving cell.
  • the UE 100-2 is in a state (connection state) where the connection with the cell of the eNB 200-2 is established. That is, the UE 100-2 performs communication using the cell of the eNB 200-2 as a serving cell.
  • connection state connection state
  • FIG. 6 only one UE 100-2 that establishes a connection with the cell of the eNB 200-2 is illustrated, but in a real environment, a plurality of UEs 100-2 establish a connection with the cell of the eNB 200-2. Yes.
  • the UE 100-1 is located in a boundary region between the cell of the eNB 200-1 and the cell of the eNB 200-2. In this case, the UE 100-1 is affected by interference from the cell of the eNB 200-2. By applying CB-CoMP to the UE 100-1, the interference received by the UE 100-1 can be suppressed.
  • UE 100-1 the UE 100-1 to which CB-CoMP is applied may be referred to as “CoMP UE”. That is, UE 100-1 corresponds to a null steering target terminal.
  • the serving cell of UE 100-1 may be referred to as an “anchor cell”.
  • the beamforming control information includes a precoder matrix indicator (PMI) and a rank indicator (RI).
  • PMI is an indicator indicating a precoder matrix (transmit antenna weight) recommended for the serving cell.
  • RI is an indicator that indicates a rank (number of signal sequences) recommended for the serving cell.
  • Each of UE 100-1 and UE 100-2 holds a table (codebook) in which a precoder matrix and an indicator are associated, selects a precoder matrix that improves the communication quality of a desired wave, and corresponds to the selected precoder matrix
  • the indicator is fed back as PMI.
  • the UE 100-1 further feeds back null steering control information for directing null to itself to the serving cell based on a reference signal received from the neighboring cell.
  • the null steering control information includes BCI (Best Companion PMI) and RI.
  • BCI is an indicator indicating a precoder matrix (transmission antenna weight) recommended for neighboring cells.
  • the UE 100-1 holds a table (codebook) in which precoder matrices and indicators are associated, selects a precoder matrix that reduces the reception level of interference waves or reduces the influence on the desired wave, and selects the selected precoder matrix
  • the indicator corresponding to is fed back as BCI.
  • the eNB 200-1 transfers the null steering control information (BCI, RI) fed back from the UE 100-1 to the eNB 200-2.
  • the eNB 200-2 receives beamforming control information (PMI, RI) fed back from each of the plurality of UEs 100-2 connected to the own cell, and null steering control information (BCI) fed back from the UE 100-1 connected to the adjacent cell. , RI). Then, the eNB 200-2 selects the UE 100-2 that feeds back the beamforming control information that matches the null steering control information as a pair UE (pair terminal) paired with the UE 100-1.
  • “beamforming control information that matches null steering control information” is beamforming control information that includes a combination of PMI and RI that matches a combination of BCI and RI included in the null steering control information.
  • the eNB 200-2 selects the pair UE (UE 100-2), the eNB 200-2 allocates the same radio resource to the pair UE as the radio resource allocated to the UE 100-1. Then, the eNB 200-2 applies the beamforming control information (PMI, RI) fed back from the pair UE and performs transmission to the pair UE. As a result, as illustrated in FIG. 7, the eNB 200-2 can perform transmission to the pair UE while directing a beam toward the pair UE and directing a null toward the UE 100-1.
  • PMI, RI beamforming control information
  • the eNB 200-2 returns the UE 100-2 that feeds back the beamforming control information (PMI, RI) that matches the null steering control information (BCI, RI) fed back from the UE 100-1.
  • PMI, RI beamforming control information
  • BCI, RI null steering control information
  • UE 100-1 corresponds to a null steering target terminal
  • UE 100-2 corresponds to a beam forming target terminal.
  • the eNB 200-2 cannot select a pair UE that is paired with the UE 100-1. In this case, it is conceivable that the eNB 200-2 does not use the radio resource allocated to the UE 100-1, or randomly selects a pair terminal. However, in the former case, the utilization efficiency of radio resources is lowered, and in the latter case, there is a problem that interference with the UE 100-1 increases.
  • the eNB 200-2 for each of the plurality of UEs 100-2, based on the reference priority derived by the scheduling algorithm and the matching degree between the null steering control information and the beamforming control information, An allocation priority for allocating the same radio resource as that allocated to the UE 100-1 is calculated. Then, the eNB 200-2 allocates the same radio resource as the radio resource allocated to the UE 100-1 to the UE 100-2 having the highest allocation priority among the plurality of UEs 100-2.
  • the allocation priority is calculated based on the reference priority derived by the scheduling algorithm and the matching degree between the null steering control information and the beamforming control information, thereby matching the null steering control information. Even when there is no UE 100-2 that feeds back beamforming control information, it is possible to appropriately select a pair UE that is paired with the UE 100-1.
  • the eNB 200-2 calculates, as the allocation priority, a result obtained by correcting the reference priority derived by the scheduling algorithm in accordance with the matching degree between the null steering control information and the beamforming control information. For example, the eNB 200-2 corrects the reference priority so that the allocation priority becomes relatively high for the UE 100-2 that feeds back the beamforming control information that matches the null steering control information.
  • the radio transceiver 210 of the eNB 200-2 receives beamforming control information (PMI, RI) fed back from each of the plurality of UEs 100-2 connected to the own cell. Further, the network interface 220 of the eNB 200-2 receives the null steering control information (BCI, RI) fed back from the UE 100-1 (CoMP UE) connected to the adjacent cell via the eNB 200-1.
  • the wireless transceiver 210 and the network interface 220 constitute a receiving unit that receives beamforming control information and null steering control information.
  • the processor 240 of the eNB 200-2 uses the same radio resource as the radio resource allocated to the UE 100-1 based on the beamforming control information received by the radio transceiver 210 and the null steering control information received by the network interface 220.
  • the allocation priority of is calculated.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an allocation priority calculation method according to the operation pattern 1.
  • the processor 240 sets “priority”, which is a reference priority derived by the scheduling algorithm, to “f (BCI, PMI)” indicating the degree of coincidence between the null steering control information and the beamforming control information.
  • the result of the correction is calculated as the assignment priority “priority ′” for the same radio resource as that assigned to the UE 100-1.
  • the processor 240 calculates the allocation priority “priority ′” for each of the plurality of UEs 100-2, and assigns the same radio resource as the radio resource allocated to the UE 100-1 to the UE 100-2 having the highest allocation priority. assign.
  • the scheduling algorithm is an algorithm that derives the ratio of instantaneous throughput to average throughput as a reference priority.
  • PF proportional fairness
  • the reference priority “priority” may be derived not only by the proportional fairness norm but also by other scheduling algorithms.
  • F (BCI, PMI)” is “1” when null steering control information and beamforming control information match, and “0.1” when null steering control information and beamforming control information do not match. "
  • the reference priority “priority” is corrected so that the allocation priority “priority ′” is relatively high.
  • the reference priority “priority” is corrected so that the allocation priority “priority ′” is relatively low.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an allocation priority calculation method according to operation pattern 2. Here, differences from the operation pattern 1 will be mainly described.
  • the processor 240 excludes the UE 100-2 whose reference priority “priority” is less than the threshold from the allocation targets of the radio resources. Specifically, for the UE 100-2 whose reference priority “priority” is less than the threshold, “f (BCI, PMI)” is set to “0” and the allocation priority “priority ′” is set to “0”. I have to.
  • a low reference priority “priority” means a low throughput improvement effect. Therefore, in the operation pattern 2, the UE 100-2 that cannot be expected to improve the throughput cannot be assigned.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an allocation priority calculation method according to the operation pattern 3. Here, differences from the operation pattern 1 will be mainly described.
  • the processor 240 indicates “ ⁇ CQI” indicating the improvement in reception quality in the UE 100-1, or the null steering control information. “F (BCI, PMI)” is adjusted according to the priority order.
  • “ ⁇ CQI” is information fed back from the UE 100-1. “ ⁇ CQI” may be included in the null steering control information.
  • the UE 100-1 sets the difference between the CQI (Channel Quality Indicator) corresponding to the reception quality when the null steering control information is not applied and the CQI corresponding to the reception quality when the null steering control information is applied to “ ⁇ CQI ”And provide feedback.
  • the processor 240 sets the value of “f (BCI, PMI)” to be larger as “ ⁇ CQI” is larger.
  • the processor 240 sets the value of “f (BCI, PMI)” to be smaller as “ ⁇ CQI” is smaller.
  • the priority order of the null steering control information is information indicating the priority order of the plurality of null steering control information when the UE 100-1 feeds back the plurality of null steering control information.
  • the UE 100-1 sets the null steering control information with the lowest interference level as the first priority, sets the null steering control information with the second lowest interference level as the second priority, and feeds back.
  • the processor 240 sets “f (BCI, PMI)” for the first priority null steering control information to be larger than “f (BCI, PMI)” for the second priority null steering control information. To do.
  • the eNB 200-2 calculates the allocation priority based on the reference priority derived by the scheduling algorithm and the matching degree between the null steering control information and the beamforming control information. Accordingly, even when there is no UE 100-2 that feeds back beamforming control information that matches the null steering control information, a pair UE that is paired with the UE 100-1 can be appropriately selected from the plurality of UEs 100-2.
  • each of the UE 100-1 and the UE 100-2 is in a state (connection state) where a connection with the cell of the eNB 200 is established. That is, each of UE 100-1 and UE 100-2 performs communication using the cell of eNB 200 as a serving cell.
  • connection state a state where a connection with the cell of the eNB 200 is established. That is, each of UE 100-1 and UE 100-2 performs communication using the cell of eNB 200 as a serving cell.
  • FIG. 11 only two UEs 100 that establish a connection with the cell of the eNB 200 are illustrated, but in an actual environment, three or more UEs 100 establish a connection with the cell of the eNB 200.
  • UE 100-1 corresponds to a null steering target terminal
  • UE 100-2 corresponds to a beam forming target terminal.
  • the description which overlaps with embodiment mentioned above is abbreviate
  • Each of the UE 100-1 and the UE 100-2 feeds back beam forming control information for directing the beam to the serving cell based on a reference signal received from the serving cell.
  • the beamforming control information includes PMI and RI.
  • the UE 100-1 further feeds back to the serving cell null steering control information for directing null to itself based on a reference signal received from the serving cell.
  • the null steering control information includes BCI (Best Companion PMI) and RI.
  • the eNB 200 transmits beamforming control information (PMI, RI) fed back from each of the plurality of UEs 100-2 connected to the own cell, and null steering control information (BCI, RI) fed back from the UE 100-1 connected to the own cell. ) And receive. Then, the eNB 200 calculates the allocation priority by using the allocation priority calculation method of any one of the operation patterns 1 to 3 according to the above-described embodiment, and selects a pair UE (pair terminal) paired with the UE 100-1.
  • PMI, RI beamforming control information
  • BCI null steering control information
  • the eNB 200 When the eNB 200 selects the pair UE (UE 100-2), the eNB 200 allocates the same radio resource as the radio resource allocated to the UE 100-1 to the pair UE. Then, the eNB 200 applies the beamforming control information (PMI, RI) fed back from the pair UE and performs transmission to the pair UE. As a result, as illustrated in FIG. 12, the eNB 200 can perform transmission to the pair UE by directing a beam toward the pair UE and directing a null toward the UE 100-1.
  • PMI, RI beamforming control information
  • ⁇ CQI may be included in each of the null steering control information and the beamforming control information.
  • the eNB 200 eNB 200-2
  • the eNB 200 that receives the null steering control information and the beamforming control information may select a pair UE so as to maximize the system throughput in consideration of “ ⁇ CQI”.
  • the null steering control information transmitted from the UE 100-1 is indirectly fed back to the eNB 200-2 via the eNB 200-1, but directly to the eNB 200-2 without passing through the eNB 200-1. May be fed back.
  • BCI has been described as an example of null steering control information, but WCI (Worst Companion PMI) may be used instead of BCI.
  • WCI is an indicator indicating a precoder matrix in which the interference level from the interference source becomes high.
  • the eNB 200 receives beamforming control information (PMI, RI) fed back from each of the plurality of UEs 100-2 and null steering control information (WCI, RI) fed back from the UE 100-1. Then, the eNB 200 selects the UE 100-2 that feeds back the beamforming control information that matches the null steering control information as a pair UE (pair terminal) paired with the UE 100-1.
  • the beamforming control information that matches the null steering control information includes a PMI that does not match the WCI included in the null steering control information, or a beamforming that includes an RI that does not match the RI included in the null steering control information. Control information.
  • a combination of PMI and RI with the largest interference is fed back as null steering control information (WCI and RI), it may be matched with the null steering control information except for this combination.
  • the beamforming control information and the null steering control information include RI, but the beamforming control information and the null steering control information do not necessarily include RI.
  • the LTE system has been described as an example of the cellular communication system.
  • the present invention is not limited to the LTE system, and the present invention may be applied to systems other than the LTE system.
  • a base station a communication control method, and a processor that can appropriately select a pair terminal paired with a null steering target terminal from among a plurality of beam forming target terminals.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

eNB200-2は、自セルと接続する複数のUE100-2のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、UE100-1からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する。eNB200-2は、複数のUE100-2のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する。eNB200-2は、複数のUE100-2のうち、割当優先度が最も高いUE100-2に対して当該同一の無線リソースを割り当てる。

Description

基地局、通信制御方法、及びプロセッサ
 本発明は、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて用いられる基地局、通信制御方法、及びプロセッサに関する。
 移動通信システムの標準化プロジェクトである3GPP(3rd Generation Partnership Project)で仕様が策定されているLTEシステムは、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする(非特許文献1参照)。例えば、基地局は、一のユーザ端末に対してビームを向けるビームフォーミングを行いつつ、他のユーザ端末に対してヌルを向けるヌルステアリングを行う。これにより、干渉を抑圧しながら、無線リソースの利用効率を向上させることができる。
 下りリンク・マルチアンテナ伝送の一形態として、CB(Coordinated Beamforming)-CoMP(Coordinated Multi Point)がある。CB-CoMPにおいて、セルを管理する基地局は、自セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、隣接セルと接続するヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する。
 そして、基地局は、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするビームフォーミング対象端末を、ヌルステアリング対象端末とペアをなすペア端末として選出する。また、基地局は、ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースをペア端末に割り当てる。
3GPP技術仕様書 「TS36.300 V11.5.0」 2013年3月
 しかしながら、基地局は、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするビームフォーミング対象端末が存在しない場合には、適切なペア端末を選出できない。
 この場合、ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースを使用しない、又はペア端末をランダムに選出することが考えられる。しかしながら、前者の場合には無線リソースの利用効率が低下し、後者の場合にはヌルステアリング対象端末への干渉が増加するという問題があった。
 そこで、本発明は、ヌルステアリング対象端末とペアをなすペア端末を複数のビームフォーミング対象端末の中から適切に選出可能な基地局、通信制御方法、及びプロセッサを提供することを目的とする。
 第1の特徴に係る基地局は、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて、セルを管理する。前記基地局は、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する受信部と、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する制御部と、を備える。前記制御部は、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てる。
 第2の特徴に係る通信制御方法は、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて用いられる。前記通信制御方法は、セルを管理する基地局が、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信するステップと、前記基地局が、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出するステップと、前記基地局が、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てるステップと、を備える。
 第3の特徴に係るプロセッサは、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて、セルを管理する基地局に備えられる。前記プロセッサは、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する処理と、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する処理と、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てる処理と、を実行する。
実施形態に係るLTEシステムの構成図である。 実施形態に係るUEのブロック図である。 実施形態に係るeNBのブロック図である。 実施形態に係る無線インターフェイスのプロトコルスタック図である。 実施形態に係る無線フレームの構成図である。 実施形態に係るCB-CoMPを説明するための図である。 実施形態に係るCB-CoMPを説明するための図である。 実施形態の動作パターン1に係る割当優先度算出方法を説明するための図である。 実施形態の動作パターン2に係る割当優先度算出方法を説明するための図である。 実施形態の動作パターン3に係る割当優先度算出方法を説明するための図である。 実施形態の変更例に係るMU-MIMOを説明するための図である。 実施形態の変更例に係るMU-MIMOを説明するための図である。
 [実施形態の概要]
 実施形態に係る基地局は、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて、セルを管理する。前記基地局は、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する受信部と、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する制御部と、を備える。前記制御部は、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てる。
 実施形態では、前記制御部は、前記基準優先度を前記合致度に応じて補正した結果を、前記割当優先度として算出する。
 実施形態では、前記制御部は、前記ヌルステアリング制御情報と合致する前記ビームフォーミング制御情報をフィードバックするビームフォーミング対象端末について、前記割当優先度が相対的に高くなるように前記基準優先度を補正する。
 実施形態では、前記スケジューリングアルゴリズムは、平均スループットに対する瞬時スループットの比を前記基準優先度として導出するアルゴリズムである。前記制御部は、前記基準優先度が閾値未満であるビームフォーミング対象端末を無線リソースの割当対象から除外する。
 実施形態では、前記受信部は、前記ヌルステアリング対象端末からフィードバックされる複数のヌルステアリング制御情報を受信する。前記複数のヌルステアリング制御情報のそれぞれには、優先順位が対応付けられている。前記制御部は、前記基準優先度、前記合致度、及び前記優先順位に基づいて、前記割当優先度を算出する。
 実施形態に係る通信制御方法は、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて用いられる。前記通信制御方法は、セルを管理する基地局が、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信するステップと、前記基地局が、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出するステップと、前記基地局が、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てるステップと、を備える。
 実施形態に係るプロセッサは、下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて、セルを管理する基地局に備えられる。前記プロセッサは、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する処理と、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する処理と、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てる処理と、を実行する。
 [実施形態]
 以下において、本発明をLTEシステムに適用する場合の実施形態を説明する。
 (システム構成)
 図1は、実施形態に係るLTEシステムの構成図である。図1に示すように、実施形態に係るLTEシステムは、UE(User Equipment)100、E-UTRAN(Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network)10、及びEPC(Evolved Packet Core)20を備える。
 UE100は、ユーザ端末に相当する。UE100は、移動型の通信装置であり、接続先のセル(サービングセル)との無線通信を行う。UE100の構成については後述する。
 E-UTRAN10は、無線アクセスネットワークに相当する。E-UTRAN10は、eNB200(evolved Node-B)を含む。eNB200は、基地局に相当する。eNB200は、X2インターフェイスを介して相互に接続される。eNB200の構成については後述する。
 eNB200は、1又は複数のセルを管理しており、自セルとの接続を確立したUE100との無線通信を行う。eNB200は、無線リソース管理(RRM)機能、ユーザデータのルーティング機能、モビリティ制御・スケジューリングのための測定制御機能などを有する。「セル」は、無線通信エリアの最小単位を示す用語として使用される他に、UE100との無線通信を行う機能を示す用語としても使用される。
 EPC20は、コアネットワークに相当する。EPC20は、MME(Mobility Management Entity)/S-GW(Serving-Gateway)300を含む。MMEは、UE100に対する各種モビリティ制御などを行う。SGWは、ユーザデータの転送制御を行う。MME/S-GW300は、S1インターフェイスを介してeNB200と接続される。
 図2は、UE100のブロック図である。図2に示すように、UE100は、複数のアンテナ101、無線送受信機110、ユーザインターフェイス120、GNSS(Global Navigation Satellite System)受信機130、バッテリ140、メモリ150、及びプロセッサ160を備える。メモリ150及びプロセッサ160は、制御部を構成する。UE100は、GNSS受信機130を有していなくてもよい。また、メモリ150をプロセッサ160と一体化し、このセット(すなわち、チップセット)をプロセッサ160’としてもよい。
 複数のアンテナ101及び無線送受信機110は、無線信号の送受信に用いられる。無線送受信機110は、プロセッサ160が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換して複数のアンテナ101から送信する。また、無線送受信機110は、複数のアンテナ101が受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換してプロセッサ160に出力する。
 ユーザインターフェイス120は、UE100を所持するユーザとのインターフェイスであり、例えば、ディスプレイ、マイク、スピーカ、及び各種ボタンなどを含む。ユーザインターフェイス120は、ユーザからの操作を受け付けて、該操作の内容を示す信号をプロセッサ160に出力する。GNSS受信機130は、UE100の地理的な位置を示す位置情報を得るために、GNSS信号を受信して、受信した信号をプロセッサ160に出力する。バッテリ140は、UE100の各ブロックに供給すべき電力を蓄える。
 メモリ150は、プロセッサ160により実行されるプログラム、及びプロセッサ160による処理に使用される情報を記憶する。プロセッサ160は、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号などを行うベースバンドプロセッサと、メモリ150に記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行うCPU(Central Processing Unit)と、を含む。プロセッサ160は、さらに、音声・映像信号の符号化・復号を行うコーデックを含んでもよい。プロセッサ160は、後述する各種の処理及び各種の通信プロトコルを実行する。
 図3は、eNB200のブロック図である。図3に示すように、eNB200は、複数のアンテナ201、無線送受信機210、ネットワークインターフェイス220、メモリ230、及びプロセッサ240を備える。メモリ230及びプロセッサ240は、制御部を構成する。
 複数のアンテナ201及び無線送受信機210は、無線信号の送受信に用いられる。無線送受信機210は、プロセッサ240が出力するベースバンド信号(送信信号)を無線信号に変換して複数のアンテナ201から送信する。また、無線送受信機210は、複数のアンテナ201が受信する無線信号をベースバンド信号(受信信号)に変換してプロセッサ240に出力する。
 ネットワークインターフェイス220は、X2インターフェイスを介して隣接eNB200と接続され、S1インターフェイスを介してMME/S-GW300と接続される。ネットワークインターフェイス220は、X2インターフェイス上で行う通信及びS1インターフェイス上で行う通信に用いられる。
 メモリ230は、プロセッサ240により実行されるプログラム、及びプロセッサ240による処理に使用される情報を記憶する。プロセッサ240は、ベースバンド信号の変調・復調及び符号化・復号などを行うベースバンドプロセッサと、メモリ230に記憶されるプログラムを実行して各種の処理を行うCPUと、を含む。プロセッサ240は、後述する各種の処理及び各種の通信プロトコルを実行する。
 図4は、LTEシステムにおける無線インターフェイスのプロトコルスタック図である。図4に示すように、無線インターフェイスプロトコルは、OSI参照モデルの第1層乃至第3層に区分されており、第1層は物理(PHY)層である。第2層は、MAC(Media Access Control)層、RLC(Radio Link Control)層、及びPDCP(Packet Data Convergence Protocol)層を含む。第3層は、RRC(Radio Resource Control)層を含む。
 物理層は、符号化・復号、変調・復調、アンテナマッピング・デマッピング、及びリソースマッピング・デマッピングを行う。eNB200の物理層は、プリコーダ行列(送信アンテナウェイト)及びランク(信号系列数)を適用して下りリンク・マルチアンテナ伝送を行う。実施形態に係る下りリンク・マルチアンテナ伝送の詳細については後述する。UE100の物理層とeNB200の物理層との間では、物理チャネルを介してユーザデータ及び制御信号が伝送される。
 MAC層は、データの優先制御、及びハイブリッドARQ(HARQ)による再送処理などを行う。UE100のMAC層とeNB200のMAC層との間では、トランスポートチャネルを介してユーザデータ及び制御信号が伝送される。eNB200のMAC層は、上下リンクのトランスポートフォーマット(トランスポートブロックサイズ、変調・符号化方式)及びUE100への割当リソースブロックを決定するスケジューラを含む。
 RLC層は、MAC層及び物理層の機能を利用してデータを受信側のRLC層に伝送する。UE100のRLC層とeNB200のRLC層との間では、論理チャネルを介してユーザデータ及び制御信号が伝送される。
 PDCP層は、ヘッダ圧縮・伸張、及び暗号化・復号化を行う。
 RRC層は、制御信号を取り扱う制御プレーンでのみ定義される。UE100のRRC層とeNB200のRRC層との間では、各種設定のための制御信号(RRCメッセージ)が伝送される。RRC層は、無線ベアラの確立、再確立及び解放に応じて、論理チャネル、トランスポートチャネル、及び物理チャネルを制御する。UE100のRRCとeNB200のRRCとの間に接続(RRC接続)がある場合、UE100は接続状態(RRC接続状態)であり、そうでない場合、UE100はアイドル状態(RRCアイドル状態)である。
 RRC層の上位に位置するNAS(Non-Access Stratum)層は、セッション管理及びモビリティ管理などを行う。
 図5は、LTEシステムで使用される無線フレームの構成図である。LTEシステムは、下りリンクにはOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)、上りリンクにはSC-FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)がそれぞれ適用される。
 図5に示すように、無線フレームは、時間方向に並ぶ10個のサブフレームで構成される。各サブフレームは、時間方向に並ぶ2個のスロットで構成される。各サブフレームの長さは1msであり、各スロットの長さは0.5msである。各サブフレームは、周波数方向に複数個のリソースブロック(RB)を含み、時間方向に複数個のシンボルを含む。各リソースブロックは、周波数方向に複数個のサブキャリアを含む。UE100に割り当てられる無線リソースのうち、周波数リソースはリソースブロックにより特定でき、時間リソースはサブフレーム(又はスロット)により特定できる。
 下りリンクにおいて、各サブフレームの先頭数シンボルの区間は、主に制御信号を伝送するための物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)として使用される領域である。また、各サブフレームの残りの部分は、主にユーザデータを伝送するための物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)として使用できる領域である。
 上りリンクにおいて、各サブフレームにおける周波数方向の両端部は、主に制御信号を伝送するための物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)として使用される領域である。各サブフレームにおける残りの部分は、主にユーザデータを伝送するための物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)として使用できる領域である。
 (CB-CoMP)
 実施形態に係るLTEシステムは、下りリンク・マルチアンテナ伝送の一形態であるCB-CoMPをサポートする。CB-CoMPでは、複数のeNB200が協調してビームフォーミング及びヌルステアリングを行う。
 図6及び図7は、CB-CoMPを説明するための図である。図6に示すように、eNB200-1及びeNB200-2は、互いに隣接するセルを管理する。また、eNB200-1のセル及びeNB200-2のセルは、同一の周波数に属する。
 UE100-1は、eNB200-1のセルとの接続を確立した状態(接続状態)である。すなわち、UE100-1は、eNB200-1のセルをサービングセルとして通信を行う。
 これに対し、UE100-2は、eNB200-2のセルとの接続を確立した状態(接続状態)である。すなわち、UE100-2は、eNB200-2のセルをサービングセルとして通信を行う。図6では、eNB200-2のセルとの接続を確立するUE100-2を1つのみ図示しているが、実環境では、複数のUE100-2がeNB200-2のセルとの接続を確立している。
 UE100-1は、eNB200-1のセル及びeNB200-2のセルの境界領域に位置する。この場合、UE100-1は、eNB200-2のセルからの干渉の影響を受ける。UE100-1に対してCB-CoMPを適用することにより、UE100-1が受ける干渉を抑圧できる。
 以下において、UE100-1に対してCB-CoMPを適用する場合のCB-CoMPの通信手順について説明する。尚、CB-CoMPが適用されるUE100-1は、「CoMP UE」と称されることがある。すなわち、UE100-1は、ヌルステアリング対象端末に相当する。UE100-1(CoMP UE)のサービングセルは、「アンカーセル」と称されることがある。
 UE100-1及びUE100-2のそれぞれは、サービングセルから受信する参照信号などに基づいて、自身に対してビームを向けるためのビームフォーミング制御情報をサービングセルにフィードバックする。実施形態では、ビームフォーミング制御情報は、プリコーダ行列インジケータ(PMI)及びランクインジケータ(RI)を含む。PMIは、サービングセルに推奨されるプリコーダ行列(送信アンテナウェイト)を示すインジケータである。RIは、サービングセルに推奨されるランク(信号系列数)を示すインジケータである。UE100-1及びUE100-2のそれぞれは、プリコーダ行列及びインジケータを関連付けたテーブル(コードブック)を保持しており、所望波の通信品質が向上するプリコーダ行列を選択し、選択したプリコーダ行列に対応するインジケータをPMIとしてフィードバックする。
 UE100-1は、さらに、隣接セルから受信する参照信号などに基づいて、自身に対してヌルを向けるためのヌルステアリング制御情報をサービングセルにフィードバックする。実施形態では、ヌルステアリング制御情報は、BCI(Best Companion PMI)及びRIを含む。BCIは、隣接セルに推奨されるプリコーダ行列(送信アンテナウェイト)を示すインジケータである。UE100-1は、プリコーダ行列及びインジケータを関連付けたテーブル(コードブック)を保持しており、干渉波の受信レベルが低減する或いは所望波への影響が低減するプリコーダ行列を選択し、選択したプリコーダ行列に対応するインジケータをBCIとしてフィードバックする。
 eNB200-1は、UE100-1からフィードバックされるヌルステアリング制御情報(BCI、RI)をeNB200-2に転送する。
 eNB200-2は、自セルと接続する複数のUE100-2のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報(PMI、RI)と、隣接セルと接続するUE100-1からフィードバックされるヌルステアリング制御情報(BCI、RI)と、を受信する。そして、eNB200-2は、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2を、UE100-1とペアをなすペアUE(ペア端末)として選出する。実施形態では、「ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報」とは、ヌルステアリング制御情報に含まれるBCI及びRIの組み合わせと一致するPMI及びRIの組み合わせを含むビームフォーミング制御情報である。
 eNB200-2は、ペアUE(UE100-2)を選出すると、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースをペアUEに割り当てる。そして、eNB200-2は、ペアUEからフィードバックされたビームフォーミング制御情報(PMI、RI)を適用してペアUEへの送信を行う。その結果、図7に示すように、eNB200-2は、ペアUEに対してビームを向けつつ、UE100-1にヌルを向けて、ペアUEへの送信を行うことができる。
 (eNB200-2の動作)
 次に、実施形態に係るeNB200-2の動作について説明する。
 (1)動作概要
 上述したように、eNB200-2は、UE100-1からフィードバックされるヌルステアリング制御情報(BCI、RI)と合致するビームフォーミング制御情報(PMI、RI)をフィードバックするUE100-2を、UE100-1とペアをなすペアUEとして選出する。ここで、UE100-1はヌルステアリング対象端末に相当し、UE100-2はビームフォーミング対象端末に相当する。
 しかしながら、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2が存在しない場合には、eNB200-2は、UE100-1とペアをなすペアUEを選出できない。この場合、eNB200-2は、UE100-1に割り当てられる無線リソースを使用しない、又はペア端末をランダムに選出することが考えられる。しかしながら、前者の場合には無線リソースの利用効率が低下し、後者の場合にはUE100-1への干渉が増加するという問題がある。
 そこで、実施形態では、eNB200-2は、複数のUE100-2のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する。そして、eNB200-2は、複数のUE100-2のうち、割当優先度が最も高いUE100-2に対して、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる。
 このように、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、割当優先度を算出することにより、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2が存在しない場合でも、UE100-1とペアをなすペアUEを適切に選出できる。
 実施形態では、eNB200-2は、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度を、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度に応じて補正した結果を、割当優先度として算出する。例えば、eNB200-2は、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2について、割当優先度が相対的に高くなるように基準優先度を補正する。
 (2)動作具体例
 以下において、実施形態に係るeNB200-2の動作具体例を説明する。
 (2.1)動作パターン1
 eNB200-2の無線送受信機210は、自セルと接続する複数のUE100-2のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報(PMI、RI)を受信している。また、eNB200-2のネットワークインターフェイス220は、隣接セルと接続するUE100-1(CoMP UE)からフィードバックされるヌルステアリング制御情報(BCI、RI)をeNB200-1経由で受信している。実施形態では、無線送受信機210及びネットワークインターフェイス220は、ビームフォーミング制御情報及びヌルステアリング制御情報を受信する受信部を構成する。
 eNB200-2のプロセッサ240は、無線送受信機210が受信するビームフォーミング制御情報、及びネットワークインターフェイス220が受信するヌルステアリング制御情報などに基づいて、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースについての割当優先度を算出する。
 図8は、動作パターン1に係る割当優先度算出方法を説明するための図である。
 図8に示すように、プロセッサ240は、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度である「priority」を、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度を示す「f(BCI,PMI)」により補正した結果を、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースについての割当優先度「priority’」として算出する。プロセッサ240は、複数のUE100-2のそれぞれについて割当優先度「priority’」を算出し、割当優先度が最も高いUE100-2に対して、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる。
 動作パターン1では、スケジューリングアルゴリズムは、平均スループットに対する瞬時スループットの比を基準優先度として導出するアルゴリズムである。このようなアルゴリズムは、プロポーショナルフェアネス(PF)規範と称される。ただし、プロポーショナルフェアネス規範に限らず、他のスケジューリングアルゴリズムにより基準優先度「priority」を導出してもよい。
 「f(BCI,PMI)」は、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報とが合致する場合は“1”とされ、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報とが合致しない場合は“0.1”とされる。その結果、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2については、割当優先度「priority’」が相対的に高くなるように基準優先度「priority」が補正される。これに対し、ヌルステアリング制御情報と合致しないビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2については、割当優先度「priority’」が相対的に低くなるように基準優先度「priority」が補正される。
 (2.2)動作パターン2
 図9は、動作パターン2に係る割当優先度算出方法を説明するための図である。ここでは、動作パターン1との相違点を主として説明する。
 図9に示すように、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度である「priority」を、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度を示す「f(BCI,PMI)」により補正した結果を、割当優先度「priority’」として算出する点については、動作パターン1と同様である。
 これに対し、動作パターン2では、プロセッサ240は、基準優先度「priority」が閾値未満であるUE100-2を無線リソースの割当対象から除外する。具体的には、基準優先度「priority」が閾値未満であるUE100-2については、「f(BCI,PMI)」を“0”として、割当優先度「priority’」が“0”になるようにしている。スケジューリングアルゴリズムとしてプロポーショナルフェアネス規範を使用する場合、基準優先度「priority」が低いということは、スループット改善効果が低いことを意味する。よって、動作パターン2では、スループットの改善が見込めないUE100-2については割当不可とする。
 (2.3)動作パターン3
 図10は、動作パターン3に係る割当優先度算出方法を説明するための図である。ここでは、動作パターン1との相違点を主として説明する。
 図10に示すように、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度である「priority」を、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度を示す「f(BCI,PMI)」により補正した結果を、割当優先度「priority’」として算出する点については、動作パターン1と同様である。
 これに対し、動作パターン3では、プロセッサ240は、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報とが合致する場合に、UE100-1における受信品質の改善度を示す「ΔCQI」、又はヌルステアリング制御情報の優先順位に応じて、「f(BCI,PMI)」を調整する。
 「ΔCQI」は、UE100-1からフィードバックされる情報である。「ΔCQI」は、ヌルステアリング制御情報に含まれていてもよい。UE100-1は、ヌルステアリング制御情報が適用されない場合の受信品質に対応するCQI(Channel Quolity Indicator)と、ヌルステアリング制御情報が適用された場合の受信品質に対応するCQIと、の差分を「ΔCQI」として算出し、フィードバックする。例えば、プロセッサ240は、「ΔCQI」が大きい程、「f(BCI,PMI)」の値を大きく設定する。これに対し、プロセッサ240は、「ΔCQI」が小さい程、「f(BCI,PMI)」の値を小さく設定する。
 ヌルステアリング制御情報の優先順位とは、UE100-1が複数のヌルステアリング制御情報をフィードバックする場合において、複数のヌルステアリング制御情報の優先順位を示す情報である。UE100-1は、干渉レベルが最も小さいヌルステアリング制御情報を第1優先順位として設定し、干渉レベルがその次に小さいヌルステアリング制御情報を第2優先順位として設定し、フィードバックする。例えば、プロセッサ240は、第1優先順位のヌルステアリング制御情報についての「f(BCI,PMI)」を、第2優先順位のヌルステアリング制御情報についての「f(BCI,PMI)」よりも大きく設定する。
 (実施形態のまとめ)
 上述したように、eNB200-2は、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、ヌルステアリング制御情報とビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、割当優先度を算出する。これにより、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2が存在しない場合でも、UE100-1とペアをなすペアUEを複数のUE100-2の中から適切に選出できる。
 [実施形態の変更例]
 上述した実施形態では、下りリンク・マルチアンテナ伝送の一形態であるCB-CoMPに本発明を適用する一例を説明したが、下りリンク・マルチアンテナ伝送の他の形態であるMU(Multi User)-MIMO(Multiple-Input And Multiple-Output)に本発明を適用してもよい。実施形態の変更例では、本発明をMU-MIMOに適用するケースについて説明する。
 図11及び図12は、MU-MIMOを説明するための図である。図11に示すように、UE100-1及びUE100-2のそれぞれは、eNB200のセルとの接続を確立した状態(接続状態)である。すなわち、UE100-1及びUE100-2のそれぞれは、eNB200のセルをサービングセルとして通信を行う。図11では、eNB200のセルとの接続を確立するUE100を2つのみ図示しているが、実環境では、3以上のUE100がeNB200のセルとの接続を確立している。
 以下において、UE100-1に対してMU-MIMOを適用する場合のMU-MIMOの通信手順について説明する。ここで、UE100-1はヌルステアリング対象端末に相当し、UE100-2はビームフォーミング対象端末に相当する。尚、上述した実施形態と重複する説明については省略する。
 UE100-1及びUE100-2のそれぞれは、サービングセルから受信する参照信号などに基づいて、自身に対してビームを向けるためのビームフォーミング制御情報をサービングセルにフィードバックする。ビームフォーミング制御情報は、PMI及びRIを含む。
 UE100-1は、さらに、サービングセルから受信する参照信号などに基づいて、自身に対してヌルを向けるためのヌルステアリング制御情報をサービングセルにフィードバックする。ヌルステアリング制御情報は、BCI(Best Companion PMI)及びRIを含む。
 eNB200は、自セルと接続する複数のUE100-2のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報(PMI、RI)と、自セルと接続するUE100-1からフィードバックされるヌルステアリング制御情報(BCI、RI)と、を受信する。そして、eNB200は、上述した実施形態に係る動作パターン1乃至3の何れかの割当優先度算出方法により割当優先度を算出し、UE100-1とペアをなすペアUE(ペア端末)を選出する。
 eNB200は、ペアUE(UE100-2)を選出すると、UE100-1に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースをペアUEに割り当てる。そして、eNB200は、ペアUEからフィードバックされたビームフォーミング制御情報(PMI、RI)を適用してペアUEへの送信を行う。その結果、図12に示すように、eNB200は、ペアUEに対してビームを向けつつ、UE100-1にヌルを向けて、ペアUEへの送信を行うことができる。
 [その他の実施形態]
 上述した実施形態に係る「ΔCQI」は、ヌルステアリング制御情報及びビームフォーミング制御情報のそれぞれに含まれていてもよい。この場合、ヌルステアリング制御情報及びビームフォーミング制御情報を受信するeNB200(eNB200-2)は、「ΔCQI」も考慮して、システムスループットが最大化するようにペアUEを選出してもよい。
 上述した実施形態では、UE100-1が送信するヌルステアリング制御情報は、eNB200-1を介してeNB200-2に間接的にフィードバックされていたが、eNB200-1を介さずにeNB200-2に直接的にフィードバックされてもよい。
 上述した実施形態及びその変更例では、ヌルステアリング制御情報の一例としてBCIについて説明したが、BCIに代えてWCI(Worst Companion PMI)を使用してもよい。WCIは、干渉源からの干渉レベルが高くなるプリコーダ行列を示すインジケータである。eNB200は、複数のUE100-2のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報(PMI、RI)と、UE100-1からフィードバックされるヌルステアリング制御情報(WCI、RI)と、を受信する。そして、eNB200は、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報をフィードバックするUE100-2を、UE100-1とペアをなすペアUE(ペア端末)として選出する。この場合、ヌルステアリング制御情報と合致するビームフォーミング制御情報とは、ヌルステアリング制御情報に含まれるWCIと一致しないPMIを含む、又は、ヌルステアリング制御情報に含まれるRIと一致しないRIを含むビームフォーミング制御情報である。或いは、最も干渉が大きくなるPMIとRIの組み合わせをヌルステアリング制御情報(WCI及びRI)としてフィードバックしている場合、この組み合わせのとき以外であればヌルステアリング制御情報と合致するとしてもよい。
 上述した実施形態及びその変更例では、ビームフォーミング制御情報及びヌルステアリング制御情報がRIを含んでいたが、ビームフォーミング制御情報及びヌルステアリング制御情報は必ずしもRIを含まなくてもよい。
 上述した実施形態では、セルラ通信システムの一例としてLTEシステムを説明したが、LTEシステムに限定されるものではなく、LTEシステム以外のシステムに本発明を適用してもよい。
 なお、日本国特許出願第2013-134378号(2013年6月26日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 本発明によれば、ヌルステアリング対象端末とペアをなすペア端末を複数のビームフォーミング対象端末の中から適切に選出可能な基地局、通信制御方法、及びプロセッサを提供できる。

Claims (7)

  1.  下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて、セルを管理する基地局であって、
     前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する受信部と、
     前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てることを特徴とする基地局。
  2.  前記制御部は、前記基準優先度を前記合致度に応じて補正した結果を、前記割当優先度として算出することを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  3.  前記制御部は、前記ヌルステアリング制御情報と合致する前記ビームフォーミング制御情報をフィードバックするビームフォーミング対象端末について、前記割当優先度が相対的に高くなるように前記基準優先度を補正することを特徴とする請求項2に記載の基地局。
  4.  前記スケジューリングアルゴリズムは、平均スループットに対する瞬時スループットの比を前記基準優先度として導出するアルゴリズムであり、
     前記制御部は、前記基準優先度が閾値未満であるビームフォーミング対象端末を無線リソースの割当対象から除外することを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  5.  前記受信部は、前記ヌルステアリング対象端末からフィードバックされる複数のヌルステアリング制御情報を受信し、
     前記複数のヌルステアリング制御情報のそれぞれには、優先順位が対応付けられており、
     前記制御部は、前記基準優先度、前記合致度、及び前記優先順位に基づいて、前記割当優先度を算出することを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  6.  下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて用いられる通信制御方法であって、
     セルを管理する基地局が、前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信するステップと、
     前記基地局が、前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出するステップと、
     前記基地局が、前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てるステップと、を備えることを特徴とする通信制御方法。
  7.  下りリンク・マルチアンテナ伝送をサポートする移動通信システムにおいて、セルを管理する基地局に備えられるプロセッサであって、
     前記セルと接続する複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれからフィードバックされるビームフォーミング制御情報と、ヌルステアリング対象端末からフィードバックされるヌルステアリング制御情報と、を受信する処理と、
     前記複数のビームフォーミング対象端末のそれぞれについて、スケジューリングアルゴリズムにより導出される基準優先度と、前記ヌルステアリング制御情報と前記ビームフォーミング制御情報との合致度と、に基づいて、前記ヌルステアリング対象端末に割り当てられる無線リソースと同一の無線リソースを割り当てる割当優先度を算出する処理と、
     前記複数のビームフォーミング対象端末のうち、前記割当優先度が最も高いビームフォーミング対象端末に対して、前記同一の無線リソースを割り当てる処理と、を実行することを特徴とするプロセッサ。
PCT/JP2014/066707 2013-06-26 2014-06-24 基地局、通信制御方法、及びプロセッサ WO2014208555A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/901,475 US20160373177A1 (en) 2013-06-26 2014-06-24 Base station, communication control method, and processor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134378A JP6224360B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 基地局、通信制御方法、及びプロセッサ
JP2013-134378 2013-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014208555A1 true WO2014208555A1 (ja) 2014-12-31

Family

ID=52141887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/066707 WO2014208555A1 (ja) 2013-06-26 2014-06-24 基地局、通信制御方法、及びプロセッサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160373177A1 (ja)
JP (1) JP6224360B2 (ja)
WO (1) WO2014208555A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10743272B2 (en) * 2016-02-16 2020-08-11 Cable Television Laboratories, Inc. Coordinated beamforming
EP3837773B1 (en) 2018-09-28 2024-03-06 Sony Group Corporation Method and system for managing interference in multi trp systems
KR20220037318A (ko) * 2020-09-17 2022-03-24 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 프론트홀 전송을 위한 장치 및 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517152A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド リソース品質インジケーションに基づく協働的ビームフォーミングのためのスケジューリング・アルゴリズム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100830368B1 (ko) * 2005-12-02 2008-05-19 삼성전자주식회사 스마트 안테나 시스템에서 스케줄링 장치 및 방법
US8824402B2 (en) * 2011-04-13 2014-09-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for transmitting/receiving data in communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517152A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド リソース品質インジケーションに基づく協働的ビームフォーミングのためのスケジューリング・アルゴリズム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Discussion on Multiple BCI and Delta CQI Reporting", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #63 R1- 106078, 9 November 2010 (2010-11-09), pages 1 - 6 *
3GPP: "PMI type feedback to support MU-MIMO", 3GPP TSG RAN WORKING GROUP 1 MEETING #60 R1-100992, 1 March 2010 (2010-03-01), pages 1 - 4 *
YANG LI ET AL.: "Enhanced limited rate implicit CSI feedback and its usage in covariance matrix based MU-MIMO", WIRELESS COMMUNICATIONS AND NETWORKING CONFERENCE (WCNC), 10 April 2013 (2013-04-10), pages 3067 - 3071 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015012345A (ja) 2015-01-19
JP6224360B2 (ja) 2017-11-01
US20160373177A1 (en) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5918387B2 (ja) 移動通信システム、ユーザ端末及びプロセッサ
JP6087223B2 (ja) 基地局、通信制御方法、及びプロセッサ
JP6352280B2 (ja) ネットワーク装置及びユーザ端末
JP6453760B2 (ja) 通信制御方法及び基地局
JP6101580B2 (ja) 移動通信システム、ユーザ端末、及び通信制御方法
JP6224360B2 (ja) 基地局、通信制御方法、及びプロセッサ
JP6242643B2 (ja) 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
US9888447B2 (en) Base station
JP6134329B2 (ja) 移動通信システム、ユーザ端末、及びプロセッサ
JP6216026B2 (ja) 基地局及びプロセッサ
WO2014208558A1 (ja) 通信制御方法、ユーザ端末、及び基地局

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14816949

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14901475

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14816949

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1