WO2013129505A1 - 移動通信システム、基地局、及びユーザ端末 - Google Patents

移動通信システム、基地局、及びユーザ端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2013129505A1
WO2013129505A1 PCT/JP2013/055203 JP2013055203W WO2013129505A1 WO 2013129505 A1 WO2013129505 A1 WO 2013129505A1 JP 2013055203 W JP2013055203 W JP 2013055203W WO 2013129505 A1 WO2013129505 A1 WO 2013129505A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cells
radio frame
cell
default
predetermined
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/055203
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智春 山▲崎▼
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to US14/380,965 priority Critical patent/US9386457B2/en
Priority to JP2014502326A priority patent/JP5863941B2/ja
Publication of WO2013129505A1 publication Critical patent/WO2013129505A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/10Dynamic resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/30Special cell shapes, e.g. doughnuts or ring cells

Definitions

  • the present invention relates to a mobile communication system, a base station, and a user terminal with improved throughput in a cell boundary region.
  • CoMP positions antenna groups arranged at the same place as one “point”, and a plurality of points cooperate to communicate with a user terminal.
  • a point group that performs cooperative communication with a user terminal using one time / frequency resource is referred to as a CoMP cooperating set (CoMP cooperating set).
  • Intra-Site CoMP As one form of CoMP. Intra-Site CoMP considers each cell as a “point” when a user terminal is located in the boundary area of a plurality of cells belonging to one base station, and the plurality of cells perform CoMP communication with the user terminal. Do. Thereby, the throughput in the cell boundary region can be improved.
  • cell is used as a term indicating a function of performing wireless communication with a user terminal in addition to being used as a term indicating a unit of a wireless communication area.
  • a “cell” may also be referred to as a “sector”.
  • CoMP has a problem that communication control for cooperation in the plurality of cells is complicated in addition to the time and frequency resources of each of the plurality of cells corresponding to the plurality of points.
  • an object of the present invention is to provide a mobile communication system, a base station, and a user terminal that can improve the throughput in the cell boundary region without performing complicated communication control.
  • the present invention has the following features.
  • the mobile communication system of the present invention is a mobile communication system having a plurality of predetermined cells adjacent to each other, and has a spare cell that covers a boundary area of the plurality of predetermined cells, and the plurality of predetermined cells are predetermined
  • the first radio frame has a configuration different from that of the first radio frame so that the spare cell shares the predetermined frequency band with the plurality of predetermined cells in a time division manner. 2 radio frames are used.
  • the user terminal When the user terminal is located in the boundary area and the plurality of default cells and the spare cell belong to the same base station, the user terminal preferably performs non-CoMP communication with the spare cell.
  • the user terminal When the user terminal is located in the boundary area, when the plurality of default cells belong to different base stations, the user terminal preferably performs CoMP communication with the plurality of default cells.
  • the base station determines whether to form the spare cell according to the number of user terminals located in the boundary area.
  • the first radio frame includes a first MBSFN subframe and a first non-MBSFN subframe
  • the second radio frame overlaps with the first non-MBSFN subframe on a time axis
  • the second MBSFN subframe includes a second MBSFN subframe that overlaps with the first MBSFN subframe on the time axis.
  • the base station of the present invention is a base station having a plurality of default cells adjacent to each other, and has a spare cell that covers a boundary area of the plurality of default cells, and the plurality of default cells have a predetermined frequency.
  • a second radio frame having a configuration different from that of the first radio frame so as to share the predetermined frequency band with the plurality of predetermined cells in a time-sharing manner. It is characterized by using a radio frame.
  • the user terminal of the present invention is a user terminal in a mobile communication system having a plurality of predetermined cells adjacent to each other, and when the own terminal is located in a boundary region of the plurality of default cells,
  • the control unit controls to perform non-CoMP communication with the spare cell
  • the plurality of default cells include a predetermined frequency band and a first frequency band. 1
  • the spare cell uses a second radio frame having a configuration different from that of the first radio frame so as to share the predetermined frequency band with the plurality of predetermined cells in a time division manner. It is characterized by using.
  • 1 is a configuration diagram of an LTE system. It is a schematic block diagram of the radio
  • a mobile communication system having a plurality of predetermined cells adjacent to each other has a spare cell that covers a boundary area of the plurality of predetermined cells.
  • the predetermined cells use a predetermined frequency band and a first radio frame.
  • the spare cell uses a second radio frame having a configuration different from that of the first radio frame so that the predetermined frequency band is shared in time division with the plurality of predetermined cells.
  • the user terminal located in the boundary area of a plurality of default cells can perform non-CoMP communication with one spare cell covering the boundary area, not CoMP communication with the plurality of default cells. Therefore, the throughput in the cell boundary region can be improved without performing complicated communication control.
  • LTE system configured based on the 3GPP standard after release 10 (that is, LTE Advanced) will be described.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an LTE system.
  • the LTE system 1 includes a UE (User Equipment), an E-UTRAN (Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network), and an EPC (Evolved Packet Core).
  • UE User Equipment
  • E-UTRAN Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network
  • EPC Evolved Packet Core
  • the UE is a mobile radio communication device and corresponds to a user terminal.
  • the UE is a mobile radio communication device, and performs radio communication with a cell (referred to as a “serving cell”) that has established a connection in a connected state corresponding to a connected state.
  • the process of changing the UE's serving cell is called handover.
  • E-UTRAN consists of multiple eNBs (evolved Node-B).
  • the eNB is a fixed radio communication device that performs radio communication with the UE, and corresponds to a base station.
  • Each eNB constitutes one or a plurality of cells.
  • the eNB has, for example, a radio resource management (RRM) function, a user data routing function, and a measurement control function for mobility control and scheduling.
  • RRM radio resource management
  • EPC includes MME (Mobility Management Entity) and S-GW (Serving-Gateway).
  • EPC corresponds to a core network.
  • the MME is a network entity that performs various types of mobility control for the UE, and corresponds to a control station.
  • the S-GW is a network entity that performs transfer control of user data, and corresponds to a switching center.
  • ENBs are connected to each other via the X2 interface. Also, the eNB is connected to the MME and S-GW via the S1 interface.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a radio frame used in the LTE system 1.
  • the LTE system 1 employs OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access) on the downlink and SC-FDMA (Single Carrier Division Multiple Access) on the uplink.
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access
  • SC-FDMA Single Carrier Division Multiple Access
  • the radio frame is composed of ten subframes arranged in the time direction, and each subframe is composed of two slots arranged in the time direction.
  • the length of each subframe is 1 ms, and the length of each slot is 0.5 ms.
  • Each subframe includes a plurality of resource blocks (RB) in the frequency direction and includes a plurality of symbols in the time direction.
  • a guard interval called a cyclic prefix (CP) is provided at the head of each symbol.
  • the section of the first few symbols of each subframe is a control region mainly used as a physical downlink control channel (PDCCH).
  • the remaining section of each subframe is a data area mainly used as a physical downlink shared channel (PDSCH).
  • PDSCH physical downlink shared channel
  • both ends in the frequency direction in each subframe are control regions mainly used as a physical uplink control channel (PUCCH). Further, the central portion in the frequency direction in each subframe is a data region mainly used as a physical uplink shared channel (PUSCH).
  • PUCCH physical uplink control channel
  • PUSCH physical uplink shared channel
  • ENB transmits a broadcast signal in a specific subframe in a radio frame.
  • the notification signal is a synchronization signal, system information, or the like.
  • the synchronization signal includes a primary synchronization signal (PSS) and a secondary synchronization signal (SSS).
  • the PSS is mapped to the last symbol of the slots of the subframe with the subframe number # 0 and the subframe of # 5, and the SSS is the second symbol from the end of the same slot (that is, immediately before the PSS). To be mapped.
  • the UE When the UE has successfully received the PSS and SSS, it can discover and synchronize with the cell. When the UE successfully receives the system information from the cell after the cell search is completed, the UE acquires information necessary for communication in the cell from the system information, and connects to the cell (access and registration). ).
  • System information includes a master information block (MIB) and a system information block (SIB).
  • the MIB is transmitted using a physical broadcast channel (PBCH) mapped to a subframe whose subframe number is # 0.
  • PBCH physical broadcast channel
  • the MIB includes information necessary for receiving the SIB.
  • the SIB is transmitted using PDSCH.
  • the SIB includes information necessary for accessing the cell.
  • SIB1 is mapped to subframe # 5, and SIB2 and subsequent are mapped to subframes described in SIB1.
  • CoMP In CoMP, antenna groups arranged at the same place are positioned as one “point”, and a plurality of points cooperate to communicate with the UE.
  • the point group that performs cooperative communication with the UE is referred to as a CoMP cooperating set.
  • JP Joint Processing
  • JP Joint Transmission
  • a plurality of points in the CoMP cooperating set simultaneously transmit data to the UE.
  • the UE is located in the cell boundary region, the combined gain is obtained by receiving data from a plurality of cells (points) with the same time / frequency resource, so that the communication quality is improved and the throughput is also improved.
  • JP Joint Reception
  • a plurality of points in the CoMP cooperating set receive the same data from the UE.
  • the combined gain is obtained by combining the data received by a plurality of cells (points), so that the communication quality is improved and the throughput is also improved.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a mode (Intra-Site CoMP) in which CoMP is performed with a plurality of cells belonging to the same eNB as “points”.
  • the eNB has three cells C10-1 to C10-3, but may have four or more cells.
  • Cells C10-1 to C10-3 are adjacent to each other.
  • the cells C10-1 to C10-3 shown in FIG. 3 can be formed by providing the eNB with three antennas having directivity directed in different directions by 120 °.
  • the UE is located in the boundary area between the cells C10-1 and C10-2.
  • the cells C10-1 and C10-2 belonging to the same eNB cooperate to perform CoMP (Intra-Site CoMP) with the UE, whereby the throughput in the UE can be improved.
  • CoMP Intra-Site CoMP
  • Intra-Site CoMP needs to perform complicated communication control in the eNB in order to cooperate in the cells C10-1 and C10-2.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a mode (Inter-Site CoMP) in which CoMP is performed with cells belonging to different eNBs as “points”.
  • the UE is located in a boundary region between the cell C10 of the eNB # 1 and the cell C11 of the eNB # 2.
  • the cell C10 and the cell C11 belonging to different eNBs perform CoMP (Inter-Site CoMP) with the UE in cooperation, thereby improving the throughput in the UE.
  • Inter-Site CoMP needs to transmit and receive various types of information on the X2 interface in order to cooperate between eNBs.
  • FIG. 5 is a block diagram of the eNB according to the present embodiment.
  • the eNB includes a plurality of radio communication units 110, a network communication unit 120, a storage unit 130, and a control unit 140 that are provided for each of a plurality of cells.
  • Each of the plurality of wireless communication units 110 is provided with an antenna (directional antenna) 101.
  • the wireless communication unit 110 performs wireless communication via the corresponding antenna 101. At the time of transmission, the wireless communication unit 110 performs up-conversion and amplification of the baseband signal input from the control unit 140 and transmits the wireless signal. At the time of reception, the wireless communication unit 110 performs amplification and down-conversion of the reception signal input from the antenna 101, and then outputs a baseband signal to the control unit 140.
  • the network communication unit 120 communicates with the EPC using the S1 interface. Moreover, the network communication part 120 performs communication (communication between base stations) with an adjacent eNB using an X2 interface.
  • the storage unit 130 is configured using a memory or the like, and stores various types of information used for control by the control unit 140 and the like.
  • the control unit 140 is configured using a processor or the like, and controls various functions of the eNB.
  • FIG. 6 is a block diagram of the UE according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, the UE includes a radio communication unit 210, a storage unit 220, and a control unit 230.
  • the wireless communication unit 210 is provided with an antenna (directional antenna) 201.
  • the wireless communication unit 210 is configured to perform wireless communication via the antenna 201. At the time of transmission, the wireless communication unit 210 performs up-conversion and amplification of the baseband signal input from the control unit 230 and outputs the wireless signal from the antenna 201. At the time of reception, the wireless communication unit 210 performs amplification and down-conversion of the reception signal input from the antenna 201, and then outputs a baseband signal to the control unit 230.
  • the storage unit 220 is configured using a memory or the like, and stores various types of information used for control by the control unit 230 and the like.
  • the control unit 230 is configured using a processor or the like, and controls various functions of the UE.
  • Intra-Site CoMP can improve the throughput in the UE by cooperating with the cells C10-1 and C10-2, but it is complicated communication to cooperate with the cells C10-1 and C10-2. It is necessary to control. Therefore, a general cell of the eNB is positioned as a “default cell”, and a new cell that covers the boundary area of the default cell is defined as a “standby cell”.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the spare cell C20.
  • the default cell C10 is indicated by a broken line.
  • the eNB has a spare cell C20 that covers the boundary area of the default cell C10.
  • the eNB forms one default cell C10 for each pair of adjacent default cells C10.
  • the shape of each spare cell C20 is the same as the shape of each predetermined cell C10.
  • the protection cells C20-1 to C20-3 can be formed by providing the eNB with three antennas having directivity directed in different directions by 60 ° in addition to the antenna for forming the predetermined cell C10.
  • the spare cell C20 uses the same frequency band (predetermined frequency band) as the default cell C10.
  • the default cell C10 uses a predetermined frequency band and the first radio frame, and the spare cell C20 is configured with the first radio frame so as to share the predetermined frequency band with the default cell C10 in a time division manner. Use a second radio frame having a different value. Thereby, it is possible to prevent frequency interference from occurring between the default cell C10 and the spare cell C20.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the first radio frame and the second radio frame.
  • hatched subframes are subframes that can be set as MBSFN (Multicast / Broadcast Single Frequency Network) subframes for MBMS (Multimedia Broadcast Multicast Services).
  • the subframes without hatching are subframes that cannot be set as MBSFN subframes (hereinafter referred to as “non-MBSFN subframes”).
  • the eNB sets the second radio frame (subframe number thereof) by shifting it by a predetermined number of subframes.
  • subframe number # 0 in the second radio frame has an offset of three subframes with reference to subframe number # 0 in the first radio frame.
  • the first radio frame includes a first MBSFN subframe (subframe number # 1, # 2, # 3, # 6, # 7, # 8) and a first non-MBSFN subframe (subframe number # 0, # 4, # 5, # 9).
  • the second radio frame includes a second MBSFN subframe (subframe number # 1, # 2, # 3, # 6, # 7, # 8) and a second non-MBSFN subframe (subframe number # 0, # 4, # 5, # 9).
  • some MBSFN subframes (subframe numbers # 1, # 6) in the first radio frame and some MBSFN subframes (subframe numbers # 8, # 3) in the second radio frame. ) Overlaps on the time axis.
  • One of the MBSFN subframes that overlaps on the time axis can be set as a normal subframe (non-MBSFN subframe).
  • the eNB resets the frame configurations of the first radio frame and the second radio frame so as to adjust the time division ratio based on the traffic situation in each of the default cell C10 and the protection cell C20. Also good. Specifically, among MBSFN subframes that overlap on the time axis, the MBSFN subframe corresponding to the cell with the higher traffic is set as a normal subframe (non-MBSFN subframe). This makes it possible to use more normal subframes (non-MBSFN subframes) in the cell with the higher traffic among the default cell C10 and the spare cell C20, and the communication capacity can be increased.
  • the first radio frame includes a subframe (hereinafter referred to as a “first specific subframe”) to which a DL broadcast signal (MIB / SIB / PSS / SSS) is to be transmitted. And a subframe (hereinafter referred to as a “second specific subframe”) to which a DL broadcast signal (MIB / SIB / PSS / SSS) is to be transmitted.
  • the first specific subframe is a subframe with subframe numbers # 0 and # 5 in the first radio frame
  • the second specific subframe is a subframe in the second radio frame.
  • the subframes have frame numbers # 0 and # 5.
  • the DL broadcast signal (MIB / SIB / PSS / SSS) is transmitted in the first radio frame and the second radio frame. It is possible to prevent the subframes to be transmitted from overlapping.
  • the throughput of the default cell C10 can be reduced by forming the spare cell C20 and setting the first radio frame and the second radio frame as described above.
  • the spare cell C20 may be formed only when the number of UEs located in the boundary region of the default cell C10 is large, that is, when the effect of improving the throughput is expected to be high.
  • FIG. 9 is an operation flowchart of the eNB and the UE according to this embodiment.
  • the eNB detects each UE located in the boundary area of the default cell C10.
  • eNB detects UE located in the boundary area
  • step S12 the eNB confirms whether or not the number of UEs located in the boundary region of the default cell C10 is equal to or greater than a threshold value.
  • step S12; YES the process proceeds to step S13.
  • step S12; NO the process proceeds to step S14.
  • step S13 if the eNB is not forming the spare cell C20, the eNB forms the spare cell C20.
  • the eNB applies the radio frame configuration shown in FIG. 8 to the default cell C10 and the protection cell C20. Also, the eNB transmits broadcast information indicating the frame configuration of the first radio frame after the change in the default cell C10, and transmits broadcast information indicating the frame configuration of the second radio frame in the backup cell C20. Thereby, the UE whose reception level of the protection cell C20 is better than the reception level of the default cell C10 can perform handover to the protection cell C20 based on the broadcast information from the protection cell C20.
  • the UE located in the boundary area of the default cell C10 can establish a connection with the protection cell C20.
  • the UE that has established a connection with the protection cell C20 performs normal communication with the eNB (protection cell C20) without performing CoMP.
  • the UE since it is difficult to establish a connection with the protection cell C20 for the UE (see FIG. 4) located in the boundary region between the default cell C10 of the eNB and the default cell of another eNB, it has been described above. Inter-Site CoMP is performed.
  • step S14 if the eNB is forming the spare cell C20, the eNB ends the formation of the spare cell C20.
  • the eNB transmits broadcast information indicating the frame configuration of the first radio frame after initialization in the default cell C10. Further, the eNB instructs the UE connected to the protection cell C20 to perform handover to an appropriate default cell C10.
  • the above-described Inter-Site CoMP may be performed for the UE (see FIG. 4) located in the boundary region between the default cell C10 of the eNB and the default cell of another eNB. it can.
  • the eNB includes the default cell C10 adjacent to each other and the backup cell C20 that covers the boundary area of the default cell C10.
  • the predetermined cell C10 uses a predetermined frequency band and the first radio frame.
  • the spare cell C20 uses a second radio frame having a configuration different from that of the first radio frame so as to share the predetermined frequency band with the default cell C10 in a time division manner.
  • the UE when the UE is located in the boundary area between the default cells C10 and C11 belonging to different eNBs, the UE performs Inter-Site CoMP with the default cells C10 and C11. Thereby, when communication by the spare cell C20 cannot be performed, the throughput in the cell boundary region can be improved by applying Inter-Site CoMP.
  • the eNB determines whether to form the spare cell C20 according to the number of UEs located in the boundary area of the default cell C10. Thereby, the spare cell C20 can be formed when the effect of improving the throughput by the spare cell C20 is expected to be high.
  • the first radio frame includes a first MBSFN subframe and a first non-MBSFN subframe.
  • the second radio frame includes a second MBSFN subframe that overlaps with the first non-MBSFN subframe on the time axis, and a second non-MBSFN subframe that overlaps with the first MBSFN subframe on the time axis. ,including.
  • JT and JR as an example of CoMP have been described, but other CoMP may be applied.
  • it is a kind of JP on the downlink
  • DCS Dynamic Cell Selection
  • CS Coordinatd Scheduling
  • CB Coordinatd Beamforming
  • the present invention is useful in the mobile communication field.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 相互に隣接する複数の既定セルを有する移動通信システムは、前記複数の既定セルの境界領域をカバーする予備セルを有する。前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用する。前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用する。

Description

移動通信システム、基地局、及びユーザ端末
 本発明は、セル境界領域でのスループットが改善された移動通信システム、基地局、及びユーザ端末に関する。
 移動通信システムの標準化プロジェクトである3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、リリース11以降において、CoMP(Coordinated Multi-Point)の標準化が進められる予定である(非特許文献1参照)。
 CoMPは、同一の場所に配置されたアンテナ群を1つの「ポイント」と位置付け、複数のポイントが協調してユーザ端末との通信を行うものである。1つの時間・周波数リソースを用いてユーザ端末との協調通信を行うポイント群は、CoMP協働セット(CoMP cooperating set)と称される。
 また、CoMPの一形態として、Intra-Site CoMPがある。Intra-Site CoMPは、1つの基地局に属する複数のセルの境界領域にユーザ端末が位置する場合において、各セルを「ポイント」とみなして、当該複数のセルが当該ユーザ端末とのCoMP通信を行う。これにより、セル境界領域でのスループットを改善できる。
 なお、「セル」は、無線通信エリアの単位を示す用語として使用される他に、ユーザ端末との無線通信を行う機能を示す用語としても使用されることに留意すべきである。また、「セル」は、「セクタ」と称されることもある。
3GPP TR 36.819 V11.0.0 (2011-09)
 しかしながら、CoMPは、複数のポイントに相当する複数のセルそれぞれの時間・周波数リソースが消費されることに加えて、当該複数のセルで協調するための通信制御が煩雑であるという問題がある。
 そこで、本発明は、煩雑な通信制御を行うことなく、セル境界領域でのスループットを改善できる移動通信システム、基地局、及びユーザ端末を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決するために、本発明は以下のような特徴を有している。
 本発明の移動通信システムは、相互に隣接する複数の既定セルを有する移動通信システムであって、前記複数の既定セルの境界領域をカバーする予備セルを有し、前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用することを特徴とする。
 前記境界領域にユーザ端末が位置する場合において、前記複数の既定セル及び前記予備セルが同一の基地局に属するときは、当該ユーザ端末は、前記予備セルとの非CoMP通信を行うことが好ましい。
 前記境界領域にユーザ端末が位置する場合において、前記複数の既定セルが異なる基地局に属するときは、当該ユーザ端末は、前記複数の既定セルとのCoMP通信を行うことが好ましい。
 前記複数の既定セルが同一の基地局に属する場合において、前記基地局は、前記境界領域に位置するユーザ端末の数に応じて、前記予備セルを形成するか否かを決定することが好ましい。
 前記第1の無線フレームは、第1のMBSFNサブフレームと、第1の非MBSFNサブフレームと、を含み、前記第2の無線フレームは、前記第1の非MBSFNサブフレームと時間軸上で重複する第2のMBSFNサブフレームと、前記第1のMBSFNサブフレームと時間軸上で重複する第2の非MBSFNサブフレームと、を含むことが好ましい。
 本発明の基地局は、相互に隣接する複数の既定セルを有する基地局であって、前記複数の既定セルの境界領域をカバーする予備セルを有し、前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用することを特徴とする。
 本発明のユーザ端末は、相互に隣接する複数の既定セルを有する移動通信システムにおけるユーザ端末であって、自端末が前記複数の既定セルの境界領域に位置する場合において、前記複数の既定セルと前記境界領域をカバーする予備セルとが同一の基地局に属するとき、前記予備セルとの非CoMP通信を行うよう制御する制御部を有し、前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用することを特徴とする。
LTEシステムの構成図である。 LTEシステムで使用される無線フレームの概略構成図である。 Intra-Site CoMPを説明するための図である。 Inter-Site CoMPを説明するための図である。 実施形態に係るeNBのブロック図である。 実施形態に係るUEのブロック図である。 実施形態に係る予備セルを説明するための図である。 実施形態に係る第1の無線フレーム及び第2の無線フレームを説明するための図である。 実施形態に係るeNB及びUEの動作フロー図である。
 図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態に係る図面において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付す。
 (実施形態の概要)
 相互に隣接する複数の既定セルを有する移動通信システムは、前記複数の既定セルの境界領域をカバーする予備セルを有する。前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用する。前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用する。
 これにより、複数の既定セルの境界領域に位置するユーザ端末は、当該複数の既定セルとのCoMP通信ではなく、当該境界領域をカバーする1つの予備セルとの非CoMP通信を行うことができる。したがって、煩雑な通信制御を行うことなく、セル境界領域でのスループットを改善できる。
 実施形態においては、リリース10以降の3GPP規格(すなわち、LTE Advanced)に基づいて構成される移動通信システム(以下、「LTEシステム」と称する)について説明する。
 (LTEシステムの概要)
 まず、LTEシステムの概要を説明する。図1は、LTEシステムの構成図である。
 図1に示すように、LTEシステム1は、UE(User Equipment)と、E-UTRAN(Evolved-UMTS Terrestrial Radio Access Network)と、EPC(Evolved Packet Core)と、を有する。
 UEは、移動型の無線通信装置であり、ユーザ端末に相当する。UEは、移動型の無線通信装置であり、接続中の状態に相当するコネクティッド状態において、接続を確立したセル(「サービングセル」と称される)との無線通信を行う。UEのサービングセルを変更する処理は、ハンドオーバと称される。
 E-UTRANは、複数のeNB(evolved Node-B)からなる。eNBは、UEとの無線通信を行う固定型の無線通信装置であり、基地局に相当する。eNBのそれぞれは、1又は複数のセルを構成する。eNBは、例えば、無線リソース管理(RRM)機能と、ユーザデータのルーティング機能と、モビリティ制御及びスケジューリングのための測定制御機能と、を有する。
 EPCは、MME(Mobility Management Entity)及びS-GW(Serving-Gateway)を含む。EPCは、コアネットワークに相当する。MMEは、UEに対する各種モビリティ制御等を行うネットワークエンティティであり、制御局に相当する。S-GWは、ユーザデータの転送制御を行うネットワークエンティティであり、交換局に相当する。
 eNBは、X2インターフェイスを介して相互に連結される。また、eNBは、S1インターフェイスを介してMME及びS-GWと連結される。
 図2は、LTEシステム1で使用される無線フレームの概略構成図である。LTEシステム1は、下りリンクにはOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access)、上りリンクにはSC-FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)を採用する。
 図2に示すように、無線フレームは、時間方向に並ぶ10個のサブフレームで構成され、各サブフレームは、時間方向に並ぶ2個のスロットで構成される。各サブフレームの長さは1msであり、各スロットの長さは0.5msである。各サブフレームは、周波数方向に複数個のリソースブロック(RB)を含み、時間方向に複数個のシンボルを含む。各シンボルの先頭には、サイクリックプレフィックス(CP)と呼ばれるガード区間が設けられる。
 下りリンク(DL)において、各サブフレームの先頭数シンボルの区間は、主に物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)として使用される制御領域である。また、各サブフレームの残りの区間は、主に物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)として使用されるデータ領域である。
 上りリンク(UL)において、各サブフレームにおける周波数方向の両端部は、主に物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)として使用される制御領域である。また、各サブフレームにおける周波数方向の中央部は、主に物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)として使用されるデータ領域である。
 eNBは、無線フレーム中の特定のサブフレームにおいて、報知信号を送信する。報知信号とは、同期信号やシステム情報などである。同期信号には、プライマリ同期信号(PSS)とセカンダリ同期信号(SSS)とがある。
 PSSは、サブフレーム番号が#0のサブフレーム及び#5のサブフレームの各スロットのうち、最後のシンボルにマッピングされ、SSSは、同じスロットの最後から2番目(すなわちPSSの直前)のシンボルにマッピングされる。
 UEは、PSS及びSSSを正常に受信すると、セルを発見して同期することができる。UEは、セルサーチの完了後、該セルからのシステム情報を正常に受信すると、該セル内で通信を行うために必要な情報をシステム情報から取得し、該セルへの接続処理(アクセス及びレジストレーション)を行う。
 システム情報には、マスタ情報ブロック(MIB)とシステム情報ブロック(SIB)とがある。MIBは、サブフレーム番号が#0のサブフレームにマッピングされる物理ブロードキャストチャネル(PBCH)を用いて送信される。MIBは、SIBを受信するために必要な情報を含む。SIBは、PDSCHを用いて送信される。SIBは、セルにアクセスするために必要な情報を含む。SIB1はサブフレーム#5にマッピングされ、SIB2以降はSIB1に記載されたサブフレームにマッピングされる。
 (CoMPの概要)
 次に、CoMPの概要を説明する。CoMPは、同一の場所に配置されたアンテナ群を1つの「ポイント」と位置付け、複数のポイントが協調してUEとの通信を行うものである。UEとの協調通信を行うポイント群は、CoMP協働セットと称される。
 CoMPの一種として、UEに対して通信すべきデータをCoMP協働セットにおける複数のポイントで利用可能な方式であるJP(Joint Processing)がある。
 下りリンク(DL)でのJPの一種として、CoMP協働セットにおける複数のポイントがUEへ同時にデータを送信するJT(Joint Transmission)がある。UEがセル境界領域に位置する場合において、複数のセル(ポイント)からのデータを同一の時間・周波数リソースで受信することによって合成利得が得られるため、通信品質が改善し、スループットも改善する。
 上りリンク(UL)でのJPの一種として、CoMP協働セットにおける複数のポイントがUEから同一のデータを受信するJR(Joint Reception)がある。UEがセル境界領域に位置する場合において、複数のセル(ポイント)で受信したデータを合成することで、合成利得が得られるため、通信品質が改善し、スループットも改善する。
 図3は、同一eNBに属する複数のセルを「ポイント」としてCoMPを行う形態(Intra-Site CoMP)を説明するための図である。
 図3に示すように、本実施形態では、eNBは3つのセルC10-1~C10-3を有しているが、4つ以上のセルを有していてもよい。セルC10-1~C10-3は、相互に隣接する。例えば、120°ずつ異なる方向に指向性が向けられた3つのアンテナをeNBに設けることで、図3に示すセルC10-1~C10-3を形成できる。
 UEは、セルC10-1及びC10-2の境界領域に位置している。この場合、同一eNBに属するセルC10-1及びC10-2が協調して、UEとのCoMP(Intra-Site CoMP)を行うことで、UEにおけるスループットを改善できる。ただし、Intra-Site CoMPは、セルC10-1及びC10-2で協調するために、eNBにおいて煩雑な通信制御を行う必要がある。
 図4は、異なるeNBに属するセルを「ポイント」としてCoMPを行う形態(Inter-Site CoMP)を説明するための図である。
 図4に示すように、UEは、eNB#1のセルC10とeNB#2のセルC11との境界領域に位置している。この場合、異なるeNBに属するセルC10及びセルC11が協調してUEとのCoMP(Inter-Site CoMP)を行うことによって、UEにおけるスループットを改善できる。ただし、Inter-Site CoMPは、eNB間で協調するために、X2インターフェイス上で各種の情報を送受信する必要がある。
 (eNB及びUEの構成)
 次に、eNB及びUEの構成を説明する。
 図5は、本実施形態に係るeNBのブロック図である。図5に示すように、eNBは、複数のセル毎に設けられる複数の無線通信部110と、ネットワーク通信部120と、記憶部130と、制御部140と、を含む。複数の無線通信部110のそれぞれには、アンテナ(指向性アンテナ)101が設けられる。
 無線通信部110は、対応するアンテナ101を介して無線通信を行う。送信時には、無線通信部110は、制御部140から入力されるベースバンド信号のアップコンバート及び増幅等を行って無線信号を送信する。受信時には、無線通信部110は、アンテナ101から入力される受信信号の増幅及びダウンコンバート等を行った後、ベースバンド信号を制御部140に出力する。
 ネットワーク通信部120は、S1インターフェイスを用いて、EPCとの通信を行う。また、ネットワーク通信部120は、X2インターフェイスを用いて、隣接eNBとの通信(基地局間通信)を行う。
 記憶部130は、メモリなどを用いて構成され、制御部140による制御等に用いられる各種の情報を記憶する。制御部140は、プロセッサなどを用いて構成され、eNBの各種の機能を制御する。
 図6は、本実施形態に係るUEのブロック図である。図6に示すように、UEは、無線通信部210と、記憶部220と、制御部230と、を含む。無線通信部210には、アンテナ(指向性アンテナ)201が設けられる。
 無線通信部210は、アンテナ201を介して無線通信を行うように構成される。送信時には、無線通信部210は、制御部230から入力されるベースバンド信号のアップコンバート及び増幅等を行って無線信号をアンテナ201から出力する。受信時には、無線通信部210は、アンテナ201から入力される受信信号の増幅及びダウンコンバート等を行った後、ベースバンド信号を制御部230に出力する。
 記憶部220は、メモリなどを用いて構成され、制御部230による制御等に用いられる各種の情報を記憶する。制御部230は、プロセッサなどを用いて構成され、UEの各種の機能を制御する。
 (動作)
 次に、図3、図4、図7~図9を用いて、本実施形態に係るLTEシステム1の動作を説明する。
 図3に示すように、Intra-Site CoMPは、セルC10-1及びC10-2が協調することでUEにおけるスループットを改善できるものの、セルC10-1及びC10-2で協調するために煩雑な通信制御を行う必要がある。そこで、eNBの一般的なセルを「既定セル」と位置付け、既定セルの境界領域をカバーする新たなセルを「予備セル」として定義する。
 図7は、予備セルC20を説明するための図である。図7においては、既定セルC10を破線で示している。
 図7に示すように、eNBは、既定セルC10に加えて、既定セルC10の境界領域をカバーする予備セルC20を有する。本実施形態では、eNBは、隣接する一対の既定セルC10毎に1つの既定セルC10を形成している。また、各予備セルC20の形状は、各既定セルC10の形状と同じである。例えば、既定セルC10を形成するためのアンテナに加えて、60°ずつ異なる方向に指向性が向けられた3つのアンテナをeNBに設けることで、予備セルC20-1~C20-3を形成できる。
 予備セルC20は、既定セルC10と同じ周波数帯(所定の周波数帯)を使用する。既定セルC10は、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、予備セルC20は、当該所定の周波数帯を既定セルC10と時分割で共用するように、第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用する。これにより、既定セルC10と予備セルC20との間で周波数干渉が生じることを防止できる。
 図8は、第1の無線フレーム及び第2の無線フレームを説明するための図である。図8において、ハッチングを付したサブフレームは、MBMS(Multimedia Broadcast Multicast Services)のためのMBSFN(Multicast/Broadcast Single Frequency Network)サブフレームとして設定可能なサブフレームである。これに対し、ハッチングを付していないサブフレームは、MBSFNサブフレームとして設定不能なサブフレーム(以下、「非MBSFNサブフレーム」と称する)である。
 図8に示すように、eNBは、第2の無線フレーム(のサブフレーム番号)を所定サブフレーム数だけずらして設定する。詳細には、第2の無線フレームにおけるサブフレーム番号#0は、第1の無線フレームにおけるサブフレーム番号#0を基準として、3サブフレームのオフセットを有している。
 第1の無線フレームは、第1のMBSFNサブフレーム(サブフレーム番号#1、#2、#3、#6、#7、#8)及び第1の非MBSFNサブフレーム(サブフレーム番号#0、#4、#5、#9)を含む。第2の無線フレームは、第2のMBSFNサブフレーム(サブフレーム番号#1、#2、#3、#6、#7、#8)及び第2の非MBSFNサブフレーム(サブフレーム番号#0、#4、#5、#9)を含む。
 第1の非MBSFNサブフレーム(第1の無線フレームのサブフレーム番号#0、#4、#5、#9)及び第2のMBSFNサブフレーム(第2の無線フレームのサブフレーム番号#1、#2、#6、#7)が時間軸上で重複し、且つ、第2の非MBSFNサブフレーム(第2の無線フレームのサブフレーム番号#0、#4、#5、#9)及び第1のMBSFNサブフレーム(第1の無線フレームのサブフレーム番号#2、#3、#7、#8)が時間軸上で重複する。
 その結果、一方の無線フレームにおける非MBSFNサブフレームではUEとの通常の通信が可能であり、他方の無線フレームにおいて当該非MBSFNサブフレームと重複するサブフレームは、MBSFNサブフレームとして通常の通信が不能な状態になる。このため、既定セルC10及び予備セルC20で同じ周波数帯を時分割で共用できる。
 図8においては、第1の無線フレームにおける一部のMBSFNサブフレーム(サブフレーム番号#1、#6)と、第2の無線フレームにおける一部のMBSFNサブフレーム(サブフレーム番号#8、#3)とが、時間軸上で重複する。時間軸上で重複するMBSFNサブフレームのうち一方のMBSFNサブフレームは、通常のサブフレーム(非MBSFNサブフレーム)として設定可能である。
 eNBは、既定セルC10及び予備セルC20のそれぞれにおけるトラフィック状況に基づいて、時分割の比率を調整するように、第1の無線フレーム及び第2の無線フレームのそれぞれのフレーム構成を再設定してもよい。詳細には、時間軸上で重複するMBSFNサブフレームのうち、トラフィックが多い方のセルに対応するMBSFNサブフレームを、通常のサブフレーム(非MBSFNサブフレーム)として設定する。これにより、既定セルC10及び予備セルC20のうちトラフィックが多い方のセルで、通常のサブフレーム(非MBSFNサブフレーム)をより多く使用可能になり、通信容量を増やすことができる。
 なお、第1の無線フレームは、DL報知信号(MIB/SIB/PSS/SSS)を送信すべきサブフレーム(以下、「第1の特定サブフレーム」と称する)を含み、第2の無線フレームは、DL報知信号(MIB/SIB/PSS/SSS)を送信すべきサブフレーム(以下、「第2の特定サブフレーム」と称する)を含む。詳細には、第1の特定サブフレームとは、第1の無線フレームにおけるサブフレーム番号が#0及び#5のサブフレームであり、第2の特定サブフレームとは、第2の無線フレームにおけるサブフレーム番号が#0及び#5のサブフレームである。第1の特定サブフレーム及び第2の特定サブフレームが時間軸上で重複していないため、第1の無線フレーム及び第2の無線フレームで、DL報知信号(MIB/SIB/PSS/SSS)を送信すべきサブフレームが重複しないようにすることができる。
 ただし、予備セルC20を形成し、上記のように第1の無線フレーム及び第2の無線フレームを設定することで、既定セルC10のスループットが低下し得る。このため、既定セルC10の境界領域に位置するUEの数が多い場合、すなわち、スループット改善効果が高いと見込まれる場合にのみ、予備セルC20を形成してもよい。
 図9は、本実施形態に係るeNB及びUEの動作フロー図である。
 図9に示すように、ステップS11において、eNBは、既定セルC10の境界領域に位置する各UEを検出する。詳細には、eNBは、各UEにおける受信レベルの測定結果をeNBに報告するためのメジャメントレポートに基づいて、既定セルC10の境界領域に位置するUEを検出する。例えば、eNBは、UEから受信したメジャメントレポートが、2つの既定セルC10それぞれの受信レベルが同等であることを示していれば、当該UEは当該2つの既定セルC10の境界領域に位置していると判断できる。
 ステップS12において、eNBは、既定セルC10の境界領域に位置するUEの数が閾値以上であるか否かを確認する。既定セルC10の境界領域に位置するUEの数が閾値以上である場合(ステップS12;YES)、処理がステップS13に進む。これに対し、既定セルC10の境界領域に位置するUEの数が閾値未満である場合(ステップS12;NO)、処理がステップS14に進む。
 ステップS13において、eNBは、予備セルC20を形成中でなければ、予備セルC20を形成する。予備セルC20を形成する際、eNBは、既定セルC10及び予備セルC20に対して、図8に示す無線フレーム構成を適用する。また、eNBは、変更後の第1の無線フレームのフレーム構成を示す報知情報を既定セルC10で送信し、第2の無線フレームのフレーム構成を示す報知情報を予備セルC20で送信する。これにより、既定セルC10の受信レベルよりも予備セルC20の受信レベルが良好になったUEは、予備セルC20からの報知情報に基づいて、予備セルC20へのハンドオーバを行うことができる。このようにして、既定セルC10の境界領域に位置するUEは、予備セルC20との接続を確立できる。予備セルC20との接続を確立したUEは、CoMPを行うことなく、eNB(予備セルC20)との通常の通信を行う。これに対し、eNBの既定セルC10と他のeNBの既定セルとの境界領域に位置するUE(図4参照)については、予備セルC20との接続を確立することが困難であるため、上述したInter-Site CoMPを行う。
 一方、ステップS14において、eNBは、予備セルC20を形成中であれば、予備セルC20の形成を終了する。予備セルC20の形成を終了する際、eNBは、初期化後の第1の無線フレームのフレーム構成を示す報知情報を既定セルC10で送信する。また、eNBは、予備セルC20に接続中のUEに対しては、適切な既定セルC10へのハンドオーバを指示する。予備セルC20の形成を終了した後においても、eNBの既定セルC10と他のeNBの既定セルとの境界領域に位置するUE(図4参照)については、上述したInter-Site CoMPを行うことができる。
 (まとめ)
 以上説明したように、eNBは、相互に隣接する既定セルC10と、既定セルC10の境界領域をカバーする予備セルC20と、を有する。既定セルC10は、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用する。予備セルC20は、当該所定の周波数帯を既定セルC10と時分割で共用するように、第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用する。これにより、既定セルC10の境界領域に位置するUEは、既定セルC10とのIntra-Site CoMPではなく、当該境界領域をカバーする1つの予備セルC20との非CoMP通信を行うことができる。したがって、煩雑な通信制御を行うことなく、セル境界領域でのスループットを改善できる。
 本実施形態では、異なるeNBに属する既定セルC10,C11の境界領域にUEが位置する場合において、UEは、既定セルC10,C11とのInter-Site CoMPを行う。これにより、予備セルC20による通信ができない場合には、Inter-Site CoMPを適用することで、セル境界領域でのスループットを改善できる。
 本実施形態では、eNBは、既定セルC10の境界領域に位置するUEの数に応じて、予備セルC20を形成するか否かを決定する。これにより、予備セルC20によるスループット改善効果が高いと見込まれる場合において、予備セルC20を形成できる。
 本実施形態では、第1の無線フレームは、第1のMBSFNサブフレームと、第1の非MBSFNサブフレームと、を含む。第2の無線フレームは、第1の非MBSFNサブフレームと時間軸上で重複する第2のMBSFNサブフレームと、第1のMBSFNサブフレームと時間軸上で重複する第2の非MBSFNサブフレームと、を含む。このように、規格で規定されているMBSFNサブフレームを利用することで、煩雑な通信制御を行うことなく、時分割多重を実現できる。
 (その他の実施形態)
 上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
 上述した実施形態では、CoMPの一例としてのJT及びJRを説明したが、他のCoMPを適用してもよい。例えば、下りリンクでのJPの一種であって、無線状態の最も良好なポイントのみが送信を行うDCS(Dynamic Cell Selection)や、下りリンクについて、一つのポイントのみがデータを保有し、複数ポイント間で協調してスケジューリング・リソース割当てを行うCS(Coordinated Scheduling)が適用できる。また、下りリンクについて、一つのポイントのみがデータを保有し、複数ポイント間で協調してビームフォーミングを行うCB(Coordinated Beamforming)を適用できる。
 なお、米国仮出願第61/604721号(2012年2月29日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 以上のように、本発明は、移動通信分野において有用である。

Claims (7)

  1.  相互に隣接する複数の既定セルを有する移動通信システムであって、
     前記複数の既定セルの境界領域をカバーする予備セルを有し、
     前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、
     前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用することを特徴とする移動通信システム。
  2.  前記境界領域にユーザ端末が位置する場合において、前記複数の既定セル及び前記予備セルが同一の基地局に属するときは、当該ユーザ端末は、前記予備セルとの非CoMP通信を行うことを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  3.  前記境界領域にユーザ端末が位置する場合において、前記複数の既定セルが異なる基地局に属するときは、当該ユーザ端末は、前記複数の既定セルとのCoMP通信を行うことを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  4.  前記複数の既定セルが同一の基地局に属する場合において、前記基地局は、前記境界領域に位置するユーザ端末の数に応じて、前記予備セルを形成するか否かを決定することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  5.  前記第1の無線フレームは、第1のMBSFNサブフレームと、第1の非MBSFNサブフレームと、を含み、
     前記第2の無線フレームは、前記第1の非MBSFNサブフレームと時間軸上で重複する第2のMBSFNサブフレームと、前記第1のMBSFNサブフレームと時間軸上で重複する第2の非MBSFNサブフレームと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  6.  相互に隣接する複数の既定セルを有する基地局であって、
     前記複数の既定セルの境界領域をカバーする予備セルを有し、
     前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、
     前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用することを特徴とする基地局。
  7.  相互に隣接する複数の既定セルを有する移動通信システムにおけるユーザ端末であって、
     前記複数の既定セルの境界領域に自端末が位置する場合において、前記複数の既定セルと、前記境界領域をカバーする予備セルと、が同一の基地局に属するとき、前記予備セルとの非CoMP通信を行うよう制御する制御部を有し、
     前記複数の既定セルは、所定の周波数帯及び第1の無線フレームを使用し、
     前記予備セルは、前記所定の周波数帯を前記複数の既定セルと時分割で共用するように、前記第1の無線フレームとは構成が異なる第2の無線フレームを使用することを特徴とするユーザ端末。
PCT/JP2013/055203 2012-02-29 2013-02-27 移動通信システム、基地局、及びユーザ端末 WO2013129505A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/380,965 US9386457B2 (en) 2012-02-29 2013-02-27 Mobile communication system, base station, and user terminal
JP2014502326A JP5863941B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-27 移動通信システム、基地局、及びユーザ端末

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261604721P 2012-02-29 2012-02-29
US61/604,721 2012-02-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013129505A1 true WO2013129505A1 (ja) 2013-09-06

Family

ID=49082699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/055203 WO2013129505A1 (ja) 2012-02-29 2013-02-27 移動通信システム、基地局、及びユーザ端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9386457B2 (ja)
JP (1) JP5863941B2 (ja)
WO (1) WO2013129505A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018014256A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Nec Corporation Methods and apparatuses for information transmission and information reception

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000308124A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp 制御チャネル配置方法
JP2007228571A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv 無線電気通信ネットワークの基地局、基地局によって信号を転送するための方法、無線電気通信ネットワークの端末がどのセクタに位置するかを判定するための方法及びデバイス、コンピュータプログラム、ならびに基地局によって転送される信号
WO2011016618A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication system and method for single-point transmission and reception and coordinated multi-point transmission and reception

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1806942A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-11 Alcatel Lucent Method of semidynamic centralized interference coordination for cellular systems
US8145223B2 (en) * 2009-04-09 2012-03-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-cell interference mitigation
US8717914B2 (en) * 2009-04-29 2014-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling interference
JP5307784B2 (ja) * 2010-10-27 2013-10-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置、移動端末装置及びスケジューリング方法
US8675558B2 (en) * 2011-01-07 2014-03-18 Intel Corporation CQI definition for transmission mode 9 in LTE-advanced
US8494533B2 (en) * 2011-07-28 2013-07-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Beamforming for cell edge capacity improvement in a heterogeneous network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000308124A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp 制御チャネル配置方法
JP2007228571A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europa Bv 無線電気通信ネットワークの基地局、基地局によって信号を転送するための方法、無線電気通信ネットワークの端末がどのセクタに位置するかを判定するための方法及びデバイス、コンピュータプログラム、ならびに基地局によって転送される信号
WO2011016618A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication system and method for single-point transmission and reception and coordinated multi-point transmission and reception

Also Published As

Publication number Publication date
US20150029928A1 (en) 2015-01-29
US9386457B2 (en) 2016-07-05
JPWO2013129505A1 (ja) 2015-07-30
JP5863941B2 (ja) 2016-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11678308B2 (en) Link establishment in a wireless backhaul network using radio access technology
US20230247641A1 (en) Design of coreset configurations
TWI758466B (zh) 設備到設備通訊系統中的中繼
US10524277B2 (en) Method and apparatus for secondary base station mobility
JP6934046B2 (ja) メッセージの制御された送信および受信をサポートする方法および装置
JP6833837B2 (ja) 発展型マシンタイプ通信をもつデバイスツーデバイス通信のためのシステムおよび方法
JP6997180B2 (ja) Rtsのスロット化された送信および指向性の受信
EP3641457B1 (en) Method for using radio interface technology, apparatus, and communications system
US20220061035A1 (en) Indicating start and stop symbols of pdsch and pusch through pdcch
EP3571874B1 (en) Methods and apparatus related to time tracking in multi carrier systems
JP5858047B2 (ja) 無線通信システム、基地局、移動局及び無線通信方法
JP2018514141A (ja) 周波数間のlte−dの発見
JP6199905B2 (ja) 移動通信システム及び基地局
JP5863941B2 (ja) 移動通信システム、基地局、及びユーザ端末
US11818725B2 (en) Methods and apparatus for flexible resource allocation
WO2014203298A1 (ja) 無線通信方法、無線通信システム、無線局および無線端末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13755698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014502326

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14380965

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13755698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1