WO2013133299A1 - 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法 - Google Patents

燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013133299A1
WO2013133299A1 PCT/JP2013/056083 JP2013056083W WO2013133299A1 WO 2013133299 A1 WO2013133299 A1 WO 2013133299A1 JP 2013056083 W JP2013056083 W JP 2013056083W WO 2013133299 A1 WO2013133299 A1 WO 2013133299A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
catalyst
combustion chamber
supply system
reformed
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/056083
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
研二 鈴木
篤史 黒▲柳▼
池田 哲哉
安武 聡信
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Publication of WO2013133299A1 publication Critical patent/WO2013133299A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K7/00Plants in which the working fluid is used in a jet only, i.e. the plants not having a turbine or other engine driving a compressor or a ducted fan; Control thereof
    • F02K7/10Plants in which the working fluid is used in a jet only, i.e. the plants not having a turbine or other engine driving a compressor or a ducted fan; Control thereof characterised by having ram-action compression, i.e. aero-thermo-dynamic-ducts or ram-jet engines
    • F02K7/14Plants in which the working fluid is used in a jet only, i.e. the plants not having a turbine or other engine driving a compressor or a ducted fan; Control thereof characterised by having ram-action compression, i.e. aero-thermo-dynamic-ducts or ram-jet engines with external combustion, e.g. scram-jet engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/068Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • B01J29/42Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/44Noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/02Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils characterised by the catalyst used
    • C10G11/04Oxides
    • C10G11/05Crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/08Production of synthetic natural gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/104Light gasoline having a boiling range of about 20 - 100 °C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/1044Heavy gasoline or naphtha having a boiling range of about 100 - 180 °C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4056Retrofitting operations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2270/00Specifically adapted fuels
    • C10L2270/04Specifically adapted fuels for turbines, planes, power generation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/02Combustion or pyrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/56Specific details of the apparatus for preparation or upgrading of a fuel
    • C10L2290/567Mobile or displaceable apparatus

Abstract

 本発明による燃料供給システムは、スクラムジェットエンジンの燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して改質燃料を生成するとともに燃焼室を冷却する燃料改質部を具備する。改質燃料は燃焼室で燃焼する。燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える。これにより、改質燃料として燃焼が容易なメタンが選択的に生成される。

Description

燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法
 本発明は、超音速燃焼を行って推力を発生するスクラムジェットエンジンに関し、特に、スクラムジェットエンジンの燃料供給システムに関する。
 炭化水素系燃料を用いた超音速燃焼を安定化させるためには、燃料に含まれる低炭素数の成分の割合を高くするとともに、燃料の組成を一定にすることが望ましい。一方、低炭素数の炭化水素は常温でガス状態であるため、低炭素数の炭化水素を燃料タンクに搭載すると、燃料の積載量を多くすることができず、長時間の超音速燃焼(超音速飛行)を行うことができない。このため、高炭素数の炭化水素を含んでいて常温で液体のジェット燃料を燃料タンクに搭載し、飛行中にジェット燃料をエンジンの熱で分解して低炭素数の炭化水素を生成することが考えられている。
 特許文献1は、超音速及び極超音速航空機の推進エンジンの熱マネジメントシステムを開示している。そのシステムは、吸熱流体の単一の流れをエンジン燃料として及びエンジン冷却のためのヒートシンクとして用いる。そのシステムは、直列配置された複数の熱交換器を備える。各熱交換器は、触媒を備えた反応部をヒートソース部と熱交換関係を有するように備えている。その単一流体流れは、反応部及びヒートソース部の各々を通って流れる。反応部における反応のための熱はヒートソース部内の流体によって与えられ、その結果その流体が冷却される。この冷却された流体は、エンジンの高温部を流れる際に再加熱された後、他の反応部へ流れ、又は、エンジンの燃焼器へ流れて点火される。
 特許文献2は、ラムジェット及びスクラムジェットエンジンのような高速推進ユニットにおいて燃焼速度を高め失火限界を拡大する方法を開示している。炭化水素系燃料の流れが触媒分解されて水素と低分子量の燃料分解物とを生成する。その水素及び低分子量の燃料分解物は分解されていない炭化水素系燃料の流れとともに高速推進ユニットの燃焼器に導入される。この方法により、燃焼器の運用範囲が拡大し、より高速の拡散混合により高い燃焼速度と火炎安定性の増大とが達成される。そのプロセスは、ガスタービン、特にラムジェット及びスクラムジェット燃焼器の運用限界を効果的に拡大させる。
 特許文献2は、更に以下の内容を開示している。燃料は、触媒反応器で気化されて水素及び低分子量の燃料分解物に触媒分解される。どのような燃料分解物が生成されるかは、その反応器にどのような燃料が送られるかに依存する。その反応器で用いられる好ましい触媒は、プラチナ、ロジウム、イリジウム、パラジウムのような白金族金属を含む。ニッケル、クロミウム、コバルトのような他の金属を含む触媒も効果的であることが示されている。触媒は、単一の金属によって構成されてもよく、適切な金属の組み合わせによって構成されてもよい。
 非特許文献1は、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ヘキサン、及びヘプタンについて、最小点火エネルギーと当量比の関係を開示している。メタン、エタン、プロパン、ブタン、ヘキサン、及びヘプタンのいずれについても、最小点火エネルギーの最小値は0.25mJ付近である。メタンは、最小点火エネルギーの最小値が得られる当量比がエタン、プロパン、ブタン、ヘキサン、及びヘプタンよりも小さい。
米国特許第5,337,553号 米国特許第5,394,685号
新岡 嵩、河野通方、佐藤順一、「燃焼現象の基礎」、平成13年8月25日発行、図4・3
 本発明の目的は、燃焼室からの熱で燃料を熱分解して改質燃料を生成し、燃焼室で改質燃料を燃焼するスクラムジェットエンジンにおいて、改質燃料として燃焼が容易なメタンが選択的に生成される燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法を提供することである。
 本発明の第1の観点による燃料供給システムは、スクラムジェットエンジンの燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して改質燃料を生成するとともに燃焼室を冷却する燃料改質部を具備する。改質燃料は燃焼室で燃焼する。燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える。
 ゼオライト系触媒に白金族触媒がドープされている。
 ゼオライト系触媒は、H-ZSM-5(Zeolite Socony Mobil-5)触媒を含む。
 炭化水素系燃料は、ドデセン、JP-7燃料、JP-4燃料、又はJetA-1燃料である。
 本発明の第2の観点によるスクラムジェットエンジンは、空気圧縮部と、インジェクタと、燃焼室と、燃料改質部とを具備する。空気圧縮部は、空気を圧縮して圧縮空気を生成する。インジェクタは、圧縮空気中に改質燃料を噴射する。燃焼室で改質燃料が燃焼する。燃料改質部は、燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して改質燃料を生成するとともに燃焼室を冷却する。燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える。
 本発明の第3の観点によるスクラムジェットエンジンの動作方法は、空気圧縮部と、インジェクタと、燃焼室と、燃料改質部とを備えたスクラムジェットエンジンの動作方法である。その動作方法は、空気圧縮部が空気を圧縮して圧縮空気を生成することと、インジェクタが圧縮空気中に改質燃料を噴射することと、燃焼室で改質燃料が燃焼することと、燃料改質部が燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して改質燃料を生成するとともに燃焼室を冷却することとを具備する。燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える。
 本発明によれば、燃焼室からの熱で燃料を熱分解して改質燃料を生成し、燃焼室で改質燃料を燃焼するスクラムジェットエンジンにおいて、改質燃料として燃焼が容易なメタンが選択的に生成される燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法が提供される。
 上記発明の目的、効果、特徴は、添付される図面と連携して実施の形態の記述から、より明らかになる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るスクラムジェットエンジンを備えた航空機の概略図である。 図2は、第1の実施形態に係る燃料供給システムの概略図である。 図3は、第1の実施形態に係る燃料改質部の断面図である。 図4は、燃料分解試験装置の概略図である。 図5Aは、JP-4燃料のGC-MS測定結果を示すグラフである。 図5Bは、JP-4燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。 図6Aは、ドデセンのGC-MS測定結果を示すグラフである。 図6Bは、ドデセンをH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。 図7Aは、JetA-1燃料のGC-MS測定結果を示すグラフである。 図7Bは、JetA-1燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。 図8は、ドデセンをPtドープH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。 図9は、本発明の第2の実施形態に係る燃料供給システムの概略図である。 図10は、第2の実施形態に係る燃料改質部の上流側部分の断面図である。 図11は、第2の実施形態に係る燃料改質部の下流側部分の断面図である。
 添付図面を参照して、本発明による燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法を実施するための形態を以下に説明する。
 (第1の実施形態)
 図1に示す航空機は、機体10と、本発明の第1の実施形態に係るスクラムジェットエンジン11とを備える。スクラムジェットエンジン11は、外から取り込んだ空気を圧縮して圧縮空気を生成する空気圧縮部20と、圧縮空気の気流70中に改質燃料を噴射するインジェクタ30と、改質燃料が燃焼する燃焼室40と、改質燃料の燃焼により生成した燃焼ガスを排出するノズル50とを備える。
 ここで、燃焼室40は改質燃料の燃焼のために高温になる。燃焼室40の破損を防ぐために燃焼室40を冷却する必要がある。
 図2を参照して、スクラムジェットエンジン11は燃料供給システム15を備える。燃料供給システム15は、燃料改質部60と、燃料タンク71とを備える。燃料タンク71は、炭化水素系燃料73を搭載し、炭化水素系燃料73を燃料改質部60に供給する。燃料改質部60は、炭化水素系燃料73を燃焼室40からの熱で熱分解して改質燃料79を生成する。その熱分解が吸熱反応であるため、燃料改質部60は燃焼室40を冷却する。このような冷却は再生冷却と称される場合がある。インジェクタ30は、圧縮空気の気流70中に改質燃料79を噴射する。燃焼室40で改質燃料79が燃焼する。
 炭化水素系燃料73は、燃料改質部60に液体状態で供給され、燃料改質部60で気化と熱分解とが行われてもよい。或いは、炭化水素系燃料73は、図示されない気化器によって気化されてから燃料改質部60に供給されてもよい。
 図3を参照して、燃料改質部60は、燃焼室40を取り囲むように設けられた燃料配管80と、白金族ドープゼオライト系触媒84とを備える。白金族ドープゼオライト系触媒84は、プラチナ触媒、パラジウム触媒、ロジウム触媒のような白金族触媒がドープされたゼオライト系触媒である。白金族ドープゼオライト系触媒84は、燃料配管80の内壁81及び燃料配管80内に配置された粒状の担体82の表面に担持されている。燃料配管80を通過するときに炭化水素系燃料73が燃焼室40からの熱で熱分解されて改質燃料79が生成される。この熱分解は白金族ドープゼオライト系触媒84により促進される。
 本実施形態によれば、燃料改質部60がゼオライト系触媒及び白金族触媒を備えるため、後述する試験結果がサポートするように、ゼオライト系触媒による熱分解反応で生成した分解生成物が、白金族触媒による熱分解反応により更に分解される。したがって、改質燃料79として燃焼が容易な(着火性混合気を容易に生成可能な)低炭素分子であるメタンが選択的に生成される。また、コーキングの原因となる芳香族化合物の生成が抑制される。
 尚、ゼオライト系触媒の一つであるH-ZSM-5(Zeolite Socony Mobil-5)触媒は熱分解の促進効果が高いため、H-ZSM-5触媒に白金族触媒をドープして白金族ドープゼオライト系触媒84を形成すると、燃料改質部60を小型化することができる。
 (燃料分解試験1)
 燃料分解試験を行って、ゼオライト系触媒の一つであるH-ZSM-5触媒を用いて炭化水素系燃料を熱分解したときに炭化水素系燃料が異なっても熱分解生成物の組成が同じになることを示した。以下、燃料分解試験を説明する。
 図4を参照して、燃料分解試験の試験方法を説明する。燃料分解試験装置は、シリンジ101と、気化器102と、反応管103と、H-ZSM-5触媒層104と、電気炉105と、温度センサ106と、GC-MS(Gas Chromatography‐Mass Spectrometry)107とを備える。気化器102を150℃に設定した。反応管103内にH-ZSM-5触媒層104を配置した。H-ZSM-5触媒層104の温度が600℃になるように、反応管103を電気炉105で加熱した。GC-MS107は、ガスクロマトグラフと、質量分析装置とを備える。キャリアガスとしてヘリウムガスを用いた。キャリアガス流量を10ml/minに設定した。燃料をシリンジ101で気化器102に注入した。シリンジ101による燃料注入量を0.1μlとした。燃料は気化器102で気化し、気化した燃料は反応管103内で熱分解された。熱分解生成物をGC-MS107で測定した。ここでは、ワイドカット型又はナフサ型の燃料として例えばJP-4燃料、ケロシン型燃料として例えばJetA-1燃料、及びドデセンが測定対象として用いられた。これらのジェット燃料は炭化水素系燃料である。
 次に、燃料分解試験の試験結果を説明する。
 図5Aは、JP-4燃料のGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、トルエン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、テトラデカン、及びペンタデカンのピークが検出された。
 図5Bは、JP-4燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。炭素数が1の成分(C1)、炭素数が2の成分(C2)、炭素数が3の成分(C3)、炭素数が4の成分(C4)、及び炭素数が6以上の成分(C6+)のピークが検出された。
 図5Aと図5Bの比較から明らかなように、JP-4燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解することで、高炭素数の成分の割合が減少し、低炭素数の成分の割合が増加した。
 図6Aは、ドデセンのGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。
 図6Bは、ドデセンをH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。エチレン、1-プロペン、ブテン、ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、p-キシレン、o-キシレン、スチレン、1,3,5-トリメチルベンゼン、ナフタレン、1-メチルナフタレンのピークが検出された。
 図6Aと図6Bの比較から明らかなように、ドデセンをH-ZSM-5触媒を用いて熱分解することで、高炭素数の成分の割合が減少し、低炭素数の成分の割合が増加した。
 図7Aは、JetA-1燃料のGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、テトラデカンのピークが検出された。
 図7Bは、JetA-1燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。炭素数が1の成分(C1)、炭素数が2の成分(C2)、炭素数が3の成分(C3)、及び炭素数が6以上の成分(C6+)のピークが検出された。
 図7Aと図7Bの比較から明らかなように、JetA-1燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解することで、高炭素数の成分の割合が減少し、低炭素数の成分の割合が増加した。
 図5B、6B、及び7Bの比較から明らかなように、JP-4燃料、ドデセン、及びJetA-1燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物は、組成が同一であった。一方、図5A、6A、及び7Aの比較から明らかなように、JP-4燃料、ドデセン、及びJetA-1燃料の組成は互いに異なっていた。
 (燃料分解試験2)
 燃料分解試験を行って、プラチナ触媒をドープしたH-ZSM-5触媒を用いて炭化水素系燃料を熱分解したときの熱分解生成物の大部分が、燃焼が容易なメタンであることを示した。以下、燃料分解試験を説明する。
 燃料分解試験の試験方法を説明する。図4に示す燃料分解試験装置を用いた。試験方法は、H-ZSM-5触媒層104にプラチナ触媒がドープされていることを除いて上述の試験方法と同じである。燃料としてドデセンを用いた。
 次に、燃料分解試験の試験結果を説明する。
 図8は、プラチナ触媒をドープしたH-ZSM-5触媒を用いてドデセンを熱分解したときの分解生成物のGC-MS測定結果を示すグラフである。横軸は保持時間を示し、縦軸はピーク面積を示す。メタンの大きいピークと、ベンゼンの小さいピークとが検出された。プラチナ触媒をドープしたH-ZSM-5触媒を用いた熱分解により、ドデセンの大部分がメタンに分解された。
 図6A及び図6Bに示されるように、H-ZSM-5触媒によるドデセンの熱分解によりベンゼンやトルエン等の芳香族化合物が多く生成した。これらの芳香族化合物は、直鎖の炭化水素に比べて安定で気化しにくく、粘性の高い固形成分として触媒上に堆積しやすい。触媒上に固形成分が堆積すると燃料と触媒との接触が阻害されるので、芳香族化合物はコーキングの原因となる場合がある。
 図6B及び図8に示されるように、H-ZSM-5触媒にドープしたプラチナ触媒によって、芳香族化合物が分解された。
 図5B、6B、及び7Bに示されるように、JP-4燃料、ドデセン、及びJetA-1燃料をH-ZSM-5触媒を用いて熱分解したときの分解生成物の組成が同一であるため、JP-4燃料及びJetA-1燃料も、プラチナ触媒をドープしたH-ZSM-5触媒を用いた熱分解により、その大部分がメタンに分解されると考えられる。
 上述の試験結果より、炭化水素系燃料73として、ケロシン型燃料(例えば、JetA-1燃料)、ドデセン、又は、ワイドカット型又はナフサ型の燃料(例えばJP-4燃料)のいずれかを用いることができる。尚、ドデセンが利用可能なため、同系統のJP-7燃料を炭化水素系燃料73として用いてもよい。また、これらの混合燃料を炭化水素系燃料73として用いてもよい。
 また、プラチナ触媒、ロジウム触媒、及びパラジウム触媒がともに白金族触媒であるため、プラチナ触媒のかわりにロジウム触媒やパラジウム触媒を用いても同様の効果が得られると考えられる。
 尚、燃料改質部60が白金族ドープゼオライト系触媒84を備えるため、燃料改質部60が白金族触媒とゼオライト系触媒を別々に備える場合に比べて燃料改質部60が小型化される。
 (第2の実施形態)
 次に、第2の実施形態に係る燃料供給システム15を説明する。本実施形態に係る燃料供給システム15は、燃料改質部60が白金族触媒とゼオライト系触媒を別々に備える点を除いて第1の実施形態に係る燃料供給システム15と同様である。
 図9を参照して、本実施形態に係る燃料改質部60は、上流側部分61と、下流側部分62とを備える。炭化水素系燃料73は、熱分解しながら上流側部分61から下流側部分62へ流れる。
 図10を参照して、上流側部分61は、ゼオライト系触媒85を備える。ゼオライト系触媒85は、燃料配管80の内壁81及び燃料配管80内に配置された粒状の担体82の表面に担持されている。上流側部分61の燃料配管80を通過するときに炭化水素系燃料73が燃焼室40からの熱で熱分解されて中間分解生成物が生成される。この熱分解はゼオライト系触媒85により促進される。ゼオライト系触媒85は、H-ZSM-5触媒であることが好ましい。
 図11を参照して、下流側部分62は、白金族触媒86を備える。白金族触媒86は、燃料配管80の内壁81及び燃料配管80内に配置された粒状の担体82の表面に担持されている。下流側部分62の燃料配管80を通過するときに中間分解生成物が燃焼室40からの熱で熱分解されて改質燃料79が生成される。この熱分解は白金族触媒86により促進される。白金族触媒86は、プラチナ触媒、パラジウム触媒、又はロジウム触媒を含む。
 以上、実施の形態を参照して本発明による燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法を説明したが、本発明による燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法は上記実施形態に限定されない。上記実施形態に変更を加えたり上記実施形態どうしを組み合わせたりすることが可能である。例えば、スクラムジェットエンジン11を航空機に適用するかわりに、飛しょう体やロケットに適用してもよい。
 尚、本出願は、日本出願特願2012-051340に基づき、日本出願番号2012-051340における開示内容は引用により本出願に組み込まれる。

Claims (6)

  1.  スクラムジェットエンジンの燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して改質燃料を生成するとともに前記燃焼室を冷却する燃料改質部を具備し、
     前記改質燃料は前記燃焼室で燃焼し、
     前記燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える
     燃料供給システム。
  2.  請求項1に記載の燃料供給システムであって、
     前記ゼオライト系触媒に前記白金族触媒がドープされている
     燃料供給システム。
  3.  請求項1又は2に記載の燃料供給システムであって、
     前記ゼオライト系触媒は、H-ZSM-5(Zeolite Socony Mobil-5)触媒を含む
     燃料供給システム。
  4.  請求項1乃至3のいずれかに記載の燃料供給システムであって、
     前記炭化水素系燃料は、ドデセン、JP-7燃料、JP-4燃料、又はJetA-1燃料である
     燃料供給システム。
  5.  空気を圧縮して圧縮空気を生成する空気圧縮部と、
     前記圧縮空気中に改質燃料を噴射するインジェクタと、
     前記改質燃料が燃焼する燃焼室と、
     前記燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して前記改質燃料を生成するとともに前記燃焼室を冷却する燃料改質部とを具備し、
     前記燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える
     スクラムジェットエンジン。
  6.  空気圧縮部と、インジェクタと、燃焼室と、燃料改質部とを備えたスクラムジェットエンジンの動作方法であって、
     前記空気圧縮部が空気を圧縮して圧縮空気を生成することと、
     前記インジェクタが前記圧縮空気中に改質燃料を噴射することと、
     前記燃焼室で前記改質燃料が燃焼することと、
     前記燃料改質部が前記燃焼室からの熱で炭化水素系燃料を熱分解して前記改質燃料を生成するとともに前記燃焼室を冷却することとを具備し、
     前記燃料改質部は、ゼオライト系触媒と、白金族触媒とを備える
     スクラムジェットエンジンの動作方法。
PCT/JP2013/056083 2012-03-08 2013-03-06 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法 WO2013133299A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-051340 2012-03-08
JP2012051340A JP2013185493A (ja) 2012-03-08 2012-03-08 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013133299A1 true WO2013133299A1 (ja) 2013-09-12

Family

ID=49116772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/056083 WO2013133299A1 (ja) 2012-03-08 2013-03-06 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013185493A (ja)
WO (1) WO2013133299A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6441724B2 (ja) * 2015-03-25 2018-12-19 三菱重工業株式会社 ジェットエンジン、および、飛しょう体
US20190151827A1 (en) * 2017-11-20 2019-05-23 Hamilton Sundstrand Corporation Gas turbine engine with fuel-cracking catalyst

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295388A (ja) * 1985-10-15 1987-05-01 モ−ビル オイル コ−ポレ−ション ジエツト燃料を製造するための芳香族質減圧軽油の処理方法
JP2005273658A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 United Technol Corp <Utc> 吸熱型燃料のプロセスにおけるコークスの抑制方法
JP2007120316A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Japan Aerospace Exploration Agency 複合サイクルエンジンの再生冷却システム
JP2009041418A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Japan Aerospace Exploration Agency 宇宙輸送機用空気吸い込み式エンジン及びその増速性能向上方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295388A (ja) * 1985-10-15 1987-05-01 モ−ビル オイル コ−ポレ−ション ジエツト燃料を製造するための芳香族質減圧軽油の処理方法
JP2005273658A (ja) * 2004-03-22 2005-10-06 United Technol Corp <Utc> 吸熱型燃料のプロセスにおけるコークスの抑制方法
JP2007120316A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Japan Aerospace Exploration Agency 複合サイクルエンジンの再生冷却システム
JP2009041418A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Japan Aerospace Exploration Agency 宇宙輸送機用空気吸い込み式エンジン及びその増速性能向上方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013185493A (ja) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Edwards et al. Surrogate mixtures to represent complex aviation and rocket fuels
JP6021661B2 (ja) 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法
US5207053A (en) Method and system for staged rich/lean combustion
US5165224A (en) Method and system for lean premixed/prevaporized combustion
Dagaut et al. The ignition, oxidation, and combustion of kerosene: A review of experimental and kinetic modeling
US2655786A (en) Method of operating jet engines with fuel reforming
Pan et al. Supercritical pyrolysis and coking of JP-10 in regenerative cooling channels
US20140202132A1 (en) High performance liquid rocket propellant
Dinda et al. Heat management in supersonic/hypersonic vehicles using endothermic fuel: perspective and challenges
JP5832340B2 (ja) 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法
Song et al. Pre-combustion cracking characteristics of kerosene
Humer et al. Experimental investigation of combustion of jet fuels and surrogates in nonpremixed flows
Song et al. The impact of fuel ratio and refueling mode on pre-combustion cracking properties of RP-3 kerosene
Zhang et al. Controllable decomposition of methanol for active fuel cooling technology
Priyadarshi et al. Analytical pyrolysis of jet fuel using different free radical initiators to produce low molecular weight hydrocarbons
Lin et al. Bio-fuel reformation for solid oxide fuel cell applications. Part 1: fuel vaporization and reactant mixing
WO2013133299A1 (ja) 燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法
Hubesch et al. Endothermic catalytic cracking of liquid hydrocarbons for thermal management of high-speed flight vehicles
Gokulakrishnan et al. Autoignition of aviation fuels: experimental and modeling study
Gokulakrishnan et al. Experimental and modeling investigation of pyrolytic carbon deposition relevant to fuel film cooling in rocket engines
Gokulakrishnan et al. Ignition characteristics of a fischer-tropsch synthetic jet fuel
Sim Understanding the role of multifunctional nanoengineered particulate additives on supercritical pyrolysis and combustion of hydrocarbon fuels/propellants
US2958189A (en) Method and apparatus for providing improved combustion in jet engines
Gerasimov et al. Kinetic models of combustion of kerosene and its components
Rusu DEVELOPMENT TRENDS OF COLD PLASMA REACTORS IN THE GLOBAL CONTEXT OF CARBON EMISSION REDUCTION.

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13757209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13757209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1