WO2014103825A1 - ランキンサイクルシステム - Google Patents

ランキンサイクルシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2014103825A1
WO2014103825A1 PCT/JP2013/083868 JP2013083868W WO2014103825A1 WO 2014103825 A1 WO2014103825 A1 WO 2014103825A1 JP 2013083868 W JP2013083868 W JP 2013083868W WO 2014103825 A1 WO2014103825 A1 WO 2014103825A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
temperature
rankine cycle
engine
cycle system
cooling water
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/083868
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
永井 宏幸
Original Assignee
日産自動車株式会社
ルノー エス.ア.エス.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社, ルノー エス.ア.エス. filed Critical 日産自動車株式会社
Publication of WO2014103825A1 publication Critical patent/WO2014103825A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • F02G5/04Profiting from waste heat of exhaust gases in combination with other waste heat from combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K15/00Adaptations of plants for special use
    • F01K15/02Adaptations of plants for special use for driving vehicles, e.g. locomotives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/065Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle the combustion taking place in an internal combustion piston engine, e.g. a diesel engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/101Regulating means specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2260/00Recuperating heat from exhaust gases of combustion engines and heat from cooling circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to a Rankine cycle system.
  • JP 2009-204204A discloses an apparatus for controlling the temperature of a medium and the temperature of a refrigerant so that the temperature difference between the medium circulating in the Rankine cycle system and the refrigerant circulating in the refrigeration cycle system becomes a predetermined value or more. Yes.
  • An object of the present invention is to provide a Rankine cycle that can stably extract power even when the engine is started in a cold state.
  • a Rankine cycle system includes a cooling water passage that cools an engine with cooling water, an evaporator that exchanges heat with the cooling water to heat the working medium, and expands the working medium that has passed through the evaporator.
  • An expander that generates power, a condenser that cools the working medium that has passed through the expander, and a pump that sends the working medium that has passed through the condenser to the evaporator.
  • the Rankine cycle system further includes a cooling water temperature detection unit that detects the temperature of the cooling water, and an activation permission determination unit that determines whether to permit activation of the Rankine cycle system based on the cooling water temperature.
  • the start permission determination unit permits the start of the Rankine cycle system when the coolant temperature reaches the start permission temperature, and restarts the engine when the engine is started in the cold state in the warm-up completed state.
  • the engine is configured to be set to be higher than the start-up permitted temperature at the time, or the start-up of the Rankine cycle system is permitted when a predetermined time elapses after the coolant temperature reaches the set temperature, and the engine in the cold state
  • the predetermined time at the start is set to be longer than the predetermined time at the engine restart in the warm-up completion state.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a vehicle including a Rankine cycle system according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A is a schematic cross-sectional view of an expander pump in which the pump and the expander are integrated.
  • FIG. 2B is a schematic cross-sectional view of the refrigerant pump.
  • FIG. 2C is a schematic cross-sectional view of the expander.
  • FIG. 3 is a schematic view showing the function of the refrigerant system valve.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the vehicle.
  • FIG. 5 is a perspective view of the engine.
  • FIG. 6 is a schematic view of the arrangement of the exhaust pipe as viewed from below the vehicle.
  • FIG. 7A is a characteristic diagram of a Rankine cycle operation region.
  • FIG. 7A is a characteristic diagram of a Rankine cycle operation region.
  • FIG. 7B is a characteristic diagram of a Rankine cycle operation region.
  • FIG. 8 is a timing chart showing a state when the vehicle is accelerated while assisting the rotation of the engine output shaft by the expander torque.
  • FIG. 9 is a timing chart showing a state when the Rankine cycle is restarted after being stopped.
  • FIG. 10 is a timing chart showing the temperature change of the cooling water at the time of engine cold start.
  • FIG. 11 is a flowchart for explaining a method of starting the Rankine cycle system according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a characteristic diagram of the outside air temperature correction coefficient.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a vehicle including a Rankine cycle system according to the second embodiment.
  • FIG. 14 is a timing chart showing the temperature change of the cooling water at the time of engine cold start.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining a method of starting the Rankine cycle system according to the second embodiment.
  • FIG. 16 is a flowchart for explaining restart of the Rankine cycle system according to the third embodiment.
  • FIG. 17 is a characteristic diagram for the basic hysteresis.
  • FIG. 18 is a characteristic diagram of the outside air temperature correction coefficient.
  • FIG. 19 is a flowchart for explaining restart of the Rankine cycle system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a characteristic diagram for the basic hysteresis.
  • FIG. 21 is a characteristic diagram of the outside air temperature correction coefficient.
  • FIG. 22 is a flowchart for explaining activation of the Rankine cycle system according to the fifth embodiment.
  • FIG. 23 is a characteristic diagram of the outside air temperature correction coefficient.
  • FIG. 24 is a flowchart for explaining start-up of the Rankine cycle system according to the sixth embodiment.
  • FIG. 25 is a flowchart for explaining restart of the Rankine cycle system according to the seventh embodiment.
  • FIG. 26 is a characteristic diagram of the basic delay time.
  • FIG. 27 is a characteristic diagram of the outside air temperature correction coefficient.
  • FIG. 28 is a schematic configuration diagram of a vehicle including the Rankine cycle system according to the eighth embodiment.
  • FIG. 29 is a schematic configuration diagram of a vehicle including the Rankine cycle system according to the ninth embodiment.
  • FIG. 30 is a schematic configuration diagram of a vehicle including the Rankine cycle system according to the tenth embodiment.
  • FIG. 31 is a schematic configuration diagram of a vehicle including a Rankine cycle system according to the eleventh embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a vehicle including a Rankine cycle system according to a first embodiment of the present invention.
  • the Rankine cycle system 31 is configured to share the refrigerant and the condenser 38 with respect to the refrigeration cycle system 51.
  • an integrated cycle system 30 a system in which the Rankine cycle system 31 and the refrigeration cycle system 51 are integrated.
  • the integrated cycle system 30 circulates cooling water and exhaust in addition to a circuit in which the refrigerant of the Rankine cycle system 31 and the refrigeration cycle system 51 circulates, and components such as a pump, an expander, and a condenser provided in the circuit. It shall refer to the entire system including circuits.
  • FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the vehicle 1 on which the integrated cycle system 30 is mounted.
  • the vehicle 1 is, for example, a hybrid vehicle.
  • the engine 2, the motor generator 81, and the automatic transmission 82 are connected in series.
  • the output of the automatic transmission 82 is transmitted to the drive wheels 85 via the propeller shaft 83 and the differential gear 84.
  • a first drive shaft clutch 86 is provided between the engine 2 and the motor generator 81.
  • the automatic transmission 82 includes a second drive shaft clutch 87 as a friction engagement element.
  • the first drive shaft clutch 86 and the second drive shaft clutch 87 are connected to the engine controller 71, and the connection state is controlled according to the driving conditions of the vehicle 1. As shown in FIG.
  • the vehicle 1 is a hybrid vehicle having the engine 2 and the motor generator 81, but may be an engine vehicle having only the engine 2.
  • the engine 2 in the engine vehicle may be a gasoline engine or a diesel engine.
  • the engine 2 includes an exhaust passage 3.
  • the exhaust passage 3 is composed of an exhaust manifold 4 and an exhaust pipe 5 connected to a collecting portion of the exhaust manifold 4.
  • a bypass exhaust pipe 6 branches off from the exhaust pipe 5, and a waste heat recovery unit 22 for exchanging heat between the exhaust and the cooling water is provided in the exhaust pipe 5 in a section bypassed by the bypass exhaust pipe 6. Is provided.
  • the waste heat recovery unit 22 and the bypass exhaust pipe 6 are integrated to form a waste heat recovery unit 23.
  • the waste heat recovery unit 23 includes an underfloor catalyst 88 and a sub-muffler 89 downstream of the catalyst. It is arranged between.
  • Cooling water at about 80 to 90 ° C. discharged from the engine 2 flows separately into a cooling water passage 13 that passes through the radiator 11 and a bypass cooling water passage 14 that bypasses the radiator 11.
  • the cooling water that has flowed through these passages 13 and 14 is rejoined by a thermostat valve 15 that determines the distribution of the cooling water flow rate, and returns to the engine 2 via the cooling water pump 16.
  • the cooling water pump 16 is driven by the engine 2 and its rotation speed is synchronized with the engine rotation speed.
  • the cooling water passage 13 is composed of a first cooling water passage that supplies the cooling water, which has been heated by cooling the engine 2, to the radiator 11, and a second cooling water passage that returns the cooling water from the radiator 11 to the engine 2. It is configured.
  • the bypass cooling water passage 14 that bypasses the radiator 11 is branched from the cooling water passage 13 and directly connected to the heat exchanger 36, and is branched from the cooling water passage 13 to waste heat recovery unit 22. And the second bypass cooling water passage 25 connected to the heat exchanger 36 after passing through.
  • the thermostat valve 15 increases the valve opening on the coolant passage 13 side, and relatively increases the amount of coolant passing through the radiator 11.
  • the thermostat valve 15 reduces the valve opening on the cooling water passage 13 side and relatively reduces the amount of cooling water passing through the radiator 11.
  • the cooling water temperature is particularly low, such as before the engine 2 is warmed up, the entire amount of the cooling water bypasses the radiator 11 and flows through the bypass cooling water passage 14.
  • the valve opening on the bypass cooling water passage 14 side is not fully closed.
  • the flow rate of the cooling water flowing through the radiator 11 increases, the flow rate of the cooling water flowing through the bypass cooling water passage 14 is lower than when the entire amount of cooling water flows through the bypass cooling water passage 14 side. However, it is configured so that the flow does not stop completely.
  • the bypass cooling water passage 14 is provided with a heat exchanger 36 that exchanges heat with the refrigerant of the Rankine cycle system 31.
  • the heat exchanger 36 is an integrated heater and superheater.
  • two cooling water passages 36a and 36b are provided in approximately one row, and a refrigerant passage 36c through which the refrigerant of the Rankine cycle system 31 flows is provided adjacent to the cooling water passages 36a and 36b.
  • Each passage 36a, 36b, 36c is configured such that the flow directions of the refrigerant and the cooling water are opposite to each other when the entire heat exchanger 36 is viewed from above.
  • the cooling water passage 36 a located on the upstream side (left side in FIG. 1) for the refrigerant of the Rankine cycle system 31 is connected to the first bypass cooling water passage 24. Cooling water from the engine 2 is directly introduced into the left portion of the heat exchanger including the cooling water passage 36a, and the left portion of the heat exchanger functions as a heater for heating the refrigerant of the Rankine cycle system 31 flowing through the refrigerant passage 36c. .
  • the cooling water passage 36 b located on the downstream side (right side in FIG. 1) for the refrigerant of the Rankine cycle system 31 is connected to the waste heat recovery device 22 via the second bypass cooling water passage 25. Cooling water that has passed through the waste heat recovery unit 22, that is, cooling water that has been overheated by the exhaust discharged from the engine 2, is introduced into the right side portion of the heat exchanger including the cooling water passage 36 b.
  • the right part of the heat exchanger functions as a superheater that superheats the refrigerant flowing through the refrigerant passage 36c.
  • the cooling water passage 22 a of the waste heat recovery unit 22 is provided adjacent to the exhaust pipe 5. By introducing the cooling water discharged from the engine 2 into the cooling water passage 22a of the waste heat recovery unit 22, the cooling water can be heated to, for example, about 110 to 115 ° C. by high-temperature exhaust.
  • the cooling water passage 22a is configured such that the flow directions of the exhaust gas and the cooling water are opposite to each other when the entire waste heat recovery unit 22 is viewed from above.
  • a control valve 26 is interposed in the second bypass cooling water passage 25 provided with the waste heat recovery unit 22.
  • the cooling water temperature inside the engine 2 (engine water temperature) exceeds an allowable temperature (for example, 100 ° C.) for preventing deterioration of the efficiency of the engine 2 and knocking. So that the opening of the control valve 26 is reduced.
  • the engine water temperature approaches the permissible temperature, the amount of cooling water passing through the waste heat recovery device 22 is reduced, so that it is possible to reliably prevent the engine water temperature from exceeding the permissible temperature.
  • the exhaust pipe 5 includes a bypass exhaust pipe 6 that bypasses the waste heat recovery unit 22, and a thermostat valve 7 that controls the exhaust passage amount of the waste heat recovery unit 22 and the exhaust passage amount of the bypass exhaust pipe 6. And are provided.
  • the thermostat valve 7 is disposed at a branch portion of the exhaust pipe 5.
  • the valve opening of the thermostat valve 7 is based on the temperature of the cooling water exiting the waste heat recovery unit 22 so that the temperature of the cooling water exiting the waste heat recovery unit 22 does not exceed a predetermined temperature (for example, a boiling temperature of 120 ° C.). Adjusted.
  • a predetermined temperature for example, a boiling temperature of 120 ° C.
  • the heat exchanger 36, the thermostat valve 7 and the waste heat recovery unit 22 are integrated as a waste heat recovery unit 23.
  • the waste heat recovery unit 23 is disposed in the middle of the exhaust pipe under the floor at the approximate center in the vehicle width direction.
  • the thermostat valve 7 may be a relatively simple temperature sensing valve using bimetal or the like, or may be a control valve controlled by a controller based on a detection value of a temperature sensor. Since the adjustment of the heat exchange amount by the thermostat valve 7 involves a relatively large delay, if the thermostat valve 7 is adjusted alone, it is difficult to prevent the engine water temperature from exceeding the allowable temperature.
  • control valve 26 of the second bypass cooling water passage 25 is controlled based on the engine water temperature, it is possible to quickly reduce the amount of heat recovery and reliably prevent the engine water temperature from exceeding the allowable temperature. it can. Further, if the engine water temperature is sufficiently lower than the allowable temperature, heat is generated until the temperature of the cooling water discharged from the waste heat recovery unit 22 reaches a temperature exceeding the allowable temperature of the engine water temperature (eg, 110 to 115 ° C.). Since the replacement is performed, the amount of waste heat recovered can be increased.
  • the cooling water that has exited the cooling water passage 36 b joins the first bypass cooling water passage 24 via the second bypass cooling water passage 25.
  • the Rankine cycle system 31 is configured as a part of the integrated cycle system 30 integrated with the refrigeration cycle system 51.
  • Rankine cycle system 31 is a system that recovers waste heat of engine 2 into a refrigerant via cooling water of engine 2 and regenerates the recovered waste heat as power.
  • the Rankine cycle system 31 includes a refrigerant pump 32, a heat exchanger 36, an expander 37, and a condenser 38.
  • Each component of the Rankine cycle system 31 is connected by refrigerant passages 41 to 44 through which a refrigerant such as R134a circulates.
  • the shaft 32a (rotary shaft) of the refrigerant pump 32 is connected to the output shaft of the expander 37 on the same shaft.
  • the refrigerant pump 32 is driven by the output (power) generated by the expander 37, and the power generated by the refrigerant pump 32 is supplied to the output shaft (crankshaft) of the engine 2.
  • the shaft 32 a of the refrigerant pump 32 and the output shaft of the expander 37 are arranged in parallel with the output shaft of the engine 2.
  • a belt 34 is wound between a pump pulley 33 provided at the tip of a shaft 32 a of the refrigerant pump 32 and a crank pulley 2 a of the engine 2.
  • the refrigerant pump 32 is a gear type pump as shown in FIG. 2B
  • the expander 37 is a scroll type expander as shown in FIG. 2C.
  • an electromagnetic drive clutch 35 (drive mechanism) is provided between the pump pulley 33 and the refrigerant pump 32.
  • the drive clutch 35 is configured to be able to change the connection state between the refrigerant pump 32 and the expander 37 and the engine 2.
  • the drive clutch 35 is connected when the output generated by the expander 37 exceeds the driving force or the like of the refrigerant pump 32 (when the predicted expander torque is positive), and the engine is generated by the output generated by the expander 37.
  • the rotation of the second output shaft is assisted. By assisting the rotation of the output shaft of the engine 2 using the energy obtained by the waste heat recovery, the fuel consumption can be improved. Further, the energy for driving the refrigerant pump 32 that circulates the refrigerant can also be covered by the recovered waste heat.
  • the refrigerant from the refrigerant pump 32 is supplied to the heat exchanger 36 via the refrigerant passage 41.
  • heat exchanger 36 heat exchange is performed between the coolant of the engine 2 and the refrigerant, and the refrigerant is vaporized.
  • the refrigerant discharged from the heat exchanger 36 is supplied to the expander 37 through the refrigerant passage 42.
  • the expander 37 is a steam turbine that converts heat into rotational energy by expanding the vaporized and superheated refrigerant.
  • the power recovered by the expander 37 drives the refrigerant pump 32 and is transmitted to the engine 2 via the drive clutch 35, the belt 34, and the like.
  • the refrigerant discharged from the expander 37 is supplied to the condenser 38 via the refrigerant passage 43.
  • the condenser 38 heat exchange is performed between the outside air and the refrigerant, and the refrigerant is cooled and liquefied.
  • the condenser 38 and the radiator 11 are arranged in parallel, and the condenser 38 and the radiator 11 are configured to be cooled by the radiator fan 12.
  • the refrigerant liquefied by the condenser 38 is guided to the refrigerant pump 32 through the refrigerant passage 44.
  • the refrigerant guided to the refrigerant pump 32 is sent again to the heat exchanger 36 by the refrigerant pump 32.
  • the refrigerant circulates in the Rankine cycle system 31.
  • the refrigeration cycle system 51 shares the refrigerant of the Rankine cycle system 31, the configuration of the refrigeration cycle system 51 is simplified.
  • the refrigeration cycle system 51 includes a compressor 52, a condenser 38, and an evaporator 55.
  • the compressor 52 is a fluid machine that compresses the refrigerant of the refrigeration cycle system 51 to a high temperature and a high pressure, and is driven by the engine 2.
  • a compressor pulley 53 is fixed to the drive shaft of the compressor 52, and a belt 34 is wound around the compressor pulley 53 and the crank pulley 2a.
  • the driving force of the engine 2 is transmitted to the compressor pulley 53 via the belt 34, and the compressor 52 is driven.
  • An electromagnetic compressor clutch 54 is provided between the compressor pulley 53 and the compressor 52.
  • the compressor clutch 54 is configured to connect and disconnect the compressor 52 and the compressor pulley 53.
  • the refrigerant discharged from the compressor 52 flows into the refrigerant passage 43 via the refrigerant passage 56 and is then supplied to the condenser 38.
  • the condenser 38 is a heat exchanger that condenses and liquefies the refrigerant by heat exchange with the outside air.
  • the refrigerant discharged from the condenser 38 is supplied to the evaporator 55 via the refrigerant passage 57 branched from the refrigerant passage 44.
  • the evaporator 55 is provided in the case of the air conditioner unit together with the heater core.
  • the evaporator 55 is a heat exchanger that evaporates the refrigerant from the condenser 38 and cools the conditioned air sent from the blower fan by latent heat of evaporation.
  • the refrigerant evaporated by the evaporator 55 is returned to the compressor 52 through the refrigerant passage 58. Note that the mixing ratio of the conditioned air cooled by the evaporator 55 and the conditioned air heated by the heater core is adjusted to a temperature set by the occupant according to the opening of the air mix door.
  • a plurality of valves are provided to control the refrigerant flowing in the cycle.
  • a pump upstream valve 61 is provided in the refrigerant passage 44 connecting the refrigeration cycle branch point 45 and the refrigerant pump 32, and the refrigerant connecting the heat exchanger 36 and the expander 37.
  • An expansion machine upstream valve 62 is provided in the passage 42.
  • a check valve 63 is provided in the refrigerant passage 41 connecting the refrigerant pump 32 and the heat exchanger 36 to prevent the refrigerant from flowing back from the heat exchanger 36 to the refrigerant pump 32, and the expander 37 and the refrigeration cycle junction 46 are
  • a check valve 64 is provided in the refrigerant passage 43 that connects the refrigerant passage 43 to prevent the refrigerant from flowing back from the refrigeration cycle junction 46 to the expander 37.
  • the Rankine cycle system 31 also includes an expander bypass passage 65 that bypasses the expander 37 from the upstream side of the expander upstream valve 62 and merges upstream of the check valve 64, and the expander bypass passage 65 includes a bypass valve 66. Is provided.
  • a pressure regulating valve 68 is provided in the passage 67 that bypasses the bypass valve 66.
  • an air conditioner circuit valve 69 is provided in a refrigerant passage 57 that connects the refrigeration cycle branch point 45 and the evaporator 55. All of the four valves 61, 62, 66, and 69 described above are electromagnetic on-off valves.
  • the engine controller 71 receives an expander upstream pressure signal detected by the pressure sensor 72, a refrigerant pressure Pd signal at the outlet of the condenser 38 detected by the pressure sensor 73, a rotation speed signal of the expander 37, and the like. The Based on these input signals, the engine controller 71 controls the compressor 52 and the radiator fan 12 of the refrigeration cycle system 51 according to the operating conditions, and valves 61, 62, 66, 69, etc. according to the operating conditions. Open / close control is performed.
  • the controller 71 predicts the expander torque (regenerative power) based on the expander upstream pressure and the expander rotational speed, and assists the rotation of the engine output shaft when the predicted expander torque is positive.
  • the drive clutch 35 is engaged.
  • the controller 71 releases the drive clutch 35 when the predicted expander torque is zero or negative.
  • the expander torque can be predicted with higher accuracy than when the expander torque (regenerative power) is predicted from the exhaust temperature. As a result, it is possible to appropriately engage and disengage the drive clutch 35 in accordance with the state of expansion machine torque generation. For details on this point, JP2010-190185A is helpful.
  • the four on-off valves 61, 62, 66, 69 and the two check valves 63, 64 are refrigerant valves, and these valves will be described with reference to FIG.
  • the pump upstream valve 61 is closed under a predetermined condition in which the refrigerant tends to be biased in the circuit of the Rankine cycle system 31 as compared with the circuit of the refrigeration cycle system 51, so that the refrigerant ( This is a valve for preventing the bias of the lubricating component).
  • the pump upstream valve 61 closes the circuit of the Rankine cycle system 31 in cooperation with a check valve 64 disposed downstream of the expander 37.
  • the expander upstream valve 62 is a valve for blocking the refrigerant passage 42 and increasing the refrigerant pressure to a predetermined pressure when the pressure of the refrigerant discharged from the heat exchanger 36 is relatively low. Thereby, even when the expander torque is not sufficiently obtained, the heating of the refrigerant is promoted, and for example, the time until the Rankine cycle system 31 is restarted (the time during which regeneration is possible) can be shortened.
  • the bypass valve 66 is opened so that the refrigerant pump 32 can be operated by the refrigerant bypassing the expander 37 when the amount of refrigerant existing on the Rankine cycle system 31 side is not sufficient when the Rankine cycle system 31 is started. . Thereby, the starting time of Rankine cycle system 31 can be shortened. Since the refrigerant pump 32 is operated in a state where the refrigerant bypasses the expander 37, the refrigerant temperature at the outlet of the condenser 38 and the inlet of the refrigerant pump 32 has decreased to a predetermined value or more from the boiling point considering the pressure at those portions. In this case, it can be determined that a state in which sufficient liquid refrigerant can be supplied to the Rankine cycle 3 system 1 is ready.
  • the check valve 63 disposed upstream of the heat exchanger 36 cooperates with the bypass valve 66, the pressure adjustment valve 68, and the expander upstream valve 62, and holds the refrigerant supplied to the expander 37 at a high pressure. Under the condition that the regeneration efficiency of the Rankine cycle system 31 is low, the operation of the Rankine cycle system 31 is stopped, and the circuit is closed over the front and rear sections of the heat exchanger 36. By raising the refrigerant pressure during the stop in this way, it becomes possible to restart the Rankine cycle system 31 quickly using the high-pressure refrigerant.
  • the pressure regulating valve 68 opens when the pressure of the refrigerant supplied to the expander 37 becomes too high, and functions as a relief valve that releases the refrigerant that has become too high.
  • the check valve 64 disposed downstream of the expander 37 cooperates with the pump upstream valve 61 to prevent the refrigerant from being biased toward the Rankine cycle system 31. If the engine 2 is not warmed immediately after the operation of the vehicle 1 is started, the Rankine cycle system 31 becomes cooler than the refrigeration cycle system 51, and the refrigerant may be biased toward the Rankine cycle system 31 side. In particular, immediately after the start of vehicle operation in summer, the cooling capacity is most required, so there is a demand for eliminating the uneven distribution of the refrigerant and securing the cooling capacity.
  • the check valve 64 is provided to prevent the refrigerant from being unevenly distributed on the Rankine cycle system 31 side.
  • the compressor 52 has a structure in which refrigerant cannot freely pass when driving is stopped.
  • the compressor 52 cooperates with the air conditioner circuit valve 69 to prevent the refrigerant from being biased toward the refrigeration cycle system 51.
  • the refrigerant moves from the Rankine cycle system 31 side having a relatively high refrigerant temperature during steady operation to the refrigeration cycle system 51 side, and the refrigerant circulating in the Rankine cycle system 31 is changed. There may be a shortage.
  • the temperature of the evaporator 55 is low immediately after the cooling is stopped, and the refrigerant tends to accumulate in the evaporator 55 having a low temperature and a relatively large volume.
  • FIG. 5 is a perspective view of the engine 2 mounted on the vehicle. As shown in FIG. 5, the heat exchanger 36 is disposed vertically above the exhaust manifold 4 of the engine 2. By disposing the heat exchanger 36 in the space above the exhaust manifold 4, the mountability of the Rankine cycle system 31 to the engine 2 can be improved.
  • the engine 2 is provided with a tension pulley 8 that applies a predetermined tension to the belt 34.
  • FIG. 7A and 7B are operation region diagrams of the Rankine cycle system 31.
  • FIG. FIG. 7A is an operation region diagram of Rankine cycle system 31 when the horizontal axis is the outside air temperature and the vertical axis is the engine water temperature (cooling water temperature).
  • FIG. 7B is an operation region diagram of the Rankine cycle system 31 when the horizontal axis is the engine rotation speed and the vertical axis is the engine torque (engine load).
  • the Rankine cycle system 31 is operated when predetermined Rankine cycle operation conditions are satisfied in FIGS. 7A and 7B.
  • the operation of the Rankine cycle system 31 is stopped in a region on the low water temperature side where priority is given to warm-up of the engine 2 and a region on the high outside air temperature side where the load on the compressor 52 increases.
  • the Rankine cycle system 31 is not operated, so that the coolant temperature is quickly raised.
  • the Rankine cycle system 31 is stopped, sufficient refrigerant is provided to the refrigeration cycle system 51, and the cooling capacity is increased.
  • the operation of the Rankine cycle system 31 is stopped in the EV traveling region and the region on the high rotational speed side where the friction of the expander 37 increases.
  • the dimensions and the like of each part of the expander 37 are set such that the friction is small and the efficiency is high in the engine rotation speed range where the operation frequency is high.
  • FIG. 8 is a timing chart showing a state when the vehicle 1 is accelerated while assisting the rotation of the engine output shaft by the expander torque.
  • an expander torque map showing how the operating state of the expander 37 changes during acceleration is shown.
  • the expander torque becomes the largest in the portion where the expander rotational speed is low and the expander upstream pressure is high (upper left portion).
  • the expander torque decreases as the expander rotational speed increases and the expander upstream pressure decreases (lower right side).
  • the shaded area indicates a region where the expander torque becomes negative and the refrigerant pump 32 becomes a load on the engine 2.
  • the constant speed running is continued until t1 when the driver steps on the accelerator pedal, and the expander 37 generates a positive torque.
  • the rotation assist of the engine output shaft is performed by the expander torque.
  • the rotation speed of the expander 37 that is, the rotation speed of the refrigerant pump 32 increases in proportion to the engine rotation speed, but the rises in the exhaust temperature and the cooling water temperature are delayed with respect to the increase in the engine rotation speed. . Therefore, the ratio of the recoverable heat amount to the refrigerant amount increased by the increase in the rotational speed of the refrigerant pump 32 is reduced. Therefore, even if the rotation speed of the expander increases, the refrigerant pressure upstream of the expander decreases and the expander torque decreases.
  • the expander upstream valve 62 is switched from the open state to the closed state, for example, at time t2 when the expander torque becomes substantially zero. . Thereby, the phenomenon that the expander 37 is dragged to the engine 2 due to the decrease in the expander torque is avoided, and the deterioration of the regeneration efficiency is prevented.
  • the drive clutch 35 is switched from the connected state (engaged state) to the disconnected state (released state).
  • the refrigerant pressure upstream of the expander can be sufficiently reduced. Thereby, it is possible to prevent the expander 37 from over-rotating when the drive clutch 35 is disconnected.
  • a large amount of refrigerant is supplied into the heat exchanger 36 by the refrigerant pump 32, and the Rankine cycle system 31 is smoothly restarted by effectively heating the refrigerant even when the Rankine cycle system 31 is stopped. .
  • the expander upstream pressure rises again due to the increase in the heat dissipation of the engine 2.
  • the expander upstream valve 62 is switched from the closed state to the open state, and the supply of the refrigerant to the expander 37 is resumed.
  • the drive clutch 35 is connected again. By reconnecting the drive clutch 35, rotation assist of the engine output shaft by the expander torque is resumed.
  • FIG. 9 is a timing immming chart showing a state in which the Rankine cycle system 31 is restarted in a mode different from FIG. 8 (control of t4) from the operation stop state in which the expander upstream valve 62 is closed and the drive clutch 35 is disconnected. It is.
  • the heat release amount of the engine 2 increases, and the increase in the heat release amount increases the temperature of the cooling water flowing into the heat exchanger 36, and the temperature of the refrigerant in the heat exchanger 36.
  • the expander upstream valve 62 is in the closed state, the refrigerant pressure upstream of the expander upstream valve 62, that is, the expander upstream pressure increases as the refrigerant temperature rises by the heat exchanger 36 (t11 to t12). ).
  • This change in operating state switches the operating range of the engine 2 from the Rankine cycle non-operating range to the Rankine cycle operating range.
  • the expander upstream valve 62 is not provided, when the shift to the Rankine cycle operation region is performed, the drive clutch 35 is immediately switched to the connected state and the expander 37 is coupled to the engine output shaft. A torque shock occurs due to the load on the engine 2.
  • the expander upstream valve 62 when switching to the Rankine cycle operation region, the expander upstream valve 62 is not immediately switched from the closed state to the open state. That is, the closed state of the expander upstream valve 62 is continued even after shifting to the Rankine cycle operation region. Thereafter, the drive of the expander 37 is permitted at the timing t12 when the differential pressure between the expander upstream pressure and the expander downstream pressure becomes equal to or higher than a predetermined pressure, and the expander upstream valve 62 is switched from the closed state to the open state. In this way, when the expander upstream valve 62 is switched to the open state, a predetermined pressure of refrigerant is supplied to the expander 37, and the expander rotation speed rapidly increases from zero.
  • the drive clutch 35 is switched from the disconnected state to the connected state at timing t13 when the expander rotational speed reaches the engine rotational speed. If the drive clutch 35 is connected before the expander 37 sufficiently increases the rotational speed, the expander 37 becomes an engine load and a torque shock occurs. On the other hand, by connecting the drive clutch 35 at t13 when there is no difference in rotational speed from the engine output shaft, the expander 37 is prevented from becoming an engine load, and the occurrence of torque shock is prevented.
  • the cooling water temperature Tw is the temperature of the cooling water at the outlet of the engine 2.
  • the change in the coolant temperature in an engine (conventional engine) not provided with the Rankine cycle system 31 is indicated by a long broken line.
  • the valve opening temperature T0 for example, about 80 ° C.
  • the thermostat valve 15 is opened. Therefore, the cooling water temperature Tw fluctuates up and down around the valve opening temperature T0.
  • the thermostat valve 15 is opened at time t1, and the cooling water cooled by the radiator 11 flows into the engine 2. For this reason, the cooling water temperature Tw that has risen until then turns down at a timing delayed from the time t1.
  • the thermostat valve 15 is closed.
  • the cooling water cooled by the radiator 11 does not flow into the engine 2, so that the cooling water temperature Tw that has been lowered exceeds the valve opening temperature T0 at time t3.
  • the thermostat valve 15 opens at time t ⁇ b> 3, and the cooling water cooled by the radiator 11 flows into the engine 2.
  • the coolant temperature Tw that has risen until then turns down at a timing delayed from time t3.
  • the cooling water temperature Tw varies around the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15, and the average temperature of the cooling water is substantially the valve opening temperature T0.
  • the drive clutch 35 of the vehicle 1 is an electromagnetic clutch.
  • the drive clutch 35 is brought into a clutch engagement state in which two members are engaged by generating electromagnetic force by energizing the solenoid coil, and the two members are separated by stopping energization of the solenoid coil and disappearing the electromagnetic force.
  • the clutch is disengaged.
  • the solenoid coil is energized and the clutch is engaged, the driving force of the engine 2 is transmitted to the refrigerant pump 32 via the belt-type transmission device, and the refrigerant pump 32 is switched from the non-driving state to the driving state.
  • the refrigerant pump 32 supplies the refrigerant to the heat exchanger 36, and the Rankine cycle system 31 is activated.
  • the Rankine cycle system 31 is started by switching the refrigerant pump 32 from the non-driving state to the driving state.
  • the cooling water of the engine 2 needs to be equal to or higher than a predetermined temperature.
  • Tw of the cooling water led to the heat exchanger 36 is lowered, the power that can be extracted from the Rankine cycle system 31 is reduced. Therefore, the present inventor has examined at what timing the Rankine cycle system 31 should be started at the cold start.
  • the coolant temperature change in the engine according to the comparative example is indicated by a short broken line
  • the coolant temperature change in the engine 2 according to the present embodiment is indicated by a solid line.
  • the Rankine cycle system 31 is started at time t1 when the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15.
  • the cooling water temperature is greatly reduced from time t ⁇ b> 1 when the Rankine cycle system 31 is activated.
  • the refrigerant temperature of the Rankine cycle system 31 is a cold state temperature before starting the engine.
  • the heat of the cooling water is rapidly taken away by the cold refrigerant, and the temperature Tw of the cooling water discharged from the heat exchanger 36 becomes lower than the valve opening temperature T0.
  • the cooling water temperature Tw falls below T0, power cannot be stably taken out from the Rankine cycle system 31.
  • the coolant temperature Tw becomes lower than the valve opening temperature T0, the time until the engine 2 is warmed up is prolonged, the engine friction is increased, and the fuel efficiency is deteriorated.
  • the Rankine cycle start permission temperature is set high in consideration of the fact that the heat of the cooling water is carried by the refrigerant of the Rankine cycle system 31. Is done. That is, the Rankine cycle activation permission temperature at the cold start is a value obtained by adding the hysteresis component to the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15.
  • the Rankine cycle system 31 is activated at time t11 when the coolant temperature Tw reaches the Rankine cycle activation permission temperature.
  • the hysteresis amount added to the Rankine cycle activation permission temperature at the cold start is, for example, 4 ° C., and this hysteresis amount is the first peak value of the cooling water temperature after the Rankine cycle system 31 is activated (time t11). It is determined based on. Accordingly, the Rankine cycle activation permission temperature at the cold start is 84 ° C.
  • the hysteresis is set to 4 ° C., but this value is set to an arbitrary value. Since the Rankine cycle start permission temperature at the cold start is increased by 4 ° C. from T0, the coolant temperature Tw at the start of the Rankine cycle rises by the amount of hysteresis. The cooling water temperature Tw decreases after increasing by the hysteresis, that is, after reaching 84 ° C. As shown by the solid line in the upper graph of FIG. 10, the drop in the cooling water temperature Tw after the start of the Rankine cycle system 31 is suppressed more than in the comparative example.
  • the cooling water of the engine 2 becomes more than a predetermined temperature, power can be stably taken out from the Rankine cycle system 31. Further, unlike the comparative example, the cooling water temperature Tw does not drop significantly, so that it does not prolong the time until the engine 2 is warmed up, and the engine friction can be made equal to that of a conventional engine. The deterioration of the fuel efficiency of 2 is suppressed.
  • the Rankine cycle system 31 is started at the valve opening temperature t0 of the thermostat valve 15, so that the cooling water temperature Tw is stabilized. ing. Therefore, it is not necessary to raise the Rankine cycle activation permission temperature beyond the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 as in the cold start. Therefore, at the time of hot restart, the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 is set as the Rankine cycle activation permission temperature as it is.
  • the Rankine cycle start permission temperature is made different between the cold start time and the hot restart time.
  • the Rankine cycle start permission temperature at the cold start is set higher than the Rankine cycle start permission temperature at the hot restart.
  • the lower graph of FIG. 10 is a graph which shows the change of the engine local temperature at the time of a cold start.
  • the engine local temperature is a temperature that is different from the engine coolant temperature and is the temperature of components that constitute the engine.
  • the engine local temperature is, for example, the temperature of the crank metal.
  • the coolant temperature decreases at time t1 as in the comparative example, the engine local temperature also decreases accordingly. This means that immediately after the cooling water temperature Tw rises during a cold start, the temperature of the components of the engine 2 does not reach the equilibrium temperature, and the sensitivity of changes in the cooling water temperature Tw is high.
  • the control of the Rankine cycle system 31 executed by the controller 71 will be described.
  • the control in FIG. 11 is repeatedly executed at a constant time period (for example, a period of 10 milliseconds).
  • the control in FIG. 11 is applied to a vehicle including the engine 2 having the Rankine cycle system 31.
  • step 1 the controller 71 calculates the coolant temperature Tw [° C.] of the engine 2 detected by the coolant temperature sensor 74 provided at the coolant outlet of the engine 2 and the valve opening temperature T 0 [° C.] of the thermostat valve 15. Compare.
  • the valve opening temperature T0 is a temperature at which the thermostat valve 15 opens, and is set to 80 ° C., for example.
  • the valve opening temperature T0 is also the Rankine cycle start permission temperature at the time of hot restart.
  • the controller 71 ends the current process.
  • the drive clutch 35 is in a disconnected state when the ignition key is switched from OFF to ON.
  • step 2 determines in step 2 whether it is a hot restart time or a cold star time. Whether or not it is a cold star time is determined based on whether or not the coolant temperature Tw has reached the valve opening temperature T0 for the first time during the trip.
  • One trip refers to the period from when the engine 2 is started in order to drive the vehicle 1 to when the operation of the engine 2 is stopped in order to stop the vehicle 1 from traveling.
  • the controller 71 determines that the cooling water temperature Tw has reached the valve opening temperature T0 at the cold start, and executes the process of step 3. .
  • step 3 the controller 71 determines whether or not the Rankine cycle start permission temperature Tal1 has been calculated at the cold start.
  • the Tal1 calculated flag is set to 1. If the Rankine cycle activation permission temperature Tal1 has not been calculated at the cold start, that is, if the Tal1 calculated flag is set to 0, the controller 71 executes the process of step 4.
  • step 4 the controller 71 searches the table having the contents shown in FIG. 12 from the outside air temperature Tair [° C.] detected by the outside air temperature sensor 75 (see FIG. 1), thereby obtaining the outside air temperature correction coefficient Hair1 [anonymous number]. Is calculated.
  • step 5 the controller 71 multiplies the outside air temperature correction coefficient Htar1 by the basic hysteresis amount Hys0 [° C.] by the equation (1) to calculate the target hysteresis amount mHys1 [° C.].
  • step 6 the controller 71 adds the target hysteresis mHys1 to the valve opening temperature T0 [° C.] of the thermostat valve 15 and calculates the Rankine cycle start permission temperature Tal1 [° C.] at the cold start according to the equation (2). .
  • the basic hysteresis amount Hys0 in the equation (1) the higher the Rankine cycle activation permission temperature Tal1 in the equation (2), and the drop in the coolant temperature Tw accompanying the activation of the Rankine cycle system 31 is suppressed.
  • the basic hysteresis amount Hys0 in the expression (1) is too large, the start timing of the Rankine cycle system 31 is delayed, and the operation range of the Rankine cycle system 31 is narrowed. Therefore, the basic hysteresis amount Hys0 is set to a value such that the start-up timing of the Rankine cycle system 31 is not significantly delayed while suppressing the drop in the coolant temperature Tw.
  • the basic hysteresis Hys0 is a value that depends on the specifications of the engine 2 and the Rankine cycle system 31, and is set by adaptation if the specifications of the engine 2 and the Rankine cycle system 31 are determined.
  • the adaptation value of the basic hysteresis amount Hys0 is a constant value (for example, 4 ° C.).
  • the outside air temperature correction coefficient Htair1 becomes 1.0 when the outside air temperature Tair is the outside air temperature Tair0 (for example, 20 ° C.) at the time of adaptation.
  • the outside air temperature correction coefficient Htair1 becomes smaller than 1.0. Therefore, the target hysteresis amount mHys1 calculated from the equation (1) is smaller than the basic hysteresis amount Hys0. Thereby, Rankine cycle start permission temperature Tal1 calculated from Formula (2) becomes lower than that of outside air temperature Tair0 at the time of adaptation.
  • Rankine cycle start permission temperature Tal1 becomes higher than the thing of outside temperature Tair0 at the time of adaptation. This is because when the actual outside air temperature is lower than the adapted outside air temperature, the cooling water temperature Tw drops significantly when the Rankine cycle system 31 is started, and it is necessary to increase the Rankine cycle start permission temperature Tal1. It is.
  • the controller 71 sets the Tal1 calculated flag to 1 in step 7.
  • Step 8 the controller 71 controls the drive clutch 35 to a disconnected state and controls the Rankine cycle system 31 to a non-activated state.
  • step 9 the controller 71 compares the coolant temperature Tw with the Rankine cycle activation permission temperature Tal1.
  • the Rankine cycle system 31 When the cooling water temperature Tw is lower than the Rankine cycle start permission temperature Tal1, such as at the beginning when the Rankine cycle start permission temperature Tal1 is calculated, the Rankine cycle system 31 is in a non-driven state (step 8). Thereafter, when the coolant temperature Tw becomes equal to or higher than the Rankine cycle activation permission temperature Tal1, in Step 10, the controller 71 switches the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state, and activates the Rankine cycle system 31.
  • the Rankine cycle start permission temperature Tal1 is set higher than the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 by the target hysteresis mHys1.
  • the Rankine cycle system 31 is activated when the coolant temperature exceeds the Rankine cycle activation permission temperature Tal1 thus increased.
  • the controller 71 determines that it is during a hot restart. . In this case, in step 11, the controller 71 connects the drive clutch 35 and immediately activates the Rankine cycle system 31. That is, at the time of hot restart, the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 becomes the Rankine cycle activation permission temperature, and the Rankine cycle system 31 is activated.
  • the Rankine cycle system 31 includes cooling water passages 13 and 14 through which cooling water for cooling the engine 2 flows, a heat exchanger 36 (evaporator) that exchanges heat with the cooling water and heats the refrigerant, and heat exchange.
  • An expander 37 that generates power by expanding the refrigerant that has passed through the condenser 36, a condenser 38 that cools the refrigerant that has passed through the expander 37, and a refrigerant pump that sends the refrigerant that has passed through the condenser 38 to the heat exchanger 36 32.
  • the Rankine cycle system 31 includes a cooling water temperature sensor 74 (cooling water temperature detection unit) that detects the temperature of the cooling water, and whether or not the cooling water temperature Tw has reached the Rankine cycle activation permission temperature Tal1. And a controller 71 (activation permission determination unit) that determines whether or not the activation of 31 is permitted.
  • the controller 71 varies the Rankine cycle activation permission temperature between the cold start and the hot restart, and sets the Rankine cycle activation permission temperature at the cold start to be higher than the Rankine cycle activation permission temperature at the hot restart.
  • the Rankine cycle start permission water temperature is set higher than that at the time of the hot restart where the cooling water temperature is stable. It becomes possible to take out power.
  • the Rankine cycle system 31 is quickly permitted to be activated at a coolant temperature lower than the Rankine cycle activation permission temperature at the time of cold start. At this time, since the refrigerant in the Rankine cycle system 31 is also warmed, the refrigerant pressure is high, and the Rankine cycle system 31 can be started quickly. Therefore, the operating range of the Rankine cycle system 31 can be expanded.
  • the Rankine cycle start permission temperature Tal1 at the time of cold start is increased as the outside air temperature Tair is lowered. Therefore, even when the outside air temperature Tair is low, power is stably extracted from the Rankine cycle system 31. Is possible.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a vehicle 1 including the Rankine cycle system 31 according to the second embodiment.
  • the same parts as those in FIG. 13 are identical to FIG. 13 and the same parts as those in FIG. 13;
  • the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 is constant.
  • the thermostat valve 15 of the first embodiment is configured to flow cooling water to the bypass cooling water passage 14 without flowing to the radiator 11 when the valve is closed, and to flow cooling water to the radiator 11 when the valve is opened.
  • the vehicle 1 includes an electrically controlled thermostat valve 15 ′ instead of the thermostat valve 15.
  • the electrically controlled thermostat valve 15 ′ is controlled based on a signal from the engine controller 71.
  • the thermostat valve 15 ′ is configured as a valve that can arbitrarily change the valve opening temperature. Further, the thermostat valve 15 ′ is configured to flow the cooling water to the bypass cooling water passage 14 without flowing the radiator 11 in the valve closed state, and to flow the cooling water to the radiator 11 in the valve opened state.
  • the opening temperature of the thermostat valve 15 ′ is the first temperature (for example, 80 ° C.), and when the ON signal is provided, the thermostat valve 15 is provided.
  • the valve opening temperature target is referred to as “valve opening temperature target”.
  • a valve such as an electromagnetic valve may be used instead of the electric thermostat valve 15 '.
  • the purpose of changing the valve opening temperature target of the electric control thermostat valve 15 ′ is to operate the Rankine cycle system 31 efficiently. That is, when the valve opening temperature target is increased from 80 ° C. to 90 ° C., engine friction and cooling loss can be reduced. At this time, if the Rankine cycle system 31 is operated, the amount of heat that can be recovered by the heat exchanger 36 increases as the valve opening temperature target is increased, and the refrigerant discharged from the heat exchanger 36 is heated to a higher temperature and pressure. be able to. As a result, the heat recovery efficiency in the expander 37 can be further improved.
  • the second embodiment is different from the first embodiment also in the following points.
  • the first embodiment not only the cooling water discharged from the engine 2 but also the cooling water raised in temperature by the waste heat recovery unit 22 is guided to the heat exchanger 36, and the Rankine cycle system 31. Increase the temperature of the refrigerant.
  • the Rankine cycle system 31 and the refrigeration cycle system 51 are integrated.
  • the second embodiment only the cooling water discharged from the engine 2 is guided to the heat exchanger 91 (evaporator), and the temperature of the refrigerant in the Rankine cycle system 31 is increased.
  • the Rankine cycle system 31 and the refrigeration cycle system 51 are independent systems, and the refrigeration cycle system 51 is provided with a dedicated condenser 92.
  • FIG. 14 is a timing chart showing changes in the coolant temperature Tw at the time of cold engine start in the vehicle 1 according to the second embodiment.
  • the Rankine cycle system 31 is not started at the timing (time t21) when the cooling water temperature Tw reaches the valve opening temperature target 90 ° C. (second temperature), but the cooling water temperature Tw It is started at the timing (time t22) when the Rankine cycle start permission temperature at the start is reached.
  • the Rankine cycle start permission temperature is set.
  • the Rankine cycle system 31 is not started at the timing (time t1) when the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature target 80 ° C. (first temperature), but the coolant temperature Tw is cold-started. It is started at the timing (time t11) when it reaches the Rankine cycle start permission temperature.
  • the control of the Rankine cycle system 31 executed by the controller 71 will be described with reference to FIG.
  • the control in FIG. 15 is repeatedly executed at a constant time period (for example, a period of 10 milliseconds).
  • a constant time period for example, a period of 10 milliseconds.
  • steps 21 to 23 are processes for switching the valve opening temperature target T1 of the electric thermostat valve 15 '.
  • step 21 the controller 71 determines a signal input to the electric thermostat valve 15 '. If the input signal is an ON signal, the controller 71 sets the valve opening temperature target T1 to 90 ° C. in step 22. On the other hand, if the input signal is an OFF signal, the controller 71 sets the valve opening temperature target T1 to 80 ° C. in step 23.
  • the valve opening temperature target T1 is the Rankine cycle activation permission temperature at the time of hot restart.
  • step 24 the controller 71 compares the coolant temperature Tw of the engine 2 detected by the coolant temperature sensor 74 with the valve opening temperature target T1.
  • the controller 71 ends the current process.
  • the controller 71 determines in step 2 whether it is a hot restart time or a cold star time.
  • the controller 71 determines that the cooling water temperature Tw has reached the valve opening temperature target T1 at the cold start, and performs the processing from step 3 onward. Execute.
  • the controller 71 calculates a Rankine cycle start permission temperature Tal1 at the cold start in step 25.
  • the controller 71 adds the target hysteresis mHys1 to the valve opening temperature target T1 [° C.] according to the equation (3), and calculates the Rankine cycle start permission temperature Tal1 at the cold start.
  • the Rankine cycle start permission temperature Tal1 is set to a temperature obtained by adding the target hysteresis amount mHys1 to 80 ° C.
  • the Rankine cycle activation permission temperature Tal1 is set to a temperature obtained by adding the target hysteresis amount mHys1 to 90 ° C.
  • the controller 71 sets the Tal1 calculated flag to 1 in step 7.
  • the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-activated state by disengaging the drive clutch 35.
  • Step 9 the controller 71 compares the coolant temperature Tw with the Rankine cycle activation permission temperature Tal1.
  • the controller 71 activates the Rankine cycle system 31 by switching the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state in Step 10.
  • step 11 Execute the process.
  • the controller 71 starts the Rankine cycle system 31 immediately by connecting the drive clutch 35.
  • the valve opening temperature target T1 is set to the Rankine cycle activation permission temperature, and the Rankine cycle system 31 is activated. Therefore, when the valve opening temperature target T1 is set to 80 ° C., this 80 ° C. is set as the Rankine cycle start permission temperature at the time of hot restart as it is. On the other hand, when the valve opening temperature target T1 is set to 90 ° C., this 90 ° C. is set as the Rankine cycle start permission temperature at the time of hot restart as it is.
  • an electrically controlled thermostat valve 15 'capable of changing the valve opening temperature is provided in the cooling water passage.
  • the controller 71 startsup permission determination unit
  • the Rankine cycle system 31 is allowed to start up promptly. At this time, since the refrigerant in the Rankine cycle system 31 is also warmed, the refrigerant pressure is high, and the Rankine cycle system 31 can be started quickly. Therefore, the operating range of the Rankine cycle system 31 can be expanded.
  • the Rankine cycle start permission temperature Tal1 When the Rankine cycle start permission temperature Tal1 is set high, it is desirable that the Rankine cycle start permission temperature Tal1 is set higher than the target temperature targeted by the engine cooling device. In that case, it is necessary to wait until the temperature of the radiator 11 constituting the engine cooling device rises to a predetermined temperature.
  • the electric thermostat valve 15 ′ capable of changing the valve opening temperature is provided as in the second embodiment, the valve opening temperature target at the cold start is set higher than the valve opening temperature target at the hot restart.
  • the operation of the Rankine cycle system 31 can be started before increasing the flow rate passing through the radiator 11.
  • the control of the Rankine cycle system 31 according to the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • the control in FIG. 16 is repeatedly executed at a constant time period (for example, a period of 10 milliseconds).
  • the control shown in FIG. 16 is applied to the vehicle 1 of the first embodiment, and assumes that the vehicle 1 is a vehicle that executes idle stop.
  • the first cold start means a time when the starter is started by operating the ignition switch from OFF to ON, and the engine 2 in the cold state is started.
  • Such Rankine cycle start permission temperature at the first cold start is referred to as the first Rankine cycle start permission temperature.
  • the initial Rankine cycle activation permission temperature is a value obtained by adding a hysteresis component to the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15.
  • the operation of the Rankine cycle system 31 is stopped during the idle stop.
  • the state of the engine 2 is different from that at the cold start. That is, when the idle stop time is short, the engine 2 is warmer than when the idle stop time is long, and the state of the engine 2 that restarts from the short-term idle stop is that at the time of hot restart.
  • the engine state is almost the same. If the engine warm-up is completed, the fuel efficiency of the engine 2 will hardly change even if the cooling water temperature is somewhat lowered. Therefore, when restarting the engine from the idle stop, the Rankine cycle system 31 can be started immediately as in the hot restart. As described above, when the idle stop time is short, the Rankine cycle start permission temperature may be lower than that when the idle stop time is long.
  • the Rankine cycle start permission temperature is lower than the initial Rankine cycle start permission temperature obtained by adding a hysteresis component to the valve opening temperature T0.
  • the Rankine cycle system 31 is restarted. As shown in FIG. 10, when the engine is restarted from the idle stop, the Rankine cycle system 31 is restarted at time t8 when the coolant temperature Tw reaches the Rankine cycle start permission temperature (T0) at the time of hot restart. . This is because the period during which the idling stop is executed is a short period from t6 to t7, and the state of the engine 2 returning from the idling stop is almost equal to the engine state at the time of hot restart.
  • the Rankine cycle start permission temperature at the time of engine restart from the idle stop is set higher as the idle stop time (engine forced stop time) immediately before restarting the engine 2 is longer.
  • step 31 the controller 71 determines whether or not the start of the engine 2 is an engine restart from an idle stop (IS).
  • IS idle stop
  • the controller 71 determines in step 32 whether or not the Rankine cycle restart permission temperature Tal2 has been calculated. Whether Rankine cycle restart permission temperature Tal2 is calculated is determined based on a Tal2 calculated flag. The controller 71 determines that Tal2 has been calculated when the Tal2 calculated flag is set to 1, and determines that Tal2 has not been calculated when the Tal2 calculated flag is set to 0.
  • Steps 33 to 36 are processes for calculating Rankine cycle restart permission temperature Tal2.
  • step 33 the controller 71 calculates a basic hysteresis Hys2 [° C.] by searching a table having the contents shown in FIG. 17 using the idle stop time immediately before restarting the engine 2.
  • the basic hysteresis amount Hys2 becomes zero until the idle stop time reaches a predetermined value IS0.
  • the predetermined value IS0 is an upper limit value of a time during which the engine 2 can be considered to be in a warm-up completion state. This causes a decrease in the coolant temperature Tw without adding hysteresis to the temperature that triggers the restart of the Rankine cycle system 31 when the engine is restarted from the engine state that can be regarded as being in the engine warm-up completion state. Because there is nothing.
  • the basic hysteresis amount Hys2 gradually increases between the predetermined value IS0 and the predetermined value IS1, and reaches 4 ° C. at the predetermined value IS1. Above the predetermined value IS1, the basic hysteresis amount Hys2 is maintained at 4 ° C.
  • the idle stop time is equal to or greater than the predetermined value IS1, it can be considered that the engine 2 is in a cold state.
  • the cooling water temperature decreases when the Rankine cycle starts. It is suppressed.
  • Hys2 from the predetermined value IS0 to the predetermined value IS1 is close to 4 ° C. with a first-order lag, but may be linearly close to 4 ° C.
  • step 34 after the processing of step 33, the controller 71 searches the outside air temperature Tair detected by the outside air temperature sensor 75 for a table having the contents shown in FIG. Hair2 [anonymous number] is calculated.
  • step 35 the controller 71 multiplies the outside air temperature correction coefficient Htair2 and the basic hysteresis value Hys2 by equation (4) to calculate the target hysteresis value mHys2.
  • step 36 the controller 71 adds the target hysteresis amount mHys2 to the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 according to the equation (5), and the Rankine cycle restart permission temperature Tal2 [° C.] at the time of engine restart from the idle stop. Is calculated.
  • the outside air temperature correction coefficient Htair2 is 1.0 when the outside air temperature Tair is the outside air temperature Tair0 at the time of adaptation.
  • the outside air temperature correction coefficient Htair2 is smaller than 1.0, and the target hysteresis amount mHys2 calculated from the equation (4) is smaller than the basic hysteresis amount Hys2.
  • Rankine cycle restart permission temperature Tal2 calculated from Formula (5) becomes lower than the value when the outside air temperature is Tair0.
  • step 37 the controller 71 sets 1 to the Tal2 calculated flag.
  • step 38 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-starting state by disengaging the drive clutch 35.
  • step 32 determines that the Tal2 calculated flag is set to 1
  • the controller 71 executes the process of step 39.
  • the controller 71 compares the coolant temperature Tw with the Rankine cycle restart permission temperature Tal2.
  • the controller 71 executes the process of step 38.
  • the controller 71 restarts the Rankine cycle system 31 by switching the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state in Step 40. To do.
  • the controller 71 executes an idle stop (engine forced stop) when a predetermined condition is satisfied in the idle operation state.
  • the controller 71 start-up permission determination unit
  • the Rankine cycle system 31 is restarted at a Rankine cycle start permission temperature lower than the start permission temperature).
  • the controller 71 performs the idle stop time (engine forced stop). The longer the time), the higher the starting temperature that triggers restarting the Rankine cycle system 31. Thereby, power can be stably taken out from the Rankine cycle system 31 even when the engine is restarted from a long-term idle stop.
  • the control of the Rankine cycle system 31 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
  • the control in FIG. 19 is repeatedly executed at a constant time period (for example, a period of 10 milliseconds).
  • the control of FIG. 19 is applied to the hybrid vehicle 1 having the engine 2 and the motor generator 81 as drive sources as shown in FIG.
  • the first cold start means a time when the starter is started by operating the ignition switch from OFF to ON, and the engine 2 in the cold state is started.
  • Such Rankine cycle start permission temperature at the first cold start is referred to as the first Rankine cycle start permission temperature.
  • the initial Rankine cycle activation permission temperature is a value obtained by adding a hysteresis component to the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15.
  • the engine 2 is stopped during EV travel, and the engine 2 is restarted only when necessary. Since the operation of the Rankine cycle system 31 is stopped during the EV travel, the Rankine cycle system 31 is activated when the engine is restarted from the EV travel, as in the engine restart from the idle stop. In other words, when the engine stop time until the engine 2 is restarted is short, the engine 2 is in a warmed state and is hotter than when the engine stop time until the engine 2 is restarted is long. The state is the same as at the start. Even after the engine warm-up is completed, the fuel efficiency of the engine 2 hardly changes even if the cooling water temperature decreases somewhat.
  • the Rankine cycle start permission temperature when the engine stop time is short may be lower than that when the engine stop time is long. Therefore, in the fourth embodiment, when the engine stop time is short from EV travel to engine restart, the Rankine cycle system 31 operates at a Rankine cycle start permission temperature lower than the initial Rankine cycle start permission temperature (T0 + hysteresis). It will be restarted.
  • the Rankine cycle start permission temperature at the time of engine restart from EV traveling is set similarly to the Rankine cycle start permission temperature at the time of cold start.
  • the Rankine cycle start permission temperature at the time of engine restart from EV traveling is set higher as the engine stop time (engine forced stop time) at EV traveling becomes longer.
  • step 51 the controller 71 determines whether or not the start of the engine 2 is an engine restart from EV running.
  • the controller 71 determines in step 52 whether the Rankine cycle restart permission temperature Tal3 has been calculated. Whether Rankine cycle restart permission temperature Tal3 is calculated is determined based on a Tal3 calculated flag. The controller 71 determines that Tal3 has been calculated when the Tal3 calculated flag is set to 1, and determines that Tal3 has not been calculated when the Tal3 calculated flag is set to 0.
  • Steps 53 to 56 are processes for calculating Rankine cycle restart permission temperature Tal3.
  • step 53 the controller 71 calculates a basic hysteresis amount Hys3 [° C.] by searching a table having the contents shown in FIG. 20 from the engine stop time until the engine 2 is restarted. As shown in FIG. 20, the basic hysteresis amount Hys3 becomes zero until the engine stop time until the engine is restarted until a predetermined value ES0.
  • the predetermined value ES0 is an upper limit value of a time during which the engine 2 can be regarded as being in a warm-up completion state.
  • the basic hysteresis amount Hys3 gradually increases between the predetermined value ES0 and the predetermined value ES1, and reaches 4 ° C. at the predetermined value ES1. Above the predetermined value ES1, the basic hysteresis Hys3 is maintained at 4 ° C.
  • the engine stop time is equal to or greater than the predetermined value ES1
  • the cooling water temperature decreases when the Rankine cycle starts. It is suppressed.
  • Hys3 from the predetermined value ES0 to the predetermined value ES1 is close to 4 ° C. with a first-order delay, but may be linearly close to 4 ° C.
  • step 54 the controller 71 calculates an outside air temperature correction coefficient Hair3 [anonymous number] by searching a table having the contents shown in FIG. 21 from the outside air temperature Tair detected by the outside air temperature sensor 75.
  • step 55 the controller 71 calculates the target hysteresis value mHys3 [° C.] by multiplying the outside air temperature correction coefficient Htair3 and the basic hysteresis value Hys3 by the equation (6).
  • step 56 the controller 71 adds the target hysteresis amount mHys3 to the valve opening temperature T0 of the thermostat valve 15 according to the equation (7), and the Rankine cycle restart permission temperature Tal3 [° C.] at the time of engine restart from EV traveling. Is calculated.
  • the outside air temperature correction coefficient Hair3 is 1.0 when the outside air temperature Tair is the outside air temperature Tair0 at the time of adaptation.
  • the outside air temperature correction coefficient Hair3 is smaller than 1.0, and the target hysteresis amount mHys3 calculated by the equation (6) is smaller than the basic hysteresis amount Hys3.
  • Rankine cycle restart permission temperature Tal3 calculated by Formula (7) becomes lower than the value when the outside air temperature is Tair0.
  • step 57 the controller 71 sets 1 to the Tal3 calculated flag.
  • step 58 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-starting state by disengaging the drive clutch 35.
  • step 52 when it is determined in step 52 that the Tal2 calculated flag is set to 1, the controller 71 executes the process of step 59.
  • step 59 the controller 71 compares the coolant temperature Tw with the Rankine cycle restart permission temperature Tal3.
  • the controller 71 executes the process of step 58.
  • the controller 71 restarts the Rankine cycle system 31 by switching the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state in Step 60. To do.
  • the vehicle 1 is a hybrid vehicle
  • the controller 71 engine stop unit
  • the controller 71 forcibly stops the engine 2 during EV travel (when a predetermined condition is satisfied).
  • the controller 71 restarts the engine 2 in a state where the engine stop time during EV traveling is short and the engine warm-up completion state can be regarded
  • the initial Rankine cycle start permission temperature starts at the time of starting the engine in the first cold state
  • Rankine cycle system 31 is restarted at a Rankine cycle start permission temperature lower than (permitted temperature).
  • the controller 71 sets the engine stop time (engine forced stop). The longer the time), the higher the starting temperature that triggers restarting the Rankine cycle system 31. As a result, even when the engine is restarted after the EV travel has been prolonged, power can be stably extracted from the Rankine cycle system 31.
  • Control of the Rankine cycle system 31 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIGS. 22 and 23, and control of the Rankine cycle system 31 according to the sixth embodiment will be described with reference to FIGS. 23 and 24.
  • the control of FIG. 22 is control related to the fifth embodiment
  • the control of FIG. 24 is control related to the fifth embodiment. These controls are repeatedly executed at a constant time period (for example, a period of 10 milliseconds).
  • the control of FIG. 22 replaces the control of FIG. 11 of the first embodiment, and the control of FIG. 24 replaces the control of FIG. 15 of the second embodiment.
  • the value obtained by adding the hysteresis component to the opening temperature of the thermostat valve is used as the Rankine cycle activation permission temperature at the cold start, and the Rankine cycle is performed at the timing when the cooling water temperature reaches the Rankine cycle activation permission temperature.
  • the system 31 is activated.
  • the Rankine cycle system 31 is started at a timing when the coolant temperature rises by a predetermined temperature from the valve opening temperature. This means that the Rankine cycle system 31 is started after a predetermined time has elapsed from the timing when the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature.
  • the Rankine cycle system 31 is started at a timing when a predetermined time (delay time) has elapsed from the timing when the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature at the cold start. Is done.
  • the basic delay time in the fifth and sixth embodiments is set corresponding to the basic hysteresis amount in the first and second embodiments. That is, in the fifth and sixth embodiments, the timing at which the Rankine cycle system 31 is activated is not determined based on the activation permitted temperature, but is determined based on the activation permitted time.
  • step 2 the controller 71 determines whether or not the cooling water temperature Tw has reached the valve opening temperatures T0 and T1 for the first time during the trip. When the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature for the first time during the trip, the controller 71 executes the process of step 71.
  • step 71 the controller 71 determines whether or not the target delay time m ⁇ tdly1 has been calculated at the cold start. Whether or not the target delay time m ⁇ tdly1 has been calculated is determined based on the m ⁇ tdly1 calculated flag. The controller 71 determines that m ⁇ tdly1 has been calculated when the m ⁇ tdly1 calculated flag is set to 1, and determines that m ⁇ tdly1 has not been calculated when the m ⁇ tdly1 calculated flag is set to 0.
  • the controller 71 calculates the outside air temperature correction coefficient Htail4 [anonymous number] in step 72.
  • the controller 71 calculates an outside air temperature correction coefficient Hair4 by searching a table having the contents shown in FIG. 23 from the outside air temperature Tair [° C.] detected by the outside air temperature sensor 75.
  • step 73 the controller 71 calculates the target delay time m ⁇ tdly1 [seconds] by multiplying the outside air temperature correction coefficient Hair4 by the basic delay time ⁇ tdly0 [seconds] from the equation (8).
  • the Rankine cycle start temperature increases as the basic delay time ⁇ tdly0 in equation (8) increases, and the decrease in the coolant temperature Tw accompanying the start of the Rankine cycle system 31 is suppressed.
  • the basic delay time ⁇ tdly0 in the equation (8) is too long, the start timing of the Rankine cycle system 31 is delayed, and the operating range of the Rankine cycle system 31 is narrowed. Therefore, the basic delay time ⁇ tdly0 is set to a value at which the start timing of the Rankine cycle system 31 is not delayed while suppressing a decrease in the coolant temperature Tw.
  • the value of the basic delay time ⁇ tdly0 depends on the specifications of the engine 2 and the Rankine cycle system 31, and is set by conformance when the specifications of the engine 2 and the Rankine cycle system 31 are determined.
  • the adaptation value of the basic delay time ⁇ tdly0 is the time until the coolant temperature rises by a basic hysteresis (for example, 4 ° C.) above the valve opening temperature (T0, T1). Is a value corresponding to.
  • the outside air temperature correction coefficient Htair4 becomes 1.0 when the outside air temperature Tair is the outside air temperature Tair0 at the time of adaptation.
  • the outside air temperature correction coefficient Hair4 becomes smaller than 1.0, and the target delay time m ⁇ tdly1 calculated from the equation (8) becomes smaller than the basic delay time ⁇ tdly0.
  • Rankine cycle starting permission timing becomes earlier than the value when the outside air temperature is Tair0. This is because when the actual outside air temperature is higher than the adapted outside temperature, the decrease in the coolant temperature Tw when the Rankine cycle system 31 is activated is small, and the Rankine cycle activation permission timing may be earlier. .
  • the controller 71 After calculating the target delay time m ⁇ tdly1 at the cold start, the controller 71 starts a timer in step 74. That is, the timer value ⁇ t1 is set to 0 [seconds]. The timer value ⁇ t1 indicates an elapsed time after the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature (T0, T1). In step 75, the controller 71 sets 1 to the m ⁇ tdly1 calculated flag.
  • Step 8 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-starting state by putting the drive clutch 35 in a disconnected state.
  • step 71 If it is determined in step 71 that the m ⁇ tdly1 calculated flag is 1, the controller 71 executes the process of step 76.
  • step 76 the controller 71 compares the timer value ⁇ t1 with the target delay time m ⁇ tdly1. Since the timer value ⁇ t1 is initially smaller than the target delay time m ⁇ tdly1 when the target delay time m ⁇ tdly1 is calculated, the controller 71 executes the process of step 8.
  • step 10 the controller 71 executes the process of step 10 after the process of step 76.
  • the controller 71 switches the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state, and activates the Rankine cycle system 31.
  • the Rankine cycle activation permission timing is delayed by the target delay time m ⁇ tdly1 from the timing at which the cooling water temperature Tw reaches the valve opening temperature (T0, T1).
  • step 11 the controller 71 starts the Rankine cycle system 31 immediately by connecting the drive clutch 35.
  • the Rankine cycle system 31 is started at the timing when the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature (T0, T1).
  • the controller 71 determines whether or not the basic delay time ⁇ tdly0 has elapsed since the coolant temperature reached the opening temperature (a constant temperature) of the thermostat valve 15. Based on this, the activation permission of the Rankine cycle system 31 is determined.
  • the controller 71 makes the basic delay time ⁇ tdly0 different between the cold start time and the hot restart time, and sets the basic delay time ⁇ tdly0 at the cold start time longer than the basic delay time ⁇ tdly0 at the hot restart time.
  • the basic delay time ⁇ tdly0 at the cold start is set to a positive constant value.
  • the timing at which the coolant temperature Tw reaches the valve opening temperature T0 is the Rankine cycle activation permission timing, so the basic delay time ⁇ tdly0 at the time of hot restart is set to zero.
  • the basic delay time ⁇ tdly0 is set longer than that at the time of hot restart where the cooling water temperature is stable, and thus power is stably extracted from the Rankine cycle system 31. It becomes possible. Further, since the start-up of the Rankine cycle system 31 is permitted promptly at the time of hot restart, the operating range of the Rankine cycle system 31 can be expanded.
  • the start permission timing at the time of cold start (when the engine is started in the cold state) is delayed as the outside air temperature Tair is lower (see FIG. 23). Therefore, even when the outside air temperature Tair is low, power can be stably extracted from the Rankine cycle system 31.
  • the Rankine cycle system 31 when the engine is restarted from the idle stop, the Rankine cycle system 31 is restarted at a Rankine cycle start permission temperature lower than the initial Rankine cycle start permission temperature (T0 + hysteresis). Further, the Rankine cycle start permission temperature at the time of engine restart from the idle stop is set higher as the idle stop time before the engine restart is longer.
  • the Rankine cycle system 31 when the engine is restarted from the idle stop, the Rankine cycle system 31 is restarted at the Rankine cycle start permission timing earlier than the initial Rankine cycle start permission timing. Further, the Rankine cycle activation permission timing at the time of engine restart from the idle stop is set longer as the idle stop time before the engine restart is longer.
  • step 81 the controller 71 determines whether or not the target delay time m ⁇ tdly2 has been calculated. Whether the target delay time m ⁇ tdly2 has been calculated is determined based on the m ⁇ tdly2 calculated flag. The controller 71 determines that m ⁇ tdly2 has been calculated when the m ⁇ tdly2 calculated flag is set to 1, and determines that m ⁇ tdly2 has not been calculated when the m ⁇ tdly2 calculated flag is set to 0.
  • Step 81 If it is determined in step 81 that m ⁇ tdly2 has not been calculated, the controller 71 executes the processing subsequent to S82.
  • Steps 82 to 84 are processes for calculating the target delay time m ⁇ tdly2.
  • step 82 the controller 71 calculates a basic delay time ⁇ tdly1 [seconds] by searching a table having the contents shown in FIG. 26 from the idle stop time before the engine is restarted.
  • the basic delay time ⁇ tdly1 becomes zero until the idle stop time reaches a predetermined value IS0.
  • the predetermined value IS0 is an upper limit value of a time during which the engine 2 can be considered to be in a warm-up completion state. This is because when the engine is restarted from the engine state that can be regarded as being in the engine warm-up completion state, the cooling water temperature Tw is not lowered even if a delay time is not added to the restart timing of the Rankine cycle system 31. Because.
  • the basic delay time ⁇ tdly1 gradually increases from the predetermined value IS0 to the predetermined value IS1, and reaches the predetermined value D [seconds] at the predetermined value IS1.
  • the idle stop time is equal to or greater than the predetermined value IS1
  • the basic delay time ⁇ tdly1 is maintained at the predetermined value D.
  • the engine 2 can be regarded as being in a cold state.
  • ⁇ tdly1 from the predetermined value IS0 to the predetermined value IS1 is close to the predetermined D with a first-order delay, but may be linearly close to the predetermined value D.
  • the controller 71 calculates an outside air temperature correction coefficient Hair5 [unknown number] by searching a table having the contents shown in FIG. 27 from the outside air temperature Tair detected by the outside air temperature sensor 75.
  • step 84 the controller 71 multiplies the outside air temperature correction coefficient Htair5 and the basic delay time ⁇ tdly1 by equation (9) to calculate the target delay time m ⁇ tdly2 [seconds].
  • the outside air temperature correction coefficient Htar5 is 1.0 when the outside air temperature Tair is the outside air temperature Tair0 at the time of adaptation.
  • the outside air temperature correction coefficient Htair5 is smaller than 1.0, and the target delay time m ⁇ tdly2 calculated from the equation (9) is shorter than the basic delay time ⁇ tdly1. This is because when the actual outside air temperature is higher than the outside temperature at the time of adaptation, the cooling water temperature Tw decreases when the Rankine cycle system 31 is activated, and the target delay time m ⁇ tdly2 may be shorter than that at the time of adaptation. It is.
  • the outside air temperature correction coefficient Htair5 becomes larger than 1.0, and the target delay time m ⁇ tdly2 becomes longer than the basic delay time ⁇ tdly1.
  • the cooling water temperature Tw is greatly reduced when the Rankine cycle system 31 is activated, and the Rankine cycle activation permission timing needs to be delayed. It is.
  • step 85 the controller 71 starts a timer.
  • the timer value ⁇ t2 is set to 0 [seconds].
  • the timer value ⁇ t2 indicates an elapsed time from the idle stop release timing.
  • step 86 the controller 71 sets 1 to the m ⁇ tdly2 calculated flag.
  • step 38 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-starting state by disengaging the drive clutch 35.
  • step 87 the controller 71 compares the timer value ⁇ t2 with the target delay time m ⁇ tdly2.
  • the timer value ⁇ t2 is shorter than the target delay time m ⁇ tdly2, so the controller 71 executes the process of step 38.
  • step 87 the controller 71 switches the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state, and restarts the Rankine cycle system 31.
  • the controller 71 executes idle stop (engine forced stop) when a predetermined condition is satisfied in the idle operation state.
  • idle stop engine forced stop
  • the controller 71 starts the initial Rankine cycle start permission timing (start permission timing at the time of engine start in the first cold state)
  • the Rankine cycle system 31 is restarted at an earlier Rankine cycle start permission timing. Thereby, it becomes possible to expand the operation area of the Rankine cycle system 31.
  • the start permission timing of the Rankine cycle system 31 is such that the idle stop time (engine forced stop time) becomes longer. Delayed. Thereby, even when the engine is restarted from the idle stop after the idle stop is prolonged, the power can be stably taken out from the Rankine cycle system 31.
  • the vehicle 1 is a vehicle that performs idle stop, but may be a hybrid vehicle. In this case, the same effect as the fourth embodiment can be obtained. *
  • the first embodiment and the second embodiment are different in that the opening temperature of the thermostat valve is different. That is, in the first embodiment, the valve opening temperature of the thermostat valve 15 is set to a constant value T0, and in the second embodiment, the valve opening temperature of the thermostat valve 15 ′ is the first temperature (80 ° C.) or the second temperature (90 ° C.). ).
  • the eighth embodiment and the ninth embodiment are different in that the opening temperature of the thermostat valve is different. That is, in the eighth embodiment, the valve opening temperature of the thermostat valve 15 is set to a constant value T0, and in the ninth embodiment, the valve opening temperature of the thermostat valve 15 ′ is the first temperature (80 ° C.) or the second temperature (90 ° C.).
  • the Rankine cycle system 31 is started by switching the drive clutch 35 from the disconnected state to the connected state and driving the refrigerant pump 32 by the engine 2.
  • the starting method of Rankine cycle system 31 of 8th and 9th embodiment differs from the thing of 1st and 2nd embodiment.
  • the drive clutch 35 is not provided.
  • a bypass refrigerant passage 101 that bypasses the refrigerant pump 32 is provided, and an electromagnetic on-off valve 102 is provided in the bypass refrigerant passage 101.
  • the on / off valve 102 is controlled to open / close based on a signal input from the controller 71. When the input signal is an OFF signal, the on-off valve 102 is controlled to a fully open state, and when the input signal is an ON signal, the on-off valve 102 is controlled to a fully closed state.
  • the engine 2 and the refrigerant pump 32 are always connected via a belt transmission device.
  • the electromagnetic on-off valve 102 is controlled to be fully opened. Therefore, the refrigerant pump 32 discharges the refrigerant when the engine 2 is started, but most of the refrigerant discharged from the refrigerant pump 32 circulates in the bypass refrigerant passage 101. A part of the refrigerant flows toward the heat exchanger 91, but the amount is very small. Therefore, when the on-off valve 102 is controlled to be fully opened, the Rankine cycle system 31 is in a non-operating state.
  • the control of FIG. 11 of the first embodiment or the control of FIG. 22 of the fifth embodiment can be applied to the Rankine cycle system 31 according to the eighth embodiment configured as shown in FIG. In this case, the same effect as the first or fifth embodiment can be obtained.
  • the control of FIG. 15 of the second embodiment or the control of FIG. 24 of the sixth embodiment can be applied. In this case, the same effect as the first or sixth embodiment can be obtained.
  • Step 8 of FIG. 11 or FIG. 22 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-activated state by setting the on-off valve 102 to a fully closed state. Further, in steps 10 and 11 of FIG. 11 or FIG. 22, the controller 71 starts the Rankine cycle system 31 by switching the on-off valve 102 from the fully closed state to the fully opened state.
  • Step 8 of FIG. 15 or FIG. 24 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-activated state by setting the on-off valve 102 to a fully closed state. Further, in steps 10 and 11 of FIG. 15 or FIG. 24, the controller 71 starts the Rankine cycle system 31 by switching the on-off valve 102 from the fully closed state to the fully open state.
  • the control of FIG. 16 of the third embodiment or the control of FIG. 25 of the seventh embodiment is applied. be able to. In this case, the same effect as the third or seventh embodiment can be obtained.
  • the vehicle provided with the Rankine cycle system 31 of the eighth and ninth embodiments is a hybrid vehicle, the control of FIG. 19 of the fourth embodiment can be applied. In this case, the same effect as the fourth embodiment can be obtained.
  • the controller 71 is configured to control the Rankine cycle system 31 to a non-activated state by setting the on-off valve 102 to a fully closed state.
  • the controller 71 is configured to restart the Rankine cycle system 31 by switching the on-off valve 102 from the fully closed state to the fully open state.
  • the Rankine cycle system 31 according to the tenth embodiment will be described with reference to FIG. 30, and the Rankine cycle system 31 according to the eleventh embodiment will be described with reference to FIG. 30 replaces FIG. 1 of the first embodiment, and FIG. 31 replaces FIG. 13 of the second embodiment.
  • the tenth embodiment differs from the eleventh embodiment in that the opening temperature of the thermostat valve is different. That is, in the tenth embodiment, the valve opening temperature of the thermostat valve 15 is set to a constant value T0, and in the eleventh embodiment, the valve opening temperature of the thermostat valve 15 ′ is the first temperature (80 ° C.) or the second temperature (90 ° C.). ).
  • the pump pulley 33, the belt 34, and the drive clutch 35 are not provided.
  • the refrigerant pump 32, the motor generator 111, and the expander 37 are connected on the same shaft.
  • the motor generator 111 is connected to the battery 113 via the inverter 112.
  • the inverter 112 is a device that supplies the electric power of the battery 113 to the motor generator 111 and supplies the electric power generated by the motor generator 111 to the battery 113.
  • the refrigerant pump 32 is stopped and the Rankine cycle system 31 is in a non-operating state.
  • the refrigerant pump 32 is driven. Thereby, the refrigerant
  • the expander 37 When the output generated by the expander 37 exceeds the driving force or the like of the refrigerant pump 32 (when the predicted expander torque is positive), the expander 37 is generated by operating the motor generator 111 as a generator. The output can be recovered as power. By storing the collected power in the battery 113, the fuel efficiency of the vehicle 1 can be improved.
  • control of FIG. 11 of the first embodiment or the control of FIG. 22 of the fifth embodiment can be applied to the tenth embodiment configured as shown in FIG. In this case, the same effect as the first or fifth embodiment can be obtained. Further, the control of FIG. 15 of the second embodiment or the control of FIG. 24 of the sixth embodiment can be applied to the eleventh embodiment configured as shown in FIG. In this case, the same effect as the first or sixth embodiment can be obtained.
  • Step 8 of FIG. 11 or FIG. 22 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-activated state without providing a drive signal to the motor generator 111.
  • steps 10 and 11 of FIG. 11 or FIG. 22 the controller 71 provides a drive signal to the motor generator 111 to start the Rankine cycle system 31.
  • step 8 of FIG. 15 or FIG. 24 the controller 71 controls the Rankine cycle system 31 to the non-starting state without providing a drive signal to the motor generator 111.
  • steps 10 and 11 of FIG. 15 or FIG. 24 the controller 71 provides a drive signal to the motor generator 111 to start the Rankine cycle system 31.
  • the control of FIG. 16 of the third embodiment or the control of FIG. 25 of the seventh embodiment. Can be applied. In this case, the same effect as the third or seventh embodiment can be obtained.
  • the vehicle 1 including the Rankine cycle system 31 according to the tenth and eleventh embodiments is a hybrid vehicle, the control of FIG. 19 of the fourth embodiment can be applied. In this case, the same effect as the fourth embodiment can be obtained.
  • the controller 71 is configured to control the Rankine cycle system 31 to a non-activated state without providing a drive signal to the motor generator 111.
  • the controller 71 is configured to provide a drive signal to the motor generator 111 to restart the Rankine cycle system 31.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

 ランキンサイクルシステムは、冷却水の温度を検出する冷却水温度検出部と、冷却水温度に基づいてランキンサイクルシステムの起動を許可するか否かを判定する起動許可判定部と、を備える。起動許可判定部は、冷却水温度が起動許可温度に到達した場合にランキンサイクルシステムの起動を許可するとともに、冷間状態でのエンジン始動時の起動許可温度を暖機完了状態でのエンジン再始動時の起動許可温度よりも高く設定するように構成され、又は、冷却水温度が設定温度に到達してから所定時間が経過した場合にランキンサイクルシステムの起動を許可するとともに、冷間状態でのエンジン始動時の所定時間を暖機完了状態でのエンジン再始動時の所定時間よりも長く設定するように構成される。

Description

ランキンサイクルシステム
 本発明は、ランキンサイクルシステムに関する。
 JP2009-204204Aには、ランキンサイクルシステムを循環する媒体と冷凍サイクルシステムを循環する冷媒との温度差が所定値以上となるように、媒体の温度と冷媒の温度とを制御する装置が開示されている。
 ランキンサイクルシステムから安定的に動力を取り出すためには、エンジンの冷却水が所定の温度以上であることが必要である。冷却水温度が低くなると、ランキンサイクルシステムから取り出せる動力が減少する。特許文献1には、ランキンサイクルシステムの媒体と冷凍サイクルの冷媒との温度差が所定値以上に制御されるが、エンジン冷間始動時においては冷却水温度は必ずしも安定せず、ランキンサイクルシステムには改善の余地がある。
 本発明の目的は、冷間状態でのエンジン始動時においても安定的に動力を取り出すことが可能なランキンサイクルを提供することである。
 本発明のある態様によるランキンサイクルシステムは、冷却水によりエンジンを冷却する冷却水通路と、冷却水と熱交換を行い作動媒体を加熱する蒸発器と、蒸発器を通過した作動媒体を膨張させて動力を発生する膨張機と、膨張機を通過した作動媒体を冷却する凝縮器と、凝縮器を通過した作動媒体を蒸発器に送り出すポンプと、を備える。ランキンサイクルシステムは、冷却水の温度を検出する冷却水温度検出部と、冷却水温度に基づいてランキンサイクルシステムの起動を許可するか否かを判定する起動許可判定部と、をさらに備える。起動許可判定部は、冷却水温度が起動許可温度に到達した場合にランキンサイクルシステムの起動を許可するとともに、冷間状態でのエンジン始動時の起動許可温度を暖機完了状態でのエンジン再始動時の起動許可温度よりも高く設定するように構成され、又は冷却水温度が設定温度に到達してから所定時間が経過した場合にランキンサイクルシステムの起動を許可するとともに、冷間状態でのエンジン始動時の所定時間を暖機完了状態でのエンジン再始動時の所定時間よりも長く設定するように構成される。
図1は、本発明の第1実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。 図2Aは、ポンプ及び膨張機を一体化した膨張機ポンプの概略断面図である。 図2Bは、冷媒ポンプの概略断面図である。 図2Cは、膨張機の概略断面図である。 図3は、冷媒系バルブの機能を示す概略図である。 図4は、車両の概略構成図である。 図5は、エンジンの斜視図である。 図6は、排気管の配置を車両の下方から見た概略図である。 図7Aは、ランキンサイクル運転域の特性図である。 図7Bは、ランキンサイクル運転域の特性図である。 図8は、膨張機トルクによりエンジン出力軸の回転をアシストしている途中で車両が加速した時の様子を示すタイミングチャートである。 図9は、ランキンサイクルの運転停止から再起動した時の様子を示すタイミングチャートである。 図10は、エンジン冷間始動時における冷却水の温度変化を示すタイミングチャートである。 図11は、第1実施形態によるランキンサイクルシステムの起動方法を説明するためのフローチャートである。 図12は、外気温補正係数の特性図である。 図13は、第2実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。 図14は、エンジン冷間始動時における冷却水の温度変化を示すタイミングチャートである。 図15は、第2実施形態によるランキンサイクルシステムの起動方法を説明するためのフローチャートである。 図16は、第3実施形態によるランキンサイクルシステムの再起動を説明するためのフローチャートである。 図17は、基本ヒステリシス分の特性図である。 図18は、外気温補正係数の特性図である。 図19は、第4実施形態によるランキンサイクルシステムの再起動を説明するためのフローチャートである。 図20は、基本ヒステリシス分の特性図である。 図21は、外気温補正係数の特性図である。 図22は、第5実施形態によるランキンサイクルシステムの起動を説明するためのフローチャートである。 図23は、外気温補正係数の特性図である。 図24は、第6実施形態によるランキンサイクルシステムの起動を説明するためのフローチャートである。 図25は、第7実施形態によるランキンサイクルシステムの再起動を説明するためのフローチャートである。 図26は、基本遅れ時間の特性図である。 図27は、外気温補正係数の特性図である。 図28は、第8実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。 図29は、第9実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。 図30は、第10実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。 図31は、第11実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。
 (第1実施形態)
 図1は、本発明の第1実施形態によるランキンサイクルシステムを備える車両の概略構成図である。図1に示すように、ランキンサイクルシステム31は、冷凍サイクルシステム51に対して、冷媒及び凝縮器38を共有するように構成されている。以下では、ランキンサイクルシステム31と冷凍サイクルシステム51を統合したシステムを、統合サイクルシステム30と称する。統合サイクルシステム30は、ランキンサイクルシステム31と冷凍サイクルシステム51の冷媒が循環する回路、及びその回路に設けられたポンプ、膨張機、凝縮器等の構成要素に加え、冷却水や排気が循環する回路等を含めたシステム全体を指すものとする。
 図4は、統合サイクルシステム30が搭載される車両1の概略構成図である。
 図4に示すように、車両1は例えばハイブリッド車両である。車両1では、エンジン2、モータジェネレータ81、自動変速機82が直列に連結される。自動変速機82の出力は、プロペラシャフト83及びディファレンシャルギヤ84を介して、駆動輪85に伝達される。エンジン2とモータジェネレータ81の間には、第1駆動軸クラッチ86が設けられる。また、自動変速機82は、摩擦締結要素としての第2駆動軸クラッチ87を備えている。第1駆動軸クラッチ86と第2駆動軸クラッチ87はエンジンコントローラ71に接続されており、車両1の運転条件に応じて接続状態が制御される。図7Bに示すように、車両1では、車速がエンジン2の効率が悪いEV走行領域にある場合、エンジン2を停止し、第1駆動軸クラッチ86を遮断するとともに第2駆動軸クラッチ87を接続して、モータジェネレータ81による駆動力のみで車両1の走行を実行する。一方、車速がEV走行領域を外れてランキンサイクル運転域に移行した場合、エンジン2を運転し、ランキンサイクルシステム31を運転状態とする。
 なお、本実施形態では、車両1は、エンジン2とモータジェネレータ81を有するハイブリッド車両としたが、エンジン2のみを有するエンジン車両としてもよい。エンジン車両におけるエンジン2は、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジンのいずれでもよい。
 図1に示すように、エンジン2は、排気通路3を備える。排気通路3は、排気マニホールド4と、排気マニホールド4の集合部に接続される排気管5とから構成される。排気管5からはバイパス排気管6が分岐しており、バイパス排気管6にバイパスされる区間の排気管5には、排気と冷却水との間で熱交換を行なうための廃熱回収器22が設けられる。図6に示すように、廃熱回収器22及びバイパス排気管6は一体化されて廃熱回収ユニット23を構成しており、廃熱回収ユニット23は床下触媒88と触媒下流のサブマフラー89との間に配置される。
 次に、図1を参照して、エンジン冷却水回路について説明する。
 エンジン2から排出された80~90℃程度の冷却水は、ラジエータ11を通る冷却水通路13と、ラジエータ11をバイパスするバイパス冷却水通路14とに別れて流れる。これら通路13,14を流れた冷却水は、冷却水流量の配分を定めるサーモスタットバルブ15で再び合流し、冷却水ポンプ16を経てエンジン2に戻る。冷却水ポンプ16はエンジン2によって駆動され、その回転速度はエンジン回転速度と同調している。
 冷却水通路13は、エンジン2を冷却して昇温した冷却水をラジエータ11に供給する第1の冷却水通路と、ラジエータ11からの冷却水をエンジン2に戻す第2の冷却水通路とから構成されている。ラジエータ11をバイパスするバイパス冷却水通路14は、冷却水通路13から分岐して熱交換器36に直接接続する第1バイパス冷却水通路24と、冷却水通路13から分岐して廃熱回収器22を経た後に熱交換器36に接続する第2バイパス冷却水通路25とから構成されている。
 サーモスタットバルブ15は、冷却水温度が高い場合には、冷却水通路13側のバルブ開度を大きくし、ラジエータ11を通過する冷却水量を相対的に増やす。一方、サーモスタットバルブ15は、冷却水温度が低い場合には、冷却水通路13側のバルブ開度を小さくし、ラジエータ11を通過する冷却水量を相対的に減らす。エンジン2の暖機前など、特に冷却水温度が低い場合には、冷却水の全量がラジエータ11をバイパスし、バイパス冷却水通路14を流れる。
 なお、サーモスタットバルブ15では、バイパス冷却水通路14側のバルブ開度が全閉になることはない。サーモスタットバルブ15は、ラジエータ11を流れる冷却水流量が多くなったときに、バイパス冷却水通路14を流れる冷却水の流量は、冷却水の全量がバイパス冷却水通路14側を流れる場合と比べて低下するが、流れが完全に停止することがないように構成されている。
 バイパス冷却水通路14には、ランキンサイクルシステム31の冷媒と熱交換を行なう熱交換器36が設けられる。熱交換器36は加熱器と過熱器とを統合したものである。熱交換器36には、2つの冷却水通路36a、36bがほぼ一列に設けられるとともに、冷却水通路36a、36bと隣接するようにランキンサイクルシステム31の冷媒が流れる冷媒通路36cが設けられる。各通路36a、36b、36cは、熱交換器36の全体を俯瞰して見た場合に、冷媒と冷却水の流れ方向が互いに逆向きとなるように構成されている。
 ランキンサイクルシステム31の冷媒にとって上流側(図1の左側)に位置する冷却水通路36aは、第1バイパス冷却水通路24に接続されている。冷却水通路36aを含む熱交換器左側部分にはエンジン2から出た冷却水が直接導入され、熱交換器左側部分は冷媒通路36cを流れるランキンサイクルシステム31の冷媒を加熱する加熱器として機能する。
 ランキンサイクルシステム31の冷媒にとって下流側(図1の右側)に位置する冷却水通路36bは、第2バイパス冷却水通路25を介して、廃熱回収器22に接続される。冷却水通路36bを含む熱交換器右側部分には、廃熱回収器22を通過した冷却水、つまりエンジン2から排出された排気によって過熱された冷却水が導入される。熱交換器右側部分は、冷媒通路36cを流れる冷媒を過熱する過熱器として機能する。
 廃熱回収器22の冷却水通路22aは、排気管5に隣接して設けられている。廃熱回収器22の冷却水通路22aにエンジン2から排出された冷却水を導入することで、冷却水を高温の排気によって例えば110~115℃程度まで過熱することができる。冷却水通路22aは、廃熱回収器22の全体を俯瞰して見た場合に、排気と冷却水の流れ方向が互いに逆向きとなるように構成されている。
 廃熱回収器22を設けた第2バイパス冷却水通路25には制御弁26が介装されている。冷却水温度センサ74の検出温度が所定値以上になると、エンジン2の内部の冷却水温度(エンジン水温)が、エンジン2の効率悪化やノックを発生させないための許容温度(例えば100℃)を超えないように、制御弁26の開度が減少される。エンジン水温が許容温度に近づくと、廃熱回収器22を通過する冷却水量を減少させるので、エンジン水温が許容温度を超えてしまうことを確実に防ぐことができる。
 一方、第2バイパス冷却水通路25の流量の減少によって廃熱回収器22での冷却水温度が上がりすぎ、冷却水が蒸発(沸騰)すると、熱交換器36での効率が低下してしまう。これにより、冷却水通路内の冷却水の流れが悪くなって、冷却水温度が過剰に上昇してしまうおそれがある。これを避けるため、排気管5には、廃熱回収器22をバイパスするバイパス排気管6と、廃熱回収器22の排気通過量とバイパス排気管6の排気通過量とをコントロールするサーモスタットバルブ7とが設けられている。サーモスタットバルブ7は排気管5の分岐部に配置される。サーモスタットバルブ7のバルブ開度は、廃熱回収器22を出た冷却水温度が所定の温度(例えば沸騰温度120℃)を超えないように、廃熱回収器22を出た冷却水温度に基づいて調節される。
 熱交換器36とサーモスタットバルブ7と廃熱回収器22とは、廃熱回収ユニット23として一体化されている。廃熱回収ユニット23は、車幅方向略中央の床下において排気管の途中に配設されている。サーモスタットバルブ7は、バイメタル等を用いた比較的簡易な感温弁でもよいし、温度センサの検出値に基づいてコントローラによって制御される制御弁であってもよい。サーモスタットバルブ7による熱交換量の調節は比較的大きな遅れを伴うため、サーモスタットバルブ7を単独で調節したのでは、エンジン水温が許容温度を超えないようにすることは難しい。しかしながら、本実施形態では、第2バイパス冷却水通路25の制御弁26をエンジン水温に基づき制御するので、熱回収量を速やかに低減し、エンジン水温が許容温度を超えるのを確実に防ぐことができる。また、エンジン水温が許容温度よりも十分に低い状態であれば、廃熱回収器22から排出される冷却水の温度がエンジン水温の許容温度を越える温度(例えば110~115℃)になるまで熱交換を行うため、廃熱回収量を増加させることができる。冷却水通路36bを出た冷却水は、第2バイパス冷却水通路25を介して第1バイパス冷却水通路24に合流する。
 バイパス冷却水通路14からサーモスタットバルブ15に向かう冷却水の温度が、熱交換器36でランキンサイクルシステム31の冷媒と熱交換することによって十分低下している場合には、サーモスタットバルブ15の冷却水通路13側のバルブ開度は小さく制御される。これにより、ラジエータ11を通過する冷却水量が相対的に減らされる。逆に、バイパス冷却水通路14からサーモスタットバルブ15に向かう冷却水の温度が、ランキンサイクルシステム31が運転されていないことなどによって高くなると、サーモスタットバルブ15の冷却水通路13側のバルブ開度は大きく制御される。これにより、ラジエータ11を通過する冷却水量が相対的に増やされる。このようなサーモスタットバルブ15の動作に基づいてエンジン2の冷却水温度が適当に保たれ、冷却水の熱はランキンサイクルシステム31で効率的に回収される。
 次に、ランキンサイクルシステム31について述べる。ランキンサイクルシステム31は、冷凍サイクルシステム51と統合された統合サイクルシステム30の一部として構成されている。
 ランキンサイクルシステム31は、エンジン2の冷却水を介してエンジン2の廃熱を冷媒に回収し、回収した廃熱を動力として回生するシステムである。ランキンサイクルシステム31は、冷媒ポンプ32、熱交換器36、膨張機37及び凝縮器38を備えている。ランキンサイクルシステム31の各構成要素は、R134a等の冷媒が循環する冷媒通路41~44により接続されている。
 図2Aに示すように、冷媒ポンプ32の軸32a(回転軸)は同一の軸上で膨張機37の出力軸と連結されている。膨張機37の発生する出力(動力)によって冷媒ポンプ32は駆動され、冷媒ポンプ32の発生動力はエンジン2の出力軸(クランク軸)に供給される。冷媒ポンプ32の軸32a及び膨張機37の出力軸は、エンジン2の出力軸と平行に配置されている。図1に示すように、冷媒ポンプ32の軸32aの先端に設けたポンププーリ33と、エンジン2のクランクプーリ2aとの間には、ベルト34が掛け回されている。なお、本実施形態では、冷媒ポンプ32は図2Bに示すようにギヤ式のポンプであり、膨張機37は図2Cに示すようにスクロール式の膨張機である。
 図1及び図2Aに示すように、ポンププーリ33と冷媒ポンプ32との間には、電磁式の駆動クラッチ35(駆動機構)が設けられている。駆動クラッチ35は、冷媒ポンプ32及び膨張機37と、エンジン2との接続状態を変更可能に構成されている。本実施形態では、膨張機37の発生する出力が冷媒ポンプ32の駆動力等を上回る場合(予測膨張機トルクが正の場合)に駆動クラッチ35が接続され、膨張機37の発生する出力によってエンジン2の出力軸の回転がアシストされる。廃熱回収によって得たエネルギを用いてエンジン2の出力軸の回転をアシストすることで、燃費を向上することができる。また、冷媒を循環させる冷媒ポンプ32を駆動するためのエネルギも、回収した廃熱で賄うことができる。
 冷媒ポンプ32からの冷媒は、冷媒通路41を介して熱交換器36に供給される。熱交換器36では、エンジン2の冷却水と冷媒との間で熱交換が行われ、冷媒が気化する。
 熱交換器36から排出された冷媒は、冷媒通路42を介して膨張機37に供給される。膨張機37は、気化し過熱された冷媒を膨張させることにより熱を回転エネルギに変換する蒸気タービンである。膨張機37で回収された動力は冷媒ポンプ32を駆動し、駆動クラッチ35やベルト34等を介してエンジン2に伝達される。
 膨張機37から排出された冷媒は、冷媒通路43を介して凝縮器38に供給される。凝縮器38では、外気と冷媒との間で熱交換が行われ、冷媒が冷却されて液化する。本実施形態では、凝縮器38とラジエータ11とは並列に配置され、凝縮器38及びラジエータ11はラジエータファン12によって冷却可能に構成されている。
 凝縮器38により液化された冷媒は、冷媒通路44を介して冷媒ポンプ32に導かれる。冷媒ポンプ32に導かれた冷媒は、冷媒ポンプ32により再び熱交換器36に送られる。このように、冷媒はランキンサイクルシステム31内を循環する。
 次に、冷凍サイクルシステム51について述べる。
 図1に示すように、冷凍サイクルシステム51はランキンサイクルシステム31の冷媒を共用するため、冷凍サイクルシステム51の構成は簡素化されている。冷凍サイクルシステム51は、コンプレッサ52と、凝縮器38と、エバポレータ55と、を備えている。
 コンプレッサ52は、冷凍サイクルシステム51の冷媒を高温高圧に圧縮する流体機械であって、エンジン2によって駆動される。図4に示すように、コンプレッサ52の駆動軸にはコンプレッサプーリ53が固定されており、コンプレッサプーリ53及びクランクプーリ2aにはベルト34が掛け回されている。エンジン2の駆動力はベルト34を介してコンプレッサプーリ53に伝達され、コンプレッサ52は駆動される。また、コンプレッサプーリ53とコンプレッサ52との間には電磁式のコンプレッサクラッチ54が設けられている。コンプレッサクラッチ54は、コンプレッサ52とコンプレッサプーリ53とを断接可能に構成されている。
 図1に示すように、コンプレッサ52から吐出された冷媒は、冷媒通路56を介して冷媒通路43に流入した後、凝縮器38に供給される。凝縮器38は外気との熱交換によって冷媒を凝縮し液化する熱交換器である。凝縮器38から排出された冷媒は、冷媒通路44から分岐する冷媒通路57を介して、エバポレータ55に供給される。エバポレータ55は、ヒータコアとともにエアコンユニットのケース内に設けられている。エバポレータ55は、凝縮器38からの冷媒を蒸発させ、ブロアファンから送られた空調空気を蒸発潜熱によって冷却する熱交換器である。
 エバポレータ55によって蒸発した冷媒は、冷媒通路58を介してコンプレッサ52に戻される。なお、エバポレータ55によって冷却された空調空気とヒータコアによって加熱された空調空気は、エアミックスドアの開度に応じて混合比率が変更され、乗員の設定する温度に調節される。
 ランキンサイクルシステム31と冷凍サイクルシステム51とからなる統合サイクルシステム30には、サイクル内を流れる冷媒を制御するため、複数の弁が設けられている。
 例えば、ランキンサイクルシステム31を循環する冷媒を制御するため、冷凍サイクル分岐点45と冷媒ポンプ32をつなぐ冷媒通路44にはポンプ上流弁61が設けられ、熱交換器36と膨張機37をつなぐ冷媒通路42には膨張機上流弁62が設けられる。冷媒ポンプ32と熱交換器36をつなぐ冷媒通路41には熱交換器36から冷媒ポンプ32への冷媒の逆流を防止するため逆止弁63が設けられ、膨張機37と冷凍サイクル合流点46とをつなぐ冷媒通路43には冷凍サイクル合流点46から膨張機37への冷媒の逆流を防止するため逆止弁64が設けられる。また、ランキンサイクルシステム31は、膨張機上流弁62の上流から膨張機37をバイパスして逆止弁64の上流に合流する膨張機バイパス通路65を備え、膨張機バイパス通路65にはバイパス弁66が設けられる。さらに、バイパス弁66をバイパスする通路67には圧力調整弁68が設けられる。冷凍サイクルシステム51には、冷凍サイクル分岐点45とエバポレータ55とを接続する冷媒通路57に、エアコン回路弁69が設けられる。上述の4つの弁61,62,66,69は、いずれも電磁式の開閉弁である。
 エンジンコントローラ71には、圧力センサ72により検出される膨張機上流圧力の信号、圧力センサ73により検出される凝縮器38の出口の冷媒圧力Pdの信号、膨張機37の回転速度信号等が入力される。エンジンコントローラ71は、これらの各入力信号に基づいて、運転条件に応じた冷凍サイクルシステム51のコンプレッサ52やラジエータファン12の制御を行なうとともに、運転条件に応じた弁61,62,66,69等の開閉制御を行う。
 例えば、コントローラ71は、膨張機上流側圧力及び膨張機回転速度に基づいて膨張機トルク(回生動力)を予測し、この予測膨張機トルクが正のとき(エンジン出力軸の回転をアシストすることができるとき)に駆動クラッチ35を締結する。一方、コントローラ71は、予測膨張機トルクがゼロないし負のときに駆動クラッチ35を解放する。センサ検出圧力と膨張機回転速度とに基づくことで、排気温度から膨張機トルク(回生動力)を予測する場合とくらべ、高い精度で膨張機トルクを予測することができる。これにより、膨張機トルクの発生状況に応じて駆動クラッチ35の締結、解放を適切に行うことが可能となる。この点に関する詳細については、JP2010-190185Aが参考となる。
 上記4つの開閉弁61,62,66,69及び2つの逆止弁63、64は冷媒系バルブであり、これらバルブについて図3を参照して説明する。
 図3に示すように、ポンプ上流弁61は、冷凍サイクルシステム51の回路に比べてランキンサイクルシステム31の回路に冷媒が偏りやすくなる所定の条件で閉じることで、ランキンサイクルシステム31への冷媒(潤滑成分を含む)の偏りを防止するための弁である。ポンプ上流弁61は、膨張機37の下流に配置される逆止弁64と協働して、ランキンサイクルシステム31の回路を閉塞する。
 膨張機上流弁62は、熱交換器36から排出された冷媒の圧力が相対的に低い場合に、冷媒通路42を遮断し、冷媒圧力を所定圧力まで高めるための弁である。これにより、膨張機トルクが十分得られない場合であっても、冷媒の加熱を促し、例えばランキンサイクルシステム31が再起動するまでの時間(回生可能となる時間)を短縮させることができる。
 バイパス弁66は、ランキンサイクルシステム31の始動時等にランキンサイクルシステム31側に存在する冷媒量が十分でない場合に、膨張機37をバイパスした冷媒によって冷媒ポンプ32の作動が行えるように開弁する。これにより、ランキンサイクルシステム31の起動時間を短縮させることができる。冷媒が膨張機37をバイパスした状態で冷媒ポンプ32を作動させるので、凝縮器38の出口及び冷媒ポンプ32の入口における冷媒温度が、それら部分での圧力を考慮した沸点から所定値以上に低下した場合に、ランキンサイクル3システム1に十分な液体冷媒が供給できる状態が整ったと判定することができる。
 熱交換器36の上流に配置される逆止弁63は、バイパス弁66、圧力調整弁68、及び膨張機上流弁62と協働し、膨張機37に供給される冷媒を高圧に保持する。ランキンサイクルシステム31の回生効率が低い条件では、ランキンサイクルシステム31の運転が停止され、熱交換器36の前後区間に亘って回路が閉塞される。このように停止中の冷媒圧力を上昇させておくことで、高圧冷媒を利用してランキンサイクルシステム31を速やかに再起動することが可能となる。圧力調整弁68は、膨張機37に供給される冷媒の圧力が高くなり過ぎた場合に開き、高くなり過ぎた冷媒を逃すリリーフ弁として機能する。
 膨張機37の下流に配置される逆止弁64は、ポンプ上流弁61と協働し、ランキンサイクルシステム31への冷媒の偏りを防止する。車両1の運転開始直後、エンジン2が暖まっていない場合には、ランキンサイクルシステム31が冷凍サイクルシステム51より低温となり、冷媒がランキンサイクルシステム31側に偏ることがある。特に、夏場の車両運転開始直後には冷房能力が最も要求されるため、冷媒の偏在を解消して冷房能力を確保したいという要求がある。逆止弁64は、このようなランキンサイクルシステム31側への冷媒の偏在を防止するために設けられている。
 コンプレッサ52は、駆動停止時に冷媒が自由に通過することができない構造となっている。コンプレッサ52は、エアコン回路弁69と協働し、冷凍サイクルシステム51への冷媒の偏りを防止する。冷凍サイクルシステム51の運転が停止した場合には、定常運転中の比較的冷媒温度の高いランキンサイクルシステム31側から冷凍サイクルシステム51側へと冷媒が移動し、ランキンサイクルシステム31を循環する冷媒が不足することがある。冷凍サイクルシステム51において、冷房停止直後はエバポレータ55の温度が低くなっており、冷媒は温度が低く比較的容積が大きいエバポレータ55内に溜まりやすい。この時、コンプレッサ52の駆動を停止し、エアコン回路弁69を閉じることで、凝縮器38からエバポレータ55への冷媒の動きが遮断される。これにより、冷凍サイクルシステム51への冷媒の偏りが防止される。
 図5は、車両に搭載されるエンジン2の斜視図である。図5に示すように、熱交換器36は、エンジン2の排気マニホールド4の鉛直上方に配置されている。排気マニホールド4の鉛直上方のスペースに熱交換器36を配置することにより、ランキンサイクルシステム31のエンジン2への搭載性を向上させることができる。また、エンジン2には、ベルト34に所定のテンションを付与するテンションプーリ8が設けられている。
 図7A及び図7Bを参照して、ランキンサイクルシステム31の基本的な運転方法について説明する。
 図7A及び図7Bは、ランキンサイクルシステム31の運転領域図である。図7Aは、横軸を外気温、縦軸をエンジン水温(冷却水温度)としたときのランキンサイクルシステム31の運転領域図である。図7Bは、横軸をエンジン回転速度、縦軸をエンジントルク(エンジン負荷)としたときのランキンサイクルシステム31の運転領域図である。
 本実施形態では、図7A及び図7Bにおいて所定のランキンサイクル運転条件が満たされた場合にランキンサイクルシステム31が運転される。
 図7Aに示すように、エンジン2の暖機を優先する低水温側の領域と、コンプレッサ52の負荷が増大する高外気温側の領域では、ランキンサイクルシステム31の運転が停止される。このように排気温度が低く回収効率が悪い暖機時には、ランキンサイクルシステム31を運転しないことで冷却水温度を速やかに上昇させる。また、高い冷房能力が要求される高外気温時には、ランキンサイクルシステム31を止めて、冷凍サイクルシステム51に十分な冷媒を提供し、冷却能力を高める。
 本実施形態の車両1はハイブリッド車両であるため、図7Bに示すように、EV走行領域と、膨張機37のフリクションが増大する高回転速度側の領域では、ランキンサイクルシステム31の運転が停止される。膨張機37の各部のディメンジョン等は、運転頻度の高いエンジン回転速度域でフリクションが小さく高効率となるように設定されている。
 図8は、膨張機トルクによりエンジン出力軸の回転をアシストしている途中で、車両1が加速した時の様子を示したタイミングチャートである。図8の右側には、加速時に膨張機37の運転状態が推移する様子を示す膨張機トルクマップが図示されている。膨張機トルクマップの等高線で区切られた範囲のうち、膨張機回転速度が低く膨張機上流圧力が高い部分(左上部分)では膨張機トルクが最も大きくなる。膨張機トルクは、膨張機回転速度が高く膨張機上流圧力が低くなるほど(右下側ほど)小さくなる。特に斜線部の範囲は、膨張機トルクがマイナスになって、エンジン2に対して冷媒ポンプ32が負荷となってしまう領域を示している。
 運転者がアクセルペダルを踏込むt1までは、定速走行が継続されており、膨張機37は正のトルクを発生させている。膨張機トルクによって、エンジン出力軸の回転アシストが行われる。
 t1以降、膨張機37の回転速度、すなわち冷媒ポンプ32の回転速度がエンジン回転速度に比例して上昇するが、排気温度及び冷却水温度の上昇は、エンジン回転速度の上昇に対して遅れを有する。そのため、冷媒ポンプ32の回転速度の上昇によって増大した冷媒量に対して回収可能な熱量の割合が低下する。したがって、膨張機回転速度が上昇しても、膨張機上流の冷媒圧力が低下し、膨張機トルクは低下する。
 加速時の膨張機トルクの低下により十分な膨張機トルクが得られなくなると、例えば膨張機トルクがほぼゼロとなる時刻t2のタイミングで、膨張機上流弁62が開状態から閉状態へと切換えられる。これにより、膨張機トルクの低下に起因して膨張機37がエンジン2に引き摺られる現象が回避され、回生効率の悪化が防止される。
 膨張機上流弁62が閉弁された後の時刻t3において、駆動クラッチ35が接続状態(締結状態)から切断状態(解放状態)へと切換えられる。駆動クラッチ35の切断時期を、膨張機上流弁62を閉弁時期より幾分遅らせることで、膨張機上流の冷媒圧力を十分低下させることができる。これにより、駆動クラッチ35の切断時に、膨張機37が過回転することを防止できる。また、冷媒ポンプ32によって多めの冷媒を熱交換器36内に供給し、ランキンサイクルシステム31が停止中も冷媒を効果的に加熱することで、ランキンサイクルシステム31の運転再開がスムーズに実行される。
 t3以降、エンジン2の放熱量の上昇により膨張機上流圧力が再び上昇する。そして、t4のタイミングで、膨張機上流弁62が閉状態から開状態へと切換えられ、膨張機37への冷媒の供給が再開される。時刻t4において、駆動クラッチ35が再び接続される。駆動クラッチ35の再接続により、膨張機トルクによるエンジン出力軸の回転アシストが再開される。
 図9は、膨張機上流弁62が閉じられ駆動クラッチ35が切断された運転停止状態から、図8(t4の制御)と異なる態様でランキンサイクルシステム31の再起動を行なう様子を示すタイミングイミングチャートである。
 t11のタイミングで運転者がアクセルペダルを踏込むと、アクセル開度が増大する。時刻t11では、ランキンサイクルシステム31の運転は停止されている。このため、膨張機トルクはゼロを維持している。
 時刻t11からのエンジン回転速度の上昇に伴ってエンジン2の放熱量が増大し、この放熱量の増大によって熱交換器36に流入する冷却水温度が高くなり、熱交換器36内の冷媒の温度が上昇する。膨張機上流弁62は閉状態となっているので、熱交換器36による冷媒温度の上昇によって、膨張機上流弁62の上流の冷媒圧力、つまり膨張機上流圧力が上昇していく(t11~t12)。
 この運転状態の変化によって、エンジン2の運転領域がランキンサイクル非運転域からランキンサイクル運転域へと切換わる。膨張機上流弁62が設けられていない場合には、ランキンサイクル運転域に移行した時に、即座に駆動クラッチ35を接続状態へと切換えて膨張機37をエンジン出力軸と連結すると、膨張機37がエンジン2の負荷となってトルクショックが生じてしまう。
 一方、図9では、ランキンサイクル運転域へと切換わったとき、即座に膨張機上流弁62を閉状態から開状態へと切換えることはしない。すなわち、ランキンサイクル運転域に移行した後も膨張機上流弁62の閉状態を継続する。その後、膨張機上流圧力と膨張機下流圧力との差圧が所定圧以上となるt12のタイミングで膨張機37の駆動が許可され、膨張機上流弁62が閉状態から開状態に切り換えられる。このように膨張機上流弁62が開状態へと切り換えられることによって、膨張機37に所定圧の冷媒が供給され、膨張機回転速度がゼロから速やかに上昇する。
 膨張機回転速度がエンジン回転速度に到達するt13のタイミングで、駆動クラッチ35が切断状態から接続状態へと切り換えられる。膨張機37が十分に回転速度を増す前に駆動クラッチ35を接続したのでは、膨張機37がエンジン負荷となってトルクショックが発生してしまう。これに対して、エンジン出力軸との回転速度差がなくなるt13で駆動クラッチ35を接続することで、膨張機37がエンジン負荷となることが回避され、トルクショックの発生が防止される。
 次に、図10を参照して、冷間状態でのエンジン始動時(コールドスタート時)におけるエンジン2の冷却水温度Twの変化について説明する。冷却水温度Twは、エンジン2の出口における冷却水の温度である。
 図10では、ランキンサイクルシステム31を備えていないエンジン(コンベンショナルエンジン)における冷却水温度の変化は長破線で示されている。コンベンショナルエンジンでは、冷却水温度Twがサーモスタットバルブ15の開弁温度T0(たとえば80℃程度)に到達した時に、サーモスタットバルブ15が開弁状態となる。したがって、冷却水温度Twは、開弁温度T0を中心にして上下に振れる。
 コンベンショナルエンジンでは、時刻t1でサーモスタットバルブ15が開き、ラジエータ11で冷却された冷却水がエンジン2に流れ込む。そのため、それまで上昇していた冷却水温度Twが、時刻t1より遅れたタイミングで、下降に転じる。下降する冷却水温度Twが時刻t2においてサーモスタットバルブ15の開弁温度T0を下回ると、サーモスタットバルブ15が閉じる。これにより、ラジエータ11で冷却された冷却水がエンジン2に流れ込まなくなるため、それまで下降していた冷却水温度Twが時刻t3において開弁温度T0を上回る。サーモスタットバルブ15は時刻t3において開き、ラジエータ11で冷却された冷却水がエンジン2に流れ込む。その結果、それまで上昇していた冷却水温度Twは、時刻t3より遅れたタイミングで下降に転じる。このように、コンベンショナルエンジンでは、コールドスタート時に冷却水温度Twがサーモスタットバルブ15の開弁温度T0を中心にして変動し、冷却水の平均温度はほぼ開弁温度T0となる。
 本実施形態では、車両1の駆動クラッチ35は、電磁式クラッチである。駆動クラッチ35は、ソレノイドコイルへの通電により電磁力を発生させることで2つの部材が締結するクラッチ締結状態となり、ソレノイドコイルへの通電を停止し電磁力を消失させることで2つの部材が離間するクラッチ解放状態となるように構成されている。ソレノイドコイルへの通電を行ってクラッチ締結状態になると、エンジン2の駆動力がベルト式伝導装置を介して冷媒ポンプ32に伝えられ、冷媒ポンプ32が非駆動状態から駆動状態へと切換わる。これによって、冷媒ポンプ32が冷媒を熱交換器36に供給することになり、ランキンサイクルシステム31が起動される。このように冷媒ポンプ32を非駆動状態から駆動状態へと切換えることによって、ランキンサイクルシステム31が起動される。
 ランキンサイクルシステム31から安定して動力を取り出すためには、エンジン2の冷却水が所定の温度以上であることが必要である。熱交換器36に導かれる冷却水の温度Twが低くなると、ランキンサイクルシステム31から取り出せる動力は減少してしまう。そこで、本発明者は、コールドスタート時にランキンサイクルシステム31をどのタイミングで起動すべきかについて検討した。
 図10において、比較例によるエンジンにおける冷却水温度変化を短破線で示し、本実施形態によるエンジン2における冷却水温度変化を実線で示す。比較例によるエンジンでは、冷却水温度Twがサーモスタットバルブ15の開弁温度T0に到達する時刻t1においてランキンサイクルシステム31を起動する。この場合、冷却水温度は、図10の上側グラフの短破線に示すように、ランキンサイクルシステム31の起動時である時刻t1から大きく低下している。ランキンサイクルシステム31の起動時には、ランキンサイクルシステム31の冷媒温度はエンジン始動前の冷間状態の温度となっている。そのため、熱交換器36において冷却水の熱が冷間状態にある冷媒によって急激に奪われ、熱交換器36から排出された冷却水の温度Twが開弁温度T0よりも低くなってしまう。このように冷却水温度TwがT0より低下してしまうと、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことはできない。また、冷却水温度Twが開弁温度T0よりも低くなってしまうと、エンジン2が暖機完了するまでの時間が長引き、エンジンフリクションが増加して燃費性能が悪化する。
 一方、本実施形態では、コールドスタート時にランキンサイクルシステム31を起動する場合には、冷却水の熱がランキンサイクルシステム31の冷媒に持っていかれることを考慮して、ランキンサイクル起動許可温度が高く設定される。すなわち、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度は、サーモスタットバルブ15の開弁温度T0にヒステリシス分を加算した値となる。
 本実施形態では、冷却水温度Twがランキンサイクル起動許可温度に到達する時刻t11でランキンサイクルシステム31が起動される。本実施形態では、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度に加算されるヒステリシス分はたとえば4℃であり、このヒステリシス分はランキンサイクルシステム31の起動後(時刻t11)における冷却水温の最初のピーク値に基づいて定められる。したがって、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度は84℃となる。
 本実施形態ではヒステリシス分を4℃としたが、この値は任意の値に設定される。コールドスタート時におけるランキンサイクル起動許可温度をT0より4℃高めるので、ランキンサイクル起動時の冷却水温度Twはヒステリシス分だけ上昇する。冷却水温度Twは、ヒステリシス分だけ上昇した後に、つまり84℃に到達した後に低下する。図10の上側グラフの実線に示すように、ランキンサイクルシステム31の起動後からの冷却水温度Twの落ち込みは、比較例の場合よりも抑制される。これにより、エンジン2の冷却水が所定の温度以上となるので、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことができる。また、比較例のように冷却水温度Twが大きく落ち込まないので、エンジン2が暖機完了するまでの時間を長引かせることがなく、エンジンフリクションをコンベンショナルエンジンの場合と同等にすることができ、エンジン2の燃費性能の悪化が抑制される。
 一方、エンジン2の暖機完了状態でのエンジン再始動時(ホットリスタート時)には、サーモスタットバルブ15の開弁温度t0でランキンサイクルシステム31が起動されるので、冷却水温度Twは安定している。そのため、コールドスタート時のようにランキンサイクル起動許可温度をサーモスタットバルブ15の開弁温度T0を超えて高くする必要はない。したがって、ホットリスタート時には、サーモスタットバルブ15の開弁温度T0がそのままランキンサイクル起動許可温度として設定される。
 このように、本実施形態では、ランキンサイクル起動許可温度をコールドスタート時とホットリスタート時で相違させる。そして、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度は、ホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度より高く設定される。
 なお、図10の下側グラフは、コールドスタート時のエンジン局所温度の変化を示すグラフである。エンジン局所温度とは、エンジン冷却水温度とは異なる温度であって、エンジンを構成する部品の温度である。エンジン局所温度は、たとえばクランクメタルの温度である。比較例のように時刻t1で冷却水温度が低下すると、これに応じてエンジン局所温度も低下する。これは、コールドスタート時に冷却水温度Twが上昇した直後は、エンジン2の部品の温度が平衡温度に達しておらず、冷却水温度Twの変化の感度が高いことを意味している。
 図11を参照して、コントローラ71が実行するランキンサイクルシステム31の制御について説明する。図11の制御は、一定時間周期(たとえば10ミリ秒周期)で繰り返し実行される。図11の制御は、ランキンサイクルシステム31を有するエンジン2を備えた車両に適用される。
 ステップ1では、コントローラ71は、エンジン2の冷却水出口に設けられた冷却水温度センサ74により検出されるエンジン2の冷却水温度Tw[℃]とサーモスタットバルブ15の開弁温度T0[℃]を比較する。開弁温度T0は、サーモスタットバルブ15が開弁する温度であり、たとえば80℃に設定されている。開弁温度T0は、ホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度でもある。冷却水温度Twが開弁温度T0以下である場合には、コントローラ71は今回の処理を終了する。なお、駆動クラッチ35は、イグニッションキーがOFFからONに切り換えられた時に切断状態になっている。
 ステップ1で冷却水温度Twが開弁温度T0を超えていると判定された場合には、コントローラ71は、ステップ2においてホットリスタート時であるかコールドスター時であるかを判定する。冷却水温度Twがトリップ中に初めて開弁温度T0に到達したか否かにより、コールドスター時であるか否かが判定される。1トリップとは、車両1を走行させるためにエンジン2を始動してから、車両1の走行を停止するためにエンジン2の運転を停止するまでをいう。冷却水温度Twがトリップ中に初めて開弁温度T0に到達した場合には、コントローラ71は、コールドスタート時に冷却水温度Twが開弁温度T0に到達したと判断し、ステップ3の処理を実行する。
 ステップ3では、コントローラ71は、コールドスタート時にランキンサイクル起動許可温度Tal1を算出済みであるか否かを判定する。コールドスタート時にランキンサイクル起動許可温度Tal1が算出されている時には、Tal1算出済みフラグは1に設定される。コールドスタート時にランキンサイクル起動許可温度Tal1が算出済みではない場合、つまりTal1算出済みフラグが0に設定されている場合には、コントローラ71はステップ4の処理を実行する。
 ステップ4では、コントローラ71は、外気温センサ75(図1参照)により検出される外気温Tair[℃]から図12を内容とするテーブルを検索することにより、外気温補正係数Htair1[無名数]を算出する。ステップ5では、コントローラ71は、(1)式により、外気温補正係数Htair1と基本ヒステリシス分Hys0[℃]とを乗算し、目標ヒステリシス分mHys1[℃]を算出する。
  mHys1=Hys0×Htair1           …(1)
 ステップ6では、コントローラ71は、(2)式により、目標ヒステリシス分mHys1をサーモスタットバルブ15の開弁温度T0[℃]に加算し、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度Tal1[℃]を算出する。
  Tal1=T0+mHys1                              …(2)
 (1)式の基本ヒステリシス分Hys0が大きいほど、(2)式のランキンサイクル起動許可温度Tal1が高くなり、ランキンサイクルシステム31の起動に伴う冷却水温度Twの落ち込みが抑制される。一方、(1)式の基本ヒステリシス分Hys0が大き過ぎる場合には、ランキンサイクルシステム31の起動タイミングが遅れ、ランキンサイクルシステム31の運転領域を狭めてしまう。したがって、基本ヒステリシス分Hys0は、冷却水温度Twの落ち込みを抑制する一方で、ランキンサイクルシステム31の起動タイミングが大きく遅れないような値に設定される。基本ヒステリシス分Hys0は、エンジン2やランキンサイクルシステム31の各仕様に依存する値であり、エンジン2及びランキンサイクルシステム31の各仕様が定まれば適合により設定される。本実施形態では、基本ヒステリシス分Hys0の適合値は一定値(例えば4℃)である。
 図12に示すように、外気温補正係数Htair1は、外気温Tairが適合時の外気温Tair0(たとえば20℃)のときに1.0となる。外気温Tairが適合時の外気温Tair0より高い場合には、外気温補正係数Htair1が1.0より小さくなる。そのため、(1)式より算出される目標ヒステリシス分mHys1は、基本ヒステリシス分Hys0より小さくなる。これにより、(2)式より算出されるランキンサイクル起動許可温度Tal1は、適合時の外気温Tair0のものよりも低くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が高い場合の方が、ランキンサイクルシステム31の起動時における冷却水温度Twの落ち込みが小さく、ランキンサイクル起動許可温度Tal1を適合時よりも低くできるからである。
 一方、外気温Tairが適合時の外気温Tair0より低い場合には、外気温補正係数Htair1が1.0より大きくなる。そのため、目標ヒステリシス分mHys1は、基本ヒステリシス分Hys2より大きくなる。これにより、ランキンサイクル起動許可温度Tal1は、適合時の外気温Tair0のものよりも高くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が低い場合の方が、ランキンサイクルシステム31を起動時における冷却水温度Twの落ち込みが大きく、ランキンサイクル起動許可温度Tal1を高くする必要があるためである。
 コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度Tal1が算出された場合には、コントローラ71はステップ7においてTal1算出済みフラグを1に設定する。
 ステップ8では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態に制御し、ランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。
 Tal1算出済みフラグが1となると、ステップ3の処理後、コントローラ71はステップ9の処理を実行する。ステップ9では、コントローラ71は、冷却水温度Twとランキンサイクル起動許可温度Tal1を比較する。
 ランキンサイクル起動許可温度Tal1を算出した当初等、冷却水温度Twがランキンサイクル起動許可温度Tal1より低い場合には、ランキンサイクルシステム31は非駆動状態となる(ステップ8)。その後、冷却水温度Twがランキンサイクル起動許可温度Tal1以上となった場合には、ステップ10において、コントローラ71は駆動クラッチ35を切断状態から接続状態に切換え、ランキンサイクルシステム31を起動する。
 本実施形態では、コールドスタート時にはランキンサイクル起動許可温度Tal1はサーモスタットバルブ15の開弁温度T0より目標ヒステリシス分mHys1だけ高い温度に設定される。そして、冷却水温度がこのように高められたランキンサイクル起動許可温度Tal1を越えた時に、ランキンサイクルシステム31が起動される。
 一方、ステップ2で冷却水温度Twがサーモスタットバルブ15の開弁温度T0に到達したのがトリップ中に初めてでなく2度目以降である場合には、コントローラ71はホットリスタート時であると判断する。この場合、ステップ11において、コントローラ71は、駆動クラッチ35を接続し、ランキンサイクルシステム31を即座に起動する。つまり、ホットリスタート時には、サーモスタットバルブ15の開弁温度T0がランキンサイクル起動許可温度となり、ランキンサイクルシステム31が起動される。
 本実施形態によるランキンサイクルシステム31は、エンジン2を冷却する冷却水を流す冷却水通路13、14と、冷却水と熱交換を行い冷媒を加熱する熱交換器36(蒸発器)と、熱交換器36を通過した冷媒を膨張させて動力を発生する膨張機37と、膨張機37を通過した冷媒を冷却する凝縮器38と、凝縮器38を通過した冷媒を熱交換器36に送り出す冷媒ポンプ32と、を備える。ランキンサイクルシステム31は、冷却水の温度を検出する冷却水温度センサ74(冷却水温度検出部)と、冷却水温度Twがランキンサイクル起動許可温度Tal1に到達したか否かに基づいてランキンサイクルシステム31の起動を許可するか否かを判定するコントローラ71(起動許可判定部)と、を備える。コントローラ71は、ランキンサイクル起動許可温度をコールドスタート時とホットリスタート時とで異ならせ、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度をホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度よりも高く設定する。
 コールドスタート時に冷却水温度が上昇した直後は、エンジン2を構成する部品の温度が平衡温度に達しておらず、冷却水温度の変化の感度は高くなっている。そのような状態でランキンサイクルシステム31を起動して冷却水より熱を奪うと、冷却水温度の変化が大きく、ランキンサイクルシステム31が十分に機能せず、ポンプ損失等が大きくなってしまう。本実施形態によれば、冷却水温度が不安定なコールドスタート時には、ランキンサイクル起動許可水温を冷却水温度が安定しているホットリスタート時よりも高く設定するので、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。
 一方で、エンジン2の暖機が完了し、エンジン構成部品の温度が平衡温度に達している場合にはエンジン構成品が熱源となるので、冷却水温度の変化の感度は小さくなる。このような状態でエンジン2を再始動する場合、冷却水温度が大きく変化することがなく、ランキンサイクルシステム31を効率の良い状態で運転することができる。本実施形態によれば、ホットリスタート時には、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度より低い冷却水温度で、ランキンサイクルシステム31の起動が速やかに許可される。この時、ランキンサイクルシステム31の冷媒も温まっているので、冷媒圧力が高く、ランキンサイクルシステム31の速やかな起動が可能となる。したがって、ランキンサイクルシステム31の運転領域を広げることができる。
 なお、外気温が低いほどエンジン表面等での放熱が促進されるため、エンジン2の局所温度と冷却水温度Twとの乖離が大きくなって、冷却水温度の変化の感度が高くなる。本実施形態では、外気温Tairが低くなるほど、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度Tal1を高くするので、外気温Tairが低い場合であっても、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。
 (第2実施形態)
 図13は、第2実施形態によるランキンサイクルシステム31を備える車両1の概略構成図である。図13では、図1と同一部分には同一の符号を付している。
 第1実施形態では、サーモスタットバルブ15の開弁温度T0は一定となっている。第1実施形態のサーモスタットバルブ15は、閉弁状態では冷却水をラジエータ11に流さずバイパス冷却水通路14に流し、開弁状態では冷却水をラジエータ11に流すように構成されている。
 一方、第2実施形態では、車両1は、サーモスタットバルブ15に代えて、電制のサーモスタットバルブ15’を備えている。電制のサーモスタットバルブ15’は、エンジンコントローラ71からの信号に基づいて制御される。サーモスタットバルブ15’は、開弁温度を任意に変更可能なバルブとして構成されている。また、サーモスタットバルブ15’は、閉弁状態では冷却水をラジエータ11に流さずバイパス冷却水通路14に流し、開弁状態では冷却水をラジエータ11に流すように構成されている。
 コントローラ71からサーモスタットバルブ15’にOFF信号が提供されている場合にはサーモスタットバルブ15’の開弁温度は第1温度(例えば80℃)となり、ON信号が提供されている場合にはサーモスタットバルブ15’の開弁温度は第1温度よりも高い第2温度(例えば90℃)となる。このようにサーモスタットバルブ15’では開弁温度が第1温度又は第2温度に変更され、このように変更される開弁温度を「開弁温度目標」という。なお、電制のサーモスタットバルブ15’の代わりに、電磁弁等のバルブが仕様されてもよい。
 電制サーモスタットバルブ15’の開弁温度目標を可変とする目的は、ランキンサイクルシステム31を効率よく運転することにある。つまり、開弁温度目標を80℃から90℃へと高めた場合には、エンジンフリクション及び冷却損失を低減することができる。この時、ランキンサイクルシステム31を運転すれば、開弁温度目標を高くした分だけ熱交換器36で回収できる熱量が大きくなり、熱交換器36から排出される冷媒をより高温化及び高圧化することができる。その結果、膨張機37での熱回収効率をより向上させることが可能となる。
 なお、以下の点においても、第2実施形態と第1実施形態とは相違している。図1に示すように、第1実施形態では、エンジン2から排出された冷却水だけでなく、廃熱回収器22で昇温させた冷却水も熱交換器36に導いて、ランキンサイクルシステム31の冷媒の温度を上昇させる。また、ランキンサイクルシステム31と冷凍サイクルシステム51とは統合されている。これに対して、図13に示すように、第2実施形態では、エンジン2から排出された冷却水だけを熱交換器91(蒸発器)に導いて、ランキンサイクルシステム31の冷媒の温度を上昇させる。また、ランキンサイクルシステム31と冷凍サイクルシステム51とは独立したシステムとなっており、冷凍サイクルシステム51には専用の凝縮器92が設けられている。
 図14は、第2実施形態による車両1におけるエンジン冷間始動時の冷却水温度Twの変化を示すタイミングチャートである。
 図14に示すように、電制サーモスタットバルブ15’を備えるコンベンショナルエンジンにおいて、電制サーモスタットバルブ15’の開弁温度目標が80℃に設定されている場合には、コールドスタート時の冷却水温度Twの変化が細実線で示したようになる。一方、電制サーモスタットバルブ15’の開弁温度目標が80℃から90℃へ変更された場合には、コールドスタート時の冷却水温度Twの変化は太実線で示したようになる。つまり、開弁温度目標が80℃である場合には冷却水温度Twは80℃を中心にして上下に振れ、開弁温度目標が90℃である場合には冷却水温度Twは90℃を中心にして上下に振れる。
 第2実施形態では、開弁温度目標が90℃に設定された場合、高く設定された開弁温度目標(90℃)にヒステリシス分(例えば4℃)を加算した値が、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度として設定される。この場合、ランキンサイクルシステム31は、冷却水温度Twが開弁温度目標である90℃(第2温度)に到達するタイミング(時刻t21)で起動されるのではなく、冷却水温度Twがこのコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度に到達するタイミング(時刻t22)で起動される。
 また、開弁温度目標が80℃に設定されている場合には、第1実施形態と同様に、開弁温度目標の80℃にヒステリシス分(例えば4℃)を加算した値が、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度として設定される。この場合、ランキンサイクルシステム31は、冷却水温度Twが開弁温度目標である80℃(第1温度)に到達するタイミング(時刻t1)で起動されるのではなく、冷却水温度Twがコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度に到達するタイミング(時刻t11)で起動される。
 図15を参照して、コントローラ71が実行するランキンサイクルシステム31の制御について説明する。図15の制御は、一定時間周期(たとえば10ミリ秒周期)で繰り返し実行される。図15では、図11と同一部分には同じ符号を付している。
 図15に示すように、ステップ21~23は、電制サーモスタットバルブ15’の開弁温度目標T1を切換える処理である。
 ステップ21では、コントローラ71は、電制サーモスタットバルブ15’に入力されている信号を判定する。入力信号がON信号である場合には、コントローラ71は、ステップ22において開弁温度目標T1を90℃に設定する。一方、入力信号がOFF信号である場合には、コントローラ71は、ステップ23において開弁温度目標T1を80℃に設定する。第2実施形態においては、開弁温度目標T1がホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度となる。
 ステップ24では、コントローラ71は、冷却水温度センサ74により検出されるエンジン2の冷却水温度Twと開弁温度目標T1を比較する。
 エンジン2の冷却水温度Twが開弁温度目標T1以下である場合には、コントローラ71は今回の処理を終了する。一方、エンジン2の冷却水温度Twが開弁温度目標T1を超えた場合には、コントローラ71は、ステップ2においてホットリスタート時であるかコールドスター時であるかを判定する。コントローラ71は、冷却水温度Twがトリップ中に初めて開弁温度目標T1に到達した場合に、コールドスタート時に冷却水温度Twが開弁温度目標T1に到達したと判断し、ステップ3以降の処理を実行する。
 ステップ3~5の処理を実行後、コントローラ71は、ステップ25においてコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度Tal1を算出する。コントローラ71は、(3)式により、目標ヒステリシス分mHys1を開弁温度目標T1[℃]に加算し、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度Tal1を算出する。
  Tal1=T1+mHys1                              …(3)
 開弁温度目標T1が80℃に設定されている場合には、ランキンサイクル起動許可温度Tal1は、80℃に目標ヒステリシス分mHys1を加算した温度に設定される。開弁温度目標T1が90℃に設定されている場合には、ランキンサイクル起動許可温度Tal1は、90℃に目標ヒステリシス分mHys1を加算した温度に設定される。
 このようにコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度Tal1が算出された場合には、コントローラ71は、ステップ7においてTal1算出済みフラグを1に設定する。ステップ8では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態とすることによってランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。
 Tal1算出済みフラグが1に設定された場合には、次回以降の制御においてステップ9及び10の処理が実行される。ステップ9では、コントローラ71は冷却水温度Twとランキンサイクル起動許可温度Tal1を比較する。冷却水温度Twがランキンサイクル起動許可温度Tal1以上となった場合、コントローラ71は、ステップ10において駆動クラッチ35を切断状態から接続状態に切換えることによってランキンサイクルシステム31を起動する。
 一方、ステップ2において冷却水温度Twが開弁温度目標T1に到達したのがトリップ中に初めてではないと判定されて場合には、コントローラ71は、ホットリスタート時であると判定し、ステップ11の処理を実行する。ステップ11では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を接続することによってランキンサイクルシステム31を即座に起動する。
 つまり、ホットリスタート時には開弁温度目標T1がランキンサイクル起動許可温度に設定され、ランキンサイクルシステム31が起動される。したがって、開弁温度目標T1が80℃に設定されている場合には、この80℃がそのままホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度として設定される。一方、開弁温度目標T1が90℃に設定されている場合には、この90℃がそのままホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度として設定される。
 第2実施形態では、冷却水通路に、開弁温度を変更可能な電制サーモスタットバルブ15’が設けられる。そして、コントローラ71(起動許可判定部)は、コールドスタート時(冷間状態でのエンジン始動時)のランキンサイクル起動許可温度を、ホットリスタート時(エンジン暖機完了状態でのエンジン再始動時)のランキンサイクル起動許可温度よりも高く設定する。したがって、電制サーモスタットバルブ15’の開弁温度目標が変更された場合においても、コールドスタート時にランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。また、ホットリスタート時には速やかにランキンサイクルシステム31の起動が許可される。この時、ランキンサイクルシステム31の冷媒も温まっているので、冷媒圧力が高く、ランキンサイクルシステム31の速やかな起動が可能となる。したがって、ランキンサイクルシステム31の運転領域を広げることができる。
 ランキンサイクル起動許可温度Tal1を高く設定する場合には、ランキンサイクル起動許可温度Tal1はエンジン冷却装置が目標とする目標温度よりも高く設定されることが望ましい。その場合には、エンジン冷却装置を構成するラジエータ11等の温度が所定温度に上昇するまで待つ必要がある。一方、第2実施形態のように開弁温度を変更可能な電制サーモスタットバルブ15’を備える場合には、コールドスタート時の開弁温度目標を、ホットリスタート時の開弁温度目標より高く設定することで、ラジエータ11を通過する流量を増やす前に、ランキンサイクルシステム31の運転を開始することができる。
 (第3実施形態)
 図16を参照して、第3実施形態によるランキンサイクルシステム31の制御について説明する。図16の制御は、一定時間周期(たとえば10ミリ秒周期)で繰り返し実行される。図16に示す制御は、第1実施形態の車両1に適用され、車両1がアイドルストップを実行する車両であることを前提としている。
 アイドルストップを実行する車両1では、アイドルストップからのエンジン再始動時のランキンサイクル起動許可温度を、初回のコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度とは別にして考慮する必要がある。ここで、初回のコールドスタート時とは、イグニッションスイッチがOFFからONに操作されることでスタータが起動され、冷間状態にあるエンジン2が始動される時を意味する。このような初回のコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度を初回ランキンサイクル起動許可温度と称する。初回ランキンサイクル起動許可温度は、サーモスタットバルブ15の開弁温度T0にヒステリシス分を加算した値となる。
 車両1では、アイドルストップ中に、ランキンサイクルシステム31の運転が停止される。アイドルストップからエンジン2が再始動されてランキンサイクルシステム31が起動される時には、コールドスタート時とエンジン2の状態が相違する。つまり、アイドルストップ時間が短い場合には、アイドルストップ時間が長い場合よりもエンジン2は暖まった状態となっており、短期間のアイドルストップから再始動するエンジン2の状態は、ホットリスタート時とほぼ同様なエンジン状態となる。エンジン暖機完了後であれば、冷却水温が多少低下しても、エンジン2における燃費性能はほとんど変わらない。そのため、アイドルストップからのエンジン再始動時には、ホットリスタート時と同様に、ランキンサイクルシステム31を即座に起動することができる。このように、アイドルストップ時間が短い場合には、ランキンサイクル起動許可温度はアイドルストップ時間が長い場合よりも低くてもかまわない。
 第3実施形態では、アイドルストップ(エンジン強制的停止)からのエンジン2を再始動させる場合、開弁温度T0にヒステリシス分を加算した初回ランキンサイクル起動許可温度よりも低いランキンサイクル起動許可温度で、ランキンサイクルシステム31を再起動する。図10に示すように、アイドルストップからのエンジン再始動時には、冷却水温度Twがホットリスタート時のランキンサイクル起動許可温度(T0)に到達する時刻t8において、ランキンサイクルシステム31が再起動される。これは、アイドルストップが実行される期間がt6~t7までの短期間であり、アイドルストップから復帰するエンジン2の状態がホットリスタート時のエンジン状態とほぼ等しいからである。
 一方、エンジン2が冷えて冷間状態と変わらなくなるほどアイドルストップ時間が長くなる場合には、アイドルストップからのエンジン再始動時のエンジン2の状態は、コールドスタート時のエンジン状態とほぼ等しくなる。そこで、第3実施形態では、アイドルストップからのエンジン再始動時のランキンサイクル起動許可温度は、エンジン2を再始動する直前のアイドルストップ時間(エンジン強制的停止時間)が長いほど高く設定される。
 図16を参照して、コントローラ71が実行するランキンサイクルシステム31の制御について説明する。
 ステップ31では、コントローラ71は、エンジン2の始動がアイドルストップ(IS)からのエンジン再始動であるか否かを判定する。
 アイドルストップからのエンジン再始動ではない場合には、コントローラ71は今回の処理を終了する。一方、アイドルストップからのエンジン再始動時である場合には、コントローラ71は、ステップ32においてランキンサイクル再起動許可温度Tal2が算出済みであるか否かを判定する。ランキンサイクル再起動許可温度Tal2が算出されているか否かは、Tal2算出済みフラグに基づいて判定される。コントローラ71は、Tal2算出済みフラグに1が設定されている場合にTal2が算出済みであると判定し、Tal2算出済みフラグに0が設定されている場合にTal2が算出されていないと判定する。
 Tal2算出済みフラグが0である場合には、コントローラ71はステップ33以降の処理を実行する。ステップ33~36は、ランキンサイクル再起動許可温度Tal2を算出する処理である。
 ステップ33では、コントローラ71は、エンジン2を再始動する直前のアイドルストップ時間を用いて図17を内容とするテーブルを検索することにより、基本ヒステリシス分Hys2[℃]を算出する。図17に示すように、基本ヒステリシス分Hys2は、アイドルストップ時間が所定値IS0まではゼロとなる。所定値IS0は、エンジン2が暖機完了状態にあるとみなせる時間の上限値である。これは、エンジン暖機完了状態にあるとみなせるエンジン状態からのエンジン再始動時には、ランキンサイクルシステム31の再起動の契機となる温度にヒステリシス分を加えなくても、冷却水温度Twの低下を招くことが無いからである。
 基本ヒステリシス分Hys2は、所定値IS0から所定値IS1までの間において徐々に大きくなり、所定値IS1で4℃となる。所定値IS1以上では、基本ヒステリシス分Hys2は4℃に維持される。アイドルストップ時間が所定値IS1以上では、エンジン2が冷間状態にあるとみなせる。このような状態からのエンジン再始動時には、コールドスタート時と同様に、ランキンサイクルシステム31の再起動の契機となる温度にヒステリシス分を加算することで、ランキンサイクル起動時における冷却水温度の低下が抑制される。
 なお、図17では、所定値IS0より所定値IS1までのHys2は、一次遅れで4℃に近づけているが、直線的に4℃に近づけてもよい。
 図16に示すように、ステップ33の処理後のステップ34では、コントローラ71は、外気温センサ75により検出される外気温Tairから図18を内容とするテーブルを検索することにより、外気温補正係数Htair2[無名数]を算出する。
 ステップ35では、コントローラ71は、(4)式により、外気温補正係数Htair2と基本ヒステリシス分Hys2とを乗算して、目標ヒステリシス分mHys2を算出する。
  mHys2=Hys2×Htair2           …(4)
 ステップ36では、コントローラ71は、(5)式により、目標ヒステリシス分mHys2をサーモスタットバルブ15の開弁温度T0に加算し、アイドルストップからのエンジン再始動時のランキンサイクル再起動許可温度Tal2[℃]を算出する。
  Tal2=T0+mHys2                              …(5)
 図18に示すように、外気温補正係数Htair2は、外気温Tairが適合時の外気温Tair0のときに1.0となる。外気温Tairが適合時の外気温Tair0より高い場合には、外気温補正係数Htair2は1.0より小さくなり、(4)式より算出される目標ヒステリシス分mHys2は基本ヒステリシス分Hys2より小さくなる。これにより、(5)式より算出されるランキンサイクル再起動許可温度Tal2は、外気温がTair0である時の値よりも低くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が高い場合の方が、ランキンサイクルシステム31起動時の冷却水温度Twの低下が小さく、ランキンサイクル再起動許可温度Tal2が適合時より低くてよいからである。
 一方、外気温Tairが適合時の外気温Tair0より低い場合には、外気温補正係数Htair2は1.0より大きくなり、目標ヒステリシス分mHys2は基本ヒステリシス分Hys2より大きくなる。これにより、ランキンサイクル再起動許可温度Tal2は、外気温がTair0である時の値よりも高くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が低い場合の方が、ランキンサイクルシステム31起動時の冷却水温度Twの落ち込みが大きく、ランキンサイクル再起動許可温度Tal2を高くする必要があるからである。
 ステップ37では、コントローラ71は、Tal2算出済みフラグに1を設定する。
 ステップ38では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態とすることによってランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。
 ところで、ステップ32においてTal2算出済みフラグが1に設定されていると判定されて場合には、コントローラ71はステップ39の処理を実行する。ステップ39では、コントローラ71は、冷却水温度Twとランキンサイクル再起動許可温度Tal2を比較する。
 冷却水温度Twがランキンサイクル再起動許可温度Tal2よりも低い場合には、コントローラ71はステップ38の処理を実行する。一方、冷却水温度Twがランキンサイクル再起動許可温度Tal2以上となった場合には、コントローラ71は、ステップ40において、駆動クラッチ35を切断状態から接続状態に切換えることによってランキンサイクルシステム31を再起動する。
 第3実施形態では、コントローラ71(エンジン停止部)は、アイドル運転状態中において所定の条件が成立した時にアイドルストップ(エンジン強制的停止)を実行する。コントローラ71(起動許可判定部)は、アイドルストップ時間が短くてエンジン暖機完了状態とみなせる状態でエンジン2を再始動する場合、初回ランキンサイクル起動許可温度(初回の冷間状態でのエンジン始動時の起動許可温度)よりも低いランキンサイクル起動許可温度でランキンサイクルシステム31を再起動する。これにより、ランキンサイクルシステム31の運転領域を広げることが可能となる。
 アイドルストップ時間が長くなるほどエンジン2の温度は低下するため、アイドルストップ時間が長くて冷間状態とみなせる状態でエンジン2を再始動する場合には、コントローラ71は、アイドルストップ時間(エンジン強制的停止時間)が長いほど、ランキンサイクルシステム31を再起動する契機となる起動温度を高くする。これにより、長期間のアイドルストップからのエンジン再始動時にも、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。
 (第4実施形態)
 図19を参照して、第4実施形態によるランキンサイクルシステム31の制御について説明する。図19の制御は、一定時間周期(たとえば10ミリ秒周期)で繰り返し実行される。図19の制御は、図1に示したようなエンジン2とモータジェネレータ81を駆動源とするハイブリッド式の車両1に適用される。
 ハイブリッド式の車両1では、EV走行(モータのみによる走行)からのエンジン再始動時におけるランキンサイクル起動許可温度を、初回のコールドスタート時におけるランキンサイクル起動許可温度とは別として考慮する必要がある。ここで、初回のコールドスタート時とは、イグニッションスイッチがOFFからONに操作されることでスタータが起動され、冷間状態にあるエンジン2が始動される時を意味する。このような初回のコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度を初回ランキンサイクル起動許可温度と称する。初回ランキンサイクル起動許可温度は、サーモスタットバルブ15の開弁温度T0にヒステリシス分を加算した値となる。
 ハイブリッド式の車両1では、EV走行時にエンジン2が停止され、必要なときに限ってエンジン2が再始動される。EV走行時にはランキンサイクルシステム31の運転が停止されるので、EV走行からのエンジン再始動時には、アイドルストップからのエンジン再始動時と同様に、ランキンサイクルシステム31が起動される。つまり、エンジン2が再始動されるまでのエンジン停止時間が短い場合には、エンジン2が再始動されるまでのエンジン停止時間が長い場合よりも、エンジン2は、暖まった状態にあり、ホットリスタート時と同様な状態となっている。エンジン暖機完了後であれば冷却水温が多少低下しても、エンジン2の燃費性能はほとんど変わらない。したがって、エンジン2を停止していた期間が短い場合には、エンジン再始動後すぐにランキンサイクルシステム31を起動しても問題は生じない。そのため、エンジン停止時間が短い場合のランキンサイクル起動許可温度は、エンジン停止時間が長い場合よりも低くてもかまわない。したがって、第4実施形態では、EV走行からエンジン再始動時においてエンジン停止時間が短い場合には、初回ランキンサイクル起動許可温度(T0+ヒステリシス分)よりも低いランキンサイクル起動許可温度でランキンサイクルシステム31が再起動される。
 一方、EV走行中におけるエンジン停止時間が長くなる場合には、EV走行からのエンジン再始動時におけるエンジン2の状態は、冷間状態とほぼ同様になる。この場合には、EV走行からのエンジン再始動時におけるランキンサイクル起動許可温度は、コールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度と同様に設定される。第4実施形態では、EV走行からのエンジン再始動時におけるランキンサイクル起動許可温度は、EV走行時におけるエンジン停止時間(エンジン強制的停止時間)が長くなるほど高く設定される。
 図19を参照して、コントローラ71が実行するランキンサイクルシステム31の制御について説明する。
 ステップ51では、コントローラ71は、エンジン2の始動がEV走行からのエンジン再始動であるか否かを判定する。
 エンジン2の始動がEV走行からのエンジン再始動でない場合には、コントローラ71は今回の処理を終了する。一方、エンジン2の始動がEV走行からのエンジン再始動である場合には、コントローラ71はステップ52においてランキンサイクル再起動許可温度Tal3が算出済みであるか否かを判定する。ランキンサイクル再起動許可温度Tal3が算出されているか否かは、Tal3算出済みフラグに基づいて判定される。コントローラ71は、Tal3算出済みフラグに1が設定されている場合にTal3が算出済みであると判定し、Tal3算出済みフラグに0が設定されている場合にTal3が算出されていないと判定する。
 Tal3算出済みフラグが0である場合には、コントローラ71はステップ53以降の処理を実行する。ステップ53~56は、ランキンサイクル再起動許可温度Tal3を算出する処理である。
 ステップ53では、コントローラ71は、エンジン2を再始動するまでのエンジン停止時間より図20を内容とするテーブルを検索することにより、基本ヒステリシス分Hys3[℃]を算出する。図20に示すように、基本ヒステリシス分Hys3は、エンジンを再始動するまでのエンジン停止時間が所定値ES0まではゼロとなる。所定値ES0は、エンジン2が暖機完了状態にあるとみなせる時間の上限値である。これは、エンジン暖機完了状態にあるとみなせるエンジン状態からのエンジン再始動時には、ランキンサイクルシステム31の再起動の契機となる温度にヒステリシス分を加えなくても、冷却水温度Twの低下を招くことが無いからである。
 基本ヒステリシス分Hys3は、所定値ES0から所定値ES1までの間において徐々に大きくなり、所定値ES1で4℃となる。所定値ES1以上では、基本ヒステリシス分Hys3は4℃に維持される。エンジン停止時間が所定値ES1以上では、エンジン2が冷間状態にあるとみなせる。このような状態からのエンジン再始動時には、コールドスタート時と同様に、ランキンサイクルシステム31の再起動の契機となる温度にヒステリシス分を加算することで、ランキンサイクル起動時における冷却水温度の低下が抑制される。
 なお、図20では、所定値ES0より所定値ES1までのHys3は、一次遅れで4℃に近づけているが、直線的に4℃に近づけてもよい。
 ステップ54では、コントローラ71は、外気温センサ75により検出される外気温Tairから図21を内容とするテーブルを検索することにより、外気温補正係数Htair3[無名数]を算出する。
 ステップ55では、コントローラ71は、(6)式により、外気温補正係数Htair3と基本ヒステリシス分Hys3を乗算して、目標ヒステリシス分mHys3[℃]を算出する。
  mHys3=Hys3×Htair3           …(6)
 ステップ56では、コントローラ71は、(7)式により、目標ヒステリシス分mHys3をサーモスタットバルブ15の開弁温度T0に加算し、EV走行からのエンジン再始動時のランキンサイクル再起動許可温度Tal3[℃]を算出する。
  Tal3=T0+mHys3                              …(7)
 図21に示すように、外気温補正係数Htair3は、外気温Tairが適合時の外気温Tair0のときに1.0となる。外気温Tairが適合時の外気温Tair0より高い場合には、外気温補正係数Htair3は1.0より小さくなり、(6)式により算出される目標ヒステリシス分mHys3は基本ヒステリシス分Hys3より小さくなる。これにより、(7)式により算出されるランキンサイクル再起動許可温度Tal3は、外気温がTair0である時の値よりも低くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が高い場合の方が、ランキンサイクルシステム31起動時の冷却水温度Twの低下が小さく、ランキンサイクル再起動許可温度Tal3が適合時より低くてよいからである。
 一方、外気温Tairが適合時の外気温Tair0より低い場合には、外気温補正係数Htair3は1.0より大きくなり、目標ヒステリシス分mHys3は基本ヒステリシス分Hys3より大きくなる。これにより、ランキンサイクル再起動許可温度Tal3は、外気温がTair0である時の値よりも高くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が低い場合の方が、ランキンサイクルシステム31起動時の冷却水温度Twの落ち込みが大きく、ランキンサイクル再起動許可温度Tal3を高くする必要があるからである。
 ステップ57では、コントローラ71は、Tal3算出済みフラグに1を設定する。
 ステップ58では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態とすることによってランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。
 ところで、ステップ52においてTal2算出済みフラグが1に設定されていると判定された場合には、コントローラ71はステップ59の処理を実行する。ステップ59では、コントローラ71は、冷却水温度Twとランキンサイクル再起動許可温度Tal3を比較する。
 冷却水温度Twがランキンサイクル再起動許可温度Tal3よりも低い場合には、コントローラ71はステップ58の処理を実行する。一方、冷却水温度Twがランキンサイクル再起動許可温度Tal3以上となった場合には、コントローラ71は、ステップ60において、駆動クラッチ35を切断状態から接続状態に切換えることによってランキンサイクルシステム31を再起動する。
 第4実施形態では、車両1はハイブリッド車両であって、コントローラ71(エンジン停止部)はEV走行時(所定条件成立時)にエンジン2を強制停止させる。コントローラ71は、EV走行中のエンジン停止時間が短くてエンジン暖機完了状態とみなせる状態でエンジン2を再始動させる場合、初回ランキンサイクル起動許可温度(初回の冷間状態でのエンジン始動時の起動許可温度)よりも低いランキンサイクル起動許可温度でランキンサイクルシステム31を再起動する。これにより、ランキンサイクルシステム31の運転領域を広げることが可能となる。
 エンジン強制停止時間が長くなるほどエンジン2の温度は低下するため、エンジン停止時間が長くて冷間状態とみなせる状態でエンジン2を再始動する場合には、コントローラ71は、エンジン停止時間(エンジン強制停止時間)が長いほど、ランキンサイクルシステム31を再起動する契機となる起動温度を高くする。これにより、EV走行が長引いた後のエンジン再始動の場合でも、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。
 (第5、第6の実施形態)
 図22及び図23を参照して第5実施形態によるランキンサイクルシステム31の制御を説明するとともに、図23及び図24を参照して第6実施形態によるランキンサイクルシステム31の制御を説明する。図22の制御は第5実施形態に関する制御であり、図24の制御はよる第5実施形態に関する制御である。これら制御は、一定時間周期(たとえば10ミリ秒周期)で繰り返し実行される。図22の制御は第1実施形態の図11の制御に置き換わるものであり、図24の制御は第2実施形態の図15の制御に置き換わるものである。
 第1及び第2実施形態では、サーモスタットバルブの開弁温度にヒステリシス分を加算した値をコールドスタート時のランキンサイクル起動許可温度とし、冷却水温度がランキンサイクル起動許可温度に到達するタイミングでランキンサイクルシステム31を起動する。このように、コールドスタート時には、冷却水温度が開弁温度よりも所定温度上昇したタイミングで、ランキンサイクルシステム31が起動される。これは、冷却水温度Twが開弁温度に到達したタイミングを起点として、そのタイミングよりも所定時間経過後にランキンサイクルシステム31が起動されることを意味する。
 したがって、第5及び第6実施形態では、コールドスタート時に冷却水温度Twが開弁温度に到達したタイミングを起点として、そのタイミングより所定時間(遅れ時間)が経過したタイミングでランキンサイクルシステム31が起動される。第5及び第6実施形態における基本遅れ時間は、第1及び第2実施形態における基本ヒステリシス分に対応して設定される。つまり、第5及び第6実施形態では、ランキンサイクルシステム31が起動されるタイミングは、起動許可温度に基づいて判定されるのではなく、起動許可時間に基づいて判定される。
 図22及び図24において、ステップ2では、コントローラ71は、冷却水温度Twがトリップ中に初めて開弁温度T0、T1に到達したか否かを判定する。冷却水温度Twがトリップ中に初めて開弁温度に到達した場合には、コントローラ71はステップ71の処理を実行する。
 ステップ71では、コントローラ71は、コールドスタート時に目標遅れ時間mΔtdly1を算出済みであるか否かを判定する。目標遅れ時間mΔtdly1が算出済みであるか否かは、mΔtdly1算出済みフラグに基づいて判定される。コントローラ71は、mΔtdly1算出済みフラグに1が設定されている場合にmΔtdly1が算出済みであると判定し、mΔtdly1算出済みフラグに0が設定されている場合にmΔtdly1が算出されていないと判定する。
 目標遅れ時間mΔtdly1を算出済みでない場合には、コントローラ71は、ステップ72おいて外気温補正係数Htair4[無名数]を算出する。コントローラ71は、外気温センサ75により検出される外気温Tair[℃]から図23を内容とするテーブルを検索することにより、外気温補正係数Htair4を算出する。
 ステップ73では、コントローラ71は、(8)式より、外気温補正係数Htair4と基本遅れ時間Δtdly0[秒]を乗算し、目標遅れ時間mΔtdly1[秒]を算出する。
  mΔtdly1=Δtdly0×Htair4       …(8)
 (8)式の基本遅れ時間Δtdly0が長いほどランキンサイクル起動温度が高くなり、ランキンサイクルシステム31の起動に伴う冷却水温度Twの低下が抑制される。一方、(8)式の基本遅れ時間Δtdly0が長過ぎると、ランキンサイクルシステム31の起動タイミングが遅れ、ランキンサイクルシステム31の運転領域が狭くなる。したがって、基本遅れ時間Δtdly0は、冷却水温度Twの低下を抑制しつつ、ランキンサイクルシステム31の起動タイミングが遅れない値に設定される。基本遅れ時間Δtdly0の値は、エンジン2やランキンサイクルシステム31の各仕様に依存する値であり、エンジン2及びランキンサイクルシステム31の各仕様が定まれば適合により設定される。外気温が適合時の外気温と同一である場合、基本遅れ時間Δtdly0の適合値は、冷却水温度が開弁温度(T0、T1)よりも基本ヒステリシス分(例えば4℃)上昇するまでの時間に相当する値である。
 図23に示すように、外気温補正係数Htair4は、外気温Tairが適合時の外気温Tair0のときに1.0となる。外気温Tairが適合時の外気温Tair0より高い場合には外気温補正係数Htair4が1.0より小さくなり、(8)式より算出される目標遅れ時間mΔtdly1は基本遅れ時間Δtdly0より小さくなる。これにより、ランキンサイクル起動許可タイミングは、外気温がTair0である時の値よりも早くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が高い場合の方が、ランキンサイクルシステム31を起動した際の冷却水温度Twの低下が小さく、ランキンサイクル起動許可タイミングが早くてよいからである。
 一方、外気温Tairが適合時の外気温Tair0より低い場合には外気温補正係数Htair4は1.0より大きくなり、目標遅れ時間mΔtdly1は基本遅れ時間Δtdly0より大きくなる。これにより、ランキンサイクル起動許可タイミングは、外気温がTair0である場合の値より遅くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が低い場合の方が、ランキンサイクルシステム31を起動した際の冷却水温度Twの低下が大きく、ランキンサイクル起動温度を高くする必要があるからである。
 コールドスタート時の目標遅れ時間mΔtdly1の算出後、コントローラ71は、ステップ74においてタイマを起動する。つまり、タイマ値Δt1が0[秒]に設定される。タイマ値Δt1は、冷却水温度Twが開弁温度(T0、T1)に到達してからの経過時間を示す。ステップ75では、コントローラ71は、mΔtdly1算出済みフラグに1を設定する。
 ステップ8では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態とすることによってランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。
 ステップ71においてmΔtdly1算出済みフラグが1であると判定された場合には、コントローラ71はステップ76の処理を実行する。ステップ76では、コントローラ71は、タイマ値Δt1と目標遅れ時間mΔtdly1を比較する。目標遅れ時間mΔtdly1を算出した当初は、タイマ値Δt1が目標遅れ時間mΔtdly1より小さいので、コントローラ71はステップ8の処理を実行する。
 時間が経過し、タイマ値Δt1が目標遅れ時間mΔtdly1以上となった場合には、コントローラ71は、ステップ76の処理後にステップ10の処理を実行する。ステップ10では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態から接続状態に切換え、ランキンサイクルシステム31を起動する。このようにコールドスタート時には、ランキンサイクル起動許可タイミングは、冷却水温度Twが開弁温度(T0、T1)に到達したタイミングより目標遅れ時間mΔtdly1だけ遅延される。
 一方、図22及び図24のステップ2においてホットリスタート時であると判断された場合には、コントローラ71はステップ11の処理を実行する。ステップ11では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を接続することによってランキンサイクルシステム31を即座に起動する。このようにホットリスタート時には、冷却水温度Twが開弁温度(T0、T1)に到達したタイミングで、ランキンサイクルシステム31が起動される。
 第5及び第6実施形態では、コントローラ71(起動許可判定部)は、冷却水温度がサーモスタットバルブ15の開弁温度(一定温度)に到達してから基本遅れ時間Δtdly0が経過したか否かに基づいて、ランキンサイクルシステム31の起動許可を判定する。コントローラ71は、基本遅れ時間Δtdly0をコールドスタート時とホットリスタート時とで相違させ、コールドスタート時の基本遅れ時間Δtdly0をホットリスタート時の基本遅れ時間Δtdly0より長く設定する。
 ここで、コールドスタート時の基本遅れ時間Δtdly0は、正の一定値に設定される。一方、ホットリスタート時には冷却水温度Twが開弁温度T0に到達したタイミングがランキンサイクル起動許可タイミングとなるので、ホットリスタート時の基本遅れ時間Δtdly0はゼロに設定される。
 上記した第5実施形態によれば、第1実施形態と同様の作用効果を得ることができ、上記した第6実施形態によれば第2実施形態と同様の作用効果を得ることができる。つまり、冷却水温度が不安定なコールドスタート時には、冷却水温度が安定しているホットリスタート時よりも、基本遅れ時間Δtdly0が長く設定されるため、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。また、ホットリスタート時にはランキンサイクルシステム31の起動を速やかに許可するので、ランキンサイクルシステム31の運転領域を広げることが可能となる。
 第5及び第6実施形態では、コールドスタート時(冷間状態でのエンジン始動時)の起動許可タイミングは外気温度Tairが低いほど遅延される(図23参照)。したがって、外気温Tairが低い場合であっても、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。
 (第7実施形態)
 図25を参照して、第7実施形態によるランキンサイクルシステム31の制御について説明する。図25の制御は、一定時間周期(たとえば10ミリ秒周期)で繰り返し実行される。図25の制御は、第3実施形態の図16の制御と置き換わるものである。また、図25の制御は、アイドルストップを行う車両1に適用される。
 第3実施形態では、アイドルストップからのエンジン再始動時には、初回ランキンサイクル起動許可温度(T0+ヒステリシス分)よりも低いランキンサイクル起動許可温度で、ランキンサイクルシステム31が再起動される。また、アイドルストップからのエンジン再始動時におけるランキンサイクル起動許可温度は、エンジン再始動前のアイドルストップ時間が長いほど高く設定される。
 これに対して、第7実施形態では、アイドルストップからのエンジン再始動時には、初回ランキンサイクル起動許可タイミングよりも早いランキンサイクル起動許可タイミングで、ランキンサイクルシステム31を再起動される。また、アイドルストップからのエンジン再始動時におけるランキンサイクル起動許可タイミングは、エンジン再始動前のアイドルストップ時間が長いほど長く設定される。
 図25を参照して、コントローラ71が実行するランキンサイクルシステム31の制御を説明する。ここでは、第3実施形態の制御と相違する部分について主に説明する。
 図25のステップ31においてエンジン始動がアイドルストップからのエンジン再始動であると判定された場合には、コントローラ71はステップ81の処理を実行する。ステップ81では、コントローラ71は、目標遅れ時間mΔtdly2が算出済みであるか否かを判定する。目標遅れ時間mΔtdly2が算出済みであるか否かは、mΔtdly2算出済みフラグに基づいて判定される。コントローラ71は、mΔtdly2算出済みフラグに1が設定されている場合にmΔtdly2が算出済みであると判定し、mΔtdly2算出済みフラグに0が設定されている場合にmΔtdly2が算出されていないと判定する。
ステップ81においてmΔtdly2が算出されていないと判定された場合には、コントローラ71はS82以降の処理を実行する。ステップ82~84は、目標遅れ時間mΔtdly2を算出する処理である。
 ステップ82では、コントローラ71は、エンジン再始動前のアイドルストップ時間より図26を内容とするテーブルを検索することにより、基本遅れ時間Δtdly1[秒]を算出する。図26に示すように、基本遅れ時間Δtdly1は、アイドルストップ時間が所定値IS0まではゼロとなる。所定値IS0は、エンジン2が暖機完了状態にあるとみなせる時間の上限値である。これは、エンジン暖機完了状態にあるとみなせるエンジン状態からのエンジン再始動時には、ランキンサイクルシステム31の再起動するタイミングに遅れ時間を加えなくても、冷却水温度Twの低下を招くことが無いからである。
 図26に示すように、基本遅れ時間Δtdly1は、所定値IS0から所定値IS1までの間において徐々に大きくなり、所定値IS1で所定値D[秒]に到達する。アイドルストップ時間が所定値IS1以上では、基本遅れ時間Δtdly1は所定値Dに維持される。アイドルストップ時間が所定値IS1以上では、エンジン2は冷間状態にあるとみなせる。このような状態からのエンジン再始動時にランキンサイクルシステム31を起動する場合、ランキンサイクルシステム31の起動タイミングに遅れ時間を与えることで、冷却水温度Twの低下が抑制される。
 なお、図26では、所定値IS0より所定値IS1までのΔtdly1は、一次遅れで所定Dに近づけているが、直線的に所定値Dに近づけてもよい。
 図25のステップ83では、コントローラ71は、外気温センサ75により検出される外気温Tairから図27を内容とするテーブルを検索することにより、外気温補正係数Htair5[無名数]を算出する。
 ステップ84では、コントローラ71は、(9)式により、外気温補正係数Htair5と基本遅れ時間Δtdly1を乗算し、目標遅れ時間mΔtdly2[秒]を算出する。
  mΔtdly2=Δtdly1×Htair5       …(9)
 図27に示すように、外気温補正係数Htair5は、外気温Tairが適合時の外気温Tair0のときに1.0となる。外気温Tairが適合時の外気温Tair0より高い場合には外気温補正係数Htair5は1.0より小さくなり、(9)式より算出される目標遅れ時間mΔtdly2は基本遅れ時間Δtdly1より短くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が高い場合の方が、ランキンサイクルシステム31を起動した際の冷却水温度Twの低下が小さく、目標遅れ時間mΔtdly2は適合時よりも短くてよいかである。
 一方、外気温Tairが適合時の外気温Tair0より低い場合には外気温補正係数Htair5は1.0より大きくなり、目標遅れ時間mΔtdly2は基本遅れ時間Δtdly1より長くなる。これは、適合時の外気温より実際の外気温が低い場合の方が、ランキンサイクルシステム31を起動した際の冷却水温度Twの低下が大きく、ランキンサイクル起動許可タイミングを遅くする必要があるからである。
 アイドルストップからのエンジン再始動時の目標遅れ時間mΔtdly2が算出された場合には、ステップ85において、コントローラ71はタイマを起動する。ここで、タイマ値Δt2は0[秒]に設定される。タイマ値Δt2は、アイドルストップの解除タイミングからの経過時間を示す。ステップ86では、コントローラ71は、mΔtdly2算出済みフラグに1を設定する。
 ステップ38では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態とすることによってランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。
 ところで、ステップ81においてmΔtdly2が算出済みであると判定された場合には、コントローラ71はステップ87の処理を実行する。ステップ87では、コントローラ71は、タイマ値Δt2と目標遅れ時間mΔtdly2を比較する。
 目標遅れ時間mΔtdly2を算出した当初は、タイマ値Δt2が目標遅れ時間mΔtdly2より短いので、コントローラ71はステップ38の処理を実行する。
 時間が経過し、タイマ値Δt2が目標遅れ時間mΔtdly2以上となった場合には、コントローラ71はステップ87の処理を実行する。ステップ87では、コントローラ71は、駆動クラッチ35を切断状態から接続状態に切換え、ランキンサイクルシステム31を再起動する。
 第7実施形態では、コントローラ71(エンジン停止部)は、アイドル運転状態中において所定の条件が成立した時にアイドルストップ(エンジン強制的停止)を実行する。そして、コントローラ71は、アイドルストップ時間が短くてエンジン暖機完了状態とみなせる状態でエンジン2を再始動する場合、初回ランキンサイクル起動許可タイミング(初回の冷間状態でのエンジン始動時の起動許可タイミング)よりも早いランキンサイクル起動許可タイミングで、ランキンサイクルシステム31を再起動させる。これにより、ランキンサイクルシステム31の運転領域を広げることが可能となる。
 また、コントローラ71は、アイドルストップ時間が長くて冷間状態とみなせる状態でエンジン2を再始動する場合、ランキンサイクルシステム31の起動許可タイミングは、アイドルストップ時間(エンジン強制的停止時間)が長くなるほど遅延される。これにより、アイドルストップが長引いた後のアイドルストップからのエンジン再始動時であっても、ランキンサイクルシステム31から安定的に動力を取り出すことが可能となる。
 第7実施形態では、車両1は、アイドルストップを行う車両であるとしたが、ハイブリッド車両であってもよい。この場合には、第4実施形態と同様の作用効果を得ることができる。 
 (第8、第9の実施形態)
 図28参照して第8実施形態によるランキンサイクルシステム31を説明するとともに、図29を参照して第9実施形態によるランキンサイクルシステム31を説明する。図28は第1実施形態の図1と置き換わるものであり、図29は第2実施形態の図13と置き換わるものである。
 第1実施形態と第2実施形態とは、サーモスタットバルブの開弁温度が異なる点において相違している。つまり、第1実施形態ではサーモスタットバルブ15の開弁温度は一定値T0に設定され、第2実施形態ではサーモスタットバルブ15’の開弁温度は第1温度(80℃)又は第2温度(90℃)に設定される。同様に、第8実施形態と第9の実施形態とは、サーモスタットバルブの開弁温度が異なる点において相違する。つまり、第8実施形態ではサーモスタットバルブ15の開弁温度は一定値T0に設定され、第9実施形態ではサーモスタットバルブ15’の開弁温度は第1温度(80℃)又は第2温度(90℃)に設定される。
 第1及び第2実施形態では、駆動クラッチ35を切断状態から接続状態へと切換え、エンジン2により冷媒ポンプ32を駆動することで、ランキンサイクルシステム31を起動させている。これに対して、第8及び第9実施形態のランキンサイクルシステム31の起動方法が、第1及び第2実施形態のものと異なっている。
 第8及び第9実施形態では、駆動クラッチ35が設けられていない。これら実施形態においては、冷媒ポンプ32をバイパスするバイパス冷媒通路101が設けられており、バイパス冷媒通路101には電磁式の開閉弁102が設けられている。開閉弁102は、コントローラ71から入力する信号に基づいて開閉制御される。入力信号がOFF信号である場合には開閉弁102は全開状態に制御され、入力信号がON信号である場合には開閉弁102は全閉状態に制御される。
 第8及び第9実施形態のランキンサイクルシステム31では、エンジン2と冷媒ポンプ32とは、ベルト伝導装置を介して常時連結されている。エンジン2が始動される際には、電磁式の開閉弁102は全開状態に制御される。そのため、エンジン2の始動と共に冷媒ポンプ32が冷媒を吐出するが、冷媒ポンプ32から排出された冷媒のほとんどはバイパス冷媒通路101を循環する。冷媒の一部は熱交換器91に向かって流れるが、その量は微量である。したがって、開閉弁102が全開状態に制御されている場合には、ランキンサイクルシステム31は非運転状態となる。
 一方、開閉弁102が全開状態から全閉状態に切り換えられると、バイパス冷媒通路101を循環する冷媒経路が遮断される。これにより、冷媒ポンプ32から排出された冷媒は熱交換器91に向けて流れ、ランキンサイクルシステム31が起動される。
 図28に示すように構成した第8実施形態によるランキンサイクルシステム31には、第1実施形態の図11の制御、又は第5実施形態の図22の制御を適用することができる。この場合には、第1又は第5実施形態と同様の作用効果が得られる。図29に示すように構成した第9実施形態によるランキンサイクルシステム31には、第2実施形態の図15の制御、又は第6実施形態の図24の制御を適用することができる。この場合には、第1又は第6実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
 ただし、第8実施形態に図11又は図22の制御を適用する場合には、ランキンサイクルシステム31の起動方法の違いに応じて、次の点を変更する必要がある。つまり、図11又は図22のステップ8では、コントローラ71は、開閉弁102を全閉状態とすることでランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。さらに、図11又は図22のステップ10、11では、コントローラ71は、開閉弁102を全閉状態から全開状態へと切り換えることでランキンサイクルシステム31を起動させる。
 また、第9実施形態に図15又は図24の制御を適用する場合には、ランキンサイクルシステム31の起動方法の違いに応じて、次の点を変更する必要がある。つまり、図15又は図24のステップ8では、コントローラ71は、開閉弁102を全閉状態とすることによってランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。さらに、図15又は図24のステップ10、11では、コントローラ71は、開閉弁102を全閉状態から全開状態へと切換えることでランキンサイクルシステム31を起動させる。
 第8及び第9実施形態のランキンサイクルシステム31を備える車両がアイドルストップを行う車両である場合には、第3実施形態の図16の制御、又は第7実施形態の図25の制御を適用することができる。この場合には、第3又は第7実施形態と同様の作用効果が得られる。また、第8及び第9の実施形態のランキンサイクルシステム31を備える車両がハイブリッド車両である場合には、第4実施形態の図19の制御を適用することができる。この場合には、第4実施形態と同様の作用効果が得られる。
 ただし、図16、図25、図19のステップ38、58では、コントローラ71は、開閉弁102を全閉状態とすることでランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御するように構成される。また、図16、図25、図19のステップ40、60では、コントローラ71は、開閉弁102を全閉状態から全開状態へと切換えることでランキンサイクルシステム31を再起動させるように構成される。
 (第10、第11の実施形態)
 図30参照して第10実施形態によるランキンサイクルシステム31を説明するとともに、図31を参照して第11実施形態によるランキンサイクルシステム31を説明する。図30は第1実施形態の図1と置き換わるものであり、図31は第2実施形態の図13と置き換わるものである。
 第10実施形態と第11実施形態とは、サーモスタットバルブの開弁温度が異なる点において相違する。つまり、第10実施形態ではサーモスタットバルブ15の開弁温度は一定値T0に設定され、第11実施形態ではサーモスタットバルブ15’の開弁温度は第1温度(80℃)又は第2温度(90℃)に設定される。
 第10及び第11実施形態では、第1及び第2実施形態とは異なり、ポンププーリ33、ベルト34、駆動クラッチ35が設けられていない。第10及び第11実施形態では、冷媒ポンプ32、モータジェネレータ111、膨張機37が同一軸上で連結される。モータジェネレータ111は、インバータ112を介してバッテリ113に接続されている。インバータ112は、バッテリ113の電力をモータジェネレータ111に供給したり、モータジェネレータ111で発電された電力をバッテリ113に供給したりする装置である。
 第10及び第11実施形態のランキンサイクルシステム31では、コントローラ71からモータジェネレータ111に信号が提供されていない場合に、冷媒ポンプ32が停止状態となり、ランキンサイクルシステム31は非運転状態となる。
 一方、コントローラ71からの駆動信号がモータジェネレータ111に提供され、モータジェネレータ111がモータとして動作すると、冷媒ポンプ32が駆動される。これにより、冷媒ポンプ32から排出された冷媒が、熱交換器91に向けて流れ、ランキンサイクルシステム31が起動される。
 なお、膨張機37の発生する出力が冷媒ポンプ32の駆動力等を上回る場合(予測膨張機トルクが正の場合)に、モータジェネレータ111を発電機として動作させることで、膨張機37の発生する出力を電力として回収することができる。回収した電力をバッテリ113に蓄えることで、車両1の燃費性能を高めることができる。
 図30に示すように構成した第10実施形態には、第1実施形態の図11の制御、又は第5実施形態の図22の制御を適用することができる。この場合には、第1又は第5実施形態と同様の作用効果が得られる。また、図31に示すように構成した第11実施形態には、第2実施形態の図15の制御、又は第6実施形態の図24の制御を適用することができる。この場合には、第1又は第6実施形態と同様の作用効果が得られる。
 ただし、第10実施形態に図11又は図22の制御を適用する場合には、ランキンサイクルシステム31の起動方法の違いに応じて、次の点を変更する必要がある。つまり、図11又は図22のステップ8では、コントローラ71は、モータジェネレータ111に駆動信号を提供せずに、ランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。図11又は図22のステップ10、11では、コントローラ71は、モータジェネレータ111に駆動信号を提供し、ランキンサイクルシステム31を起動させる。
 また、第11実施形態に図15又は図24の制御を適用する場合には、ランキンサイクルシステム31の起動方法の違いに応じて、次の点を変更する必要がある。つまり、図15又は図24のステップ8では、コントローラ71は、モータジェネレータ111に駆動信号を提供せずに、ランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御する。図15又は図24のステップ10、11では、コントローラ71は、モータジェネレータ111に駆動信号を提供し、ランキンサイクルシステム31を起動させる。
 また、第10及び第11実施形態によるランキンサイクルシステム31を備える車両1がアイドルストップを行う車両である場合には、第3実施形態の図16の制御、又は第7実施形態の図25の制御を適用することができる。この場合には、第3又は第7実施形態と同様の作用効果が得られる。第10及び第11実施形態によるランキンサイクルシステム31を備える車両1がハイブリッド車両である場合には、第4実施形態の図19の制御を適用することができる。この場合には、第4実施形態と同様の作用効果が得られる。
 ただし、図16、図25、図19のステップ38、58では、コントローラ71は、モータジェネレータ111に駆動信号を提供せずに、ランキンサイクルシステム31を非起動状態に制御するように構成される。図16、図25、図19のステップ40、50では、コントローラ71は、モータジェネレータ111に駆動信号を提供してランキンサイクルシステム31を再起動させるように構成される。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 本願は2012年12月27日に日本国特許庁に出願された特願2012-285583に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (8)

  1.  冷却水によりエンジンを冷却する冷却水通路と、
     前記冷却水と熱交換を行い作動媒体を加熱する蒸発器と、
     前記蒸発器を通過した作動媒体を膨張させて動力を発生する膨張機と、
     前記膨張機を通過した作動媒体を冷却する凝縮器と、
     前記凝縮器を通過した作動媒体を前記蒸発器に送り出すポンプと、を備えるランキンサイクルシステムにおいて、
     前記冷却水の温度を検出する冷却水温度検出部と、
     前記冷却水温度に基づいてランキンサイクルシステムの起動を許可するか否かを判定する起動許可判定部と、を備え、
     前記起動許可判定部は、
     前記冷却水温度が起動許可温度に到達した場合にランキンサイクルシステムの起動を許可するとともに、冷間状態でのエンジン始動時の前記起動許可温度を暖機完了状態でのエンジン再始動時の前記起動許可温度よりも高く設定するように構成され、
     又は、前記冷却水温度が設定温度に到達してから所定時間が経過した場合にランキンサイクルシステムの起動を許可するとともに、冷間状態でのエンジン始動時の前記所定時間を暖機完了状態でのエンジン再始動時の前記所定時間よりも長く設定するように構成される、
     ことを特徴とするランキンサイクルシステム。
  2.  請求項1に記載のランキンサイクルシステムであって、
     前記冷却水通路は、
     エンジンを冷却して昇温した冷却水をラジエータに供給する第1冷却水通路と、
     前記ラジエータからの冷却水をエンジンに戻す第2冷却水通路と、
     前記第1冷却水通路から分岐し、前記ラジエータをバイパスして前記第2冷却水通路に合流するバイパス冷却水通路と、
     閉弁状態では冷却水を前記ラジエータに流さずに前記バイパス冷却水通路に流し、開弁状態では冷却水を前記ラジエータに流すバルブと、を備え、
     前記バルブは、冷却水温度に基づいて開閉するとともに、その開弁温度が任意に変更できるように構成されており、
     前記冷間状態でのエンジン始動時にランキンサイクルシステムを起動する場合には、前記バルブの開弁温度を、エンジン暖機完了状態でのエンジン再始動時にランキンサイクルシステムを起動する場合よりも高く設定する、
     ランキンサイクルシステム。
  3.  請求項1又は2に記載のランキンサイクルシステムであって、
     所定の条件が成立した時にエンジンを強制的に停止させるエンジン停止部をさらに備え、 前記起動許可判定部は、強制停止からのエンジン再始動時における前記起動許可温度を、初回の前記冷間状態でのエンジン始動時の起動許可温度よりも低く設定する、
     ランキンサイクルシステム。
  4.  請求項3に記載のランキンサイクルシステムであって、
     前記起動許可判定部は、強制停止からのエンジン再始動時における前記起動許可温度を、エンジンの強制停止の時間が長いほど高く設定する、
     ランキンサイクルシステム。
  5.  請求項1又は2に記載のランキンサイクルシステムであって、
     前記起動許可判定部は、前記冷間状態でのエンジン始動時の起動許可温度を、外気温が低いほど高く設定する、
     ランキンサイクルシステム。
  6.  請求項1に記載のランキンサイクルシステムであって、
     所定の条件が成立した時にエンジンを強制的に停止させるエンジン停止部をさらに備え、
     前記起動許可判定部は、前記冷却水温度が設定温度に到達してから所定時間が経過した起動許可タイミングでランキンサイクルシステムの起動を許可するように構成されており、強制停止からのエンジン再始動時における起動許可タイミングを、初回の前記冷間状態でのエンジン始動時の起動許可タイミングよりも早く設定する、
     ランキンサイクルシステム。
  7.  請求項6に記載のランキンサイクルシステムであって、
     前記起動許可判定部は、強制停止からのエンジン再始動時における起動許可タイミングを、エンジンの強制停止の時間が長いほど遅く設定する、
     ランキンサイクルシステム。
  8.  請求項1に記載のランキンサイクルシステムであって、
     前記起動許可判定部は、前記冷却水温度が設定温度に到達してから所定時間が経過した起動許可タイミングでランキンサイクルシステムの起動を許可するように構成されており、前記冷間状態でのエンジン始動時の起動許可タイミングを、外気温度が低いほど遅くする、
    ランキンサイクルシステム。
PCT/JP2013/083868 2012-12-27 2013-12-18 ランキンサイクルシステム WO2014103825A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012285583A JP2015232273A (ja) 2012-12-27 2012-12-27 ランキンサイクル
JP2012-285583 2012-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014103825A1 true WO2014103825A1 (ja) 2014-07-03

Family

ID=51020912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/083868 WO2014103825A1 (ja) 2012-12-27 2013-12-18 ランキンサイクルシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015232273A (ja)
WO (1) WO2014103825A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332853A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Denso Corp 廃熱利用装置
JP2010014037A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Denso Corp 燃焼機関の廃熱利用システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332853A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Denso Corp 廃熱利用装置
JP2010014037A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Denso Corp 燃焼機関の廃熱利用システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015232273A (ja) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716837B2 (ja) エンジン廃熱利用装置
EP2762713B1 (en) Rankine cycle
JP5804879B2 (ja) 廃熱利用装置
WO2013046885A1 (ja) ランキンサイクル
JP5740273B2 (ja) ランキンサイクル
EP2762686B1 (en) Engine-waste-heat utilization device
JP6344020B2 (ja) 車両
US20140174087A1 (en) Rankine cycle system
JP5894756B2 (ja) ランキンサイクルシステム
JP2013076374A (ja) ランキンサイクル及びランキンサイクルに用いる熱交換器
WO2013047148A1 (ja) エンジンシステム、およびその制御方法
US10150349B2 (en) Vehicle traveling control method and vehicle traveling control device
WO2014103820A1 (ja) エンジンの廃熱利用装置
WO2014103825A1 (ja) ランキンサイクルシステム
JP2013076372A (ja) 廃熱利用装置
JP2014238175A (ja) エンジンの廃熱利用装置
WO2013046936A1 (ja) エンジンの廃熱利用装置
JP2015199392A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13869366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13869366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1