WO2014034293A1 - 自動分析装置 - Google Patents

自動分析装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014034293A1
WO2014034293A1 PCT/JP2013/069049 JP2013069049W WO2014034293A1 WO 2014034293 A1 WO2014034293 A1 WO 2014034293A1 JP 2013069049 W JP2013069049 W JP 2013069049W WO 2014034293 A1 WO2014034293 A1 WO 2014034293A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dispensing
sample
abnormality
time
pressure
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/069049
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
三村 智憲
久美子 神原
山崎 功夫
秀人 為實
Original Assignee
株式会社日立ハイテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテクノロジーズ filed Critical 株式会社日立ハイテクノロジーズ
Priority to CN201380044079.1A priority Critical patent/CN104583779B/zh
Priority to EP13832640.0A priority patent/EP2891888B1/en
Priority to US14/422,278 priority patent/US9335335B2/en
Publication of WO2014034293A1 publication Critical patent/WO2014034293A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00613Quality control
    • G01N35/00623Quality control of instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N35/1016Control of the volume dispensed or introduced
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N2035/00891Displaying information to the operator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N35/1016Control of the volume dispensed or introduced
    • G01N2035/1018Detecting inhomogeneities, e.g. foam, bubbles, clots
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis

Definitions

  • the present invention relates to an automatic analyzer that performs qualitative and quantitative analysis of biological samples such as blood and urine.
  • the automatic analyzer discharges a fixed amount of sample and a fixed amount of reagent into the reaction vessel, mixes and reacts.
  • the sample dispensing mechanism in the automatic analyzer is a mechanism for automatically performing dispensing of liquid, for example, dispensing a sample such as serum or urine into a large number of reaction containers.
  • the sample dispensing mechanism includes a probe made of an elongated metal or plastic, a tube connected to the probe, and a dispensing syringe at the tip of the tube. By reciprocating the plunger of this dispensing syringe, the pressure in the pipe is changed, thereby aspirating and discharging the sample.
  • the inside of the piping including the sample probe and the dispensing syringe is usually filled with a liquid (system water), which allows accurate suction and discharge of the solution.
  • the probe In order to maintain the dispensing accuracy, the probe is as thin as 0.2 mm to 0.5 mm in diameter. Recently, it has been required to accurately aspirate and discharge a trace sample of 2 ⁇ L or less, but in this case, the diameter of the sample probe is becoming smaller.
  • Table 1 shows these possible abnormal factors and the detection method using the pressure waveform.
  • the characteristics of the obtained pressure waveform differ depending on the type of the abnormal factor, and the abnormal factor can not be determined by one type of discriminant.
  • their normal and abnormal judgment methods are also different.
  • the cause of the occurring abnormality is not limited to one type, and a plurality of abnormalities may occur simultaneously, so the determination method becomes complicated, and whether the dispensing was performed correctly It was not possible to determine if.
  • a reaction time of about 10 minutes is required in order to react the sample with a plurality of reagents and to make a reaction in a constant temperature state of 37 degrees for several minutes and measure the absorbance. If a dispensing abnormality occurs during this reaction process, even if it is determined that dispensing is abnormal at that time, it takes time until re-measurement and the efficiency is poor.
  • the present invention is configured as follows.
  • a dispensing probe which sucks a sample or reagent contained in a sample container or a reagent container and discharges it into a reaction container
  • a pressure sensor which detects the internal pressure of the dispensing probe, and the inside of the reaction container
  • the analysis unit for analyzing the sample and the suction and discharge operations of the dispensing probe are divided into a plurality of time segments, and the pressure waveform detected by the pressure sensor is analyzed for each divided time segment,
  • the arithmetic processing unit determines the presence or absence of a dispensing abnormality in comparison with a predetermined judgment standard, and the display unit displays the presence or absence of the dispensing abnormality determined by the arithmetic processing unit.
  • the sample or reagent stored in the sample container or the reagent container is aspirated by the dispensing probe and discharged to the reaction container, and the internal pressure of the dispensing probe is a pressure detector.
  • the operation processing unit divides the suction and discharge operations of the dispensing probe into a plurality of time segments, and analyzes the pressure waveform detected by the pressure detector for each of the divided time segments, The presence or absence of a dispensing abnormality is determined in comparison with a certain judgment standard, and the presence or absence of the dispensing abnormality determined by the arithmetic processing unit is displayed.
  • an automatic analyzer capable of detecting not only detection of clogging or empty suction by fibrin but also decrease in the amount of dispensing due to foam film, air bubbles and highly viscous sample. And the dispensing abnormality determination method can be realized.
  • Example 1 of this invention It is a figure explaining a database when determining dispensing operation memorized by storage storage. It is a flowchart of abnormality determination in Example 1 of this invention. It is a flowchart of the comprehensive determination in Example 1 of this invention. It is a schematic explanatory drawing of the descent distance of a probe. It is a graph which shows the pressure waveform at the time of suction which changes with sample viscosity. It is a graph which shows the pressure waveform at the time of suction from which a sample dispensing volume differs. It is a graph which shows the pressure waveform at the time of suction from which a sample dispensing volume differs. It is an operation functional block diagram in Example 1 of this invention.
  • variable information that can not be known in advance includes the amount and viscosity of the sample (reagent) contained in the sample container (reagent container), the ease of foaming, and the like.
  • the method of detecting the factor which influences these dispensing precision, and the utilization method of the pressure waveform data obtained at the time of dispensing operation differ.
  • the pressure in the flow path at the time of suction and the viscosity of the sample or reagent to be suctioned are in a proportional relationship.
  • the pressure value becomes large, which is similar to that when a sample (reagent) having high viscosity is aspirated.
  • the viscosity of the sample (reagent) increases, the time until the pressure value in the tube after the end of suction returns to the value in the initial state becomes longer.
  • the suction time of the sample (reagent) (drive time of the syringe) is proportional to the amount of suction.
  • the fluctuation of pressure data in the sample (reagent) dispensing occurs because a plurality of factors are intertwined, and it is impossible to identify the factor as one.
  • analysis is often not possible.
  • a pressure sensor connected in the middle of the flow path connecting the syringe and the probe measures the operation at the time of sample (reagent) suction and discharge of the syringe and the pressure before and after that, and stores it in a database. Thereafter, in the dispensing of the sample and the reagent, pressure data in the flow path is analyzed based on the known information described above, and then data analysis of variable information is performed, and anomalous analysis of aspiration and dispensing operation Do.
  • the analysis process of the patient sample there are the following four processes for determining whether the aspirating and discharging operations of the sample and the reagent are normally performed.
  • the dispensing mechanism includes a probe for both the sample and the reagent, a syringe, a tube connecting the two, and a pressure sensor connected to the tube.
  • the basic steps of abnormality detection are common to both reagents and samples.
  • This detection method includes four steps of (1) pressure measurement step, (2) analysis step, (3) determination step, and (4) general determination step.
  • the pressure measurement process is a process of measuring the pressure or the like in the flow path with a detector.
  • the analysis step divides the time domain of pressure from the information whose operation procedure such as the amount of reagent and the amount of sample is known. In this process, the measured pressure data is applied to an approximate expression or the like for analysis.
  • step (2) Judgment process
  • an abnormal factor is assumed from the parameter calculated by applying to the approximate expression. It is a process to determine whether it is a single abnormality or complex abnormality from the values of parameters and pressure calculated in step (2), and the abnormality is verified from the pressure waveform, and the abnormality other than the presumed cause is It is a process of detecting the existence.
  • FIG. 1 is an explanatory view of separating a process of operation of a syringe used for suction / discharge into four sections (a) to (d).
  • Section (a) is the time from immediately after the start of the operation of the syringe to a constant speed
  • section (b) is the time while the syringe is maintaining a constant speed
  • section (c) is the speed of the syringe decelerates and stops The time until
  • section (d) is a fixed time after the operation of the syringe is stopped.
  • FIG. 2 is a graph showing an example of a pressure waveform at suction in four sections (a) to (d), and FIG. 3 shows an example of a pressure waveform at discharge in four sections (a) to (d) It is a graph.
  • the section (c) is a relatively short time for decreasing the syringe speed in view of the shear rate in the case of dispensing a highly viscous sample (reagent).
  • An approximate expression for analyzing each section is used by combining the following expressions in accordance with the shape of the pressure waveform.
  • ( ⁇ ) damped oscillation function An example is sin (wt) * exp (-kt). w and k are calculated from the measured data. The viscosity of the solution is high, and after sucking and discharging the solution at high speed, the solution itself continues to operate even though the syringe has stopped operating. After the pressure in the flow path stops, the pressure value itself gradually decreases while vibrating. The state is approximated by a damped oscillation function.
  • the pressure waveform is approximately calculated and analyzed by combining the above three types of equations or one of the three types.
  • it is possible to determine the normal / abnormal state by calculating the parameter of the obtained approximate expression and judging the calculated parameter.
  • the parameters calculated by each approximation formula of the analysis process of (2) are utilized.
  • the following parameter check is performed in the time domain divided into four types in the process of suction / discharge, that is, the time domain divided into a total of 8 processes.
  • the value of the parameter is held in advance as a reference value. Further, the magnitude of the pressure is determined from the relational expression of the pressure and the height of suction as shown in FIGS. 4A, 4B and 4C.
  • Analysis is performed in the order of sampling and reagent dispensing.
  • Abnormality determination results in the determination process of (3) are determined in the order of sampling, first reagent dispensing, and second reagent dispensing. If an abnormality is detected in the first sampling, the subsequent operation such as reagent dispensing is not performed. Also, if an abnormality occurs in the last reagent dispensing, an alarm of analysis process abnormality is added to the measurement item and displayed even if analysis is performed.
  • a mechanism for determining whether or not the subsequent step is to be performed, and a display mechanism for the determination result are provided. Thus, the comprehensive judgment is performed.
  • the pressure data when it is determined to be abnormal in the above analysis process is stored in the storage device. These abnormality determination pressure data are stored for a long time and accumulated for each data alarm. The accumulated data is used to calculate the deviation between the measured pressure waveform and the approximate expression in each time domain, and the pressure pattern of the corresponding abnormality is stored in a database with a comment.
  • detection parameters are selected in advance, tolerance ranges etc. are determined in advance and set in an automatic analyzer, and then analysis of patient samples Run. By doing this, it becomes possible to issue an alarm and generate an abnormality in the middle of the analysis process, in advance of the examination time for parameter determination.
  • FIG. 5 is a schematic block diagram of a biochemical automatic analyzer to which the present invention is applied.
  • the automatic analyzer comprises a sample disc 1, a reagent disc 2, a reaction disc 3, a reaction vessel 4, a sampling mechanism 5, a pipetting mechanism 6, and a stirring mechanism 7 (stirring mechanism fixing portion 31, The piezoelectric element driver 14, the stirring mechanism controller 15), the photometric mechanism 8, and the cleaning mechanism 9 are provided.
  • the automatic analyzer also includes a computer (arithmetic processing unit) 10, a storage device 12, a control unit 13, a sample container 16 for containing a sample, circular disks 17 and 19, and a reagent bottle for containing a reagent (reagent Container 18, a cold storage container 20, a reaction container 21, a reaction container holder 22, and a drive mechanism 23.
  • the automatic analyzer comprises dispensing probes 24, 27, bearing shafts 25, 28, arms 26, 29, a nozzle 33 and an up and down drive mechanism 34.
  • the storage device 12 stores analysis parameters, the number of analyzes of each reagent bottle 18, the maximum number of analyzes, the calibration result, the analysis result, and the like.
  • the analysis of the sample is carried out in the order of data processing such as sampling, reagent dispensing, stirring, photometry, washing of the reaction container, concentration conversion and the like as described below.
  • the sample disk 1 is controlled by the control unit (analyzing unit) 13 via the computer 10.
  • a plurality of sample containers 16 are circumferentially arranged on the sample disc 1 and moved to a position to be aspirated by the sampling probe 24 in the order of the samples to be analyzed.
  • a predetermined amount of the sample in the sample container 16 is dispensed into the reaction container 21 by a sample pump (not shown) connected to the sample sampling mechanism 5.
  • the reaction container 21 into which the sample is dispensed moves in the reaction tank 4 to the first reagent addition position.
  • a predetermined amount of the first reagent sucked from the reagent bottle (container) 18 is added to the moved reaction container 21 by a reagent pump (not shown) connected to the reagent dispensing probe 27.
  • the reaction container 21 after the addition of the first reagent is moved to the position of the fixed portion 31 of the stirring mechanism 7, and the first stirring is performed.
  • Such reagent addition-agitation is performed, for example, for the first to fourth reagents.
  • the reaction container 21 in which the contents are stirred passes through the luminous flux emitted from the light source of the photometric mechanism 8, and the absorbance at this time is detected by the photometric mechanism 8 which is a multi-wavelength photometer.
  • a signal indicating the absorbance detected by the photometry mechanism 8 is input to the control unit 13 and converted into the concentration of the sample. Further, the control unit 13 simultaneously performs abnormality determination of the sample test based on the absorbance.
  • the data converted into the concentration of the sample is stored in the storage device 12 and displayed on the display unit 10D attached to the computer 10.
  • the reaction container 21 for which the photometry has ended is moved to the position of the cleaning mechanism 9, cleaned by the cleaning mechanism 9, and subjected to the next analysis.
  • the computer 10 includes, for example, a keyboard and a CRT (display unit) 10D, and sets information of a measurement sample, registration of measurement items, analysis parameters, and the like.
  • the storage device 12 stores, in advance, analysis parameters, a determination process for evaluating a dispensing operation, data necessary for the determination, and the like. These may be stored in a storage medium attached to the computer 10 or may be present alone as the storage device 12 as a separate storage database.
  • FIG. 6 is an explanatory view of a sample dispensing mechanism.
  • the sample container 16 is transferred to the sample aspiration position, and the sample dispensing probe 24 descends into the sample container 16 being stopped.
  • a detection signal is output from the liquid level detection circuit 103, and based on that, the computer 10 lowers the driving mechanism 104 of the sampling arm 26. Control to stop.
  • the plunger 106 is operated by the dispensing syringe drive mechanism 105 in order to aspirate a predetermined amount of sample.
  • the sample dispensing probe 24 rises to the top dead center.
  • the pressure fluctuation in the flow channel is detected from the pressure sensor 108 using a signal from the pressure recording mechanism ( The pressure is monitored by the pressure measurement unit 109.
  • the sampling arm 26 pivots in the horizontal direction, and the sample dispensing probe 24 is lowered at the position of the reaction container 21 on the reaction disk 3, and the held sample is discharged into the reaction container 21.
  • the pipetting mechanism 6 for the reagent when the reaction container 4 containing the sample is moved to the reagent addition position, the reagent corresponding to the relevant analysis item is added from the reagent dispensing probe 27.
  • the sample liquid level in the sample container 16 and the reagent liquid level of the reagent bottle 18 are detected along with the dispensing of the sample and the reagent.
  • symbol 35 is a washing tank of the washing mechanism 9
  • 112 is a dispensing syringe.
  • the dispensing syringe 112 is connected to the pump flow path 107. Further, the dispensing syringe 112 is connected to the cleaning pump 37 via the solenoid valve 36.
  • the washing pump 37 sends the washing solution contained in the washing bottle to the dispensing syringe 112.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the sample dispensing mechanism, but the same configuration is also applied to the reagent dispensing mechanism. That is, in FIG. 6, the reagent dispensing mechanism is configured by replacing the sample probe 2 with the reagent probe 27, the sample probe drive mechanism 104 with the reagent probe drive mechanism, and the sample container 16 with the reagent bottle (container) 18.
  • FIG. 13 is a functional block diagram of the computer 10.
  • the computer 10 includes a pressure measurement unit 109, an analysis unit 110, a determination unit 111, and a general determination unit 113.
  • FIG. 8 is a flowchart for detecting a dispensing abnormality.
  • FIG. 7 is a diagram showing the storage contents of the storage database stored in the storage device 12.
  • step S801 in FIG. 8 known information is input and stored in the storage device 12.
  • analysis parameter information (sample dispensing amount, reagent dispensing amount, sample type, reagent properties) clearly known as known information, device drive information (sampling position, syringe dispensing)
  • the operation control pattern is stored in the storage device 12 as a storage database.
  • Sample types include urine, serum and whole blood.
  • the properties of the reagent include the viscosity of the reagent and the presence or absence of a surfactant.
  • Pieces of information can also be stored through the computer 10 as the user manually inputs parameter information prior to the start of analysis, and the user can manually input the sample type, the dispensing amount, etc. It is also possible to store via 10.
  • the dispensing position is determined, the sampling position, the aspirating position of the reagent, and the like can be determined from the relationship between the dispensing amount and the liquid level height recorded in the automatic analyzer.
  • the properties of the reagent enter and store information provided by the reagent manufacturer in advance.
  • information such as the control pattern of the dispensing operation (suction and discharge) of the syringe, suction start time, driving speed, end time, etc. is stored in the database of the storage device 12 as a parameter.
  • information during dispensing operation obtained from each process of lowering, rising, rotation of the probe, suction of the syringe, discharge operation according to the sample amount of the analysis item and reagent amount. (The height of the liquid level by the liquid level detection, the pressure change waveform in the tube) is recorded in the storage database of the storage device 12 as variable information. Furthermore, the sample property, the remaining amount of reagent, the container shape of the sample, and the like are also recorded in the storage database of the storage device 12.
  • step S802 when the dispensing operation is started (step S802), the pressure sensor 108 connected in the middle of the flow path 107 connecting the dispensing syringe 112 and the sample dispensing probe 24 causes suction and discharge of the dispensing syringe 112.
  • the operation and the pressure before and after the operation are measured by the pressure measuring unit 109 at constant time intervals, and stored in the database of the storage device 12 (step S803).
  • pressure data in the flow path is analyzed by the analysis unit 110 based on the known information described above, and then data analysis of variable information is performed, and suction and dispensing are performed. Perform anomaly analysis of motion.
  • the following processing is performed.
  • the analysis unit 110 separates the process of the operation of the syringe used for suction / discharge into four sections (a) to (d) as shown in FIG.
  • the analysis unit 110 analyzes the pressure waveform by performing an approximate calculation of each of the three types of equations ( ⁇ ) to ( ⁇ ) in each time domain.
  • the parameters of the obtained approximate expression are calculated in each time domain (step S804).
  • step S805 it is determined whether the determination unit 111 is abnormal or not from the parameters calculated by applying to the approximate expression.
  • the determination of abnormality data in a normal case and data in an abnormal case are collected in advance, and an approximate expression and multiple regression are applied to determine a pressure value in the normal case.
  • the parameters of the approximate expression in the case of normal and abnormal are graphed, and the values of the parameters existing in the range other than normal are made abnormal.
  • step S806 if there is no abnormality, the process proceeds to the next dispensing operation (return to step S802).
  • step S806 If there is an abnormality in step S806, the cause of the abnormality is assumed.
  • abnormality information is accumulated in the database of the storage device 12 (step S809). Then, in step S807, it is determined whether or not an abnormal factor can be estimated.
  • the abnormality factor utilizes the parameter calculated by each approximation formula of the analysis process.
  • the above-described parameter check is performed in the time domain divided into four types in the process of suction / discharge, that is, the time domain divided into eight stages in total.
  • step S807 If the cause of abnormality is estimated in step S807, the cause of abnormality is displayed on the screen of the PC 10 or the like (step S808), and the dispensing operation is stopped (step S810). If the cause of abnormality can not be estimated in step S807, the process proceeds to step S809.
  • the pressure pattern of the corresponding abnormality is added to the database of the storage device 12 and stored.
  • the value of the pressure waveform, the value of the calculated parameter, and the known information are stored in the database of the storage device 12 as one combination.
  • the above-mentioned abnormality discrimination process is carried out in the order of sampling, first reagent dispensing, and second reagent dispensing for each process such as sample sampling, reagent dispensing, etc. If is detected, the subsequent measurement operation is not performed. The abnormality is displayed as an alarm on the screen of the PC 10 when the measurement operation is stopped. Or add to the data as a comment.
  • FIG. 9 is an analysis operation flowchart of the process of the comprehensive determination performed by the comprehensive determination unit 113.
  • the abnormality determination at the time of suction is performed (step S902). If it is determined in step S902 that there is an abnormality, the dispensing operation is stopped (step S913).
  • step S902 If it is determined in step S902 that the sample aspiration is normal, the process proceeds to the next sample discharge operation (step S903). In the next sample discharge operation, determination of abnormality at the time of sample discharge (step S904) is carried out, and when it is determined that it is abnormal, analysis operation is stopped (step S913). If it is determined in step S904 that the sample ejection is normal, the first reagent suction (step S905) is performed to perform abnormality determination (step S906).
  • abnormality determination is performed in each operation until the discharge of the first reagent and the suction and discharge of the second reagent (steps S 907 to S 912).
  • the process of abnormality determination is carried out in each of the six dispensing operations from the suction and discharge of the sample to the suction and discharge of the second reagent (steps S901 to S913).
  • the comprehensive determination unit 113 sends a stop command to the control unit 13 to stop the dispensing operation, when the sample or reagent is already suctioned into the dispensing probe 24 or 27, the reaction container 21 is After dispensing, the dispensing probes 24 and 27 may be washed.
  • the solution is returned to the vessel 16, 18 in which the sample or reagent was contained, or the washing bath while the solution is aspirated by the sample dispensing probe 24 or the reagent dispensing probe 27 Discharge and cleaning may be performed at 35.
  • an abnormal factor of suction or discharge it is preferable to display an alarm on the display unit 10D attached to the computer 10. Further, even if the factor can not be estimated, if the dispensing is different from normal, it is displayed as an alarm or is retained as information in the computer 10 as a comment. It is also possible to newly detect a characteristic pattern based on the accumulated information, and construct a judgment process as a new abnormality judgment point when a plurality of patterns occur.
  • an analysis operation is performed using a plurality of patient samples and reagents. At that time, measure the pressure of abnormal dispensing, normal dispensing etc. and analyze in advance. It is necessary to determine the normal tolerance range, abnormal range, etc. The determination of the tolerance range is made by multivariate analysis of parameters calculated in a plurality of steps. Use methods such as principal component analysis. The result is compared with the evaluation (normal / abnormal) of multiple patient data, and the most reliable value is used from the number of correct or incorrect judgment results.
  • the detection parameter determines the optimum value in advance for each analysis item where the sample amount and reagent amount differ, and the tolerance range etc. is also determined in advance Perform analysis of patient samples after setting up the device. By this pre-work, it becomes possible to issue an examination time and an alarm in the middle of the analysis process, the pre-study time for parameter determination.
  • a check is performed based on information obtained from a detector (a pressure sensor or a liquid level detector).
  • a detector a pressure sensor or a liquid level detector
  • the height of the liquid level can be calculated by detecting the distance in which the probe descends from the fixed position to the liquid level by liquid level detection or the like. From the information of the descent distance h and the type of sample container, the liquid level height from the bottom of the sample container can be calculated, and the portion affected by the height of the pressure waveform obtained by the pressure sensor can be inferred.
  • a check is performed based on basic information such as the dispensing amount and the operation time of the syringe.
  • the syringe drive time and the suction relaxation time can be determined from the pressure waveform, and these times should be constant if the dispensing amount is constant.
  • the discharge amount can be estimated from the length of this response time.
  • the determination step (3) it is possible to estimate a pressure waveform pattern obtained to some extent from an abnormal factor (high viscosity, height abnormality, etc.) estimated to some extent from the pressure measurement step (1) and the analysis step (2).
  • the pattern comparison is carried out using multivariate analysis such as the Mahalanobis distance for the estimated pressure waveform and the actual pressure waveform. Then, the estimated waveform and the actual waveform are compared, and in the pressure measurement step (1) and the analysis step (2), the difference between those waveforms is extracted.
  • the determination result of the determination step (3) displays an estimated dispensing amount and the like as an alarm together with the estimated abnormal factor.
  • a dispensing having a pattern different from that of a normal waveform which could not be identified up to the cause of abnormality it is held as information in the automatic analyzer.
  • the serviceman may use the held information as verification data of the dispensing mechanism, or by adding a comment or the like to the measurement result, the user may be alerted to the user. You may hold the display function.
  • FIG. 11 is a graph showing that the pressure waveform is different depending on the viscosity of the sample.
  • the viscosity of the sample differs for each sample and can not be known in advance. However, as shown in FIG. 11, it can be seen that the pressure waveform obtained from the pressure sensor during the syringe driving period differs in shape depending on the viscosity of the sample.
  • the pressure waveform data of the four patterns S111 to S114 in FIG. 11 is data obtained when a sample having the lowest viscosity in the waveform pattern S111 and a high viscosity in the order of the waveform patterns S112, S113, and S114 is drawn.
  • the pressure value itself at time point S116 also increases in absolute value as the viscosity increases.
  • These characteristic quantities are used to obtain the correlation between viscosity, pressure value, and pressure waveform shape. From this correlation, the viscosity of the sample can be inferred from the pressure value and pressure waveform when the sample is actually dispensed.
  • a highly viscous solution generally has a low shear rate, so When the syringe is driven at the speed, there is a possibility that the amount of sample discharged to the reaction container may be smaller than the set amount.
  • the dispensing volume is preset by the parameter, and from the set dispensing volume, the time to drive the syringe and perform suction operation is determined from the control parameters in the device. ing.
  • 12A and 12B are graphs showing that the behavior pattern of the pressure waveform differs depending on the dispensing amount.
  • the pressure waveform at the time of sample suction differs in the behavior pattern of the waveform depending on the pipetting amount, and the suction operation time and the relaxation time for the pressure after suction to return are different depending on the pipetting amount ing. These are correlated with the actual suction volume.
  • a reference value may be set if a pressure value is determined, or a regression line such as a pressure value and a suction height, for which there is a correlation and a regression line can be calculated From this, it may be determined that something deviated by a fixed value or more is abnormal. Furthermore, with respect to things that can not be represented by numerical values such as waveform shapes, it is also possible to set feature amounts in detail and detect an abnormal pattern using the Mahalanobis distance or the like.
  • the suction and discharge operation times of the sample or reagent by the dispensing probes 24 and 27 are divided into a plurality of times respectively, and the detected pressure waveform is approximated for each divided time segment.
  • the calculated parameters are compared with parameters in the case of normal dispensing, and the presence or absence of dispensing abnormality is determined for each time segment.
  • known information and variable information can be used as setting criteria for normal parameters.
  • Example 2 In the determination method of the dispensing operation in the first embodiment of the present invention, the pressure change at the time of dispensing and discharging of the sample is divided into four steps (a pressure measurement step, an analysis step, a determination step, and an overall determination step) The pressure change of each process was analyzed by applying the approximate expression. And the abnormality of the process was detected from the parameter of the said approximation formula. The judgment combining the respective steps is a comprehensive judgment, and based on the abnormality detection of each step.
  • the second embodiment of the present invention is a method of comprehensively determining based on a plurality of data described above in a statistical mathematical manner, extracting parameters from the equation applied in each of the above steps, normalizing the extracted parameters, This is an example of performing principal component analysis from normalized parameters of a process.
  • the schematic configuration of the automatic analyzer in the second embodiment is the same as that of the example shown in FIG. 1, and the other configurations are the same as those in the first embodiment, and thus the detailed description will be omitted.
  • Formulas of the respective main components in the second embodiment are created, and a suction / discharge abnormality of the dispensing probe is determined. The determination flow is described below.
  • the parameters of each process are classified into multiple levels and quantified by using multiple pressure change data. For example, it is classified into 10 levels. In the case of pressure, the maximum value is set to 10 and the minimum value is set to 0 from the distribution of multiple data. When using the exponential function shown in ( ⁇ ) of Example 1, the maximum 10 and the minimum 0 are defined from the distribution of the parameter k. Similarly, multiple data are normalized at each step.
  • Table 2 is a table showing an example of parameters normalized for each sampling data and for each of the time domains (a) to (d).
  • the automatic analyzer detects not only clogging or empty suction of the dispensing probe but also a decrease in the dispensing amount due to the foam film, the bubble, and the highly viscous sample. It is possible to check whether the dispensing of the sample or reagent has been correctly performed. Furthermore, it is possible to estimate the cause of the abnormality by comprehensive judgment.
  • the laboratory technician can know that the dispensing was abnormal, but it takes time to identify the cause of the abnormality. If the factor can be identified, a clinical laboratory technician who handles the automatic analyzer can immediately remove the factor and start correct measurement, reducing the burden on the clinical laboratory engineer as well as the data reliability. Can contribute to

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

 分注プローブの詰まりや空吸いのみならず、泡膜、気泡、高粘性のサンプルによる分注量の減少も検出することが可能な自動分析装置である。プローブによる試料又は試薬の吸引及び吐出動作時間を、それぞれ、複数の時間に区分し、区分した時間区分毎に、検出した圧力波形を近似式に当てはめて、パラメータを算出する。算出したパラメータを正常な分注の場合のパラメータを比較し、時間区分毎に分注異常の有無を判定する。時間区分毎に特有の異常の有無を判別することができ、従来技術では判別困難であった異常を判断することができる自動分析装置を実現することができる。

Description

自動分析装置
 本発明は、血液、尿等の生体サンプルの定性・定量分析を行なう自動分析装置に関する。
 自動分析装置は、一定量のサンプルと一定量の試薬とを、反応容器内に吐出し、混合して反応させる。自動分析装置におけるサンプル分注機構は液体の分注を自動的に実行する機構であり、例えば血清や尿などのサンプルを多数の反応容器へ小分け分注する。サンプル分注機構は、細長い金属製またはプラスチック製などのプローブと、プローブに接続されたチューブと、チューブ先端の分注シリンジを備える。この分注シリンジのプランジャを往復させることにより、配管内の圧力を変化させ、これによって、検体の吸引および吐出を行っている。
 サンプルプローブおよび分注シリンジを含めた配管内は、通常、液体(システム水)が充填されており、これによって正確な溶液の吸引・吐出が行われる。分注精度を維持するために、プローブは直径が0.2mm~0.5mmと細い。最近では2μL以下の微量サンプルを正確に吸引、吐出することが要求されるが、この場合には、サンプルプローブの直径はさらに細くなってきている。
 自動分析装置は検体測定として、高い信頼性が要求される。従来、シリンジ、分注、流路、プローブでの制御などの信頼性を向上させることで、高信頼性の要求に対処してきた。しかし、最近では信頼性が高いというだけではなく、圧力センサ等で分注動作、吐出動作そのものが正確に作動しているかどうかを検証することが必要となってきている。
 また、プローブの詰まりなどの装置制御に異常が発生したことを検知し、アラームを発生させることも要求されている。
 これら信頼性の向上には異常発生時に警告する機能と、サンプルや試薬を分注、吸引した量を確認する機能の2方向の技術がある。
 検出技術には、特許文献1などのように流路内の圧力変化を圧力センサによって検知し、得られた圧力波形を利用して、異常を検出する方法があり、サンプルのフィブリン等による詰まり検知として、既に装置の検出機能に採用されている。詰まりが起きた場合(異常)と、そうでない場合(正常)の判定方法としては、得られた圧力変化を記録し、マハラノビス距離を利用して正常な圧力波形群との距離から、正常と異常を判別する。
 分注精度の測定対象は、これまでは血清、血しょうなどのサンプルが主体であったが、最近、試薬の吸引、分注まで、使用される試料全体が対象となり、拡大している。
特開2003-254982号公報
 自動分析装置における分注精度を左右する要因として、試料の粘性、気泡の発生、吸引と吐出時の高さ、圧力差など複数の要因が考えられる。その中で、一定量を本当に分注したのかを確認する必要がある。
 従来技術にあっては、異常といえばフィブリンなどによる分注プローブの詰まりを検出すればよかった。分注プローブにフィブリン等の詰まりが発生した場合には、流路内の圧力が急激に大きく変化するため、完全にプローブが詰まった場合の検出は比較的容易であった。
 しかしながら、分注精度を考える場合には、フィブリンなどによる詰まり以外の異常要因が分注精度に関係する。例えば、試料吸引過程での気泡の吸入や吐出、あるいは試料の吸引時に分注プローブの外側に付着した溶液が吐出時に反応容器内へ混入するなどといった要因が分注精度に関係すると想定される。
 これら想定される異常要因と圧力波形を利用した検出方法について表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、異常要因の種類によって、得られる圧力波形の特徴は異なっており、一種類の判別式では、異常要因は判定できない。また、それらの正常と異常の判定方法も異なる。さらに、実際の試料の分注では、発生する異常の要因が一種類とは限らず、複数の異常が同時に発生する場合があるため、その判別方法は複雑となり、分注が正確に実施されたかどうかを判定することができなかった。また、異常の有無を判定することは困難な場合が多い。つまり、従来技術のように、例えば、マハラノビス距離を利用した判別法では、分注が正確に実施されたことを判断することが困難であった。
 異常と正常な吸引/吐出動作は明確に分かれているわけではなく、連続的に変化していることも多く、境界が定まらない場合もある。
 また、試料と複数の試薬とを反応させて、数分間に37度の恒温状態で反応させ吸光度を測定するため、反応時間が10分程度必要である。この反応過程の途中で分注の異常が発生した場合、そのときに分注異常と判断しても、再測定までの時間がかかり効率は悪い。
 本発明の目的は、分注プローブの詰まりや空吸いのみならず、泡膜、気泡、高粘性のサンプルによる分注量の減少も検出することが可能な自動分析装置及び分注異常判定方法を実現することである。
 上記目的を達成するため、本発明は次のように構成される。
 自動分析装置において、試料容器又は試薬容器に収容された試料又は試薬を吸引し、反応容器に吐出する分注プローブと、上記分注プローブの内部圧力を検知する圧力検知器と、上記反応容器内の試料を分析する分析部と、上記分注プローブの吸引、吐出動作を、それぞれ複数の時間区分に分割し、分割した時間区分毎に、上記圧力検知器で検知された圧力波形を解析し、一定の判断基準と比較して、分注異常の有無を判断する演算処理部と、上記演算処理部により判断された分注異常の有無を表示する表示部とを備える。
 また、自動分析装置の分注異常判定方法において、分注プローブにより試料容器又は試薬容器に収容された試料又は試薬を吸引し、反応容器に吐出し、上記分注プローブの内部圧力を圧力検知器により検知し、演算処理部により、上記分注プローブの吸引、吐出動作を、それぞれ複数の時間区分に分割し、分割した時間区分毎に、上記圧力検知器で検知された圧力波形を解析し、一定の判断基準と比較して、分注異常の有無を判断し、上記演算処理部により判断された分注異常の有無を表示する。
 本発明によれば、分注プローブの、フィブリンによる詰まりや空吸いなどを検知するだけではなく、泡膜、気泡、高粘性のサンプルによる分注量の減少も検出することが可能な自動分析装置及び分注異常判定方法を実現することができる。
シリンジ動作プロセスの4区間を示した図である。 シリンジ動作プロセスの4区間と試料吸引時の圧力波形との関係を示す図である。 シリンジ動作プロセスの4区間と試料吐出時の圧力波形との関係を示す図である。 吸引高さと圧力値の関係を説明する図である。 吸引高さと圧力値の関係を説明する図である。 吸引高さと圧力値の関係を説明する図である。 本発明が適用される自動分析装置の概略構成図である。 自動分析装置におけるサンプル分注機構の概略構成図である。 記憶装置に記憶される分注動作を判定するときのデータベースを説明する図である。 本発明の実施例1における異常判定のフローチャートである。 本発明の実施例1における総合判定のフローチャートである。 プローブの下降距離の概略説明図である。 サンプル粘性によって異なる吸引時の圧力波形を示すグラフである。 サンプル分注量が異なる吸引時の圧力波形を示すグラフである。 サンプル分注量が異なる吸引時の圧力波形を示すグラフである。 本発明の実施例1における動作機能ブロック図である。
 以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。
 以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明する。
 (実施例1)
 本発明の実施例1の説明に先立って、実施例1の基本的考えについて説明する。
 サンプル又は試薬の分注異常が、複数の要因から構成される場合、自動分析装置の設計及び分析パラメータを決定する段階で明確にわかっている既知情報と、サンプル又は試薬の性状によって異なる可変情報との2種類の情報が存在する。
 既知情報として明確にわかっている情報としては、自動分析装置設計時であれば、分注量とシリンジの駆動時間との関係や詰まり検知の判別アルゴリズムなどが挙げられる。また、分析パラメータの設定時には試料の種類(尿、血清、全血など)、サンプリングの位置、分注量、また試薬の粘性、界面活性剤の有無や吸引位置、そして試薬の量などが事前にわかっている。
 一方、事前に知ることが出来ない可変情報としては、サンプル容器(試薬容器)に入っている試料(試薬)の量や粘性、泡立ちやすさなどが挙げられる。
 これら分注精度を左右する要因を検出するための方法や、分注動作時に得られる圧力波形データの活用方法は異なっている。例えば、吸引時の流路内の圧力と、吸引する試料や試薬の粘性は比例関係にある。また、詰まりが発生した場合には圧力値は大きくなり、これは粘性が高い試料(試薬)を吸引した時と類似した値となる。そして、試料(試薬)の粘性が大きくなると、吸引終了後のチューブ内の圧力値が初期状態の値に戻るまでの時間が長くなる。また、試料(試薬)の吸引時間(シリンジの駆動時間)と吸引した量は比例する。このように、試料(試薬)の分注における圧力データの変動は複数の要因が絡み合って発生しているため、その要因を1つに特定することはできない。圧力波形で正常/異常を比較した場合、解析ができないことも多い。
 シリンジとプローブとを結ぶ流路の途中に接続された圧力センサで、シリンジの試料(試薬)吸引、吐出時の動作、及び、その前後の圧力を一定時間間隔で測定し、データベースに格納する。その後、その検体サンプルや試薬の分注では、先に述べた既知情報に基づいて、流路内の圧力データを解析し、次に可変情報のデータ解析を行い、吸引と分注動作の異常解析を行なう。患者検体の分析工程で、試料、試薬の吸引、吐出動作が正常に実施されたかどうかを判定する手順は、以下の4工程がある。
 なお、分注機構は、試料、試薬ともにプローブ、シリンジ、その間を接続するチューブ、チューブに接続された圧力センサを備える。異常検出の基本的な工程は、試薬、試料いずれでも共通である。
 測定した圧力から異常を検出する方法について説明する。この検出方法は、(1)圧力測定工程、(2)解析工程、(3)判定工程、(4)総合判定工程の4つの工程により構成される。
 (1)圧力測定工程 
 圧力測定工程は、検知器で流路内の圧力等を測定する行程である。
 (2)解析工程 
 解析工程は、試薬量、サンプル量などの動作手順がわかっている情報から、圧力の時間領域を分割する。測定した圧力データを近似式等に適用して解析する行程である。
 (3)判定工程 
 工程(2)で、近似式に当てはめて算出されたパラメータから、異常要因を想定する。工程(2)で算出したパラメータや圧力の値より、単独の異常であるか、複合的な異常であるかを判定する工程であり、圧力波形から異常の検証を行い、推定原因以外の異常が存在することを検出する工程である。
 (4)総合判定 
 上記3つの工程(1)、(2)、(3)を、試料サンプリング、第一試薬分注、第二試薬分注の順番で実施し、分析プロセスの中で、早い段階に異常が検出された場合にはその後の測定動作は実施しない。異常はアラームとして測定動作が停止した段階でPCの画面上に表示する。またはコメントとしてデータに付加する工程である。
 次に、上記(2)の解析工程を具体的に示す。
 図1は、吸引/吐出で使用するシリンジの動作のプロセスを4区間(a)~(d)に分離することの説明図である。
 4区間(a)~(d)を以下に示す。
 区間(a)はシリンジの動作開始直後から一定速度に達するまでの時間、区間(b)はシリンジが一定速度を維持している間の時間、区間(c)はシリンジの速度が減速し停止するまでの時間、区間(d)はシリンジ動作停止後の一定時間である。
 図2は(a)~(d)の4区間の吸引時の圧力波形の例を示すグラフであり、図3は(a)~(d)の4区間の吐出時の圧力波形の例を示すグラフである。
 (c)の区間は粘性が高い試料(試薬)の分注を実施する場合のずり速度を鑑みて、シリンジ速度を減速する時間であり比較的短い時間である。
 各区間を解析する近似式は、圧力波形の形状に合わせて以下の式を組み合わせて使用する。
 (α)時間領域ごとに、時間経過とともに圧力が増大する式 
 例として、指数関数、A+B*exp(kt)がある。A、B、kは、測定したデータから多重回帰により算出され、Bが負であり、kが正の場合は、圧力が減少していることを示す。流路に詰まりがあった場合、シリンジは所定量の吸引動作を継続する。詰まりのため、実際の溶液は吸引、吐出はできないため、流路内の圧力は増大又は減少する。指数関数的なカーブが代表的な例である。
 (β)減衰振動関数 
 例として、sin(wt)*exp(-kt)がある。w、kは、測定したデータから算出される。溶液の粘性があり、高速で溶液を吸引、吐出した後、シリンジは動作を停止していても、溶液自体は動作を継続している。流路内の圧力は、停止した後、振動しながら圧力値そのものは徐々に小さくなっていく。その状態を減衰振動関数で近似する。
 (γ)一定の圧力を判定する式
 正常圧力範囲か否かを判定する判定する式、Min.≦P≦Max.を用いる。
事前に測定されたデータから最小許容値Min.、最大許容値Max.が定められる。流路に詰まりがなく、溶液の粘性も低い場合、溶液は、流路抵抗が小さく、圧力も変化も少ない。そのため、流路内の圧力は一定の値を示す。
 各時間領域に、上記の3種類の式を組み合わせて、又は3種類のうちの一つの式により、圧力波形の近似計算をして解析する。各時間領域で、得られた近似式のパラメータを算出して、算出したパラメータを判断することにより正常異常を判断することができる。
 次に、上記(3)の判定工程を具体的に説明する。
 (2)の解析工程の各近似式で算出されたパラメータを活用する。吸引/吐出の工程で各4種類に区分された時間領域、すなわち、全部で8工程区分された時間領域で、以下のパラメータチェックを実施する。
 4種類に区切られた各時間領域のなかで異常の要因となるパラメータをチェックする。
 (a)シリンジの動作開始直後から一定速度に達するまでの時間
 時間領域ごとに、上記(α)の時間経過とともに圧力が増大する式から算出される圧力変化のパラメータk、サンプルの粘性を解析する。
 (b)シリンジが一定速度を維持している間の時間
 時間領域ごとに、上記(α)の時間経過とともに圧力が増大する式から算出される圧力変化のパラメータkと、一定の圧力値とからサンプリング吸引高さを解析する。
 (c)シリンジの速度が低下し停止するまでの時間
 時間領域ごとに、上記(α)の時間経過とともに圧力が増大する式から算出される圧力変化のパラメータkからプローブの詰まりを解析する。
 (d)シリンジ動作停止後の一定時間
 減衰波形のパラメータの周波数wから吸引量または、吐出量を解析する。
 これらの値から異常かどうかを判別するためには、予め、パラメータの値を基準値として保持しておく。また、圧力の大きさに関しては、図4A、図4B、図4Cに示したような圧力と吸引の高さの関係式から判別する。
 次に、(4)の総合判定を説明する。
 分析は、サンプリング、試薬分注の順番で実施する。上記(3)の判定工程で実施する異常の判別結果を、サンプリング、第一試薬分注、第二試薬分注の順番に異常を判断する。最初のサンプリングで異常が検出された場合、後の試薬分注等の動作は実施しない。また、最後の試薬分注で異常が発生した場合、分析は実施しても、分析プロセス異常のアラームを測定項目に付加し、表示する。分析プロセスの中で、早い段階の工程で異常が検出された場合、その後の工程を実施するか否かを判定する機構と、判定結果の表示機構とを備える。このようにして、総合判定を実施する。
 上記の分析プロセスで、異常と判定された時の圧力データを記憶装置に記憶する。これら異常判定圧力データは長期的に保存し、データアラーム別に蓄積する。蓄積されたデータは、各時間領域で、測定した圧力波形と近似式とのずれを計算して、該当の異常の圧力パターンは、データベースにコメントを付けて記憶させる。
 実際の製品では、試料、試薬の吸引吐出工程の異常を検出するため、検出パラメータは、事前に選択し、許容範囲等も事前に決定して自動分析装置に設定した後で、患者検体の分析を実行する。こうすることにより、パラメータ決定のための事前の検討時間、分析工程の途中で異常の件出、アラーム発生が可能となる。
 次に、本発明の実施例1について、具体的に説明する。
 図5は、本発明が適用される生化学自動分析装置の概略構成図である。図5において、自動分析装置は、サンプルディスク1と、試薬ディスク2と、反応ディスク3と、反応槽4と、サンプリング機構5と、ピペッティング機構6と、攪拌機構7(撹拌機構固定部31、圧電素子ドライバ14、撹拌機構コントローラ15)と、測光機構8と、洗浄機構9とを備える。
 また、自動分析装置は、コンピュータ(演算処理部)10と、記憶装置12と、制御部13と、試料を収容する試料容器16と、円形ディスク17、19と、試薬を収容する試薬ボトル(試薬容器)18と、保冷庫20と、反応容器21と、反応容器ホルダ22と、駆動機構23とを備える。
 さらに、自動分析装置は、分注プローブ24、27と、支承軸25、28と、アーム26、29と、ノズル33と、上下駆動機構34とを備える。
 記憶装置12は、分析パラメータ、各試薬ボトル18の分析可能回数、最大分析可能回数、キャリブレーション結果、分析結果等を記憶している。
 試料の分析は下記のようにサンプリング、試薬分注、撹拌、測光、反応容器の洗浄、濃度換算等のデータ処理の順番に実施される。
 サンプルディスク1は、制御部(分析部)13によりコンピュータ10を介して制御される。サンプルディスク1上には、複数の試料容器16が、円周上に並んで設置されており、分析される試料の順番に従ってサンプリングプローブ24により吸引される位置まで移動される。試料容器16中の検体は、検体サンプリング機構5に連結された試料用ポンプ(図示せず)により反応容器21の中に所定量分注される。
 試料を分注された反応容器21は、反応槽4の中を第一試薬添加位置まで移動する。移動した反応容器21には、試薬分注プローブ27に連結された試薬用ポンプ(図示せず)により試薬ボトル(容器)18から吸引された第一試薬が所定量加えられる。第一試薬添加後の反応容器21は、撹拌機構7の固定部31の位置まで移動し、最初の撹拌が行われる。
 このような試薬の添加-撹拌が、例えば第一~第四試薬について行われる。
 内容物が撹拌された反応容器21は、測光機構8の光源から発した光束中を通過し、この時の吸光度は多波長光度計である測光機構8により検知される。測光機構8により検知された吸光度を示す信号は制御部13に入力され、検体試料の濃度に変換される。また、制御部13では同時に吸光度に基づいた検体試の異常判定を行う。
 検体の濃度に変換されたデータは、記憶装置12に記憶され、コンピュータ10に付属する表示部10Dに表示される。測光の終了した反応容器21は、洗浄機構9の位置まで移動し、洗浄機構9により洗浄され、次の分析に供される。
 コンピュータ10は、例えばキーボードやCRT(表示部)10Dから構成され、測定検体の情報や、測定項目の登録、分析パラメータ等を設定する。記憶装置12には、分析パラメータや分注動作を評価する判定プロセス、判定に必要なデータなどを予め記憶する。これらはコンピュータ10に付属する記憶媒体に記憶されても良いし、個別の記憶データベースとして記憶装置12のように単独で存在しても良い。
 図6は、サンプルの分注機構についての説明図である。図6において、サンプルディスク1の間欠回転に伴ってサンプル容器16は、サンプル吸引位置へ移送され、停止中のサンプル容器16内にサンプル分注プローブ24が下降する。その下降動作に伴って、分注プローブ24の先端がサンプルの液面に接触すると液面検知回路103から検出信号が出力され、それに基づいてコンピュータ10がサンプリングアーム26の駆動機構104の下降動作を停止するように制御する。
 次に、所定量のサンプルを吸引するため、分注シリンジ駆動機構105によってプランジャ106を動作する。サンプル分注プローブ24内に所定量のサンプルを吸入した後、サンプル分注プローブ24は上死点まで上昇する。サンプル分注プローブ24がサンプルを所定量吸入している間は、サンプル分注プローブ24とサンプル用ポンプ流路107間の吸引動作中流路内圧力変動を圧力センサ108から信号を用い圧力記録機構(圧力測定部)109で監視する。
 次に、サンプリングアーム26が水平方向に旋回し、反応ディスク3上の反応容器21の位置でサンプル分注プローブ24を下降し、保持していたサンプルを反応容器21内へ吐出する。試薬のピペッティング機構6に関しても、同様に、サンプルが入った反応容器4が試薬添加位置まで移動されたときに、該当する分析項目に対応した試薬が試薬分注プローブ27から添加される。サンプル、および試薬の分注に伴ってサンプル容器16内のサンプル液面、及び試薬ボトル18の試薬液面が検知される。
 なお、符号35は洗浄機構9の洗浄槽であり、112は分注シリンジである。分注シリンジ112はポンプ流路107に接続される。また、分注シリンジ112は、電磁弁36を介して洗浄ポンプ37に接続されている。洗浄ポンプ37が洗浄ボトルに収容された洗浄液を分注シリンジ112に送る。
 図6は、試料分注機構についての構成を示す図であるが、試薬分注機構についても、同様な構成となっている。つまり、図6において、サンプルプローブ2を試薬プローブ27、サンプルプローブ駆動機構104を試薬プローブ駆動機構、サンプル容器16を試薬ボトル(容器)18と置き換えることにより、試薬分注機構が構成される。
 図13は、コンピュータ10の機能ブロック図でる。図13において、コンピュータ10は、圧力測定部109と、解析部110と、判定部111と、総合判定部113とを備えている。
 次に、上記分注動作プロセスに伴って得られる情報から分注異常を検出する方法システムについて説明する。
 図8は、分注異常の検出動作フローチャートである。また、図7は、記憶装置12に記憶された記憶データベースの記憶内容を示す図である。
 図8のステップS801において、既知情報を入力し、記憶装置12に格納する。図7に示すように、既知情報として明確にわかっている分析パラメータ情報(サンプル分注量、試薬分注量、サンプルの種類、試薬の性状)、装置駆動情報(サンプリングの位置、シリンジの分注動作制御パターン)が記憶データベースとして記憶装置12に格納される。サンプルの種類としては、尿、血清、全血などがある。試薬の性状としては、試薬の粘性、界面活性剤の有無がある。
 これらの情報は、分析を開始する前のパラメータ情報としてユーザーが手入力することによりコンピュータ10を介しても記憶させることも可能であるし、サンプル種類や分注量などもユーザーが手入力によりコンピュータ10を介しても記憶させることも可能である。また、サンプリングの位置や試薬の吸引位置などは分注量が決定すれば、自動分析装置内に記録された分注量と液面高さの関係より決定することができる。また、試薬の特性は、試薬メーカーより事前に提供された情報を入力し記憶する。さらに、シリンジの分注動作(吸引と吐出)の制御パターンや吸引開始時間、駆動のスピード、終了時間などの情報もパラメータとして記憶装置12のデータベースに記憶しておく。
 一方、分析を開始してから得られる情報として、分析項目のサンプル量、試薬量にあわせてプローブの下降、上昇、回転、シリンジの吸引、吐出動作の各プロセスから得られる分注動作中の情報(液面検知による液面の高さ、チューブ内の圧力変化波形)を可変情報として記憶装置12の記憶データベースに記録する。さらには、サンプル性状、試薬残量、サンプルの容器形状などについても記憶装置12の記憶データベースに記録しておく。
 そして、分注動作を開始すると(ステップS802)、分注シリンジ112とサンプル分注プローブ24とを結ぶ流路107の途中に接続された圧力センサ108で、分注シリンジ112の吸引、吐出時の動作、及び、その前後の圧力を一定時間間隔で圧力測定部109により測定し、記憶装置12のデータベースに格納する(ステップS803)。
 その後、その検体サンプルや試薬の分注では、先に述べた既知情報に基づいて、解析部110により流路内の圧力データを解析し、次に可変情報のデータ解析を行い、吸引と分注動作の異常解析を行なう。まずは圧力波形を解析するためには以下の処理を行う。
 解析部110は、吸引/吐出で使用するシリンジの動作のプロセスは図1で示したように、(a)~(d)の4区間に分離する。
 そして、解析部110は、各時間領域で、上記の3種類の式(α)~(γ)で、圧力波形の近似計算をして解析する。各時間領域で、得られた近似式のパラメータを算出する(ステップS804)。
 次いで、近似式に当てはめて算出されたパラメータから、判定部111が異常かどうかを判定する(ステップS805)。異常か否かの判定は、事前に正常な場合におけるデータと異常な場合におけるデータとを収集し、近似式と多重回帰とを適用して、正常な場合の圧力値を決定する。次に、正常、異常の場合における近似式のパラメータをグラフにし、正常な場合以外の範囲に存在するパラメータの値を異常とする。
 そして、ステップS806において、異常がない場合には、次の分注動作へ移行する(ステップS802に戻る)。
 ステップS806において、異常があった場合にはその異常要因を想定する。
 この場合、記憶装置12のデータベースに異常情報を蓄積する(ステップS809)。そして、ステップS807において、異常要因を推定できるか否かを判断する。
 異常要因は解析工程の各近似式で算出されたパラメータを活用する。吸引/吐出の工程で各4種類に区分された時間領域、すなわち、全部で8工程区分された時間領域で、上述したパラメータチェックを実施する。
 ステップS807で、異常の要因が推定された場合にはその異常要因をPC10の画面等に表示して(ステップS808)、分注動作を停止する(ステップS810)。ステップS807で異常原因を推定できない場合は、ステップS809に進む。
 各時間領域で、測定した圧力波形と近似式のずれを計算してシリンジの異常を判断する場合、該当の異常の圧力パターンは、記憶装置12のデータベースにコメントを付けて記憶する。
 推定原因以外の異常が存在する場合には、記憶装置12のデータベースにその圧力波形の値と、算出したパラメータの値、既知情報をひとつの組み合わせとして保存する。
 上記の異常の判別工程は、試料のサンプリング、試薬の分注などのそれぞれの工程についてサンプリング、第一試薬分注、第二試薬分注の順番で実施し分析プロセスの中で、早い段階に異常が検出された場合にはその後の測定動作は実施しない。異常はアラームとして測定動作が停止した段階でPC10の画面上に表示する。またはコメントとしてデータに付加する。
 図9は、総合判定部113が行うる総合判定のプロセスの分析動作フローチャートである。図9において、分析動作の順番より、まず、試料の吸引(ステップS901)で、吸引時の異常判定を実施する(ステップS902)。このステップS902で異常と判定された場合には分注の動作を停止する(ステップS913)。
 ステップS902で、試料吸引が正常であったと判断した場合には次の試料の吐出動作(ステップS903)へ移行する。次の試料の吐出動作においては、試料吐出時の異常の判別(ステップS904)を実施し、異常と判定した場合には分析動作を停止する(ステップS913)。ステップS904で試料吐出正常と判断した場合には、第一試薬吸引(ステップS905)を行い、異常判定を実施する(ステップS906)。
 以降、第一試薬の吐出、第二試薬の吸引、吐出まで、各動作において、異常判断を行う(ステップS907~S912)。
 このように、試料の吸引、吐出から第二試薬の吸引吐出まで(ステップS901~S913)の6つの分注動作に対して順番に、その都度、異常判別の工程を実施する。総合判定部113が制御部13に対して停止指令を送り、分注動作を停止させた後は、分注プローブ24、27内にすでにサンプルや試薬を吸引している場合には、反応容器21に分注した後、分注プローブ24、27の洗浄を実施しても良い。あるいは反応容器21にはサンプルを分注せずに、サンプルや試薬が入っていた容器16、18に溶液を戻すか、サンプ分注ルプローブ24または試薬分注プローブ27に溶液を吸入したまま洗浄槽35にて吐出と洗浄を実施しても良い。
 さらには、吸引又は吐出の異常要因が推定された場合には、コンピュータ10に付属する表示部10Dにアラームとして表示することが好ましい。また、その要因が推定できない場合であっても、正常とは異なる分注であった場合には、アラームとして表示するか、あるいはコメントとしてコンピュータ10内部に情報保持する。蓄積された情報に基づき、特徴的なパターンを新たに検出し、かつ複数発生した場合には新規の異常判定ポイントとして判定プロセスを構築することもできる。
 ここで、事前のパラメータ決定作業について説明する。
 圧力の異常判定は、複数の患者検体、及び、試薬を使用して、分析動作を実施する。その時に異常分注、正常な分注等の圧力を測定して、事前に解析を行う。正常の許容範囲、異常範囲等を決定する必要がある。許容範囲の決定は、複数の工程で算出されたパラメータについて多変量解析して決定する。主成分分析法等の手法を使用する。その結果は、複数の患者データの評価(正常、異常)と比較し、正しく判定されているか、間違った判定結果の数から一番、信頼性が高い数値を使用する。
 実際の製品では、試料、試薬の吸引吐出工程の異常を検出するため、検出パラメータは、サンプル量、試薬量が異なる分析項目ごとに事前に最適な数値を決定し、許容範囲等も事前に決定、装置に設定した後で、患者検体の分析を実行する。この事前作業により、パラメータ決定のための事前の検討時間、分析工程の途中で異常の件出、アラーム発生が可能となる。
 次に、分注動作の判定方法について、サンプルの分注を例として詳しく説明する。
 まず、(1)の圧力測定工程では、検知器(圧力センサや液面検知器)から得られる情報に基づき、チェックを実施する。例えば、図10に示したように、液面検知などによってプローブが固定位置から液面まで下降する距離を検出することで、液面の高さを計算することができる。この下降距離hの情報と、サンプル容器の種類とから、サンプル容器の底からの液面高さを算出し、圧力センサで得られる圧力波形の高さが影響する部分を推察することができる。
 次に、(2)の解析工程では分注量やシリンジの動作時間などといった基本情報に基づくチェックを行なう。圧力波形からはシリンジ駆動時間と吸引緩和時間が判断でき、これらの時間は、分注量が一定であれば一定になるはずである。
 しかしながら、例えば、粘性が高いサンプルを吸引した場合には気泡が発生することがあり、吐出量が少なくなる可能性がある。したがって、この応答時間の長さから吐出量の推定を行なうことができる。
 (3)の判定工程で、圧力測定工程(1)と解析工程(2)とからある程度推定される異常要因(粘性が高い、高さ異常など)からある程度得られる圧力波形のパターンを推定できる。その推定した圧力波形と実際の圧力波形とについて、マハラノビスの距離などの多変量解析を用いてパターン比較する。そして、推定した波形と実際の波形とを比較して、圧力測定工程(1)と解析工程(2)で、それらの波形の違いを抽出する。
 判定工程(3)の判定結果は、その推定された異常要因とともに、推察された分注量などをアラームとして表示する。また、異常の要因までは特定できなかったが正常の波形とは異なるパターンを持った分注に対しては、自動分析装置内の情報として保持する。そして、保持した情報を、定期メンテナンスを実施する際にサービスマンが分注機構の検証データとして利用しても良いし、コメント等を測定結果に付加することで、ユーザーに注意を喚起するような表示機能を保持しても良い。
 次に、想定される各異常要因の判別方法について説明する。
 (1)詰まりまたは気泡の可能性
 図10に示したサンプルの吸引の高さは、サンプル容器の種類やサンプルの容量によって異なるが、サンプルの吸引高さは、圧力センサより検知されるシリンジ駆動時の圧力値に影響し、この高さが変化すると、圧力波形のベースの値が変化する。吸引高さと圧力値には直線の相関関係がある。
 したがって、実際の分注動作で得られたサンプル容器底からの高さと流路内の圧力値が、上記相関関係から外れる場合には気泡などによって正しく液面を認識できず、目的の分注量を正しく吸引できていない可能性を推察することができる。
 (2)サンプルの粘性
 図11は、サンプルの粘性によって、圧力波形が異なることを示すグラフである。
 サンプルの粘性は、検体ごとに異なり、事前に知ることができない。しかしながら、図11に示したように、サンプルの粘性によって、シリンジ駆動期間中の圧力センサから得られる圧力波形は形状が異なることがわかる。
 図11のS111~114の4パターンの圧力波形データは、波形パターンS111が最も粘性が低く、波形パターンS112、S113、S114の順番で粘性が高い試料を吸引した時のデータである。
 図11に示すように、試料の粘性が違うと、吸引直後の圧力波形の形状が異なり、例えば、区間S115では、粘性が高くなるとシリンジ動作開始後の減衰振動による圧力値の変動は粘性が低い場合と比較して小さい。これは、シリンジの振動による波形変化の影響が、粘性が高いほど小さくなるためである。
 また、時点S116での圧力値自体も、粘性が高くなることにより圧力値も絶対値は大きくなる。これらの特徴量を利用して、粘性と、圧力値、圧力波形形状との相関が得られる。この相関関係より実際にサンプルを分注した際の圧力値や圧力波形からサンプルの粘性を推察することができる。
 これが、一般に、血清の粘性は1.0~1.8mPa・sであるが、例えば2.0mPa・s以上あると算出された場合、高粘性の溶液は、一般にずり速度が小さくなるため、同じ速度でシリンジが駆動した場合には、反応容器に吐出されるサンプル量は設定量よりも少なくなってしまう可能性が考えられる。
 (3)サンプル分注量の判定
 分注量は、パラメータであらかじめ設定されており、設定された分注量から、シリンジを駆動して吸引動作を行なう時間が、装置内の制御パラメータより決められている。
 図12A、図12Bは分注量によって、圧力波形の挙動パターンが異なることをしめすグラフである。
 図12A、図12B
に示すように、サンプル吸引時の圧力波形は、分注量によって波形の挙動パターンが異なり、吸引動作時間と、吸引終了後の圧力が元に戻ろうとする緩和時間とが、分注量によって異なっている。これらは実際の吸引量と相関を持っている。
 このことから、実際の波形が、分析パラメータで設定された分注量から想定された波形のパターンと異なる場合には正しい量を吸引できていないと評価することができる。また、その波形からどれたけの分注量を吸引したかを推察することも可能である。
 上記(1)詰まり又は気泡の可能性、(2)サンプルの粘性、(3)サンプル分注量から得られる、吸引高さ、粘性、分注量の圧力値や圧力波形の相関関係については、異常を判別する基準値として予め、記憶装置12のデータベースに記憶しておく。吸引時のデータだけでなく、吐出時の圧力波形についても同様に、(1)~(3)の異常要因の判別に利用することが可能であり、吸引時あるいは吐出時のデータのみを利用してもよいし、あるいは吸引と吐出の両方のデータを利用しても良い。実際に検体を分注した際に得られた圧力波形のパターンより、(1)~(3)の特徴パターンを抽出し、分析する。
 分析の方法としては圧力値が決まっている場合には基準値を設定しても良いし、または圧力値と吸引高さのように、相関関係があり、回帰線が計算できるものについては回帰線から一定値以上乖離したものを異常と判別してもよい。さらには波形形状などといった数値では表わせないようなものについては詳細に特徴量を設定してマハラノビスの距離などを利用して、異常パターンを検出しても良い。
 本発明の実施例1においては、分注プローブ24、27による試料又は試薬の吸引及び吐出動作時間を、それぞれ、複数の時間に区分し、区分した時間区分毎に、検出した圧力波形を近似式に当てはめて、パラメータを算出する。そして、算出したパラメータを正常な分注の場合のパラメータを比較し、時間区分毎に分注異常の有無を判定する。この場合、既知情報及び可変情報は、正常なパラメータの設定基準として使用することができる。
 したがって、時間区分毎に特有の異常の有無を判別することができ、従来技術では判別困難であった異常を判断することができる自動分析装置及び分注異常判定方法を実現することができる。
 (実施例2)
 本発明の実施例1における分注動作の判定方法では、サンプルの分注、吐出時の圧力変化を、それぞれ4つの工程(圧力測定工程、解析工程、判定工程、総合判定工程)に分割し、各工程の圧力変化に対して、近似式を適用して解析した。そして、上記近似式のパラメータから、その工程の異常を検出した。各工程を組み合わせた判定は、総合判定としており、各工程の異常検出がベースとなっている。
 本発明の実施例1とは別な方法として、複数のデータをもとに、統計数学的に総合判定する方法がある。
 本発明の実施例2は、上述した複数のデータをもとに、統計数学的に総合判定する方法であり、上記各工程で適用した式から、パラメータの抽出、抽出したパラメータの正規化、各工程の正規化したパラメータから主成分分析を行う例である。実施例2における自動分析装置の概略構成は、図1に示した例と同様であり、他の構成も実施例1と同様となるので、詳細な説明は省略する。
 実施例2における各主成分の式を作成し、分注プローブの吸引吐出異常を判定する。判定フローを以下に説明する。
 (1)各工程への近似式の適用
 減衰振動関数、増加関数等を、各工程の圧力変化に適用し、近似式を作成する。単なる圧力の高低をみる場合は、単純な値のチェックとすることができる。
 (2)パラメータの抽出
 該当の工程の変動を、最も大きく反映するパラメータを抽出する。
 複数の圧力変化データで、各工程のパラメータを複数レベルに分類し、数値化する。例えば、10段階のレベルに分類する。圧力の場合、複数データの分布から最大値を10として、最低値を0とする。実施例1の(α)に示した指数関数を使用する場合、パラメータkの分布から、最大10と最小0とを規定する。同様に、複数のデータを各工程で正規化する。
 表2は、サンプリングデータ毎、時間領域(a)~(d)毎に正規化したパラメータの例を示す表である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 (3)主成分分析
 正規化した複数のデータで、主成分分析を実施する。この実施例2では、圧力工程を4工程に分割しているため、主成分分析は、最大4成分まで算出される。
 (4)患者検体への適用
 主成分分析で算出された各主成分の式に、検体測定時の圧力変化を解析して正規化したパラメータを適用する。各主成分で、液面の高さ、サンプルの粘性、正確性の影響等に当てはめて、分注異常を検出する。
 以上のように、本発明の実施例1、2による自動分析装置では、分注プローブの詰まりや空吸いのみならず、泡膜、気泡、高粘性のサンプルによる分注量の減少も検出することが可能となり、サンプルや試薬の分注が正確に実施されたかを否か確認することができる。さらには総合判定によってその異常原因を類推することが可能となる。
 また、実際の分注が正しく実施され、設定した目的量を吸引したかを評価することが可能となる。さらには反応容器内へ一定量吐出されたかを評価することができる。これらが実施されることにより、自動分析装置の分注機構はより信頼性が高いものとなり、得られる測定結果の信頼性も向上する。
 また、本発明では得られる情報を総合的に評価、解析することによって、その異常要因を推定することが可能である。分注の異常をアラームとして知らせるだけでは、臨床検査技師はその分注が異常であったことはわかるが、その異常の要因を特定することに時間を要する。その要因を特定することができれば、自動分析装置を扱う臨床検査技師などは、ただちにその要因を取り除き、正しい測定を開始することができるため、データの信頼性のみならず、臨床検査技師の負担低減に貢献することができる。
 1・・・サンプルディスク、2・・・試薬ディスク、3・・・反応ディスク、4・・・反応槽、5・・・サンプリング機構、6・・・ピペッティング機構、7・・・攪拌機構、8・・・測光機構、9・・・洗浄機構、10・・・コンピュータ(PC)、10D・・・表示部、12・・・記憶装置、13・・・制御部、14・・・圧電素子ドライバ、15・・・攪拌機構コントローラ、16・・・試料容器、17、19・・・円形ディスク、18・・・試薬ボトル、20・・・保冷庫、21・・・反応容器、22・・・反応容器ホルダ、23・・・駆動機構、24・・・試料分注プローブ、25、28・・・支承軸、26、29・・・アーム、27・・・試薬分注プローブ、31・・・固定部、33・・・ノズル、34・・・上下駆動機構、103・・・液面検知回路、104・・・サンプルプローブ駆動機構、105・・・分注シリンジ駆動手段、106・・・プランジャ、107・・・サンプル用ポンプ流路、108・・・圧力センサ、109・・・圧力測定部

Claims (8)

  1.  試料容器又は試薬容器に収容された試料又は試薬を吸引し、反応容器に吐出する分注プローブと、
     上記分注プローブの内部圧力を検知する圧力検知器と、
     上記反応容器内の試料を分析する分析部と、
     上記分注プローブの吸引、吐出動作を、それぞれ複数の時間区分に分割し、分割した時間区分毎に、上記圧力検知器で検知された圧力波形を解析し、一定の判断基準と比較して、分注異常の有無を判断する演算処理部と、
     上記演算処理部により判断された分注異常の有無を表示する表示部と、
     を備えることを特徴とする自動分析装置。
  2.  請求項1に記載の自動分析装置において、
     試料の種類やサンプリング位置、分注量、試薬の粘性、組成を既知情報として記憶する記憶部を備え、上記演算処理部が分割する時間区分は、上記記憶部に記憶された既知情報に基づいて設定される、上記分注プローブの吸引吐出動作を行うシリンジの動作開始直後から一定速度に達するまでの時間と、上記シリンジが一定速度を維持している間の時間と、上記シリンジの動作速度が低下し停止するまでの時間と、上記シリンジの動作停止後の一定時間とであることを特徴とする自動分析装置。
  3.  請求項2に記載の自動分析装置において、
     上記演算処理部は、上記時間区分毎に、時間経過とともに圧力が増大する近似式、減衰振動関数近似式、一定の圧力を判定する近似式で、上記圧力波形を近似し、上記時間区分毎に、上記近似した近似式のパラメータを、予め決定されたパラメータと比較し、分注異常の有無を判断することを特徴とする自動分析装置。
  4.  請求項3に記載の自動分析装置において、
     上記演算処理部は、上記シリンジの動作開始直後から一定速度に達するまでの時間区分で、指数関数近似式を用いて圧力波形を近似し、近似した指数関数近似式のパラメータにより試料の粘性を判断し、
     上記シリンジが一定速度を維持している時間区分で、指数関数近似式を用いて圧力波形を近似し、近似した指数関数近似式のパラメータと、検知した圧力の大きさとから分注プローブによる試料の吸引高さを判断し、
     上記シリンジの動作が低下し停止するまでの時間区分で、指数関数近似式を用いて圧力波形を近似し、近似した指数関数近似式のパラメータにより試料の分注プローブ内での詰まりを判断し、
     上記シリンジの動作停止後の一定時間区分で、減衰振動関数近似式を用いて圧力波形を近似し、近似した減衰振動関数近似式のパラメータである周波数から、分注プローブの試料吸引量又は吐出量を判断することを特徴とする自動分析装置。
  5.  請求項4に記載の自動分析装置において、
     上記演算処理部は、上記分注プローブの分注動作の異常の有無の判断を、試料吸引工程と、試料の吐出工程と、第1試薬の吸引吐出工程と、第2試薬の吸引吐出工程と、第3試薬の吸引吐出工程とのそれぞれの工程で行い、分注異常が検出された時点で、それ以降の分注動作を中止するか、又は異常のアラームの表示を上記表示部に表示させることを特徴とする自動分析装置。
  6.  分注プローブにより試料容器又は試薬容器に収容された試料又は試薬を吸引し、反応容器に吐出し、
     上記分注プローブの内部圧力を圧力検知器により検知し、
     演算処理部により、上記分注プローブの吸引、吐出動作を、それぞれ複数の時間区分に分割し、分割した時間区分毎に、上記圧力検知器で検知された圧力波形を解析し、一定の判断基準と比較して、分注異常の有無を判断し、
     上記演算処理部により判断された分注異常の有無を表示することを特徴とする自動分析装置の分注異常判定方法。
  7.  請求項6に記載の自動分析装置の分注異常判定方法において、
     記憶部に、試料の種類やサンプリング位置、分注量、試薬の粘性、組成を既知情報として記憶し、上記演算処理部が分割する時間区分は、上記記憶部に記憶された既知情報に基づいて設定される、上記分注プローブの吸引吐出動作を行うシリンジの動作開始直後から一定速度に達するまでの時間と、上記シリンジが一定速度を維持している間の時間と、上記シリンジの動作速度が低下し停止するまでの時間と、上記シリンジの動作停止後の一定時間とであることを特徴とする自動分析装置の分注異常判定方法。
  8.  請求項7に記載の自動分析装置の分注異常判定方法において、
     上記既知情報から分注の異常を判断する第1工程と、
     分注動作により検出される可変情報から分注の異常を判断する第2工程と、
     分注プローブの内部圧力値から分注の異常を判断する第3工程と、
     上記第1工程、第2工程、第3工程による判断結果から、異常原因が単独であるか、複合的であるかを判断する第4工程と、
     を備えることを特徴とする分注異常判定方法。
PCT/JP2013/069049 2012-08-28 2013-07-11 自動分析装置 WO2014034293A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380044079.1A CN104583779B (zh) 2012-08-28 2013-07-11 自动分析装置的分注异常判定系统及方法
EP13832640.0A EP2891888B1 (en) 2012-08-28 2013-07-11 Automatic analysis device
US14/422,278 US9335335B2 (en) 2012-08-28 2013-07-11 Automatic analyzer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-188062 2012-08-28
JP2012188062A JP5984584B2 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 自動分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014034293A1 true WO2014034293A1 (ja) 2014-03-06

Family

ID=50183113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069049 WO2014034293A1 (ja) 2012-08-28 2013-07-11 自動分析装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9335335B2 (ja)
EP (1) EP2891888B1 (ja)
JP (1) JP5984584B2 (ja)
CN (1) CN104583779B (ja)
WO (1) WO2014034293A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180031589A1 (en) * 2015-02-23 2018-02-01 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyser
WO2020090283A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 コニカミノルタ株式会社 検出の異常を検知する方法および検出装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9671419B2 (en) * 2013-12-16 2017-06-06 Shimadzu Corporation Liquid collection device and automated analyzer provided therewith
WO2016130964A1 (en) 2015-02-13 2016-08-18 Abbott Laboratories Decapping and capping apparatus, systems and methods for use in diagnostic analyzers
JP6816154B2 (ja) * 2016-09-16 2021-01-20 株式会社日立ハイテク 自動分析装置および自動分析システム並びに試薬リストの表示方法
JP6738717B2 (ja) * 2016-11-25 2020-08-12 株式会社日立ハイテク 分析処理システム及び分析処理方法
US11327089B2 (en) 2017-02-07 2022-05-10 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analysis device
EP3581936B1 (en) * 2017-02-07 2022-07-13 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analysis device
WO2018151843A2 (en) * 2017-02-17 2018-08-23 Life Technologies Corporation Automated quality control and spectral error correction for sample analysis instruments
JP6847200B2 (ja) * 2017-03-10 2021-03-24 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
JP7069812B2 (ja) * 2018-02-22 2022-05-18 株式会社島津製作所 分析用液監視装置
CN111133317B (zh) * 2018-03-15 2021-05-04 株式会社日立高新技术 自动分析装置以及自动分析装置的流路堵塞检测方法
CN108872475A (zh) * 2018-03-20 2018-11-23 迈克医疗电子有限公司 一种凝块检测的方法、装置、终端设备和介质
WO2020066449A1 (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
EP3671221B1 (en) * 2018-12-18 2022-04-27 Tecan Trading AG Classifying liquid handling procedures with a neural network
JP6837085B2 (ja) * 2019-01-09 2021-03-03 日本電子株式会社 自動分析装置及びプログラム
JP7181821B2 (ja) * 2019-03-15 2022-12-01 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
CN110095623B (zh) * 2019-04-18 2023-03-28 迈克医疗电子有限公司 一种速度控制的方法、装置、设备和介质
CN110456089B (zh) * 2019-08-28 2023-04-25 迈克医疗电子有限公司 全自动样本分析仪及其加试剂方法、计算装置
JP7357787B2 (ja) * 2020-05-29 2023-10-06 株式会社日立ハイテク 自動分析装置の制御方法
KR20230034352A (ko) * 2020-08-03 2023-03-09 주식회사 히타치하이테크 분주 장치 및 방법
CN112403304B (zh) * 2020-11-20 2022-10-28 深圳市科曼医疗设备有限公司 一种提高吸吐混匀效率的方法
CN117547671B (zh) * 2024-01-05 2024-05-10 深圳汉诺医疗科技股份有限公司 血液气泡监测中异常报警的控制方法、装置、设备及介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000121649A (ja) * 1998-10-09 2000-04-28 Furuno Electric Co Ltd 自動分注装置
JP2002333449A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Hitachi Ltd サンプル分注装置及びそれを用いた自動分析装置
JP2003254982A (ja) 2002-03-05 2003-09-10 Hitachi High-Technologies Corp 分注装置及びそれを用いた自動分析装置
JP2009216455A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Olympus Corp 気泡有無判定方法および分注装置
JP2011519035A (ja) * 2008-04-23 2011-06-30 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 吸引中のサンプルの異常粘性とピペット詰まりとの識別

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6375565A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Toshiba Corp サンプリングモニタ
JP4248328B2 (ja) * 2002-08-07 2009-04-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ サンプル分注装置およびそれを用いた自動分析装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000121649A (ja) * 1998-10-09 2000-04-28 Furuno Electric Co Ltd 自動分注装置
JP2002333449A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Hitachi Ltd サンプル分注装置及びそれを用いた自動分析装置
JP2003254982A (ja) 2002-03-05 2003-09-10 Hitachi High-Technologies Corp 分注装置及びそれを用いた自動分析装置
JP2009216455A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Olympus Corp 気泡有無判定方法および分注装置
JP2011519035A (ja) * 2008-04-23 2011-06-30 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 吸引中のサンプルの異常粘性とピペット詰まりとの識別

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2891888A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180031589A1 (en) * 2015-02-23 2018-02-01 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyser
US11169166B2 (en) * 2015-02-23 2021-11-09 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analyzer
WO2020090283A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 コニカミノルタ株式会社 検出の異常を検知する方法および検出装置
JPWO2020090283A1 (ja) * 2018-10-31 2021-09-24 コニカミノルタ株式会社 検出の異常を検知する方法および検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104583779A (zh) 2015-04-29
CN104583779B (zh) 2016-06-29
JP5984584B2 (ja) 2016-09-06
EP2891888A4 (en) 2016-07-06
US9335335B2 (en) 2016-05-10
US20150219680A1 (en) 2015-08-06
JP2014044174A (ja) 2014-03-13
EP2891888A1 (en) 2015-07-08
EP2891888B1 (en) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984584B2 (ja) 自動分析装置
JP5277214B2 (ja) 自動分析装置
JP5899075B2 (ja) 自動分析装置
JP5761753B2 (ja) 自動分析装置及びその動作不良判定方法
US9857388B2 (en) Automatic analyzer
WO2015174226A1 (ja) 自動分析装置
JP6649942B2 (ja) 自動分析装置
WO2013035444A1 (ja) 自動分析装置
WO2015111442A1 (ja) 自動分析装置
JP2004271266A (ja) 分注装置およびそれを用いた自動分析装置
CN110857946B (zh) 分析系统
JP2013044530A (ja) 分注装置
WO2022259767A1 (ja) 分注装置、自動分析装置及び分注方法
JP2016090526A (ja) 自動分析装置
JP2012189514A (ja) 自動分析装置
JP2016114491A (ja) 自動分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13832640

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14422278

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013832640

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013832640

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE