WO2014119173A1 - 起伏ゲート式防波堤 - Google Patents

起伏ゲート式防波堤 Download PDF

Info

Publication number
WO2014119173A1
WO2014119173A1 PCT/JP2013/084321 JP2013084321W WO2014119173A1 WO 2014119173 A1 WO2014119173 A1 WO 2014119173A1 JP 2013084321 W JP2013084321 W JP 2013084321W WO 2014119173 A1 WO2014119173 A1 WO 2014119173A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
air supply
pressure accumulating
accumulating pipe
gate type
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/084321
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄一郎 木村
京一 仲保
俊明 森井
暢 板垣
善人 山川
涼一 前田
広輝 佐々木
Original Assignee
日立造船株式会社
東洋建設株式会社
五洋建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社, 東洋建設株式会社, 五洋建設株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Publication of WO2014119173A1 publication Critical patent/WO2014119173A1/ja
Priority to PH12015501695A priority Critical patent/PH12015501695B1/en

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • E02B3/06Moles; Piers; Quays; Quay walls; Groynes; Breakwaters ; Wave dissipating walls; Quay equipment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B7/00Barrages or weirs; Layout, construction, methods of, or devices for, making same
    • E02B7/20Movable barrages; Lock or dry-dock gates
    • E02B7/40Swinging or turning gates
    • E02B7/44Hinged-leaf gates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B7/00Barrages or weirs; Layout, construction, methods of, or devices for, making same
    • E02B7/20Movable barrages; Lock or dry-dock gates
    • E02B7/50Floating gates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/11Hard structures, e.g. dams, dykes or breakwaters

Definitions

  • the present invention relates to a undulating gate type breakwater installed in a harbor as a countermeasure against storm surges, for example.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a undulating gate type breakwater that supplies air after a tsunami is predicted to occur.
  • 1 is a door body that forms an air chamber 1a
  • 2a is an air supply that is provided with an air supply valve 4a.
  • the air supply device supplies air to the air chamber 1a through a pipe 3a.
  • Reference numeral 2b denotes a spare air supply device for supplying air to the air chamber 1 through an air supply pipe 3b provided with an air supply valve 4b.
  • 5 is a machine room in which the air supply devices 2a and 2b are arranged
  • 6 is a box through which the air supply pipes 3a and 3b are passed.
  • the air chamber is exhausted at the time of inspection, or if the air chamber is damaged due to dredging from a ship traveling along the channel, etc. It is also assumed that the rising of the door body is delayed due to its small size. In addition, if the air supply device fails when the buoyancy of the door body is insufficient, air supply to the air chamber may not be performed.
  • the problem to be solved by the present invention is that the conventional undulating gate type breakwater that supplies air to the air chamber of the door after the occurrence of a tsunami is predicted requires a large capacity air supply device, Moreover, it is necessary to install a spare air supply device in preparation for failure.
  • the air chamber is When a tsunami occurs in a state where the air is lost, it is assumed that the rising of the door body is delayed. In addition, if the air supply device breaks down when the buoyancy of the door body is insufficient, air supply to the air chamber may not be performed.
  • the present invention has been made with a first object of duplicating the air supply configuration without requiring a spare air supply device. Further, the second object is to enable air supply to the air chamber even when the air supply device fails without providing a large pressure accumulating tank.
  • the present invention A undulating gate type breakwater that rises by a buoyancy generated by supplying air to the air chamber formed in each door block, a door consisting of a plurality of door blocks arranged in parallel in the width direction of the channel, Air supply piping that is arranged inside the machine room provided on the right bank side and the left bank side of the channel, or on the right bank side or the left bank side, and passes through a box provided in the sea to the air chamber of each of the plurality of door blocks.
  • the most important feature is that the air supply devices that form a pair of air supply via the two are connected to each other by a pressure accumulating pipe in the box, and an open / close valve is provided on each air supply device side of the pressure accumulating pipe. .
  • the other air supply device is opened by opening the on-off valve provided on each air supply device side of the accumulator pipe connecting the two air supply devices.
  • the air device can supplement the function of one of the air supply devices.
  • the pressure accumulating pipe connecting the air supply devices is made larger than the minimum inner diameter required for supplying air to the air chamber, the pressure accumulating pipe also serves as a pressure accumulating tank. Can do.
  • pressure loss is taken into account when determining the inner diameter of the pressure accumulating pipe.
  • the inner diameter of the pressure accumulating pipe is determined in accordance with the number of door body blocks that assume an emergency air supply.
  • the air supply structure can be duplicated.
  • the pressure accumulating tank serves as the pressure accumulating pipe. Can also be used. Therefore, even when a pair of air supply devices breaks down, air can be supplied to the door body.
  • FIG. 1 It is the schematic block diagram which showed the 1st example of the undulating gate type breakwater of this invention.
  • (A) and (b) are the figures explaining the air supply method to the air chamber formed in the door body block which comprises a door body.
  • (A) is a schematic block diagram which showed the 2nd example of the undulating gate type breakwater of this invention
  • (b) is an enlarged view of the connection part of a pressure accumulation piping.
  • production of a tsunami is estimated. It is a schematic block diagram explaining the conventional undulation gate type breakwater of the system which completes the air supply to the air chamber of a door body at the normal time, and maintains the fall state of a door body by a mooring apparatus.
  • the present invention has a purpose of duplicating an air supply configuration without requiring a spare air supply device, and a pressure accumulating pipe between the air supply devices forming a pair for supplying air to each door block via the air supply pipe. Realized by connecting with.
  • the inner diameter of the pressure accumulating pipe connecting the air supply devices is reduced by the purpose of enabling air supply to the air chamber even when the air supply device fails. This was achieved by making it larger than the minimum inner diameter required for air supply to the chamber.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a first example of the undulating gate type breakwater of the present invention.
  • reference numeral 11 denotes a door body constituting the undulating gate type breakwater of the present invention.
  • air chambers 12aa to 14aa and 12ba to 14ba are provided at the front ends of the door blocks 12a to 14a and 12b to 14b, for example. Then, by supplying air to these air chambers 12aa to 14aa and 12ba to 14ba, the distal end side stands with the rotation shafts 12ab to 14ab and 12bb to 14bb on the proximal end side as fulcrums.
  • the air supply means to these air chambers 12aa to 14aa, 12ba to 14ba may be any device as long as it can supply air to the air chambers 12aa to 14aa and 12ba to 14ba.
  • the air chambers 12aa to 14aa and 12ba are provided below the lower side when the door body blocks 12a to 14a and 12b to 14b are in the lying state, and when they are in the standing state. Opening portions 12ac to 14ac and 12bc to 14bc for opening to 14ba are provided.
  • the air chambers 12aa to 14aa and 12ba are supplied from the discharge ports 16aa to 18aa and 16ba to 18ba of the air supply pipes 16a to 18a and 16b to 18b passing through the box 15 through the open portions 12ac to 14ac and 12bc to 14bc. Supply air to ⁇ 14ba.
  • the air guide grooves 12ad to 14ad and 12bd to 14bd are provided between the vicinity of the rotating shafts 12ab to 14ab and 12bb to 14bb and the open portions 12ac to 14ac and 12bc to 14bc. Provided.
  • the air supply pipes 16a to 18a, 16b to 18b, the air guide grooves 12ad to 14ad, and the air guide grooves 12ad to 14ad Air is supplied through 12bd to 14bd.
  • 19a is a machine room provided on the right bank side of the channel and 19b is a machine room provided on the left bank side of the channel.
  • the machine rooms 19a and 19b are provided with air supply devices 20a and 20b, respectively.
  • the air supply device 20a in the machine room 19a provided on the right bank side of the channel is provided with air chambers 12aa to 14aa of the door block 12a to 14a on the right bank side, and air supply valves 21a to 21c in the middle thereof.
  • the air supply pipes 16a to 18a are connected.
  • the air supply device 20b in the machine room 19b provided on the left bank side of the channel is provided with air chambers 12ba to 14ba of the door block 12b to 14b on the left bank side and air supply valves 22a to 22c in the middle.
  • the air supply pipes 16b to 18b are connected.
  • the air supply device 20a provided on the right bank side of the channel is connected to the air supply device 20b provided on the left bank side of the channel by the pressure accumulation pipe 23 inside the box 15, and this pressure accumulation On-off valves 24 a and 24 b are provided on the side of the air supply devices 20 a and 20 b of the pipe 23.
  • 1 is an on-off valve provided in a pipe 27 that connects the air supply devices 20a and 20b to each of the air supply pipes 16a to 18a, 16b to 18b and the pressure accumulating pipe 23.
  • the pressure accumulating pipe 23 has a minimum inner diameter for obtaining a volume necessary for supplying air from the air supply devices 20a and 20b to the air chambers 12aa to 14aa and 12ba to 14ba of the door body blocks 12a to 14a and 12b to 14b.
  • the large inner diameter also serves as an accumulator tank.
  • the inner diameter of the pressure accumulating pipe 23 is determined in accordance with the number of door blocks 12a to 14a and 12b to 14b that are assumed to be urgently supplied.
  • the width L1 of the door body 11 and the length L2 of the horizontal portion of the pressure accumulating pipe 23 are substantially the same. Therefore, the air supply is made with the width L1 of the door 11 as the length of the horizontal portion of the pressure accumulating pipe 23 so that the air capacity can be supplied to the door blocks 12a to 14a, 12b to 14b that are assumed to stand in an emergency.
  • the inner diameter of the pressure accumulating pipe 23 is set in consideration of the original pressure of the devices 20a and 20b.
  • the air trapped in the pressure accumulating pipe 23 is compressed, and after the air trapped in the pressure accumulating pipe 23 is opened in the air chamber 14aa of the door block 14a.
  • the air inflated must be in the same state. That is, the pressure of the air confined in the pressure accumulating pipe 23 is P1, the pressure of the air after being opened in the door block 14a is P2, the internal volume of the pressure accumulating pipe 23 is V1, and the contents of the air chamber 14aa of the door block 14a.
  • the product is V2
  • Q (m 3 ) be the amount of air required to float the door block 14a in the lying state
  • Pt (PaG) be the water pressure at the installation position of the air chamber 14aa of the door block 14a in the lying state.
  • the total width of the door block 14a is B (m)
  • the total number of door blocks is n
  • the source pressure of the air supply devices 20a and 20b is Pc (PaG)
  • the inner diameter of the pressure accumulating pipe 23 is d (m)
  • the pressure is accumulated.
  • Air in the state confined in the accumulator piping 23 ( ⁇ d 2/4) ⁇ L1 ⁇ Pc ... (1)
  • the inner diameter d of the pressure accumulating pipe 23 is represented by the following equation (4).
  • the pressure after the supply of air is set to the water pressure Pt at the installation position of the air chamber 14aa of the door block 14a in the lying state for the following reason.
  • the air chamber 14aa of the door block 14a in the collapsed state after the supply of air is set as the water pressure Pt of the installation position.
  • the inner diameter d of the pressure accumulating pipe 23 in the case where all the door body blocks are assumed to rise is expressed by the following equation (5).
  • the door body blocks 12a to 14a and 12b to 14b to be supplied can be selected by selecting the supply valves 21a to 21c and 22a to 22c to be opened and closed.
  • the weight of the box 15 is reduced by the amount of buoyancy caused by the air supplied to the pressure accumulating pipe 23. It is desirable to supplement by increasing the thickness of 23.
  • the accumulator pipes 23a and 23b connected to the air supply devices 20a and 20b.
  • the on-off valves 24 a and 24 b may be provided at the ends of the door body 11, and the ends of the two pressure accumulating pipes 23 a and 23 b may be connected by a flexible flexible pipe 25 in the storage portion of the door body 11. In this case, after connecting both the pressure accumulating pipes 23a and 23b, the on-off valves 24a and 24b are always opened.
  • the pressure accumulating pipes 23, 23a, 23b connecting the right bank side air supply device 20a and the left bank side air supply device 20b do not need to be a single system as shown in FIG. 1 or FIG. As shown, a plurality of systems (two systems in the figure) may be provided.
  • the air supply devices 20a and 20b may be arranged only on either the right bank side or the left bank side (left bank side in FIG. 5). Also in this case, the pressure accumulation pipe 23 may be installed using the internal space of the box 15. At this time, the pressure accumulating pipe 23 may be one having a closed end or one having an annular shape so as to be connected to both the air supply devices 20a and 20b. Further, other systems may be used instead of a single system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Barrages (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

 予備の給気装置を必要とせずに給気構成を二重化する。 航路の幅方向に並列配置した扉体ブロック12a~14a,12b~14bからなる扉体11を、各扉体ブロック12a~14a,12b~14bに形成した空気室12aa~14aa,12ba~14baへの給気による浮力で起立させる起伏ゲート式防波堤である。航路の右岸及び左岸に設けた機械室19a,19bの内部に配置され、各空気室12aa~14aa,12ba~14baに函体15内を通した給気配管16a~18a,16b~18bを介して給気する給気装置20a,20b同士を、函体15内において蓄圧配管23で接続し、蓄圧配管23の各給気装置20a,20b側に開閉弁24a,24bを設ける。

Description

起伏ゲート式防波堤
 本発明は、例えば高潮対策として港湾に設置される起伏ゲート式防波堤に関するものである。
 津波の発生が予測された後に扉体の空気室に給気を行う方式の起伏ゲート式防波堤(例えば特許文献1参照。)では、津波が到達する迄の短時間で空気室への給気を完了させなければならないので、容量の大きい給気装置が必要になる。また、緊急時に給気装置を使用することになるので、故障に備えて予備の給気装置を設置しておく必要がある。
 図6は津波の発生が予測された後に給気を行う方式の起伏ゲート式防波堤を説明する図であり、1は空気室1aを形成した扉体、2aは給気弁4aを設けた給気配管3aを介して前記空気室1aに給気を行う給気装置である。また、2bは給気弁4bを設けた給気配管3bを介して前記空気室1に給気を行う予備の給気装置を示す。なお、5は前記給気装置2a,2bを配置する機械室、6は前記給気配管3a,3bを通す函体である。
 一方、通常時に扉体の空気室への給気を完了し、係留装置(例えば特許文献2参照。)により扉体の倒伏状態を保持する方式の起伏ゲート式防波堤(図7参照)では、津波の発生が予測された後に給気を行う方式の起伏ゲート式防波堤に比べて給気装置2aの容量が小さくてよい。また、予備の給気装置2bが不要である。図7中の7は扉体の係留装置を示す。
 しかしながら、点検時に空気室の空気を排気した時や、航路を通行する船舶からの投錨等により空気室が破損して空気が失われた状態で津波が発生した場合は、給気装置の容量が小さいために扉体の浮上が遅れてしまうことも想定される。また、扉体の浮力が不足している時に給気装置が故障した場合、空気室への給気が行えないことも起こり得る。
特開2007-211457号公報 特開2010-133095号公報
 本発明が解決しようとする問題点は、津波の発生が予測された後に扉体の空気室に給気を行う方式の従来の起伏ゲート式防波堤では、容量の大きい給気装置が必要になり、また、故障に備えて予備の給気装置を設置しておく必要があるという点である。
 一方、通常時に扉体の空気室への給気を完了し、係留装置により扉体の倒伏状態を保持する方式の従来の起伏ゲート式防波堤では、空気室の空気を排気した時や、空気室の空気が失われた状態で津波が発生した場合は、扉体の浮上が遅れてしまうことが想定されるという点である。また、扉体の浮力不足の時に給気装置が故障した場合、空気室への給気が行えないことも起こり得るという点である。
 本発明は、上記問題を解決するために、予備の給気装置を必要とすることなく、給気構成を二重化することを第1の目的としてなされたものである。また、大型の蓄圧タンクを備えることなく、給気装置が故障した場合であっても空気室への給気を可能とすることを第2の目的としてなされたものである。
 本発明は、
 航路の幅方向に並列に配置した複数の扉体ブロックからなる扉体を、前記各扉体ブロックに形成した空気室に給気することにより発生する浮力によって起立させる起伏ゲート式防波堤であって、
 航路の右岸側及び左岸側、或いは、右岸側又は左岸側に設けられた機械室の内部に配置され、前記複数の各扉体ブロックの空気室に海中に設けた函体内を通した給気配管を介して給気する対をなす給気装置同士を、前記函体内において蓄圧配管で接続すると共に、前記蓄圧配管の前記各給気装置側に開閉弁を設けたことを最も主要な特徴としている。
 上記の本発明では、仮に一方の給気装置に不具合が発生した場合でも、両給気装置を接続する蓄圧配管の各給気装置側に設けた開閉弁を開操作することで、他方の給気装置で一方の給気装置の機能を補うことができる。
 その際、給気装置同士を接続する前記蓄圧配管の内径を、前記空気室への送気に必要な最小の内径よりも大きくしておけば、この蓄圧配管に蓄圧タンクの役割を兼ねさせることができる。
 すなわち、蓄圧配管内に供給した空気を、給気装置が有する上限の元圧まで圧縮した状態で両給気装置近傍の開閉弁を閉じておくことで、給気装置の故障時、或いは緊急給気が必要になった場合に、動力を用いることなく各扉体ブロックに給気することができる。
 なお、前記蓄圧配管の内径を決定する際には、圧力損失を考慮しておくことは言うまでもない。また、前記蓄圧配管の内径は、緊急給気を想定する扉体ブロックの数に応じて決定することが望ましい。
 本発明では、仮に対をなす一方の給気装置に不具合が発生した場合でも、他方の給気装置で一方の給気装置の機能を補うことができるので、予備の給気装置を必要とすることなく、給気構成の二重化が可能になる。
 また、本発明において、対をなす給気装置同士を接続する蓄圧配管の内径を、空気室への送気に必要な最小の内径よりも大きくしておけば、この蓄圧配管に蓄圧タンクの役割を兼ねさせることができる。従って、対をなす給気装置が故障した場合でも扉体への給気が可能となる。
本発明の起伏ゲート式防波堤の第1の例を示した概略構成図である。 (a)(b)は扉体を構成する扉体ブロックに形成された空気室への給気方法を説明する図である。 (a)は本発明の起伏ゲート式防波堤の第2の例を示した概略構成図、(b)は蓄圧配管の連結部の拡大図である。 本発明の起伏ゲート式防波堤の第3の例を示した概略構成図である。 本発明の起伏ゲート式防波堤の第4の例を示した概略構成図である。 津波の発生が予測された後に扉体の空気室に給気を行う方式の従来の起伏ゲート式防波堤を説明する概略構成図である。 通常時に扉体の空気室への給気を完了し、係留装置により扉体の倒伏状態を保持する方式の従来の起伏ゲート式防波堤を説明する概略構成図である。
 本発明は、予備の給気装置を必要とすることなく、給気構成を二重化するという目的を、各扉体ブロックに給気配管を介して給気する対をなす給気装置同士を蓄圧配管で接続することで実現した。また、大型の蓄圧タンクを備えることなく、給気装置が故障した場合であっても空気室への給気を可能とするという目的を、給気装置同士を接続する蓄圧配管の内径を、空気室への送気に必要な最小の内径よりも大きくすることで実現した。
 以下、本発明を実施するための形態を、図1~図5を用いて詳細に説明する。
 図1は本発明の起伏ゲート式防波堤の第1の例を示した概略構成図である。
 図1において、11は本発明の起伏ゲート式防波堤を構成する扉体であり、例えば、対をなすように計6台の扉体ブロック12aと12b、13aと13b、14aと14bを、航路の幅方向に、線対称に並列に配置した構成である。
 これら扉体ブロック12a~14a,12b~14bの例えば先端側には、図2に示すように、空気室12aa~14aa,12ba~14baが設けられている。そして、これら空気室12aa~14aa,12ba~14baへの給気により基端側の回転軸12ab~14ab,12bb~14bbを支点として先端側が起立する。
 これらの空気室12aa~14aa,12ba~14baへの給気手段は、空気室12aa~14aa,12ba~14baに給気できるものであれば、どのようなものでも良い。
 例えば、図2(a)に示した例では、扉体ブロック12a~14a,12b~14bが倒伏状態にある場合の下面側の、起立状態にある場合の下方に、空気室12aa~14aa,12ba~14baを外部に開放する開放部12ac~14ac,12bc~14bcを設けている。
 そして、函体15内を通した給気配管16a~18a,16b~18bの吐出口16aa~18aa,16ba~18baから前記開放部12ac~14ac,12bc~14bcを介して空気室12aa~14aa,12ba~14baに給気する。
 また、図2(b)に示した例では、回転軸12ab~14ab,12bb~14bbの近傍から前記開放部12ac~14ac,12bc~14bcに至る間に導気溝12ad~14ad,12bd~14bdを設けている。そして、扉体ブロック12a~14a,12b~14bの起伏時に位置変化が少ない回転軸12ab~14ab,12bb~14bb側から前記給気配管16a~18a,16b~18b、前記導気溝12ad~14ad,12bd~14bdを介して給気する。
 19aは航路の右岸側に、19bは航路の左岸側に設けられた機械室であり、これら機械室19a,19bにはそれぞれ給気装置20a,20bが備えられている。
 そして、航路の右岸側に設けられた機械室19a内の給気装置20aは、前記右岸側の扉体ブロック12a~14aの空気室12aa~14aaと、その途中に給気弁21a~21cを設けた前記給気配管16a~18aで連結している。
 また、航路の左岸側に設けられた機械室19b内の給気装置20bは、前記左岸側の扉体ブロック12b~14bの空気室12ba~14baと、その途中に給気弁22a~22cを設けた前記給気配管16b~18bで連結している。
 本発明は、航路の右岸側に設けられた前記給気装置20aと、航路の左岸側に設けられた前記給気装置20bを、前記函体15の内部で蓄圧配管23によって接続し、この蓄圧配管23の前記各給気装置20a,20b側に開閉弁24a,24bを設けている。なお図1中の26は給気装置20a,20bと各給気配管16a~18a,16b~18b及び蓄圧配管23を繋ぐ配管27に設けた開閉弁である。
 前記蓄圧配管23は、前記給気装置20a,20bから扉体ブロック12a~14a,12b~14bの空気室12aa~14aa,12ba~14baへの給気に必要な容積を得るための最小の内径よりも大きな内径として蓄圧タンクの役割を兼ねさせておく。その際、送気に伴う圧力損失も考慮し、緊急給気を想定する扉体ブロック12a~14a,12b~14bの数に応じて前記蓄圧配管23の内径を決定しておく。
 図1に示すように、扉体11の幅L1と蓄圧配管23の水平部の長さL2はほぼ同じである。従って、緊急時に起立を想定する扉体ブロック12a~14a,12b~14bに給気できるだけの空気容量となるように、扉体11の幅L1を蓄圧配管23の水平部の長さとして、給気装置20a,20bの元圧を勘案した上で、蓄圧配管23の内径を設定する。
 以下、緊急時に、扉体ブロック14aのみを起立させることを想定した場合の蓄圧配管23の内径の決定方法について説明する。
 扉体ブロック14aに給気する前の、蓄圧配管23内に閉じ込められた空気が圧縮された状態と、蓄圧配管23内に閉じ込められた空気を扉体ブロック14aの空気室14aa内に開放した後の空気が膨張した状態が同じでなければならない。つまり、蓄圧配管23内に閉じ込めた空気の圧力をP1、扉体ブロック14a内に開放した後の空気の圧力をP2、蓄圧配管23の内容積をV1、扉体ブロック14aの空気室14aaの内容積をV2とすると、P1×V1=P2×(V1+V2)の関係が成立する。
 倒伏状態にある前記扉体ブロック14aを浮上させるために必要な空気量をQ(m3)、倒伏状態にある扉体ブロック14aの空気室14aaの設置位置の水圧をPt(PaG)とする。また、扉体ブロック14aの全幅をB(m)、扉体ブロックの総数をn、給気装置20a,20bの元圧をPc(PaG)、前記蓄圧配管23の内径をd(m)、蓄圧配管23の全長をL1(=n×B)とする。
 上記の場合、蓄圧配管23内に閉じ込めた空気の状態(P1×V1)は下記(1)式で、扉体ブロック14a内に開放した後の空気の状態{P2×(V1+V2)}は下記(2)式で表される。
 蓄圧配管23内に閉じ込めた空気の状態:(πd2/4)×L1×Pc …(1)
 扉体ブロック14a内に開放した後の空気の状態:{(πd2/4)×L1+Q}×Pt …(2)
 そして、上記(1)式と(2)式が等しくなければならないことから、下記(3)式のようになる。
 {(πd2/4)×L1+Q}×Pt=(πd2/4)×L1×Pc …(3)
 従って、上記(3)式より蓄圧配管23の内径dは、下記(4)式のようになる。
 d=[(4・Q/π・L1)×{Pt/(Pc-Pt)}]0.5 …(4) 
 なお、蓄圧配管23の内径dを求める際に、給気後の圧力を、倒伏状態にある扉体ブロック14aの空気室14aaの設置位置の水圧Ptとしているのは、以下の理由による。
 空気を封入している蓄圧配管23の両側に設けた開閉弁24a,24bを開放することで、蓄圧配管23内の空気が膨張して空気室14aaに給気されるが、開閉弁24a,24bの開放時には、空気室14aaも蓄圧配管23も海中に存在している。従って、蓄圧配管23内の空気には海水からの水圧が作用しており、自由に膨張できるわけではない。
 つまり、蓄圧配管23には、海水の水圧に打ち勝って膨張できるだけの高い圧力の空気を予め封入しておく必要があるため、給気後の圧力を倒伏状態にある扉体ブロック14aの空気室14aaの設置位置の水圧Ptとしている。
 また、緊急時に、全ての扉体ブロックの起立を想定した場合における蓄圧配管23の内径dは下記(5)式のようになる。
 d=[(4・nQ/π・L1)×{Pt/(Pc-Pt)}]0.5
  =[(4・nQ/π・nB)×{Pt/(Pc-Pt)}]0.5
  =[(4・Q/π・B)×{Pt/(Pc-Pt)}]0.5 …(5)
 上記(5)式は、全ての扉体ブロックを起立させるために必要な空気の総容積がn×Q(m3)、n×BがL1と等しいことを用いて、(4)式を整理したものである。
 本実施例では、対をなすように計6台の扉体ブロック12aと12b、13aと13b、14aと14bを、航路の幅方向に、線対称に並列に配置した構成であるが、例えばn=5台(5×B)の場合もあり得る。
 上記(4)式或いは(5)式から内径dを決定した蓄圧配管23の内部に、給気装置20a,20bを構成するコンプレッサにより圧送した空気を、前記コンプレッサの上限の元圧まで圧縮した状態で両開閉弁24a,24bを閉じておく。
 上記した状態の起伏ゲート式防波堤では、開閉する給気弁21a~21c,22a~22cを選択することによって給気する扉体ブロック12a~14a,12b~14bを選択することができる。
 その際、どちらか一方の給気装置20a又は20bに不具合が生じても、前記蓄圧配管23の両側に設けた開閉弁24a,24bを開くことで、他方の給気装置20b又は20aで一方の給気装置20a又は20bの機能を補うことができる。
 ところで、前記蓄圧配管23を設置する本発明の起伏ゲート式防波堤は、蓄圧配管23に供給する空気によって生じる浮力分だけ函体15の重量が減少することになるので、この減少する重量を蓄圧配管23の厚さを増加することによって補完することが望ましい。
 本発明は、前記の例に限るものではなく、各請求項に記載の技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
 例えば、図3に示すように、函体15が例えば右側函体15aと左側函体15bで構成されて海中で連結される場合は、各給気装置20a,20bに連結した蓄圧配管23a,23bの端部に前記開閉弁24a,24bを設け、扉体11の格納部において両蓄圧配管23a,23bの端部を柔軟性のあるフレキシブル管25で連結すればよい。この場合、両蓄圧配管23a,23bを連結した後は、開閉弁24a,24bは常時開放した状態としておく。
 また、右岸側の給気装置20aと左岸側の給気装置20bを接続する蓄圧配管23、23a,23bは、図1或いは図3に示したように単系統である必要はなく、図4に示すように複数系統(図は2系統)設けても良い。
 蓄圧配管を例えば蓄圧配管23cと23dの2系統とした場合、一方の蓄圧配管23c又は23dが損傷して内部の空気が流出しても、他の蓄圧配管23d又は23cから扉体ブロック12a~14a,12b~14bの空気室12aa~14aa,12ba~14baに給気することができる。
 また、図5に示すように、給気装置20a,20bが右岸側か左岸側の何れか一方のみに配置される場合であっても良い(図5では左岸側)。この場合も、函体15の内部空間を利用して蓄圧配管23を設置すれば良い。このとき、蓄圧配管23は、末端が閉じたものであっても、両給気装置20a,20bに連結するように環状に繋がったものでも良い。また、単系統でなくても他系統でも良い。
 11  扉体
 12a,12b  扉体ブロック
 12aa,12ba  空気室
 13a,13b  扉体ブロック
 13aa,13ba  空気室
 14a,14b  扉体ブロック
 14aa,14ba  空気室
 15,15a,15b  函体
 16a,16b  給気配管
 17a,17b  給気配管
 18a,18b  給気配管
 19a,19b  機械室
 20a,20b  給気装置
 23,23a,23b,23c,23d  蓄圧配管
 24a,24b  開閉弁

Claims (6)

  1.  航路の幅方向に並列に配置した複数の扉体ブロックからなる扉体を、前記各扉体ブロックに形成した空気室に給気することにより発生する浮力によって起立させる起伏ゲート式防波堤であって、
     航路の右岸側及び左岸側、或いは、右岸側又は左岸側に設けられた機械室の内部に配置され、前記複数の各扉体ブロックの空気室に海中に設けた函体内を通した給気配管を介して給気する対をなす給気装置同士を、前記函体内において蓄圧配管で接続すると共に、前記蓄圧配管の前記各給気装置側に開閉弁を設けたことを特徴とする起伏ゲート式防波堤。
  2.  給気装置同士を接続する前記蓄圧配管の内径を、前記空気室への送気に必要な最小の内径よりも大きな内径としたことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の起伏ゲート式防波堤。
  3.  前記空気室への送気に必要な前記蓄圧配管の最小の内径は、一台の扉体ブロックを浮上させるために必要な空気量をQ(m3)、倒伏状態にある扉体ブロックの空気室設置位置の水圧をPt(PaG)、扉体ブロックの幅をB(m)、給気装置の元圧をPc(PaG)とした場合に、[(4・Q/π・B)×{Pt/(Pc-Pt)}]0.5として設定することを特徴とする請求の範囲第2項に記載の起伏ゲート式防波堤。
  4.  前記給気装置同士を接続する蓄圧配管に代えて、前記対をなす給気装置それぞれに末端が閉じた蓄圧配管を接続し、これら蓄圧配管の給気装置側に開閉弁を設けたことを特徴とする請求項2又は3に記載の起伏ゲート式防波堤。
  5.  前記蓄圧配管を海中に設置したことによる前記函体の重量低下を、前記蓄圧配管の厚みを増加することで補完することを特徴とする請求の範囲第1~3項の何れかに記載の起伏ゲート式防波堤。
  6.  前記蓄圧配管を海中に設置したことによる前記函体の重量低下を、前記蓄圧配管の厚みを増加することで補完することを特徴とする請求の範囲第4項の何れかに記載の起伏ゲート式防波堤。
PCT/JP2013/084321 2013-02-04 2013-12-20 起伏ゲート式防波堤 WO2014119173A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PH12015501695A PH12015501695B1 (en) 2013-02-04 2015-07-31 Undulating gate-type breakwater

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-019522 2013-02-04
JP2013019522A JP6077869B2 (ja) 2013-02-04 2013-02-04 起伏ゲート式防波堤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014119173A1 true WO2014119173A1 (ja) 2014-08-07

Family

ID=51261897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/084321 WO2014119173A1 (ja) 2013-02-04 2013-12-20 起伏ゲート式防波堤

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6077869B2 (ja)
PH (1) PH12015501695B1 (ja)
TW (1) TWI625447B (ja)
WO (1) WO2014119173A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104985242A (zh) * 2015-07-21 2015-10-21 武汉武船重型装备工程有限责任公司 升船机中弧形门的止水结构加工装置、方法及止水结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009057799A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Hitachi Zosen Corp 起伏ゲート式防波堤の底面構造
JP2010255310A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Zosen Corp 起伏ゲート式防波堤
JP2011106201A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Hitachi Zosen Corp 起伏ゲート式防波堤の給排気設備

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009057799A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Hitachi Zosen Corp 起伏ゲート式防波堤の底面構造
JP2010255310A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Zosen Corp 起伏ゲート式防波堤
JP2011106201A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Hitachi Zosen Corp 起伏ゲート式防波堤の給排気設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104985242A (zh) * 2015-07-21 2015-10-21 武汉武船重型装备工程有限责任公司 升船机中弧形门的止水结构加工装置、方法及止水结构

Also Published As

Publication number Publication date
PH12015501695A1 (en) 2015-10-12
TWI625447B (zh) 2018-06-01
PH12015501695B1 (en) 2015-10-12
TW201441452A (zh) 2014-11-01
JP2014148874A (ja) 2014-08-21
JP6077869B2 (ja) 2017-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015013494A (ja) 長大海上浮体設備
WO2014119173A1 (ja) 起伏ゲート式防波堤
JP2008273342A (ja) 液体貨物船の貨物ポンプ装置
NO20151389A1 (en) Pressure balance type floating body and installation method thereof
KR20150134321A (ko) 핵발전소를 냉각시키기 위한 취수설비 및 이와 같은 설비를 구비한 핵발전소
CN107489169A (zh) 水囊式调压装置及调压方法
CN207092134U (zh) 水囊式调压装置
JP2014084612A5 (ja)
BRPI0820291A2 (pt) instalação de transferência de fluido entre um primeiro navio e um segundo navio flutuando sobre uma extensão de água, conjunto flutuante de transporte de fluido e processo de transferência de fluido para um conjunto de transporte.
JP5363180B2 (ja) 起伏ゲート式防波堤
JP2011241543A (ja) 浮体式フラップゲート
WO2021079546A1 (ja) ゲート
KR101826681B1 (ko) 유동 차단수단을 갖는 횡동요 저감 탱크 및 이를 가지는 해상 구조물
TWI597404B (zh) Float anti-tsunami fence device
CN113279995B (zh) 港口大型圆柱形石化储罐吸吹式气动减载控制系统及方法
JP6033711B2 (ja) 起伏ゲート式防波堤
KR20130012355A (ko) 유동 차단용 기구를 갖는 횡동요 저감 탱크 및 이를 가지는 해상 구조물
CN211302660U (zh) 一种脱硫供浆系统
JP6138522B2 (ja) 起伏ゲート式防波堤
CN210490350U (zh) 一种采煤机电缆防护装置
CN106870759A (zh) 一种防堵球阀
JP2014190751A (ja) 水圧式制御棒駆動機構の駆動水圧系統設備
JP2006233882A (ja) 生産システム
BR102013025684A2 (pt) Método para o transporte de gás natural composto por cápsulas pneumáticas e referida cápsula pneumática
JP2016097154A (ja) 圧力変動抑制配管及び閉鎖型防消火設備

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13873340

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13873340

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1