WO2013183659A1 - 車両用前照灯の制御システム - Google Patents

車両用前照灯の制御システム Download PDF

Info

Publication number
WO2013183659A1
WO2013183659A1 PCT/JP2013/065548 JP2013065548W WO2013183659A1 WO 2013183659 A1 WO2013183659 A1 WO 2013183659A1 JP 2013065548 W JP2013065548 W JP 2013065548W WO 2013183659 A1 WO2013183659 A1 WO 2013183659A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light distribution
vehicle
distribution control
distribution pattern
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/065548
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
豊 仲西
武央 河原
Original Assignee
株式会社小糸製作所
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小糸製作所, 日産自動車株式会社 filed Critical 株式会社小糸製作所
Publication of WO2013183659A1 publication Critical patent/WO2013183659A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/052Switching delay, i.e. the beam is not switched or changed instantaneously upon occurrence of a condition change
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle

Definitions

  • the present invention relates to a control system for controlling the light distribution of a vehicle headlamp.
  • a vehicle lamp equipped with a light distribution control function such as “Beam” has been proposed (see Patent Document 1).
  • the light distribution pattern changes greatly according to the position of the vehicle ahead, or the light distribution pattern changes abruptly.
  • the driver moves his / her line of sight to follow the irradiation area, so that if the driver is driving for a long time or if these functions are used for a long time, the driver gets tired by these functions or functions May feel annoying.
  • these functions are set conservatively, these functions cannot be fully exhibited.
  • the degree of light distribution control is set in accordance with the preference of a specific driver, it may be difficult for other drivers to accept this degree of light distribution control.
  • an object of the present invention is to provide a control system for a vehicle headlamp that does not make the light distribution control function feel bothersome.
  • a lamp unit that can change the light distribution formed in front of the lamp, and A sensor for acquiring information ahead of the vehicle;
  • a light distribution control unit that performs light distribution control to change the light distribution formed by the lamp unit according to a signal from the sensor;
  • a counter that obtains at least one of a travel distance of the vehicle, a cumulative use time of the vehicle or the lamp unit, and a cumulative use count of the vehicle or the lamp unit;
  • a control system for a vehicle headlamp is provided, wherein the light distribution control unit blunts the light distribution control in accordance with an increase in the travel distance, the cumulative usage time, or the cumulative usage count acquired from the counter.
  • the counter counts the accumulated usage time in one driving of the vehicle
  • the light distribution control unit may slow down the light distribution control in accordance with an increase in the cumulative usage time in one run acquired by the counter.
  • the lamp unit includes a swivel mechanism that rotates its optical axis in the left-right direction
  • the light distribution control unit drives the swivel mechanism in a range of a maximum swivel angle according to a signal from the sensor
  • the light distribution control unit may decrease the maximum swivel angle of the swivel mechanism in accordance with the increase in the travel distance, the cumulative use time, or the cumulative use count acquired from the counter.
  • a control system for a vehicle headlamp that does not make the light distribution control function feel annoying is provided.
  • FIG. 1 It is a schematic sectional drawing which shows the example of the vehicle headlamp used for one Embodiment of the control system of the vehicle headlamp which concerns on this invention. It is a front view of the shade mechanism mounted in the vehicle headlamp shown in FIG. It is a schematic diagram which shows the example of the light distribution pattern formed with the vehicle headlamp shown in FIG. It is a block diagram which shows an example of the control system of the vehicle headlamp which concerns on embodiment of this invention. It is a flowchart which shows the control which a light distribution control part performs. It is a figure which shows the characteristic light distribution pattern formed by each light distribution control. It is a flowchart of 1st initial stage light distribution control. It is a flowchart of medium term light distribution control. It is a flowchart of late light distribution control. It is a flow chart of control concerning a modification of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the internal structure of a vehicle headlamp 210 used in a control system according to an embodiment of the present invention.
  • a vehicle headlamp 210 shown in FIG. 1 is a light distribution variable type headlamp arranged on the left and right in the vehicle width direction of the vehicle, and its structure is substantially the same on the left and right.
  • the vehicle headlamp 210 includes a lamp body 212 having an opening in front of the vehicle, and a transparent cover 214 that covers the opening of the lamp body 212.
  • a lamp chamber 216 formed by the lamp body 212 and the transparent cover 214 houses the lamp unit 10 that irradiates light in the forward direction of the vehicle.
  • the lamp unit 10 includes a base 11, a high beam light source (a part of an optical system for irradiating a high beam) 12, a low beam light source 13, a high beam reflector (a part of an optical system for irradiating a high beam) 14, and a low beam reflector 15
  • a projection lens (a part of an optical system for irradiating a high beam) 16 a shade mechanism 20, and a swivel mechanism 30.
  • the high beam light source 12 is attached to the base 11 so that the light emitting surface faces downward.
  • the high beam reflector 14 is attached to the base 11 so as to face the light emitting surface of the high beam light source 12.
  • Light from the high beam light source 12 is reflected to the front of the vehicle by the high beam reflector 14.
  • the low beam light source 13 is attached to the base 11 with the light emitting surface facing upward.
  • the low beam reflector 15 is attached to the base 11 so as to face the light emitting surface of the low beam light source 13.
  • Light from the low beam light source 13 is reflected by the low beam reflector 15 forward of the vehicle.
  • the reflected light from the high beam reflector 14 and the low beam reflector 15 is projected forward of the vehicle along the optical axis Ax of the lamp through the projection lens 16 made of a convex lens.
  • the high beam light source 12 and the low beam light source 13 may employ, for example, a semiconductor light emitting element (LED), a halogen lamp using halogen gas, a discharge lamp using arc discharge (so-called HID lamp: HightensIntensity Discharge Lamp), or the like. it can.
  • a semiconductor light emitting element LED
  • halogen lamp using halogen gas
  • discharge lamp using arc discharge arc discharge
  • HID lamp HightensIntensity Discharge Lamp
  • a shade mechanism 20 is provided in the vicinity of the rear focal point F of the projection lens 16.
  • the shade mechanism 20 is a mechanism capable of blocking part of the light from the high beam light source 12 and the low beam light source 13.
  • the shade mechanism 20 the mechanism shown in FIG. 2 can be employed.
  • the shade mechanism 20 includes a frame 21, a pair of gear units 22a and 22b, a pair of light shielding members 23a and 23b, and a fixed light shielding plate 24.
  • the pair of gear units 22a and 22b is connected to an actuator such as a DC motor.
  • the pair of light shielding members 23a and 23b mesh with the gear units 22a and 22b and are rotatably attached to the frame 21.
  • the fixed light shielding plate 24 is provided above the frame 21.
  • a translucent space S is formed between the frame 21 and the fixed light shielding plate 24.
  • Light from the high beam light source 12 and the low beam light source 13 passes through the light transmitting space S and enters the projection lens 16.
  • the light shielding portions of the light shielding members 23a and 23b are rotated so as to enter the light transmitting space S, part of the light from the high beam light source 12 and the low beam light source 13 is shielded.
  • a swivel mechanism 30 that rotates the optical axis of the lamp unit 10 to the left and right is provided on the lower surface of the lamp unit 10.
  • the swivel mechanism 30 includes a swivel actuator 31.
  • the rotating shaft of the swivel actuator 31 is fixed to a rotating bearing 31 a provided at the lower part of the base 11 of the lamp unit 10.
  • the swivel actuator 31 is controlled by a light distribution control unit 61 described later.
  • the swivel actuator 31 turns the optical axis Ax of the lamp unit 10 to the left and right based on the relationship between the relative positions of the preceding vehicle and the host vehicle, the steering amount data when traveling on a curved road, and the like. Thereby, light can be irradiated also to areas other than the front of the vehicle, and visibility can be improved.
  • the swivel actuator 31 is fixed to the unit bracket 224.
  • a leveling adjustment mechanism 226 fixed to the lamp body 212 is connected to the unit bracket 224.
  • the leveling adjustment mechanism 226 can be constituted by a feed screw mechanism or the like. By adjusting the leveling adjustment mechanism 226, the direction of the optical axis of the lamp unit 10 can be adjusted up and down.
  • FIG. 3A to 3E are diagrams showing light distribution patterns that can be formed by the left and right vehicle headlamps 210.
  • FIG. 3A to 3E show light distribution patterns formed on a virtual vertical screen arranged at a position 25 m ahead of the vehicle headlamp 210.
  • FIG. 3A to 3E show light distribution patterns formed on a virtual vertical screen arranged at a position 25 m ahead of the vehicle headlamp 210.
  • the light from the high beam light source 12 irradiates above the horizontal cut-off line CL, and the low beam light source 13 From the horizontal cut-off line CL.
  • the light distribution control unit 61 described later controls the shade mechanism 20 to change the light distribution pattern formed by the light from the high beam light source 12 and the low beam light source 13.
  • the vehicle headlamp 210 has a high beam irradiation mode in which the entire irradiation possible area in front of the vehicle is an irradiation area, and a left area in which the area above the horizontal cutoff line CL and the right side of the left vertical cutoff line LCL is the non-irradiation area.
  • Either irradiation mode, right irradiation mode in which the area above the horizontal cutoff line CL and the left side of the right vertical cutoff line RCL is a non-irradiation area, or low beam irradiation mode in which the area above the horizontal cutoff line CL is a non-irradiation area Can be selected.
  • FIG. 3A shows a low beam light distribution pattern LoC.
  • This light distribution pattern is irradiated only below the horizontal cut-off line CL.
  • a forward vehicle an oncoming vehicle
  • This light distribution pattern is obtained by setting the shade mechanism 20 of the left and right lamp units 10 to the low beam irradiation mode, turning on only the low beam light source 13, and turning off the high beam light source 12.
  • FIG. 3 (b) shows a high beam light distribution pattern HiC.
  • the high beam light distribution pattern HiC maximizes the size of the driver's front view. This light distribution pattern is obtained by setting the shade mechanism 20 of the left and right lamp units 10 to the high beam irradiation mode and turning on the high beam light source 12 and the low beam light source 13.
  • FIG. 3 shows the left side high beam light distribution pattern HiCL.
  • This light distribution pattern is a light distribution suitable for the case where there is no preceding vehicle or pedestrian on the own lane side and there is an oncoming vehicle or pedestrian on the opposite lane side.
  • HiCL it is possible to improve the driver's forward visibility and prevent glare from being given to oncoming vehicles and pedestrians in the oncoming lane.
  • the left high beam light distribution pattern HiCL is a left high beam light distribution pattern HiL, which is an example of a partial light blocking light distribution pattern formed by the left vehicle headlamp 210, and a low beam light distribution formed by the right vehicle headlamp 210. It is formed by synthesizing with the pattern LoR.
  • the left high beam light distribution pattern HiL is formed by setting the shade mechanism 20 of the left vehicle headlamp 210 to the left irradiation mode and turning on the high beam light source 12 and the low beam light source 13.
  • the low beam light distribution pattern LoR is formed by setting the shade mechanism 20 of the right vehicle headlamp 210 to the low beam irradiation mode and turning on the low beam light source 13.
  • FIG. 3 has shown the right side high beam light distribution pattern HiCR.
  • This light distribution pattern is a light distribution suitable for a case where a preceding vehicle or a pedestrian is present on the own lane side and an oncoming vehicle or a pedestrian is not present on the opposite lane side.
  • HiCR it is possible to improve the forward visibility of the driver and prevent glare from being given to the preceding vehicle and the pedestrian in the own lane.
  • the right high beam light distribution pattern HiCR is a right high beam light distribution pattern HiR, which is an example of a partial light blocking light distribution pattern formed by the right vehicle headlamp 210, and a low beam light distribution formed by the left vehicle headlamp 210. It is formed by synthesizing the pattern LoL.
  • the right high beam light distribution pattern HiR is formed by setting the shade mechanism 20 of the right vehicle headlamp 210 to the right irradiation mode and turning on the high beam light source 12 and the low beam light source 13.
  • the low beam light distribution pattern LoL is formed by setting the shade mechanism 20 of the left vehicle headlamp 210 to the low beam irradiation mode and turning on the low beam light source 13.
  • FIG. 3 (e) shows a split light distribution pattern HiSP.
  • This light distribution pattern is a light distribution suitable for a case where a forward vehicle exists at least on the own lane side and no pedestrians exist on the own lane side and the opposite lane side.
  • the split light distribution pattern HiSP the driver's visibility can be enhanced while suppressing glare applied to the preceding vehicle.
  • the split light distribution pattern HiSP is formed by combining the left high beam light distribution pattern HiL formed by the left vehicle headlamp 210 and the right high beam light distribution pattern HiR formed by the right vehicle headlamp 210. Is done. A non-irradiation region is formed between the left vertical cutoff line LCL of the left high beam light distribution pattern HiL and the right vertical cutoff line RCL of the right high beam light distribution pattern HiR.
  • the light distribution control unit 61 turns the direction of the optical axis Ax of the left and right lamp units 10 in the left and right directions so that the detected front vehicle is located in the non-irradiation region, and the left vertical cut-off line LCL and the right Adjust the position of the vertical cut-off line RCL.
  • the light distribution pattern used in the area where the traffic regulations are left-hand traffic is described as an example, but the present invention is not limited to this example.
  • the present invention can be applied to an area where the traffic regulations are right-hand traffic by reversing the cut-off line described above left and right.
  • FIG. 4 is a control block diagram of the control system for a vehicle headlamp according to the present embodiment.
  • This control system includes the left and right vehicle headlamps 210 described above, the vehicle detection unit 50 to which the output of the camera 51 is input, the odometer 41 and the usage counter 42 as counters, and the outputs of these inputs.
  • the integrated control unit 60 is provided. These may be mounted on the vehicle main body or may be mounted on the vehicle headlamp 210.
  • the integrated control unit 60 can be mounted as a function of the vehicle ECU.
  • the odometer 41 acquires the cumulative number of mileage of the vehicle
  • the usage counter 42 acquires the cumulative number of times the vehicle headlamp 210 is used.
  • the integrated control unit 60 includes a light distribution control unit 61 that sets the irradiation mode of the left and right lamp units 10 in order to obtain a desired light distribution pattern.
  • the integrated control unit 60 is connected to a high beam power source 71 that supplies power to the high beam light sources 12 of the left and right lamp units 10, and can switch the left and right high beam light sources 12 on and off.
  • the vehicle detection unit 50 analyzes the imaging data from the camera 51 and detects whether or not there is a forward vehicle ahead of the host vehicle. Furthermore, when a vehicle ahead is present, the vehicle detection unit 50 detects the position and outputs it to the integrated control unit 60.
  • the detection of the vehicle ahead is not limited to the analysis of the imaging data of the camera 51, and can be detected by, for example, a sensor using millimeter waves or infrared rays.
  • the vehicle detection part 50 detects the position of the lamp
  • the split light distribution pattern HiSP can illuminate a wide area without giving glare to the preceding vehicle. For this reason, it is preferable to switch to another light distribution pattern as necessary while forming the split light distribution pattern HiSP as much as possible.
  • FIG. 5 is a flowchart of light distribution control executed by the light distribution control unit 61.
  • FIG. 6A is a diagram showing a characteristic light distribution pattern formed by the first initial light distribution control C1.
  • FIG. 6B is a diagram showing a characteristic light distribution pattern formed by the second initial light distribution control C2.
  • FIG. 6C is a diagram showing a characteristic light distribution pattern formed by the medium-term light distribution control C3.
  • FIG. 6D is a diagram illustrating a characteristic light distribution pattern formed by the late light distribution control C4.
  • FIG. 7 is a flowchart of the first initial light distribution control C1.
  • FIG. 8 is a flowchart of the medium-term light distribution control C3.
  • FIG. 9 is a flowchart of the late light distribution control C4.
  • the light distribution control unit 61 sets the maximum swivel angle Smax to 10 ° (step S4), and the initial light distribution control C1 shown in FIG. I do.
  • the light distribution control unit 61 first confirms that the vehicle ahead is present and no pedestrian is present by the vehicle detection unit 50, so A split light distribution pattern HiSP is formed so that the region is positioned (step S11). Next, when the movement of the front vehicle is detected by the vehicle detection unit 50 (step S12: Yes), the movement angle of the front vehicle is compared with the maximum swivel angle Smax (step S13).
  • the light distribution control unit 61 Maintains the split light distribution pattern HiSP while swiveling the optical axis Ax of the vehicle headlamp 210 (step S14).
  • step S14 the light distribution control unit 61 drives the swivel mechanism 30, as shown in FIG. 6A, so that the light from the vehicle headlamp 210 is positioned so that the preceding vehicle is located in the non-irradiation region.
  • the axis Ax is turned within the range of the maximum swivel angle Smax. That is, the light distribution control unit 61 drives the swivel mechanism 30 in the range of the maximum swivel angle Smax according to the signal from the vehicle detection unit 50.
  • step S13 when the vehicle detection unit 50 detects that the preceding vehicle has moved beyond the range of the maximum swivel angle Smax set to 10 ° of the vehicle headlamp 210 (step S13: No), the light distribution The controller 61 does not drive the swivel mechanism 30 and switches from the split light distribution pattern HiSP to another light distribution pattern (step S15).
  • step S15 for example, when the preceding vehicle moves to the left beyond the range of the maximum swivel angle Smax, the split light distribution pattern HiSP is switched to the right high beam light distribution pattern HiCR.
  • the split light distribution pattern HiSP is switched to the left high beam light distribution pattern HiCL.
  • the split light distribution pattern HiSP is formed, and the swivel mechanism 30 is set to the maximum swivel angle Smax. Drive within range. As a result, light is irradiated over a wide range without glare on the preceding vehicle. Further, when the preceding vehicle moves beyond the range of the maximum swivel angle Smax, the right high beam light distribution pattern HiCR or the left high beam light distribution pattern HiCL is formed so as not to give glare to the preceding vehicle.
  • step S ⁇ b> 1 if the cumulative use number N is greater than or equal to the first threshold value N ⁇ b> 1 in step S ⁇ b> 1 (step S ⁇ b> 1: No), the light distribution control unit 61 relates to the vehicle travel distance L and travel distance acquired from the odometer 41.
  • the threshold value L1 set in advance is compared (step S2). If the travel distance L is less than the threshold L1 (step S2: Yes), the light distribution control unit 61 sets the maximum swivel angle Smax to 5 ° (step S5), and performs the second initial light distribution control C2.
  • This second initial light distribution control C2 differs only in that the maximum swivel angle Smax is lower than the maximum swivel angle Smax set in the first initial light distribution control C1.
  • the range in which the split light distribution pattern HiSP formed by the second initial light distribution control C2 follows the movement of the vehicle ahead is formed by the first initial light distribution control C1.
  • the split light distribution pattern HiSP (see FIG. 6A) is narrower than the range. In this way, in the situation shown in FIG. 6A, even when the preceding vehicle has moved greatly in the left-right direction, the split light distribution pattern HiSP is greatly moved to follow the preceding vehicle.
  • the split light distribution pattern HiSP is not allowed to follow the preceding vehicle when the preceding vehicle moves greatly in the left-right direction.
  • the light distribution control unit 61 reduces the degree of change of the light distribution pattern with respect to the amount of movement of the preceding vehicle by narrowing the movement region of the split light distribution pattern HiSP according to the cumulative number of times of use N. .
  • step S2 if the travel distance L is greater than or equal to the threshold L1 in step S2 (step S2: No), the light distribution control unit 61 is preset to a cumulative use count N and a value greater than the first threshold N1. The second threshold value N2 is compared (step S3). If the cumulative use number N is less than the second threshold value N2 (step S3: Yes), the light distribution control unit 61 performs medium-term light distribution control C2.
  • the light distribution control unit 61 first detects the position of the front vehicle by the vehicle detection unit 50 as shown in FIG. 8 (step S21).
  • the light distribution control unit 61 forms the right high beam light distribution pattern HiCR (step S22).
  • the light distribution control unit 61 forms the left high beam light distribution pattern HiCL as shown in FIG. 6C.
  • the light distribution control unit 61 does not drive the swivel mechanism 30 and does not move the direction of the optical axis Ax of the vehicle headlamp 210.
  • control is performed so that the right side high beam light distribution pattern HiCR and the left side high beam light distribution pattern HiCL are switched, and the split light distribution pattern HiSP is not formed. 210 is not swiveled.
  • the light distribution pattern is not switched only by a slight change in the position of the vehicle ahead, and the light distribution pattern changes more frequently in the first initial light distribution control C1 and the second initial light distribution control C2. There is nothing to do. Therefore, in the medium-term light distribution control C3, the change in the light distribution pattern with respect to the amount of movement of the preceding vehicle is made slower than in the first initial light distribution control C1 and the second initial light distribution control C2.
  • step S3 if the cumulative number N of times of use is greater than or equal to the second threshold value N2 in step S3 (step S3: No), the light distribution control unit 61 executes the late light distribution control C4 shown in FIG.
  • the late light distribution control C4 continues to form the low beam light distribution pattern LoC regardless of the position of the vehicle ahead as shown in FIG. 6 (d).
  • the movement of the non-irradiation region at the time of the split light distribution pattern HiSP and the switching between the right high beam light distribution pattern HiCR and the left high beam light distribution pattern HiCL do not occur. Therefore, unlike the first initial light distribution control C1, the second initial light distribution control C2, and the medium-term light distribution control C3, the light distribution pattern does not change.
  • the light distribution control is performed so that the degree of change in the light distribution pattern is slowed according to the cumulative number of times of use N and the travel distance L. It is slowing down. That is, the light distribution control unit 61 narrows the range following the movement of the vehicle ahead when the cumulative number of times N is equal to or greater than the first threshold value N1 (second initial light distribution control C2), or the travel distance L is the threshold value.
  • the split light distribution pattern HiSP is not used when it becomes L1 or more (medium-term light distribution control C3), or only the low beam light distribution pattern LoC is formed when the cumulative number of uses N becomes the second threshold N2 or more. (Late light distribution control C4).
  • the first initial light distribution control C1 is a control method for maintaining the split light distribution pattern HiSP as much as possible, a wide range is irradiated and the visibility is excellent. However, since the non-irradiation area moves in accordance with the movement of the vehicle ahead, the driver feels uncomfortable, or the line of sight moves as the irradiation range of the vehicle headlamp 210 moves. In particular, when such first initial light distribution control C1 is continued for a long time, the driver may feel annoying a control method in which the light distribution control frequently changes.
  • the split light distribution pattern HiSP is actively used immediately after purchasing a new vehicle by slowing down the light distribution control according to the cumulative number of times of use N and the travel distance L.
  • the driver can be provided with a wide irradiation area, and the driver can be satisfied with the newly purchased vehicle by impressing the driver with high-quality light distribution control.
  • the annoyance can be reduced by slowing down the light distribution control that makes the user feel annoying according to the travel distance or the number of times of use.
  • the present invention may slow down the light distribution control in the short term.
  • FIG. 10 is a flowchart of the control executed by the control system for the vehicle headlamp 210 according to the modification of the present invention.
  • the usage time T from when the vehicle headlamp 210 is turned on is obtained by the usage hour meter 43 (see FIG. 4), and the light distribution control is slowed down based on this usage time T.
  • the output of the lamp lighting switch or the like is monitored, and the usage time T from when the vehicle headlamp 210 is turned on is obtained from the usage time meter 43.
  • the light distribution control unit 61 compares the usage time T with a predetermined first threshold T1 (for example, 10 minutes) (step S101). If the usage time T is less than the first threshold T1 (step S101: Yes), the light distribution control unit 61 sets the maximum swivel angle Smax to 10 ° (step S104), and the initial light distribution control C1 shown in FIG. Execute.
  • step S101: No the light distribution control unit 61 then uses the usage time T and the first threshold value T1. Is also compared with a second preset second threshold value T2 (for example, 1 hour) (step S102). If the usage time T is less than the second threshold T2 (step S102: Yes), the light distribution control unit 61 sets the maximum swivel angle Smax to 5 ° (step S105), and executes the second initial light distribution control C2. .
  • a second preset second threshold value T2 for example, 1 hour
  • step S102 when the usage time T of the vehicle headlamp 210 is larger than the second threshold T2 (step S102: No), the light distribution control unit 61 executes the medium-term light distribution control C2.
  • the first initial light distribution control C1 is switched to the second initial light distribution control C2, or the second initial light distribution control C2 is switched to the medium-term light distribution control C3.
  • Light control may be blunted. According to this configuration, since the light distribution control is slowed down when a single run takes a long time, it is possible to reduce the troublesomeness felt by the driver during a long-time driving.
  • the light distribution control is blunted in four stages from the first initial light distribution control C1 to the late light distribution control C4.
  • the light distribution control is blunted in three stages as in the modification.
  • it may be slowed down in two stages.
  • the second-stage light distribution control C4 may be executed next to the first initial light-distribution control C1.
  • the light distribution control may be slowed in four or more stages.
  • first threshold value N1 and the second threshold value N2 are set for the cumulative number of times N of the vehicle headlamp 210 and the threshold value L1 is set for the travel distance L.
  • the present invention is not limited to this example. . Thresholds may be set in multiple stages with respect to the cumulative number of times of use N and travel distance L.
  • the cumulative number N of use of the vehicle headlamp 210, the travel distance L, and the cumulative use time T of the vehicle headlamp 210 are taken up as indexes for slowing down the light distribution control. It is not limited to these.
  • the cumulative number of use of the vehicle, the cumulative use time of the vehicle, the number of use of the vehicle control system, the cumulative movement angle of the swivel angle, and an index are taken and the light distribution control is slowed down according to these increases. Also good.
  • the example which makes the light distribution control blunt by combining the cumulative use number N and the travel distance L has been described, the light distribution pattern may be blunted independently, or two or more indices May be combined to slow down the light distribution control.
  • the light distribution pattern control method is not switched, and the time required for the light distribution pattern change is lengthened so that the degree of change in the light distribution pattern per unit time is slowed down.
  • Light control may be blunted.
  • the swivel speed of the optical axis Ax of the vehicle headlamp 210 is set to be slow and slowly according to the movement of the preceding vehicle. And move the irradiation range. This also slows down the light distribution control, so that bothering can be reduced.
  • ADB Adaptive Driving Beam
  • the present invention may be applied to an AFS (Auto Front-lighting System) that illuminates the front in the traveling direction when traveling on a curved road.
  • AFS Auto Front-lighting System
  • the angle range in which the vehicle headlamp 210 is directed in the traveling direction can be narrowed according to the travel distance, the accumulated usage time, and the accumulated usage count.
  • count of use the movement amount of the irradiation area of the irradiation area by AFS is reduced, and annoyance is reduced.
  • this invention may apply this invention to the control which switches automatically the low beam light distribution pattern LoC and the high beam light distribution pattern HiC according to a front vehicle.
  • This control is performed by switching to the low beam light distribution pattern LoC when the front vehicle is detected when the high beam light distribution pattern HiC is formed, and when the front vehicle is not detected for a predetermined time when the low beam light distribution pattern LoC is formed. Switch to HiC.
  • a predetermined time serving as a reference when switching from the low beam light distribution pattern Loc to the high beam light distribution pattern HiC is set longer according to the travel distance or the like. Thereby, it is suppressed that a light distribution pattern changes frequently, and annoyance is reduced.
  • a control system for a vehicle headlamp that does not make the light distribution control function feel bothersome is provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

配光制御機能を煩わしく感じさせない車両用前照灯の制御システムを提供する。車両用前照灯の制御システムは、灯具ユニット(10)と、車両前方の情報を取得するセンサ(51)と、センサ(51)からの信号に応じて灯具ユニット(10)が形成する配光を変更させる配光制御を行う配光制御部(61)と、車両の走行距離(L)、車両または灯具ユニットの累積使用時間、および車両または灯具ユニットの累積使用回数(N)の少なくとも一つを取得するカウンタ(41,42)を備え、配光制御部(61)が、走行距離(L)、累積使用時間あるいは累積使用回数(N)の増加に応じて配光制御を鈍化させる。

Description

車両用前照灯の制御システム
 本発明は、車両用前照灯の配光を制御する制御システムに関する。
 曲線道路走行時等に車両の進行方向を照らしたり(AFS:Adaptive Front-lighting System)、車両周囲の状況を各種センサで検出し車両周囲状況に最適な配光パターンを形成する(ADB:Adaptive Driving Beam)、といった配光制御機能を搭載した車両用灯具が提案されている(特許文献1参照)。
日本国特開2011-31807号公報
 これらの機能は、例えば前方車両が車線変更をする場合には、前方車両の位置に応じて配光パターンが大きく変化したり、急激に配光パターンが変化したりする。運転者は照射領域を追うように視線を動かすため、長時間車両を運転していたり、あるいは長期間これらの機能を使用した場合には、運転者がこれらの機能によって疲れてしまったり、あるいは機能を煩わしく感じてしまうことがある。しかし、これらの機能を控えめに設定したのでは、これらの機能を存分に発揮させることができない。一方、特定の運転者の嗜好に合わせて配光制御の度合いを設定しても、他の運転者にとってはこの配光制御の度合いを受け入れにくいことがある。
 そこで本発明は、配光制御機能を煩わしく感じさせない車両用前照灯の制御システムを提供することを目的とする。
 本発明の一側面によれば、
 灯具前方に形成する配光を変更可能な灯具ユニットと、
 車両前方の情報を取得するセンサと、
 前記センサからの信号に応じて前記灯具ユニットが形成する配光を変更させる配光制御を行う配光制御部と、
 車両の走行距離、前記車両または前記灯具ユニットの累積使用時間、および前記車両または前記灯具ユニットの累積使用回数の少なくとも一つを取得するカウンタを備え、
 前記配光制御部は、前記カウンタから取得した前記走行距離、前記累積使用時間あるいは前記累積使用回数の増加に応じて前記配光制御を鈍化させる、車両用前照灯の制御システムが提供される。
 上記車両用前照灯の制御システムにおいて、
 前記カウンタは、車両の一回の走行における前記累積使用時間をカウントし、
 前記配光制御部は、前記カウンタで取得した一回の走行における前記累積使用時間の増加に応じて前記配光制御を鈍化させてもよい。
 上記車両用前照灯の制御システムにおいて、
 前記灯具ユニットは、その光軸を左右方向に旋回させるスイブル機構を備え、
 前記配光制御部は、前記センサからの信号に応じて最大スイブル角の範囲で前記スイブル機構を駆動し、
 前記配光制御部は、前記カウンタから取得した前記走行距離、前記累積使用時間あるいは前記累積使用回数の増加に応じて、前記スイブル機構の最大スイブル角を減少させてもよい。
 本発明によれば、配光制御機能を煩わしく感じさせない車両用前照灯の制御システムが提供される。
本発明に係る車両用前照灯の制御システムの一の実施形態に用いられる車両用前照灯の例を示す概略断面図である。 図1に示す車両用前照灯に搭載されるシェード機構の正面図である。 図1に示す車両用前照灯によって形成される配光パターンの例を示す模式図である。 本発明の実施形態に係る車両用前照灯の制御システムの一例を示すブロック図である。 配光制御部が実行する制御を示すフローチャートである。 各配光制御で形成される特徴的な配光パターンを示す図である。 第一初期配光制御のフローチャートである。 中期配光制御のフローチャートである。 後期配光制御のフローチャートである。 本発明の変形例に係る制御のフローチャートである。
 以下、本発明に係る車両用前照灯の制御システムの実施形態の例を、図面を参照しつつ説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る制御システムにおいて用いられる車両用前照灯210の内部構造を示す概略断面図である。図1に示す車両用前照灯210は、車両の車幅方向の左右に配置される配光可変式前照灯であり、その構造は実質的に左右同等である。
 車両用前照灯210は、車両前方に開口部を有するランプボディ212と、ランプボディ212の開口部を覆う透明カバー214とを有する。ランプボディ212と透明カバー214とで形成される灯室216には、光を車両前方方向に照射する灯具ユニット10が収納されている。灯具ユニット10は、基台11と、ハイビーム光源(ハイビームを照射する光学系の一部)12と、ロービーム光源13と、ハイビームリフレクタ(ハイビームを照射する光学系の一部)14と、ロービームリフレクタ15と、投影レンズ(ハイビームを照射する光学系の一部)16と、シェード機構20と、スイブル機構30とを備えている。
 ハイビーム光源12は発光面が下向きとなるように基台11に取り付けられている。ハイビームリフレクタ14は、ハイビーム光源12の発光面と対向するように基台11に取り付けられている。ハイビーム光源12からの光は、ハイビームリフレクタ14により車両前方に反射される。
 また、ロービーム光源13は発光面が上を向いた状態で基台11に取り付けられる。ロービームリフレクタ15は、ロービーム光源13の発光面と対向するように基台11に取り付けられている。ロービーム光源13からの光はロービームリフレクタ15により車両前方に反射される。また、これらハイビームリフレクタ14及びロービームリフレクタ15からの反射光は、凸レンズからなる投影レンズ16を介して灯具の光軸Axに沿って車両前方に投射される。
 ハイビーム光源12及びロービーム光源13は、例えば、半導体発光素子(LED)や、ハロゲンガスを利用したハロゲンランプ、アーク放電を利用した放電ランプ(いわゆるHIDランプ:High Intensity Discharge Lamp)等を採用することができる。図1の例では、ハイビーム光源12及びロービーム光源13をLEDで構成した例を示している。また、ハイビームリフレクタ14及びロービームリフレクタ15は、楕円反射面である。
 投影レンズ16の後方焦点F近傍にはシェード機構20が設けられている。シェード機構20は、ハイビーム光源12及びロービーム光源13の光の一部を遮光可能な機構である。シェード機構20としては、図2に示す機構を採用することができる。
 図2に示すように、シェード機構20は、フレーム21と、一対のギアユニット22a,22bと、一対の遮光部材23a,23bと、固定遮光板24とを備えている。一対のギアユニット22a,22bはDCモーター等のアクチュエータに接続されている。一対の遮光部材23a,23bは、それぞれのギアユニット22a,22bと噛み合ってフレーム21に回転可能に取り付けられている。固定遮光板24はフレーム21より上方に設けられている。
 フレーム21と固定遮光板24との間には透光空間Sが形成されている。ハイビーム光源12及びロービーム光源13からの光は透光空間Sを通過して投影レンズ16に入射される。遮光部材23a,23bの遮光部が透光空間Sに進入するように回動すると、ハイビーム光源12及びロービーム光源13からの光の一部が遮光される。
 また、図1に示すように、灯具ユニット10の下面には、灯具ユニット10の光軸を左右に回動させるスイブル機構30が設けられている。スイブル機構30はスイブルアクチュエータ31を備えている。スイブルアクチュエータ31の回転軸は灯具ユニット10の基台11の下部に設けられた回転軸受31aに固定されている。スイブルアクチュエータ31は、後述する配光制御部61によって制御される。例えばスイブルアクチュエータ31は、先行車と自車の相対位置の関係や、曲路走行時の操舵量のデータ等に基づいて、灯具ユニット10の光軸Axを左右に旋回させる。これにより、車両の正面以外の領域にも光が照射されて視認性を向上させることができる。
 スイブルアクチュエータ31は、ユニットブラケット224に固定されている。ユニットブラケット224には、ランプボディ212に固定されたレベリング調整機構226が接続されている。レベリング調整機構226は送りねじ機構などから構成することができる。レベリング調整機構226を調節することで灯具ユニット10の光軸の向きを上下に調整することができる。
 図3の(a)~(e)は、左右の車両用前照灯210により形成可能な配光パターンを示す図である。図3の(a)~(e)は、車両用前照灯210の前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成される配光パターンを示している。
 車両用前照灯210において、図3の(b),(c),(d),(e)に示すようにハイビーム光源12からの光は横カットオフラインCLの上方を照射し、ロービーム光源13からの光は横カットオフラインCLの下方を照射するように構成されている。そして、後述する配光制御部61はシェード機構20を制御して、ハイビーム光源12及びロービーム光源13からの光によって形成される配光パターンを変化させる。
 これにより車両用前照灯210は、車両前方の照射可能領域の全てを照射領域とするハイビーム照射モード、横カットオフラインCLより上方かつ左縦カットオフラインLCLの右側の領域を非照射領域とする左側照射モード、横カットオフラインCLより上方かつ右縦カットオフラインRCLの左側の領域を非照射領域とする右側照射モード、および横カットオフラインCLより上方の領域を非照射領域とするロービーム照射モードのいずれかを選択可能とされている。
 図3の(a)は、ロービーム配光パターンLoCを示している。この配光パターンは、横カットオフラインCLよりも下方のみが照射されている。このロービーム配光パターンLoCによれば、市街地走行時等に先行車や対向車(以降、併せて前方車両という)あるいは歩行者にグレアを与えないようにすることができる。この配光パターンは、左右の灯具ユニット10のシェード機構20をロービーム照射モードに設定し、ロービーム光源13のみを点灯し、ハイビーム光源12を消灯することにより得られる。
 図3の(b)は、ハイビーム配光パターンHiCを示している。ハイビーム配光パターンHiCは運転者の前方視界の大きさを最大にする。この配光パターンは、左右の灯具ユニット10のシェード機構20をハイビーム照射モードに設定し、ハイビーム光源12及びロービーム光源13を点灯することにより得られる。
 図3の(c)は、左側ハイビーム配光パターンHiCLを示している。この配光パターンは、自車線側に先行車や歩行者が存在せず、対向車線側に対向車や歩行者が存在する場合に適した配光である。左側ハイビーム配光パターンHiCLによれば、運転者の前方視認性を向上させつつ、対向車や対向車線の歩行者にグレアを与えないようすることができる。
 左側ハイビーム配光パターンHiCLは、左側の車両用前照灯210で形成する部分遮光配光パターンの一例である左側ハイビーム配光パターンHiLと、右側の車両用前照灯210で形成するロービーム配光パターンLoRとを合成することにより形成される。左側ハイビーム配光パターンHiLは、左側の車両用前照灯210のシェード機構20を左側照射モードに設定し、ハイビーム光源12及びロービーム光源13を点灯することで形成される。ロービーム配光パターンLoRは、右側の車両用前照灯210のシェード機構20をロービーム照射モードに設定し、ロービーム光源13を点灯することで形成される。
 図3の(d)は、右側ハイビーム配光パターンHiCRを示している。この配光パターンは、自車線側に先行車や歩行者が存在し、対向車線側に対向車や歩行者が存在しない場合に適した配光である。右側ハイビーム配光パターンHiCRによれば、運転者の前方視認性を向上させつつ、先行車や自車線の歩行者にグレアを与えないようにすることができる。
 右側ハイビーム配光パターンHiCRは、右側の車両用前照灯210で形成する部分遮光配光パターンの一例である右側ハイビーム配光パターンHiRと、左側の車両用前照灯210で形成するロービーム配光パターンLoLとを合成することにより形成される。右側ハイビーム配光パターンHiRは、右側の車両用前照灯210のシェード機構20を右側照射モードに設定し、ハイビーム光源12及びロービーム光源13を点灯することで形成される。ロービーム配光パターンLoLは、左側の車両用前照灯210のシェード機構20をロービーム照射モードに設定し、ロービーム光源13を点灯することで形成される。
 図3の(e)は、スプリット配光パターンHiSPを示している。この配光パターンは、少なくとも自車線側に前方車両が存在し、自車線側及び対向車線側に歩行者が存在しない場合に適した配光である。スプリット配光パターンHiSPによれば、前方車両に与えるグレアを抑制しつつ、運転者の視認性を高めることができる。
 スプリット配光パターンHiSPは、左側の車両用前照灯210で形成する左側ハイビーム配光パターンHiLと、右側の車両用前照灯210で形成する右側ハイビーム配光パターンHiRとを合成することにより形成される。左側ハイビーム配光パターンHiLの左縦カットオフラインLCLと右側ハイビーム配光パターンHiRの右縦カットオフラインRCLとの間に、非照射領域が形成されている。配光制御部61は、検出された前方車両が非照射領域内に位置するように、左右両側の灯具ユニット10の光軸Axの向きを左右方向に旋回させて、左縦カットオフラインLCLと右縦カットオフラインRCLの位置を調節する。
 なお、上述の実施形態では交通法規が左側通行の地域で使用される配光パターンを例に挙げて説明したが本発明はこの例に限られない。交通法規が右側通行の地域には、上述したカットオフラインを左右逆転させることで本発明を適用することができる。
 図4は、本実施形態に係る車両用前照灯の制御システムの制御ブロック図である。本制御システムは、上述した左右の車両用前照灯210と、カメラ51の出力が入力される車両検出部50と、カウンタとしての走行距離計41および使用回数計42と、これらの出力が入力される統合制御部60とを備えている。これらは車両本体に搭載してもよいし、車両用前照灯210に搭載してもよい。また、統合制御部60は、車両用ECUの機能として搭載することができる。なお、走行距離計41は車両の累積走行距離数を取得し、使用回数計42は車両用前照灯210の累積使用回数を取得する。
 統合制御部60は、所望の配光パターンを得るために左右の灯具ユニット10の照射モードを設定する配光制御部61を備えている。また、統合制御部60は、左右の灯具ユニット10のハイビーム光源12に電力を供給するハイビーム電源71に接続されており、左右のハイビーム光源12のオンとオフを切り替えることができる。
 また、車両検出部50は、カメラ51からの撮像データを解析し、自車の前方に前方車両が存在するか否かを検出する。さらに車両検出部50は、前方車両が存在する場合にはその位置を検出し、統合制御部60に出力する。なお、前方車両の検出は、カメラ51の撮像データの解析に限らず、例えばミリ波や赤外線を用いたセンサによっても検出することが可能である。また、車両検出部50は、前方車両のランプの位置または実際の幅端位置を検出する。
 ところで、図3(a)から図3(e)で説明した複数の配光パターンのうち、スプリット配光パターンHiSPは、前方車両にグレアを与えることなく広範囲を照らすことができる。このため、できるだけスプリット配光パターンHiSPを形成しつつ、必要に応じてその他の配光パターンに切り替えることが好ましい。
 そこで配光制御部61は、次のように複数の配光パターンを切り替える。図5は、配光制御部61で実行する配光制御のフローチャートである。図6(a)は、第一初期配光制御C1で形成する特徴的な配光パターンを示す図である。図6(b)は、第二初期配光制御C2で形成する特徴的な配光パターンを示す図である。図6(c)は、中期配光制御C3で形成する特徴的な配光パターンを示す図である。図6(d)は、後期配光制御C4で形成する特徴的な配光パターンを示す図である。図7は第一初期配光制御C1のフローチャートである。図8は中期配光制御C3のフローチャートである。図9は後期配光制御C4のフローチャートである。
 まず、配光制御部61は、図5に示したように、使用回数計42で取得した車両用前照灯210の累積使用回数Nと、累積使用回数Nに関する予め設定された第一閾値N1とを比較する(ステップS1)。累積使用回数Nが第一閾値N1未満であれば(ステップS1:Yes)、配光制御部61は最大スイブル角Smaxを10°に設定し(ステップS4)、図7に示す初期配光制御C1を行う。
 図7に示したように、第一初期配光制御C1として、まず配光制御部61は、前方車両が存在し歩行者が存在しないことを車両検出部50によって確認したら、前方車両に非照射領域が位置するように、スプリット配光パターンHiSPを形成する(ステップS11)。次に、車両検出部50によって前方車両の移動が検出されたら(ステップS12:Yes)、前方車両の移動角と最大スイブル角Smaxとを比較する(ステップS13)。
 前方車両が車両用前照灯210の10°に設定された最大スイブル角Smaxの範囲内で移動したことを車両検出部50が検出した場合には(ステップS13:Yes)、配光制御部61は車両用前照灯210の光軸Axをスイブルさせながらスプリット配光パターンHiSPを維持する(ステップS14)。
 このステップS14において、配光制御部61は、図6(a)に示すように、スイブル機構30を駆動し、前方車両が非照射領域内に位置するように、車両用前照灯210の光軸Axを最大スイブル角Smaxの範囲内で旋回させる。すなわち、配光制御部61は車両検出部50からの信号に応じて最大スイブル角Smaxの範囲でスイブル機構30を駆動する。
 一方、前方車両が車両用前照灯210の10°に設定された最大スイブル角Smaxの範囲を超えて移動したことを車両検出部50が検出した場合には(ステップS13:No)、配光制御部61はスイブル機構30を駆動せず、スプリット配光パターンHiSPから他の配光パターンに切り替える(ステップS15)。
 ステップS15では例えば、前方車両が最大スイブル角Smaxの範囲を超えて左側に移動した場合には、スプリット配光パターンHiSPから右側ハイビーム配光パターンHiCRに切り替える。前方車両が最大スイブル角Smaxの範囲を超えて右側に移動した場合には、スプリット配光パターンHiSPから左側ハイビーム配光パターンHiCLに切り替える。
 すなわち第一初期配光制御C1において、前方車両が10°に設定された最大スイブル角Smaxの範囲内で移動した場合にはスプリット配光パターンHiSPを形成し、スイブル機構30を最大スイブル角Smaxの範囲内で駆動する。これにより、前方車両にグレアを与えずに広い範囲に光を照射する。また、前方車両が最大スイブル角Smaxの範囲を超えて移動した場合には、前方車両にグレアを与えないように右側ハイビーム配光パターンHiCRまたは左側ハイビーム配光パターンHiCLを形成する。
 図5に戻り、ステップS1において累積使用回数Nが第一閾値N1以上であれば(ステップS1:No)、配光制御部61は走行距離計41から取得した車両の走行距離Lと走行距離に関する予め設定された閾値L1とを比較する(ステップS2)。走行距離Lが閾値L1未満であれば(ステップS2:Yes)、配光制御部61は最大スイブル角Smaxを5°に設定し(ステップS5)、第二初期配光制御C2を行う。
 この第二初期配光制御C2は、最大スイブル角Smaxが第一初期配光制御C1で設定された最大スイブル角Smaxよりも低いことのみが異なる。これにより、図6(b)に示したように、第二初期配光制御C2で形成されるスプリット配光パターンHiSPを前方車両の移動に追随させる範囲は、第一初期配光制御C1で形成されるスプリット配光パターンHiSP(図6(a)参照)の該範囲よりも、狭くされている。
 このように図6(a)に示した状況では、前方車両が左右方向に大きく動いた場合でもスプリット配光パターンHiSPを大きく動かして前方車両に追従させる。しかし累積使用回数Nが第一閾値N1以上となった時以降は、前方車両が左右方向に大きく動いたときにはスプリット配光パターンHiSPを前方車両に追従させない。このようにして配光制御部61は、累積使用回数Nに応じてスプリット配光パターンHiSPの移動領域を狭くすることにより、前方車両の移動量に対する配光パターンの変化の度合いを鈍化させている。
 再び図5に戻り、ステップS2において走行距離Lが閾値L1以上であれば(ステップS2:No)、配光制御部61は累積使用回数Nと、第一閾値N1よりも大きい値に予め設定された第二閾値N2とを比較する(ステップS3)。累積使用回数Nが第二閾値N2未満であれば(ステップS3:Yes)、配光制御部61は中期配光制御C2を行う。
 中期配光制御C3として、まず配光制御部61は図8に示したように、車両検出部50によって前方車両の位置を検出する(ステップS21)。前方車両が自車の左側に位置するときは(ステップS21:Yes)、配光制御部61は右側ハイビーム配光パターンHiCRを形成する(ステップS22)。前方車両が自車の右側に位置するときは(ステップS21:No)、図6(c)に示したように配光制御部61は左側ハイビーム配光パターンHiCLを形成する。このとき、配光制御部61はスイブル機構30を駆動せず、車両用前照灯210の光軸Axの向きを移動させない。
 このように、中期配光制御C3では、単に右側ハイビーム配光パターンHiCRと左側ハイビーム配光パターンHiCLとが切り替わるように制御され、スプリット配光パターンHiSPが形成されず、また、車両用前照灯210がスイブル駆動されない。
 したがって中期配光制御C3によれば、前方車両の位置が少し変化しただけでは配光パターンが切り替わらず、第一初期配光制御C1や第二初期配光制御C2ほど頻繁に配光パターンが変化することがない。したがって、中期配光制御C3は、第一初期配光制御C1や第二初期配光制御C2に比べて、前方車両の移動量に対する配光パターンの変化が鈍くされている。
 再び図5に戻り、ステップS3において累積使用回数Nが第二閾値N2以上であれば(ステップS3:No)、配光制御部61は、図9に示す後期配光制御C4を実行する。後期配光制御C4は、図6(d)に示したように前方車両の位置に係らずロービーム配光パターンLoCを形成し続ける。
 つまり、後期配光制御C4では、スプリット配光パターンHiSP時の非照射領域の移動や、右側ハイビーム配光パターンHiCRと左側ハイビーム配光パターンHiCLとの切り替えが生じない。したがって、第一初期配光制御C1、第二初期配光制御C2や中期配光制御C3とは異なり、配光パターンが変化しない。
 このように本実施形態に係る車両用前照灯210の制御システムによれば、累積使用回数Nおよび走行距離Lに応じて、配光パターンの変化の度合いが鈍化するように、配光制御を鈍化させている。すなわち、配光制御部61は、累積使用回数Nが第一閾値N1以上となったときに前方車両の移動に追随する範囲を狭めたり(第二初期配光制御C2)、走行距離Lが閾値L1以上となったときにスプリット配光パターンHiSPを用いなかったり(中期配光制御C3)、あるいは累積使用回数Nが第二閾値N2以上となったときにロービーム配光パターンLoCのみを形成したりする(後期配光制御C4)。
 第一初期配光制御C1は、できるだけスプリット配光パターンHiSPを維持しようとする制御手法のため、広い範囲が照射されて視認性に優れる。しかし、前方車両の移動に応じて非照射領域が移動するので運転者が違和感を感じてしまったり、車両用前照灯210の照射範囲の移動につられて視線が移動してしまったりする。特に長時間このような第一初期配光制御C1を続けた場合には、運転者は頻繁に配光制御が変化する制御手法を煩わしく感じてしまうことがある。
 そこで、上述した実施形態のように、累積使用回数Nや走行距離Lに応じて配光制御を鈍化させることにより、新規に車両を購入した直後には、スプリット配光パターンHiSPを積極的に利用して運転者に広い照射領域を提供し、高品質な配光制御を運転者に印象付けて新規に購入した車両の満足感を運転者に与えることができる。さらに、車両を購入した後は走行距離、あるいは使用回数に応じて、煩わしさを感じさせやすい配光制御を鈍化させることにより、煩わしさを低減することができる。
 以上、本発明をその実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に多様な変更または改良を加えることができることは、当業者にとって明らかである。
 また、上述の実施形態では、年月に応じて増加する車両の走行距離Lを監視することにより、走行距離Lに応じて長期的に配光制御を鈍化させる例を挙げた。しかし、本発明は短期的に配光制御を鈍化させてもよい。
 具体的には、車両の一回の走行において短期的に配光制御を変化させてもよい。図10は、本発明の変形例に係る車両用前照灯210の制御システムが実行する制御のフローチャートである。本制御システムにおいては、車両用前照灯210をONにした時からの使用時間Tを使用時間計43(図4参照)で取得し、この使用時間Tをもとに、配光制御を鈍化させる。
 図10に示したように、まず、ランプ点灯スイッチの出力などを監視し、車両用前照灯210をONにした時からの使用時間Tを使用時間計43から取得する。配光制御部61は、この使用時間Tと、予め定めた第一閾値T1(例えば10分)とを比較する(ステップS101)。使用時間Tが第一閾値T1未満であれば(ステップS101:Yes)、配光制御部61は最大スイブル角Smaxを10°に設定し(ステップS104)、図7に示した初期配光制御C1を実行する。
 一方ステップS101において、車両用前照灯210の使用時間Tが第一閾値T1以上であれば(ステップS101:No)、次に配光制御部61は、使用時間Tと、第一閾値T1よりも大きな予め設定された第二閾値T2(例えば1時間)と比較する(ステップS102)。使用時間Tが第二閾値T2未満であれば(ステップS102:Yes)、配光制御部61は最大スイブル角Smaxを5°に設定し(ステップS105)、第二初期配光制御C2を実行する。
 ステップS102において、車両用前照灯210の使用時間Tが第二閾値T2よりも大きい場合には(ステップS102:No)、配光制御部61は中期配光制御C2を実行する。
 このように、使用時間Tに応じて、第一初期配光制御C1から第二初期配光制御C2に切り替え、あるいは、第二初期配光制御C2から中期配光制御C3に切り替えることにより、配光制御を鈍化させてもよい。この構成によれば、一回の走行が長時間に及ぶ場合に配光制御が鈍化するので、長時間の運転において運転者が感じる煩わしさを低減することができる。
 なお、上述の実施形態では、第一初期配光制御C1から後期配光制御C4まで、4段階に分けて配光制御を鈍化させたが、変形例のように3段階に分けて鈍化させてもよいし、2段階に分けて鈍化させてもよい。例えば、第一初期配光制御C1の次に後期配光制御C4を実行するように構成したりしてもよい。このほか、4段階以上に分けて配光制御を鈍化させてもよい。
 また、車両用前照灯210の累積使用回数Nに関して第一閾値N1および第二閾値N2、走行距離Lに関して閾値L1を設定した例を挙げて説明したが、本発明はこの例に限られない。累積使用回数Nや走行距離Lに関して多段階に閾値を設定してもよい。
 また、配光制御を鈍化させる指標として上記実施形態では、車両用前照灯210の累積使用回数N、走行距離L、車両用前照灯210の累積使用時間Tを取り上げたが、本発明はこれらに限られない。例えばこれらの他に、車両の累積使用回数や、車両の累積使用時間、車両制御システムの使用回数、スイブル角度の累積移動角度、指標として取り上げ、これらの増加に応じて配光制御を鈍化させてもよい。また、累積使用回数Nと走行距離Lを組み合わせて配光制御を鈍化させる例を挙げて説明したが、個々の指標を独立して配光パターンを鈍化させてもよいし、2つ以上の指標を組み合わせて配光制御を鈍化させてもよい。
 また、上述した例のように、配光パターンの制御方法を切り替えず、配光パターンの変化に要する時間を長くすることにより、単位時間当たりの配光パターンの変化の度合いが鈍化するように配光制御を鈍化させてもよい。例えば上述の実施形態で言えば、走行距離Lなどに応じて、第一初期配光制御C1において車両用前照灯210の光軸Axのスイブル速度を低速にして前方車両の移動に応じてゆっくりと照射範囲を移動させる。これによっても、配光制御が鈍化するので、煩わしさを低減することができる。
 また、配光制御の鈍化として、前方車両にグレアを与えずに前方の視認性をできるだけ高める配光パターンの制御(ADB:Adaptive Driving Beam)を鈍化させる例を取り上げて説明したが、本発明はこの例に限られない。
 例えば、曲路走行時に進行方向前方を照らすAFS(Auto Front-lighting System)に本発明を適用してもよい。この場合には、走行距離や累積使用時間、累積使用回数に応じて、車両用前照灯210の進行方向を向く角度範囲を狭めることができる。これにより、走行距離、使用時間や使用回数に応じて、AFSによる照射領域の左右方向の移動量が低減され、煩わしさが低減される。
 あるいは、前方車両に応じてロービーム配光パターンLoCとハイビーム配光パターンHiCとを自動的に切り替える制御に本発明を適用しても良い。この制御は、ハイビーム配光パターンHiCを形成していた時に前方車両が検出されたらロービーム配光パターンLoCに切り替え、ロービーム配光パターンLoCの形成時に前方車両が所定時間検出されないときにハイビーム配光パターンHiCに切り替えるものである。
 本発明をこの制御に適用する場合には、ロービーム配光パターンLocからハイビーム配光パターンHiCに切り替えるときの基準となる所定時間を、走行距離等に応じて長く設定する。これにより、頻繁に配光パターンが変化することを抑制し、煩わしさが低減される。
 また、上述した複数の制御を組み合わせてもよいことは明らかである。
 以上、本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2012年6月8日出願の日本特許出願(特願2012-130954)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明の一態様によれば、配光制御機能を煩わしく感じさせない車両用前照灯の制御システムが提供される。
10:灯具ユニット、12:ハイビーム光源、13:ロービーム光源、16:投影レンズ、20:シェード機構、30:スイブル機構、41:走行距離計(カウンタ)、42:使用回数計(カウンタ)、43:使用時間計(カウンタ)、50:車両検出部、51:カメラ(センサ)、60:統合制御部、61:配光制御部、210:車両用前照灯、Smax:最大スイブル角

Claims (3)

  1.  灯具前方に形成する配光を変更可能な灯具ユニットと、
     車両前方の情報を取得するセンサと、
     前記センサからの信号に応じて前記灯具ユニットが形成する配光を変更させる配光制御を行う配光制御部と、
     車両の走行距離、前記車両または前記灯具ユニットの累積使用時間、および前記車両または前記灯具ユニットの累積使用回数の少なくとも一つを取得するカウンタを備え、
     前記配光制御部は、前記カウンタから取得した前記走行距離、前記累積使用時間あるいは前記累積使用回数の増加に応じて前記配光制御を鈍化させることを特徴とする車両用前照灯の制御システム。
  2.  前記カウンタは、車両の一回の走行における前記累積使用時間をカウントし、
     前記配光制御部は、前記カウンタで取得した一回の走行における前記累積使用時間の増加に応じて前記配光制御を鈍化させることを特徴とする請求項1に記載の車両用前照灯の制御システム。
  3.  前記灯具ユニットは、その光軸を左右方向に旋回させるスイブル機構を備え、
     前記配光制御部は、前記センサからの信号に応じて最大スイブル角の範囲で前記スイブル機構を駆動し、
     前記配光制御部は、前記カウンタから取得した前記走行距離、前記累積使用時間あるいは前記累積使用回数の増加に応じて、前記スイブル機構の最大スイブル角を減少させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用前照灯の制御システム。
     
     
PCT/JP2013/065548 2012-06-08 2013-06-05 車両用前照灯の制御システム WO2013183659A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012130954A JP2015171824A (ja) 2012-06-08 2012-06-08 車両用前照灯の制御システム
JP2012-130954 2012-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013183659A1 true WO2013183659A1 (ja) 2013-12-12

Family

ID=49712048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/065548 WO2013183659A1 (ja) 2012-06-08 2013-06-05 車両用前照灯の制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015171824A (ja)
WO (1) WO2013183659A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3369616B1 (en) 2015-10-27 2021-06-30 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046063A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Koito Mfg Co Ltd ランプシステム及びランプ偏向制御方法
JP2011005992A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP2011255825A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具システム、制御装置および車両用灯具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046063A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Koito Mfg Co Ltd ランプシステム及びランプ偏向制御方法
JP2011005992A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP2011255825A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具システム、制御装置および車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015171824A (ja) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624257B2 (ja) 車両用灯具
JP6001238B2 (ja) 車両用前照灯の配光制御装置
JP5398507B2 (ja) 車両用前照灯装置
US8552648B2 (en) Vehicle headlamp apparatus
JP5362460B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP5138517B2 (ja) 車両用前照灯、車両用前照灯の制御方法
JP6246810B2 (ja) アダプティブ・ライティング(配光可変照明)システムを制御するための方法
JP5454526B2 (ja) 車両配光制御装置及び方法
JP2011001043A (ja) 車両用前照灯の配光制御システム
JP2015158975A (ja) 配光制御システム
JP5132535B2 (ja) 車両用前照灯
JP5539796B2 (ja) 車両用前照灯システム
JP2010235108A (ja) 車両用前照灯装置
JP2006273092A (ja) 車両用前照灯システム
JP2013114770A (ja) 車両用前照灯装置
JP6142540B2 (ja) 車両用前照灯
WO2013183659A1 (ja) 車両用前照灯の制御システム
JP6097543B2 (ja) 灯具制御システムおよび制御装置
JP2010015837A (ja) 車両用前照灯装置
JP2014015170A (ja) 制御装置、車両用前照灯システム
JP5636483B2 (ja) 車両用前照灯の配光制御システム
JP5937896B2 (ja) 車両用前照灯の制御システム
JP5636485B2 (ja) 灯具ユニット
JP5695473B2 (ja) 車両用前照灯の制御システム
KR20140083279A (ko) 차량용 램프 및 차량용 램프의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13800182

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13800182

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP