WO2014103905A1 - スタータモータ - Google Patents

スタータモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2014103905A1
WO2014103905A1 PCT/JP2013/084192 JP2013084192W WO2014103905A1 WO 2014103905 A1 WO2014103905 A1 WO 2014103905A1 JP 2013084192 W JP2013084192 W JP 2013084192W WO 2014103905 A1 WO2014103905 A1 WO 2014103905A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
brush
starter motor
bracket
terminal
brush holder
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/084192
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修二 上原
崇行 宮崎
拓也 小島
Original Assignee
株式会社ミツバ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミツバ filed Critical 株式会社ミツバ
Publication of WO2014103905A1 publication Critical patent/WO2014103905A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/26DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the armature windings
    • H02K23/32DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the armature windings having wave or undulating windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/148Slidably supported brushes

Definitions

  • the present invention relates to a starter motor mounted for starting an engine of an automobile or the like, and more particularly to a starter motor suitable for use in a motorcycle having a displacement of 200 cc or less.
  • the starter motor of the lap winding specification has high versatility of the winding machine, but the winding order to each slot is always the adjacent slot. For this reason, there is a problem that the area of the core slot cannot be used effectively from the start to the end of winding. In order to improve the space factor of the winding, there is a means of wrapping the thin wires twice, but the winding time is doubled, which becomes a factor that hinders productivity.
  • the armature core diameter is determined by the yoke outer diameter and the magnet thickness, and as a result, the wire diameter and the number of conductors that can be wound are limited. Therefore, when a higher torque is required, it is necessary to increase the armature thickness (thickness obtained by stacking the electromagnetic steel plates), and accordingly, the total length of the motor becomes longer. For this reason, there also existed a problem of causing the fall of the layout property in a vehicle, and the fall of vibration resistance. Further, in the case of a motor having a long body length, there is a risk that noise and vibration may be caused unless high accuracy is secured for shaft and rotor core runout and front / rear bearings.
  • starter motors have a wide operating temperature range and are required to operate at a -10 ° C level. For this reason, when a general sintered bearing is used, irregular vibrations may occur in the armature assembly due to the relationship between the clearance between the inner diameter of the bearing and the outer diameter of the shaft and the viscosity of the impregnating oil, and abnormal noise may be generated.
  • the starter motor is rated for a short time, so the internal resistance is reduced and the current value during operation is high. For this reason, there has been a problem that the armature may be damaged due to a rise in temperature when the motor is excessively used due to the relationship between the operation time, frequency, and battery capacity.
  • a starter motor of the present invention is a starter motor that is attached to an engine of a motorcycle and starts the engine, and has a bottomed cylindrical yoke and four field magnets attached to the inner peripheral surface of the yoke.
  • a stator including a magnet, an armature shaft disposed inside the stator and rotatably mounted in the yoke, an armature core fixed to the armature shaft, and an armature wound around the armature core
  • a rotor including a coil and a commutator disposed adjacent to the armature core and connected to the armature coil, the armature core including 13 teeth projecting in a radial direction, and the space between the teeth 13 slots formed in the armature coil, Characterized in that it is wound by wave-wound between the slots.
  • a bracket attached to the opening side end surface of the yoke, two brushes that are slidably contacted with the commutator and electrically connected to an external power source, and attached to the bracket, the brush being in the radial direction
  • a brush holder that is movably accommodated may be further provided.
  • the brushes may be arranged at 90 ° intervals in the circumferential direction.
  • the armature shaft may be rotatably supported by a sintered bearing attached to the yoke and a ball bearing attached to the bracket.
  • a metal bracket in which a second brush electrically connected is accommodated; a first terminal electrically connected to the brush holder electrically and mechanically via the first brush and a pigtail; A first fastening member that fastens the first terminal and the brush holder, a second brush that is electrically connected via the pigtail and the second terminal that is electrically and mechanically connected to the power supply terminal.
  • the fan is formed in a substantially fan shape with a central angle of less than 180 ° that can be arranged at intervals of about 90 °, and the brush holder is provided with a first brush housing portion for housing the first brush, and a second brush housing the second brush.
  • a distance between the attachment position of the first fastening member and the first brush accommodation part, and a distance between the attachment position of the second fastening member and the second brush accommodation part. May be substantially equal.
  • a rotation restricting portion that restricts the rotation of the brush holder may be provided in the starter motor.
  • an insulating part may be provided between the second terminal and the inner peripheral wall of the bracket.
  • the brush holder may be provided with a positioning portion that defines an attachment position of the brush holder with respect to the bracket.
  • the starter motor may be used for a motorcycle having a displacement of 200 cc or less.
  • the starter motor of the present invention by making the starter motor for a motorcycle have four poles, the magnet can be thinned, and the outer diameter of the armature core can be increased accordingly. Moreover, by making the coil into a wave winding specification, the space factor of the coil is improved, and the efficiency of the motor can be improved compared to the conventional lap winding specification. Therefore, the number of coil conductors can be increased as compared with the conventional two-pole lap winding specification, and the motor body length can be shortened compared with the conventional machine while maintaining the same output as the conventional machine. .
  • brushes can be arranged at 90 ° intervals by using 4-pole motors. For this reason, the setting work of the brush spring at the time of motor assembly can be performed at a sharper angle than the conventional machine (two poles) where the brush is disposed at a position opposed to 180 °, and the assembly performance can be improved. Become.
  • the armature core has a 13-slot configuration, so that the number of coil conductors and the total cross-sectional area of the coil can be increased in a balanced manner so that the same output as the conventional machine can be maintained even when the body length is shortened. It becomes.
  • the starter motor for a motorcycle has a 4-pole 13-slot wave winding specification, so that the motor can be reduced in size, weight, and cost while maintaining the motor characteristics.
  • An object of the present embodiment is to provide a low-cost starter motor that has a small body length, is small, has a high winding space factor, has high efficiency and low heat generation, and is excellent in assembling. .
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a starter motor 1 (hereinafter abbreviated as motor 1) according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the motor 1 is used as an engine starter for motorcycles, particularly for motorcycles with a displacement of 200 cc or less.
  • the motor 1 includes a stator 3 having a bottomed cylindrical yoke 2 and a rotor 5 having an armature 4 rotatably mounted in the stator 3.
  • a bracket 6 made of aluminum die casting is attached to the opening end (left end portion in the figure) of the yoke 2.
  • Two to four magnets (field permanent magnetic poles) 7 are fixed on the inner peripheral surface of the yoke 2 along the circumferential direction. Due to the magnet 7, the motor 1 has a four-pole configuration.
  • the armature 4 has an armature core 11 and an armature coil 12 wound around the armature core 11.
  • the armature core 11 is formed by laminating a plurality of metal core plates 13.
  • the core plate 13 is fixed to the armature shaft 14.
  • the right end of the armature shaft 14 in the drawing is rotatably supported by a bearing 15 attached to the yoke 2.
  • a right end portion of the armature shaft 14 in the figure is rotatably supported by a bearing 16 attached to the bracket 6.
  • a sintered bearing is used for the bearing 15 and a ball bearing is used for the bearing 16.
  • FIG. 2 is a side view of the armature core 11 viewed from the axial direction.
  • teeth 17 protrude from the outer periphery of the armature core 11.
  • a slot 18 is formed between adjacent teeth 17.
  • 13 teeth 17 and 13 slots 18 are provided.
  • An armature coil 12 is wound around the teeth 17 by wave winding.
  • the armature coil 12 is accommodated in each slot 18. That is, the motor 1 has a 4-pole 13-slot (4P13S) wave winding specification.
  • a commutator 19 is disposed adjacent to one end of the armature core 11.
  • the commutator 19 is externally fixed to the armature shaft 14.
  • the commutator 19 includes a body portion 21 made of a synthetic resin and a plurality of metal segments 22.
  • the segment 22 is fixed to the outer peripheral surface of the body portion 21.
  • the segments 22 are formed of a conductive material such as a copper plate and are electrically insulated from each other.
  • a riser 23 is formed at the end of each segment 22 on the armature core 11 side.
  • An armature coil 12 is wound around the riser 23 and fixed by fusing.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the winding specifications of the armature coil 12.
  • the winding W is connected from the 7th commutator 19a to the slot 18a between the 5th tooth 17a and the 6th tooth 17b, the 2nd tooth 17c and the 3rd tooth. It is wound between the slots 18b between 17d and connected to the first commutator 19b.
  • the No. 1 commutator 19b is wound between the slot 18c between the No. 12 teeth 17e and the No. 13 teeth 17f and the slot 18d between the No. 9 teeth 17g and the No. 10 teeth 17h.
  • the winding order of each armature coil 12 to each slot 18 is not adjacent slots, and the slot 18a is followed by a slot 18c at a position facing about 180 °.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing the arrangement state of the brush 24.
  • the brush 24 is accommodated in a brush holder 25 provided on the bracket 6.
  • Each brush 24 is attached to the brush holder 25 so as to freely appear and disappear.
  • the brush 24 is pressed against the commutator 19 by a brush spring 26.
  • Each brush 24 is electrically connected to a power source (not shown) via a power supply terminal 27. Electric power is supplied to the commutator 19 from an external power source via the brush 24.
  • one object of the present invention is to reduce the size and price of existing starter motors without changing the output characteristics. That is, how to make the starter motor small, light, and cheap within a certain output characteristic becomes a problem.
  • the present inventors have studied reducing the thickness (axial length) of the armature core in order to reduce the motor body length from the viewpoint of reducing material costs and processing costs.
  • the core thickness is reduced, to obtain the same output, it is necessary to increase the number of effective conductors by shortening the core.
  • an increase in the outer diameter of the core is required. Considering the restriction that the outer diameter of the entire motor is not increased, if the core outer diameter increases, it is necessary to make the magnet thinner.
  • the present inventors decided to make the magnet quadrupole in consideration of the balance of the above-mentioned elements while taking into consideration workability when the magnet is mounted in the yoke.
  • the motor 1 By making the field magnet into four poles, the motor 1 can make the magnet thinner than the conventional two-pole machine, and the armature core 11 can be increased in diameter accordingly.
  • the armature core 11 could be expanded by 7% with the same yoke outer diameter as that of the conventional two-pole machine.
  • the space factor of the coil is improved as compared with the conventional case, and the number of conductors can be increased by 30%.
  • the thickness of the armature core can be reduced by 30%.
  • the length of the motor body can be significantly shortened compared to the conventional specification, the motor can be reduced in size and weight, and the layout in the vehicle can be improved and the vibration resistance can be improved.
  • the brushes 24 can be arranged at 90 ° intervals as shown in FIG. For this reason, the setting work of the brush spring at the time of motor assembly can be performed at a sharper angle than the conventional machine (two poles) where the brush is disposed at a position opposed to 180 °, and the assembly performance can be improved.
  • the conventional machine when the brush is installed in the vertical direction, wear powder tends to accumulate near the lower brush, which tends to adversely affect insulation.
  • both brushes can be installed in the top direction (see FIG. 4), which is advantageous for insulation.
  • the thickness of the armature core is reduced by 30% as described above, it is necessary to increase the number of effective conductors of the coil by 30% as described above in order to maintain the output.
  • a 1.1 mm diameter conductor wire is wound five times to obtain 10 conductors and a conductor cross-sectional area 95.
  • the number of conductors is 130 and the conductor cross-sectional area is 123.
  • the conductor cross-sectional area was almost 1.3 times, and it was found that this was the most balanced specification. For this reason, in the motor 1, the armature core 11 has a 13-slot configuration, and the 4-pole 13-slot specification is a feature of the starter motor according to the present invention in combination with the field magnet.
  • the armature coil 12 has a wave winding specification as described above.
  • the wave winding specification has a margin in the bent state of the coil as compared with the overlapping winding specification in which the winding order is an adjacent slot, and the coil can be easily arranged at the bottom of the slot. Therefore, the slot space can be used effectively, and the space factor of the coil can be improved.
  • the coil space factor is improved by the synergistic effect of the wave winding specifications and the armature core diameter expansion, so that the motor efficiency is improved, and heat generation during energization can be suppressed even with the conventional two-pole machine. Therefore, the temperature rise of the starter is suppressed, and it is possible to prevent the armature from being damaged due to excessive use of the motor.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing the arrangement state of the brushes in the starter motor according to the second embodiment of the present invention.
  • one end side of the pigtail 31 (31 a, 31 b) is attached to each brush 24.
  • a terminal 32 (32a: first terminal; 32b: second terminal) is attached to the other end of the pigtail 31.
  • the same brush unit (brush 24, pigtail 31, terminal 32) is used on the + side and the-side.
  • the terminal 32a on the brush 24a side is fixed to the bracket 6 together with the brush holder 25 by one screw 33a.
  • the terminal 32b on the brush 24b side is fixed to the power feeding terminal 27 by a screw 33b.
  • the brushes 24 ( ⁇ side 24a; + side 24b) are arranged at 90 ° intervals due to the quadrupole field. Therefore, in the starter motor, it is sufficient if the two brushes 24 can be arranged at intervals of 90 °. Therefore, the brush holder 25 has a circumferential width ⁇ w (center angle) of 180 as shown in FIG. It is a sector of less than ° (here, about 120 °).
  • FIG. 7 is an explanatory view showing the configuration of the conventional brush holder 101. As can be seen from FIG. 7, the brush holder 25 is significantly smaller than the conventional ring-shaped (360 °) brush holder 101. Has been.
  • the distance between the + side brush 24a and the power supply terminal 27 and the distance between the ⁇ side brush 24b and the fixing screw 33b (grounding portion) can be set substantially the same. For this reason, the same brush unit can be used on the + side and the ⁇ side, so that parts can be shared and the types of parts can be reduced.
  • the brush holder 25 may rotate together with the screw 33a as the screw is tightened.
  • the position of the brush holder 25 is not fixed, and there arises a problem that the brush holder 25 cannot be positioned in a predetermined state. Therefore, in the motor, a rotation restricting portion 34 is provided between the brush holder 25 and the bracket 6 to restrict the movement of the brush holder 25 in the rotation direction and perform positioning.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing the structure of the bracket 6.
  • a holder mounting boss 36 projects from the bottom surface portion 35 of the bracket 6 at a portion where the brush holder 25 is mounted.
  • the holder mounting boss 36 is formed with a screw mounting hole 37 into which the screw 33a is screwed.
  • a boss fitting hole 38 into which the brush holder 25 can be inserted and fitted is formed corresponding to the holder mounting boss 36.
  • the brush holder 25 is attached to the bottom surface portion 35 of the bracket 6 while inserting and fitting the boss fitting hole 38 to the holder attaching boss 36.
  • the abutting portion 41 projects from the cylindrical inner peripheral wall 39 of the bracket 6 in the radial direction (center direction).
  • the rotation restricting portion 34 includes the abutting portion 41 and the abutting surface 42.
  • the brush holder 25 When fixing the brush holder 25 to the bracket 6, if the screw 33 a is attached together with the terminal 32 a and tightened in the screw mounting hole 37, the brush holder 25 may be rotated clockwise by the tightening torque. At this time, if there is no means for restricting the rotation of the brush holder 25, as described above, the brush holder 25 rotates and its position cannot be determined.
  • the starter motor of the second embodiment when the boss fitting hole 38 is inserted and fitted into the holder mounting boss 36 and the brush holder 25 is arranged at a predetermined position of the bracket 6, the abutting portion of the rotation restricting portion 34. 41 and the abutting surface 42 face each other. When the brush holder 25 rotates to the right as the screw 33a is tightened, the abutting surface 42 comes into contact with the abutting portion 41, and the rotation of the brush holder 25 is restricted.
  • the brush holder 25 When the abutting surface 42 comes into contact with the abutting portion 41, the brush holder 25 does not rotate any more even if the screw 33a is tightened. That is, the brush holder 25 is positioned at a predetermined position of the bracket 6 by the rotation restricting portion 34 in a predetermined state, and is fixed by the screw 33a. Therefore, the brush holder 25 can be positioned and fixed to the bracket 6 easily and securely without using a special jig or the like or adding another part, and the number of parts and the number of assembling steps can be reduced. .
  • a terminal arrangement portion 43 surrounded by walls on three sides is formed at the end of the brush holder 25 on the brush 24b side.
  • the terminal arrangement portion 43 is provided with a bottom wall portion 44 and a side wall portion (insulating wall) 45.
  • the terminal arrangement portion 43 is surrounded on three sides by the bottom wall portion 44, the side wall portion 45, and the side wall 47 of the brush accommodating portion 46.
  • the side wall portion 45 is formed so as to protrude above the upper surface 48 of the brush accommodating portion 46.
  • a notch 49 is provided at the circumferential end of the side wall 45. The end surface of the notch 49 is the abutting surface 42 described above.
  • the pigtail 31b and the wire connection portion 50 of the terminal 32b are arranged.
  • the terminal 32b is fixed to the power feeding terminal 27 with the screw 33b.
  • the terminal 32b When the terminal 32b is fixed to the power supply terminal 27, if the screw 33b is tightened, the terminal 32b may be rotated clockwise by the tightening torque. At this time, if there is no means for restricting the rotation of the terminal 32b, the terminal 32b may come into contact with the inner peripheral wall 39 of the bracket 6.
  • the bracket 6 is formed by aluminum die casting, and if the terminal 32b contacts the inner peripheral wall 39, the insulation of the electric system may be impaired.
  • the wire connection portion 50 of the terminal 32 b is accommodated in the terminal arrangement portion 43. Therefore, even if the terminal 32 b rotates clockwise by screw tightening, the wire connection portion 50 contacts the side wall portion 45. That is, even if the terminal 32 b rotates, the rotation is restricted by the side wall portion 45, and no contact with the inner peripheral wall 39 occurs.
  • the side wall 45 is made of synthetic resin, and is interposed between the terminal 32 b and the bracket inner peripheral wall 39. For this reason, the insulation between the terminal 32b and the bracket 6 is also ensured. Furthermore, in the brush holder 25, since the side wall part 45 is provided so as to protrude upward from the brush accommodating part 46b (second brush accommodating part), insulation between the pigtail 31b and the bracket 6 is also ensured.
  • the side wall 45 is provided at the end of the brush holder 25, and the rotation of the terminal 32b is regulated by the side wall 45.
  • the side wall part 45 is formed of an insulator (synthetic resin), it functions as an insulating part between the terminal and the bracket as well as the rotation of the terminal 32b. Therefore, it is possible to easily and reliably stop and insulate the terminal 32b without adding another part, and it is possible to reduce the number of parts and the number of assembling steps.
  • the side wall portion 45 also restricts the terminal 32b itself from moving toward the inner peripheral wall 39 side. As a result, the power supply terminal 27 connected to the terminal 32b by the screw 33b is also restricted from moving in the longitudinal direction (inside and outside of the apparatus), and the power supply terminal 27 can be prevented from coming off.
  • FIG. 10A shows the reverse of the concavo-convex relationship with the motor described above.
  • a bump portion 51 is protruded from the brush holder 25 and is brought into contact with the abutment surface 52 on the bracket 6 side.
  • the abutting portion 53 is provided on the bottom portion of the brush holder 25, and this abuts against the abutting surface 55 of the concave portion 54 provided on the bottom surface portion 35 of the bracket 6.
  • the concavo-convex relationship may be reversed, and a convex portion may be provided on the bottom surface portion 35 of the bracket 6, and this may be fitted into a concave portion provided on the bottom portion of the brush holder 25.
  • the abutting portion 56 projects from the bottom surface portion 35 of the bracket 6, but the recess is not formed in the brush holder 25, and the right end portion of the brush holder 25 may be the abutting surface 57.
  • a positioning portion 62 may be further provided at the end of the brush holder 25 on the brush 24a side.
  • the positioning part 62 protrudes along the circumferential direction.
  • the positioning part 62 extends in a fan shape from the lower part of the brush accommodating part 46a (first brush accommodating part) in a shape like the bottom wall part 44 of the terminal arrangement part 43 in the brush holder 25 described above.
  • a contact portion 63 is provided on the bottom surface portion 35 of the bracket 6 corresponding to the positioning portion 62.
  • the motor 1 has a two-brush configuration, but a configuration with four or more brushes is also possible.
  • the 2-brush configuration since all the brushes cannot be arranged upward to avoid the influence of wear powder, the 2-brush configuration is preferable for a small starter motor in consideration of cost.
  • Embodiment 2 can be widely applied to general rotating electrical machines such as other brush motors and generators. is there.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Abstract

 スタータモータ1は、排気量200cc以下の自動二輪車に好適に使用され、ステータ3と、ステータ3内に回転自在に取り付けられたロータ5を有する。ステータ3には4個の界磁マグネット7が取り付けられている。ロータ5は、アーマチュアコア11とコンミテータ19を有する。アーマチュアコア11には13個のスロット18が形成されている。コンミテータ19には2個のブラシ24が90°間隔にて配置されている。スロット18には、アーマチュアコイル12が波巻きにて巻装されており、スタータモータ1は4極13スロット波巻仕様となっている。

Description

スタータモータ
 本発明は、自動車等のエンジン始動用に取り付けられるスタータモータに関し、特に、排気量200cc以下クラスの自動二輪車に使用して好適なスタータモータに関する。
 近年、自動二輪車では、排気量の小さい小型車においても、スタータモータによってエンジンを始動させる機種が多くなっている。例えば、排気量200cc以下の自動二輪車では、2極10~12スロットの重ね巻アーマチュア仕様のスタータモータがグローバルで一般的である。
特開2010-136500号公報
 しかしながら、重ね巻仕様のスタータモータは、巻線機の汎用性は高いものの、各スロットへの巻線順が常に隣接スロットとなる。このため、巻き始めから巻き終りまでコアスロットの面積を有効に使えないという課題がある。巻線の占積率向上のためには、細線を2重に重ね巻きする手段もあるが、巻線時間が2倍となってしまい、生産性を阻害する要因となる。
 また、2極・重ね巻仕様の場合、ブラシが180°対向する形で配置される。このため、モータ組み付け時のスプリングの処理等、ブラケットにアーマチュアを組み付ける際の作業性にも課題があった。
 さらに、2極・重ね巻仕様の小型スタータでは、低温時の減磁タフネスを確保するため、マグネットの肉厚を確保する必要があり、モータの小型化が図りにくい。また、ヨーク外径とマグネット肉厚によりアーマチュアコア径が決まってしまい、その結果、巻線できる線径や導体数が制限されてしまう。そこで、より高いトルクが必要な場合は、アーマチュアの積厚(電磁鋼鈑を積み重ねた厚さ)を大きくして対応する必要があり、その分、モータ全長が長くなる。このため、車両内におけるレイアウト性の低下や耐振性の低下を招いてしまう、という問題もあった。また、胴体長が長いモータの場合、シャフトやロータコアの振れや、フロント・リヤ軸受等について高い精度を確保しないと、音や振動の発生要因となるおそれもある。
 加えて、スタータモータは使用温度範囲が広く、-10°Cレベルでの作動が要求される。このため、一般的な焼結軸受を使用すると、軸受内径-シャフト外径間のクリアランスと含浸油粘度の関係より、アーマチュアアッセンブリに不定期振動が生じ、異音が発生してしまうおそれがある。また、スタータモータは短時間定格のため、内部抵抗を下げた設計としており、作動時の電流値が高い。このため、作動時間や頻度、バッテリ容量などの関係から、モータが過度に使用されると、温度上昇によりアーマチュアが損傷を受けるおそれがあるという問題もあった。
 本発明のスタータモータは、自動二輪車のエンジンに取り付けられ、前記エンジンの始動を行うスタータモータであって、有底円筒形状のヨークと、前記ヨークの内周面に取り付けられた4個の界磁マグネットと、を備えるステータと、前記ステータの内側に配置され、前記ヨーク内に回転自在に取り付けられたアーマチュアシャフトと、前記アーマチュアシャフトに固定されたアーマチュアコアと、前記アーマチュアコアに巻装されたアーマチュアコイルと、前記アーマチュアコアに隣接して配置され前記アーマチュアコイルが接続されるコンミテータと、を備えるロータと、を有し、前記アーマチュアコアは、径方向に突出する13個のティースと、該ティース間に形成された13個のスロットと、を有し、前記アーマチュアコイルは、前記スロット間に波巻にて巻装されることを特徴とする。
 前記スタータモータにおいて、前記ヨークの開口側端面に取り付けられるブラケットと、前記コンミテータに摺接し、外部の電源と電気的に接続される2個のブラシと、前記ブラケットに取り付けられ、前記ブラシが径方向に移動自在に収容されるブラシホルダと、をさらに設けても良い。この場合、前記ブラシを、周方向に90°間隔をあけて配置しても良い。また、前記ヨークに取り付けられた焼結軸受と、前記ブラケットに取り付けられたボールベアリングによって、前記アーマチュアシャフトを回転自在に支持しても良い。
 一方、前記スタータモータにおいて、金属製のブラケットと、前記ブラケットに取り付けられる給電用ターミナルと、前記ブラケット内に収容固定され、前記ブラケットと電気的に接続された第1ブラシと、前記給電用ターミナルと電気的に接続された第2ブラシと、が収容されるブラシホルダと、前記第1ブラシとピグテールを介して電気的に接続され、前記ブラシホルダと電気的かつ機械的に接続される第1端子と、前記第1端子と前記ブラシホルダを締結する第1締結部材と、前記第2ブラシとピグテールを介して電気的に接続され、前記給電用ターミナルと電気的かつ機械的に接続される第2端子と、前記第2端子と前記給電用ターミナルを締結する第2締結部材と、をさらに設け、前記ブラシホルダを、前記第1及び第2ブラシを略90°間隔で配置できる中心角180°未満の略扇形状に形成すると共に、前記ブラシホルダに、前記第1ブラシが収容される第1ブラシ収容部と、前記第2ブラシが収容される第2ブラシ収容部とを設け、前記第1締結部材の取り付け位置と前記第1ブラシ収容部との間の距離と、前記第2締結部材の取り付け位置と前記第2ブラシ収容部との間の距離が略等しくしても良い。
 また、前記スタータモータに、前記ブラシホルダの回転を規制する回転規制部を設けても良い。さらに、前記第2端子と前記ブラケットの内周壁との間に絶縁部を設けても良い。加えて、前記ブラシホルダに、前記ブラケットに対する該ブラシホルダの取り付け位置を規定する位置決め部を設けても良い。また、前記スタータモータを、排気量200cc以下の自動二輪車に使用しても良い。
 本発明のスタータモータによれば、自動二輪車用のスタータモータを4極化することにより、マグネットを薄肉化でき、その分、アーマチュアコアの外径を拡径することが可能なる。また、コイルを波巻仕様とすることにより、コイルの占積率が向上し、従来の重ね巻仕様に対し、モータの高効率化が図られる。従って、従来の2極重ね巻仕様に比して、コイル導体数を増加させることができ、従来機と同等の出力を維持しつつ、従来機よりもモータ胴体長を短縮することが可能となる。
 さらに、モータの4極化により、ブラシを90°間隔にて配置できる。このため、ブラシが180°対向した位置に配置される従来機(2極)よりも、モータ組み付け時におけるブラシスプリングのセット作業をより鋭角の中で行うことができ、組み付け性の向上が可能となる。
 加えて、アーマチュアコアを13スロット構成とすることにより、胴体長を短縮した場合でも、従来機と同等の出力が維持されるよう、コイル導体数とコイル総断面積をバランス良く増加させることが可能となる。
 従って、本発明のように、自動二輪車用のスタータモータを4極13スロット波巻仕様とすることにより、モータ特性を維持しつつ、モータの小型軽量化、低価格化が可能となる。
本発明の実施の形態1であるスタータモータの構成を示す断面図である。 アーマチュアコアを軸方向から見た側面図である。 アーマチュアコイルの巻線仕様を示す説明図である。 ブラシの配置状態を示す説明図である。 本発明の実施の形態2であるスタータモータにおけるブラシの配置状態を示す説明図である。 実施の形態2のスタータモータに使用されているブラシホルダの構成を示す説明図である。 従来のブラシホルダの構成を示す説明図である。 実施の形態2のスタータモータに使用されているブラケットの構成を示す説明図である。 端子の回り止め・絶縁構造を示す説明図である。 ブラシホルダの回転規制部の変形例を示す説明図である。 ブラシホルダの変形例を示す説明図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。本実施形態の目的は、胴体長が短く小型でありながら、巻線占積率が高く、高効率・低発熱で、しかも、組付性に優れた低コストのスタータモータを提供することにある。
(実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1であるスタータモータ1(以下、モータ1と略記する)の構成を示す断面図である。モータ1は、二輪車用、特に、排気量200cc以下の自動二輪車のエンジンスタータとして使用される。モータ1は、有底円筒形状のヨーク2を有するステータ3と、ステータ3内に回転自在に取り付けられたアーマチュア4を有するロータ5と、を備えている。ヨーク2の開口端(図中左端部)には、アルミダイカスト製のブラケット6が取り付けられている。ヨーク2の内周面には、周方向に沿って2対4個のマグネット(界磁永久磁極)7が固定されている。マグネット7により、モータ1は4極構成となっている。
 アーマチュア4は、アーマチュアコア11と、アーマチュアコア11に巻装されたアーマチュアコイル12とを有している。アーマチュアコア11は、金属製のコアプレート13を複数枚積層して形成されている。コアプレート13は、アーマチュアシャフト14に固定されている。アーマチュアシャフト14の図中右端部は、ヨーク2に取り付けられた軸受15によって回転自在に支持されている。アーマチュアシャフト14の図中右端部は、ブラケット6に取り付けられた軸受16によって回転自在に支持されている。モータ1では、軸受15には焼結軸受が、軸受16にはボールベアリングが使用されている。
 図2は、アーマチュアコア11を軸方向から見た側面図である。図2に示すように、アーマチュアコア11の外周には、ティース17が突設されている。隣接するティース17の間は、スロット18となっている。モータ1では、ティース17及びスロット18は13個設けられている。ティース17には、アーマチュアコイル12が波巻にて巻装されている。アーマチュアコイル12は各スロット18内に収容される。すなわち、モータ1は、4極13スロット(4P13S)の波巻仕様となっている。
 アーマチュアコア11の一端側には、コンミテータ19が隣接して配置されている。コンミテータ19は、アーマチュアシャフト14に外嵌固定されている。コンミテータ19は、合成樹脂製のボディ部21と、複数枚の金属製セグメント22とを備えている。セグメント22は、ボディ部21の外周面に固定されている。セグメント22は、銅板等の導電材にて形成され、互いに電気的に絶縁されている。各セグメント22のアーマチュアコア11側の端部には、ライザ23が形成されている。ライザ23には、アーマチュアコイル12が巻回され、フュージングにより固定されている。
 図3は、アーマチュアコイル12の巻線仕様を示す説明図である。図3に示すように、アーマチュアコイル12においては、例えば、巻線Wは、7番コンミテータ19aから、5番ティース17aと6番ティース17bの間のスロット18aと、2番ティース17cと3番ティース17dの間のスロット18bとの間に巻装され、1番コンミテータ19bに結線される。次に、1番コンミテータ19bから、12番ティース17eと13番ティース17fの間のスロット18cと、9番ティース17gと10番ティース17hの間のスロット18dとの間に巻装され、8番コンミテータ19cに結線される。つまり、アーマチュアコイル12の各スロット18への巻線順は、隣接したスロットとはならず、スロット18aの次は約180°対向した位置にあるスロット18cとなる。
 コンミテータ19には、ブラシ24(-側24a:第1ブラシ;+側24b:第2ブラシ)が摺接している。図4は、ブラシ24の配置状態を示す説明図である。モータ1では、図4に示すように、ブラシ24は2個設けられており、2つのブラシ24a,24bは、周方向に90°離れて配置されている。ブラシ24は、ブラケット6に設けられたブラシホルダ25に収容されている。ブラシホルダ25には、各ブラシ24が出没自在に取り付けられる。ブラシ24はブラシスプリング26によってコンミテータ19に押接されている。各ブラシ24は、給電用ターミナル27を介して図示しない電源と電気的に接続される。コンミテータ19には、ブラシ24を介して外部電源から電力が供給される。
 ここで、本発明では、出力特性を変えることなく、既存品のスタータモータを小型化・低価格化することがひとつの目的となっている。つまり、一定の出力特性の中で、スタータモータを如何に小さく、軽く、安くするかが課題となる。本発明者らは、かかる目的の下、材料費や加工費の低減という観点から、モータ胴体長を削減すべく、アーマチュアコアの積厚(軸方向長)削減を検討した。しかし、コアの積厚を削減すると、同出力を得るには、コアを短くした分だけ有効導体数を増やす必要がある。有効導体数を増やすためには、コアの外径増大が求められる。モータ全体の外径を増やさないという制限を考慮すると、コア外径が増大した場合、マグネットを薄くする必要が生じる。但し、極端な薄肉化は、マグネット単品の加工性を損なう。そこで、本発明者らは、マグネットをヨーク内に取り付ける際の作業性も考慮しつつ、前述の各要素のバランスを考え、マグネットを4極化することとした。
 界磁を4極化することにより、当該モータ1は、従来の2極機に比してマグネットを薄肉化でき、その分、アーマチュアコア11の外径を大きくすることが可能となった。発明者らの試作では、従来の2極機と同じヨーク外径にて、アーマチュアコア11を7%拡径できた。これにより、従来に比してコイルの占積率が向上し、導体数を30%増加させることができ、その結果、アーマチュアコアの積厚を30%削減することが可能となった。本発明によるモータ1では、従来仕様に対し、モータ胴体長を大幅に短縮でき、モータの小型軽量化が可能となると共に、車両内におけるレイアウト性の向上や耐振性の向上が可能となる。
 また、界磁の4極化により、モータ1では、ブラシ24を図4のように90°間隔で配置することが可能となる。このため、ブラシが180°対向した位置に配置される従来機(2極)よりも、モータ組み付け時におけるブラシスプリングのセット作業をより鋭角の中で行うことができ、組み付け性の向上が可能となる。さらに、従来機では、ブラシが天地方向に設置された場合、下側のブラシの近傍に摩耗粉が堆積しやすくなり、絶縁に悪影響を及ぼしやすい。これに対し、モータ1のような90°配置の場合は、両ブラシ共に天方向に設置できるため(図4参照)、絶縁に対し有利である。加えて、挟み角が90°の場合、両ブラシ24a,24bの合力方向の荷重を常にアーマチュアシャフト14に付加できる。このため、焼結軸受15とアーマチュアシャフト14との間のクリアランスによるアーマチュアの不定期振動が発生しにくくなる。また、不定期振動が仮に発生してもそれを抑制する作用があるため、不定期振動に伴うモータ振動や異音などを防止することが可能となる。
 一方、上述のように、アーマチュアコアの積厚を30%削減すると、出力維持のためには、前述のように、コイルの有効導体数を30%増大させる必要がある。この場合、現状の2極10スロット仕様のモータでは、直径1.1mmの導線を5ターンさせて10スロットに巻装し、導体数100、導体断面積95を得ている。これに対し、発明者らの実験によれば、13スロットのアーマチュアコア11に、直径1.1mmの導線を5ターンさせて巻装すると、導体数130、導体断面積123となり、コイル導体数・導体断面積共にほぼ1.3倍となり、これが最もバランスの取れた仕様になることが分かった。このため、当該モータ1では、アーマチュアコア11を13スロット構成としており、界磁と合わせて、4極13スロット仕様が本発明によるスタータモータの特徴となっている。
 また、モータ1では、前述のようにアーマチュアコイル12が波巻仕様となっている。波巻仕様は、巻線順が隣接スロットとなる重ね巻仕様に比して、コイルの屈曲状態に余裕があり、スロット底部に容易にコイルを配置できる。従って、スロットのスペースを有効に使うことができ、コイルの占積率向上が可能となる。さらに、波巻仕様とアーマチュアコア拡径の相乗効果によるコイル占積率の向上により、モータの高効率化が図られ、従来の2極機によりも通電時の発熱を抑えることが可能となる。従って、スタータの温度上昇が抑制され、モータの過剰使用によるアーマチュアの損傷を防止することが可能となる。
(実施の形態2)
 次に、本発明の実施の形態2であるスタータモータについて説明する。実施の形態2のスタータモータの基本構成は、図1に示したスタータモータ1と同じである。従って、実施の形態1と同様の部材、部分については同一の符号を付し、その説明は省略する。
 図5は、本発明の実施の形態2であるスタータモータにおけるブラシの配置状態を示す説明図である。図5に示すように、各ブラシ24には、ピグテール31(31a,31b)の一端側が取り付けられている。ピグテール31の他端側には、端子32(32a:第1端子;32b:第2端子)が取り付けられている。当該モータでは、+側と-側で同じブラシユニット(ブラシ24・ピグテール31・端子32)が使用されている。ブラシ24a側の端子32aは、1本のネジ33aによって、ブラシホルダ25と共にブラケット6に固定される。ブラシ24b側の端子32bは、ネジ33bによって給電用ターミナル27に固定される。
 前述のように、本発明によるスタータモータでは、界磁の4極化により、ブラシ24(-側24a;+側24b)が90°間隔で配置されている。従って、当該スタータモータでは、2個のブラシ24を90°間隔で配置できれば足りることから、ブラシホルダ25は、図6(a)に示したように、周方向の幅θw(中心角)が180°未満(ここでは、約120°)の扇形となっている。図7は従来のブラシホルダ101の構成を示す説明図であるが、図7から分かるように、ブラシホルダ25は、従来のリング状(360°)のブラシホルダ101に比して大幅に小型化されている。また、ブラシホルダ25では、+側ブラシ24aと給電用ターミナル27との間の距離と、-側ブラシ24bと固定用のネジ33b(接地部)との間の距離をほぼ同じに設定できる。このため、+側と-側で同じブラシユニットを使用することができ、部品の共用化を図り、部品の種類を削減することが可能となる。
 一方、ブラシホルダ25を小型化し、それを1本のネジ33aによってブラケット6に固定する構造を採用すると、ネジの締め付けに伴い、ブラシホルダ25がネジ33aと共に回転してしまうおそれがある。ブラシホルダ25が回転すると、ブラシホルダ25の位置が定まらず、ブラシホルダ25を所定の状態に位置決めできないという問題が生じる。そこで、当該モータでは、ブラシホルダ25とブラケット6との間に回転規制部34を設け、ブラシホルダ25の回転方向の移動を規制し、その位置決めを行っている。
 図8はブラケット6の構成を示す説明図である。図8に示すように、ブラケット6の底面部35には、ブラシホルダ25を取り付ける部位にホルダ取付ボス36が突設されている。ホルダ取付ボス36には、ネジ33aが螺入されるネジ取付孔37が形成されている。一方、ブラシホルダ25には、ホルダ取付ボス36に対応して、それが挿入嵌合可能なボス嵌合孔38が形成されている。ブラシホルダ25は、ボス嵌合孔38をホルダ取付ボス36に挿入嵌合させつつ、ブラケット6の底面部35に取り付けられる。
 ブラケット6の円筒状の内周壁39には、径方向(中心方向)に向かって突当部41が突設されている。これに対し、ブラシホルダ25の一端側には、ブラシホルダ25のボス嵌合孔38をホルダ取付ボス36に挿入嵌合させたとき、先の突当部41と周方向に向かって対向する突当面42が設けられている。回転規制部34は、これらの突当部41と突当面42から構成されている。
 ブラシホルダ25をブラケット6に固定する際、ネジ33aを端子32aと共に取り付け、ネジ取付孔37に締め付けると、その締め付けトルクによってブラシホルダ25が右回りに回転する可能性がある。このとき、ブラシホルダ25の回転を規制する手段が存在しないと、前述のように、ブラシホルダ25が回転してしまい、その位置が定まらない。これに対し、実施の形態2のスタータモータでは、ボス嵌合孔38をホルダ取付ボス36に挿入嵌合させ、ブラシホルダ25をブラケット6の所定位置に配すると、回転規制部34の突当部41と突当面42が対向する。そして、ネジ33aの締め付けに伴ってブラシホルダ25が右方向に回転すると、突当面42が突当部41に当接し、ブラシホルダ25の回転が規制される。
 突当面42が突当部41に当接すると、ブラシホルダ25は、ネジ33aを締め付けてもそれ以上は回転しない。すなわち、ブラシホルダ25は、回転規制部34によってブラケット6の所定位置に所定の状態で位置決めされ、ネジ33aによって固定される。従って、特別な治具等を使用したり、別の部品を追加したりすることなく、簡単かつ確実にブラシホルダ25をブラケット6に位置決め固定でき、部品点数や組付工数の削減が可能となる。
 また、実施の形態2のスタータモータでは、図6に示すように、ブラシホルダ25のブラシ24b側の端部に、三方を壁に囲まれた端子配置部43が形成されている。端子配置部43には、底壁部44と側壁部(絶縁壁)45が設けられている。端子配置部43は、底壁部44と、側壁部45及びブラシ収容部46の側壁47によって三方が囲まれている。側壁部45は、ブラシ収容部46の上面48よりも上に突出する形で形成されている。側壁部45の周方向端部には、切欠部49が設けられている。切欠部49の端面が前述の突当面42となっている。端子配置部43には、ピグテール31bと、端子32bのワイヤ接続部50が配置される。
 前述のように、端子32bは、ネジ33bによって給電用ターミナル27に固定される。端子32bを給電用ターミナル27に固定する際、ネジ33bを締め付けると、その締め付けトルクによって端子32bが右回りに回転する可能性がある。このとき、端子32bの回転を規制する手段が存在しないと、端子32bがブラケット6の内周壁39に当接するおそれがある。ブラケット6はアルミダイカストにて形成されており、端子32bがその内周壁39に接触すると、電気系統の絶縁性が損なわれかねない。
 これに対し、実施の形態2のスタータモータでは、図9に示すように、端子32bのワイヤ接続部50が端子配置部43内に収容されている。従って、たとえネジ締めによって端子32bが右回りに回転しても、ワイヤ接続部50は側壁部45に当接する。すなわち、端子32bが回転しても、側壁部45によって回転が規制され、内周壁39との当接は生じない。また、側壁部45は合成樹脂にて形成されており、端子32bとブラケット内周壁39との間に介設される。このため、端子32bとブラケット6との間の絶縁性も確保される。さらに、ブラシホルダ25では、側壁部45がブラシ収容部46b(第2ブラシ収容部)から上に突出して設けられているため、ピグテール31bとブラケット6との間の絶縁性も確保される。
 実施の形態2のスタータモータでは、ブラシホルダ25の端部に側壁部45を設け、この側壁部45によって端子32bの回転を規制する。側壁部45は絶縁体(合成樹脂)にて形成されていることから、端子32bの回り止めと共に、端子・ブラケット間の絶縁部としても機能する。従って、別の部品を追加することなく、簡単かつ確実に端子32bの回り止めと絶縁を行うことができ、部品点数や組付工数の削減が可能となる。また、側壁部45は、端子32b自体が内周壁39側に移動することも規制している。その結果、端子32bとネジ33bにて接続された給電用ターミナル27もまた、長手方向(装置内外方向)への移動が規制され、給電用ターミナル27の抜け止め防止が図られる。
 前述の実施形態2では、回転規制部34として突当部41と突当面42を設けた構成を示したが、ブラシホルダ25の回転を規制する手段はこれには限定されず、図10(a)~(c)のような構成を採用しても良い。図10(a)は、前述のモータとは凹凸関係を逆にしたものであり、ブラシホルダ25に突当部51を突設し、これをブラケット6側の突当面52に当接させている。図10(b)は、ブラシホルダ25の底部に突当部53を突設し、これをブラケット6の底面部35に設けた凹部54の突当面55に当接させている。図10(b)の場合も、凹凸関係を逆にして、ブラケット6の底面部35に凸部を設け、これをブラシホルダ25の底部に設けた凹部に嵌合させても良い。図10(c)のように、ブラケット6の底面部35に突当部56を突設する一方、ブラシホルダ25に凹部は形成せず、ブラシホルダ25の右端部を突当面57としても良い。
 図11に示すように、ブラシホルダ25のブラシ24a側の端部に、さらに位置決め部62を設けても良い。図11のブラシホルダ61では、位置決め部62が周方向に沿って突設されている。位置決め部62は、前述のブラシホルダ25における端子配置部43の底壁部44のような形で、ブラシ収容部46a(第1ブラシ収容部)の下部から扇形に延設されている。ブラケット6の底面部35には、この位置決め部62に対応して当接部63が設けられている。ブラシホルダ25をブラケット6の所定位置に配すると、位置決め部62の端部が当接部63に対向する。
 ここで、前記ブラシホルダ25の外周部とブラケット6の内周壁39との間には、若干のクリアランスがある。前述のように、ブラシホルダ25の右回りの回転は回転規制部34にて抑えられているが、左回りの回転はフリーとなっている。このため、ブラシホルダ25をブラケット6内に取り付ける際、前述のクリアランスにより、ブラシホルダ25が左回りに位置ずれする可能性がある。このため、図11のブラシホルダ61では、ホルダの左端側に、ブラシホルダ61の取り付け位置を規定する位置決め部62を設け、これをブラケット6の当接部63と対向させている。これにより、ブラシホルダ61が左方向に回転すると、位置決め部62が当接部63に当接し、その回転が規制され、ブラシホルダ61が所定の位置に位置決めされる。
 本発明は前述のような実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
 例えば、前述の実施形態では、モータ1を2ブラシ構成としたが、4ブラシ以上の構成とすることも可能である。但し、4ブラシ構成の場合、摩耗粉の影響を避けるべく全ブラシを上方に配置できないため、コスト面も考慮すると、小型のスタータモータでは2ブラシ構成が好ましい。
 前述の実施形態では、本発明を小型のスタータモータに適用した例を示したが、例えば、実施の形態2の構成は、他のブラシ付モータや発電機など、広く回転電機一般にも適用可能である。
 1  スタータモータ        2  ヨーク
 3  ステータ           4  アーマチュア
 5  ロータ            6  ブラケット
 7  マグネット         11  アーマチュアコア
12  アーマチュアコ       13  コアプレート
14  アーマチュアシャフト    15  軸受
16  軸受            17  ティース
17a 5番ティース        17b 6番ティース
17c 2番ティース        17d 3番ティース
18  スロット
18a 5番ティースと6番ティースの間のスロット
18b 2番ティースと3番ティースの間のスロット
19  コンミテータ        19a 7番コンミテータ
19b 1番コンミテータ      21  ボディ部
22  セグメント         23  ライザ
24  ブラシ           24a -側ブラシ(第1ブラシ)
24b +側ブラシ(第2ブラシ)  25  ブラシホルダ
26  ブラシスプリング      27  給電用ターミナル
31  ピグテール         31a -側ピグテール
31b +側ピグテール       32  端子
32a -側端子(第1端子)    32b +側端子(第2端子)
33a -側ネジ(第1締結部材)  33b +側ネジ(第2締結部材)
34  回転規制部         35  底面部
36  ホルダ取付ボス       37  ネジ取付孔
38  ボス嵌合孔         39  内周壁
41  突当部           42  突当面
43  端子配置部         44  底壁部
45  側壁部(絶縁壁,絶縁部)  46  ブラシ収容部
46a -側ブラシ収容部(第1ブラシ収容部)
46b +側ブラシ収容部(第2ブラシ収容部)
47  側壁            48  上面
49  切欠部           50  ワイヤ接続部
51  突当部           52  突当面
53  突当部           54  凹部
55  突当面           56  突当部
57  突当面           61  ブラシホルダ
62  位置決め部         63  当接部
101 ブラシホルダ        W   巻線

Claims (9)

  1.  自動二輪車のエンジンに取り付けられ、前記エンジンの始動を行うスタータモータであって、
     有底円筒形状のヨークと、前記ヨークの内周面に取り付けられた4個の界磁マグネットと、を備えるステータと、
     前記ステータの内側に配置され、前記ヨーク内に回転自在に取り付けられたアーマチュアシャフトと、前記アーマチュアシャフトに固定されたアーマチュアコアと、前記アーマチュアコアに巻装されたアーマチュアコイルと、前記アーマチュアコアに隣接して配置され前記アーマチュアコイルが接続されるコンミテータと、を備えるロータと、を有し、
     前記アーマチュアコアは、径方向に突出する13個のティースと、該ティース間に形成された13個のスロットと、を有し、
     前記アーマチュアコイルは、前記スロット間に波巻にて巻装されることを特徴とするスタータモータ。
  2.  請求項1記載のスタータモータにおいて、前記スタータモータはさらに、
     前記ヨークの開口側端面に取り付けられるブラケットと、
     前記コンミテータに摺接し、外部の電源と電気的に接続される2個のブラシと、
     前記ブラケットに取り付けられ、前記ブラシが径方向に移動自在に収容されるブラシホルダと、を有することを特徴とするスタータモータ。
  3.  請求項2記載のスタータモータにおいて、前記ブラシは、周方向に90°間隔をあけて配置されることを特徴とするスタータモータ。
  4.  請求項2又は3記載のスタータモータにおいて、前記アーマチュアシャフトは、前記ヨークに取り付けられた焼結軸受と、前記ブラケットに取り付けられたボールベアリングによって回転自在に支持されることを特徴とするスタータモータ。
  5.  請求項1記載のスタータモータにおいて、前記スタータモータはさらに、
     金属製のブラケットと、
     前記ブラケットに取り付けられる給電用ターミナルと、
     前記ブラケット内に収容固定され、前記ブラケットと電気的に接続された第1ブラシと、前記給電用ターミナルと電気的に接続された第2ブラシと、が収容されるブラシホルダと、
     前記第1ブラシとピグテールを介して電気的に接続され、前記ブラシホルダと電気的かつ機械的に接続される第1端子と、
     前記第1端子と前記ブラシホルダを締結する第1締結部材と、
     前記第2ブラシとピグテールを介して電気的に接続され、前記給電用ターミナルと電気的かつ機械的に接続される第2端子と、
     前記第2端子と前記給電用ターミナルを締結する第2締結部材と、を有し、
     前記ブラシホルダは、前記第1及び第2ブラシを略90°間隔で配置できる中心角180°未満の略扇形状に形成されると共に、前記第1ブラシが収容される第1ブラシ収容部と、前記第2ブラシが収容される第2ブラシ収容部とを備え、
     前記第1締結部材の取り付け位置と前記第1ブラシ収容部との間の距離と、前記第2締結部材の取り付け位置と前記第2ブラシ収容部との間の距離が略等しいことを特徴とするスタータモータ。
  6.  請求項5記載のスタータモータにおいて、
     該スタータモータは、前記ブラシホルダの回転を規制する回転規制部を有することを特徴とするスタータモータ。
  7.  請求項5又は6記載のスタータモータにおいて、
     前記第2端子と前記ブラケットの内周壁との間に絶縁部を有することを特徴とするスタータモータ。
  8.  請求項5~7の何れか1項に記載のスタータモータにおいて、
     前記ブラシホルダは、前記ブラケットに対する該ブラシホルダの取り付け位置を規定する位置決め部を有することを特徴とするスタータモータ。
  9.  請求項1~8の何れか1項に記載のスタータモータにおいて、前記スタータモータは、排気量200cc以下の自動二輪車に使用されることを特徴とするスタータモータ。
PCT/JP2013/084192 2012-12-26 2013-12-20 スタータモータ WO2014103905A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012281888A JP2016034167A (ja) 2012-12-26 2012-12-26 スタータモータ
JP2012-281888 2012-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014103905A1 true WO2014103905A1 (ja) 2014-07-03

Family

ID=51020990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/084192 WO2014103905A1 (ja) 2012-12-26 2013-12-20 スタータモータ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016034167A (ja)
WO (1) WO2014103905A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61147758A (ja) * 1984-12-19 1986-07-05 Ricoh Co Ltd フラツトモ−タの軸受構造
JPH0636344U (ja) * 1992-04-21 1994-05-13 株式会社安川電機 小形電動機のブラシ保持装置
JPH11164533A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Asmo Co Ltd 電動機、電機子及びその巻線方法
JP2002233124A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Moric Co Ltd 直流モータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61147758A (ja) * 1984-12-19 1986-07-05 Ricoh Co Ltd フラツトモ−タの軸受構造
JPH0636344U (ja) * 1992-04-21 1994-05-13 株式会社安川電機 小形電動機のブラシ保持装置
JPH11164533A (ja) * 1997-11-25 1999-06-18 Asmo Co Ltd 電動機、電機子及びその巻線方法
JP2002233124A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Moric Co Ltd 直流モータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016034167A (ja) 2016-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4404199B2 (ja) 同期電動機
JP5714917B2 (ja) 電動モータ
US9614407B2 (en) Rotary electric machine stator
JP5885179B2 (ja) 機電一体型回転電機
JP5777898B2 (ja) 電動モータ、および電動モータの製造方法
JP6353722B2 (ja) バスバーユニット及びこれを備えた回転電機
KR101462786B1 (ko) 모터의 절연구조
JP5893191B1 (ja) 車両用回転電機
JP6406142B2 (ja) 直流モータ
US10958124B2 (en) Motor
JP2013247698A (ja) 電動モータ
WO2017022288A1 (ja) 回転電機および回転電機の製造方法
WO2014103905A1 (ja) スタータモータ
KR102220795B1 (ko) 회전 전기 기계용 브러시 홀더
JP2014033605A (ja) 回転電機
JP2021052493A (ja) モータおよびモータの組立方法
JP6543810B2 (ja) ブラシホルダ組立体、およびそのブラシホルダ組立体を備えた整流子モータ
US11183806B2 (en) DC motor brush holder assembly
JP2013110811A (ja) 電動モータ
JP2014222978A (ja) 車載用回転電機及びモータシステムのボビン及びステータコア構造
JP5742924B1 (ja) 車両用回転電機
JP2013090404A (ja) 電動モータ
JP7166207B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
JP6937870B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
JP2015133842A (ja) スタータモータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13869314

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13869314

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1