WO2013099131A1 - 硬化型コーティング剤組成物 - Google Patents

硬化型コーティング剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2013099131A1
WO2013099131A1 PCT/JP2012/007946 JP2012007946W WO2013099131A1 WO 2013099131 A1 WO2013099131 A1 WO 2013099131A1 JP 2012007946 W JP2012007946 W JP 2012007946W WO 2013099131 A1 WO2013099131 A1 WO 2013099131A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
mass
parts
group
meth
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/007946
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏明 高島
哲也 三岡
京子 熊谷
秀高 林
真玄 上田
和正 稲田
武士 藤田
佐内 康之
岡崎 栄一
智 米田
Original Assignee
株式会社豊田自動織機
東亞合成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機, 東亞合成株式会社 filed Critical 株式会社豊田自動織機
Publication of WO2013099131A1 publication Critical patent/WO2013099131A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/288Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/289Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16

Definitions

  • the present invention relates to a curable coating agent composition excellent in abrasion resistance and weather resistance after curing, which can be preferably applied as a protective film for a substrate used outdoors, particularly a resin substrate.
  • Resin materials especially transparent resin materials such as polycarbonate, are widely used in a variety of applications, taking advantage of their low specific gravity, light weight, easy processing, and resistance to impact compared to inorganic glass. .
  • the resin material has disadvantages such as the surface is easily scratched and the gloss and transparency are easily lost, it is easily attacked by organic solvents, and weather resistance (for example, light stability against ultraviolet rays) and heat resistance are poor.
  • the resin material is often used by being coated with various protective films for the purpose of improving its surface characteristics. Examples of such a protective film include a hard coat layer obtained by curing a photocurable coating agent composition.
  • Colloidal silica fine particles having a surface modified with a silane compound having a methacryloyloxy group, an acryloyloxy group or a vinyl group, and a poly [(meta ) Acryloyloxyalkyl] is a monomer mixture comprising isocyanurate and urethane (poly) methacrylate having an alicyclic skeleton, and a wear-resistant coating-forming composition containing a photopolymerization initiator in a specific ratio.
  • poly (meth) acrylate of mono- or polypentaerythritol urethane poly (meth) acrylate having at least two radical polymerizable unsaturated double bonds
  • poly [(meth) acryloyloxyalkyl] (iso) cyanurate ultraviolet light
  • Patent Document 2 A coating agent composition containing an absorbent, a hindered amine light stabilizer and a photopolymerization initiator in a specific ratio is also known (Patent Document 2).
  • Patent Document 3 discloses a first layer formed by curing a thermosetting primer composition excellent in weather resistance on the surface of a resin base material, and a thermosetting excellent in wear resistance on the first layer.
  • a plastic article provided with a second layer obtained by curing an adhesive coating agent composition is disclosed.
  • thermosetting composition has a problem that it requires a large amount of energy for forming a cured film and is not efficient because it requires time for heating compared to the photocurable composition. is there.
  • the number of steps increases, which is not desirable from the viewpoint of productivity. Therefore, a coating composition that can form a protective film that exhibits sufficient wear resistance and weather resistance without using an undercoat composition is eagerly desired. If a photocurable composition is used, efficient production becomes possible.
  • the urethane (poly) methacrylate having the alicyclic skeleton is a component that improves the weather resistance of the hard coat layer, but is insufficient in terms of wear resistance.
  • colloidal silica fine particles whose surface is modified with a silane compound having a methacryloyloxy group together with this urethane (poly) methacrylate are used.
  • the wear resistance is not sufficient, and the weather resistance after 2000 hours is unknown.
  • a hard coat layer obtained by curing the poly (meth) acrylate of mono- or polypentaerythritol exhibits high hardness.
  • Patent Document 2 this component is used in combination with urethane poly (meth) acrylate having at least two radically polymerizable unsaturated double bonds, which is a component for improving weather resistance.
  • urethane poly (meth) acrylate having at least two radically polymerizable unsaturated double bonds
  • Patent Document 4 an active energy ray-curable composition containing a radical polymerizable compound as described in Patent Document 4 has also been developed.
  • This composition contains a specific urethane (meth) acrylate compound containing an isocyanurate skeleton, an acrylate compound having an isocyanurate skeleton, and radical polymerizable inorganic fine particles in a specific ratio.
  • the present invention provides a curable coating agent composition that exhibits excellent wear resistance and weather resistance as a coating agent for substrates used outdoors, particularly resinous substrates. Objective.
  • an isocyanuric ring-containing urethane (meth) acrylate compound As a result of intensive studies, the present inventors have found that an isocyanuric ring-containing urethane (meth) acrylate compound, an isocyanuric ring-containing tri (meth) acrylate compound having no urethane bond, and two types of alkoxysilane compounds and colloidal silica having different properties. It was found that a composition in which an appropriate amount of the additive was used together with an appropriate amount of the additive was excellent in weather resistance, and the present invention was completed.
  • the curable coating composition of the present invention comprises 20 to 80 parts by mass of the component (A) with respect to a total of 100 parts by mass of the following components (A), (B), and (C). 10 to 70 parts by mass of the component (B), 1 to 35 parts by mass of the component (C), 0.1 to 10 parts by mass of a radical polymerization initiator as the component (D), and an ultraviolet absorber as the component (E) 1 to 12 parts by mass and 10 to 1000 parts by mass of an organic solvent as component (F).
  • R 1 , R 2 and R 3 each independently represents a divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms, and R 4 , R 5 and R 6 each independently represents a hydrogen atom. Or represents a methyl group.
  • R 7 , R 8 and R 9 each independently represents a divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms
  • R 10 , R 11 and R 12 each independently represents a hydrogen atom.
  • Or represents a methyl group
  • Component (C) The following (C-1) component and (C-2) component are included.
  • (C-1) Component A reaction product obtained by reacting an alkoxysilane compound (c1) represented by the following general formula (3) with colloidal silica (c2) at a mass ratio of (c1) and (c2) of 9: 1 to 1: 9.
  • a non-volatile component obtained by chemically modifying (c2) with (c1).
  • R 13 represents a hydrogen atom or a monovalent organic group
  • R 14 represents a divalent hydrocarbon having 1 to 6 carbon atoms
  • z is a positive number of 0.1 to 3
  • (c1) contains a condensate
  • R 13 in one molecule of the condensate may contain two or more different groups.
  • (C-2) Component: When the total of the compound (c3) having a radical polymerizable unsaturated group and an alkoxysilyl group and the colloidal silica (c4) is 100% by mass, (c3) is in a ratio of 1.0 to 45.0% by mass ( Non-volatile component of the reaction product reacted with c4).
  • component (C) a component (C-1) obtained by reacting a non-radically polymerizable compound (c1) and colloidal silica, and a compound obtained by reacting a radical polymerizable compound (c3) and colloidal silica (C— 2)
  • the combined use of the component greatly improves the weather resistance of the resulting cured film.
  • the composition of the present invention is preferably used as a photocurable coating agent composition that uses a photoradical polymerization initiator as the component (D) and is cured by light irradiation.
  • the composition of the present invention can be cured in a short time with low energy by light irradiation.
  • the composition can be cured well by light irradiation, has excellent transparency, and has both wear resistance and weather resistance. A membrane is obtained.
  • the curable coating agent composition of the present invention exhibits excellent weather resistance as a coating agent for substrates used outdoors, particularly resin substrates.
  • the numerical range “p to q” described in this specification includes the lower limit p and the upper limit q.
  • the numerical range can be configured by arbitrarily combining these upper limit value and lower limit value and the numerical values listed in the examples.
  • the curable coating agent composition of the present invention comprises 20 to 80 parts by mass of the component (A) with respect to 100 parts by mass in total of the following components (A), (B), and (C).
  • the component (A) is an isocyanuric ring-containing urethane (meth) acrylate compound represented by the following general formula (1).
  • R 1 , R 2 , and R 3 each independently represents a divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms.
  • the divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms is preferably an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms such as ethylene group, trimethylene group, propylene group and tetramethylene group.
  • the general formula (1) also includes a compound modified with ⁇ -caprolactone.
  • the divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms includes —OCOCH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 —.
  • those in which R 1 , R 2 and R 3 are all tetramethylene groups are particularly preferred because the cured composition (cured film) is particularly excellent in wear resistance and weather resistance.
  • R 4 , R 5 and R 6 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group.
  • a compound in which R 4 , R 5 and R 6 are all hydrogen atoms is particularly preferred in that the composition has excellent curability.
  • the component (A) is synthesized by an addition reaction between a nurate type trimer of hexamethylene diisocyanate and a hydroxyalkyl (meth) acrylate or a caprolactone modified product thereof.
  • this addition reaction can be performed without a catalyst, a tin-based catalyst such as dibutyltin dilaurate, an amine-based catalyst such as triethylamine, or the like may be added in order to advance the reaction efficiently.
  • the content ratio of the component (A) in the composition of the present invention is 20 to 80 parts by mass with respect to a total of 100 parts by mass of the component (A), the component (B), and the component (C), and more preferably 30 to 70 parts by mass.
  • a component is an isocyanuric ring containing tri (meth) acrylate compound which does not have a urethane bond represented by following General formula (2).
  • R 7 , R 8 and R 9 each independently represents a divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms.
  • the divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms is preferably an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms such as ethylene group, trimethylene group, propylene group and tetramethylene group.
  • the general formula (2) also includes a compound modified with ⁇ -caprolactone.
  • the divalent organic group having 2 to 10 carbon atoms includes —OCOCH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 —.
  • R 7 , R 8 and R 9 are all ethylene groups, since a cured film having particularly excellent wear resistance and weather resistance can be obtained.
  • R 10 , R 11 and R 12 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group, and a compound in which all of these are hydrogen atoms is such that the composition has excellent curability. Particularly preferred.
  • the component (B) is preferably produced by reacting an isocyanuric acid alkylene oxide adduct with (meth) acrylic acid.
  • n 1 + n 2 + n 3 represents the average number of alkylene oxides added per molecule of the component (B).
  • the content ratio of the component (B) in the composition of the present invention is 10 to 70 parts by mass with respect to 100 parts by mass in total of the components (A), (B), and (C), and more preferably 20 to 60 parts by mass.
  • the initial adhesiveness can be improved by setting the content ratio of the component (B) to 10 parts by mass or more, and a cured film having excellent wear resistance and weather resistance can be obtained by setting the content to 10 to 70 parts by mass. It is done.
  • the component (C) of the present invention includes the following components (C-1) and (C-2).
  • the components (C-1) and (C-2) will be described below.
  • the synthesis of the component (C-1) and the component (C-2) is usually carried out in a solvent, but the component (C-1) and the component (C-2) are water and organic compounds used in the reaction. It is a component excluding the solvent.
  • the components (C-1) and (C-2) are components excluding alcohol generated by hydrolysis of alkoxysilane and water generated by condensation of silanol. That is, the components (C-1) and (C-2) mean non-volatile components in the reaction product, in other words, Si-containing components.
  • Component (C-1) is an alkoxysilane compound (c1) represented by the following general formula (3) and colloidal silica (c2), and the mass ratio of (c1) and (c2) is 9: 1 to 1: 9 is a non-volatile component of the reaction product reacted in 9, which is obtained by chemically modifying (c2) with (c1).
  • R 13 represents a hydrogen atom or a monovalent organic group
  • R 14 represents a divalent hydrocarbon having 1 to 6 carbon atoms
  • z is a positive number of 0.1 to 3
  • (c1) contains a condensate
  • R 13 in one molecule of the condensate may contain two or more different groups.
  • R 13 represents a hydrogen atom or a monovalent organic group.
  • the monovalent organic group for R 13 include an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkoxyalkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and other C 1 to 6 carbon atoms composed of C, H, and O atoms. These organic groups are mentioned.
  • R 13 is preferably a hydrogen atom or a monovalent organic group which may have an oxygen atom having 1 to 6 carbon atoms, more preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • R 14 represents a divalent saturated hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms, and may be linear or branched.
  • linear saturated hydrocarbon group include ethylene group, 1,3-propylene group (trimethylene group), 1,4-butylene group (tetramethylene group), 1,5-pentanediyl group (pentamethylene group), 1, Examples include 6-hexanediyl group (hexamethylene group).
  • Examples of the branched alkylene group include 1,2-propylene group, 1,2-butylene group, 1,3-butylene group, 2,3-butylene group, 1,3-pentanediyl group, 2,4-pentanediyl group, , 5-hexanediyl group, 2-methyl-1,3-propylene group, 2-ethyl-1,3-propylene group, 3-methyl-1,5-pentanediyl group and the like.
  • R 14 is particularly preferably a linear divalent saturated hydrocarbon group having 3 to 6 carbon atoms. Particularly preferred as R 14 is a divalent saturated hydrocarbon group having 1 to 6 carbon atoms, further 3 carbon atoms in that the cured product of the composition has excellent wear resistance and weather resistance. To 6 linear divalent saturated hydrocarbon groups.
  • z is a positive number and satisfies 0.1 ⁇ z ⁇ 3.
  • z represents the average number of moles of remaining alkoxy groups per mole of Si atoms.
  • (C1) indicates an alkoxysilane monomer when z is 3, and indicates an alkoxysilane condensate or a mixture of an alkoxysilane condensate and an alkoxysilane monomer when z is less than 3.
  • colloidal silica is effectively surface-modified and the cured product has excellent scratch resistance. Further, from the viewpoint of reactivity, 0.4 ⁇ z ⁇ 3, and further preferably 0.8 ⁇ z ⁇ 3.
  • the value of z can be obtained from the integration ratio of hydrogen atoms by measuring the 1 H-NMR spectrum of (c1).
  • each R 13 may have two or more different chemical structures in one molecule.
  • the 3,4,5,6-tetrahydrophthalimide group of the general formula (3) undergoes a photodimerization reaction between the 3,4,5,6-tetrahydrophthalimide groups when absorbing ultraviolet rays.
  • a preferred method for producing the compound of the formula (3) will be described.
  • an aminoalkyltrialkoxysilane represented by the following general formula (5) is added to a carboxylic acid anhydride having a double bond represented by the following chemical formula (4) to form an amic acid, and then the ring is closed by heating.
  • the compound of formula (3) is obtained by reacting water produced by this ring-closing reaction with silicon to which an alkoxy group is bonded.
  • This method is particularly preferable in that (c1) suitable for the curable coating agent composition of the present invention can be produced by a one-step reaction using easily available raw materials.
  • R 13 and R 14 are as defined above.
  • the above reaction will be described. First, an amino group of an aminoalkyltrialkoxysilane is added to a carboxylic acid anhydride having a double bond to produce an amic acid (hereinafter referred to as AMA). Next, when the solution containing AMA is heated, the ring closure reaction proceeds and a maleimide group is generated. Since water is produced by the ring closure reaction, the hydrolysis and condensation reaction of the alkoxy group proceeds with the water.
  • AMA amic acid
  • z is theoretically 1.
  • z is in the range of 0.1 to 3, and when z is less than 1, there is a method of adding water to the reaction system. On the other hand, when z is more than 1, the reaction is performed. It can be adjusted by removing water from the system or using a dehydrating agent.
  • the said manufacturing method is good to be performed in presence of an organic solvent.
  • an organic solvent a solvent that dissolves AMA and does not react with the raw material is preferable.
  • aromatic compounds such as toluene and xylene are preferable.
  • polar solvents such as alcohols and esters can also be used.
  • the temperature for the ring closure reaction is preferably in the range of 70 to 150 ° C.
  • the proportion of the carboxylic acid anhydride having a double bond and the aminoalkyltrialkoxysilane is preferably equimolar.
  • the carboxylic acid anhydride and aminoalkyltrialkoxysilane having a double bond a plurality of types can be used in combination.
  • (C2) is colloidal silica, and various types can be used, but those in which spherical particles are uniformly dispersed are preferable, for example, those in which alcohol particles are uniformly dispersed are more preferable.
  • the average primary particle diameter of (c2) is preferably 1 to 100 nm, more preferably 5 to 60 nm, and particularly preferably 5 to 30 nm. By making the average primary particle size of (c2) larger than 1 nm, it can be excellent in abrasion resistance, and by making it smaller than 100 nm, it should be excellent in dispersion stability of the colloidal solution. Can do.
  • the average primary particle diameter means a value calculated from the specific surface area by the BET method.
  • the specific surface area of (c2) is in the range of 30 to 3,000 m 2 / g.
  • the method for synthesizing the component (C-1) is preferably a method in which (c1) and (c2) are charged at a predetermined mass ratio in the presence of an organic solvent containing water and then heated to react.
  • the heating temperature and time vary depending on the presence or absence of a catalyst and the like, it cannot be generally specified, but it is preferably 40 to 140 ° C., preferably 60 to 120 ° C. and 0.5 to 20 hours.
  • the component (C-1) may contain not only the silica fine particles whose surface is modified with (c1) but also a hydrolysis condensate of (c1) which does not contain silica fine particles. -1) It is defined as a component. Further, it is not radically polymerizable such as maleimide group-containing alkoxysilane synthesized by the reaction of the compound represented by the formula (4) and aminoalkylmethyl dialkoxysilane in the same manner as (c1), or methyltrialkoxysilane. Products obtained by adding other alkoxysilane compounds to (c1) and reacting with (c2) are also included in the concept of component (C-1). In this case, however, the amount of the other alkoxysilane compound charged is preferably less than half of (c1).
  • the charge mass ratio of (c1) and (c2) when synthesizing the component (C-1) is 1: 9 to 9: 1, more preferably 2: 8 to 7: 3, still more preferably 4: 6-6: 4.
  • the amount of water charged into the reaction system is preferably 0.3 to 10 mol, and more preferably 0.5 to 5 mol, relative to 1 mol of the alkoxy group (c1).
  • the organic solvent is preferably a solvent that uniformly dissolves water, more preferably an alcohol solvent having a boiling point of 100 ° C. to 200 ° C., and still more preferably an alcohol solvent having an ether bond and a boiling point of 100 ° C. to 200 ° C. .
  • preferred organic solvents include propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monopropyl ether, propylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monopropyl ether and ethylene glycol. And monobutyl ether.
  • the component (C-1) can be produced without a catalyst, but may be produced using an acid catalyst or an alkali catalyst.
  • the solution after the reaction may be heated and / or decompressed to distill off water and the organic solvent. At this time, it is preferable to add an organic solvent having a boiling point higher than that of water to the solution after the reaction.
  • the component (C-2) is an amount of 1.0 to 45 when the total of the compound (c3) having a radical polymerizable unsaturated group and an alkoxysilyl group and the colloidal silica (c4) is 100% by mass. It is a non-volatile component of the reaction product reacted with (c4) at a rate of 0.0 mass%.
  • Examples of the radical polymerizable unsaturated group in (c3) include a (meth) acryloyl group, a vinyl group, and an allyl group.
  • a specific example of (c3) one or more of the compound represented by the following general formula (6) and the compound represented by (7) are preferable.
  • R 15 is independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 16 is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 17 is 0 carbon atoms.
  • a saturated hydrocarbon group of ⁇ 8, R 18 is a hydrogen atom or a methyl group, and n is 0, 1 or 2.
  • the alkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferably a methyl group, an ethyl group or a propyl group.
  • R 17 in the general formula (6) is preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, more preferably a methyl group, an ethyl group or a propyl group.
  • Examples of the compound represented by the general formula (6) include ⁇ -methacryloyloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -methacryloyloxypropyltriethoxysilane, ⁇ -acryloyloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -acryloyloxypropyltriethoxysilane, ⁇ -Methacryloyloxypropylmethyldimethoxysilane, ⁇ -methacryloyloxypropylethyldiethoxysilane, ⁇ -acryloyloxypropylmethyldimethoxysilane, ⁇ -acryloyloxypropylethyldiethoxysilane, ⁇ -methacryloyloxypropyldimethylmethoxysilane,
  • R 17 in the general formula (7) is preferably a compound having 0 carbon atoms, that is, a compound in which a vinyl group is bonded directly to a silicon atom without passing through R 17 .
  • Examples of the compound represented by the general formula (7) include vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinylmethyldimethoxysilane, vinylethyldiethoxysilane, vinyldimethylmethoxysilane, and vinyldiethylethoxysilane.
  • the component (C3) may be used alone or in combination of two or more of these compounds.
  • the component (C-2) is commercially available as methyl ethyl ketone-dispersed acrylic modified colloidal silica (MEK-AC-2101) manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd.
  • (C4) is colloidal silica, and various types can be used, but those in which spherical particles are uniformly dispersed are preferable, for example, those in which alcohol particles are uniformly dispersed are more preferable.
  • the average primary particle size of (c4) is preferably 1 to 100 nm, more preferably 5 to 60 nm, and particularly preferably 5 to 30 nm. By making the average primary particle size of (c4) larger than 1 nm, it can be excellent in wear resistance, and by making it smaller than 100 nm, it should be excellent in dispersion stability of the colloidal solution. Can do.
  • the average primary particle diameter means a value calculated from the specific surface area by the BET method.
  • the specific surface area of (c4) is in the range of 30 to 3,000 m 2 / g.
  • the method for producing the component may be according to conventional methods. As an example, there may be mentioned a method in which a hydrolysis catalyst is added to a mixture of (c3) and (c4) as necessary, and the mixture is stirred at room temperature or under heating for 0.5 to 24 hours. The mixture may be in a state where (c3) and (c4) are dispersed in an organic solvent.
  • the ratio of reacting (c3) and (c4) is such that (c3) is 1.0 to 45.0 mass% when the total of (c3) and (c4) is 100 mass%. .
  • the ratio (c4) is 99.0 to 55.0% by mass.
  • the ratio of (c3) is preferably 2.0 to 30.0% by mass, more preferably 10 to 20% by mass.
  • the ratio of the component (C-1) to the component (C-2) in the component (C) is not particularly limited, but relative to 100 parts by mass in total of the components (C-1) and (C-2)
  • the component (C-1) is contained in an amount of 25 to 75 parts by mass, further 40 to 60 parts by mass
  • the component (C-2) is contained in an amount of 75 to 25 parts by mass, further 60 to 40 parts by mass. Both wear and weather resistance can be achieved.
  • the content ratio of the component (C) in the composition of the present invention is 1 to 35 parts by mass with respect to 100 parts by mass in total of the components (A), (B), and (C), and more preferably 1 -30 parts by mass, more preferably 3-25 parts by mass, particularly preferably 5-20 parts by mass.
  • a composition can be obtained in which a cured film having excellent wear resistance and weather resistance can be obtained. If the ratio of (C) component is 1 mass part or more, the abrasion resistance of a cured film will improve. However, if the component (C) is excessive, the cured film tends to shrink or the organic portion of the cured film is quickly decomposed, resulting in a decrease in weather resistance.
  • radical polymerization initiator As the component (D) of the present invention, various compounds that are radical polymerization initiators can be used. If a radical photopolymerization initiator is used as the component (D), the composition becomes a photocurable coating agent composition and is cured by light irradiation. If a thermal radical polymerization initiator is used as the component (D), the composition becomes a thermosetting coating agent composition and is cured by heating.
  • the composition of the present invention is a photocurable coating composition using a radical photopolymerization initiator as the component (D) in that it is excellent in curability, such as being capable of curing in a short time with low energy. Preferably there is.
  • radical photopolymerization initiators include 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethane-1-one, 1-hydroxycyclohexyl-phenyl-ketone, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propane -1-one, 1- [4- (2-hydroxyethoxy) -phenyl] -2-hydroxy-2-methyl-1-propan-1-one, 2-methyl-1- [4- (methylthio) phenyl] -2-morpholinopropan-1-one, 2-benzyl-2-dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butan-1-one, diethoxyacetophenone, oligo ⁇ 2-hydroxy-2-methyl- 1- [4- (1-methylvinyl) phenyl] propanone ⁇ and 2-hydroxy-1- ⁇ 4- [4- (2-hydroxy-2-methylpropio) Acetophenone compounds such as benzyl) phenyl ⁇ -2-methyl-propan-1-one; benzophenone, 4-phenyl
  • thermal radical polymerization initiator examples include organic peroxides and azo compounds.
  • organic peroxide examples include 1,1-bis (t-butylperoxy) 2-methylcyclohexane, 1,1-bis (t-hexylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, , 1-bis (t-hexylperoxy) cyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) -3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclohexane, , 2-bis (4,4-di-butylperoxycyclohexyl) propane, 1,1-bis (t-butylperoxy) cyclododecane, t-hexylperoxyisopropyl monocarbonate, t-butylperoxymaleic acid, t-butylperoxy-3,5,5-trimethylhexanoate, t-but
  • azo compound examples include 1,1′-azobis (cyclohexane-1-carbonitrile), 2- (carbamoylazo) isobutyronitrile, 2-phenylazo-4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile. Azodi-t-octane and azodi-t-butane.
  • radical polymerization initiators listed above may be used alone or in combination of two or more.
  • an organic peroxide can also be used as a redox catalyst by combining with a reducing agent.
  • the content ratio of the component (D) in the composition of the present invention is 0.1 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass in total of the component (A), the component (B), and the component (C).
  • the amount is preferably 0.5 to 5 parts by mass, particularly preferably 1 to 3 parts by mass.
  • UV absorber As the component (E) of the present invention, various compounds or substances that are ultraviolet absorbers can be used. Specific examples of the ultraviolet absorber include 2- [4-[(2-hydroxy-3-dodecyloxypropyl) oxy] -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl)- 1,3,5-triazine, 2- [4-[(2-hydroxy-3-tridecyloxypropyl) oxy] -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) -1, 3,5-triazine, 2- [4-[(2-hydroxy-3- (2-ethylhexyloxy) propyl) oxy] -2-hydroxyphenyl] -4,6-bis (2,4-dimethylphenyl) 1,3,5-triazine, 2,4-bis (2-hydroxy-4-butyroxyphenyl) -6- (2,4-bis-butyroxypheny
  • a benzotriazole-based ultraviolet absorber having a (meth) acryloyl group is particularly preferable in terms of achieving both the weather resistance and the wear resistance of the cured film.
  • the content ratio of the component (E) in the composition of the present invention is 1 to 12 parts by mass with respect to a total of 100 parts by mass of the component (A), the component (B), and the component (C), more preferably 3 to 12 parts by mass, and further 6 to 9 parts by mass.
  • the content ratio of the component (E) is 1 to 12 parts by mass with respect to a total of 100 parts by mass of the component (A), the component (B), and the component (C), more preferably 3 to 12 parts by mass, and further 6 to 9 parts by mass.
  • (E) component when there is too much (E) component, not only the abrasion resistance of a cured film will fall, but also there exists a tendency for a weather resistance to fall, Therefore (E) component shall be 12 mass parts or less. In particular, when the content ratio of the component (E) is 3 to 12 parts by mass, a cured film having both excellent wear resistance and weather resistance can be obtained.
  • ⁇ (F) component organic solvent>
  • various compounds that are solvents can be used.
  • the component (F) those that uniformly disperse or dissolve the components (A), (B), (C), (D) and (E), and other components described later are preferable.
  • preferred solvents include alcohols such as ethanol and isopropanol; alkylene glycol monoethers such as ethylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monopropyl ether, propylene glycol monobutyl ether; toluene and Aromatic compounds such as xylene; esters such as propylene glycol monomethyl ether acetate, ethyl acetate and butyl acetate; ketones such as acetone, methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone; ethers such as dibutyl ether; diacetone alcohol; and N-methylpyrrolidone Can be mentioned.
  • alcohols such as ethanol and isopropanol
  • alkylene glycol monoethers such as ethylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propy
  • alkylene glycol monoethers such as propylene glycol monomethyl ether are not only excellent in dispersibility or solubility of various components, but also when the resin base material to which the composition of the present invention is applied is made of a polycarbonate resin. In particular, since the polycarbonate resin is not dissolved, it is particularly preferable.
  • a method of improving the adhesion of the coating film by dissolving the resin substrate surface on the micron order is also preferably applicable.
  • the method of improving the smoothness of the coating-film surface by mixing the solvent of various boiling points can also be applied preferably.
  • the content ratio of the component (F) in the composition of the present invention is 10 to 1000 parts by mass with respect to a total of 100 parts by mass of the component (A), the component (B), and the component (C).
  • the component (F) may be appropriately selected according to the coating method, but if prescribed, it is preferably 50 to 500 parts by mass, more preferably 50 to 300 parts by mass from the viewpoint of productivity. is there.
  • organic solvents that are present together with the components (A) to (E) and the components (G), (H) and other components described later at the time of preparing the composition are also included in the content ratio of the component (F). .
  • the composition of the present invention essentially comprises the components (A) to (F).
  • the hindered amine light stabilizer (G) (hereinafter referred to as “component (G)”). May be blended.
  • Specific examples of hindered amine light stabilizers include bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidinyl) sebacate and methyl (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidinyl) sebacate.
  • Hindered amine light stabilizers such as bis (2,2,6,6-tetramethyl-1- (octyloxy) -4-piperidinyl) ester, and 5-triazine.
  • those having a low basicity of hindered amine are preferable from the viewpoint of the stability of the composition, and specifically, a so-called NOR type having an amino ether group is more preferable.
  • the content ratio of the component (G) is 0.05 to 1.5 parts by mass, more preferably 0.1 to 1 with respect to 100 parts by mass in total of the components (A), (B), and (C). .5 parts by mass is preferred.
  • ⁇ (H) component surface modifier>
  • Various surface modifiers may be added to the composition of the present invention for the purpose of increasing the leveling property at the time of coating, the purpose of increasing the slipping property of the cured film and improving the scratch resistance, and the like.
  • various additives for modifying the surface physical properties which are commercially available under the names of a surface conditioner, a leveling agent, a slipperiness imparting agent, an antifouling imparting agent and the like, can be used. Of these, silicone-based surface modifiers and fluorine-based surface modifiers are preferred.
  • silicone polymers and oligomers having a silicone chain and a polyalkylene oxide chain silicone polymers and oligomers having a silicone chain and a polyester chain, fluorine polymers and oligomers having a perfluoroalkyl group and a polyalkylene oxide chain, Examples thereof include fluorine polymers and oligomers having a perfluoroalkyl ether chain and a polyalkylene oxide chain.
  • silicone polymers and oligomers having a silicone chain and a polyester chain examples thereof include fluorine polymers and oligomers having a perfluoroalkyl group and a polyalkylene oxide chain.
  • fluorine polymers and oligomers having a perfluoroalkyl ether chain and a polyalkylene oxide chain examples.
  • the preferable blending amount of the surface modifier is 0.01 to 1.0 part by mass with respect to 100 parts by mass in total of the component (A), the component (B), and the component (C).
  • composition of the present invention essentially comprises the components (A) to (F), but various components can be blended depending on the purpose.
  • component (G), component (H) and other components listed below may be blended alone or in combination of two or more.
  • a radical polymerization inhibitor to the composition of the present invention.
  • the polymerization inhibitor include hydroquinone, tert-butylhydroquinone, hydroquinone monomethyl ether, 2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol, 2,4,6-tri-tert-butylphenol, benzoquinone, phenothiazine N-nitrosophenylhydroxylamine, ammonium salt of N-nitrosophenylhydroxylamine, aluminum salt of N-nitrosophenylhydroxylamine, copper dibutyldithiocarbamate, copper chloride, copper sulfate and the like.
  • the addition amount of the polymerization inhibitor is preferably 10 to 10,000 ppm, more preferably 100 to 3000 ppm with respect to 100 parts by mass in total of the components (A), (B), and (C). .
  • antioxidants may be added to the composition of the present invention for the purpose of improving the heat resistance and weather resistance of the cured film.
  • the antioxidant include primary antioxidants such as hindered phenol antioxidants, and sulfur and phosphorus secondary antioxidants.
  • Specific examples of the primary antioxidant include pentaerythritol tetrakis [3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate], ethylenebis (oxyethylene) bis [3- (5-tert- Butyl-4-hydroxy-m-tolyl) propionate], 1,3,5-tris [(4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-xylyl) methyl] -1,3,5-triazine-2 4,6 (1H, 3H, 5H) -trione and the like.
  • secondary antioxidants include didodecyl 3,3′-thiodipropionate, 4,6-bis (octylthiomethyl) -o-cresol, tris (2,4-di-tert-butylphenyl) Phosphite etc. are mentioned.
  • a preferable blending amount of the antioxidant is 0 to 5 parts by mass, more preferably 0 to 3 parts by mass with respect to 100 parts by mass in total of the components (A), (B) and (C). .
  • a compound having one radical polymerizable unsaturated group in one molecule (hereinafter referred to as “monofunctional unsaturated compound”) can be blended in order to improve the adhesion between the cured film and the resin substrate.
  • the radically polymerizable unsaturated group in the monofunctional unsaturated compound is preferably a (meth) acryloyl group.
  • the monofunctional unsaturated compound examples include (meth) acrylic acid, Michael addition dimer of acrylic acid, ⁇ -carboxy-polycaprolactone mono (meth) acrylate, monohydroxyethyl (meth) acrylate phthalate, methyl ( (Meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, phenyl (meth) acrylate, phenol alkylene oxide adduct (meth) acrylate, alkylphenol Alkylene oxide adduct (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, tert-butylcyclohexyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxy Lopyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl acrylate, paramethylphenol
  • a polyfunctional unsaturated compound which has a 2 or more radically polymerizable unsaturated group in 1 composition in a composition.
  • the number of radically polymerizable unsaturated groups in the polyfunctional unsaturated compound is preferably 3 or more, more preferably 4 to 20 in one molecule so as not to lower the wear resistance.
  • the blending ratio of the polyfunctional unsaturated compound is 20 parts by mass or less with respect to a total of 100 parts by mass of the component (A), the component (B), and the component (C) from the viewpoint of preventing deterioration of weather resistance. It is preferable that
  • a compound having two or more (meth) acryloyl groups in one molecule is preferable, and specific examples thereof include the following compounds.
  • polyester (meth) acrylate examples include a dehydration condensate of polyester polyol and (meth) acrylic acid.
  • Polyester polyols include low molecular weight polyols such as ethylene glycol, polyethylene glycol, cyclohexane dimethylol, 3-methyl-1,5-pentanediol, propylene glycol, polypropylene glycol, 1,6-hexanediol, and trimethylolpropane, and Examples thereof include a reaction product of a polyol such as an alkylene oxide adduct and a dicarboxylic acid such as adipic acid, succinic acid, phthalic acid, hexahydrophthalic acid and terephthalic acid or an anhydride thereof.
  • the dehydration condensate of various dendrimer type polyols and (meth) acrylic acid is mentioned.
  • epoxy (meth) acrylate As epoxy (meth) acrylate, (meth) acrylic acid adduct of bisphenol A type epoxy resin, (meth) acrylic acid adduct of hydrogenated bisphenol A type epoxy resin, (meth) acrylic of phenol or cresol novolac type epoxy resin Acid addition products, (meth) acrylic acid addition products of biphenyl type epoxy resins, (meth) acrylic acid addition products of diglycidyl ether of polyethers such as polytetramethylene glycol, (meth) acrylic acid addition of diglycidyl ether of polybutadiene , (Meth) acrylic acid adduct of polybutadiene internal epoxidized product, (meth) acrylic acid adduct of silicone resin having epoxy group, (meth) acrylic acid adduct of limonene dioxide, 3,4-epoxycyclohexylmethyl- 3,4-D Carboxymethyl cyclohexane carboxylate (meth) acrylic acid adduct and the like.
  • Examples of the urethane (meth) acrylate include compounds obtained by addition reaction of organic polyisocyanate and hydroxyl group-containing (meth) acrylate, and compounds obtained by addition reaction of organic polyisocyanate, polyol and hydroxyl group-containing (meth) acrylate.
  • examples of the polyol include a low molecular weight polyol, a polyether polyol, a polyester polyol, and a polycarbonate polyol.
  • Examples of the low molecular weight polyol include ethylene glycol, propylene glycol, neopentyl glycol, cyclohexane dimethylol, 3-methyl-1,5-pentanediol, and glycerin.
  • polyether polyol examples include polypropylene glycol and polytetramethylene glycol.
  • polyester polyol examples include a reaction product of these low molecular weight polyol and / or polyether polyol and a dicarboxylic acid such as adipic acid, succinic acid, phthalic acid, hexahydrophthalic acid and terephthalic acid, or an anhydride thereof.
  • organic polyisocyanate examples include tolylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, tetramethylxylylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, and isophorone diisocyanate.
  • hydroxyl group-containing (meth) acrylates examples include hydroxyalkyl (meth) acrylates such as 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, and pentaerythritol tri ( Examples include hydroxyl group-containing polyfunctional (meth) acrylates such as (meth) acrylate and dipentaerythritol penta (meth) acrylate.
  • the unsaturated compounds listed above may be used alone or in combination of two or more.
  • an organic polymer can be blended for the purpose of reducing warpage during curing while maintaining transparency.
  • Suitable polymers include (meth) acrylic polymers, and suitable constituent monomers include methyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, (meth) acrylic acid, glycidyl (meth) acrylate, N- ( 2- (meth) acryloxyethyl) tetrahydrophthalimide and the like.
  • glycidyl (meth) acrylate may be added to introduce a (meth) acryloyl group into the polymer chain.
  • composition of the present invention the components (A) to (F) already described, and other components such as the components (G) and (H) are weighed in predetermined amounts, and stirred and mixed as necessary. Can be manufactured.
  • the curable coating agent composition of the present invention is applied to the surface of a substrate to which wear resistance and weather resistance are to be imparted.
  • the substrate to which the composition of the present invention can be applied include various materials used outdoors, that is, plastic, metal, concrete, and the like.
  • the composition of the present invention can be preferably applied particularly to plastics used outdoors.
  • Specific examples of the plastic include polycarbonate resin, polymethyl methacrylate, polyethylene terephthalate, polyvinyl chloride, epoxy resin, and polyurethane resin. More preferred are polycarbonate resin and polymethyl methacrylate, and particularly preferred is polycarbonate resin.
  • a spray method, a spin coat method, a dip coat method, a bar coat method, a flow coat method and the like are preferable, and may be selected according to the shape of the substrate.
  • a spray method, a spin coat method, a dip coat method, a bar coat method, a flow coat method and the like are preferable, and may be selected according to the shape of the substrate.
  • the surface of the base material is not exposed to the composition of the present invention for a long time, deterioration of the base material due to the organic solvent is suppressed.
  • What is necessary is just to set the film thickness of the coating film formed by coating suitably according to the objective. For example, the thicker the cured film, the better the weather resistance, but it is not desirable to make it too thick from the viewpoint of the appearance and productivity of the cured film.
  • the film thickness of the cured film is 5 to 50 ⁇ m, more preferably 10 to 40 ⁇ m. What is necessary is just to select the drying temperature of a coating film suitably according to the heat resistance of a base material, and if it is a resin-made base material, it is below the softening point of resin.
  • the temperature is preferably in the range of 50 to 120 ° C.
  • the composition of the present invention is a photocurable composition
  • the composition is applied to a substrate, dried, and then irradiated with light such as ultraviolet rays.
  • a preferable production method includes a method of irradiating light with the dried substrate maintained at a high temperature.
  • the temperature at which the composition is dried and then irradiated with ultraviolet rays or the like is particularly limited as long as it is below the performance maintaining temperature of the substrate material. However, the range of 50 ° C to 200 ° C is preferred.
  • the temperature is preferably in the range of 50 to 120 ° C., more preferably 60 to 110 ° C., still more preferably 70 to 100 ° C., and particularly preferably 80 to 100 ° C.
  • the wear resistance of the cured film can be improved.
  • Examples of light include ultraviolet light and visible light, and ultraviolet light is particularly preferable.
  • Examples of the ultraviolet irradiation device include a high-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, a UV electrodeless lamp, and an LED. In the case of a UV electrodeless lamp, a new type using a DC power supply current can also be suitably used.
  • the irradiation energy should be appropriately set according to the type and composition of the active energy ray. As an example, when a high pressure mercury lamp is used, the irradiation energy in the UV-A region is 100 to 10,000 mJ / cm 2 is preferable, and 1,000 to 6,000 mJ / cm 2 is more preferable.
  • the composition of the present invention is a thermosetting composition
  • the composition is applied to a substrate, dried, and then heated.
  • the heating temperature is not particularly limited as long as it is equal to or lower than the performance maintaining temperature of the substrate material, but 80 to 200 ° C. is preferable.
  • As heating time 10 minutes or more and 120 minutes or less are preferable. From the viewpoint of productivity, the time is preferably 60 minutes or less, more preferably 30 minutes or less.
  • the composition may be cured in the air, or in a vacuum or in an inert gas atmosphere. In view of the performance of the cured film, it is preferably in a vacuum or in an inert gas atmosphere, but may be performed in the air from the viewpoint of productivity.
  • the temperature of drying and heating is the surface temperature of the coating film, and is approximately equal to the atmospheric temperature of drying or heating.
  • Production Example 1 Production of component (A) (HDI3-HBA) Into a 3 L separable flask equipped with a stirrer and an air blowing tube, an isocyanate compound mainly composed of a nurate type trimer of hexamethylene diisocyanate [Duranate TPA-100 manufactured by Asahi Kasei Chemicals Corporation. NCO content 23%.
  • HDI3-HBA The isocyanuric ring-containing urethane (meth) acrylate compound Got.
  • this reaction product is referred to as “HDI3-HBA”.
  • HDI3-HBA corresponds to a compound in which R 1 , R 2 and R 3 are all tetramethylene groups and R 4 , R 5 and R 6 are all hydrogen atoms in the general formula (1).
  • THPI-alkoxysilane is represented by the following formula (3): R 13 is an ethyl group, R 14 is a 1,3-propylene group (trimethylene group), and z is 1.2. It was confirmed that THPI-alkoxysilane was used as a raw material (c1) in Production Example 3 described later.
  • THPI-silica After adding 800 g and stirring and homogenizing, 189 g of THPI-alkoxysilane was added and stirred and dissolved at room temperature. At this time, the mass ratio of the component (c1) to the component (c2) was 44:56. This colloidal dispersion was heated to 80 ° C. under nitrogen and reacted for 4 hours, and then concentrated by distilling off IPA, water and the like until the non-volatile components were 35%. Next, 640 g of PGM was added, and a small amount of water remaining in the reaction system was distilled off together with PGM and the like to obtain a reaction product having a nonvolatile component of 35%.
  • the non-volatile component (component (C)) excluding the solvent and the like is referred to as “THPI-silica”.
  • Table 1 shows the compositions of each example (# E1 and # E2) and the compositions of each comparative example (# C1 and # C2).
  • the numerical value of each component of Table 1 represents a mass part. Abbreviations in the table represent the following compounds.
  • MEK-silica Methyl ethyl ketone (hereinafter referred to as MEK) dispersed acrylic modified colloidal silica manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., trade name MEK-AC-2101 (average particle size 10-15 nm (value calculated from specific surface area by BET method)) , Containing 33% solids and 67% MEK).
  • MEK-AC-2101 is a reaction product obtained by reacting (c3) with (c4) at a ratio of 14% when the sum of (c3) and (c4) is 100%. It is a non-volatile component.
  • T-479 Triazine UV absorber manufactured by Ciba Japan Co., Ltd., trade name Tinuvin 479; 2- (2-hydroxy-4- [1-octyloxycarbonylethoxy] phenyl) -4,6-bis ( 4-Phenylphenyl) -1,3,5-triazine.
  • component "PGM” Propylene glycol monomethyl ether.
  • MEK methyl ethyl ketone. (MEK in component (C) “MEK-AC-2101”).
  • component "8019add” Toray Dow Corning Co., Ltd. silicone-type surface modifier (leveling agent), brand name 8019additive. 100% active ingredient.
  • the average particle size of colloidal silica is the average primary particle size, and the description “10 to 15 nm” indicates a catalog value considering the lot variation of products.
  • the structures of the active ingredients (E) and (G) are shown below.
  • the composition shown in Table 1 was applied to the surface of a 10 cm square polycarbonate resin plate by a flow coat method so that the coating thickness after drying was about 15 ⁇ m, and dried for 10 minutes with a hot air dryer at 100 ° C. Thereafter, ultraviolet irradiation was performed immediately (at a coating film surface temperature of 90 ° C.) to prepare a sample having a cured film on the surface of the resin plate.
  • Ultraviolet irradiation uses a high-pressure mercury lamp manufactured by Eye Graphics Co., Ltd., and has a peak illumination intensity of 400 mW / cm 2 and irradiation energy per pass of 250 mJ / cm 2 in the UV-A region of UV POWER PUCK manufactured by EIT.
  • the lamp output, the lamp height, and the conveyor speed were adjusted so as to satisfy the following conditions, and irradiation was performed for 12 passes (total 3000 mJ / cm 2 ).
  • the obtained cured film was evaluated for transparency, (initial) adhesion, abrasion resistance, weather resistance (weather adhesion and presence / absence of cracks) and scratch resistance by the following methods.
  • the evaluation results are shown in Table 2.
  • Abrasion resistance was evaluated by measuring a haze difference ⁇ H (%) before and after the Taber abrasion test using a Taber abrasion tester.
  • the wear wheel was CS-10F
  • the load was 500 g each
  • the rotation speed was 500 times. The smaller ⁇ H (%), the better the wear resistance.
  • the scratch resistance was evaluated by measuring the difference in gloss value (20 °) before and after the scratch test on the cured film and evaluating the gloss retention.
  • the abrasion test was performed by scratching the cured film 150 times with a load of 500 g using a nylon scrubber (Scotch Bright No. 96) made of Sumitomo 3M Co., Ltd., which was wetted with water.
  • the gloss retention of the cured film before and after the abrasion test was measured using a Gakushin type dyeing dyeing fastness tester manufactured by Daiei Kagaku Seisakusho Co., Ltd. The measurement results are shown in Table 2. A higher gloss retention indicates better scratch resistance.
  • Samples # 01 and # 02 produced using the curable coating composition of the present invention were excellent in transparency, adhesion, abrasion resistance, and weather resistance.
  • Sample # 01 had good weather resistance of 5000 hours or more. Further, ⁇ H, which is an index of wear resistance, was very low as 4.2%, and the gloss retention ratio, which was an index of scratch resistance, was almost 90%.
  • Sample # 21 is a sample prepared using the composition # C1 of the comparative example using only acrylic-silica as the component (C). Sample # 21 had a ⁇ H of 3.1% and very excellent wear resistance, and the gloss retention, which is an index of scratch resistance, was as high as that of Sample # 01. However, the weather resistance of Sample # 21 was insufficient.
  • Sample # 02 is a sample obtained using composition # E2 in which the ratio of component (A) and component (B) of composition # E1 used in sample # 01 is changed. Specifically, composition # E1 contains more component (A) than component (B), but composition # E2 contains more component (B) than component (A). Sample # 02 was excellent in weather resistance similarly to sample # 01. The abrasion resistance of sample # 02 was inferior to that of sample # 01, but sufficient abrasion resistance was exhibited. Sample # 22 was prepared using the composition # C2 of the comparative example in which the mass ratio of the component (A) and the component (B) was the same as that of the sample # 02 but only acrylic-silica was used as the component (C). Sample. This composition # C2 corresponds to the composition described in Patent Document 4 described above. The weather resistance of sample # 22 was insufficient.
  • the curable coating agent composition of the present invention can be suitably used as a coating agent composition for various substrates used outdoors, particularly resin substrates.
  • outdoor building materials such as exterior walls and roofs of buildings; outdoor units that are always installed outdoors, instrument cases; road-related items such as plastic parts used for traffic lights, outdoor lighting, signs, guardrails, etc. Examples include: members; show windows; lenses such as telescopes and spectacles; playground equipment and toys in parks and amusement parks; food and medical articles that are irradiated with light for purposes such as sterilization.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

 屋外で使用されるプラスチック製基材などのコーティング剤として優れた耐候性を発揮する硬化型コーティング剤組成物を提供する。 本発明の硬化型コーティング剤組成物は、イソシアヌル環含有ウレタン(メタ)アクリレート化合物(A)、ウレタン結合を有しないイソシアヌル環含有トリ(メタ)アクリレート化合物(B)、およびマレイミド基を有するアルコキシシラン化合物とコロイダルシリカの反応生成物からなる(C)、ラジカル重合開始剤(D)、紫外線吸収剤(E)、有機溶剤(F)を含有する。(C)として、ラジカル重合性ではない化合物(c1)およびコロイダルシリカを反応させてなる(C-1)成分と、ラジカル重合性の化合物(c3)およびコロイダルシリカを反応させてなる(C-2)成分と、を併用する。

Description

硬化型コーティング剤組成物
 本発明は、屋外で使用される基材、特に樹脂製基材の保護膜として好ましく適用できる、硬化後の耐摩耗性および耐候性に優れる硬化型コーティング剤組成物に関する。
 樹脂材料、中でもポリカーボネート等に代表される透明樹脂材料は、比重が小さく軽量であり、加工が容易で、無機ガラスに比べて衝撃に強いという特徴を生かし、多方面の用途で幅広く利用されている。反面、樹脂材料は、表面が傷付きやすく光沢や透明性が失われやすい、有機溶剤に侵されやすい、また、耐候性(たとえば、紫外線などに対する光安定性)及び耐熱性に劣る、等々の欠点を有する。そのため、樹脂材料は、その表面特性を改善することを目的として、各種保護膜により被覆されて用いられることが多い。
 このような保護膜として、たとえば、光硬化型コーティング剤組成物を硬化させてなるハードコート層が挙げられる。
 屋外で使用される樹脂材料には、耐摩耗性とともに優れた耐候性も必要とされる。耐摩耗性と耐候性とを兼ね備えた光硬化型コーティング剤組成物として、メタクリロイルオキシ基、アクリロイルオキシ基またはビニル基を有するシラン化合物を所定重量割合で表面修飾したコロイダルシリカ微粒子、及びポリ〔(メタ)アクリロイルオキシアルキル〕イソシアヌレートと脂環式骨格を有するウレタン(ポリ)メタアクリレートとからなる単量体混合物、並びに光重合開始剤を特定割合で含む耐摩耗性被覆形成組成物が知られている(特許文献1)。
 また、モノまたはポリペンタエリスリトールのポリ(メタ)アクリレート、少なくとも2個のラジカル重合性不飽和二重結合を有するウレタンポリ(メタ)アクリレート、ポリ〔(メタ)アクリロイルオキシアルキル〕(イソ)シアヌレート、紫外線吸収剤、ヒンダードアミン系光安定剤および光重合開始剤を特定割合で含むコーティング剤組成物も知られている(特許文献2)。
 熱硬化型コーティング剤組成物を用いた例もある。特許文献3には、樹脂基材の表面に、耐候性に優れた熱硬化性の下塗り剤組成物を硬化してなる第一層、第一層の上に、耐摩耗性に優れた熱硬化性のコーティング剤組成物を硬化してなる第二層を設けたプラスチック物品が開示されている。
特許3747065号公報 特開2000-063701号公報 特開2001-214122号公報 特開2010-254840号公報
 特許文献3に記載のプラスチック物品は、高いレベルで耐摩耗性と耐候性とを両立する。しかし、熱硬化型の組成物は、光硬化型の組成物に比べて、硬化膜の形成のために多量のエネルギーが必要である、加熱に時間を要するため効率がよくない、等の問題がある。また、特許文献3のようにコーティング剤組成物だけでなく下塗り剤組成物を使用すると工程数が増加するため、生産性の観点から望ましくない。そこで、下塗り剤組成物を使用することなく十分な耐摩耗性および耐候性を発揮する保護膜を形成可能なコーティング剤組成物が熱望されている。
 光硬化型の組成物を用いれば、効率のよい生産が可能となる。上記の脂環式骨格を有するウレタン(ポリ)メタアクリレートはハードコート層の耐候性を改善する成分であるが、耐摩耗性については不十分である。特許文献1の各実施例では、このウレタン(ポリ)メタアクリレートとともにメタクリロイルオキシ基を有するシラン化合物で表面修飾したコロイダルシリカ微粒子(紫外線硬化性シリコーン)を使用している。しかし、耐摩耗性は十分とはいえず、2000時間以降の耐候性については不明である。
 一方、上記のモノまたはポリペンタエリスリトールのポリ(メタ)アクリレートを硬化させてなるハードコート層は高い硬度を示す。そこで特許文献2では、この成分と、耐候性を向上させる成分である少なくとも2個のラジカル重合性不飽和二重結合を有するウレタンポリ(メタ)アクリレートと、を併用している。しかし、本発明者らが検討した結果、耐摩耗性を向上させる成分と耐候性を向上させる成分とを単に併用するだけでは、さらなる長時間の促進試験には耐えられないことがわかった。
 また最近では、特許文献4に記載のような、ラジカル重合性化合物を含む活性エネルギー線硬化型組成物も開発されている。この組成物は、イソシアヌレート骨格を含有する特定のウレタン(メタ)アクリレート化合物、イソシアヌレート骨格を有するアクリレート化合物およびラジカル重合性の無機微粒子を特定の比率で含有する。しかし、本発明者等が検討した結果、長時間の促進試験後の密着性に乏しいことがわかった。
 つまり、上記の光硬化型コーティング剤組成物を用いて樹脂基材の表面にハードコート層を形成しても、耐摩耗性および耐候性を高いレベルで両立することは困難であった。
 本発明は、これらの問題点に鑑み、屋外で使用される基材、特に樹脂製基材のコーティング剤として優れた耐摩耗性および耐候性を発揮する硬化型コーティング剤組成物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、鋭意検討した結果、イソシアヌル環含有ウレタン(メタ)アクリレート化合物、ウレタン結合を有しないイソシアヌル環含有トリ(メタ)アクリレート化合物、および性質の異なる二種類のアルコキシシラン化合物とコロイダルシリカとの反応生成物を特定の割合で併用するとともに適切な量の添加剤を添加した組成物は、耐候性に優れることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明の硬化型コーティング剤組成物は、下記(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、該(A)成分を20~80質量部、該(B)成分を10~70質量部、該(C)成分を1~35質量部、(D)成分としてラジカル重合開始剤を0.1~10質量部、(E)成分として紫外線吸収剤を1~12質量部および(F)成分として有機溶剤を10~1000質量部含有することを特徴とする。
(A)成分:
 下記一般式(1)で表されるイソシアヌル環含有ウレタン(メタ)アクリレート化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(一般式(1)において、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して炭素数2~10の2価の有機基を表し、R4、R5およびR6はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表す。)
(B)成分:
 下記一般式(2)で表されるウレタン結合を有しないイソシアヌル環含有トリ(メタ)アクリレート化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(一般式(2)において、R7、R8およびR9はそれぞれ独立して炭素数2~10の2価の有機基を表し、R10、R11およびR12はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表し、n1、n2およびn3は、それぞれ独立して1~3の数を表し、n1+n2+n3=3~9である。)
(C)成分:
 下記(C-1)成分および(C-2)成分を含む。
 (C-1)成分:
 下記一般式(3)で表されるアルコキシシラン化合物(c1)とコロイダルシリカ(c2)とを、(c1)と(c2)の質量比を9:1~1:9で反応させた反応生成物の不揮発性成分であって、(c1)で(c2)を化学修飾したものを含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(一般式(3)において、R13は水素原子または1価の有機基を表し、R14は炭素数1~6の2価の炭化水素を表し、zは0.1以上3以下の正の数を表す。また、zが3未満の場合に(c1)は縮合物を含み、該縮合物の1分子中のR13は2種以上の異なる基を含んでいてもよい。)
 (C-2)成分:
 ラジカル重合性不飽和基およびアルコキシシリル基を有する化合物(c3)とコロイダルシリカ(c4)との合計を100質量%としたときに(c3)を1.0~45.0質量%の割合で(c4)と反応させた反応生成物の不揮発性成分。
 (C)成分として、ラジカル重合性ではない化合物(c1)およびコロイダルシリカを反応させてなる(C-1)成分と、ラジカル重合性の化合物(c3)およびコロイダルシリカを反応させてなる(C-2)成分と、を併用することで、得られる硬化膜の耐候性が大きく向上する。
 本発明の組成物は、(D)成分として光ラジカル重合開始剤を使用し、光照射により硬化される光硬化型コーティング剤組成物として使用されることが好ましい。本発明の組成物は、光照射により、低エネルギーで短時間での硬化が可能となる。また、紫外線吸収剤の配合割合、さらには紫外線吸収剤の種類を特定することで、光照射による組成物の硬化が良好に進行し、透明性に優れ、耐摩耗性および耐候性を両立する硬化膜が得られる。
 本発明の硬化型コーティング剤組成物は、屋外で使用される基材、特に樹脂製基材のコーティング剤として優れた耐候性を発揮する。
 以下に、本発明の硬化型コーティング剤組成物を実施するための最良の形態を説明する。なお、特に断らない限り、本明細書に記載された数値範囲「p~q」は、下限pおよび上限qをその範囲に含む。そして、これらの上限値および下限値、ならびに実施例中に列記した数値も含めてそれらを任意に組み合わせることで数値範囲を構成し得る。
 本発明の硬化型コーティング剤組成物は、下記(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、該(A)成分を20~80質量部、該(B)成分を10~70質量部、該(C)成分を1~35質量部、(D)成分としてラジカル重合開始剤を0.1~10質量部、(E)成分として紫外線吸収剤を1~12質量部および(F)成分として有機溶剤を10~1000質量部含有する。以下、それぞれの成分および組成物の詳細について説明する。
 なお、本明細書においては、アクリロイル基またはメタクリロイル基を(メタ)アクリロイル基と表し、また、アクリレートまたはメタクリレートを(メタ)アクリレートと表す。
<(A)成分>
 (A)成分は、下記一般式(1)で表されるイソシアヌル環含有ウレタン(メタ)アクリレート化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 一般式(1)において、R1、R2、およびR3はそれぞれ独立して炭素数2~10の2価の有機基を表す。炭素数2~10の2価の有機基としては、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基およびテトラメチレン基等の炭素数2~4のアルキレン基が好ましい。また、一般式(1)には、ε-カプロラクトン変性した化合物も含まれる。この場合、炭素数2~10の2価の有機基は-OCOCH2CH2CH2CH2CH2-を含む。これらのうち、R1、R2およびR3がすべてテトラメチレン基であるものは、硬化後の組成物(硬化膜)が耐摩耗性と耐候性に特に優れたものとなるため、特に好ましい。
 一般式(1)において、R4、R5およびR6はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表す。R4、R5およびR6が全て水素原子である化合物は、組成物が硬化性に優れるものとなる点で特に好ましい。
 (A)成分は、ヘキサメチレンジイソシアネートのヌレート型三量体と、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートまたはそのカプロラクトン変性物との付加反応により合成される。この付加反応は無触媒でも可能であるが、反応を効率的に進めるために、ジブチルスズジラウレート等の錫系触媒や、トリエチルアミン等のアミン系触媒等を添加してもよい。
 本発明の組成物における(A)成分の含有割合は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、20~80質量部であり、より好ましくは30~70質量部である。(A)成分の含有割合を20~80質量部とすることで、耐摩耗性と耐候性に優れた硬化膜が得られる。
<(B)成分>
 (B)成分は、下記一般式(2)で表されるウレタン結合を有しないイソシアヌル環含有トリ(メタ)アクリレート化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 一般式(2)において、R7、R8およびR9はそれぞれ独立して炭素数2~10の2価の有機基を表す。炭素数2~10の2価の有機基としては、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基およびテトラメチレン基等の炭素数2~4のアルキレン基が好ましい。また、一般式(2)には、ε-カプロラクトン変性した化合物も含まれる。この場合、炭素数2~10の2価の有機基は-OCOCH2CH2CH2CH2CH2-を含む。これらのうち、R7、R8およびR9がすべてエチレン基であれば、耐摩耗性と耐候性に特に優れた硬化膜が得られるため、特に好ましい。
 一般式(2)において、R10、R11およびR12はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表し、これら全てが水素原子である化合物が、組成物が硬化性に優れるものとなる点で特に好ましい。
 一般式(2)において、n1、n2およびn3は、それぞれ独立して1~3の数を表す。ただし、n1+n2+n3=3~9である。n1、n2およびn3としては、1が好ましく、n1+n2+n3としては3が好ましい。
 (B)成分は、好ましくはイソシアヌル酸のアルキレンオキサイド付加物と(メタ)アクリル酸を反応させて製造される。n1+n2+n3は、(B)成分1分子当たりのアルキレンオキサイドの平均付加数を表す。
 本発明の組成物における(B)成分の含有割合は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、10~70質量部であり、より好ましくは20~60質量部である。(B)成分の含有割合を10質量部以上とすることで初期密着性を良好にすることができ、10~70質量部とすることで、耐摩耗性と耐候性に優れた硬化膜が得られる。
<(C)成分>
 本発明の(C)成分は、下記(C-1)成分および(C-2)成分を含む。以下に、(C-1)成分および(C-2)成分を説明する。
 なお、(C-1)成分および(C-2)成分の合成は、通常、溶媒中で行われるが、(C-1)成分および(C-2)成分は、反応で使用した水および有機溶媒を除いた成分である。また、(C-1)成分および(C-2)成分は、アルコキシシランが加水分解して生成するアルコールや、シラノールの縮合で生成する水を除いた成分である。すなわち、(C-1)成分および(C-2)成分は、反応生成物中の不揮発性成分を意味し、換言すればSi含有成分を意味する。
 <(C-1)成分>
 (C-1)成分は、下記一般式(3)で表されるアルコキシシラン化合物(c1)とコロイダルシリカ(c2)とを、(c1)と(c2)の質量比を9:1~1:9で反応させた反応生成物の不揮発性成分であって、(c1)で(c2)を化学修飾したものを含む。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(一般式(3)において、R13は水素原子または1価の有機基を表し、R14は炭素数1~6の2価の炭化水素を表し、zは0.1以上3以下の正の数を表す。また、zが3未満の場合に(c1)は縮合物を含み、該縮合物の1分子中のR13は2種以上の異なる基を含んでいてもよい。)
 一般式(3)において、R13は水素原子または1価の有機基を表す。R13の一価の有機基としては、具体的には、炭素数1~6のアルキル基、炭素数1~6のアルコキシアルキル基、その他のC、H、O原子からなる炭素数1~6の有機基が挙げられる。
 反応性の点では、R13は水素原子または炭素数1~6の酸素原子を有してもよい一価の有機基が好ましく、水素原子または炭素数1~6のアルキル基がより好ましい。
 一般式(3)において、R14は、炭素数1~6の二価の飽和炭化水素基を表し、直鎖状でも、分岐を有していてもよい。直鎖状飽和炭化水素基としては、エチレン基、1,3-プロピレン基(トリメチレン基)、1,4-ブチレン基(テトラメチレン基)、1,5-ペンタンジイル基(ペンタメチレン基)、1,6-ヘキサンジイル基(ヘキサメチレン基)等が例示できる。分岐状アルキレン基としては、1,2-プロピレン基、1,2-ブチレン基、1,3-ブチレン基、2,3-ブチレン基、1,3-ペンタンジイル基、2,4-ペンタンジイル基、2,5-ヘキサンジイル基、2-メチル-1,3-プロピレン基、2-エチル-1,3-プロピレン基、3-メチル-1,5-ペンタンジイル基等が例示できる。
 R14としては、炭素数3~6の直鎖状二価の飽和炭化水素基が特に好ましい。
 R14として特に好適であるのは、組成物の硬化物が耐摩耗性や耐候性に優れたものとなる点で、炭素数1~6の二価の飽和炭化水素基、さらには炭素数3~6の直鎖状の二価の飽和炭化水素基、である。
 一般式(3)において、zは正の数であって、0.1≦z≦3を満たす。zは、Si原子1モル当りの残存アルコキシ基の平均モル数を表す。(c1)は、zが3のときアルコキシシランモノマーを示し、zが3未満のときアルコキシシラン縮合物あるいはアルコキシシラン縮合物とアルコキシシランモノマーとの混合物を示す。
 zを0.1以上にすることで、コロイダルシリカが有効に表面修飾され、硬化物が耐擦傷性に優れたものとなる。また、反応性の観点から、好ましくは0.4≦z≦3、さらには0.8≦z≦3である。
 なお、zの値は、(c1)の1H-NMRスペクトルを測定し、水素原子の積分比から求めることができる。
 (c1)が縮合物である場合、R13は、それぞれ1分子中に異なる2種以上の化学構造を有していてもよい。
 尚、一般式(3)の3,4,5,6-テトラヒドロフタルイミド基は、紫外線を吸収すると3,4,5,6-テトラヒドロフタルイミド基同士が光二量化反応する。
 前記式(3)の化合物の好ましい製造方法について説明する。たとえば、下記化学式(4)で表される二重結合を有するカルボン酸無水物に、下記一般式(5)で表されるアミノアルキルトリアルコキシシランを付加させてアミック酸とした後、加熱により閉環させてマレイミド基を形成する。この閉環反応で生成する水と、アルコキシ基が結合するケイ素を反応させて式(3)の化合物を得る。この方法によれば、容易に入手可能な原料を用いて、本発明の硬化型コーティング剤組成物に好適な(c1)を一段反応で製造することができるという点で、特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
   H2N-R14-Si-(OR133  ・・・(5)
 なお、式(5)において、R13およびR14は、前記と同義である。
 上記反応について説明すると、まず、二重結合を有するカルボン酸無水物に、アミノアルキルトリアルコキシシランのアミノ基が付加してアミック酸(以下、AMAという。)が生成する。次に、AMAを含む溶液を加熱すると、閉環反応が進行して、マレイミド基が生成する。閉環反応で水が生成するため、その水によりアルコキシ基の加水分解縮合反応が進行する。
 ここで、閉環反応が完全で、発生した水が全てアルコキシシランの加水分解縮合反応に消費された場合、理論上、zは1となる。式(3)のzは0.1~3の範囲であり、zを1未満とする場合は、反応系に水を添加する方法が挙げられ、一方、zを1超過とする場合は、反応系から水を除去したり、脱水剤を使用することで調整することができる。
 上記製造方法は、有機溶媒の存在下で行われるとよい。有機溶媒としては、AMAを溶解し、かつ原料と反応しないものが好ましい。具体的には、トルエン、キシレン等の芳香族化合物が好ましい。しかし、酸無水物とアミノ基との反応は非常に速いため、アルコールやエステル等の極性溶媒も使用することができる。
 閉環反応の温度としては、70~150℃の範囲が好ましい。
 有機溶媒として水を殆ど溶解しない化合物、たとえば芳香族化合物を使用する場合、反応終了後、脱溶媒することが好ましい。
 二重結合を有するカルボン酸無水物とアミノアルキルトリアルコキシシランとの割合としては、等モルが好ましい。二重結合を有するカルボン酸無水物およびアミノアルキルトリアルコキシシランとしては、それぞれ複数種を併用することもできる。
 (c2)は、コロイダルシリカであり、種々のものが使用できるが、球状粒子が均一分散したものが好ましく、たとえばアルコール系溶媒に均一分散したものがより好ましい。
 (c2)の平均一次粒子径としては、1~100nmが好ましく、5~60nmであることがより好ましく、特に好ましくは5~30nmである。(c2)の平均一次粒子径を1nmより大きいものとすることで、耐摩耗性に優れるものすることができ、100nmより小さいものとすることで、コロイド溶液の分散安定性に優れるものとすることができる。
 なお、本発明において平均一次粒子径とは、BET法による比表面積から算出された値を意味する。また、(c2)の比表面積は、30~3,000m2/gの範囲である。
 (C-1)成分の合成方法は、水を含む有機溶媒の存在下に、(c1)と(c2)とを、所定の質量比で仕込んだ後、加熱して反応させる方法が好ましい。加熱温度および時間は、触媒の有無等により異なるため一概に規定することはできないが、40~140℃、望ましくは60~120℃で0.5~20時間が望ましい。
 (C-1)成分には、(c1)で表面修飾されたシリカ微粒子だけでなく、シリカ微粒子を含まない(c1)の加水分解縮合物が含まれていてもよく、それらを含めて(C-1)成分と定義する。
 また、前記式(4)で表される化合物とアミノアルキルメチルジアルコキシシランとの反応により(c1)と同様に合成されるマレイミド基含有アルコキシシランや、メチルトリアルコキシシランなどのラジカル重合性ではない他のアルコキシシラン化合物を(c1)に加えて、(c2)と反応させた生成物も、(C-1)成分の概念に含める。但しこの場合、その他アルコキシシラン化合物の仕込み量は、(c1)の半分以下であることが好ましい。
 (C-1)成分を合成する際の(c1)と(c2)の仕込み質量比は1:9~9:1であるが、より好ましくは2:8~7:3、さらに好ましくは4:6~6:4である。(c1)と(c2)の質量比を1:9~9:1とすることで、硬化膜の耐摩耗性と耐候性を両立させることができる。
 反応系に仕込む水の量は、(c1)のアルコキシ基1モルに対し、0.3~10モルであることが好ましく0.5~5モルであることがさらに好ましい。水の仕込み量を(c1)のアルコキシ基1モルに対して0.3~10モルとすることで、シリカ微粒子をゲル化させることなく、シリカ微粒子の表面を効率よく表面修飾することができる。
 有機溶媒としては、水を均一に溶解するものが好ましく、より好ましくは沸点100℃~200℃のアルコール系溶媒であり、さらに好ましくはエーテル結合を有する沸点100℃~200℃のアルコール系溶媒である。
 好ましい有機溶媒の具体例としては、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテルおよびエチレングリコールモノブチルエーテル等が挙げられる。
 なお、(C-1)成分は無触媒で製造することができるが、酸触媒やアルカリ触媒を用いて製造してもよい。
 反応終了後、反応系中に含まれる水を除去するとよい。反応後の溶液を加熱及び/又は減圧し、水、さらに有機溶媒を留去するとよい。このとき、反応後の溶液に水よりも高沸点の有機溶媒を加えることが好ましい。
 <(C-2)成分>
 (C-2)成分は、ラジカル重合性不飽和基およびアルコキシシリル基を有する化合物(c3)とコロイダルシリカ(c4)との合計を100質量%としたときに(c3)を1.0~45.0質量%の割合で(c4)と反応させた反応生成物の不揮発性成分である。
 (c3)におけるラジカル重合性不飽和基としては、(メタ)アクリロイル基、ビニル基およびアリル基等が挙げられる。
 (c3)の具体例としては、下記一般式(6)で表される化合物および(7)で表される化合物のうちの一種以上が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(一般式(6)および(7)において、それぞれ独立に、R15は炭素数1~6のアルキル基であり、R16は炭素数1~6のアルキル基であり、R17は炭素数0~8の飽和炭化水素基であり、R18は水素原子またはメチル基であり、nは0、1または2である。)
 R15およびR16において、炭素数1~6のアルキル基としては、メチル基、エチル基およびプロピル基が好ましい。
 一般式(6)のR17としては、炭素数1~6のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基およびプロピル基がより好ましい。
 一般式(6)で表される化合物としては、γ-メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メタクリロイルオキシプロピルトリエトキシシラン、γ-アクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ-アクリロイルオキシプロピルトリエトキシシラン、γ-メタクリロイルオキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ-メタクリロイルオキシプロピルエチルジエトキシシラン、γ-アクリロイルオキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ-アクリロイルオキシプロピルエチルジエトキシシラン、γ-メタクリロイルオキシプロピルジメチルメトキシシラン、γ-メタクリロイルオキシプロピルジエチルエトキシシラン、γ-アクリロイルオキシプロピルジメチルメトキシシランおよびγ-アクリロイルオキシプロピルジエチルエトキシシラン等が挙げられる。
 一般式(7)のR17としては、炭素数0、すなわちR17を介さず直接ケイ素原子にビニル基が結合した化合物が好ましい。
 一般式(7)で表される化合物としては、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、ビニルエチルジエトキシシラン、ビニルジメチルメトキシシランおよびビニルジエチルエトキシシランが挙げられる。
 (c3)としては、これら化合物の1種のみを使用しても、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。なお、(C-2)成分は、日産化学工業(株)製メチルエチルケトン分散アクリル修飾コロイダルシリカ(MEK-AC-2101)などとして市販されている。
 (c4)は、コロイダルシリカであり、種々のものが使用できるが、球状粒子が均一分散したものが好ましく、たとえばアルコール系溶媒に均一分散したものがより好ましい。
 (c4)の平均一次粒子径としては、1~100nmが好ましく、5~60nmであることがより好ましく、特に好ましくは5~30nmである。(c4)の平均一次粒子径を1nmより大きいものとすることで、耐摩耗性に優れるものすることができ、100nmより小さいものとすることで、コロイド溶液の分散安定性に優れるものとすることができる。
 なお、本発明において平均一次粒子径とは、BET法による比表面積から算出された値を意味する。また、(c4)の比表面積は、30~3,000m2/gの範囲である。
 (C-2)成分の製造方法としては、常法に従えば良い。一例として、(c3)と(c4)との混合物に、必要に応じて加水分解触媒を加え、常温または加熱下で0.5~24時間撹拌することにより加水分解反応を行う方法が挙げられる。混合物は、(c3)と(c4)とが有機溶剤に分散された状態であるとよい。
 (c3)および(c4)を反応させる割合としては、(c3)および(c4)の合計を100質量%としたときに、(c3)が1.0~45.0質量%となる割合である。換言すれば、(c4)が99.0~55.0質量%となる割合である。
 (c3)の割合を1.0質量%以上とすることにより、得られる硬化物を、耐擦傷および耐候性に優れるものとすることができ、45.0質量%以下とすることにより、得られる硬化物を、耐擦傷に優れるものとすることができる。さらに、(c3)の割合は、2.0~30.0質量%さらには10~20質量%が好ましい。
 (C)成分に占める(C-1)成分と(C-2)成分との比率に特に限定はないが、(C-1)成分および(C-2)成分の合計100質量部に対して、(C-1)成分を25~75質量部さらには40~60質量部、(C-2)成分を75~25質量部さらには60~40質量部、含有することで、硬化膜の耐摩耗性と耐候性を両立させることができる。
 本発明の組成物における(C)成分の含有割合は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して1~35質量部であり、より好ましくは1~30質量部、さらに好ましくは3~25質量部、特に好ましくは5~20質量部である。
 (C)成分の含有割合を1~35質量部とすることで、耐摩耗性と耐候性に優れた硬化膜が得られる組成物とすることができる。(C)成分の割合が1質量部以上であれば、硬化膜の耐摩耗性が向上する。しかし、(C)成分が過多では、硬化膜が収縮しやすくなったり、硬化膜の有機部分の分解が速くなったりして耐候性が低下する。
<(D)成分:ラジカル重合開始剤>
 本発明の(D)成分としては、ラジカル重合開始剤である種々の化合物を使用することができる。
 (D)成分として光ラジカル重合開始剤を使用すれば、組成物は、光硬化型コーティング剤組成物となり、光照射により硬化する。(D)成分として熱ラジカル重合開始剤を使用すれば、組成物は、熱硬化型コーティング剤組成物となり、加熱により硬化する。
 本発明の組成物は、低エネルギーで短時間での硬化が可能となるなど、硬化性に優れるという点で、(D)成分として光ラジカル重合開始剤を使用した光硬化型コーティング剤組成物であるのが好ましい。
 光ラジカル重合開始剤の具体例としては、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン、1-ヒドロキシシクロヘキシル-フェニル-ケトン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン、1-〔4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル〕-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン、2-メチル-1-〔4-(メチルチオ)フェニル〕-2-モルフォリノプロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタン-1-オン、ジエトキシアセトフェノン、オリゴ{2-ヒドロキシ-2-メチル-1-〔4-(1-メチルビニル)フェニル〕プロパノン}および2-ヒドロキシ-1-{4-〔4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニル)ベンジル〕フェニル}-2-メチル-プロパン-1-オン等のアセトフェノン系化合物;ベンゾフェノン、4-フェニルベンゾフェノン、2,4,6-トリメチルベンゾフェノンおよび4-ベンゾイル-4’-メチル-ジフェニルスルファイド等のベンゾフェノン系化合物;メチルベンゾイルフォルメート、オキシフェニル酢酸の2-(2-オキソ-2-フェニルアセトキシエトキシ)エチルエステルおよびオキシフェニル酢酸の2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチルエステル等のα-ケトエステル系化合物;2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルフォスフィンオキサイド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2,4,4-トリメチルペンチルフォスフィンオキサイド等のフォスフィンオキサイド系化合物;ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテルおよびベンゾインイソブチルエーテル等のベンゾイン系化合物;チタノセン系化合物;1-〔4-(4-ベンゾイルフェニルスルファニル)フェニル〕-2-メチル-2-(4-メチルフェニルスルフィニル)プロパン-1-オン等のアセトフェノン/ベンゾフェノンハイブリッド系光開始剤;2-(O-ベンゾイルオキシム)-1-〔4-(フェニルチオ)〕-1,2-オクタンジオン等のオキシムエステル系光重合開始剤;並びにカンファーキノン等が挙げられる。
 熱ラジカル重合開始剤の具体例としては、有機過酸化物およびアゾ系化合物等が挙げられる。
 有機過酸化物の具体例としては、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)2-メチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ヘキシルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ヘキシルパーオキシ)シクロヘキサン、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、2,2-ビス(4,4-ジ-ブチルパーオキシシクロヘキシル)プロパン、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)シクロドデカン、t-ヘキシルパーオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルパーオキシマレイン酸、t-ブチルパーオキシ-3,5,5-トリメチルヘキサノエート、t-ブチルパーオキシラウレート、2,5-ジメチル-2,5-ジ(m-トルオイルパーオキシ)ヘキサン、t-ブチルパーオキシイソプロピルモノカーボネート、t-ブチルパーオキシ2-エチルヘキシルモノカーボネート、t-ヘキシルパーオキシベンゾエート、2,5-ジメチル-2,5-ジ(ベンゾイルパーオキシ)ヘキサン、t-ブチルパーオキシアセテート、2,2-ビス(t-ブチルパーオキシ)ブタン、t-ブチルパーオキシベンゾエート、n-ブチル-4,4-ビス(t-ブチルパーオキシ)バレレート、ジ-t-ブチルパーオキシイソフタレート、α、α’-ビス(t-ブチルパーオキシ)ジイソプロピルベンゼン、ジクミルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキサン、t-ブチルクミルパーオキサイド、ジ-t-ブチルパーオキサイド、p-メンタンハイドロパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)-3-ヘキシン、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド、t-ブチルトリメチルシリルパーオキサイド、1,1,3,3-テトラメチルブチルハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド、t-ヘキシルハイドロパーオキサイドおよびt-ブチルハイドロパーオキサイド等が挙げられる。
 アゾ系化合物の具体例としては、1,1’-アゾビス(シクロヘキサン-1-カルボニトリル)、2-(カルバモイルアゾ)イソブチロニトリル、2-フェニルアゾ-4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル、アゾジ-t-オクタンおよびアゾジ-t-ブタン等が挙げられる。
 以上列挙したラジカル重合開始剤は、単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。また、有機過酸化物は、還元剤と組み合わせることによりレドックス触媒とすることも可能である。
 本発明の組成物における(D)成分の含有割合は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、0.1~10質量部であり、より好ましくは0.5~5質量部、特に好ましくは1~3質量部である。
 (D)成分の含有割合を0.1~10質量部とすることで、組成物が硬化性に優れるものとなり、耐摩耗性および耐候性に優れた硬化膜が得られる。
<(E)成分:紫外線吸収剤>
 本発明の(E)成分としては、紫外線吸収剤である種々の化合物または物質を使用することができる。
 紫外線吸収剤の具体例としては、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-ドデシロキシプロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-トリデシロキシプロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-[4-[(2-ヒドロキシ-3-(2-エチルヘキシロキシ)プロピル)オキシ]-2-ヒドロキシフェニル]-4,6-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-1,3,5-トリアジン、2,4-ビス(2-ヒドロキシ-4-ブチロキシフェニル)-6-(2,4-ビス-ブチロキシフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-(2-ヒドロキシ-4-[1-オクチロキシカルボニルエトキシ]フェニル)-4,6-ビス(4-フェニルフェニル)-1,3,5-トリアジン等のトリアジン系紫外線吸収剤;2-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4,6-ビス(1-メチル-1-フェニルエチル)フェノール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール、2-[2-ヒドロキシ-5-(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)フェニル]-2H-ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤;2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、エチル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート、オクチル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート等のシアノアクリレート系紫外線吸収剤、酸化チタン微粒子、酸化亜鉛微粒子、酸化錫微粒子等の紫外線を吸収する無機微粒子等が挙げられる。
 以上列挙した紫外線吸収剤は、単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 これらのうち、(メタ)アクリロイル基を有するベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤は、硬化膜の耐候性と耐摩耗性を両立させる点で、特に好ましい。
 本発明の組成物における(E)成分の含有割合は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、1~12質量部であり、より好ましくは3~12質量部さらには6~9質量部である。
 (E)成分の含有割合を1~12質量部とすることで、硬化膜の耐摩耗性および耐候性を両立させることができる。(E)成分が1質量部未満では、十分な耐候性を示す硬化膜が得られない。一方、(E)成分が多すぎると、硬化膜の耐摩耗性が低下するだけでなく、耐候性も低下する傾向にあることから、(E)成分を12質量部以下とする。特に、(E)成分の含有割合を3~12質量部とすることで、優れた耐摩耗性と耐候性とを両立する硬化膜が得られる。
<(F)成分:有機溶剤>
 本発明の(F)成分としては、溶剤である種々の化合物を使用することができる。
 (F)成分としては、(A)成分、(B)成分、(C)成分、(D)成分および(E)成分、さらには後述する他の成分を均一に分散または溶解するものが好ましい。
 好ましい溶剤の具体例としては、エタノールおよびイソプロパノール等のアルコール;エチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル等のアルキレングリコールモノエーテル;トルエンおよびキシレン等の芳香族化合物;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル;アセトン、メチルエチルケトンおよびメチルイソブチルケトン等のケトン;ジブチルエーテル等のエーテル;ジアセトンアルコール;並びにN-メチルピロリドン等が挙げられる。これらのうち、プロピレングリコールモノメチルエーテル等のアルキレングリコールモノエーテルは、各種成分の分散性または溶解性に優れるだけでなく、本発明の組成物が塗布される樹脂製基材がポリカーボネート樹脂製である場合に、ポリカーボネート樹脂を溶かさないため、特に好ましい。
 さらに、アルコールやアルキレングリコールモノエーテル等のポリカーボネート樹脂を溶かさない溶剤と、エステルやケトン等のポリカーボネート樹脂を溶かす溶剤を混合することで、塗工時にはポリカーボネート樹脂製基材は溶かさず、その後の加熱工程では樹脂基材表面をミクロンオーダーで溶解して塗膜の密着性を高める手法も好ましく適用できる。また、種々の沸点の溶剤を混合することで、塗膜表面の平滑性を高める手法も好ましく適用できる。
 本発明の組成物における(F)成分の含有割合は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、10~1000質量部である。(F)成分の配合量が少なすぎると均一な塗装が行いにくく、多すぎると十分な厚さの硬化膜が得られにくい。したがって、(F)成分は、塗装方法に応じて適宜選択すればよいが、敢えて規定するのであれば、生産性の観点から、好ましくは50~500質量部、さらに好ましくは50~300質量部である。
 なお、組成物の調製時に(A)~(E)成分ならびに後述の(G)成分、(H)成分およびその他の成分とともに存在する有機溶媒も、(F)成分の含有割合に含めることとする。
<(G)成分:ヒンダードアミン系光安定剤>
 本発明の組成物は、前記(A)~(F)成分を必須とするものであるが、耐候性を向上させる目的で、ヒンダードアミン系光安定剤(G)(以下、「(G)成分」という)を配合してもよい。
 ヒンダードアミン系光安定剤の具体例としては、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジニル)セバケート、メチル(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジニル)セバケート、2,4-ビス[N-ブチル-N-(1-シクロヘキシロキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)アミノ]-6-(2-ヒドロキシエチルアミン)-1,3,5-トリアジン、デカン二酸ビス(2,2,6,6-テトラメチル-1-(オクチロキシ)-4-ピペリジニル)エステル等のヒンダードアミン系光安定剤等が挙げられる。
 これらのうち、ヒンダードアミンの塩基性が低いものが組成物の安定性の点で好ましく、具体的には、アミノエーテル基を有する所謂NOR型のものがより好ましい。
 (G)成分の含有割合としては、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して0.05~1.5質量部、さらには0.1~1.5質量部が好ましい。
<(H)成分:表面改質剤>
 本発明の組成物には、塗布時のレベリング性を高める目的や、硬化膜の滑り性を高めて耐擦傷性を高める目的等のため、各種表面改質剤を添加してもよい。表面改質剤としては、表面調整剤、レベリング剤、スベリ性付与剤、防汚性付与剤等の名称で市販されている、表面物性を改質する各種添加剤を使用することができる。それらのうち、シリコーン系表面改質剤およびフッ素系表面改質剤が好適である。
 具体例としては、シリコーン鎖とポリアルキレンオキサイド鎖を有するシリコーン系ポリマーおよびオリゴマー、シリコーン鎖とポリエステル鎖を有するシリコーン系ポリマーおよびオリゴマー、パーフルオロアルキル基とポリアルキレンオキサイド鎖を有するフッ素系ポリマーおよびオリゴマー、パーフルオロアルキルエーテル鎖とポリアルキレンオキサイド鎖を有するフッ素系ポリマーおよびオリゴマー、等が挙げられる。これらのうちの一種以上を使用すればよい。滑り性の持続力を高めるなどの目的で、分子中に(メタ)アクリロイル基を含有するものを使用してもよい。
 表面改質剤の好ましい配合量は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して0.01~1.0質量部である。表面改質剤の配合量を0.01~1.0質量部とすることで、塗膜の表面平滑性を高めることができる。
<その他の成分>
 本発明の組成物は、前記(A)~(F)成分を必須とするものであるが、目的に応じて種々の成分を配合することができる。上記(G)成分、(H)成分および以下に列挙するその他の成分は、単独で配合してもよいし、2種以上を配合してもよい。
 本発明の組成物には、保存安定性を良好にする目的で、ラジカル重合禁止剤を添加することが好ましい。
 重合禁止剤の具体例としては、ハイドロキノン、tert-ブチルハイドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノール、2,4,6-トリ-tert-ブチルフェノール、ベンゾキノン、フェノチアジン、N-ニトロソフェニルヒドロキシルアミン、N-ニトロソフェニルヒドロキシルアミンのアンモニウム塩、N-ニトロソフェニルヒドロキシルアミンのアルミニウム塩、ジブチルジチオカルバミン酸銅、塩化銅、硫酸銅等が挙げられる。
 重合禁止剤の添加量は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して10~10,000ppmとする事が好ましく、より好ましくは100~3000ppmである。
 本発明の組成物には、硬化膜の耐熱性や耐候性を良好にする目的で、各種酸化防止剤を配合してもよい。酸化防止剤としては、ヒンダードフェノール系酸化防止剤等の一次酸化防止剤や、イオウ系およびリン系の二次酸化防止剤が挙げられる。
 一次酸化防止剤の具体例としては、ペンタエリスリトールテトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、エチレンビス(オキシエチレン)ビス[3-(5-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-m-トリル)プロピオネート]、1,3,5-トリス[(4-tert-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-キシリル)メチル]-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン等が挙げられる。
 二次酸化防止剤の具体例としては、ジドデシル3,3’-チオジプロピオネート、4,6-ビス(オクチルチオメチル)-o-クレゾール、トリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)フォスファイト等が挙げられる。
 酸化防止剤の好ましい配合量は、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して0~5質量部であり、より好ましくは0~3質量部である。
 本発明の組成物には、(A)成分および(B)成分以外の、1分子中に1個以上のラジカル重合性不飽和基を有する不飽和化合物を配合してもよい。
 1分子中に1個のラジカル重合性不飽和基を有する化合物(以下、「単官能不飽和化合物」という)は、硬化膜と樹脂製基材との密着性を高めるために配合することができる。
 単官能不飽和化合物におけるラジカル重合性不飽和基としては、(メタ)アクリロイル基が好ましい。
 単官能不飽和化合物の配合割合としては、耐摩耗性および耐候性が悪化するのを防ぐ観点から、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、20質量部以下とすることが好ましい。
 単官能不飽和化合物の具体例としては、(メタ)アクリル酸、アクリル酸のマイケル付加型のダイマー、ω-カルボキシ-ポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、フェノールのアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、アルキルフェノールのアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、tert-ブチルシクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチルアクリレート、パラクミルフェノールのアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、オルトフェニルフェノール(メタ)アクリレート、オルトフェニルフェノールのアルキレンオキサイド付加物の(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、トリシクロデカンメチロール(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、N-(2-(メタ)アクリロキシエチル)ヘキサヒドロフタルイミド、N-(2-(メタ)アクリロキシエチル)テトラヒドロフタルイミド、N,N-ジメチルアクリルアミド、アクリロイルモルフォリン、N-ビニルピロリドン、N-ビニルカプロラクタム等が挙げられる。
 組成物には、1分子中に2個以上のラジカル重合性不飽和基を有する化合物(以下、「多官能不飽和化合物」という)を配合してもよい。多官能不飽和化合物を含むことで、硬化膜と樹脂製基材との密着性および硬化膜の耐摩耗性が改善する場合がある。
 多官能不飽和化合物におけるラジカル重合性不飽和基の数は、耐摩耗性を低下させないためには1分子中に3個以上であることが好ましく、4~20個であることがより好ましい。
 多官能不飽和化合物の配合割合としては、耐候性が悪化するのを防ぐ観点から、(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、20質量部以下とすることが好ましい。
 多官能不飽和化合物としては、1分子中に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物が好ましく、具体例としては、以下の化合物が挙げられる。
 ビスフェノールAのアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFのアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールZのアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールSのアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、チオビスフェノールのアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFのジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールZのジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールSのジ(メタ)アクリレート、チオビスフェノールのジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメチロールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、グリセリンジ(メタ)アクリレート、グリセリンのアルキレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ダイマー酸ジオールジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメチロールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンのアルキレンオキサイド付加物のトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールのトリおよびテトラアクリレート、ペンタエリスリトールのアルキレンオキサイド付加物のトリおよびテトラアクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサおよびペンタアクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、末端に(メタ)アクリロイル基を有するシリコーン樹脂等が挙げられる。
 ポリエステル(メタ)アクリレートとしては、ポリエステルポリオールと(メタ)アクリル酸との脱水縮合物が挙げられる。ポリエステルポリオールとしては、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、シクロヘキサンジメチロール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,6-ヘキサンジオール、およびトリメチロールプロパン等の低分子量ポリオール、並びにこれらのアルキレンオキシド付加物等のポリオールと、アジピン酸、コハク酸、フタル酸、ヘキサヒドロフタル酸およびテレフタル酸等のジカルボン酸またはその無水物等との反応物がが挙げられる。また、各種デンドリマー型ポリオールと(メタ)アクリル酸との脱水縮合物が挙げられる。
 エポキシ(メタ)アクリレートとしては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂の(メタ)アクリル酸付加物、水素添加ビスフェノールA型エポキシ樹脂の(メタ)アクリル酸付加物、フェノールまたはクレゾールノボラック型エポキシ樹脂の(メタ)アクリル酸付加物、ビフェニル型エポキシ樹脂の(メタ)アクリル酸付加物、ポリテトラメチレングリコール等のポリエーテルのジグリシジルエーテルの(メタ)アクリル酸付加物、ポリブタジエンのジグリシジルエーテルの(メタ)アクリル酸付加物、ポリブタジエン内部エポキシ化物の(メタ)アクリル酸付加物、エポキシ基を有するシリコーン樹脂の(メタ)アクリル酸付加物、リモネンジオキサイドの(メタ)アクリル酸付加物、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレートの(メタ)アクリル酸付加物等が挙げられる。
 ウレタン(メタ)アクリレートとしては、有機ポリイソシアネートとヒドロキシル基含有(メタ)アクリレートを付加反応させた化合物や、有機ポリイソシアネートとポリオールとヒドロキシル基含有(メタ)アクリレートを付加反応させた化合物が挙げられる。
 ここで、ポリオールとしては、低分子量ポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリカーボネートポリオール等が挙げられる。
 低分子量ポリオールとしては、エチレングリコール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメチロール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、およびグリセリン等が挙げられる。
 ポリエーテルポリオールとしては、ポリプロピレングリコールやポリテトラメチレングリコール等が挙げられる。
 ポリエステルポリオールとしては、これら低分子量ポリオールおよび/またはポリエーテルポリオールと、アジピン酸、コハク酸、フタル酸、ヘキサヒドロフタル酸およびテレフタル酸等のジカルボン酸またはその無水物等との反応物が挙げられる。
 有機ポリイソシアネートとしては、トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、およびイソホロンジイソシアネート等が挙げられる。
 ヒドロキシル基含有(メタ)アクリレートとしては、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート等のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートや、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート等のヒドロキシル基含有多官能(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 以上列挙した不飽和化合物は、単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 本発明の組成物には、透明性を維持しながら硬化時の反りを低減させる目的等で、有機ポリマーを配合することもできる。好適なポリマーとしては、(メタ)アクリル系ポリマーが挙げられ、好適な構成モノマーとしては、メチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、グリシジル(メタ)アクリレート、N-(2-(メタ)アクリロキシエチル)テトラヒドロフタルイミド等が挙げられる。(メタ)アクリル酸を共重合したポリマーの場合、グリシジル(メタ)アクリレートを付加させて(メタ)アクリロイル基をポリマー鎖に導入してもよい。
<調製方法>
 本発明の組成物は、既に説明した(A)~(F)成分、必要に応じて(G)成分および(H)成分などのその他の成分を、所定の量で秤量し、攪拌・混合して製造することができる。
<塗装方法および硬化方法>
 本発明の硬化型コーティング剤組成物は、耐摩耗性および耐候性を付与したい基材の表面に塗布される。
 本発明の組成物が適用できる基材としては、屋外で使用される種々の材料、すなわちプラスチック、金属およびコンクリート等が挙げられる。また、基材の形状に特に限定はない。
 本発明の組成物は、特に屋外で使用されるプラスチックに好ましく適用できる。プラスチックの具体例としては、ポリカーボネート樹脂、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル、エポキシ樹脂およびポリウレタン樹脂等が挙げられるが、より好ましくはポリカーボネート樹脂およびポリメチルメタクリレート、特に好ましくはポリカーボネート樹脂である。
 本発明の硬化型コーティング剤組成物の塗装方法は、常法に従えばよい。たとえば、スプレー法、スピンコート法、ディップコート法、バーコート法、フローコート法などが好ましく、基材の形状などに応じて選択するとよい。このとき、基材の表面が本発明の組成物に長時間さらされないようにすると、有機溶剤による基材の劣化が抑制される。
 塗装により形成する塗膜の膜厚は、目的に応じて適宜設定すればよい。たとえば、硬化膜の膜厚が厚いほど耐候性は向上するが、硬化膜の外観および生産性の観点から、厚くしすぎるのは望ましくない。耐候性、外観および生産性を考慮すると、硬化後の塗膜の膜厚を5~50μmさらには10~40μmとするのが望ましい。
 塗膜の乾燥温度は、基材の耐熱性に応じて適宜選択すればよく、樹脂製基材であれば樹脂の軟化点以下である。たとえば、ポリカーボネート樹脂の場合、50~120℃の範囲とするのが好ましい。
 本発明の組成物が光硬化型組成物である場合は、組成物を基材に塗布した後乾燥し、紫外線等の光を照射するとよい。好ましい製造方法としては、乾燥後の基材を高温で維持した状態で光を照射する方法が挙げられる。
 本発明の組成物が光硬化型組成物である場合において、組成物を乾燥させた後、紫外線等を照射する際の温度としては、基板材料の性能維持温度以下であれば特に限定されるものではないが、50℃~200℃範囲が好ましい。たとえば、ポリカーボネート樹脂の場合、50~120℃の範囲とする事が好ましく、より好ましくは60~110℃、さらに好ましくは70~100℃、特に好ましくは80~100℃である。紫外線を照射する際の基材の温度を50~120℃の範囲に維持することで、硬化膜の耐摩耗性を高めることができる。
 光としては、紫外線および可視光線が挙げられるが、紫外線が特に好ましい。
 紫外線照射装置としては、高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、UV無電極ランプ、LED等が挙げられる。UV無電極ランプの場合、直流電源電流による新しいタイプのものも好適に使用することができる。
 照射エネルギーは、活性エネルギー線の種類や配合組成に応じて適宜設定すべきものであるが、一例として高圧水銀ランプを使用する場合を挙げると、UV-A領域の照射エネルギーで100~10,000mJ/cm2が好ましく、1,000~6,000mJ/cm2がより好ましい。
 本発明の組成物が熱硬化型組成物である場合は、組成物を基材に塗布した後乾燥し、さらに加熱するとよい。加熱温度としては、基板材料の性能維持温度以下であれば特に限定されるものではないが、80~200℃が好ましい。
 加熱時間としては、10分以上120分以下が好ましい。生産性の観点からであれば、60分以下さらには30分以下とするとよい。
 なお、組成物の硬化は、大気中で行ってもよいし、真空中または不活性ガス雰囲気中で行ってもよい。硬化膜の性能上、真空中または不活性ガス雰囲気中が好ましいが、生産性の面から大気中で行ってもよい。
 本明細書において乾燥および加熱の温度は、塗膜の表面温度であって、乾燥または加熱の雰囲気温度にほぼ等しい。
 以上、本発明の硬化型コーティング剤組成物の実施形態を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。本発明の要旨を逸脱しない範囲において、当業者が行い得る変更、改良等を施した種々の形態にて実施することができる。
 以下に、実施例および比較例を示し、本発明をより具体的に説明する。なお、本発明は、これらの実施例によって限定されるものではない。
 以下において「部」とは質量部を意味し、「%」とは質量%を意味する。
○製造例1:(A)成分の製造(HDI3-HBA)
 攪拌装置および空気の吹き込み管を備えた3Lセパラブルフラスコに、ヘキサメチレンジイソシアネートのヌレート型三量体を主成分とするイソシアネート化合物〔旭化成ケミカルズ(株)製デュラネートTPA-100。NCO含有量23%。〕1369.5g(NCO7.5モル)、2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノール(以下、「BHT」という)1.22g、ジブチルスズジラウレート(以下、「DBTL」という)0.73gを仕込み、液温を50~70℃で攪拌しながら、4-ヒドロキシブチルアクリレート(以下、「HBA」という)1080g(7.5モル)を滴下した。
 滴下終了後、80℃で4時間攪拌し、反応生成物のIR(赤外吸収)分析でイソシアネート基が消失していることを確認して反応を終了し、イソシアヌル環含有ウレタン(メタ)アクリレート化合物を得た。以下、この反応生成物を「HDI3-HBA」と呼ぶ。
 HDI3-HBAは、前記一般式(1)において、R1、R2およびR3が全てテトラメチレン基で、R4、R5およびR6が全て水素原子である化合物に該当する。
○製造例2:(c1)成分の製造(THPI-アルコキシシラン)
 撹拌器を備えた3Lセパラブルフラスコに、トルエン1119g、3,4,5,6-テトラヒドロフタル酸無水物456g(3.0mol)を仕込み、室温で撹拌しながら窒素下で、3-アミノプロピルトリエトキシシラン663g(3.0mol)を滴下した。滴下終了後、エタノールが留出するまで昇温し、次いで反応液を85~110℃の範囲に保ちながら4時間反応させた。
 反応終了後、フラスコを80℃のオイルバスで加熱しながらトルエンやエタノール等の低沸点成分を減圧留去し、アルコキシシラン化合物(c1)を合成した。以下、この反応生成物を「THPI-アルコキシシラン」と呼ぶ。
 得られたTHPI-アルコキシシランの構造は、1H-NMRスペクトルより、前記一般式(3)において、R13がエチル基、R14が1,3-プロピレン基(トリメチレン基)、zが1.2の化合物であることを確認した。
 THPI-アルコキシシランは、後述の製造例3における原料(c1)として使用した。
○製造例3:(C)成分の製造(THPI-シリカ)
 撹拌器を備えた3Lセパラブルフラスコに、プロピレングリコールモノメチルエーテル(以下、PGMという)960g、水23.6g、およびイソプロピルアルコール(以下、IPAという)分散コロイダルシリカ〔日産化学工業(株)製IPA-ST、平均粒子径10~15nm(BET法による比表面積から算出した値)、固形分30%、IPA70%含有。以下、単に「IPA-ST」という。〕800gを仕込み、撹拌均一化後、THPI-アルコキシシラン189gを仕込んで室温で攪拌溶解した。このとき、(c1)成分と(c2)成分の質量比は44:56であった。
 このコロイド分散液を窒素下で80℃に加熱して4時間反応させた後、不揮発性成分が35%となるまでIPAや水等を留去して濃縮した。次いで、PGM640gを加え、反応系中に残存する少量の水等をPGM等と共に留去して不揮発性成分35%の反応生成物を得た。以後、ここで得られた反応生成物のうち、溶剤等を除いた不揮発性成分〔(C)成分〕を「THPI-シリカ」と呼ぶ。
 (コーティング剤組成物の調製)
 表1に示す成分を常法に従い攪拌・混合し、光硬化型コーティング剤組成物を製造した。表1に各実施例の組成物(#E1および#E2)、各比較例の組成物(#C1および#C2)を示した。
 なお、表1の各成分の数値は、質量部数を表す。また、表中の略称は、以下の化合物を表す。
○略称・(A)成分
  「HDI3-HBA」:製造例1の反応生成物。・(B)成分
  「M-315」:東亞合成(株)製アロニックスM-315;トリス(アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート。前記一般式(2)において、R7、R8およびR9がエチレン基であり、R10、R11およびR12が水素原子であり、n1、n2およびn3が1で、n1+n2+n3=3である化合物に該当。・(C)成分
  「THPI-シリカ」:製造例3の反応生成物(不揮発性成分)。
  「アクリル-シリカ」:日産化学工業(株)製メチルエチルケトン(以下MEKという)分散アクリル修飾コロイダルシリカ、商品名MEK-AC-2101(平均粒子径10~15nm(BET法による比表面積から算出した値)、固形分33%、MEK67%含有)。中の不揮発性成分。なお、「MEK-AC-2101」は、上記(c3)と上記(c4)との合計を100%としたときに、(c3)を14%の割合で(c4)と反応させた反応生成物の不揮発性成分である。・(D)成分
  「Irg-819」:BASF(株)製光ラジカル重合開始剤、商品名イルガキュア819;ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-フェニルフォスフィンオキサイド。・(E)成分
  「RUVA-93」:大塚化学(株)製のメタクリロイル基を有するベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、商品名RUVA-93;2-[2-ヒドロキシ-5-(2-メタクリロイルオキシエチル)フェニル]-2H-ベンゾトリアゾール。
  「T-479」:チバ・ジャパン(株)製トリアジン系紫外線吸収剤、商品名チヌビン479;2-(2-ヒドロキシ-4-[1-オクチロキシカルボニルエトキシ]フェニル)-4,6-ビス(4-フェニルフェニル)-1,3,5-トリアジン。・(F)成分
  「PGM」:プロピレングリコールモノメチルエーテル。
  「MEK」:メチルエチルケトン。(前記(C)成分「MEK-AC-2101」中のMEK。)・(G)成分
  「T-123」:BASF(株)製ヒンダードアミン系光安定剤、商品名チヌビン123;デカン二酸ビス(2,2,6,6-テトラメチル-1-(オクチロキシ)-4-ピペリジニル)エステル。・(H)成分
  「8019add」:東レ・ダウコーニング(株)製シリコーン系表面改質剤(レベリング剤)、商品名8019additive。有効成分100%。
 なお、コロイダルシリカの平均粒子径は、平均一次粒子径であって、「10~15nm」との記載は、商品のロットバラツキも考慮したカタログ値を示す。
 (E)成分および(G)成分の有効成分の構造を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 表1に示す組成物を、10cm四方のポリカーボネート樹脂板の表面に、乾燥後の塗膜厚さが約15μmとなるようにフローコート法により塗布し、100℃の熱風乾燥機で10分間乾燥した後、すぐに(塗膜表面温度90℃で)紫外線照射を行って、樹脂板の表面に硬化膜を備える試料を作製した。
 紫外線照射は、アイグラフィックス(株)製の高圧水銀ランプを使用し、EIT社製のUV POWER PUCKのUV-A領域で、ピーク照度400mW/cm2、1パス当りの照射エネルギー250mJ/cm2となるようランプ出力、ランプ高さ、およびコンベア速度を調整し、12パス(合計3000mJ/cm2)照射して実施した。
 得られた硬化膜について、透明性、(初期)密着性、耐摩耗性、耐候性(耐候密着性および割れの有無)および耐擦傷性を、以下に示す方法で評価した。それらの評価結果を表2に示した。
○透明性
 JIS K7136に準じて、濁度計NDH-2000(日本電色工業製)にて硬化膜のヘイズH(%)を基材ごと測定した。Hの値が小さいほど、透明性良好と評価した。
○初期密着性
 硬化膜にカッターナイフで縦横各11本の2mm間隔の切り込みを入れて100マスの碁盤目を形成し、この碁盤目上にニチバン(株)製のセロハンテープを貼り付け、JIS
 K5400に準じてセロハンテープを剥離した。セロハンテープ剥離後の残存膜の割合(つまり残存したマス目の数、単位:%)で密着性を評価した。
○耐摩耗性
 ASTM D-1044に準拠し、テーバー式摩耗試験を行った。耐摩耗性は、テーバー式摩耗試験機を使用し、テーバー摩耗試験前後のヘイズの差ΔH(%)を測定して評価した。ここで、摩耗輪はCS-10F、荷重は各500g、回転数は500回とした。ΔH(%)が小さいものほど、耐摩耗性良好と評価した。
○耐擦傷性
 耐擦傷性は、硬化膜に対して擦傷試験前後の光沢値(20°)の差を測定し、光沢保持率で評価した。
 擦傷試験は、水で湿潤させた住友スリーエム(株)製研磨剤入りナイロンたわし(スコッチブライトNo.96)を使用して、荷重500gで硬化膜を150往復擦傷して行った。擦傷試験前後の硬化膜について(株)大栄科学精機製作所製、学振型染色物摩擦堅牢度試験機を使用して光沢保持率を測定した。測定結果を表2に示した。光沢保持率が高いものほど耐擦傷性が良好であることを表す。
○耐候性
 JIS K5400に準じて、カーボンアーク式サンシャインウェザメーターにて5000時間の促進試験を行い、500時間ごとに密着性(耐候密着性)と割れの有無を評価した。なお、密着性は、硬化膜にセロハンテープを貼り付けて剥がしたとき、膜が剥れなかったものを良好と判定した。また、割れは、目視観察により硬化膜に割れが発見されなかったものを良好と判定した。結果を表2に示した。表には、促進試験の試験時間のうち、密着性および割れについて良好と確認された最も長い時間数を記載した。この時間数が大きいものほど耐候性良好と評価した。5000時間の促進試験後の評価が良好なものについては、「5000<」と記載した。
 表2に示すように、本発明の硬化型コーティング剤組成物を用いて作製した試料#01および#02は、透明性、密着性、耐摩耗性、および耐候性に優れていた。
 試料#01は、耐候性が5000時間以上と良好であった。また、耐摩耗性の指標であるΔHが4.2%と大変低く、耐擦傷性の指標である光沢保持率もほぼ90%であった。試料#21は、(C)成分としてアクリル-シリカのみを用いた比較例の組成物#C1を用いて作製された試料である。試料#21は、ΔHが3.1%であり耐摩耗性に非常に優れ、耐擦傷性の指標である光沢保持率も試料#01と同程度で高かった。しかし、試料#21の耐候性は、不十分であった。
 試料#02は、試料#01に用いた組成物#E1の(A)成分および(B)成分の比率を変更した組成物#E2を用いて得られた試料である。具体的には、組成物#E1は(B)成分よりも(A)成分を多く含んだが、組成物#E2は(A)成分よりも(B)成分を多く含む。試料#02は、試料#01と同様に、耐候性に優れた。試料#02の耐摩耗性は、試料#01には劣ったが、十分な耐摩耗性を示した。試料#22は、(A)成分と(B)成分との質量比は試料#02と同じであるが(C)成分としてアクリル-シリカのみを用いた比較例の組成物#C2を用いて作製された試料である。この組成物#C2は、前述の特許文献4に記載の組成物に対応する。試料#22の耐候性は、不十分であった。
 本発明の硬化型コーティング剤組成物は、屋外で使用される種々の基材、特に樹脂製基材のコーティング剤組成物として好適に使用することができる。
 具体的には、建築物の外壁、屋根などの屋外用建材;屋外に常時設置される室外機、計器類のケース;信号機、屋外照明、標識、ガードレールなどに用いられるプラスチック製部品などの道路関連部材;ショーウィンドウ;望遠鏡、眼鏡などのレンズ;公園や遊園地にある遊具、玩具;殺菌等の目的のために光が照射される食品用、医療用の物品;などが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

Claims (11)

  1.  下記(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対して、該(A)成分を20~80質量部、該(B)成分を10~70質量部、該(C)成分を1~35質量部、(D)成分としてラジカル重合開始剤を0.1~10質量部、(E)成分として紫外線吸収剤を1~12質量部および(F)成分として有機溶剤を10~1000質量部含有することを特徴とする硬化型コーティング剤組成物。(A)成分:
     下記一般式(1)で表されるイソシアヌル環含有ウレタン(メタ)アクリレート化合物
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
    (一般式(1)において、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して炭素数2~10の2価の有機基を表し、R4、R5およびR6はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表す。)(B)成分:
     下記一般式(2)で表されるウレタン結合を有しないイソシアヌル環含有トリ(メタ)アクリレート化合物
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
    (一般式(2)において、R7、R8およびR9はそれぞれ独立して炭素数2~10の2価の有機基を表し、R10、R11およびR12はそれぞれ独立して水素原子またはメチル基を表し、n1、n2およびn3は、それぞれ独立して1~3の数を表し、n1+n2+n3=3~9である。)(C)成分:
     下記(C-1)成分および(C-2)成分を含む。
     (C-1)成分:
     下記一般式(3)で表されるアルコキシシラン化合物(c1)とコロイダルシリカ(c2)とを、(c1)と(c2)の質量比を9:1~1:9で反応させた反応生成物の不揮発性成分であって、(c1)で(c2)を化学修飾したものを含む。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
    (一般式(3)において、R13は水素原子または1価の有機基を表し、R14は炭素数1~6の2価の炭化水素を表し、zは0.1以上3以下の正の数を表す。また、zが3未満の場合に(c1)は縮合物を含み、該縮合物の1分子中のR13は2種以上の異なる基を含んでいてもよい。)
     (C-2)成分:
     ラジカル重合性不飽和基およびアルコキシシリル基を有する化合物(c3)とコロイダルシリカ(c4)との合計を100質量%としたときに(c3)を1.0~45.0質量%の割合で(c4)と反応させた反応生成物の不揮発性成分。
  2.  前記(C-1)成分および前記(C-2)成分の合計100質量部に対して、(C-1)成分を25~75質量部、(C-2)成分を75~25質量部、含有する請求項1に記載の硬化型コーティング剤組成物。
  3.  前記(E)成分は、(メタ)アクリロイル基を有するベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を含む請求項1または2記載の硬化型コーティング剤組成物。
  4.  前記(c2)は、平均一次粒子径が1~100nmである請求項1~3のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
  5.  前記(A)成分において、一般式(1)におけるR1、R2およびR3がテトラメチレン基であり、R4、R5およびR6が水素原子である請求項1~4のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
  6.  前記(B)成分において、一般式(2)におけるR7、R8およびR9がエチレン基であり、R10、R11およびR12が水素原子であり、n1、n2およびn3が1で、n1+n2+n3=3である請求項1~5のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
  7.  さらに(G)成分として、前記(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対してヒンダードアミン系光安定剤を0.05~1.5質量部含有する請求項1~6のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
  8.  さらに(H)成分として、前記(A)成分、(B)成分、および(C)成分の合計100質量部に対してシリコーン系および/またはフッ素系表面改質剤を0.01~1.0質量部含有する請求項1~7のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
  9.  前記(D)成分が光ラジカル重合開始剤である請求項1~8のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
  10.  前記(C-1)成分は、下記化学式(4)で表される二重結合を有するカルボン酸無水物にアミノプロピルトリアルコキシシランを付加させてアミック酸とする工程、
     前記アミック酸を加熱により閉環させてマレイミド基とし、該閉環反応で発生する水を用いてアルコキシ基を加水分解縮合反応させ、前記一般式(3)で表されるアルコキシシラン化合物(c1)を得る工程、および、
     得られた(c1)と平均一次粒子径が1~100nmであるコロイダルシリカ(c2)とを、水を含む有機溶媒の存在下で加熱して反応させる工程、
     を含む製造方法により得られる反応生成物の不揮発性成分である請求項1~9のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
  11.  前記(c3)は、下記一般式(6)で表される化合物および(7)で表される化合物のうちの一種以上である請求項1~10のいずれかに記載の硬化型コーティング剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
    (一般式(6)および(7)において、それぞれ独立に、R15は炭素数1~6のアルキル基であり、R16は炭素数1~6のアルキル基であり、R17は炭素数0~8の飽和炭化水素基であり、R18は水素原子またはメチル基であり、nは0、1または2である。)
PCT/JP2012/007946 2011-12-28 2012-12-12 硬化型コーティング剤組成物 WO2013099131A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-289221 2011-12-28
JP2011289221A JP5389150B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 硬化型コーティング剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013099131A1 true WO2013099131A1 (ja) 2013-07-04

Family

ID=48696679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/007946 WO2013099131A1 (ja) 2011-12-28 2012-12-12 硬化型コーティング剤組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5389150B2 (ja)
WO (1) WO2013099131A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013234217A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Toagosei Co Ltd 活性エネルギー線硬化型コーティング剤組成物
WO2019123942A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 Dic株式会社 樹脂組成物、硬化物及び積層体
WO2022044407A1 (ja) * 2020-08-26 2022-03-03 株式会社豊田自動織機 樹脂ガラス用コーティング剤および樹脂ガラス
CN116261491A (zh) * 2021-01-20 2023-06-13 株式会社丰田自动织机 树脂玻璃用涂覆剂和树脂玻璃

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6180077B2 (ja) * 2012-03-23 2017-08-16 関西ペイント株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物及び塗装フィルム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010111810A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物及び該組成物の硬化被膜を有する成形品
JP2010254840A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物及び成形品
JP2011144233A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Kansai Paint Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物、及び塗装物品
JP2011144307A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Kansai Paint Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物、及び塗装物品
JP2011256343A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Toagosei Co Ltd 硬化型コーティング剤組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5150759B1 (ja) * 2011-09-06 2013-02-27 株式会社豊田自動織機 硬化型コーティング剤組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010111810A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物及び該組成物の硬化被膜を有する成形品
JP2010254840A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物及び成形品
JP2011144233A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Kansai Paint Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物、及び塗装物品
JP2011144307A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Kansai Paint Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物、及び塗装物品
JP2011256343A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Toagosei Co Ltd 硬化型コーティング剤組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013234217A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Toagosei Co Ltd 活性エネルギー線硬化型コーティング剤組成物
WO2019123942A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 Dic株式会社 樹脂組成物、硬化物及び積層体
WO2022044407A1 (ja) * 2020-08-26 2022-03-03 株式会社豊田自動織機 樹脂ガラス用コーティング剤および樹脂ガラス
JP7461834B2 (ja) 2020-08-26 2024-04-04 株式会社豊田自動織機 樹脂ガラス用コーティング剤および樹脂ガラス
CN116261491A (zh) * 2021-01-20 2023-06-13 株式会社丰田自动织机 树脂玻璃用涂覆剂和树脂玻璃

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013136706A (ja) 2013-07-11
JP5389150B2 (ja) 2014-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5470166B2 (ja) 硬化型コーティング剤組成物
JP5443940B2 (ja) 硬化型コーティング剤組成物
JP5146790B1 (ja) 車両用部材およびその製造方法
JP5574166B2 (ja) 車両用部材およびその製造方法
WO2013035265A1 (ja) 硬化型コーティング剤組成物
JP5458797B2 (ja) 車両用部材およびその製造方法
JP5150759B1 (ja) 硬化型コーティング剤組成物
JPWO2009054508A1 (ja) アルコキシシランの縮合物を含む硬化型組成物
JP5228098B2 (ja) 硬化型コーティング剤組成物
JP5389150B2 (ja) 硬化型コーティング剤組成物
JP2013234217A (ja) 活性エネルギー線硬化型コーティング剤組成物
JP5392326B2 (ja) 車両用部材およびその製造方法
JP5403379B2 (ja) 車両用部材およびその製造方法
JP2015178550A (ja) シリコーン系表面調整剤及び/又はフッ素系表面調整剤を含む膜
JP6388116B2 (ja) 硬化型組成物
JP5515609B2 (ja) 光硬化型塗料組成物
JP2015205956A (ja) 組成物、該組成物を硬化させた膜、及び該膜を具備する樹脂製部材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12863764

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12863764

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1