WO2014010207A1 - 挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路 - Google Patents

挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2014010207A1
WO2014010207A1 PCT/JP2013/004147 JP2013004147W WO2014010207A1 WO 2014010207 A1 WO2014010207 A1 WO 2014010207A1 JP 2013004147 W JP2013004147 W JP 2013004147W WO 2014010207 A1 WO2014010207 A1 WO 2014010207A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
state
tip
information
movement
insertion member
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/004147
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇大 札場
津坂 優子
太一 佐藤
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2014523864A priority Critical patent/JP5676054B2/ja
Publication of WO2014010207A1 publication Critical patent/WO2014010207A1/ja
Priority to US14/293,236 priority patent/US9827047B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B34/32Surgical robots operating autonomously
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/065Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe
    • A61B5/066Superposing sensor position on an image of the patient, e.g. obtained by ultrasound or x-ray imaging
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/423Teaching successive positions by walk-through, i.e. the tool head or end effector being grasped and guided directly, with or without servo-assistance, to follow a path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22001Angioplasty, e.g. PCTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B2017/22014Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being outside patient's body; with an ultrasound transmission member; with a wave guide; with a vibrated guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B2034/301Surgical robots for introducing or steering flexible instruments inserted into the body, e.g. catheters or endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M2025/0166Sensors, electrodes or the like for guiding the catheter to a target zone, e.g. image guided or magnetically guided
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37569Radiography in x and y, x-ray images
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39195Control, avoid oscillation, vibration due to low rigidity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40028Insert flexible rod, beam into hole
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45118Endoscopic, laparoscopic manipulator

Definitions

  • the present invention relates to an insertion device control device and control method for generating an operation of an insertion device for inserting a catheter or endoscope insertion member into a living body tube, an insertion device having the control device for an insertion device, and an insertion device. And an integrated electronic circuit for controlling the insertion device.
  • patent document 1 makes only the front-end
  • Patent Document 2 since the object is a rigid body, only the hand of the robot is detected, and the biting state is detected. For this reason, if the object is a flexible object and bends in the middle part, “complete stop” (the state where both the robot's hand and the object do not move) and “moving only the object” (the robot ’s movement) It is impossible to distinguish the state from the state in which the hand does not move and only the object moves. For this reason, the same vibration control is performed without distinguishing between these two states, and the former state is a state in which the control does not work. It works like this and it becomes dangerous.
  • Patent Document 3 merely discloses an insertion monitoring apparatus that can more reliably confirm insertion auxiliary information corresponding to a predetermined response operation state of the insertion portion with respect to an insertion operation or the like, and is related to vibration control. Is not disclosed at all.
  • the object of the present invention has been made in view of such problems, and in the insertion operation of the insertion member of the catheter or endoscope, when the clogging of the insertion member is detected, the state of the insertion member is any state.
  • Another object of the present invention is to provide an integrated electronic circuit for controlling an insertion device.
  • the present invention is configured as follows.
  • a control device for an insertion device for inserting a catheter or an insertion member of an endoscope into a biological tube A tip movement information acquisition unit for acquiring tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube; A non-tip region movement information acquisition unit for acquiring non-tip region movement information indicating the presence or absence of a movement operation in the biological tube of a non-tip region other than the tip of the insertion member; Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit, (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, the insertion member is vibrated more
  • a state identification part An operation information generating unit that generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit; A control unit that controls the operation of the insertion device based on the operation information generated by the operation information generation unit; A control device for an insertion device is provided.
  • the insertion device having the control device, the control program for the insertion device, and the integrated electronic circuit for control of the insertion device,
  • the amount of vibration is adjusted according to the state of the insertion member and vibration control is performed, so that clogging is removed with an appropriate amount of vibration that does not cause overload, and insertion is achieved.
  • FIG. 1A is a block diagram of a robot arm in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a block diagram of the input / output IF in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a data diagram of motion information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a method for inserting a guide wire into a blood vessel in the first embodiment of the present invention
  • FIG. 4 is a data diagram of insertion information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1A is a block diagram of a robot arm in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a block diagram of the input / output IF in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a data diagram of motion information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a method for inserting a
  • FIG. 5A is an explanatory diagram of an insertion state acquisition method in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5B is an explanatory diagram of an insertion state acquisition method in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of an image acquisition method by the X-ray imaging apparatus in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a data diagram of insertion member movement information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is an explanatory diagram illustrating a state of the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8B is an explanatory diagram showing a state in the robot of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8C is an explanatory diagram illustrating a state in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8D is an explanatory diagram illustrating a state of the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8E is an explanatory diagram illustrating a state in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a flowchart of the specifying method of the state specifying unit in the robot according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 10A is a data diagram of state information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B is a data diagram of state information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10C is a data diagram of state information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10A is a data diagram of state information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10B is a data diagram of state information in the robot according to the first embodiment of the
  • FIG. 10D is a data diagram of state information in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 12A is an explanatory diagram of a vibration start position in an insertion experiment of a wire into a tube in the robot according to the first embodiment of the present invention;
  • FIG. 12B is an explanatory diagram of a vibration start position in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing an experimental result in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 14A is an explanatory diagram of a vibration direction in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 14B is an explanatory diagram of a vibration direction in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15A is an explanatory diagram of the magnitude of vibration in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15B is an explanatory diagram of the magnitude of vibration in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15C is an explanatory diagram of the magnitude of vibration in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15D is an explanatory diagram of the magnitude of vibration in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15E is an explanatory diagram of the magnitude of vibration in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 16A is a diagram illustrating an experiment result for each parameter in an insertion experiment of a wire into a tube in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 16B is a diagram illustrating an experiment result for each parameter in the wire insertion experiment into the tube in the robot according to the first embodiment of the present invention;
  • FIG. 16C is a diagram showing an experimental result for each parameter in the wire insertion experiment into the tube in the robot according to the first embodiment of the present invention;
  • FIG. 17A is an explanatory diagram of a robot arm and a controller main body in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 17B is an explanatory diagram during automatic reproduction using the robot arm in the robot according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 17C is an explanatory diagram during operation using the robot arm in the robot according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 18A is an explanatory diagram of a single-shaft roller-type feeding device and a control device main body according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 18B is an explanatory diagram of a single-shaft roller-type feeding device and a control device main body according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 18C is an explanatory diagram of the biaxial roller type feeding device and the control device main body according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 19A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 19B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 19C is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 19D is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 19A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 19B is an explanatory diagram of an operation procedure
  • FIG. 20A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 20B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 20C is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into the blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 20D is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into the blood vessel in the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a flowchart in the operation procedure of the control device for the robot according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a block diagram of a robot arm in a robot according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23A is a data diagram of state information in a robot according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23B is a data diagram of state information in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23C is a data diagram of state information in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23D is a data diagram of state information in the robot according to the modified example of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23A is a data diagram of state information in a robot according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23B is a data diagram of state information in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23C
  • FIG. 24 is an explanatory diagram of an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 25A is an explanatory diagram of a vibration start position in an experiment of inserting a wire into a tube in a robot according to a modification of the first embodiment of the present invention;
  • FIG. 25B is an explanatory diagram of a vibration start position in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention;
  • FIG. 25C is an explanatory diagram of a vibration start position in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 25A is an explanatory diagram of a vibration start position in an experiment of inserting a wire into a tube in a robot according to a modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 25B is an explanatory diagram of a vibration start position in an experiment of inserting
  • FIG. 26 is a diagram illustrating an experiment result in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a flowchart of the operation procedure of the robot control apparatus according to the modification of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a block diagram of a robot arm in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a data diagram of state transition information in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is an explanatory diagram of a method for generating state transition information in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “first progress” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 32A is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “first stop” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 32B is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “first stop” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 33A is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “second stop” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 32A is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “first progress” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 33B is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “second stop” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 33C is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “second stop” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 34 is an explanatory diagram of a state information generation method (latest state is “second progress” state) in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 35A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic reproduction) into a blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 35A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic reproduction) into a blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention
  • 35B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 35C is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 36A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot of the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 36B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 36C is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into the blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 36D is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the second embodiment of the present invention;
  • FIG. 37 is a flowchart of the operation procedure of the robot control apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 38 is a block diagram of a robot arm in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 39 is an explanatory diagram of a method for generating control start state information in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 40 is an explanatory diagram of a state information generation method in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 41 is a diagram illustrating an experimental result in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 42A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (automatic reproduction) into a blood vessel in the robot of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 42B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of automatic regeneration) into a blood vessel in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 41 is a diagram illustrating an experimental result in an experiment of inserting a wire into a tube in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 42A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (automatic reproduction) into a blood vessel in the robot of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 42B is an ex
  • FIG. 42C is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (automatic reproduction) into a blood vessel in the robot of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 43A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 43B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 43C is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 43A is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 43B is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the
  • FIG. 43D is an explanatory diagram of an operation procedure of guide wire insertion work (at the time of operation) into a blood vessel in the robot of the third embodiment of the present invention
  • FIG. 44 is a flowchart of the operation procedure of the robot control apparatus according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 45 is a block diagram of a robot arm in a robot according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 46 is a block diagram of an additional vibration information generation unit in the robot according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 47 is a flowchart of the operation procedure of the control device for the robot according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 48 is a block diagram of a robot arm in the robot according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 49 is an explanatory diagram of the insertion position DB of the robot arm in the robot according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 50 is a flowchart of the operation procedure of the robot controller according to the fifth embodiment of the
  • a control device for an insertion device for inserting a catheter or an insertion member of an endoscope into a biological tube A tip movement information acquisition unit for acquiring tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube; A non-tip region movement information acquisition unit for acquiring non-tip region movement information indicating the presence or absence of a movement operation in the biological tube of a non-tip region other than the tip of the insertion member; Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit, (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, the insertion member is vibrated more
  • a state identification part An operation information generating unit that generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit; A control unit that controls the operation of the insertion device based on the operation information generated by the operation information generation unit; A control device for an insertion device is provided.
  • an insertion operation in the insertion operation of the insertion member, when the insertion member is clogged, by adjusting the magnitude of vibration according to the state of the insertion member and performing vibration control, An insertion operation can be achieved by removing the clogging with a vibration of an appropriate magnitude that does not occur.
  • the state specifying unit includes the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit.
  • the insertion member of the insertion member can be used regardless of whether or not the non-tip region of the insertion member is moved. If there is movement of the tip, specify that the insertion member is in a state that does not vibrate,
  • the motion information generation unit generates motion information of the insertion device for performing any state specified by the state specifying unit, A control device for an insertion device according to a first aspect is provided.
  • the second aspect of the present invention since there is no vibration when the tip is moved, it is possible to prevent a load from being applied to the biological tube when the tip is inserted without clogging.
  • the state specifying unit includes the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit.
  • (C) If there is movement of the non-tip region of the insertion member and movement of the tip of the insertion member, specify that the insertion member is in a first tip region movement state that does not vibrate,
  • the motion information generating unit generates motion information of the insertion device for performing any of the states (a) to (d) specified by the state specifying unit;
  • a control device for an insertion device according to a first aspect is provided.
  • the state is divided into three states depending on whether or not the distal end region of the insertion member is moved and whether or not the non-tip region is moved, and the vibration is changed for each state. Can be recommended.
  • the state specifying unit obtains the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit.
  • (D) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is movement of the tip of the insertion member, it is identified as a second tip region movement state in which the insertion member is not vibrated,
  • the motion information generating unit generates motion information of the insertion device for performing any of the states (a) to (d) specified by the state specifying unit;
  • a control device for an insertion device according to a third aspect is provided.
  • the state is divided into four states depending on whether or not the distal end region of the insertion member is moved and whether or not the non-tip region is moved, and the vibration is changed for each state. Can be recommended.
  • the state specified by the state specifying unit is the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b).
  • the vibration of the insertion member generates operation information of the insertion device that is a rotation direction around the insertion direction of the insertion member and / or the insertion direction of the insertion member.
  • the vibration direction is limited to the insertion direction and the rotation direction, vibration can be appropriately applied to the biological tube, and clogging can be efficiently removed.
  • the motion information generation unit is configured such that the vibration in the second tip stop state in (b) is more than the amplitude of the vibration in the first tip stop state in (a). Generating motion information of the insertion device so as to increase either the period of vibration or the forward ratio;
  • a control device for an insertion device according to any one of the first to fifth aspects is provided.
  • the state specifying unit obtains the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit.
  • (O) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and movement of the tip of the insertion member, the insertion member is vibrated to be smaller than the first tip stop state of (a).
  • the motion information generation unit is one of the first tip stop state (a), the second tip stop state (b), or the state (o) specified by the state specifying unit. Generating operation information of the insertion device for performing A control device for an insertion device according to a first aspect is provided.
  • the non-tip region of the insertion member is moved, and the vibration is performed when the tip is moved. Therefore, the insertion member can be smoothly inserted.
  • a state transition storage unit that generates the state transition information in which the non-tip region movement information and the tip movement information acquired by the state specifying unit are arranged in time series, and stores the generated state transition information
  • the state transition storage unit When the state transition storage unit generates the state transition information, (A) When the state acquired from the state specifying unit is different from the state acquired from the state specifying unit immediately before, the non-tip region movement information and the tip movement information acquired by the state specifying unit are set as state transition information. While adding to (B) When the state acquired from the state specifying unit is the same as the state acquired from the state specifying unit immediately before, the non-tip region movement information and the tip movement information acquired by the state specifying unit are state transition information.
  • the state specifying unit includes the non-tip region movement information acquired from the non-tip region movement information acquisition unit, the tip movement information acquired from the tip movement information acquisition unit, and the state acquired from the state transition storage unit.
  • transition information (E) The latest state in the state transition information is the first tip stop state of (a), and the immediately preceding state in the state transition information is the first tip region movement state of (c). If this is the case, specify that the insertion member is in a vibrating state, (F) The latest state in the state transition information is the first tip stop state of (a), and the immediately preceding state in the state transition information is not the first tip region movement state of (c).
  • the insertion member is specified to be in a state of vibrating more greatly than the state of (e), (G)
  • the latest state in the state transition information is the second tip stop state of (b), and the immediately preceding state in the state transition information is the first tip stop state of (a).
  • the motion information generating unit generates motion information of the insertion device for performing any one of the states (e) to (h) specified by the state specifying unit;
  • the control apparatus of the insertion apparatus as described in a 4th aspect is provided.
  • the eighth aspect of the present invention since state transition information is generated and the magnitude of vibration is changed in accordance with the state transition, it can be efficiently inserted with a magnitude of vibration that is not added to the biological tube. it can.
  • the state specifying unit includes the non-tip region movement information acquired from the non-tip region movement information acquisition unit, the tip movement information acquired from the tip movement information acquisition unit, and the state transition.
  • the state transition information acquired from the storage unit In addition to specifying the states (e) to (h), using the state transition information acquired from the storage unit, (I) When the latest state in the state transition information is the first tip region movement state of (c), the insertion member is vibrated to be smaller than the first tip stop state of (a).
  • the state transition is divided finely and the vibration is changed, so that it can be inserted more efficiently.
  • One of the states (e) to (k) specified by the state specifying unit based on (C) or (D) below, and tip movement information acquired from the tip movement information acquisition unit Control start state information that is whether or not the tip of the insertion member has moved when vibration control is started at a time other than the state (k) specified by the state specifying unit.
  • the state immediately before the state transition information is the state (A) and the latest state in the state transition information is other than the state (k), and the insertion is performed when vibration control is started.
  • the insertion is performed as compared with the case where there is no movement of the tip of the insertion member until the latest state in the state transition information becomes (A).
  • the state specifying unit includes the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit, the tip movement information acquired from the tip movement information acquisition unit, and the state transition information acquired from the state transition storage unit.
  • the insertion member is (E) Specify the state to vibrate according to any of the states (j), (M) If the state immediately before in the state transition information is other than the state of (k), and there is a movement of the tip of the insertion member at the time of starting vibration of the insertion member, the insertion member is Specifying a state of vibrating according to any one of the states (e) to (j) and smaller than the state (l),
  • the motion information generating unit generates motion information of the insertion device for performing the state (l) or the state (m) specified by the state specifying unit;
  • a control device for an insertion device according to a ninth aspect is provided.
  • the load on the biological tube can be reduced by considering the vibration control start state and reducing the magnitude of the vibration when there is movement at the start.
  • the state specifying unit includes the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit, the tip movement information acquired from the tip movement information acquisition unit, and the state transition storage.
  • (N) When the previous state in the state transition information is the state of (k), it is specified that the insertion member is not vibrated, and the motion information generation unit is specified by the state specification unit Generating operation information of the insertion device for performing any one of the states (l) to (n);
  • a control device for an insertion device according to a tenth aspect is provided.
  • the load on the biological tube can be further reduced.
  • an insertion distance information acquisition unit that acquires insertion distance information indicating a movement distance of the distal end of the insertion member within the biological tube; Based on the insertion distance information acquired from the insertion distance information acquisition unit, an additional vibration information generation unit that generates additional vibration information that increases the magnitude of vibration as the insertion distance is longer,
  • the motion information generation unit uses the additional vibration information acquired from the additional vibration information generation unit as the first tip stop state of (a) or the second tip stop of (b) specified by the state specifying unit.
  • a control device for an insertion device according to a first aspect is provided.
  • the additional vibration information generation unit has a second threshold value that the insertion distance information acquired from the insertion distance information acquisition unit exceeds the first threshold value and is greater than the first threshold value. If less, generate the additional vibration information;
  • a control device for an insertion device according to a twelfth aspect is provided.
  • the vibration in the insertion operation of the insertion member, can be accurately transmitted to the tip portion of the insertion member by changing the magnitude of the vibration in accordance with the insertion distance.
  • the clogging of the tip portion of the insertion member in the tube can be removed.
  • the fourteenth aspect of the present invention based on the insertion distance information acquired from the insertion distance information acquisition unit, the position of the distal end of the insertion member relative to the biological tube is estimated, and the insertion member relative to the biological tube
  • An insertion position estimation unit that generates the additional vibration information according to the position of the tip and outputs the additional vibration information to the additional vibration information generation unit
  • the additional vibration information generation unit outputs the additional vibration information acquired from the insertion position estimation unit to the operation information generation unit.
  • a control device for an insertion device according to a twelfth aspect is provided.
  • the insertion position estimation unit obtains additional vibration information that reduces the magnitude of vibration as the insertion distance is longer, based on the insertion distance information acquired from the insertion distance information acquisition unit.
  • a control device for an insertion device according to a fourteenth aspect is provided.
  • the magnitude of vibration in the insertion operation of the insertion member, can be changed for each patient or site by changing the magnitude of vibration according to the insertion position of the patient's body. it can. As a result, an accurate insertion operation with a low load is possible.
  • an insertion device comprising the control device for the insertion device according to any one of the first to fifteenth aspects.
  • an insertion operation in the insertion operation of the insertion member, when the insertion member is clogged, by adjusting the magnitude of vibration according to the state of the insertion member and performing vibration control, An insertion operation can be achieved by removing the clogging with a vibration of an appropriate magnitude that does not occur.
  • a control method for an insertion device for inserting a catheter or an insertion member of an endoscope into a biological tube Obtaining tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube at the tip movement information acquisition unit,
  • the non-tip region movement information acquisition unit indicating non-tip region movement information indicating whether or not the non-tip region other than the tip of the insertion member is moving in the biological tube,
  • Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, the insertion member is vibrated more greatly than the first
  • the operation information generating unit generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit, Provided is a control method for an insertion device, wherein the control unit controls the operation of the insertion device based on the motion information generated by the motion information generation unit.
  • the magnitude of vibration is adjusted according to the state of the insertion member and vibration control is performed, thereby An insertion operation can be achieved by removing the clogging with a vibration of an appropriate magnitude that does not occur.
  • a control program for a control device for an insertion device for inserting a catheter or an insertion member of an endoscope into a biological tube Computer
  • a tip movement information acquisition unit for acquiring tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube;
  • a non-tip region movement information acquisition unit for acquiring non-tip region movement information indicating the presence or absence of a movement operation in the biological tube of a non-tip region other than the tip of the insertion member;
  • Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member
  • a state identification part An operation information generating unit that generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit;
  • a control unit that controls the operation of the insertion device based on the operation information generated by the operation information generation unit;
  • a control program for the control device of the insertion device is provided.
  • the magnitude of vibration is adjusted according to the state of the insertion member and vibration control is performed, thereby An insertion operation can be achieved by removing the clogging with a vibration of an appropriate magnitude that does not occur.
  • a computer-readable recording medium recording a control program of a control device for an insertion device for inserting a catheter or an insertion member of an endoscope into a living body tube
  • Computer A tip movement information acquisition unit for acquiring tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube;
  • a non-tip region movement information acquisition unit for acquiring non-tip region movement information indicating the presence or absence of a movement operation in the biological tube of a non-tip region other than the tip of the insertion member;
  • Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of
  • a state identification part An operation information generating unit that generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit;
  • a control unit that controls the operation of the insertion device based on the operation information generated by the operation information generation unit;
  • the computer-readable recording medium which recorded the control program of the insertion apparatus for making it function as is provided.
  • the magnitude of vibration is adjusted according to the state of the insertion member, and vibration control is performed, thereby overloading.
  • An insertion operation can be achieved by removing the clogging with a vibration of an appropriate magnitude that does not occur.
  • an integrated electronic circuit for controlling an insertion device for inserting a catheter or an insertion member of an endoscope into a biological tube
  • a tip movement information acquisition unit for acquiring tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube
  • a non-tip region movement information acquisition unit for acquiring non-tip region movement information indicating the presence or absence of a movement operation in the biological tube of a non-tip region other than the tip of the insertion member;
  • Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, the insertion member is vibr
  • a state identification part An operation information generating unit that generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit;
  • a control unit that controls the operation of the insertion device based on the operation information generated by the operation information generation unit;
  • An integrated electronic circuit for controlling an insertion device is provided.
  • the insertion member when the insertion member is clogged in the insertion operation of the insertion member, by adjusting the magnitude of vibration according to the state of the insertion member and performing vibration control, An insertion operation can be achieved by removing the clogging with a vibration of an appropriate magnitude that does not occur.
  • FIG. 1A shows a block diagram of a robot 101 as an example of an insertion device in the first embodiment of the present invention.
  • a robot 101 includes a robot arm 102 and a control device 103 of the robot arm 102 as an example of a control device of an insertion device, and is gripped by a hand 1701 (see FIG. 8A and the like) of the robot arm 102.
  • Operation control is performed so that an insertion member of a catheter or an endoscope which is an example of an insertion member is inserted into an insertion target of a biological tube 301 such as a blood vessel.
  • the insertion device 101 according to the first embodiment of the present invention does not have to be a robot, and can also be configured in a device such as a roller (details will be described later).
  • the control device 103 of the robot arm 102 includes a control device main body 104 and a peripheral device 105.
  • the control device main body unit 104 includes an insertion information acquisition unit 106, an insertion member movement information acquisition unit 107, a state identification unit 108, an operation information generation unit 109, and a control unit 110.
  • the peripheral device 105 includes an input / output IF (interface) 111 and a motor driver 112. Each function will be described below.
  • the insertion member inserted into the insertion target of the biological tube 301 by the insertion device 101 represents a flexible target such as a catheter, a guide wire, or an endoscope.
  • the target to be inserted is a biological tube 301 such as a blood vessel.
  • the insertion information acquisition unit 106 functions as an example of a non-tip region movement information acquisition unit.
  • the position information and posture information of the hand 1701 of the robot arm 102 acquired from the encoder 1715 described later via the input / output IF 111, and the input / output IF 111.
  • the time information from the built-in timer is input.
  • the insertion information acquisition unit 106 acquires velocity information and angular velocity information by differentiating position information and posture information of the hand 1701 acquired from the input / output IF 111 with respect to time information.
  • FIG. 2 shows time information, position information, posture information, velocity information, and angular velocity information acquired by the insertion information acquisition unit 106.
  • the insertion information acquisition unit 106 uses the velocity information or the angular velocity information to insert information (non-tip region movement information related to movement of a non-tip region other than the tip of the insertion member (for example, a grip portion of the hand 1701 that is the hand portion)).
  • the method for generating the insertion information is as follows.
  • the insertion information acquisition unit 106 sets the insertion information to 0 (insertion) when the absolute value of the velocity information or the angle information is less than a predetermined threshold (for example, 0.03 mm / ms for the velocity information and 0.003 rad / ms for the angular velocity information).
  • the insertion information is set to 1 (means that there is an insertion).
  • the information to be determined by the threshold any information can be used, for example, when all the information on the velocity information and the angular velocity information is used, or when only the information on the insertion direction in the velocity information is used.
  • the insertion direction refers to the section 301A of the insertion port of the blood vessel 301 in the example of inserting the catheter guide wire 302 into the blood vessel 301 as shown in FIG. Represents a vertical direction 301B.
  • the catheter insertion operation is an operation of inserting the guide wire 302 into the blood vessel 301.
  • the catheter is a cylindrical tube having a hollow inside
  • the guide wire 302 is a wire
  • the guide wire 302 passes through the catheter. It is.
  • the guide wire 302 is inserted into the blood vessel 301 prior to the catheter, and then the catheter is inserted into the blood vessel 301 along the guide wire 302.
  • the information used for threshold value or threshold determination can be input to the insertion information acquisition unit 106 by the operator using the input / output IF 111.
  • FIG. 4 shows the time information acquired by the insertion information acquisition unit 106 and the insertion information to be generated.
  • the insertion information acquisition unit 106 outputs the acquired insertion information of the robot arm 102 and the time information to the state specifying unit 108. Further, the insertion information acquisition unit 106 outputs the acquired position information, posture information, speed information, angular velocity information, and time information of the hand 1701 of the robot arm 102 to the motion information generation unit 109.
  • the insertion information (non-tip region movement information) is acquired by the insertion information acquisition unit 106 based on the position information and posture information of the hand 1701 of the robot arm 102, but based on the image acquired by the X-ray imaging apparatus 601 described later. It is also possible to acquire the insertion information (non-tip region movement information) by the insertion information acquisition unit 106. In this case, the insertion information acquisition unit 106 extracts any one point in the non-tip region as a feature point, detects whether the feature point has moved, and acquires the insertion information.
  • FIGS. 5A and 5B show the state of movement, and the movement is discriminated based on the feature point at this time (for example, a dotted line or a mark formed along the axial direction of the guide wire 302).
  • the feature point of the symbol A in the figure indicates the movement of the tip of the insertion member
  • the symbol B indicates the movement of the insertion information.
  • the guide wire 302 a portion having a high flexibility at the tip can be used as a tip, and a portion having a low flexibility can be used as a movement of insertion information.
  • the insertion member movement information acquisition unit 107 functions as an example of a tip movement information acquisition unit, and acquires insertion member movement information (tip movement information) at the tip of the insertion member from the input / output IF 111.
  • the method for acquiring the movement information of the distal end of the insertion member is a method of measuring by attaching a position sensor, an ultrasonic transducer, a magnetic field generation source or the like to the distal end of the insertion member, or the position of the distal end of the insertion member using an imaging device. There are various methods such as a measurement method. Here, a measurement method using an imaging apparatus will be described using a catheter insertion operation as an example.
  • FIG. 6 shows a state in which the tip of the guide wire 302 is imaged using an X-ray imaging apparatus 601 as an example of an imaging apparatus in catheter insertion work.
  • the X-ray imaging device 601 detects an X-ray generated from the X-ray generation unit 601a and the X-ray generation unit 601a of the X-ray imaging device 601 so as to sandwich the imaging target region of the patient 602 from above and below.
  • the part 601b is arranged.
  • the X-ray detection unit 601b is connected to the X-ray detection unit 601b.
  • Radiation for example, X-rays
  • Radiation is irradiated from the X-ray generation unit 601a to the imaging target region of the patient 602 on the bed 600, and the X-ray detection unit 601b detects an X-ray image transmitted through the patient 80.
  • the captured image detected at this time is output from the X-ray imaging apparatus 601 to the insertion member movement information acquisition unit 107 via the input / output IF 111.
  • the insertion member movement information acquisition unit 107 determines whether the tip of the insertion member is moving or stopped based on the detected and acquired image.
  • a moving device 601D that moves the X-ray imaging device 601 with the movement of the guide wire 302 and a movement control unit 601C thereof may be provided.
  • the movement control unit 601C controls the movement device 601D based on information regarding the movement of the guide wire 302 acquired from the control device 103 of the robot arm 102.
  • a desired portion such as the distal end 302a of the guide wire 302 or the vicinity of the distal end 302a can be set as the imaging target region.
  • a method for determining the movement of the tip of the insertion member in the insertion member movement information acquisition unit 107 will be described.
  • a feature is drawn (for example, a border is drawn) from the captured image acquired from the input / output IF 111, and the tip position of the insertion member is recognized.
  • the recognized tip position is compared by the insertion member movement information acquisition unit 107 every certain time (for example, every 1 ms), and if the recognized tip position change is greater than or equal to a threshold value (for example, 0.03 mm), there is movement.
  • the insertion member movement information acquisition unit 107 determines that there is no movement and the insertion member movement information acquisition unit 107 determines that the change in the recognized tip position is less than the threshold value.
  • the insertion member movement information acquisition unit 107 sets the insertion member movement information to 1 when the distal end of the insertion member is moved, and sets the insertion member movement information to 0 when the distal end of the insertion member does not move (when stopped). And A case where the insertion member movement information is 1 is called a dynamic friction state, and a case where the insertion member movement information is 0 is called a static friction state.
  • FIG. 7 shows time information acquired by the insertion member movement information acquisition unit 107 and generated insertion member movement information. This insertion member movement information is stored in the built-in storage unit of the insertion member movement information acquisition unit 107.
  • the insertion member movement information acquisition unit 107 outputs the insertion member movement information and time information to the state identification unit 108.
  • the state specifying unit 108 acquires the insertion information and time information from the insertion information acquisition unit 106, acquires the insertion member movement information and time information from the insertion member movement information acquisition unit 107, and vibrates based on the acquired information.
  • the magnitude of vibration when specifying whether or not to perform vibration control is specified. “Vibration control” is control to vibrate the hand of the robot arm 102 in order to remove clogging of the insertion member (details will be described later).
  • the insertion member movement information is 1
  • the tip of the insertion member is in a dynamic friction state or whether the insertion member movement information is 0 (the tip of the insertion member is in a static friction state).
  • FIGS. 8A to 8E show an operation in which the hand 1701 at the end of the robot arm 102 (see FIG. 17A, details will be described later) grips the guide wire 302 and inserts the guide wire 302 into the blood vessel 301.
  • FIG. 8A is a state before the state of FIGS. 8B to 8E, in which the robot arm 102 has started insertion of the guide wire 302 into the blood vessel 301.
  • FIG. The guide wire 302 held by the hand 1701 together with the hand 1701 of the robot arm 102 is inserted into the blood vessel 301 in the direction of the arrow.
  • FIG. 8B shows a state following FIG. 8A in which the insertion information is 1 and the insertion member movement information is 1. That is, this state is a state in which the hand 1701 of the robot arm 102 moves in the insertion direction and the guide wire 302 also moves. This state is referred to as a “first advance” state (first tip region movement state). In the “first progress” state, the hand 1701 moves in the insertion direction, and the insertion is performed while the guide wire 302 is placed along the blood vessel 301. In some cases, the guide wire 302 is inserted into the blood vessel 301 while the guide wire 302 is bent in the blood vessel 301.
  • the movement of the hand 1701 and the movement of the guide wire 302 are described. Is an example, and instead of movement of the guide wire 302, movement of the tip 302a of the guide wire 302 may be performed. Instead of movement of the hand 1701, a portion other than the tip of the guide wire 302 (non-tip region) (for example, The hand portion gripped by the hand 1701 may be moved.
  • FIG. 8C shows a state subsequent to FIG. 8A and different from FIG. 8B in a state where the insertion information is 1 and the insertion member movement information is 0. That is, in this state, the hand 1701 of the robot arm 102 moves in the insertion direction, but the guide wire 302 does not move.
  • This state is referred to as a “first stop” state (first tip stop state).
  • first stop first tip stop state
  • the distal end 302a of the guide wire 302 or the vicinity 302b of the distal end of the guide wire 302 is pressed against the blood vessel 301 and the guide wire 302 is bent in the blood vessel 301. Therefore, the guide wire 302 does not move in the blood vessel 301. It has stopped.
  • FIG. 8D is a state following FIG. 8A, and unlike FIG. 8B and FIG. 8C, represents a state where the insertion information is 0 and the insertion member movement information is 0. That is, this state is a state in which the hand 1701 of the robot arm 102 does not move in the insertion direction and the guide wire 302 does not move.
  • This state is referred to as a “second stop” (second tip stop state) state.
  • second stop second tip stop state
  • the distal end 302a of the guide wire 302 or the portion 302b near the distal end is pressed against the blood vessel 301, the guide wire 302 is bent in the blood vessel 301, and the guide wire 302 does not advance. Cannot move in the direction.
  • FIG. 8E is a state following FIG. 8A and, unlike FIGS. 8B to 8D, shows a state where the insertion information is 0 and the insertion member movement information is 1. That is, in this state, the hand 1701 of the robot arm 102 does not move in the insertion direction, but the guide wire 302 moves in the blood vessel 301.
  • This state is referred to as a “second progress” state (second tip region movement state).
  • the intermediate portion 302c of the guide wire 302 presses against the blood vessel 301 and the hand 1701 cannot move in the insertion direction, but only the distal end 302a or the vicinity of the distal end 302b of the guide wire 302 moves.
  • the state specifying unit 108 performs vibration control based on the insertion information and time information of the robot arm 102 of the insertion information acquisition unit 106 and the insertion member movement information and time information of the insertion member movement information acquisition unit 107.
  • a procedure for specifying the magnitude of vibration when specifying to perform vibration control will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • step S ⁇ b> 901 the state specifying unit 108 acquires insertion information and time information from the insertion information acquisition unit 106 and insertion member movement information and time information from the insertion member movement information acquisition unit 107.
  • step S902 if the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion member movement information is 0, the specifying procedure proceeds to step S903, and if the value of the insertion member movement information is 1, the state specifying unit 108 is reached. If the determination is made in step S906, the specific procedure proceeds to step S906. That is, the state specifying unit 108 specifies that vibration control is performed when the tip of the guide wire 302 is in a static friction state, and specifies that vibration control is not performed when the tip of the guide wire 302 is in a dynamic friction state.
  • step S903 if the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion information is 0, the specifying procedure proceeds to step S904, and if the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion information is 1, The specific procedure proceeds to step S905.
  • step S904 the state specifying unit 108 specifies that vibration control is performed, and specifies the magnitude of vibration. At this time, the magnitude of the vibration is determined in advance for the state in which the hand of the robot arm 102 is stopped (first vibration state V1 in FIG. 9), and this series of processing ends.
  • step S905 the state specifying unit 108 specifies that vibration control is performed, and specifies the magnitude of vibration.
  • the value is determined in advance for the state in which the hand of the robot arm 102 is moving (second vibration state V2 in FIG. 9), and this series of processing ends.
  • the state specifying unit 108 the state in which the hand of the robot arm 102 is moving (the second vibration state in FIG. 9 is the second state in FIG. 9) when the hand of the robot arm 102 is stopped (the first vibration state V1 in FIG. 9).
  • the magnitude of the vibration is increased compared with the vibration state V2).
  • step S906 the state specifying unit 108 specifies that vibration control is not performed, and ends this series of processing.
  • the processing of the flowchart is performed by the state specifying unit 108 for each control cycle.
  • the state information includes insertion information, insertion member movement information, control information, and vibration information, and can be stored in the internal storage unit of the state specifying unit 108 as appropriate.
  • FIG. 10A corresponds to the “first progress” state of FIG. 8B and the insertion member movement information is 1, so that the control information generated by the state specifying unit 108 is 0, and vibration control is not performed.
  • “Control information” is information that is generated by the state specifying unit 108 and specifies whether or not vibration control is to be performed. In the case of 1, it indicates that vibration control is to be performed. Indicates that the vibration control is not performed. When the control information is 0, the vibration information is 0 in order to specify that vibration control is not performed.
  • vibration information is information indicating the magnitude of vibration when performing vibration control, and the larger the value, the greater the vibration.
  • FIG. 10B corresponds to the “first stop” state of FIG. 8C, and the insertion member movement information is 0. Therefore, the control information generated by the state specifying unit 108 is 1 and specified when vibration control is performed. Represents what to do. Further, the vibration information is 15, which is smaller than the vibration information value of 30 in FIG. 10C. For example, as an example of vibration, vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.06 mm is used. This value can be input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111. However, a value larger than the value of the vibration information in FIG. 10C cannot be input.
  • FIG. 10C corresponds to the “second stop” state of FIG. 8D, and the insertion member movement information is 0. Therefore, the control information generated by the state specifying unit 108 is 1, and is specified when vibration control is performed. Represents what to do. Further, the vibration information is 30, which is larger than the vibration information value of 15 in FIG. 10B. For example, as an example of vibration, a vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.12 mm is used. This value can be input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111. However, a value smaller than the value of the vibration information in FIG. 10B cannot be input.
  • FIG. 10D corresponds to the “second progress” state of FIG. 8E and the insertion member movement information is 1, so that the control information generated by the state specifying unit 108 is 0, and vibration control is not performed. Indicates identification. When the control information is 0, the vibration information is also 0 to specify that vibration control is not performed.
  • the operator can input the maximum value of the magnitude of vibration to the state specifying unit 108 using the input / output IF 111.
  • the amplitude is set to 0.3 mm.
  • a preliminary experiment is performed in advance on a simulated blood vessel, and the maximum amplitude that does not place a load on the simulated blood vessel is measured. In that case, vibrations having a magnitude exceeding the maximum value are not applied.
  • control is performed by the control unit 110 to be described later so as to perform vibration of repetitive motion, but it is also possible to add movement intensity in a certain direction.
  • the magnitude of vibration depending on the region, such as reducing the vibration in easily damaged blood vessels (eg, capillaries) and increasing the magnitude of vibration in difficult to damaged blood vessels (eg, femoral artery). It is also possible to change the magnitude of the vibration. For example, if vibration information corresponding to the part where the distal end 302a of the guide wire 302 is located is stored in advance in the internal storage unit of the state specifying unit 108, the movement for moving the X-ray imaging apparatus 601 as described above. If the apparatus 601D and its movement control unit 601C are provided and information on the position of the tip 302a of the guide wire 302 can be acquired, vibration information can be automatically changed according to the site. For example, it is possible to reduce the magnitude of vibration at a site where a lesion such as arteriosclerosis is found by prior X-ray diagnosis.
  • a lesion such as arteriosclerosis
  • vibration information corresponding to each individual guide wire or catheter is stored in the internal storage unit of the state specifying unit 108 in advance, the operator can input / output information on the change of the individual guide wire or catheter. If the state information is input to the state specifying unit 108, the vibration information can be automatically changed according to the individual.
  • a wire 1102 which is a simulated guide wire held by the hand 1701 is inserted into a tube 1101 which is a simulated blood vessel.
  • the shape of the tube 1101 is meandering as shown in FIG. 11, and the friction increases as the insertion proceeds, making it difficult to proceed.
  • the inner diameter of the tube 1101 was 3.0 mm, and the diameter of the wire 1102 was 0.81 mm.
  • the wire 1102 was inserted into the tube 1101 in a state where the hand 1701 was vibrated and the wire 1102 was vibrated in the insertion direction. At that time, the wire 1102 was inserted into the tube 1101 while the position where the vibration of the wire 1102 was started was changed to the tube 1101.
  • the vibration start positions were two places indicated by reference numerals A and B in FIG.
  • the vibration start position indicated by the symbol A is a “second stop” state in which the position of the tip 1102a of the wire 1102 stops and the position of the hand 1701 also stops as shown in FIG. 12A.
  • the vibration start position indicated by symbol B is a “first stop” state in which the position of the tip 1102a of the wire 1102 stops and the position of the hand 1701 moves as shown in FIG. 12B.
  • FIG. 13 shows the result of insertion while controlling the vibration of the hand 1701 from these two vibration start positions.
  • the vibration start position indicates the position indicated by reference sign A and the position indicated by reference sign B in FIG. 11.
  • the magnitude (N) of the force indicates a value acquired by the force sensor 1103 when the tip 1102a of the wire 1102 passes the position of reference A.
  • the tip 1102a of the wire 1102 The value acquired by the force sensor 1103 at the time of passing through the position indicated by the symbol B is shown. The smaller the measured force is, the smaller the force can pass.
  • the vibration start position B is smaller in magnitude than the vibration start position A. This is because when the vibration is started in the “first stop” state (start position of B), the vibration is started in the “second stop” state (start position of B). , It can pass through the same position with a small vibration.
  • the state specifying unit 108 specifies that vibration control is to be performed, it is also possible to perform clogging removal determination during vibration control and add a vibration control end condition.
  • the vibration control is stopped.
  • clogging may not be removed even if the vibration control is performed in the “first stop” state or the “second stop” state. In this case, if vibration control is continued, the load on the blood vessel is increased, which is dangerous.
  • the value of the certain time can be input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111 (for example, 5.0 s).
  • the detection that the clogging has been removed is detected when the state transitions to the “first progress” state.
  • the detection that clogging is not removed is detected by the state of “first stop” or “second stop” without transitioning to the “first progress” state for a predetermined time. To do.
  • the state specifying unit 108 generates state information as shown in FIGS. 10A to 10D and outputs it to the operation information generation unit 109 together with time information.
  • the motion information generation unit 109 acquires state information and time information from the state specifying unit 108 during automatic reproduction of the robot arm 102, and stores the information and the teaching information stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 109. Based on the motion information of the robot arm 102, whether or not vibration control is added to the motion information, and the size of the parameter to be vibrated when adding the vibration control is determined, and the motion information including the determined information And the generated operation information is output to the control unit 110 together with time information. In addition, when the robot arm 102 is operated, the motion information generation unit 109 operates based on the position information, posture information, speed information, angular velocity information, and time information of the hand 1701 of the robot arm 102 acquired from the insertion information acquisition unit 106. Generate information.
  • the motion information generation unit 109 determines whether to add vibration control to the motion information, determines the size of a parameter to be vibrated when adding vibration control, and generates motion information including the determined information. To do.
  • the operation information is appropriately stored in the internal storage unit of the operation information generation unit 109.
  • the operation information generating unit 109 outputs operation information that is not subjected to vibration control to the control unit 110.
  • the operation information generating unit 109 outputs operation information for performing vibration control to the control unit 110.
  • the motion information generation unit 109 determines the magnitude of vibration based on the vibration information.
  • the direction of vibration can be any axial or rotational direction. It is also possible to vibrate simultaneously in a plurality of directions. Further, the rotation direction of the vibration can be a forward / reverse rotation direction, one of the rotation directions, or the like. Further, the vibration can be performed by any combination of the longitudinal motion in the axial direction, the motion in the forward / reverse rotational direction, and the motion in the rotational direction in any one direction. As an example, an insertion direction and a rotation direction with the insertion direction as a central axis will be described with reference to FIGS. 14A and 14B.
  • the guide wire 302 is vibrated in the insertion direction with respect to the blood vessel 301 by vibrating the guide wire 302 back and forth as indicated by reference numeral AA.
  • the guide wire 302 is once retracted and then vibrated back and forth.
  • the effect of vibrating the guide wire 302 in the insertion direction is that the guide wire 302 easily advances in the traveling direction.
  • FIG. 14B as indicated by reference symbol AB, the guide wire 302 is vibrated in the forward and reverse rotational directions with the insertion direction as the central axis by vibrating the guide wire 302 in the rotational direction.
  • the effect of vibrating in the rotational direction is that the load on the blood vessel 301 is small and the blood vessel 301 is not easily damaged.
  • the parameter to be changed is at least one parameter among the amplitude, the period, and the forward ratio.
  • 15A to 15D show the relationship between time and the movement distance of the hand position of the robot arm 102 or the rotation angle of the hand posture, with the horizontal axis representing time and the vertical axis representing distance.
  • the amplitude represents a distance when vibrating as indicated by a symbol BA in FIG. 15A.
  • the distance that is amplitude is increased.
  • the period represents the time of one cycle at the time of vibration, as indicated by reference numeral BB in FIG. 15B.
  • the time of one cycle which is a cycle, is shortened.
  • the forward ratio is expressed by the amplitude ratio and the time ratio.
  • the amplitude ratio represents a ratio between a distance in the positive direction (symbol C ⁇ b> 1 in FIG. 15C) and a distance in the negative direction (symbol C ⁇ b> 2 in FIG. 15C).
  • the time ratio represents the ratio between the time in the positive direction (reference symbol D1 in FIG. 15C) and the time in the negative direction (reference symbol D2 in FIG. 15C).
  • to increase the forward ratio means to make it easier to move forward. For example, in the case of vibrating in the insertion direction, when the forward ratio is increased, the insertion distance increases as shown in FIG. 15D for the relationship between time and the insertion distance.
  • the vibration is made from the direction retreating with respect to the insertion direction (the negative direction of the vertical axis), but it is also possible to vibrate from the insertion direction.
  • the amplitude of vibration at the start of vibration can be made smaller than the amplitude of vibration at other times.
  • FIG. 16A to FIG. 16C show the results of experiments performed by changing the amplitude, the period, and the forward ratio.
  • the hand 1701 is controlled to vibrate, and the wire 1102 is inserted into the tube 1101.
  • the vibration start position is position B.
  • the experiment was performed by changing the parameters of the amplitude, the period, and the forward ratio in two cases, a large case and a small case.
  • the experiment started from a stopped state as shown in FIG. 12B.
  • the insertion distance until the wire 1102 becomes clogged in the middle of the tube 1101 and stops moving is compared.
  • the “insertion distance” means a distance until the jam stops.
  • FIG. 16A shows that the insertion distance is longer when the amplitude is larger than when the amplitude is small.
  • FIG. 16B shows that the insertion distance is longer when the cycle is faster than when the cycle is slower.
  • FIG. 16C shows that the insertion distance is larger when the ratio is larger than when the ratio is small.
  • vibration directions or parameters to be changed can be input to the motion information generation unit 109 by the operator using the input / output IF 111, and the parameters can be determined by the motion information generation unit 109.
  • the method of generating motion information differs between when the robot arm 102 is automatically reproduced and when it is operated.
  • “Automatic reproduction” means that the robot arm 102 automatically reproduces the taught operation
  • FIG. 17B shows an example of automatic reproduction by the robot arm 102.
  • FIG. 17C shows an operation example of the robot arm 102.
  • the motion information generation unit 109 When the robot arm 102 is automatically reproduced, the motion information generation unit 109 generates motion information based on the motion information of the robot arm 102 at the time of teaching stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 109.
  • vibration control is not performed based on the information from the state specifying unit 108, the motion information at the time of teaching is generated as it is by the motion information generation unit 109.
  • vibration control is performed based on information from the state specifying unit 108, information obtained by adding vibration control operation information to operation information at the time of teaching is generated by the operation information generation unit 109 as operation information.
  • motion information is generated by the motion information generation unit 109 based on position information, posture information, velocity information, angular velocity information, and time information of the hand 1701 input from the insertion information acquisition unit 106.
  • vibration control is not performed based on the information from the state specifying unit 108, the position information, the posture information, the speed information, the angular velocity information, and the time information of the hand 1701 input from the insertion information acquisition unit 106 are used as the operation information.
  • the information generation unit 109 Generated by the information generation unit 109.
  • the vibration control operation information is included in the position information, posture information, speed information, angular velocity information, and time information of the hand 1701 input from the insertion information acquisition unit 106.
  • the added information is generated as operation information.
  • the automatic reproduction mode (automatic reproduction mode) and the operation mode (operation mode) can be selected by the operator using the input / output IF 111. Even in the case of the configuration of the master-slave device, the motion information based on the motion information based on the master robot arm can be generated by the same generation method as described above. Even in the master-slave device, both the automatic reproduction mode and the operation mode exist.
  • the operation information generation unit 109 determines whether to perform vibration control or determines the size of a parameter to be vibrated, generates operation information, and outputs the operation information to the control unit 110 together with time information.
  • the control unit 110 acquires operation information and time information from the operation information generation unit 109, and controls the operation of the robot arm 102 based on these information.
  • the input operation information is output to the input / output IF 111 at certain intervals (for example, every 1 ms) using a timer built in the input / output IF 111. Control the behavior.
  • the input / output IF 111 outputs the operation information input from the control unit 110 to the motor driver 112.
  • the input / output IF 111 receives information from an encoder 1715 that is calculated and output by a calculation unit inside the encoder 1715 as position information and attitude information.
  • the position information and posture information (mainly of the hand 1701) of the robot arm 102 input from the encoder 1715 to the input / output IF 111 and the time information from the timer built in the input / output IF 111 are transmitted from the control unit 110 to the insertion information acquisition unit 106. Output to.
  • the input / output IF 111 outputs the captured image acquired by the input / output IF 111 from the X-ray imaging apparatus 601 to the insertion member movement information acquisition unit 107 together with time information.
  • the input / output IF 111 includes an input unit 116A and an output unit 116B, as shown in FIG. 1B.
  • the input unit 116A is an input IF (interface), and when the operator selects information to be selected by a keyboard, mouse, touch panel, or voice input, or by a keyboard, mouse, touch panel, voice input, or the like. This is used when the operator inputs numbers.
  • the output unit 116B is an output IF (interface), and is used when the acquired information or information to be selected is output to the outside or displayed on a display or the like.
  • the motor driver 112 transmits a command value to the motor 1714 (see FIG. 17A) of each joint portion of the robot arm 102 to the robot. Output to the arm 102.
  • the operation information of the robot arm 102 is obtained at predetermined time intervals (for example, every 1 ms), and the calculation unit inside each encoder 1715 of the robot arm 102. And output from each encoder 1715 to the input / output IF 111.
  • the robot arm 102 is controlled in accordance with a command value from the motor driver 112.
  • the robot arm 102 constitutes a multi-link manipulator having six degrees of freedom so as to be rotatable around a total of six axes.
  • the robot arm 102 is, for example, an articulated robot arm, and specifically, a multi-link manipulator with 6 degrees of freedom.
  • the robot arm 102 includes a hand 1701, a forearm link 1703 having a wrist portion 1702 to which the hand 1701 is attached at a tip 1703a, and an upper arm link 1704 having a tip 1704a rotatably connected to a base end 1703b of the forearm link 1703.
  • the base end 1704b of the upper arm link 1704 is provided with a base 1705 that is rotatably connected and supported.
  • the platform 1705 is fixed at a fixed position, but may be movably connected to a rail (not shown).
  • the wrist portion 1702 has three mutually orthogonal rotation axes of a fourth joint portion 1709, a fifth joint portion 1710, and a sixth joint portion 1711, and the relative posture of the hand 1701 with respect to the forearm link 1703. (Orientation) can be changed. That is, in FIG. 17A, the fourth joint portion 1709 can change the relative posture around the horizontal axis of the hand 1701 with respect to the wrist portion 1702. The fifth joint portion 1710 can change the relative posture of the hand 1701 with respect to the wrist portion 1702 around the vertical axis perpendicular to the horizontal axis of the fourth joint portion 1709.
  • the sixth joint portion 1711 can change the relative posture of the hand 1701 with respect to the wrist portion 1702 around the horizontal axis orthogonal to the horizontal axis of the fourth joint portion 1709 and the vertical axis of the fifth joint portion 1710. .
  • the other end 1703 b of the forearm link 1703 is rotatable around the third joint 1708 relative to the tip 1704 a of the upper arm link 1704, that is, around a horizontal axis parallel to the horizontal axis of the fourth joint 1709.
  • the other end of the upper arm link 1704 is rotatable around the second joint 1707 with respect to the base 1705, that is, around a horizontal axis parallel to the horizontal axis of the fourth joint 1709.
  • the upper movable portion 1705a of the base portion 1705 rotates around the first joint portion 1706 with respect to the lower fixed portion 1705b of the base portion 1705, that is, around the vertical axis parallel to the vertical axis of the fifth joint portion 1710. It is possible.
  • the robot arm 102 constitutes the multi-link manipulator with six degrees of freedom so that it can rotate around a total of six axes.
  • a rotation drive device such as a motor 1714 for driving the joint part and a rotation phase angle (that is, a joint angle) of the rotation axis of the motor 1714 are detected.
  • An encoder 1715 (actually disposed inside each joint portion of the robot arm 102) that calculates the detected information by a calculation unit inside the encoder 1715 and outputs it as position information and posture information. It has.
  • a motor 1714 (actually disposed inside each joint portion of the robot arm 102) includes a pair of members (for example, a rotation-side member and the rotation-side member) constituting each joint portion. Of the supporting side member), and is driven and controlled by the motor driver 112.
  • the rotation shaft of the motor 1714 provided in one member of each joint portion is connected to the other member of each joint portion, and rotates the rotation shaft forward and backward, whereby the other member is moved with respect to the one member. Can be rotated around each axis.
  • Reference numeral 1712 denotes an absolute coordinate system having a relative positional relationship fixed with respect to the lower fixed portion 1705b of the base portion 1705
  • reference numeral 1713 denotes a hand having a relative positional relationship fixed with respect to the hand 1701.
  • Coordinate system The origin position O e (x, y, z) of the hand coordinate system 1713 viewed from the absolute coordinate system 1712 is set as the hand position of the robot arm 102, and the posture of the hand coordinate system 1713 viewed from the absolute coordinate system 1712 is determined as the roll angle.
  • the horizontal axis of the fourth joint portion 1709 can be positioned parallel to the x axis of the hand coordinate system 1713, and the horizontal axis of the sixth joint portion 1711 relative to the y axis of the hand coordinate system 1713.
  • the fifth joint portion 1710 can be positioned parallel to the z-axis of the hand coordinate system 1713.
  • the rotation angle of the hand coordinate system 1713 with respect to the x axis is a yaw angle ⁇
  • the rotation angle with respect to the y axis is a pitch angle ⁇
  • the rotation angle with respect to the z axis is a roll angle ⁇ .
  • the insertion device according to the first embodiment of the present invention does not need to be the robot arm 102, and can be configured by a device such as a roller to be described later. Further, it is not necessary to operate 6 axes, and any number of axes can be used as long as the operation of 1 axis or more is performed. However, the insertion device needs to operate in the insertion direction.
  • FIG. 18A and FIG. 18B as another two examples of the insertion device, a roller type feeding device that operates only in one axis in the insertion direction, and two axes in the rotation direction with the insertion direction and the insertion direction as axes. The operating roller type delivery device will be described.
  • FIG. 18A shows a roller-type delivery device 1801 that operates only in one axis in the insertion direction.
  • the upper roller (first roller) 1802 and the lower roller (second roller) 1803 hold the insertion member such as the guide wire 302 and control the operation of the rollers 1802 and 1803 to send out the guide wire 302 (FIG. 18B).
  • the roller to be controlled can be either the upper roller 1802 or the lower roller 1803.
  • a motor 1714 and an encoder 1715 are arranged on the roller to be controlled similarly to the joint portion of the robot arm 102, and controlled by the motor driver 112 as in the case of the robot arm 102.
  • the upper roller 1802 and the lower roller 1803 are rotatably supported by a base portion 1805.
  • FIG. 18C shows another roller-type delivery device 1801B that operates in the biaxial direction of the insertion direction and the rotation direction with the insertion direction as the central axis.
  • the inserting member gripping method and feeding method are the same as those of the single-shaft roller feeding device 1801 described with reference to FIG. 18A.
  • the difference from the single-shaft type is that a third roller 1804 has a third roller 1804, and a feed unit 1806 composed of an upper roller 1802 and a lower roller 1803 is arranged around the central axis with the insertion direction as the central axis.
  • the rotation can be controlled.
  • a bracket 1806a is fixed to the third roller 1804, and an upper roller 1802 and a lower roller 1803 are rotatably supported by the bracket 1806a.
  • a motor 1714 and an encoder 1715 are arranged on the third roller 1804 as in the joint portion of the robot arm 102 and are controlled by the motor driver 112 as in the case of the robot arm 102.
  • the third roller 1804 is supported by the base 1805 so as to be rotatable. This makes it possible to control the operation of the insertion member not only in the insertion direction but also in the rotation direction with the insertion direction as the central axis.
  • the rollers 1802, 1803 and 1804 are always in the same position when the insertion member to be grasped is a very long long object.
  • the insertion member can be sent out without being gripped again.
  • the robot arm 102 since the insertion member is gripped by the hand 1701, when inserting a long insertion member exceeding the movable range of the robot arm 102, it is necessary to change the gripping position of the insertion member by the hand 1701 and grip it again. is there.
  • an ultrasonic vibrator 1716 or the like is disposed on the hand 1701 and the ultrasonic vibrator 1716 is vibrated to perform vibration control.
  • signals for controlling vibration on / off and magnitude are input from the input / output IF 111 to the ultrasonic transducer 1716 and the like.
  • vibration can be added by controlling the operation of the robot arm 102.
  • the selection of the automatic playback mode or the operation mode can be made by the operator inputting information on which to select to the motion information generation unit 109 using the input / output IF 111.
  • the control unit 110 controls the operation of the robot arm 102 based on the operation information of the robot arm 102 at the time of teaching stored in the internal storage unit of the operation information generation unit 109.
  • vibration control is not performed under the control of the control unit 110, the operation at the time of teaching is performed by the control unit 110.
  • vibration control is performed, the operation of adding the vibration to the operation at the time of teaching is performed by the control unit 110.
  • FIG. 19A shows a point in time when the control unit 110 starts to reproduce the teaching data.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, vibration control is not performed, and data at the time of teaching is generated as operation information by the operation information generation unit 109 and reproduced by the control unit 110.
  • data at the time of teaching is generated as operation information by the operation information generation unit 109 and reproduced by the control unit 110.
  • a person uses the input / output IF 111 to turn on the vibration control mode in the state specifying unit 108.
  • the “vibration control mode” is a mode in which the state specifying unit 108 specifies whether to perform vibration control.
  • the state specifying unit 108 determines that the vibration control mode is on, the state specifying unit 108 specifies whether to perform vibration control, but the state specifying unit 108 determines that the vibration control mode is off. In this case, the vibration control is not performed, and the vibration control is not performed even if the condition for performing the vibration control is satisfied (that is, the control information is set to 0 and the vibration information is set to 0 as the state information in the state specifying unit 108).
  • the state specifying unit 108 determines that the vibration control mode is on at the start of reproduction. However, the operator inputs the timing to turn on the vibration control mode to the state specifying unit 108 using the input / output IF 111. You can also
  • FIG. 19B shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 is clogged with the blood vessel 301 and the movement of the tip 302a stops during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • the insertion information is 1, but the insertion member movement information is 0, and the control unit 110 starts vibration control. That is, the insertion information is 1, the insertion member movement information is 0, and the control information is 1, state information is input from the state specifying unit 108 to the motion information generation unit 109, and based on this state information, the motion information generation unit
  • the vibration control is started in the control unit 110 based on the operation information. Since this state is a “first stop” state, the magnitude of vibration is small.
  • FIG. 19C shows a point in time during which the control unit 110 performs vibration control in addition to the reproduction of the teaching data during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • the control unit 110 performs vibration control on the guide wire 302 in the insertion direction.
  • FIG. 19D shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 can be removed and the tip 302a can be moved as a result of performing vibration control during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, and the control unit 110 does not perform vibration control. Further, when the vibration control performed in FIG.
  • the state specifying unit 108 determines that both the insertion information and the insertion member movement information are 0 (the “second stop” state), the distal end of the guide wire 302
  • the state identification unit 108 determines that the clogging of 302a cannot be removed, and continues the vibration control by setting the magnitude of the vibration to the magnitude in the “second stop” state (for example, the vibration information in FIG. 10C is 30). It becomes.
  • control unit 110 performs vibration control to remove clogging of the tip 302a of the guide wire 302.
  • the control unit 110 controls the operation of the robot arm 102 based on the operation information input from the operation information generation unit 109.
  • vibration control is not performed, an operation based on the operation information input from the operation information generation unit 109 is performed by the control unit 110, while when vibration control is performed, based on the operation information input from the operation information generation unit 109.
  • the controller 110 performs an operation in which vibration is added to the operation.
  • the operator's hand 2001 holds the forearm force sensor 2002 attached to the forearm link 1703 of the robot arm 102, as shown in FIGS.
  • the magnitude of the force applied by the operator's hand 2001 to the robot arm 102 is measured by the forearm link force sensor 2002, and the force value measured by the forearm link force sensor 2002 is obtained via the input / output IF 111. Is input.
  • the amount of movement of the robot arm 102 is generated according to the input force value. As an example, a value obtained by multiplying the input force value by a gain is derived as the movement amount of the hand of the robot arm 102.
  • the operation of the robot arm 102 is controlled by the control unit 110.
  • the vibration control mode can be turned on or off by the operator using the input / output IF 111.
  • the operator can also set the state specifying unit 108 to turn on the vibration control mode at the start of the operation.
  • FIG. 20A shows a point in time when the operator's hand 2001 starts operating the robot arm 102.
  • the insertion information and the insertion member movement information are both 1, and vibration control is not performed, and the operation according to the operation of the operator's hand 2001 is performed by the control unit 110. That is, the state information in which the insertion information is 1, the insertion member movement information is 1, and the control information is 0 is input from the state specifying unit 108 to the motion information generation unit 109, and the motion information generation is performed based on the state information.
  • the operation information without vibration control is generated by the unit 109
  • the operation of the robot arm 102 is started without vibration control based on the operation information by the control unit 110.
  • the operator uses the input / output IF 111 to turn on the vibration control mode in the state specifying unit 108.
  • FIG. 20B shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 is clogged in the blood vessel 301 during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001, and the movement of the tip 302a stops.
  • the insertion information is 1, but the insertion member movement information is 0, and the control unit 110 starts vibration control. That is, the insertion information is 1, the insertion member movement information is 0, and the control information is 1, state information is input from the state specifying unit 108 to the motion information generation unit 109, and based on this state information, the motion information generation unit When the operation information for starting the vibration control is generated in 109, the vibration control is started in the control unit 110 based on the operation information. Since this state is a “first stop” state, the magnitude of vibration is small.
  • FIG. 20C shows a point in time during which the control unit 110 performs vibration control in addition to the operation performed by the operator's hand 2001 during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001.
  • the control unit 110 performs vibration control on the guide wire 302 in the insertion direction.
  • FIG. 20D shows a state in which clogging of the tip 302a of the guide wire 302 can be removed and the tip 302a can be moved as a result of performing vibration control during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001. is there.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, and the control unit 110 does not perform vibration control.
  • the state specifying unit 108 determines that both the insertion information and the insertion member movement information are 0 (the “second stop” state), the distal end of the guide wire 302
  • the state identification unit 108 determines that the clogging of 302a cannot be removed, and continues the vibration control by setting the magnitude of the vibration to the magnitude in the “second stop” state (for example, the vibration information in FIG. 10C is 30). It becomes.
  • control unit 110 performs vibration control to remove clogging of the tip 302a of the guide wire 302.
  • the guide wire 302 is inserted into the blood vessel 301 in the catheter insertion work as an example.
  • the object can be any insertion member such as a flexible board connector.
  • step S2101 in the input / output IF 111, when the mode input from the input / output IF 111 to the state specifying unit 108 is the automatic playback mode, the operation procedure proceeds to step S2102, and the input mode is the operation mode. In the case, the operation procedure proceeds to step S2103.
  • step S2102 the motion information generation unit 109 uses the teaching data stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 109 as motion information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2103 the operation information generation unit 109 sets the information acquired from the insertion information acquisition unit 106 as operation information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2104 the state specifying unit 108 determines whether the vibration control mode is on or off in the state specifying unit 108.
  • the operation procedure proceeds to step S2105.
  • the state specifying unit 108 determines that the vibration control mode is OFF
  • the operation procedure proceeds to step S2110.
  • the on / off selection of the vibration control mode is selected by information input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111. The reason why such a selection can be made is that the operator can select whether to perform the insertion work by the operator alone or to perform the insertion work by adding vibration control according to the intention of the operator. Because.
  • step S2105 the state specifying unit 108 acquires the insertion information from the insertion information acquisition unit 106, acquires the insertion member movement information from the insertion member movement information acquisition unit 107, and advances the operation procedure to step S2106.
  • step S2106 when the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 0, the operation procedure proceeds to step S2107, and the value of the insertion member movement information is obtained. Is determined to be 1, the operation procedure proceeds to step S2110.
  • step S2107 when the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 0, the operation procedure proceeds to step S2108, and the value of the insertion information is determined to be 1. If so, the operation procedure proceeds to step S2109.
  • step S2108 the state specifying unit 1008 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration is increased as compared with the case of step S2109 (first state in FIG. 21). Thereafter, the operation procedure proceeds to step S2111.
  • step S2109 the state specifying unit 1008 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration is made smaller than in the case of step S2108 (second state in FIG. 21). Thereafter, the operation procedure proceeds to step S2111.
  • step S2110 the state specifying unit 1008 generates state information for which vibration control is not performed, and advances the operation procedure to step S2111.
  • step S2111 the operation information generation unit 1009 acquires the state information from the state specifying unit 1008, and when performing vibration control, adds operation information for vibration control to generate operation information.
  • the motion information generation unit 1009 when vibration control is not performed, the acquired motion information is generated as it is as motion information.
  • the motion information is output from the motion information generation unit 1009 to the control unit 110, and the motion of the robot arm 102 is controlled based on the motion information acquired by the control unit 110.
  • Modification As a modified example of the first embodiment, in addition to the function of the state specifying unit 108, there is a function of performing vibration control even in the “first progress” state (insertion information: 1, insertion member movement information: 1).
  • FIG. 22 shows a block diagram of a robot 101 according to a modification.
  • the state specifying unit 2201 is provided in the control device main unit 104 instead of the state specifying unit 108 of the first embodiment, and in addition to the function of the state specifying unit 108 of the first embodiment, the “first progress” state (Insertion information: 1, insertion member movement information: 1) also has a function of performing vibration control.
  • the “first progress” state Insertion information: 1, insertion member movement information: 1) also has a function of performing vibration control.
  • the following describes how to perform vibration control even in the “first progress” state (insertion information: 1, insertion member movement information: 1).
  • the vibration control is performed only in the state where the insertion member movement information is 0 (the “first stop” state and the “second stop” state).
  • vibration control is performed in the “first progress” state in addition to the two states.
  • vibration control is not performed as in the first embodiment.
  • the control is not effective, and a phenomenon such as the insertion member jumping occurs. Therefore, comparing the case where the vibration control is added and the case where the vibration control is not added, the case where the vibration control is added is compared. This is because it becomes a more dangerous state.
  • FIGS. 23A to 23D correspond to the states described in FIGS. 8B to 8E in order.
  • FIG. 23A corresponds to the state of FIG. 8B and is a “first progress” state in which the insertion information is 1 and the insertion member movement information is 1.
  • the control information is 1, indicating that vibration control is performed.
  • the vibration information is 5, which is smaller than the vibration information values of FIGS. 23B and 23C.
  • a vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.02 mm is used. This value can be input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111.
  • a value larger than the value of the vibration information in FIGS. 23B and 23C cannot be input.
  • a feature of the modification of the first embodiment is that the control information in FIG. 23A is 1.
  • FIG. 23B corresponds to the state of FIG. 8C, and is a “first stop” state in which the insertion information is 1 and the insertion member movement information is 0. For this reason, the control information is 1, indicating that vibration control is performed. Further, the vibration information is 15, which is larger than the value of the vibration information shown in FIG. 23A and smaller than the value of the vibration information shown in FIG. 23C. For example, as an example of vibration, vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.06 mm is used. This value can be input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111. However, a value smaller than the value of vibration information in FIG. 23A cannot be input, and a value larger than the value of vibration information in FIG. 23C cannot be input.
  • FIG. 23C corresponds to the state of FIG. 8D and is a “second stop” state in which the insertion information is 0 and the insertion member movement information is 0.
  • the control information is 1, indicating that vibration control is performed.
  • the vibration information is 30, which indicates that the vibration information is larger than the vibration information values shown in FIGS. 23A and 23B.
  • a vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.12 mm is used. This value can be input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111.
  • a value smaller than the vibration information value in FIGS. 23A and 23B cannot be input.
  • FIG. 23D corresponds to the state of FIG. 8E, and is a “second progress” state in which the insertion information is 0 and the insertion member movement information is 1. For this reason, the control information is 0, indicating that vibration control is not performed.
  • FIG. 26 shows the results of three experiments in which the hand 1701 was vibrated and inserted from a total of three vibration start positions to which the “first progress” state was added. The insertion distance until the wire 1102 becomes clogged in the middle of the tube 1101 and stops moving is compared.
  • the vibration start position indicates the values of the symbols A, B, and C in FIG.
  • the insertion distance indicates the distance at which the wire 1102 is inserted into the tube 1101, and indicates that the longer distance is inserted to the back. 26 it can be seen that the insertion distance is longer in the vibration start position C than in the vibration start position A or the vibration start position B. This means that the person who starts vibration in the “first progress” state is inserted deeper by vibration compared to the case where vibration is started in the “first stop” state or the “second stop” state. It shows what you can do. That is, starting the vibration from the vibration start position of the symbol A and the vibration start position of the symbol B means not starting the vibration at the vibration start position of the symbol C. In FIG.
  • Comparing the case of the vibration start position indicated by reference numeral B with the case of the vibration start position indicated by reference numeral C means that the insertion start distance is longer in the case of the vibration start position indicated by reference numeral C, and it is easier to insert deeply by vibration. is doing.
  • step S2101 in the input / output IF 111, if the mode input from the input / output IF 111 to the state specifying unit 108 is the automatic reproduction mode, the operation procedure proceeds to step S2102, and if the input mode is the operation mode, The operation procedure proceeds to step S2103.
  • step S2102 the motion information generation unit 109 uses the teaching data stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 109 as motion information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2103 the operation information generation unit 109 sets the information acquired from the insertion information acquisition unit 106 as operation information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2104 the state specifying unit 108 determines whether the vibration control mode is on or off in the state specifying unit 108.
  • the operation procedure proceeds to step S2105, and when it is determined that the vibration control mode is off, the operation procedure proceeds to step S2110.
  • the on / off selection of the vibration control mode is selected by information input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111.
  • step S2105 the state specifying unit 2201 acquires insertion information from the insertion information acquisition unit 106, acquires insertion member movement information from the insertion member movement information acquisition unit 107, and advances the operation procedure to step S2701.
  • step S2701 in the state specifying unit 2201, the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 0, and the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 1. If it is determined that the state is the “2 progress” state, the operation procedure proceeds to step S2110. If it is determined that the state is not the “second progress” state, the operation procedure proceeds to step S2702.
  • step S2110 the state specifying unit 2201 generates state information for which vibration control is not performed, and advances the operation procedure to step S2111.
  • step S2702 in the state identification unit 2201, the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 1, and the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 1. If it is determined that the state is “1 progress”, the operation procedure proceeds to step S2703. When the state specifying unit 2201 determines that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S2704.
  • step S2703 the state specifying unit 2201 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration is minimized as compared with the other steps (state 3 in FIG. 27).
  • step S2704 in the state specifying unit 2201, the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 1, and the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 0. If it is determined that the state is “1 stop”, the operation procedure proceeds to step S2705. In the state specifying unit 2201, the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 0, and the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 0. If it is determined that the state is the “stop” state, the operation procedure proceeds to step S2706.
  • step S2705 the state specifying unit 2201 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of vibration here is larger than that in step S2703 and smaller than that in step S2706 (second state in FIG. 27).
  • step S2706 the state specifying unit 2201 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration is maximized as compared with the other steps (first state in FIG. 27).
  • step S2111 the motion information generation unit 1009 acquires state information from the state identification unit 2201, and when performing vibration control, adds motion control motion information to generate motion information.
  • the vibration control is not performed in the movement information generation unit 1009, the acquired movement information is generated as movement information as it is.
  • the motion information is output from the motion information generation unit 1009 to the control unit 110, and the motion of the robot arm 102 is controlled based on the motion information acquired by the control unit 110.
  • the “first advance” state is a portion (non-tip region) other than the tip of the insertion member (for example, a hand portion, but is not limited to the hand, and may be any portion other than the tip. ) Moves and the tip of the insertion member also moves. Specifically, the hand 1701 moves in the insertion direction and the guide wire 302 also moves.
  • the “first stop” state is a state in which a portion other than the tip of the insertion member moves, but the tip of the insertion member does not move. Specifically, the hand 1701 moves in the insertion direction.
  • the “second stop” state is a state in which the portion other than the tip of the insertion member does not move and the tip of the insertion member does not move. Specifically, the hand 1701 does not move in the insertion direction, and the guide wire 302 is also not moving. Further, the “second progress” state is a state in which the portion other than the tip of the insertion member does not move, but the tip of the insertion member moves. Specifically, the hand 1701 does not move in the insertion direction.
  • Reference numeral 302 denotes a moving state.
  • FIG. 28 shows a block diagram of a robot 101B as an example of an insertion device in the second embodiment of the present invention.
  • the control device 103B of the robot arm 102 as an example of the control device of the insertion device according to the second embodiment of the present invention, the control device main body 104B includes a state transition storage unit 2801 and a state specifying unit 2802. It is said.
  • the information generation unit 109 and the control unit 110 are the same as those in the first embodiment, common reference numerals are assigned and description of common parts is omitted, and only different parts will be described in detail below.
  • the state transition storage unit 2801 acquires insertion information, insertion member movement information, and time information from the state specifying unit 2802, generates state transition information, and outputs the generated state transition information to the state specifying unit 2802. .
  • FIG. 29 shows the state transition information generated by the state transition storage unit 2801. In the state transition information, the insertion information and the insertion member movement information are arranged in chronological order, and the latest information is stored at the back (for example, the bottom row in FIG. 29). In the state transition information shown in FIG.
  • the state is “First Progress” state (insertion information: 1, insertion member movement information: 1) ⁇ “First stop” state (insertion information: 1, insertion member movement information: 0) ⁇ "Second stop” state (insertion information: 0, insertion member movement information: 0) ⁇ "First stop” state (insertion information: 1, insertion member movement information: 0)
  • the latest state is the “first stop” state (insertion information: 1, insertion member movement information: 0).
  • a method of generating state transition information in the state transition storage unit 2801 will be described with reference to FIG.
  • the state transition information stored in the state transition storage unit 2801 (see the table of “stored state transition information” in FIG. 30) is the state transition information shown in FIG. 29, the latest state is “first Is stopped ”(insertion information: 1, insertion member movement information: 0). The latest state is compared with the insertion information and insertion member movement information acquired from the state specifying unit 2802 in the state transition storage unit 2801.
  • the state transition storage unit 2801 determines that the latest state (“first stop” state) and the information acquired from the state specifying unit 109 (“first stop” state) are the same as a result of the comparison, Little is performed on the state transition information (see the table of “state transition information A to be generated” in FIG. 30).
  • the state transition storage unit 2801 determines that the latest state (“first stop” state) is different from the state acquired from the state specifying unit 109 (“first progress” state)
  • the state transition information is acquired. Inserted information and inserted member movement information are added in order (in the bottom row) (see the table of “state transition information B to be generated” in FIG. 30).
  • the state transition storage unit 2801 outputs the generated state transition information to the state specifying unit 2802.
  • the state specifying unit 2802 is provided in the control device main body unit 104B instead of the state specifying unit 2201, and changes the magnitude of vibration based on the state transition information in addition to the function of the state specifying unit 2201 in the first embodiment. It has a function. The additional functions are described below.
  • the state specifying unit 2802 changing the magnitude of vibration based on the state transition information will be described.
  • the state specifying unit 2802 generates state information based on the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801.
  • a method of generating state information by the state specifying unit 2802 will be described.
  • As a generation method a method is different for each latest state of the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801.
  • the vibration control is performed.
  • the control information is set to 1.
  • the magnitude of the vibration is set to a constant value (for example, 5) regardless of the state transition up to the latest state (the table of “state information to be generated” on the right side of FIG. 31). See).
  • a vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.02 mm is used.
  • this vibration needs to be a small value compared to the vibration information when the latest state is the “first stop” state or the “second stop” state.
  • This value can be input to the state specifying unit 2802 by the operator using the input / output IF 111.
  • the operator cannot input a value larger than the value of the vibration information in FIGS. 32A, 32B, and 33A to 33C.
  • control information is used to perform vibration control. Is 1.
  • the magnitude of vibration changes the value of vibration information depending on the state immediately before the latest state (see the table of “state information to be generated” on the right side of FIG. 32A).
  • the state before the latest state is not considered.
  • the state immediately before the latest state is the “first progress” state (see the bottom column of the “obtained state transition information” table on the left side of FIG.
  • the state immediately before the latest state is “ Compared to the case other than the “first progress” state (see the bottom column of the “obtained state transition information” table on the left side of FIG. 32A), the magnitude of vibration is reduced (right side of FIG. 32B). (See the "Status information to generate” table).
  • the vibration information is 15 (for example, vibration (repetitive) motion with an amplitude of 0.06 mm)
  • the vibration information is 10 (for example, vibration (with an amplitude of 0.04 mm). Repetitive) exercise).
  • the value of the vibration information here needs to be a larger value than when the latest state is the “first progress” state, and smaller than when the latest state is the “second stop” state.
  • the value of the vibration information can be input to the state specifying unit 2802 by the operator using the input / output IF 111.
  • a value smaller than the vibration information value of FIG. 31 or a value larger than the vibration information value of FIGS. 33A to 33C cannot be input.
  • the state immediately before the latest state is a state other than the “first stop” state.
  • the state immediately preceding the latest state is the “first progress” state (FIG. 33C ( (For example, vibration (repetitive) motion having an amplitude of 0.08 mm))) is a state in which the state immediately before the latest state is a state other than the “first progress” state (FIG. 33B (for example, an amplitude of 0.10 mm)).
  • the magnitude of vibration is reduced. This is because clogging can be removed with a small vibration when vibration control is started from a state where the deflection is small, compared to when vibration is started from a state where the deflection is large.
  • the value of the vibration information here needs to be a larger value than when the latest state is the “first progress” state or the “first stop” state.
  • the value of the vibration information can be input to the state specifying unit 2802 by the operator using the input / output IF 111. However, as the vibration information value, a value smaller than the vibration information value in FIGS. 31, 32A, and 32B cannot be input.
  • the above functions are functions added by the state specifying unit 2802 in the second embodiment.
  • the control unit 110 controls the operation of the robot arm 102 based on the operation information of the robot arm 102 at the time of teaching stored in the internal storage unit of the operation information generation unit 109.
  • vibration control is not performed under the control of the control unit 110, the operation at the time of teaching is performed by the control unit 110.
  • vibration control is performed, the operation of adding the vibration to the operation at the time of teaching is performed by the control unit 110.
  • FIG. 35A shows a point in time when the control unit 110 starts to reproduce the teaching data.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, and while performing vibration control, the teaching data is generated as motion information by the motion information generation unit 109 and is reproduced by the control unit 110. Since this state is a “first progress” state, the magnitude of vibration is small. Here, vibration control in the insertion direction is performed.
  • a person uses the input / output IF 111 to turn on the vibration control mode in the state specifying unit 2802.
  • the “vibration control mode” is a mode in which the state specifying unit 2802 specifies whether to perform vibration control.
  • the state specifying unit 2802 determines that the vibration control mode is on, the state specifying unit 2802 specifies whether vibration control is to be performed or not, but the state specifying unit 2802 determines that the vibration control mode is off. In this case, the vibration control is not performed, and the vibration control is not performed even if the condition for performing the vibration control is satisfied (that is, the control information is set to 0 and the vibration information is set to 0 as the state information in the state specifying unit 2802).
  • the state specifying unit 2802. determines that the vibration control mode is on at the start of reproduction, but the operator inputs the timing for turning on the vibration control mode to the state specifying unit 2802 using the input / output IF 111. You can also
  • FIG. 35B shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 is clogged in the blood vessel 301 and the movement of the tip 302a stops during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • the insertion information is 1, but the insertion member movement information is 0, and the vibration control is continued by the control unit 110. That is, state information in which insertion information is 1, insertion member movement information is 0, and control information is 1 is input from the state specifying unit 2802 to the operation information generation unit 109, and based on this state information, the operation information generation unit When the operation information for continuing the vibration control is generated at 109, the vibration control is continued by the control unit 110 based on the operation information.
  • the state is a transition from the “first progress” state to the “first stop” state, and the state specifying unit 2802 increases the magnitude of the vibration.
  • FIG. 35C shows a point in time when the clogging of the tip 302a of the guide wire 302 can be removed and the tip 302a can be moved as a result of the vibration control performed by the control unit 110 during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, and the magnitude of the vibration in the vibration control in the control unit 110 is reduced by the state specifying unit 2802 (the magnitude of the vibration in FIG. 35A).
  • the state specifying unit 2802 continues to the magnitude of the vibration.
  • the vibration control is continued by the control unit 110 by increasing it.
  • control unit 110 performs vibration control to remove clogging of the tip 302a of the guide wire 302.
  • the operation method at the time of operation is an example in which the robot arm 102 is operated with the operator's hand 2001 in the same manner as in FIGS. 20A to 20D.
  • the operator can input the vibration control mode on or off to the state specifying unit 2802 using the input / output IF 111.
  • the operator can also set the state specifying unit 2802 to turn on the vibration control mode at the start of the operation.
  • FIG. 36A shows a point in time when the operator's hand 2001 starts operating the robot arm 102.
  • the vibration control mode is off, and both the insertion information and the insertion member movement information are in the “first progress” state, but the vibration control is not performed and the operation of the operator's hand 2001 is performed. Is doing the operation. That is, state information in which the insertion information is 1, the insertion member movement information is 1, and the control information is 0 is input from the state specifying unit 2802 to the motion information generation unit 109, and based on this state information, motion information generation is performed.
  • the control unit 110 starts operation without vibration control based on the operation information.
  • FIG. 36B shows a point in time when the operator turns on the vibration control mode during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001.
  • the insertion information and the insertion member movement information are both in the “first progress” state, and the control unit 110 starts vibration control. That is, state information in which the insertion information is 1, the insertion member movement information is 1, and the control information is 1 is input from the state specifying unit 2802 to the motion information generation unit 109, and motion information generation is performed based on the state information.
  • the control of the vibration is started by the control unit 110 based on the operation information. Since this state is the “first progress” state, the state identifying unit 2802 reduces the magnitude of vibration.
  • the control unit 110 performs vibration control on the guide wire 302 in the insertion direction.
  • FIG. 36C shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 is clogged in the blood vessel 301 and the movement of the tip 302a stops during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001.
  • the insertion information is 1, but the insertion member movement information is 0, which is the “first stop” state, and the vibration control by the control unit 110 is continued. That is, state information in which insertion information is 1, insertion member movement information is 0, and control information is 1 is input from the state specifying unit 2802 to the operation information generation unit 109, and based on this state information, the operation information generation unit When the operation information for continuing the vibration control is generated at 109, the vibration control is continued by the control unit 110 based on the operation information.
  • the state is a transition from the “first progress” state to the “first stop” state, and the state specifying unit 2802 increases the magnitude of the vibration.
  • FIG. 36D shows a point in time when clogging of the tip 302a of the guide wire 302 can be removed and the tip 302a can be moved as a result of performing vibration control during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001.
  • the insertion information and the insertion member movement information are both in the “first progress” state, and the state specifying unit 2802 reduces the magnitude of vibration in the vibration control by the control unit 110 (at the time of FIG. 36B).
  • the vibration control is continued by the control unit 110. If the clogging of the tip 302a of the guide wire 302 cannot be removed by the vibration control performed in FIG. 36C and the insertion information and the insertion member movement information are both in the “second stop” state, the state specifying unit By 2802, the magnitude of vibration is further increased and vibration control is continued.
  • control unit 110 performs vibration control to remove clogging of the tip 302a of the guide wire 302.
  • step S2101 in the input / output IF 111, when the mode input from the input / output IF 111 to the state specifying unit 108 is the automatic playback mode, the operation procedure proceeds to step S2102, and the input mode is the operation mode. In the case, the operation procedure proceeds to step S2103.
  • step S2102 the motion information generation unit 109 uses the teaching data stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 109 as motion information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2103 the operation information generation unit 109 sets the information acquired from the insertion information acquisition unit 106 as operation information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2104 the state specifying unit 2802 determines in the state specifying unit 2802 whether the vibration control mode is on or off.
  • the operation procedure proceeds to step S3701, and when the state specifying unit 2802 determines that the vibration control mode is off, the operation procedure is stepped.
  • the process proceeds to S2110.
  • the on / off selection of the vibration control mode is selected by information input to the state specifying unit 2802 by the operator using the input / output IF 111.
  • step S3701 the state specifying unit 2802 acquires state transition information from the state transition storage unit 2801, and the operation procedure proceeds to step S3702.
  • step S3702 when the state specifying unit 2802 determines that the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “second progress” state, the operation procedure proceeds to step S2110. If it is determined that the state is not the “second progress” state, the operation procedure proceeds to step S3703.
  • step S2110 the state specifying unit 2802 generates state information for which vibration control is not performed, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • step S3703 when the state specifying unit 2802 determines that the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3704, and “ If it is determined that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3705.
  • step S3704 the state specifying unit 2802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration here is the smallest compared to the other cases (state F in FIG. 37).
  • step S3705 when the state identification unit 2802 determines that the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first stop” state, the operation procedure proceeds to step S3706. If it is determined that the state is not the “first stop” state, the operation procedure proceeds to step S3709.
  • step S3706 when the state specifying unit 2802 determines that the state immediately before the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first progress” state, the operation procedure is performed in step S3707. If it is determined that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3708.
  • step S3707 the state specifying unit 2802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of vibration here is larger than that in step S3704 and smaller than that in step S3708 (state E in FIG. 37).
  • step S3708 the state specifying unit 2802 generates state information for performing vibration control, and the process proceeds to step S2111.
  • the magnitude of vibration here is larger than in step S3707 and smaller than in step S3711 (state D in FIG. 37).
  • step S3709 when the state specifying unit 2802 determines that the state immediately before the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first stop” state, the operation procedure is performed in step S3710. If it is determined that the state is not the “first stop” state, the operation procedure proceeds to step S3713.
  • step S3710 when the state specifying unit 2802 determines that the state immediately before the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first progress” state, the operation procedure is performed. In step S3711, if it is determined that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3712.
  • step S3711 the state specifying unit 2802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration here is larger than that in step S3708 and smaller than that in step S3712 (state C in FIG. 37).
  • step S3712 the state specifying unit 2802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of vibration here is larger than that in step S3711 and smaller than that in step S3713 (state B in FIG. 37).
  • step S3713 the state specifying unit 2802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • the magnitude of the vibration here is the largest compared to the other cases (state A in FIG. 37).
  • step S2111 the operation information generation unit 1009 acquires state information from the state specifying unit 2802, and when performing vibration control, adds operation information of vibration control to generate operation information.
  • the motion information generation unit 1009 when vibration control is not performed, the acquired motion information is generated as it is as motion information.
  • the motion information is output from the motion information generation unit 1009 to the control unit 110, and the motion of the robot arm 102 is controlled based on the motion information acquired by the control unit 110.
  • FIG. 38 shows a block diagram of a robot 101C as an example of the insertion device in the third embodiment of the present invention.
  • the control device 103C of the robot arm 102 as an example of the control device of the insertion device according to the third embodiment of the present invention, the control device main body portion 104C includes a state specifying unit 3802 and a control start state specifying unit 3801. It is a feature.
  • the control start state specifying unit 3801 acquires the insertion member movement information and time information from the insertion member movement information acquisition unit 107, acquires the state information and time information from the state specification unit 3802, and generates control start state information.
  • the generated control start state information is output to the state specifying unit 3802 together with time information.
  • the control start state information has a value of either 0 or 1. When the value is 0, it indicates that the tip of the insertion member has not moved at the start of control, and when the value is 1, the insertion member at the start of control. Indicates that there is movement of the tip.
  • the control start state specifying unit 3801 When starting the vibration control, the control start state specifying unit 3801 outputs 1 as the control start state information if the distal end of the insertion member is moving, and outputs 0 as the control start state information if there is no movement of the distal end. To do.
  • the control start state specifying unit 3801 determines that the vibration control is stopped based on the state information from the state specifying unit 3802, the control start state specifying unit 3801 outputs 0 as the control start state information.
  • the condition for the control start state information 3801 to output 1 in the control start state specifying unit 3801 is that the insertion member movement information is 1 when the control information is changed from 0 to 1. 39, the control start state information is 1 because the insertion member movement information is 1 when the control information is changed from 0 to 1. In addition, at the time point BX in FIG. 39, since the insertion member movement information is 0 when the control information is changed from 0 to 1, the control start state information remains 0.
  • control start state specifying unit 3801 When the control start state specifying unit 3801 outputs 1 as the control start state information, it continues to output 1 until the termination condition is satisfied.
  • the condition for ending is that the control information is changed from 1 to 0.
  • the control information At the time of the code CX in FIG. 39, the control information is changed from 1 to 0, so the control start state information is 0.
  • the control information remains 1, so the control start state information remains 1.
  • the control start state specifying unit 3801 outputs the generated control start state information and time information to the state specifying unit 3802.
  • the state specifying unit 3802 is provided in the control device main unit 104C instead of the state specifying unit 2802, and in addition to the function of the state specifying unit 2802 in the second embodiment, the control start state acquired from the control start state specifying unit 3801 It has a function of changing the magnitude of vibration based on information. The additional functions are described below.
  • the state specifying unit 3802 decreases the value of the vibration information in the state information. Specifically, the state specifying unit 3802 reduces the value by multiplying the value of the vibration information by a constant.
  • the constant is a value larger than 0 and smaller than 1 (for example, 0.5).
  • the state specifying unit 3802 does nothing. A specific example is shown in FIG.
  • the state identification unit 3802 outputs the generated state information to the operation information generation unit 109 together with time information.
  • the vibration magnitude is reduced as compared with the case where the insertion member is not moved. This can also be explained from the results.
  • vibration control was started from the vibration start position indicated by reference C in FIG.
  • the vibration start position represents a “first advance” state in which the position of the tip 1102a of the wire 1102 moves and the position of the hand 1701 moves as shown in FIG. 25C.
  • vibration control is started at the position C with the tip 1102a of the wire 1102 moving, and after the movement of the tip 1102a of the wire 1102 is once stopped at the position C.
  • the experiment was conducted in two ways, starting with vibration control. The experimental results are shown in FIG. In FIG.
  • the insertion distance (mm) indicates the distance at which the wire 1102 is inserted into the tube 1101, and indicates that the longer distance is inserted to the back.
  • the magnitude (N) of the force indicates a value acquired by the force sensor 1103 when the tip of the wire 1102 passes the position immediately after the position A. The smaller the magnitude, the smaller the force can pass. Represents that 41, when the tip 1102a of the wire 1102 is moving at the start of vibration control, the insertion distance is longer than when the tip 1102a of the wire 1102 is stopped at the start of vibration control.
  • the magnitude of the force is small. This is the same when vibration control is started while the tip 1102a of the wire 1102 is moving compared to when vibration control is started while the tip 1102a of the wire 1102 is stopped. It shows that it can pass with a small vibration to pass the position.
  • the control unit 110 controls the operation of the robot arm 102 based on the operation information of the robot arm 102 at the time of teaching stored in the internal storage unit of the operation information generation unit 109.
  • vibration control is not performed under the control of the control unit 110, the operation at the time of teaching is performed by the control unit 110.
  • vibration control is performed, the operation of adding the vibration to the operation at the time of teaching is performed by the control unit 110.
  • FIG. 42A shows a point in time when the control unit 110 starts reproducing the teaching data.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, and while performing vibration control, the teaching data is generated as motion information by the motion information generation unit 109 and is reproduced by the control unit 110.
  • this state is the “first progress” state
  • the state identification unit 3802 causes the magnitude of vibration to be small.
  • the state specifying unit 3802 reduces the magnitude of the subsequent vibration.
  • the feature of the third embodiment is that the state specifying unit 3802 reduces the magnitude of vibration according to the insertion member movement information at the start of vibration control.
  • vibration control in the insertion direction is performed.
  • the vibration control mode is turned on at the start of reproduction.
  • the vibration control mode is a mode in which the state specifying unit 3802 determines whether to perform vibration control.
  • the state specifying unit 3802 determines whether vibration control is performed or not, but the state specifying unit 3802 determines that the vibration control mode is off. In this case, it is a mode in which vibration control is not performed, and the state specifying unit 3802 determines that vibration control is not performed even if the condition for performing vibration control is satisfied (that is, the control information as state information in the state specifying unit 3802). Is 0 and vibration information is 0).
  • the vibration control mode is turned on at the start of reproduction, but the operator can also input the timing for turning on the vibration control mode to the state specifying unit 3802 using the input / output IF 111.
  • FIG. 42B shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 is clogged in the blood vessel 301 and the movement of the tip 302a stops during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • the insertion information is 1, but the insertion member movement information is 0, and the vibration control is continued by the control unit 110. That is, state information in which insertion information is 1, insertion member movement information is 0, and control information is 1 is input from the state specifying unit 3802 to the operation information generation unit 109. Based on this state information, an operation information generation unit When the operation information for continuing the vibration control is generated at 109, the vibration control is continued by the control unit 110 based on the operation information.
  • the state is a transition from the “first progress” state to the “first stop” state, and the magnitude of the vibration is increased.
  • the magnitude of vibration in the case of FIG. 35B in the second embodiment is multiplied by a constant (for example, 0.5).
  • FIG. 42C shows a point in time when the clogging of the tip 302a of the guide wire 302 can be removed and the tip 302a can be moved as a result of controlling the vibration by the control unit 110 during the reproduction of the teaching data by the control unit 110.
  • both the insertion information and the insertion member movement information are 1, the magnitude of vibration in the vibration control in the control unit 110 is reduced (the magnitude of vibration in FIG. 42A), and the vibration control is continued in the control unit 110.
  • the magnitude of vibration at this time is a magnitude obtained by multiplying the magnitude of vibration in the case of FIG. 35C in the second embodiment by a constant (for example, 0.5).
  • the state specifying unit 3802 further increases the magnitude of the vibration.
  • the vibration control is continued by the control unit 110 by increasing it.
  • control unit 110 performs vibration control to remove clogging at the tip of the guide wire 302.
  • the operation method at the time of operation is an example in which the robot arm 102 is operated with the operator's hand 2001 in the same manner as in FIGS. 20A to 20D.
  • the operator can input the vibration control mode on or off to the state specifying unit 3802 using the input / output IF 111.
  • the operator can also set the state specifying unit 3802 to turn on the vibration control mode at the start of the operation.
  • FIG. 43A shows a point in time when the operator's hand 2001 starts operating the robot arm 102.
  • the vibration control mode is off and both the insertion information and the insertion member movement information are in the “first progress” state, but the vibration control is not performed and the operation according to the operation of the operator's hand 2001 is performed. It is operating. That is, state information in which the insertion information is 1, the insertion member movement information is 1, and the control information is 0 is input from the state specifying unit 3802 to the motion information generation unit 109, and based on this state information, motion information generation is performed.
  • the control unit 110 starts operation without vibration control based on the operation information.
  • FIG. 43B shows a point in time when the operator turns on the vibration control mode during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001.
  • the insertion information and the insertion member movement information are both in the “first progress” state, and the control unit 110 starts vibration control.
  • state information in which the insertion information is 1, the insertion member movement information is 1, and the control information is 1 is input from the state specifying unit 3802 to the motion information generation unit 109, and based on this state information, motion information generation is performed.
  • the operation information for starting the vibration control is generated by the unit 109
  • the control of the vibration is started by the control unit 110 based on the operation information. Since this state is a “first progress” state, the magnitude of vibration is small.
  • the state specifying unit 3802 reduces the magnitude of the subsequent vibration.
  • the feature of the third embodiment is that the state specifying unit 3802 reduces the magnitude of vibration according to the insertion member movement information at the start of vibration control.
  • the control unit 110 performs vibration control on the guide wire 302 in the insertion direction.
  • the magnitude of the vibration is a magnitude obtained by multiplying the magnitude of the vibration in the case of FIG. 36B in the second embodiment by a constant (for example, 0.5).
  • FIG. 43C shows a point in time when the tip 302a of the guide wire 302 is clogged in the blood vessel 301 during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001, and the movement of the tip 302a stops.
  • the insertion information is 1, but the insertion member movement information is 0, which is the “first stop” state, and the vibration control by the control unit 110 is continued. That is, state information in which insertion information is 1, insertion member movement information is 0, and control information is 1 is input from the state specifying unit 3802 to the operation information generation unit 109. Based on this state information, an operation information generation unit When the operation information for continuing the vibration control is generated at 109, the vibration control is continued by the control unit 110 based on the operation information.
  • the magnitude of the vibration at this time is a magnitude obtained by multiplying the magnitude of the vibration in the case of FIG. 36C in the second embodiment by a constant (for example, 0.5).
  • FIG. 43D shows a point in time when clogging of the tip 302a of the guide wire 302 can be removed and the tip 302a can be moved as a result of performing vibration control during the operation of the robot arm 102 by the operator's hand 2001.
  • the insertion information and the insertion member movement information are both “first progress” states, and the control unit 110 reduces the magnitude of vibration in the vibration control (the magnitude of vibration at the time of FIG. 43B).
  • the vibration control is continued by the control unit 110.
  • the magnitude of the vibration at this time is a magnitude obtained by multiplying the magnitude of the vibration in the case of FIG. 36D in the second embodiment by a constant (for example, 0.5).
  • the state specifying unit The magnitude of vibration is further increased by 3802, and vibration control is continued by the control unit 110.
  • control unit 110 performs vibration control to remove clogging of the tip 302a of the guide wire 302.
  • step S2101 in the input / output IF 111, when the mode input from the input / output IF 111 to the state specifying unit 108 is the automatic playback mode, the operation procedure proceeds to step S2102, and the input mode is the operation mode. In the case, the operation procedure proceeds to step S2103.
  • step S2102 the motion information generation unit 109 uses the teaching data stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 109 as motion information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2103 the operation information generation unit 109 sets the information acquired from the insertion information acquisition unit 106 as operation information, and advances the operation procedure to step S2104.
  • step S2104 the state specifying unit 3802 determines whether the vibration control mode is on or off.
  • the operation procedure proceeds to step S3701, and when the state specifying unit 3802 determines that the vibration control mode is off, the operation procedure is stepped.
  • the process proceeds to S2110.
  • the on / off selection of the vibration control mode is selected by information input to the state specifying unit 3802 by the operator using the input / output IF 111.
  • step S3701 the state specifying unit 3802 acquires state transition information from the state transition storage unit 2801, and the operation procedure proceeds to step S3702.
  • step S3702 when the state identification unit 3802 determines that the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “second progress” state, the operation procedure proceeds to step S2110, and “ If it is determined that the state is not the “second progress” state, the operation procedure proceeds to step S3703.
  • step S2110 the state specifying unit 3802 generates state information for which vibration control is not performed, and the operation procedure proceeds to step S2111.
  • step S3703 when the state specifying unit 3802 determines that the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3704, and “ If it is determined that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3705.
  • step S3704 the state specifying unit 3802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4401.
  • the magnitude of the vibration is minimized as compared with other cases (state F in FIG. 44).
  • step S3705 when the state specifying unit 3802 determines that the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first stop” state, the operation procedure proceeds to step S3706. If it is determined that the state is not the “first stop” state, the operation procedure proceeds to step S3709.
  • step S3706 when the state specifying unit 3802 determines that the state immediately before the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first progress” state, the operation procedure is performed in step S3707. If it is determined that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3708.
  • step S3707 the state specifying unit 3802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4401.
  • the magnitude of the vibration here is larger than in the case of step S3704 and smaller than in the case of step S3708 (state E in FIG. 44).
  • step S3708 the state specifying unit 3802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4401.
  • the magnitude of the vibration here is larger than in the case of step S3707 and smaller than in the case of step S3711 (state D in FIG. 44).
  • step S3709 when the state specifying unit 3802 determines that the state immediately before the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first stop” state, the operation procedure is performed in step S3710. If it is determined that the state is not the “first stop” state, the operation procedure proceeds to step S3713.
  • step S3710 when the state specifying unit 3802 determines that the state immediately before the latest state in the state transition information acquired from the state transition storage unit 2801 is the “first progress” state, the operation procedure is In step S3711, if it is determined that the state is not the “first progress” state, the operation procedure proceeds to step S3712.
  • step S3711 the state specifying unit 3802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4401.
  • the magnitude of the vibration here is larger than that in step S3708 and smaller than that in step S3712 (state C in FIG. 44).
  • step S3712 the state specifying unit 3802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4401.
  • the magnitude of the vibration here is larger than that in step S3711 and smaller than that in step S3713 (state B in FIG. 44).
  • step S3713 the state specifying unit 3802 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4401.
  • the magnitude of the vibration here is the largest compared to the other cases (state A in FIG. 44).
  • step S4401 the state specifying unit 3802 acquires control start state information from the control start state specifying unit 3802, and advances the operation procedure to step S4402.
  • step S4402 when the state specifying unit 3802 determines that the control start state information acquired from the control start state specifying unit 3802 is 1, the operation procedure proceeds to step S4403 and the control start state information is determined to be 0. Then, the operation procedure proceeds to step S2111.
  • step S4403 in the state specifying unit 3802, the vibration information is multiplied by a constant (however, the magnitude of the constant is greater than 0 and less than 1) to generate state information in which the value of the vibration information is reduced, and the operation procedure is stepped.
  • the process proceeds to S2111.
  • the constant size is 0.5.
  • step S2111 the motion information generation unit 1009 acquires state information from the state identification unit 3802, and when performing vibration control, adds motion control motion information to generate motion information.
  • the motion information generation unit 1009 when vibration control is not performed, the acquired motion information is generated as it is as motion information.
  • the motion information is output from the motion information generation unit 1009 to the control unit 110, and the motion of the robot arm 102 is controlled based on the motion information acquired by the control unit 110.
  • FIG. 45 shows a block diagram of a robot 101D as an example of an insertion device in the fourth embodiment of the present invention.
  • a control device 103D of the robot arm 102 as an example of the control device of the insertion device according to the fourth embodiment of the present invention, an insertion distance information acquisition unit 4501, a state identification unit 4502, and an operation information generation unit are added to the control device main body 104D. 4503.
  • the insertion distance information acquisition unit 4501 acquires the position information, posture information, velocity information, and angular velocity information of the robot arm 102 as with the insertion information acquisition unit 106.
  • the insertion distance information acquisition unit 4501 calculates insertion distance information from the insertion opening of the guide wire 302 from the acquired position information.
  • the insertion distance information means a movement distance in the living body tube at the tip of the insertion member.
  • the calculation method of the insertion distance information by the insertion distance information acquisition unit 4501 is to obtain a movement amount for every fixed time from the acquisition start point of position information, and add the calculated movement amounts for every fixed time to add the insertion distance information. Is calculated.
  • the insertion distance information acquisition unit 4501 outputs the calculated insertion distance information and time information to the additional vibration information generation unit 4502.
  • the additional vibration information generation unit 4502 has a function of changing the magnitude of vibration based on the insertion distance information acquired from the insertion distance information acquisition unit 4501. The additional functions will be described below.
  • the additional vibration information generation unit 4502 changes the value of the vibration information based on the insertion distance information acquired from the insertion distance information acquisition unit 4501.
  • FIG. 46 shows the internal structure of the additional vibration information generation unit 4502, and the additional vibration information generation unit 4502 includes a determination unit 4502A and a calculation unit 4502B.
  • Determination unit 4502A determines the start and end of generation based on the additional vibration information acquired from insertion distance information acquisition unit 4501. The determination is made by comparing the insertion distance information with a threshold value. The generation of additional vibration information starts when the determination unit 4502A determines that the insertion distance information exceeds a start threshold (first threshold) (for example, 30 cm), and the insertion distance information ends (second threshold) (for example, , 100 cm), the generation of additional information is terminated when it is determined by the determination unit 4502A. However, the end threshold (second threshold) is larger than the start threshold (first threshold).
  • first threshold for example, 30 cm
  • second threshold for example, 100 cm
  • the calculation unit 4502B calculates the generated additional vibration information.
  • a calculation method will be described.
  • the value of vibration information is calculated based on the insertion distance information.
  • the calculation method using the condition increases the value of the vibration information by 1 every time the insertion distance increases by 10 mm.
  • vibration control at the insertion port portion can be transmitted to the distal end portion even when the insertion distance is longer.
  • the number of locations where the guide wire 302 contacts the blood vessel 301 increases, and the contact resistance increases, so that it is possible to prevent vibration from becoming difficult to be transmitted to the distal end portion of the guide wire 302.
  • the motion information generation unit 4503 is provided in the control device main body unit 104D instead of the motion information generation unit 109, and in addition to the function of the motion information generation unit 109 in the first embodiment, the additional information acquired from the additional vibration information generation unit 4502 Operation information is generated by adding the vibration information to the vibration information acquired from the state specifying unit 108.
  • step S2101 in the input / output IF 111, when the mode input from the input / output IF 111 to the state specifying unit 108 is the automatic playback mode, the operation procedure proceeds to step S2102, and the input mode is the operation mode. In the case, the operation procedure proceeds to step S2103.
  • step S2102 the motion information generation unit 4503 uses the teaching data stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 4503 as motion information, and the operation procedure proceeds to step S2104.
  • step S2103 the operation information generation unit 4503 uses the information acquired from the insertion information acquisition unit 106 as operation information, and the operation procedure proceeds to step S2104.
  • step S2104 the state specifying unit 108 determines whether the vibration control mode is on or off in the state specifying unit 108.
  • the operation procedure proceeds to step S2105, and when it is determined that the vibration control mode is off, the operation procedure proceeds to step S2110.
  • the on / off selection of the vibration control mode is selected by information input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111. The reason why such a selection can be made is that the operator can select whether to perform the insertion work by the operator alone or to perform the insertion work by adding vibration control according to the intention of the operator. Because.
  • step S2105 the state specifying unit 108 acquires the insertion information from the insertion information acquisition unit 106, acquires the insertion member movement information from the insertion member movement information acquisition unit 107, and advances the operation procedure to step S2106.
  • step S2106 when the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 0, the operation procedure proceeds to step S2107, and the value of the insertion member movement information is obtained. Is determined to be 1, the operation procedure proceeds to step S2110.
  • step S2107 when the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 0, the operation procedure proceeds to step S2108, and the value of the insertion information is determined to be 1. If so, the operation procedure proceeds to step S2109.
  • step S2108 the state specifying unit 1008 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4701.
  • the magnitude of the vibration is increased as compared with the case of step S2109 (first state in FIG. 47). Thereafter, the operation procedure proceeds to step S4701.
  • step S2109 the state specifying unit 1008 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4701.
  • the magnitude of the vibration is made smaller than in the case of step S2108 (second state in FIG. 47). Thereafter, the operation procedure proceeds to step S4701.
  • step S2110 the state specifying unit 1008 generates state information for which vibration control is not performed, and the operation procedure proceeds to step S4706.
  • step S4701 the insertion distance information acquisition unit 4501 acquires the insertion distance information, and the operation procedure proceeds to step S4702.
  • step S4702 the additional vibration information generation unit 4502 compares the insertion distance information with the start threshold (for example, 30 cm). When the additional vibration information generation unit 4502 determines that the insertion distance exceeds the start threshold, the operation procedure proceeds to step S4703, and when the additional vibration information generation unit 4502 determines that the insertion distance does not exceed the start threshold. The operation procedure proceeds to step S4705.
  • the start threshold for example, 30 cm
  • step S4703 the additional vibration information generation unit 4502 compares the insertion distance information with an end threshold (for example, 100 cm). When it is determined that the insertion distance exceeds the end threshold, the additional vibration information generation unit 4502 proceeds to step S4705, and when the insertion distance does not exceed the end threshold, the additional vibration information generation unit 4502 determines. The operation procedure proceeds to step S4704.
  • an end threshold for example, 100 cm
  • step S4704 the additional vibration information generation unit 4502 generates additional vibration information based on the insertion distance information, and the operation procedure proceeds to step S4706.
  • step S4705 the additional vibration information generation unit 4502 generates additional vibration information that does not add vibration information, and the operation procedure proceeds to step S4706.
  • step S4706 in the operation information generation unit 4503, when the state information is acquired from the state specifying unit 1008 and vibration control is performed, the operation information of the additional vibration information is added to the operation information of the vibration control, and the operation information is obtained. Generate. In the operation information generation unit 4503, when vibration control is not performed, the acquired operation information is generated as it is as operation information. The motion information is output from the motion information generation unit 4503 to the control unit 110, and the motion of the robot arm 102 is controlled based on the motion information acquired by the control unit 110.
  • the vibration can be accurately transmitted to the distal end portion of the guide wire 302 by changing the magnitude of the vibration according to the insertion distance, and the guide wire 302 in the blood vessel portion or the like can be transmitted. The clogging of the tip portion of the can be removed.
  • FIG. 48 is a block diagram of a robot 101E as an example of an insertion device according to the fifth embodiment of the present invention.
  • a control device 103E of the robot arm 102 as an example of the control device of the insertion device according to the fifth embodiment of the present invention, an insertion position DB 4801, an insertion position estimation unit 4802, and an additional vibration information generation unit 4803 are added to the control device main body 104E. It is characterized by comprising.
  • the insertion position DB 4801 is a database in which relation information in which insertion distance information, human body part information, and additional vibration information are associated with each other is stored.
  • a database in the heart will be described with reference to FIG.
  • human body part information and additional vibration information respectively corresponding to the insertion distance information are stored.
  • the human body part information and the additional vibration information are input to the insertion position DB 4801 by the person using the input / output IF 111 based on the examination information performed in advance, and the insertion position DB 4801 is constructed.
  • the method of increasing the vibration information as the insertion distance increases has been described. However, as shown in FIG. Thus, it is possible to reduce the vibration information. That is, for example, up to a certain distance (threshold), the vibration information can be increased as the insertion distance increases, and when the distance (threshold) is exceeded, the vibration information can be decreased as the insertion distance increases.
  • the insertion position DB 4801 outputs information in the database of stored insertion distance information, human body part information, and additional vibration information to the insertion position estimation unit 4802.
  • the insertion position estimation unit 4802 acquires insertion distance information from the insertion distance information acquisition unit 4501, and acquires information in the database of insertion distance information, human body part information, and additional vibration information from the insertion position DB 4801.
  • the insertion position estimation unit 4802 derives additional vibration information by referring to information in the database based on the acquired insertion distance information.
  • the insertion position estimation unit 4802 outputs the derived additional vibration information to the additional vibration information generation unit 4803.
  • the additional vibration information generation unit 4803 is provided in the control device main body 104E instead of the additional vibration information generation unit 4502, and is acquired from the insertion position estimation unit 4802 in addition to the function of the additional vibration information generation unit 4502 in the fourth embodiment.
  • the additional vibration information is output to the motion information generation unit 4503.
  • step S2101 in the input / output IF 111, when the mode input from the input / output IF 111 to the state specifying unit 108 is the automatic playback mode, the operation procedure proceeds to step S2102, and the input mode is the operation mode. In the case, the operation procedure proceeds to step S2103.
  • step S2102 the motion information generation unit 4503 uses the teaching data stored in the internal storage unit of the motion information generation unit 4503 as motion information, and the operation procedure proceeds to step S2104.
  • step S2103 the operation information generation unit 4503 uses the information acquired from the insertion information acquisition unit 106 as operation information, and the operation procedure proceeds to step S2104.
  • step S2104 the state specifying unit 108 determines whether the vibration control mode is on or off in the state specifying unit 108.
  • the operation procedure proceeds to step S2105, and when it is determined that the vibration control mode is off, the operation procedure proceeds to step S2110.
  • the on / off selection of the vibration control mode is selected by information input to the state specifying unit 108 by the operator using the input / output IF 111. The reason why such a selection can be made is that the operator can select whether to perform the insertion work by the operator alone or to perform the insertion work by adding vibration control according to the intention of the operator. Because.
  • step S2105 the state specifying unit 108 acquires the insertion information from the insertion information acquisition unit 106, acquires the insertion member movement information from the insertion member movement information acquisition unit 107, and advances the operation procedure to step S2106.
  • step S2106 when the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion member movement information acquired from the insertion member movement information acquisition unit 107 is 0, the operation procedure proceeds to step S2107, and the value of the insertion member movement information is obtained. Is determined to be 1, the operation procedure proceeds to step S2110.
  • step S2107 when the state specifying unit 108 determines that the value of the insertion information acquired from the insertion information acquisition unit 106 is 0, the operation procedure proceeds to step S2108, and the value of the insertion information is determined to be 1. If so, the operation procedure proceeds to step S2109.
  • step S2108 the state specifying unit 1008 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4701.
  • the magnitude of the vibration is increased as compared with the case of step S2109 (first state in FIG. 47). Thereafter, the operation procedure proceeds to step S4701.
  • step S2109 the state specifying unit 1008 generates state information for performing vibration control, and the operation procedure proceeds to step S4701.
  • the magnitude of the vibration is made smaller than in the case of step S2108 (second state in FIG. 47). Thereafter, the operation procedure proceeds to step S4701.
  • step S2110 the state specifying unit 1008 generates state information for which vibration control is not performed, and the operation procedure proceeds to step S4706.
  • step S4701 the insertion distance information acquisition unit 4501 acquires the insertion distance information, and the operation procedure proceeds to step S4702.
  • step S4702 the additional vibration information generation unit 4803 compares the insertion distance information with the start threshold (for example, 30 cm). When the additional vibration information generation unit 4803 determines that the insertion distance exceeds the start threshold, the operation procedure proceeds to step S4703, and when the additional vibration information generation unit 4803 determines that the insertion distance does not exceed the start threshold. The operation procedure proceeds to step S4705.
  • the start threshold for example, 30 cm
  • step S4703 the additional vibration information generation unit 4803 compares the insertion distance information with an end threshold value (for example, 100 cm). When the additional vibration information generation unit 4803 determines that the insertion distance exceeds the end threshold, the operation procedure proceeds to step S5001, and when the additional vibration information generation unit 4803 determines that the insertion distance does not exceed the end threshold. The operation procedure proceeds to step S4704.
  • an end threshold value for example, 100 cm.
  • step S5001 the insertion position estimation unit 4802 derives additional vibration information with reference to information in the insertion position DB 4801 based on the acquired insertion distance information, and advances the operation procedure to step S5002.
  • step S5002 the additional vibration information generation unit 4803 generates additional vibration information based on the insertion distance information, acquires additional vibration information from the insertion position estimation unit 4802, and advances the operation procedure to step S4706.
  • step S4705 the additional vibration information generation unit 4803 generates additional vibration information that does not add vibration information, and the operation procedure proceeds to step S4706.
  • step S4706 in the operation information generation unit 4503, when the state information is acquired from the state specifying unit 1008 and vibration control is performed, the operation information of the additional vibration information is added to the operation information of the vibration control, and the operation information is obtained. Generate. In the operation information generation unit 4503, when vibration control is not performed, the acquired operation information is generated as it is as operation information. The motion information is output from the motion information generation unit 4503 to the control unit 110, and the motion of the robot arm 102 is controlled based on the motion information acquired by the control unit 110.
  • each control device is a computer system including a microprocessor, a ROM, a RAM, a hard disk unit, a display unit, a keyboard, a mouse, and the like.
  • a computer program is stored in the RAM or hard disk unit. Each unit achieves its function by the microprocessor operating according to the computer program.
  • the computer program is configured by combining a plurality of instruction codes indicating instructions for the computer in order to achieve a predetermined function.
  • each component can be realized by a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
  • a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
  • achieves a part or all of the element which comprises the control apparatus in the said embodiment or modification is the following programs.
  • this program is a control program for a control device for an insertion device that inserts a catheter or an insertion member of an endoscope into a biological tube
  • a tip movement information acquisition unit for acquiring tip movement information indicating the presence or absence of movement of the tip of the insertion member in the biological tube
  • a non-tip region movement information acquisition unit for acquiring non-tip region movement information indicating the presence or absence of a movement operation in the biological tube of a non-tip region other than the tip of the insertion member;
  • Using the non-tip region movement information acquired by the non-tip region movement information acquisition unit and the tip movement information acquired by the tip movement information acquisition unit (A) When there is movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, it is determined that the first tip is in a stopped state that vibrates the insertion member; (B) When there is no movement of the non-tip region of the insertion member and there is no movement of the tip of the insertion member, the insertion member is vibr
  • a state identification part An operation information generating unit that generates operation information of the insertion device for performing the first tip stop state of (a) or the second tip stop state of (b) specified by the state specifying unit;
  • a control unit that controls the operation of the insertion device based on the operation information generated by the operation information generation unit; It is the control program of the control apparatus of the insertion apparatus for functioning as.
  • the program may be executed by being downloaded from a server or the like, and a program recorded on a predetermined recording medium (for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, or a semiconductor memory) is read out. May be executed.
  • a predetermined recording medium for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, or a semiconductor memory
  • the computer that executes this program may be singular or plural. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.
  • the control device and control method for an insertion device according to the present invention are in the state of the insertion member in the insertion operation of the insertion member.
  • By performing the corresponding vibration control when the tip of the insertion member is clogged, it is possible to remove the clogging with an appropriate magnitude of vibration that does not cause overload, and the control device and control of the insertion device in the medical device
  • the present invention is useful as a method, an insertion device having a control device, a control program for the insertion device, and an integrated electronic circuit for controlling the insertion device.
  • control device and control method for the insertion device are not limited to medical devices, but are industrial devices Alternatively, the control device and control method of the insertion device for household devices, the insertion device having the control device, the control program for the insertion device, and the integrated electronic circuit for control of the insertion device may be applied.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

 挿入装置の制御装置(104)であって、挿入部材(302)の状態を状態特定部(108)で特定し、状態に応じた振動制御を施すことによって、挿入部材の先端(302a)が詰まった場合において、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去する。

Description

挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路
 本発明は、生体管の内部にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の動作を生成するための挿入装置の制御装置及び制御方法、挿入装置の制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、挿入装置の制御用集積電子回路に関する。
 カテーテル又は内視鏡を使用した治療などにおいて、カテーテルなどを血管に挿入するとき、内視鏡の先端部の移動を検出し、先端部の移動量が鈍くなったときに先端の詰まりを検出する装置が提案されている(特許文献1参照)。この装置では、詰まりが検出された場合は、先端部を進行方向に振動制御させることによって、詰まりを除去し、移動を円滑にする。
 一方、ロボットによる剛体の対象物の挿入対象物に対する嵌合作業の例では、ロボットの手先速度が閾値を下回った場合、又は、ロボットの手先に取り付けた力センサの値が閾値を上回った場合に噛み付き状態を検出する装置が提案されている(特許文献2参照)。この装置では、噛み付き状態が検出された場合は、ロボットによって、挿入動作を継続するとともに、大きさと方向とが周期的に変化する振動力を加える。このように振動制御を加えることによって、嵌合作業時の噛付きを短い時間でより確実に解消する。
特開平4-24016号公報 特開2008-264910号公報 特開2007-135783号公報
 特許文献1は、内視鏡の先端部のみを検出対象としているので、内視鏡の挿入作業において、内視鏡の先端部と手元部分との中間部分で撓んだ場合、挿入作業における「停止」(内視鏡の先端部のみが移動せず、内視鏡の手元部分は移動する状態)と「完全停止」(内視鏡の先端部及び手元部分の両方が移動しない状態)との状態を区別出来ない。このため、それぞれの状態によって必要な振動の大きさが異なるにもかかわらず、これらの2つの状態を区別せずに同様な振動制御を行っており、どちらかの状態に振動の大きさを合わせると、詰まりが除去できない場合又は過負荷が生じる場合が生じる。
 特許文献2は、対象物が剛体のため、ロボットの手元のみを検出対象として、噛み付き状態を検出している。このため、対象物が柔軟物であり、中間部分で撓んだ場合には、「完全停止」(ロボットの手元と対象物との両方が移動しない状態)と「対象物のみ移動」(ロボットの手元が移動せず、対象物のみが移動する状態)との状態を区別出来ない。このため、これらの2つの状態を区別せずに同様な振動制御を行っており、前者の状態は制御の効かない状態であるので、振動制御を加えると、柔軟物が跳ねている状態を増幅するような作用が働き、危険な状態となる。
 特許文献3には、挿入操作等に対する挿入部の所定の応答動作状態に対応する挿入補助情報をより確実に確認できるようにした挿入モニタリング装置が単に開示されているだけで、振動制御との関係については全く開示されていない。
 本発明の目的は、このような課題に鑑みてなされたものであり、カテーテル又は内視鏡の挿入部材の挿入作業において、挿入部材の詰まりが検出された場合に、挿入部材の状態がいかなる状態においても、過負荷の生じない適切な振動の大きさで振動制御を行い、詰まりを除去することができる、挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路を提供することにある。
 前記の目的を達成するために、本発明は以下のように構成する。
 本発明の第1態様によれば、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置であって、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
状態特定部と、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
 を備える、挿入装置の制御装置を提供する。
 これらの概括的かつ特定の態様は、システム、方法、コンピュータプログラム並びにシステム、方法及びコンピュータプログラムの任意の組み合わせにより実現してもよい。
 本発明の前記態様の挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 本発明のこれらと他の目的と特徴は、添付された図面についての好ましい実施形態に関連した次の記述から明らかになる。この図面においては、
図1Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるロボットアームのブロック図であり、 図1Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける入出力IFのブロック図であり、 図2は、本発明の第1実施形態のロボットにおける動作情報のデータ図であり、 図3は、本発明の第1実施形態における血管へのガイドワイヤの挿入方法の説明図であり、 図4は、本発明の第1実施形態のロボットにおける挿入情報のデータ図であり、 図5Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける挿入状態の取得方法の説明図であり、 図5Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける挿入状態の取得方法の説明図であり、 図6は、本発明の第1実施形態のロボットにおけるX線撮像装置による画像取得方法の説明図であり、 図7は、本発明の第1実施形態のロボットにおける挿入部材移動情報のデータ図であり、 図8Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態を表す説明図であり、 図8Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態を表す説明図であり、 図8Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態を表す説明図であり、 図8Dは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態を表す説明図であり、 図8Eは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態を表す説明図であり、 図9は、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態特定部の特定方法のフローチャートであり、 図10Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図10Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図10Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図10Dは、本発明の第1実施形態のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図11は、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験の説明図であり、 図12Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における振動開始位置の説明図であり、 図12Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における振動開始位置の説明図であり、 図13は、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における実験結果を示す図であり、 図14Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動方向の説明図であり、 図14Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動方向の説明図であり、 図15Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動の大きさの説明図であり、 図15Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動の大きさの説明図であり、 図15Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動の大きさの説明図であり、 図15Dは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動の大きさの説明図であり、 図15Eは、本発明の第1実施形態のロボットにおける振動の大きさの説明図であり、 図16Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験におけるパラメータごとの実験結果を示す図であり、 図16Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験におけるパラメータごとの実験結果を示す図であり、 図16Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験におけるパラメータごとの実験結果を示す図であり、 図17Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるロボットアーム及び制御装置本体部の説明図であり、 図17Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるロボットアームを用いた自動再生時の説明図であり、 図17Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおけるロボットアームを用いた操作時の説明図であり、 図18Aは、本発明の第1実施形態の1軸型ローラ式送り出し装置及び制御装置本体部の説明図であり、 図18Bは、本発明の第1実施形態の1軸型ローラ式送り出し装置及び制御装置本体部の説明図であり、 図18Cは、本発明の第1実施形態の2軸型ローラ式送り出し装置及び制御装置本体部の説明図であり、 図19Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図19Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図19Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図19Dは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図20Aは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図20Bは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図20Cは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図20Dは、本発明の第1実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図21は、本発明の第1実施形態のロボットの制御装置の操作手順におけるフローチャートであり、 図22は、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおけるロボットアームのブロック図であり、 図23Aは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図23Bは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図23Cは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図23Dは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおける状態情報のデータ図であり、 図24は、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験の説明図であり、 図25Aは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における振動開始位置の説明図であり、 図25Bは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における振動開始位置の説明図であり、 図25Cは、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における振動開始位置の説明図であり、 図26は、本発明の第1実施形態の変形例のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における実験結果を示す図であり、 図27は、本発明の第1実施形態の変形例のロボットの制御装置の操作手順におけるフローチャートであり、 図28は、本発明の第2実施形態のロボットにおけるロボットアームのブロック図であり、 図29は、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態遷移情報のデータ図であり、 図30は、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態遷移情報の生成方法の説明図であり、 図31は、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第1の進行」状態)の説明図であり、 図32Aは、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第1の停止」状態)の説明図であり、 図32Bは、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第1の停止」状態)の説明図であり、 図33Aは、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第2の停止」状態)の説明図であり、 図33Bは、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第2の停止」状態)の説明図であり、 図33Cは、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第2の停止」状態)の説明図であり、 図34は、本発明の第2実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法(最新の状態が「第2の進行」状態)の説明図であり、 図35Aは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図35Bは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図35Cは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図36Aは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図36Bは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図36Cは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図36Dは、本発明の第2実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図37は、本発明の第2実施形態のロボットの制御装置の操作手順におけるフローチャートであり、 図38は、本発明の第3実施形態のロボットにおけるロボットアームのブロック図であり、 図39は、本発明の第3実施形態のロボットにおける制御開始状態情報の生成方法の説明図であり、 図40は、本発明の第3実施形態のロボットにおける状態情報の生成方法の説明図であり、 図41は、本発明の第3実施形態のロボットにおけるワイヤのチューブへの挿入実験における実験結果を示す図であり、 図42Aは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図42Bは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図42Cは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(自動再生時)の動作手順の説明図であり、 図43Aは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図43Bは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図43Cは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図43Dは、本発明の第3実施形態のロボットにおける血管へのガイドワイヤ挿入作業(操作時)の動作手順の説明図であり、 図44は、本発明の第3実施形態のロボットの制御装置の操作手順におけるフローチャートであり、 図45は、本発明の第4実施形態のロボットにおけるロボットアームのブロック図であり、 図46は、本発明の第4実施形態のロボットにおける追加振動情報生成部のブロック図であり、 図47は、本発明の第4実施形態のロボットの制御装置の操作手順におけるフローチャートであり、 図48は、本発明の第5実施形態のロボットにおけるロボットアームのブロック図であり、 図49は、本発明の第5実施形態のロボットにおけるロボットアームの挿入位置DBの説明図であり、 図50は、本発明の第5実施形態のロボットの制御装置の操作手順におけるフローチャートである。
 以下に、本発明にかかる実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
 以下、図面を参照して本発明における実施形態を詳細に説明する前に、本発明の種々の態様について説明する。
 本発明の第1態様によれば、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置であって、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
状態特定部と、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
 を備える、挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第1態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 本発明の第2態様によれば、前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態の特定に加えて、前記挿入部材の前記非先端領域の移動動作の有無にかかわらず前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を振動させない状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された、いずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第1の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第2態様によれば、先端の移動がある場合は振動させないので、先端が詰まらず挿入しているときに、生体管に負荷を掛けることを防ぐ。
 本発明の第3態様によれば、前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態の特定に加えて、
   (c)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を振動させない第1先端領域移動状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(a)~(d)のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第1の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第3態様によれば、挿入部材の先端領域の移動の有無と非先端領域の移動の有無とによって状態を3つに分け、状態ごとに振動を変化させることによって、生体管への負荷を提言することができる。
 本発明の第4態様によれば、前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態及び(c)の第1先端領域移動状態の特定に加えて、
   (d)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を振動させない第2先端領域移動状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(a)~(d)のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第3態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第4態様によれば、挿入部材の先端領域の移動の有無と非先端領域の移動の有無とによって状態を4つに分け、状態ごとに振動を変化させることによって、生体管への負荷を提言することができる。
 本発明の第5態様によれば、前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された状態が前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態である場合、前記挿入部材の振動が、前記挿入部材の挿入方向及び/又は前記挿入部材の挿入方向を中心とする回転方向である前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第1の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第5態様によれば、振動方向を挿入方向と回転方向に限定するので、生体管に適切に振動を加えることができ、効率的に詰まりを除去することができる。
 本発明の第6態様によれば、前記動作情報生成部は、前記(b)の第2先端停止状態の振動は、前記(a)の第1先端停止状態の振動よりも、振動の振幅、振動の周期、又は、前進の比率のいずれかを大きくするように前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第1~5のいずれか1つの態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記6態様によれば、振動方法を限定するので、効率的に詰まりを除去することができる。
 本発明の第7態様によれば、前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態の特定に加え、
   (o)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を前記(a)の第1先端停止状態より小さく振動させる状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態、前記(b)の第2先端停止状態、又は、前記(o)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第1の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第7態様によれば、挿入部材の非先端領域の移動が有り、かつ先端の移動が有る場合において振動を行うので、挿入時にスムーズに挿入することができる。
 本発明の第8態様によれば、さらに、
 前記状態特定部が取得した前記非先端領域移動情報及び前記先端移動情報を時系列順に並べた状態遷移情報を生成し、生成された前記状態遷移情報を記憶する状態遷移記憶部を備え、
 前記状態遷移記憶部は、前記状態遷移情報を生成するとき、
   (A)前記状態特定部より取得した状態が、直前に前記状態特定部より取得した状態と異なる場合は、前記状態特定部が取得した前記非先端領域移動情報及び前記先端移動情報を状態遷移情報に追加する一方、
   (B)前記状態特定部より取得した状態が、直前に前記状態特定部より取得した状態と同じ場合は、前記状態特定部が取得した前記非先端領域移動情報及び前記先端移動情報を状態遷移情報に追加しないとともに、
 前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部より取得した前記非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した前記先端移動情報、及び、前記状態遷移記憶部より取得した前記状態遷移情報を用いて、
   (e)前記状態遷移情報中の最新の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(c)の第1先端領域移動状態である場合は、前記挿入部材を振動させる状態であると特定し、
   (f)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(c)の第1先端領域移動状態でない場合は、前記挿入部材を前記(e)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
   (g)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(b)の第2先端停止状態であり、前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ2つ前の状態が前記(a)の第1先端停止状態である場合は、前記挿入部材を前記(f)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
   (h)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(b)の第2先端停止状態であり、前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ2つ前の状態が前記(a)の第1先端停止状態でない場合は、前記挿入部材を前記(g)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(e)~(h)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第4の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第8態様によれば、状態遷移情報を生成し、状態遷移に応じて振動の大きさを変更するので、生体管に付加のかからない振動の大きさで効率的に挿入することができる。
 本発明の第9態様によれば、前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部より取得した非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した先端移動情報、及び前記状態遷移記憶部より取得した状態遷移情報を用いて、前記(e)~(h)の状態の特定に加え、
   (i)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(c)の第1先端領域移動状態の場合は、前記挿入部材を前記(a)の第1先端停止状態より小さく振動させる状態であると特定し、
   (j)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(b)の第2先端停止状態、かつ前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(a)の第1先端停止状態でない場合は、前記挿入部材を前記(h)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
   (k)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(d)の第2先端領域移動状態の場合は、前記挿入部材を振動させない状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(e)~(k)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第8の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第9態様によれば、第8態様に加え、細かく状態遷移を分け、振動を変化させているので、より効率的に挿入することができる。
 本発明の第10態様によれば、さらに、
 下記(C)又は下記(D)に基づいて、前記状態特定部により特定された前記(e)~(k)の状態のいずれかの状態と、前記先端移動情報取得部より取得した先端移動情報とを用いて、前記状態特定部により特定された前記(k)の状態以外の状態の時点における、振動制御を開始する時点での前記挿入部材の前記先端の移動の有無である制御開始状態情報を生成する制御開始状態特定部を備え、
 前記制御開始状態特定部は、前記制御開始状態情報を生成するとき、
   (C)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(A)で、かつ前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(k)の状態以外で、かつ振動制御を開始する時点で前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(A)となるまでの間、前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合と比較して、前記挿入部材の振動を小さくする前記制御開始状態情報を生成し、
   (D)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(A)で、かつ前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(k)の状態以外で、かつ振動制御を開始する時点で前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(A)の状態となるまでの間、前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合と同様に、前記挿入部材を振動させる前記制御開始状態情報を生成し、
 前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部により取得した前記非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した前記先端移動情報、前記状態遷移記憶部より取得した前記状態遷移情報、及び、前記制御開始状態特定部より取得した前記制御開始状態情報を用いて、
   (l)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(k)の状態以外、かつ前記挿入部材の振動を開始する時点において前記挿入部材の先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を、前記(e)~(j)のいずれかの状態に従って振動させる状態であると特定し、
   (m)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(k)の状態以外、かつ前記挿入部材の振動を開始する時点において前記挿入部材の先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を、前記(e)~(j)のいずれかの状態に従って、かつ前記(l)の状態よりそれぞれ小さく振動させる状態であると特定し、
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(l)の状態又は前記(m)の状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第9の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第10態様によれば、振動制御開始状態を考慮し、開始時に移動がある場合は振動の大きさを小さくすることによって、生体管への負荷を小さくすることができる。
 本発明の第11態様によれば、前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部により取得した非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した先端移動情報、前記状態遷移記憶部より取得した状態遷移情報、及び前記制御開始状態特定部より取得した制御開始状態情報を用いて、前記(l)の状態又は前記(m)の状態の特定に加え、
   (n)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(k)の状態の場合は、前記挿入部材を振動させない状態であると特定し
 前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(l)~(n)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
 第10の態様に記載の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の前記第11態様によれば、第10態様に加え、細かく状態遷移を分け、振動を変化させているので、より生体管への負荷を小さくすることができる。
 本発明の第12態様によれば、前記挿入部材の前記先端の前記生体管内の移動距離を示す挿入距離情報を取得する挿入距離情報取得部と、
 前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報を基に、挿入距離が長いほど振動の大きさを大きくする追加振動情報を生成する追加振動情報生成部とを有して、
 前記動作情報生成部は、前記追加振動情報生成部から取得した前記追加振動情報を、前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための振動の情報に追加して、動作情報を生成する、
 第1態様の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の第13態様によれば、前記追加振動情報生成部は、前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報が第一閾値を上回り、かつ前記第一閾値よりも大きい第二閾値を下回る場合において、前記追加振動情報を生成する、
 第12態様の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の第12及び13態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入距離に応じて振動の大きさを変えることによって、挿入部材の先端の部分に正確に振動を伝えることができ、生体管での挿入部材の先端の部分の詰まりを除去することができる。
 本発明の第14態様によれば、前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報を基に、前記生体管に対する前記挿入部材の前記先端の位置を推定し、前記生体管に対する前記挿入部材の前記先端の位置に応じて前記追加振動情報を生成して前記追加振動情報生成部に出力する挿入位置推定部を有して、
 前記追加振動情報生成部は、前記挿入位置推定部から取得した前記追加振動情報を前記動作情報生成部に出力する、
 第12態様の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の第15態様によれば、前記挿入位置推定部は、前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報を基に、挿入距離が長いほど振動の大きさを小さくする追加振動情報を生成する
 第14態様の挿入装置の制御装置を提供する。
 本発明の第14及び15態様によれば、挿入部材の挿入作業において、患者の体の挿入位置に応じて振動の大きさを変えることによって、患者又は部位ごとに振動の大きさを変えることができる。その結果、負荷の少ない正確な挿入作業が可能となる。
 本発明の第16態様によれば、第1~15のいずれか1つの態様に記載の挿入装置の制御装置を備える挿入装置を提供する。
 本発明の前記第16態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 本発明の第17態様によれば、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御方法であって、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を先端移動情報取得部で取得し、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を非先端領域移動情報取得部で取得し、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、状態特定部で、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定し、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を動作情報生成部で生成し、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御部で制御する、挿入装置の制御方法を提供する。
 本発明の前記第17態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 本発明の第18態様によれば、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置の制御プログラムであって、
 コンピュータを、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
状態特定部と、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
 として機能させるための、挿入装置の制御装置の制御プログラムを提供する。
 本発明の前記第18態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 本発明の第19態様によれば、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 コンピュータを、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
状態特定部と、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
 として機能させるための、挿入装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
 本発明の前記第19態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 本発明の第20態様によれば、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御用集積電子回路であって、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
状態特定部と、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
 を備える、挿入装置の制御用集積電子回路を提供する。
 本発明の前記第20態様によれば、挿入部材の挿入作業において、挿入部材が詰まった場合に、挿入部材の状態に応じて振動の大きさを調整し振動制御を施すことによって、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去し、挿入作業を達成することができる。
 (第1実施形態)
 図1Aは、本発明の第1実施形態における、挿入装置の一例としてのロボット101のブロック図を示す。図1Aにおいて、ロボット101は、ロボットアーム102と、挿入装置の制御装置の一例としてのロボットアーム102の制御装置103とで構成されて、ロボットアーム102のハンド1701(図8Aなど参照)で把持する挿入部材の一例であるカテーテル又は内視鏡の挿入部材を、血管などの生体管301の挿入対象に挿入するように動作制御する。なお、本発明の第1実施形態による挿入装置101は、ロボットである必要はなく、ローラなどの装置においても構成可能である(詳細は後述する)。
 <ロボットアーム102の制御装置103の説明>
 ロボットアーム102の制御装置103は、制御装置本体部104と、周辺装置105とで構成されている。
 <制御装置本体部104の説明>
 制御装置本体部104は、挿入情報取得部106と、挿入部材移動情報取得部107と、状態特定部108と、動作情報生成部109と、制御部110とで構成されている。
 周辺装置105は、入出力IF(インターフェース)111と、モータドライバ112とで構成されている。それぞれの機能について、以下に説明する。
 ここで、生体管301の挿入対象に挿入装置101で挿入する挿入部材とは、カテーテル、ガイドワイヤ、内視鏡などの柔軟な対象物のことを表す。挿入する対象は、血管などの生体管301である。
 挿入情報取得部106は、非先端領域移動情報取得部の一例として機能し、後述するエンコーダ1715から入出力IF111を介して取得したロボットアーム102のハンド1701の位置情報及び姿勢情報と、入出力IF111に内蔵されたタイマーからの時間情報とが入力される。また、挿入情報取得部106は、入出力IF111から取得したハンド1701の位置情報及び姿勢情報を時間情報で微分することによって、速度情報及び角速度情報を取得する。図2は、挿入情報取得部106で取得する時間情報と、位置情報と、姿勢情報と、速度情報と、角速度情報とを示す。また、挿入情報取得部106は、速度情報又は角速度情報を用いて挿入情報(挿入部材の先端以外の非先端領域(例えば手元部分であるハンド1701での把持部分)の移動に関する非先端領域移動情報の一例)を生成する。挿入情報の生成方法は以下の通りである。挿入情報取得部106は、速度情報又は角度情報の絶対値が所定の閾値(例えば、速度情報では0.03mm/ms、角速度情報では0.003rad/ms)未満の場合に挿入情報を0(挿入無しを意味する。)とし、速度情報又は角度情報の絶対値が閾値以上の場合に挿入情報を1(挿入有りを意味する。)とする。その際、閾値で判定する情報は、速度情報及び角速度情報の全情報を使用する場合、又は、速度情報における挿入方向の情報のみを使用する場合など、いかなる情報を使用することも可能である。ここで、挿入方向とは、例えば血管へのカテーテルの挿入作業において、図3に示すように血管301に対してカテーテルのガイドワイヤ302を挿入する例では、血管301の挿入口の断面301Aに対して垂直な方向301Bのことを表す。ここでのカテーテル挿入作業とは、ガイドワイヤ302を血管301に挿入する作業である。
 ここで、カテーテルとガイドワイヤ302の違いは、カテーテルは中が空洞になっている筒状の管であるのに対して、ガイドワイヤ302はワイヤであり、カテーテルの中を通すのがガイドワイヤ302である。カテーテル挿入作業においては、カテーテルに先行してガイドワイヤ302を血管301に挿入し、その後、カテーテルがガイドワイヤ302に沿って血管301内に挿入する。
 閾値又は閾値判定に使用する情報は、入出力IF111を用いて操作者が挿入情報取得部106に入力することができる。図4は、挿入情報取得部106で取得する時間情報と、生成する挿入情報とを示す。
 挿入情報取得部106は、取得したロボットアーム102の挿入情報と、時間情報とを、状態特定部108に出力する。また、挿入情報取得部106は、取得したロボットアーム102のハンド1701の位置情報と、姿勢情報と、速度情報と、角速度情報と、時間情報とを動作情報生成部109に出力する。
 ここでは、ロボットアーム102のハンド1701の位置情報及び姿勢情報に基づき挿入情報(非先端領域移動情報)を挿入情報取得部106で取得したが、後述するX線撮像装置601で取得した画像を基に挿入情報(非先端領域移動情報)を挿入情報取得部106で取得することも可能である。この場合、挿入情報取得部106で、非先端領域の任意の1点を特徴点として抽出し、その特徴点の移動の有無を検出し、挿入情報を取得する。
 また、撮像画像による移動情報の取得方法は後述する(挿入部材移動情報取得部107で説明する)。撮像画像については、図5A及び図5Bに示す。図5Aから図5Bに移動した状態を示し、このときの特徴点(例えば、ガイドワイヤ302の軸方向沿いに形成した点線又はマーク)によって移動を判別する。ここでは、図中の符号Aの特徴点が挿入部材の先端の移動を示し、符号Bが挿入情報の移動を示す。ガイドワイヤ302の場合、先端の柔軟度が大きい部分を先端とし、柔軟度が小さい部分を挿入情報の移動とすることもできる。
 挿入部材移動情報取得部107は、先端移動情報取得部の一例として機能し、入出力IF111から挿入部材の先端の挿入部材移動情報(先端移動情報)を取得する。挿入部材の先端の移動情報の取得方法は、挿入部材の先端に位置センサ又は超音波振動子又は磁界発生源などを取り付けて測定する方法、又は、撮像装置を用いて挿入部材の先端の位置を測定する方法など様々な方法があるが、ここでは撮像装置を用いて測定する方法についてカテーテル挿入作業を例に用いて説明する。
 図6は、カテーテル挿入作業において、撮像装置の一例としてのX線撮像装置601を用いて、ガイドワイヤ302の先端を撮影している様子を示す。X線撮像装置601は、患者602の撮影対象部位を上下から挟み込むように、X線撮像装置601のX線発生部601aと、X線発生部601aから発生されたX線を検出するX線検出部601bとが配置されている。X線検出部601bは、X線検出部601bに接続されている。寝台600上の患者602の撮影対象部位に対して放射線(例えばX線)をX線発生部601aから照射し、X線検出部601bは、患者80を透過したX線画像を検出する。このとき検出された撮像画像は、X線撮像装置601から入出力IF111を介して挿入部材移動情報取得部107に出力される。挿入部材移動情報取得部107では、検出して取得した画像を基に挿入部材の先端が移動しているか停止しているかを判定する。この場合、ガイドワイヤ302の移動に伴い、X線撮像装置601を移動させる移動装置601Dとその移動制御部601Cとを備えるようにしてもよい。移動制御部601Cは、ロボットアーム102の制御装置103から取得したガイドワイヤ302の移動に関する情報を基に移動装置601Dを制御する。このように構成すれば、例えば、ガイドワイヤ302の先端302a又は先端302aの近傍などの所望の部分を撮影対象部位に設定することが可能となる。
 挿入部材移動情報取得部107における、挿入部材の先端の移動の判定方法について説明する。挿入部材移動情報取得部107において、入出力IF111から取得した撮像画像から特徴描出(例えば、辺縁描出)し、挿入部材の先端位置を認識する。認識した先端位置を、ある一定時間毎(例えば、1ms毎)に挿入部材移動情報取得部107で比較し、認識した先端位置の変化が閾値(例えば、0.03mm)以上である場合は移動ありと挿入部材移動情報取得部107で判定し、認識した先端位置の変化が閾値未満の場合は移動なしと挿入部材移動情報取得部107で判定する。
 挿入部材移動情報取得部107は、挿入部材の先端が移動ありの場合は挿入部材移動情報を1とし、挿入部材の先端が移動なしの場合(停止している場合)は挿入部材移動情報を0とする。挿入部材移動情報が1の場合を動摩擦状態と呼び、挿入部材移動情報が0の場合を静止摩擦状態と呼ぶ。図7は、挿入部材移動情報取得部107で取得する時間情報と、生成する挿入部材移動情報とを示す。この挿入部材移動情報は、挿入部材移動情報取得部107の内蔵記憶部に記憶しておく。
 挿入部材移動情報取得部107は、挿入部材移動情報と、時間情報とを、状態特定部108に出力する。
 状態特定部108は、挿入情報取得部106から挿入情報と時間情報とを取得し、挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報と時間情報とを取得し、取得した情報を基に、振動制御を行うか行わないかを特定するとともに、さらには、振動制御を行うと特定するときの振動の大きさを特定する。「振動制御」とは、挿入部材の詰まりを除去するために、ロボットアーム102の手先を振動させるように制御することである(詳細は、後述する)。
 ロボットアーム102が行う挿入作業において、挿入情報が1(ロボットアーム102の手先が動いている状態)か挿入情報が0(ロボットアーム102の手先が止まっている状態)かと、挿入部材移動情報が1(挿入部材の先端が動摩擦状態)か挿入部材移動情報が0(挿入部材の先端が静止摩擦状態)かとの組み合わせで、合計4通りの状態が存在する。それぞれの状態について、以下に図8A~図8Eを用いて説明する。図8A~図8Eは、ロボットアーム102の手先のハンド1701(図17A参照、詳細は後述する。)がガイドワイヤ302を把持し、血管301にガイドワイヤ302を挿入する作業を表す。
 図8Aは、図8B~図8Eの状態の前の状態であって、ロボットアーム102によりガイドワイヤ302の血管301に対する挿入作業を開始した状態である。ロボットアーム102のハンド1701と共に、ハンド1701に把持されたガイドワイヤ302は、血管301に対して矢印の方向に挿入する。
 図8Bは、図8Aに続く状態であって、挿入情報が1であり、かつ挿入部材移動情報が1の状態を表す。すなわち、この状態は、ロボットアーム102のハンド1701が挿入方向に移動すると共にガイドワイヤ302も移動する状態である。この状態を「第1の進行」状態(第1先端領域移動状態)と呼ぶ。「第1の進行」状態では、ハンド1701が挿入方向に移動すると共に、血管301にガイドワイヤ302を沿わせながら挿入を行っている。また、血管301内でガイドワイヤ302がたわみながらガイドワイヤ302の血管301への挿入作業を行う場合もある。なお、挿入情報と挿入部材移動情報との組み合わせにより、この「第1の進行」状態を含む4つの状態を説明するとき、ハンド1701の移動とガイドワイヤ302の移動についてのべているが、これは、一例であり、ガイドワイヤ302の移動の代わりに、ガイドワイヤ302の先端302aの移動としてもよく、ハンド1701の移動の代わりに、ガイドワイヤ302の先端以外の部分(非先端領域)(例えば、ハンド1701に把持された手元部分など)の移動としてもよい。
 図8Cは、図8Aに続く状態であって図8Bとは異なり、挿入情報が1であり、かつ挿入部材移動情報が0の状態を表す。すなわち、この状態は、ロボットアーム102のハンド1701が挿入方向に移動するが、ガイドワイヤ302は移動しない状態である。この状態を「第1の停止」状態(第1先端停止状態)と呼ぶ。「第1の停止」状態では、血管301にガイドワイヤ302の先端302a又は先端近傍部分302bが押し当たり、血管301内でガイドワイヤ302がたわむため、血管301内でガイドワイヤ302が移動せず、停止している。
 図8Dは、図8Aに続く状態であって図8B及び図8Cとは異なり、挿入情報が0であり、かつ挿入部材移動情報が0の状態を表す。すなわち、この状態は、ロボットアーム102のハンド1701が挿入方向に移動せず、ガイドワイヤ302も移動しない状態である。この状態を「第2の停止」(第2先端停止状態)状態と呼ぶ。「第2の停止」状態では、血管301にガイドワイヤ302の先端302a又は先端近傍部分302bが押し当たり、血管301内でガイドワイヤ302がたわみきり、ガイドワイヤ302が進まないため、ハンド1701も挿入方向に移動できない。
 図8Eは、図8Aに続く状態であって図8B~図8Dとは異なり、挿入情報が0であり、かつ挿入部材移動情報が1の状態を表す。すなわち、この状態は、ロボットアーム102のハンド1701が挿入方向に移動しないが、ガイドワイヤ302は血管301内を移動する状態である。この状態を「第2の進行」状態(第2先端領域移動状態)と呼ぶ。「第2の進行」状態では、血管301にガイドワイヤ302の中間部分302cが押し当たり、ハンド1701は挿入方向に移動できないが、ガイドワイヤ302の先端302a又は先端近傍部分302bのみ移動する。
 状態特定部108は、挿入情報取得部106のロボットアーム102の挿入情報と時間情報と挿入部材移動情報取得部107の挿入部材移動情報と時間情報とを基に、振動制御を行うか行わないかを特定するとともに、さらには、振動制御を行うと特定するときの振動の大きさを特定する手順について、図9のフローチャートを用いて説明する。
 まず、ステップS901では、状態特定部108が、挿入情報取得部106から挿入情報と時間情報と挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報と時間情報とを取得する。
 次いで、ステップS902では、挿入部材移動情報の値が0であると状態特定部108で判定する場合は、特定手順をステップS903に進め、挿入部材移動情報の値が1であると状態特定部108で判定する場合は、特定手順をステップS906に進める。つまり、状態特定部108は、ガイドワイヤ302の先端が静止摩擦状態の場合は、振動制御を行うと特定し、ガイドワイヤ302の先端が動摩擦状態の場合は、振動制御を行わないと特定する。
 ステップS903では、挿入情報の値が0であると状態特定部108で判定する場合は、特定手順をステップS904に進め、挿入情報の値が1であると状態特定部108で判定する場合は、特定手順をステップS905に進める。
 ステップS904では、状態特定部108は、振動制御を行うと特定するとともに、振動の大きさを特定する。このとき、振動の大きさは、ロボットアーム102の手先が止まっている状態(図9の第1振動状態V1)用として、その値を予め決めておき、この一連の処理を終了する。
 ステップS905では、状態特定部108は、振動制御を行うと特定するとともに、振動の大きさを特定する。このとき、ロボットアーム102の手先が動いている状態(図9の第2振動状態V2)用として、その値を予め決めておき、この一連の処理を終了する。ここでは、状態特定部108においては、ロボットアーム102の手先が止まっている状態(図9の第1振動状態V1)の方が、ロボットアーム102の手先が動いている状態(図9の第2振動状態V2)と比較して、振動の大きさを大きくする。
 ステップS906では、状態特定部108は振動制御を行わないと特定し、この一連の処理を終了する。
 前記のフローチャートの処理を制御周期ごとに状態特定部108で行う。
 次に、状態特定部108で生成する状態情報について図10A~図10Dを用いて説明する。図10A~図10Dは、図8B~図8Eで説明したそれぞれの状態に順に対応している。状態情報は、挿入情報と、挿入部材移動情報と、制御情報と、振動情報とで構成され、適宜、状態特定部108の内部記憶部に記憶可能としている。
 図10Aは、図8Bの「第1の進行」状態に対応し、挿入部材移動情報が1であるため、状態特定部108で生成する制御情報が0となっており、振動制御を行わないと特定することを表す。「制御情報」とは、状態特定部108で生成されて、振動制御を行うか行わないかを特定する情報であり、1の場合は振動制御を行うと特定することを示し、0の場合は振動制御を行わないと特定することを示す。制御情報が0の場合は振動制御を行わないと特定するため、振動情報も0となっている。ここで、「振動情報」とは、振動制御を行う際の振動の大きさを表す情報であり、その値が大きい方が振動が大きいことを示す。
 図10Bは、図8Cの「第1の停止」状態に対応し、挿入部材移動情報が0であるため、状態特定部108で生成する制御情報が1となっており、振動制御を行うと特定することを表す。また、振動情報が15となっており、図10Cの振動情報の値の30と比較して小さくなっていることがわかる。例えば、振動の一例としては、振幅0.06mmの振動(反復)運動とする。この値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力することができる。ただし、図10Cの振動情報の値より大きな値を入力することはできない。
 図10Cは、図8Dの「第2の停止」状態に対応し、挿入部材移動情報が0であるため、状態特定部108で生成する制御情報が1となっており、振動制御を行うと特定することを表す。また、振動情報が30となっており、図10Bの振動情報の値の15と比較して大きくなっていることがわかる。例えば、振動の一例としては、振幅0.12mmの振動(反復)運動とする。この値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力することができる。ただし、図10Bの振動情報の値より小さな値を入力することはできない。
 図10Dは、図8Eの「第2の進行」状態に対応し、挿入部材移動情報が1であるため、状態特定部108で生成する制御情報が0となっており、振動制御を行わないと特定することを表す。制御情報が0の場合は、振動制御を行わないと特定するため、振動情報も0となっている。
 また、振動の大きさの最大値を入出力IF111を用いて操作者が状態特定部108に入力することができる。例えば、振幅0.3mmと設定する。最大値の決定方法の一例としては、事前に模擬血管にて予備実験を行い、模擬血管に負荷のかからない最大の振幅を計測することによって算出する。その場合、この最大値を上回る大きさの振動が加わることがなくなる。
 ここでは、振動制御として、反復運動の振動を行うように、後述する制御部110で制御しているが、一定方向に移動の強弱をつけることも可能である。
 なお、振動の大きさについて、傷つきやすい部分の血管(例えば、毛細血管)では振動を小さくし、傷つきにくい部分の血管(例えば、大腿動脈)では振動の大きさを大きくするなど、部位に応じて振動の大きさを変更することも可能である。例えば、ガイドワイヤ302の先端302aが位置する部位に応じた振動情報を状態特定部108の内部記憶部に予め記憶させておけば、先に説明したように、X線撮像装置601を移動させる移動装置601Dとその移動制御部601Cとを備えて、ガイドワイヤ302の先端302aの位置の情報を取得できれば、その部位に応じて振動情報を自動的に変更することも可能となる。例えば、事前のX線の診断によって、動脈硬化などの病変が発見された部位においては、振動の大きさを小さくすることも可能である。
 また、挿入作業の途中でガイドワイヤ又はカテーテルを変更する場合などは、その個体ごとに応じて(例えば、柔軟性の違い、外径の違いなどに応じて)、振動の大きさを変更することも可能である。この場合は、ガイドワイヤ又はカテーテルの個体ごとに応じた振動情報を状態特定部108の内部記憶部に予め記憶させておけば、ガイドワイヤ又はカテーテルの個体の変更の情報を操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力すれば、その個体に応じて振動情報を自動的に変更することも可能となる。
 状態特定部108において、「第2の停止」状態の方が、「第1の停止」状態と比較して振動の大きさを大きくすることは、次のような実験を行った結果からも説明することができる。
 図11に示すように、模擬血管であるチューブ1101に対して、ハンド1701が把持した模擬ガイドワイヤであるワイヤ1102を挿入した。チューブ1101の形状は図11に示すような蛇行となっており、挿入が進むにつれて摩擦が大きくなり、進みにくくなる。チューブ1101の内径は3.0mmであり、ワイヤ1102の直径は0.81mmであった。ハンド1701を振動制御させてワイヤ1102を挿入方向に振動させた状態で、ワイヤ1102をチューブ1101に挿入させた。その際に、ワイヤ1102の振動を開始する位置をチューブ1101に内で変えつつ、ワイヤ1102のチューブ1101への挿入を行なった。ハンド1701に力センサ1103を配置して、振動開始位置を変更した場合における、力センサ1103で取得した力の大きさを比較した。振動制御時の振動の大きさは一定とした。振動開始位置は、図11に符号Aと符号Bとで示す2箇所とした。符号Aの振動開始位置は、図12Aに示すようにワイヤ1102の先端1102aの位置が止まり、ハンド1701の位置も止まった「第2の停止」状態である。符号Bの振動開始位置は、図12Bに示すようにワイヤ1102の先端1102aの位置が止まり、ハンド1701の位置は動いている「第1の停止」状態である。これらの2箇所の振動開始位置からハンド1701を振動制御させつつ挿入を行った結果を図13に示す。図13において、振動開始位置は、図11における符号Aの位置と、符号Bの位置とを示す。力の大きさ(N)は、図12Aでは、ワイヤ1102の先端1102aが符号Aの位置を通過する時点での、力センサ1103で取得した値を示し、図12Bでは、ワイヤ1102の先端1102aが符号Bの位置を通過する時点での、力センサ1103で取得した値を示す。測定した力の大きさが小さい方が小さな力で通過できていることを表す。図13を見ると、振動開始位置Bの方が、振動開始位置Aと比較して、力の大きさが小さいことがわかる。このことは、「第1の停止」状態(符号Bの開始位置)で振動を開始した方が、「第2の停止」状態(符号Aの開始位置)で振動を開始する場合と比較して、同じ位置を通過するのに小さな振動で通過できることを示している。
 また、状態特定部108において、振動制御を行うと特定するとき、振動制御中に詰まりの除去判定を行い、振動制御の終了条件を追加することも可能である。「第1の停止」状態又は「第2の停止」状態において振動制御を施すことによって、詰まりが除去され「第1の進行」状態となった場合は、振動制御を停止する。しかしながら、「第1の停止」状態又は「第2の停止」状態において振動制御を施しても、詰まりが除去されない場合もある。この場合に振動制御を行い続けると、血管への負荷を増加させることとなり、危険である。その対策として、振動制御を開始してから、一定時間経過すると自動で振動制御を停止させる機能を追加することができる。一定時間の値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力することができる(例えば、5.0s)。ここで、詰まりが除去されたことの検出は、「第1の進行」状態に状態が遷移することにより検出する。また、同様に詰まりが除去されないことの検出は、所定時間、「第1の進行」状態に遷移せず、「第1の停止」状態又は「第2の停止」状態の状態であることにより検出する。
 状態特定部108は、図10A~図10Dの示すような状態情報を生成し、時間情報とともに動作情報生成部109に出力する。
 動作情報生成部109は、ロボットアーム102の自動再生時には、状態特定部108から状態情報と時間情報とを取得し、これらの情報及び動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示時のロボットアーム102の動作情報とを基に、動作情報に振動制御を追加するか追加しないか、又、振動制御を追加するときの振動させるパラメータの大きさを決定し、決定した情報を含む動作情報を生成し、生成した動作情報を時間情報と共に制御部110に出力する。また、動作情報生成部109は、ロボットアーム102の操作時には、挿入情報取得部106から取得したロボットアーム102のハンド1701の位置情報と姿勢情報と速度情報と角速度情報と時間情報とに基づき、動作情報を生成する。また、動作情報生成部109は、動作情報に振動制御を追加するか追加しないか、又、振動制御を追加するときの振動させるパラメータの大きさを決定し、決定した情報を含む動作情報を生成する。動作情報は、動作情報生成部109の内部記憶部に適宜記憶されている。
 具体的には、状態特定部108から取得した状態情報における制御情報が0の場合は、動作情報生成部109は、振動制御を施さない動作情報を制御部110に出力する。状態特定部108から取得した状態情報における制御情報が1の場合は、動作情報生成部109は、振動制御を施す動作情報を制御部110に出力する。また、制御情報が1の場合は、動作情報生成部109は、振動情報を基に振動の大きさを決定する。
 振動の方向は、どの軸方向又は回転方向でも可能である。また、複数の方向に同時に振動させることも可能である。また、振動の回転方向も、正逆回転方向、いずれか一方の回転方向なども可能である。また、振動は、軸方向への前後運動と、正逆回転方向の運動と、いずれか一方への回転方向の運動とのいずれかの組み合わせでも可能である。例として、図14A及び図14Bを用いて、挿入方向と、挿入方向を中心軸とする回転方向とについて説明する。
 図14Aは、符号AAに示すように、ガイドワイヤ302を前後に振動することによって、ガイドワイヤ302の血管301に対する挿入方向に振動を行う。血管301に過負荷を作用させないため、振動の最初は、一旦、ガイドワイヤ302を後退させてから前後に振動させる。ガイドワイヤ302を挿入方向に振動させることの効果は、ガイドワイヤ302が進行方向に進みやすいことである。図14Bは、符号ABに示すように、ガイドワイヤ302を回転方向に振動することによって、挿入方向を中心軸とする正逆回転方向に、ガイドワイヤ302の振動を行う。回転方向に振動させることの効果は、血管301への負荷が少なく、血管301を傷めにくいことである。
 次に、振動の大きさを変更する際に、変更するパラメータについて説明する。ここで、変更するパラメータとしては、振幅と、周期と、前進の比率とのうち少なくとも1つ以上のパラメータである。図15A~図15Dは、時間と、ロボットアーム102の手先位置の移動距離又は手先姿勢の回転角度との関係を表し、横軸が時間、縦軸が距離である。
 振幅は、図15Aの符号BAに示すように、振動する際の距離を表す。振動の大きさを大きくする場合には、振幅である距離を大きくする。
 周期は、図15Bの符号BBに示すように、振動する際の1サイクルの時間を表す。振動の大きさを大きくする場合には、周期である1サイクルの時間を短くする。
 前進の比率は、振幅の比率及び時間の比率により表される。図15Cに示すように、振幅の比率は、正方向の距離(図15C中の符号C1)と負方向の距離(図15C中の符号C2)との比率を表す。振幅の比率を大きくする場合には、正方向の距離の比率を大きくすることを表す。時間の比率は、図15Cに示すように、正方向の時間(図15C中の符号D1)と負方向の時間(図15C中の符号D2)の比率を表す。つまり、前進の比率を大きくするとは、正方向に進みやすくすることである。例えば、挿入方向に振動させている場合において、前進の比率を大きくした場合において、時間と挿入距離との関係は図15Dに示すように挿入距離が増加する。
 上述した3つのパラメータにおいて、重要度が高い順に並べると、前進の比率、振幅、周期の順になる。前進の比率を大きくすることの効果は、挿入方向に進みやすいことである。振幅を大きくすることの効果は、前進の比率の次に、挿入方向に進みやすいことである。周期を速くすることの効果は、血管301への負荷が少なく、血管301を傷めにくいことである。
 また、図15A~図15Dについて、振動の開始時は挿入方向に対して後退する方向(縦軸の負の方向)から振動させているが、挿入方向から振動させることも可能である。また、図15Eに示すように、振動開始時の振動の振幅を他の時間の振動の振幅よりも小さくすることも可能である。
 振幅と周期と前進の比率との3つのパラメータのそれぞれについて、振動を大きくした場合の効果を、図11で示した実験を用いて説明する。ここでは、振幅と、周期と、前進の比率と、をそれぞれ変更して実験を行った結果を図16A~図16Cに示す。ハンド1701を振動制御させてワイヤ1102をチューブ1101に対して挿入を行う。ここでは、振動開始位置は位置Bとする。振幅と、周期と、前進の比率とのそれぞれのパラメータを大きい場合と小さい場合との2通りに変化させて実験を行った。実験開始時は、図12Bに示すような、停止状態から開始した。ワイヤ1102がチューブ1101の途中で詰まって進まなくなるまでの挿入距離を比較する。
ここで、「挿入距離」とは、詰まって進まなくなるまでの距離を意味する。
 振幅を変更した場合、実験結果を図16Aに示す。このとき、振幅が小さいときは0.6mmであり、振幅が大きいときは3.6mmである。また、周期が共に60msであり、前進の比率に関して振幅の比率が共に正方向:負方向が2:1であり、時間の比率が共に正方向:負方向が1:1である。図16Aを見ると、振幅が大きい場合の方が、振幅が小さい場合と比較して、挿入距離が長いことがわかる。
 また、周期を変更した場合、実験結果を図16Bに示す。このとき、周期が速いときは30msであり、周期が遅いときは120msである。また、振幅が共に1.8mmであり、前進の比率に関して振幅の比率が共に正方向:負方向が2:1であり、時間の比率が共に正方向:負方向が1:1である。図16Bを見ると、周期が速い場合の方が、周期が遅い場合と比較して、挿入距離が長いことがわかる。
 また、前進の比率を変更した場合、実験結果を図16Cに示す。このとき、前進の比率が大きいときの比率は、振幅が6:1であり、時間が3:1である。前進の比率が小さいときの比率は、振幅が12:1であり、時間が6:1である。図16Cを見ると、比率が大きい場合の方が、比率が小さい場合と比較して、挿入距離が大きいことがわかる。
 これらの振動方向又は変更するパラメータは、操作者が入出力IF111を用いて動作情報生成部109に入力し、動作情報生成部109でパラメータを決定することができる。
 また、動作情報生成部109における動作情報の生成方法を説明する。動作情報の生成方法は、ロボットアーム102の自動再生時と操作時とで異なる。
 「自動再生」とは、教示された動作をロボットアーム102が自動で再生することを表し、図17Bにロボットアーム102による自動再生の例を示す。
 「操作」とは、操作者が手2001でロボットアーム102を把持して操作することを表し、図17Cにロボットアーム102の操作例を示す。
 ロボットアーム102の自動再生時は、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示時のロボットアーム102の動作情報を基に、動作情報を動作情報生成部109で生成する。状態特定部108からの情報に基づき振動制御を行わない場合は、教示時の動作情報をそのまま動作情報として動作情報生成部109で生成する。状態特定部108からの情報に基づき振動制御を行う場合は、教示時の動作情報に振動制御の動作情報を追加した情報を、動作情報として動作情報生成部109で生成する。
 ロボットアーム102の操作時は、挿入情報取得部106から入力されるハンド1701の位置情報と姿勢情報と速度情報と角速度情報と時間情報とを基に、動作情報を動作情報生成部109で生成する。状態特定部108からの情報に基づき振動制御を行わない場合は、挿入情報取得部106から入力されるハンド1701の位置情報と姿勢情報と速度情報と角速度情報と時間情報とをそのまま動作情報として動作情報生成部109で生成する。状態特定部108からの情報に基づき振動制御を行う場合は、挿入情報取得部106から入力されるハンド1701の位置情報と姿勢情報と速度情報と角速度情報と時間情報とに振動制御の動作情報を追加した情報を、動作情報として生成する。
 自動再生のモード(自動再生モード)と操作のモード(操作モード)とは、操作者が入出力IF111を用いて選択することができる。なお、マスタスレーブ装置の構成である場合においても、基にする動作情報がマスタロボットアームの動作情報と変わることで、上述した同様の生成方法で動作情報を生成することが可能である。マスタスレーブ装置においても、自動再生モードと操作モードとの両方が存在する。
 動作情報生成部109は、振動制御を行うか行わないか又は振動させるパラメータの大きさを決定し、動作情報を生成し、時間情報とともに制御部110に出力する。
 制御部110は、動作情報生成部109から動作情報と時間情報とを取得し、これらの情報に基づいて、ロボットアーム102の動作を制御する。制御部110においては、入力された動作情報を、入出力IF111に内蔵されたタイマーを利用して、ある一定時間毎(例えば、1ms毎)に、入出力IF111に出力して、ロボットアーム102の動作を制御する。
 <周辺装置の説明>
 図17Aに示すように、入出力IF111は、制御部110から入力された動作情報をモータドライバ112に出力する。また、入出力IF111には、位置情報及び姿勢情報として、エンコーダ1715の内部の演算部で算出して出力するエンコーダ1715からの情報が入力される。エンコーダ1715から入出力IF111に入力されたロボットアーム102の(主としてハンド1701の)位置情報及び姿勢情報と入出力IF111に内蔵されたタイマーからの時間情報とを、制御部110から挿入情報取得部106に出力する。
 また、入出力IF111は、X線撮像装置601から入出力IF111で取得した撮像画像を、時間情報と共に、挿入部材移動情報取得部107に出力する。また、入出力IF111は、図1Bに示すように、入力部116Aと出力部116Bとによって構成される。入力部116Aは、入力IF(インターフェース)となっており、キーボード又はマウス又はタッチパネル又は音声入力などにより操作者が、選択すべき情報を選択する場合、又は、キーボード又はマウス又はタッチパネル又は音声入力などにより操作者が数字を入力する場合などに用いられる。出力部116Bは、出力IF(インターフェース)となっており、取得した情報又は選択すべき情報などを外部に出力する場合又はディスプレイなどに表示する場合などに用いられる。
 モータドライバ112は、入出力IF111から取得した動作情報を基に、ロボットアーム102の動作を制御するために、ロボットアーム102のそれぞれの関節部のモータ1714(図17A参照)への指令値をロボットアーム102に出力する。
 <ロボットアームの説明>
 ロボットアーム102において、入出力IF111に内蔵されたタイマーを利用して、ある一定時間毎(例えば、1ms毎)に、ロボットアーム102の動作情報を、ロボットアーム102の各エンコーダ1715の内部の演算部で求めて、各エンコーダ1715から入出力IF111に出力する。また、ロボットアーム102は、モータドライバ112からの指令値に従って制御される。
 これらの詳細については、以下に、図17Aを用いて説明する。ロボットアーム102は、一例として、合計6個の軸周りに回転可能として6自由度の多リンクマニピュレータを構成している。
 図17Aに示すように、ロボットアーム102は、一例として、多関節ロボットアームであって、具体的には、6自由度の多リンクのマニピュレータである。
 ロボットアーム102は、ハンド1701と、ハンド1701が取り付けられている手首部1702を先端1703aに有する前腕リンク1703と、前腕リンク1703の基端1703bに回転可能に先端1704aが連結される上腕リンク1704と、上腕リンク1704の基端1704bが回転可能に連結支持される台部1705とを備えている。台部1705は、一定位置に固定されているが、図示しないレールに移動可能に連結されていても良い。
 手首部1702は、第4関節部1709と、第5関節部1710と、第6関節部1711との3つの互いに直交する回転軸を有しており、前腕リンク1703に対するハンド1701の相対的な姿勢(向き)を変化させることができる。すなわち、図17Aにおいて、第4関節部1709は、手首部1702に対するハンド1701の横軸周りの相対的な姿勢を変化させることができる。第5関節部1710は、手首部1702に対するハンド1701の、第4関節部1709の横軸とは直交する縦軸周りの相対的な姿勢を変化させることができる。第6関節部1711は、手首部1702に対するハンド1701の、第4関節部1709の横軸及び第5関節部1710の縦軸とそれぞれ直交する横軸周りの相対的な姿勢を変化させることができる。前腕リンク1703の他端1703bは、上腕リンク1704の先端1704aに対して第3関節部1708周りに、すなわち、第4関節部1709の横軸と平行な横軸周りに回転可能とする。上腕リンク1704の他端は、台部1705に対して第2関節部1707周りに、すなわち、第4関節部1709の横軸と平行な横軸周りに回転可能とする。さらに、台部1705の上側可動部1705aは、台部1705の下側固定部1705bに対して第1関節部1706周りに、すなわち、第5関節部1710の縦軸と平行な縦軸周りに回転可能としている。
 この結果、ロボットアーム102は、合計6個の軸周りに回転可能として前記6自由度の多リンクマニピュレータを構成している。
 ロボットアーム102の各軸の回転部分を構成する各関節部には、関節部駆動用のモータ1714のような回転駆動装置と、モータ1714の回転軸の回転位相角(すなわち関節角)を検出して、検出した情報をエンコーダ1715の内部の演算部で算出して位置情報及び姿勢情報として出力するエンコーダ1715(実際には、ロボットアーム102の各関節部の内部に配設されている。)とを備えている。モータ1714(実際には、ロボットアーム102の各関節部の内部に配設されている。)は、各関節部を構成する一対の部材(例えば、回動側部材と、該回動側部材を支持する支持側部材)のうちの一方の部材に備えられて、モータドライバ112により駆動制御される。各関節部の一方の部材に備えられたモータ1714の回転軸が、各関節部の他方の部材に連結されて、前記回転軸を正逆回転させることにより、他方の部材を一方の部材に対して各軸周りに回転可能とする。
 また、1712は、台部1705の下側固定部1705bに対して相対的な位置関係が固定された絶対座標系であり、1713は、ハンド1701に対して相対的な位置関係が固定された手先座標系である。絶対座標系1712から見た手先座標系1713の原点位置O(x,y,z)をロボットアーム102の手先位置とするとともに、絶対座標系1712から見た手先座標系1713の姿勢をロール角とピッチ角とヨー角とで表現した(φ,θ,ψ)をロボットアーム102の手先姿勢(姿勢情報)とし、手先位置及び姿勢ベクトルをベクトルr=[x,y,z,φ,θ,ψ]と定義する。よって、一例として、絶対座標系1712のz軸に対して第1関節部1706の縦軸が平行であり、絶対座標系1712のx軸に対して第2関節部1707の横軸が平行に位置可能とする。また、一例として、手先座標系1713のx軸に対して第4関節部1709の横軸が平行に位置可能であり、手先座標系1713のy軸に対して第6関節部1711の横軸が平行に位置可能であり、手先座標系1713のz軸に対して第5関節部1710の縦軸が平行に位置可能とする。なお、手先座標系1713のx軸に対しての回転角をヨー角ψとし、y軸に対しての回転角をピッチ角θとし、z軸に対しての回転角をロール角φとする。
 なお、本発明の第1実施形態による挿入装置は、ロボットアーム102である必要はなく、後述するローラなどの装置においても構成可能である。また、6軸動作する必要もなく、1軸以上の動作を行うならば何軸でも可能である。ただし、挿入装置は、挿入方向に動作する必要がある。ここでは、図18A及び図18Bを用いて、挿入装置の別の2つの例として、挿入方向の1軸のみ動作するローラ式送り出し装置と、挿入方向と挿入方向を軸にする回転方向の2軸動作するローラ式送り出し装置とについて説明する。
 図18Aは、挿入方向の1軸のみ動作するローラ式送り出し装置1801を示す。上側ローラ(第1ローラ)1802と下側ローラ(第2ローラ)1803とでガイドワイヤ302などの挿入部材を把持し、ローラ1802,1803の動作を制御することによって、ガイドワイヤ302を送り出す(図18B参照)。ここで、制御するローラは、上側ローラ1802と下側ローラ1803とのどちらでも可能である。制御するローラには、ロボットアーム102の関節部と同様に、モータ1714とエンコーダ1715とが配置されて、ロボットアーム102の場合と同様にモータドライバ112で制御されている。上側ローラ1802と下側ローラ1803とは、回転可能に台部1805で支持されている。
 図18Cは、挿入方向と、挿入方向を中心軸にする回転方向との2軸方向に動作する、別のローラ式送り出し装置1801Bを示す。挿入部材の把持方法及び送り出し方法は、図18Aで説明した1軸型ローラ式送り出し装置1801と同様である。1軸型との違いは、第3のローラ1804を有し、第3ローラ1804で上側ローラ1802と下側ローラ1803とで構成される送り出しユニット1806を、挿入方向を中心軸として、中心軸回りに回転制御することができる。第3ローラ1804にはブラケット1806aが固定され、ブラケット1806aには、上側ローラ1802と下側ローラ1803とが回転可能に支持されている。第3ローラ1804には、ロボットアーム102の関節部と同様に、モータ1714とエンコーダ1715とが配置されて、ロボットアーム102の場合と同様にモータドライバ112で制御されている。第3ローラ1804は、回転可能に台部1805で支持されている。このことによって、挿入方向に加えて、挿入方向を中心軸とする回転方向にも、挿入部材の動作を制御することが可能となる。
 図18A~図18Cで示すようなローラ式送り出し装置1801,1801Bを用いることによって、把持対象となる挿入部材が非常に長い長尺物である場合に、常に、ローラ1802,1803,1804は同じ位置で挿入部材を把持しなおすことなく送り出すことが可能となる。ロボットアーム102の場合は、ハンド1701で挿入部材を把持するため、ロボットアーム102の可動範囲を超える長い挿入部材を挿入するとき、ハンド1701で挿入部材を把持する位置を変更し把持しなおす必要がある。
 上述した点が、ローラ式送り出し装置1801,1801Bを用いることの効果である。
 また、振動制御を行う一例として、ハンド1701に超音波振動子1716などを配置し、超音波振動子1716を振動させることによって振動制御を行う。
 また、振動のオンオフ、大きさの制御のための信号は、入出力IF111から超音波振動子1716などに入力する。他にも、ロボットアーム102の動作制御を行うことによって、振動を追加することも可能である。
 <動作手順の説明>
 第1実施形態における挿入装置による挿入部材の挿入手順を、自動再生時と操作時とのそれぞれについて説明する。
 自動再生モードか操作モードかのモードの選択は、入出力IF111を用いて操作者が動作情報生成部109に、いずれを選択するかの情報を入力することでできる。
 <自動再生時の説明>
 自動再生時は、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示時のロボットアーム102の動作情報を基に、制御部110でロボットアーム102の動作を制御する。制御部110の制御の下に、振動制御を行わない場合は、教示時の動作を制御部110で行い、振動制御を行う場合は、教示時の動作に振動を追加した動作を制御部110で行う。
 ハンド1701で把持したガイドワイヤ302を血管302に自動再生によって挿入する挿入手順を、図19A~図19Dのそれぞれ異なる状態を用いて説明する。
 図19Aは、制御部110で教示データの再生を開始した時点である。この時点では、挿入情報及び挿入部材移動情報は共に1であり、振動制御は行わず、教示時のデータを動作情報生成部109で動作情報として生成して制御部110で再生している。また、自動再生時には、再生開始時に、この例では、人が入出力IF111を用いて状態特定部108において振動制御モードがオンとしている。
ここで、「振動制御モード」とは、状態特定部108において振動制御を行うか行わないかの特定を行うモードのことである。状態特定部108において振動制御モードがオンであると判定する場合は、振動制御を行うか行わないかを状態特定部108で特定するが、状態特定部108において振動制御モードがオフであると判定する場合は、振動制御を行わないモードであり、振動制御を行う条件を満たしていても振動制御を行わない(つまり、状態特定部108において状態情報として、制御情報を0とし、振動情報を0とする)と状態特定部108で特定する。自動再生時には、再生開始時に振動制御モードはオンとなっていると状態特定部108で判定するが、入出力IF111を用いて振動制御モードをオンにするタイミングを操作者が状態特定部108に入力することもできる。
 また、図19Bは、制御部110による教示データの再生中に、ガイドワイヤ302の先端302aが血管301に詰まり、先端302aの移動が止まった時点である。この時点は、挿入情報は1であるが、挿入部材移動情報が0となり、制御部110により振動制御を開始する時点である。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が0となり、制御情報が1である状態情報が状態特定部108から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を開始する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が開始される。この状態は、「第1の停止」状態であるため、振動の大きさは小さい。
 一方、図19Cは、制御部110による教示データの再生中に、教示データの再生に加えて、制御部110で振動制御を行っている時点である。ここでは、制御部110で、ガイドワイヤ302に対して挿入方向の振動制御を行っている。
 また、図19Dは、制御部110による教示データの再生中に振動制御を行った結果、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去でき、先端302aの移動が可能となった時点である。ここでは、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1となり、制御部110で振動制御は行わない。また、図19Cで行った振動制御を行う際に、状態特定部108において、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に0(「第2の停止」状態)と判定した場合は、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去できないと状態特定部108で判定し、振動の大きさを「第2の停止」状態のときの大きさ(例えば、図10Cにおける振動情報が30)にして振動制御を続けることとなる。
 以上のように、自動再生時では、制御部110で振動制御を行ってガイドワイヤ302の先端302aの詰まりを除去する。
  <操作時の説明>
 操作時は、動作情報生成部109から入力される動作情報を基に、制御部110でロボットアーム102の動作を制御する。振動制御を行わない場合は、動作情報生成部109から入力される動作情報に基づく動作を制御部110で行う一方、振動制御を行う場合は、動作情報生成部109から入力される動作情報に基づく動作に振動を追加した動作を制御部110で行う。
 操作時の操作方法は、図20A~図20Dに示すように、操作者の手2001が、ロボットアーム102の前腕リンク1703に取り付けられた前腕用力センサ2002を把持する。操作者の手2001がロボットアーム102に加えた力の大きさを前腕リンク用力センサ2002で計測し、前腕リンク用力センサ2002で計測した力の値は、入出力IF111を介して動作情報生成部109に入力される。入力された力の値に応じてロボットアーム102の移動量を生成する。一例として、入力された力の値にゲインを掛けた値をロボットアーム102の手先の移動量として導出する。その結果、前腕リンク用力センサ2002で計測した力の値に応じて、ロボットアーム102の動作を制御部110で制御する例である。
 また、操作時は、振動制御モードのオン又はオフは、入出力IF111を用いて操作者が状態特定部108に入力することができる。操作者は、操作開始時に振動制御モードをオンとするように状態特定部108に設定することも可能である。
 図20Aは、操作者の手2001がロボットアーム102の操作を開始した時点である。この時点では、挿入情報及び挿入部材移動情報は共に1であり、振動制御は行わず、操作者の手2001の操作どおりの動作を制御部110で行っている。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が1であり、制御情報が0である状態情報が状態特定部108から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御無しの動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御無しでロボットアーム102の動作が開始される。また、操作者はこの時点で入出力IF111を用いて状態特定部108において振動制御モードをオンとしている。
 図20Bは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、ガイドワイヤ302の先端302aが血管301に詰まり、先端302aの移動が止まった時点である。この時点は、挿入情報は1であるが、挿入部材移動情報が0となり、制御部110により振動制御を開始する時点である。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が0となり、制御情報が1である状態情報が状態特定部108から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を開始する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が開始される。この状態は、「第1の停止」状態であるため、振動の大きさは小さい。
 一方、図20Cは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、操作者の手2001が行う操作に加えて、制御部110で振動制御を行っている時点である。ここでは、制御部110で、ガイドワイヤ302に対して挿入方向の振動制御を行っている。
 また、図20Dは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、振動制御を行った結果、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去でき、先端302aの移動が可能となった時点である。ここでは、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1となり、制御部110で振動制御は行わない。また、図20Cで行った振動制御を行う際に、状態特定部108において、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に0(「第2の停止」状態)と判定した場合は、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去できないと状態特定部108で判定し、振動の大きさを「第2の停止」状態のときの大きさ(例えば、図10Cにおける振動情報が30)にして振動制御を続けることとなる。
 以上のように、操作時では、制御部110で振動制御を行ってガイドワイヤ302の先端302aの詰まりを除去する。
 なお、ここでは、カテーテル挿入作業におけるガイドワイヤ302の血管301への挿入を例に説明したが、対象物はフレキシブル基板のコネクタへの挿入などいかなる挿入部材においても可能である。
 次に、第1実施形態のロボットアーム102の制御装置103の操作手順を図21のフローチャートを用いて説明する。
 まず、ステップS2101では、入出力IF111において、入出力IF111から状態特定部108に入力されたモードが、自動再生モードの場合は、操作手順をステップS2102に進め、入力されたモードが、操作モードの場合は、操作手順をステップS2103に進める。
 ステップS2102では、動作情報生成部109において、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示データを動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2103では、動作情報生成部109において、挿入情報取得部106から取得した情報を動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2104では、状態特定部108において振動制御モードがオンかオフかを状態特定部108で判定する。状態特定部108において、振動制御モードがオンであると判定する場合には、操作手順をステップS2105に進める。状態特定部108において、振動制御モードがオフであると判定する場合には、操作手順をステップS2110に進める。振動制御モードのオン/オフの選択は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力される情報で選択する。また、このような選択ができる理由は、操作者の意思によって、操作者のみで挿入作業を行う場合と、振動制御を加えて挿入作業を行う場合とを選択することを操作者が可能にするためである。
 ステップS2105では、状態特定部108において、挿入情報取得部106から挿入情報を取得し、挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報を取得し、操作手順をステップS2106に進める。
 ステップS2106では、状態特定部108において、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が0であると判定する場合は、操作手順をステップS2107に進め、挿入部材移動情報の値が1であると判定する場合は、操作手順をステップS2110に進める。
 ステップS2107では、状態特定部108において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が0であると判定する場合は、操作手順をステップS2108に進め、挿入情報の値が1であると判定する場合は、操作手順をステップS2109に進める。
 ステップS2108では、状態特定部1008において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさはステップS2109の場合と比較して大きくする(図21の第1状態)。その後、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS2109では、状態特定部1008において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさはステップS2108の場合と比較して小さくする(図21の第2状態)。その後、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS2110では、状態特定部1008において、振動制御を行わない状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS2111では、動作情報生成部1009において、状態特定部1008から状態情報を取得し、振動制御を行う場合は振動制御の動作情報を追加して動作情報を生成する。動作情報生成部1009において、振動制御を行わない場合は取得した動作情報をそのまま動作情報として生成する。動作情報生成部1009から制御部110に動作情報を出力し、制御部110において取得した動作情報に基づいてロボットアーム102の動作を制御する。
 (変形例)
 第1実施形態の変形例として、状態特定部108の機能に加えて、「第1の進行」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:1)においても振動制御を施す機能を有する。
 変形例のロボット101のブロック図を図22に示す。変形例のロボット101におけるロボットアーム102と、周辺装置105と、制御装置本体部104のうちの挿入情報取得部106と、挿入部材移動情報取得部107と、動作情報生成部109と、制御部110とは第1実施形態と同様であるので、共通の参照符号を付して共通部分の説明は省略し、異なる部分についてのみ、以下、詳細に説明する。
 状態特定部2201は、第1実施形態の状態特定部108に代えて、制御装置本体部104に備えられ、第1実施形態における状態特定部108の機能に加えて、「第1の進行」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:1)においても振動制御を施す機能を有する。以下に追加機能について説明する。
 「第1の進行」状態 (挿入情報:1、挿入部材移動情報:1)においても振動制御を施すことについて説明する。第1実施形態においては、挿入部材移動情報が0である状態(「第1の停止」状態と「第2の停止」状態)においてのみ、振動制御を行っている。それに対して、第1実施形態の変形例においては、前記2つの状態に加えて、「第1の進行」状態においても、振動制御を行う。ただし、「第2の進行」状態(挿入情報:0、挿入部材移動情報:1)では、第1実施形態と同様に振動制御を行わない。この「第2の進行」状態では、制御が効かない状態であり、挿入部材が跳ねるなどの現象が生じるため、振動制御を加える場合と加えない場合とを比較すると、振動制御を加える場合の方がより危険な状態となるからである。
 図23A~図23Dを用いて状態情報を説明する。図23A~図23Dは、図8B~図8Eで説明したそれぞれの状態に、順に対応している。
 図23Aは、図8Bの状態に対応しており、挿入情報が1であり、かつ挿入部材移動情報が1の「第1の進行」状態である。このため、制御情報が1となっており、振動制御を行うことを表す。また、振動情報が5となっており、図23B及び図23Cの振動情報の値と比較して小さくなっていることがわかる。例えば、振動の一例としては、振幅0.02mmの振動(反復)運動とする。この値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力することができる。ただし、図23B及び図23Cの振動情報の値より大きな値を入力することはできない。図23Aの制御情報が1となっていることが、第1実施形態の変形例の特徴である。
 図23Bは、図8Cの状態に対応しており、挿入情報が1であり、かつ挿入部材移動情報が0の「第1の停止」状態である。このため、制御情報が1となっており、振動制御を行うことを表す。また、振動情報が15となっており、図23Aの振動情報の値と比較して大きく、図23Cの振動情報の値と比較して小さくなっていることがわかる。例えば、振動の一例としては、振幅0.06mmの振動(反復)運動とする。この値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力することができる。ただし、図23Aの振動情報の値より小さな値を入力することはできないとともに、図23Cの振動情報の値より大きな値を入力することはできない。
 図23Cは、図8Dの状態に対応しており、挿入情報が0であり、かつ挿入部材移動情報が0の「第2の停止」状態である。このため、制御情報が1となっており、振動制御を行うことを表す。また、振動情報が30となっており、図23A及び図23Bの振動情報の値と比較して大きくなっていることがわかる。例えば、振動の一例としては、振幅0.12mmの振動(反復)運動とする。この値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力することができる。ただし、図23A及び図23Bの振動情報の値より小さな値を入力することはできない。
 図23Dは、図8Eの状態に対応しており、挿入情報が0であり、かつ挿入部材移動情報が1の「第2の進行」状態である。このため、制御情報が0となっており、振動制御を行わないことを表す。
 ここで、状態特定部2201において、「第1の進行」状態の方が、「第1の停止」状態又は「第2の停止」状態と比較して、振動の大きさを小さくすることは、次のような実験を行った結果からも説明することができる。
 図11で説明したワイヤ1102をチューブ1101に挿入する実験において、図24の符号Cで示すような振動開始位置を追加する。符号Aの振動開始位置が、図25Aで示す「第2の停止」状態である。符号Bの振動開始位置が、図25Bで示す「第1の停止」状態である。これに対して、符号Cの振動開始位置は、図25Cに示すようにワイヤ1102の先端1102aの位置が動き、ハンド1701の位置も動く、「第1の進行」状態を表す。「第1の進行」状態を追加した合計3箇所の振動開始位置からハンド1701をそれぞれ振動させて挿入を行った3つの実験の結果を、図26に示す。ワイヤ1102がチューブ1101の途中で詰まって進まなくなるまでの挿入距離を比較する。
 図26において、振動開始位置は、図24における符号A、符号B、符号Cの値を示す。挿入距離(mm)は、ワイヤ1102がチューブ1101に対して挿入した距離を示し、その距離が長い方が奥まで挿入されたことを表す。図26を見ると、振動開始位置Cの方が、振動開始位置A又は振動開始位置Bと比較して、挿入距離が長いことがわかる。このことは、「第1の進行」状態で振動を開始した方が、「第1の停止」状態又は「第2の停止」状態で振動を開始する場合と比較して、振動で奥まで挿入できることを示している。すなわち、符号Aの振動開始位置及び符号Bの振動開始位置から振動を開始するということは、符号Cの振動開始位置で振動を開始しないことであり、図26において、符号Aの振動開始位置及び符号Bの振動開始位置の場合と、符号Cの振動開始位置の場合とを比較して、符号Cの振動開始位置の場合の方が挿入距離が長く、振動で奥まで挿入しやすいことを意味している。
 第1実施形態の変形例のロボットアーム102の制御装置103の操作手順を図27のフローチャートを用いて説明する。
 ステップS2101では、入出力IF111において、入出力IF111から状態特定部108に入力されたモードが、自動再生モードの場合は、操作手順をステップS2102に進め、入力されたモードが操作モードの場合は、操作手順をステップS2103に進める。
 ステップS2102では、動作情報生成部109において、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示データを動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2103では、動作情報生成部109において、挿入情報取得部106から取得した情報を動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2104では、状態特定部108において振動制御モードがオンかフかを状態特定部108で判定する。状態特定部108において、振動制御モードがオンであると判定する場合には、操作手順をステップS2105に進め、振動制御モードがオフであると判定する場合には、操作手順をステップS2110に進める。振動制御モードのオン/オフの選択は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力される情報で選択する。
 ステップS2105では、状態特定部2201において、挿入情報取得部106から挿入情報を取得し、挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報を取得し、操作手順をステップS2701に進める。
 ステップS2701では、状態特定部2201において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が0であり、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が1である、「第2の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS2110に進め、「第2の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS2702に進める。
 ステップS2110では、状態特定部2201において、振動制御を行わない状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS2702では、状態特定部2201において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が1であり、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が1である、「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS2703に進める。状態特定部2201において、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS2704に進める。
 ステップS2703では、状態特定部2201において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは他のステップの場合と比較して最も小さくする(図27の状態3)。
 ステップS2704では、状態特定部2201において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が1であり、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が0である、「第1の停止」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS2705に進める。また、状態特定部2201において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が0であり、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が0である、「第2の停止」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS2706に進める。
 ステップS2705では、状態特定部2201において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS2703の場合より大きく、ステップS2706の場合より小さくする(図27の第2状態)。
 ステップS2706では、状態特定部2201において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは他のステップの場合と比較して最も大きくする(図27の第1状態)。
 ステップS2111では、動作情報生成部1009において、状態特定部2201から状態情報を取得し、振動制御を行う場合は振動制御の動作情報を追加し動作情報を生成する。動作情報生成部1009において、振動制御を行わない場合は、取得した動作情報をそのまま動作情報として生成する。動作情報生成部1009から制御部110に動作情報を出力し、制御部110において取得した動作情報に基づいてロボットアーム102の動作を制御する。
 《第1実施形態の効果》
 ガイドワイヤ302などの挿入部材の挿入作業において、ガイドワイヤ302の先端302aが詰まった場合において、ガイドワイヤ302の状態を状態特定部108で特定し、状態に応じた血管301に過度な負荷がかからない大きさの振動制御を施すことによって、過負荷の生じない大きさの振動で詰まりを除去することができる。具体的には、ガイドワイヤ302の4つの状態(「第1の進行」状態と「第1の停止」状態と「第2の停止」状態と「第2の進行」状態)に区別し、それぞれの状態に応じて振動をガイドワイヤ302に加えるか又は加えないかを自動的に判定して制御することで、血管301に過度な負荷を与えずに詰まりを除去することができる。ここで、「第1の進行」状態とは、挿入部材の先端以外の部分(非先端領域)(例えば、手元の部分、ただし、手元に限定せず、先端以外であればどの部分でも良い。)が移動すると共に挿入部材の先端も移動する状態、具体的には、ハンド1701が挿入方向に移動すると共にガイドワイヤ302も移動する状態である。また、「第1の停止」状態とは、挿入部材の先端以外の部分が移動するが、挿入部材の先端は移動しない状態、具体的には、ハンド1701が挿入方向に移動するが、ガイドワイヤ302は移動しない状態である。また、「第2の停止」状態とは、挿入部材の先端以外の部分が移動せず、挿入部材の先端も移動しない状態、具体的には、ハンド1701が挿入方向に移動せず、ガイドワイヤ302も移動しない状態である。また、「第2の進行」状態とは、挿入部材の先端以外の部分が移動しないが、挿入部材の先端は移動する状態、具体的には、ハンド1701が挿入方向に移動しないが、ガイドワイヤ302は移動する状態である。
 (第2実施形態)
 図28は、本発明の第2実施形態における挿入装置の一例としてのロボット101Bのブロック図を示す。本発明の第2実施形態の挿入装置の制御装置の一例としてのロボットアーム102の制御装置103Bとしては、制御装置本体部104Bに、状態遷移記憶部2801と状態特定部2802とを備えることを特徴としている。本発明の第2実施形態のロボット101Bにおけるロボットアーム102と、周辺装置105と、制御装置103Bの制御装置本体部104Bのうちの挿入情報取得部106と、挿入部材移動情報取得部107と、動作情報生成部109と、制御部110とは第1実施形態と同様であるので、共通の参照符号を付して共通部分の説明は省略し、異なる部分についてのみ、以下、詳細に説明する。
 状態遷移記憶部2801は、状態特定部2802から、挿入情報と、挿入部材移動情報と、時間情報とを取得し、状態遷移情報を生成し、生成した状態遷移情報を状態特定部2802に出力する。図29は、状態遷移記憶部2801で生成する状態遷移情報を示す。状態遷移情報では、挿入情報と、挿入部材移動情報とが時系列順に並んでおり、最新の情報が最も後ろ(一例として、図29の一番下の列)に記憶されている。図29で示す状態遷移情報では、状態が、
  「第1の進行」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:1)→
  「第1の停止」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:0)→
  「第2の停止」状態(挿入情報:0、挿入部材移動情報:0)→
  「第1の停止」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:0)
と遷移し、最新の状態は「第1の停止」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:0)である。
 状態遷移記憶部2801における状態遷移情報の生成方法を、図30を用いて説明する。状態遷移記憶部2801で記憶している状態遷移情報(図30中の「記憶している状態遷移情報」の表を参照)が図29で示す状態遷移情報の場合、最新の状態は「第1の停止」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:0)である。この最新の状態と、状態特定部2802から取得した挿入情報及び挿入部材移動情報とを状態遷移記憶部2801で比較する。比較した結果、最新の状態(「第1の停止」状態)と状態特定部109から取得した情報(「第1の停止」状態)とが同じであると状態遷移記憶部2801で判定する場合は、状態遷移情報について何もしない(図30中の「生成する状態遷移情報A」の表を参照)。最新の状態(「第1の停止」状態)と状態特定部109から取得した状態(「第1の進行」状態)とが異なると状態遷移記憶部2801で判定する場合は、状態遷移情報に取得した挿入情報と挿入部材移動情報とを順番に(一番下の列に)追加する(図30中の「生成する状態遷移情報B」の表を参照)。
 状態遷移記憶部2801は、生成した状態遷移情報を状態特定部2802に出力する。
 状態特定部2802は、状態特定部2201に代えて制御装置本体部104Bに備えられ、第1実施形態における状態特定部2201の機能に加えて、状態遷移情報に基づいて振動の大きさを変更する機能を有する。以下に追加機能について説明する。
 状態特定部2802において、状態遷移情報に基づいて振動の大きさを変更することについて説明する。状態特定部2802は、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報に基づいて状態情報を生成する。以下に、状態特定部2802による状態情報の生成方法について説明する。生成方法としては、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報の最新の状態ごとに方法が異なる。
 最新の状態が、「第1の進行」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:1)の場合について、図31を用いて説明する。取得した状態遷移情報の最新の状態が「第1の進行」状態の場合(図31の左側の「取得した状態遷移情報」の表の最下欄を参照)は、振動制御を行うため、状態特定部2802において制御情報を1とする。また、状態特定部2802において、振動の大きさは、最新の状態に至るまでの状態遷移にかかわらず一定の値(例えば、5)とする(図31の右側の「生成する状態情報」の表を参照)。振動の一例としては、振幅0.02mmの振動(反復)運動とする。ただし、この振動の大きさは、最新の状態が「第1の停止」状態又は「第2の停止」状態の場合の振動情報と比較して、小さな値にする必要がある。この値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部2802に入力することができる。ただし、操作者は、図32A、図32B、図33A~図33Cの振動情報の値より大きな値を入力することはできない。
 最新の状態が、「第1の停止」状態(挿入情報:1、挿入部材移動情報:0)の場合について、図32A、図32Bを用いて説明する。
 取得した状態遷移情報の最新の状態が「第1の停止」状態の場合(図32Aの左側の「取得した状態遷移情報」の表の最下欄を参照)は、振動制御を行うため制御情報を1とする。また、振動の大きさは、最新の状態の直前の状態によって振動情報の値を変える(図32Aの右側の「生成する状態情報」の表を参照)。最新の状態の直前の状態より前の状態は考慮しない。最新の状態の直前の状態が「第1の進行」状態の場合(図32Bの左側の「取得した状態遷移情報」の表の最下欄を参照)は、最新の状態の直前の状態が「第1の進行」状態以外の状態の場合(図32Aの左側の「取得した状態遷移情報」の表の最下欄を参照)と比較して、振動の大きさを小さくする(図32Bの右側の「生成する状態情報」の表を参照)。ここでは、例として、図32Aの場合は振動情報を15(例えば、振幅0.06mmの振動(反復)運動)とし、図32Bの場合は振動情報を10(例えば、振幅0.04mmの振動(反復)運動)とする。このことは、たわみの小さな状態から振動制御を開始する場合の方が、たわみの大きな状態から振動を開始する場合と比較して、小さな振動で詰まりを除去できることに起因する。また、ここでの振動情報の値は、最新の状態が「第1の進行」状態の場合より大きな値で、最新の状態が「第2の停止」状態の場合より小さな値にする必要がある。この振動情報の値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部2802に入力することができる。ただし、この振動情報の値としては、図31の振動情報の値より小さな値又は、図33A~図33Cの振動情報の値より大きな値を入力することはできない。
 最新の状態が、「第2の停止」状態(挿入情報:0、挿入部材移動情報:0)の場合について、図33A~図33Cを用いて説明する。
 取得した状態遷移情報の最新の状態が「第2の停止」状態の場合(図33A~図33Cの左側の「取得した状態遷移情報」の表の最下欄を参照)は、振動制御を行うため、状態特定部2802において制御情報を1とする。また、振動の大きさは、最新の状態の直前の状態と最新の状態の2つ前の状態とによって振動情報の値を変える(図33A~図33Cの右側の「生成する状態情報」の表を参照)。最新の状態の2つ前の状態より前の状態は考慮しない。状態特定部2802において、最新の状態の直前の状態が「第1の停止」状態の場合(図33B及び図33C)は、最新の状態の直前の状態が「第1の停止」状態以外の状態の場合(図33A(例えば、振幅0.12mmの振動(反復)運動))と比較して、振動の大きさを小さくする。さらに、状態特定部2802において最新の状態の直前の状態が「第1の停止」状態である場合において、最新の状態の2つ前の状態が「第1の進行」状態の場合(図33C((例えば、振幅0.08mmの振動(反復)運動)))は、最新の状態の2つ前の状態が「第1の進行」状態以外の状態の場合(図33B(例えば、振幅0.10mmの振動(反復)運動))と比較して、振動の大きさを小さくする。このことは、たわみの小さな状態から振動制御を開始する場合の方が、たわみの大きな状態から振動を開始する場合と比較して、小さな振動で詰まりを除去できることに起因する。また、ここでの振動情報の値は、最新の状態が「第1の進行」状態の場合又は「第1の停止」状態の場合より大きな値にする必要がある。この振動情報の値は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部2802に入力することができる。ただし、振動情報の値としては、図31、図32A、図32Bの振動情報の値より小さな値を入力することはできない。
 最新の状態が、「第2の進行」状態(挿入情報:0、挿入部材移動情報:1)の場合について、図34を用いて説明する。取得した状態遷移情報の最新の状態が「第2の進行」状態の場合(図34の左側の「取得した状態遷移情報」の表の最下欄を参照)は、振動制御を行わないため制御情報を0とする。また、振動情報も0とする(図34の右側の「生成する状態情報」の表を参照)。
 以上の機能が第2実施形態において状態特定部2802で追加される機能である。
 <動作手順の説明>
 第2実施形態における挿入装置による挿入部材の挿入手順を、自動再生時と操作時とのそれぞれについて説明する。自動再生モードか操作モードかのモードの選択は、入出力IF111を用いて操作者が動作情報生成部109に、いずれを選択するかの情報を入力することでできる。
 <自動再生時の説明>
 自動再生時は、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示時のロボットアーム102の動作情報を基に、制御部110でロボットアーム102の動作を制御する。制御部110の制御の下に、振動制御を行わない場合は、教示時の動作を制御部110で行い、振動制御を行う場合は、教示時の動作に振動を追加した動作を制御部110で行う。
 ハンド1701で把持したガイドワイヤ302を血管302に自動再生によって挿入する挿入手順を、図35A~図35Cのそれぞれ異なる状態を用いて説明する。
 図35Aは、制御部110で教示データの再生を開始した時点である。この時点では、挿入情報及び挿入部材移動情報は共に1であり、振動制御を行いながら、教示時のデータを動作情報生成部109で動作情報として生成して制御部110で再生している。この状態は、「第1の進行」状態であるため、振動の大きさは小さい。ここでは、挿入方向の振動制御を行っている。また、自動再生時には、再生開始時に、この例では、人が入出力IF111を用いて状態特定部2802において振動制御モードがオンとしている。
ここで、「振動制御モード」とは、状態特定部2802において振動制御を行うか行わないかの特定を行うモードのことである。振動制御モードがオンであると状態特定部2802で判定する場合は、振動制御を行うか行わないかを状態特定部2802で特定するが、振動制御モードがオフであると状態特定部2802で判定する場合は、振動制御を行わないモードであり、振動制御を行う条件を満たしていても振動制御を行わない(つまり、状態特定部2802において状態情報として、制御情報を0とし、振動情報を0とする)と状態特定部2802で特定する。自動再生時には、再生開始時に振動制御モードはオンとなっていると状態特定部2802で判定するが、入出力IF111を用いて振動制御モードをオンにするタイミングを操作者が状態特定部2802に入力することもできる。
 また、図35Bは、制御部110による教示データの再生中に、ガイドワイヤ302の先端302aが血管301に詰まり、先端302aの移動が止まった時点である。この時点は、挿入情報は1であるが、挿入部材移動情報が0となり、制御部110により振動制御を継続する。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が0となり、制御情報が1である状態情報が状態特定部2802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を継続する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が継続される。この時点では、「第1の進行」状態から「第1の停止」状態に遷移した状態であり、状態特定部2802により、振動の大きさを大きくする。
 一方、図35Cは、制御部110による教示データの再生中に、制御部110で振動制御を行った結果、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去でき、先端302aの移動が可能となった時点である。ここでは、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1となり、状態特定部2802により、制御部110での振動制御における振動の大きさを小さくし(図35A時の振動の大きさ)、制御部110で振動制御を継続する。また、図35Bで行った振動制御でガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去できず、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に0となった場合は、状態特定部2802により振動の大きさをさらに大きくして、制御部110で振動制御を続けることとなる。
 以上のように、自動再生時では、制御部110で振動制御を行ってガイドワイヤ302の先端302aの詰まりを除去する。
 <操作時の説明>
 操作時の操作方法は、図36A~図36Dに示すように、図20A~図20Dの場合と同様の方法で操作者の手2001でロボットアーム102を操作する例である。
 また、操作時は、振動制御モードのオン又はオフは入出力IF111を用いて操作者が状態特定部2802に入力することができる。操作者は、操作開始時に振動制御モードをオンとするように状態特定部2802に設定することも可能である。
 図36Aは、操作者の手2001がロボットアーム102の操作を開始した時点である。この時点では、振動制御モードがオフとなっており、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1の「第1の進行」状態であるが、振動制御は行わず、操作者の手2001の操作どおりの動作を行っている。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が1であり、制御情報が0である状態情報が状態特定部2802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御無しの動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御無しで動作が開始される。
 次いで、図36Bは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、操作者が振動制御モードをオンとした時点である。挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1の「第1の進行」状態であり、制御部110により振動制御を開始する。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が1であり、制御情報が1となる状態情報が状態特定部2802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を開始する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が開始される。この状態は「第1の進行」状態であるため、状態特定部2802により、振動の大きさは小さい。ここでは、制御部110で、ガイドワイヤ302に対して挿入方向の振動制御を行っている。
 一方、図36Cは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、ガイドワイヤ302の先端302aが血管301に詰まり、先端302aの移動が止まった時点である。この時点は、挿入情報は1であるが、挿入部材移動情報が0となる「第1の停止」状態であり、制御部110による振動制御を継続する。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が0となり、制御情報が1である状態情報が状態特定部2802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を継続する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が継続される。この時点では、「第1の進行」状態から「第1の停止」状態に遷移した状態であり、状態特定部2802により、振動の大きさを大きくする。
 図36Dは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、振動制御を行った結果、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去でき、先端302aの移動が可能となった時点である。ここでは、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1となる「第1の進行」状態であり、状態特定部2802により、制御部110で振動制御における振動の大きさを小さくし(図36B時の振動の大きさ)、制御部110で振動制御を継続する。また、図36Cで行った振動制御でガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去できず、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に0の「第2の停止」状態となった場合は、状態特定部2802により、振動の大きさをさらに大きくして振動制御を続けることとなる。
 以上のように、操作時では、制御部110で振動制御を行ってガイドワイヤ302の先端302aの詰まりを除去する。
 第2実施形態のロボットアーム102の制御装置103Bの操作手順を図37のフローチャートを用いて説明する。
 まず、ステップS2101では、入出力IF111において、入出力IF111から状態特定部108に入力されたモードが、自動再生モードの場合は、操作手順をステップS2102に進め、入力されたモードが、操作モードの場合は、操作手順をステップS2103に進める。
 ステップS2102では、動作情報生成部109において、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示データを動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2103では、動作情報生成部109において、挿入情報取得部106から取得した情報を動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2104では、状態特定部2802において振動制御モードがオンかオフかを状態特定部108で判定する。振動制御モードがオンであると状態特定部2802で判定する場合には、操作手順をステップS3701に進め、振動制御モードがオフであると状態特定部2802で判定する場合には、操作手順をステップS2110に進める。振動制御モードのオン/オフの選択は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部2802に入力される情報で選択する。
 ステップS3701では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から状態遷移情報を取得し、操作手順をステップS3702に進める。
 ステップS3702では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態が「第2の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS2110に進め、「第2の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3703に進める。
 ステップS2110では、状態特定部2802において、振動制御を行わない状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS3703では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態が「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3704に進め、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3705に進める。
 ステップS3704では、状態特定部2802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、他の場合と比較して最も小さくする(図37の状態F)。
 ステップS3705では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態が「第1の停止」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3706に進め、「第1の停止」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3709に進める。
 ステップS3706では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態の直前の状態が「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3707に進め、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3708に進める。
 ステップS3707では、状態特定部2802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3704の場合より大きく、ステップS3708の場合より小さくする(図37の状態E)。
 ステップS3708では、状態特定部2802において、振動制御を行う状態情報を生成し、ステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3707の場合より大きく、ステップS3711の場合より小さくする(図37の状態D)。
 ステップS3709では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態の直前の状態が「第1の停止」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3710に進め、「第1の停止」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3713に進める。
 ステップS3710では、状態特定部2802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態の2つ前の状態が「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3711に進め、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3712に進める。
 ステップS3711では、状態特定部2802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3708の場合より大きく、ステップS3712の場合より小さくする(図37の状態C)。
 ステップS3712では、状態特定部2802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3711の場合より大きく、ステップS3713の場合より小さくする(図37の状態B)。
 ステップS3713では、状態特定部2802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。ここでの振動の大きさは、他の場合と比較して最も大きくする(図37の状態A)。
 ステップS2111では、動作情報生成部1009において、状態特定部2802から状態情報を取得し、振動制御を行う場合は振動制御の動作情報を追加して動作情報を生成する。動作情報生成部1009において、振動制御を行わない場合は取得した動作情報をそのまま動作情報として生成する。動作情報生成部1009から制御部110に動作情報を出力し、制御部110において取得した動作情報に基づいてロボットアーム102の動作を制御する。
 《第2実施形態の効果》
 ガイドワイヤ302などの挿入部材の挿入作業において、たわみの小さい状態から振動制御を施し、状態の遷移に応じて振動の大きさを状態特定部2802により調整することによって、第1実施形態と比較して、血管301への負荷を低減することができ、血管301へ加わる力がより小さな振動で詰まりを除去することができる。
 (第3実施形態)
 図38は、本発明の第3実施形態における挿入装置の一例としてのロボット101Cのブロック図を示す。本発明の第3実施形態の挿入装置の制御装置の一例としてのロボットアーム102の制御装置103Cとしては、制御装置本体部104Cに、状態特定部3802と制御開始状態特定部3801とを備えることを特徴としている。本発明の第3実施形態のロボット101Cにおけるロボットアーム102と、周辺装置105と、制御装置103Cの制御装置本体部104Cのうちの挿入情報取得部106と、挿入部材移動情報取得部107と、動作情報生成部109と、制御部110と、状態遷移記憶部2801とは第2実施形態と同様であるので、共通の参照符号を付して共通部分の説明は省略し、異なる部分についてのみ、以下、詳細に説明する。
 制御開始状態特定部3801は、挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報と時間情報とを取得し、状態特定部3802から状態情報と時間情報とを取得し、制御開始状態情報を生成し、生成した制御開始状態情報を時間情報と共に状態特定部3802に出力する。
 制御開始状態情報は、0と1のいずれかの値を持ち、値が0の場合は制御開始時に挿入部材の先端の移動無しであることを示し、値が1の場合は制御開始時に挿入部材の先端の移動有りであることを示す。
 制御開始状態特定部3801は、振動制御を開始する時点において、挿入部材の先端が移動していれば制御開始状態情報として1を出力し、先端の移動がなければ制御開始状態情報として0を出力する。状態特定部3802からの状態情報に基づき、振動制御が停止したと制御開始状態特定部3801で判定すると、制御開始状態特定部3801において、制御開始状態情報として0を出力する。
 制御開始状態特定部3801における制御開始状態情報の生成方法について、図39を用いて説明する。
 制御開始状態特定部3801において制御開始状態情報が1を出力するための条件は、制御情報が0から1に変更する時点において、挿入部材移動情報が1であることである。図39中の符号AXの時点では、制御情報が0から1に変更する時点において、挿入部材移動情報が1であることから、制御開始状態情報が1となる。また、図39中の符号BXの時点では、制御情報が0から1に変更する時点において、挿入部材移動情報が0であることから、制御開始状態情報は0のままである。
 制御開始状態特定部3801は、制御開始状態情報として、1を出力すると、終了する条件を満たすまで、1を出力し続ける。終了する条件は、制御情報が1から0に変更することである。図39中の符号CXの時点では、制御情報が1から0に変更しているので、制御開始状態情報が0となる。また、図39中の符号DXの時点では、挿入部材移動情報は1から0に変更するものの、制御情報が1のままであるので、制御開始状態情報は1のままである。
 制御開始状態特定部3801は、生成した制御開始状態情報と時間情報とを状態特定部3802に出力する。
 状態特定部3802は、状態特定部2802に代えて、制御装置本体部104Cに備えられ、第2実施形態における状態特定部2802の機能に加えて、制御開始状態特定部3801から取得した制御開始状態情報を基に振動の大きさを変更する機能を有する。以下に追加機能について説明する。
 状態特定部3802は、制御開始状態特定部3801から取得した制御開始状態情報が1の場合は、状態情報における振動情報の値を小さくする。具体的には、状態特定部3802は、振動情報の値に対して定数を掛けて値を小さくする。定数は、0より大きく1より小さい値とする(例えば、0.5)。また、制御開始状態特定部3801から取得した制御開始状態情報が0の場合は、状態特定部3802は何もしない。具体的な例を図40に示す。
 状態特定部3802は、生成した状態情報を時間情報と共に動作情報生成部109に出力する。
 状態特定部3802において、振動制御開始時に挿入部材が移動している場合の方が、挿入部材が移動していない場合と比較して振動の大きさを小さくすることは、次のような実験を行った結果からも説明することができる。
 図24で説明したワイヤ1102をチューブ1102に挿入する実験において、図24の符号Cで示す振動開始位置から振動制御を開始した。振動開始位置は、図25Cに示すようにワイヤ1102の先端1102aの位置が動き、ハンド1701の位置も動く「第1の進行」状態を表す。また、振動制御開始時において、ワイヤ1102の先端1102aが移動したまま符号の位置Cで振動制御を開始した場合と、ワイヤ1102の先端1102aの移動を、一旦、符合Cの位置で停止させた後に振動制御を開始した場合との2通りの開始方法で実験を行った。実験結果を図41に示す。図41において、振動制御開始時において、ワイヤ1102の先端1102aが移動している場合が「移動」、ワイヤ1102の先端1102aが移動せずに停止している場合が「停止」を示す。挿入距離(mm)は、ワイヤ1102がチューブ1101に対して挿入した距離を示し、その距離が長い方が奥まで挿入されたことを表す。力の大きさ(N)は、ワイヤ1102の先端が位置Aの直後の位置を通過する時点での、力センサ1103で取得した値を示し、その大きさが小さい方が、小さな力で通過できていることを表す。図41を見ると、振動制御開始時にワイヤ1102の先端1102aが移動している場合の方が、振動制御開始時にワイヤ1102の先端1102aが停止している場合と比較して、挿入距離が長く、力の大きさが小さいことがわかる。このことは、ワイヤ1102の先端1102aが移動している状態で振動制御を開始した場合の方が、ワイヤ1102の先端1102aが停止している状態で振動制御を開始する場合と比較して、同じ位置を通過するのに小さな振動で通過できることを示している。
 <動作手順の説明>
 第3実施形態における挿入装置による挿入部材の挿入手順を、自動再生時と操作時とのそれぞれについて説明する。自動再生モードか操作モードかのモードの選択は、入出力IF111を用いて操作者が動作情報生成部109に、いずれを選択するかの情報を入力することでできる。
 <自動再生時の説明>
 自動再生時は、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示時のロボットアーム102の動作情報を基に、制御部110でロボットアーム102の動作を制御する。制御部110の制御の下に、振動制御を行わない場合は、教示時の動作を制御部110で行い、振動制御を行う場合は、教示時の動作に振動を追加した動作を制御部110で行う。
 ハンド1701で把持したガイドワイヤ302を血管302に自動再生によって挿入する挿入手順を、図42A~図42Cのそれぞれ異なる状態を用いて説明する。
 図42Aは、制御部110で教示データの再生を開始した時点である。この時点では、挿入情報及び挿入部材移動情報は共に1であり、振動制御を行いながら、教示時のデータを動作情報生成部109で動作情報として生成して制御部110で再生している。この状態は、「第1の進行」状態であるため、状態特定部3802により、振動の大きさは小さい。また、振動を開始した時点で挿入部材移動情報が1であるため、状態特定部3802により、以降の振動の大きさを小さくする。このように、振動制御の開始時の挿入部材移動情報に応じて、状態特定部3802により、振動の大きさを小さくすることが、第3実施形態の特徴である。ここでは、挿入方向の振動制御を行っている。また、自動再生時には再生開始時に、振動制御モードがオンとなっている。ここで、振動制御モードとは、状態特定部3802において振動制御を行うか行わないかの判定を行うモードのことである。振動制御モードがオンであると状態特定部3802で判定する場合は、振動制御を行うか行わないかを状態特定部3802で判定するが、振動制御モードがオフであると状態特定部3802で判定する場合は、振動制御を行わないモードであり、振動制御を行う条件を満たしていても振動制御を行わないと状態特定部3802で判定する(つまり、状態特定部3802において状態情報として、制御情報を0とし、振動情報を0とする)。自動再生時には、再生開始時に振動制御モードはオンとなっているが、入出力IF111を用いて振動制御モードをオンにするタイミングを操作者が状態特定部3802に入力することもできる。
 図42Bは、制御部110による教示データの再生中に、ガイドワイヤ302の先端302aが血管301に詰まり、先端302aの移動が止まった時点である。この時点は、挿入情報は1であるが、挿入部材移動情報が0となり、制御部110により振動制御を継続する。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が0となり、制御情報が1である状態情報が状態特定部3802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を継続する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が継続される。この時点では、「第1の進行」状態から「第1の停止」状態に遷移した状態であり、振動の大きさを大きくする。第2実施形態における図35Bの場合の振動の大きさに定数(例えば、0.5)を掛けた大きさとなっている。
 一方、図42Cは、制御部110による教示データの再生中に、制御部110で振動制御を行った結果、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去でき、先端302aの移動が可能となった時点である。ここでは、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1となり、制御部110での振動制御における振動の大きさを小さくし(図42A時の振動の大きさ)、制御部110で振動制御を継続する。このときの振動の大きさは、第2実施形態における図35Cの場合の振動の大きさに定数(例えば、0.5)を掛けた大きさとなっている。また、図42Bで行った振動制御でガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去できず、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に0となった場合は、状態特定部3802により振動の大きさをさらに大きくして、制御部110で振動制御を続けることとなる。
 以上のように、自動再生時では、制御部110で振動制御を行ってガイドワイヤ302の先端の詰まりを除去する。
 <操作時の説明>
 操作時の操作方法は、図43A~図43Dに示すように、図20A~図20Dの場合と同様の方法で操作者の手2001でロボットアーム102を操作する例である。
 また、操作時は、振動制御モードのオン又はオフは入出力IF111を用いて操作者が状態特定部3802に入力することができる。操作者は、操作開始時に振動制御モードをオンとするように状態特定部3802に設定することも可能である。
 図43Aは、操作者の手2001がロボットアーム102の操作を開始した時点である。この時点では振動制御モードがオフとなっており、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1の「第1の進行」状態であるが、振動制御は行わず、操作者の手2001の操作どおりの動作を行っている。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が1であり、制御情報が0である状態情報が状態特定部3802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御無しの動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御無しで動作が開始される。
 次いで、図43Bは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、操作者が振動制御モードをオンとした時点である。挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1の「第1の進行」状態であり、制御部110により振動制御を開始する。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が1であり、制御情報が1となる状態情報が状態特定部3802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を開始する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が開始される。この状態は「第1の進行」状態であるため、振動の大きさは小さい。また、振動を開始した時点で挿入部材移動情報が1であるため、状態特定部3802により、以降の振動の大きさを小さくする。このように、振動制御の開始時の挿入部材移動情報に応じて、状態特定部3802により振動の大きさを小さくすることが、第3実施形態の特徴である。ここでは、制御部110で、ガイドワイヤ302に対して挿入方向の振動制御を行っている。振動の大きさは、第2実施形態における図36Bの場合の振動の大きさに定数(例えば、0.5)を掛けた大きさとなっている。
 一方、図43Cは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、ガイドワイヤ302の先端302aが血管301に詰まり、先端302aの移動が止まった時点である。この時点は、挿入情報は1であるが、挿入部材移動情報が0となる「第1の停止」状態であり、制御部110による振動制御を継続する。すなわち、挿入情報が1であり、挿入部材移動情報が0となり、制御情報が1である状態情報が状態特定部3802から動作情報生成部109に入力され、この状態情報に基づき、動作情報生成部109で振動制御を継続する動作情報が生成されると、制御部110でその動作情報を基に振動制御が継続される。この時点では、「第1の進行」状態から「第1の停止」状態に遷移した状態であり、状態特定部3802により振動の大きさを大きくする。このときの振動の大きさは、第2実施形態における図36Cの場合の振動の大きさに定数(例えば、0.5)を掛けた大きさとなっている。
 図43Dは、操作者の手2001によるロボットアーム102の操作中に、振動制御を行った結果、ガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去でき、先端302aの移動が可能となった時点である。ここでは、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に1となる「第1の進行」状態であり、制御部110で振動制御における振動の大きさを小さくし(図43B時の振動の大きさ)、制御部110で振動制御を継続する。このときの振動の大きさは、第2実施形態における図36Dの場合の振動の大きさに定数(例えば、0.5)を掛けた大きさとなっている。また、図43Cで行った振動制御でガイドワイヤ302の先端302aの詰まりが除去できず、挿入情報及び挿入部材移動情報が共に0の「第2の停止」状態となった場合は、状態特定部3802により振動の大きさをさらに大きくして、制御部110で振動制御を続けることとなる。
 以上のように、操作時では、制御部110で振動制御を行ってガイドワイヤ302の先端302aの詰まりを除去する。
 第3実施形態のロボットアーム102の制御装置103Cの操作手順を図44のフローチャートを用いて説明する。
 まず、ステップS2101では、入出力IF111において、入出力IF111から状態特定部108に入力されたモードが、自動再生モードの場合は、操作手順をステップS2102に進め、入力されたモードが、操作モードの場合は、操作手順をステップS2103に進める。
 ステップS2102では、動作情報生成部109において、動作情報生成部109の内部記憶部に記憶された教示データを動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2103では、動作情報生成部109において、挿入情報取得部106から取得した情報を動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2104では、状態特定部3802において振動制御モードがオンかオフかを状態特定部108で判定する。振動制御モードがオンであると状態特定部3802で判定する場合には、操作手順をステップS3701に進め、振動制御モードがオフであると状態特定部3802で判定する場合には、操作手順をステップS2110に進める。振動制御モードのオン/オフの選択は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部3802に入力される情報で選択する。
 ステップS3701では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から状態遷移情報を取得し、操作手順をステップS3702に進める。
 ステップS3702では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態が「第2の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS2110に進め、「第2の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3703に進める。
 ステップS2110では、状態特定部3802において、振動制御を行わない状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS3703では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態が「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3704に進め、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3705に進める。
 ステップS3704では、状態特定部3802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4401に進める。ここでの振動の大きさは、他の場合と比較して最も小さくする(図44の状態F)。
 ステップS3705では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態が「第1の停止」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3706に進め、「第1の停止」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3709に進める。
 ステップS3706では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態の直前の状態が「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3707に進め、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3708に進める。
 ステップS3707では、状態特定部3802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4401に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3704の場合より大きく、ステップS3708の場合より小さくする(図44の状態E)。
 ステップS3708では、状態特定部3802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4401に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3707の場合より大きく、ステップS3711の場合より小さくする(図44の状態D)。
 ステップS3709では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態の直前の状態が「第1の停止」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3710に進め、「第1の停止」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3713に進める。
 ステップS3710では、状態特定部3802において、状態遷移記憶部2801から取得した状態遷移情報における最新の状態の2つ前の状態が「第1の進行」状態であると判定する場合は、操作手順をステップS3711に進め、「第1の進行」状態でないと判定する場合は、操作手順をステップS3712に進める。
 ステップS3711では、状態特定部3802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4401に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3708の場合より大きく、ステップS3712の場合より小さくする(図44の状態C)。
 ステップS3712では、状態特定部3802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4401に進める。ここでの振動の大きさは、ステップS3711の場合より大きく、ステップS3713の場合より小さくする(図44の状態B)。
 ステップS3713では、状態特定部3802において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4401に進める。ここでの振動の大きさは、他の場合と比較して最も大きくする(図44の状態A)。
 ステップS4401では、状態特定部3802において、制御開始状態特定部3802から制御開始状態情報を取得し、操作手順をステップS4402に進める。
 ステップS4402では、状態特定部3802において、制御開始状態特定部3802から取得した制御開始状態情報が1と判定する場合は、操作手順をステップS4403に進め、制御開始状態情報が0と判定する場合は、操作手順をステップS2111に進める。
 ステップS4403では、状態特定部3802において、振動情報に定数(ただし、定数の大きさは、0より大きく1より小さい)を掛け、振動情報の値を小さくした状態情報を生成し、操作手順をステップS2111に進める。例えば、定数の大きさを0.5とする。
 ステップS2111では、動作情報生成部1009において、状態特定部3802から状態情報を取得し、振動制御を行う場合は振動制御の動作情報を追加し動作情報を生成する。動作情報生成部1009において、振動制御を行わない場合は取得した動作情報をそのまま動作情報として生成する。動作情報生成部1009から制御部110に動作情報を出力し、制御部110において取得した動作情報に基づいてロボットアーム102の動作を制御する。
 《第3実施形態の効果》
 ガイドワイヤ302などの挿入部材の挿入作業において、振動制御開始時のガイドワイヤ302の移動状態に応じて振動の大きさを状態特定部3802により調整することによって、第2実施形態と比較して、血管301への負荷を低減することができ、血管301へ加わる力がより小さな振動で詰まりを除去することができる。
 (第4実施形態)
 図45は、本発明の第4実施形態における挿入装置の一例としてのロボット101Dのブロック図を示す。本発明の第4実施形態の挿入装置の制御装置の一例としてのロボットアーム102の制御装置103Dとしては、制御装置本体部104Dに、挿入距離情報取得部4501と状態特定部4502と動作情報生成部4503とを備えることを特徴としている。本発明の第4実施形態のロボット101Dにおけるロボットアーム102と、周辺装置105と、制御装置103Dの制御装置本体部104Dのうちの挿入情報取得部106と、挿入部材移動情報取得部107と、状態特定部108と、制御部110とは第1実施形態と同様であるので、共通の参照符号を付して共通部分の説明は省略し、異なる部分についてのみ、以下、詳細に説明する。
 挿入距離情報取得部4501は、挿入情報取得部106と同様に、ロボットアーム102の位置情報と、姿勢情報と、速度情報と、角速度情報とを取得する。挿入距離情報取得部4501では、取得した位置情報からガイドワイヤ302の挿入口からの挿入距離情報を算出する。挿入距離情報とは、挿入部材の先端の生体管内の移動距離を意味する。挿入距離情報取得部4501による挿入距離情報の算出方法は、位置情報の取得開始時点から一定時間ごとの移動量を求め、求めた一定時間ごとの移動量を足し合わせていくことによって、挿入距離情報を算出する。
 挿入距離情報取得部4501は、算出した挿入距離情報と時間情報とを追加振動情報生成部4502に出力する。
 追加振動情報生成部4502は、挿入距離情報取得部4501から取得した挿入距離情報を基に、振動の大きさを変更する機能を有する。以下に、追加機能について説明する。
 追加振動情報生成部4502は、挿入距離情報取得部4501から取得した挿入距離情報を基に振動情報の値を変更する。図46は、追加振動情報生成部4502の内部構造を示し、追加振動情報生成部4502は、判断部4502Aと演算部4502Bとにより構成される。
 判断部4502Aは、挿入距離情報取得部4501から取得した追加振動情報を基に生成の開始と終了とを判断する。判断は、挿入距離情報と閾値とを比較して行う。挿入距離情報が開始の閾値(第一閾値)(例えば、30cm)を超えたと判断部4502Aで判断した時点から追加振動情報を生成し始め、挿入距離情報が終了の閾値(第二閾値)(例えば、100cm)を超えたと判断部4502Aで判断した時点で追加情報の生成を終了する。ただし、終了の閾値(第二閾値)は開始の閾値(第一閾値)よりも大きい。
 演算部4502Bは、生成された追加振動情報を算出する。算出方法について説明する。挿入距離情報を基に振動情報の値を算出する。様々な算出方法があり、条件を用いて算出する方法又は関数を用いて算出する方法がある。条件を用いて算出する方法は、例えば、挿入距離が10mm増加する毎に、振動情報の値を1だけ増加させる。関数を用いて算出する方法は、例えば、挿入距離情報をxとし、追加振動情報をyとすると、y=0.1x又はy=0.1xのように算出する。なお、この関数を用いて算出する方法としては、いかなる関数を用いることも可能である。このように、挿入距離が長いほど振動の大きさを大きくすることによって、挿入距離が長くなっても、挿入口部分での振動制御を先端部分に伝達させることができる。挿入距離が長くなると、ガイドワイヤ302が血管301に接触する箇所が増加して接触抵抗が増え、ガイドワイヤ302の先端部分に振動が伝わりにくくなることを防ぐことができる。
 動作情報生成部4503は、動作情報生成部109に代えて制御装置本体部104Dに備えられ、第1実施形態における動作情報生成部109の機能に加えて、追加振動情報生成部4502から取得した追加振動情報を、状態特定部108から取得した振動情報に追加した動作情報を生成する。
 第4実施形態のロボットアーム102Dの制御装置103Dの操作手順を図47のフローチャートを用いて説明する。
 まず、ステップS2101では、入出力IF111において、入出力IF111から状態特定部108に入力されたモードが、自動再生モードの場合は、操作手順をステップS2102に進め、入力されたモードが、操作モードの場合は、操作手順をステップS2103に進める。
 ステップS2102では、動作情報生成部4503において、動作情報生成部4503の内部記憶部に記憶された教示データを動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2103では、動作情報生成部4503において、挿入情報取得部106から取得した情報を動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2104では、状態特定部108において振動制御モードがオンかオフかを状態特定部108で判定する。状態特定部108において、振動制御モードがオンであると判定する場合には、操作手順をステップS2105に進め、振動制御モードがオフであると判定する場合には、操作手順をステップS2110に進める。振動制御モードのオン/オフの選択は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力される情報で選択する。また、このような選択ができる理由は、操作者の意思によって、操作者のみで挿入作業を行う場合と、振動制御を加えて挿入作業を行う場合とを選択することを操作者が可能にするためである。
 ステップS2105では、状態特定部108において、挿入情報取得部106から挿入情報を取得し、挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報を取得し、操作手順をステップS2106に進める。
 ステップS2106では、状態特定部108において、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が0であると判定する場合は、操作手順をステップS2107に進め、挿入部材移動情報の値が1であると判定する場合は、操作手順をステップS2110に進める。
 ステップS2107では、状態特定部108において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が0であると判定する場合は、操作手順をステップS2108に進め、挿入情報の値が1であると判定する場合は、操作手順をステップS2109に進める。
 ステップS2108では、状態特定部1008において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4701に進める。ここでの振動の大きさはステップS2109の場合と比較して大きくする(図47の第1状態)。その後、操作手順をステップS4701に進める。
 ステップS2109では、状態特定部1008において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4701に進める。ここでの振動の大きさはステップS2108の場合と比較して小さくする(図47の第2状態)。その後、操作手順をステップS4701に進める。
 ステップS2110では、状態特定部1008において、振動制御を行わない状態情報を生成し、操作手順をステップS4706に進める。
 ステップS4701では、挿入距離情報取得部4501において、挿入距離情報を取得し、操作手順をステップS4702に進める。
 ステップS4702では、追加振動情報生成部4502において、挿入距離情報と開始閾値(例えば、30cm)とを比較する。挿入距離が開始閾値を超えていると追加振動情報生成部4502で判定する場合は操作手順をステップS4703に進め、挿入距離が開始閾値を超えていないと追加振動情報生成部4502で判定する場合は操作手順をステップS4705に進める。
 ステップS4703では、追加振動情報生成部4502において、挿入距離情報が終了閾値(例えば、100cm)とを比較する。挿入距離が終了閾値を超えていると追加振動情報生成部4502と判定する場合は操作手順をステップS4705に進め、挿入距離が終了閾値を超えていないと追加振動情報生成部4502と判定する場合は操作手順をステップS4704に進める。
 ステップS4704では、追加振動情報生成部4502において、挿入距離情報に基づいて追加振動情報を生成し、操作手順をステップS4706に進める。
 ステップS4705では、追加振動情報生成部4502において、振動情報を追加しない追加振動情報を生成し、操作手順をステップS4706に進める。
 ステップS4706では、動作情報生成部4503において、状態特定部1008から状態情報を取得し、振動制御を行う場合は、振動制御の動作情報に、追加振動情報の動作情報を追加して、動作情報を生成する。動作情報生成部4503において、振動制御を行わない場合は、取得した動作情報をそのまま動作情報として生成する。動作情報生成部4503から制御部110に動作情報を出力し、制御部110において取得した動作情報に基づいてロボットアーム102の動作を制御する。
 《第4実施形態の効果》
 ガイドワイヤ302などの挿入部材の挿入作業において、挿入距離に応じて振動の大きさを変えることによって、ガイドワイヤ302の先端部分に正確に振動を伝えることができ、血管部分などでのガイドワイヤ302の先端部分の詰まりを除去することができる。
 (第5実施形態)
 図48は、本発明の第5実施形態における挿入装置の一例としてのロボット101Eのブロック図を示す。本発明の第5実施形態の挿入装置の制御装置の一例としてのロボットアーム102の制御装置103Eとしては、制御装置本体部104Eに、挿入位置DB4801と挿入位置推定部4802と追加振動情報生成部4803とを備えることを特徴としている。本発明の第5実施形態のロボット101Eにおけるロボットアーム102と、周辺装置105と、制御装置103Eの制御装置本体部104Eのうちの挿入情報取得部106と、挿入部材移動情報取得部107と、状態特定部108と、制御部110と、挿入距離情報取得部4501と、動作情報生成部4503とは第4実施形態と同様であるので、共通の参照符号を付して共通部分の説明は省略し、異なる部分についてのみ、以下、詳細に説明する。
 挿入位置DB4801は、挿入距離情報と人体部位情報と追加振動情報とが互いに対応付けられた関係情報が記憶されたデータベースである。例えば、心臓でのデータベースの例について図49を用いて説明する。心臓用の挿入位置DB4801には、挿入距離情報にそれぞれ対応した人体部位情報と追加振動情報とが記憶されている。人体部位情報と追加振動情報とは、予め行われる検査情報を基に人が入出力IF111を用いて挿入位置DB4801に入力し、挿入位置DB4801を構築する。また、第4実施形態では、挿入距離が増すにつれて振動情報を大きくする方法について説明したが、図49に示すように、挿入距離が増すにつれて、血管が細くなること又は病変部に近づくことを考慮して、振動情報を小さくする方法を取ることも可能である。すなわち、例えば、ある距離(閾値)までは、挿入距離が増すにつれて振動情報を大きくし、前記距離(閾値)を超えると、挿入距離が増すにつれて振動情報を小さくすることも可能である。
 挿入位置DB4801は、記憶する挿入距離情報と人体部位情報と追加振動情報とのデータベース内の情報を挿入位置推定部4802に出力する。
 挿入位置推定部4802は、挿入距離情報取得部4501から挿入距離情報を取得し、挿入位置DB4801から挿入距離情報と人体部位情報と追加振動情報とのデータベース内の情報を取得する。挿入位置推定部4802は、取得した挿入距離情報を基にデータベース内の情報を参照して、追加振動情報を導出する。挿入位置推定部4802は、導出した追加振動情報を追加振動情報生成部4803に出力する。
 追加振動情報生成部4803は、追加振動情報生成部4502に代えて制御装置本体部104Eに備えられ、第4実施形態における追加振動情報生成部4502の機能に加えて、挿入位置推定部4802から取得した追加振動情報を動作情報生成部4503に出力する。
 第5実施形態のロボットアーム102Eの制御装置103Eの操作手順を図50のフローチャートを用いて説明する。
 まず、ステップS2101では、入出力IF111において、入出力IF111から状態特定部108に入力されたモードが、自動再生モードの場合は、操作手順をステップS2102に進め、入力されたモードが、操作モードの場合は、操作手順をステップS2103に進める。
 ステップS2102では、動作情報生成部4503において、動作情報生成部4503の内部記憶部に記憶された教示データを動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2103では、動作情報生成部4503において、挿入情報取得部106から取得した情報を動作情報とし、操作手順をステップS2104に進める。
 ステップS2104では、状態特定部108において振動制御モードがオンかオフかを状態特定部108で判定する。状態特定部108において、振動制御モードがオンであると判定する場合には、操作手順をステップS2105に進め、振動制御モードがオフであると判定する場合には、操作手順をステップS2110に進める。振動制御モードのオン/オフの選択は、操作者が入出力IF111を用いて状態特定部108に入力される情報で選択する。また、このような選択ができる理由は、操作者の意思によって、操作者のみで挿入作業を行う場合と、振動制御を加えて挿入作業を行う場合とを選択することを操作者が可能にするためである。
 ステップS2105では、状態特定部108において、挿入情報取得部106から挿入情報を取得し、挿入部材移動情報取得部107から挿入部材移動情報を取得し、操作手順をステップS2106に進める。
 ステップS2106では、状態特定部108において、挿入部材移動情報取得部107から取得した挿入部材移動情報の値が0であると判定する場合は、操作手順をステップS2107に進め、挿入部材移動情報の値が1であると判定する場合は、操作手順をステップS2110に進める。
 ステップS2107では、状態特定部108において、挿入情報取得部106から取得した挿入情報の値が0であると判定する場合は、操作手順をステップS2108に進め、挿入情報の値が1であると判定する場合は、操作手順をステップS2109に進める。
 ステップS2108では、状態特定部1008において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4701に進める。ここでの振動の大きさはステップS2109の場合と比較して大きくする(図47の第1状態)。その後、操作手順をステップS4701に進める。
 ステップS2109では、状態特定部1008において、振動制御を行う状態情報を生成し、操作手順をステップS4701に進める。ここでの振動の大きさはステップS2108の場合と比較して小さくする(図47の第2状態)。その後、操作手順をステップS4701に進める。
 ステップS2110では、状態特定部1008において、振動制御を行わない状態情報を生成し、操作手順をステップS4706に進める。
 ステップS4701では、挿入距離情報取得部4501において、挿入距離情報を取得し、操作手順をステップS4702に進める。
 ステップS4702では、追加振動情報生成部4803において、挿入距離情報と開始閾値(例えば、30cm)とを比較する。挿入距離が開始閾値を超えていると追加振動情報生成部4803で判定する場合は操作手順をステップS4703に進め、挿入距離が開始閾値を超えていないと追加振動情報生成部4803で判定する場合は操作手順をステップS4705に進める。
 ステップS4703では、追加振動情報生成部4803において、挿入距離情報が終了閾値(例えば、100cm)とを比較する。挿入距離が終了閾値を超えていると追加振動情報生成部4803で判定する場合は操作手順をステップS5001に進め、挿入距離が終了閾値を超えていないと追加振動情報生成部4803で判定する場合は操作手順をステップS4704に進める。
 ステップS5001では、挿入位置推定部4802において、取得した挿入距離情報を基に挿入位置DB4801内の情報を参照して追加振動情報を導出し、操作手順をステップS5002に進める。
 ステップS5002では、追加振動情報生成部4803において、挿入距離情報に基づいて追加振動情報を生成し、さらに挿入位置推定部4802から追加振動情報を取得し、操作手順をステップS4706に進める。
 ステップS4705では、追加振動情報生成部4803において、振動情報を追加しない追加振動情報を生成し、操作手順をステップS4706に進める。
 ステップS4706では、動作情報生成部4503において、状態特定部1008から状態情報を取得し、振動制御を行う場合は、振動制御の動作情報に、追加振動情報の動作情報を追加して、動作情報を生成する。動作情報生成部4503において、振動制御を行わない場合は、取得した動作情報をそのまま動作情報として生成する。動作情報生成部4503から制御部110に動作情報を出力し、制御部110において取得した動作情報に基づいてロボットアーム102の動作を制御する。
 《第5実施形態の効果》
 ガイドワイヤ302などの挿入部材の挿入作業において、患者の体の挿入位置に応じて振動の大きさを変えることによって、患者又は部位ごとに振動の大きさを変えることができる。その結果、負荷の少ない正確な挿入作業が可能となる。
 なお、本発明を第1~第4実施形態及び変形例に基づいて説明してきたが、本発明は、前記の第1~第4実施形態及び変形例に限定されないのはもちろんである。以下のような場合も本発明に含まれる。
 前記各制御装置の一部又は全部は、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAM、ハードディスクユニット、ディスプレイユニット、キーボード、マウスなどから構成されるコンピュータシステムである。前記RAM又はハードディスクユニットには、コンピュータプログラムが記憶されている。前記マイクロプロセッサが、前記コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、各部は、その機能を達成する。ここでコンピュータプログラムは、所定の機能を達成するために、コンピュータに対する指令を示す命令コードが複数個組み合わされて構成されたものである。
 例えば、ハードディスク又は半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェア・プログラムをCPU等のプログラム実行部が読み出して実行することによって、各構成要素が実現され得る。なお、前記実施形態又は変形例における制御装置を構成する要素の一部又は全部を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置の制御プログラムであって、
 コンピュータに、
 前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
 前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
 前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
   (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
   (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
状態特定部と、
 前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
 前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
 として機能させるための挿入装置の制御装置の制御プログラムである。
 また、このプログラムは、サーバなどからダウンロードされることによって実行されてもよく、所定の記録媒体(例えば、CD-ROMなどの光ディスク、磁気ディスク、又は、半導体メモリなど)に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。
 また、このプログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。
 なお、前記様々な実施形態又は変形例のうちの任意の実施形態又は変形例を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。
 本発明にかかる挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路は、挿入部材の挿入作業において、挿入部材の状態に応じた振動制御を施すことによって、挿入部材の先端が詰まった場合において、過負荷の生じない適切な大きさの振動で詰まりを除去することができ、医療用装置における挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路として有用である。また、本発明にかかる挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路は、医療用装置に限らず、産業用装置又は家庭用装置用の挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路として適用される可能性もある。
 本発明は、添付図面を参照しながら好ましい実施形態に関連して充分に記載されているが、この技術の熟練した人々にとっては種々の変形又は修正は明白である。そのような変形又は修正は、添付した請求の範囲による本発明の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。

Claims (20)

  1.  生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置であって、
     前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
     前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
     前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
       (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
       (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
    状態特定部と、
     前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
     前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
     を備える、挿入装置の制御装置。
  2.  前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態の特定に加えて、前記挿入部材の前記非先端領域の移動動作の有無にかかわらず前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を振動させない状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された、いずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項1に記載の挿入装置の制御装置。
  3.  前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態の特定に加えて、
       (c)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を振動させない第1先端領域移動状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(a)~(c)のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項1に記載の挿入装置の制御装置。
  4.  前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態及び(c)の第1先端領域移動状態の特定に加えて、
       (d)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を振動させない第2先端領域移動状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(a)~(d)のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項3に記載の挿入装置の制御装置。
  5.  前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された状態が前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態である場合、前記挿入部材の振動が、前記挿入部材の挿入方向及び/又は前記挿入部材の挿入方向を中心とする回転方向である前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項1に記載の挿入装置の制御装置。
  6.  前記動作情報生成部は、前記(b)の第2先端停止状態の振動は、前記(a)の第1先端停止状態の振動よりも、振動の振幅、振動の周期、又は、前進の比率のいずれかを大きくするように前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項1~5のいずれか1つに記載の挿入装置の制御装置。
  7.  前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、前記(a)の第1先端停止状態及び前記(b)の第2先端停止状態の特定に加え、
       (o)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を前記(a)の第1先端停止状態より小さく振動させる状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態、前記(b)の第2先端停止状態、又は、前記(o)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項1に記載の挿入装置の制御装置。
  8.  さらに、
     前記状態特定部が取得した前記非先端領域移動情報及び前記先端移動情報を時系列順に並べた状態遷移情報を生成し、生成された前記状態遷移情報を記憶する状態遷移記憶部を備え、
     前記状態遷移記憶部は、前記状態遷移情報を生成するとき、
       (A)前記状態特定部より取得した状態が、直前に前記状態特定部より取得した状態と異なる場合は、前記状態特定部が取得した前記非先端領域移動情報及び前記先端移動情報を状態遷移情報に追加する一方、
       (B)前記状態特定部より取得した状態が、直前に前記状態特定部より取得した状態と同じ場合は、前記状態特定部が取得した前記非先端領域移動情報及び前記先端移動情報を状態遷移情報に追加しないとともに、
     前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部より取得した前記非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した前記先端移動情報、及び、前記状態遷移記憶部より取得した前記状態遷移情報を用いて、
       (e)前記状態遷移情報中の最新の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(c)の第1先端領域移動状態である場合は、前記挿入部材を振動させる状態であると特定し、
       (f)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(c)の第1先端領域移動状態でない場合は、前記挿入部材を前記(e)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
       (g)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(b)の第2先端停止状態であり、前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ2つ前の状態が前記(a)の第1先端停止状態である場合は、前記挿入部材を前記(f)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
       (h)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(b)の第2先端停止状態であり、前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(a)の第1先端停止状態であり、かつ2つ前の状態が前記(a)の第1先端停止状態でない場合は、前記挿入部材を前記(g)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(e)~(h)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項4に記載の挿入装置の制御装置。
  9.  前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部より取得した非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した先端移動情報、及び前記状態遷移記憶部より取得した状態遷移情報を用いて、前記(e)~(h)の状態の特定に加え、
       (i)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(c)の第1先端領域移動状態の場合は、前記挿入部材を前記(a)の第1先端停止状態より小さく振動させる状態であると特定し、
       (j)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(b)の第2先端停止状態、かつ前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(a)の第1先端停止状態でない場合は、前記挿入部材を前記(h)の状態より大きく振動させる状態であると特定し、
       (k)前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(d)の第2先端領域移動状態の場合は、前記挿入部材を振動させない状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(e)~(k)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項8に記載の挿入装置の制御装置。
  10.  さらに、
     下記(C)又は下記(D)に基づいて、前記状態特定部により特定された前記(e)~(k)の状態のいずれかの状態と、前記先端移動情報取得部より取得した先端移動情報とを用いて、前記状態特定部により特定された前記(k)の状態以外の状態の時点における、振動制御を開始する時点での前記挿入部材の前記先端の移動の有無である制御開始状態情報を生成する制御開始状態特定部を備え、
     前記制御開始状態特定部は、前記制御開始状態情報を生成するとき、
       (C)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(A)で、かつ前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(k)の状態以外で、かつ振動制御を開始する時点で前記挿入部材の前記先端の移動が有る場合は、前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(A)となるまでの間、前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合と比較して、前記挿入部材の振動を小さくする前記制御開始状態情報を生成し、
       (D)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(A)で、かつ前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(k)の状態以外で、かつ振動制御を開始する時点で前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記状態遷移情報中の前記最新の状態が前記(A)の状態となるまでの間、前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合と同様に、前記挿入部材を振動させる前記制御開始状態情報を生成し、
     前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部により取得した前記非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した前記先端移動情報、前記状態遷移記憶部より取得した前記状態遷移情報、及び、前記制御開始状態特定部より取得した前記制御開始状態情報を用いて、
       (l)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(k)の状態以外、かつ前記挿入部材の振動を開始する時点において前記挿入部材の先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を、前記(e)~(j)のいずれかの状態に従って振動させる状態であると特定し、
       (m)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(k)の状態以外、かつ前記挿入部材の振動を開始する時点において前記挿入部材の先端の移動が有る場合は、前記挿入部材を、前記(e)~(j)のいずれかの状態に従って、かつ前記(l)の状態よりそれぞれ小さく振動させる状態であると特定し、
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(l)の状態又は前記(m)の状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項9に記載の挿入装置の制御装置。
  11.  前記状態特定部は、前記非先端領域移動情報取得部により取得した非先端領域移動情報、前記先端移動情報取得部より取得した先端移動情報、前記状態遷移記憶部より取得した状態遷移情報、及び前記制御開始状態特定部より取得した制御開始状態情報を用いて、前記(l)の状態又は前記(m)の状態の特定に加え、
       (n)前記状態遷移情報中の直前の状態が前記(k)の状態の場合は、前記挿入部材を振動させない状態であると特定し
     前記動作情報生成部は、前記状態特定部により特定された前記(l)~(n)の状態のいずれかの状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する、
     請求項10に記載の挿入装置の制御装置。
  12.  前記挿入部材の前記先端の前記生体管内の移動距離を示す挿入距離情報を取得する挿入距離情報取得部と、
     前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報を基に、挿入距離が長いほど振動の大きさを大きくする追加振動情報を生成する追加振動情報生成部とを有して、
     前記動作情報生成部は、前記追加振動情報生成部から取得した前記追加振動情報を、前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための振動の情報に追加して、動作情報を生成する、
     請求項1の挿入装置の制御装置。
  13.  前記追加振動情報生成部は、前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報が第一閾値を上回り、かつ前記第一閾値よりも大きい第二閾値を下回る場合において、前記追加振動情報を生成する、
     請求項12の挿入装置の制御装置。
  14.  前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報を基に、前記生体管に対する前記挿入部材の前記先端の位置を推定し、前記生体管に対する前記挿入部材の前記先端の位置に応じて前記追加振動情報を生成して前記追加振動情報生成部に出力する挿入位置推定部を有して、
     前記追加振動情報生成部は、前記挿入位置推定部から取得した前記追加振動情報を前記動作情報生成部に出力する、
     請求項12の挿入装置の制御装置。
  15.  前記挿入位置推定部は、前記挿入距離情報取得部から取得した前記挿入距離情報を基に、挿入距離が長いほど振動の大きさを小さくする追加振動情報を生成する
     請求項14の挿入装置の制御装置。
  16.  請求項1~15のいずれか1つに記載の挿入装置の制御装置を備える挿入装置。
  17.  生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御方法であって、
     前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を先端移動情報取得部で取得し、
     前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を非先端領域移動情報取得部で取得し、
     前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、状態特定部で、
       (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
       (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定し、
     前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を動作情報生成部で生成し、
     前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御部で制御する、挿入装置の制御方法。
  18.  生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置の制御プログラムであって、
     コンピュータを、
     前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
     前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
     前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
       (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
       (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
    状態特定部と、
     前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
     前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
     として機能させるための、挿入装置の制御装置の制御プログラム。
  19.  生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     コンピュータを、
     前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
     前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
     前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
       (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
       (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
    状態特定部と、
     前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
     前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
     として機能させるための、挿入装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  20.  生体管にカテーテル又は内視鏡の挿入部材を挿入する挿入装置の制御用集積電子回路であって、
     前記挿入部材の先端の前記生体管内の移動の有無を示す先端移動情報を取得する先端移動情報取得部と、
     前記挿入部材の前記先端以外の非先端領域の前記生体管内の移動動作の有無を示す非先端領域移動情報を取得する非先端領域移動情報取得部と、
     前記非先端領域移動情報取得部が取得した前記非先端領域移動情報と、前記先端移動情報取得部が取得した前記先端移動情報とを用いて、
       (a)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が有り、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を振動させる第1先端停止状態であると特定し、
       (b)前記挿入部材の前記非先端領域の移動が無く、かつ前記挿入部材の前記先端の移動が無い場合は、前記挿入部材を前記(a)の前記第1先端停止状態より大きく振動させる第2先端停止状態であると特定する、
    状態特定部と、
     前記状態特定部により特定された前記(a)の第1先端停止状態又は前記(b)の第2先端停止状態を行なうための前記挿入装置の動作情報を生成する動作情報生成部と、
     前記動作情報生成部が生成した動作情報に基づいて前記挿入装置の動作を制御する制御部と、
     を備える、挿入装置の制御用集積電子回路。
PCT/JP2013/004147 2012-07-10 2013-07-04 挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路 WO2014010207A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014523864A JP5676054B2 (ja) 2012-07-10 2013-07-04 挿入装置の制御装置及び作動方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路
US14/293,236 US9827047B2 (en) 2012-07-10 2014-06-02 Control apparatus and control method of insertion apparatus, insertion apparatus having control apparatus, control program for insertion apparatus, and controlling integrated electronic circuit of insertion apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-154847 2012-07-10
JP2012154847 2012-07-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/293,236 Continuation US9827047B2 (en) 2012-07-10 2014-06-02 Control apparatus and control method of insertion apparatus, insertion apparatus having control apparatus, control program for insertion apparatus, and controlling integrated electronic circuit of insertion apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014010207A1 true WO2014010207A1 (ja) 2014-01-16

Family

ID=49915690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/004147 WO2014010207A1 (ja) 2012-07-10 2013-07-04 挿入装置の制御装置及び制御方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9827047B2 (ja)
JP (1) JP5676054B2 (ja)
WO (1) WO2014010207A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015174172A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボットシステム、及び制御装置
JP2019013984A (ja) * 2017-07-03 2019-01-31 ファナック株式会社 速度一定が要求されるアプリケーションにおいて学習制御を行うロボット及びその制御方法
US12108932B2 (en) 2019-02-27 2024-10-08 Olympus Corporation Variable-rigidity device, control device, and method for controlling actuator

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9962229B2 (en) 2009-10-12 2018-05-08 Corindus, Inc. System and method for navigating a guide wire
JP2014521462A (ja) 2011-08-05 2014-08-28 シルク・ロード・メディカル・インコーポレイテッド 急性虚血性脳卒中を治療するための方法及びシステム
US9265512B2 (en) 2013-12-23 2016-02-23 Silk Road Medical, Inc. Transcarotid neurovascular catheter
JP7031950B2 (ja) 2014-12-05 2022-03-08 コリンダス、インコーポレイテッド カテーテル処置システム
ES2770321T3 (es) 2015-02-04 2020-07-01 Route 92 Medical Inc Sistema de trombectomía por aspiración rápida
US11065019B1 (en) 2015-02-04 2021-07-20 Route 92 Medical, Inc. Aspiration catheter systems and methods of use
US11020133B2 (en) 2017-01-10 2021-06-01 Route 92 Medical, Inc. Aspiration catheter systems and methods of use
EP3263291A4 (en) * 2015-02-26 2018-11-21 Olympus Corporation Operation input device and medical manipulator system
WO2017009905A1 (ja) * 2015-07-10 2017-01-19 オリンパス株式会社 可撓管挿入装置
WO2017019563A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 Route 92 Medical, Inc. Anchoring delivery system and methods
WO2017147493A1 (en) 2016-02-24 2017-08-31 Incept, Llc Enhanced flexibility neurovascular catheter
US10653426B2 (en) 2017-01-06 2020-05-19 Incept, Llc Thromboresistant coatings for aneurysm treatment devices
EP3417901A1 (en) 2017-06-20 2018-12-26 Siemens Healthcare GmbH Autonomous catheterization assembly
US20190175887A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-13 Acclarent, Inc. Dilation instrument with proximally located force sensor
US11395665B2 (en) 2018-05-01 2022-07-26 Incept, Llc Devices and methods for removing obstructive material, from an intravascular site
JP2021522885A (ja) 2018-05-01 2021-09-02 インセプト・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーIncept,Llc 血管内部位から閉塞性物質を除去する装置および方法
JP2021523793A (ja) 2018-05-17 2021-09-09 ルート92メディカル・インコーポレイテッドRoute 92 Medical, Inc. 吸引カテーテルシステム及び使用方法
US11471582B2 (en) 2018-07-06 2022-10-18 Incept, Llc Vacuum transfer tool for extendable catheter
US11517335B2 (en) 2018-07-06 2022-12-06 Incept, Llc Sealed neurovascular extendable catheter
US11766539B2 (en) 2019-03-29 2023-09-26 Incept, Llc Enhanced flexibility neurovascular catheter
JP7048539B2 (ja) * 2019-04-26 2022-04-05 ファナック株式会社 振動表示装置、動作プログラム作成装置、およびシステム
AU2020366348A1 (en) 2019-10-15 2022-05-12 Imperative Care, Inc. Systems and methods for multivariate stroke detection
US20210315598A1 (en) 2019-12-18 2021-10-14 Imperative Care, Inc. Methods of placing large bore aspiration catheters
JP2023507553A (ja) 2019-12-18 2023-02-24 インパラティブ、ケア、インク. 静脈血栓塞栓症を治療するための方法及びシステム
US11633272B2 (en) 2019-12-18 2023-04-25 Imperative Care, Inc. Manually rotatable thrombus engagement tool
WO2021183444A1 (en) 2020-03-10 2021-09-16 Imperative Care, Inc. Enhanced flexibility neurovascular catheter
US11207497B1 (en) 2020-08-11 2021-12-28 Imperative Care, Inc. Catheter with enhanced tensile strength
JP2022039715A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 キヤノン株式会社 制御装置、インプリント装置および物品製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042319A (ja) * 1990-04-20 1992-01-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH0424016A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH04357925A (ja) * 1991-08-07 1992-12-10 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH05211993A (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060632A (en) 1989-09-05 1991-10-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
US5681260A (en) 1989-09-22 1997-10-28 Olympus Optical Co., Ltd. Guiding apparatus for guiding an insertable body within an inspected object
EP1890757B1 (en) 2005-05-11 2013-02-27 Eyoca Medical Ltd. Device for opening vascular obstructions
JP4794992B2 (ja) 2005-11-16 2011-10-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 挿入モニタリング装置
WO2007023631A1 (ja) 2005-08-25 2007-03-01 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡挿入形状解析装置及び内視鏡挿入形状解析システム
JP4855912B2 (ja) 2006-11-30 2012-01-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡挿入形状解析システム
EP2082678B1 (en) 2006-11-13 2018-12-19 Olympus Corporation Endoscope insertion shape analysis system
JP4793694B2 (ja) 2007-04-18 2011-10-12 株式会社安川電機 ロボットの制御方法、ロボット制御装置およびロボット制御システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042319A (ja) * 1990-04-20 1992-01-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH0424016A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH04357925A (ja) * 1991-08-07 1992-12-10 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH05211993A (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015174172A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボットシステム、及び制御装置
JP2019013984A (ja) * 2017-07-03 2019-01-31 ファナック株式会社 速度一定が要求されるアプリケーションにおいて学習制御を行うロボット及びその制御方法
US10646995B2 (en) 2017-07-03 2020-05-12 Fanuc Corporation Robot that carries out learning control in applications requiring constant speeds, and control method thereof
US12108932B2 (en) 2019-02-27 2024-10-08 Olympus Corporation Variable-rigidity device, control device, and method for controlling actuator

Also Published As

Publication number Publication date
US20140288525A1 (en) 2014-09-25
JPWO2014010207A1 (ja) 2016-06-20
JP5676054B2 (ja) 2015-02-25
US9827047B2 (en) 2017-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5676054B2 (ja) 挿入装置の制御装置及び作動方法、制御装置を有する挿入装置、挿入装置の制御プログラム、並びに、挿入装置の制御用集積電子回路
JP6064263B2 (ja) 力計測装置及び力計測方法、マスタースレーブ装置、力計測プログラム、並びに、集積電子回路
US9233467B2 (en) Control apparatus and method for master-slave robot, master-slave robot, and control program
US9827061B2 (en) Touch-free catheter user interface controller
JP4220780B2 (ja) 手術システム
Fu et al. The master-slave catheterisation system for positioning the steerable catheter
JP2014134530A (ja) 力計測装置、力計測方法、力計測プログラム、力計測用集積電子回路、並びに、マスタースレーブ装置
US20160213884A1 (en) Adaptive catheter control for planar user interface
JP6504541B2 (ja) マスタスレーブロボットの制御装置及び制御方法、マスタスレーブロボット、マスタスレーブロボットの制御プログラム、並びに、マスタスレーブロボットの制御用集積電子回路
JP5546850B2 (ja) X線診断装置
WO2013056006A2 (en) Catheter systems
JP2019188038A (ja) 外科手術システム及び外科手術システムの制御方法
JP6064095B2 (ja) 操作入力装置および医療用マニピュレータシステム
US9486920B2 (en) Control apparatus and control method for robot arm, robot, control program for robot arm, and integrated electronic circuit
JPWO2019012812A1 (ja) 制御装置及び制御方法、並びにマスタ−スレーブ・システム
Guo et al. A surgeon’s operating skills-based non-interference operation detection method for novel vascular interventional surgery robot systems
JP2018521802A (ja) 低軸方向滑り摩擦を有するカテーテルアセンブリ
Wang et al. Toward in-vivo force and motion measurement for vascular surgery
Loschak et al. A four degree of freedom robot for positioning ultrasound imaging catheters
KR102013793B1 (ko) 가이드 와이어 밴딩 장치
JP2013043250A (ja) ロボットアームの制御装置及び制御方法、ロボット、制御プログラム、並びに、集積電子回路
CN115300111A (zh) 一种用于血管介入手术机器人的导管近端力测量装置
Ma et al. A developed robotic manipulation system for remote catheter operation
JP4381907B2 (ja) 手術支援システム
JP2003211377A (ja) マニピュレーション動作支援装置及びその支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13816990

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014523864

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13816990

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1