WO2014112224A1 - 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路 - Google Patents

無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2014112224A1
WO2014112224A1 PCT/JP2013/082434 JP2013082434W WO2014112224A1 WO 2014112224 A1 WO2014112224 A1 WO 2014112224A1 JP 2013082434 W JP2013082434 W JP 2013082434W WO 2014112224 A1 WO2014112224 A1 WO 2014112224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
station apparatus
information
data
uplink
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/082434
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恭之 加藤
克成 上村
秀和 坪井
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2014112224A1 publication Critical patent/WO2014112224A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data

Definitions

  • the present invention relates to a base station device, a terminal device, and a radio communication system, and more specifically, a radio communication system, a base station device, a terminal device, a radio communication method, and integration in an operation at the time of notification of uplink transmission timing Regarding the circuit.
  • the W-CDMA system has been standardized as a third generation cellular mobile communication system, and services have been started sequentially. Also, HSDPA with higher communication speed has been standardized and is being serviced.
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Division Multiplexing
  • SC-FDMA Peak-to-Average Power Ratio
  • PAPR Peak-to-average Power to Ratio
  • Advanced-EUTRA which is a further evolution of EUTRA, is also being carried out.
  • Advanced-EUTRA it is assumed that communication at a maximum transmission rate of 1 Gbps or more and uplink 500 Mbps or more is performed using a band up to a maximum of 100 MHz bandwidth in uplink and downlink.
  • Advanced-EUTRA it is considered to realize a 100 MHz band by bundling a plurality of 20 MHz bands of EUTRA so that EUTRA mobile station apparatuses can be accommodated.
  • one band of 20 MHz or less of EUTRA is called a component carrier (Component Carrier: CC).
  • the component carrier is also called a cell.
  • bundling the 20 MHz band is called carrier aggregation (Carrier Aggregation: CA) (Non-patent Document 1).
  • the base station device sets carrier aggregation for a mobile station device that is not capable of transmitting to two or more uplink component carriers at the same time, and the mobile station device instructs the base station device to A method for transmitting data by switching a component carrier every time according to the above has been proposed.
  • This method is called “Time-Switched UL CA” (Non-Patent Document 2). Note that this method also causes interference between carriers when transmitting to two or more uplink component carriers at the same time for a mobile station apparatus capable of transmitting to two or more uplink component carriers at the same time. It has also been shown to be effective in an environment where communication is affected.
  • 3GPP TS Technical Specification 36.300, V11.3.0 (2012-09), Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN), Overall description Stage2 R2-123997, NTT DOCOMO, Fujitsu, NEC, Panasonic, “Introduction of 1CC transmission in a TTI for UL CA”, 3GPP TSG-RAN WG2 # 79, Qingdao, China, 13-17 August, 2012
  • the base station apparatus If the mobile station apparatus transmits data by switching the uplink component carrier every time according to the instruction from the base station apparatus, the base station apparatus has the capability of transmitting data while switching the uplink component carrier If not known, the base station apparatus cannot instruct the mobile station apparatus to switch the component carrier.
  • the present invention relates to a method in which a mobile station apparatus switches data between component carriers every time in accordance with an instruction from the base station apparatus, and the base station apparatus efficiently controls the mobile station apparatus and the base station.
  • An object is to provide an apparatus, a wireless communication system, a wireless communication method, and an integrated circuit.
  • a wireless communication system is a wireless communication system in which a base station device and a terminal device communicate with each other, and the terminal device includes frequency band information indicating a combination of frequency bands that can be transmitted, and Informing the base station device of transmission capability information of a terminal device including frequency switching availability information indicating whether or not a plurality of uplink frequency bands indicated by the frequency band information can be switched according to an instruction of the base station device;
  • the base station device sets carrier aggregation to be used by switching the plurality of uplink frequency bands to the terminal device based on the transmission capability information.
  • the base station apparatus which concerns on the other aspect of this invention is a base station apparatus which communicates with a terminal device, Comprising: The frequency band information which shows the combination of the frequency band which can be transmitted from the said terminal device, Receiving transmission capability information of a terminal device including frequency switching availability information indicating whether or not a plurality of uplink frequency bands indicated by frequency band information can be switched in accordance with an instruction of the base station device, and based on the transmission capability information
  • the carrier aggregation is set for the terminal device by switching the plurality of uplink frequency bands.
  • a terminal apparatus is a terminal apparatus that is assigned a plurality of cells from a base station apparatus and communicates with the base station apparatus, and is capable of transmitting to the base station apparatus.
  • Transmission capability information of the terminal apparatus including frequency band information indicating a combination of bands and frequency switching availability information indicating whether a plurality of uplink frequency bands indicated by the frequency band information can be switched according to an instruction from the base station apparatus To be notified.
  • the terminal device may be configured to notify transmission capability information related to a frequency switching processing time.
  • a radio communication method is a radio communication method applied to a radio communication system in which a base station apparatus and a terminal apparatus communicate with each other, and the terminal apparatus can transmit Terminal apparatus including frequency band information indicating a combination of various frequency bands and frequency switching availability information indicating whether a plurality of uplink frequency bands indicated by the frequency band information can be switched according to an instruction from the base station apparatus A step of notifying the base station device of capability information; and a step of setting the carrier aggregation to be used by switching the plurality of uplink frequency bands to the terminal device based on the transmission capability information. And at least.
  • An integrated circuit is an integrated circuit applied to a base station device that communicates with a terminal device, and a combination of frequency bands that can be transmitted from the terminal device. And transmission capability information of the terminal device including frequency switching enable / disable information indicating whether the plurality of uplink frequency bands indicated by the frequency band information can be switched in accordance with an instruction from the base station device. And means for determining whether to set carrier aggregation in the terminal apparatus based on the transmission capability information, and means for setting carrier aggregation in the terminal apparatus.
  • An integrated circuit is an integrated circuit that is applied to a terminal device that is assigned a plurality of cells from a base station device and communicates with the base station device.
  • Frequency band information indicating a combination of frequency bands that can be transmitted to a device, and frequency switching availability information indicating whether a plurality of uplink frequency bands indicated by the frequency band information can be switched according to an instruction from the base station device Means for notifying transmission capability information of the terminal device.
  • the mobile station apparatus notifies the base station apparatus of the transmission capability information of the mobile station apparatus, so that the base station apparatus efficiently bases on the mobile station apparatus based on the transmission capability information of the mobile station apparatus.
  • the downlink physical channel of EUTRA includes downlink reference signal (Downlink Reference Signal), downlink synchronization signal (Downlink Synchronization Signal), downlink shared channel PDSCH (Physical Downlink Shared Channel), downlink control channel PDCCH (Physical Downlink Control). Channel) and broadcast channel PBCH (Physical Broadcast Channel).
  • the uplink physical channel of EUTRA includes an uplink reference signal (Uplink Reference Signal), a random access channel PRACH (Physical Random Access Channel), an uplink shared channel PUSCH (Physical Uplink Shared Channel), an uplink control channel PUCCH (PhysicalPhysUplink). Control (Channel).
  • the uplink reference signal includes two types of signals: a demodulation reference signal (Demodulation Reference Signal) and a measurement reference signal (Sounding Reference Signal).
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a physical channel configuration in EUTRA
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an uplink configuration in EUTRA.
  • One block is composed of 12 subcarriers and 7 OFDM symbols.
  • one resource block (Resource Block: RB) is configured using two blocks.
  • the uplink shared channel PUSCH and the uplink control channel PUCCH are used in units of one resource block.
  • the random access channel PRACH is configured using 6 resource blocks.
  • the uplink reference signal is arranged in a specific OFDM symbol in the resource block.
  • Each uplink channel is divided into an uplink shared channel PUSCH region, an uplink control channel PUCCH region, and a random access channel PRACH as shown in FIG.
  • Information on each region of the uplink shared channel PUSCH and the uplink control channel PUCCH is broadcast from the base station apparatus. Further, the base station apparatus allocates radio resources of the uplink shared channel PUSCH and the uplink control channel PUCCH for each mobile station apparatus from each region.
  • the random access channel RACH is arranged at a constant period.
  • the downlink shared channel PDSCH is used for transmitting user data and control data from the base station apparatus to the mobile station apparatus.
  • the downlink control channel PDCCH is used for notification of control information such as radio resource allocation information of the downlink shared channel PDSCH and the uplink shared channel PUSCH from the base station apparatus to the mobile station apparatus.
  • the downlink reference signal is used to demodulate the downlink shared channel PDSCH and the downlink control channel PDCCH.
  • the downlink synchronization signal is used by the mobile station apparatus for downlink synchronization.
  • the broadcast channel PBCH is used to notify information related to the system information of the cell of the base station device.
  • the uplink shared channel PUSCH is used for transmission of user data and control data from the mobile station apparatus to the base station apparatus.
  • the data transmitted and received on the uplink shared channel PUSCH and the downlink shared channel PDSCH is subjected to HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) processing, and the data at the time of retransmission is synthesized by combining the initial transmission data and the retransmission data at the time of retransmission. Has improved the error correction ability.
  • the uplink control channel PUCCH is used to notify control information such as a response (ACK (Acknowledge) / NACK (Negative acknowledge)) to downlink data from the base station apparatus and downlink radio channel quality information.
  • ACK Acknowledge
  • NACK Negative acknowledge
  • the random access channel PRACH is mainly used for random access preamble transmission for acquiring uplink transmission timing information from the mobile station apparatus to the base station apparatus. Random access preamble transmission is performed in a random access procedure.
  • the reference signal for demodulation of the uplink reference signal is used by the base station device to demodulate the uplink shared channel PUSCH, and is inserted into the fourth symbol position and the 11th symbol position of the uplink shared channel PUSCH.
  • the reference signal for measuring the uplink reference signal is used by the base station apparatus to measure the uplink radio channel quality, and is inserted into the 14th symbol position of the uplink shared channel PUSCH.
  • the radio resource for transmitting the measurement reference signal is allocated from the base station device to each mobile station device.
  • the random access procedure includes two access procedures: a contention-based random access procedure (Contention-based Random Access-procedure) and a non-contention-based random access procedure (Non-contention-based Random Access-procedure) (Non-patent Document 1).
  • a contention-based random access procedure Contention-based Random Access-procedure
  • Non-contention-based Random Access-procedure Non-patent Document 1
  • the contention-based random access procedure is a random access procedure that may collide between mobile station devices, and the contention-based random access procedure is performed at the time of initial access from a state in which the mobile station device is not connected (communication) with the base station device. This is performed for a scheduling request or the like when uplink data transmission is generated in the mobile station apparatus while being connected to the station apparatus but not in uplink synchronization.
  • the non-contention based random access procedure is a random access procedure in which no collision occurs between mobile station devices, and the base station device and the mobile station device are connected but move quickly when the uplink is out of synchronization.
  • the base station apparatus notifies the mobile station apparatus of random access instruction information in special cases such as when handover or the transmission timing of the mobile station apparatus is not effective in order to establish uplink synchronization between the station apparatus and the base station apparatus.
  • the mobile station apparatus starts a random access procedure (Non-Patent Document 1).
  • the non-contention based random access procedure is indicated by an RRC (Radio Resource Control: Layer 3) layer message and control data of the downlink control channel PDCCH.
  • Advanced-EUTRA a further evolution of EUTRA.
  • communication at a maximum transmission rate of 1 Gbps or higher and 500 Mbps or higher of the uplink is performed using a band up to a maximum of 100 MHz bandwidth in the uplink and the downlink, respectively.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of a configuration of a downlink component carrier at the time of carrier aggregation in Advanced-EUTRA.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of a configuration of an uplink component carrier at the time of carrier aggregation in Advanced-EUTRA.
  • Advanced-EUTRA is considering to realize a maximum of 100 MHz band by bundling a plurality of bands below 20 MHz of EUTRA so that EUTRA mobile station devices can be accommodated.
  • one band of 20 MHz or less of EUTRA is called a component carrier (Component Carrier: CC) (Non-patent Document 1).
  • one cell is configured by combining one downlink component carrier and one uplink component carrier.
  • a single cell can be configured with only one downlink component carrier.
  • the base station apparatus allocates a plurality of cells that match the communication capability and communication conditions of the mobile station apparatus, and communicates with the mobile station apparatus via the allocated plurality of cells.
  • one cell is a first cell (Primary Cell) and the other cells are second cells (Secondary Cell).
  • Special functions such as allocation of the uplink control channel PUCCH and permission to access the random access channel PRACH are set in the first cell.
  • the mobile station apparatus does not perform reception processing of the downlink shared channel PDSCH and the downlink control channel PDCCH (or downlink control) for the second cell immediately after allocation.
  • the radio resource allocation information indicated by the channel PDCCH is not followed), the downlink shared channel PDSCH and the downlink control channel for the second cell for which activation is instructed after the activation is instructed from the base station apparatus PDCCH reception processing is started (or according to radio resource allocation information indicated by the downlink control channel PDCCH).
  • the mobile station apparatus is instructed to deactivate the second cell activated by the base station apparatus, and then the downlink shared channel PDSCH and the second cell instructed to deactivate.
  • the reception process of the downlink control channel PDCCH is stopped (or the radio resource allocation information indicated by the downlink control channel PDCCH is not followed).
  • the second cell that is instructed to be activated by the base station device and receives the downlink shared channel PDSCH and the downlink control channel PDCCH is called an activated cell, and is assigned from the base station device to the mobile station device.
  • the second cell immediately after that is instructed to deactivate and the second cell that stops the reception processing of the downlink shared channel PDSCH and the downlink control channel PDCCH is referred to as a deactivated cell.
  • the first cell is always an activated cell.
  • the mobile station apparatus may connect to the base station apparatus via a repeater (Repeater) or the like.
  • a repeater Repeater
  • both or one of the reception timing of the downlink component carrier in the mobile station apparatus and the transmission timing to the base station apparatus for each uplink component carrier is different for each cell.
  • the mobile station apparatus groups cells having the same transmission timing, and adjusts the transmission timing for each group.
  • a group composed of cells having the same transmission timing is called a transmission timing group.
  • the base station apparatus notifies the mobile station apparatus of transmission timing group configuration information, and the mobile station apparatus sets a transmission timing group from the transmission timing group configuration information and manages uplink transmission timing for each transmission timing group. To do.
  • FIG. 11 shows a protocol stack for handling control data of the mobile station apparatus and base station apparatus of EURTA.
  • FIG. 11 will be described below.
  • the physical layer (Physical layer: PHY layer) provides a transmission service to an upper layer using a physical channel (Physical layer).
  • the PHY layer is connected to an upper medium access control layer (Medium Access Control Layer) via a transport channel. Data moves between the MAC layer, the PHY layer, and the layer (layer) via the transport channel. Data transmission / reception is performed between the mobile station apparatus and the base station apparatus via a physical channel.
  • Medium Access Control Layer Medium Access Control Layer
  • the MAC layer maps various logical channels to various transport channels.
  • the MAC layer is connected to an upper radio link control layer (Radio Link Control Layer: RLC layer) through a logical channel.
  • RLC layer Radio Link Control Layer
  • the logical channel is roughly classified according to the type of information to be transmitted, and is divided into a control channel for transmitting control information and a traffic channel for transmitting user information.
  • the RLC layer divides and concatenates the data received from the upper layer, and adjusts the data size so that the lower layer can transmit data appropriately.
  • the RLC layer also has a function for guaranteeing QoS (Quality of Service) required by each data. That is, the RLC layer has functions such as data retransmission control.
  • the packet data convergence protocol layer (Packet Data Convergence Protocol layer: PDCP layer) has a header compression function that compresses unnecessary control information in order to efficiently transmit IP packets as user data in a wireless section.
  • the PDCP layer also has a data encryption function.
  • the radio resource control layer defines only control information.
  • the RRC layer sets and resets a radio bearer (RB) and controls a logical channel, a transport channel, and a physical channel.
  • the RB is divided into a control data radio bearer (Signaling Radio Bearer: SRB) and a data radio bearer (Data Radio Bearer: DRB), and the SRB is used as a path for transmitting an RRC message as control information.
  • DRB is used as a route for transmitting user information.
  • Each RB is set between the RRC layers of the base station apparatus and the mobile station apparatus.
  • the PHY layer corresponds to the first physical layer in the hierarchical structure of the generally known Open Systems Interconnection (OSI) model, and the MAC layer, RLC layer, and PDCP layer are OSI.
  • the RRC layer corresponds to the data link layer, which is the second layer of the model, and the network layer, which is the third layer of the OSI model.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a mobile station apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the mobile station apparatuses 1-1 to 1-3 include a data generation unit 101, a transmission data storage unit 103, a transmission HARQ processing unit 105, a transmission processing unit 107, a radio unit 109, a reception processing unit 111, a reception HARQ processing unit 113, and a MAC.
  • the information extraction unit 115, the MAC control unit 119, the data processing unit 121, and the RRC control unit 123 are configured.
  • the data generation unit 101 has functions of a PDCP layer and an RLC layer.
  • the data generation unit 101 performs processing such as header compression of the IP packet of user data, data encryption, data division and combination, and adjusts the data size.
  • the data generation unit 101 outputs the processed data to the transmission data storage unit 103.
  • the transmission data storage unit 103 accumulates the data input from the data generation unit 101 for each logical channel, and transmits the data of the specified logical channel based on the instruction from the MAC control unit 119 for the specified data amount. The data is output to the HARQ processing unit 105. In addition, the transmission data storage unit 103 outputs information on the amount of accumulated data for each logical channel to the MAC control unit 119.
  • the transmission HARQ processing unit 105 encodes input data and performs puncture processing on the encoded data. Then, transmission HARQ processing section 105 outputs the punctured data to transmission processing section 107, and stores the encoded data.
  • the transmission HARQ processing unit 105 when instructed to retransmit data from the MAC control unit 119, performs a puncture process different from the previously performed puncture from the stored encoded data, and transmits the punctured data to the transmission processing unit 107. Output to.
  • the transmission processing unit 107 modulates and encodes the data input from the transmission HARQ processing unit 105.
  • the transmission processing unit 107 performs DFT (Discrete Fourier Transform (Discrete Fourier Transform))-IFFT (Inverse Fast Fourier Transform (Inverse Fast Fourier Transform)) processing of the modulated and encoded data, and after processing, CP (Cyclic prefix) Is inserted into the physical uplink shared channel (PUSCH) of each uplink component carrier (cell) and output to the radio section 111.
  • CP Cyclic prefix
  • the transmission processing unit 107 when there is a response instruction for received data from the PHY control unit 117, the transmission processing unit 107 generates an ACK or NACK signal, places the generated signal in the physical uplink control channel (PUCCH), and transmits the radio unit 109. Output to.
  • the radio unit 109 up-converts the data input from the transmission processing unit 107 to the radio frequency of the transmission position information (transmission cell information) instructed from the PHY control unit 117, adjusts the transmission power, and transmits the data from the transmission antenna. Send.
  • Radio section 109 down-converts the radio signal received from the reception antenna and outputs the result to reception processing section 111.
  • the reception processing unit 111 performs FFT (Fast Fourier Transform) processing, decoding, demodulation processing, and the like on the signal input from the wireless unit 109.
  • the reception processing unit 111 outputs physical downlink shared channel (PDSCH) data among the demodulated data to the reception HARQ processing unit 113.
  • the reception processing unit 111 receives response information (ACK / NACK) and uplink transmission permission information (Uplink grant: uplink) of control data acquired from the physical downlink control channel PDCCH among the demodulated data. Grant) to the MAC control unit 119.
  • the uplink transmission permission information includes data modulation / coding scheme, data size information, HARQ information, transmission position information, and the like.
  • the reception HARQ processing unit 113 performs a decoding process on the input data from the reception processing unit 111, and outputs the data to the MAC information extraction unit 115 when the decoding process is successful.
  • the reception HARQ processing unit 113 stores the data that has failed in the decoding process when the decoding process of the input data has failed.
  • the reception HARQ processing unit 113 When receiving the retransmission data, the reception HARQ processing unit 113 combines the stored data and the retransmission data and performs a decoding process. Further, the reception HARQ processing unit 113 notifies the MAC control unit 119 of success or failure of the input data decoding process.
  • the MAC information extraction unit 115 extracts control data of the MAC layer (Medium Access Access Control layer) from the data input from the reception HARQ processing unit 113, and outputs the extracted control information to the MAC control unit 119.
  • the MAC information extraction unit 115 outputs the remaining data to the data processing unit 121.
  • the data processing unit 121 has functions of a PDCP layer and an RLC layer, performs a decompression function of a compressed IP header, a decryption function of encrypted data, a data division and combination, and the like, and converts the data into an original form Return to.
  • the data processing unit 121 divides the RRC message and user data, outputs the RRC message to the RRC control unit 123, and outputs the user data to the upper layer.
  • the PHY control unit 117 controls the transmission processing unit 107, the radio unit 109, and the reception processing unit 111 according to an instruction from the MAC control unit 119.
  • the PHY control unit 117 notifies the transmission processing unit 109 of the modulation / coding scheme and the transmission position from the modulation / coding scheme, transmission power information and transmission position information (transmission cell information) notified from the MAC control unit 119,
  • the radio unit 109 is notified of the frequency information and transmission power information of the transmission cell.
  • the MAC control unit 119 determines the data of each logical channel based on the data amount information for each logical channel acquired from the transmission data storage unit 103 and the transmission data size indicated by the uplink transmission permission information acquired from the reception processing unit 111. The transmission priority is determined, and the transmission data storage unit 103 is notified of the logical channel to be transmitted and the amount of data. Also, the MAC control unit 119 notifies the transmission HARQ processing unit 105 of HARQ information, and outputs the modulation / coding scheme and transmission position information (transmission cell information) to the PHY control unit 117.
  • the MAC control unit 119 obtains response information for the uplink transmission data from the reception processing unit 111, and when the response information indicates NACK (non-response), retransmits to the transmission HARQ processing unit 105 and the PHY control unit 117. Instruct.
  • the MAC control unit 119 instructs the PHY control unit 117 to transmit an ACK or NACK signal.
  • the MAC control unit 119 has a MAC layer function, and acquires activation / deactivation instruction information and DRX control information of a cell (or component carrier) in the MAC control information input from the MAC information extraction unit 115
  • the PHY control unit 117 is controlled to control the radio unit 109, the transmission processing unit 107, and the reception processing unit 111 in order to perform activation / deactivation control and DRX control.
  • the MAC control unit 119 outputs transmission timing information among the MAC control information input from the MAC information extraction unit 115 to the PHY control unit 117.
  • the MAC control unit 119 manages the transmission timing group information input from the RRC control unit 123 and controls the PHY control unit 117.
  • the RRC control unit 123 performs various settings for performing communication with the base station device 3 such as connection / disconnection processing with the base station device 3, setting of carrier aggregation, setting of transmission timing groups, and the like.
  • the RRC control unit 123 exchanges information with an upper layer associated with the various settings, and controls a lower layer associated with the various settings.
  • the RRC control unit 123 creates an RRC message and outputs the created RRC message to the data generation unit 101.
  • the RRC control unit 123 analyzes the RRC message input from the data processing unit 121.
  • the RRC control unit 123 creates a message indicating the transmission capability of the mobile station apparatus and outputs the message to the data generation unit 101. Further, the RRC control unit 123 outputs information necessary for the MAC layer to the MAC control unit 119 and outputs information necessary for the physical layer to the PHY control unit 117.
  • the transmission processing unit 107, the radio unit 109, the reception processing unit 111, and the PHY control unit 117 perform physical layer operations.
  • the transmission data storage unit 103, the transmission HARQ processing unit 105, the reception HARQ processing unit 113, the MAC information extraction unit 115, and the MAC control unit 119 perform operations of the MAC layer.
  • the data generation unit 101 and the data processing unit 121 perform operations of the RLC layer and the PDCP layer.
  • the RRC control unit 123 operates the RRC layer.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the base station apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • the base station apparatus 3 includes a data generation unit 201, a transmission data storage unit 203, a transmission HARQ processing unit 205, a transmission processing unit 207, a radio unit 209, a reception processing unit 211, a reception HARQ processing unit 213, a MAC information extraction unit 215, and a PHY.
  • the controller 217, the MAC controller 219, the data processor 221, and the RRC controller 223 are configured.
  • the data generation unit 201 has functions of a PDCP layer and an RLC layer, and performs processing such as header compression of the IP packet of user data, data encryption, data division and combination, and adjusts the data size.
  • the data generation unit 201 outputs the processed data and the logical channel information of the data to the transmission data storage unit 203.
  • the transmission data storage unit 203 accumulates the data input from the data generation unit 201 for each user, and transmits the user data instructed based on the instruction from the MAC control unit 219 for the specified data amount. The data is output to the unit 205. In addition, the transmission data storage unit 203 outputs information on the amount of data stored for each logical channel to the MAC control unit 219.
  • the transmission HARQ processing unit 205 encodes input data and performs puncture processing on the encoded data. Then, transmission HARQ processing section 205 outputs the punctured data to transmission processing section 207, and stores the encoded data.
  • the transmission HARQ processing unit 205 when instructed to retransmit data from the MAC control unit 219, performs a puncture process different from the previously performed puncture from the stored encoded data, and transmits the punctured data to the transmission processing unit 207. Output to.
  • the transmission processing unit 207 modulates and encodes the data input from the transmission HARQ processing unit 205.
  • the transmission processing unit 207 maps the modulated and encoded data to signals such as physical downlink control channel PDCCH, downlink synchronization signal, physical broadcast channel PBCH, physical downlink shared channel PDSCH and the like of each cell,
  • the mapped data is subjected to OFDM signal processing such as serial / parallel conversion, IFFT (Inverse Fourier Transform (Inverse Fast Fourier Transform)) conversion, and CP insertion to generate an OFDM signal.
  • OFDM signal processing such as serial / parallel conversion, IFFT (Inverse Fourier Transform (Inverse Fast Fourier Transform)) conversion, and CP insertion to generate an OFDM signal.
  • the transmission processing unit 207 outputs the generated OFDM signal to the wireless unit 209.
  • the transmission processing unit 207 when there is a response instruction for received data from the MAC control unit 219, the transmission processing unit 207 generates an ACK or NACK signal, places the generated signal on the physical downlink control channel (PDCCH), and transmits the radio unit 209. Output to.
  • PDCCH physical downlink control channel
  • the radio unit 209 up-converts data input from the transmission processing unit 207 to a radio frequency, adjusts transmission power, and transmits data from the transmission antenna.
  • the radio unit 209 down-converts the radio signal received from the reception antenna and outputs it to the reception processing unit 211.
  • the reception processing unit 211 performs FFT (Fast Fourier Transform (fast Fourier transform)) processing, decoding, demodulation processing, and the like on the signal input from the wireless unit 209.
  • the reception processing unit 211 outputs physical uplink shared channel (PUSCH) data among the demodulated data to the reception HARQ processing unit 213.
  • PUSCH physical uplink shared channel
  • reception processing unit 211 receives response information (ACK / NACK), downlink radio quality information (CQI), and uplink radio quality information (CQI) of control data acquired from the physical uplink control channel PUCCH among the demodulated data.
  • Transmission request information (scheduling request) is output to the MAC control unit 219.
  • the reception HARQ processing unit 213 performs a decoding process on the input data from the reception processing unit 211 and outputs the data to the MAC information extraction unit 215 when the decoding process is successful.
  • the reception HARQ processing unit 213 stores the data that has failed in the decoding process when the decoding process of the input data has failed.
  • the reception HARQ processing unit 213 When receiving the retransmission data, the reception HARQ processing unit 213 combines the stored data and the retransmission data and performs a decoding process. Also, the reception HARQ processing unit 213 notifies the MAC control unit 219 of the success or failure of the input data decoding process.
  • the MAC information extraction unit 215 extracts the MAC layer control data from the data input from the reception HARQ processing unit 213, and outputs the extracted control information to the MAC control unit 219.
  • the MAC information extraction unit 215 outputs the remaining data to the data processing unit 221.
  • the data processing unit 221 has functions of a PDCP layer and an RLC layer, and performs processing such as a decompression function of a compressed IP header, a decryption function of encrypted data, and a division and combination of data. Return to.
  • the data processing unit 221 divides the RRC message and user data, outputs the RRC message to the RRC control unit 223, and outputs the user data to the upper layer.
  • the MAC control unit 219 has a MAC layer function, and controls the MAC layer based on information acquired from the RRC control unit 223 and lower layers.
  • the MAC control unit 219 performs downlink and uplink scheduling processing.
  • the MAC control unit 219 includes downlink transmission data response information (ACK / NACK), downlink radio quality information (CQI) and uplink transmission request information (scheduling request) input from the reception processing unit 211, and a MAC information extraction unit. Downlink and uplink scheduling processing is performed from the BSR input from 215 and the data amount information for each user acquired from the transmission data storage unit 203.
  • the MAC control unit 219 outputs the schedule result to the transmission processing unit 207.
  • the MAC control unit 219 acquires response information for the uplink transmission data from the reception processing unit 211, and resends to the transmission HARQ processing unit 205 and the transmission processing unit 207 when the response information indicates NACK (non-response). Instruct.
  • the MAC control unit 219 instructs the transmission processing unit 207 to transmit an ACK or NACK signal.
  • the MAC control unit 219 performs activation / deactivation processing of a cell (or component carrier) assigned to the mobile station device 1-1, management of a transmission timing group, and the like.
  • the RRC control unit 223 performs various settings for communication with the mobile station apparatus 1-1 such as connection / disconnection processing with the mobile station apparatus 1-1, carrier aggregation setting, transmission timing group setting, and the like.
  • the information exchange with the upper layer accompanying the above is performed, and the lower layer control according to the various settings is performed.
  • the RRC control unit 223 creates various RRC messages and outputs the created RRC messages to the data generation unit 201.
  • the RRC control unit 223 analyzes the RRC message input from the data processing unit 221.
  • the RRC control unit 223 acquires a message indicating the transmission / reception capability of the mobile station device from the mobile station device 1-1
  • the RRC control unit 223 performs carrier aggregation suitable for the mobile station device 1-1 based on the transmission / reception capability information of the mobile station device. Set up.
  • the RRC control unit 223 outputs information necessary for the MAC layer to the MAC control unit 219 and outputs information necessary for the physical layer to the PHY control unit 217.
  • the transmission processing unit 207, the radio unit 209, the reception processing unit 211, and the PHY control unit 217 operate in the PHY layer, and transmit data storage unit 203, transmission HARQ processing unit 205, reception HARQ processing unit 213, MAC
  • the information extraction unit 215 and the MAC control unit 219 perform operations of the MAC layer
  • the data generation unit 201 and the data processing unit 221 perform operations of the RLC layer and the PDCP layer.
  • the RRC control unit 223 operates the RRC layer.
  • a radio communication system is assumed in which the base station apparatus described in FIG. 9 and FIG. 10 allocates a plurality of cells to the mobile station apparatus, and the base station apparatus and the mobile station apparatus communicate with each other through the allocated cells.
  • the base station device For a mobile station device that is not capable of transmitting to two or more uplink component carriers at the same time, the base station device sets carrier aggregation, and the mobile station device assigns a component carrier at each time according to an instruction from the base station device.
  • a method of switching and transmitting data has been proposed.
  • the base station apparatus When the mobile station apparatus transmits data by switching the uplink component carrier every time according to the instruction from the base station apparatus during carrier aggregation, the base station apparatus transmits data while the mobile station apparatus switches the uplink component carrier If it is not known whether there is capability, the base station apparatus cannot instruct the mobile station apparatus to switch the component carrier.
  • the mobile station apparatus notifies the base station apparatus of information related to the transmission capability of the mobile station apparatus.
  • the mobile station apparatus includes information on whether or not carrier aggregation is possible in the information on transmission capability, and further includes information on whether or not switching of uplink component carriers during carrier aggregation is possible. An example is shown below.
  • the mobile station apparatus 1-1 notifies the base station apparatus 3 of information indicating whether or not frequency band information capable of uplink transmission and control of data transmission by switching uplink component carriers are possible. For example, when the mobile station apparatus 1-1 is capable of carrier aggregation in the frequency band A and the frequency band B, and only switching control of the uplink component carrier is possible during the carrier aggregation, the mobile station apparatus as shown in FIG.
  • the device 1-1 creates a message regarding the transmission capability of the mobile station device including at least information on the frequency band A, information on the frequency band B, and information indicating that uplink component carrier switching control is possible. To the base station apparatus 3.
  • the mobile station apparatus 1-1 transmits frequency band information (Supported Band combination) indicating that a combination of frequencies of the frequency band A and the frequency band B is supported to the base station apparatus 3. Further, the mobile station apparatus 1-1 has a frequency indicating that transmission can be performed by dynamically switching the uplink frequency bands of the frequency band A and the frequency band B included in the frequency band information in accordance with an instruction from the base station apparatus 3.
  • the switchability information is transmitted to the base station device 3.
  • These pieces of information are obtained when the mobile station device 1-1 changes the base station device 3, that is, at the time of handover, from the handover source base station device 3 (source base station device) to the handover destination base station device. 3 (target base station apparatus). Further, when the target base station device does not support switching of the uplink frequency band, the source base station device transfers only the frequency band information and does not need to transfer the frequency switchability information to the target base station device. Good.
  • the base station apparatus 3 When the base station apparatus 3 receives the above message from the mobile station apparatus 1-1, the base station apparatus 3 can perform carrier aggregation in the frequency band A and the frequency band B by the mobile station apparatus 1-1, and at the time of carrier aggregation. This operation is determined to be a mobile station apparatus that can be operated only by switching control.
  • the information indicating that uplink component carrier switching control is possible may be information such as 1-bit flag information indicating possible or impossible.
  • the mobile station apparatus 1-1 can perform carrier aggregation in the three frequency bands of the frequency band A, the frequency band B, and the frequency band C, and can perform switching control of the uplink component carrier, the mobile station apparatus 1- 1 creates a message including at least information including frequency band A information, frequency band B information, frequency band C information, and information indicating that only uplink component carrier switching control is possible. 3 to send.
  • the base station apparatus 3 When the base station apparatus 3 acquires the above information from the mobile station apparatus 1-1, the base station apparatus 3 sets a carrier aggregation component carrier in the mobile station apparatus 1-1 according to the transmission capability of the mobile station apparatus.
  • the carrier aggregation can be performed as shown in FIG. Information may also be notified to the base station apparatus 3.
  • the base station apparatus 3 Mobile station apparatus 1-1 determines that transmission by switching control of uplink component carriers in frequency band A and frequency band B is possible, and includes combination information of frequency band A and frequency band B. When information indicating that link component carrier switching control is possible is not included, the base station apparatus 3 determines that the mobile station apparatus 1-1 can simultaneously transmit in the frequency band A and the frequency band B. May be.
  • the mobile station apparatus 1-1 notifies the base station apparatus 3 of information on the frequency band of uplink transmission supported by the mobile station apparatus as separate information, and then switches the uplink component carrier. It may be possible to notify whether or not the switching control is possible, indicating that control is possible.
  • the mobile station apparatus 1-1 when the mobile station apparatus 1-1 can perform uplink transmission in the frequency band A and the frequency band B and can perform switching control of the uplink component carrier, as shown in FIG. 5, the mobile station apparatus 1-1 Notifies the base station apparatus 3 of the frequency band A and the frequency band B as the frequency bands in which uplink transmission is possible, and then indicates whether or not switching control of the uplink component carrier is possible. To be notified. Note that a mobile station apparatus that cannot perform uplink component carrier switching control does not have to notify the availability information of uplink component carrier switching control.
  • the base station device 3 When the base station device 3 receives the message from the mobile station device 1-1, the base station device 3 performs the uplink transmission of the frequency band A, the uplink transmission of the frequency band B, and the switching control by the mobile station device 1-1. It is determined that the mobile station apparatus is capable of carrier aggregation with the used frequency band A and frequency band B.
  • the mobile station apparatus 1-1 can perform simultaneous transmission in two or more frequency bands during carrier aggregation and can perform switching control of uplink component carriers, information on the frequency band of uplink transmission is further included.
  • the base station apparatus 3 is notified of frequency band information capable of carrier aggregation.
  • the mobile station apparatus 1-1 can perform uplink transmission in the frequency band A and the frequency band B, and can perform uplink simultaneous transmission in carrier aggregation with the frequency band A and the frequency band B.
  • uplink component carrier switching control is possible, as shown in FIG. 6, mobile station apparatus 1-1 uses frequency bands A, B, and “frequency bands A and B as frequency bands that can be transmitted in uplink. ”Is notified to the base station apparatus 3 and then the switching control permission / inhibition information indicating that switching control of the uplink component carrier is possible is notified.
  • the base station apparatus 3 uses the frequency band A uplink transmission, the frequency band B uplink transmission, and the frequency
  • the mobile station apparatus is determined to be capable of carrier aggregation with the band A and the frequency band B.
  • the mobile station apparatus 1-1 When the mobile station apparatus 1-1 has a plurality of transmission units including a radio unit, the mobile station apparatus 1-1 switches from one component carrier frequency band to another component carrier frequency band for transmission processing. Since this is done, the processing time is short. However, if the mobile station device 1-1 does not have a plurality of transmission units including the radio unit, the mobile station device 1-1 spends time to switch frequencies, and the uplink grant from the base station device 3 You may not be able to send even if you get. Therefore, the mobile station apparatus 1-1 may further notify information on whether or not it takes a processing time for frequency switching for uplink component carrier switching.
  • the base station apparatus 3 When the base station apparatus 3 receives the information indicating that it takes time to switch the frequency from the mobile station apparatus 1-1, the base station apparatus 3 takes the uplink component carrier switching time into consideration for the mobile station apparatus 1-1. Perform scheduling.
  • the operation of mobile station apparatus 1-1 and base station apparatus 3 will be described.
  • the mobile station apparatus 1-1 is a mobile station apparatus that does not have the ability to transmit to two or more uplink component carriers at the same time.
  • carrier aggregation is possible in the frequency band A and the frequency band B, and the carrier aggregation
  • the mobile station apparatus is capable of only uplink component carrier switching control.
  • the mobile station apparatus 1-1 performs a cell search and finds one cell (here, cell 1) of the base station apparatus 3.
  • the mobile station apparatus 1-1 receives the broadcast channel PBCH of the cell 1 and acquires the system information of the cell 1 (such as the physical channel configuration and random access information of the cell). Then, the mobile station apparatus 1-1 executes the random access procedure using the random access information included in the system information for the initial access.
  • the mobile station device 1-1 and the base station device 3 perform various setting procedures for connection.
  • the mobile station apparatus 1-1 notifies the base station apparatus 3 of information related to the transmission / reception capability of the mobile station apparatus.
  • the information on the transmission / reception capability includes information on the frequency band of uplink transmission as described above and information on whether or not to control switching of component carriers.
  • mobile station apparatus 1-1 has the transmission capability of mobile station apparatus including at least information indicating that frequency band A information, frequency band B information, and uplink component carrier switching control are possible.
  • the base station apparatus 3 is notified of the information regarding.
  • the base station device 3 When the base station device 3 receives the information on the transmission / reception capability of the mobile station device 1-1 from the mobile station device 1-1, whether or not carrier aggregation is possible from the information on the transmission / reception capability of the mobile station device 1-1, and Identifies whether uplink component carrier switching control is possible.
  • the base station apparatus 3 sets an additional cell (here, cell 2) for performing carrier aggregation, the base station apparatus 3 performs the cell 1 for the mobile station apparatus that can perform only uplink component carrier switching control.
  • uplink scheduling is performed in consideration of simultaneous transmission in two cells of cell 2.
  • the base station apparatus 3 notifies the mobile station apparatus 1-1 of an uplink grant, which is uplink scheduling information, through the downlink control channel PDCCH.
  • the mobile station apparatus 1-1 receives the carrier aggregation setting from the base station apparatus 3 and adds the cell 2.
  • the mobile station device 1-1 switches the uplink component carrier based on the scheduling information of the uplink grant. Transmit data on the uplink.
  • the mobile station apparatus 1-1 When the base station apparatus 3 erroneously transmits an uplink grant indicating simultaneous transmission on two or more uplink component carriers, the mobile station apparatus 1-1 discards the uplink grant, or Uplink data is transmitted on one of the uplink component carriers indicated by the uplink grant. For example, the mobile station apparatus 1-1 may prioritize the uplink grant for the uplink component carrier of the first cell.
  • the mobile station apparatus 1-1 notifies the base station apparatus 3 of the transmission capability information of the mobile station apparatus, so that the base station apparatus 3 is based on the transmission capability information of the mobile station apparatus 1.
  • efficient carrier aggregation setting and uplink scheduling can be performed.
  • a mobile station device is described as an example of a terminal device or a communication device, but the present invention is not limited to this, and is a stationary or non-movable electronic device installed indoors and outdoors.
  • terminal devices or communication devices such as AV equipment, kitchen equipment, cleaning / washing equipment, air conditioning equipment, office equipment, vending machines, and other daily life equipment.
  • the mobile station apparatus 1-1 and the base station apparatus 3 of the embodiment have been described using functional block diagrams, but the functions of the respective units of the mobile station apparatus 1-1 and the base station apparatus 3 or these
  • a program for realizing a part of the above functions is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system and executed, whereby the mobile station apparatus and the base station apparatus Control may be performed.
  • the “computer system” here includes an OS and hardware such as peripheral devices.
  • the “computer-readable recording medium” means a storage device such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system.
  • the “computer-readable recording medium” means that a program is dynamically held for a short time, like a communication line when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, it is intended to include those that hold a program for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client in that case.
  • the program may be for realizing a part of the above-described functions, and may be capable of realizing the above-described functions in combination with a program already recorded in the computer system. .
  • each functional block used in each of the above embodiments may be realized as an LSI that is typically an integrated circuit.
  • Each functional block may be individually formed into chips, or a part or all of them may be integrated into a chip.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor.
  • an integrated circuit based on the technology can also be used.
  • the present invention can be applied to mobile phones, personal computers, tablet computers, and the like.
  • Base station apparatus 101 Base station apparatus 101, 201 Data generation unit 103, 203 Transmission data storage unit 105, 205 Transmission HARQ processing unit 107, 207 Transmission processing unit 109, 209 Radio unit 111, 211 Reception processing unit 113, 213 Reception HARQ processing unit 115, 215 MAC information extraction unit 117, 217 PHY control Unit 119, 219 MAC control unit 121, 221 data processing unit 123, 223 RRC control unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 端末装置は、送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を基地局装置に通知し、基地局装置は、送信能力情報にもとづいて端末装置に複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行い、端末装置の送信能力情報にもとづいて端末装置への上りリンクのスケジューリングを行う。

Description

無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
 本発明は、基地局装置、端末装置および無線通信システムに関連し、より詳細には、上りリンクの送信タイミングの通知時の動作における無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法及び集積回路に関する。
 本願は、2013年1月16日に、日本に出願された特願2013-005066号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、W-CDMA方式が第三世代セルラー移動通信方式として標準化され、順次サービスが開始されている。また、通信速度を更に上げたHSDPAも標準化され、サービスが行われている。
 一方、3GPPでは、第三世代無線アクセスの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access;以下、「EUTRA」と呼称する。)の標準化も行われ、サービスが開始されている。EUTRAの下りリンクの通信方式として、マルチパス干渉に強く、高速伝送に適したOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が採用されている。また、上りリンクの通信方式として、移動局装置のコストと消費電力を考慮し、送信信号のピーク対平均電力比PAPR(Peak to Average Power Ratio)を低減できるシングルキャリア周波数分割多重方式SC-FDMA(Single Carrier-Frequency Division Multiple Access)のDFT(Discrete Fourier Transform(離散フーリエ変換))-spread OFDM方式が採用されている。
 また、3GPPでは、EUTRAの更なる進化のAdvanced-EUTRAの標準化作業も行なわれている。Advanced-EUTRAでは、上りリンクおよび下りリンクでそれぞれ最大100MHz帯域幅までの帯域を使用して、最大で下りリンク1Gbps以上、上りリンク500Mbps以上の伝送レートの通信を行なうことが想定されている。
 Advanced-EUTRAでは、EUTRAの移動局装置も収容できるようにEUTRAの20MHzの帯域を複数個束ねることで、100MHz帯域を実現することが考えられている。尚、Advanced-EUTRAでは、EUTRAの1つの20MHz以下の帯域をコンポーネントキャリア(Component Carrier : CC)と呼ばれている。コンポーネントキャリアは、セル(Cell)とも呼ばれている。また、20MHzの帯域を束ねることをキャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation:CA)と呼ばれている(非特許文献1)。
 また、Advanced-EUTRAでは、同時に2つ以上の上りリンクコンポーネントキャリアに送信する能力のない移動局装置に対して、基地局装置がキャリアアグリゲーションを設定して、移動局装置が基地局装置からの指示に従って時間毎にコンポーネントキャリアを切り替えてデータを送信する方法が提案されている。
 この方法は、“Time-Switched UL CA”と呼ばれている(非特許文献2)。尚、この方法は、同時に2つ以上の上りリンクコンポーネントキャリアに送信する能力がある移動局装置に対しても、同時に2つ以上の上りリンクコンポーネントキャリアに送信する場合にキャリア間で干渉を起こし、通信に影響が発生する環境に対しても有効であることが示されている。
3GPP TS(Technical Specification)36.300、V11.3.0(2012-09)、Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network(E-UTRAN)、Overall description Stage2 R2-123997、NTT DOCOMO、Fujitsu、NEC、Panasonic、"Introduction of 1CC transmission in a TTI for UL CA"、3GPP TSG-RAN WG2#79、Qingdao、China、13-17 August、2012
 移動局装置が、基地局装置からの指示に従って時間毎に上りリンクコンポーネントキャリアを切り替えてデータ送信する場合、基地局装置は、移動局装置が上りリンクコンポーネントキャリアを切り替えながらデータ送信する能力あるかどうかわからないと、基地局装置は移動局装置にコンポーネントキャリアの切り替え指示ができない。
 本発明は、移動局装置が、基地局装置からの指示に従って時間毎にコンポーネントキャリアを切り替えてデータ送信する方法について、効率良く基地局装置が移動局装置を制御するための移動局装置、基地局装置、無線通信システム、無線通信方法及び集積回路を提供することを目的とする。
 (1)上記の目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の一態様に係る無線通信システムは、基地局装置と端末装置とが通信を行う無線通信システムであって、前記端末装置は、送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を前記基地局装置に通知し、前記基地局装置は、前記送信能力情報にもとづいて前記端末装置に前記複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行う。
 (2)また、本発明の他の態様に係る基地局装置は、端末装置と通信を行う基地局装置であって、前記端末装置から送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を受信し、前記送信能力情報にもとづいて、前記端末装置に前記複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行う。
 (3)また、本発明の他の態様に係る端末装置は、基地局装置から複数セルを割り当てられ、前記基地局装置と通信を行う端末装置であって、前記基地局装置に送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を通知する。
 (4)また、上記の端末装置は、周波数切り替えの処理時間に関する送信能力情報を通知するように構成されてもよい。
 (5)また、本発明の他の態様に係る無線通信方法は、基地局装置と端末装置とが通信を行う無線通信システムに適用される無線通信方法であって、前記端末装置は、送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を前記基地局装置に通知するステップと、前記基地局装置は、前記送信能力情報にもとづいて前記端末装置に前記複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行うステップとを少なくとも含む。
 (6)また、本発明の他の態様に係る集積回路は、端末装置と通信を行う基地局装置に適用される適用される集積回路であって、前記端末装置から送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を受信する手段と、前記送信能力情報にもとづいて、前記端末装置にキャリアアグリゲーションを設定するか否の判定を行う手段と、前記端末装置にキャリアアグリゲーションの設定を行う手段を有する。
 (7)また、本発明の他の態様に係る集積回路は、基地局装置から複数セルを割り当てられ、前記基地局装置と通信を行う端末装置に適用される集積回路であって、前記基地局装置に送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を通知する手段を有する。
 本発明の態様によれば、移動局装置が、基地局装置に移動局装置の送信能力情報を通知することにより、基地局装置は、効率よく移動局装置の送信能力情報を基づいて移動局装置に対してキャリアアグリゲーションの設定、上りリンクスケジューリングをすることが可能となる。
本発明の実施形態に係る移動局装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る基地局装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の送信能力情報を通知する手順を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の送信能力情報を通知する手順を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の送信能力情報を通知する手順を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の送信能力情報を通知する手順を示す図である。 EUTRAにおける物理チャネル構成を示す図である。 EUTRAにおける上りリンクの構成を示す図である。 Advanced-EUTRAにおける下りリンクのコンポーネントキャリアについての説明図である。 Advanced-EUTRAにおける上りリンクのコンポーネントキャリアについての説明図である。 EURTAの移動局装置及び基地局装置の制御データを扱うプロトコルスタックについての説明図である。
 EUTRAの下りリンクの物理チャネルは、下りリンク参照信号(Downlink Reference Signal)、下りリンク同期信号(Downlink Synchronization Signal)、下りリンク共用チャネルPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)、下りリンク制御チャネルPDCCH(Physical Downlink Control Channel)、報知チャネルPBCH(Physical Broadcast Channel)から構成されている。
 EUTRAの上りリンクの物理チャネルは、上りリンク参照信号(Uplink Reference Signal)、ランダムアクセスチャネルPRACH(Physical Random Access Channel)、上りリンク共用チャネルPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)、上りリンク制御チャネルPUCCH(Physical Uplink Control Channel)から構成されている。また、上りリンク参照信号には、復調用参照信号(Demodulation Reference Signal)と測定用参照信号(Sounding Reference Signal)の2種類の信号がある。
 図7は、EUTRAにおける物理チャネル構成を示す図であり、図8は、EUTRAにおける上りリンクの構成を示す図である。1ブロックは、12本のサブキャリアと7つのOFDMシンボルから構成される。そして、2つのブロックを使用して、1リソースブロック(Resource Block:RB)を構成する。上りリンク共用チャネルPUSCHと上りリンク制御チャネルPUCCHは、1リソースブロック単位で使用される。ランダムアクセスチャネルPRACHは、6リソースブロック分を使用して構成される。
 上りリンク参照信号は、リソースブロック内の特定のOFDMシンボルに配置される。上りリンクの各チャネルは、図8のように上りリンク共用チャネルPUSCHの領域と上りリンク制御チャネルPUCCHの領域とランダムアクセスチャネルPRACHとが分けられている。上りリンク共用チャネルPUSCHと上りリンク制御チャネルPUCCHの各領域に関する情報は、基地局装置から報知される。また、基地局装置は、各領域の中から移動局装置個別に上りリンク共用チャネルPUSCHと上りリンク制御チャネルPUCCHの無線リソースを割り当てる。尚、ランダムアクセスチャネルRACHは、一定の周期で配置される。
 下りリンク共用チャネルPDSCHは、基地局装置から移動局装置へのユーザーデータや制御データの送信に使用される。下りリンク制御チャネルPDCCHは、基地局装置から移動局装置への下りリンク共用チャネルPDSCHと上りリンク共用チャネルPUSCHの無線リソース割り当て情報などの制御情報通知に使用される。下りリンク参照信号は、下りリンク共用チャネルPDSCHと下りリンク制御チャネルPDCCHを復調するために使用される。下りリンク同期信号は、移動局装置が下りリンクの同期を取るために使用される。報知チャネルPBCHは、基地局装置のセルのシステム情報に関する情報を通知するために使用される。
 上りリンク共用チャネルPUSCHは、移動局装置から基地局装置へのユーザーデータや制御データの送信に使用される。尚、上りリンク共用チャネルPUSCHと下りリンク共用チャネルPDSCHで送受信されるデータは、HARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)処理が行われ、再送時に初送データと再送データを合成処理することで再送時のデータの誤り訂正能力を向上させている。上りリンク制御チャネルPUCCHは、基地局装置からの下りリンクのデータに対する応答(ACK(Acknowledge)/NACK(Negative acknowledge))や下りリンクの無線伝搬路品質情報などの制御情報を通知する為に使用される。
 ランダムアクセスチャネルPRACHは、主に移動局装置から基地局装置への上りリンクの送信タイミング情報を取得するためのランダムアクセスプリアンブル送信に使用される。ランダムアクセスプリアンブル送信はランダムアクセス手順の中で行なわれる。上りリンク参照信号の復調用参照信号は、基地局装置が上りリンク共用チャネルPUSCHを復調するために使用され、上りリンク共用チャネルPUSCHの4番目のシンボル位置と11番目のシンボル位置に挿入される。上りリンク参照信号の測定用参照信号は、基地局装置が上りリンクの無線伝搬路品質を測定するために使用され、上りリンク共用チャネルPUSCHの14番目のシンボル位置に挿入される。尚、測定用参照信号を送信するための無線リソースは、基地局装置から移動局装置個別に割り当てられる。
 ランダムアクセス手順には、競合ベースランダムアクセス手順(Contention based Random Access procedure)と非競合ベースランダムアクセス手順(Non-contention based Random Access procedure)の2つのアクセス手順がある(非特許文献1)。
 競合ベースランダムアクセス手順は、移動局装置間で衝突する可能性のあるランダムアクセス手順であり、競合ベースランダムアクセス手順は、基地局装置と接続(通信)していない状態からの初期アクセス時や基地局装置と接続中であるが、上りリンク同期が外れている状態で移動局装置に上りリンクデータ送信が発生した場合のスケジューリングリクエストなどに行われる。
 非競合ベースランダムアクセス手順は、移動局装置間で衝突が発生しないランダムアクセス手順であり、基地局装置と移動局装置が接続中であるが、上りリンクの同期が外れている場合に迅速に移動局装置と基地局装置との間の上りリンク同期をとるためにハンドオーバーや移動局装置の送信タイミングが有効でない場合等の特別な場合に基地局装置がランダムアクセス指示情報を移動局装置に通知することで、移動局装置がランダムアクセス手順を開始する(非特許文献1)。非競合ベースランダムアクセス手順は、RRC(Radio Resource Control:Layer3)層のメッセージ及び下りリンク制御チャネルPDCCHの制御データにより指示される。
 また、3GPPでは、EUTRAの更なる進化のAdvanced-EUTRAの議論も始まっている。Advanced-EUTRAでは、上りリンクおよび下りリンクでそれぞれ最大100MHz帯域幅までの帯域を使用して、最大で下りリンク1Gbps以上、上りリンク500Mbps以上の伝送レートの通信を行なうことを想定している。
 図9は、Advanced-EUTRAにおけるキャリアアグリゲーション時の下りリンクのコンポーネントキャリアの構成についての説明図である。図10は、Advanced-EUTRAにおけるキャリアアグリゲーション時の上りリンクのコンポーネントキャリアの構成についての説明図である。
 Advanced-EUTRAでは、EUTRAの移動局装置も収容できるようにEUTRAの20MHz以下の帯域を複数個束ねることで、最大で100MHz帯域を実現することを考えている。尚、Advanced-EUTRAでは、EUTRAの1つの20MHz以下の帯域をコンポーネントキャリア(Component Carrier : CC)と呼んでいる(非特許文献1)。また、1つの下りリンクのコンポーネントキャリアと1つの上りリンクのコンポーネントキャリアを組み合わせて1つのセルを構成する。尚、1つの下りリンクコンポーネントキャリアのみでも1つのセルを構成できる。
 つまり、基地局装置は、移動局装置の通信能力や通信条件にあった複数のセルを割り当て、割り当てた複数のセルを介して移動局装置と通信を行なうようにしている。尚、移動局装置に割り当てられた複数のセルは、1つのセルを第一セル(Primary Cell)とそれ以外のセルを第二セル(Secondary Cell)としている。第一セルには、上りリンク制御チャネルPUCCHの割り当てや、ランダムアクセスチャネルPRACHへのアクセス許可など特別な機能を設定している。
 また、移動局装置の消費電力を少なくするために、割り当て直後の第二セルに対し、移動局装置は下りリンク共用チャネルPDSCHおよび下りリンク制御チャネルPDCCHの受信処理を行わず(または、下りリンク制御チャネルPDCCHで指示された無線リソース割り当て情報に従わない)、基地局装置からアクティベート(Activate)を指示された後、アクティベートを指示された第二セルに対して下りリンク共用チャネルPDSCHおよび下りリンク制御チャネルPDCCHの受信処理を開始する(または、下りリンク制御チャネルPDCCHで指示された無線リソース割り当て情報に従う)ようにしている。
 また、移動局装置は、基地局装置からアクティベートしている第二セルに対してデアクティベート(deactivate)を指示された後、デアクティベートを指示された第二セルに対して下りリンク共用チャネルPDSCHおよび下りリンク制御チャネルPDCCHの受信処理を停止する(または、下りリンク制御チャネルPDCCHで指示された無線リソース割り当て情報に従わない)ようにしている。
 尚、基地局装置からアクティベートを指示され、下りリンク共用チャネルPDSCHおよび下りリンク制御チャネルPDCCHの受信処理を行っている第二セルをアクティベートセルと言い、また、基地局装置から移動局装置への割り当て直後の第二セル及びデアクティベートを指示され、下りリンク共用チャネルPDSCHおよび下りリンク制御チャネルPDCCHの受信処理を停止している第二セルをデアクティベートセルと言う。また、第一セルは、常にアクティベートセルである。
 また、移動局装置が、複数のセルを使用して基地局装置と通信を行なう場合、リピータ(Repeater)などを介して基地局装置へ接続する場合がある。このような場合、移動局装置での下りリンクコンポーネントキャリアの受信タイミングと、上りリンクコンポーネントキャリア毎の基地局装置への送信タイミングの両方または一方がセル毎に異なることとなる。特に、上りリンクコンポーネントキャリア毎の基地局装置への送信タイミングが異なる場合、移動局装置は送信タイミングが同じとなるセルをグループ化して、グループ毎に送信タイミングの調整を行なう。
 尚、送信タイミングが同じとなるセルで構成されるグループを送信タイミンググループと言う。基地局装置は、移動局装置に送信タイミンググループの構成情報を通知し、移動局装置は、送信タイミンググループの構成情報から送信タイミンググループを設定し、送信タイミンググループ毎に上りリンクの送信タイミングを管理する。
 図11は、EURTAの移動局装置及び基地局装置の制御データを扱うプロトコルスタック(Protocol stack)である。図11について以下で説明する。
 物理層(Physical layer:PHY層)は、物理チャネル(Physical Channel)を利用して上位層に伝送サービスを提供する。PHY層は、上位の媒体アクセス制御層(Medium Access Control layer:MAC層)とトランスポートチャネルで接続される。トランスポートチャネルを介して、MAC層とPHY層とレイヤ(layer:層)間でデータが移動する。移動局装置と基地局装置のPHY層間において、物理チャネルを介してデータの送受信が行われる。
 MAC層は、多様な論理チャネルを多様なトランスポートチャネルにマッピングを行う。MAC層は、上位の無線リンク制御層(Radio Link Control layer:RLC層)とは論理チャネルで接続される。論理チャネルは、伝送される情報の種類によって大きく分けられ、制御情報を伝送する制御チャネルとユーザー情報を伝送するトラフィックチャネルに分けられる。
 RLC層は、上位層から受信したデータを分割(Segmentation)及び連結(Concatenation)し、下位層が適切にデータ送信できるようにデータサイズを調節する。また、RLC層は、各データが要求するQoS(Quality of Service)を保証するための機能も持つ。すなわち、RLC層は、データの再送制御等の機能を持つ。
 パケットデータコンバージェンスプロトコル層(Packet Data Convergence Protocol layer:PDCP層)は、ユーザーデータであるIPパケットを無線区間で効率的に伝送するために、不要な制御情報の圧縮を行うヘッダ圧縮機能を持つ。また、PDCP層は、データの暗号化の機能も持つ。
 無線リソース制御層(Radio Resource Control layer:RRC層)は、制御情報のみ定義される。RRC層は、無線ベアラ(Radio Bearer:RB)の設定・再設定を行い、論理チャネル、トランスポートチャネル及び物理チャネルの制御を行う。RBは、制御データ無線ベアラ(Signaling Radio Bearer:SRB)とデータ無線ベアラ(Data Radio Bearer:DRB)とに分けられ、SRBは、制御情報であるRRCメッセージを送信する経路として利用される。DRBは、ユーザー情報を送信する経路として利用される。基地局装置と移動局装置のRRC層間で各RBの設定が行われる。
 尚、PHY層は一般的に知られる開放型システム間相互接続(Open Systems Interconnection:OSI)モデルの階層構造の中で第一層の物理層に対応し、MAC層、RLC層及びPDCP層はOSIモデルの第二層であるデータリンク層に対応し、RRC層はOSIモデルの第三層であるネットワーク層に対応する。
 [構成説明]
 図1は、本発明の実施形態に係る移動局装置の構成を示す図である。移動局装置1-1~1-3は、データ生成部101、送信データ記憶部103、送信HARQ処理部105、送信処理部107、無線部109、受信処理部111、受信HARQ処理部113、MAC情報抽出部115、MAC制御部119、データ処理部121、および、RRC制御部123から構成される。
 上位層からのユーザーデータおよびRRC制御部123からの制御データは、データ生成部101に入力される。データ生成部101は、PDCP層、RLC層の機能を持つ。データ生成部101は、ユーザーデータのIPパケットのヘッダ圧縮やデータの暗号化、データの分割及び結合等の処理を行い、データサイズを調節する。データ生成部101は、処理を行ったデータを送信データ記憶部103に出力する。
 送信データ記憶部103は、データ生成部101から入力されたデータを論理チャネル毎に蓄積し、MAC制御部119からの指示に基づいて指示された論理チャネルのデータを指示されたデータ量分だけ送信HARQ処理部105に出力する。また、送信データ記憶部103は、論理チャネル毎の蓄積されたデータのデータ量の情報をMAC制御部119に出力する。
 送信HARQ処理部105は、入力データに符号化を行い、符号化したデータにパンクチャ処理を行う。そして、送信HARQ処理部105は、パンクチャしたデータを送信処理部107に出力し、符号化したデータを保存する。送信HARQ処理部105は、MAC制御部119からデータの再送を指示された場合、保存してある符号化したデータから前回に行なったパンクチャと異なるパンクチャ処理を行い、パンクチャしたデータを送信処理部107に出力する。
 送信処理部107は、送信HARQ処理部105から入力されたデータに変調・符号化を行なう。送信処理部107は、変調・符号化されたデータをDFT(Discrete Fourier Transform(離散フーリエ変換))-IFFT(Inverse Fast Fourier Transform(逆高速フーリエ変換))処理し、処理後、CP(Cyclic prefix)を挿入し、CP挿入後のデータを上りリンクの各コンポーネントキャリア(セル)の物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)に配置し、無線部111に出力する。また、送信処理部107は、PHY制御部117から受信データの応答指示があった場合、ACKまたはNACK信号を生成し、生成した信号を物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)に配置し、無線部109に出力する。
 無線部109は、送信処理部107から入力されたデータをPHY制御部117から指示された送信位置情報(送信セル情報)の無線周波数にアップコンバートし、送信電力を調整して送信アンテナからデータを送信する。また、無線部109は、受信アンテナより受信した無線信号をダウンコンバートし、受信処理部111に出力する。
 受信処理部111は、無線部109から入力された信号をFFT(Fast Fourier Transform(高速フーリエ変換))処理、復号化、復調処理等を行なう。受信処理部111は、復調したデータの中で物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)のデータを受信HARQ処理部113に出力する。また、受信処理部111は、復調したデータの中で物理下りリンク制御チャネルPDCCHから取得した制御データの上りリンク送信データの応答情報(ACK/NACK)および上りリンク送信許可情報(Uplink grant:上りリンクグラント)をMAC制御部119に出力する。尚、上りリンク送信許可情報は、データの変調・符号化方式、データサイズ情報、HARQ情報、送信位置情報などがある。
 受信HARQ処理部113は、受信処理部111からの入力データの復号処理を行い、復号処理に成功した場合、データをMAC情報抽出部115に出力する。受信HARQ処理部113は、入力データの復号処理に失敗した場合、復号処理に失敗したデータを保存する。受信HARQ処理部113は、再送データを受信した場合、保存してあるデータと再送データを合成し、復号処理を行う。また、受信HARQ処理部113は、入力データの復号処理の成否をMAC制御部119に通知する。
 MAC情報抽出部115は、受信HARQ処理部113から入力されたデータからMAC層(Medium Access Control layer)の制御データを抽出し、抽出した制御情報をMAC制御部119に出力する。MAC情報抽出部115は、残りのデータをデータ処理部121に出力する。データ処理部121は、PDCP層、RLC層の機能を持ち、圧縮されたIPヘッダの解凍機能や暗号化されたデータの復号機能、データの分割及び結合等の処理を行い、データを元の形に戻す。データ処理部121は、RRCメッセージとユーザーデータに分け、RRCメッセージをRRC制御部123に出力し、ユーザーデータを上位層に出力する。
 PHY制御部117は、MAC制御部119からの指示により送信処理部107、無線部109、および、受信処理部111を制御する。PHY制御部117は、MAC制御部119から通知された変調・符号化方式、送信電力情報および送信位置情報(送信セル情報)から変調・符号化方式および送信位置を送信処理部109に通知し、送信セルの周波数情報および送信電力情報を無線部109に通知する。
 MAC制御部119は、送信データ記憶部103から取得した論理チャネル毎のデータ量情報と受信処理部111から取得した上りリンク送信許可情報で示されている送信データサイズを元に各論理チャネルのデータの送信優先順位を決定し、送信する論理チャネルおよびデータ量を送信データ記憶部103に通知する。また、MAC制御部119は、送信HARQ処理部105にHARQ情報を通知し、PHY制御部117に変調・符号化方式および送信位置情報(送信セル情報)を出力する。
 また、MAC制御部119は、受信処理部111から上りリンク送信データに対する応答情報を取得し、応答情報がNACK(否応答)を示していた場合、送信HARQ処理部105とPHY制御部117に再送を指示する。MAC制御部119は、受信HARQ処理部113からデータの復号処理の成否情報を取得した場合、PHY制御部117にACKまたはNACK信号を送信するように指示する。
 MAC制御部119は、MAC層の機能を持ち、MAC情報抽出部115から入力されたMAC制御情報の中でセル(または、コンポーネントキャリア)のアクティベーション/デアクティベーション指示情報及びDRX制御情報を取得した場合、アクティベーション/デアクティベーション制御及びDRX制御を行うために無線部109、送信処理部107及び受信処理部111の制御を行うためにPHY制御部117を制御する。
 MAC制御部119は、MAC情報抽出部115から入力されたMAC制御情報の中で送信タイミング情報をPHY制御部117へ出力する。MAC制御部119は、RRC制御部123から入力された送信タイミンググループ情報を管理し、PHY制御部117を制御する。
 RRC制御部123は、基地局装置3との接続・切断処理、キャリアアグリゲーションの設定、送信タイミンググループの設定など基地局装置3と通信を行うための各種設定を行う。RRC制御部123は、前記各種設定に伴う上位層との情報のやり取りを行い、前記各種設定に伴う下位層の制御を行う。
 RRC制御部123は、RRCメッセージを作成し、作成したRRCメッセージをデータ生成部101に出力する。RRC制御部123は、データ処理部121から入力されたRRCメッセージを解析する。RRC制御部123は、自移動局装置の送信能力を示したメッセージを作成し、データ生成部101に出力する。また、RRC制御部123は、MAC層に必要な情報をMAC制御部119に出力し、物理層に必要な情報をPHY制御部117に出力する。
 尚、送信処理部107、無線部109、受信処理部111、および、PHY制御部117は、物理層の動作を行う。送信データ記憶部103、送信HARQ処理部105、受信HARQ処理部113、MAC情報抽出部115、および、MAC制御部119は、MAC層の動作を行う。データ生成部101、および、データ処理部121は、RLC層およびPDCP層の動作を行う。RRC制御部123は、RRC層の動作を行う。
 図2は、本発明の実施形態に係る基地局装置の構成を示す図である。基地局装置3は、データ生成部201、送信データ記憶部203、送信HARQ処理部205、送信処理部207、無線部209、受信処理部211、受信HARQ処理部213、MAC情報抽出部215、PHY制御部217、MAC制御部219、データ処理部221、および、RRC制御部223から構成される。
 上位層からのユーザーデータおよびRRC制御223からの制御データは、データ生成部201に入力さる。データ生成部201は、PDCP層、RLC層の機能を持ち、ユーザーデータのIPパケットのヘッダ圧縮やデータの暗号化、データの分割及び結合等の処理を行い、データサイズを調節する。データ生成部201は、処理を行ったデータとデータの論理チャネル情報を送信データ記憶部203に出力する。
 送信データ記憶部203は、データ生成部201から入力されたデータをユーザー毎に蓄積し、MAC制御部219からの指示に基づいて指示されたユーザーのデータを指示されたデータ量分だけ送信HARQ処理部205に出力する。また、送信データ記憶部203は、論理チャネル毎の蓄積されたデータのデータ量の情報をMAC制御部219に出力する。
 送信HARQ処理部205は、入力データに符号化を行い、符号化したデータにパンクチャ処理を行う。そして、送信HARQ処理部205は、パンクチャしたデータを送信処理部207部に出力し、符号化したデータを保存する。送信HARQ処理部205は、MAC制御部219からデータの再送を指示された場合、保存してある符号化したデータから前回に行なったパンクチャと異なるパンクチャ処理を行い、パンクチャしたデータを送信処理部207に出力する。
 送信処理部207は、送信HARQ処理部205から入力されたデータに変調・符号化を行なう。送信処理部207は、変調・符号化されたデータを各セルの物理下りリンク制御チャネルPDCCH、下りリンク同期信号、物理報知チャネルPBCH、物理下りリンク共用チャネルPDSCHなどの信号及び各チャネルにマッピングし、マッピングしたデータを直列/並列変換、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform(逆高速フーリエ変換))変換、CP挿入などのOFDM信号処理を行い、OFDM信号を生成する。
 そして、送信処理部207は、生成したOFDM信号を無線部209に出力する。また、送信処理部207は、MAC制御部219から受信データの応答指示があった場合、ACKまたはNACK信号を生成し、生成した信号を物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)に配置し、無線部209に出力する。
 無線部209は、送信処理部207から入力されたデータを無線周波数にアップコンバートし、送信電力を調整して送信アンテナからデータを送信する。また、無線部209は、受信アンテナより受信した無線信号をダウンコンバートし、受信処理部211に出力する。受信処理部211は、無線部209から入力された信号をFFT(Fast Fourier Transform(高速フーリエ変換))処理、復号化、復調処理等を行なう。受信処理部211は、復調したデータの中で物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)のデータを受信HARQ処理部213に出力する。また、受信処理部211は、復調したデータの中で物理上りリンク制御チャネルPUCCHから取得した制御データの下りリンク送信データの応答情報(ACK/NACK)、下りリンク無線品質情報(CQI)及び上りリンク送信要求情報(スケジューリングリクエスト)をMAC制御部219に出力する。
 受信HARQ処理部213は、受信処理部211からの入力データの復号処理を行い、復号処理に成功した場合、データをMAC情報抽出部215に出力する。受信HARQ処理部213は、入力データの復号処理に失敗した場合、復号処理に失敗したデータを保存する。受信HARQ処理部213は、再送データを受信した場合、保存してあるデータと再送データを合成し、復号処理を行う。また、受信HARQ処理部213は、入力データの復号処理の成否をMAC制御部219に通知する。
 MAC情報抽出部215は、受信HARQ処理部213から入力されたデータからMAC層の制御データを抽出し、抽出した制御情報をMAC制御部219に出力する。MAC情報抽出部215は、残りのデータをデータ処理部221に出力する。データ処理部221は、PDCP層、RLC層の機能を持ち、圧縮されたIPヘッダの解凍機能や暗号化されたデータの復号機能、データの分割及び結合等の処理を行い、データを元の形に戻す。データ処理部221は、RRCメッセージとユーザーデータに分け、RRCメッセージをRRC制御部223に出力し、ユーザーデータを上位層に出力する。
 MAC制御部219は、MAC層の機能を持ち、RRC制御部223や下位層などから取得した情報をもとにMAC層の制御を行う。MAC制御部219は、下りリンクおよび上りリンクのスケジューリング処理を行う。MAC制御部219は、受信処理部211から入力された下りリンク送信データの応答情報(ACK/NACK)、下りリンク無線品質情報(CQI)及び上りリンク送信要求情報(スケジューリングリクエスト)、MAC情報抽出部215から入力されたBSR及び送信データ記憶部203から取得したユーザー毎のデータ量情報から下りリンク及び上りリンクのスケジューリング処理を行う。MAC制御部219は、スケジュール結果を送信処理部207に出力する。
 また、MAC制御部219は、受信処理部211から上りリンク送信データに対する応答情報を取得し、応答情報がNACK(否応答)を示していた場合、送信HARQ処理部205と送信処理部207に再送を指示する。MAC制御部219は、受信HARQ処理部213からデータの復号処理の成否情報を取得した場合、送信処理部207にACKまたはNACK信号を送信するように指示する。
 また、MAC制御部219は、移動局装置1-1に割り当てたセル(または、コンポーネントキャリア)のアクティベーション/デアクティベーション処理や送信タイミンググループの管理等を行う。
 RRC制御部223は、移動局装置1-1との接続・切断処理、キャリアアグリゲーションの設定、送信タイミンググループの設定など移動局装置1-1と通信を行うための各種設定を行い、前記各種設定に伴う上位層との情報のやり取りを行い、前記各種設定に伴う下位層の制御を行う。
 RRC制御部223は、各種RRCメッセージを作成し、作成したRRCメッセージをデータ生成部201に出力する。RRC制御部223は、データ処理部221から入力されたRRCメッセージを解析する。RRC制御部223は、移動局装置1-1から移動局装置の送受信能力を示したメッセージを取得した場合、移動局装置の送受信能力情報に基づいて移動局装置1-1に適したキャリアアグリゲーションの設定を行う。また、RRC制御部223は、MAC層に必要な情報をMAC制御部219に出力し、物理層に必要な情報をPHY制御部217に出力する。
 尚、送信処理部207、無線部209、受信処理部211、および、PHY制御部217は、PHY層の動作を行い、送信データ記憶部203、送信HARQ処理部205、受信HARQ処理部213、MAC情報抽出部215、および、MAC制御部219は、MAC層の動作を行い、データ生成部201およびデータ処理部221は、RLC層及びPDCP層の動作を行いう。RRC制御部223は、RRC層の動作を行う。
 [動作説明]
 図9、図10で説明した基地局装置が移動局装置に複数セルを割り当て、割り当てた複数のセルを介して基地局装置と移動局装置が通信を行なう無線通信システムを想定している。
 同時に2つ以上の上りリンクコンポーネントキャリアに送信する能力のない移動局装置に対して、基地局装置がキャリアアグリゲーションを設定して、移動局装置が基地局装置からの指示に従って時間毎にコンポーネントキャリアを切り替えてデータを送信する方法が提案されている。
 移動局装置が、キャリアアグリゲーション中に基地局装置からの指示に従って時間毎に上りリンクコンポーネントキャリアを切り替えてデータ送信する場合、基地局装置は、移動局装置が上りリンクコンポーネントキャリアを切り替えながらデータ送信する能力あるかどうかわからないと、基地局装置は移動局装置にコンポーネントキャリアの切り替え指示ができない。
 このため、移動局装置は、基地局装置に自移動局装置の送信能力に関する情報を通知する。移動局装置は、送信能力に関する情報の中にキャリアアグリゲーションが可能か否かの情報を含め、更にキャリアアグリゲーション中の上りリンクコンポーネントキャリアの切り替えが可能か否かの情報を含める。下記に例を示す。
 移動局装置1-1は、上りリンク送信が可能な周波数帯域情報および上りリンクコンポーネントキャリアを切り替えてデータ送信する制御が可能かどうかを示す情報を基地局装置3に通知する。例えば、移動局装置1-1は周波数帯域Aと周波数帯域Bとでキャリアアグリゲーションが可能であり、キャリアアグリゲーション中は上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御のみが可能な場合、図3のように、移動局装置1-1は周波数帯域Aの情報、周波数帯域Bの情報、および、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した情報を少なくとも含めた移動局装置の送信能力に関するメッセージを作成して基地局装置3に送信する。
 すなわち、移動局装置1-1は周波数帯域Aおよび周波数帯域Bの周波数の組み合わせをサポートすることを示す周波数帯域情報(Supported Band combination)を基地局装置3へ送信する。また、移動局装置1-1は周波数帯域情報に含まれる周波数帯域Aおよび周波数帯域Bの上りリンクの周波数帯域を、基地局装置3の指示に従って動的に切り替えて送信が可能なことを示す周波数切り替え可否情報を基地局装置3へ送信する。これらの情報は、移動局装置1-1が基地局装置3を変更するとき、すなわちハンドオーバーの際に、ハンドオーバー元の基地局装置3(ソース基地局装置)からハンドオーバー先の基地局装置3(ターゲット基地局装置)へ転送されてもよい。また、ターゲット基地局装置が上りリンクの周波数帯域の切り替えをサポートしていない場合は、ソース基地局装置は周波数帯域情報のみを転送し、周波数切り替え可否情報をターゲット基地局装置へ転送しなくてもよい。
 基地局装置3は移動局装置1-1から上記メッセージを受信すると、基地局装置3は移動局装置1-1が周波数帯域Aおよび周波数帯域Bとでキャリアアグリゲーションが可能であり、更にキャリアアグリゲーション時の動作は切り替え制御のみでの動作が可能な移動局装置と判断する。
 尚、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した情報は、可能または不可能を示した1ビットのフラグ情報のような情報でも構わない。また、移動局装置1-1が周波数帯域A、周波数帯域Bおよび周波数帯域Cの3つの周波数帯域でキャリアアグリゲーションが可能であり、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能な場合、移動局装置1-1は周波数帯域Aの情報、周波数帯域Bの情報、周波数帯域Cの情報および、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御のみが可能であることを示した情報を少なくとも含めたメッセージを作成しで基地局装置3に送信する。
 基地局装置3は、上記のような情報を移動局装置1-1から取得した場合、移動局装置の送信能力に応じてキャリアアグリゲーションのコンポーネントキャリアを移動局装置1-1に設定する。尚、移動局装置1-1が、キャリアアグリゲーション中に2つ以上の周波数帯域での同時送信が可能であり、更に上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能な場合、図4のようにキャリアアグリゲーション可否情報も基地局装置3に通知するようにしても良い。
 あるいは、前記移動局装置の送信能力に関するメッセージに、周波数帯域Aと周波数帯域Bの組み合わせ情報と、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した情報が含まれる場合、基地局装置3は、移動局装置1-1が周波数帯域Aと周波数帯域Bにおいて上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御による送信が可能であると判断し、周波数帯域Aと周波数帯域Bの組み合わせ情報は含まれるが、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した情報が含まれない場合、基地局装置3は、移動局装置1-1が周波数帯域Aと周波数帯域Bにおいて同時送信が可能であると判断してもよい。
 別の方法として、移動局装置1-1は、移動局装置がサポートする上りリンク送信の周波数帯域の情報を別々の情報として基地局装置3に通知し、その上で、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した切り替え制御の可否情報を通知するようにしても良い。
 例えば、移動局装置1-1が周波数帯域Aと周波数帯域Bでの上りリンク送信が可能であり、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能な場合、図5のように、移動局装置1-1は上りリンク送信が可能な周波数帯域として周波数帯域Aと周波数帯域Bを基地局装置3に通知し、その上で、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した切り替え制御の可否情報を通知する。尚、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が不可能な移動局装置は、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御の可否情報を通知しなくても良い。
 基地局装置3は移動局装置1-1から上記メッセージを受信すると、基地局装置3は、移動局装置1-1が周波数帯域Aの上りリンク送信、周波数帯域Bの上りリンク送信および切り替え制御を利用した周波数帯域Aおよび周波数帯域Bとのキャリアアグリゲーションが可能な移動局装置と判断する。
 尚、移動局装置1-1がキャリアアグリゲーション中に2つ以上の周波数帯域での同時送信が可能であり、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能な場合、更に上りリンク送信の周波数帯域の情報にキャリアアグリゲーション可能な周波数帯域情報を基地局装置3に通知する。
 例えば、移動局装置1-1が周波数帯域Aと周波数帯域Bでの上りリンク送信が可能であり、周波数帯域Aおよび周波数帯域Bとのキャリアアグリゲーションでの上りリンクの同時送信が可能であり、更に上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能な場合、図6のように、移動局装置1-1は上りリンク送信が可能な周波数帯域として周波数帯域A、周波数帯域B、“周波数帯域Aおよび周波数帯域B”を基地局装置3に通知し、その上で、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した切り替え制御の可否情報を通知する。
 基地局装置3は移動局装置1-1から上記メッセージを受信すると、基地局装置3は、移動局装置1-1が周波数帯域Aの上りリンク送信、周波数帯域Bの上りリンク送信、および、周波数帯域Aおよび周波数帯域Bとのキャリアアグリゲーションが可能である移動局装置と判断する。
 尚、移動局装置1-1が無線部を含めた送信部を複数持っている場合、移動局装置1-1があるコンポーネントキャリアの周波数帯域から別のコンポーネントキャリアの周波数帯域に切り替えて送信処理を行うため処理時間は短くて済む。しかし、移動局装置1-1が無線部を含めた送信部を複数持っていない場合、移動局装置1-1は周波数を切り替えるために時間を費やしてしまい、基地局装置3からの上りリンクグラントを取得しても送信できない場合がある。そのため、移動局装置1-1は、上りリンクコンポーネントキャリア切り替えのために周波数の切り替えの処理時間がかかるか否かの情報を更に通知するようにしても良い。
 基地局装置3は、移動局装置1-1から周波数の切り替えのために時間がかかる旨の情報を受信すると移動局装置1-1に対して上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え時間を考慮した上りリンクのスケジューリングを行う。
 移動局装置1-1と基地局装置3の動作を説明する。尚、移動局装置1-1は、同時に2つ以上の上りリンクコンポーネントキャリアに送信する能力のない移動局装置であるが、周波数帯域Aと周波数帯域Bとでキャリアアグリゲーションが可能であり、キャリアアグリゲーション中は上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御のみが可能な移動局装置とする。
 移動局装置1-1は、セルサーチを行い、基地局装置3の1つのセル(ここではセル1とする)を見つける。移動局装置1-1は、セル1の報知チャネルPBCHなどを受信し、セル1のシステム情報(セルの物理チャネル構成およびランダムアクセス情報など)を取得する。そして、移動局装置1-1は、初期アクセスのためにシステム情報に含まれるランダムアクセス情報を使用して、ランダムアクセス手順を実行する。
 ランダムアクセス手順終了後、移動局装置1-1と基地局装置3は、接続のための各種設定手順を行う。接続のための各種設定手順の間に移動局装置1-1は、基地局装置3に自移動局装置の送受信能力に関する情報を通知する。送受信能力に関する情報は、上述したような上りリンク送信の周波数帯域の情報およびコンポーネントキャリアの切り替え制御の可否情報などである。ここでは、移動局装置1-1は周波数帯域Aの情報、周波数帯域Bの情報、および、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能であることを示した情報を少なくとも含めた移動局装置の送信能力に関する情報を基地局装置3に通知する。
 基地局装置3は、移動局装置1-1から移動局装置1-1の送受信能力に関する情報を受信すると、移動局装置1-1の送受信能力に関する情報からキャリアアグリゲーションが可能か否か、及び、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御が可能どうかを識別する。そして、基地局装置3は、キャリアアグリゲーションを行うため追加のセル(ここではセル2とする)を設定する際に、上りリンクコンポーネントキャリアの切り替え制御のみが可能な移動局装置に対して、セル1およびセル2の2つのセルでの同時送信が発生しないように考慮して、上りリンクのスケジューリングを行う。基地局装置3は、下りリンク制御チャネルPDCCHを通して上りリンクのスケジューリング情報である上りリンクグラントを移動局装置1-1に通知する。
 移動局装置1-1は、基地局装置3からキャリアアグリゲーションの設定を受け、セル2を追加する。移動局装置1-1は、セル1またはセル2の下りリンク制御チャネルPDCCHから自移動局装置宛ての上りリンクグラントを受信すると、上りリンクグラントのスケジューリング情報を基づいて、上りリンクコンポーネントキャリアを切り替えながら上りリンクでのデータを送信する。
 尚、基地局装置3が誤って2つ以上の上りリンクコンポーネントキャリアでの同時送信を示した上りリンクグラントを送信した場合、移動局装置1-1は、その上りリンクグラントを破棄するか、または、上りリンクグラントで示されたどちらか一方の上りリンクコンポーネントキャリアで上りリンクデータの送信を行う。例えば、移動局装置1-1は、第一セルの上りリンクコンポーネントキャリアに対する上りリンクグラントを優先してもよい。
 このように、移動局装置1-1が、基地局装置3に移動局装置の送信能力情報を通知することにより、基地局装置3は、移動局装置の送信能力情報を基づいて移動局装置1-1に対し、効率的なキャリアアグリゲーションの設定、および、上りリンクスケジューリングをすることが可能となる。
 以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
 実施形態では、端末装置もしくは通信装置の一例として移動局装置を記載したが、本願発明は、これに限定されるものではなく、屋内外に設置される据え置き型、または非可動型の電子機器、たとえば、AV機器、キッチン機器、掃除・洗濯機器、空調機器、オフィス機器、自動販売機、その他生活機器などの端末装置もしくは通信装置に適用出来ることは言うまでもない。
 また、説明の便宜上、実施形態の移動局装置1-1及び基地局装置3を機能的なブロック図を用いて説明したが、移動局装置1-1及び基地局装置3の各部の機能またはこれらの機能の一部を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより移動局装置や基地局装置の制御を行なっても良い。尚、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに、前述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
 また、上記各実施形態に用いた各機能ブロックは、典型的には集積回路であるLSIとして実現してもよい。各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部または全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路または汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
 本発明は、携帯電話、パーソナル・コンピュータ、タブレット型コンピュータなどに適用できる。
 1-1~1-3  移動局装置
 3  基地局装置
 101、201  データ生成部 
 103、203  送信データ記憶部
 105、205  送信HARQ処理部
 107、207  送信処理部
 109、209  無線部
 111、211  受信処理部
 113、213  受信HARQ処理部
 115、215  MAC情報抽出部
 117,217  PHY制御部
 119、219  MAC制御部
 121、221  データ処理部
 123、223  RRC制御部

Claims (7)

  1.  基地局装置と端末装置とが通信を行う無線通信システムであって、
     前記端末装置は、送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を前記基地局装置に通知し、
     前記基地局装置は、前記送信能力情報にもとづいて前記端末装置に前記複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行う無線通信システム。
  2.  端末装置と通信を行う基地局装置であって、
     前記端末装置から送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を受信し、
     前記送信能力情報にもとづいて、前記端末装置に前記複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行う基地局装置。
  3.  基地局装置から複数セルを割り当てられ、前記基地局装置と通信を行う端末装置であって、
     前記基地局装置に送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を通知する端末装置。
  4.  請求項3記載の端末装置であって、
     周波数切り替えの処理時間に関する送信能力情報を通知する端末装置。
  5.  基地局装置と端末装置とが通信を行う無線通信システムに適用される無線通信方法であって、
     前記端末装置は、送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を前記基地局装置に通知するステップと、
     前記基地局装置は、前記送信能力情報にもとづいて前記端末装置に前記複数の上りリンクの周波数帯域を切り替えて使用するキャリアアグリゲーションの設定を行うステップと、
     を少なくとも含む無線通信方法。
  6.  端末装置と通信を行う基地局装置に適用される適用される集積回路であって、
     前記端末装置から送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を受信する手段と、
     前記送信能力情報にもとづいて、前記端末装置にキャリアアグリゲーションを設定するか否の判定を行う手段と、
     前記端末装置にキャリアアグリゲーションの設定を行う手段と、
     を有する集積回路。
  7.  基地局装置から複数セルを割り当てられ、前記基地局装置と通信を行う端末装置に適用される集積回路であって、
     前記基地局装置に送信可能な周波数帯域の組み合わせを示す周波数帯域情報と、前記周波数帯域情報で示される複数の上りリンクの周波数帯域を前記基地局装置の指示に従って切り替え可能かを示す周波数切り替え可否情報を含んだ端末装置の送信能力情報を通知する手段を有する集積回路。
PCT/JP2013/082434 2013-01-16 2013-12-03 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路 WO2014112224A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-005066 2013-01-16
JP2013005066A JP2016040855A (ja) 2013-01-16 2013-01-16 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014112224A1 true WO2014112224A1 (ja) 2014-07-24

Family

ID=51209334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/082434 WO2014112224A1 (ja) 2013-01-16 2013-12-03 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016040855A (ja)
WO (1) WO2014112224A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9455797B2 (en) 2012-05-07 2016-09-27 Intel Corporation Network system configured for resolving forward error correction during a link training sequence
WO2024020845A1 (en) * 2022-07-27 2024-02-01 Qualcomm Incorporated Switching periods for multiple uplink frequencies

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9642140B2 (en) * 2013-06-18 2017-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of UL TDM for inter-enodeb carrier aggregation
US10455558B2 (en) * 2016-05-13 2019-10-22 Qualcomm Incorporated Handling for interruption due to carrier switching and carrier switching capability indication
US20210243796A1 (en) * 2018-09-28 2021-08-05 Apple Inc. Improved groupcast and unicast in new radio vehicle-to-everything (v2x) communication

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09107580A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線チャネル割り当て方法
JP2005536091A (ja) * 2002-06-27 2005-11-24 ノキア コーポレイション 無線リソース制御接続前のユーザ装置能力の指示
WO2008023613A1 (fr) * 2006-08-22 2008-02-28 Ntt Docomo, Inc. Station de base, station mobile, et procédé de réglage de cellule de destination
WO2010016221A1 (ja) * 2008-08-04 2010-02-11 パナソニック株式会社 基地局、端末、バンド割り当て方法、及び、下りデータ通信方法
WO2010137259A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 シャープ株式会社 無線通信システム、無線通信方法、端末装置、及び、通信装置
JP2012169852A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ntt Docomo Inc 基地局装置及びユーザ装置
JP2013005366A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sharp Corp 移動局装置、基地局装置、通信システム、移動局装置能力通知方法および集積回路

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09107580A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線チャネル割り当て方法
JP2005536091A (ja) * 2002-06-27 2005-11-24 ノキア コーポレイション 無線リソース制御接続前のユーザ装置能力の指示
WO2008023613A1 (fr) * 2006-08-22 2008-02-28 Ntt Docomo, Inc. Station de base, station mobile, et procédé de réglage de cellule de destination
WO2010016221A1 (ja) * 2008-08-04 2010-02-11 パナソニック株式会社 基地局、端末、バンド割り当て方法、及び、下りデータ通信方法
WO2010137259A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 シャープ株式会社 無線通信システム、無線通信方法、端末装置、及び、通信装置
JP2012169852A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ntt Docomo Inc 基地局装置及びユーザ装置
JP2013005366A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sharp Corp 移動局装置、基地局装置、通信システム、移動局装置能力通知方法および集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9455797B2 (en) 2012-05-07 2016-09-27 Intel Corporation Network system configured for resolving forward error correction during a link training sequence
WO2024020845A1 (en) * 2022-07-27 2024-02-01 Qualcomm Incorporated Switching periods for multiple uplink frequencies

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016040855A (ja) 2016-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10205645B2 (en) Wireless communication system, terminal device, wireless communication method, integrated circuit, and processing method
US10834734B2 (en) Terminal apparatus and integrated circuit
JP5951030B2 (ja) 端末装置、基地局装置、制御方法および集積回路
WO2015012077A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
JP6406587B2 (ja) 通信システム、基地局装置および通信方法
JP6605448B2 (ja) 無線通信システム、端末装置、無線通信方法および集積回路
WO2014181772A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
WO2015050099A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
WO2014112224A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
US9781715B2 (en) Wireless communication system, base station device, terminal device, wireless communication method, and integrated circuit
WO2014208622A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
US20160205649A1 (en) Wireless communication system, base station apparatus, terminal apparatus, wireless communication method, and integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13872037

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13872037

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP