WO2014076828A1 - 二次電池 - Google Patents
二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014076828A1 WO2014076828A1 PCT/JP2012/079889 JP2012079889W WO2014076828A1 WO 2014076828 A1 WO2014076828 A1 WO 2014076828A1 JP 2012079889 W JP2012079889 W JP 2012079889W WO 2014076828 A1 WO2014076828 A1 WO 2014076828A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- secondary battery
- battery
- circular
- shaft core
- electrode group
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
- H01M10/0587—Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Definitions
- the present invention relates to a secondary battery, and more particularly, to a secondary battery including an electrode group wound in a cylindrical shape on a surface of an axis.
- a secondary battery for vehicle driving an electrode group in which a positive electrode plate and a negative electrode plate are arranged via a separator, and a power generation element composed of an electrolyte solution infiltrating the electrode group and the separator are accommodated in a bottomed metal battery can.
- Secondary batteries in which the opening of a battery can is sealed with a metal battery lid are widely known.
- a lithium ion secondary battery is a typical battery.
- a cylindrical bottomed battery can having a circular opening surface (opening), a battery lid for sealing the opening surface, and a space defined by the battery can and the battery lid Some of them contain an electrode group wound in a roll shape so as to match the shape.
- the surface pressure of the electrode group increases toward the inner peripheral side (center side) of the roll due to the tension applied in the winding process. Furthermore, when the battery is configured to be charged and discharged after being configured as a secondary battery, the electrode group itself expands and contracts according to the amount of charge and discharge, and the surface pressure of the electrode group varies. The surface pressure of the electrode group and its variation in the lithium ion secondary battery cause deterioration of the electrode group. Therefore, in order to suppress deterioration of the secondary battery, it is necessary to properly maintain the surface pressure range of the electrode group.
- a technique that uses an axial core that compresses and deforms in the direction intersecting the axial direction of the winding group when an external force is applied to the winding center (for example, a patent). Reference 1).
- a technique is also known in which a biasing portion that is made of a partial constituent material of a spiral electrode body and can be reduced in diameter is provided at the center of the spiral electrode body (see, for example, Patent Document 2). .
- the shaft core diameter cannot be changed, there is a problem that even if a surface pressure more than necessary acts on the electrode group, it cannot be absorbed.
- the second method since the axis is not provided and the urging portion itself exists up to the winding center, the battery can bottom and the tab provided in the winding electrode group are joined. There was a problem that the electrode could not be inserted into the bottom of the battery can from the center of the wound electrode, making connection difficult.
- an object of the present invention is to provide a secondary battery that can suppress deterioration of a wound electrode and is excellent in productivity.
- a first aspect of the present invention is a secondary battery including an electrode group in which a positive electrode plate and a negative electrode plate are wound around an axis through a separator, and a non-aqueous electrolyte.
- the shaft core is a hollow tube having a polygonal cross-sectional shape.
- the shaft core is composed of an arcuate circular portion in contact with the electrode group and an assembly of three or more sides that can be deformed according to an external force in a cross section orthogonal to the axial direction.
- a contour length of the shortest distance including a polygonal or substantially circular curved portion, and a hollow portion penetrating in the axial direction in a region encompassed by the curved portion, and including all of the circular portion. Is made smaller after the winding than before the winding.
- the circular portion may be directly formed at the intersection of the sides of the curved portion.
- the circular portion may be formed in a substantially circular shape passing through each intersection of the sides of the curved portion, and a gap or a contact portion may exist between the intersections.
- the curved portion has a substantially elliptical shape, has a plurality of ribs in the vicinity of the small diameter portion of the substantially elliptical shape, and the circular portion is formed in a substantially circular shape passing through the plurality of ribs. A gap or a contact portion may exist between the ribs.
- the plurality of circular portions may be formed in a substantially circular shape, and the curved portion may be formed between the plurality of circular portions.
- the shaft core diameter is automatically changed according to the balance between the surface pressure of the wound electrode and the rigidity of the shaft core, and the surface pressure of the wound electrode is changed by the change of the shaft core diameter. It is possible to solve the above-mentioned problems because it is possible to adjust appropriately and the shaft core has a hollow structure, and an electrode rod for joining can be inserted into the central portion.
- the secondary battery 100 of the present embodiment includes a cylindrical bottomed battery can 1 having a circular opening, a shaft core 7, and an electrode group 8 wound around the shaft core.
- the gasket 2 for insulation and sealing, the battery lid 3, the battery lid case 4, the positive electrode current collector plate 5, the positive electrode lead 9 connected to the positive electrode current collector plate 5, and the negative electrode current collector plate 6 Have.
- the battery can 1 is made of an alloy mainly composed of iron and nickel, and the surface thereof is plated with nickel. Moreover, it is formed in the bottomed cylindrical shape whose depth dimension is larger than the short side dimension of the opening by the deep drawing method.
- the electrode group 8 is accommodated in the internal space formed by the battery can 1 and the battery lid 3, and the shaft core 7 is disposed at the center of the electrode group 8. That is, the electrode group 8 is a laminate of a strip-like positive electrode plate 14, a strip-like negative electrode plate 15, and a separator 18 that are wound around the surface of the shaft core 7 and formed in a cylindrical shape. The surface of the electrode group 8 is fixed with an adhesive tape 19. The electrode group 8 is wet with a non-aqueous electrolyte (not shown).
- the shaft core 7 is made of resin and has a substantially uniform hollow portion in the axial direction.
- the positive electrode plate 14 is made of a positive electrode current collector made of an aluminum alloy-made foil having a thickness of several tens of ⁇ m, and a positive electrode mixture thinly applied and formed on both surfaces thereof.
- the negative electrode plate 15 is made of a negative electrode current collector made of a copper alloy foil having a thickness of around 10 ⁇ m, and a negative electrode mixture thinly applied on both surfaces thereof.
- the separator 18 is made of a thin foil made of resin that has been stretched and made porous.
- the positive electrode plate 14 and the negative electrode plate 15 each have a plurality of positive electrode tabs 12 and negative electrode tabs 13 protruding in opposite directions.
- the positive electrode tab 12 and the negative electrode tab 13 are formed by cutting the end portions of the positive and negative electrode current collectors into strips.
- the positive electrode tab 12 is mechanically and electrically bonded to the outer peripheral surface of the positive electrode current collector plate 5 and the negative electrode tab is negative electrode current collector plate 6.
- a disk-shaped metal battery cover case 4 and a battery cover 3 are arranged.
- the battery lid case 4 and the battery lid 3 are made of the same metal material containing iron and nickel and are electrically connected.
- the battery lid case 4 and the positive electrode current collector plate 5 are electrically connected via a positive electrode lead 9 made of metal. Therefore, the battery cover 3 is electrically connected to the positive electrode plate 14, and as a result, the battery cover 3 functions as a positive electrode external terminal of the secondary battery 30.
- the negative electrode current collector plate 6 is formed with a recess 61 that is substantially equal to the outer shape of the shaft core 7 at the center by drawing, and the opposite surface of the recess 61 is electrically connected to the bottom surface of the battery can 1. Therefore, especially the bottom surface of the battery can 1 functions as a negative electrode external terminal.
- Both end portions in the axial direction of the shaft core 7 are fitted into the through-hole portions of the positive current collector plate 5 and the concave portions 61 of the negative current collector plate 6.
- the gasket 2 is made of a flexible resin material and is positioned between the battery can 1 and the battery lid case 4.
- the battery can 1 and the battery lid case 4 are caulked and fixed via a gasket 2 and the space defined by them is sealed. Further, the battery can 1 is electrically insulated from the battery lid 3 and the battery lid case 4 via the insulating gasket 2.
- the positive electrode plate 14 has a positive electrode active material mixture containing a lithium-containing transition metal double oxide such as lithium manganate applied substantially uniformly and substantially uniformly on both surfaces of the positive electrode current collector as a positive electrode active material.
- the positive electrode tab 12 on which the positive electrode active material mixture is not coated is formed on one side along the longitudinal direction on both sides.
- a negative electrode active material mixture containing a carbon material such as graphite capable of occluding and releasing lithium ions as a negative electrode active material is applied to both surfaces of the negative electrode current collector substantially uniformly and substantially uniformly (
- the negative electrode tab 13 in which the negative electrode active material mixture is not applied is formed on one side along the longitudinal direction on both sides.
- the length of the negative electrode plate 15 is such that when the positive electrode plate 14 and the negative electrode plate 15 are wound, the positive electrode plate 14 does not protrude from the negative electrode plate 15 in the winding direction at the innermost winding and the outermost winding. In addition, it is set longer than the length of the positive electrode plate 14.
- the separator 18 is made of a microporous sheet material through which lithium ions can pass.
- a polyethylene sheet having a thickness of several tens of ⁇ m is used.
- a lithium salt such as lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ) was dissolved in a carbonic acid ester-based organic solvent such as ethylene carbonate at a rate of about 1 mol / liter. Things can be used.
- an insulating resin such as polyphenylene sulfide (PPS), polybutylene terephthalate (PBT), or polypropylene (PP) can be used.
- PPS polyphenylene sulfide
- PBT polybutylene terephthalate
- PP polypropylene
- the secondary battery 30 can be charged or discharged from the outside through the positive electrode external terminal and the negative electrode external terminal by these configurations.
- the outer surface of the cross section is a substantially quadrangular shape, and each side is curved inward to form a quadrangular portion (curved portion). 72, and the intersecting portion (circular portion) 71 of each side has an arc shape.
- the inner side surface (hollow surface) of the shaft core 7 has a shape substantially conforming to the outer surface.
- the central part of each side has a smaller thickness than the periphery.
- the shaft core 7 is a hollow tube having a polygonal (substantially quadrilateral in FIG. 3) cross-sectional shape. That is, it has a hollow rod-like shape having a uniform cross-sectional shape in the axial direction.
- the electrode group 8 is wound while being applied with a constant tension, and as a result, on the innermost peripheral surface 81 close to the shaft core 7, it follows the shape of each side crossing portion of the shaft core 7. It has a substantially quadrilateral cross-sectional profile.
- the outermost peripheral surface 82 of the electrode group 8 has an outer diameter substantially equal to the cylindrical inner surface of the battery can 1 and has a substantially circular outline.
- the shaft core 7 is pushed in the center direction by the tension and the surface pressure of the electrode group 8, and each side is curved inward as compared with the initial state shown in FIG. (Production method)
- FIG. (Production method) Next, with reference to drawings, the manufacturing method of the secondary battery 30 of this embodiment is demonstrated.
- the manufacturing process of the secondary battery 30 of this embodiment includes (1) an electrode plate forming process for forming the positive and negative plates 14 and the negative electrode plate 15, and (2) winding the positive and negative plates 14, 15 and the separator 18 to adjust the shape.
- An electrode group forming step for forming the electrode group 8 (3) an electrode assembly assembling step for assembling the electrode assembly by joining the electrode group 8 and the positive and negative current collector plates 5 and 6, and (4) the electrode assembly in the battery can 1
- a sealing step of injecting and joining the electrolytic solution and sealing hermetically will be described in detail in the order of the above steps.
- the positive electrode current collector of the positive electrode plate 14 is made of an aluminum foil, and the positive electrode active material mixture includes a lithium-containing transition metal double oxide such as lithium manganate. Uniformly applied.
- the positive electrode active material mixture contains a conductive material such as a carbon material and a binder (binder) such as polyvinylidene fluoride (hereinafter abbreviated as PVDF).
- a dispersion solvent such as N-methylpyrrolidone (hereinafter abbreviated as NMP).
- NMP N-methylpyrrolidone
- the negative electrode current collector of the negative electrode plate 15 is made of a copper alloy foil, and the negative electrode active material mixture includes a carbon material such as graphite capable of reversibly occluding and releasing lithium ions. It is applied substantially uniformly and substantially uniformly.
- the negative electrode active material mixture contains a conductive material such as acetylene black and a binder such as PVDF.
- the viscosity of the negative electrode active material mixture is adjusted with a dispersion solvent such as NMP. At this time, a part of the uncoated part where the negative electrode active material is not applied is partially formed at one end of the negative electrode current collector.
- the negative electrode plate 15 After coating the negative electrode active material mixture on the negative electrode current collector, the negative electrode plate 15 is dried, and the density and thickness are adjusted by a roll press.
- Electrode group forming step> The positive electrode plate 14 and the negative electrode plate 15 are wound through a separator 18 to form an electrode group, and are molded so that the outermost surface profile of the cross section is circular. That is, as shown in FIG. 11, the separator 18, the negative electrode plate 15, the separator 18, and the positive electrode plate 14 are laminated in this order and wound so as to surround the surface of the shaft core 7 from one side. At this time, the positive electrode tab 12 group and the negative electrode tab 13 group (see FIG. 4) are arranged on opposite sides. Further, only the separator 18 is wound around the winding start portion and the winding end portion for several turns.
- the length of the negative electrode plate 15 is set longer than the length of the positive electrode plate 14 so that the positive electrode plate 14 does not protrude from the negative electrode plate 15 in the winding direction at the innermost winding and outermost winding after winding. ing.
- the separator 18 is made wider than both in the width direction where both overlap so that the active material coating parts of the positive electrode plate 14 and the negative electrode plate 15 may not contact. Finally, the winding end end of the separator 18 is stopped with the tape 19 (see FIG. 4), and the shape is adjusted and fixed.
- the electrode assembly is inserted into the battery can 1 through the opening surface 11.
- the negative electrode current collector plate 6 of the electrode assembly is made to face the battery can 1 bottom side.
- the opposite surface of the concave portion of the negative electrode current collector plate 6 and the bottom surface of the battery can 1 are brought into contact with each other.
- the electrode bars are also brought into contact with the bottom surface of each of the electrodes, and the electrode bars are energized to weld and join the six negative electrode current collector plate and the battery can 1.
- the positive electrode lead 9 and the battery lid case 4 are welded and joined, and an electrolytic solution is injected into the battery can 1 in a state where the battery lid case 4 is half open with respect to the battery can 1.
- the battery lid case 4 is positioned at the opening of the battery can 1 via the gasket 2 and the periphery thereof is caulked into a predetermined shape, so that the internal space is in a state where the battery can 1 and the battery lid case 4 are insulated. Sealed and the secondary battery 30 is assembled. After that, the secondary battery 30 is subjected to initial charge and various inspections and is put to practical use. (Effects etc.) Next, functions and effects of the secondary battery 30 of the first embodiment will be described.
- the shaft core according to the balance between the tension of the positive and negative electrode plates 14 and 15 and the separator 18 and the rigidity of the shaft core 7. Since each side of 7 is gradually curved inward, an excessive increase in surface pressure in the inner peripheral portion near the shaft core 7 when the number of winding turns increases can be suppressed, and this occurs when the surface pressure is excessive. Battery deterioration can be suppressed.
- the hollow portion at the center of the shaft core 7 is maintained even when each side of the shaft core 7 is curved inward by winding of the electrode plate.
- An electrode rod for welding connection of the current collector plate 6 can be inserted to reach the connecting portion.
- the shaft core 7 has a uniform cross-sectional shape in the axial direction and does not have a complicated undercut portion, it can be formed at a low cost by a normal resin injection molding method.
- the shaft core 7 whose cross-sectional shape is a substantially quadrangular shape that is, a substantially quadrangular shape
- the present invention is not limited to this.
- it may be formed as a substantially hexagonal shape or a substantially triangular shape.
- the secondary battery of the present embodiment is obtained by changing the cross-sectional shape of the shaft core of the first embodiment.
- symbol is attached
- the shaft core 7A of the present embodiment has an inner quadrangular portion 7A1 having a substantially quadrangular shape in cross section, and an outer circular portion 7A2 connected at the intersection of each side. That is, the outer circular portion 7A2 is connected to each side crossing portion of the shaft core 7 of the first embodiment.
- slits 7A3 are provided at four locations on the outer circular portion 7A2.
- Each of the outer circular portions 7A2 has an arcuate contour having a constant radius of curvature, which is divided by the slits 7A3.
- the shaft core 7A is made of resin as in the first embodiment.
- each slit 7A3 of the shaft core 7A is reduced by being pressed toward the center by the surface pressure of the electrode group 8, and the respective contours of the outer circular portion 7A2 are integrated. And has changed to a single circle.
- Each side of the quadrangular portion 7A1 is curved inward.
- the inner peripheral portion of the electrode group 8 is wound along the contour of the outer circular portion 7A2.
- the outer circular portions 7A2 of the shaft core 7A may be in contact with each other at the slit portion.
- the surface pressure of the electrode group 8 is almost uniformly applied to the entire outer peripheral portion 7A2 of the shaft core 7A. Compared to the embodiment, it can be made smaller, and as a result, deterioration due to surface pressure can be more effectively reduced. Further, by making the outer circular portions 7A2 contact each other, it is possible to prevent the shaft core diameter from being reduced more than necessary due to the surface pressure, thereby preventing the inner peripheral portion of the electrode group 8 from buckling. it can. (Third embodiment)
- a third embodiment in which the present invention is applied to a prismatic lithium ion secondary battery for a hybrid vehicle will be described. Similar to the second embodiment, the secondary battery of the present embodiment is obtained by changing the axial cross-sectional shape of the first embodiment.
- the shaft core 7B of the present embodiment includes an inner circular portion 7B1 having a hollow portion at the center in a cross section, an outer circular portion 7B2 positioned on the outer side, an inner inner peripheral portion 7B1 and an outer side. Two ribs 7B4 connecting the inner peripheral portion 7B2 are provided. In addition, slits 7B3 are provided at two locations on the outer circular portion 7B2.
- the inner circular portion 7B1 has a circular outline.
- the outer circular portion 7B2 has an arcuate contour having a radius of curvature larger than that of the inner circular portion 7B1, each of which is divided by the slit 7B3.
- the shaft core 7B is made of resin as in the first embodiment.
- each slit 7B3 of the shaft core 7B is reduced by being pressed toward the center by the surface pressure of the electrode group 8, and the outline of the outer circular portion 7B2 is reduced accordingly. It is almost circular.
- the inner circular portion 7B1 is compressed from the vertical direction in the figure by the force from the outer circular portion 7B2 and the rib, and is deformed into an elliptical shape.
- the inner peripheral part of the electrode group 8 is wound along the outline of the outer circular part 7B2.
- the two outer circular portions 7B2 may be in contact with each other through the slit 7B3.
- the inner circular portion 7B1 may be in contact with the slit 7B3.
- the surface pressure of the electrode group 8 is almost uniformly applied to the entire outer peripheral portion 7B2 of the shaft core 7B. Compared to the embodiment, it can be made smaller, and as a result, deterioration due to surface pressure can be more effectively reduced. Further, by making the outer circular portions 7B2 and the inner circular portion 7B1 come into contact with each other, it is possible to prevent the diameter of the shaft core 7B from being reduced more than necessary due to the surface pressure. Bending can be prevented. Furthermore, since the inner circular portion 7B1 is not curved inward as in the first embodiment, a wider hollow portion into which the electrode rod is inserted can be secured.
- the difference between the diameter of the outer circular portion 7B2 and the diameter of the electrode rod to be inserted can be reduced, and an electrode rod having a larger diameter can be used under the constant outer diameter of the shaft core 7B.
- the outer diameter of the shaft core 7B can be reduced on the premise that an electrode rod having a constant diameter is used, and the volume that the electrode group of the secondary battery 30B can occupy increases. Therefore, the capacity density of the secondary battery 30B is increased. Can be improved.
- a fourth embodiment in which the present invention is applied to a prismatic lithium ion secondary battery for a hybrid vehicle will be described.
- the secondary battery of the present embodiment is also obtained by changing the axial core cross-sectional shape of the first embodiment.
- the shaft core 7C of the present embodiment has curved portions 7C3 that are curved in a convex shape in the center direction of the shaft core 7C at four locations of the outer circular portion 7C2 having a hollow portion at the center in the cross section. Each outer circular portion 7C2 is connected via a curved portion 7C3.
- the shaft core 7C is made of resin as in the previous embodiments.
- each curved portion 7 ⁇ / b> C ⁇ b> 3 of the shaft core 7 ⁇ / b> C is pushed toward the center by the surface pressure of the electrode group 8 to change the radius of curvature to a smaller extent.
- the outline is a single circle.
- the inner peripheral part of the electrode group 8 is wound along the outline of the outer circular part 7C2.
- the adjacent outer circular portions 7C2 may be in contact with each other at the curved portion 7C3.
- each outer circular portion 7C2 since both ends of each outer circular portion 7C2 are connected to the curved portion 7C3, even if the surface pressure of the electrode group 8 acts on both ends, only both ends are in the central direction. Without deformation, the entire outer circular portion 7C2 can bear the surface pressure almost evenly, and the distribution of the surface pressure can be further reduced. As a result, it is possible to more effectively reduce the deterioration caused by the surface pressure. Further, the deformation amount with respect to the surface pressure can be adjusted according to the thickness and the radius of curvature of the curved portion 7C3.
- the curved portion 7C3 does not protrude to the center so as to narrow the substantial inner diameter of the hollow portion (in other words, it is configured in the range of the thickness of the outer circular portion 7C2)
- the outer diameter of the constant shaft core 7C It is possible to use an electrode rod having a larger diameter below.
- the outer diameter of the shaft core 8 can be reduced on the premise that an electrode rod having a constant diameter is used, and the volume that can be occupied by the electrode group 8 of the secondary battery 30C is increased. Therefore, the capacity density of the secondary battery 30B is increased. Can be improved.
- the secondary battery of this embodiment is a modification of the electrode group forming step of the first embodiment.
- a shaft body 20 equal to the distance between the deformed curved portions is inserted into the hollow portion of the shaft core 7.
- the shaft body 20 is removed after the electrode group forming step is completed.
- the electrode group can be formed more stably. It becomes possible to do.
- the present invention provides a secondary battery having a long life and excellent productivity to suppress deterioration of battery characteristics, it contributes to the manufacture and sale of secondary batteries, and thus can be used industrially. Have sex.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
電池缶、電池蓋、軸芯を備え、正極板、負極板およびセパレータを軸芯周囲に複数周捲回した電極群を前記電池缶内に収容し、非水電解液を注入して密封した二次電池であって、前記軸芯は、軸方向に直交する断面において、上記電極群に接する円弧状の円形部と、外力に応じて変形し得る、3以上の辺の集合体からなる多辺形もしくは略円形状の湾曲部と、前記湾曲部に包含される領域に、前記軸方向に貫通する中空部と、を有し、前記円形部の全てを包含する最短距離の輪郭長さを、前記捲回後において前記捲回前よりも小さくする。この構成によれば、生産性に優れ、捲回された電極群の面圧に起因した劣化を抑制可能な二次電池を提供することができる。
Description
本発明は二次電池に係り、特に、軸芯表面に円筒形に捲回された電極群を備えた二次電池に関する。
例えば、車両駆動用二次電池として、正極板および負極板をセパレータを介して配置した電極群並びに電極群およびセパレータを浸潤する電解液からなる発電要素を、有底の金属製電池缶内に収容し、電池缶の開口部を金属製電池蓋で封止した二次電池が広く知られている。リチウムイオン二次電池はその典型的な電池である。
これまでのリチウムイオン二次電池として、円形の開口面(開口部)を持つ円筒状の有底電池缶と、開口面を封止する電池蓋と、電池缶と電池蓋とで画定された空間形状に合致するようにロール状に捲回された電極群を収容したものがある。
電極群は、捲回される工程で付与される張力によってロールの内周側(中心側)ほど面圧が高くなる。さらに、二次電池として構成された後充放電される際には、充放電量に応じて電極群自体が膨張、収縮し、電極群の面圧が変動する。リチウムイオン二次電池における電極群の面圧およびその変動は、電極群の劣化を招く。したがって、二次電池の劣化抑制のためには、電極群の面圧範囲を適正に維持する必要がある。
この要求を満たすため、第1の方法として、捲回中心に、外力が加わったときに捲回群の軸線方向と交差する方向に圧縮変形する軸芯が用いる技術が知られている(例えば特許文献1参照)。あるいは第2の方法として、渦巻き状電極体の中心に、渦巻き状電極体の一部構成材からなり、縮径可能な付勢部を設ける技術も知られている(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、上記第1の方法では、軸芯径が変化し得ないため、電極群に必要以上の面圧が作用してもそれを吸収することができないという問題があった。また、上記第2の方法による場合には、軸芯を備えないため、および付勢部自体が捲回中心部まで存在するため、電池缶底と捲回電極群内に備えるタブとを接合する電極が捲回電極中心部から電池缶底に挿入できず、接続が困難になるという問題があった。
上記事案に鑑み、本発明の目的は、捲回電極の劣化抑制が可能でかつ生産性に優れた二次電池を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様は、正極板と負極板とをセパレータを介して軸芯の周りに捲回した電極群と、非水電解液とを備えた二次電池において、前記軸芯は、多角形の断面形状を有する中空管であることを特徴とする。
なお、第1の態様において、前記軸芯は、軸方向に直交する断面において、上記電極群に接する円弧状の円形部と、外力に応じて変形し得る、3以上の辺の集合体からなる多辺形もしくは略円形状の湾曲部と、前記湾曲部に包含される領域に、前記軸方向に貫通する中空部と、を有し、前記円形部の全てを包含する最短距離の輪郭長さを、前記捲回後において前記捲回前よりも小さくする。
なお、第1の態様において、前記円形部が前記湾曲部の前記辺同士の交差部に直接形成されていてもよい。
また、第1の態様において、前記円形部が前記湾曲部の前記辺同士の各交差部を通る略円状に形成され、前記各交差部間に空隙もしくは接触部が存在するようにしてもよい。さらに、第1の態様において、前記湾曲部は略楕円状をなし、前記略楕円状の小径部近傍に複数のリブを有し、前記円形部は前記複数のリブを通る略円状に形成され、前記リブ間に空隙もしくは接触部が存在するようにしてもよい。
さらに、第1の態様において、複数の前記円形部が略円状に形成され、前記湾曲部は前記複数の円形部の間にそれぞれ形成されていてもよい。
さらに、第1の態様において、複数の前記円形部が略円状に形成され、前記湾曲部は前記複数の円形部の間にそれぞれ形成されていてもよい。
本発明の第1の態様によれば、捲回電極の面圧と軸芯の剛性のバランスに応じて軸芯径が自動的に変化し、軸芯径の変化によって捲回電極の面圧を適正に調整すること、および軸芯が中空構造を有し中心部に接合のための電極棒を挿入することが可能となるので、上記課題を解決することができる。
(第1実施形態)
以下、図面を参照して、本発明の二次電池の第1実施形態について説明する。
<構成>
図4に示すように、本実施形態の二次電池100は、円形の開口部を有する円筒状の有底電池缶1と、軸芯7と、軸芯周囲に捲回された電極群8と、絶縁およびシールのためのガスケット2と、電池蓋3と、電池蓋ケース4と、正極集電板5と、正極集電板5に接続された正極リード9と、負極集電板6とを有している。
以下、図面を参照して、本発明の二次電池の第1実施形態について説明する。
<構成>
図4に示すように、本実施形態の二次電池100は、円形の開口部を有する円筒状の有底電池缶1と、軸芯7と、軸芯周囲に捲回された電極群8と、絶縁およびシールのためのガスケット2と、電池蓋3と、電池蓋ケース4と、正極集電板5と、正極集電板5に接続された正極リード9と、負極集電板6とを有している。
電池缶1は鉄とニッケルを主な成分とする合金製であり、表面にニッケルめっきが施されている。また、深絞り法により開口部の短辺寸法よりも深さ寸法が大きな有底の円筒形状に形成されている。
電池缶1と電池蓋3とで形成される内部空間には、電極群8が収容されており、電極群8の中心部には軸芯7が配置されている。すなわち電極群8は軸芯7表面に複数周捲回されて円筒状に形成された、帯状の正極板14および帯状の負極板15、ならびにセパレータ18の積層体である。電極群8の表面は粘着性のテープ19で固定されている。電極群8は図示しない非水電解液により湿潤している。軸芯7は、樹脂製で軸方向にほぼ一様な中空部を有している。
正極板14はアルミニウム合金製で厚さ10数μmの箔からなる正極集電体と、その両面に薄く塗布形成された正極合剤からなる。負極板15は銅合金製で厚さ10μm前後の箔からなる負極集電体と、その両面に薄く塗布された負極合剤からなる。セパレータ18は延伸されて多孔質化した樹脂製の薄い箔からなる。
正極板14、負極板15は、それぞれ反対方向に突出する複数の正極タブ12、負極タブ13を有している。正極タブ12、負極タブ13は正負極集電体それぞれの端部を短冊状に切断形成したものである。正極タブ12は正極集電板5、負極タブは負極集電板6のそれぞれ外周表面に機械的、電気的に接合されている。
電池缶1の開口部には、円盤状の金属製電池蓋ケース4および電池蓋3が配置されている。電池蓋ケース4および電池蓋3は、鉄とニッケルを含有する同じ金属材からなり、電気的に導通している。また、電池蓋ケース4と正極集電板5とは、金属からなる正極リード9を介して電気的に接続されている。したがって電池蓋3は正極板14と導通しており、その結果電池蓋3は二次電池30の正極外部端子として機能している。
負極集電板6は、絞り加工によって中心部分に軸芯7の外形と略等しい凹部61が形成されており、凹部61の反対面が電池缶1の底面と電気的に接続されている。したがって電池缶1の特に底面表面は負極外部端子として機能している。
軸芯7の軸方向両端部は、正極集電板5の貫通孔部、負極集電板6の凹部61に嵌合されている。
ガスケット2は、可撓性を有する樹脂材料により構成され、電池缶1と電池蓋ケース4との間に位置している。電池缶1と電池蓋ケース4とはガスケット2を介してかしめ固定され、それらで画定された空間は密封されている。また電池缶1と、電池蓋3および電池蓋ケース4とは、絶縁性のガスケット2を介することで電気的に絶縁されている。
正極板14は、正極集電体の両面に、正極活物質として、例えばマンガン酸リチウム等のリチウム含有遷移金属複酸化物を含む正極活物質合剤が略均等かつ略均一に塗着されており、両面とも長手方向に沿う一側に正極活物質合剤が未塗工の正極タブ12が形成されている。
一方、負極板15は、負極集電体の両面に、負極活物質として、リチウムイオンを吸蔵、放出可能な黒鉛等の炭素材を含む負極活物質合剤が略均等かつ略均一に塗着(塗工)されており、両面とも長手方向に沿う一側に負極活物質合剤が未塗工の負極タブ13が形成されている。なお、負極板15の長さは、正極板14および負極板15を捲回したときに、捲回最内周および最外周で捲回方向に正極板14が負極板15からはみ出すことがないように、正極板14の長さより長く設定されている。
セパレータ18は、リチウムイオンが通過可能な微多孔性シート材で構成されており、本例では、数十μm厚のポリエチレンシートが用いられている。
電極群11を浸潤する電解液には、例えば、エチレンカーボネート等の炭酸エステル系の有機溶媒に6フッ化リン酸リチウム(LiPF6)等のリチウム塩が1モル/リットルの割合程度で溶解されたものを用いることができる。
軸芯7には、例えば、ポリフェニレンサルファイド(PPS)やポリブチレンテレフタレート(PBT)、あるいはポリプロピレン(PP)等の絶縁性樹脂を用いることができる。
二次電池30は、これらの構成により正極外部端子、負極外部端子を通じて外部から充電、もしくは外部へ放電することができる。
図2に示すように、軸芯7は周囲に電極群が捲回される前の状態において、断面の外表面が略四辺形で、各辺は内側に湾曲して四辺形部(湾曲部)72を形成しており、また各辺の交差部(円形部)71は円弧状をなしている。軸芯7の内側面(中空面)はほぼ外表面に準じた形状をなしている。各辺の中央部分は、その周辺に比べ厚さが小さくなっている。
図3に示すように、軸芯7は多角形(図3では略四辺形)の断面形状を有する中空管である。すなわち、軸方向に一様の断面形状を有する中空状の棒状形状を有している。
図1に示すように、電極群8は、一定の張力を付与されながら捲回された結果、軸芯7に近接する最内周面81において、軸芯7の各辺交差部の形状に沿った略四辺形の断面輪郭をなしている。一方電極群8の最外周面82は、電池缶1の円筒内面に略等しい外径を有し、略円形輪郭をなしている。軸芯7は、電極群8の張力および面圧によって中心方向に押され、図2で示した初期の状態に比べて各辺が内側に湾曲している。
(製造方法)
次に、図面を参照して、本実施形態の二次電池30の製造方法について説明する。なお、本発明は、以下に例示する製造方法に制限されないことは論を待たない。
<全体工程>
本実施形態の二次電池30の製造工程は、(1)正負板14、負極板15を形成する電極板形成工程、(2)正負極板14、15、セパレータ18を捲回して形状を整え、電極群8を形成する電極群形成工程、(3)電極群8と正負極集電板5、6を接合して電極アセンブリを組み立てる電極アセンブリ組立工程、(4)電極アセンブリを電池缶1内に挿入、接合して電解液を注入し、気密封止する封止工程、を含む。以下、上記工程順に本実施形態の二次電池30の製造方法について詳述する。
<電極板形成工程>
正極板14の正極集電体はアルミニウム箔よりなり、正極活物質合剤には、マンガン酸リチウム等のリチウム含有遷移金属複酸化物を含むものが使用され、正極集電体に略均等かつ略均一に塗着される。正極活物質合剤には、正極活物質以外に、炭素材料等の導電材およびポリフッ化ビニリデン(以下、PVDFと略記する。)等のバインダ(結着材)が配合される。正極活物質合剤の正極集電体への塗工時には、正極活物質合剤を、N-メチルピロリドン(以下、NMPと略記する。)等の分散溶媒で粘度調整する。このとき、正極集電体の片端には、正極活物質が塗工されない未塗工部を一部形成する。塗工後、正極板14を乾燥し、さらにロールプレスで密度および厚さを調整する。
(製造方法)
次に、図面を参照して、本実施形態の二次電池30の製造方法について説明する。なお、本発明は、以下に例示する製造方法に制限されないことは論を待たない。
<全体工程>
本実施形態の二次電池30の製造工程は、(1)正負板14、負極板15を形成する電極板形成工程、(2)正負極板14、15、セパレータ18を捲回して形状を整え、電極群8を形成する電極群形成工程、(3)電極群8と正負極集電板5、6を接合して電極アセンブリを組み立てる電極アセンブリ組立工程、(4)電極アセンブリを電池缶1内に挿入、接合して電解液を注入し、気密封止する封止工程、を含む。以下、上記工程順に本実施形態の二次電池30の製造方法について詳述する。
<電極板形成工程>
正極板14の正極集電体はアルミニウム箔よりなり、正極活物質合剤には、マンガン酸リチウム等のリチウム含有遷移金属複酸化物を含むものが使用され、正極集電体に略均等かつ略均一に塗着される。正極活物質合剤には、正極活物質以外に、炭素材料等の導電材およびポリフッ化ビニリデン(以下、PVDFと略記する。)等のバインダ(結着材)が配合される。正極活物質合剤の正極集電体への塗工時には、正極活物質合剤を、N-メチルピロリドン(以下、NMPと略記する。)等の分散溶媒で粘度調整する。このとき、正極集電体の片端には、正極活物質が塗工されない未塗工部を一部形成する。塗工後、正極板14を乾燥し、さらにロールプレスで密度および厚さを調整する。
負極板15の負極集電体は銅合金箔よりなり、負極活物質合剤には、リチウムイオンを可逆に吸蔵、放出可能な黒鉛等の炭素材を含むものが使用され、負極集電体に略均等かつ略均一に塗着される。負極活物質合剤には、負極活物質以外に、アセチレンブラック等の導電材やPVDF等のバインダが配合される。負極活物質合剤の負極集電体への塗工時には、負極活物質合剤をNMP等の分散溶媒で粘度調整する。このとき、負極集電体の片端には、負極活物質が塗工されない未塗工部を一部形成する。負極活物質合剤の負極集電体への塗工後、負極板15を乾燥し、さらにロールプレスで密度および厚さを調整する。
<電極群形成工程>
正極板14および負極板15を、セパレータ18を介して捲回して電極群を形成し、断面最表面輪郭が円状となるように成形する。すなわち、図11に示すように、セパレータ18、負極板15、セパレータ18、正極板14の順に積層し、一側から軸芯7表面を囲むように捲回する。このとき、正極タブ12群と負極タブ13群(図4参照)とを互いに反対側に配置する。また、捲き始め部分および巻き終わり部分には、セパレータ18のみを数周捲回する。
<電極群形成工程>
正極板14および負極板15を、セパレータ18を介して捲回して電極群を形成し、断面最表面輪郭が円状となるように成形する。すなわち、図11に示すように、セパレータ18、負極板15、セパレータ18、正極板14の順に積層し、一側から軸芯7表面を囲むように捲回する。このとき、正極タブ12群と負極タブ13群(図4参照)とを互いに反対側に配置する。また、捲き始め部分および巻き終わり部分には、セパレータ18のみを数周捲回する。
なお、負極板15の長さは、捲回後に捲回最内周および最外周で捲回方向に正極板14が負極板15からはみ出すことがないように、正極板14の長さより長く設定されている。また、セパレータ18は、正極板14および負極板15の活物質塗工部同士が接触しないように、両者が重なる幅方向で両者より幅広とされている。最後に、セパレータ18の捲回終了端をテープ19(図4参照)で止めて形状を整え確定する。
<電極アセンブリ組立工程>
電極群8と正負極集電板5、6(図4参照)を用意し、正極集電板5中央の貫通孔部に軸芯7を挿入すると共に、正極タブ12群のそれぞれを正極集電板5の外周面(円筒面)側に位置させて、正極タブ12群の外側面と正極集電板5の内側面から、これらを挟み込むように加圧しながら超音波振動を与え接合する。他方、同様に負極集電板6中央の凹部61に軸芯を挿入すると共に、負極タブ13群のそれぞれと負極集電板6の外周面(円筒面)側とを接合して、電極アセンブリが構成される。
<封止工程>
電極アセンブリを、開口面11を介して電池缶1内に挿入する。このとき、電極アセンブリの負極集電板6が電池缶1底面側に対向するようにする。負極集電板6の凹部の反対面と電池缶1の底面を当接させ、軸芯7の中空部より電極棒を挿入して負極集電板6の凹部に当接させると共に、電池缶1の底面表面にも電極棒を当接させ、電極棒同士を通電して6負極集電板と電池缶1とを溶接し接合する。続いて、正極リード9と電池蓋ケース4とを溶接して接合し、電池蓋ケース4が電池缶1に対して半開きになった状態で電池缶1内に電解液を注入する。この後、ガスケット2を介して電池缶1の開口部に電池蓋ケース4を位置させ、周囲を所定形状にかしめることで、電池缶1と電池蓋ケース4が絶縁された状態で内部空間が密封され、二次電池30が組み立てられる。二次電池30はこの後、初充電や各種検査が行われ、実用に供される。
(作用効果等)
次に、第1実施形態の二次電池30の作用効果等について説明する。
<電極アセンブリ組立工程>
電極群8と正負極集電板5、6(図4参照)を用意し、正極集電板5中央の貫通孔部に軸芯7を挿入すると共に、正極タブ12群のそれぞれを正極集電板5の外周面(円筒面)側に位置させて、正極タブ12群の外側面と正極集電板5の内側面から、これらを挟み込むように加圧しながら超音波振動を与え接合する。他方、同様に負極集電板6中央の凹部61に軸芯を挿入すると共に、負極タブ13群のそれぞれと負極集電板6の外周面(円筒面)側とを接合して、電極アセンブリが構成される。
<封止工程>
電極アセンブリを、開口面11を介して電池缶1内に挿入する。このとき、電極アセンブリの負極集電板6が電池缶1底面側に対向するようにする。負極集電板6の凹部の反対面と電池缶1の底面を当接させ、軸芯7の中空部より電極棒を挿入して負極集電板6の凹部に当接させると共に、電池缶1の底面表面にも電極棒を当接させ、電極棒同士を通電して6負極集電板と電池缶1とを溶接し接合する。続いて、正極リード9と電池蓋ケース4とを溶接して接合し、電池蓋ケース4が電池缶1に対して半開きになった状態で電池缶1内に電解液を注入する。この後、ガスケット2を介して電池缶1の開口部に電池蓋ケース4を位置させ、周囲を所定形状にかしめることで、電池缶1と電池蓋ケース4が絶縁された状態で内部空間が密封され、二次電池30が組み立てられる。二次電池30はこの後、初充電や各種検査が行われ、実用に供される。
(作用効果等)
次に、第1実施形態の二次電池30の作用効果等について説明する。
本実施形態の二次電池30によれば、電極板の捲回周回数が増加するごとに、正負極板14、15およびセパレータ18の張力と軸芯7の剛性とのバランスに応じて軸芯7の各辺が徐々に内側方向に湾曲するので、捲回周回数が多くなった場合の軸芯7に近い内周部分の過度の面圧増加を抑制でき、面圧が過大な場合に生じる電池劣化を抑制することができる。
さらに、本実施形態の二次電池30では、電極板の捲回によって軸芯7の各辺が内側に湾曲した状態でも軸芯7中心の中空部が維持されるので、電池缶1底面と負極集電板6の溶接接続のための電極棒を挿入し接続部に到達させることができる。
また、軸芯7が軸方向に一様な断面形状を有し、複雑なアンダーカット部などを有しないため、通常の樹脂射出成型法により安価にこれを形成することができる。
なお、本実施形態では、断面形状を略四辺形(すなわち略四角形)とした軸芯7を例示したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、略六角形、あるいは略三角形として形成されてもよい。
(第2実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第2の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池は、第1実施形態の軸芯断面形状を変化させたものである。なお、本実施形態以下の実施形態において、上述した第1実施形態と同一の部材には同一の符号を付してその説明を省略し、以下、異なる箇所のみ説明する。
(第2実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第2の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池は、第1実施形態の軸芯断面形状を変化させたものである。なお、本実施形態以下の実施形態において、上述した第1実施形態と同一の部材には同一の符号を付してその説明を省略し、以下、異なる箇所のみ説明する。
図6に示すように、本実施形態の軸芯7Aは、断面において略四辺形をなす内側の四辺形部7A1と、その各辺の交差部でつながった外側円形部7A2を有している。すなわち第1実施形態の軸芯7の各辺交差部に外側円形部7A2をつなげた格好になっている。また外側円形部7A2の4か所にはスリット7A3が設けられている。外側円形部7A2は、スリット7A3で区切られたそれぞれが一定の曲率半径の円弧状輪郭を有している。軸芯7Aは第一実施形態と同様に樹脂で形成されている。
図5に示すように、二次電池30Aにおいて、軸芯7Aの各スリット7A3の幅は電極群8の面圧によって中心方向に押されて小さくなり、伴って外側円形部7A2の各輪郭が一体化してひとつの略円状に変化している。また四辺形部7A1の各辺は内側に湾曲している。電極群8の内周部は、外側円形部7A2の輪郭に沿って捲回されている。
なお、このとき軸芯7Aの外側円形部7A2同士はスリット部で接触するようにしてもよい。
本実施形態の二次電池30Bによれば、電極群8の面圧を軸芯7Aの外側外周部7A2全体でほぼ均等に負担するので、特に電極群8内周部の面圧分布を第1実施形態に比べ小さくすることができ、その結果面圧に起因する劣化をより効果的に低減させることができる。また、外側円形部7A2同士が接触するようにすることで、面圧による必要以上の軸芯径の縮小を防止することができ、それにより電極群8内周部の座屈を防止することができる。
(第3実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第3の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池は、第2実施形態と同様に、第1実施形態の軸芯断面形状を変化させたものである。
(第3実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第3の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池は、第2実施形態と同様に、第1実施形態の軸芯断面形状を変化させたものである。
図8に示すように、本実施形態の軸芯7Bは、断面において中心に中空部を有する内側円形部7B1と、それよりも外側に位置する外側円形部7B2と、内側内周部7B1と外側内周部7B2をつなぐ2か所のリブ7B4を有している。また外側円形部7B2の2か所にはスリット7B3が設けられている。内側円形部7B1は円状輪郭を有している。一方外側円形部7B2は、スリット7B3で区切られたそれぞれが内側円形部7B1よりも大きな曲率半径の円弧状輪郭を有している。軸芯7Bは第一実施形態と同様に樹脂で形成されている。
図7に示すように、二次電池30Bにおいて、軸芯7Bの各スリット7B3の幅は電極群8の面圧によって中心方向に押されて小さくなり、伴って外側円形部7B2の輪郭がひとつの略円状になっている。一方内側円形部7B1は、外側円形部7B2およびリブからの力によって図示上下方向より圧縮され、楕円状に変形している。電極群8の内周部は、外側円形部7B2の輪郭に沿って捲回されている。
なお、このとき二つの外側円形部7B2同士はスリット7B3部で接触するようにしてもよい。また、内側円形部7B1はスリット7B3に接触するようにしてもよい。
本実施形態の二次電池30Aによれば、電極群8の面圧を軸芯7Bの外側外周部7B2全体でほぼ均等に負担するので、特に電極群8内周部の面圧分布を第1実施形態に比べ小さくすることができ、その結果面圧に起因する劣化をより効果的に低減させることができる。また、外側円形部7B2同士および内側円形部7B1が接触するようにすることで、面圧による必要以上の軸芯7B径の縮小を防止することができ、それにより電極群8内周部の座屈を防止することができる。さらに、内側円形部7B1は第1実施形態のように内側に湾曲することがないため、電極棒が挿入される中空部をより広く確保することができる。これにより、外側円形部7B2の径と挿入される電極棒の径との差を小さくでき、一定の軸芯7B外径下においてより径の大きな電極棒を用いることが可能になる。あるいはこれにより、一定の径の電極棒を用いる前提において軸芯7B外径を小さくすることができ、二次電池30Bの電極群が占有できる体積が大きくなるため、二次電池30Bの容量密度を向上させることができる。
(第4実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第4の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池もまた、第1実施形態の軸芯断面形状を変化させたものである。
(第4実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第4の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池もまた、第1実施形態の軸芯断面形状を変化させたものである。
図10に示すように、本実施形態の軸芯7Cは、断面において中心に中空部を有する外側円形部7C2の4か所に、軸芯7C中心方向に凸状に湾曲した湾曲部7C3を有しており、それぞれの外側円形部7C2は湾曲部7C3を介して連結している。軸芯7Cはこれまでの実施形態と同様に樹脂で形成されている。
図9に示すように、二次電池30Cにおいて、軸芯7Cの各湾曲部7C3は電極群8の面圧によって中心方向に押されて曲率半径がより小さく変化し、伴って外側円形部7C2の輪郭がひとつの略円状になっている。電極群8の内周部は、外側円形部7C2の輪郭に沿って捲回されている。
なお、このとき隣接する外側円形部7C2同士は、湾曲部7C3で接触するようにしてもよい。
本実施形態の二次電池30Cによれば、各外側円形部7C2の両端が湾曲部7C3に連結されているため、電極群8の面圧が両端部に作用しても両端部のみが中心方向に変形することなく、外側円形部7C2全体がほぼ均等に面圧を負担することができ、面圧の分布をより小さく抑えることができる。これにより面圧に起因する劣化をより効果的に軽減することが可能になる。また、湾曲部7C3の厚さと曲率半径に応じて面圧に対する変形量を調整することができる。さらに、湾曲部7C3は中空部の実質的内径を狭めるよう中心部に突出していないので(言い換えれば、外側円形部7C2の板厚の範囲で構成されているので)、一定の軸芯7C外径下においてより径の大きな電極棒を用いることが可能になる。あるいはこれにより、一定の径の電極棒を用いる前提において軸芯8外径を小さくすることができ、二次電池30Cの電極群8が占有できる体積が大きくなるため、二次電池30Bの容量密度を向上させることができる。
(第5実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第5の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池は、第1実施形態の電極群形成工程を変更したものである。
(第5実施形態)
次に、本発明をハイブリッド車用の角形リチウムイオン二次電池に適用した第5の実施の形態について説明する。本実施形態の二次電池は、第1実施形態の電極群形成工程を変更したものである。
図12に示すように、電極群形成工程において軸芯7の中空部には、変形後の湾曲部同士の距離に等しい軸体20が挿入されている。軸体20は電極群形成工程が完了した後除去される。
本実施形態の二次電池によれば、電極群8の捲回の進行に伴う面圧の増加および変化に対する軸芯7の変形限度が軸体20により規定されるので、より安定に電極群形成を行うことが可能になる。
本発明は、電池特性の劣化を抑制するため長寿命で、かつ生産性に優れた二次電池を提供するものであるため、二次電池の製造、販売に寄与するので、産業上の利用可能性を有する。
1 電池缶
2 ガスケット
3 電池蓋
4 電池蓋ケース
5 正極集電板
6 負極集電板
7、7A、7B、7C 軸芯
71 交差部(円形部)
72、7A1 四辺形部(湾曲部)
7A2、7B2、7C2 外側変形部
7A3、7B3 スリット
7B1 内側円形部
7B4 リブ
7C3 湾曲部
8 電極群
9 正極リボン
12 正極タブ
13 負極タブ
14 正極板
15 負極板
18 セパレータ
19 テープ
20 軸体
30、30A、30B、30C 二次電池
2 ガスケット
3 電池蓋
4 電池蓋ケース
5 正極集電板
6 負極集電板
7、7A、7B、7C 軸芯
71 交差部(円形部)
72、7A1 四辺形部(湾曲部)
7A2、7B2、7C2 外側変形部
7A3、7B3 スリット
7B1 内側円形部
7B4 リブ
7C3 湾曲部
8 電極群
9 正極リボン
12 正極タブ
13 負極タブ
14 正極板
15 負極板
18 セパレータ
19 テープ
20 軸体
30、30A、30B、30C 二次電池
Claims (6)
- 正極板と負極板とをセパレータを介して軸芯の周りに捲回した電極群と、非水電解液とを備えた二次電池において、
前記軸芯は、多角形の断面形状を有する中空管であることを特徴とする二次電池。 - 請求項1において、前記軸芯は、前記電極群に接する円弧状の円形部と、外力に応じて変形する3以上の辺の集合体の多辺形もしくは略円形状の湾曲部と、前記湾曲部に包含される領域に前記軸方向に貫通する中空部と、を有し、前記円形部の全てを包含する最短距離の捲回後の輪郭長さが、前記捲回前よりも小さいことを特徴とする二次電池。
- 請求項1において、前記円形部が前記湾曲部の前記辺同士の交差部に直接形成されたことを特徴とする二次電池。
- 請求項1において、前記円形部が前記湾曲部の前記辺同士の各交差部を通る略円状に形成され、前記各交差部間に空隙もしくは接触部が存在することを特徴とする二次電池。
- 請求項1において、前記湾曲部は略楕円状をなし、前記略楕円状の小径部近傍に複数のリブを有し、
前記円形部は前記複数のリブを通る略円状に形成され、前記リブ間に空隙もしくは接触部が存在することを特徴とする二次電池。 - 請求項1において、複数の前記円形部が略円状に形成され、前記湾曲部は前記複数の円形部の間にそれぞれ形成されたことを特徴とする二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/079889 WO2014076828A1 (ja) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/079889 WO2014076828A1 (ja) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 二次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014076828A1 true WO2014076828A1 (ja) | 2014-05-22 |
Family
ID=50730768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/079889 WO2014076828A1 (ja) | 2012-11-19 | 2012-11-19 | 二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2014076828A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6209695B1 (ja) * | 2017-03-02 | 2017-10-04 | 大日精化工業株式会社 | アルミナ系熱伝導性酸化物及びその製造方法 |
WO2023133852A1 (zh) * | 2022-01-14 | 2023-07-20 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池单体、电池、用电设备及电池单体的制造方法和设备 |
WO2023182170A1 (ja) * | 2022-03-22 | 2023-09-28 | パナソニックエナジ-株式会社 | 円筒形非水電解質二次電池 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11204130A (ja) * | 1998-01-16 | 1999-07-30 | Furukawa Battery Co Ltd:The | 円筒形2次電池 |
JP2000260474A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Hitachi Ltd | リチウム2次電池 |
JP2003092148A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
-
2012
- 2012-11-19 WO PCT/JP2012/079889 patent/WO2014076828A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11204130A (ja) * | 1998-01-16 | 1999-07-30 | Furukawa Battery Co Ltd:The | 円筒形2次電池 |
JP2000260474A (ja) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Hitachi Ltd | リチウム2次電池 |
JP2003092148A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6209695B1 (ja) * | 2017-03-02 | 2017-10-04 | 大日精化工業株式会社 | アルミナ系熱伝導性酸化物及びその製造方法 |
JP2018145025A (ja) * | 2017-03-02 | 2018-09-20 | 大日精化工業株式会社 | アルミナ系熱伝導性酸化物及びその製造方法 |
WO2023133852A1 (zh) * | 2022-01-14 | 2023-07-20 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池单体、电池、用电设备及电池单体的制造方法和设备 |
WO2023182170A1 (ja) * | 2022-03-22 | 2023-09-28 | パナソニックエナジ-株式会社 | 円筒形非水電解質二次電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110429320B (zh) | 卷绕型电池 | |
JP5583421B2 (ja) | 角形密閉二次電池及び角形密閉二次電池の製造方法 | |
WO2016204147A1 (ja) | 電池及び電池パック | |
JP6208687B2 (ja) | 円筒形二次電池及びその製造方法 | |
JP5958340B2 (ja) | 蓄電デバイス及び蓄電デバイスの製造方法 | |
JP6198844B2 (ja) | 組電池 | |
WO2012057335A1 (ja) | 角形二次電池 | |
JP6891930B2 (ja) | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 | |
WO2014188501A1 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
KR102238367B1 (ko) | 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지 | |
WO2017010046A1 (ja) | 捲回型電池 | |
US8822055B2 (en) | Secondary battery | |
WO2017010042A1 (ja) | 捲回型電池 | |
JP5433164B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
WO2021106728A1 (ja) | 密閉電池 | |
JP6045286B2 (ja) | 円筒形蓄電素子 | |
WO2014076828A1 (ja) | 二次電池 | |
JP2017183619A (ja) | 蓄電デバイス | |
WO2012105553A1 (ja) | 円筒形二次電池 | |
JP6870316B2 (ja) | 角形二次電池及びその製造方法 | |
US11081752B2 (en) | Square secondary battery and method of manufacturing same | |
JP2016110787A (ja) | 角形二次電池 | |
JP5358380B2 (ja) | 扁平捲回式二次電池 | |
JP5198940B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2023160803A (ja) | エネルギー貯蔵要素及び生産方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12888392 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12888392 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |