WO2013125033A1 - 回路基板の製造方法 - Google Patents
回路基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013125033A1 WO2013125033A1 PCT/JP2012/054600 JP2012054600W WO2013125033A1 WO 2013125033 A1 WO2013125033 A1 WO 2013125033A1 JP 2012054600 W JP2012054600 W JP 2012054600W WO 2013125033 A1 WO2013125033 A1 WO 2013125033A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- metal
- convex body
- plate
- metal layer
- metal plate
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/36—Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
- H01L23/367—Cooling facilitated by shape of device
- H01L23/3677—Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
Definitions
- the present invention relates to a method for manufacturing a circuit board, and more particularly to a method for manufacturing a circuit board having a heat dissipation path.
- circuit boards equipped with electronic parts that generate heat such as power ICs
- heat dissipation measures are required to dissipate heat generated from these electronic parts.
- a circuit board in consideration of heat dissipation from an electronic component for example, a circuit board as shown in Patent Document 1 is known.
- the circuit board of Patent Document 1 includes a metal plate for heat dissipation, a heat transfer insulating layer formed on the metal plate, and a wiring pattern formed on the heat transfer insulating layer. Since the heat transfer insulating layer is made of a ceramic material having a high thermal conductivity, for example, a resin material containing aluminum oxide or aluminum nitride powder, the heat transfer insulating layer has a higher heat resistance than an insulating layer made of only a commonly used resin material. High conductivity. According to this circuit board, for example, even when heat is generated from an electronic component mounted on one surface of the circuit board on which the wiring pattern is formed, the heat is transferred to the circuit board via the heat transfer insulating layer. It is transmitted to the metal plate on the other side and diffused.
- a heat dissipation path that connects the metal plate and the wiring pattern is formed using a metal having high thermal conductivity such as copper or aluminum, and the circuit board is formed by the heat transfer effect of the metal. It is conceivable to further improve the heat dissipation characteristics.
- Patent Document 2 As a circuit board in which a metal plate and a wiring pattern are connected, for example, a heat conductive substrate in which the metal plate and the wiring pattern are connected by a metal column as shown in Patent Document 2 is known.
- the heat conductive substrate of Patent Document 2 is manufactured as follows.
- a metal pillar having a predetermined shape is manufactured.
- a through hole is formed at a predetermined position of the metal plate for heat dissipation, and the metal column is fitted into the through hole. Thereby, the metal plate erected so that the metal column protrudes from one surface is obtained.
- a lead frame obtained by processing a metal thin plate into a wiring pattern shape, and a sheet-like thermally conductive resin composition comprising a resin composition containing an inorganic filler and an uncured thermosetting resin prepare. And while making the surface where the said metal pillar protrudes in the said metal plate, and the said lead frame, the said heat conductive resin composition is arrange
- the metal column penetrates the thermal conductive resin composition and is pressed against a predetermined portion (for example, a ground pattern portion) of the lead frame (wiring pattern) on the opposite side to be connected. Is done. As a result, the lead frame and the metal plate are connected via the metal column.
- a predetermined portion for example, a ground pattern portion
- the lead frame and the metal plate are connected via the metal column.
- An object of the present invention is to provide a method of manufacturing a circuit board that enables rapid manufacture of a circuit board having a heat dissipation path that thermally connects a metal plate for heat dissipation and a wiring pattern.
- a metal plate for heat dissipation, an insulating layer provided on the metal plate, a wiring pattern provided on the insulating layer, and in the insulating layer A circuit board manufacturing method comprising a heat dissipation path that is provided and thermally connects the metal plate and the wiring pattern, and a metal for which a support plate is prepared and the wiring pattern is to be formed on the support plate
- a metal layer forming step of forming a metal layer comprising a thin film of the metal, and forming a metal convex body to be the heat dissipation path on the second surface of the metal layer opposite to the first surface in contact with the support plate A convex body forming step, the metal plate is prepared, the metal plate and the convex body of the support plate are abutted, and the convex shape is sandwiched between the metal plate and the metal layer.
- a method for manufacturing a circuit board comprising: a step; and a pattern forming step of forming the metal layer on the wiring pattern.
- the laminating step is a plate-shaped prepreg having a through hole into which the convex body is to be inserted, and a prepreg containing an uncured insulating resin is prepared, and the convex shape is formed in the through hole of the prepreg.
- the metal plate and the support plate are respectively disposed on both sides of the prepreg so as to insert the body and bring the tip of the convex body into contact with the metal plate.
- the convex body forming step has a mode in which a thick film made of one of copper and aluminum is grown to form the convex body.
- the thick film is formed by pattern plating using a plating resist.
- the metal convex body is directly formed on the metal layer to be the wiring pattern supported by the support plate, and the tip of the convex body and the heat radiating metal plate are pressure-bonded.
- a heat dissipation path is secured. That is, this heat dissipation path is not formed by connecting a member manufactured in a separate process to a metal plate, but is formed in a series of flows in the circuit board manufacturing process. For this reason, the method for manufacturing a circuit board according to the present invention can realize rapid manufacturing of the entire circuit board.
- the wiring pattern is formed after the heat radiation path is connected to a predetermined position of the metal layer to be the wiring pattern, it is necessary to separately align and connect the heat radiation path and the wiring pattern. Absent. This also contributes to the realization of rapid manufacturing of the entire circuit board.
- the metal layer 4 is formed on the support plate 2 (metal layer forming step).
- the support plate 2 is prepared as shown in FIG.
- the support plate 2 is, for example, a stainless steel plate.
- a metal layer 4 made of a thin film is formed on one surface of the support plate 2 (the lower surface in FIG. 1).
- the metal layer 4 is made of, for example, a copper plating film obtained by an electrolytic plating method.
- the copper-clad steel plate 6 which consists of a stainless steel plate with one surface covered with a copper plating film is obtained.
- the thickness of the metal layer 4 is set to a desired wiring pattern thickness.
- the surface in contact with the support plate 2 is a first surface 3, and the surface opposite to the first surface 3 is a second surface 5.
- the method for forming the thin film as the metal layer 4 is not limited to the electroplating method, but the electroless plating method, the chemical vapor deposition method (CVD method), the physical vapor deposition method (PVD method). ) Etc. can also be adopted.
- CVD method chemical vapor deposition method
- PVD method physical vapor deposition method
- Etc. Etc.
- a copper convex body 28 as a heat dissipation path is formed at a predetermined position on the second surface 5 of the metal layer 4 in the copper-clad steel plate 6 (convex body forming step).
- the second surface 5 of the metal layer 4 of the copper-clad steel plate 6 is covered with a plating resist 22 made of a dry film having a predetermined thickness. Thereafter, the plating resist 22 is provided with a convex body forming hole 24 used for forming the convex body 28 to be a heat dissipation path.
- the convex body forming hole 24 is formed at a site to be a heat dissipation path in the future by a known photoetching method, laser processing method, or the like.
- the convex body forming hole 24 is formed so as to reach the second surface 5 of the metal layer 4 at a predetermined position of the plating resist 22, and the metal layer 4 is exposed at the hole portion.
- the plating resist 22 becomes a mask layer 26 having a predetermined pattern that exposes the metal layer 4 in the portion of the convex body forming hole 24 and covers the metal layer 4 in the other portion by this hole forming process ( FIG. 1 (d)).
- the number of the convex body forming holes 24 is not particularly limited, and in the present embodiment, three are formed as is apparent from FIG. Moreover, the shape of the convex body formation hole 24 can be arbitrarily set according to the shape of the heat dissipation path.
- the copper film 28 is exposed at a predetermined position on the second surface 5 of the metal layer 4 by removing the dry film as the mask layer 26 (FIG. 1 (f)). .
- the copper-clad steel plate 6 provided with the copper convex body 28 is formed.
- the metal constituting the convex body 28 is not limited to copper, and a material having high thermal conductivity such as aluminum can be used.
- the method for forming the convex body 28 is not limited to the electroplating method, and electroless plating method, chemical vapor deposition method (CVD method), physical vapor deposition method (PVD method), etc. It can also be adopted.
- the convex body 28 to be the heat dissipation path is formed by growing a thick film such as copper or aluminum which is a metal having high thermal conductivity on the metal layer 4 to be the wiring pattern 52. Since it is formed, the adhesion between the metal layer 4 (wiring pattern 52) and the convex body 28 is good. Further, when the convex body 28 is formed by growing a thick metal film having a high thermal conductivity, the convex bodies 28 should be simultaneously formed at predetermined positions even if there are a large number of the convex bodies 28. Can do. For this reason, the manufacturing method of the circuit board of this invention can respond, without causing the fall of manufacturing efficiency, also when forming many heat dissipation paths.
- a thick film such as copper or aluminum which is a metal having high thermal conductivity
- a laminated body 34 is formed in which the copper-clad steel plate 6 provided with the copper convex body 28, the insulating layer 33, and the metal plate 32 as a heat sink are laminated in this order (lamination step).
- the copper-clad steel plate 6 and the metal plate 32 are arranged to face each other with an insulating material 36 to be the insulating layer 33 interposed therebetween.
- the insulating material 36 is disposed above the metal plate 32, and the copper-clad steel plate 6 is disposed above the insulating material 36.
- the copper-clad steel plate 6 is disposed so that the surface on which the convex body 28 is formed faces the insulating material 36 side, that is, the metal plate 32 side.
- the metal plate 32 is not particularly limited as long as it has high thermal conductivity and excellent heat dissipation characteristics, but a copper plate or an aluminum plate is preferably used. In this embodiment, a copper plate was prepared.
- the insulating material 36 for example, a plate-like prepreg 36 in which glass fiber is impregnated with an uncured thermosetting resin is used.
- the prepreg 36 has a through hole 38 at a position corresponding to the convex body 28 of the copper-clad steel plate 6.
- the through hole 38 is formed in a size that allows the convex body 28 to be inserted.
- the prepreg 36 may further contain ceramics having excellent thermal conductivity, for example, powders such as aluminum oxide and aluminum nitride, in the portion of the thermosetting resin.
- the thermosetting resin portion further contains ceramics having excellent thermal conductivity, since heat can be conducted also in the insulating layer 33 portion.
- the thermal conductivity can be sufficiently secured by the convex body 28, such as when the size of the convex body 28 is large or the number of the convex bodies 28 is large, ceramics having excellent thermal conductivity are added. It does not have to be.
- the copper-clad steel plate 6, the prepreg 36 and the metal plate 32 arranged as described above are pressed in the thickness direction, that is, in a direction approaching each other, and the whole is heated. Thereby, the convex body 28 is inserted into the through-hole 38 of the prepreg 36, and the tip end portion 40 is abutted against the metal plate 32 and pressed.
- the uncured thermosetting resin of the prepreg 36 is pressed and flows, spreads around the convex body 28, and the gap between the through hole 38 and the convex body 28. Etc. Such a thermosetting resin is cured by being heated. As a result, the prepreg 36 is formed on the insulating layer 33 in which the convex body 28 is embedded.
- a laminate 34 is obtained in which the metal plate 32 and the copper-clad steel plate 6 are overlapped with the insulating layer 33 in which the convex body 28 is embedded.
- the stacking process can be performed easily and quickly.
- the support plate 2 is peeled (peeling process).
- the support plate 2 is peeled from the metal layer 4, and the first surface 3 of the metal layer 4 is exposed by this peeling.
- the intermediate body 42 of the heat dissipation circuit board 1 is obtained.
- the intermediate body 42 includes a metal layer 4 formed on one surface (an upper surface in FIG. 2C) 44 of the insulating layer 33 and a metal plate 32 formed on the other surface 46.
- the insulating layer 33 is provided with a convex body 28 as a heat dissipation path that thermally connects the metal layer 4 and the metal plate 32.
- the metal layer 4 is formed into a wiring pattern (pattern forming step).
- pattern forming step first, as shown in FIG. 3A, an etching resist 50 is applied to the entire exposed first surface 3 of the metal layer 4. Thereafter, the etching resist 50 located above the portion of the metal layer 4 to be left as wiring is left, and the other portions of the etching resist 50 are removed by a known laser processing method or the like.
- FIG. 3B the metal layer 4 in the portion to be the wiring is protected by the etching resist 50, and the metal layer 4 in the portion other than the portion to be the wiring is exposed.
- the exposed metal layer 4 is removed, and as shown in FIG. 3C, the metal layer 4 to be a wiring and the etching resist 50 thereon remain.
- a wiring pattern 52 having a predetermined shape is exposed on the surface of the insulating layer 33.
- the circuit board 1 which is embedded in the insulating layer 33 and includes a copper convex body 28 as a heat dissipation path connecting the predetermined portion (54) of the wiring pattern 52 and the metal plate 32 (FIG. 3D). )).
- the wiring pattern 52 (54) corresponding to the convex body 28 is formed on the three convex bodies 28 formed. Has been.
- the wiring pattern 52 on the convex body 28 is a portion that becomes a seat 54 for mounting an electronic component in a later process.
- the seat 54 is thermally connected to the metal plate 32 via the convex body 28.
- the wiring pattern 52 is also formed on the insulating layer 33 where the convex body 28 does not exist so as to sandwich the above-described seats 54.
- the wiring pattern 52 becomes a signal line 56 through which a signal from the electronic component passes.
- a bare chip power IC 60 is mounted as an electronic component
- This bare chip power IC 60 has a signal electrode 64 on the front surface 62 and a ground electrode (not shown) on the back surface 66.
- the power IC 60 is so-called face-up mounted on the seat 54 of the wiring pattern 52 with the surface (signal electrode surface) 62 facing upward.
- a silver paste (not shown) is applied to the upper surface of the seat 54, and the power IC 60 is fixed by the silver paste.
- each signal electrode 64 and the signal line 56 of the wiring pattern 52 are wire-bonded by a gold wire 68.
- the circuit board 1 on which the electronic component (60) as shown in FIG. 4 is mounted is obtained.
- the mounted power IC 60 is thereafter embedded with a protective resin (not shown).
- the circuit board 1 obtained by the manufacturing method of the present invention has a heat dissipation path formed directly under the electronic component, the heat generated in the electronic component can be efficiently transmitted to the metal plate for heat dissipation. Excellent characteristics.
- the heat dissipation path and the metal plate also function as a ground pattern.
- the method for manufacturing a circuit board according to the present invention directly forms the convex body 28 to be a heat dissipation path at a predetermined position of the metal layer 4 (wiring pattern 52) supported by the support plate 2.
- the entire circuit board can be quickly manufactured.
- the handling can be easily performed even if the metal layer is thin. This contributes to suppression of work efficiency reduction.
- the convex body 28 (heat radiation path) is formed by growing a thick film of a metal having high thermal conductivity directly at a predetermined position on the surface of the metal layer 4, and therefore, a separately provided manufacturing process. Compared with the method of forming a heat dissipation path using a metal column manufactured by the process, the heat dissipation path can be easily formed. Moreover, the adhesion between the metal layer 4 and the convex body 28 is good.
- the thick film is formed by pattern plating using the plating resist as in the above-described embodiment
- a normal circuit board manufacturing facility can be used without adding new facilities. For this reason, the manufacturing cost as the whole circuit board can be held down.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)
Abstract
本発明の回路基板の製造方法は、支持板(2)に金属層(4)を形成する金属層形成工程と、金属層(4)における支持板(2)に接する第1面(3)とは反対側の第2面(5)に金属製の凸状体(28)を形成する凸状体形成工程と、放熱用の金属板(32)と凸状体(28)とを突き合わせるとともに、金属板(32)と金属層(4)との間に挟み込まれ且つ凸状体(28)を埋設させる絶縁層(33)を形成し、金属板(32)、絶縁層(33)、金属層(4)及び支持板(2)がこの順に重ね合わされた積層体(34)を形成する積層工程と、積層体(34)から支持板(2)を剥離させ、この剥離により金属層の第1面(3)を露出させる剥離工程と、露出した金属層(4)を配線パターン(52)に形成するパターン形成工程とを備えている。
Description
本発明は、回路基板の製造方法に関し、詳しくは、放熱経路を有する回路基板の製造方法に関する。
パワーIC等の発熱する電子部品を搭載した回路基板においては、これらの電子部品から発生した熱を放散させるための放熱対策が必要とされている。ここで、電子部品からの熱の放散を考慮した回路基板としては、例えば、特許文献1に示されるような回路基板が知られている。
特許文献1の回路基板は、放熱用の金属板と、前記金属板上に形成された伝熱絶縁層と、この伝熱絶縁層上に形成された配線パターンとを備えている。前記伝熱絶縁層は、熱伝導率の高いセラミックス材料、例えば、酸化アルミニウムや窒化アルミニウムの粉体を含有する樹脂材料からなるので、一般に用いられている樹脂材料のみからなる絶縁層に比べて熱伝導率が高い。この回路基板によれば、例えば、配線パターンが形成されている回路基板の一方の面に実装された電子部品から熱が発生しても、その熱は前記伝熱絶縁層を介して回路基板の他方の面の前記金属板に伝わり放散される。
ところで、近年、各種産業機器や電化製品に用いられる電子部品は、更なるハイパワー化及び高密度実装の要求が高まっている。これらの要求に応えるべくよりハイパワー化された電子部品を多数搭載する回路基板においては、放熱特性の更なる向上が望まれている。
そこで、回路基板においては、例えば、銅やアルミニウムなどの熱伝導率の高い金属を用いて、前記金属板と前記配線パターンとを連結する放熱経路を形成し、前記金属の伝熱効果により回路基板の放熱特性をより向上させることが考えられる。
ここで、金属板と配線パターンとを連結した回路基板としては、例えば、特許文献2に示されるような金属柱により金属板と配線パターンとを連結した熱伝導基板が知られている。
特許文献2の熱伝導基板は、以下のようにして製造される。
特許文献2の熱伝導基板は、以下のようにして製造される。
まず、所定形状の金属柱を製造する。次いで、放熱用の金属板の所定位置に貫通孔を穿設し、この貫通孔に前記金属柱を嵌合する。これにより、前記金属柱が一方の面から突出するように立設された金属板を得る。
一方、金属製の薄板を配線パターンの形状に加工して得られたリードフレームと、無機質フィラー及び未硬化の熱硬化性樹脂を含む樹脂組成物からなるシート状の熱伝導性樹脂組成物とを準備する。そして、前記金属板における前記金属柱が突出している面と、前記リードフレームとを対向させるとともに、これら金属板及びリードフレームの間に前記熱伝導性樹脂組成物を配置する。その後、これら金属板、熱伝導性樹脂組成物及びリードフレームを厚さ方向へ加圧するとともに全体を加熱して一体化させ、熱伝導基板を得る。ここで、前記加圧の過程において、前記金属柱は、前記熱伝導性樹脂組成物を貫通して反対側のリードフレーム(配線パターン)の所定箇所(例えば、接地パターン部)に押し付けられて接続される。これにより、リードフレームと金属板とは、前記金属柱を介して連結される。
ところで、上記したうような熱伝導基板を製造する場合、予め金属柱を製造しておくとともに、金属板にも当該金属柱を保持するための貫通孔を穿設しておく必要がある。しかも、前記金属柱と前記金属板の貫通孔とは、適切に嵌合させなければならないので、前記金属柱を製造する際、及び、前記金属板に貫通孔を穿設する際には、比較的高い寸法精度の加工が要求される。また、前記金属板と配線パターンとしての前記リードフレームとを位置決めする際、前記金属柱を配線パターンの所定箇所に正確に接続するためには比較的高い位置決め精度が要求される。
このように、金属柱により金属板と配線パターンとを連結することは、とても手間がかかる作業をともなうので、回路基板全体としての製造効率を悪化させる。
本発明の目的は、放熱用の金属板と配線パターンとを熱的に連結する放熱経路を備えた回路基板の迅速な製造を可能にする回路基板の製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明によれば、放熱用の金属板と、前記金属板上に設けられた絶縁層と、前記絶縁層上に設けられた配線パターンと、前記絶縁層内に設けられ、前記金属板と前記配線パターンとを熱的に連結する放熱経路とを備えた回路基板の製造方法であって、支持板を準備し、この支持板に前記配線パターンを形成すべき金属の薄膜からなる金属層を形成する金属層形成工程と、前記金属層における前記支持板に接する第1面とは反対側の第2面に前記放熱経路となるべき金属製の凸状体を形成する凸状体形成工程と、前記金属板を準備し、この金属板と前記支持板の前記凸状体とを突き合わせるとともに、前記金属板と前記金属層との間に挟み込まれ且つ前記凸状体を埋設させる前記絶縁層を形成し、前記金属板、前記絶縁層、前記金属層及び前記支持板がこの順に重ね合わされた積層体を形成する積層工程と、前記積層体から前記支持板を剥離させ、この剥離により前記金属層の第1面を露出させる剥離工程と、前記金属層を前記配線パターンに形成するパターン形成工程とを備えていることを特徴とする回路基板の製造方法が提供される。
ここで、前記積層工程は、前記凸状体を挿入させるべき貫通孔を有した板状のプリプレグであって、未硬化の絶縁樹脂を含むプリプレグを準備し、このプリプレグの貫通孔に前記凸状体を挿入し且つ前記凸状体の先端と前記金属板とを接触させるべく、前記プリプレグの両側に前記金属板と前記支持板とをそれぞれ配置し、この後、前記金属板及び前記支持板を互いに近付く方向へ押圧することにより、前記凸状体と前記金属板とを圧着させるとともに、前記プリプレグの前記絶縁樹脂を流動させて前記凸状体を埋設した後、前記絶縁樹脂を硬化させ前記絶縁層を形成する態様とすることが好ましい。
また、前記凸状体形成工程は、銅及びアルミニウムのうちの一方からなる厚膜を成長させて前記凸状体を形成する態様とすることが好ましい。
更に、前記厚膜は、めっきレジストを用いたパターンめっきにより形成する態様とすることがより好ましい。
本発明によれば、支持板に支持された配線パターンとなるべき金属層に金属製の凸状体が直接形成され、この凸状体の先端と放熱用の金属板とが圧着されることにより放熱経路が確保される。つまり、この放熱経路は、別工程で製造された部材を金属板に接続することにより形成されるものではなく、回路基板の製造過程の一連の流れの中で形成される。このため、本発明の回路基板の製造方法は、回路基板全体として迅速な製造を実現できる。
また、本発明によれば、配線パターンとなるべき金属層の所定位置に放熱経路が接続された後に配線パターンが形成されるので、放熱経路と配線パターンとを別途位置合わせして接続する必要はない。このことも、回路基板全体としての迅速な製造の実現に貢献する。
本発明に係る回路基板1の製造方法について、図面を参照して以下に説明する。
本発明においては、まず、支持板2上に金属層4を形成する(金属層形成工程)。
本工程では、図1(a)に示すように、支持板2を準備する。この支持板2は、例えばステンレス鋼製の板である。そして、図1(b)に示すように、支持板2の一方の面(図1においては下側の面)に薄膜からなる金属層4を形成する。この金属層4は、例えば、電解めっき法により得られる銅めっき膜からなる。このようにして、一面が銅のめっき膜で覆われたステンレス鋼板からなる銅張り鋼板6を得る。ここで、金属層4の厚さは、所望する配線パターンの厚さに設定される。なお、金属層4においては、支持板2に接している面を第1面3とし、この第1面3とは反対側の面を第2面5とする。
本工程では、図1(a)に示すように、支持板2を準備する。この支持板2は、例えばステンレス鋼製の板である。そして、図1(b)に示すように、支持板2の一方の面(図1においては下側の面)に薄膜からなる金属層4を形成する。この金属層4は、例えば、電解めっき法により得られる銅めっき膜からなる。このようにして、一面が銅のめっき膜で覆われたステンレス鋼板からなる銅張り鋼板6を得る。ここで、金属層4の厚さは、所望する配線パターンの厚さに設定される。なお、金属層4においては、支持板2に接している面を第1面3とし、この第1面3とは反対側の面を第2面5とする。
ここで、金属層4としての薄膜を形成する方法としては、電解めっき法に限定されるものではなく、無電解めっき法、化学気相成長法(CVD法)、物理気相成長法(PVD法)等を採用することもできる。
次いで、銅張り鋼板6における金属層4の第2面5の所定位置に放熱経路としての銅製の凸状体28を形成する(凸状体形成工程)。
本工程では、まず、図1(c)に示すように、銅張り鋼板6の金属層4の第2面5を所定厚みのドライフィルムからなるめっきレジスト22で覆う。その後、めっきレジスト22には、放熱経路となるべき凸状体28の形成に用いられる凸状体形成孔24が設けられる。この凸状体形成孔24は、公知のフォトエッチング法、レーザー加工法等により、将来放熱経路となるべき部位に形成される。詳しくは、この凸状体形成孔24は、めっきレジスト22の所定位置にて金属層4の第2面5まで到達するように形成され、この孔の部分にて金属層4が露出される。つまり、めっきレジスト22は、この孔形成処理により、凸状体形成孔24の部分の金属層4を露出させ、それ以外の部分の金属層4をカバーする所定のパターンのマスク層26となる(図1(d))。
ここで、凸状体形成孔24の個数は特に限定されるものではなく、本実施形態では、図1(d)から明らかなように3個形成される。また、凸状体形成孔24の形状は、放熱経路の形状に合わせて任意に設定することができる。
次に、マスク層26を有する銅張り鋼板6に対し銅の電解めっきを施す。これにより、凸状体形成孔24から露出している金属層4の第2面5上に優先的に銅を析出させ、斯かる凸状体形成孔24に沿って銅からなる凸状体28を形成していく(図1(e))。ここで、この銅の凸状体28の高さは、マスク層26の高さと略同じとなるので、マスク層26の高さを予め所望する凸状体28の高さに設定することが好ましい。
電解めっきが終了した後、マスク層26としてのドライフィルムを除去することにより、金属層4の第2面5上の所定位置に銅の凸状体28が表出する(図1(f))。このようにして、銅の凸状体28を備えた銅張り鋼板6が形成される。
ここで、上記した凸状体28を構成する金属としては、銅に限定されるものではなく、アルミニウム等熱伝導率の高い材料を用いることができる。また、凸状体28を形成する方法としては、電解めっき法に限定されるものではなく、無電解めっき法、化学気相成長法(CVD法)、物理気相成長法(PVD法)等を採用することもできる。
上記したように、本発明においては、配線パターン52となるべき金属層4に熱伝導率が高い金属である銅やアルミニウム等の厚膜を成長させることにより放熱経路となるべき凸状体28を形成しているので、金属層4(配線パターン52)と凸状体28との密着性は良好である。また、熱伝導率が高い金属の厚膜を成長させて凸状体28を形成する場合、凸状体28が多数であっても、これら凸状体28をそれぞれ所定の位置に同時に形成することができる。このため、本発明の回路基板の製造方法は、放熱経路を多数形成する場合にも製造効率の低下を招くことなく対応することができる。
次に、銅の凸状体28を備えた銅張り鋼板6と、絶縁層33と、放熱板としての金属板32とがこの順で積層された積層体34を形成する(積層工程)。
本工程では、まず、図2(a)に示すように、絶縁層33となるべき絶縁材料36を間に挟んで、銅張り鋼板6と、金属板32とを対向配置する。詳しくは、金属板32の上方に絶縁材料36を配置し、この絶縁材料36の上方に銅張り鋼板6を配置する。このとき、銅張り鋼板6は、その凸状体28が形成されている側の面が絶縁材料36側、即ち、金属板32側へ向くように配置される。
上記した金属板32としては、熱伝導率が高く放熱特性に優れているものであれば特に限定されないが、銅板やアルミニウム板を用いることが好ましい。本実施形態では、銅板を準備した。
また、絶縁材料36としては、例えば、ガラス繊維に未硬化状態の熱硬化性樹脂を含浸させた板状のプリプレグ36が用いられる。このプリプレグ36は、図2(a)に示すように、銅張り鋼板6の凸状体28に対応する位置に貫通孔38が設けられている。この貫通孔38は、凸状体28が挿通可能な大きさに形成されている。ここで、プリプレグ36には、前記熱硬化性樹脂の部分に、熱伝導性に優れるセラミックス、例えば、酸化アルミニウムや窒化アルミニウム等の粉体を更に含有させることができる。このように、前記熱硬化性樹脂の部分に熱伝導性に優れるセラミックスを更に含有させると、絶縁層33の部分においても熱の伝導を図ることができ、好ましい。なお、凸状体28の大きさが大きい場合や凸状体28の数が多い場合等、斯かる凸状体28によって熱伝導性が十分確保できる場合は、熱伝導性に優れるセラミックスを添加しなくてもよい。
以上のように配置された銅張り鋼板6、プリプレグ36及び金属板32は、厚さ方向、つまり、互いに近付く方向へ押圧されるとともに全体が加熱される。これにより、凸状体28は、プリプレグ36の貫通孔38に挿入され、その先端部40が金属板32に突き合わされ圧着される。
一方、上記した加圧の過程において、プリプレグ36の未硬化状態の熱硬化性樹脂が押圧されて流動し、凸状体28の周囲に行き渡り、貫通孔38と凸状体28との間の隙間等を満たす。そして、斯かる熱硬化性樹脂は、加熱されることにより硬化する。その結果、プリプレグ36は、凸状体28を埋設した絶縁層33に形成される。
これにより、図2(b)に示すように、凸状体28を埋設した絶縁層33を挟んで金属板32と銅張り鋼板6とが重ね合わされた積層体34が得られる。
上記したように、貫通孔38が形成されたプリプレグ36を用いることにより、積層工程は容易且つ迅速に行うことができる。
上記したように、貫通孔38が形成されたプリプレグ36を用いることにより、積層工程は容易且つ迅速に行うことができる。
次いで、図2(c)に示すように、支持板2を剥離させる(剥離工程)。
本工程では、金属層4から支持板2を剥離させ、この剥離により金属層4の第1面3を露出させる。これにより放熱回路基板1の中間体42が得られる。この中間体42は、絶縁層33の一方の面(図2(c)中における上側の面)44に形成された金属層4と、他方の面46に形成された金属板32とを備えているとともに、絶縁層33の内部において、金属層4と金属板32とを熱的に連結している放熱経路としての凸状体28とを備えている。
本工程では、金属層4から支持板2を剥離させ、この剥離により金属層4の第1面3を露出させる。これにより放熱回路基板1の中間体42が得られる。この中間体42は、絶縁層33の一方の面(図2(c)中における上側の面)44に形成された金属層4と、他方の面46に形成された金属板32とを備えているとともに、絶縁層33の内部において、金属層4と金属板32とを熱的に連結している放熱経路としての凸状体28とを備えている。
次いで、金属層4を配線パターンに形成する(パターン形成工程)。
本工程では、まず、図3(a)に示すように、露出した金属層4の第1面3の全体にエッチングレジスト50を塗布する。その後、金属層4において配線として残したい部分の上部に位置するエッチングレジスト50を残し、それ以外の部分のエッチングレジスト50を公知のレーザー加工法等により除去する。これにより、図3(b)に示すように、配線となるべき部分の金属層4はエッチングレジスト50で保護され、配線となるべき部分以外の部分の金属層4は露出した状態となる。この状態でエッチング処理を行うことにより、露出した金属層4が除去され、図3(c)に示すように、配線となるべき金属層4とその上のエッチングレジスト50が残った状態となる。
本工程では、まず、図3(a)に示すように、露出した金属層4の第1面3の全体にエッチングレジスト50を塗布する。その後、金属層4において配線として残したい部分の上部に位置するエッチングレジスト50を残し、それ以外の部分のエッチングレジスト50を公知のレーザー加工法等により除去する。これにより、図3(b)に示すように、配線となるべき部分の金属層4はエッチングレジスト50で保護され、配線となるべき部分以外の部分の金属層4は露出した状態となる。この状態でエッチング処理を行うことにより、露出した金属層4が除去され、図3(c)に示すように、配線となるべき金属層4とその上のエッチングレジスト50が残った状態となる。
この後、エッチングレジスト50を除去することにより絶縁層33の表面には、所定形状の配線パターン52が表出する。
このようにして、絶縁層33と、この絶縁層33の一方の面44に形成された所定形状の配線パターン52と、絶縁層33の他方の面46に形成された放熱用の金属板32と、絶縁層33に埋設され、配線パターン52の所定箇所(54)と金属板32とを連結する放熱経路としての銅製の凸状体28とを備えた回路基板1が得られる(図3(d))。本実施形態における回路基板1においては、図3(d)から明らかなように、3個形成された凸状体28の上に、この凸状体28に対応する配線パターン52(54)が形成されている。この凸状体28上の配線パターン52は、後工程で電子部品を搭載するための座54となる部分である。この座54は、凸状体28を介して金属板32に熱的に連結されている。また、凸状体28が存在しない部分の絶縁層33上にも前記した各座54を挟むようにして配線パターン52が形成されている。この配線パターン52は、電子部品からの信号を通す信号線56となる。
このようにして得られた放熱経路を備えた回路基板1には、その後、電子部品が実装される。ここで、例えば、電子部品としてベアチップのパワーIC60を実装する場合について図4をもとに説明する。このベアチップのパワーIC60は、表面62に信号電極64を有し、裏面66にグランド極(図示せず)を有している。そして、このパワーIC60は、配線パターン52の座54の上に、表面(信号電極面)62を上側にした、いわゆるフェイスアップ実装がなされる。このとき、座54の上面には、図示しない銀ペーストが塗布されており、この銀ペーストによりパワーIC60は固定される。次いで、各信号電極64と、配線パターン52の信号線56とが金線68によりワイヤボンディングされる。このようにして、図4に示すような電子部品(60)を実装した回路基板1が得られる。なお、実装されたパワーIC60は、この後、図示しない保護用の樹脂により埋設される。
本発明の製造方法により得られる回路基板1は、電子部品の直下に放熱経路が形成されているので、電子部品で発生した熱を放熱用の金属板に効率良く伝達することができるので、放熱特性に優れている。なお、本実施形態において、前記放熱経路及び前記金属板は、接地パターンとしても機能する。
以上説明したように、本発明に係る回路基板の製造方法は、放熱経路となるべき凸状体28を支持板2に支持された金属層4(配線パターン52)の所定位置に直接形成するので、回路基板全体として迅速な製造が可能となっている。
また、本発明においては、配線パターン52となるべき金属層4が支持板2に支持されているので、当該金属層が薄くても取り扱いが楽に行える。このことは、作業効率の低下抑制に寄与する。
また、本発明においては、金属層4の表面の所定位置に直接、熱伝導率の高い金属の厚膜を成長させることにより凸状体28(放熱経路)を形成するので、別途設けられた製造工程により製造した金属柱を用いて放熱経路を形成する方法に比べ、簡単に放熱経路を形成できる。しかも、金属層4と凸状体28の密着性は良好である。
また、本発明では、上記した実施形態のようなめっきレジストを用いたパターンめっきにより前記厚膜を形成する場合、通常の回路基板の製造設備を新たな設備の追加なしで利用できる。このため、回路基板全体としての製造コストを抑えることができる。
1 回路基板
2 支持板
3 第1面
4 金属層
5 第2面
6 銅張り鋼板
22 めっきレジスト
24 凸状体形成孔
26 マスク層
28 凸状体
32 金属板
33 絶縁層
34 積層体
36 絶縁材料(プリプレグ)
38 貫通孔
52 配線パターン
54 座
56 信号線
60 パワーIC
2 支持板
3 第1面
4 金属層
5 第2面
6 銅張り鋼板
22 めっきレジスト
24 凸状体形成孔
26 マスク層
28 凸状体
32 金属板
33 絶縁層
34 積層体
36 絶縁材料(プリプレグ)
38 貫通孔
52 配線パターン
54 座
56 信号線
60 パワーIC
Claims (4)
- 放熱用の金属板と、前記金属板上に設けられた絶縁層と、前記絶縁層上に設けられた配線パターンと、前記絶縁層内に設けられ、前記金属板と前記配線パターンとを熱的に連結する放熱経路とを備えた回路基板の製造方法であって、
支持板を準備し、この支持板に前記配線パターンを形成すべき金属の薄膜からなる金属層を形成する金属層形成工程と、
前記金属層における前記支持板に接する第1面とは反対側の第2面に前記放熱経路となるべき金属製の凸状体を形成する凸状体形成工程と、
前記金属板を準備し、この金属板と前記支持板の前記凸状体とを突き合わせるとともに、前記金属板と前記金属層との間に挟み込まれ且つ前記凸状体を埋設させる前記絶縁層を形成し、前記金属板、前記絶縁層、前記金属層及び前記支持板がこの順に重ね合わされた積層体を形成する積層工程と、
前記積層体から前記支持板を剥離させ、この剥離により前記金属層の第1面を露出させる剥離工程と、
前記金属層を前記配線パターンに形成するパターン形成工程と
を備えていることを特徴とする回路基板の製造方法。 - 前記積層工程は、
前記凸状体を挿入させるべき貫通孔を有した板状のプリプレグであって、未硬化の絶縁樹脂を含むプリプレグを準備し、このプリプレグの貫通孔に前記凸状体を挿入し且つ前記凸状体の先端と前記金属板とを接触させるべく、前記プリプレグの両側に前記金属板と前記支持板とをそれぞれ配置し、この後、前記金属板及び前記支持板を互いに近付く方向へ押圧することにより、前記凸状体と前記金属板とを圧着させるとともに、前記プリプレグの前記絶縁樹脂を流動させて前記凸状体を埋設した後、前記絶縁樹脂を硬化させ前記絶縁層を形成することを特徴とする請求項1に記載の回路基板の製造方法。 - 前記凸状体形成工程は、
銅及びアルミニウムのうちの一方からなる厚膜を成長させて前記凸状体を形成することを特徴とする請求項1又は2に記載の回路基板の製造方法。 - 前記厚膜は、めっきレジストを用いたパターンめっきにより形成することを特徴とする請求項3に記載の回路基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/054600 WO2013125033A1 (ja) | 2012-02-24 | 2012-02-24 | 回路基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/054600 WO2013125033A1 (ja) | 2012-02-24 | 2012-02-24 | 回路基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013125033A1 true WO2013125033A1 (ja) | 2013-08-29 |
Family
ID=49005250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/054600 WO2013125033A1 (ja) | 2012-02-24 | 2012-02-24 | 回路基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2013125033A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019029622A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | 株式会社メイコー | 放熱基板及び放熱基板の製造方法 |
EP3422829A4 (en) * | 2016-02-22 | 2019-11-06 | Daiwa Co., Ltd. | METHOD FOR MANUFACTURING WIRING BOARD OR WIRING BOARD MATERIAL |
CN110856355A (zh) * | 2019-10-08 | 2020-02-28 | 湖南维胜科技电路板有限公司 | 一种具有高散热性能的led电路板制作方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001185663A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パワーモジュール及びその製造方法 |
WO2010110281A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | 日本モレックス株式会社 | ヒートシンク一体化パッケージ及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-02-24 WO PCT/JP2012/054600 patent/WO2013125033A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001185663A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パワーモジュール及びその製造方法 |
WO2010110281A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | 日本モレックス株式会社 | ヒートシンク一体化パッケージ及びその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3422829A4 (en) * | 2016-02-22 | 2019-11-06 | Daiwa Co., Ltd. | METHOD FOR MANUFACTURING WIRING BOARD OR WIRING BOARD MATERIAL |
US11490522B2 (en) | 2016-02-22 | 2022-11-01 | Daiwa Co., Ltd. | Method for manufacturing wiring board or wiring board material |
JP2019029622A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | 株式会社メイコー | 放熱基板及び放熱基板の製造方法 |
CN110856355A (zh) * | 2019-10-08 | 2020-02-28 | 湖南维胜科技电路板有限公司 | 一种具有高散热性能的led电路板制作方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6506719B2 (ja) | 超小型放熱器を備えたプリント回路基板の製造方法 | |
JP5767338B2 (ja) | 電子デバイス、その製作方法、及び電子デバイスを備えているプリント基板 | |
EP2672789B1 (en) | Ultrathin buried die module and method of manufacturing thereof | |
US20090314522A1 (en) | Printed Circuit Board With Additional Functional Elements, Method of Production and Use | |
JP2013243345A5 (ja) | ||
TWI611538B (zh) | 封裝載板及其製作方法 | |
TW201004504A (en) | Manufacturing method of printed circuit board having electro component | |
JPWO2010018708A1 (ja) | 部品内蔵モジュールの製造方法及び部品内蔵モジュール | |
US8487192B2 (en) | Printed wiring board and method for manufacturing the same | |
CN111132476A (zh) | 双面线路散热基板的制备方法 | |
EP2664222B1 (en) | Method of making an electronic device having a liquid crystal polymer solder mask | |
US11222835B2 (en) | Insulating circuit substrate and method for producing insulating circuit substrate | |
WO2013125033A1 (ja) | 回路基板の製造方法 | |
CN105304580A (zh) | 半导体装置及其制造方法 | |
JP2016048768A (ja) | 配線板及び半導体装置の製造方法 | |
JP5581828B2 (ja) | 積層回路基板および基板製造方法 | |
JP2011151048A (ja) | 電子部品の製造方法および電子部品 | |
WO2013021477A1 (ja) | 回路基板の製造方法 | |
JP2012209590A (ja) | 電子部品搭載多層配線基板及びその製造方法 | |
KR20120124319A (ko) | 인쇄회로기판 및 그의 제조 방법 | |
JP2016076509A (ja) | 回路モジュール | |
CN108353498B (zh) | 基板及基板的制造方法 | |
KR20140123273A (ko) | 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
JP2006294749A (ja) | 高放熱回路基板およびその製造方法 | |
JP2013115110A (ja) | 段差構造のプリント配線板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12869240 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12869240 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |