WO2014033835A1 - ネットワークシステムおよび通信装置 - Google Patents

ネットワークシステムおよび通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014033835A1
WO2014033835A1 PCT/JP2012/071690 JP2012071690W WO2014033835A1 WO 2014033835 A1 WO2014033835 A1 WO 2014033835A1 JP 2012071690 W JP2012071690 W JP 2012071690W WO 2014033835 A1 WO2014033835 A1 WO 2014033835A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packet
vlan
communication
specific type
communication device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071690
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重枝 哲也
新吾 本田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to EP12883460.3A priority Critical patent/EP2892185B1/en
Priority to US14/423,738 priority patent/US9923733B2/en
Priority to CN201280075425.8A priority patent/CN104604186B/zh
Priority to JP2013500254A priority patent/JP5295463B1/ja
Priority to PCT/JP2012/071690 priority patent/WO2014033835A1/ja
Priority to TW102100089A priority patent/TWI482463B/zh
Publication of WO2014033835A1 publication Critical patent/WO2014033835A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4641Virtual LANs, VLANs, e.g. virtual private networks [VPN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/72Routing based on the source address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L2012/40267Bus for use in transportation systems
    • H04L2012/40293Bus for use in transportation systems the transportation system being a train

Definitions

  • the present invention relates to a network system and a communication device that perform communication by VLAN.
  • VLAN Virtual Local Area Network
  • the VLAN can be used by dividing the network. For example, in a system in which a plurality of communication devices (hubs) are connected, a VLAN is set in the connection port of each communication device (hub), so that the physical arrangement is one network, but logically a plurality of networks. Can be operated as Such techniques are disclosed in the following Patent Documents 1 to 3.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a network system and a communication device capable of communication between communication devices having different VLAN settings.
  • the present invention is composed of a plurality of communication devices, and each communication device can be VLAN-set by a VLAN number set at a connection port, A network system that sets a VLAN number and performs train-to-vehicle communication, and a communication device that receives a specific type of packet that invalidates the VLAN setting distributes the packet when the specific type of packet is a multicast address packet.
  • the target device is connected to the own device, the packet of the specific type is transferred to the device to be distributed, and is different from the own device regardless of the VLAN number set in another communication device.
  • the VLAN is regarded as the same network, and the specific type of packet is transferred to the other communication device.
  • the network system according to the present invention has an effect that communication can be performed between communication devices having different VLAN settings.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a network system including a communication device.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a normal network state according to the VLAN setting.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a state of a network when a specific type of packet is used.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a state of a network when a specific type of packet is used.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a network system including a communication apparatus according to the present embodiment. It shows the physical connection of each device.
  • the network system includes communication devices 1, 2, 3, and 4.
  • the communication devices 1 and 2 are connected by a trunk link (trunk link) 5 and the communication devices 2 and 3 are connected by a trunk link 6.
  • the communication devices 3 and 4 are connected via a trunk link 7.
  • the communication device 1 is connected to a management device 10 and devices 11 to 13 connected to the VLAN # 1 setting port.
  • the communication device 2 is connected to devices 14 to 16 connected to the VLAN # 1 setting port.
  • the communication device 3 is connected to a management device 20 and devices 21 to 23 connected to the VLAN # 2 setting port.
  • the communication device 4 is connected to a management device 30 and devices 31 to 33 connected to the VLAN # 3 setting port.
  • the communication devices 1 to 4 have a plurality of connection ports, and VLAN settings can be made by the VLAN number set in each connection port.
  • the network system in train formation, there is a system in which each vehicle is equipped with a communication device and the vehicles are connected by a trunk link to perform communication between vehicles, but this is limited to such communication between vehicles. It is not a thing.
  • FIG. 2 is a diagram showing a normal network state according to the VLAN setting.
  • the management device 10 and the devices 11 to 16 are connected to the VLAN # 1 network, and can usually communicate only within the network set by the port VLAN # 1.
  • the management device 20 and the devices 21 to 23 are connected to the VLAN # 2 network, and can usually communicate only within the network set by the port VLAN # 2.
  • the management device 30 and the devices 31 to 33 are connected to the VLAN # 3 network, and normally can communicate only within the network set by the port VLAN # 3.
  • a system in which one communication device is arranged in each vehicle and a VLAN is set for each vehicle is conceivable.
  • a management device that manages communication of each VLAN
  • a guidance display device As a device to be connected, there are a guidance display device, a destination display device, an audio data output device, and the like.
  • the present invention is not limited to these.
  • a certain device communicates with a device connected to another VLAN-configured communication device.
  • a microphone device connected to a communication device of an arbitrary vehicle to output audio data from an audio data output device connected to the communication device of all vehicles in train formation.
  • a specific type of packet is used. The specific type indicates a port number, IP address, MAC address, or the like corresponding to “80” or “110” in TCP / UDP.
  • a packet for invalidating the VLAN can be defined as a system by setting a passage permission for a specific type of packet in advance using a table or the like provided in the device itself.
  • FIG. 3 is a diagram showing the state of the network when a specific type of packet is used.
  • the case of multicast will be described.
  • the device 11 transmits data to devices connected to VLAN networks having the same and different settings
  • a specific type of packet is transmitted by multicast.
  • each communication device sets a passage permission for this multicast address in the connection port to which each device is connected.
  • the multicast address permitted to pass is set in advance in each communication device.
  • passage is not permitted for this multicast address at the connection port to which the management device is connected.
  • the management device cannot receive multicast data due to the packet filtering function.
  • the device 11 transmits a specific type of packet to the communication device 1.
  • the communication device 1 transfers a specific type of packet received from the device 11 to the devices 12 and 13 and the communication device 2 that are desired destinations.
  • the communication device 2 forwards a specific type of packet received from the communication device 1 to the devices 14 to 16 which are desired destinations, and communicates regardless of the port VLAN setting (ignoring the port VLAN setting).
  • a specific type of packet received from the device 1 is transferred to the communication device 3.
  • the communication device 3 transfers a specific type of packet received from the communication device 2 to the desired devices 21 to 23 and the communication device 4 regardless of the port VLAN setting (ignoring the port VLAN setting). . Regardless of the port VLAN setting (ignoring the port VLAN setting), the communication device 4 transfers a specific type of packet received from the communication device 3 to the desired devices 31 to 33.
  • the communication devices 3 and 4 when the communication devices 3 and 4 receive a specific type of packet from the device 11, the settings of the port VLAN are invalidated, and the networks of the VLAN # 2 and the VLAN # 3 are made the same network as the VLAN # 1, respectively. It works as it is.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a state of a network when a specific type of packet is used.
  • the case of unicast will be described.
  • each communication device sets a passage permission for this unicast address in the connection port to which each device is connected.
  • the unicast address that is permitted to pass through is set in advance in each communication device.
  • the device 11 transmits a specific type of packet to the communication device 1 when communicating with the device 31 on the VLAN # 3 side.
  • the communication device 1 transfers a specific type of packet received from the device 11 to the communication device 2.
  • the communication device 2 transfers a specific type of packet received from the communication device 1 to the communication device 3 regardless of the setting of the port VLAN (ignoring the setting of the port VLAN).
  • the communication device 3 transfers a specific type of packet received from the communication device 2 to the communication device 4 regardless of the port VLAN setting (ignoring the port VLAN setting). Regardless of the port VLAN setting (ignoring the port VLAN setting), the communication device 4 transfers a specific type of packet received from the communication device 3 to the device 31 that is a desired destination.
  • the communication devices 3 and 4 when the communication devices 3 and 4 receive a specific type of packet from the device 11, the settings of the port VLAN are invalidated, and the networks of the VLAN # 2 and the VLAN # 3 are set as the VLAN # 1, respectively. Operates on the same network.
  • a communication device that has received a specific type of packet can connect a plurality of VLANs to the same network regardless of VLAN settings. Therefore, the received packet is transferred to a desired destination device connected to the connection port or an adjacent communication device. As a result, in a system sharing a network, communication between networks having different VLAN settings becomes possible.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

 複数の通信装置1~4から構成され、各通信装置1~4は接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定可能であって、通信装置単位でVLAN番号を設定する、列車の車両間通信を行うネットワークシステムであって、VLAN設定を無効にする特定種類のパケットを受信した通信装置は、前記特定種類のパケットがマルチキャストアドレスのパケットの場合、配信対象の機器が自装置と接続しているときは、前記配信対象の機器へ前記特定種類のパケットを転送し、また、他の通信装置で設定されているVLAN番号に関わらず、自装置と異なるVLANを同一ネットワークとみなし、前記他の通信装置へ前記特定種類のパケットを転送する。

Description

ネットワークシステムおよび通信装置
 本発明は、VLANによる通信を行うネットワークシステムおよび通信装置に関する。
 従来、VLAN(Virtual Local Area Network)を使用した通信が行われている。ネットワークを共用するシステムにおいて、VLANは、ネットワークを分割して使用することができる。例えば、複数の通信装置(ハブ)が接続されたシステムにおいて、各通信装置(ハブ)の接続ポートにVLAN設定することにより、物理的な配置では1つのネットワークであるが、論理的に複数のネットワークとして運用することができる。このような技術が、下記特許文献1~3において開示されている。
特開2007-5892号公報 特開2003-198588号公報 特開2004-72160号公報
 しかしながら、上記従来の技術によれば、同じVLAN設定のネットワーク内でのみ通信ができる。そのため、複数の通信装置が接続されていても、VLAN設定の異なる通信装置間では通信できない、という問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、VLAN設定の異なる通信装置間での通信が可能なネットワークシステムおよび通信装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、複数の通信装置から構成され、各通信装置は接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定可能であって、通信装置単位でVLAN番号を設定する、列車の車両間通信を行うネットワークシステムであって、VLAN設定を無効にする特定種類のパケットを受信した通信装置は、前記特定種類のパケットがマルチキャストアドレスのパケットの場合、配信対象の機器が自装置と接続しているときは、前記配信対象の機器へ前記特定種類のパケットを転送し、また、他の通信装置で設定されているVLAN番号に関わらず、自装置と異なるVLANを同一ネットワークとみなし、前記他の通信装置へ前記特定種類のパケットを転送する、ことを特徴とする。
 本発明にかかるネットワークシステムは、VLAN設定の異なる通信装置間での通信ができる、という効果を奏する。
図1は、通信装置を含むネットワークシステムの構成例を示す図である。 図2は、VLAN設定に従った通常のネットワークの状態を示す図である。 図3は、特定種類のパケットを用いたときのネットワークの状態を示す図である。 図4は、特定種類のパケットを用いたときのネットワークの状態を示す図である。
 以下に、本発明に係るネットワークシステムおよび通信装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
 図1は、本実施の形態に係る通信装置を含むネットワークシステムの構成例を示す図である。各機器の物理接続を示すものである。ネットワークシステムは、通信装置1,2,3,4を備えており、通信装置1,2がTrunk Link(トランクリンク)5で接続されており、通信装置2,3がTrunk Link6で接続されており、通信装置3,4がTrunk Link7で接続されている。
 通信装置1には、VLAN#1設定ポートに接続された管理装置10および装置11~13が接続されている。また、通信装置2には、VLAN#1設定ポートに接続された装置14~16が接続されている。また、通信装置3には、VLAN#2設定ポートに接続された管理装置20および装置21~23が接続されている。また、通信装置4には、VLAN#3設定ポートに接続された管理装置30および装置31~33が接続されている。通信装置1~4は、複数の接続ポートを備えており、各接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定が可能である。なお、ネットワークシステムの具体例として、列車編成において、各車両に通信装置を備え、車両間をTrunk Linkで接続して車両間通信を行うシステムがあるが、このような車両間の通信に限定するものではない。
 図2は、VLAN設定に従った通常のネットワークの状態を示す図である。図2に示すように、管理装置10および装置11~16は、VLAN#1のネットワークに接続されており、通常は、このポートVLAN#1で設定されたネットワーク内でのみ通信が可能である。管理装置20および装置21~23は、VLAN#2のネットワークに接続されており、通常は、このポートVLAN#2で設定されたネットワーク内でのみ通信が可能である。管理装置30および装置31~33は、VLAN#3のネットワークに接続されており、通常は、このポートVLAN#3で設定されたネットワーク内でのみ通信が可能である。
 車両間で通信を行う場合として、例えば、各通信装置を各車両に1つ配置し、車両単位でVLANを設定するシステムが考えられる。各通信装置に接続される機器としては、各VLANの通信を管理する管理装置があり、また、接続される装置として、例えば、案内表示装置、行先表示装置、音声データの出力装置等があるが、これらに限定するものではない。
 つづいて、ある装置において、他のVLAN設定の通信装置に接続する装置と通信を行う場合について説明する。具体的には、任意の車両の通信装置に接続するマイク(装置)を使って、列車編成の全ての車両の通信装置に接続する音声データの出力装置から音声データを出力するような使い方がある。ある装置において、他のVLANに接続する装置と通信を行う場合、本実施の形態では、特定種類のパケットを用いることとする。特定種類とは、TCP/UDPにおける「80」や「110」に相当するポート番号やIPアドレス、MACアドレス等を示す。例えば、1つの装置から、同一および異なる設定のVLANのネットワークに接続する装置へデータを送信する場合、送信側の装置は、特定のマルチキャストアドレスを用いて通信を行う。マルチキャストアドレスをIPアドレスで設定すると、MACアドレスも決定することができる。各通信装置において、あらかじめ特定種類のパケットに対して自装置が備えるテーブル等で通過許可を設定しておくことにより、VLANを無効化するパケットをシステムとして定義することができる。
 図3は、特定種類のパケットを用いたときのネットワークの状態を示す図である。ここでは、マルチキャストの場合について説明する。例えば、装置11が同一および異なる設定のVLANのネットワークに接続する装置へデータを送信する場合、特定種類のパケットをマルチキャストで送信する。このとき、各通信装置では、各装置が接続する接続ポートにおいて、このマルチキャストアドレスに対して通過許可を設定する。通過許可するマルチキャストアドレスについては、各通信装置においてあらかじめ設定する。なお、各通信装置では、管理装置が接続する接続ポートにおいては、このマルチキャストアドレスに対して通過未許可とする。これにより、各通信装置において、予め通過許可を設定したポートに接続する装置では、マルチキャストによるデータを受信することができる。一方、管理装置では、パケットフィルタリング機能により、マルチキャストによるデータを受信することはできない。
 具体的に、装置11は、VLAN#1側の装置12~16、VLAN#2側の装置21~23、VLAN#3側の装置31~33と通信する場合、特定種類のパケットを通信装置1へ送信する。通信装置1は、装置11から受信した特定種類のパケットを所望の宛先である装置12,13および通信装置2へ転送する。通信装置2は、通信装置1から受信した特定種類のパケットを所望の宛先である装置14~16へ転送し、また、ポートVLANの設定にかかわらず(ポートVLANの設定を無視して)、通信装置1から受信した特定種類のパケットを通信装置3へ転送する。通信装置3は、ポートVLANの設定にかかわらず(ポートVLANの設定を無視して)、通信装置2から受信した特定種類のパケットを所望の宛先である装置21~23および通信装置4へ転送する。通信装置4は、ポートVLANの設定にかかわらず(ポートVLANの設定を無視して)、通信装置3から受信した特定種類のパケットを所望の宛先である装置31~33へ転送する。
 このように、通信装置3,4では、装置11から特定種類のパケットを受信した場合、ポートVLANの設定を無効にし、それぞれ、VLAN#2とVLAN#3のネットワークをVLAN#1と同一ネットワークとみなして動作する。
 なお、VLAN間の通信はマルチキャストに限定するものではなく、ユニキャストで行うことも可能である。図4は、特定種類のパケットを用いたときのネットワークの状態を示す図である。ここでは、ユニキャストの場合について説明する。例えば、装置11が異なる設定のVLANのネットワークに接続する装置31へデータを送信する場合、特定種類のパケットをユニキャストで送信する。このとき、前述のように、各通信装置では、各装置が接続する接続ポートにおいて、このユニキャストアドレスに対して通過許可を設定する。通過許可するユニキャストアドレスについては、各通信装置において、予め設定する。
 具体的に、装置11は、VLAN#3側の装置31と通信する場合、特定種類のパケットを通信装置1へ送信する。通信装置1は、装置11から受信した特定種類のパケットを通信装置2へ転送する。通信装置2は、ポートVLANの設定にかかわらず(ポートVLANの設定を無視して)、通信装置1から受信した特定種類のパケットを通信装置3へ転送する。通信装置3は、ポートVLANの設定にかかわらず(ポートVLANの設定を無視して)、通信装置2から受信した特定種類のパケットを通信装置4へ転送する。通信装置4は、ポートVLANの設定にかかわらず(ポートVLANの設定を無視して)、通信装置3から受信した特定種類のパケットを所望の宛先である装置31へ転送する。
 マルチキャストのときと同様に、通信装置3,4では、装置11から特定種類のパケットを受信した場合、ポートVLANの設定を無効にし、それぞれ、VLAN#2とVLAN#3のネットワークをVLAN#1と同一ネットワークとみなして動作する。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、複数の通信装置から構成されるネットワークシステムでは、特定種類のパケットを受信した通信装置は、VLAN設定にかかわらず、複数のVLANを同一ネットワークとみなして、受信したパケットを接続ポートに接続されている所望の宛先の機器や隣接する通信装置へ転送することとした。これにより、ネットワークを共用するシステムにおいて、VLAN設定が異なるネットワーク間での通信が可能となる。
 1,2,3,4 通信装置、5,6,7 Trunk Link、10,20,30 管理装置、11~16,21~23,31~33 装置。

Claims (6)

  1.  複数の通信装置から構成され、各通信装置は接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定可能であって、通信装置単位でVLAN番号を設定する、列車の車両間通信を行うネットワークシステムであって、
     VLAN設定を無効にする特定種類のパケットを受信した通信装置は、前記特定種類のパケットがマルチキャストアドレスのパケットの場合、配信対象の機器が自装置と接続しているときは、前記配信対象の機器へ前記特定種類のパケットを転送し、また、他の通信装置で設定されているVLAN番号に関わらず、自装置と異なるVLANを同一ネットワークとみなし、前記他の通信装置へ前記特定種類のパケットを転送する、
     ことを特徴とするネットワークシステム。
  2.  複数の通信装置から構成され、各通信装置は接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定可能であって、通信装置単位でVLAN番号を設定する、列車の車両間通信を行うネットワークシステムであって、
     VLAN設定を無効にする特定種類のパケットを受信した通信装置は、前記特定種類のパケットがユニキャストアドレスのパケットの場合、前記特定種類のパケットの宛先が自装置と接続する機器のときは、所望の宛先の機器へパケットを転送し、前記特定種類のパケットの宛先が他の通信装置と接続する機器のときは、前記他の通信装置で設定されているVLAN番号に関わらず、自装置と異なるVLANを同一ネットワークとみなし、前記他の通信装置宛に前記特定種類のパケットを転送する、
     ことを特徴とするネットワークシステム。
  3.  前記特定種類のパケットを、特定のMACアドレスを持つパケットとする、
     ことを特徴とする請求項1または2に記載のネットワークシステム。
  4.  複数の通信装置から構成され、各通信装置は接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定可能であって、通信装置単位でVLAN番号を設定する、列車の車両間通信を行うネットワークシステムにおける前記通信装置であって、
     VLAN設定を無効にする特定種類のパケットであって前記特定種類のパケットとしてマルチキャストアドレスのパケットを受信した場合、配信対象の機器が自装置と接続しているときは、前記配信対象の機器へ前記特定種類のパケットを転送し、また、他の通信装置で設定されているVLAN番号に関わらず、自装置と異なるVLANを同一ネットワークとみなし、前記他の通信装置へ前記特定種類のパケットを転送する、
     ことを特徴とする通信装置。
  5.  複数の通信装置から構成され、各通信装置は接続ポートで設定されたVLAN番号によりVLAN設定可能であって、通信装置単位でVLAN番号を設定する、列車の車両間通信を行うネットワークシステムにおける前記通信装置であって、
     VLAN設定を無効にする特定種類のパケットであって前記特定種類のパケットとしてユニキャストアドレスのパケットを受信した場合、前記特定種類のパケットの宛先が自装置と接続する機器のときは、所望の宛先の機器へパケットを転送し、前記特定種類のパケットの宛先が他の通信装置と接続する機器のときは、前記他の通信装置で設定されているVLAN番号に関わらず、自装置と異なるVLANを同一ネットワークとみなし、前記他の通信装置宛に前記特定種類のパケットを転送する、
     ことを特徴とする通信装置。
  6.  前記特定種類のパケットを、特定のMACアドレスを持つパケットとする、
     ことを特徴とする請求項4または5に記載の通信装置。
PCT/JP2012/071690 2012-08-28 2012-08-28 ネットワークシステムおよび通信装置 WO2014033835A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12883460.3A EP2892185B1 (en) 2012-08-28 2012-08-28 Network system and communication apparatuses
US14/423,738 US9923733B2 (en) 2012-08-28 2012-08-28 Network system and communication apparatus for performing communication among networks having different VLAN settings
CN201280075425.8A CN104604186B (zh) 2012-08-28 2012-08-28 网络系统及通信装置
JP2013500254A JP5295463B1 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ネットワークシステムおよび通信装置
PCT/JP2012/071690 WO2014033835A1 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ネットワークシステムおよび通信装置
TW102100089A TWI482463B (zh) 2012-08-28 2013-01-03 網路系統及通信裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/071690 WO2014033835A1 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ネットワークシステムおよび通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014033835A1 true WO2014033835A1 (ja) 2014-03-06

Family

ID=49396768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071690 WO2014033835A1 (ja) 2012-08-28 2012-08-28 ネットワークシステムおよび通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9923733B2 (ja)
EP (1) EP2892185B1 (ja)
JP (1) JP5295463B1 (ja)
CN (1) CN104604186B (ja)
TW (1) TWI482463B (ja)
WO (1) WO2014033835A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019058659A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 日本電気株式会社 通信システム、転送装置、通信制御方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111223A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱電機株式会社 通信装置、列車ネットワークシステムおよびネットワーク設定方法
CN105591968B (zh) * 2016-01-25 2019-05-03 盛科网络(苏州)有限公司 一种有补偿的以太网网络风暴抑制的实现方法
DE102017203185B4 (de) 2017-02-28 2018-09-06 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem in mehrere getrennte Domänen eingeteilten Datennetzwerk sowie Verfahren zum Betreiben des Datennetzwerks
CN114553634A (zh) * 2020-11-24 2022-05-27 上海汽车集团股份有限公司 一种数据处理方法和相关装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198588A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd サブネット接続切り換え通信システム
JP2004072160A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング方法及び装置並びにコンピュータプログラム
JP2007005892A (ja) 2005-06-21 2007-01-11 Nec Corp 情報配信システム、情報配信方法、無線lan端末、無線lan端末の情報取得方法、アクセスポイント
JP2009278317A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Chuden Cti Co Ltd ネットワークドライバ、該ネットワークドライバが組み込まれたコンピュータ及びサーバ
JP2011114495A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Panasonic Electric Works Co Ltd ネットワーク監視制御装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112251A (en) * 1998-01-13 2000-08-29 Cabletron Systems, Inc. Virtual local network for sending multicast transmissions to trunk stations
US6115385A (en) * 1998-03-11 2000-09-05 Cisco Technology, Inc. Method and system for subnetting in a switched IP network
JP3510489B2 (ja) * 1998-07-28 2004-03-29 富士通アイ・ネットワークシステムズ株式会社 電子回路を搭載したパッケージの正面板構造
US6912589B1 (en) * 1999-03-30 2005-06-28 3Com Corportion System and method for efficiently handling multicast packets by ignoring VLAN context
US6765914B1 (en) * 2000-04-07 2004-07-20 3Com Corporation Generic switch architecture to support flexible subnets across layer-3 devices
KR20020017265A (ko) * 2000-08-29 2002-03-07 구자홍 동일 아이피 서브넷상에 구성된 서로 다른 가상랜 사이의통신방법
US7301946B2 (en) * 2000-11-22 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. System and method for grouping multiple VLANs into a single 802.11 IP multicast domain
JP2003032287A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Furukawa Electric Co Ltd:The ネットワーク間接続方法、その装置およびその装置を用いたシステム
JP4236398B2 (ja) 2001-08-15 2009-03-11 富士通株式会社 通信方法、通信システム及び通信接続プログラム
AU2002325503A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-25 Allied Telesis K.K. Transmission system, and method thereof
JP3886432B2 (ja) 2002-09-17 2007-02-28 沖電気工業株式会社 ルーティング処理装置及びパケット種類識別装置
US7317722B2 (en) * 2003-08-20 2008-01-08 3Com Corporation System and method for distributed multicast routing
JP4053967B2 (ja) 2003-11-20 2008-02-27 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー Vlanサーバ
US8165156B1 (en) * 2003-12-16 2012-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Ethernet DSL access multiplexer and method providing dynamic service selection and end-user configuration
US7860097B1 (en) * 2004-02-13 2010-12-28 Habanero Holdings, Inc. Fabric-backplane enterprise servers with VNICs and VLANs
US8037204B2 (en) * 2005-02-11 2011-10-11 Cisco Technology, Inc. Method and system for IP train inauguration
JP4799118B2 (ja) * 2005-10-14 2011-10-26 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置、情報処理システム、通信中継装置および通信制御方法
KR100694296B1 (ko) * 2005-11-08 2007-03-14 한국전자통신연구원 가상 인터페이스 기반의 2 계층 멀티캐스트 스위칭 및 3계층 멀티캐스트 라우팅 동시 제공 시스템 및 그 방법
JP4834410B2 (ja) * 2006-01-26 2011-12-14 株式会社日立製作所 フレーム転送装置
TWI325705B (en) * 2006-06-01 2010-06-01 Via Tech Inc Method and apparatus for packet switching
CN100461732C (zh) * 2006-06-16 2009-02-11 华为技术有限公司 一种以太技术交换和转发的方法、系统和设备
US7768918B2 (en) * 2006-06-28 2010-08-03 Via Technologies Inc. Method for expanding the service VLAN space of a provider network
TWI324456B (en) * 2006-12-01 2010-05-01 Cameo Communications Inc An intelligent automatic setting restoration method and device
US7940766B2 (en) * 2006-12-08 2011-05-10 Alcatel Lucent Multicasting unicast packet/multiple classification of a packet
TWI325707B (en) * 2006-12-26 2010-06-01 Ind Tech Res Inst Packet classifier for a network and method thereof
JP5595768B2 (ja) 2010-03-25 2014-09-24 コイト電工株式会社 車両編成用の車両ネットワークシステムおよび車両ネットワーク制御装置
US8374182B2 (en) 2010-08-13 2013-02-12 Juniper Networks, Inc. Virtual local area network (VLAN)-based membership for multicast VLAN registration
CA2732181C (en) * 2011-02-18 2017-08-29 Ruggedcom Inc. Stand alone wimax system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198588A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd サブネット接続切り換え通信システム
JP2004072160A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング方法及び装置並びにコンピュータプログラム
JP2007005892A (ja) 2005-06-21 2007-01-11 Nec Corp 情報配信システム、情報配信方法、無線lan端末、無線lan端末の情報取得方法、アクセスポイント
JP2009278317A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Chuden Cti Co Ltd ネットワークドライバ、該ネットワークドライバが組み込まれたコンピュータ及びサーバ
JP2011114495A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Panasonic Electric Works Co Ltd ネットワーク監視制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019058659A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 日本電気株式会社 通信システム、転送装置、通信制御方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5295463B1 (ja) 2013-09-18
EP2892185B1 (en) 2018-03-07
EP2892185A1 (en) 2015-07-08
JPWO2014033835A1 (ja) 2016-08-08
US20150244543A1 (en) 2015-08-27
EP2892185A4 (en) 2016-05-18
CN104604186B (zh) 2018-09-11
CN104604186A (zh) 2015-05-06
TWI482463B (zh) 2015-04-21
TW201409976A (zh) 2014-03-01
US9923733B2 (en) 2018-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014033835A1 (ja) ネットワークシステムおよび通信装置
EP3219071B1 (en) Zone-based security architecture for intra-vehicular wireless communication
WO2017061262A1 (ja) 車載用ゲートウェイ装置
MX2009012490A (es) Sistema de conmutacion de proteccion para ethernet.
WO2011056714A3 (en) Employing overlays for securing connections across networks
US20140044129A1 (en) Multicast packet forwarding in a network
WO2006015320A3 (en) Method and apparatus for a shared i/o network interface controller
KR20070034606A (ko) 인터-도메인 통신을 위한 가상 브로드캐스트 네트워크
WO2009021118A3 (en) Enhanced communication network tap port aggregator arrangement and methods thereof
CN101577711A (zh) 利用vlan技术实现ip软件路由的网络安全平台的方法
WO2013141191A1 (ja) 制御装置、通信システム、ノード制御方法及びプログラム
JP2007228294A5 (ja)
CN109547392B (zh) 一种在sdn网络中支持多用户隔离的加密接入方法及系统
CN102647349A (zh) Ipsec实现负载分担的方法及系统
JP5259023B1 (ja) 通信装置およびネットワークシステム
JP4964354B1 (ja) ネットワークシステム
JP5569057B2 (ja) 通信システム、スイッチングハブ、およびルータ
CN103109512A (zh) 用于为至少一个设备提供通信的方法
JPWO2014170930A1 (ja) ゲートウェイ装置、ゲートウェイ装置を含むネットワークシステム、空調室外機、及び空調ネットワークシステム
CN102801628A (zh) 一种gre隧道中的数据转发方法及其系统
CN102546670B (zh) 安全的组播侦听者发现协议窥探方法和装置
CN102882794A (zh) 以太网组播数据传输的优化方法
US9025600B1 (en) Multicast proxy for partitioned networks
JP2013258479A (ja) マルチキャスト転送システムおよびマルチキャスト転送方法
CN117081823A (zh) 一种机载多节点的通信控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013500254

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12883460

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14423738

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE