WO2013114923A1 - 情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラム - Google Patents

情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2013114923A1
WO2013114923A1 PCT/JP2013/050275 JP2013050275W WO2013114923A1 WO 2013114923 A1 WO2013114923 A1 WO 2013114923A1 JP 2013050275 W JP2013050275 W JP 2013050275W WO 2013114923 A1 WO2013114923 A1 WO 2013114923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
unit
timing
display
timing information
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/050275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊成 高木
Original Assignee
Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 filed Critical Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
Publication of WO2013114923A1 publication Critical patent/WO2013114923A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G11/00Producing optical signals at preselected times
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72451User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to schedules, e.g. using calendar applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Abstract

 情報機器がスケジュール通知専用の表示手段を具備する必要無く、また、時刻情報など表示中の情報を隠すことなく、また、音を鳴らせない状況や振動を用いた通知を行えない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにする。情報機器は、情報を表示する表示部と、タイミング情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部とを具備する。

Description

情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラム
 本発明は、情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラムに関する。
 携帯電話機の中には、スケジュール機能を有するものがある。例えば、携帯電話機のユーザが、スケジュールの日時と内容とを携帯電話機に入力しておく。そして、当該ユーザは、スケジュール機能を起動させて、携帯電話機の画面上でスケジュールを確認することができる。
 また、情報の表示に関連して、特許文献1に記載の電子腕時計は、通常は時刻を表示している。一方、当該電子腕時計は、携帯電話機から電子メール情報など所定の情報を受信すると、受信情報を時刻情報に切替えて表示手段に表示させる。
 また、特許文献2に記載の腕時計は、LCD(Liquid Crystal Display)の上方に透明の有機EL(Electro Luminescence)パネルを備える。そして、当該腕時計は、LCDには時刻情報等を常時表示させ、有機ELパネルには、スケジュールが到来した時だけ、そのスケジュールを報知するメッセージを表示させる。
日本特開2002-152327号公報 日本特開2002-258789号公報
 携帯電話機の画面を閲覧する頻度はユーザ毎に異なる。また、会議中など、携帯電話機の画面を閲覧できない場合もある。携帯電話機にスケジュールを登録しておいても、登録したスケジュールを確認しなければ、ユーザは、当該スケジュールを失念してしまうおそれがある。
 ここで、携帯電話機が、スケジュール機能においてアラーム音を鳴らしてユーザにスケジュールを通知することが考えられる。しかし、会議中など音を鳴らせない状況では、かかる通知方法を用いることはできない。
 また、携帯電話機が、スケジュール機能において、携帯電話機本体の振動(バイブ機能)を用いてユーザにスケジュールを通知することも考えられる。しかし、ユーザが携帯電話機を鞄の中に入れている場合など、携帯電話機本体の振動ではユーザへの通知を行えない場合がある。
 また、特許文献1に記載の電子腕時計が行う情報表示方法を用いて、携帯電話機に登録されたスケジュール情報を電子腕時計に表示させることも考えられる。しかしながら、この場合、携帯電話機がスケジュール情報を表示している間は、時刻情報が表示されず、ユーザは現在時刻を知ることができない。
 また、特許文献2に記載の腕時計が行う情報表示方法を用いて、腕時計にスケジュール情報を表示させることも考えられる。しかしながら、この場合、腕時計がLCDの上方に透明の有機ELパネルを具備するという、専用の表示手段が必要であり、腕時計の製造コストが高くなってしまう。
 本発明は、上述の課題を解決することのできる情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラムを提供することを目的としている。
 この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、本発明の一態様に係る情報機器は、情報を表示する表示部と、タイミング情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部と、を具備する。
 また、本発明の一態様に係るタイミング情報送信装置は、スケジュール情報を記憶する記憶部と、前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出するタイミング情報取得部と、前記タイミング情報取得部が抽出した前記タイミング情報を送信する通信部と、を具備する。
 また、本発明の一態様に係る通知システムは、タイミング情報送信装置と、情報機器とを具備し、前記タイミング情報送信装置は、通知を行うタイミングを示すタイミング情報を送信し、前記情報機器は、情報を表示する表示部と、前記タイミング情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部と、を具備する。
 また、本発明の一態様に係る通知方法は、情報を表示する表示部を具備する情報機器の通知方法であって、タイミング情報を受信し、受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる。
 また、本発明の一態様に係るタイミング情報送信方法は、スケジュール情報を記憶する記憶部を具備するタイミング情報送信装置のタイミング情報送信方法であって、前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出し、抽出した前記タイミング情報を送信する。
 また、本発明の一態様に係るプログラムは、情報を表示する表示部を具備する情報機器のとしてのコンピュータに、タイミング情報を受信する受信ステップと、前記受信ステップにて受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更ステップと、を実行させるためのプログラムである。
 また、本発明の一態様に係るプログラムは、スケジュール情報を記憶する記憶部を具備するタイミング情報送信装置としてのコンピュータに、前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出するタイミング情報取得ステップと、前記タイミング情報取得ステップにて抽出した前記タイミング情報を送信する通信ステップと、を実行させるためのプログラムである。
 本発明は、専用の表示手段を必要とせず、また、時刻情報など表示中の情報を隠すことなく、また、音を鳴らせない状況や振動を用いた通知を行えない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにできる。
本発明の一実施形態における情報機器の機能構成を示す概略ブロック図である。 同実施形態における腕時計を含む通知システムの機能構成を示す概略ブロック図である。 同実施形態における腕時計の外形の概略を示す外形図である。 同実施形態における表示部の表示態様の例を示す説明図である。 同実施形態における表示部の表示態様の例を示す説明図である。 同実施形態における表示部の表示態様の例を示す説明図である。 同実施形態において、腕時計が行うタイミング情報登録処理の手順を示すフローチャートである。 同実施形態において、腕時計が行う表示態様設定処理の手順を示すフローチャートである。 同実施形態において、腕時計が行う通知終了処理の手順を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本発明の一実施形態における情報機器の機能構成を示す概略ブロック図である。同図において、情報機器10は、受信部120と、表示部160と、表示態様変更部173とを具備する。
 情報機器10は、スケジュール情報が登録されていることを、スケジュールに応じたタイミングで、当該情報機器10のユーザに通知する装置である。ここでのスケジュール情報は、例えば携帯電話機やパソコン(Personal Computer;PC)など、情報機器10以外の装置が記憶している。例えば、情報機器10のユーザが、ユーザ自らの所持する携帯電話機にスケジュール情報を登録し、当該携帯電話機が当該スケジュール情報を記憶している。
 なお、情報機器10は、スケジュール通知専用の装置である必要は無く、視覚的な表示を行う様々な装置であってよい。特に、腕時計、または、映画の視聴やゲーム等に使用中のヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display;HMD)など、ユーザが、頻繁にあるいは連続的に表示を見ることが期待される装置を情報機器10として用いることで、ユーザがスケジュールに気付く可能性を高めることができる。同様に、自動車の表示部、テレビ受像機(Television Set)、または、パソコンのディスプレイなど各種ディスプレイを、情報機器10として用いるようにしてもよい。ここで、自動車の表示部には、たとえば、速度メータもしくは時計等の計器類、カーナビゲーションシステム(Car Navigation System)のディスプレイ、エアコン(Air Conditioner)の表示パネルが該当するが、これらに限らない。
 受信部120は、情報の受信を行う。特に、受信部120は、タイミング情報を受信する。ここで、タイミング情報とは、ユーザに対して通知を行うタイミングを示す情報である。例えば、ユーザが登録したスケジュール情報のうち、当該スケジュールの日時情報の部分をタイミング情報として用いることができる。
 表示部160は、例えば液晶ディスプレイまたはLED(Light Emitting Diode、発光ダイオード)表示器などの表示デバイスを有して情報を表示する。
 ここで、表示部160が表示する情報は、様々な情報であってよい。例えば、情報機器10がヘッドマウントディスプレイである場合、当該ヘッドマウントディスプレイの表示する、映画やゲームなどの動画像が、表示部160の表示する情報に該当し得る。あるいは、情報機器10が腕時計である場合、当該腕時計の表示する現在日時情報が、表示部160の表示する情報に該当し得る。
 表示態様変更部173は、受信部120が受信したタイミング情報の示すタイミングで、表示部160が表示している情報の表示態様を変更させる。
 ここで、表示態様変更部173が変更させる表示態様は、様々な表示態様であってよい。例えば、表示態様変更部173が、表示部160が表示している情報の色を変更させるようにしてもよい。特に、表示部160が文字(テキスト)を表示している場合、表示態様変更部173が、文字色を変更させるようにしてもよいし、背景色を変更させるようにしてもよい。
 あるいは、表示態様変更部173が、表示画面における情報の表示位置、表示の大きさ、または、表示の明るさを変更させるようにしてもよい。あるいは、表示態様変更部173が、表示部160に情報を点滅表示させるようにしてもよい。
 また、表示態様変更部173が、表示部160が表示している情報全体の態様を変更させるようにしてもよいし、一部の態様を変更させるようにしてもよい。さらには、表示態様変更部173が、複数の態様を変更させるようにしてもよい。
 以上のように、表示部160がユーザへの通知を行うことで、携帯電話機を見る頻度の低いユーザにも、また、会議中など携帯電話機を見ることができない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにできる。
 また、表示態様変更部173は、表示部160が表示している情報の表示態様を変更させることで、ユーザへの通知を行う。従って、表示部160は、表示中の情報の表示を中断することなく通知を行うことができる。よって、情報機器10は専用の表示手段を具備する必要が無い。また、情報機器10は、時刻情報など表示中の情報を隠すことなく、また、音を鳴らせない状況や振動を用いた通知を行えない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにできる。
 また、表示態様変更部173は、受信部120が受信したタイミング情報の示すタイミングで、ユーザへの通知を行わせる。従って、ユーザは、情報機器10を用いてスケジュールを登録する必要が無く、携帯電話機など他の装置を用いてスケジュールを登録することができる。よって、情報機器10は、テンキーやタッチパネルなどスケジュール情報の入力を受け付ける入力デバイスを具備する必要がないので、情報機器10の小型化および軽量化を図ることができる。また、ユーザは、スケジュール情報の入力や、スケジュール内容の確認を、携帯電話機などの入力デバイスや表示デバイスを用いて、より容易に行える。
 次に、図2~図7を参照して、本発明を腕時計に適用した場合を例に、本発明の実施形態についてさらに詳細に説明する。ただし、上記のように、本発明の適用範囲は腕時計に限らず、視覚的な表示を行う様々な装置に本発明を適用し得る。また、以下では、タイミング情報を送信するタイミング情報送信装置が携帯電話機である場合について説明するが、携帯電話機に限らず、タイミング情報を送信可能な様々な装置をタイミング情報送信装置として用いることができる。例えば、上記のように、タイミング情報送信装置は、パソコンであってもよい。
 図2は、本発明を適用した腕時計を含む通知システムの機能構成を示す概略ブロック図である。同図において、通知システム1は、腕時計100と、携帯電話機900とを具備する。腕時計100は、押ボタン110と、受信部120と、加速度センサ130と、現在時刻情報生成部140と、タイマ部150と、表示部160と、タイミング情報抽出部171と、事象抽出部172と、表示態様変更部173と、表示制御部174と、記憶部180とを具備する。携帯電話機900は、通信部910と、表示部920と、操作入力部930と、制御部(タイミング情報取得部)940と、記憶部950とを具備する。同図において、図1の各部に対応する部分には、同一の符号(120、160、173)を付している。
 通知システム1は、スケジュールの登録を受け付け、当該スケジュールの示すタイミングに応じてユーザに通知を行う。
 携帯電話機900は、本発明におけるタイミング情報送信装置の一例であり、スケジュールの登録を受け付けて、登録されたスケジュールに応じたタイミング情報を送信する。
 通信部910は、例えば、赤外線通信、または、Bluetooth(登録商標)通信規格に従った無線通信など、近距離無線通信を行う。特に、通信部910は、制御部940の制御に従って、腕時計100にタイミング情報を送信する。
 ただし、本発明は、携帯電話機900と腕時計100との通信方式に依存せず、様々な通信方式を用いることができる。例えば、通信部910が、携帯電話網(通信事業者が携帯電話用に提供する通信ネットワーク)に接続して腕時計100にタイミング情報を送信するようにしてもよい。あるいは、通信部910がUSB(Universal Serial Bus)端子を有して、USBケーブルで腕時計100と接続された状態でタイミング情報を送信するなど、有線の通信を用いるようにしてもよい。
 表示部920は、例えば、液晶ディスプレイなどの表示画面を有し、制御部940の制御に従って、動画像や静止画像や文字(テキスト)など各種情報を表示する。特に、表示部920は、ユーザ操作に応じてスケジュール情報を表示する。
 操作入力部930は、例えば、表示部920の表示画面に設けられたタッチセンサ(タッチパネル)や、テンキーや方向キーや決定ボタンなどの入力デバイスを有し、ユーザ操作を受け付ける。特に、操作入力部930は、スケジュール情報の登録操作や、スケジュール情報の表示要求操作などのユーザ操作を受け付ける。操作入力部930は、受け付けたユーザ操作を示す情報を制御部940に出力する。
 制御部940は、例えば、携帯電話機900の具備するCPU(Central Processing Unit、中央処理装置)が、記憶部950からプログラムを読み出して実行することで実現され、携帯電話機900の各部を制御して各種機能を実行する。
 特に、制御部940は、ユーザ操作に応じて、スケジュール機能を実行する。そして、制御部940は、操作入力部930を用いてユーザが入力したスケジュール情報(すなわち、操作入力部930が入力を受け付けたスケジュール情報)を記憶部950に登録する(書き込む)。また、制御部940は、当該スケジュール情報に応じたタイミング情報を通信部910に出力して、通信部910に、当該タイミング情報を腕時計100へ送信させる。また、制御部940は、ユーザ操作に応じて、登録されているスケジュール情報を記憶部950から読み出して表示部920に表示させる。
 制御部940は、例えば、ユーザが入力したスケジュール情報のうち、当該スケジュールの日時情報の部分をタイミング情報として用いる。
 ここで、制御部940が、スケジュール情報全体を通信部910に出力して、通信部910に、当該スケジュール情報全体を腕時計100へ送信させるようにしてもよい。あるいは、制御部940が、スケジュール情報から日時情報の部分を抽出して通信部910に出力し、通信部910に、当該日時情報の部分を腕時計100へ送信させるようにしてもよい。制御部940が、通信部910にスケジュール情報全体を送信させるようにすることで、当該制御部940が、日時情報の部分を抽出する処理が不要となる。一方、制御部940が、日時情報の部分を抽出し、通信部910に当該日時情報の部分を送信させるようにすることで、携帯電話機900と腕時計100との通信量を低減させることができる。以下では、制御部940が、スケジュール情報全体を送信させる場合について説明する。
 記憶部950は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)またはSRAM(Static Random Access Memory)などの記憶デバイスを有し、各種情報を記憶する。特に、記憶部950は、スケジュール情報や、携帯電話機900の具備するCPUが読み出して実行する各種プログラムを記憶する。
 腕時計100は、現在日時の表示に加えて、携帯電話機900に登録されたスケジュール情報の通知を行う。
 押ボタン110は、例えば、時刻合わせ操作に用いられる押ボタンである。さらに、押ボタン110は、通知の終了を指示するユーザ操作を受け付ける。押ボタン110は、押ボタン110を押下する操作をユーザ操作として受け付け、ユーザ操作を受け付けたことを示す情報を、現在時刻情報生成部140と、事象抽出部172とに出力する。
 受信部120は、通信部910の通信方式に対応した受信デバイスを具備し、携帯電話機900から送信される情報を受信する。特に、受信部120は、タイミング情報を受信する。具体的には、受信部120は、タイミング情報としての日時情報を含むスケジュール情報を受信する。
 受信部120は、受信した情報をタイミング情報抽出部171に出力する。
 加速度センサ130は、腕時計100の動きを加速度にて検出するセンサである。特に、加速度センサ130は、腕時計100が上昇する動き(例えば、ユーザが、腕時計100を見るために、当該腕時計100を装着した腕を持ち上げた際の動き)や、腕時計100が下降する動き(例えば、ユーザが、腕時計100を見終わって腕を下ろした際の動き)を検出する。加速度センサ130は、検出した動きを示す情報を事象抽出部172に出力する。
 現在時刻情報生成部140は、発振器を有して現在日時を検出し、検出した現在日時を示す現在日時情報を、タイマ部150と、表示態様変更部173と、表示制御部174とに出力する。また、現在時刻情報生成部140は、押ボタン110が受け付けるユーザ操作に従って時刻合わせ処理を行う。
 タイマ部150は、タイマを有して時間を測定する。特に、タイマ部150は、事象抽出部172からの指示に従って時間の測定を行い、経過時間情報を事象抽出部172に出力する。タイマ部150の有するタイマは、例えば、現在時刻情報生成部140の出力する現在日時情報をトリガとして用いて、現在日時情報の示す秒が更新される毎にタイマカウント(時間(秒)の測定)を行う。
 表示部160は、例えば液晶パネルなどの表示画面を有し、表示制御部174の制御に従って現在日時を表示する。すなわち、表示部160は、情報として現在日時を表示する。また、表示部160は、表示制御部174の制御に従って、現在日時の表示態様を変更する。
 タイミング情報抽出部171は、受信部120が受信したスケジュール情報から、タイミング情報としての日時情報を抽出する。タイミング情報抽出部171は、抽出した日時情報を、記憶部180に記憶させる(書き込む)。
 事象抽出部172は、腕時計100(表示部160)が行っている通知を終了するタイミングを示す所定の事象(が発生したこと)を検出する。具体的には、事象抽出部172は、所定の事象の1つとして、腕時計100が上昇して下降したことを、加速度センサ130を用いて検出する。また、事象抽出部172は、所定の事象の1つとして、腕時計100が上昇してから所定時間が経過したことを、加速度センサ130およびタイマ部150を用いて検出する。また、事象抽出部172は、所定の事象の1つとして、押ボタン110が押下されたことを検出する。
 事象抽出部172は、これらの事象のいずれかを検出すると、事象を検出したことを示す事象検出情報を、表示態様変更部173に出力する。
 ただし、事象抽出部172が検出する所定の事象は、これらのうち一部であってもよいし、これら以外のものであってもよい。
 表示態様変更部173は、現在時刻情報生成部140から入手した現在日時情報に基づいて、受信部120が受信してタイミング情報抽出部171に記憶させたタイミング情報の示すタイミングで、表示部160が表示している情報の表示態様を変更させる。具体的には、表示態様変更部173は、表示部160が表示している現在日時の表示色を変更させる。ただし、上記のように、表示態様変更部173が変更させる表示態様は表示色に限らず、様々な表示態様であってよい。
 また、表示態様変更部173は、事象抽出部172が所定の事象を検出すると(従って、事象抽出部172が事象検出情報を出力すると)、表示部160が情報を表示する態様を変更前の態様に戻させる。すなわち、表示態様変更部173は、表示部160が表示している現在日時の表示色を、変更前の色に戻させる。
 表示態様変更部173は、表示色変更指示を表示制御部174に出力することで、表示態様を変更させ、また、表示色復帰指示を表示制御部174に出力することで、表示態様を変更前の態様に戻させる。
 ここで、表示態様変更部173は、表示色変更指示や表示色復帰指示を、事象抽出部172にも出力する。これは、事象抽出部172が、通知の有無に連動して適切に事象の発生を検出できるようにするためである。具体的には、後述するように、事象抽出部172は、表示態様変更部173からの通知に基づいて、表示部160がユーザへの通知を行っている状態で、腕時計100が上昇して下降したこと等を検出する。従って、例えば、腕時計100が上昇した後、降下している最中に、偶然、表示部160がユーザへの通知を開始した場合に、当該腕時計100の上昇および降下を、通知を終了するタイミングを示す所定の事象として事象抽出部172が誤検出することを防止できる。すなわち、ユーザが腕時計100を持ち上げて時刻を確認した後、腕時計100を下げているタイミングで、偶然、表示部160がユーザへの通知を開始した場合に、表示部160が直ちに当該通知を終了してしまうことを防止できる。
 表示制御部174は、表示部160の表示を制御する。具体的には、表示制御部174は、現在時刻情報生成部140から出力される現在日時情報に基づいて制御信号を生成し、生成した制御信号を表示部160に出力することで、表示部160に現在日時を表示させる。
 ここで、表示制御部174は、表示態様変更部173が出力する表示色変更指示や表示色復帰指示に基づいて、指示されている表示態様(具体的には表示色)を記憶しておき、当該表示態様に応じた制御信号を生成して表示部160に出力する。
 記憶部180は、タイミング情報抽出部171が検出したタイミング情報を記憶する。
 図3は、腕時計100の外形の概略を示す外形図である。同図において、表示部160の有する表示画面と、押ボタン110とが示されている。表示部160の表示画面には、時分を表示する時刻表示領域A11と、年月日を表示するカレンダー表示領域A12とが含まれている。
 図4A~図4Cは、表示部160の表示態様の例を示す説明図である。図4Aは、通常の表示態様での表示例を示す。また、図4Bは、変更後の表示態様での表示例を示す。また、図4Cは、変更前の態様に戻した表示態様での表示例を示す。
 図4Aにおいて、携帯電話機900は、スケジュール情報の入力を受け付けて記憶し、また、受け付けたスケジュール情報を腕時計100に送信している。図4Aの時点では、スケジュールの時刻が到来していないため、表示部160は、予め定められている通常の表示態様にて現在日時を表示している。例えば、通常の表示態様として、緑で日時を表示するよう予め設定されており、表示部160は、当該設定に従って表示を行っている。
 また、図4Bでは、スケジュールの時刻が到来し、表示部160は、予め定められている通知用の表示態様にて現在日時を表示している。例えば、通知用の表示態様として、日および時分を赤で表示し、年、月および曜日は通常の表示態様と同じく緑で表示するよう予め設定されており、表示部160は、当該設定に従って表示を行っている。
 表示部160が、かかる表示態様で表示を行うことで、表示を見たユーザは、スケジュールの時刻が到来したことを認識し得る。そして、ユーザは、携帯電話機900を参照してスケジュールの内容を把握することができる。
 また、図4Cでは、通知を確認したユーザが、通知終了を指示するユーザ操作として、押ボタン110の押下を行っている。そして、表示部160は、当該ユーザ操作に従って、通常の表示態様にて現在日時を表示している。
 次に、図5~図7を参照して、腕時計100の動作について説明する。
 図5は、腕時計100(タイミング情報抽出部171)が行うタイミング情報登録処理の手順を示すフローチャートである。
 同図の処理において、タイミング情報抽出部171は、受信部120がスケジュール情報を受信したか否か(すなわち、受信部120からスケジュール情報が出力されたか否か)を判定する(ステップS101)。スケジュール情報を受信していないと判定した場合(ステップS101:NO)、処理はステップS101に戻る。
 一方、受信部120がスケジュール情報を受信したと判定した場合(ステップS101:YES)、タイミング情報抽出部171は、受信部120が出力したスケジュール情報から、日時情報の部分をタイミング情報として抽出する(ステップS111)。
 そして、タイミング情報抽出部171は、抽出したタイミング情報を、記憶部180に書き込むことで、当該タイミング情報を登録する(ステップS112)。
 その後、処理はステップS101に戻る。
 図6は、腕時計100(表示態様変更部173)が行う表示態様設定処理の手順を示すフローチャートである。
 同図の処理において、表示態様変更部173は、記憶部180が記憶しているタイミング情報の各々と、現在時刻情報生成部140が出力する現在日時情報とを比較して、現在日時と同じまたは現在日時よりも古いタイミング情報があるか否かを判定する(ステップS201)。すなわち、表示態様変更部173は、スケジュール時刻の到来しているスケジュールがあるか否かを判定する。
 現在日時と同じまたは現在日時よりも古いタイミング情報があると判定した場合(ステップS201:YES)、表示態様変更部173は、表示部160の表示態様を、通知用の表示態様に設定する(ステップS211)。具体的には、表示態様変更部173は、表示色変更指示を表示制御部174と事象抽出部172とに出力する。
 次に、表示態様変更部173は、通知を終了するタイミングを示す所定の事象が発生したか否かを判定する(ステップS231)。具体的には、表示態様変更部173は、事象抽出部172から事象検出情報の出力を受けたか否かを判定する。
 通知を終了するタイミングを示す所定の事象が発生していないと判定した場合(ステップS231:NO)、処理はステップS201に戻る。
 一方、通知を終了するタイミングを示す所定の事象が発生したと判定した場合(ステップS231:YES)、表示態様変更部173は、ステップS201において現在日時と同じまたは現在日時よりも古いと判定したタイミング情報を、記憶部180から削除する(ステップS241)。
 ここで、ステップS201において現在日時と同じまたは現在日時よりも古いと判定したタイミング情報が複数ある場合、表示態様変更部173は、該当するタイミング情報を全て削除する。一方、ステップS201において現在日時と同じまたは現在日時よりも古いと判定したタイミング情報が無い場合、表示態様変更部173は、ステップS241では何も処理を行わない。
 ステップS241の後、処理はステップS201に戻る。
 一方、ステップS201において、現在日時と同じまたは現在日時よりも古いタイミング情報がないと判定した場合(ステップS201:NO)、表示態様変更部173は、表示部160の表示態様を、通常の表示態様に設定する(ステップS221)。具体的には、表示態様変更部173は、表示色復帰指示を表示制御部174と事象抽出部172とに出力する。
 その後、処理はステップS231に進む。
 図7は、腕時計100(事象抽出部172)が行う通知終了処理の手順を示すフローチャートである。
 同図の処理において、事象抽出部172は、表示態様変更部173から出力を受けた表示色変更指示や表示色復帰指示に基づいて、表示部160の表示態様が通知用の表示態様に設定されているか否かを判定する(ステップS301)。
 表示部160の表示態様が通知用の態様に設定されていないと判定した場合(ステップS301:NO)、事象抽出部172は、事象抽出部172自らの記憶する上昇フラグをリセット(値をOFFに)する(ステップS311)。
 この上昇フラグは、携帯電話機900の上昇を検出済みであることを示すフラグである。事象抽出部172は、通知を終了するタイミングを示す所定の事象を、腕時計100が行う通知と無関係に検出することを防止するために、上昇フラグのリセットを行う。
 また、事象抽出部172は、タイマ部150の有するタイマをリセットする(ステップS312)。
 このタイマは、通知を終了するタイミングを示す所定の事象の1つとして、腕時計100が上昇してから所定時間が経過したことを検出するためのタイマである。事象抽出部172は、当該事象を正確に検出するために、タイマのリセットを行う。
 ステップS312の後、処理はステップS301に戻る。
 一方、ステップS301において、表示部160の表示態様が通知用の態様に設定されていると判定した場合(ステップS301:YES)、事象抽出部172は、押ボタン110が押下されたか否か(すなわち、通知終了を指示するユーザ操作を押ボタン110が受け付けたか否か)を判定する(ステップS321)。
 押ボタン110が押下されていないと判定した場合(ステップS321:NO)、事象抽出部172は、上昇フラグがセットされているか否か(値がONになっているか否か)を判定する(ステップS331)。
 上昇フラグがセットされていないと判定した場合(ステップS331:NO)、事象抽出部172は、加速度センサ130が腕時計100の上昇を検出したか否かを判定する(ステップS341)。上昇を検出していないと判定した場合(ステップS341:NO)、処理はステップS301に戻る。
 一方、ステップS341において、加速度センサ130が腕時計100の上昇を検出したと判定した場合(ステップS341:YES)、事象抽出部172は、上昇フラグをセット(値をONに)する(ステップS351)。
 そして、事象抽出部172は、タイマ部150にタイマカウントを開始させる(ステップS352)。なお、タイマ部150がすでにタイマカウントを行っている場合は、タイマカウントを継続させる。
 ステップS352の後、処理はステップS301に戻る。
 一方、ステップS331において、上昇フラグがセットされていると判定した場合(ステップS331:YES)、事象抽出部172は、加速度センサ130が腕時計100の下降を検出したか否かを判定する(ステップS361)。
 腕時計100の下降を検出していないと判定した場合(ステップS361:NO)。事象抽出部172は、タイマ部150のタイマカウント値を参照して、所定の時間が経過したか否かを判定する(ステップS371)。所定の時間が経過していないと判定した場合(ステップS371:NO)、処理はステップS301に戻る。
 一方、所定の時間が経過したと判定した場合(ステップS371:YES)、事象抽出部172は、事象検出情報を表示態様変更部173に出力する(ステップS381)。そして、事象抽出部172は、上昇フラグをリセットする(ステップS382)。また、事象抽出部172は、タイマ部150の有するタイマをリセットする(ステップS383)。
 その後、処理はステップS301に戻る。
 また、ステップS321において、押ボタン110が押下されたと判定した場合(ステップS321:YES)、処理はステップS381に進む。
 また、ステップS361において、加速度センサ130が腕時計100の下降を検出したと判定した場合(ステップS361:YES)も、処理はステップS381に進む。
 以上のように、表示部160がユーザへの通知を行うことで、携帯電話機を見る頻度の低いユーザにも、また、会議中など携帯電話機を見ることができない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにできる。
 また、表示態様変更部173は、表示部160が表示している情報の表示態様を変更させることで、ユーザへの通知を行う。従って、表示部160は、表示中の情報の表示を中断することなく通知を行うことができる。よって、腕時計100は専用の表示手段を具備する必要が無い。また、腕時計100は、時刻情報など表示中の情報を隠すことなく、また、音を鳴らせない状況や振動を用いた通知を行えない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにできる。
 また、ユーザが腕時計100を見る頻度が高いことを期待できる。この点で、ユーザが、より確実にスケジュールに気付き得るようにできる。
 また、表示態様変更部173は、受信部120が受信したタイミング情報の示すタイミングで、ユーザへの通知を行わせる。従って、ユーザは、腕時計100を用いてスケジュールを登録する必要が無く、携帯電話機900を用いてスケジュールを登録することができる。よって、腕時計100は、テンキーやタッチパネルなどスケジュール情報の入力を受け付ける入力デバイスを具備する必要がないので、腕時計100の小型化および軽量化を図ることができる。また、ユーザは、スケジュール情報の入力や、スケジュール内容の確認を、携帯電話機900の入力デバイス(操作入力部930)や表示デバイス(表示部920)を用いて、より容易に行える。
 また、事象抽出部172が所定の事象を検出すると、表示態様変更部173は、表示部160が情報を表示する態様を変更前の態様に戻させる。従って、腕時計100は、ユーザが通知を確認したことを所定の事象として検出することで、確認の有無を反映して適切な通知を行うことができる。具体的には、腕時計100は、ユーザが通知を確認した場合に当該通知を終了する。ユーザが通知を確認した場合に、腕時計100が通知を終了することで、ユーザが当該通知を再度見て新たな通知と誤認識することを防止できる。
 また、事象抽出部172は、所定の事象として、腕時計100が上昇して下降したことを検出する。
 ここで、事象抽出部172は、腕時計100が上昇したことを検出することで、ユーザが腕時計100を見るために腕時計100(腕時計100を装着しているユーザの腕)を持ち上げて、表示部160が行っている通知を見たことを検出し得る。また、事象抽出部172は、腕時計100が下降したことを検出することで、ユーザが通知を見終わって腕時計100(腕時計100を装着しているユーザの腕)を下ろしたことを検出し得る。従って、事象抽出部172は、腕時計100が上昇して下降したことを検出することで、ユーザが通知を確認したことを検出し得る。
 このように、事象抽出部172は、ユーザ操作無しに、ユーザが通知を確認したことを検出することができる。従って、通知終了を指示するユーザ操作を行うユーザの負担無しに、腕時計100は、ユーザが通知を確認したことを反映して適切な通知を行うことができる。具体的には、上記と同様、ユーザが通知を確認した場合に、腕時計100が通知を終了することで、ユーザが当該通知を再度見て新たな通知と誤認識することを防止できる。
 また、事象抽出部172は、所定の事象として、腕時計100が上昇してから所定時間が経過したことを検出する。
 ここで、事象抽出部172は、腕時計100が上昇したことを検出することで、ユーザが腕時計100を見るために腕時計100(腕時計100を装着しているユーザの腕)を持ち上げて、表示部160が行っている通知を見たことを検出し得る。また、事象抽出部172は、所定時間が経過したことを検出することで、ユーザが通知を見終わったことを検出し得る。従って、事象抽出部172は、腕時計100が上昇してから所定時間が経過したことを検出することで、ユーザが通知を確認したことを検出し得る。
 このように、事象抽出部172は、ユーザ操作無しに、ユーザが通知を確認したことを検出することができる。従って、通知終了を指示するユーザ操作を行うユーザの負担無しに、腕時計100は、ユーザが通知を確認したことを反映して適切な通知を行うことができる。具体的には、上記と同様、ユーザが通知を確認した場合に、腕時計100が通知を終了することで、ユーザが当該通知を再度見て新たな通知と誤認識することを防止できる。
 また、事象抽出部172は、所定の事象として、押ボタン110が押下されたことを検出する。
 従って、腕時計100は、通知終了を指示するユーザ操作として押ボタン110の押下を検出し、ユーザが通知を確認したことを反映して適切な通知を行うことができる。具体的には、上記と同様、ユーザが通知を確認した場合に、腕時計100が通知を終了することで、ユーザが当該通知を再度見て新たな通知と誤認識することを防止できる。
 また、腕時計100は、時刻合わせ用の押ボタン110を、通知終了を指示するユーザ操作の受付にも用いているので、通知終了を指示するユーザ操作を受け付けるための操作デバイスを別途具備する必要が無い。
 また、タイミング情報抽出部171は、受信部120が受信したスケジュール情報からタイミング情報を抽出する。従って、携帯電話機900(制御部940)は、スケジュール情報からタイミング情報を抽出する必要がなく、携帯電話機900が当該抽出を行う負荷を軽減できる。
 なお、タイミング情報抽出部171や、事象抽出部172や、表示態様変更部173や、表示制御部174の全部または一部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行して、各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OS(Operating System)や周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM(Read Only Memory)、CD(Compact Disc)-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
 以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
 上記の実施形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
 (付記1)情報を表示する表示部と、タイミング情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部と、を具備する情報機器。
 (付記2)所定の事象を検出する事象検出部を具備し、前記表示態様変更部は、前記事象検出部が前記所定の事象を検出すると、前記表示部が前記情報を表示する態様を変更前の態様に戻させる付記1に記載の情報機器。
 (付記3)前記事象検出部は、前記所定の事象として前記情報機器が上昇して下降したことを検出する付記2に記載の情報機器。
 (付記4)前記事象検出部は、前記所定の事象として前記情報機器が上昇してから所定時間が経過したことを検出する付記2または付記3に記載の情報機器。
 (付記5)前記事象検出部は、前記所定の事象として所定のボタンが押下されたことを検出する付記2から4のいずれか1つに記載の情報機器。
 (付記6)前記受信部は、前記タイミング情報を含むスケジュール情報を受信し、前記情報機器は、前記受信部が受信した前記スケジュール情報から前記タイミング情報を抽出するタイミング情報抽出部を具備する付記1から5のいずれか1つに記載の情報機器。
 (付記7)スケジュール情報を記憶する記憶部と、前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出するタイミング情報取得部と、前記タイミング情報取得部が抽出した前記タイミング情報を送信する通信部と、を具備するタイミング情報送信装置。
 (付記8)タイミング情報送信装置と、情報機器とを具備し、前記タイミング情報送信装置は、通知を行うタイミングを示すタイミング情報を送信し、前記情報機器は、情報を表示する表示部と、前記タイミング情報を受信する受信部と、前記受信部が受信した前記タイミング情報の示す前記タイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部と、を具備する通知システム。
 (付記9)情報を表示する表示部を具備する情報機器の通知方法であって、タイミング情報を受信し、受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる通知方法。
 (付記10)スケジュール情報を記憶する記憶部を具備するタイミング情報送信装置のタイミング情報送信方法であって、前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出し、抽出した前記タイミング情報を送信するタイミング情報送信方法。
 (付記11)情報を表示する表示部を具備する情報機器としてのコンピュータに、タイミング情報を受信する受信ステップと、前記受信ステップにて受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更ステップと、を実行させるためのプログラム。
 (付記12)スケジュール情報を記憶する記憶部を具備するタイミング情報送信装置としてのコンピュータに、前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出するタイミング情報取得ステップと、前記タイミング情報取得ステップにて抽出した前記タイミング情報を送信する通信ステップと、を実行させるためのプログラム。
 この出願は、2012年2月1日に出願された日本出願特願2012-019727号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明は、例えば、視覚的な表示を行う様々な装置や、タイミング情報を送信可能な様々な装置に適用することができる。本発明は、専用の表示手段を必要とせず、また、時刻情報など表示中の情報を隠すことなく、また、音を鳴らせない状況や振動を用いた通知を行えない状況でも、ユーザがスケジュールに気付き得るようにできる。
 1 通知システム
 10 情報機器
 100 腕時計
 110 押ボタン
 120 受信部
 130 加速度センサ
 140 現在時刻情報生成部
 150 タイマ部
 160,920 表示部
 171 タイミング情報抽出部
 172 事象抽出部
 173 表示態様変更部
 174 表示制御部
 180、950 記憶部
 900 携帯電話機
 910 通信部
 930 操作入力部
 940 制御部

Claims (10)

  1.  情報を表示する表示部と、
     タイミング情報を受信する受信部と、
     前記受信部が受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部と、
     を具備する情報機器。
  2.  所定の事象を検出する事象検出部を具備し、
     前記表示態様変更部は、前記事象検出部が前記所定の事象を検出すると、前記表示部が前記情報を表示する態様を変更前の態様に戻させる
     請求項1に記載の情報機器。
  3.  前記事象検出部は、前記所定の事象として前記情報機器が上昇して下降したことを検出する請求項2に記載の情報機器。
  4.  前記事象検出部は、前記所定の事象として前記情報機器が上昇してから所定時間が経過したことを検出する請求項2または請求項3に記載の情報機器。
  5.  スケジュール情報を記憶する記憶部と、
     前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出するタイミング情報取得部と、
     前記タイミング情報取得部が抽出した前記タイミング情報を送信する通信部と、
     を具備するタイミング情報送信装置。
  6.  タイミング情報送信装置と、情報機器とを具備し、
     前記タイミング情報送信装置は、通知を行うタイミングを示すタイミング情報を送信し、
     前記情報機器は、
     情報を表示する表示部と、
     前記タイミング情報を受信する受信部と、
     前記受信部が受信した前記タイミング情報の示す前記タイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更部と、
     を具備する通知システム。
  7.  情報を表示する表示部を具備する情報機器の通知方法であって、
     タイミング情報を受信し、
     受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる通知方法。
  8.  スケジュール情報を記憶する記憶部を具備するタイミング情報送信装置のタイミング情報送信方法であって、
     前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出し、
     抽出した前記タイミング情報を送信するタイミング情報送信方法。
  9.  情報を表示する表示部を具備する情報機器としてのコンピュータに、
     タイミング情報を受信する受信ステップと、
     前記受信ステップにて受信した前記タイミング情報の示すタイミングで、前記表示部が表示している前記情報の表示態様を変更させる表示態様変更ステップと、
     を実行させるためのプログラム。
  10.  スケジュール情報を記憶する記憶部を具備するタイミング情報送信装置としてのコンピュータに、
     前記スケジュール情報の日時情報の部分をタイミング情報として抽出するタイミング情報取得ステップと、
     前記タイミング情報取得ステップにて抽出した前記タイミング情報を送信する通信ステップと、
     を実行させるためのプログラム。
PCT/JP2013/050275 2012-02-01 2013-01-10 情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラム WO2013114923A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019727 2012-02-01
JP2012-019727 2012-02-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013114923A1 true WO2013114923A1 (ja) 2013-08-08

Family

ID=48904967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/050275 WO2013114923A1 (ja) 2012-02-01 2013-01-10 情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013114923A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3667437A1 (en) * 2014-09-04 2020-06-17 Sony Corporation Apparatus and method for displaying information, program, and communication system
WO2024083126A1 (zh) * 2022-10-18 2024-04-25 Oppo广东移动通信有限公司 备忘录应用的待办事件的处理方法及相关装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269693A (ja) * 1988-09-06 1990-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加速度センサを用いた時計のモード切換え方法
JPH1152076A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Seiko Epson Corp 電子機器
JP2000065967A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 President Japan Kk 液晶表示式腕時計
JP2005351797A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sharp Corp 腕時計および移動体通信装置
JP2009081519A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Toshiba Corp 携帯電話機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269693A (ja) * 1988-09-06 1990-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加速度センサを用いた時計のモード切換え方法
JPH1152076A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Seiko Epson Corp 電子機器
JP2000065967A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 President Japan Kk 液晶表示式腕時計
JP2005351797A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Sharp Corp 腕時計および移動体通信装置
JP2009081519A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Toshiba Corp 携帯電話機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3667437A1 (en) * 2014-09-04 2020-06-17 Sony Corporation Apparatus and method for displaying information, program, and communication system
WO2024083126A1 (zh) * 2022-10-18 2024-04-25 Oppo广东移动通信有限公司 备忘录应用的待办事件的处理方法及相关装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW515188B (en) Password protection using spatial and temporal variation in a high-resolution touch sensitive display
CN110096369B (zh) 数字设备及其控制方法
US10817243B2 (en) Controlling a user interface based on change in output destination of an application
WO2019105227A1 (zh) 应用图标的显示方法、终端及计算机可读存储介质
US9678570B2 (en) Haptic transmission method and mobile terminal for same
US20150373549A1 (en) Portable terminal and lock state canceling method
CN112799750A (zh) 一种终端设备信息显示方法和终端设备
KR20150029453A (ko) 웨어러블 디바이스 및 이의 제어 방법
JP2017502375A (ja) 関連するユーザインターフェースオブジェクトの表示
CN110825226A (zh) 消息查看方法及终端
CN112423087A (zh) 一种视频互动信息展示方法及终端设备
CN109995933A (zh) 控制终端设备的闹钟的方法及终端设备
KR20160016457A (ko) 모바일 장치, 모바일 장치의 화면 표시 방법, 웨어러블 장치, 웨어러블 장치의 구동 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
CN109684107B (zh) 一种信息提醒方法及装置
WO2014084193A1 (ja) 電子機器及び制御プログラム並びに表示制御方法
JP2015216464A (ja) 携帯機器、情報処理システム、プログラム及び携帯機器における警告方法
CN108270853B (zh) 一种消息处理方法及移动终端
JP2018073287A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP6096854B1 (ja) 電子機器及び電子機器の動作方法
WO2013114923A1 (ja) 情報機器、タイミング情報送信装置、通知システム、通知方法、タイミング情報送信方法およびプログラム
CN108540671A (zh) 一种日程提醒方法及终端设备
WO2022113838A1 (ja) プログラム、方法、情報処理装置
US20120084123A1 (en) Interactive computer mouse
CN108735194B (zh) 节拍的提示方法及装置
CN109660674A (zh) 一种设置闹钟的方法和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13743520

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13743520

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP