WO2014024505A1 - 回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法 - Google Patents

回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014024505A1
WO2014024505A1 PCT/JP2013/054035 JP2013054035W WO2014024505A1 WO 2014024505 A1 WO2014024505 A1 WO 2014024505A1 JP 2013054035 W JP2013054035 W JP 2013054035W WO 2014024505 A1 WO2014024505 A1 WO 2014024505A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bolt hole
rotor
bolt
jig
sleeve
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054035
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓也 小松原
謙一 荒瀬
公弘 菊川
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to KR1020157001750A priority Critical patent/KR101739663B1/ko
Priority to DE112013003905.2T priority patent/DE112013003905B4/de
Priority to CN201380038688.6A priority patent/CN104487722B/zh
Publication of WO2014024505A1 publication Critical patent/WO2014024505A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/02Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for connecting two abutting shafts or the like
    • F16D1/033Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for connecting two abutting shafts or the like by clamping together two faces perpendicular to the axis of rotation, e.g. with bolted flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/026Shaft to shaft connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making

Definitions

  • the present invention relates to a rotor connecting jig used when connecting divided rotors in a rotary machine.
  • a rotor connecting jig used when connecting divided rotors in a rotary machine.
  • the rotors of rotary machines such as gas turbines and steam turbines are axially divided, for example, on the turbine side and the generator side, and are connected and configured.
  • An example of such a rotor connection is disclosed, for example, in US Pat.
  • JP 2012-77702 A Japanese Utility Model Publication No. 61-108521
  • An object of the present invention is to provide a rotor connecting jig and a rotor connecting method of a rotary machine which can be easily axially aligned.
  • a jig for connecting a rotor of a rotary machine according to a first aspect of the present invention includes a first flange portion provided at an end portion of a first rotor, and a second flange portion provided at an end portion of a second rotor.
  • the bolts are inserted through the first bolt hole formed in the first flange portion and the second bolt hole formed in the second flange portion to connect the first rotor and the second rotor.
  • a shaft member having a fitting columnar portion disposed in the first bolt hole and fitted in the first bolt hole, and a second member of the second bolt And a sleeve having a fitting cylindrical portion disposed in the hole and fitted to the second bolt hole.
  • the shaft member further includes a tapered portion which is formed at an end portion of the fitting columnar portion and gradually reduces the diameter from the first bolt hole toward the second bolt hole, and the fitting cylindrical shape of the sleeve
  • the part is formed with a tapered hole which is gradually expanded in diameter from the second bolt hole toward the first bolt hole around the axis of the sleeve and can be fitted to the tapered portion.
  • the shaft member is formed at the end portion of the tapered portion from a tool hole formed in the direction of the shaft from the end portion on the first bolt hole side, with the axis of the shaft member as a center, and And an externally threaded portion extending from the first bolt hole toward the second bolt hole.
  • the sleeve can be fastened to the shaft member by such a tool hole and an external thread. It is possible to easily and reliably fit the tapered portion of the shaft member and the tapered hole of the sleeve, and axial center alignment of the first flange portion and the second flange portion is possible. Also, the shaft member and the sleeve can be easily removed.
  • the dimension in the direction of the axis of the fitting cylindrical portion may be equal to or less than the width dimension of the second flange portion in the direction in which the bolt is inserted.
  • the fitting cylindrical portion when the fitting cylindrical portion is fitted in the second bolt hole, the fitting cylindrical portion does not protrude from the second flange portion toward the first flange portion, so that the first The axial alignment of the flange portion with the second flange portion is easier.
  • the shaft member may have a first screw hole for attaching a pull-out tool formed in a direction of the axis of the shaft member from an end on the first bolt hole side.
  • the shaft member By screwing a drawing tool such as an eyebolt into such a first screw hole, the shaft member can be easily pulled out from the first bolt hole and the second bolt hole.
  • the sleeve may have a second screw hole for attaching a pull-out tool which is formed by being recessed in the direction of the axis of the sleeve from the end on the second bolt hole side.
  • the sleeve By screwing a drawing tool such as an eyebolt into such a second screw hole, the sleeve can be easily pulled out of the second bolt hole.
  • a first flange portion provided at an end portion of the first rotor and a second flange portion provided at an end portion of the second rotor are butted,
  • a rotor for connecting the first rotor and the second rotor by inserting bolts into a plurality of first bolt holes formed in one flange portion and a plurality of second bolt holes formed in the second flange portion
  • a connecting method comprising: a shaft member having a fitting columnar portion disposed in the first bolt hole and fitted to the first bolt hole; and the second bolt disposed in the second bolt hole
  • any of the jig installation step of fitting the combined cylindrical portion and further fitting the taper portion and the taper hole, and fitting the shaft member and the sleeve in the jig placement step The shaft member installed in the jig installation step after the bolt installation step of inserting and installing the bolt in the first bolt hole and the second bolt hole, and the jig installation step and the bolt installation step And take the sleeve And a bolt final installation step in which the bolt is inserted and installed in the first bolt hole and the second bolt hole from which the shaft member and the sleeve are removed in the jig removal step.
  • axial alignment of the first flange portion and the second flange portion becomes possible by fitting the tapered portion of the rotor connecting jig and the tapered hole in the jig installation step.
  • the bolts can be finally installed in all the first bolt holes and the second bolt holes while the axes are aligned, and the first rotor and the second rotor can be easily connected.
  • axial alignment can be easily performed by the shaft member having the tapered portion and the sleeve having the tapered hole.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a rotor to which a joining jig according to an embodiment of the present invention is applied, showing an AA cross section of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a rotor to which a joining jig according to an embodiment of the present invention is applied, and shows a cross-section taken along line BB in FIG. It is a figure showing the state where the jig for connection concerning the embodiment of the present invention was installed.
  • the connecting jig (rotor connecting jig for rotary machine) 1 according to the embodiment of the present invention will be described below. First, the rotor 100 to which the connecting jig 1 is applied will be described.
  • the rotor 100 is a member that is used, for example, in a rotating machine such as a gas turbine or a steam turbine, and transmits a rotational force. As shown in FIGS. 1 and 2A and 2B, the rotor 100 is configured of a first rotor 110 and a second rotor 120 connected to one end of the first rotor 110. The axes of the first rotor 110 and the second rotor 120 coincide with each other and form an axis O of the rotor 100. The rotor 100 including the first rotor 110 and the second rotor 120 is rotatable about an axis O.
  • the first rotor 110 is directed to the first direction side D1 of the axis O (with respect to the surface of FIG. 1 in the present embodiment) with respect to the connection portion C (see FIG. 7C) of the first rotor 110 and the second rotor 120.
  • the first rotor 110 is provided at the end of the first main body 111 having a cylindrical shape and at the second direction D2 of the first main body 111, and has a disk shape having an outer diameter larger than that of the first main body 111. And a first flange portion 112. A plurality of the first flange portions 112 are circumferentially spaced at a position radially outward of the outer diameter of the first main body portion 111, and the first flange portions 112 are arranged in the direction along the axis O It has a first bolt hole 113 formed through it.
  • the second rotor 120 is provided at the end portion of the second main body portion 121 having a cylindrical shape and the first direction side D1 of the second main body portion 121, and the outer diameter is larger than the second main body portion 121.
  • a second flange portion 122 having a large disk shape.
  • a plurality of second flanges 122 are circumferentially spaced at a position radially outward of the outer diameter of the second main body 121, and the second flanges 122 are arranged in the direction along the axis O. It has a second bolt hole 123 formed through it.
  • the first flange portion 112 and the second flange portion 122 have the same diameter. And, when the first rotor 110 and the second rotor 120 are butted on the concentric axis, they are arranged such that the first bolt hole 113 and the second bolt hole 123 are arranged at exactly the same circumferential position. A first bolt hole 113 and a second bolt hole 123 are formed. Further, the first bolt holes 113 and the second bolt holes 123 have the same inner diameter dimension.
  • the connecting jig 1 As shown in FIG. 3, the connecting jig 1 is fitted to the shaft member 10 fitted to the first bolt hole 113 and disposed from the first bolt hole 113 to the second bolt hole 123, and to the second bolt hole 123.
  • the shaft member 10 is fitted with a sleeve 20 fitted from the outer peripheral side.
  • the shaft member 10 has a pin shape centering on the axis P1, and the head 11 provided at the end of the first direction side D1 and the second of the head 11 It has the stopper part 14 provided in the direction side D2, and the fitting columnar part 13 provided in the 2nd direction side D2 of the stopper part 14.
  • the shaft member 10 has a tapered portion 16 formed on the end of the fitting columnar portion 13 on the second direction side D2 via the chamfered portion 15a, and an end of the second direction side D2 of the tapered portion 16 And an externally threaded portion 17 formed through the chamfered portion 15b.
  • the head portion 11 has a cylindrical shape, and further has a hexagonal hole (tool hole) 12 formed to be recessed from the first direction side D1 to the second direction side D2 about the axis P1.
  • a first screw hole 19 is formed at the center of the inside of the hexagonal hole 12 so as to be further recessed from the first direction side D1 to the second direction side D2 with the axis P1 as the center.
  • a screw (not shown) can be screwed.
  • the stopper portion 14 has a disk shape formed to have a diameter larger than the inner diameter of the first bolt hole 113, and in a state where the shaft member 10 is installed on the first flange portion 112, the second stopper portion 14 The end surface facing the direction side D2 of the second contact portion contacts the first flange portion 112. Thus, the entire shaft member 10 can be locked to the first flange portion 112.
  • the fitting columnar portion 13 has a cylindrical shape having an outer diameter equal to the inner diameter of the first bolt hole 113, and can be fitted in the first bolt hole 113. Moreover, the chamfer 15a is provided in the edge part of 2nd direction side D2. Then, a relationship of L 1 LL 3 is established between the total dimension L 3 in the direction of the axis P 1 of the fitting columnar portion 13 and the chamfered portion 15 a and the width dimension L 1 in the direction of the axis O of the first flange portion 112. doing. In the state in which the shaft member 10 is installed in the first flange portion 112, all of the fitting columnar portion 13 and the chamfered portion 15 a are disposed inside the first bolt hole 113. In this state, the shaft member 10 can not move in the radial direction of the first bolt hole 113.
  • the tapered portion 16 is formed through the chamfered portion 15a from the first direction side D1 toward the second direction side D2 and has a truncated cone shape in which the outer diameter dimension gradually decreases from the fitting columnar portion 13 . Then, in a state where the stopper portion 14 is in contact with the first flange portion 112, at least a part of the tapered portion 16 is provided in the second bolt hole 123.
  • the male screw portion 17 is positioned at an end of the second direction side D 2 and has a cylindrical shape formed to have a smaller diameter than the tapered portion 16.
  • the cylindrical outer peripheral surface has a male screw. Furthermore, in a state where the stopper portion 14 is in contact with the first flange portion 112, at least a part of the male screw portion 17 is provided so as to project from the second flange portion 122 to the second direction side D2.
  • L 1 + L 2 > L 3 + L 4 is established between the total dimension L 4 in the direction of the axis P 1 of the male screw portion 17 and the chamfered portion 15 b.
  • the sleeve 20 has a cylindrical shape centering on the axis P2, and has a fitting cylindrical portion 21 fitted in the second bolt hole 123, and the second of the fitting cylindrical portion 21. And a sleeve stopper portion 22 provided on the second direction side D2.
  • the sleeve 20 is formed with a tapered hole 23 penetrating the fitting cylindrical portion 21 and the sleeve stopper portion 22 in the direction of the axis P2.
  • the fitting cylindrical portion 21 has a cylindrical shape and is located on the first direction side D1, and further has the same outer diameter as the inner diameter of the second bolt hole 123, so that the fitting is performed in the second bolt hole 123 It is possible. Further, a relationship of L 2 LL 5 is established between the dimension L 5 in the axis P 2 direction of the fitting cylindrical portion 21 and the width dimension L 2 in the axis O direction of the second flange portion 122. In the state where the sleeve 20 is installed in the second flange portion 122, all the fitting cylindrical portions 21 are disposed inside the second bolt holes 123. In this state, the sleeve 20 can not move in the radial direction of the second bolt hole 123.
  • the sleeve stopper portion 22 is located on the second direction side D2 and has a cylindrical shape formed to have a diameter larger than the inner diameter of the second bolt hole 123, and in a state where the sleeve 20 is installed on the second flange portion 122. An end face of the sleeve stopper portion 22 facing the first direction side D1 contacts the second flange portion 122. Thus, the entire sleeve 20 can be locked to the second flange portion 122.
  • the tapered hole 23 is formed by penetrating the fitting cylindrical portion 21 and the sleeve stopper portion 22 in the direction of the axis P2 so that the diameter gradually increases from the second direction side D2 toward the first direction side D1. It is formed.
  • the stopper portion 14 of the shaft member 10 is in contact with the first flange portion 112, and the sleeve stopper portion 22 is in contact with the second flange portion 122. It is just possible to fit.
  • a plurality of circumferentially spaced intervals are provided, and a second screw hole 24 is formed so as to be recessed from the second direction side D2 to the first direction side D1. A screw can be screwed into the second screw hole 24.
  • the connection method of the rotor 100 includes a connection preparation step S1 of arranging the first rotor 110 and the second rotor 120 so as to face each other and preparing the connection jig 1; And a jig installation step S2 in which the connection jig 1 is installed.
  • a bolt installation step S3 of installing bolts 30 (see FIG. 7C) in the first bolt holes 113 and the second bolt holes other than the place where the connection jig 1 is installed in the jig installation process S2 is provided.
  • the jig removal step S4 for removing the connection jig 1 and the first bolt holes 113 and the second bolt holes from which the connection jig 1 has been removed And bolt final installation process S5.
  • connection preparation step S1 is performed.
  • the first rotor 110 and the second rotor 120 are suspended by an overhead crane or the like. Then, the first rotor 110 and the second rotor 120 are butted in a suspended state, and the first bolt holes 113 and the corresponding second bolt holes 123 are arranged to face each other. At this point in time, the axis P1 of the first bolt hole 113 and the axis P2 of the second bolt hole 123 facing the first bolt hole 113 are off-axis.
  • jig installation process S2 is performed.
  • the shaft member 10 is fitted from the first direction side D1 to a predetermined number (for example, four) of the first bolt holes 113 to make the stopper portion 14 a first flange portion 112.
  • the sleeve 20 is fitted from the second direction side D2 in the second bolt hole 123 corresponding to the first bolt hole 113 in which the shaft member 10 is disposed, and the sleeve stopper portion 22 is in contact with the second flange portion 122
  • an axial displacement of an amount d 1 occurs in the radial direction of the axis O between the first flange portion 112 and the second flange portion 122.
  • an axis deviation of an amount d 1 occurs between the axis P1 and the axis P2.
  • the nut 31a is screwed to the male screw 17 and fastened in a state in which the male screw 17 of the shaft member 10 protrudes from the sleeve 20 in the second direction. Then, the tapered portion 16 of the shaft member 10 and the tapered hole 23 of the sleeve 20 are fitted, and the first flange portion 112 and the second flange portion 122 are sandwiched.
  • bolt installation process S3 is performed. As shown in FIG. 7C, for a predetermined number (for example, four) of the first bolt holes 113 and the second bolt holes 123 except for the positions where the shaft member 10 and the sleeve 20 are provided in the jig installation step S2, 30 are inserted from the first bolt hole 113 to the second bolt hole 123. Then, the first flange portion 112 and the second flange portion 122 are sandwiched and connected by screwing and fastening the nut 31 b to the bolt 30.
  • a predetermined number for example, four
  • the bolts 30 are installed in the bolt installation step S3 only in the first bolt holes 113 whose axes are aligned in the jig installation step S2 and the second bolt holes 123 corresponding thereto. If the axial centers of all the first bolt holes 113 and the second bolt holes 123 do not coincide with each other, the jig installation step S2 is executed again to add the connection jig 1. The jig installation process S2 and the bolt installation process S3 are repeated in parallel, and finally, the bolts 30 or the connection jig 1 are installed in all the first bolt holes 113 and the second bolt holes 123.
  • the bolt 30 is a reamer bolt, not only the reamer bolt but also a normal bolt may be used.
  • a jig removal step S4 is performed.
  • the bolt installation step S3 with the nut 31b fastened to the bolt 30, the nut 31a is removed from the shaft member 10, and the connection jig 1 is removed.
  • the bolt final installation step S5 is performed.
  • the bolt 30 is inserted through the first bolt hole 113 and the second bolt hole 123 after removing the connecting jig 1 in the jig removing step S4 and installed, and the first flange portion 112 and the second flange 112 are removed by the nut 31b.
  • the flange portion 122 is sandwiched to connect them.
  • a connecting fixture 1 has established a connection jig 1 by a jig setting step S2, when the just engaged the tapered portion 16 and the tapered hole 23, the amount of the misalignment d 1 and d 2 becomes 0, and the axis P1 of the shaft member 10 and the axis P2 of the sleeve 20 are located on the same axis. As a result, the axes of the first bolt hole 113 and the second bolt hole 123 coincide with each other.
  • the hexagonal wrench can be inserted into the hexagonal hole 12 so that the nut 31a can be fastened to the male screw portion 17. Therefore, the shaft member 10 and the sleeve 20 can be securely tightened, and the tapered portion 16 of the shaft member 10 and the tapered hole 23 of the sleeve 20 can be easily and reliably fitted.
  • connection jig 1 of the present embodiment the first rotor 110 and the second rotor 120 can be easily connected by using the connection jig 1. Then, since the rotor 100 is not used in a state in which the connection jig 1 remains on the rotor 100, a large strength is not required, and repeated use is possible, so a great cost advantage can be expected.
  • the hexagonal member 12 and the male screw 17 may not necessarily be provided in the shaft member 10, and the taper member 16 and the taper may be formed by tapping the shaft member 10 and the sleeve 20 into the first bolt hole 113 and the second bolt hole 123.
  • the hole 23 may be fitted. In this case, the cost of the shaft member 10 can be reduced.
  • first screw hole 19 of the shaft member 10 and the second screw hole 24 of the sleeve 20 may not necessarily be provided, and the formation position, the number, and the like are not limited to those in the above embodiment.
  • the chamfers 15a and 15b may not be provided.
  • the tapered portion 16, the fitting columnar portion 13, the tapered portion 16 and the male screw portion 17 may be provided smoothly and continuously on the outer peripheral surface.
  • the mounting direction of the shaft member 10 and the sleeve 20 may be reversed.
  • the shaft member 10 can be installed from the second bolt hole 123 side, and the sleeve 20 can be installed from the first bolt hole 113 side.
  • L 1 , L 2 , L 3 , L 4 and L 5 it is necessary to consider the above-mentioned dimensions L 1 , L 2 , L 3 , L 4 and L 5 in the same manner.
  • first rotor 110 and the second rotor 120 are directly connected in the above-described embodiment, for example, with the connection shaft interposed between the first rotor 110 and the second rotor 120, these first rotors may be used.
  • the connecting jig 1 can also be used when connecting the 110 and the second rotor 120.
  • axial alignment can be easily performed by the shaft member having the tapered portion and the sleeve having the tapered hole.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

第一ボルト孔内に配置されて第一ボルト孔に嵌合される嵌合柱状部を有する軸部材と、第二ボルト孔内に配置されて第二ボルト孔に嵌合される嵌合筒状部を有するスリーブとを備え、軸部材は、嵌合柱状部の端部に形成され、第一ボルト孔から第二ボルト孔に向かって漸次縮径するテーパ部をさらに有し、スリーブにおける嵌合筒状部には、スリーブの軸を中心として第二ボルト孔から第一ボルト孔に向かって漸次拡径されているテーパ孔が形成されている。

Description

回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法
 本発明は、回転機械における分割されたロータ同士を接続する際に用いるロータ接続用治具に関する。本願は、2012年8月6日に、日本に出願された特願2012-174345号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 ガスタービン、蒸気タービン等の回転機械のロータは、例えばタービン側と発電機側とで軸方向に分割されており、これらが接続されて構成されている。このようなロータ接続の一例は、例えば特許文献1に開示されている。
 このように複数に分割されたロータ同士を接続する際には、天井クレーンを使用して各々のロータを吊り下げた状態でクレーンを操作し、ロータ同士の軸心合わせを行っている。その他のロータ接続の例としては特許文献2が挙げられる。
特開2012-77702号公報 実開昭61-108521号公報
 クレーンで吊り下げた状態で回転機械のロータの軸心合わせを行う操作は非常に難しく、この作業に時間を要している。作業性が良くなく、コストアップの要因となってしまう可能性がある。
 本発明は、容易に軸心合わせが可能な回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明は以下の手段を採用している。
 本発明の第一の態様に係る回転機械のロータ接続用治具は、第一ロータの端部に設けられた第一フランジ部と、第二ロータの端部に設けられた第二フランジ部とを突き合わせ、前記第一フランジ部に形成された第一ボルト孔と前記第二フランジ部に形成された第二ボルト孔とへボルトを挿通して前記第一ロータと前記第二ロータとを接続する際に使用する回転機械のロータ接続用治具であって、前記第一ボルト孔内に配置されて前記第一ボルト孔に嵌合される嵌合柱状部を有する軸部材と、前記第二ボルト孔内に配置されて前記第二ボルト孔に嵌合される嵌合筒状部を有するスリーブと、を備える。前記軸部材は、前記嵌合柱状部の端部に形成され、前記第一ボルト孔から前記第二ボルト孔に向かって漸次縮径するテーパ部をさらに有し、前記スリーブにおける前記嵌合筒状部には、前記スリーブの軸を中心として前記第二ボルト孔から前記第一ボルト孔に向かって漸次拡径されて前記テーパ部に嵌合可能なテーパ孔が形成されている。
 このような回転機械のロータ接続用治具によると、第一ボルト孔及び第二ボルト孔に設置された軸部材とスリーブとを徐々に近接させると、テーパ部とテーパ孔とがちょうど嵌合する。このように嵌合した状態では、軸部材の中心軸とスリーブの中心軸とが一致する。これによって、第一ボルト孔及び第二ボルト孔の軸線が一致する。従って、第一フランジ部と第二フランジ部との軸心合わせが可能となる。
 また、前記軸部材は、前記第一ボルト孔側の端部から、前記軸部材の軸を中心として前記軸の方向に凹んで形成された工具穴と、前記テーパ部の端部に形成されて、前記第一ボルト孔から前記第二ボルト孔に向かって延びる雄ネジ部とを有していてもよい。
 このような工具穴と雄ネジ部とによって、軸部材にスリーブを締結できる。軸部材のテーパ部とスリーブのテーパ孔とを容易に、確実に嵌合させることが可能となり、第一フランジ部と第二フランジ部との軸心合わせが可能となる。また、軸部材及びスリーブを容易に取り外すこともできる。
 また、前記嵌合筒状部の軸の方向における寸法は、前記ボルトの挿通される方向における前記第二フランジ部の幅寸法以下であってもよい。
 このようにすることで、嵌合筒状部が第二ボルト孔に嵌合された際に、この嵌合筒状部が第二フランジ部から第一フランジ部に向かって突出しないため、第一フランジ部と第二フランジ部との軸心合わせがより容易になる。
 さらに、前記軸部材は、前記第一ボルト孔側の端部から、前記軸部材の軸の方向に凹んで形成された引き抜き具取付用の第一ネジ穴を有していてもよい。
 このような第一ネジ穴に、例えばアイボルト等の引き抜き具を螺合することで、軸部材を第一ボルト孔及び第二ボルト孔から容易に引き抜くことが可能となる。
 また、前記スリーブは、前記第二ボルト孔側の端部から、前記スリーブの軸の方向に凹んで形成された引き抜き具取付用の第二ネジ穴を有していてもよい。
 このような第二ネジ穴に、例えばアイボルト等の引き抜き具を螺合することで、スリーブを第二ボルト孔から容易に引き抜くことが可能となる。
 本発明の第二の態様に係るロータ接続方法は、第一ロータの端部に設けられた第一フランジ部と、第二ロータの端部に設けられた第二フランジ部とを突き合わせ、前記第一フランジ部に形成された複数の第一ボルト孔と前記第二フランジ部に形成された複数の第二ボルト孔とへボルトを挿通して前記第一ロータと前記第二ロータとを接続するロータ接続方法であって、前記第一ボルト孔内に配置されて前記第一ボルト孔に嵌合される嵌合柱状部を有する軸部材と、前記第二ボルト孔内に配置されて前記第二ボルト孔に嵌合される嵌合筒状部を有するスリーブと、を備え、前記軸部材は、前記嵌合柱状部の端部に形成され、前記第一ボルト孔から前記第二ボルト孔に向かって漸次縮径するテーパ部をさらに有し、前記スリーブにおける前記嵌合筒状部には、前記スリーブの軸を中心として前記第二ボルト孔から前記第一ボルト孔に向かって漸次拡径されているテーパ孔が形成されているロータ接続用治具を準備する接続準備工程と、前記複数の第一ボルト孔のうちのいずれかに前記軸部材の前記嵌合柱状部を嵌合させるとともに、前記第一ボルト孔に対応する前記第二ボルト孔に前記スリーブの前記嵌合筒状部を嵌合させて、さらに前記テーパ部と前記テーパ孔とを嵌合させる治具設置工程と、前記治具設置工程で前記軸部材及び前記スリーブを嵌合させた以外のいずれかの前記第一ボルト孔及び前記第二ボルト孔に前記ボルトを挿通して設置するボルト設置工程と、前記治具設置工程及び前記ボルト設置工程の後に、前記治具設置工程で設置した前記軸部材及び前記スリーブを取り外す治具取り外し工程と、前記治具取り外し工程で前記軸部材及び前記スリーブを取り外した前記第一ボルト孔及び前記第二ボルト孔に前記ボルトを挿通して設置するボルト最終設置工程と、を備える。
 このようなロータ接続方法によると、治具設置工程でのロータ接続用治具のテーパ部とテーパ孔との嵌合によって、第一フランジ部と第二フランジ部との軸心合わせが可能となる。このように軸心を合わせながら最終的に全ての第一ボルト孔と第二ボルト孔とにボルトを設置することができ、第一ロータと第二ロータとを容易に接続することができる。
 本発明の回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法によると、テーパ部を有する軸部材と、テーパ孔を有するスリーブとによって、容易に軸心合わせが可能となる。
本発明の実施形態に係る接続用治具が適用されるロータの要部を示す図である。 本発明の実施形態に係る結合用治具が適用されるロータの断面図であって、図1のA-A断面を示す。 本発明の実施形態に係る結合用治具が適用されるロータの断面図であって、図1のB-B断面を示す。 本発明の実施形態に係る接続用治具が設置された状態を示す図である。 本発明の実施形態に係る接続用治具の軸部材を示す図であって、側面図を示す。 本発明の実施形態に係る接続用治具の軸部材を示す図であって、図4Aの矢視Aを示す。 本発明の実施形態に係る接続用治具のスリーブを示す図であって、側面図を示す。 本発明の実施形態に係る接続用治具のスリーブを示す図であって、図5Aの矢視Bを示す。 本発明の実施形態に係る接続用治具に関し、ロータ接続方法の手順を示す作業フロー図である。 本発明の実施形態に係る接続用治具に関し、治具設置工程を時系列に示す図である。 本発明の実施形態に係る接続用治具に関し、治具設置工程を時系列に示す図である。 本発明の実施形態に係る接続用治具に関し、治具設置工程及びボルト設置工程の完了状態を示す図である。
 以下、本発明の実施形態に係る接続用治具(回転機械のロータ接続用治具)1について説明するが、まず初めに、接続用治具1が適用されるロータ100について説明する。
 ロータ100は、例えばガスタービンや蒸気タービン等の回転機械に用いられ、回転力を伝達する部材である。
 図1及び図2A、Bに示すように、ロータ100は、第一ロータ110と、第一ロータ110の一端に接続された第二ロータ120とで構成される。第一ロータ110及び第二ロータ120の軸線は相互に一致し、かつロータ100の軸線Oをなしている。第一ロータ110及び第二ロータ120からなるロータ100は、軸線Oを中心に回転可能である。
 以下、第一ロータ110は、第一ロータ110及び第二ロータ120の接続部C(図7C参照)に対して軸線Oの第一の方向側D1(本実施形態では図1の紙面に向かって左側)に配置されており、第二ロータ120は接続部Cに対して軸線Oの第二の方向側D2(本実施形態では図1の紙面に向かって右側)に配置されているものとして説明を行う。
 第一ロータ110は、円柱状をなす第一本体部111と、この第一本体部111の第二の方向側D2の端部に設けられて第一本体部111よりも外径が大きな円盤状をなす第一フランジ部112とを備えている。この第一フランジ部112は、第一本体部111の外径よりも径方向の外側となる位置で周方向に間隔をあけて複数配設されて軸線Oに沿う方向に第一フランジ部112を貫通して形成された第一ボルト孔113を有している。
 第二ロータ120は、同様に、円柱状をなす第二本体部121と、この第二本体部121の第一の方向側D1の端部に設けられて第二本体部121よりも外径が大きな円盤状をなす第二フランジ部122とを備えている。この第二フランジ部122は、第二本体部121の外径よりも径方向の外側となる位置で周方向に間隔をあけて複数配設されて軸線Oの沿う方向に第二フランジ部122を貫通して形成された第二ボルト孔123を有している。
 第一フランジ部112と第二フランジ部122とは径寸法が同一となっている。
そして、第一ロータ110と第二ロータ120とが同心軸上で突き合わされた際には、第一ボルト孔113と第二ボルト孔123とがちょうど同じ周方向位置に配置されるように、これら第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123が形成されている。また、第一ボルト孔113と第二ボルト孔123とは、孔の内径寸法が同一となっている。
 次に、接続用治具1について説明する。
 図3に示すように、接続用治具1は、第一ボルト孔113に嵌合されて第一ボルト孔113から第二ボルト孔123にわたって配置される軸部材10と、第二ボルト孔123に嵌合されるとともに軸部材10に外周側から嵌合するスリーブ20とを備えている。
 図4A、Bに示すように、軸部材10は、軸P1を中心としたピン状をなし、第一の方向側D1の端部に設けられた頭部11と、頭部11の第二の方向側D2に設けられたストッパ部14と、ストッパ部14の第二の方向側D2に設けられた嵌合柱状部13とを有している。
 さらに、軸部材10は、嵌合柱状部13の第二の方向側D2の端部に面取り部15aを介して形成されたテーパ部16と、テーパ部16の第二の方向側D2の端部に面取り部15bを介して形成された雄ネジ部17とを有している。
 頭部11は、円柱状をなし、さらに、軸P1を中心として第一の方向側D1から第二の方向側D2に凹んで形成された六角穴(工具穴)12を有している。この六角穴12の内部中央には、軸P1を中心として第一の方向側D1から第二の方向側D2にさらに凹んで第一ネジ穴19が形成されており、この第一ネジ穴19には、不図示のネジが螺合可能とされている。
 ストッパ部14は、第一ボルト孔113の内径寸法よりも大径に形成された円板状をなし、軸部材10が第一フランジ部112に設置された状態で、前記ストッパ部14の第二の方向側D2を向く端面が第一フランジ部112に接触する。このようにして軸部材10全体を第一フランジ部112に係止可能としている。
 嵌合柱状部13は、第一ボルト孔113の内径寸法と同一の外径寸法を有する円柱状をなし、第一ボルト孔113に嵌合可能となっている。また、第二の方向側D2の端部には面取り部15aが設けられている。そして、嵌合柱状部13と面取り部15aとの軸P1方向の合計寸法Lと、第一フランジ部112の軸線O方向の幅寸法Lとの間にL≧Lの関係が成立している。軸部材10が第一フランジ部112に設置された状態では、嵌合柱状部13及び面取り部15aの全てが第一ボルト孔113の内部に配置される。この状態では、軸部材10は第一ボルト孔113の径方向に移動不能である。
 テーパ部16は、第一の方向側D1から第二の方向側D2に向かって、面取り部15aを介して形成されて嵌合柱状部13から外径寸法が漸次縮径する円錐台状をなす。そして、ストッパ部14が第一フランジ部112に接触した状態で、テーパ部16の少なくとも一部が第二ボルト孔123内に位置するように設けられている。
 雄ネジ部17は、第二の方向側D2の端部に位置し、テーパ部16よりも小径に形成された円柱状をなす。その円柱状の外周面には、雄ネジを有している。さらに、ストッパ部14が第一フランジ部112に接触した状態で、雄ネジ部17の少なくとも一部が第二フランジ部122から第二の方向側D2に突出するように設けられている。
 第一フランジ部112の軸P1方向の幅寸法L、第二フランジ部122の軸線O方向の幅寸法L、嵌合柱状部13と面取り部15aとの軸P1方向の合計寸法L、雄ネジ部17と面取り部15bとの軸P1方向の合計寸法Lとの間には、L+L>L+Lの関係が成立している。
 図5A、Bに示すように、スリーブ20は、軸P2を中心とした円筒状をなし、第二ボルト孔123に嵌合される嵌合筒状部21と、嵌合筒状部21の第二の方向側D2に設けられるスリーブストッパ部22とを有している。そしてこのスリーブ20には、これら嵌合筒状部21とスリーブストッパ部22とを軸P2方向に貫通するテーパ孔23が形成されている。
 嵌合筒状部21は、円筒状をなして第一の方向側D1に位置し、さらに第二ボルト孔123の内径と同一の外径寸法を有することで、第二ボルト孔123に嵌合可能となっている。また、嵌合筒状部21の軸P2方向の寸法Lと、第二フランジ部122の軸線O方向の幅寸法Lとの間にL≧Lの関係が成立している。スリーブ20が第二フランジ部122に設置された状態では、嵌合筒状部21の全てが第二ボルト孔123の内部に配置される。この状態では、スリーブ20は第二ボルト孔123の径方向に移動不能である。
 スリーブストッパ部22は、第二の方向側D2に位置し、第二ボルト孔123の内径よりも大径に形成された円筒状をなし、スリーブ20が第二フランジ部122に設置された状態で、前記スリーブストッパ部22の第一の方向側D1を向く端面が第二フランジ部122に接触する。このようにしてスリーブ20全体を第二フランジ部122に係止可能としている。
 テーパ孔23は、嵌合筒状部21及びスリーブストッパ部22を軸P2の方向に貫通して形成され、第二の方向側D2から第一の方向側D1に向かって漸次拡径するように形成されている。このテーパ孔23は、軸部材10のストッパ部14が第一フランジ部112に接触し、スリーブストッパ部22が第二フランジ部122に接触した状態で、軸部材10のテーパ部16に外周側からちょうど嵌合可能となっている。
 さらに、スリーブストッパ部22には、周方向に間隔をあけて複数配設されて、第二の方向側D2から第一の方向側D1に凹んで第二ネジ穴24が形成されている。この第二ネジ穴24には、ネジが螺合可能となっている。
 次に、接続用治具1を用いた、ロータ100の接続方法の手順について説明する。
 図6及び図7A~Cに示すように、ロータ100の接続方法は、第一ロータ110と第二ロータ120とを対向させて配置して接続用治具1を準備する接続準備工程S1と、接続用治具1を設置する治具設置工程S2とを備えている。
 また、治具設置工程S2で接続用治具1を設置した箇所以外の第一ボルト孔113及び第二ボルト孔へボルト30(図7C参照)を設置するボルト設置工程S3を備えている。
 さらに、治具設置工程S2及びボルト設置工程S3の後に、接続用治具1を取り外す治具取り外し工程S4と、接続用治具1を取り外した第一ボルト孔113及び第二ボルト孔へボルト30を設置するボルト最終設置工程S5とを備えている。
 まず、接続準備工程S1を実行する。第一ロータ110及び第二ロータ120を天井クレーン等で吊り下げる。そして、吊り下げた状態で第一ロータ110及び第二ロータ120を突き合わせ、第一ボルト孔113とこれに対応する第二ボルト孔123とが対向するように配置する。この時点で、第一ボルト孔113の軸P1と、この第一ボルト孔113に対向する第二ボルト孔123の軸P2とは軸ズレした状態となっている。
 次に、治具設置工程S2を実行する。図7Aに示すように、第一ボルト孔113のうちの所定数(例えば4つ)に対して、第一の方向側D1から軸部材10を嵌合させてストッパ部14を第一フランジ部112に接触させる。また、軸部材10が配置された第一ボルト孔113に対応する第二ボルト孔123に、第二の方向側D2からスリーブ20を嵌合させてスリーブストッパ部22を第二フランジ部122に接触させる。この際、第一フランジ部112と第二フランジ部122との間では軸線Oの径方向にdの量の軸ズレが生じている。軸P1と軸P2との間にも同様にdの量の軸ズレが生じている。
 この状態で、図7Bに示すように、第一フランジ部112と第二フランジ部122とを近接させることで上記軸ズレの量dがdに減少する。
 このようにして、図7Cに示すように、軸部材10の雄ネジ部17をスリーブ20から第二の方向側に突出させた状態でナット31aを雄ネジ部17に螺合させて締結する。そして、軸部材10のテーパ部16とスリーブ20のテーパ孔23とを嵌合させるとともに第一フランジ部112と第二フランジ部122とを挟み込む。
 さらに、ボルト設置工程S3を実行する。図7Cに示すように、治具設置工程S2で軸部材10及びスリーブ20を設けた位置以外の第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123のうちの所定数(例えば4つ)に対し、ボルト30を第一ボルト孔113から第二ボルト孔123にわたって挿通する。そしてナット31bをボルト30に螺合させて締結することで第一フランジ部112と第二フランジ部122とを挟み込んでこれらを接続する。
 この際、治具設置工程S2によって軸心の一致した第一ボルト孔113とこれに対応する第二ボルト孔123のみにボルト設置工程S3でボルト30を設置する。仮に、全ての第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123について軸心が一致していない場合には、治具設置工程S2を再度実行して接続用治具1を追加する。治具設置工程S2とボルト設置工程S3を並行して繰り返し、最終的に全ての第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123に、ボルト30か又は接続用治具1を設置する。
 ボルト30はリーマボルトであるが、ボルト30はリーマボルトに限らず通常のボルトを用いても構わない。
 続いて、治具取り外し工程S4を実行する。ボルト設置工程S3において、ボルト30にナット31bを締結したまま、軸部材10からナット31aを撤去して接続用治具1を取り外す。
 最後に、ボルト最終設置工程S5を実行する。治具取り外し工程S4で接続用治具1を取り外した後の第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123に対してボルト30を挿通して設置し、ナット31bによって第一フランジ部112と第二フランジ部122とを挟み込んでこれらを接続する。
 このような接続用治具1によると、治具設置工程S2で接続用治具1を設置し、テーパ部16とテーパ孔23とをちょうど嵌合させると、上記軸ズレの量d及びdが0となり、軸部材10の軸P1及びスリーブ20の軸P2とが同一軸上に位置する。これによって第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123の軸線同士が一致する。
 このように軸部材10のテーパ部16とスリーブ20のテーパ孔23との嵌合、及びボルト30の設置を全ての第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123で実行することによって、全ての第一ボルト孔113とこれに対応する第二ボルト孔123とにおいて軸心を一致させることができる。このようにして、第一フランジ部112と第二フランジ部122との軸心合わせが可能となる。
 また、ボルト最終設置工程S5を終え、全ての第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123にボルト30を設置した後には、最終的に軸部材10、スリーブ20は全て取り外される。このため、ロータ100の作動時にはこれらがロータ100内に残留することがない。
 さらに、軸部材10における六角穴12と雄ネジ部17とによって、六角穴12へ六角レンチを差し込んで雄ネジ部17へのナット31aの締結が可能となる。そのため、軸部材10とスリーブ20とを確実に締め込んで、軸部材10のテーパ部16と、スリーブ20のテーパ孔23とを、容易に、確実に嵌合させることが可能となる。
 また、これら六角穴12によってナット31aの取り外しが容易となる。そのため、軸部材10及びスリーブ20は容易に取り外すことができる。
 また、軸部材10の第一ネジ穴19に、例えば不図示のアイボルト等を螺合することで、軸部材10を第一ボルト孔113から容易に引き抜くことが可能となる。同様に、第二ネジ穴24に、不図示のアイボルト等を螺合することで、スリーブ20を第二ボルト孔123から容易に引き抜くことが可能となる。
 本実施形態の接続用治具1によると、接続用治具1を用いることで容易に第一ロータ110と第二ロータ120とを接続できる。
 そして、接続用治具1がロータ100に残留した状態でロータ100が使用されることがなく、大きな強度が不要となることや、繰り返しの使用も可能であるため、大きなコストメリットを期待できる。
 以上、本発明の実施形態について詳細を説明したが、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内において、多少の設計変更も可能である。
 例えば、軸部材10には六角穴12、雄ネジ部17を必ずしも設けなくともよく、軸部材10及びスリーブ20を第一ボルト孔113及び第二ボルト孔123に叩き込むことで、テーパ部16とテーパ孔23とを嵌合させてもよい。この場合、軸部材10のコストを抑えることができる。
 同様に、軸部材10の第一ネジ穴19、スリーブ20の第二ネジ穴24は必ずしも設けなくともよく、形成位置、数量等も上述の実施形態の場合に限定されない。
 また、軸部材10には加工性の問題がなければ、面取り部15a、15bは設けなくともよい。テーパ部16と嵌合柱状部13、テーパ部16と雄ネジ部17とが外周面で滑らかに連続して設けられていてもよい。
 さらに軸部材10、スリーブ20の取り付け方向は逆であってもよい。軸部材10は第二ボルト孔123側から、スリーブ20は第一ボルト孔113側から設置可能である。この際には、上述した寸法L1、L、L、L、Lについて同様に考慮する必要がある。
 また、上述の実施形態では第一ロータ110と第二ロータ120とを直接接続しているが、例えば、第一ロータ110と第二ロータ120との間に接続軸を挟んで、これら第一ロータ110と第二ロータ120とを接続する際にも接続用治具1を使用することができる。
この回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法によれば、テーパ部を有する軸部材と、テーパ孔を有するスリーブとによって、容易に軸心合わせが可能となる。
1  接続用治具(回転機械のロータ接続用治具) 
10  軸部材 
11  頭部 
12  六角穴(工具穴) 
13  嵌合柱状部 
14  ストッパ部 
15a、15b  面取り部 
16  テーパ部 
17  雄ネジ部 
19  第一ネジ穴 
20  スリーブ 
21  嵌合筒状部 
22  スリーブストッパ部 
23  テーパ孔 
24  第二ネジ穴 
30  ボルト 
31a、31b  ナット 
100  ロータ 
110  第一ロータ 
111  第一本体部 
112  第一フランジ部 
113  第一ボルト孔 
120  第二ロータ 
121  第二本体部 
122  第二フランジ部 
123  第二ボルト孔 
P1  軸 
P2  軸 
D1  第一の方向側 
D2  第二の方向側 
O  軸線 
S1  接続準備工程 
S2  治具設置工程 
S3  ボルト設置工程 
S4  治具取り外し工程 
S5  ボルト最終設置工程

Claims (6)

  1.  第一ロータの端部に設けられた第一フランジ部と、第二ロータの端部に設けられた第二フランジ部とを突き合わせ、前記第一フランジ部に形成された第一ボルト孔と前記第二フランジ部に形成された第二ボルト孔とへボルトを挿通して前記第一ロータと前記第二ロータとを接続する際に使用する回転機械のロータ接続用治具であって、
     前記第一ボルト孔内に配置されて前記第一ボルト孔に嵌合される嵌合柱状部を有する軸部材と、
     前記第二ボルト孔内に配置されて前記第二ボルト孔に嵌合される嵌合筒状部を有するスリーブと、を備え、
     前記軸部材は、前記嵌合柱状部の端部に形成され、前記第一ボルト孔から前記第二ボルト孔に向かって漸次縮径するテーパ部をさらに有し、
     前記スリーブにおける前記嵌合筒状部には、前記スリーブの軸を中心として前記第二ボルト孔から前記第一ボルト孔に向かって漸次拡径されて前記テーパ部に嵌合可能なテーパ孔が形成されている回転機械のロータ接続用治具。
  2.  前記軸部材は、前記第一ボルト孔側の端部から、前記軸部材の軸を中心として前記軸の方向に凹んで形成された工具穴と、
     前記テーパ部の端部に形成されて、前記第一ボルト孔から前記第二ボルト孔に向かって延びる雄ネジ部とを有する請求項1に記載の回転機械のロータ接続用治具。
  3.  前記嵌合筒状部の軸の方向における寸法は、前記ボルトの挿通される方向における前記第二フランジ部の幅寸法以下である請求項1又は2に記載の回転機械のロータ接続用治具。
  4.  前記軸部材は、前記第一ボルト孔側の端部から、前記軸部材の軸の方向に凹んで形成された引き抜き具取付用の第一ネジ穴を有する請求項1から3のいずれか一項に記載の回転機械のロータ接続用治具。
  5.  前記スリーブは、前記第二ボルト孔側の端部から、前記スリーブの軸の方向に凹んで形成された引き抜き具取付用の第二ネジ穴を有する請求項1から4のいずれか一項に記載の回転機械のロータ接続用治具。
  6.  第一ロータの端部に設けられた第一フランジ部と、第二ロータの端部に設けられた第二フランジ部とを突き合わせ、前記第一フランジ部に形成された複数の第一ボルト孔と前記第二フランジ部に形成された複数の第二ボルト孔とへボルトを挿通して前記第一ロータと前記第二ロータとを接続するロータ接続方法であって、
     前記第一ボルト孔内に配置されて前記第一ボルト孔に嵌合される嵌合柱状部を有する軸部材と、前記第二ボルト孔内に配置されて前記第二ボルト孔に嵌合される嵌合筒状部を有するスリーブとを備え、前記軸部材は、前記嵌合柱状部の端部に形成され、前記第一ボルト孔から前記第二ボルト孔に向かって漸次縮径するテーパ部をさらに有し、前記スリーブにおける前記嵌合筒状部には、前記スリーブの軸を中心として前記第二ボルト孔から前記第一ボルト孔に向かって漸次拡径されているテーパ孔が形成されているロータ接続用治具を準備する接続準備工程と、
     前記複数の第一ボルト孔のうちのいずれかに前記軸部材の前記嵌合柱状部を嵌合させるとともに、前記第一ボルト孔に対応する前記第二ボルト孔に前記スリーブの前記嵌合筒状部を嵌合させて、さらに前記テーパ部と前記テーパ孔とを嵌合させる治具設置工程と、
     前記治具設置工程で前記軸部材及び前記スリーブを嵌合させた以外のいずれかの前記第一ボルト孔及び前記第二ボルト孔に前記ボルトを挿通して設置するボルト設置工程と、
     前記治具設置工程及び前記ボルト設置工程の後に、前記治具設置工程で設置した前記軸部材及び前記スリーブを取り外す治具取り外し工程と、
     前記治具取り外し工程で前記軸部材及び前記スリーブを取り外した前記第一ボルト孔及び前記第二ボルト孔に前記ボルトを挿通して設置するボルト最終設置工程と、を備えるロータ接続方法。
PCT/JP2013/054035 2012-08-06 2013-02-19 回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法 WO2014024505A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020157001750A KR101739663B1 (ko) 2012-08-06 2013-02-19 회전 기계의 로터 접속용 지그 및 로터 접속 방법
DE112013003905.2T DE112013003905B4 (de) 2012-08-06 2013-02-19 Verfahren zum Verbinden von Rotoren
CN201380038688.6A CN104487722B (zh) 2012-08-06 2013-02-19 转子连接方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012174345A JP6045244B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 回転機械のロータ軸心合せ接続用治具、及びロータ接続方法
JP2012-174345 2012-08-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014024505A1 true WO2014024505A1 (ja) 2014-02-13

Family

ID=50025638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054035 WO2014024505A1 (ja) 2012-08-06 2013-02-19 回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9194234B2 (ja)
JP (1) JP6045244B2 (ja)
KR (1) KR101739663B1 (ja)
CN (1) CN104487722B (ja)
DE (1) DE112013003905B4 (ja)
WO (1) WO2014024505A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104265781B (zh) * 2014-08-19 2016-06-08 重庆钢铁(集团)有限责任公司 一种开坯机动力减速器输出轴联轴结构
DE102017218015A1 (de) * 2016-10-26 2018-04-26 Aktiebolaget Skf Bolzenanordnung, Verbindungsanordnung und Verfahren zum Befestigen einer Verbindungsanordnung
CN106481642B (zh) * 2016-12-08 2018-04-27 上海沪渝实业有限公司 防松脱螺接组件及其安装方法
US10385874B2 (en) * 2017-05-08 2019-08-20 Solar Turbines Incorporated Pin to reduce relative rotational movement of disk and spacer of turbine engine
JP7059051B2 (ja) * 2018-03-09 2022-04-25 三菱重工業株式会社 二面拘束座金及び回転機械
KR20210018259A (ko) 2018-06-07 2021-02-17 센서즈,인크. 입자 농도 분석 시스템 및 방법
JP2021125986A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 西芝電機株式会社 回転電機及びラミネート円板取り外し方法
US11254512B2 (en) * 2020-02-25 2022-02-22 Joy Global Underground Mining Llc Alignment and connection mechanism for coupling frame members

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57500703A (ja) * 1980-05-28 1982-04-22
JPS61173825U (ja) * 1985-04-18 1986-10-29
JPH08200381A (ja) * 1995-01-30 1996-08-06 Toyo Electric Mfg Co Ltd 電気車両駆動装置用継手

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119146A (ja) * 1974-03-08 1975-09-18
JPS61108521U (ja) 1984-12-21 1986-07-09
WO1988002074A1 (en) 1986-09-09 1988-03-24 Pilgrim Engineering Developments Limited Bolted coupling
JPS6431211U (ja) 1987-08-19 1989-02-27
JPH08109909A (ja) 1994-10-12 1996-04-30 Shinagawa Tetsukoujiyou:Kk フランジ位置合わせ締着機構
JPH09296826A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ボルト締結構造
CN200949602Y (zh) * 2006-05-26 2007-09-19 陈百合 可锁紧的法兰轴套
US7465137B2 (en) 2006-07-11 2008-12-16 Mnp Corporation Threaded fastener with retainer
CN101046219A (zh) * 2007-04-30 2007-10-03 陈伟明 一种防盗螺栓及其专用工具
JP5148348B2 (ja) * 2008-04-16 2013-02-20 三菱重工業株式会社 タービンの冷却構造、タービンおよびタービンの組立治具
CN201382067Y (zh) * 2009-05-26 2010-01-13 中信戴卡轮毂制造股份有限公司 一种螺栓与锥套组合的联接装置
JP5161274B2 (ja) 2010-08-31 2013-03-13 シャープ株式会社 加熱調理器
JP2012077702A (ja) 2010-10-04 2012-04-19 Toshiba Corp 蒸気タービンロータおよびその製造方法、ならびに蒸気タービン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57500703A (ja) * 1980-05-28 1982-04-22
JPS61173825U (ja) * 1985-04-18 1986-10-29
JPH08200381A (ja) * 1995-01-30 1996-08-06 Toyo Electric Mfg Co Ltd 電気車両駆動装置用継手

Also Published As

Publication number Publication date
US9194234B2 (en) 2015-11-24
DE112013003905B4 (de) 2023-05-04
US20140037452A1 (en) 2014-02-06
KR20150032309A (ko) 2015-03-25
DE112013003905T5 (de) 2015-04-23
CN104487722B (zh) 2018-09-25
CN104487722A (zh) 2015-04-01
KR101739663B1 (ko) 2017-05-24
JP6045244B2 (ja) 2016-12-14
JP2014031872A (ja) 2014-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014024505A1 (ja) 回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法
EP2837840B1 (en) Shaft coupling assembly and method for coupling shafts
JP2009299754A (ja) 支圧接合構造および支圧接合部材
EP3434893B1 (en) Water turbine, coupled structure of two external threaded shafts used in same, and coupled structure of two shafts
JP2011208373A (ja) 鋼管杭の機械式継手構造
CN107813261A (zh) 一种用于螺纹锁紧环拆装的分体式、扭矩调节机构
JP5033235B2 (ja) 非相補形フランジ穴を有するロータの組立方法
EP2383468A1 (en) System and method for connecting shafts of a wind turbine
JP6162471B2 (ja) フランジ結合用構造およびフランジ結合方法
KR20190000668U (ko) 고압 스팀 터빈 케이스를 체결하는 크라운 너트용 소켓 렌치
EP2535514B1 (en) Rotor structure including an internal hydraulic tension device
US8622696B2 (en) Steam turbine rotor
US7309187B2 (en) Releasable keyless bushing assembly
EP2868940B1 (en) Dowel element
KR20160144451A (ko) 터빈 트레인에 클러치를 연결하기 위한 커플링 장치
CN112196868B (zh) 装配螺栓连接结构
EP3704389B1 (en) Pin assembly for axial and radial tensioning of elements joined by screws
RU2239731C2 (ru) Легкосъемное крепежное соединение с радиальным натягом
EP2840273B1 (en) Coupling
EP4108913A1 (en) System for repositioning two components of a wind turbine with respect to each other
RU117843U1 (ru) Устройство для точного центрирования валов
CN114576445A (zh) 一种法兰螺栓孔对中工具及其使用方法
JP2014031717A (ja) 鋼管杭の機械式継手構造
WO2017074259A1 (en) System and method for engaging and disengaging drill bit or other device to downhole drive system

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13828136

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157001750

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120130039052

Country of ref document: DE

Ref document number: 112013003905

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13828136

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1