WO2013105328A1 - 移動距離計測装置 - Google Patents

移動距離計測装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013105328A1
WO2013105328A1 PCT/JP2012/078352 JP2012078352W WO2013105328A1 WO 2013105328 A1 WO2013105328 A1 WO 2013105328A1 JP 2012078352 W JP2012078352 W JP 2012078352W WO 2013105328 A1 WO2013105328 A1 WO 2013105328A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
distance
measuring device
signal
moving distance
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/078352
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
猪又 憲治
亘 辻田
田原 一浩
聖也 永島
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2013553200A priority Critical patent/JP5627802B2/ja
Priority to US14/342,995 priority patent/US9336683B2/en
Publication of WO2013105328A1 publication Critical patent/WO2013105328A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/123Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S13/60Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems wherein the transmitter and receiver are mounted on the moving object, e.g. for determining ground speed, drift angle, ground track
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • G01C22/02Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers by conversion into electric waveforms and subsequent integration, e.g. using tachometer generator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder

Definitions

  • This invention relates to a moving distance measuring device for measuring the moving distance of a vehicle.
  • Patent Document 1 As a moving distance measuring device that is attached to a vehicle (train) and measures the moving distance of the vehicle using radio waves, for example, there is a device using a Doppler frequency as shown in Patent Document 1.
  • a transmission signal is irradiated on the ground (rail track surface) as a radio wave, and a reflected signal that is a reflected wave is mixed with the transmission signal to obtain a Doppler signal component.
  • the travel distance of the vehicle is obtained by analyzing the Doppler frequency and calculating and integrating the travel speed of the vehicle.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a moving distance measuring device that can accurately measure the moving distance of a vehicle even when the vehicle is traveling on a curve. It is said.
  • a moving distance measuring apparatus is provided in a vehicle and receives a radio wave that is provided in the vicinity of the transmission means that irradiates the ground with a transmission signal as a radio wave, and that is radiated by the transmission means and reflected by the ground.
  • FIG. 1 is a diagram showing a train to which a moving distance measuring device 1 according to Embodiment 1 is attached.
  • a rail 2 is laid on a track on which the vehicle travels, and sleepers 3 that support the rail 2 are laid at predetermined intervals below the rail 2. Further, gravel stones (ballasts) 4 are spread between the sleepers 3.
  • a carriage 7 is connected to the front and rear of the bottom surface of the vehicle body 5 via a connecting shaft 6 (6a, 6b), and wheels 8 are attached to the carriage 7.
  • the moving distance measuring device 1 is attached to a substantially center of the bottom surface of the vehicle body 5 (a midpoint position between the connecting shaft 6 a and the connecting shaft 6 b) via a fitting 9.
  • the distance between the bottom surface of the moving distance measuring device 1 and the top surface of the rail 2 is about 20 to 60 cm.
  • the movement distance measuring device 1 measures the movement distance of the vehicle.
  • the moving distance measuring apparatus 1 includes an oscillator 101, a transmission antenna (transmission means) 102a, a reception antenna (reception means) 102b, an amplifier 103, an IQ demodulator 104, a phase conversion integrator 105, and a gyro sensor.
  • the oscillator 101 generates a high frequency signal.
  • the oscillator 101 outputs a stable high-frequency signal by synchronizing a PLL (phase lock loop) with a reference signal source having excellent temperature characteristics such as a crystal oscillator.
  • the high frequency signal generated by the oscillator 101 is output as a transmission signal to the transmission antenna 102a and the IQ demodulator 104.
  • the transmitting antenna 102a irradiates the ground (an oblique direction below the traveling direction of the vehicle) with a transmission signal from the oscillator 101 as a radio wave.
  • the reception antenna 102b is installed in the vicinity of the transmission antenna 102a, and receives a radio wave irradiated by the transmission antenna 102a and reflected by the ground to acquire a reflected signal.
  • the reflected signal acquired by the receiving antenna 102 b is output to the amplifier 103.
  • the transmitting antenna 102a and the receiving antenna 102b can be formed on the same substrate if they are configured with patch antennas.
  • the components can be handled as one antenna 102, and the functions can include the transmitting antenna 102a and the receiving antenna 102b.
  • the polarization directions of the transmission antenna 102a and the reception antenna 102b are assumed to be horizontal polarization. That is, it is parallel to the longitudinal direction of the sleepers 3 and is orthogonal to the longitudinal direction of the rails 2.
  • the amplifier 103 amplifies the reflected signal from the receiving antenna 102b to a predetermined amplitude level.
  • the reflected signal amplified by the amplifier 103 is output to the IQ demodulator 104.
  • the IQ demodulator 104 performs quadrature detection on the reflected signal from the amplifier 103 using the transmission signal from the oscillator 101 as a reference signal.
  • the signal quadrature detected by the IQ demodulator 104 is output to the phase conversion integrator 105.
  • the phase conversion integrator 105 calculates the moving distance of the vehicle by calculating and integrating the phase based on the signal from the IQ demodulator 104.
  • the phase conversion integrator 105 returns the movement distance to zero when a reset signal is input from the outside via the input terminal 108.
  • a signal indicating the movement distance calculated by the phase conversion integrator 105 is output to the correction calculator 107.
  • the IQ demodulator 104 and the phase conversion integrator 105 constitute distance calculation means.
  • the gyro sensor 106 measures the rotational angular velocity of the vehicle.
  • a signal indicating the rotational angular velocity measured by the gyro sensor 106 is output to the correction calculator 107.
  • the correction calculator 107 corrects the movement distance calculated by the phase conversion integrator 105 based on the rotational angular velocity measured by the gyro sensor 106.
  • a signal indicating the movement distance corrected by the correction calculator 107 is output to the outside via the output terminal 109.
  • FIG. 3A is a schematic view of the moving distance measuring device 1 as viewed from the bottom side
  • FIG. 3B is a schematic view of the moving distance measuring device 1 as viewed from the side surface.
  • a broken line 201 is a line that bisects the left and right of the movement distance measuring apparatus 1 symmetrically, and coincides with the traveling direction axis of the vehicle.
  • the broken line 202 is a perpendicular which bisects the moving distance measuring device 1 symmetrically back and forth.
  • a broken line 203 is a line inclined by an angle ⁇ from the vertical line 202 in a diagonal direction below the traveling direction of the vehicle.
  • the angle ⁇ is 45 degrees.
  • the antenna 102 is arranged so that the center thereof is located on the broken line 201 and the radiation direction of the radio wave coincides with the broken line 203.
  • the gyro sensor 106 is arranged so as to be positioned on the vertical line 202 (center of the moving distance measuring device 1).
  • the oscillator 101 generates a high frequency signal (transmission signal) (step ST1).
  • transmission signal transmission signal
  • the oscillator 101 in order to change the phase of the reflected wave when the vehicle body 5 moves, it is necessary to select a frequency such that the rail track surface is not a smooth surface but a rough surface with respect to the transmitted wave.
  • the Rayleigh standard is known as this standard, and can be treated as a rough surface if the wavelength is shorter than 1/8 of the unevenness of the object.
  • the rail track surface is rough with respect to the radio waves.
  • a rail track surface is a horizontal surface with the sleepers 3 and the gravel stones 4.
  • the curve has an inclination called a cant, but a plane parallel to the upper surface of the sleepers 3 is called a rail track surface.
  • the transmitting antenna 102a applies the transmission signal from the oscillator 101 as a radio wave and irradiates the ground (an oblique direction below the traveling direction of the vehicle) (step ST2).
  • the transmission wave radiated from the transmission antenna 102a is applied to an area centered at a point where the broken line 203 intersects the rail track surface, and the sleepers 3 and gravel stones 4 in the irradiated area are irradiated. reflect.
  • the transmission wave is irradiated in an oblique direction, the reflection at the slightly near side (the point where the solid line 204 and the rail track surface intersect) is the strongest at the point where the broken line 203 intersects with the rail track surface.
  • the distance between the antenna 102 and the rail track surface is shorter in the foreground, and the amount of deviation depends on the directivity sharpness of the transmitting antenna 102a. That is, the direction in which the reflection intensity is strongest approaches the broken line 203 as the directivity is sharper (the amount of deviation decreases), and moves away from the broken line 203 as the directivity increases (the amount of deviation increases).
  • the direction of the maximum directivity gain is the same, and the angle ⁇ is 45 degrees, 42 Reflection in the degree direction is the strongest.
  • the receiving antenna 102b receives the radio wave irradiated by the transmitting antenna 102a and reflected from the ground to acquire a reflected signal, and the amplifier 103 amplifies the reflected signal to a predetermined amplitude level (step ST3).
  • the IQ demodulator 104 performs quadrature detection on the reflected signal from the amplifier 103 using the transmission signal from the oscillator 101 as a reference signal, and the phase conversion integrator 105 calculates and integrates the phase from the quadrature detection result.
  • the moving distance of the vehicle is calculated (step ST4).
  • the directivity pattern 205 is the same between the transmitting antenna 102a and the receiving antenna 102b.
  • a function representing the directivity pattern 205 is F ( ⁇ ).
  • is an angle based on the direction of the broken line 203.
  • H ( ⁇ ) of the reflected wave is expressed by the following equation (1).
  • h is the height from the rail track surface to the midpoint between the transmitting antenna 102a and the receiving antenna 102b. If the angle ⁇ at which H ( ⁇ ) is maximized is obtained, the direction becomes the direction of the solid line 204.
  • the directivity patterns 205 of the transmission antenna 102a and the reception antenna 102b are measured in advance.
  • the direction (angle ⁇ ) of the solid line 204 can be determined from the directivity pattern 205 (F ( ⁇ )) of the antenna 102, the height h of the antenna 102, and the mounting angle ⁇ of the antenna 102. Can be sought. Then, the moving distance of the vehicle is calculated using the reflected wave from the direction of the solid line 204.
  • gravel stone 4 (or sleeper 3 or the like) exists at a point where the solid line 204 and the rail track surface intersect, and the vector ⁇ y has a direction and magnitude that the gravel stone 4 apparently advances per minute unit time. Show. Of course, actually, the gravel stone 4 does not move, but the vehicle (movement distance measuring device 1) moves, but here, the movement distance measuring device 1 is considered as a reference.
  • the minute unit time is a time interval at which the distance traveled by the vehicle at the maximum speed is a value (1/10 or less) sufficiently smaller than the wavelength of the transmission wave.
  • the amount of change ⁇ r in the distance of the gravel stone 4 with respect to the antenna 102 is expressed by the following equation (2).
  • ⁇ r ⁇ y ⁇ sin ( ⁇ ) (2)
  • the phase ⁇ of the reflected wave changes by the following equation (3) in a minute unit time.
  • 2 (2 ⁇ / ⁇ ) ⁇ ⁇ r (3)
  • This phase change ⁇ appears as a change in the output of the IQ demodulator 104.
  • the IQ demodulator 104 outputs an IQ signal having two components, an I component and a Q component, by orthogonal detection of the reflected signal and the transmission signal.
  • the phase conversion integrator 105 obtains a phase from atan (Q / I).
  • the phase is obtained from the output of the IQ demodulator 104, the differential phase is obtained therefrom, and the movement distance is calculated by further integration.
  • the plurality of processes are not necessary, and the moving distance of the vehicle can be calculated directly from the output of the IQ demodulator 104. This point will be described with reference to FIG.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the I component (X axis) and Q component (Y axis) of the IQ demodulator 104 output and the moving distance (Z axis) of the vehicle.
  • Reference numeral 206 in this figure denotes a spiral that shows the phase rotating on the XY plane extended to the Z axis. Note that the phase rotates clockwise, and the clockwise rotation of the phase is positive.
  • the integrated phase is obtained from the output of the IQ demodulator 104, the integrated phase becomes one point on the spiral 206. If the integrated phase is ⁇ , the moving distance Y is expressed by the following equation (4).
  • Y ⁇ / (sin ( ⁇ ) ⁇ 4 ⁇ / ⁇ ) (4)
  • a point 207 on the spiral 206 is a point where the phase changes from 2 ⁇ to 0.
  • the phase is calculated not to rotate on the spiral 206 and return from 2 ⁇ to 0, but to rotate the next rotation from 2 ⁇ to 4 ⁇ .
  • Stacking these phase discontinuities so as to be continuous is known as phase unwrapping, and this method is used here. That is, the phase is integrated over 2 ⁇ or more, and the moving distance is obtained from the integrated phase.
  • processing speed is important. That is, even when the vehicle is traveling at the maximum speed assumed, a processing speed at which sufficient sample points can be obtained for the phase to make one round is required. Therefore, it is necessary to perform processing at a time interval equal to or less than the minute unit time described above.
  • the phase conversion integrator 105 can calculate the moving distance directly from the output of the IQ demodulator 104 by obtaining the integrated phase obtained by integrating the rotation of the phase over 2 ⁇ or more.
  • amplitude information is not used when calculating the moving distance of the vehicle. This amplitude information is very unstable, and the amplitude changes greatly when the reflection state of the radio wave on the rail track changes due to rainfall or snowfall. In addition, the amplitude changes like a spike when passing over a metal object such as an iron bridge or a point.
  • the frequency component of this spike-like waveform is very wide, and the conventional method of calculating the moving distance of the vehicle by analyzing the Doppler frequency greatly changes the Doppler spectrum as a whole, and obtains an accurate Doppler frequency. The problem that it becomes impossible to occur.
  • the moving distance measuring apparatus 1 of the present invention can calculate the moving distance of the vehicle without using the amplitude information, the moving distance can be accurately calculated even if the reflection state of the radio wave on the rail track fluctuates. it can.
  • the phase conversion integrator 105 returns the movement distance to zero when a reset signal is input from the outside via the input terminal 108.
  • the gyro sensor 106 measures the rotational angular velocity of the vehicle, and the correction computing unit 107 performs the phase conversion integrator 105 based on this rotational angular velocity.
  • the calculated movement distance is corrected (step ST5).
  • the error during the curve travel of the phase conversion integrator 105 output and the correction method by the gyro sensor 106 and the correction calculator 107 will be described with reference to FIG.
  • the broken line 208 is a line indicating the center of the rail 2
  • the center point 209 is a point indicating the center of the curve radius of the vehicle
  • the line segment 210 is the center point 209 and the center point of the moving distance measuring device 1.
  • the intersecting point 211 is a point where the broken line 210 and the perpendicular line dropped from the connecting shaft 6a to the broken line 210 side (the center point of the moving distance measuring device 1).
  • the intersecting point 212 intersects the broken line 208 and the broken line 210. Is a point.
  • the length (curve radius) from the center point 209 to the connecting shaft 6a is R
  • the length from the moving distance measuring device 1 (intersection 211) to the connecting shaft 6a is m
  • the length between the connecting shafts 6a and 6b is L
  • the distance e between the intersection 211 and the intersection 212 is expressed by the following equation (5).
  • This distance e is an amount that the traveling distance measuring device 1 enters inside the broken line 208 that is the center of the rail by curve traveling, and becomes larger as the curve radius R is shorter. That is, as the curve radius R is shorter, the moving distance measuring device 1 passes through the inside of the curve.
  • the movement amount l of the vehicle that has advanced in minute unit time is expressed by the following equation (6).
  • the movement amount l ′ of the movement distance measuring apparatus 1 advanced in a minute unit time is expressed by the following equation (7).
  • the difference ⁇ l between the movement amount l and the movement amount l ′ is expressed by the following equation (8). Therefore, the decrease rate k is expressed by the following equation (9).
  • the movement distance measured by the non-contact type device that measures the speed and movement distance by observing the ground is actually measured on the right curve and the left curve every time the vehicle travels the curve.
  • the rate of decrease k Observed by the rate of decrease k from the actual speed.
  • the curve radius R is 160 m
  • the length L between the connecting shafts 6a and 6b is 14.176 m
  • a non-contact device that measures the speed and moving distance by observing the ground is connected to the connecting shaft 6a.
  • the reduction rate k is about 0.1%.
  • the first embodiment uses the gyro sensor 106 that independently measures the rotational angular velocity of the vehicle.
  • the gyro sensor 106 is a sensor that measures the rotation angle of the yaw angle with respect to the traveling direction of the vehicle body 5 per unit time. And the yaw angle per minute unit time coincides with the rotation angle ⁇ .
  • This equation (1) is obtained by calculating the distance l ′ measured by the moving distance measuring device 1, the rotation angle ⁇ per minute unit time measured by the gyro sensor 106, and from the moving distance measuring device 1 (intersection 211) to the connecting shaft 6a. This indicates that the moving distance l of the vehicle can be calculated from the length m and the length L between the connecting shafts 6a and 6b.
  • the moving distance before a minute unit time is stored, and the difference l ′ from the current moving distance Y that is the output of the phase conversion integrator 105 is calculated. Then, the distance l traveled by the vehicle is calculated from the difference l ′ using the equation (10). Then, an error amount (l ⁇ l ′) during curve traveling is calculated and integrated. Then, a value obtained by adding the accumulated error amount G to the movement distance Y is output as the final movement distance.
  • the measurement result is prevented from being shorter than actual due to an error caused by the movement distance measuring device 1 passing inside the curve. Therefore, since the rotational angular velocity is measured by the gyro sensor 106 and the measurement result is corrected, the moving distance can be accurately measured even when the vehicle is traveling in a curve.
  • the vehicle travel distance is measured using the phase of the reflected wave without using amplitude information, the reflected state of the radio wave on the rail track changes when there is a metal object in front of the device. Even so, the travel distance of the vehicle can be accurately measured. Further, since the reflected wave from the direction where the reflection intensity is maximum is used, the measurement accuracy can be improved.
  • Embodiment 2 shows a case where an angle measuring device 110 that measures an angle with respect to the ground (rail track surface) of the vehicle is used.
  • FIG. 8 is a view showing a vehicle to which a moving distance measuring apparatus 1 according to Embodiment 2 of the present invention is attached.
  • the moving distance measuring device 1 according to the second embodiment shown in FIG. 8 changes the gyro sensor 106 of the moving distance measuring device 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1 to an angle measuring device (curve parameter measuring means) 110.
  • Other configurations are the same, and the same reference numerals are given and description thereof is omitted.
  • the angle measuring device 110 is attached to the connecting shaft 6 of the vehicle and measures the angle of the vehicle with respect to the ground by measuring the angle of the carriage 7 with respect to the vehicle body 5.
  • an encoder or the like can be applied as the angle measuring device 110.
  • a signal indicating the angle measured by the angle measuring device 110 is output to the correction computing unit 107.
  • the correction calculator 107 corrects the moving distance calculated by the phase conversion integrator 105 based on the angle measured by the angle measuring device 110 instead of the rotational angular velocity measured by the gyro sensor 106.
  • a movement distance before a minute unit time is stored, and a difference l 'from the current movement distance Y that is an output of the phase conversion integrator 105 is calculated. Then, using the angle measured by the angle measuring device 110, the distance l traveled by the vehicle is calculated from the difference l 'using the equation (12). Then, an error amount (l ⁇ l ′) during curve traveling is calculated and integrated. Then, a value obtained by adding the accumulated error amount G to the movement distance Y is output as the final movement distance.
  • the second embodiment even if it is configured to measure the angle of the vehicle with respect to the ground and correct the measurement error of the movement distance during the curve running, the same as in the first embodiment.
  • the effect of can be obtained.
  • the gyro sensor 106 a highly sensitive sensor is required to measure a minute curve.
  • the encoder it is only necessary to measure the angle of the carriage 7 with respect to the vehicle, and the measurement can be performed with low cost and high accuracy.
  • Embodiment 3 shows a case where the distance calculation means calculates the moving distance of the vehicle using the phase.
  • Embodiment 3 shows a case where the distance calculation means calculates the moving distance of the vehicle using the Doppler frequency.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the internal function of the movement distance measuring apparatus 1 according to the third embodiment.
  • the moving distance measuring apparatus 1 according to the third embodiment shown in FIG. 9 includes an IQ demodulator 104 and a phase conversion integrator 105 of the moving distance measuring apparatus 1 according to the first embodiment shown in FIG.
  • the detector 112 and the speed integrator 113 are changed.
  • Other configurations are the same, and the same reference numerals are given and description thereof is omitted.
  • the multiplier 111 multiplies the reflected signal from the amplifier 103 by using the high frequency signal from the oscillator 101 as a reference signal.
  • the signal multiplied by the multiplier 111 is output to the Doppler detector 112.
  • the Doppler detector 112 detects a Doppler signal based on the signal from the multiplier 111.
  • the Doppler signal detected by the Doppler detector 112 is output to the speed integrator 113.
  • the speed integrator 113 calculates the travel distance of the vehicle based on the Doppler signal from the Doppler detector 112. The speed integrator 113 returns the movement distance to zero when a reset signal is input from the outside via the input terminal 108. A signal indicating the movement distance calculated by the speed integrator 113 is output to the correction calculator 107.
  • the multiplier 111, the Doppler detector 112, and the speed integrator 113 constitute distance calculating means.
  • correction computing unit 107 corrects the movement distance calculated by the speed integrator 113 based on the rotational angular velocity measured by the gyro sensor 106.
  • the Doppler detector 112 extracts the Doppler signal. That is, the Doppler detector 112 first passes the signal from the multiplier 111 through a low-pass filter to remove high frequency components and extracts a Doppler signal. Then, the Doppler signal is subjected to Fourier transform to calculate a Doppler spectrum, and a frequency F at which the Doppler spectrum becomes maximum is extracted. The frequency F at which the Doppler spectrum becomes maximum substantially matches the Doppler frequency Fd.
  • the speed integrator 113 calculates the moving speed V of the vehicle using Expression (15). If the period for calculating the moving speed V is ⁇ T, the distance ⁇ L moved during this time can be calculated as V ⁇ ⁇ T. Therefore, the distance traveled by the vehicle can be calculated by integrating the distance ⁇ L. The speed integrator 113 returns the movement distance to zero when a reset signal is input from the outside via the input terminal 26. Other operations are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • a function for correcting a measurement error at the time of curve traveling is additionally mounted on the basis of an apparatus for obtaining a moving distance of a vehicle by an existing Doppler method.
  • the measurement accuracy of the movement distance can be greatly improved compared to the conventional apparatus.
  • it is configured to use the reflected wave from the direction in which the reflection intensity is maximum, so that measurement accuracy can be improved.
  • the present invention is not limited to this, and the angle measuring device 110 shown in the second embodiment is used. May be used.
  • the travel distance measuring device can be used for a travel distance measuring device that can accurately measure the travel distance of a vehicle even when the vehicle is traveling in a curve and measures the travel distance of a vehicle such as a train. Suitable for
  • 1 travel distance measuring device 1 travel distance measuring device, 2 rails, 3 sleepers, 4 gravel stones, 5 body, 6, 6a, 6b connecting shaft, 7 bogies, 8 wheels, 9 fittings, 101 oscillator, 102 antenna, 102a transmitting antenna (transmitting means) , 102b, receiving antenna (receiving means), 103 amplifier, 104 IQ demodulator, 105 phase conversion integrator, 106 gyro sensor (curve parameter measuring means), 107 correction calculator (correction calculating means), 108 input terminal, 109 output terminal 110, angle measuring device (curve parameter measuring means), 111 multiplier, 112 Doppler detector, 113 speed integrator.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

 車両に設けられ、送信信号を電波として地面に照射する送信アンテナ102aと、送信アンテナ102aの近傍に設けられ、地面で反射した電波を受信して反射信号を取得する受信アンテナ102bと、取得された反射信号に基づいて車両の移動距離を算出する距離演算手段(IQ復調器104および位相変換積分器105)と、車両のカーブ走行に関する所定のパラメータを計測するジャイロセンサ106と、計測されたパラメータに基づいて、算出された移動距離を補正する補正演算器107とを備えた。

Description

移動距離計測装置
 この発明は、車両の移動距離を計測する移動距離計測装置に関するものである。
 車両(列車)に取り付けられ、電波を用いて車両の移動距離を計測する移動距離計測装置として、例えば特許文献1に示すようなドップラ周波数を利用した装置がある。この特許文献1に示された装置では、まず、送信信号を電波として地面(レール軌道面)に照射し、その反射波である反射信号を送信信号と混合することでドップラ信号成分を得る。そして、そのドップラ周波数を解析して車両の移動速度を算出・積算することで、車両の移動距離を得ている。
特開平11-142509号公報
 一方、移動距離計測装置が取り付けられた車両がカーブ走行している場合には、移動距離計測装置により計測された移動距離が、実際に車両が移動距離に対して短くなり、誤差が生じる。しかしながら、特許文献1に示す従来の移動距離計測装置では、車両がカーブ走行している場合での計測誤差について考慮されておらず、正確に移動距離を計測することができないという課題がある。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、車両がカーブ走行している場合であっても車両の移動距離を正確に計測できる移動距離計測装置を提供することを目的としている。
 この発明に係る移動距離計測装置は、車両に設けられ、送信信号を電波として地面に照射する送信手段と、送信手段の近傍に設けられ、当該送信手段により放射されて地面で反射した電波を受信して反射信号を取得する受信手段と、受信手段により取得された反射信号に基づいて車両の移動距離を算出する距離演算手段と、車両のカーブ走行に関する所定のパラメータを計測するカーブパラメータ計測手段と、カーブパラメータ計測手段により計測されたパラメータに基づいて、距離演算手段により算出された移動距離を補正する補正演算手段とを備えたものである。
 この発明によれば、上記のように構成したので、車両がカーブ走行している場合であっても車両の移動距離を正確に計測できる。
この発明の実施の形態1に係る移動距離計測装置が取り付けられた車両を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る移動距離計測装置の内部構成を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る移動距離計測装置のアンテナおよびジャイロセンサの配置例を示す図である。 この発明の実施の形態1に係る移動距離計測装置の動作を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1に係る移動距離計測装置による電波の送受信を説明する図である。 この発明の実施の形態1における位相変換積分器の移動距離算出を説明する図である。 この発明の実施の形態1における位相変換積分器出力のカーブ走行時での誤差を説明する図である。 この発明の実施の形態2に係る移動距離計測装置の内部機能を示す図である。 この発明の実施の形態3に係る移動距離計測装置の内部機能を示す図である。
 以下、この発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお以下では、本発明の移動距離計測装置を列車に取り付けた場合について示すが、その他の車両(例えば自動車など)についても同様に適用可能である。
実施の形態1.
 図1は実施の形態1に係る移動距離計測装置1が取り付けられた列車を示す図である。
 図1に示すように、車両が走行する軌道には、レール2が敷かれ、その下にレール2を支える枕木3が所定の間隔で敷かれている。また、枕木3の間には砂利石(バラスト)4が敷き詰められている。一方、列車の車体5の底面の前後には、接続軸6(6a,6b)を介して台車7が接続されており、この台車7には車輪8が取り付けられている。
 また、車体5の底面の略中央(接続軸6aと接続軸6bとの中点位置)には、艤装金具9を介して移動距離計測装置1が取り付けられている。なお、移動距離計測装置1の底面とレール2の上面との間隔は、20~60cm程度となるようにする。
 次に、移動距離計測装置1の内部構成について、図2を参照しながら説明する。
 移動距離計測装置1は、車両の移動距離を計測するものである。この移動距離計測装置1は、図2に示すように、発振器101、送信アンテナ(送信手段)102a、受信アンテナ(受信手段)102b、増幅器103、IQ復調器104、位相変換積分器105、ジャイロセンサ(カーブパラメータ計測手段)106、補正演算器(補正演算手段)107、入力端子108および出力端子109から構成されている。
 発振器101は、高周波信号を発生するものである。ここで、発振器101は、PLL(フェーズ・ロック・ループ)を水晶発振器などの温度特性の優れた基準信号源に同期させることで、安定した高周波信号を出力するようにする。この発振器101により発生された高周波信号は送信信号として送信アンテナ102aおよびIQ復調器104に出力される。
 送信アンテナ102aは、発振器101からの送信信号を電波として地面(車両の進行方向下斜め方向)に照射するものである。
 受信アンテナ102bは、送信アンテナ102aの近傍に設置され、送信アンテナ102aにより照射され地面で反射した電波を受信して反射信号を取得するものである。この受信アンテナ102bにより取得された反射信号は増幅器103に出力される。
 なお、送信アンテナ102aおよび受信アンテナ102bは、パッチアンテナで構成すれば同一基板上に形成できる。この場合、部品としては1つのアンテナ102として扱え、機能としては送信アンテナ102aと受信アンテナ102bを含むものとすることができる。また、送信アンテナ102aおよび受信アンテナ102bの偏波方向は水平偏波であるとする。すなわち、枕木3の長手方向と並行であり、レール2の長手方向とは直交する向きである。
 増幅器103は、受信アンテナ102bからの反射信号を所定の振幅レベルまで増幅するものである。この増幅器103により増幅された反射信号はIQ復調器104に出力される。
 IQ復調器104は、増幅器103からの反射信号に対して、発振器101からの送信信号を基準信号として直交検波を行うものである。このIQ復調器104により直交検波された信号は位相変換積分器105に出力される。
 位相変換積分器105は、IQ復調器104からの信号に基づいて、位相を算出・積算することで、車両の移動距離を算出するものである。なお、位相変換積分器105は、入力端子108を介して外部からリセット信号が入力された場合には、移動距離をゼロに戻す。この位相変換積分器105により算出された移動距離を示す信号は補正演算器107に出力される。
 なお、IQ復調器104および位相変換積分器105は距離演算手段を構成する。
 ジャイロセンサ106は、車両の回転角速度を計測するものである。このジャイロセンサ106により計測された回転角速度を示す信号は補正演算器107に出力される。
 補正演算器107は、ジャイロセンサ106により計測された回転角速度に基づいて、位相変換積分器105により算出された移動距離を補正するものである。この補正演算器107により補正された移動距離を示す信号は出力端子109を介して外部に出力される。
 次に、移動距離計測装置1のアンテナ102およびジャイロセンサ106の配置例について、図3を参照しながら説明する。なお、図3(a)は移動距離計測装置1を底面側から見た模式図であり、図3(b)は移動距離計測装置1を側面側から見た模式図である。
 図3(a)において、破線201は、移動距離計測装置1の左右を対称に二等分する線であり、車両の進行方向軸と一致する。また、図3(b)において、破線202は、移動距離計測装置1を前後に対称に二等分する垂線である。また、破線203は、車両の進行方向下斜め方向に垂線202から角度θだけ傾いた線である。なお、角度θは45度である。
 この図3に示すように、アンテナ102は、その中心が破線201上に位置し、電波の放射方向が破線203に一致するように配置されている。また、ジャイロセンサ106は、垂線202上(移動距離計測装置1の中心)に位置するように配置されている。
 次に、上記のように構成された移動距離計測装置1の動作について、図4を参照しながら説明する。
 移動距離計測装置1の動作では、図4に示すように、まず、発振器101は、高周波信号(送信信号)を発生する(ステップST1)。ここで、車体5が移動した場合に反射波の位相を変化させるため、送信波に対してレール軌道面が滑らかな面ではなく、粗い面となるような周波数を選ぶ必要がある。この基準としてレイリー基準が知られており、物体の凹凸の間隔の1/8より波長が短ければ粗い面として扱うことができる。枕木3や砂利石4などの地面形状の凹凸の間隔は約10cm程度であり、波長が10cm÷8=1.25cm以下の電波、すなわち3×10^8÷0.0125m=24GHz以上の周波数の電波を用いることで、その電波に対してレール軌道面は粗い面となる。なお、レール軌道面とは、枕木3や砂利石4がある水平面のことである。もちろん、カーブではカントと呼ばれる傾斜がついているが、枕木3の上面と平行な面をレール軌道面と呼ぶ。
 次いで、送信アンテナ102aは、発振器101からの送信信号を電波として、地面(車両の進行方向下斜め方向)に照射する(ステップST2)。この送信アンテナ102aから放射された送信波は、図5に示すように、破線203がレール軌道面と交わる点を中心にした領域に照射され、その照射した領域内の枕木3や砂利石4で反射する。ただし、送信波は斜め方向に照射されるため、破線203がレール軌道面と交わる点よりやや手前側(実線204とレール軌道面とが交わる点)での反射が最も強くなる。これは、手前の方がアンテナ102とレール軌道面の距離が短いためであり、このズレ量は送信アンテナ102aの指向性の鋭さに依存する。すなわち、反射強度が最も強くなる方向は、指向性が鋭いほど破線203に近づき(ズレ量は減少し)、指向性が広いほど破線203から離れる(ズレ量が拡大する)。例えば、送信アンテナ102aと受信アンテナ102bとが近傍(10cm以内程度)に配置され、最大指向性利得の向きが同じ状態であり、角度θが45度である6×6パッチのアンテナの場合、42度方向の反射が最も強くなる。
 次いで、受信アンテナ102bは、送信アンテナ102aにより照射されて地面で反射した電波を受信して反射信号を取得し、増幅器103は、この反射信号を所定の振幅レベルまで増幅する(ステップST3)。
 次いで、IQ復調器104は、増幅器103からの反射信号に対して、発振器101からの送信信号を基準信号として直交検波を行い、位相変換積分器105は、この直交検波結果から位相を算出・積算することで、車両の移動距離を算出する(ステップST4)。
 以下では、図5を用いて、車両の移動に伴って生じる位相変換積分器105出力の変化について説明する。
 まず、図5に示す実線204の方向を求める方法について説明する。
 図5において、指向性パターン205は、送信アンテナ102aと受信アンテナ102bとで同一であるとする。また、指向性パターン205を表す関数をF(η)とする。なお、ηは、破線203方向を基準にした角度である。そして、地面反射率やアンテナ102の絶対利得を無視すると、反射波の強度H(η)は次式(1)で表される。

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001

 ここで、hはレール軌道面から送信アンテナ102aと受信アンテナ102bの中点までの高さである。このH(η)が最大となる角度ηを求めれば、その方向が実線204の方向となる。なお、送信アンテナ102aと受信アンテナ102bの指向性パターン205は予め計測しておく。この式(1)を用いることで、アンテナ102の指向性パターン205(F(η))、アンテナ102の高さh、および、アンテナ102の取り付け角度θから、実線204の方向(角度η)を求めることができる。そして、この実線204の方向からの反射波を用いて車両の移動距離の算出を行う。
 図5において、実線204とレール軌道面の交わる点には砂利石4(または枕木3など)が存在し、ベクトルΔyは、この砂利石4が微小単位時間当りに見かけ上進む方向と大きさを示している。もちろん、実際には、砂利石4が移動するのではなく、車両(移動距離計測装置1)が移動するのであるが、ここでは移動距離計測装置1を基準に考える。また、微小単位時間とは、最高速度のときの車両が進む距離が送信波の波長より十分小さい値(1/10以下)となる時間間隔である。
 そして、アンテナ102に対する砂利石4の距離の変化量Δrは次式(2)で表される。
Δr=Δy×sin(θ-η)        (2)
 また、送信波の波長をλとすると、微小単位時間で反射波の位相θは次式(3)だけ変化する。
Δθ=2(2π/λ)×Δr (3)
 この位相の変化ΔθがIQ復調器104出力の変化として現れる。この際、IQ復調器104は、反射信号と送信信号との直交検波により、I成分とQ成分の2つの成分を有するIQ信号を出力する。そして、位相変換積分器105は、atan(Q/I)から位相を得る。なお、atanは逆正接である。そして、微小単位時間前との差分位相がΔθとなるため、微小単位時間当たりの移動距離Δyを算出することができる。よって、この差分位相Δθを積分することで、その積分時間で車両が移動した距離を求めることができる。
 以上の説明では、IQ復調器104出力から位相を求め、そこから差分位相を求めて、さらに積分することで移動距離を算出する場合について示した。しかしながら、実際には、上記複数の処理は不要であり、IQ復調器104出力から直接的に車両の移動距離を算出することができる。この点について、図6を参照しながら説明する。
 図6はIQ復調器104出力のI成分(X軸)およびQ成分(Y軸)と、車両の移動距離(Z軸)との関係を示した図である。この図中の符号206はX-Y平面上を回転する位相をZ軸に引き伸ばして示した螺旋である。なお、位相は時計周りに回り、時計周りの位相の回転を正とする。
 IQ復調器104出力から積算位相を求めると、当該積算位相は螺旋206上の1点となる。その積算位相をψとすると移動距離Yは次式(4)で表される。
Y=ψ/(sin(θ-η)×4π/λ) (4)
 図6において、螺旋206上の点207は位相が2πから0に変わる点である。ここで、位相は、螺旋206上を回転して、2πから0に戻るのではなく、次の回転は2πから4πまで回転するものとして計算する。この位相の不連続点を連続するように積み上げることはフェーズアンラップとして知られており、ここではその方法を用いる。すなわち、位相を2π以上にわたって積算し、その積算位相から移動距離を求める。
 このフェーズアンラップがうまく機能するためには、処理速度が重要である。すなわち、車両が想定する最高速度で走行中であっても、位相が1周まわるのに十分なサンプル点が得られる処理速度が求められる。よって、先に説明した微小単位時間以下の時間間隔で処理を行う必要がある。
 以上のように、位相変換積分器105では、位相の回転を2π以上にわたって積算した積算位相を求めることで、IQ復調器104出力から直接的に移動距離を算出することができる。
 ここで、本発明の移動距離計測装置1では、車両の移動距離を算出する際に振幅情報は用いない。この振幅情報は非常に不安定であり、レール軌道の電波の反射状態が降雨や降雪などで変化することで振幅が大きく変わる。また、鉄橋やポイントなど金属物体の上を通過すると振幅がスパイク状に変化する。このスパイク状波形の周波数成分は非常に広帯域であり、ドップラ周波数を解析することで車両の移動距離を算出する従来の方法では、ドップラスペクトルが全体的に大きく変動し、正確なドップラ周波数を得ることができなくなるという課題が生じる。それに対して、本発明の移動距離計測装置1では、振幅情報を用いずに車両の移動距離を算出できるため、レール軌道の電波の反射状態が変動しても正確に移動距離を算出することができる。
 なお、位相変換積分器105は、入力端子108を介して外部からリセット信号が入力された場合には、移動距離をゼロに戻す。
 再び図4に示す移動距離計測装置1の動作説明に戻り、ジャイロセンサ106では、車両の回転角速度を計測しており、補正演算器107は、この回転角速度に基づいて、位相変換積分器105により算出された移動距離を補正する(ステップST5)。
 以下では、位相変換積分器105出力のカーブ走行時での誤差と、ジャイロセンサ106および補正演算器107による補正方法について、図7を参照しながら説明する。
 図7において、破線208はレール2の中央を示す線であり、中心点209は車両のカーブ半径の中心を示す点であり、線分210は中心点209と移動距離計測装置1の中心点を通る直線であり、交点211は破線210と接続軸6aから破線210側へ下ろした垂線とが交わる点(移動距離計測装置1の中心点)であり、交点212は破線208と破線210とが交わる点である。
 ここで、中心点209から接続軸6aまでの長さ(カーブ半径)をRとし、移動距離計測装置1(交点211)から接続軸6aまでの長さをmとし、接続軸6a,6b間の長さをLとすると、交点211と交点212との間の距離eは次式(5)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 この距離eは、カーブ走行によって移動距離計測装置1がレール中央である破線208より内側に入った量であり、カーブ半径Rが短いほど大きくなる。すなわち、カーブ半径Rが短いほど、移動距離計測装置1はカーブの内側を通る。この事実は、移動距離計測装置1のように、地面を観測して速度や移動距離を測定する非接触式の装置に対して重大な問題を引き起すが、これまで問題視されてこなかった。
 また、微小単位時間で進んだ車両の回転角度をφとすると、微小単位時間で進んだ車両の移動量lは次式(6)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
 一方、微小単位時間で進んだ移動距離計測装置1の移動量l’は次式(7)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 そして、移動量lと移動量l’との差Δlは次式(8)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
 したがって、減少率kは次式(9)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
 すなわち、地面を観測して速度や移動距離を測定する非接触式の装置(移動距離計測装置1)により計測された移動距離は、車両がカーブを走行するたびに、右カーブでも左カーブでも実際の移動距離よりも短くなり、実際の速度より減少率kの割合だけ遅く観測される。
 例えば、カーブ半径Rが160mであり、接続軸6a,6b間の長さLが14.176mであり、地面を観測して速度や移動距離を測定する非接触式の装置が接続軸6aと接続軸6bとの中点に設置されている場合、減少率kは約0.1%となる。
 以上に示した誤差は、完全な直線走行でない限り、累積的に積算されることになる。そのため、移動距離の長い鉄道では、その誤差が無視できない値となる場合がある。これにより、例えば、自動列車制御などをする場合に、目的の駅に正確に停車できなかったり、ホームドア柵の前で停車できなかったり、後続の列車に誤った位置情報を伝えることとなってしまう。
 そこで、この問題を解決するために、実施の形態1では自立的に車両の回転角速度を計測するジャイロセンサ106を用いる。ジャイロセンサ106は単位時間当たりの車体5の進行方向に対するヨー角の回転角度を計測するセンサである。そして、微小単位時間当りのヨー角は回転角度φに一致する。
 そして、式(5)~(7)を組み合わせることで次式(10)を得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
 この式(1)は、移動距離計測装置1により計測された距離l’、ジャイロセンサ106により計測された微小単位時間当りの回転角度φ、移動距離計測装置1(交点211)から接続軸6aまでの長さm、および、接続軸6a,6b間の長さLから、車両の移動距離lが算出できることを示している。
 補正演算器107での具体的な動作としては、微小単位時間前の移動距離を記憶しておき、位相変換積分器105出力である現時点の移動距離Yとの差分l’を算出する。そして、この差分l’から式(10)を用いて車両が移動した距離lを算出する。そして、カーブ走行時の誤差量(l-l’)を算出・積算する。そして、移動距離Yに積算誤差量Gを加えた値を最終的な移動距離として出力する。
 以上のように、この実施の形態1によれば、車両がカーブ走行している場合に移動距離計測装置1がカーブの内側を通ることで生じる誤差により、計測結果が実際より短くなることを防ぐため、ジャイロセンサ106にて回転角速度を計測し、計測結果を補正するように構成したので、車両がカーブ走行している場合においても、正確に移動距離を計測することができる。
 また、振幅情報を使わずに反射波の位相によって車両の移動距離を計測するように構成したので、金属物体が装置の正面に存在する場合など、レール軌道の電波の反射状態が変化する状況下であっても正確に車両の移動距離を計測することができる。さらに、反射強度が最大となる方向からの反射波を用いるように構成したので、計測精度を向上することができる。
実施の形態2.
 実施の形態1では、車両のカーブ走行に関する所定のパラメータを計測するカーブパラメータ計測手段として、車両の回転角速度を計測するジャイロセンサ106を用いた場合について示した。それに対して、実施の形態2では、車両の地面(レール軌道面)に対する角度を計測する角度計測装置110を用いた場合について示す。
 図8はこの発明の実施の形態2に係る移動距離計測装置1が取り付けられた車両を示す図である。図8に示す実施の形態2に係る移動距離計測装置1は、図1に示す実施の形態1に係る移動距離計測装置1のジャイロセンサ106を角度計測装置(カーブパラメータ計測手段)110に変更したものである。その他の構成は同様であり、同一の符号を付してその説明を省略する。
 角度計測装置110は、車両の接続軸6に取り付けられ、台車7の車体5に対する角度を計測することで、車両の地面に対する角度を計測するものである。この角度計測装置110としては、例えばエンコーダなどが適用できる。この角度計測装置110により計測された角度を示す信号は補正演算器107に出力される。
 なお、補正演算器107は、ジャイロセンサ106により計測された回転角速度に代えて、角度計測装置110により計測された角度に基づいて、位相変換積分器105により算出された移動距離を補正する。
 ここで、台車7の車両に対する角度は、図7における線分210と線分Rのなす角と一致する。台車7の車両に対する角度をξとすると、次式(11)の関係が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
 この式(11)を式(6)に代入して式(5),(7)を用いて整理すると、次式(12)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
 すなわち、補正演算器107での具体的な動作としては、微小単位時間前の移動距離を記憶しておき、位相変換積分器105出力である現時点の移動距離Yとの差分l’を算出する。そして、角度計測装置110により計測された角度を用い、差分l’から式(12)を用いて車両が移動した距離lを算出する。そして、カーブ走行時の誤差量(l-l’)を算出・積算する。そして、移動距離Yに積算誤差量Gを加えた値を最終的な移動距離として出力する。
 以上のように、この実施の形態2によれば、車両の地面に対する角度を計測して、カーブ走行時での移動距離の計測誤差を補正するように構成しても、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。また、ジャイロセンサ106を用いた場合において、微小なカーブを計測するためには、高感度のセンサが必要となる。しかしながら、エンコーダを用いた場合、台車7の車両に対する角度を計測できればよく、低価格で高精度に計測を行うことができる。
実施の形態3.
 実施の形態1,2では、距離演算手段が、位相を用いて車両の移動距離を算出する場合について示した。それに対して、実施の形態3では、距離演算手段が、ドップラ周波数を用いて車両の移動距離を算出する場合について示す。
 図9は実施の形態3に係る移動距離計測装置1の内部機能を説明する図である。図9に示す実施の形態3に係る移動距離計測装置1は、図2に示す実施の形態1に係る移動距離計測装置1のIQ復調器104および位相変換積分器105を、乗算器111、ドップラ検出器112および速度積算器113に変更したものである。その他の構成は同様であり、同一の符号を付してその説明を省略する。
 乗算器111は、増幅器103からの反射信号に対して、発振器101からの高周波信号を基準信号として乗算を行うものである。この乗算器111により乗算された信号はドップラ検出器112に出力される。
 ドップラ検出器112は、乗算器111からの信号に基づいてドップラ信号を検出するものである。このドップラ検出器112により検出されたドップラ信号は速度積算器113に出力される。
 速度積算器113は、ドップラ検出器112からのドップラ信号に基づいて車両の移動距離を算出するものである。なお、速度積算器113は、入力端子108を介して外部からリセット信号が入力された場合には、移動距離をゼロに戻す。この速度積算器113により算出された移動距離を示す信号は補正演算器107に出力される。
 なお、乗算器111、ドップラ検出器112および速度積算器113は距離演算手段を構成する。
 また、補正演算器107は、ジャイロセンサ106により計測された回転角速度に基づいて、速度積算器113により算出された移動距離を補正する。
 ここで、車両の実速度をVとすると、角度θを用いて、アンテナ102からレール軌道面をみたときの見かけ上の速度V’は次式(13)で表される。
V’=V×sin(θ-η)(13)
 また、送信信号の波長をλとすると、ドップラ周波数Fdは次式(14)で表される。
Fd=2×V’/λ  (14)
 よって、式(13),(14)から、車両の移動速度Vは次式(15)で表される。
V=F×λ/(2×sin(θ-η))       (15)
 ここで、Fはドップラ検出器112出力である。
 具体的な動作としては、乗算器111出力には周波数がFdとなるドップラ信号が含まれているので、ドップラ検出器112は、このドップラ信号を抽出する。すなわち、ドップラ検出器112は、まず、乗算器111からの信号を低域通過フィルタに通して高周波成分を除去し、ドップラ信号を抽出する。そして、ドップラ信号に対してフーリエ変換を行ってドップラスペクトルを算出し、そのドップラスペクトルが最大となる周波数Fを抽出する。このドップラスペクトルが最大となる周波数Fはドップラ周波数Fdにほぼ一致する。
 次いで、速度積算器113は、式(15)を用いて、車両の移動速度Vを算出する。そして、移動速度Vを算出する周期をΔTとすると、この間に移動した距離ΔLは、V×ΔTで算出することができる。よって、この距離ΔLを積算することで、車両の移動距離を算出することができる。なお、速度積算器113は、入力端子26を介して外部からリセット信号が入力された場合には、移動距離をゼロに戻す。
 その他の動作については実施の形態1と同じであり、その説明を省略する。
 以上のように、この実施の形態3によれば、既存のドップラ方式で車両の移動距離を求める装置をベースに、カーブ走行時の計測誤差を補正する機能を追加実装するように構成することで、従来装置に対して移動距離の計測精度を大幅に向上することができる。また、既存のドップラ方式で車両の移動距離を算出する際に、反射強度が最大となる方向からの反射波を用いるように構成したので、計測精度を向上することができる。
 なお、実施の形態3では、カーブパラメータ計測手段として実施の形態1に示したジャイロセンサ106を用いた場合について示したが、これに限るものではなく、実施の形態2に示した角度計測装置110を用いてもよい。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
 この発明に係る移動距離計測装置は、車両がカーブ走行している場合であっても車両の移動距離を正確に計測でき、列車などの車両の移動距離を計測する移動距離計測装置等に用いるのに適している。
 1 移動距離計測装置、2 レール、3 枕木、4 砂利石、5 車体、6,6a,6b 接続軸、7 台車、8 車輪、9 艤装金具、101 発振器、102 アンテナ、102a 送信アンテナ(送信手段)、102b 受信アンテナ(受信手段)、103 増幅器、104 IQ復調器、105 位相変換積分器、106 ジャイロセンサ(カーブパラメータ計測手段)、107 補正演算器(補正演算手段)、108 入力端子、109 出力端子、110 角度計測装置(カーブパラメータ計測手段)、111 乗算器、112 ドップラ検出器、113 速度積算器。

Claims (6)

  1.  車両に設けられ、送信信号を電波として地面に照射する送信手段と、
     前記送信手段の近傍に設けられ、当該送信手段により放射されて前記地面で反射した電波を受信して反射信号を取得する受信手段と、
     前記受信手段により取得された反射信号に基づいて前記車両の移動距離を算出する距離演算手段と、
     前記車両のカーブ走行に関する所定のパラメータを計測するカーブパラメータ計測手段と、
     前記カーブパラメータ計測手段により計測されたパラメータに基づいて、前記距離演算手段により算出された移動距離を補正する補正演算手段と
    を備えた移動距離計測装置。
  2.  前記車両は鉄道車両であって、移動距離計測装置は台車間の車両床下に艤装された
    ことを特徴とする請求項1記載の移動距離計測装置。
  3.  前記補正演算手段は、前記カーブパラメータ計測手段により計測されたパラメータ、台車間の距離、および、前記移動距離計測装置と台車間の距離に基づいて、前記距離演算手段により算出された移動距離を補正する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2項記載の移動距離計測装置。
  4.  前記カーブパラメータ計測手段は、前記車両の回転角速度を計測するジャイロセンサである
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の移動距離計測装置。
  5.  前記距離演算手段は、前記反射信号を前記送信信号で直交検波して位相を算出し、当該位相を2π以上にわたって積算することで、移動距離を算出する
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の移動距離計測装置。
  6.  前記距離演算手段は、
     前記反射信号を前記送信信号と乗算する乗算器と、
     前記乗算手段により乗算された信号からドップラ信号を検出するドップラ検出器と、
     前記ドップラ検出器により検出されたドップラ信号から前記車両の速度を算出し、当該速度を積算することで、移動距離を算出する速度積算器とを有する
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のうちのいずれか1項記載の移動距離計測装置。
PCT/JP2012/078352 2012-01-10 2012-11-01 移動距離計測装置 WO2013105328A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013553200A JP5627802B2 (ja) 2012-01-10 2012-11-01 移動距離計測装置
US14/342,995 US9336683B2 (en) 2012-01-10 2012-11-01 Travel distance measurement device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002141 2012-01-10
JP2012-002141 2012-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013105328A1 true WO2013105328A1 (ja) 2013-07-18

Family

ID=48781292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/078352 WO2013105328A1 (ja) 2012-01-10 2012-11-01 移動距離計測装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9336683B2 (ja)
JP (1) JP5627802B2 (ja)
WO (1) WO2013105328A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101766823B1 (ko) 2015-09-25 2017-08-11 서울대학교산학협력단 불규칙한 조도 변화에 강건한 영상 기반 주행거리 측정 시스템 및 방법
WO2021033284A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 三菱電機株式会社 位置計測装置及び位置計測方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014153497A1 (en) 2013-03-22 2014-09-25 Wabtec Holding Corp. Automated coupler positioning device
US9849894B2 (en) 2015-01-19 2017-12-26 Tetra Tech, Inc. Protective shroud for enveloping light from a light emitter for mapping of a railway track
US10349491B2 (en) 2015-01-19 2019-07-09 Tetra Tech, Inc. Light emission power control apparatus and method
CA2893007C (en) 2015-01-19 2020-04-28 Tetra Tech, Inc. Sensor synchronization apparatus and method
CA2893017C (en) 2015-01-19 2020-03-24 Tetra Tech, Inc. Light emission power control apparatus and method
CA2892885C (en) 2015-02-20 2020-07-28 Tetra Tech, Inc. 3d track assessment system and method
US11254338B2 (en) * 2017-09-27 2022-02-22 Thales Canada Inc. Guideway mounted vehicle localization and alignment system and method
US10730538B2 (en) 2018-06-01 2020-08-04 Tetra Tech, Inc. Apparatus and method for calculating plate cut and rail seat abrasion based on measurements only of rail head elevation and crosstie surface elevation
US11377130B2 (en) 2018-06-01 2022-07-05 Tetra Tech, Inc. Autonomous track assessment system
US10807623B2 (en) 2018-06-01 2020-10-20 Tetra Tech, Inc. Apparatus and method for gathering data from sensors oriented at an oblique angle relative to a railway track
US10625760B2 (en) 2018-06-01 2020-04-21 Tetra Tech, Inc. Apparatus and method for calculating wooden crosstie plate cut measurements and rail seat abrasion measurements based on rail head height
CA3130193A1 (en) 2019-05-16 2020-11-19 Tetra Tech, Inc. Autonomous track assessment system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02266283A (ja) * 1989-04-06 1990-10-31 Furuno Electric Co Ltd 自動車の加速度検出装置
JPH08145698A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲーション装置
JPH11142509A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Toyota Motor Corp ドップラ式対地車速検出装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3122963C2 (de) * 1981-06-10 1985-08-08 Krone Gmbh, 1000 Berlin Meßeinrichtung zum selbsttätigen Messen von Geschwindigkeit und Weg eines beweglichen Körpers
US7209221B2 (en) * 1994-05-23 2007-04-24 Automotive Technologies International, Inc. Method for obtaining and displaying information about objects in a vehicular blind spot
JP2778619B2 (ja) 1994-06-09 1998-07-23 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両用非接触速度計測装置
US5959569A (en) 1997-10-09 1999-09-28 Eaton Vorad Technologies, L.L.C. Method and apparatus for in path target determination for an automotive vehicle using a gyroscopic device
JP2003052105A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体の運転支援システム及び運転支援装置
EP1509785A1 (en) 2002-05-29 2005-03-02 DEINES, Kent, L. System and method for measuring velocity using frequency modulation of laser output
JP2009198362A (ja) 2008-02-22 2009-09-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 移動体の速度測定装置及び速度測定方法
JP5610847B2 (ja) * 2010-05-26 2014-10-22 三菱電機株式会社 角速度推定装置及びコンピュータプログラム及び角速度推定方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02266283A (ja) * 1989-04-06 1990-10-31 Furuno Electric Co Ltd 自動車の加速度検出装置
JPH08145698A (ja) * 1994-11-21 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用ナビゲーション装置
JPH11142509A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Toyota Motor Corp ドップラ式対地車速検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101766823B1 (ko) 2015-09-25 2017-08-11 서울대학교산학협력단 불규칙한 조도 변화에 강건한 영상 기반 주행거리 측정 시스템 및 방법
WO2021033284A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 三菱電機株式会社 位置計測装置及び位置計測方法
JPWO2021033284A1 (ja) * 2019-08-21 2021-11-25 三菱電機株式会社 位置計測装置及び位置計測方法
JP7109679B2 (ja) 2019-08-21 2022-07-29 三菱電機株式会社 位置計測装置及び位置計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013105328A1 (ja) 2015-05-11
JP5627802B2 (ja) 2014-11-19
US9336683B2 (en) 2016-05-10
US20140218219A1 (en) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5627802B2 (ja) 移動距離計測装置
JP5710029B2 (ja) 移動距離計測装置
CN107250839B (zh) 移动距离计测装置
JP5885895B1 (ja) レール位置計測装置および演算部
CN109031271A (zh) 用于机动车的fmcw雷达传感器
JP2004271233A (ja) 異常検出機能を備えたレーダ装置
US20220044418A1 (en) Optical sensor for odometry tracking to determine trajectory of a wheel
CN106405535B (zh) 列车速度检测装置及列车速度检测方法
JP6074322B2 (ja) 速度計測装置
JP3421606B2 (ja) 車両用レーダ装置のレーダ軸調整方法および車両用レーダ装置
CN110537107B (zh) 移动距离计测装置
JP2015165754A (ja) 列車速度検出装置及び列車速度検出方法
JP5677275B2 (ja) レーダ装置及び車両
TWI666463B (zh) 列車速度檢測裝置及列車速度檢測方法
JP6219335B2 (ja) 列車状態検出装置及び列車状態検出方法
JP3369501B2 (ja) 電波式道路情報検出装置
JP2012220279A (ja) 速度計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12864873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013553200

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14342995

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12864873

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1