WO2014125542A1 - Usbコンセント - Google Patents

Usbコンセント Download PDF

Info

Publication number
WO2014125542A1
WO2014125542A1 PCT/JP2013/007341 JP2013007341W WO2014125542A1 WO 2014125542 A1 WO2014125542 A1 WO 2014125542A1 JP 2013007341 W JP2013007341 W JP 2013007341W WO 2014125542 A1 WO2014125542 A1 WO 2014125542A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
usb
usb socket
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/007341
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平田 聡
修次 松浦
志偉 羅
烱喩 簡
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to EP13874883.5A priority Critical patent/EP2958193A4/en
Publication of WO2014125542A1 publication Critical patent/WO2014125542A1/ja
Priority to PH12015500372A priority patent/PH12015500372B1/en
Priority to SA515360079A priority patent/SA515360079B1/ar

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/76Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with sockets, clips or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6675Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in power supply

Definitions

  • the present invention relates to a USB outlet.
  • USB outlets of this type include a printed wiring board on which the USB socket is mounted, and a housing that has a plug insertion hole through which the USB plug is inserted and houses the printed wiring board. .
  • the USB socket is mounted in such a direction that the insertion / extraction direction of the USB plug is the thickness direction of the printed wiring board.
  • the USB socket may receive bending force from the USB plug, and the printed wiring board may be bent and deformed.
  • the plastic deformation (bending) of the printed wiring board proceeds through repeated insertion / removal of the USB plug, there is a possibility that problems such as occurrence of catching will occur at the time of insertion / removal of the USB plug.
  • the present invention has been made in view of the above reasons, and an object of the present invention is to provide a USB outlet capable of suppressing the bending of a printed wiring board.
  • a USB outlet stores a USB socket having an opening for receiving a USB plug, a printed wiring board having a mounting surface on which the USB socket is mounted, and the USB socket and the printed wiring board. And a housing having a plug insertion hole for exposing the opening of the USB socket.
  • the USB socket has the opening at one end in the first direction, and is mounted on the mounting surface at the other end in the first direction.
  • the USB socket has a dimension in a second direction orthogonal to the first direction longer than a dimension in a third direction orthogonal to the first direction and the second direction.
  • the printed wiring board includes legs that are supported by the housing at both ends in the second direction. The legs are opposite to each other in the second direction and are longer than the USB socket in the third direction.
  • the USB socket is located in a region between the legs on the mounting surface of the printed wiring board.
  • the housing in addition to the first form, includes a supporting convex part that supports the leg part.
  • the support convex part includes a support concave part into which the leg part fits.
  • the housing abuts against a surface of the printed wiring board opposite to the mounting surface.
  • a contact portion is provided.
  • the abutting part abuts in the vicinity of the portion where the USB socket is mounted on the printed wiring board.
  • the housing has a housing recess for housing circuit components on the side opposite to the mounting surface of the printed wiring board.
  • the housing includes a partition wall that partitions the storage recess into a first storage portion and a second storage portion. The abutting portion is formed at a tip of the partition wall in the first direction.
  • the seventh type USB outlet according to the present invention further includes a second printed wiring board stored in the storage recess.
  • the second printed wiring board has an insertion hole through which the contact portion passes.
  • the second printed wiring board is a pair of engaging projections arranged in the third direction at both ends in the second direction.
  • the housing has an engagement recess into which the engagement projection fits.
  • the leg portion is located between the pair of engaging convex portions in the third direction.
  • the leg portion is located at the center of the printed wiring board in the third direction.
  • the USB socket is located at the center of the mounting surface.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a USB outlet according to an embodiment of the present invention.
  • (A) and (b) are the perspective views which fractured
  • (A) and (b) are the partially broken exploded perspective views which show the USB outlet of the said embodiment, respectively, (a) and (b) show the state seen from the mutually opposite direction fractured
  • USB outlet socket of the said embodiment It is a perspective view which shows the USB outlet socket of the said embodiment. It is a partially broken disassembled perspective view which shows the USB outlet socket of the said embodiment. It is a perspective view which shows the state in which the attachment frame was attached to the USB outlet socket of the said embodiment. It is a disassembled perspective view which shows the USB outlet socket and attachment frame of the said embodiment. It is a top view which shows the body of the USB outlet socket of the said embodiment. It is a bottom view which shows the cover of the USB outlet socket of the said embodiment.
  • the USB (Universal Serial Bus) outlet of this embodiment includes a printed wiring board (hereinafter referred to as “first printed wiring board”) 2 on which a USB socket 1 is mounted, and a USB socket 1. And a housing 3 having a plug insertion hole 30 through which a USB plug (not shown) connected to is inserted and housing the printed wiring board 2.
  • the USB socket 1 is mounted on the first printed wiring board 2 with the direction in which the USB plug is inserted and removed oriented in the thickness direction of the first printed wiring board 2.
  • the ABCDEF direction in FIG. That is, the direction in which the opening 10 into which the USB plug is inserted in the USB socket 1 is referred to as the upward direction (direction A in FIG. 5).
  • the longitudinal direction of the USB socket 1 (the longitudinal direction as viewed from above and the CD direction in FIG. 5) is referred to as the left-right direction.
  • the short direction of the USB socket 1 (the short direction as viewed from above and the EF direction in FIG. 5) is referred to as the front-rear direction. Note that the above directions are defined for convenience of explanation only, and in the normal use state, the above-described front-rear direction is directed to the up-down direction.
  • the USB socket 1 has an opening 10 for receiving a USB plug. As shown in FIG. 4, the USB socket 1 has an opening 10 at the upper end (one end) in the vertical direction (first direction) and the printed wiring board 2 at the lower end (the other end) in the vertical direction (first direction). Mounted on the mounting surface (upper surface) 2a. The USB socket 1 is located at the center of the mounting surface 2a of the first printed wiring board 2, for example.
  • the USB socket 1 has a dimension in the left-right direction (second direction) orthogonal to the up-down direction longer than the dimension in the front-rear direction (third direction) orthogonal to the up-down direction and left-right direction. Therefore, the longitudinal direction of the USB socket 1 is a direction along the left-right direction (second direction), and the short side direction of the USB socket 1 is a direction along the front-rear direction (third direction).
  • USB socket 1 is, for example, a series A receptacle.
  • the USB socket 1 may be a receptacle that conforms to the USB standard.
  • the USB outlet converts AC power input from an external AC power source into DC power of a predetermined voltage and outputs it to the USB plug via the USB socket 1.
  • An AC-DC converter 9 is provided. Since the AC-DC converter 9 as described above can be realized by a well-known technique, detailed illustration and description thereof will be omitted. The AC-DC converter 9 is not essential.
  • the circuit components constituting the AC-DC converter 9 are housed in the housing 3 so as to face the first printed wiring board 2 and the lower side of the first printed wiring board 2. And the second printed wiring board 4 to be held.
  • the first printed wiring board 2 and the second printed wiring board 4 are electrically connected to each other via an appropriate conductive path 40 such as a conductive pin.
  • the first printed wiring board 2 and the second printed wiring board 4 are each formed in a rectangular plate shape. As shown in FIG. 5, each of the first printed wiring board 2 and the second printed wiring board 4 has a thickness direction in the first direction (vertical direction), a longitudinal direction in the second direction (horizontal direction), and a short direction. Are arranged along the third direction (front-rear direction). Further, the first printed wiring board 2 and the second printed wiring board 4 are arranged in the first direction (up and down direction).
  • the housing 3 includes a body 5 and a cover 6 that are coupled to each other in such a manner that the printed wiring boards 2 and 4 are sandwiched in the thickness direction (vertical direction).
  • Two coupling projections 51 are provided on the front and rear end faces of the body 5 so as to protrude outward in the front-rear direction, side by side.
  • each coupling piece 61 that sandwich the body 5 in the front-rear direction is provided so as to project downward.
  • Each coupling piece 61 is provided with a coupling hole 610 that is a through-hole penetrating in the front-rear direction, and the coupling projection 51 is engaged with each coupling hole 610 so that the body 5 and the cover 6 are mutually connected. Join.
  • the housing 3 is fixed to a construction surface (not shown) such as a wall surface using the mounting frame 7 shown in FIGS.
  • the mounting frame 7 has a rectangular frame shape having a rectangular window hole 71.
  • box hole 72 for inserting a box screw to be screwed into an embedding box having a rounded rectangular shape and embedded in the construction surface. It is provided one by one.
  • a clamp for sandwiching the panel material with the mounting frame 7 when the construction surface is formed of the panel material is provided.
  • circular direct attachment holes 74 for inserting direct attachment screws that are respectively screwed into the construction surface are provided at four positions sandwiching one hooking hole 73 with the window hole 71. Has been.
  • the holding pieces 75 are respectively provided at both end edges in the short direction of the window hole 71, and each of the holding pieces 75 is provided with three pairs of attachment holes 76 arranged along the longitudinal direction.
  • Two pairs of mounting projections 31 that engage with the mounting holes 76 are provided on both front and rear surfaces of the housing 3 (see FIG. 6). That is, the housing 3 is coupled to the mounting frame 7 by engaging each mounting projection 31 with the mounting hole 76.
  • the body 5 has a storage recess 50 opened upward, and the second printed wiring board 4 is stored in the storage recess 50.
  • the first printed wiring board 2 is disposed on the storage recess 50. That is, the housing 3 includes a storage recess 50 that stores circuit components on the side opposite to the mounting surface 2 a of the first printed wiring board 2.
  • FIGS. 2 (a), 2 (b), 3 (a), 3 (b) and FIG. 10 the upper end of the inner surface facing left and right in the storage recess 50 is released upward, respectively.
  • Two engaging recesses 52 are provided.
  • Two engaging projections 41 are arranged on the left and right ends of the second printed wiring board 4 so as to protrude in the left-right direction in the front-rear direction.
  • the second printed wiring board 4 is prevented from being displaced downward or in the front-rear direction by the engagement convex portions 41 being in contact with the inner surfaces of the engagement concave portions 52.
  • the second printed wiring board 4 is supported by the body 5 at each engagement convex portion 41.
  • the second printed wiring board 4 has a pair of engaging convex portions 41 arranged in the front-rear direction (third direction) at each of both end portions in the left-right direction (second direction).
  • the housing 3 (body 5) has an engagement recess 52 into which the engagement protrusion 41 is fitted.
  • the second printed wiring board 4 is fixed to the housing 3 (body 5) by fitting the engaging convex portion 41 into the engaging concave portion 52.
  • FIGS. 2A, 2B, 3A, 3B, and 11 two pieces inserted into the engaging recess 52 are provided at the left and right ends of the cover 6, respectively.
  • the engaging projections 62 are provided so as to project downward in the front-rear direction.
  • Each engagement convex portion 62 of the cover 6 sandwiches the engagement convex portion 41 of the second printed wiring board 4 between the upward facing inner surface of the engagement concave portion 52.
  • the distance W ⁇ b> 1 between the right engagement recesses 52 is smaller than the distance W ⁇ b> 2 between the left engagement recesses 52.
  • the distance between the right engaging protrusions 62 is substantially equal to the distance W1 between the right engaging recesses 52, and the left engaging protrusions.
  • the distance between the parts 62 is substantially equal to the distance W2 between the left engaging recesses 52.
  • two electric wire insertion holes 32 are provided on the lower surface of the body 5, and electric wires (not shown) inserted from the electric wire insertion holes 32 are connected to the lower surface of the second printed wiring board 4. Terminal 8 is mounted.
  • the terminal 8 is a so-called quick connection terminal having two locking springs (not shown) for locking the electric wire inserted from the electric wire insertion hole 32 in a one-to-one correspondence with the electric wire insertion hole 32.
  • the terminal 8 has a release button 81 for releasing the lock by pressing each lock spring when pressed from below.
  • the lower surface of the body 5 is provided with a release hole 33 (see FIG. 10) that exposes the release button 81 downward.
  • a jig (not shown) such as a minus driver is inserted into the release hole 33. With this, the release button 81 can be pressed.
  • the body 5 also partitions the storage recess 50 into a terminal storage portion (first storage portion) 501 in which the terminals 8 are stored and a circuit storage portion (second storage portion) 502 in which other circuit components are stored.
  • a partition wall 54 is provided. Each electric wire insertion hole 32 and the release hole 33 are opened on the bottom surface of the terminal storage portion 501.
  • the upper end of the partition wall 54 is inserted into an insertion hole 42 provided in the second printed wiring board 4 and abuts against the central portion of the lower surface of the first printed wiring board 2 (that is, near the USB socket 1).
  • a contact portion 55 is provided.
  • the housing 3 includes an abutting portion 55 that abuts against the surface 2b of the first printed wiring board 2 opposite to the mounting surface 2a, as shown in FIG.
  • the contact portion 55 is formed at the tip (upper end) of the partition wall 54 in the vertical direction (first direction).
  • the abutting portion 55 abuts in the vicinity of the portion where the USB socket 1 is mounted on the first printed wiring board 2.
  • the second printed wiring board 4 has an insertion hole 42 through which the contact portion 55 passes.
  • the left and right ends of the body 5 support the first printed wiring board 2 (that is, opposite to the surface (mounting surface) 2a on which the USB socket 1 is mounted on the first printed wiring board 2).
  • a supporting convex portion 53 (which abuts on the lower surface 2b) protrudes upward.
  • a support recess 530 that is released in the left-right direction is provided at the upper end of each support projection 53.
  • leg portions 21 project outward in the left-right direction on both sides of the first printed wiring board 2 sandwiching the USB socket 1 in the longitudinal direction (left-right direction) when viewed from above at the left and right ends. That is, as shown in FIG. 1, the first printed wiring board 2 includes leg portions 21 that are supported by the housing 3 (body 5) at both ends in the left-right direction (second direction). The leg portions 21 face each other in the left-right direction (second direction). In other words, the leg portions 21 are arranged in a straight line in the left-right direction. For example, the leg portion 21 is located at the center of the printed wiring board 2 in the front-rear direction (third direction). Thereby, the leg part 21 is located between a pair of engagement convex parts 41 in the front-back direction (3rd direction).
  • the first printed wiring board 2 is prevented from being displaced in the front-rear direction or in the downward direction by accommodating the leg portions 21 in the support recesses 530, respectively.
  • the first printed wiring board 2 is supported by the support convex portion 53 of the body 5 at the leg portion 21.
  • the housing 3 body 5) includes a support convex portion 53 that supports the leg portion 21.
  • the support convex part 53 is provided with the support recessed part 530 in which the leg part 21 fits.
  • each leg portion 21 supported by the support convex portion 53 of the body 5 in the first printed wiring board 2 has the USB socket 1 mounted on the first printed wiring board 2 (that is, on the lower side of the USB socket 1).
  • (Position) is provided so as to sandwich the part from the left-right direction (that is, the longitudinal direction of the USB socket 1).
  • the width dimension of each leg 21 is the USB socket. 1 is larger than the dimension in the short direction.
  • the leg portion 21 is longer than the USB socket 1 in the front-rear direction (third direction).
  • the USB socket 1 is located in a region between the leg portions 21 on the mounting surface 2 a of the printed wiring board 2.
  • each leg 21 is located on both sides in the lateral direction (left and right direction in FIGS. 2A and 2B) of the USB socket 1 when viewed from the left and right direction (that is, the longitudinal direction of the USB socket 1). Protruding.
  • the USB outlet of the present embodiment has the plug insertion hole through which the printed wiring board (first printed wiring board) 2 on which the USB socket 1 is mounted and the USB plug connected to the USB socket 1 is inserted.
  • a housing 3 that houses the printed wiring board 2.
  • the USB socket 1 is mounted on the printed wiring board 2 with the direction in which the USB plug is inserted and removed oriented in the thickness direction of the printed wiring board 2.
  • leg portions 21 that are supported by the housing 3 are provided at both ends in a direction parallel to the longitudinal direction of the USB socket 1. The leg portion 21 protrudes to both sides of the USB socket 1 in the short direction of the USB socket 1 when viewed from the longitudinal direction of the USB socket 1.
  • the USB outlet of the present embodiment has the following first to tenth characteristics.
  • the second to tenth features are arbitrary features.
  • the USB outlet includes a USB socket 1 having an opening 10 for receiving a USB plug, a printed wiring board (first printed wiring board) 2 having a mounting surface 2a on which the USB socket 1 is mounted, and a USB socket. 1 and the printed wiring board 2 and a housing 3 having a plug insertion hole 30 for exposing the opening 10 of the USB socket 1.
  • the USB socket 1 has an opening 10 at one end (upper end) in the first direction (vertical direction), and is mounted on the mounting surface (upper surface) 2a at the other end (lower end) in the first direction (vertical direction).
  • the USB socket 1 has a dimension in a second direction (left-right direction) orthogonal to the first direction (vertical direction) longer than a dimension in a third direction (front-rear direction) orthogonal to the first direction and the second direction.
  • the printed wiring board 2 includes leg portions 21 supported by the housing 3 at both ends in the second direction. The legs 21 face each other in the second direction and are longer than the USB socket 1 in the third direction.
  • the USB socket 1 is located in a region between the leg portions 21 on the mounting surface 2 a of the printed wiring board 2.
  • the housing 3 in addition to the first feature, includes a support convex portion 53 that supports the leg portion 21.
  • the housing 3 is composed of the body 5 and the cover 6, and the support convex portion 53 is provided on the body 5.
  • the support convex portion 53 may be provided on the cover 6.
  • the support convex portion 53 includes a support concave portion 530 into which the leg portion 21 is fitted.
  • the housing 3 has a contact portion 55 that contacts a surface (lower surface) 2b opposite to the mounting surface 2a of the printed wiring board. Is provided.
  • the housing 3 includes a body 5 and a cover 6, and the contact portion 55 is provided on the body 5.
  • the contact portion 55 may be provided on the cover 6.
  • the abutting portion 55 abuts in the vicinity of the portion of the printed wiring board 2 where the USB socket 1 is mounted.
  • the housing 3 in addition to the fourth or fifth feature, includes a housing recess 50 for housing a circuit component on the side opposite to the mounting surface 2a of the printed wiring board 2.
  • the housing 3 includes a partition wall 54 that partitions the storage recess 50 into a first storage portion (terminal storage portion) 501 and a second storage portion (circuit storage portion) 502.
  • the contact portion 55 is formed at the tip (upper end) of the partition wall 54 in the first direction (vertical direction).
  • the second printed wiring board 4 housed in the housing recess 50 is further provided.
  • the second printed wiring board 4 has an insertion hole 42 through which the contact portion 55 passes.
  • the second printed wiring board 4 includes a pair of engaging protrusions arranged in the third direction (front-rear direction) at each of both ends in the second direction (left-right direction). 41.
  • the housing 3 has an engagement recess 52 into which the engagement protrusion 41 is fitted.
  • the housing 3 is composed of the body 5 and the cover 6, and the engaging recess 52 is provided in the body 5.
  • the engaging recess 52 may be provided in the cover 6.
  • the leg portion 21 is located between the pair of engaging convex portions 41 in the third direction (front-rear direction).
  • the leg portion 21 is located at the center of the printed wiring board 2 in the third direction (front-rear direction).
  • the USB socket 1 is located at the center of the mounting surface 2 a of the printed wiring board 2.
  • the first printed wiring board 2 when the first printed wiring board 2 is supported by the housing 3 only at the portion that sandwiches the USB socket 1 in the short direction, or the width dimension of each leg portion 21 is short in the short direction of the USB socket 1.
  • the stress applied to the first printed wiring board 2 when the USB plug is inserted and removed is relatively dispersed, so that the bending of the first printed wiring board 2 is suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

 本発明に係るUSBコンセントは、USBソケットと、プリント配線板と、前記USBソケットおよび前記プリント配線板を収納するハウジングと、を備える。前記USBソケットは、第1方向の一端にUSBプラグを受ける開口を有し、前記第1方向の他端でプリント配線板の実装面に実装される。前記USBソケットは、第2方向における寸法が第3方向における寸法よりも長い。前記プリント配線板は、前記第2方向における両端部に、前記ハウジングに支持される脚部を備える。前記脚部は、前記第2方向で互いに対向しかつ前記第3方向で前記USBソケットより長い。前記USBソケットは、前記実装面における前記脚部間の領域内に位置する。

Description

USBコンセント
 本発明は、USBコンセントに関するものである。
 従来から、USBプラグが挿入接続されるUSBソケットを有するUSBコンセントが提供されている(例えば、日本国公開特許公報第2011-82802号参照)。
 この種のUSBコンセントとして、上記のUSBソケットが実装されたプリント配線板と、上記のUSBプラグが挿通されるプラグ挿通穴を有して上記のプリント配線板を収納するハウジングとを備えるものがある。USBソケットは、USBプラグの挿抜方向がプリント配線板の厚さ方向となるような向きで実装される。
 上記のUSBコンセントでは、USBソケットがUSBプラグから押力を受けることで、プリント配線板に曲げ変形が生じる可能性があった。そして、プリント配線板の塑性変形(曲がり)が、USBプラグの挿抜の繰り返しを経て進行した場合、やがては、USBプラグの挿抜時に引っかかりが生じるなどの不具合が発生する可能性がある。
 本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、プリント配線板の曲がりが抑えられるUSBコンセントを提供することにある。
 本発明に係る第1の形態のUSBコンセントは、USBプラグを受ける開口を有するUSBソケットと、前記USBソケットが実装される実装面を有するプリント配線板と、前記USBソケットおよび前記プリント配線板を収納するとともに、前記USBソケットの前記開口を露出させるプラグ挿通穴を有するハウジングと、を備える。前記USBソケットは、第1方向の一端に前記開口を有し、前記第1方向の他端で前記実装面に実装される。前記USBソケットは、前記第1方向に直交する第2方向における寸法が前記第1方向および前記第2方向に直交する第3方向における寸法よりも長い。前記プリント配線板は、前記第2方向における両端部に、前記ハウジングに支持される脚部を備える。前記脚部は、前記第2方向において互いに対向し、かつ、前記第3方向において前記USBソケットより長い。前記USBソケットは、前記プリント配線板の前記実装面における前記脚部間の領域内に位置する。
 本発明に係る第2の形態のUSBコンセントでは、第1の形態に加えて、前記ハウジングは、前記脚部を支える支持凸部を備える。
 本発明に係る第3の形態のUSBコンセントでは、第2の形態に加えて、前記支持凸部は、前記脚部が嵌る支持凹部を備える。
 本発明に係る第4の形態のUSBコンセントでは、第1~第3の形態のいずれか1つに加えて、前記ハウジングは、前記プリント配線板の前記実装面とは反対側の面に当接する当接部を備える。
 本発明に係る第5の形態のUSBコンセントでは、第4の形態に加えて、前記当接部は、前記プリント配線板において前記USBソケットが実装された部位の近傍に当接する。
 本発明に係る第6の形態のUSBコンセントでは、第4または第5の形態に加えて、前記ハウジングは、前記プリント配線板の前記実装面とは反対側に、回路部品を収納する収納凹部を備える。前記ハウジングは、前記収納凹部を第1収納部と第2収納部とに仕切る仕切り壁を備える。前記当接部は、前記第1方向における前記仕切り壁の先端に形成される。
 本発明に係る第7の形態のUSBコンセントでは、第6の形態に加えて、前記収納凹部に収納される第2プリント配線板をさらに備える。前記第2プリント配線板は、前記当接部を通す挿通穴を有する。
 本発明に係る第8の形態のUSBコンセントでは、第7の形態に加えて、前記第2プリント配線板は、前記第2方向の両端部のそれぞれに前記第3方向に並ぶ一対の係合凸部を有する。前記ハウジングは、前記係合凸部が嵌る係合凹部を有する。
 本発明に係る第9の形態では、第8の形態に加えて、前記脚部は、前記第3方向において前記一対の係合凸部間に位置する。
 本発明に係る第10の形態のUSBコンセントでは、第1~第9の形態のいずれか1つに加えて、前記脚部は、前記第3方向において前記プリント配線板の中央に位置する。前記USBソケットは、前記実装面の中心に位置する。
本発明に係る一実施形態のUSBコンセントを示す分解斜視図である。 (a)(b)はそれぞれ上記実施形態のUSBコンセントを示す一部破断した斜視図であり、(a)(b)はそれぞれ異なる位置で破断し互いに逆方向から見た状態を示す。 (a)(b)はそれぞれ上記実施形態のUSBコンセントを示す一部破断した分解斜視図であり、(a)(b)はそれぞれ異なる位置で破断し互いに逆方向から見た状態を示す。 上記実施形態のUSBコンセントを示す断面図である。 上記実施形態のUSBコンセントにおいて第2プリント配線板がボディに組みつけられた状態を示す分解斜視図である。 上記実施形態のUSBコンセントを示す斜視図である。 上記実施形態のUSBコンセントを示す一部破断した分解斜視図である。 上記実施形態のUSBコンセントに取付枠が取り付けられた状態を示す斜視図である。 上記実施形態のUSBコンセントと取付枠とを示す分解斜視図である。 上記実施形態のUSBコンセントのボディを示す平面図である。 上記実施形態のUSBコンセントのカバーを示す底面図である。
 本実施形態のUSB(Universal Serial Bus)コンセントは、図1に示すように、USBソケット1が実装されたプリント配線板(以下、「第1プリント配線板」と呼ぶ。)2と、USBソケット1に接続されるUSBプラグ(図示せず)が挿通されるプラグ挿通穴30を有してプリント配線板2を収納するハウジング3とを備える。USBソケット1は、USBプラグが挿抜される方向を第1プリント配線板2の厚さ方向に向けて第1プリント配線板2に実装されている。
 以下、図5のABCDEF方向を、それぞれ、上下左右前後方向と呼ぶ。すなわち、USBソケット1においてUSBプラグが挿入される開口10が向けられた方向(図5でのA方向)を上方向と呼ぶ。また、USBソケット1の長手方向(上記の上方向から見た長手方向であり、図5でのCD方向)を左右方向と呼ぶ。さらに、USBソケット1の短手方向(上記の上方向から見た短手方向であり、図5でのEF方向)を前後方向と呼ぶ。なお、上記の方向はあくまで説明の便宜上定義するものであって、通常の使用状態では上記の前後方向が上下方向に向けられる。
 USBソケット1は、USBプラグを受ける開口10を有する。USBソケット1は、図4に示すように、上下方向(第1方向)の上端(一端)に開口10を有し、上下方向(第1方向)の下端(他端)でプリント配線板2の実装面(上面)2aに実装される。USBソケット1は、例えば、第1プリント配線板2の実装面2aの中心に位置する。
 図5に示すように、USBソケット1は、上下方向に直交する左右方向(第2方向)における寸法が上下方向および左右方向に直交する前後方向(第3方向)における寸法よりも長い。したがって、USBソケット1の長手方向は左右方向(第2方向)に沿った方向であり、USBソケット1の短手方向は前後方向(第3方向)に沿った方向である。
 なお、USBソケット1は、例えば、シリーズAレセプタクルである。USBソケット1は、USB規格に準拠したレセプタクルであればよい。
 さらに、本実施形態のUSBコンセントは、図4に示すように、外部の交流電源から入力された交流電力を所定電圧の直流電力に変換してUSBソケット1を介して上記のUSBプラグに出力するAC-DCコンバータ9を備える。上記のようなAC-DCコンバータ9は周知技術で実現可能であるので、詳細な図示並びに説明は省略する。なお、AC-DCコンバータ9は必須ではない。
 上記のAC-DCコンバータ9を構成する回路部品は、図4に示すように、上記の第1プリント配線板2と、第1プリント配線板2の下側に対向する形でハウジング3内に収納及び保持される第2プリント配線板4とに分けて実装されている。第1プリント配線板2と第2プリント配線板4とは例えば導電ピンのような適宜の導電路40を介して互いに電気的に接続されている。
 第1プリント配線板2と第2プリント配線板4とは、それぞれ、矩形板状に形成される。図5に示すように、第1プリント配線板2と第2プリント配線板4との各々は、厚み方向を第1方向(上下方向)、長手方向を第2方向(左右方向)、短手方向を第3方向(前後方向)に沿わせた状態で、配置される。また、第1プリント配線板2と第2プリント配線板4とは、第1方向(上下方向)に並んでいる。
 また、ハウジング3は、図1および図7に示すように、各プリント配線板2,4をそれぞれ厚さ方向(上下方向)において挟む形で互いに結合するボディ5とカバー6とを備える。
 ボディ5の前後両端面には、それぞれ2個ずつの結合凸部51が左右に並べて前後方向の外向きに突設されている。
 また、カバー6の前後両端部には、それぞれ、前後方向においてボディ5を挟む2個ずつの結合片61が下方に突設されている。各結合片61にはそれぞれ前後方向に貫通した貫通穴である結合穴610が設けられており、各結合穴610にそれぞれ結合凸部51が係入することで、ボディ5とカバー6とは互いに結合する。
 ハウジング3は、図8及び図9に示す取付枠7を用いて、壁面等の施工面(図示せず)に固定される。
 取付枠7は矩形状の窓穴71を有する矩形枠状である。
 窓穴71の長手方向における取付枠7の両端部には、角丸長方形状であって施工面に埋めこまれた埋込ボックスに螺合するボックスねじを挿入するためのボックス用穴72が1個ずつ設けられている。
 また、窓穴71の短手方向においてボックス用穴72を挟む両側には、施工面がパネル材で形成されているときに取付枠7との間でパネル材を挟みこむための挟み金具(図示せず)を引掛け係止するための引掛穴73が貫設されている。
 さらに、窓穴71との間に1個ずつの引掛穴73を挟む4箇所には、それぞれ施工面に螺合する直付け用ねじを挿入するための円形状の直付け用穴74が貫設されている。
 窓穴71の短手方向の両端縁にはそれぞれ保持片75が突設されており、各保持片75にはそれぞれ3対ずつ取付穴76が長手方向に沿って並ぶように設けられている。
 ハウジング3の前後両面には、それぞれ取付穴76に係入する取付凸部31が2対ずつ設けられている(図6参照)。すなわち、各取付凸部31がそれぞれ取付穴76に係入することで、ハウジング3は取付枠7に結合する。
 また、ボディ5は上方に開口した収納凹部50を有し、第2プリント配線板4は収納凹部50に収納される。一方、図4に示すように、第1プリント配線板2は、収納凹部50上に配置される。つまり、ハウジング3は、第1プリント配線板2の実装面2aとは反対側に、回路部品を収納する収納凹部50を備える。
 さらに、図2(a),(b),図3(a),(b)及び図10に示すように、収納凹部50において左右に対向する内面の上端には、それぞれ、上方に解放された2個ずつの係合凹部52が設けられている。
 第2プリント配線板4の左右両端部にはそれぞれ2個ずつの係合凸部41が前後に並べて左右方向の外向きに突設されている。第2プリント配線板4は、各係合凸部41がそれぞれ係合凹部52の内面に当接することで下方や前後方向への位置ずれを防止される。言い換えると、第2プリント配線板4は各係合凸部41においてボディ5に支持されている。
 つまり、図1に示すように、第2プリント配線板4は、左右方向(第2方向)の両端部のそれぞれに前後方向(第3方向)に並ぶ一対の係合凸部41を有する。ハウジング3(ボディ5)は、係合凸部41が嵌る係合凹部52を有する。第2プリント配線板4は、係合凸部41を係合凹部52に嵌めることで、ハウジング3(ボディ5)に固定される。
 また、図2(a),(b),図3(a),(b)及び図11に示すように、カバー6の左右両端部には、それぞれ係合凹部52に挿入される2個ずつの係合凸部62が、前後に並べて下方へ突設されている。カバー6の各係合凸部62は、それぞれ、係合凹部52の上向きの内面との間に第2プリント配線板4の係合凸部41を挟む。
 ここで、図10に示すように、右側の係合凹部52間の距離W1は、左側の係合凹部52間の距離W2よりも小さくされている。また、図2(a),(b)および図11に示すように、右側の係合凸部62間の距離は右側の係合凹部52間の距離W1とほぼ等しくされ、左側の係合凸部62間の距離は左側の係合凹部52間の距離W2とほぼ等しくされている。
 従って、組立時、仮に、作業者が、第2プリント配線板4やカバー6を、正しい向きに対して上下方向(すなわち第2プリント配線板4の厚さ方向)に平行な軸周りに180°回転した誤った向きでボディ5に取り付けようとした場合、係合凸部41,62を係合凹部52に係合させることができない。これにより、上記のような誤った向きでの取り付けが防止される。
 さらに、ボディ5の下面には2個の電線挿入穴32が設けられていて、第2プリント配線板4の下面には、電線挿入穴32から挿入された電線(図示せず)が接続される端子8が実装されている。
 端子8は、電線挿入穴32から挿入された電線を鎖錠する鎖錠ばね(図示せず)を電線挿入穴32に一対一に対応して2個有する、いわゆる速結端子である。
 また、端子8は、下方から押圧されたときに各鎖錠ばねをそれぞれ押圧することで鎖錠を解除する解除釦81を有する。
 ボディ5の下面には、解除釦81を下方に露出させる解除穴33(図10参照)が設けられており、例えばマイナスドライバのような治具(図示せず)を解除穴33に挿入することで解除釦81を押操作することができる。
 また、ボディ5は、収納凹部50を、端子8が収納される端子収納部(第1収納部)501と、その他の回路部品が収納される回路収納部(第2収納部)502とに仕切る仕切り壁54を有する。各電線挿入穴32と解除穴33とはそれぞれ端子収納部501の底面に開口している。
 さらに、仕切り壁54の上端には、第2プリント配線板4に設けられた挿通穴42に挿通されて第1プリント配線板2の下面の中央部(すなわちUSBソケット1の近傍)に当接する当接部55が設けられている。
 すなわち、ハウジング3は、図4に示すように、第1プリント配線板2の実装面2aとは反対側の面2bに当接する当接部55を備える。当接部55は、上下方向(第1方向)における仕切り壁54の先端(上端)に形成される。当接部55は、第1プリント配線板2においてUSBソケット1が実装された部位の近傍に当接する。第2プリント配線板4は、当接部55を通す挿通穴42を有する。
 また、ボディ5の左右両端部には、それぞれ、第1プリント配線板2を支持する(つまり、第1プリント配線板2においてUSBソケット1が実装された面(実装面)2aの反対面である下面2bに当接する)支持凸部53が上方へ突設されている。各支持凸部53の上端には、それぞれ左右方向に解放された支持凹部530が設けられている。
 さらに、第1プリント配線板2の左右両端部において上方から見てUSBソケット1を長手方向(左右方向)において挟む両側には、それぞれ脚部21が左右方向の外向きに突設されている。つまり、第1プリント配線板2は、図1に示すように、左右方向(第2方向)における両端部に、ハウジング3(ボディ5)に支持される脚部21を備える。脚部21は、左右方向(第2方向)において互いに対向する。言い換えれば、脚部21は、左右方向において一直線上に並んでいる。脚部21は、例えば、前後方向(第3方向)においてプリント配線板2の中央に位置する。これにより、脚部21は、前後方向(第3方向)において一対の係合凸部41間に位置する。
 第1プリント配線板2は、各脚部21がそれぞれ支持凹部530に収納されることで、前後方向や下方への位置ずれを防止される。言い換えると、第1プリント配線板2は脚部21においてボディ5の支持凸部53に支持されている。つまり、ハウジング3(ボディ5)は、脚部21を支える支持凸部53を備える。支持凸部53は、脚部21が嵌る支持凹部530を備える。
 ここで、第1プリント配線板2においてボディ5の支持凸部53に支持される各脚部21は、第1プリント配線板2においてUSBソケット1が実装された(つまりUSBソケット1の下側に位置する)部位を左右方向(すなわちUSBソケット1の長手方向)から挟む配置で設けられている。さらに、各脚部21の幅寸法(USBソケット1の短手方向に平行とされる方向での寸法であり、図2(a)(b)での左右方向の寸法)は、それぞれ、USBソケット1の短手方向での寸法よりも大きくされている。
 つまり、脚部21は、前後方向(第3方向)においてUSBソケット1より長い。そして、USBソケット1は、プリント配線板2の実装面2aにおける脚部21間の領域内に位置する。
 これにより、各脚部21は、それぞれ、左右方向(すなわちUSBソケット1の長手方向)から見てUSBソケット1よりも短手方向(図2(a)(b)での左右方向)の両側に突出する。
 以上述べたように、本実施形態のUSBコンセントは、USBソケット1が実装されたプリント配線板(第1プリント配線板)2と、USBソケット1に接続されるUSBプラグが挿通されるプラグ挿通穴30を有してプリント配線板2を収納するハウジング3とを備える。USBソケット1は、USBプラグが挿抜される方向をプリント配線板2の厚さ方向に向けてプリント配線板2に実装される。プリント配線板2において、USBソケット1の長手方向に平行な方向での両端部には、それぞれハウジング3に支持される脚部21が設けられる。脚部21は、USBソケット1の長手方向から見て、USBソケット1よりもUSBソケット1の短手方向の両側へ突出している。
 換言すれば、本実施形態のUSBコンセントは、以下の第1~第10の特徴を有する。なお、第2~第10の特徴は任意の特徴である。
 第1の特徴では、USBコンセントは、USBプラグを受ける開口10を有するUSBソケット1と、USBソケット1が実装される実装面2aを有するプリント配線板(第1プリント配線板)2と、USBソケット1およびプリント配線板2を収納するとともにUSBソケット1の開口10を露出させるプラグ挿通穴30を有するハウジング3と、を備える。USBソケット1は、第1方向(上下方向)の一端(上端)に開口10を有し、第1方向(上下方向)の他端(下端)で実装面(上面)2aに実装される。USBソケット1は、第1方向(上下方向)に直交する第2方向(左右方向)における寸法が第1方向および第2方向に直交する第3方向(前後方向)における寸法よりも長い。プリント配線板2は、第2方向における両端部に、ハウジング3に支持される脚部21を備える。脚部21は、第2方向において互いに対向し、かつ、第3方向においてUSBソケット1より長い。USBソケット1は、プリント配線板2の実装面2aにおける脚部21間の領域内に位置する。
 第2の特徴では、第1の特徴に加えて、ハウジング3は、脚部21を支える支持凸部53を備える。なお、本実施形態では、ハウジング3は、ボディ5とカバー6とで構成されており、支持凸部53はボディ5に設けられている。ただし、支持凸部53はカバー6に設けられていてもよい。
 第3の特徴では、第2の特徴に加えて、支持凸部53は、脚部21が嵌る支持凹部530を備える。
 第4の特徴では、第1~第3の特徴のいずれか1つに加えて、ハウジング3は、プリント配線板の実装面2aとは反対側の面(下面)2bに当接する当接部55を備える。なお、本実施形態では、ハウジング3は、ボディ5とカバー6とで構成されており、当接部55はボディ5に設けられている。ただし、当接部55はカバー6に設けられていてもよい。
 第5の特徴では、第4の特徴に加えて、当接部55は、プリント配線板2においてUSBソケット1が実装された部位の近傍に当接する。
 第6の特徴では、第4または第5の特徴に加えて、ハウジング3は、プリント配線板2の実装面2aとは反対側に、回路部品を収納する収納凹部50を備える。ハウジング3は、収納凹部50を第1収納部(端子収納部)501と第2収納部(回路収納部)502とに仕切る仕切り壁54を備える。当接部55は、第1方向(上下方向)における仕切り壁54の先端(上端)に形成される。
 第7の特徴では、第6の特徴に加えて、収納凹部50に収納される第2プリント配線板4をさらに備える。第2プリント配線板4は、当接部55を通す挿通穴42を有する。
 第8の特徴では、第7の特徴に加えて、第2プリント配線板4は、第2方向(左右方向)の両端部のそれぞれに第3方向(前後方向)に並ぶ一対の係合凸部41を有する。ハウジング3は、係合凸部41が嵌る係合凹部52を有する。なお、本実施形態では、ハウジング3は、ボディ5とカバー6とで構成されており、係合凹部52はボディ5に設けられている。ただし、係合凹部52はカバー6に設けられていてもよい。
 第9の特徴では、第8の特徴に加えて、脚部21は、第3方向(前後方向)において一対の係合凸部41間に位置する。
 第10の特徴では、第1~第9の特徴のいずれか1つに加えて、脚部21は、第3方向(前後方向)においてプリント配線板2の中央に位置する。USBソケット1は、プリント配線板2の実装面2aの中心に位置する。
 上記構成によれば、USBソケット1を短手方向において挟む部位のみで第1プリント配線板2がハウジング3に支持される場合や、各脚部21の幅寸法がUSBソケット1の短手方向の寸法よりも小さくされる場合に比べ、USBプラグの挿抜時に第1プリント配線板2にかかる応力が比較的に分散されることにより、第1プリント配線板2の曲がりが抑えられる。

Claims (10)

  1.  USBプラグを受ける開口を有するUSBソケットと、
     前記USBソケットが実装される実装面を有するプリント配線板と、
     前記USBソケットおよび前記プリント配線板を収納するとともに、前記USBソケットの前記開口を露出させるプラグ挿通穴を有するハウジングと、
     を備え、
     前記USBソケットは、第1方向の一端に前記開口を有し、前記第1方向の他端で前記実装面に実装され、
     前記USBソケットは、前記第1方向に直交する第2方向における寸法が前記第1方向および前記第2方向に直交する第3方向における寸法よりも長く、
     前記プリント配線板は、前記第2方向における両端部に、前記ハウジングに支持される脚部を備え、
     前記脚部は、前記第2方向において互いに対向し、かつ、前記第3方向において前記USBソケットより長く、
     前記USBソケットは、前記プリント配線板の前記実装面における前記脚部間の領域内に位置する
     ことを特徴とするUSBコンセント。
  2.  請求項1に記載のUSBコンセントであって、
     前記ハウジングは、前記脚部を支える支持凸部を備える。
  3.  請求項2に記載のUSBコンセントであって、
     前記支持凸部は、前記脚部が嵌る支持凹部を備える。
  4.  請求項1に記載のUSBコンセントであって、
     前記ハウジングは、前記プリント配線板の前記実装面とは反対側の面に当接する当接部を備える。
  5.  請求項4に記載のUSBコンセントであって、
     前記当接部は、前記プリント配線板において前記USBソケットが実装された部位の近傍に当接する。
  6.  請求項4に記載のUSBコンセントであって、
     前記ハウジングは、前記プリント配線板の前記実装面とは反対側に、回路部品を収納する収納凹部を備え、
     前記ハウジングは、前記収納凹部を第1収納部と第2収納部とに仕切る仕切り壁を備え、
     前記当接部は、前記第1方向における前記仕切り壁の先端に形成される。
  7.  請求項6に記載のUSBコンセントであって、
     前記収納凹部に収納される第2プリント配線板をさらに備え、
     前記第2プリント配線板は、前記当接部を通す挿通穴を有する。
  8.  請求項7に記載のUSBコンセントであって、
     前記第2プリント配線板は、前記第2方向の両端部のそれぞれに前記第3方向に並ぶ一対の係合凸部を有し、
     前記ハウジングは、前記係合凸部が嵌る係合凹部を有する。
  9.  請求項8に記載のUSBコンセントであって、
     前記脚部は、前記第3方向において前記一対の係合凸部間に位置する。
  10.  請求項1に記載のUSBコンセントであって、
     前記脚部は、前記第3方向において前記プリント配線板の中央に位置し、
     前記USBソケットは、前記実装面の中心に位置する。
PCT/JP2013/007341 2013-02-13 2013-12-13 Usbコンセント WO2014125542A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13874883.5A EP2958193A4 (en) 2013-02-13 2013-12-13 USB OUTLET
PH12015500372A PH12015500372B1 (en) 2013-02-13 2015-02-20 Usb outlet
SA515360079A SA515360079B1 (ar) 2013-02-13 2015-02-26 مخرج الناقل التسلسلي العالمي

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013025258A JP2014154474A (ja) 2013-02-13 2013-02-13 Usbコンセント
JP2013-025258 2013-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014125542A1 true WO2014125542A1 (ja) 2014-08-21

Family

ID=51277892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/007341 WO2014125542A1 (ja) 2013-02-13 2013-12-13 Usbコンセント

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2958193A4 (ja)
JP (1) JP2014154474A (ja)
CN (2) CN107465037B (ja)
PH (1) PH12015500372B1 (ja)
SA (1) SA515360079B1 (ja)
TW (1) TWI501470B (ja)
WO (1) WO2014125542A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021078244A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 Usbコンセント
TWI835389B (zh) 2021-11-09 2024-03-11 日商松下控股股份有限公司 Usb插座

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN208908270U (zh) * 2018-10-29 2019-05-28 施耐德电气工业公司 插座式usb充电器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261160A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Harness Syst Tech Res Ltd 分岐接続箱
JP2004039626A (ja) * 2002-03-08 2004-02-05 Molex Inc 電気コネクタとその電気コネクタが適用される印刷回路基板の構造
JP2004063336A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Seiko Epson Corp コネクタの取付構造
JP2008226786A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器
JP2011082802A (ja) 2009-10-07 2011-04-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 直流コンセント

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2664796B2 (ja) * 1990-07-05 1997-10-22 株式会社東芝 電気部品取付装置
JP3700329B2 (ja) * 1997-06-25 2005-09-28 松下電工株式会社 調光器
JPH11330739A (ja) * 1998-05-20 1999-11-30 Yazaki Corp 回路基板の固定構造
WO2003096500A1 (fr) * 2002-05-14 2003-11-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Module optique
JP2008171837A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Omron Corp 電子機器の基板支持構造
JP2008187012A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp プリント基板及びこのプリント基板を備える点灯装置ならびに照明器具
US7944702B2 (en) * 2007-08-27 2011-05-17 Super Talent Electronics, Inc. Press-push flash drive apparatus with metal tubular casing and snap-coupled plastic sleeve
CN201498743U (zh) * 2009-07-07 2010-06-02 胡元成 多功能墙壁插座
JP2011071342A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Aisin Seiki Co Ltd 基板保持装置
US8118604B2 (en) * 2010-05-06 2012-02-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Socket connector having electrical element supported by insulated elastomer
CN202585986U (zh) * 2012-03-31 2012-12-05 尹少斌 智能数码扩展插座
TWM447602U (zh) * 2012-06-22 2013-02-21 Wistron Corp 電連接模組及電子裝置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000261160A (ja) * 1999-03-12 2000-09-22 Harness Syst Tech Res Ltd 分岐接続箱
JP2004039626A (ja) * 2002-03-08 2004-02-05 Molex Inc 電気コネクタとその電気コネクタが適用される印刷回路基板の構造
JP2004063336A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Seiko Epson Corp コネクタの取付構造
JP2008226786A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器
JP2011082802A (ja) 2009-10-07 2011-04-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 直流コンセント

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2958193A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021078244A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 Usbコンセント
JP7493169B2 (ja) 2019-11-08 2024-05-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 Usbコンセント
TWI835389B (zh) 2021-11-09 2024-03-11 日商松下控股股份有限公司 Usb插座

Also Published As

Publication number Publication date
CN103986013B (zh) 2017-08-22
CN107465037B (zh) 2020-06-05
CN103986013A (zh) 2014-08-13
TWI501470B (zh) 2015-09-21
CN107465037A (zh) 2017-12-12
EP2958193A1 (en) 2015-12-23
JP2014154474A (ja) 2014-08-25
PH12015500372A1 (en) 2015-04-20
EP2958193A4 (en) 2016-01-06
TW201433010A (zh) 2014-08-16
SA515360079B1 (ar) 2016-06-12
PH12015500372B1 (en) 2015-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014154802A (ja) Usbコンセント
WO2014125540A1 (ja) 配線器具
JP6796783B2 (ja) 配線器具
JP6782448B2 (ja) Usbコンセント
JP2021028980A (ja) 配線器具
JP6890275B2 (ja) Usbコンセント
TWI505573B (zh) Electrical connector
TWI654801B (zh) 配線器具
JP6089381B2 (ja) Usbコンセント
JP2015118790A (ja) 圧着端子用コンタクトとケーブル用電気コネクタ
WO2014125542A1 (ja) Usbコンセント
JP6089380B2 (ja) Usbコンセント
JP7289107B2 (ja) Usbコンセント
JP6089379B2 (ja) Usbコンセント
JP6709967B2 (ja) 配線器具
JP6731647B2 (ja) Usbコンセント
JP6837205B2 (ja) Usbコンセント
JP6811413B2 (ja) Usbコンセント
JP2020113790A (ja) Usbコンセント
JP6709968B2 (ja) 配線器具
JP6793347B1 (ja) 配線器具
JP2017041314A (ja) コネクタ固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13874883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12015500372

Country of ref document: PH

Ref document number: 2013874883

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: P261/2015

Country of ref document: AE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE