WO2013183148A1 - 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 - Google Patents

太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013183148A1
WO2013183148A1 PCT/JP2012/064711 JP2012064711W WO2013183148A1 WO 2013183148 A1 WO2013183148 A1 WO 2013183148A1 JP 2012064711 W JP2012064711 W JP 2012064711W WO 2013183148 A1 WO2013183148 A1 WO 2013183148A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solar cell
electrode layer
lower electrode
finger portion
finger
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/064711
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慶之 工藤
豪 高濱
森上 光章
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to PCT/JP2012/064711 priority Critical patent/WO2013183148A1/ja
Priority to DE112012006473.9T priority patent/DE112012006473T5/de
Priority to JP2014519768A priority patent/JPWO2013183148A1/ja
Publication of WO2013183148A1 publication Critical patent/WO2013183148A1/ja
Priority to US14/546,523 priority patent/US9640677B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022433Particular geometry of the grid contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022441Electrode arrangements specially adapted for back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • H01L31/0516Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module specially adapted for interconnection of back-contact solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells

Definitions

  • the present invention relates to a solar cell, a solar cell module, a method for manufacturing a solar cell, and a method for manufacturing a solar cell module.
  • both a p-side electrode and an n-side electrode are provided on the back side. For this reason, when connecting a back junction solar cell to a wiring member, it is necessary to position the solar cell and the wiring member with high positional accuracy. Therefore, the back junction solar cell has a problem that it is difficult to connect to the wiring member.
  • the main object of the present invention is to provide a solar cell capable of easily connecting a wiring material.
  • the solar cell according to the present invention includes a photoelectric conversion unit, a first electrode, a second electrode, a first insulating layer, and a second insulating layer.
  • the first electrode has a first finger portion.
  • the 1st finger part is distribute
  • the first finger portion extends along one direction.
  • the second electrode has a second finger portion.
  • the 2nd finger part is distribute
  • the second finger portion is arranged adjacent to the first finger portion in the other direction intersecting with the one direction.
  • the second finger portion extends along one direction.
  • the first insulating layer covers at least a part of the tip portion on one side in one direction of the first finger portion.
  • the second insulating layer covers at least a part of the tip portion on the other side in one direction of the second finger portion.
  • the solar cell module according to the present invention includes the solar cell and a wiring member electrically connected to the solar cell.
  • the first lower electrode layer extending along one direction is formed on one main surface of the photoelectric conversion unit, and the first direction in the other direction intersecting the one direction.
  • the first insulating layer is formed so as to cover at least a part of one end portion in one direction of the first lower electrode layer, and the other end portion in one direction of the second lower electrode layer
  • a second insulating layer is formed so as to cover at least part of the first insulating layer.
  • a first upper electrode layer is formed on the exposed portion of the first lower electrode layer from the first insulating layer, thereby including a first lower electrode layer and a first upper electrode layer.
  • a first electrode having the finger portions is obtained.
  • a second upper electrode layer is formed on the exposed portion of the second lower electrode layer from the second insulating layer, thereby including a second lower electrode layer and a second upper electrode layer.
  • a second electrode having the finger portions is obtained.
  • the first lower electrode layer extending along one direction on one main surface of the photoelectric conversion unit and in another direction intersecting with the one direction
  • a second lower electrode layer is formed adjacent to the first lower electrode layer and extending along one direction.
  • the first insulating layer is formed so as to cover at least a part of one end portion in one direction of the first lower electrode layer, and the other end portion in one direction of the second lower electrode layer
  • a second insulating layer is formed so as to cover at least part of the first insulating layer.
  • a first upper electrode layer is formed on the exposed portion of the first lower electrode layer from the first insulating layer, thereby including a first lower electrode layer and a first upper electrode layer.
  • a first electrode having the finger portions is obtained.
  • a second upper electrode layer is formed on the exposed portion of the second lower electrode layer from the second insulating layer, thereby including a second lower electrode layer and a second upper electrode layer.
  • a second electrode having a plurality of finger portions is obtained to produce a plurality of solar cells. Using wiring materials to electrically connect multiple solar cells
  • FIG. 1 is a schematic rear view of a solar cell according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of a solar cell module according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic plan view illustrating a connection state between the solar cell and the wiring member according to the embodiment of the present invention.
  • 6 is a schematic cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG.
  • FIG. 7 is a schematic back view of a solar cell according to a modification.
  • FIG. 8 is a schematic plan view showing a connection state between the solar cell and the wiring member in the modified example.
  • the solar cell 20 includes a photoelectric conversion unit 25.
  • the photoelectric conversion unit 25 is not particularly limited as long as it is a member that generates carriers such as electrons and holes by receiving light.
  • the photoelectric conversion unit 25 is, for example, disposed on a semiconductor substrate having one conductivity type, a part of one main surface of the semiconductor, a first semiconductor layer having another conductivity type, and a semiconductor substrate.
  • the first semiconductor layer on one main surface is disposed on at least a part of the portion where the first semiconductor layer is not disposed, and may have a second semiconductor layer having one conductivity type.
  • the p-type surface is constituted by one surface of the first and second semiconductor layers, and the n-type surface is constituted by the other surface.
  • a substantially intrinsic i-type semiconductor layer having a thickness that does not substantially contribute to power generation, for example, about ⁇ to 250 ⁇ is disposed between each of the first and second semiconductor layers and the semiconductor substrate. It may be.
  • the photoelectric conversion unit 25 may be constituted by, for example, a semiconductor substrate provided with a p-type dopant diffusion region and an n-type dopant diffusion region so as to be exposed on one main surface.
  • first and second electrodes 21 and 22 are disposed on the main surface 25 a of the photoelectric conversion unit 25. Specifically, one of the first and second electrodes 21 and 22 is provided on the p-type surface to form a p-side electrode that collects holes, and the other is n An n-side electrode is provided on the mold surface and collects electrons.
  • the first electrode 21 has a plurality of first finger portions 21a and a first bus bar portion 21b.
  • the plurality of first finger portions 21a are arranged at intervals along the y-axis direction orthogonal to the x-axis direction. Each of the plurality of first finger portions 21a extends along the x-axis direction.
  • the plurality of first finger portions 21a are electrically connected to the first bus bar portion 21b.
  • the first bus bar portion 21b is disposed on the x1 side of the plurality of first finger portions 21a.
  • the first bus bar portion 21b extends along the y-axis direction.
  • the second electrode 22 has a plurality of second finger portions 22a and a second bus bar portion 22b.
  • the plurality of second finger portions 22a are arranged at intervals from each other along the y-axis direction. Each of the plurality of second finger portions 22a extends along the x-axis direction.
  • the plurality of second finger portions 22a are electrically connected to the second bus bar portion 22b.
  • the second bus bar portion 22b is arranged on the x2 side of the plurality of second finger portions 22a.
  • the second bus bar portion 22b extends along the y-axis direction.
  • the second finger portions 22a and the first finger portions 21a are provided alternately along the y-axis direction. Accordingly, the first finger portion 21a and the second finger portion 22a are adjacent to each other in the y-axis direction.
  • the first finger portion 21a is disposed between the two second finger portions 22a.
  • the second finger portion 22a is disposed between the two first finger portions 21a.
  • the tip portion of the first finger portion 21a opposite to the first bus bar portion 21b faces the second bus bar portion 22b in the x-axis direction.
  • the tip portion of the second finger portion 22a opposite to the second bus bar portion 22b faces the first bus bar portion 21b in the x-axis direction.
  • each of the first and second electrodes 21 and 22 has a bus bar portion.
  • the first and second electrodes do not have a bus bar portion. May be.
  • the first and second electrodes 21 and 22 can be made of an appropriate conductive material.
  • the 1st and 2nd electrodes 21 and 22 can be comprised with at least 1 type of metals, such as silver, aluminum, copper, tin, for example.
  • the first and second electrodes 21 and 22 are each composed of a laminate of a plurality of conductive layers. Specifically, as shown in FIGS. 2 and 3, the first electrode 21 has a first lower electrode layer 21A and a first upper electrode layer 21B.
  • the second electrode 22 includes a second lower electrode layer 22A and a second upper electrode layer 22B.
  • first and second lower electrode layers 21A and 22A are layers formed by, for example, a CVD (Chemical Vapor Deposition) method or a sputtering method.
  • the first upper electrode layer 21B is disposed on the first lower electrode layer 21A.
  • the first upper electrode layer 21B is formed by a plating method using the first lower electrode layer 21A as a seed electrode.
  • the first upper electrode layer 21B is disposed on substantially the entire portion of the first lower electrode layer 21A excluding the tip portion on the x2 side of the portion constituting the first finger portion 21a. Has been. For this reason, the tip portion on the x2 side of the first finger portion 21a is smaller than the other portion of the first finger portion 21a by the thickness of the first upper electrode layer 21B.
  • the second upper electrode layer 22B is disposed on the second lower electrode layer 22A.
  • the second upper electrode layer 22B is formed by a plating method using the second lower electrode layer 22A as a seed electrode.
  • the second upper electrode layer 22B is disposed on substantially the entire portion of the second lower electrode layer 22A excluding the tip portion on the x1 side of the portion constituting the second finger portion 22a. Has been. For this reason, the tip portion on the x1 side of the second finger portion 22a is smaller than the other portion of the second finger portion 22a by the thickness of the second upper electrode layer 22B.
  • the first lower electrode layer 21A and the second lower electrode layer 22A have substantially the same thickness. Accordingly, the tip end portion on the x2 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a is smaller than the tip portion on the x2 side in the x-axis direction of the second finger portion 22a. The tip portion on the x1 side in the x-axis direction of the second finger portion 22a is smaller than the tip portion on the x1 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a.
  • At least a part of the tip portion on the x2 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a is covered with the first insulating layer 23.
  • the first insulating layer 23 covers substantially the entire tip portion on the x2 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a.
  • the portion of the first finger portion 21a covered with the first insulating layer 23 is only the first lower electrode layer 21A of the first lower electrode layer 21A and the first upper electrode layer 21B. It is comprised by.
  • the first insulating layer 23 has a total thickness of the tip portion on the x2 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a and the first insulating layer 23 disposed on the tip portion of the second finger portion 22a. It is provided so as to be smaller than the thickness of the tip portion on the x2 side in the x-axis direction.
  • the total thickness of the tip portion on the x2 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a and the first insulating layer 23 disposed thereon is the tip on the x2 side in the x-axis direction of the second finger portion 22a.
  • the thickness is preferably equal to or less than the thickness of the part, more preferably 0.9 times or less.
  • the second insulating layer 24 covers substantially the entire tip portion on the x1 side in the x-axis direction of the second finger portion 22a.
  • the portion of the second finger portion 22a covered by the second insulating layer 24 is only the second lower electrode layer 22A of the second lower electrode layer 22A and the second upper electrode layer 22B. It is comprised by.
  • the second insulating layer 24 has a total thickness of the tip end portion on the x1 side in the x-axis direction of the second finger portion 22a and the second insulating layer 24 disposed on the tip portion of the first finger portion 21a. It is provided so as to be smaller than the thickness of the tip portion on the x1 side in the x-axis direction.
  • the total thickness of the tip portion on the x1 side in the x-axis direction of the second finger portion 22a and the second insulating layer 24 disposed thereon is the tip on the x1 side in the x-axis direction of the first finger portion 21a.
  • the thickness is preferably equal to or less than the thickness of the part, more preferably 0.9 times or less.
  • the first and second insulating layers 23 and 24 can be made of an appropriate insulating material.
  • the 1st and 2nd insulating layers 23 and 24 can be comprised by insulating resin, an inorganic oxide, etc., for example.
  • Specific examples of the resin preferably used as the constituent material of the first and second insulating layers 23 and 24 include, for example, an epoxy resin, an acrylic resin, a silicone resin, an olefin resin, and ethylene vinyl acetate.
  • Specific examples of the inorganic oxide preferably used as the constituent material of the first and second insulating layers 23 and 24 include, for example, Al 2 O 3 , SiN, SiO 2 and the like.
  • the solar cell module 1 shown in FIG. 4 includes the solar cell 20 described above. Specifically, the solar cell module 1 includes a plurality of solar cells 20. The plurality of solar cells 20 are arranged in the filler layer 13 filled between the light receiving surface side protection member 11 and the back surface side protection member 12.
  • the light-receiving surface side protection member 11 and the back surface side protection member 12 can be comprised by a glass plate, a resin plate, a resin sheet etc., for example.
  • the filler layer 13 can be composed of, for example, a crosslinkable resin such as ethylene / vinyl acetate copolymer (EVA) or a non-crosslinkable resin such as polyolefin.
  • a plurality of solar cells 20 included in the solar cell module 1 are electrically connected by a wiring member 30.
  • the wiring member 30 includes a wiring member body 31 and a conductive layer 32.
  • the wiring material main body 31 has a substantially rectangular shape.
  • the wiring material body 31 is made of an insulating material.
  • the wiring material body 31 can be made of resin, for example.
  • the conductive layer 32 is disposed on the surface of the wiring material body 31 on the solar cell 20 side.
  • the wiring material body 31 electrically connects one first electrode 21 and the other second electrode 22 of two solar cells 20 adjacent in the x direction.
  • the conductive layer 32 includes a plurality of first connection portions 32a, a plurality of second connection portions 32b, and a conductive layer body 32c. Each of the plurality of first connection portions 32a and each of the plurality of second connection portions 32b are electrically connected to the conductive layer body 32c.
  • the plurality of first connection portions 32a respectively extend from the conductive layer main body 32c along the x-axis direction.
  • the plurality of first connection portions 32a are arranged at intervals from each other along the y-axis direction.
  • Each of the plurality of first connection portions 32a reaches the second finger portion 22a.
  • Each of the plurality of first connection portions 32a is electrically connected to the second bus bar portion 22b and is also electrically connected to the end portion of the second finger portion 22a on the second bus bar portion 22b side. Has been.
  • the plurality of second connection portions 32b each extend from the conductive layer main body 32c along the x-axis direction.
  • the plurality of second connection portions 32b are arranged at intervals from each other along the y-axis direction.
  • Each of the plurality of second connection portions 32b reaches the first finger portion 21a.
  • Each of the plurality of second connection portions 32b is electrically connected to the first bus bar portion 21b, and is also electrically connected to the end portion of the first finger portion 21a on the first bus bar portion 21b side. Has been.
  • the resin adhesive layer 40 may be constituted only by a cured product of the resin adhesive, but in the present embodiment, includes a cured product 41 of the resin adhesive and a conductive material 42.
  • the conductive layer 32 and the solar cell 20 are electrically connected via the conductive material 42.
  • the conductive material 42 can be composed of, for example, particles made of a conductive material, insulating particles coated with a conductive layer, or the like.
  • the tip portion on the x2 side of the first finger portion 21a is covered with the first insulating layer 23.
  • the part which should be electrically connected to the 2nd electrode 22 of the conductive layer 32 of the wiring material 30 is a 1st finger part. It is possible to suppress electrical connection to 21a.
  • at least a part of the tip portion on the x1 side of the second finger portion 22a is covered with the second insulating layer 24.
  • the part which should be electrically connected to the 1st electrode 21 of the conductive layer 32 of the wiring material 30 is a 2nd finger part. It is possible to suppress electrical connection to 22a. Therefore, the solar cell 20 and the wiring member 30 can be easily connected.
  • the maximum particle diameter of the conductive material 42 is smaller than the thickness of the first and second insulating layers 23 and 24. Is preferred.
  • the maximum particle diameter of the conductive material 42 is preferably less than 1 times the thickness of the first and second insulating layers 23 and 24, and more preferably 2/3 times or less.
  • the first insulating layer 23 is provided so as to reach the x1 side in the x direction from the conductive layer 32, and the second insulating layer 24 is provided in the x direction from the conductive layer 32.
  • the first insulating layer 23 is provided so as to reach the x1 side in the x direction from the conductive layer 32
  • the second insulating layer 24 is provided in the x direction from the conductive layer 32.
  • the total thickness of the tip portion on the x2 side of the first finger portion 21a and the first insulating layer 23 is made smaller than the thickness of the tip portion on the x2 side of the second finger portion 22a, so that the second finger
  • the total thickness of the tip portion on the x1 side of the portion 22a and the second insulating layer 24 is made smaller than the thickness of the tip portion on the x1 side of the first finger portion 21a.
  • the first insulating layer 23 covers substantially the entire tip portion of the first finger portion 21a
  • the second insulating layer 24 covers the tip portion of the second finger portion 22a.
  • the example which substantially covered the whole was demonstrated.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • the first insulating layer 23 covers, for example, only the edge part adjacent to the second finger part 22 a at the tip part on the x2 side of the first finger part 21 a.
  • the second insulating layer 24 may cover, for example, only the edge part adjacent to the first finger part 21a at the tip part on the x1 side of the second finger part 22a. Even in such a case, the above-described effects are exhibited.
  • the shape of the conductive layer 32 of the wiring member 30 used in the present embodiment is not limited to the shape shown in FIG.
  • the conductive layer 32 may be provided in a substantially rectangular shape. That is, the 1st connection part 32a may be provided integrally, and the 2nd connection part 32b may be provided integrally.
  • the solar cell 20 can be manufactured by the following manufacturing method, for example.
  • the first and second lower electrode layers 21A and 22A are formed on the main surface 25a of the photoelectric conversion unit 25.
  • the first and second lower electrode layers 21A and 22A can be formed by, for example, a CVD (Chemical Vapor Deposition) method, a sputtering method, or the like.
  • the first and second insulating layers 23 and 24 are formed.
  • the first and second insulating layers 23 and 24 can be formed by, for example, printing of a resin material or sputtering of an inorganic material.
  • the first and second insulating layers 23 and 24 may also be formed on portions of the main surface 25a where the first and second lower electrode layers 21A and 22A are not provided. In this case, the first insulating layer 23 and the second insulating layer 24 may be provided integrally.
  • the first and second upper electrode layers 21B and 22B are formed on the first and second lower electrode layers 21A and 22A.
  • the first and second electrodes 21 and 22 can be formed.
  • the first and second upper electrode layers 21B and 22B can be formed by plating, for example, by supplying power to the first and second lower electrode layers 21A and 22A.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

 配線材を容易に接続できる太陽電池を提供する。 太陽電池20は、光電変換部25と、第1のフィンガー部21aを有する第1の電極21と、第2のフィンガー部22aを有する第2の電極22と、第1の絶縁層23と、第2の絶縁層24とを備える。第1のフィンガー部21aは、光電変換部25の主面25a上に配されている。第1のフィンガー部21aは、一の方向に沿って延びる。第2のフィンガー部22aは、光電変換部25の主面25a上に配されている。第2のフィンガー部22aは、他の方向において第1のフィンガー部21aに隣接して配されている。第2のフィンガー部22aは、一の方向に沿って延びる。第1の絶縁層23は、第1のフィンガー部21aの一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆う。第2の絶縁層24は、第2のフィンガー部22aの一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆う。

Description

太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法
 本発明は、太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法に関する。
 近年、優れた光電変換効率を実現し得る太陽電池モジュールとして、p側電極とn側電極との両方が光電変換部の裏面の上に配された裏面接合型の太陽電池を備える太陽電池モジュールが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2009-266848
 裏面接合型の太陽電池では、裏面側にp側電極とn側電極との両方が設けられている。このため、裏面接合型の太陽電池を配線材と接続するに際しては、太陽電池と配線材とを高い位置精度で位置決めする必要がある。従って、裏面接合型の太陽電池は、配線材と接続するのが困難であるという問題を有する。
 本発明は、配線材を容易に接続できる太陽電池を提供することを主な目的とする。
 本発明に係る太陽電池は、光電変換部と、第1の電極と、第2の電極と、第1の絶縁層と、第2の絶縁層とを備える。第1の電極は、第1のフィンガー部を有する。第1のフィンガー部は、光電変換部の一主面上に配されている。第1のフィンガー部は、一の方向に沿って延びている。第2の電極は、第2のフィンガー部を有する。第2のフィンガー部は、光電変換部の一主面上に配されている。第2のフィンガー部は、一の方向に対して交差する他の方向において第1のフィンガー部に隣接して配されている。第2のフィンガー部は、一の方向に沿って延びている。第1の絶縁層は、第1のフィンガー部の一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆う。第2の絶縁層は、第2のフィンガー部の一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆う。
 本発明に係る太陽電池モジュールは、上記太陽電池と、太陽電池に電気的に接続された配線材とを備える。
 本発明に係る太陽電池の製造方法では、光電変換部の一主面の上に、一の方向に沿って延びる第1の下部電極層と、一の方向に対して交差する他の方向において第1の下部電極層と隣接し、一の方向に沿って延びる第2の下部電極層とを形成する。第1の下部電極層の一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第1の絶縁層を形成すると共に、第2の下部電極層の一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第2の絶縁層を形成する。第1の下部電極層の第1の絶縁層からの露出部の上に、第1の上部電極層を形成することにより、第1の下部電極層と第1の上部電極層とを含む第1のフィンガー部を有する第1の電極を得る。第2の下部電極層の第2の絶縁層からの露出部の上に、第2の上部電極層を形成することにより、第2の下部電極層と第2の上部電極層とを含む第2のフィンガー部を有する第2の電極を得る。
 本発明に係る太陽電池モジュールの製造方法では、光電変換部の一主面の上に、一の方向に沿って延びる第1の下部電極層と、一の方向に対して交差する他の方向において第1の下部電極層と隣接し、一の方向に沿って延びる第2の下部電極層とを形成する。第1の下部電極層の一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第1の絶縁層を形成すると共に、第2の下部電極層の一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第2の絶縁層を形成する。第1の下部電極層の第1の絶縁層からの露出部の上に、第1の上部電極層を形成することにより、第1の下部電極層と第1の上部電極層とを含む第1のフィンガー部を有する第1の電極を得る。第2の下部電極層の第2の絶縁層からの露出部の上に、第2の上部電極層を形成することにより、第2の下部電極層と第2の上部電極層とを含む第2のフィンガー部を有する第2の電極を得、複数の太陽電池を作製する。配線材を用いて、複数の太陽電池を電気的に接続する
 本発明によれば、配線材を容易に接続できる太陽電池を提供することができる。
図1は、本発明の一実施形態における太陽電池の略図的裏面図である。 図2は、図1の線II-IIにおける略図的断面図である。 図3は、図2の線III-IIIにおける略図的断面図である。 図4は、本発明の一実施形態における太陽電池モジュールの略図的断面図である。 図5は、本発明の一実施形態における太陽電池と配線材との接続状態を表す略図的平面図である。 図6は、図5の線VI-VIにおける略図的断面図である。 図7は、変形例に係る太陽電池の略図的裏面図である。 図8は、変形例における太陽電池と配線材との接続状態を表す略図的平面図である。
 以下、本発明を実施した好ましい形態の一例について説明する。但し、下記の実施形態は、単なる例示である。本発明は、下記の実施形態に何ら限定されない。
 また、実施形態等において参照する各図面において、実質的に同一の機能を有する部材は同一の符号で参照することとする。また、実施形態等において参照する図面は、模式的に記載されたものであり、図面に描画された物体の寸法の比率などは、現実の物体の寸法の比率などとは異なる場合がある。図面相互間においても、物体の寸法比率等が異なる場合がある。具体的な物体の寸法比率等は、以下の説明を参酌して判断されるべきである。
 (太陽電池20)
 図1~図3に示されるように、太陽電池20は、光電変換部25を備えている。光電変換部25は、受光することによって電子や正孔などのキャリアを生成させる部材である限りにおいて特に限定されない。光電変換部25は、例えば、一の導電型を有する半導体基板と、半導体の一主面の一部の上に配されており、他の導電型を有する第1の半導体層と、半導体基板の一主面の第1の半導体層が配されていない部分の少なくとも一部の上に配されており、一の導電型を有する第2の半導体層とを有していてもよい。この場合、第1及び第2の半導体層の一方の表面によりp型表面が構成され、他方の表面によりn型表面が構成される。なお、第1及び第2の半導体層のそれぞれと半導体基板との間に、例えばÅ~250Å程度の実質的に発電に寄与しない程度の厚みの、実質的に真性なi型半導体層が配されていてもよい。
 また、光電変換部25は、例えば、それぞれ一主面に露出するように、p型ドーパント拡散領域とn型ドーパント拡散領域とが設けられた半導体基板により構成されていてもよい。
 図1に示されるように、光電変換部25の主面25a上には、第1及び第2の電極21,22が配されている。具体的には、第1及び第2の電極21,22のうちの一方が、p型表面の上に設けられており、正孔を収集するp側電極を構成しており、他方が、n型表面の上に設けられており、電子を収集するn側電極を構成している。
 第1の電極21は、複数の第1のフィンガー部21aと、第1のバスバー部21bとを有する。複数の第1のフィンガー部21aは、x軸方向と直交するy軸方向に沿って相互に間隔をおいて配されている。複数の第1のフィンガー部21aは、それぞれ、x軸方向に沿って延びている。複数の第1のフィンガー部21aは、第1のバスバー部21bに電気的に接続されている。第1のバスバー部21bは、複数の第1のフィンガー部21aのx1側に配されている。第1のバスバー部21bは、y軸方向に沿って延びている。
 第2の電極22は、複数の第2のフィンガー部22aと、第2のバスバー部22bとを有する。複数の第2のフィンガー部22aは、y軸方向に沿って相互に間隔をおいて配されている。複数の第2のフィンガー部22aは、それぞれ、x軸方向に沿って延びている。複数の第2のフィンガー部22aは、第2のバスバー部22bに電気的に接続されている。第2のバスバー部22bは、複数の第2のフィンガー部22aのx2側に配されている。第2のバスバー部22bは、y軸方向に沿って延びている。
 第2のフィンガー部22aと第1のフィンガー部21aとは、y軸方向に沿って交互に設けられている。従って、第1のフィンガー部21aと、第2のフィンガー部22aとは、y軸方向において相互に隣接している。第1のフィンガー部21aは、2つの第2のフィンガー部22aの間に配されている。第2のフィンガー部22aは、2つの第1のフィンガー部21aの間に配されている。
 第1のフィンガー部21aの第1のバスバー部21bとは反対側の先端部は、x軸方向において、第2のバスバー部22bと対向している。第2のフィンガー部22aの第2のバスバー部22bとは反対側の先端部は、x軸方向において、第1のバスバー部21bと対向している。
 なお、本実施形態では、第1及び第2の電極21,22のそれぞれがバスバー部を有する例について説明するが、本発明において、第1及び第2の電極は、バスバー部を有していなくてもよい。
 第1及び第2の電極21,22は、適宜の導電材料により構成することができる。第1及び第2の電極21,22は、例えば、銀、アルミニウム、銅、スズ等の少なくとも一種の金属により構成することができる。
 第1及び第2の電極21,22は、それぞれ、複数の導電層の積層体により構成されている。具体的には、図2及び図3に示されるように、第1の電極21は、第1の下部電極層21Aと、第1の上部電極層21Bとを有する。第2の電極22は、第2の下部電極層22Aと、第2の上部電極層22Bとを有する。
 第1及び第2の下部電極層21A、22Aは、それぞれ、光電変換部25の主面25aの上に設けられている。第1及び第2の下部電極層21A、22Aは、それぞれ、例えば、CVD(Chemical Vapor Deposition)法やスパッタリング法等により形成された層である。
 第1の上部電極層21Bは、第1の下部電極層21Aの上に配されている。第1の上部電極層21Bは、第1の下部電極層21Aをシード電極としてメッキ法により形成される。詳細には、第1の上部電極層21Bは、第1の下部電極層21Aの第1のフィンガー部21aを構成する部分のx2側の先端部を除いた部分の実質的に全体の上に配されている。このため、第1のフィンガー部21aのx2側の先端部は、第1のフィンガー部21aの他の部分よりも第1の上部電極層21Bの厚みだけ小さい。
 第2の上部電極層22Bは、第2の下部電極層22Aの上に配されている。第2の上部電極層22Bは、第2の下部電極層22Aをシード電極としてメッキ法により形成される。詳細には、第2の上部電極層22Bは、第2の下部電極層22Aの第2のフィンガー部22aを構成する部分のx1側の先端部を除いた部分の実質的に全体の上に配されている。このため、第2のフィンガー部22aのx1側の先端部は、第2のフィンガー部22aの他の部分よりも第2の上部電極層22Bの厚みだけ小さい。
 第1の下部電極層21Aと第2の下部電極層22Aとは、実質的に同様の厚みを有する。従って、第1のフィンガー部21aのx軸方向のx2側の先端部は、第2のフィンガー部22aのx軸方向のx2側の先端部よりも小さい。第2のフィンガー部22aのx軸方向のx1側の先端部は、第1のフィンガー部21aのx軸方向のx1側の先端部よりも小さい。
 第1のフィンガー部21aのx軸方向のx2側の先端部の少なくとも一部は、第1の絶縁層23により覆われている。具体的には、本実施形態では、第1の絶縁層23は、第1のフィンガー部21aのx軸方向のx2側の先端部の実質的に全体を覆っている。なお、第1のフィンガー部21aの第1の絶縁層23により覆われている部分は、第1の下部電極層21A及び第1の上部電極層21Bとのうちの第1の下部電極層21Aのみにより構成されている。
 第1の絶縁層23は、第1のフィンガー部21aのx軸方向のx2側の先端部とその上に配された第1の絶縁層23との総厚みが、第2のフィンガー部22aのx軸方向のx2側の先端部の厚みよりも小さくなるように設けられている。第1のフィンガー部21aのx軸方向のx2側の先端部とその上に配された第1の絶縁層23との総厚みは、第2のフィンガー部22aのx軸方向のx2側の先端部の厚みの等倍以下であることが好ましく、0.9倍以下であることがより好ましい。
 第2のフィンガー部22aのx軸方向のx1側の先端部の少なくとも一部は、第2の絶縁層24により覆われている。具体的には、本実施形態では、第2の絶縁層24は、第2のフィンガー部22aのx軸方向のx1側の先端部の実質的に全体を覆っている。なお、第2のフィンガー部22aの第2の絶縁層24により覆われている部分は、第2の下部電極層22Aと第2の上部電極層22Bとのうちの第2の下部電極層22Aのみにより構成されている。
 第2の絶縁層24は、第2のフィンガー部22aのx軸方向のx1側の先端部とその上に配された第2の絶縁層24との総厚みが、第1のフィンガー部21aのx軸方向のx1側の先端部の厚みよりも小さくなるように設けられている。第2のフィンガー部22aのx軸方向のx1側の先端部とその上に配された第2の絶縁層24との総厚みは、第1のフィンガー部21aのx軸方向のx1側の先端部の厚みの等倍以下であることが好ましく、0.9倍以下であることがより好ましい。
 第1及び第2の絶縁層23,24は、適宜の絶縁材料により構成することができる。第1及び第2の絶縁層23,24は、例えば、絶縁性の樹脂や、無機酸化物などにより構成することができる。第1及び第2の絶縁層23,24の構成材料として好ましく用いられる樹脂の具体例としては、例えば、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、オレフィン樹脂、エチレンビニルアセテート等が挙げられる。第1及び第2の絶縁層23,24の構成材料として好ましく用いられる無機酸化物の具体例としては、例えば、Al,SiN,SiO等が挙げられる。
 (太陽電池モジュール1)
 図4に示される太陽電池モジュール1は、上述の太陽電池20を備える。具体的には、太陽電池モジュール1は、複数の太陽電池20を備える。複数の太陽電池20は、受光面側保護部材11と裏面側保護部材12との間に充填された充填材層13内に配されている。受光面側保護部材11及び裏面側保護部材12は、例えば、ガラス板、樹脂板、樹脂シートなどにより構成することができる。充填材層13は、例えば、エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVA)などの架橋性樹脂や、ポリオレフィンなどの非架橋性樹脂により構成することができる。
 太陽電池モジュール1に含まれる複数の太陽電池20は、配線材30によって電気的に接続されている。図5及び図6に示されるように、配線材30は、配線材本体31と、導電層32とを有する。配線材本体31は、略矩形状である。配線材本体31は、絶縁材料からなる。配線材本体31は、例えば、樹脂により構成することができる。
 導電層32は、配線材本体31の太陽電池20側の表面上に配されている。配線材本体31は、x方向において隣接する2つの太陽電池20の一方の第1の電極21と他方の第2の電極22とを電気的に接続している。導電層32は、複数の第1の接続部32aと、複数の第2の接続部32bと、導電層本体32cとを有する。複数の第1の接続部32aのそれぞれと、複数の第2の接続部32bのそれぞれとは、導電層本体32cに電気的に接続されている。
 複数の第1の接続部32aは、それぞれ、導電層本体32cからx軸方向に沿って延びている。複数の第1の接続部32aは、y軸方向に沿って相互に間隔をおいて配されている。複数の第1の接続部32aは、それぞれ、第2のフィンガー部22aにまで至っている。複数の第1の接続部32aは、それぞれ、第2のバスバー部22bに電気的に接続されていると共に、第2のフィンガー部22aの第2のバスバー部22b側端部にも電気的に接続されている。
 複数の第2の接続部32bは、それぞれ、導電層本体32cからx軸方向に沿って延びている。複数の第2の接続部32bは、y軸方向に沿って相互に間隔をおいて配されている。複数の第2の接続部32bは、それぞれ、第1のフィンガー部21aにまで至っている。複数の第2の接続部32bは、それぞれ、第1のバスバー部21bに電気的に接続されていると共に、第1のフィンガー部21aの第1のバスバー部21b側端部にも電気的に接続されている。
 図6に示されるように、配線材30と太陽電池20とは、樹脂接着層40によって接着されている。樹脂接着層40は、樹脂接着剤の硬化物のみにより構成されていてもよいが、本実施形態では、樹脂接着剤の硬化物41と、導電材42とを含む。導電層32と太陽電池20とは、この導電材42を介して電気的に接続されている。導電材42は、例えば、導電材料からなる粒子や、導電層によりコーティングされた絶縁粒子などにより構成することができる。
 以上説明したように、本実施形態では、第1のフィンガー部21aのx2側の先端部の少なくとも一部が第1の絶縁層23により覆われている。このため、配線材30と太陽電池20との配置精度が低い場合であっても、配線材30の導電層32の第2の電極22に電気的に接続されるべき部分が第1のフィンガー部21aに電気的に接続されることを抑制することができる。同様に、第2のフィンガー部22aのx1側の先端部の少なくとも一部が第2の絶縁層24により覆われている。このため、配線材30と太陽電池20との配置精度が低い場合であっても、配線材30の導電層32の第1の電極21に電気的に接続されるべき部分が第2のフィンガー部22aに電気的に接続されることを抑制することができる。従って、太陽電池20と配線材30とを容易に接続することができる。
 導電層32が所望しないフィンガー部に接続されることをより効果的に抑制する観点からは、導電材42の最大粒子径が、第1及び第2の絶縁層23,24の厚みよりも小さいことが好ましい。導電材42の最大粒子径が、第1及び第2の絶縁層23,24の厚みの1倍未満であることが好ましく、2/3倍以下であることがさらに好ましい。
 さらには、図5に示すように、第1の絶縁層23を、導電層32よりもx方向のx1側まで至るように設け、第2の絶縁層24を、導電層32よりもx方向のx2側にまで至るように設けることにより、導電層32が所望しないフィンガー部に接続されることをさらに効果的に抑制することができる。
 また、第1のフィンガー部21aのx2側の先端部と第1の絶縁層23との総厚みを、第2のフィンガー部22aのx2側の先端部の厚みよりも小さくし、第2のフィンガー部22aのx1側の先端部と第2の絶縁層24との総厚みを、第1のフィンガー部21aのx1側の先端部の厚みよりも小さくしておくことにより、図6に示すように、太陽電池20の電極と配線材30の導電層32との間からの樹脂接着剤の排出スペースを確保することができる。よって、配線材30と太陽電池20とを接着する際に必要となるプレス圧が低くなる。また、配線材30と太陽電池20とを確実に電気的に接続することが容易となる。
 なお、本実施形態では、第1の絶縁層23が第1のフィンガー部21aの先端部の実質的に全体を覆っており、第2の絶縁層24が第2のフィンガー部22aの先端部の実質的に全体を覆っている例について説明した。但し、本発明は、この構成に限定されない。例えば、図7に示されるように、第1の絶縁層23は、例えば、第1のフィンガー部21aのx2側の先端部の第2のフィンガー部22aと隣り合う端縁部のみを覆っていてもよい。また、第2の絶縁層24は、例えば、第2のフィンガー部22aのx1側の先端部の第1のフィンガー部21aと隣り合う端縁部のみを覆っていてもよい。このような場合であっても、上述の効果が奏される。
 また、本実施形態で用いられる配線材30の導電層32の形状は、図5に記載の形状に限定されない。例えば、図8に示すように、導電層32は、略矩形状に設けられていてもよい。すなわち、第1の接続部32aが一体に設けられており、第2の接続部32bが一体に設けられていてもよい。
 太陽電池20は、例えば、以下に示す製造方法により製造することができる。
 まず、光電変換部25の主面25aの上に、第1及び第2の下部電極層21A,22Aを形成する。第1及び第2の下部電極層21A,22Aは、例えば、CVD(Chemical Vapor Deposition)法やスパッタリング法等により形成することができる。
 次に、第1及び第2の絶縁層23,24を形成する。第1及び第2の絶縁層23,24は、例えば、樹脂材料の印刷や無機材料のスパッタリングにより形成することができる。第1及び第2の絶縁層23,24を主面25aの第1及び第2の下部電極層21A,22Aが設けられていない部分にも形成してもよい。この場合は、第1の絶縁層23と第2の絶縁層24とが一体に設けられる場合もある。
 次に、第1及び第2の下部電極層21A,22Aの上に第1及び第2の上部電極層21B,22Bを形成する。以上の工程により、第1及び第2の電極21,22を形成することができる。なお、第1及び第2の上部電極層21B,22Bは、例えば、第1及び第2の下部電極層21A,22Aに給電することにより、メッキ法により形成することができる。
1…太陽電池モジュール
20…太陽電池
21…第1の電極
21A…第1の下部電極層
21B…第1の上部電極層
21a…第1のフィンガー部
21b…第1のバスバー部
22…第2の電極
22A…第2の下部電極層
22B…第2の上部電極層
22a…第2のフィンガー部
22b…第2のバスバー部
23…第1の絶縁層
24…第2の絶縁層
25…光電変換部
25a…主面
30…配線材
31…配線材本体
32…導電層
32a…第1の接続部
32b…第2の接続部
32c…導電層本体
40…樹脂接着層

Claims (13)

  1.  光電変換部と、
     前記光電変換部の一主面上に配されており、一の方向に沿って延びる第1のフィンガー部を有する第1の電極と、
     前記光電変換部の一主面上に、前記一の方向に交差する他の方向において前記第1のフィンガー部に隣接して配されており、前記一の方向に沿って延びる第2のフィンガー部を有する第2の電極と、
     前記第1のフィンガー部の前記一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆う第1の絶縁層と、
     前記第2のフィンガー部の前記一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆う第2の絶縁層と、
    を備える、太陽電池。
  2.  前記第1のフィンガー部と、前記第2のフィンガー部とが前記他の方向に沿って交互に設けられている、請求項1に記載の太陽電池。
  3.  前記第1のフィンガー部の前記一の方向の一方側の先端部の厚みが、前記第2のフィンガー部の前記一の方向の一方側の先端部の厚みよりも小さく、
     前記第2のフィンガー部の前記一の方向の他方側の先端部の厚みが、前記第1のフィンガー部の前記一の方向の他方側の先端部の厚みよりも小さい、請求項1または2に記載の太陽電池。
  4.  前記第1のフィンガー部の前記一の方向の一方側の先端部と前記第1の絶縁層との総厚みが、前記第2のフィンガー部の前記一の方向の一方側の先端部の厚みよりも小さく、
     前記第2のフィンガー部の前記一の方向の他方側の先端部と前記第2の絶縁層との総厚みが、前記第1のフィンガー部の前記一の方向の他方側の先端部の厚みよりも小さい、請求項3に記載の太陽電池。
  5.  前記第1の絶縁層は、前記第1のフィンガー部の前記一の方向の一方側の先端部の前記第2のフィンガー部側の端縁部を少なくとも覆い、
     前記第2の絶縁層は、前記第2のフィンガー部の前記一の方向の他方側の先端部の前記第1のフィンガー部側の端縁部を少なくとも覆う、請求項1~4のいずれか一項に記載の太陽電池。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の太陽電池と、
     前記太陽電池に電気的に接続された配線材と、
    を備える、太陽電池モジュール。
  7.  前記配線材は、
     絶縁材料からなる配線材本体と、
     前記配線材本体の上に配されており、前記第1のフィンガー部に電気的に接続された導電層と、
    を有する、請求項6に記載の太陽電池モジュール。
  8.  前記配線材と前記太陽電池とを接着している樹脂接着層をさらに備える、請求項6または7に記載の太陽電池モジュール。
  9.  前記樹脂接着層は、導電材を含み、
     前記導電材の最大粒子径が、前記第2の絶縁層の厚みよりも小さい、請求項8に記載の太陽電池モジュール。
  10.  前記第2の絶縁層が、前記導電層よりも前記一の方向の一方側にまで至っている、請求項7~9のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
  11.  光電変換部の一主面の上に、一の方向に沿って延びる第1の下部電極層と、一の方向に対して交差する他の方向において前記第1の下部電極層と隣接し、前記一の方向に沿って延びる第2の下部電極層とを形成する工程と、
     前記第1の下部電極層の前記一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第1の絶縁層を形成すると共に、前記第2の下部電極層の前記一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第2の絶縁層を形成する工程と、
     前記第1の下部電極層の前記第1の絶縁層からの露出部の上に第1の上部電極層を形成することにより、前記第1の下部電極層と前記第1の上部電極層とを含む第1のフィンガー部を有する第1の電極を得ると共に、前記第2の下部電極層の前記第2の絶縁層からの露出部の上に第2の上部電極層を形成することにより、前記第2の下部電極層と前記第2の上部電極層とを含む第2のフィンガー部を有する第2の電極を得る工程と、
    を備える、太陽電池の製造方法。
  12.  光電変換部の一主面の上に、一の方向に沿って延びる第1の下部電極層と、一の方向に対して交差する他の方向において前記第1の下部電極層と隣接し、前記一の方向に沿って延びる第2の下部電極層とを形成する工程と、
     前記第1の下部電極層の前記一の方向の一方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第1の絶縁層を形成すると共に、前記第2の下部電極層の前記一の方向の他方側の先端部の少なくとも一部を覆うように第2の絶縁層を形成する工程と、
     前記第1の下部電極層の前記第1の絶縁層からの露出部の上に第1の上部電極層を形成することにより、前記第1の下部電極層と前記第1の上部電極層とを含む第1のフィンガー部を有する第1の電極を得ると共に、前記第2の下部電極層の前記第2の絶縁層からの露出部の上に第2の上部電極層を形成することにより、前記第2の下部電極層と前記第2の上部電極層とを含む第2のフィンガー部を有する第2の電極を得、太陽電池を複数作製する工程と、
     配線材を用いて、前記複数の太陽電池を電気的に接続する工程と、
    を備える、太陽電池モジュールの製造方法。
  13.  前記配線材は、絶縁材料からなる配線材本体と、前記配線材本体の上に配されており、前記第1のフィンガー部に電気的に接続される導電層と、を有する、請求項12に記載の太陽電池モジュールの製造方法。
PCT/JP2012/064711 2012-06-07 2012-06-07 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 WO2013183148A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/064711 WO2013183148A1 (ja) 2012-06-07 2012-06-07 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法
DE112012006473.9T DE112012006473T5 (de) 2012-06-07 2012-06-07 Solarzelle, Solarzellenmodul, Solarzellenherstellungsverfahren und Solarzellenmodulherstellungsverfahren
JP2014519768A JPWO2013183148A1 (ja) 2012-06-07 2012-06-07 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法
US14/546,523 US9640677B2 (en) 2012-06-07 2014-11-18 Solar cell, solar cell module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/064711 WO2013183148A1 (ja) 2012-06-07 2012-06-07 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/546,523 Continuation US9640677B2 (en) 2012-06-07 2014-11-18 Solar cell, solar cell module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013183148A1 true WO2013183148A1 (ja) 2013-12-12

Family

ID=49711565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/064711 WO2013183148A1 (ja) 2012-06-07 2012-06-07 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9640677B2 (ja)
JP (1) JPWO2013183148A1 (ja)
DE (1) DE112012006473T5 (ja)
WO (1) WO2013183148A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200086121A (ko) * 2019-01-08 2020-07-16 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014041650A1 (ja) * 2012-09-13 2014-03-20 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044749A (ja) * 2010-11-30 2011-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池
JP2012074414A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2012084560A (ja) * 2010-10-06 2012-04-26 Hitachi High-Technologies Corp 結晶系太陽電池モジュール

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5494643A (en) * 1995-04-04 1996-02-27 University Of New Mexico Method and apparatus for optimizing control of an immobilized film photoreactor
JP4222992B2 (ja) * 2004-09-29 2009-02-12 三洋電機株式会社 光起電力装置
JP4948473B2 (ja) 2008-04-21 2012-06-06 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP4838827B2 (ja) * 2008-07-02 2011-12-14 シャープ株式会社 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP5410050B2 (ja) 2008-08-08 2014-02-05 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
EP2413379A4 (en) * 2009-03-23 2017-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring-sheet-attached solar battery cell, solar cell module, and process for manufacturing wiring-sheet-attached solar battery cell
CN102365755A (zh) * 2009-04-08 2012-02-29 夏普株式会社 布线板、带布线板的太阳能电池单元、太阳能电池模块以及带布线板的太阳能电池单元的制造方法
JP2011187567A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012074414A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2012084560A (ja) * 2010-10-06 2012-04-26 Hitachi High-Technologies Corp 結晶系太陽電池モジュール
JP2011044749A (ja) * 2010-11-30 2011-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200086121A (ko) * 2019-01-08 2020-07-16 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널
JP2020113760A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル
JP7104079B2 (ja) 2019-01-08 2022-07-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 太陽電池及びこれを含む太陽電池パネル
US11575054B2 (en) 2019-01-08 2023-02-07 Shangrao Jinko Solar Technology Development Co., Ltd Solar cell and solar cell panel including the same
KR102622744B1 (ko) 2019-01-08 2024-01-09 상라오 신위안 웨동 테크놀러지 디벨롭먼트 컴퍼니, 리미티드 태양 전지 및 이를 포함하는 태양 전지 패널

Also Published As

Publication number Publication date
US20150075609A1 (en) 2015-03-19
DE112012006473T5 (de) 2015-03-05
US9640677B2 (en) 2017-05-02
JPWO2013183148A1 (ja) 2016-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5687506B2 (ja) 太陽電池及び太陽電池モジュール
US9368665B2 (en) Solar cell module
US10276733B2 (en) Solar cell and solar cell module
WO2012043516A1 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP6145884B2 (ja) 太陽電池モジュール
WO2013161810A1 (ja) 太陽電池モジュール
WO2016158299A1 (ja) 太陽電池およびその製造方法、太陽電池モジュール、ならびに配線シート
WO2012090725A1 (ja) 太陽電池セル及び太陽電池モジュール
US20120325286A1 (en) Solar cell module
JP6037175B2 (ja) 太陽電池モジュール
WO2013183148A1 (ja) 太陽電池、太陽電池モジュール、太陽電池の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法
US20150027532A1 (en) Solar cell, solar cell module and method of manufacturing solar cell
WO2012114789A1 (ja) 太陽電池及び太陽電池モジュール
JP6172461B2 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽電池
JP5906422B2 (ja) 太陽電池及び太陽電池モジュール
WO2013031298A1 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP6048837B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2017069291A (ja) 太陽電池モジュール
WO2017056483A1 (ja) 太陽電池モジュール
WO2013140551A1 (ja) 太陽電池及び太陽電池モジュール
JP2013219233A (ja) 太陽電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12878499

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014519768

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012006473

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120064739

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12878499

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1