WO2013125394A1 - サーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体 - Google Patents

サーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2013125394A1
WO2013125394A1 PCT/JP2013/053278 JP2013053278W WO2013125394A1 WO 2013125394 A1 WO2013125394 A1 WO 2013125394A1 JP 2013053278 W JP2013053278 W JP 2013053278W WO 2013125394 A1 WO2013125394 A1 WO 2013125394A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
user
date
poster
time
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/053278
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆輔 田井
Original Assignee
Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 filed Critical Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority to EP13751995.5A priority Critical patent/EP2819088A4/en
Priority to US14/379,498 priority patent/US20150058419A1/en
Priority to JP2014500661A priority patent/JP6314824B2/ja
Publication of WO2013125394A1 publication Critical patent/WO2013125394A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1813Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking

Definitions

  • the present invention relates to a server device, an information disclosure control method, and a recording medium.
  • SNS Social networking services on the Internet
  • a device that provides an SNS such as a server, for example, discloses data posted from the SNS user to other users.
  • Patent Document 1 discloses data such as a posted user's photograph only to a partner who has a friend attribute with the user.
  • Patent Document 1 By the way, among users who post data, there are users who want to disclose data to close friends and narrow the data disclosure range to close friends rather than close friends. However, in the apparatus of Patent Document 1, all data posted by the user is disclosed if it is a partner who has been newly given a friend attribute, and therefore the data may be disclosed against the user's will. For this reason, the device disclosed in Patent Document 1 cannot set the data disclosure range in accordance with the user's intention.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a server device, an information disclosure control method, and a recording medium that can set a data disclosure range more appropriately.
  • a server device provides: A data storage unit for storing the data of the poster sent from the terminal in association with the date and time when the data was sent; A setting unit that sets a browsing period in which the data can be browsed in identification information of a user who browses the data of the poster, In response to a data access request from the user transmitted from the user terminal, the date and time of the data stored in the data storage unit and the browsing period set in the user identification information included in the data access request And when the date / time is included in the browsing period, a control unit that transmits data transmitted on the date / time to the user's terminal; Is provided.
  • An information disclosure control method includes: A data storage step of storing the data of the poster sent from the terminal in association with the date and time when the data was sent; A setting step for setting a browsing period in which the data can be browsed in identification information of a user who browses the data of the poster, In response to a data access request from the user transmitted from the user terminal, the date and time of the data stored in the data storage step, and a browsing period set in the user identification information included in the data access request, And when the date / time is included in the browsing period, the control step of transmitting the data transmitted at the date / time to the user's terminal; Is provided.
  • a recording medium is Computer A data storage unit for storing the data of the poster sent from the terminal in association with the date and time when the data was sent, A setting unit that sets a browsing period in which the data can be browsed in identification information of a user who browses the data of the poster.
  • a control unit In response to a data access request from the user transmitted from the user terminal, the date and time of the data stored in the data storage unit and the browsing period set in the user identification information included in the data access request And when the date and time is included in the browsing period, a control unit that transmits data transmitted on the date and time to the user terminal, It is a computer-readable recording medium which recorded the program for functioning as.
  • the data disclosure range can be set more appropriately.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a communication system including a server device according to Embodiment 1.
  • FIG. It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the server apparatus shown in FIG. It is a block diagram which shows the function structure of the server apparatus shown in FIG. It is a figure which shows an example of a date management table. It is a figure which shows an example of a disclosure relation database. It is a figure which shows an example of a browsing period table. It is a figure for demonstrating an example of the setting of a browsing period. It is a figure which shows an example of the image displayed on a user terminal.
  • 6 is a flowchart illustrating an example of an information disclosure control process according to the first embodiment. It is a figure for demonstrating another example of the setting of a browsing period.
  • 10 is a flowchart illustrating an example of a familiarity update process according to Embodiment 3. It is a figure which shows an example of a part of disclosure relationship database.
  • a communication system 500 illustrated in FIG. 1 includes a server device 100, a contributor terminal 300, and user terminals 400 (401 to 408).
  • Server device 100, poster terminal 300, and user terminal 400 are connected via communication network 200.
  • a user of the poster terminal 300 is referred to as a poster.
  • the users of the user terminals 401, 402, 403, 404, 405, 406, 407, and 408 are referred to as user A, user B, user C, user D, user E, user F, user G, and user H, respectively.
  • the user terminals 400 are simply referred to as a user terminal 400.
  • when there is no need to specify any one of the users A to H it is simply referred to as a user.
  • the server device 100 is a computer device that provides an SNS. Specifically, the server device 100 provides various services for promoting a connection between people to the poster and the user by SNS. For example, the server device 100 provides a diary service for publishing daily events. The contributor can use the diary service to transmit the diary text data from the contributor terminal 300 to the server device 100 to disclose the diary to the user. In addition, the server device 100 provides a bulletin board service that allows the exchange of a theme such as a hobby or a region. By using the bulletin board service, the contributor and the user can write comments on a predetermined bulletin board such as a hobby or a region from the poster terminal 300 and the user terminal 400, and can view each other's comments.
  • a predetermined bulletin board such as a hobby or a region from the poster terminal 300 and the user terminal 400
  • the server device 100 provides a one-to-one direct message (DM) service between users using SNS.
  • DM direct message
  • the contributor can transmit the DM text data transmitted from the contributor terminal 300 to the server apparatus 100 by designating the user to the user terminal 400 of the designated user.
  • the server device 100 provides a service for disclosing to the user image data such as a photograph or a video posted by the poster using the poster terminal 300.
  • the contributor can disclose various data such as diary text data, comment text data written on the bulletin board, and image data such as photographs to the user.
  • the data includes text data such as a diary, a comment, and DM, and image data such as a photograph.
  • SNS is a service for building a social network on the Internet.
  • Contributors and users can use SNS services by acquiring accounts and becoming members.
  • a poster who is a member and user A become acquainted with each other through an SNS service, and a friendship relationship is established.
  • the server apparatus 100 registers the user A as an object for disclosing the poster's data.
  • the server apparatus 100 registers the poster as a target for disclosing the data of the user A.
  • the server device 100 registers members who are in a friend relationship as data disclosure targets, and the relationship in which the members disclose each other's data is referred to as a “disclosure relationship”.
  • the poster and user A have a disclosure relationship.
  • the friendship is established when one member makes a friend application to the other member and the other member accepts the friend application.
  • the server apparatus 100 registers members as data disclosure targets when the friendship is established.
  • members may be registered as data disclosure targets regardless of the establishment of friendships.
  • the server device 100 registers the user A as a target for disclosing the data of the contributor.
  • the server device 100 registers the poster as a target for disclosing the data of the user A.
  • the communication network 200 is, for example, the Internet.
  • the poster terminal 300 or the user terminal 400 can use the SNS provided by the server device 100 by accessing the server device 100 via the Internet.
  • the communication network 200 is also connected to various servers (not shown).
  • the poster and the user can use services provided from various servers via the Internet in addition to the SNS provided by the server device 100 by using the poster terminal 300 and the user terminal 400, respectively.
  • the poster terminal 300 and the user terminal 400 are composed of, for example, a PC (Personal Computer).
  • the poster terminal 300 and the user terminal 400 have a communication function, a display function, and the like.
  • the poster terminal 300 posts data to the SNS by transmitting the data to the server device 100 using the communication function.
  • the poster terminal 300 downloads data posted to the SNS from the server device 100 by transmitting a data access request to the server device 100.
  • the poster terminal 300 can confirm the data posted to the SNS by displaying the downloaded data using a display function.
  • the user terminal 400 transmits a data access request to the server device 100, thereby downloading the data posted to the SNS from the server device 100 and displaying it using the display function.
  • the user terminal 400 can also use the communication function to transmit data to the server device 100 and post it to the SNS.
  • server device 100 Next, the server device 100 will be described in detail.
  • the server device 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a ROM (Read Only Memory) 20, a RAM (Random Access Memory) 30, an external storage device 40, a timer 50, and a communication interface 60. Wear. These pieces of hardware are connected by an in-device bus 70.
  • CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the CPU 10 is a central processing unit that is mounted on the server device 100 and controls the server device 100.
  • the ROM 20 is a non-volatile memory that stores a program for performing a hardware inspection when the server apparatus 100 is powered on, a program for performing a boot process for starting the OS, and the like.
  • the RAM 30 is a volatile memory that temporarily stores various programs executed by the CPU 10 and is used as a work area when the CPU 10 performs various processes.
  • the external storage device 40 is a storage means such as a hard disk, for example.
  • the external storage device 40 stores various programs executed by the CPU 10.
  • the external storage device 40 stores parameters necessary for executing the program. These various programs include an application program such as a browser used for using the SNS, an OS (Operating System), and the like.
  • the timer 50 is a time measuring unit that measures time.
  • the communication interface 60 is an interface for the server apparatus 100 to transmit and receive data between the poster terminal 300 and the user terminal 400. Specifically, the communication interface 60 performs data processing related to data communication between the poster terminal 300 and the user terminal 400 using a transmission / reception circuit.
  • the CPU 10 reads various programs stored in the external storage device 40 and loads them into the RAM 30. And CPU10 implement
  • the server device 100 includes a communication unit 1, a data storage unit 2, an attribute storage unit 3, a time measuring unit 4, a setting unit 5, and a control unit 6.
  • the communication unit 1 transmits / receives data to / from the outside.
  • the communication unit 1 transmits and receives data between the poster terminal 300 and the user terminal 400.
  • the data storage unit 2 stores the poster data transmitted from the poster terminal 300 in association with the date and time when the data was transmitted.
  • FIG. 4 shows an example of a date management table stored in the data storage unit 2.
  • the data name is a name that uniquely identifies the posted data.
  • the posting date and time is the date and time when the poster posted data.
  • the contributor is the unique ID of the subject who posted the data.
  • the data storage unit 2 stores each data (text data and image data) of the data name in the date management table.
  • the attribute storage unit 3 stores a disclosure relation database as shown in FIG. 5.
  • relational attributes indicating relations between posters and users are associated with users A to H, respectively.
  • the relationship attribute includes an SNS service that triggered the disclosure relationship between the poster and the user, and a parameter that serves as an index of the strength of the relationship between the poster and the user.
  • Parameters that serve as indicators of the strength of the relationship between the poster and the user are, for example, the disclosure relationship history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges, and the number of DMs.
  • index of the strength of the relationship between a contributor and a user is not restricted to the parameter mentioned above, You may use another parameter.
  • the disclosure relationship history is the number of days that the disclosure relationship between the poster and the user is maintained.
  • the number of the common partner is the number of the common partner among the partners who have the disclosure relationship with the user and the partner who has the disclosure relationship with the poster.
  • the number of common bulletin boards is the number of common bulletin boards among bulletin boards used by contributors and bulletin boards used by users.
  • the number of exchanges is the number of comments exchanged between the poster and the user on the bulletin board.
  • the number of DMs is the number of DMs transmitted / received between the poster and the user.
  • the user A in the case of the user A, it can be seen that the user A became acquainted with the poster through the bulletin board X and has become a disclosure relationship. Further, the disclosure relationship history between the poster and the user A is 221 days. Moreover, the number of the other party in common between the user A and the contributor is two. The number of common bulletin boards used by the user A and the poster is one. This indicates that the bulletin board is the bulletin board X. Further, the number of exchanges on the bulletin board X between the user A and the poster is 254. Further, the number of DMs transmitted and received between the user A and the poster is zero.
  • the user B it can be seen that the user B became acquainted with the poster through the bulletin board X and has become a disclosure relationship. Further, the disclosure relationship history between the contributor and the user B is 212 days. In addition, the number of common partners between the user B and the contributor is five. The number of common bulletin boards used by the user B and the poster is two. This indicates that the bulletin board is the bulletin board X and another bulletin board. The number of exchanges between the user B and the poster on the bulletin board X or the like is 115. The number of DMs transmitted and received between the user B and the poster is 2.
  • the data storage unit 2 and the attribute storage unit 3 are constructed in the storage area of the external storage device 40.
  • the time measuring unit 4 measures the time.
  • the time measuring unit 4 inputs the measured time to the control unit 6.
  • the setting unit 5 sets the browsing period during which the data can be browsed in the identification information of the user who browses the poster's data. Specifically, the setting unit 5 sets the browsing period in the identification information of each of the users A to H having a disclosure relationship based on the relationship attribute of the disclosure relationship database stored in the attribute storage unit 3.
  • the browsing period refers to a period from the start date / time to the end date / time.
  • the browsing period is not limited to the period from the start date / time to the end date / time.
  • the viewing period may be a certain reference date and time, and may be after the reference date or before or before the reference date.
  • the browsing period is not limited to the date and time, and may be only the date.
  • the setting unit 5 sets the browsing period based on the trigger of the disclosure relationship among the relationship attributes of the disclosure relationship database. Since the poster and the user A are in a disclosure relationship via the bulletin board X, the setting unit 5 changes the identification information of the user A from, for example, “January 15 00:00” to “February 1 0”. Set the viewing period up to "hour 0 minute”. On the other hand, since the poster and the user G are in a disclosure relationship via DM, the setting unit 5 changes the identification information of the user G from, for example, “January 29, 6:00:00” to “February 1”. Set the viewing period up to "0: 0". As a result, as shown in FIG.
  • control unit 6 inputs the data transmitted from the poster terminal 300 and the date and time when the data was transmitted to the data storage unit 2.
  • the data storage unit 2 creates and stores the date / time management table of FIG. 4 described above in association with the input data and the date / time.
  • the control unit 6 acquires the date and time when the data was transmitted based on the time input by the time measuring unit 4.
  • the control unit 6 when receiving an access request from the poster terminal 300 or the user terminal 400 via the communication unit 1, the control unit 6 performs processing according to the content of the access request.
  • the access request includes an access request for using the SNS service, an access request for accessing the poster's detailed information page, a data access request for browsing the poster's data, and the like.
  • the control unit 6 when receiving an access request for using an SNS service from the poster terminal 300 or the user terminal 400, the control unit 6 performs a process for providing the SNS service to the poster or the user. Specifically, the control unit 6 transmits data (text data, image data, etc.) constituting the bulletin board X, which is an SNS service, to the access request source.
  • the attribute storage unit 3 responds to the use of the user's service (for example, when a comment is exchanged with the poster on the bulletin board X, Accordingly, the relationship attributes shown in FIG. 5 are updated for each user.
  • the control unit 6 transmits the image data shown in FIG.
  • the user terminal 400 generates an image from the image data, and displays the detailed information page of the poster on its own screen.
  • This poster's detailed information page includes information related to the poster such as a profile, and a posting history that is a list of data that the poster has posted to the SNS in the past.
  • the posting history includes a data name (diary 001, comment 002, and photo 003) in which a link for requesting data access by the user terminal 400 is embedded, and a posting date and time.
  • the user A can transmit a data access request for the diary 001 to the server apparatus 100 by clicking the link of the diary 001.
  • the control unit 6 When using the SNS, the user A is logged in to his / her own account, and the data access request includes the identification information of the user A.
  • the control unit 6 In response to the data access request from the user transmitted from the user terminal 400, the control unit 6 includes the date and time of the data in the date and time management table stored in the data storage unit 2 and the user identification information included in the data access request. Refer to the set browsing period. Then, when the referenced date / time is included in the browsing period, the control unit 6 transmits the data transmitted at the date / time to the user terminal 400. Specifically, when the user A clicks the link of the diary 001, the control unit 6 receives a data access request via the communication unit 1.
  • the control unit 6 refers to the date / time management table and acquires the posting date / time corresponding to the diary 001. Moreover, the control part 6 acquires the browsing period set to the identification information of the user A included in the data access request.
  • 18:00 on January 28, which is the posting date of the diary 001 is included in the browsing period of the user A from 00:00 on January 15 to 00:00 on February 1.
  • the control unit 6 transmits the text data of the diary 001 to the user terminal 401 via the communication unit 1.
  • the posting date of the comment 002 and the photo 003 is also included in the viewing period of the user A. For this reason, the control unit 6 transmits the data of the comment 002 and the photo 003 to the user terminal 401 in response to the data access request.
  • the posting date and time of the diary 001 on January 28, 18: 00 is not included in the viewing period of the user G from January 29, 06: 00 to February 1, 00: 00.
  • the control unit 6 transmits a message indicating that it cannot be disclosed to the user terminal 407 of the user G.
  • the posting date of the comment 002 and the photo 003 is included in the viewing period of the user G. Therefore, the control unit 6 transmits the data of the comment 002 and the photo 003 to the user terminal 407 of the user G in response to the data access request for the comment 002 and the photo 003.
  • one characteristic point is that the date management in FIG. 4 is performed in accordance with the data access request from the user transmitted from the user terminal 400.
  • the posting date and time of the data in the table and the browsing period set in the user identification information included in the data access request are referred to.
  • one characteristic point is that the data transmitted at the date and time is transmitted to the user terminal 400. Therefore, the flow of information disclosure control processing related to this point will be described below with reference to the flowchart of FIG. Note that each step of the flowchart of FIG. 9 is implemented by the CPU 10 realizing the functions of the units shown in FIG. 3.
  • the CPU 10 when the CPU 10 receives a data access request via the communication network 200, the CPU 10 starts an information disclosure control process.
  • the data access request is transmitted to the server apparatus 100 when the user clicks on any data name among the data names (diary 001, comment 002, and photo 003) in which the link in FIG. 8 is embedded.
  • the CPU 10 when receiving a data access request, specifies data related to the data access request (step S1). For example, the CPU 10 specifies data by the access destination of the data indicated by the link clicked by the user.
  • the CPU 10 refers to the posting date and time of the data specified in step S1 (step S2). Specifically, the CPU 10 refers to the posting date of data in the date management table of FIG.
  • the CPU 10 refers to the browsing period set in the user identification information included in the data access request (step S3). Specifically, the CPU 10 refers to the browsing period set in the user identification information with reference to the browsing period table of FIG.
  • the CPU 10 determines whether or not the posting date and time of the data referred to in step S2 is included in the browsing period referred to in step S3 (step S4).
  • step S4 when the posting date of data is included in the browsing period (step S4; Yes), the CPU 10 transmits the data to the user terminal 400 that is the data access request source (step 5).
  • step S4 when the posting date of data is not included in the browsing period (step S4; No), the CPU 10 transmits a message indicating that the data cannot be disclosed to the user terminal 400 that is the data access request source (step S6).
  • step S ⁇ b> 1 corresponds to the function of the setting unit 5
  • S ⁇ b> 2 to 5 correspond to the function of the control unit 6. Further, the CPU 10 executes this information disclosure control process every time a data access request is received.
  • the server device 100 includes the data storage unit 2, the setting unit 5, and the control unit 6, so that the browsing period is set in the user identification information based on the relationship attribute, and the data access
  • the browsing period is set in the user identification information based on the relationship attribute
  • the data access When the posting date of the data related to the request is included in the set viewing period, the data posted on the posting date is transmitted to the user terminal 400 that is the data access request source.
  • the viewing period is set based on the relationship attribute indicating the relationship between the poster and the user, the data disclosure range can be set more appropriately.
  • the setting unit 5 sets the viewing period based on the trigger of the disclosure relationship among the relationship attributes, but is not limited thereto.
  • the setting unit 5 may set the viewing period based on the disclosure relationship history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges, or the number of DMs among the related attributes. For example, the setting unit 5 may set a period longer than the browsing period set for the user G whose disclosure relation history is 8 days for the user C whose disclosure relation history is 109 days.
  • the setting unit 5 may set a predetermined browsing period for a user whose disclosure history has exceeded a predetermined number of days. The larger the values of the disclosure relationship history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges and the number of DMs, the stronger the relationship between the poster and the user, the more data that can be disclosed. Because.
  • the relationship attributes include parameters such as disclosure relationship history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges and the number of DMs, which are indicators of the strength of the relationship between the poster and the user. Including. Since this parameter reflects the strength of the relationship between the poster and each user, the data disclosure range can be set more appropriately according to the strength of the relationship.
  • the control unit 6 transmits image data including the posting history shown in FIG. 8 to the user terminal 400 in response to an access request from the user terminal 400 to the detailed information page of the poster.
  • the control unit 6 in response to an access request to the poster's detailed information page from the user terminal 400, the control unit 6 includes the posting date and time of each data in the browsing period set in the user identification information included in the access request. It is determined whether or not. And the control part 6 may enumerate only the data in which the posting date is included in the browsing period in the posting history of the detailed information page. In this way, for example, in the case of the user G, in the image shown in FIG.
  • the diary 001 is not shown in the posting history, but only the comment 002 and the photo 003 are shown.
  • the control part 6 can omit the process (step S6) which transmits the message which cannot be disclosed to the user terminal 400, it can suppress the processing load of the server apparatus 100, processing time, and power consumption.
  • the information disclosure control process of FIG. 9 has been described on the assumption that there is one piece of data related to the data access request (data corresponding to the data name that the user clicked on the link).
  • the data related to the data access request is not limited to one but may be plural.
  • the server apparatus 100 specifies a plurality of posting date / time data included in the browsing period set in the user identification information included in the data access request, and sets the data access request source. A plurality of identified data may be transmitted.
  • the hardware configuration of the server apparatus 100 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the functional configuration of the server apparatus 100 according to the second embodiment is different from that of the first embodiment in that the function described below is added to the setting unit 5 among the functions of the respective units of the first embodiment.
  • the setting unit 5 sets the closeness between the poster and the users A to H based on the relationship attributes in the disclosure relationship database in FIG. For example, for each user, the setting unit 5 calculates the total value by summing the values of each parameter of disclosure history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges, and the number of DMs. The total value thus set is set as a closeness indicating a closeness between the poster and the user.
  • the setting unit 5 sets 478 which is the sum of the values of the parameters of disclosure history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges, and the number of DMs. Set as intimacy.
  • the setting unit 5 sets 11 as the familiarity for the user G.
  • the setting unit 5 weights at least one parameter value among the values of each parameter of disclosure history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges, and the number of DMs. The total value may be calculated to set the intimacy.
  • the setting unit 5 sets the browsing period based on the set familiarity. In the above example, the setting unit 5 sets a browsing period from 0:00 on January 15 to 0:00 on February 1 for the user A who has a closeness of 478. On the other hand, for the user G who has a new density 11 lower than the new density 478 of the user A, the setting unit 5 has a period shorter than the period set for the user A from January 29th 6:00 to February 1st 0:00. Set the browsing period up to minutes.
  • the setting unit 5 sets the intimacy between the poster and the users A to H based on the relationship attribute of the disclosure relationship database. And the setting part 5 sets a browsing period based on the familiarity. Since the closeness indicates the closeness between the poster and the user, it is possible to set the data disclosure range in consideration of the closeness between the poster and the user.
  • the intimacy may be set by the contributor.
  • the setting unit 5 sets the browsing period based on the familiarity set by the poster.
  • the setting unit 5 may set the intimacy with respect to the users A to H based on the priority order of the disclosure relationship set by the poster. For example, when the priority order of the bulletin board X is higher than those of the other bulletin boards Y and Z, the setting unit 5 is a user D whose disclosure relationship trigger is different from the users A, B, and C whose disclosure relationship trigger is the bulletin board X. , E and F may be set to higher intimacy. When the priority order of DM is lower than that of the bulletin board, the setting unit 5 is lower than the other users A, B, C, D, E, and F with respect to users G and H whose disclosure relation is DM. You may set intimacy.
  • the hardware configuration of the server apparatus 100 according to the third embodiment is the same as that of the second embodiment.
  • the functional configuration of the server apparatus 100 according to the third embodiment is different from that of the second embodiment in that the function described below is added to the setting unit 5 among the functions of the respective units of the second embodiment.
  • the setting unit 5 updates the familiarity when the relation attribute of the disclosure relation database in FIG. 5 is updated.
  • the period set for the user G before the disclosure relation database is updated is indicated by “before update”.
  • DM transmission / reception has been performed three times between the poster and the user G after 6:00:00 on January 29, when the disclosure relationship is established between the poster and the user G.
  • the control unit 6 updates the number of times of DM, which is a parameter of the relation attribute, from 2 to 5 (see FIG. 5).
  • the setting unit 5 Since the parameter of the relation attribute is updated, the setting unit 5 updates the familiarity with respect to the user G from 11 to 14. Then, the setting unit 5 sets the browsing period from 00:00 on January 20 to 00:00 on February 1 in the identification information of the user G whose intimacy has increased to 14 (after the update in FIG. 10) ). As a result, the text data of the diary 001 that was not disclosed to the user G in the browsing period before the update is disclosed to the user G.
  • the CPU 10 waits until the disclosure relation database is updated (step S11; No). Specifically, the CPU 10 waits until the value of each parameter of the relation attribute in FIG. 5 is updated.
  • the CPU 10 updates the closeness (step S12). Specifically, when the value of each parameter is updated, the CPU 10 calculates a new density, which is a total value of the values of each parameter, using the updated parameter value, and updates the new density. Note that the functions of steps S11 and S12 correspond to the functions of the setting unit 5.
  • the setting unit 5 updates the familiarity when each parameter of the relation attribute of the disclosure relation database is updated. In this way, it is possible to update the intimacy according to a change in a parameter that is an index of the strength of the relationship between the poster and the users A to H. Therefore, the data disclosure range can be set more appropriately in accordance with the relationship between the poster and the users A to H.
  • the setting unit 5 may reduce the familiarity based on the update of each parameter of the relation attribute in the disclosure relation database. For example, when the frequency of DM transmission / reception within a predetermined period or the frequency of writing comments on the bulletin board X within the predetermined period decreases, the setting unit 5 decreases the familiarity with the user. As a result, the setting unit 5 sets the viewing period of the user to be shorter than before the update.
  • the hardware configuration of the server apparatus 100 according to the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the functional configuration of the server device 100 according to the fourth embodiment is different from that of the first embodiment in that the function described below is added to the setting unit 5 among the functions of the respective units of the first embodiment.
  • the setting unit 5 sets a group including a plurality of users based on the disclosure relation database shown in FIG. FIG. 12 shows a part of the disclosure relation database.
  • the setting unit 5 sets the users A, B, and C having the same disclosure-related trigger in the bulletin board X to the group ⁇ .
  • the setting unit 5 sets users D and E whose disclosure relation is the bulletin board Y to the group ⁇ .
  • the setting unit 5 does not set a group for users F, G, and H who do not share a common opportunity for disclosure. It is considered that users A, B, and C constituting the group ⁇ using the same bulletin board and the users D and E constituting the group ⁇ share data disclosed in each group. For example, a comment written by a poster on the bulletin board X tends to be disclosed to the users A, B, and C constituting the group ⁇ having a disclosure relationship established by using the bulletin board X.
  • the setting unit 5 sets a browsing period for the group. For example, as illustrated in FIG. 12, the setting unit 5 sets a period from 0:00 on January 15 to 0:00 on February 1 in the group ⁇ . On the other hand, the setting unit 5 sets a period from 6:00:00 on January 29 to 00:00 on February 1 that is shorter than the period of the group ⁇ . As a result, the data included in the browsing period from 00:00 on January 15 to 00:00 on February 1 is disclosed to users A, B, and C. On the other hand, for users D and E, data included in the viewing period from January 29th 6:00:00 to February 1st 00:00 is disclosed to users D and E.
  • the setting unit 5 sets a group and sets a period for the group. More specifically, the CPU 10 sets a group including a plurality of users based on the relationship attribute of the disclosure relationship database in FIG. 5, and sets a viewing period for each set group.
  • the setting unit 5 sets a group including a plurality of users based on the relationship attribute, and sets a browsing period for each group.
  • the data disclosure range can be set more appropriately.
  • the setting unit 5 may set the familiarity for each group as in the second embodiment, and may set the viewing period for each group based on the familiarity. Specifically, the setting unit 5 sets the closeness of the group by adding up the closeness of each user constituting the group. Further, the setting unit 5 is not limited to the trigger of the disclosure relationship, but the disclosure relationship history, the number of common partners, the number of common bulletin boards, the number of exchanges or the number of DMs are grouped into the same group, Users less than a predetermined value may be grouped together.
  • the hardware configuration of the server apparatus 100 according to the fifth embodiment is the same as that of the third embodiment.
  • the functional configuration of the server apparatus 100 according to the fifth embodiment is different from that of the third embodiment in that the function described below is added to the setting unit 5 among the functions of the respective units of the third embodiment.
  • the control unit 6 When the familiarity value updated by the setting unit 5 is less than a predetermined value, the control unit 6 does not respond to a data access request from a user with the familiarity. For example, it is assumed that the “number of common bulletin boards” of the user G is updated to “0”, and the closeness value of the user G is updated to “10” by the setting unit 5.
  • the predetermined value is “familiarity 11”
  • the value of the familiarity of the user G is less than the predetermined value. Accordingly, the control unit 6 does not transmit data to the user terminal 406 even when there is a data access request from the user terminal 407 of the user G.
  • the control unit 6 may delete the entry of the user G from the disclosure relation database.
  • the control unit 6 when the updated familiarity value is less than a predetermined value, the control unit 6 does not respond to a data access request from a user having the familiarity. As a result, the data is not disclosed to the user whose relationship with the poster is weakened, and thus the data disclosure range can be appropriately narrowed down.
  • SNS has been described as an example.
  • the present invention can also be applied to a blog, a microblog, a tweet posting site, and the like.
  • all or part of the communication via the communication network 200 between the server apparatus 100, the poster terminal 300, and the user terminals 401 to 408 may be wireless communication.
  • the poster terminal 300 and the user terminals 401 to 408 in each of the above embodiments are, for example, PHS (Personal Handy-phone System), PDA (Personal Digital Assistant), a mobile terminal such as a mobile phone, a smartphone, or a notebook PC.
  • PHS Personal Handy-phone System
  • PDA Personal Digital Assistant
  • a mobile terminal such as a mobile phone, a smartphone, or a notebook PC.
  • a digital camera, a game machine, or the like may be used.
  • the program executed by the CPU 10 can be read by a computer such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc Read-only Memory), a DVD (Digital Versatile Disc), or an MO (Magneto-Optical disc). It may be stored and distributed on a simple recording medium. In this case, the processing of each embodiment described above may be executed by installing the program by the PC.
  • a computer such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc Read-only Memory), a DVD (Digital Versatile Disc), or an MO (Magneto-Optical disc). It may be stored and distributed on a simple recording medium. In this case, the processing of each embodiment described above may be executed by installing the program by the PC.
  • the program may be stored in a disk device or the like included in a predetermined server device on the communication network 200 so that the PC can be downloaded.
  • the processing in each of the above embodiments is realized by the cooperation of the OS and the program, only the part other than the OS may be stored in the medium and distributed. Further, the PC may download a program other than the OS stored in the medium.
  • a setting unit that sets a browsing period in which the data can be browsed in identification information of a user who browses the data of the poster, In response to a data access request from the user transmitted from the user terminal, the date and time of the data stored in the data storage unit and the browsing period set in the user identification information included in the data access request And when the date / time is included in the browsing period, a control unit that transmits data transmitted on the date / time to the user's terminal;
  • a server device comprising:
  • the relationship attribute is Including parameters that are indicative of the strength of the relationship between the contributor and the user,
  • the server device according to Supplementary Note 2, wherein
  • the controller is When the familiarity value updated by the setting unit is less than a predetermined value, it does not respond to a data access request from a user of the familiarity.
  • the server device characterized in that:
  • An information disclosure control method comprising:
  • (Appendix 9) Computer A data storage unit for storing the data of the poster sent from the terminal in association with the date and time when the data was sent, A setting unit that sets a browsing period in which the data can be browsed in identification information of a user who browses the data of the poster.
  • a control unit In response to a data access request from the user transmitted from the user terminal, the date and time of the data stored in the data storage unit and the browsing period set in the user identification information included in the data access request And when the date and time is included in the browsing period, a control unit that transmits data transmitted on the date and time to the user terminal, A computer-readable recording medium in which a program for functioning as a computer is recorded.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

 データ記憶部(2)は、投稿者端末から送信されたデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶する。設定部(5)は、投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、データを閲覧可能な閲覧期間を設定する。制御部(6)は、ユーザ端末から送信されたデータアクセス要求に応じて、データ記憶部(2)に記憶されたデータの日時とデータアクセス要求に含まれるユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、その日時が閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータをユーザ端末に送信する。

Description

サーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体
 本発明は、サーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体に関する。
 インターネットにおけるソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service、以下単に「SNS」とする)が知られている。SNSを提供する、例えばサーバなどの装置は、SNSのユーザから投稿されたデータを他のユーザに開示する。
 例えば、特許文献1に開示された装置は、投稿されたユーザの写真等のデータを、そのユーザとの間で友だち属性のある相手に限り開示する。
特開2011-128775号公報
 ところで、データを投稿するユーザの中には、親しい友人にはデータを開示して、あまり親しくない友人に対しては親しい友人よりもデータの開示範囲を狭めたいと思うユーザがいる。
 しかしながら、上記特許文献1の装置では、友だち属性を新規に付与した相手であればユーザが投稿したデータを全て開示するので、ユーザの意に反してデータを開示してしまうことがあった。このため、上記特許文献1の装置では、ユーザの意図に沿ってデータの開示範囲を設定することができなかった。
 本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、データの開示範囲をより適切に設定することができるサーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係るサーバ装置は、
 端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶部と、
 前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定部と、
 前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶部に記憶された前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御部と、
 を備える。
 また、本発明の第2の観点に係る情報開示制御方法は、
 端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶ステップと、
 前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定ステップと、
 前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶ステップで記憶した前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御ステップと、
 を備える。
 また、本発明の第3の観点に係る記録媒体は、
 コンピュータを、
 端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶部、
 前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定部、
 前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶部に記憶された前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御部、
 として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
 本発明によれば、データの開示範囲をより適切に設定することができる。
実施の形態1に係るサーバ装置を備える通信システムを示すブロック図である。 図1に示すサーバ装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 図1に示すサーバ装置の機能構成を示すブロック図である。 日時管理テーブルの一例を示す図である。 開示関係データベースの一例を示す図である。 閲覧期間テーブルの一例を示す図である。 閲覧期間の設定の一例について説明するための図である。 ユーザ端末に表示される画像の一例を示す図である。 実施の形態1に係る情報開示制御処理の一例を示すフローチャートである。 閲覧期間の設定の別例について説明するための図である。 実施の形態3に係る親密度更新処理の一例を示すフローチャートである。 開示関係データベースの一部の一例を示す図である。
 本発明に係る実施の形態について図面を参照して説明する。
 (実施の形態1)
 まず、本発明の実施の形態1に係るサーバ装置100を備える通信システム500について説明する。
 図1に示す通信システム500は、サーバ装置100と、投稿者端末300と、ユーザ端末400(401乃至408)と、を備える。サーバ装置100と投稿者端末300とユーザ端末400とは、通信ネットワーク200を介して接続される。
 なお、この実施形態において、理解を容易にするために、投稿者端末300のユーザを投稿者と称す。また、ユーザ端末401、402、403、404、405、406、407及び408のユーザをそれぞれ、ユーザA、ユーザB、ユーザC、ユーザD、ユーザE、ユーザF、ユーザG及びユーザHと称す。また、ユーザ端末401乃至408のうちいずれかを特段特定する必要がない場合は単にユーザ端末400と称す。また、ユーザA乃至Hのうちいずれかを特段特定する必要がない場合は単にユーザと称す。
 サーバ装置100は、SNSを提供するコンピュータ装置である。
 具体的には、サーバ装置100は、SNSにより、人と人とのつながりを促進するための様々なサービスを投稿者及びユーザに提供する。例えば、サーバ装置100は、日々の出来事を公開するための日記サービスを提供する。投稿者は、日記サービスを利用することで、日記のテキストデータを投稿者端末300からサーバ装置100に送信して日記をユーザに開示することができる。
 また、サーバ装置100は、趣味又は地域などのテーマを決めて交流できる掲示板サービスを提供する。投稿者及びユーザは、掲示板サービスを利用することで、投稿者端末300及びユーザ端末400から趣味又は地域などの所定の掲示板にコメントを書き込み、お互いにコメントを閲覧することができる。
 また、サーバ装置100は、SNSを利用するユーザ同士の一対一のダイレクトメッセージ(DM)サービスを提供する。投稿者は、DMサービスを利用することで、投稿者端末300からユーザを指定してサーバ装置100に送信したDMのテキストデータを、指定したユーザのユーザ端末400に送信することができる。
 また、サーバ装置100は、投稿者が投稿者端末300により投稿した写真、動画などの画像データをユーザに開示するサービスを提供する。投稿者は、上述した各サービスを利用することにより、日記のテキストデータ、掲示板に書き込んだコメントのテキストデータ、写真等の画像データなどの種々のデータをユーザに開示することができる。なお、この実施形態においてデータは、日記、コメント及びDMなどのテキストデータと、写真等の画像データと、を含む。
 ここで、SNSは、インターネット上で社会的なネットワークを構築するためのサービスである。投稿者及びユーザは、アカウントをそれぞれ取得して会員になることでSNSのサービスを利用できる。例えば、会員である投稿者とユーザAとが、SNSのサービスを介してお互い知り合いになり、友だち関係が成立したとする。この場合、サーバ装置100は、ユーザAを、投稿者のデータを開示する対象として登録する。また、サーバ装置100は、投稿者を、ユーザAのデータを開示する対象として登録する。サーバ装置100が、友だち関係にある会員同士をデータの開示対象として登録することで、会員同士がお互いのデータを開示し合っている関係を「開示関係」という。上述の例では、投稿者とユーザAとが開示関係である。なお、友だち関係の成立は、一方の会員が他方の会員に友だち申請を行い、その他方の会員が友だち申請を承諾することにより成立する。
 なお、上述の例においてサーバ装置100は、友だち関係の成立を契機に会員同士をデータの開示対象として登録するようにした。しかし、友だち関係の成立に依らずに会員をデータの開示対象として登録するようにしてもよい。例えば、ユーザAから投稿者へ申請があり、投稿者がその申請に応じると、サーバ装置100は、投稿者のデータを開示する対象としてユーザAを登録する。逆に、投稿者からユーザAに申請があり、ユーザAがその申請に応じると、サーバ装置100は、ユーザAのデータを開示する対象として投稿者を登録する。
 図1に戻って、通信ネットワーク200は、例えば、インターネットである。投稿者端末300又はユーザ端末400は、インターネットを介してサーバ装置100にアクセスすることで、サーバ装置100により提供されるSNSを利用することができる。
 なお、通信ネットワーク200は、図示しない各種サーバとも接続されている。投稿者及びユーザは、それぞれ投稿者端末300及びユーザ端末400を使用することによって、サーバ装置100により提供されるSNSの他、インターネットを介して各種サーバから提供されるサービスを利用することができる。
 投稿者端末300及びユーザ端末400は、例えば、PC(Personal Computer)から構成される。投稿者端末300及びユーザ端末400は、通信機能、表示機能などを備える。投稿者端末300は、通信機能を用いて、データをサーバ装置100に送信することで、データをSNSに投稿する。投稿者端末300は、サーバ装置100にデータアクセス要求を送信することで、SNSに投稿したデータをサーバ装置100からダウンロードする。投稿者端末300は、このダウンロードしたデータを、表示機能を用いて表示することで、SNSに投稿したデータを確認できる。また、ユーザ端末400は、サーバ装置100にデータアクセス要求を送信することで、SNSに投稿されたデータをサーバ装置100からダウンロードし、表示機能を用いて表示する。ユーザ端末400も、通信機能を用いて、データをサーバ装置100に送信してSNSに投稿することができる。
 次に、サーバ装置100について詳細に説明する。
 図2を参照して、サーバ装置100のハードウェア構成について説明する。サーバ装置100は、CPU(Central Processing Unit)10と、ROM(Read Only Memory)20と、RAM(Random Access Memory)30と、外部記憶装置40と、タイマ50と、通信インタフェース60と、の各ハードウェアを備える。これら各ハードウェアは、装置内バス70で接続される。
 CPU10は、サーバ装置100に搭載され、そのサーバ装置100を制御する中央演算装置である。
 ROM20は、サーバ装置100の電源投入時にハードウェアの検査を行うためのプログラム、OSを起動するためのブート処理を行うプログラム等を記憶する不揮発性メモリである。
 RAM30は、CPU10が実行する各種プログラムを一時的に記憶し、CPU10が各種処理を行う際の作業領域として使用する揮発性メモリである。
 外部記憶装置40は、例えば、ハードディスク等の記憶手段である。この外部記憶装置40は、CPU10が実行する各種プログラムを記憶する。また、この外部記憶装置40は、プログラムの実行に必要なパラメータを記憶する。この各種プログラムの中には、SNSを利用するために用いるブラウザ等のアプリケーションプログラム、OS(Operating System)などが含まれている。
 タイマ50は、時刻を計測する計時手段である。
 通信インタフェース60は、サーバ装置100が、投稿者端末300及びユーザ端末400との間でデータを送受信するためのインタフェースである。具体的には、通信インタフェース60は、送受信回路を用いて、投稿者端末300及びユーザ端末400との間でデータ通信に係るデータ処理を行う。
 このようなハードウェア構成であるサーバ装置100において、CPU10は、外部記憶装置40に記憶された各種プログラムを読み出し、RAM30にロードする。そして、CPU10は、RAM30にロードした各種プログラムに従ってサーバ装置100を制御することで、図3に示すような各部の機能を実現する。図3に示すように、サーバ装置100は、通信部1、データ記憶部2、属性記憶部3、計時部4、設定部5及び制御部6を備える。
 まず、通信部1は、外部との間でデータを送受信する。例えば、通信部1は、投稿者端末300及びユーザ端末400との間でデータを送受信する。
 次に、データ記憶部2は、投稿者端末300から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶する。図4は、データ記憶部2が記憶する日時管理テーブルの例を示す。日時管理テーブルでは、データ名と投稿日時と投稿者とが対応付けられる。データ名は、投稿されたデータを一意に特定できる名前である。投稿日時は、投稿者がデータを投稿した日時である。投稿者は、データを投稿した主体の固有IDである。
 図4に示した日時管理テーブルを参照すると、日記のテキストデータ「日記001」は、ID「u01」の投稿者によって「1月28日18時0分」に投稿されたことがわかる。掲示板への書き込みのテキストデータ「コメント002」は、ID「u01」の投稿者によって「1月30日10時0分」に投稿されたことがわかる。写真の画像データ「写真003」は、ID「u01」の投稿者によって「1月31日15時0分」に投稿されたことがわかる。データ記憶部2は、日時管理テーブルのデータ名の各データ(テキストデータ及び画像データ)を記憶する。
 図3に戻って、属性記憶部3は、図5に示すような開示関係データベースを記憶する。この開示関係データベースは、投稿者とユーザとの間の関係を示す関係属性をユーザA乃至Hそれぞれに対応付けたものである。関係属性は、投稿者とユーザとの開示関係のきっかけとなったSNSのサービスと、投稿者とユーザとの間の関係の強さの指標となるパラメータと、を含む。投稿者とユーザとの間の関係の強さの指標となるパラメータは、例えば、開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数及びDMの回数である。なお、投稿者とユーザとの間の関係の強さの指標となるパラメータは、上述したパラメータに限られず、別のパラメータを用いてもよい。
 開示関係歴は、投稿者とユーザとの開示関係が維持されている日数である。共通の相手の人数は、投稿者との間で開示関係にある相手とユーザとの間で開示関係にある相手のうち、共通する相手の人数である。共通の掲示板の数は、投稿者が利用する掲示板とユーザが利用する掲示板のうち、共通する掲示板の数である。やりとりの回数は、掲示板において投稿者とユーザとの間で交わされたコメントの数である。DMの回数は、投稿者とユーザとの間で送受信されたDMの回数である。
 また、開示関係のきっかけとなったSNSのサービスは、例えば、掲示板X、Y及びZとDMとがある。
 例えば、ユーザAの場合、掲示板Xを介して投稿者とお互い知り合いになり開示関係になったことがわかる。また、投稿者とユーザAとの間の開示関係歴は、221日である。また、ユーザAと投稿者との間で共通の相手の人数は、2人である。また、ユーザAと投稿者とが利用する共通の掲示板の数は1である。このことは、その掲示板は、掲示板Xであることを示す。また、ユーザAと投稿者との間の掲示板Xでのやりとりの回数は254である。また、ユーザAと投稿者との間で送受信されたDMの回数は0である。
 一方で、ユーザBの場合、掲示板Xを介して投稿者とお互い知り合いになり開示関係になったことがわかる。また、投稿者とユーザBとの間の開示関係歴は、212日である。また、ユーザBと投稿者との間で共通の相手の人数は、5人である。また、ユーザBと投稿者とが利用する共通の掲示板の数は2である。このことは、その掲示板は、掲示板Xと他の掲示板とであることを示す。また、ユーザBと投稿者との間の掲示板X等でのやりとりの回数は115である。また、ユーザBと投稿者との間で送受信されたDMの回数は2である。
 このように、開示関係データベースを参照することで、投稿者と各ユーザとの間の関係の強さがわかる。なお、データ記憶部2及び属性記憶部3は、外部記憶装置40の記憶領域に構築される。
 図3に戻って、計時部4は、時刻を計測する。計時部4は、計測した時刻を制御部6に入力する。
 次に、設定部5は、投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、そのデータを閲覧可能な閲覧期間を設定する。具体的には、設定部5は、属性記憶部3が記憶した開示関係データベースの関係属性に基づいて、開示関係にあるユーザA乃至Hそれぞれの識別情報に閲覧期間を設定する。ここで、閲覧期間とは、始点となる日時から終点となる日時までの期間をいう。ただし、閲覧期間は、始点となる日時から終点となる日時までの期間に限られない。例えば、閲覧期間は、ある基準となる日時を定めて、その基準となる日時以降又はその基準となる日時以前でもよい。また、閲覧期間は、日時に限らず、日にちのみであってもよい。
 ここで、図6を参照して、閲覧期間の設定について説明する。例えば、設定部5は、開示関係データベースの関係属性のうち、開示関係のきっかけに基づいて閲覧期間を設定する。投稿者とユーザAとは、掲示板Xを介して開示関係になったため、設定部5は、ユーザAの識別情報に、例えば、「1月15日0時0分」から「2月1日0時0分」までの閲覧期間を設定する。一方で、投稿者とユーザGとは、DMを介して開示関係になったため、設定部5は、ユーザGの識別情報に、例えば、「1月29日6時0分」から「2月1日0時0分」までの閲覧期間を設定する。これにより、図7に示すように、日記001の投稿日時である1月28日18時0分は、ユーザAについて設定された閲覧期間に含まれる。このため、日記001は、ユーザAに開示される。一方、日記001の投稿日時である1月28日18時0分は、ユーザGについて設定された閲覧期間に含まれない。このため、日記001はユーザGに開示されない。コメント002の投稿日時である1月30日10時0分及び写真003の投稿日時である1月31日15時0分は、いずれもユーザA及びGについて設定された閲覧期間に含まれる。このため、コメント002及び写真003は、ユーザA及びGに開示される。
 図3に戻って、制御部6は、投稿者端末300から送信されたデータとそのデータが送信された日時とをデータ記憶部2に入力する。データ記憶部2は、入力されたデータと日時とを対応付けて、上述した図4の日時管理テーブルを作成して記憶する。なお、制御部6は、計時部4によって入力された時刻に基づいて、データが送信された日時を取得する。
 また、制御部6は、通信部1を介して投稿者端末300又はユーザ端末400からアクセス要求を受信すると、そのアクセス要求の内容に応じた処理を行う。ここで、アクセス要求には、SNSのサービスを利用するためのアクセス要求、投稿者の詳細情報ページへアクセスするためのアクセス要求及び投稿者のデータを閲覧するためのデータアクセス要求などが含まれる。
 制御部6は、例えば、SNSのサービスを利用するためのアクセス要求を投稿者端末300又はユーザ端末400から受信すると、SNSのサービスを投稿者又はユーザに提供するための処理を行う。具体的には、制御部6は、SNSのサービスである、例えば掲示板Xを構成するデータ(テキストデータ、画像データなど)をアクセス要求元に送信する。属性記憶部3は、制御部6がSNSのサービスをユーザに提供した後、そのユーザのサービス利用に応じて(例えば、掲示板Xにおいて投稿者との間でコメントのやりとりが行われるとその回数に応じて)、図5に示した関係属性をユーザ毎に更新する。
 また、制御部6は、ユーザ端末400から投稿者の詳細情報ページへアクセスするためのアクセス要求を受信すると、図8に示す画像データをユーザ端末400に送信する。ユーザ端末400は、画像データから画像を生成し、自機の画面に投稿者の詳細情報ページを表示する。この投稿者の詳細情報ページは、プロフィールなどの投稿者に関する情報と、投稿者が過去にSNSに投稿したデータの一覧である投稿履歴と、が含まれる。投稿履歴は、ユーザ端末400がデータアクセス要求するためのリンクが埋め込まれたデータ名(日記001、コメント002及び写真003)と投稿日時とを含む。ユーザAは、例えば、日記001のリンクをクリックすることで、日記001に対するデータアクセス要求をサーバ装置100に送信できる。
 SNSを利用する際、ユーザAは、SNSの自己のアカウントにログインしており、データアクセス要求には、ユーザAの識別情報が含まれる。制御部6は、ユーザ端末400から送信されたユーザからのデータアクセス要求に応じて、データ記憶部2に記憶された日時管理テーブルのデータの日時と、データアクセス要求に含まれるユーザの識別情報に設定された閲覧期間と、を参照する。そして、制御部6は、参照した日時が閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータをユーザ端末400に送信する。
 具体的には、ユーザAが日記001のリンクをクリックすると、制御部6は通信部1を介してデータアクセス要求を受ける。次に、制御部6は、日時管理テーブルを参照して、日記001に対応する投稿日時を取得する。また、制御部6は、データアクセス要求に含まれるユーザAの識別情報に設定された閲覧期間を取得する。ここで、日記001の投稿日時である1月28日18時0分は、ユーザAの閲覧期間である1月15日0時0分から2月1日0時0分に含まれる。このため、制御部6は、日記001のテキストデータを、通信部1を介してユーザ端末401に送信する。なお、コメント002及び写真003の投稿日時もユーザAの閲覧期間に含まれる。このため、制御部6は、データアクセス要求に応じて、コメント002及び写真003のデータをユーザ端末401に送信する。
 一方、日記001の投稿日時である1月28日18時0分は、ユーザGの閲覧期間である1月29日6時0分から2月1日0時0分に含まれない。このため、制御部6は、ユーザGのユーザ端末407から日記001へのデータアクセス要求を受けた場合、開示できない旨のメッセージを、ユーザGのユーザ端末407に送信する。なお、コメント002及び写真003の投稿日時は、ユーザGの閲覧期間に含まれる。このため、制御部6は、コメント002及び写真003に対するデータアクセス要求に応じて、コメント002及び写真003のデータをユーザGのユーザ端末407に送信する。
 以上、図1乃至図8を参照しながら説明したサーバ装置100において、例えば、一つの特徴的な点は、ユーザ端末400から送信されたユーザからのデータアクセス要求に応じて、図4の日時管理テーブルのデータの投稿日時と、データアクセス要求に含まれるユーザの識別情報に設定された閲覧期間と、を参照する。そして、参照した日時が閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータをユーザ端末400に送信する点が一つの特徴的な点である。そこで、以下この点に関連する情報開示制御処理の流れについて、図9のフローチャートを参照しながら説明する。
 なお、この図9のフローチャートの各ステップは、CPU10が、図3に示した各部の機能を実現することにより実施される。また、CPU10は、データアクセス要求を通信ネットワーク200を介して受信すると情報開示制御処理を開始する。このデータアクセス要求は、ユーザが図8のリンクが埋め込まれたデータ名(日記001、コメント002及び写真003)のうちいずれかのデータ名をクリックすることでサーバ装置100に送信される。
 まず、CPU10は、データアクセス要求を受信すると、そのデータアクセス要求に係るデータを特定する(ステップS1)。例えば、CPU10は、ユーザがクリックしたリンクが示すデータのアクセス先によりデータを特定する。
 次に、CPU10は、ステップS1で特定したデータの投稿日時を参照する(ステップS2)。具体的には、CPU10は、図4の日時管理テーブルのデータの投稿日時を参照する。
 次に、CPU10は、データアクセス要求に含まれるユーザの識別情報に設定された閲覧期間を参照する(ステップS3)。具体的には、CPU10は、図6の閲覧期間テーブルを参照して、ユーザの識別情報に設定された閲覧期間を参照する。
 次に、CPU10は、ステップS2で参照したデータの投稿日時が、ステップS3で参照した閲覧期間に含まれるか否かを判定する(ステップS4)。
 次に、CPU10は、データの投稿日時が閲覧期間に含まれる場合(ステップS4;Yes)、そのデータをデータアクセス要求元のユーザ端末400に送信する(ステップ5)。一方、CPU10は、データの投稿日時が閲覧期間に含まれない場合(ステップS4;No)、開示できない旨のメッセージをデータアクセス要求元のユーザ端末400に送信する(ステップS6)。
 なお、図9においてCPU10が実施した各処理のうち、ステップS1は設定部5の機能に、S2乃至5は制御部6の機能に、それぞれ対応する。また、CPU10は、この情報開示制御処理を、データアクセス要求を受信する度に実行する。
 以上、実施の形態1によれば、サーバ装置100がデータ記憶部2と設定部5と制御部6とを備えることにより、関係属性に基づいてユーザの識別情報に閲覧期間を設定し、データアクセス要求に係るデータの投稿日時が設定した閲覧期間に含まれる場合に、その投稿日時に投稿されたデータをデータアクセス要求元のユーザ端末400に送信する。このように、投稿者とユーザとの間の関係を示す関係属性に基づいて閲覧期間を設定するので、データの開示範囲をより適切に設定することができる。
 なお、実施の形態1では、設定部5は、関係属性のうち開示関係のきっかけに基づいて、閲覧期間を設定するようにしたがこれに限られない。設定部5は、関係属性のうち開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数又はDMの回数に基づいて閲覧期間を設定してもよい。例えば、設定部5は、開示関係歴が8日であるユーザGに設定する閲覧期間よりも長い期間を、開示関係歴が109日であるユーザCに対して設定してもよい。また、設定部5は、開示関係歴が所定の日数を超えたユーザに所定の閲覧期間を設定するようにしてもよい。開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数及びDMの回数の値が大きくなるほど、投稿者とユーザとの間の関係が強く、開示可能なデータが増えると考えられるからである。
 このように関係属性は、投稿者とユーザとの間の関係の強さの指標となる開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数及びDMの回数等のパラメータを含む。このパラメータは、投稿者と各ユーザとの間の関係の強さを反映しているため、その関係の強さに応じてデータの開示範囲をより適切に設定できる。
 なお、実施の形態1では、制御部6は、ユーザ端末400からの投稿者の詳細情報ページへのアクセス要求に対して、図8に示す投稿履歴を含む画像データをユーザ端末400に送信するようにしたがこれに限られない。例えば、制御部6は、ユーザ端末400からの投稿者の詳細情報ページへのアクセス要求に対して、各データの投稿日時がアクセス要求に含まれるユーザの識別情報に設定された閲覧期間に含まれるか否かを判定する。そして、制御部6は、詳細情報ページの投稿履歴に、投稿日時がその閲覧期間に含まれるデータのみを列挙してもよい。このようにすれば、例えば、ユーザGの場合、図8に示す画像には、投稿履歴に日記001は示されず、コメント002及び写真003のみが示される。これにより、ユーザGに開示するのが好ましくないデータの存在をユーザGに知られずにすむので、投稿者にとって好適である。また、制御部6は、開示できない旨のメッセージをユーザ端末400に送信する処理(ステップS6)を省くことができるので、サーバ装置100の処理負担、処理時間及び消費電力を抑えることができる。
 また、図9の情報開示制御処理では、データアクセス要求に係るデータは一つ(ユーザがリンクをクリックしたデータ名に対応するデータ)であることを前提に説明した。しかし、データアクセス要求に係るデータは一つでなくて複数でもよい。この場合、例えばユーザが閲覧したいデータ名を指定せずに、データアクセス要求を行うとする。すると、サーバ装置100は、このデータアクセス要求に応じて、このデータアクセス要求に含まれるユーザの識別情報に設定された閲覧期間に含まれる投稿日時のデータを複数特定して、データアクセス要求元に特定したデータを複数送信してもよい。
 (実施の形態2)
 次に、実施の形態2に係るサーバ装置100について説明する。
 実施の形態2に係るサーバ装置100のハードウェア構成は、上記実施の形態1と同じである。実施の形態2に係るサーバ装置100の機能構成は、上記実施の形態1の各部の機能のうち、設定部5に以下に説明する機能が加わる点が上記実施の形態1と異なる。
 設定部5は、図5の開示関係データベースの関係属性に基づいて、投稿者とユーザA乃至Hとの間の親密度をそれぞれ設定する。例えば、設定部5は、ユーザ毎に、開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数及びDMの回数の各パラメータの値を合計して合計値を算出し、算出された合計値を投稿者とユーザとの間の親密度合いを示す親密度として設定する。
 具体的には、設定部5は、ユーザAに対して、開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数及びDMの回数の各パラメータの値の合計である478を親密度として設定する。一方で、設定部5は、ユーザGに対して、11を親密度として設定する。なお、設定部5は、開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数及びDMの回数の各パラメータの値のうち、少なくとも1以上のパラメータの値に重みを付けて、合計値を算出し、親密度を設定してもよい。
 設定部5は、設定した親密度に基づいて、閲覧期間を設定する。上記の例では、設定部5は、親密度が478であるユーザAについて、1月15日0時0分から2月1日0時0分までの閲覧期間を設定する。一方、設定部5は、ユーザAの新密度478よりも低い新密度11であるユーザGについて、ユーザAについて設定された期間よりも短い1月29日6時0分から2月1日0時0分までの閲覧期間を設定する。
 以上、実施の形態2によれば、設定部5は、開示関係データベースの関係属性に基づいて、投稿者とユーザA乃至Hとの間の親密度をそれぞれ設定する。そして、設定部5は、その親密度に基づいて閲覧期間を設定する。親密度は、投稿者とユーザとの間の親密度合いを示しているので、投稿者とユーザ間の親しさを考慮したデータの開示範囲を設定できる。
 なお、親密度は投稿者が設定してもよい。この場合、設定部5は、投稿者によって設定された親密度に基づいて閲覧期間を設定する。
 また、設定部5は、投稿者が設定した開示関係のきっかけの優先順位に基づいて、ユーザA乃至Hに対する親密度をそれぞれ設定してもよい。例えば、掲示板Xの優先順位が他の掲示板Y及びZより高い場合、設定部5は、開示関係のきっかけが掲示板XであるユーザA、B及びCに対して、開示関係のきっかけが異なるユーザD、E及びFよりも高い親密度を設定してもよい。また、DMの優先順位が掲示板より低い場合、設定部5は、開示関係のきっかけがDMであるユーザG、Hに対して、その他のユーザA、B、C、D、E及びFよりも低い親密度を設定してもよい。
 (実施の形態3)
 次に、実施の形態3に係るサーバ装置100について説明する。
 実施の形態3に係るサーバ装置100のハードウェア構成は、上記実施の形態2と同じである。実施の形態3に係るサーバ装置100の機能構成は、上記実施の形態2の各部の機能のうち、設定部5に以下に説明する機能が加わる点が上記実施の形態2と異なる。
 設定部5は、図5の開示関係データベースの関係属性が更新された場合、親密度を更新する。図10を参照しながら、設定部5による親密度の更新及び閲覧期間の設定について説明する。開示関係データベースの更新前にユーザGに対して設定されていた期間は、「更新前」に示されている。投稿者とユーザGとの間で開示関係が成立した1月29日6時0分以降、投稿者とユーザGとの間でDMの送受信が3回行われたとする。この結果、制御部6は、関係属性のパラメータであるDMの回数を2から5に更新する(図5参照)。
 関係属性のパラメータが更新されたので、設定部5は、ユーザGに対する親密度を11から14に更新する。そして、設定部5は、親密度が14に増加したユーザGの識別情報に、1月20日0時0分から2月1日0時0分までの閲覧期間を設定する(図10の更新後)。この結果、更新前の閲覧期間ではユーザGに開示されなかった日記001のテキストデータが、ユーザGに開示されるようになる。
 次に、図11を参照して、実施の形態3に係る親密度更新処理の流れを説明する。まず、CPU10は、開示関係データベースが更新されるまで待つ(ステップS11;No)。具体的には、CPU10は、図5の関係属性の各パラメータの値が更新されるまで待つ。CPU10は、開示関係データベースが更新されると(ステップS11;Yes)、親密度を更新する(ステップS12)。具体的には、CPU10は、各パラメータの値が更新されると、その更新されたパラメータの値を用いて各パラメータの値の合計値である新密度を算出し、新密度を更新する。なお、ステップS11及び12の機能は、設定部5の機能に対応する。
 以上、実施の形態3によれば、設定部5は、開示関係データベースの関係属性の各パラメータが更新された場合、親密度を更新する。このようにすることで、投稿者とユーザA乃至Hとの間の関係の強さの指標となるパラメータの変化に応じて親密度を更新することができる。このため、投稿者とユーザA乃至Hとの関係に合わせて、データの開示範囲をより適切に設定することができる。
 なお、設定部5は、開示関係データベースの関係属性の各パラメータの更新に基づいて、親密度を小さくしてもよい。例えば、設定部5は、所定期間内におけるDMの送受信の頻度や所定期間内における掲示板Xへのコメントの書き込みの頻度が少なくなった場合に、そのユーザに対する親密度を小さくする。この結果、設定部5は、そのユーザの閲覧期間を更新前よりも短く設定する。
 (実施の形態4)
 次に、実施の形態4に係るサーバ装置100について説明する。
 実施の形態4に係るサーバ装置100のハードウェア構成は、上記実施の形態1と同じである。実施の形態4に係るサーバ装置100の機能構成は、上記実施の形態1の各部の機能のうち、設定部5に以下に説明する機能が加わる点が上記実施の形態1と異なる。
 設定部5は、図5の開示関係データベースに基づいて、複数のユーザを含むグループを設定する。図12は、開示関係データベースの一部を示す。設定部5は、開示関係のきっかけが掲示板Xで共通するユーザA、B及びCをグループαに設定する。また、設定部5は、開示関係のきっかけが掲示板YであるユーザD及びEをグループβに設定する。なお、設定部5は、開示関係のきっかけが共通しないユーザF、G及びHにはグループを設定しない。同一の掲示板を利用しているグループαを構成するユーザA、B及びCとグループβを構成するユーザD及びEとは、各グループにおいて開示するデータが共通すると考えられる。例えば、投稿者が掲示板Xに書き込んだコメントは、掲示板Xをきっかけに開示関係が成立したグループαを構成するユーザA、B及びCに開示してもよいといった傾向がある。
 次に、設定部5は、グループに閲覧期間を設定する。例えば、設定部5は、図12に示すように、グループαに1月15日0時0分から2月1日0時0分までの期間を設定する。一方で、設定部5は、グループβに、グループαの期間よりも短い1月29日6時0分から2月1日0時0分までの期間を設定する。この結果、ユーザA、B及びCには、投稿日時が1月15日0時0分から2月1日0時0分までの閲覧期間に含まれるデータが開示される。一方で、ユーザD及びEには、投稿日時が1月29日6時0分から2月1日0時0分までの閲覧期間に含まれるデータが開示される。
 具体的には、設定部5は、グループを設定し、そのグループに期間を設定する。より具体的には、CPU10は、図5の開示関係データベースの関係属性に基づいて、複数のユーザを含むグループを設定し、その設定したグループ毎に閲覧期間を設定する。
 以上、実施の形態4によれば、設定部5は、関係属性に基づいて複数のユーザを含むグループを設定し、グループ毎に閲覧期間を設定する。このことにより、例えば、関係属性が共通するユーザに、同じデータを開示することができるので、データの開示範囲をより適切に設定することができる。
 なお、設定部5は、グループ毎に、上記実施の形態2のように親密度を設定して、その親密度に基づいてグループ毎に閲覧期間を設定してもよい。具体的には、設定部5は、グループを構成する各ユーザそれぞれの親密度を合計してグループの親密度を設定する。また、設定部5は、開示関係のきっかけに限らず、開示関係歴、共通の相手の人数、共通の掲示板の数、やりとりの回数又はDMの回数が所定値以上のユーザを同じグループにしたり、所定値未満のユーザを同じグループにしてもよい。
 (実施の形態5)
 次に、実施の形態5に係るサーバ装置100について説明する。
 実施の形態5に係るサーバ装置100のハードウェア構成は、上記実施の形態3と同じである。実施の形態5に係るサーバ装置100の機能構成は、上記実施の形態3の各部の機能のうち、設定部5に以下に説明する機能が加わる点が上記実施の形態3と異なる。
 制御部6は、設定部5によって更新された親密度の値が所定値未満の場合、その親密度のユーザからのデータアクセス要求には応じない。例えば、ユーザGの「共通の掲示板の数」が「0」に更新されて、設定部5によってユーザGの親密度の値が「10」に更新されたとする。ここで、所定値が「親密度11」だった場合、ユーザGの親密度の値は所定値未満である。これにより、制御部6は、ユーザGのユーザ端末407からデータアクセス要求があってもユーザ端末406にはデータを送信しない。なお、ユーザGの親密度の値が所定値未満になった場合、制御部6は、開示関係データベースからユーザGのエントリを削除してもよい。
 以上、実施の形態5によれば、制御部6は、更新された親密度の値が所定値未満の場合、その親密度のユーザからのデータアクセス要求には応じない。このことにより、投稿者との関係が弱まったユーザには、データが開示されなくなるので、データの開示範囲を適切に絞り込むことができる。
 なお、上記各実施の形態では、投稿者によってSNSに投稿されたデータがユーザA乃至Hに開示される場合を説明したが、ユーザA乃至HによってSNSに投稿されたデータを投稿者に開示する場合であっても、本発明を適用できる。
 なお、上記各実施の形態では、SNSを例に説明したが、ブログ、マイクロブログ、つぶやき投稿サイト等にも本発明を適用できる。
 なお、サーバ装置100と投稿者端末300とユーザ端末401乃至408との間の通信ネットワーク200を介した通信は、全部又は一部が無線通信でもよい。
 また、上記各実施の形態における投稿者端末300及びユーザ端末401乃至408は、例えば、PHS(Personal Handy-phone System)、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話機、スマートフォン等の携帯端末、ノートブックPC、デジタルカメラ、ゲーム機器等でもよい。
 なお、上記各実施の形態において、CPU10が実行するプログラムは、フレキシブルディスク、CD-ROM(Compact Disc Read-only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)、MO(Magneto-Optical disc)等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布してもよい。この場合、PCがそのプログラムをインストールすることにより、上述の各実施の形態の処理を実行してもよい。
 また、プログラムを通信ネットワーク200上の所定のサーバ装置が有するディスク装置等に格納しておき、PCがダウンロードできるようにしてもよい。
 また、上記各実施の形態における処理を、OSとプログラムとの協働により実現する場合には、OS以外の部分のみを媒体に記憶して配布してもよい。また、媒体に記憶したOS以外の部分のプログラムをPCがダウンロードしてもよい。
 本発明は、本発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態及び変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。すなわち、本発明の範囲は、実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。
 上記の実施の形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
 (付記1)
 端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶部と、
 前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定部と、
 前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶部に記憶された前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御部と、
 を備えるサーバ装置。
 (付記2)
 前記投稿者と前記ユーザとの間の関係を示す関係属性を記憶する属性記憶部をさらに備え、
 前記設定部は、
 前記属性記憶部に記憶された前記関係属性に基づいて、前記閲覧期間を設定する、
 ことを特徴とする付記1に記載のサーバ装置。
 (付記3)
 前記関係属性は、
 前記投稿者と前記ユーザとの間の関係の強さの指標となるパラメータを含む、
 ことを特徴とする付記2に記載のサーバ装置。
 (付記4)
 前記設定部は、
 前記属性記憶部に記憶された関係属性に基づいて、前記投稿者と前記ユーザとの間の親密度合いを示す親密度を設定し、前記親密度に基づいて前記閲覧期間を設定する、
 ことを特徴とする付記2又は3に記載のサーバ装置。
 (付記5)
 前記設定部は、
 前記属性記憶部に記憶された前記関係属性が更新された場合、前記親密度を更新する、
 ことを特徴とする付記4に記載のサーバ装置。
 (付記6)
 前記設定部は、
 前記属性記憶部に記憶された関係属性に基づいて、複数のユーザを含むグループを設定し、そのグループに前記閲覧期間を設定する、
 ことを特徴とする付記2乃至5のいずれか一つに記載のサーバ装置。
 (付記7)
 前記制御部は、
 前記設定部によって更新された親密度の値が所定値未満の場合、その親密度のユーザからのデータアクセス要求には応じない、
 ことを特徴とする付記5に記載のサーバ装置。
 (付記8)
 端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶ステップと、
 前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定ステップと、
 前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶ステップで記憶した前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御ステップと、
 を備える情報開示制御方法。
 (付記9)
 コンピュータを、
 端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶部、
 前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定部、
 前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶部に記憶された前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御部、
 として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
 本発明は、2012年2月20日に出願された日本国特許出願2012-034375号に基づく。本明細書中に日本国特許出願2012-034375号の明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
 1 通信部
 2 データ記憶部
 3 属性記憶部
 4 計時部
 5 設定部
 6 制御部
 10 CPU
 20 ROM
 30 RAM
 40 外部記憶装置
 50 タイマ
 60 通信インタフェース
 100 サーバ装置
 200 通信ネットワーク
 300 投稿者端末
 400乃至408 ユーザ端末
 500 通信システム

Claims (9)

  1.  端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶部と、
     前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定部と、
     前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶部に記憶された前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御部と、
     を備えるサーバ装置。
  2.  前記投稿者と前記ユーザとの間の関係を示す関係属性を記憶する属性記憶部をさらに備え、
     前記設定部は、
     前記属性記憶部に記憶された前記関係属性に基づいて、前記閲覧期間を設定する、
     ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  3.  前記関係属性は、
     前記投稿者と前記ユーザとの間の関係の強さの指標となるパラメータを含む、
     ことを特徴とする請求項2に記載のサーバ装置。
  4.  前記設定部は、
     前記属性記憶部に記憶された関係属性に基づいて、前記投稿者と前記ユーザとの間の親密度合いを示す親密度を設定し、前記親密度に基づいて前記閲覧期間を設定する、
     ことを特徴とする請求項2又は3に記載のサーバ装置。
  5.  前記設定部は、
     前記属性記憶部に記憶された前記関係属性が更新された場合、前記親密度を更新する、
     ことを特徴とする請求項4に記載のサーバ装置。
  6.  前記設定部は、
     前記属性記憶部に記憶された関係属性に基づいて、複数のユーザを含むグループを設定し、そのグループに前記閲覧期間を設定する、
     ことを特徴とする請求項2乃至5のいずれか一項に記載のサーバ装置。
  7.  前記制御部は、
     前記設定部によって更新された親密度の値が所定値未満の場合、その親密度のユーザからのデータアクセス要求には応じない、
     ことを特徴とする請求項5に記載のサーバ装置。
  8.  端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶ステップと、
     前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定ステップと、
     前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶ステップで記憶した前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御ステップと、
     を備える情報開示制御方法。
  9.  コンピュータを、
     端末から送信された投稿者のデータを、そのデータが送信された日時と対応付けて記憶するデータ記憶部、
     前記投稿者のデータを閲覧するユーザの識別情報に、前記データを閲覧可能な閲覧期間を設定する設定部、
     前記ユーザの端末から送信された前記ユーザからのデータアクセス要求に応じて、前記データ記憶部に記憶された前記データの日時と前記データアクセス要求に含まれる前記ユーザの識別情報に設定された閲覧期間とを参照し、前記日時が前記閲覧期間に含まれる場合に、その日時に送信されたデータを前記ユーザの端末に送信する制御部、
     として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2013/053278 2012-02-20 2013-02-12 サーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体 WO2013125394A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13751995.5A EP2819088A4 (en) 2012-02-20 2013-02-12 SERVER DEVICE, METHOD FOR PUBLISHING INFORMATION AND RECORDING MEDIUM
US14/379,498 US20150058419A1 (en) 2012-02-20 2013-02-12 Server device, information disclosure control method, and recording medium
JP2014500661A JP6314824B2 (ja) 2012-02-20 2013-02-12 サーバ装置、情報開示制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012034375 2012-02-20
JP2012-034375 2012-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125394A1 true WO2013125394A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/053278 WO2013125394A1 (ja) 2012-02-20 2013-02-12 サーバ装置、情報開示制御方法及び記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150058419A1 (ja)
EP (1) EP2819088A4 (ja)
JP (1) JP6314824B2 (ja)
WO (1) WO2013125394A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015176164A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 泰章 岩井 データ管理システム、携帯端末装置、データ管理サーバ、プログラム
JP2018518781A (ja) * 2015-06-25 2018-07-12 フェイスブック,インク. 組織図から推論される追加ユーザに対するユーザの親和性に基づいた、オンライン・システム・ユーザに提示するコンテンツの選択
KR20180105207A (ko) * 2016-01-27 2018-09-27 알리바바 그룹 홀딩 리미티드 리스크 제어 방법 및 디바이스
JP6895202B1 (ja) * 2020-11-27 2021-06-30 株式会社Arblet 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105608117B (zh) * 2015-12-14 2019-12-10 微梦创科网络科技(中国)有限公司 一种信息推荐方法及装置
US11722576B2 (en) * 2018-11-13 2023-08-08 International Business Machines Corporation Content display based on user relationship
JP2022025447A (ja) 2020-07-29 2022-02-10 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 印刷制御装置及びプログラム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024060A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Sony Corp 情報取得利用管理装置および情報取得利用管理方法
JP2006127126A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Hitachi Ltd 知識共有システム及び情報公開制御方法
JP2007172448A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Ntt Docomo Inc データ管理方法及びデータ管理システム
JP2008140174A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Tmf Create:Kk コミュニケーションサービスシステム
JP2008146246A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Taito Corp Snsサーバ、sns制御プログラム
JP2009289240A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Nec Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2011070305A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Binary Love Inc アクセス制御を伴うデータの送信を行うためのサーバ装置、プログラム、および方法
JP2011128775A (ja) 2009-12-16 2011-06-30 Yahoo Japan Corp 開示制御機能提供装置、システム、方法及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467212B2 (en) * 2000-12-28 2008-12-16 Intel Corporation Control of access control lists based on social networks
US7318037B2 (en) * 2003-08-27 2008-01-08 International Business Machines Corporation Method, system and program product for calculating relationship strengths between users of a computerized network
US8646095B2 (en) * 2006-11-30 2014-02-04 Microsoft Corporation Personal site privacy policy
EP2550765B1 (en) * 2010-03-26 2019-01-02 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing a trust level to access a resource
WO2011149961A2 (en) * 2010-05-24 2011-12-01 Intersect Ptp, Inc. Systems and methods for identifying intersections using content metadata
US8931034B2 (en) * 2010-06-25 2015-01-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System, method, and policy engine for granting temporary access to electronic content
US9449184B2 (en) * 2011-02-14 2016-09-20 International Business Machines Corporation Time based access control in social software

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024060A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Sony Corp 情報取得利用管理装置および情報取得利用管理方法
JP2006127126A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Hitachi Ltd 知識共有システム及び情報公開制御方法
JP2007172448A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Ntt Docomo Inc データ管理方法及びデータ管理システム
JP2008140174A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Tmf Create:Kk コミュニケーションサービスシステム
JP2008146246A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Taito Corp Snsサーバ、sns制御プログラム
JP2009289240A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Nec Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2011070305A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Binary Love Inc アクセス制御を伴うデータの送信を行うためのサーバ装置、プログラム、および方法
JP2011128775A (ja) 2009-12-16 2011-06-30 Yahoo Japan Corp 開示制御機能提供装置、システム、方法及びプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2819088A4

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015176164A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 泰章 岩井 データ管理システム、携帯端末装置、データ管理サーバ、プログラム
JP2018518781A (ja) * 2015-06-25 2018-07-12 フェイスブック,インク. 組織図から推論される追加ユーザに対するユーザの親和性に基づいた、オンライン・システム・ユーザに提示するコンテンツの選択
KR20180105207A (ko) * 2016-01-27 2018-09-27 알리바바 그룹 홀딩 리미티드 리스크 제어 방법 및 디바이스
JP2019507424A (ja) * 2016-01-27 2019-03-14 アリババ グループ ホウルディング リミテッド リスク管理方法及び装置
US10789592B2 (en) 2016-01-27 2020-09-29 Alibaba Group Holding Limited Transaction confirmation based on user attributes
KR102215771B1 (ko) * 2016-01-27 2021-02-17 어드밴스드 뉴 테크놀로지스 씨오., 엘티디. 리스크 제어 방법 및 디바이스
US10977648B2 (en) 2016-01-27 2021-04-13 Alibaba Group Holding Limited Transaction confirmation based on user attributes
JP6895202B1 (ja) * 2020-11-27 2021-06-30 株式会社Arblet 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム
JP2022085814A (ja) * 2020-11-27 2022-06-08 株式会社Arblet 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6314824B2 (ja) 2018-04-25
EP2819088A1 (en) 2014-12-31
EP2819088A4 (en) 2015-10-28
US20150058419A1 (en) 2015-02-26
JPWO2013125394A1 (ja) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6314824B2 (ja) サーバ装置、情報開示制御方法及びプログラム
US20190138951A1 (en) Systems and methods for generating multi-contributor content posts for events
US9185063B1 (en) System and method for sharing and synchronization of information within a specified information context among users with a mobile electronic device
US8599801B2 (en) Collecting implicit information for determining context of event actions
US20190281005A1 (en) Location aware sticky notes
US20170118165A1 (en) System and method for controlled sharing and synchronizing information across a plurality of mobile client application computers
US20190139150A1 (en) Systems and methods for generating multi-contributor content posts for events
CN104040943A (zh) 基于电力消耗和社交因素的控制通知
AU2015408178A1 (en) Systems and methods for content presentation
JP2018530821A (ja) ポストに関連付けられたプライバシー設定のトリガーに基づく変更のためのシステムおよび方法
US20170244805A1 (en) Systems and methods for coordinating events
US20170038933A1 (en) Systems and methods for providing reminders for content in social networks
JP5993277B2 (ja) 表示装置、制御方法、およびプログラム
CN105528550B (zh) 一种信息显示控制方法和装置
US11157877B1 (en) Systems and methods for automatically generating job information
JP2012168630A (ja) データ管理装置、データ管理方法及びプログラム
US20180300028A1 (en) Systems and methods for dynamically determining actions associated with a page in a social networking system
JP6124701B2 (ja) サーバ装置、表示制御方法及びプログラム
JP6145729B2 (ja) サーバ装置、端末装置、及びプログラム
JP5710401B2 (ja) 管理装置、管理システム、管理方法及びプログラム
JP2008257457A (ja) コミュニケーションサイトにおける投稿通知方法
US20190057457A1 (en) Systems and methods for providing page status cards associated with transactions for pages in a social networking system
JP2018505475A (ja) ソーシャル・ネットワーキング・システムのユーザによって記憶された過去に提示済みのコンテンツ・アイテムを提示すること
JP2014096179A (ja) Snsサーバ、sns制御プログラム
US11030078B1 (en) Systems and methods for digital content testing

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13751995

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014500661

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013751995

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013751995

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14379498

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE