WO2013084533A1 - オートフレッテージ加工装置 - Google Patents

オートフレッテージ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013084533A1
WO2013084533A1 PCT/JP2012/068117 JP2012068117W WO2013084533A1 WO 2013084533 A1 WO2013084533 A1 WO 2013084533A1 JP 2012068117 W JP2012068117 W JP 2012068117W WO 2013084533 A1 WO2013084533 A1 WO 2013084533A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
workpiece
end opening
piston
jig
auto
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068117
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 立山
近藤 文男
原 雄介
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN201280059826.4A priority Critical patent/CN103958085B/zh
Priority to EP12854910.2A priority patent/EP2789409B8/en
Publication of WO2013084533A1 publication Critical patent/WO2013084533A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P9/00Treating or finishing surfaces mechanically, with or without calibrating, primarily to resist wear or impact, e.g. smoothing or roughening turbine blades or bearings; Features of such surfaces not otherwise provided for, their treatment being unspecified
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/03Fuel-injection apparatus having means for reducing or avoiding stress, e.g. the stress caused by mechanical force, by fluid pressure or by temperature variations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8053Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly involving mechanical deformation of the apparatus or parts thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9053Metals
    • F02M2200/9061Special treatments for modifying the properties of metals used for fuel injection apparatus, e.g. modifying mechanical or electromagnetic properties

Definitions

  • the present invention relates to an autofrettage processing apparatus that is used in a processing apparatus such as a high-pressure fuel injection pipe or a common rail, and that performs autofrettage processing particularly under ultra-high pressure.
  • a processing method (referred to as auto-frettage processing) in which a high pressure is applied in a sealed state to leave residual stress in the material structure and increase the strength. That is, in the auto-fretage processing, a high pressure is applied to the inside of the workpiece so as to be plastically deformed inside the workpiece and to be elastically deformed outside the workpiece but not plastically deformed. As a result, residual compressive stress is applied to the workpiece, and the pressure fatigue strength of the workpiece is enhanced.
  • Such a processing method is used for applying a residual compressive stress for the purpose of enhancing the fatigue strength of a component such as a diesel common rail system component that requires a pressure fatigue strength.
  • Patent Document 1 discloses a processing method in which a piston of a pressure cylinder is directly inserted into a workpiece to increase the pressure.
  • various restrictions such as insufficient stroke at the time of pressurization and inability to insert the piston into the workpiece occur due to the shape of the workpiece to be machined (pores, short pipes, etc.). It was.
  • German Patent No. 102006054440 (DE102006054440B3) JP 2004-92551 A
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides a solution to various restrictions caused by product shape and the like.
  • the invention of claim 1 has a workpiece end opening (14) and an internal pressure chamber (IC), and the internal pressure chamber (IC) excludes the workpiece end opening (14).
  • the workpiece (1) filled with hydraulic oil (2) from the workpiece end opening (14) to the internal pressure chamber (IC) is detachable from the workpiece (1).
  • a jig (52) having a straight flow path (52), the straight flow path (52) communicating with the workpiece end opening (14) through the seal portion (55) without leakage.
  • the invention of claim 2 is characterized in that, in the invention of claim 1, the jig (51) is provided with an air vent passage (53) communicating with the linear flow path (52). Thereby, the air removal for the initial filling of the hydraulic oil can be easily performed.
  • the invention of claim 3 is characterized in that, in the invention of claim 2, the air vent passage (53) is provided with a stop plug (54) of the air vent passage.
  • the seal portion (55) includes a seal body (55 ′) through which a communication hole (55 ′′) passes, It was sealed by pressing between the workpiece end opening (14) of the workpiece (1) and the connecting end opening (52 ′) of the linear flow path (52) of the jig (51) without any gap.
  • the invention of claim 5 is characterized in that, in the invention of claim 4, the sealing body (55 ') is made of metal or synthetic resin.
  • the invention of claim 6 is the invention according to any one of claims 1 to 3, wherein the seal portion (55) includes a workpiece end opening (14) of the workpiece (1) and the jig ( It is characterized by sealing by pressing or connecting the connecting end opening (52 ') of the straight flow path (52) of 51) without any gap.
  • tool can be perfected.
  • the invention according to claim 7 is the invention according to claim 6, wherein the workpiece end opening (14) of the workpiece (1) or the connection end opening (52) of the linear flow path (52) of the jig (51) is provided.
  • 52 ′) is provided with an O-ring, an annular projection, a tapered surface, or a screw. Thereby, the seal
  • FIG. 3A is schematic diagrams showing the relationship between pressure and time when a piston is inserted into the internal pressure chamber IC at a certain feed rate V 0 and the pressure P of the internal pressure chamber IC is to be raised in the apparatus shown in FIGS. is there. It is explanatory drawing explaining the condition of FIG. 3A.
  • the feed rate of inserting a piston into pressure chamber IC is a characteristic diagram showing a pressure rise waveform when the V 1.
  • the feed rate of inserting a piston into pressure chamber IC is a characteristic diagram showing a pressure rise waveform when the V 2.
  • the feed rate of inserting a piston into pressure chamber IC is a characteristic diagram showing a pressure rise waveform when the V C.
  • the feed rate of inserting a piston into pressure chamber IC is a characteristic diagram showing a pressure rise waveform when the V 3.
  • the feed rate of inserting a piston into pressure chamber IC is a characteristic diagram showing a pressure rise waveform when the V 4. It is explanatory drawing for analyzing the relationship between a leak and a pressure.
  • a direct pressurization type autofrettage processing apparatus which is a basic technology on which the present invention is based, will be described.
  • the direct pressurization type auto-frettage processing apparatus is assumed.
  • 1A, 1B, and 2 are explanatory views schematically showing direct pressurization type auto-frettage processing.
  • the workpiece 1 that is subjected to autofrettage processing under high pressure there is a part that requires a pressure fatigue strength, such as a diesel common rail system part.
  • the present invention can be applied to any part that requires residual compression for the purpose of enhancing fatigue strength.
  • a work 1 shown schematically as a sealed work is filled with hydraulic oil 2, and a piston 42 is connected to a pressurizing unit 40 having a servo motor (drive motor). ing.
  • the pressurizing unit 40 is not necessarily connected to the piston 42.
  • the piston 42 is inserted into the inner wall of one end of the work 1 so as to have a gap 3 having an average gap amount h (1 to 30 ⁇ m as an example). For this reason, at least the axial direction of the workpiece 1 in the range in which the piston 42 is inserted, the axial direction of the piston 42, and the pressurizing portion 40 are applied so that the average gap amount h is maintained even if the piston 42 is inserted.
  • the pressurizing unit 40 and the work 1 are fixed to the equipment so that the pressure axis direction matches.
  • the workpiece 1 since the other end of the workpiece 1 is sealed with the seal pin 4 with the pressure W applied in a state where the sealing member 24 is inserted into the piping port 23 of the workpiece 1, the workpiece 1 has one end thereof. Otherwise, the structure is closed, and the internal pressure chamber IC is formed inside the work 1 by the piston 42.
  • a strain gauge 50 is attached to the piston 42 in order to measure the pressure P of the internal pressure chamber IC of the workpiece 1, and the pressure P of the internal pressure chamber IC is calculated from the deformation amount of the piston 42.
  • a fluid pressure actuator hydroaulic actuator
  • a screw may be rotated by an electric motor to apply pressure.
  • the other end side of the work 1 is sealed with the seal pin 4, and the working oil 2 is filled in the work 1 in a sealed state by inserting the sealing member 24 into the piping port 23 of the work 1 and applying pressure W.
  • the piston 42 is inserted from one end side of the work 1, and the non-insertion side of the piston 42 is connected to the pressurizing unit 40.
  • the piston 42 is set so as to have the gap 3 having the predetermined average gap amount h with respect to the inner wall of the one end portion of the workpiece 1, and between the piston 42 and the inner wall of the workpiece 1.
  • the seal ring is not used at all.
  • the hydraulic oil 2 leaks from the gap 3 between the inner wall of the work 1 and the piston 42.
  • the predetermined feed speed v is set faster than the leaking speed, that is, the piston 42 is inserted into the work 1 at a speed equal to or higher than the speed at which the hydraulic oil 2 leaks from the gap 3.
  • the hydraulic oil 2 filled in is compressed, and the pressure inside the work 1 is increased.
  • ⁇ 0 is the viscosity under atmospheric pressure (ordinary pressure viscosity)
  • is the viscosity-pressure coefficient (specific to the liquid), and is established for all liquids (“Tribologists” Vol. 49 No. 9 (2004) (See pages 720-721, etc.)).
  • FIG. 3B is a schematic diagram for explaining the relationship between the pressure and the time in the case of the above, and FIG. 3B is an explanatory diagram for explaining this situation.
  • the pressure P in the internal pressure chamber IC remains at the time P 2 until the time T 2 in spite of the presumption. rises to P 2, then the pressure P is will be saturated to cause situation not rise occurs, it can not reach the pressure target (high pressure to perform Furetteji processing) has been found.
  • 4A to 4E are characteristic diagrams showing the relationship between pressure and time when the predetermined feed speed when the piston 42 is inserted into the internal pressure chamber IC is changed to V 1 to V 4 , respectively.
  • the predetermined feed speed v for inserting the piston 42 into the internal pressure chamber IC is gradually increased to V 1 to V 4 , the pressure increases at the feed speeds V 1 , V 2 , and Vc as in the schematic diagram shown in FIG. 3A.
  • a characteristic diagram that eventually became saturated was obtained, but at feed rates V 3 and V 4 exceeding the feed rate Vc, the pressure P of the internal pressure chamber IC did not saturate and reached an ultrahigh pressure level over time. It can be seen that is rising.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for analyzing the relationship between the leakage flow rate and the pressure, and shows a state in which the hydraulic oil 2 leaks by inserting the piston 42 into the workpiece 1.
  • the leakage flow rate Q from the gap 3 (average gap amount h) can be expressed by the following general formula.
  • Equation 2 B is the sheet circumferential length (circumferential length of the central portion of the gap 3), L is the sheet width (width of the region where the gap 3 is formed), and h is the average gap amount of the gap 3.
  • is the viscosity coefficient of the hydraulic oil 2
  • ⁇ P is the inlet / outlet pressure difference of the gap 3.
  • Equation 1 the hydraulic fluid viscosity ⁇ at the pressure P with the internal pressure chamber IC is calculated.
  • the normal pressure viscosity ⁇ 0 and the viscosity pressure coefficient ⁇ are uniquely determined depending on the type of the hydraulic oil 2 to be used.
  • the ether system 3 is a hydraulic oil composed of polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ether.
  • the leakage flow rate Q from the gap 3 at the pressure P with the internal pressure chamber IC is calculated based on Expression 2.
  • the sheet circumferential length B and the average gap amount h are uniquely determined from the product shape, and the viscosity coefficient ⁇ uses the value obtained in the above (1).
  • the critical feed rate Vc is calculated by dividing the maximum leakage flow rate Qmax calculated in (3) by the cross-sectional area A of the piston 42. Since the leakage flow rate of the hydraulic oil 2 flowing out from the gap 3 per unit time is equal to the volume per unit time of the piston 42 inserted into the workpiece 1, the feed rate of the piston 42 is when the maximum leakage flow rate Qmax is reached. The fastest speed, that is, the critical feed speed Vc is obtained.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing the relationship between the pressure in the internal pressure chamber IC and the leakage flow rate when the average gap amount h of the gap 3 is changed. As shown in FIG. 7, even if the average gap amount h of the gap 3 is changed, the maximum leakage flow rate Qmax that is the peak value is generated in the process of changing the pressure. What is necessary is just to calculate the critical feed speed Vc according to the average gap amount. Next, a case where the average gap amount h of the gap 3 is changed while using hydraulic oil different from the hydraulic oil 2 shown in FIG. 6 will be described.
  • FIG. 8 is a characteristic diagram showing the relationship between the pressure of the internal pressure chamber IC and the leakage flow rate when the type of hydraulic oil and the average gap amount are changed.
  • the types of hydraulic oil include triester, ether 1, ether 5, monoester type is exemplified.
  • the ether system 1 is a hydraulic oil made of polyethylene glycol
  • the ether system 5 is a hydraulic oil made of polyoxypropylene dialkyl ether.
  • the pressure changes. It can be seen that the maximum leakage flow rate Qmax, which is the peak value in the process, is generated.
  • the characteristics of the hydraulic fluid used (hydraulic fluid viscosity ⁇ ) and the specifications of the gap 3 between the workpiece 1 and the piston 42 (average gap amount h, sheet width B, sheet)
  • the maximum leakage flow rate Qmax is obtained from the circumferential length L)
  • the critical feed rate Vc is calculated based on the maximum leakage flow rate Qmax and the specifications (cross-sectional area A) of the piston 42, thereby being faster than the critical feed rate Vc.
  • the pressure can be increased to a target pressure (for example, 700 MPa to 800 MPa) necessary for autofrettage processing.
  • a target pressure for example, 700 MPa to 800 MPa
  • Direct pressurization type autofrettage processing solves the problems associated with conventional autofrettage processing.
  • Various restrictions may occur due to product shape.
  • the seat width L of the piston can be set to b longer than a, it is possible to perform the direct pressurization type autofrettage processing at a feed speed v larger than the second critical feed speed Vcb. it can.
  • the second critical feed rate Vcb is smaller than the first critical feed rate Vc because b> a.
  • FIG. 9 is a characteristic diagram showing a pressure increase waveform when the sheet width L of the gap 3 is changed from a to b.
  • the predetermined feed speed v is made faster than the second critical feed speed Vcb and to an appropriate value less than the limit feed speed V 0. It can be set.
  • the seat width L of the piston cannot be b longer than a due to the product shape or the like.
  • FIG. 10 is an example of a fuel injection valve used in a diesel engine.
  • 11A and 11B are cross-sectional views showing an example of one member used for the fuel injection valve.
  • the object to be processed is a fuel injection valve used in a diesel engine (see, for example, JP-A-2009-203843).
  • This fuel injection valve has a high-pressure side pipe line 101 supplied from a common rail, and a low-pressure side pipe line 102 for returning fuel remaining without being injected until the valve is closed to the fuel tank. As shown in FIG.
  • a piston or the like is arranged at the center of the body so as to be moved up and down by an actuator (solenoid or piezo).
  • an actuator solenoid or piezo
  • the high-pressure pipe 101 subjected to the auto fretting process is inevitably eccentric.
  • the upper pipe line 101 ′ of the lower body 103 ′ shown in FIG. 11A is inclined and becomes relatively short.
  • the pipe line 101 ′′ is often relatively short. If the pipe line to which auto fretting is performed is short, the piston feed rate may exceed the critical feed rate Vc and the stroke required to reach a predetermined pressure may not be ensured.
  • the processing target is a common rail system for a diesel engine
  • the fuel discharged from the fuel pump is pressurized and supplied to the common rail.
  • the common rail stores fuel pumped from the fuel pump in a high pressure state and supplies the fuel to the fuel injection valve of each cylinder through a high pressure pipe.
  • the workpiece 1 in FIG. 2 is an example of a common rail, and a plurality of piping ports 23 for supplying fuel injection valves of each cylinder are provided.
  • the distance from one end side of the work 1 to the cross hole end portion X reaches a desired pressure. It is necessary to make the stroke longer than necessary.
  • the distance from the one end side of the workpiece 1 to the cross hole end X may be shorter than the stroke required to reach a predetermined pressure.
  • the present invention provides a solution to various restrictions resulting from the feed rate limit of the pressurizing unit and the product shape as described above.
  • FIG. 12 the work 1 is a high-pressure supply pump
  • FIG. 13 the work 1 is a fuel injection body 103.
  • FIG. 14 is a schematic perspective view illustrating one embodiment of the present invention shown in FIG.
  • the high-pressure supply pump 1 shown in FIG. 12 pumps fuel to the common rail, and is well known from Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-229924.
  • the discharge valve is screwed into the part 11 in FIG. 12, and the suction valve is screwed into the part 12.
  • a plunger is inserted into the IC inside 13.
  • the outer periphery of the portion 13 is a cylindrical surface, and no screw is formed.
  • a jig that can be attached to and detached from the workpiece 1 is prepared and subjected to autofrettage processing. It is a thing.
  • a linear flow path 52 is provided inside the jig, and the linear flow path 52 communicates with the end opening 14 of the work 1 with a seal portion 55 interposed therebetween.
  • the piston 42 can be inserted at a critical feed speed Vc or higher in the linear flow path 52 of the jig 51 without inserting the piston 42 into the workpiece.
  • the hydraulic oil 2 having an extremely high pressure can be filled into the internal pressure chamber IC of the workpiece 1 through the communication hole 55 ′′ of the seal body 55 ′.
  • the sheet width L or Specifications such as the sheet circumferential length B can be arbitrarily designed in the jig 51, and the critical feed speed Vc can be set as appropriate.
  • the jig 51 can secure the sheet width L or stroke. Good.
  • the linear flow path 52 of the jig 51 is used. Since the diameter of the pressure can be reduced (small cross-sectional area), the load on the motor of the pressurizing unit can be reduced.
  • the work 1 is a high-pressure supply pump, and in FIG. 13, the work 1 is the fuel injection valve body 103, but this embodiment is not limited to these works.
  • the work 1 is a high-pressure supply pump, and the work 1 is placed in a V block or the like on a base 56 (see FIG. 14) (not shown). Inserted into the part opening 14 (workpiece end opening) and the end opening 52 ′ (connected end opening, R, chamfered, etc. are formed) of the linear flow path 52 and sealed.
  • the sealing body 55 ′ is provided with a communication hole 55 ′′ so that the hydraulic oil 2 is fed into the internal pressure chamber IC.
  • FIG. 15A is the above-described ball seal
  • FIG. 15B is an abacus bicone
  • FIG. 15C is a rounded upper and lower surface of a cylindrical shape.
  • the sealing body 55 ′ may be designed to be capable of sealing in accordance with the shape of the end openings of the workpiece 1 and the jig 51.
  • the material of the seal body 55 ′ is not limited to a normal seal metal such as copper, but may be a synthetic resin as long as the mechanical strength is satisfied. Urethane, fluororesin, chloroprene and nitrile are suitable, and ethylene, butyl and the like can also be used.
  • a synthetic resin may be used as long as there is no problem even if there is a flaw (such as a part where the chamfer of the inner periphery of the end opening 14 of the workpiece 1 in FIG. 12 is formed). Further, even with a metal seal, there is no problem if the concave portion of the workpiece generated by the seal body 55 ′ at the time of sealing is later removed after the completion of autofrettage processing.
  • the jig 51 Since air is mixed when the piston 42 is inserted into the straight passage 52, the jig 51 is provided with an air vent passage 53 that communicates with the straight passage 52.
  • the air vent passage 53 is provided with a stop plug 54 for the air vent passage so that the hydraulic oil does not leak during autofrettage processing.
  • the stopper plug 54 is not necessarily provided on the jig 51.
  • a supply pipe that communicates with the air vent passage 53 may be disposed at the opening of the air vent passage 53, a valve may be provided in the middle of the supply pipe, and the supply pipe may be opened and closed by the valve. . Further, even if the stroke of the internal pressure chamber IC is insufficient as shown in FIG. 12 and the stroke cannot be secured in the workpiece 1, the stroke can be secured by the jig 51.
  • the work 1 is the fuel injection valve body 103.
  • the fuel injector body 103 is mounted on the base 56 in a V block or the like.
  • the seal body 55 ′ seals the end opening of the internal pressure chamber IC of the fuel injection valve body 103 and the end opening of the straight flow path 52. Since the seal body 55 ′ should be free from seal leakage, the jig 51 is fastened to the fuel injection valve body 103 by screwing the base 56 with four bolts 57 with long bolts 57.
  • the outlet of the high-pressure line 101 is sealed with a screw cap 21 by a seal ball 20. Others are the same as in the case of FIG.
  • 16A to 16E are cross-sectional views showing other modified examples of the seal portion 55. 12 and 13, the seal portion 55 is configured by using the seal body 55 ′.
  • the seal portion 55 may be used as the seal portion 55 by directly joining the end opening surface of the work 1 and the end opening surface of the jig 51 as shown in FIG. 16A without using the seal body 55 ′. In this case, it is necessary to improve the processing accuracy of the end opening surfaces of the workpiece 1 and the jig 51. Also in this case, since there should be no seal leakage between the workpiece 1 and the jig 51, the jig 51 is screwed to the base 56 with four long bolts 57 to the workpiece, Tightened. In some cases, the tightening torque of the long bolt 57 may be slightly increased or the bolt diameter may be increased so that seal leakage does not occur.
  • the seal portion 55 is configured using an O-ring 49. 16A and 16B, it is effective when the space between the end opening surface of the workpiece 1 and the end opening surface of the jig 51 can be widened.
  • the taper (including chamfering) and the R portion provided in the workpiece end opening 14 and the connecting end opening 52 ′ may not be particularly provided.
  • the seal portion 55 may be configured as shown in FIG. 16C.
  • annular convex portion 59 ′ is provided on the end opening surface of the jig 51 using the annular groove,
  • the seal portion 55 may be configured. As can be seen from the fuel injection valve body 103 in FIG. 13, when there is a screw at the product end (sealed portion by the screw cap 21), a female screw or a male screw can be sealed to the jig 51. May be provided to constitute the seal portion 55.

Abstract

 製品形状などに起因する各種制約に対する解決策を提供する。 オートフレッテージ加工装置において、ワーク端部開口を除いて密閉され、ワーク端部開口から内圧室に作動油が充填されるワークと、ワークに対して着脱可能であり、内部に直線流路を有し、直線流路は、ワーク端部開口に対してシール部を経由して漏れなく連通するよう構成された治具と、治具内部に設けられた直線流路の内壁に対して、所定の平均隙間量を有する隙間を形成するピストンと、ピストンを駆動する加圧部とを具備することを特徴とする。

Description

オートフレッテージ加工装置
 本発明は、例えば、高圧燃料噴射管やコモンレール等の加工装置に使用されるものであって、特に超高圧下でのオートフレッテージ加工を行うためのオートフレッテージ加工装置に関する。
 特許文献1、2にみられるように、密閉状態で高圧をかけて材料組織に残留応力を残して強度をあげる加工方法(オートフレッテージ加工と称す)が知られている。
 すなわち、オートフレッテージ加工では、ワークの内側においては塑性変形させるように、かつ、ワークの外側においては弾性変形させるものの塑性変形させないような高圧力をワーク内部に与えている。これによって、ワークに残留圧縮応力を付与し、ワークの耐圧疲労強度を増強させている。このような加工方法は、ディーゼルコモンレールシステム部品などの耐圧疲労強度が必要とされる部品の、疲労強度増強を目的とした残留圧縮応力付与に利用されている。
 特許文献1には、ワーク内部に加圧シリンダのピストンを直接挿入して昇圧する加工方法が開示されている。このような加工方法では、加工の対象となるワークの形状(細孔、短い管路等)に起因して、昇圧時のストローク不足やピストンがワーク内に挿入できないなどの様々な制約が発生していた。
独国特許発明第102006054440号明細書(DE102006054440B3) 特開2004-92551号公報
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、製品形状などに起因する各種制約に対する解決策を提供するものである。
 上記課題を解決するために、請求項1の発明は、ワーク端部開口(14)および内圧室(IC)を有し、当該内圧室(IC)は、前記ワーク端部開口(14)を除いて密閉され、当該ワーク端部開口(14)から当該内圧室(IC)に作動油(2)が充填されるワーク(1)と、当該ワーク(1)に対して着脱可能であり、内部に直線流路(52)を有し、当該直線流路(52)は、前記ワーク端部開口(14)に対してシール部(55)を経由して漏れなく連通するよう構成された治具(51)と、前記治具内部に設けられた前記直線流路(52)の内壁に対して、所定の平均隙間量(h)を有する隙間(3)を形成するピストン(42)と、当該ピストン(42)を駆動する加圧部(40)と、を具備し、前記加圧部(40)は、前記作動油(2)で充填された前記直線流路(52)において前記ピストン(42)が所定の送り速度(v)となるように、前記ピストン(42)を駆動するものであり、当該駆動により前記隙間(3)より漏れ出す前記作動油(2)の、単位時間当たりの最大漏れ流量(Qmax)に相当する臨界送り速度(Vc)よりも前記所定の送り速度(v)を速くすることにより、前記ワーク(1)にオートフレッテージ加工を施すことを特徴とするオートフレッテージ加工装置である。
 これにより、ワークにピストンを挿入することなく、治具の直線流路において、ピストンを臨界送り速度Vc以上で挿入することができる。そして、治具におけるピストンの挿入により、超高圧になった作動油を、シール部を通じて、ワーク1の内圧室ICに充填することができる。したがって、送り速度限界やワークの製品形状などに起因する各種制約が存在する場合であっても、ワークに対して着脱可能な治具の方で、オートフレッテージ加工を行うのに必要な条件(後述のシート幅Bやシート円周長さLなど)を任意に設計することができる。すなわち、治具を用いることによって、各種制約があっても臨界送り速度Vcを適宜設定することができる。また、設備の小型化や、作業工程の簡素化(サイクルタイム削減など)により、コスト削減を図ることができる。
 請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記治具(51)には、前記直線流路(52)に連通するエア抜き通路(53)が設けられていることを特徴とする。これにより、作動油の初期充填のエア抜きを容易に行うことができる。
 請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記エア抜き通路(53)には、エア抜き通路の止め栓(54)が設けられていることを特徴とする。
 請求項4の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の発明において、前記シール部(55)は、連通孔(55’’)が貫通したシール体(55’)を、前記ワーク(1)のワーク端部開口(14)と、前記治具(51)の直線流路(52)の連結端部開口(52’)との間に隙間なく押し当てることによりシールしたことを特徴とする。これにより、ワークと治具とのシールを完全にすることができる。
 請求項5の発明は、請求項4に記載の発明に、前記シール体(55’)が、金属又は合成樹脂で形成されていることを特徴とする。
 請求項6の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の発明において、前記シール部(55)は、前記ワーク(1)のワーク端部開口(14)と、前記治具(51)の直線流路(52)の連結端部開口(52’)とを隙間なく押し当てるか連結することによりシールしたことを特徴とする。これにより、ワークと治具とのシールを完全にすることができる。
 請求項7の発明は、請求項6に記載の発明において、前記ワーク(1)のワーク端部開口(14)か、前記治具(51)の直線流路(52)の連結端部開口(52’)のいずれか一方又は双方に、Oリング、円環突起、テーパ面、又は、ねじが設けられていることを特徴とする。これにより、ワークと治具とのシールを完全にすることができる。
 なお、上記に付した符号は、後述する実施形態に記載の具体的実施態様との対応関係を示す一例である。
ダイレクト加圧式のオートフレッテージ加工装置を模式的に示す説明図であり、ピストン42の摺動開始前を示す図である。 ダイレクト加圧式のオートフレッテージ加工装置を模式的に示す説明図であり、ピストン42の摺動開始後を示す図である。 ダイレクト加圧式のオートフレッテージ加工装置を模式的に示す説明図である。 図1A、Bに示す装置においてピストンをある一定の送り速度V0で内圧室ICに挿入して、内圧室ICの圧力Pを上昇させようとした場合の圧力と時間の関係を示す模式図である。 図3Aの状況を説明する説明図である。 ピストンを内圧室ICに挿入する送り速度を、V1にした場合の圧力上昇波形を示す特性図である。 ピストンを内圧室ICに挿入する送り速度を、Vにした場合の圧力上昇波形を示す特性図である。 ピストンを内圧室ICに挿入する送り速度を、Vにした場合の圧力上昇波形を示す特性図である。 ピストンを内圧室ICに挿入する送り速度を、Vにした場合の圧力上昇波形を示す特性図である。 ピストンを内圧室ICに挿入する送り速度を、V4にした場合の圧力上昇波形を示す特性図である。 漏れと圧力の関係を解析するための説明図である。 臨界送り速度Vcを求める一例を説明するための説明図である。 平均隙間量hを変更した場合の、内圧室ICの圧力と漏れ流量の関係および臨界送り速度Vcを示す特性図である。 作動油および平均隙間量hを変更した場合の内圧室圧力と最大漏れ流量Qmaxの関係を示す特性図である。 隙間3のシート幅Lをaからbに変更した場合の圧力上昇波形を示す特性図である。 ディーゼルエンジンで用いられる燃料噴射弁の一例である。 燃料噴射弁に使用される一部材の一例を示す断面図である。 燃料噴射弁に使用される一部材の一例を示す断面図である。 本発明の一実施形態を説明する概略断面図である。 本発明の一実施形態を説明する概略断面図である。 図13の本発明の一実施形態を説明する概略斜視図である。 シール体55’の一例を示す断面図である。 シール体55’の変形例を示す断面図である。 シール体55’の変形例を示す断面図である。 シール部の変形例を示す断面図である。 シール部の変形例を示す断面図である。 シール部の変形例を示す断面図である。 シール部の変形例を示す断面図である。 シール部の変形例を示す断面図である。
 本発明は、添付した図面を参照して、以下に説明するように、本発明の実施態様の記載を斟酌すればより明確に理解されるであろう。以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。各実施態様について、同一構成の部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。本発明の各実施形態が、本発明の基礎となった基礎技術に対しても同一構成の部分には同一の符号を付してその説明を省略する。
 (ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工)
 本発明の一実施形態を説明する前に、まず、本発明の基礎となった基礎技術である、ダイレクト加圧式のオートフレッテージ加工装置を説明する。なお、本発明の一実施形態においてもダイレクト加圧式のオートフレッテージ加工装置を前提としている。
 図1A、1B、2は、ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工を模式的に示す説明図である。高圧下でオートフレッテージ加工を施すワーク1の一例としては、特にディーゼルコモンレールシステム部品などの、耐圧疲労強度が必要とされる部品が挙げられる。その他、疲労強度増強を目的とした残留圧縮付与が必要とされる部品なら本発明は適用可能である。以下の説明では、ワーク1として、高圧燃料噴射管、コモンレール用レール、シリンダポンプ等にオートフレッジ加工を施す場合を例示して、本発明の一実施形態を説明する。
 図1A、Bにおいて、模式的に密閉したワークとして示されるワーク1の内部には作動油2が充填されており、サーボモータ(駆動モータ)を有する加圧部40には、ピストン42が連結されている。なお加圧部40は必ずしもピストン42に連結されている必要はない。
 このピストン42は、図2に示すように、ワーク1の一端部の内壁に対して平均隙間量h(一例として1~30μm)から成る隙間3を有するように挿入される。そのため、ピストン42が挿入されても平均隙間量hが維持されるように、少なくともピストン42が挿入される範囲のワーク1内部の軸方向と、ピストン42の軸方向と、加圧部40の加圧軸方向とが一致するように、加圧部40とワーク1とは設備に固定されている。
 そして、ワーク1の配管口23に封止部材24が挿入された状態で圧力Wをかけることで密閉され、ワーク1の他端はシールピン4で密閉されているので、ワーク1は、その一端部以外は閉鎖された構造となり、ピストン42によりワーク1の内部に内圧室ICが形成されることになる。また、ワーク1の内圧室ICの圧力Pを計測するためにピストン42には歪みゲージ50が貼られていて、ピストン42の変形量から内圧室ICの圧力Pが算出される。なお、加圧部40に含まれるサーボモータとしては、流体圧アクチュエータ(油圧アクチュエータ)を利用してもよく、また、電動モータでねじを回転させて、加圧しても良い。
 次に、上記構成における作動を説明する。ワーク1の他端側をシールピン4で密閉し、ワーク1の配管口23に封止部材24を挿入して圧力Wを掛けることで密閉した状態で作動油2をワーク1に充填する。続いて、ピストン42をワーク1の一端側より挿入し、ピストン42の非挿入側を加圧部40に連結する。ここで、ピストン42は、上述したように、ワーク1の一端部の内壁に対して所定の平均隙間量hからなる隙間3を有するように設定されていて、ピストン42とワーク1の内壁間には、シールリング等は一切使用されない。
 この状態で、加圧部40によりピストン42をワーク1に所定の送り速度vで挿入させると、ワーク1の内壁およびピストン42の間の隙間3から作動油2が漏れ出すことになるが、上述した所定の送り速度vを当該漏れ出す速度よりも速く設定する、すなわち、隙間3から作動油2が漏れ出す速度以上の速度でワーク1の内部にピストン42を挿入させることにより、ワーク1の内部に充填された作動油2を圧縮し、ワーク1内部の圧力を上昇させる。
 こうすることにより、オートフレッテージ加工装置において、シールリングを使用することなくオートフレッテージ加工を行うことができ、磨耗による部品消耗を極力低減することが可能である。また、従来、内圧により変形が起こると隙間をゼロとすることができないため、作動油の増圧部は非常に肉厚で巨大なハウジングを必要としていたが、このような巨大で高価な増圧部のハウジングをなくすことで、設備構造をシンプル・スリム化することができ、安い経費、償却費でオートフレッテージ加工をすることができるようになった。
 (臨界送り速度Vcと、単位時間当たりの最大漏れ流量Qmax)
 次に、上述したピストン42をワーク1に挿入させる際の所定の送り速度vについて説明するとともに、臨界送り速度Vcと、単位時間当たりの最大漏れ流量Qmaxとは何かについて説明する。
 ワーク1の内部に充填される作動油2の粘度ηは、油の圧力をPとしたときに、次の式1で表すことができる。
 η=η0exp(αP)・・・式1
 ここで、η0は大気圧下の粘度(常圧粘度)、αは粘度圧力係数(液体固有のもの)であり、全ての液体で成立する(「トライボロジスト」第49巻第9号(2004年)720~721頁等参照)。
 この式1からわかるように、圧力Pが上昇すると指数関数的に粘度ηが増加する。すなわち、ピストン42を高速で降下させ、ワーク1の内圧室ICの圧力Pを上昇させると、内部の作動油2の粘度が上昇し、隙間3からの漏れ流量を減らす働きをする。この働きにより、更に内圧室ICの圧力が上昇し、目標とする圧力(フレッテージ加工を行う高圧力)に到達することができるものと考えられた。
 しかし、実際には、上記の推測通りではない事が発明者の鋭意研究の末、判明した。以下、その内容について説明する。
 図3Aは、図1A、Bに示すオートフレッテージ加工装置において、ピストン42を、ある一定の送り速度v=V0で内圧室ICに挿入して、内圧室ICの圧力Pを上昇させようとした場合の圧力と時間の関係を説明するための模式図であり、図3Bは、この状況を説明する説明図である。
 図3Aに示すように、前段の推測にもかかわらず、ピストン42を所定の送り速度V0で内圧室ICに挿入しても、内圧室ICの圧力Pが、時間T2までは圧力PはP2まで上昇するが、その後、圧力Pは上昇せず飽和してしまう状況が発生してしまい、目標とする圧力(フレッテージ加工を行う高圧力)に到達できないことが判明した。
 この状況は図3Bを用いて次のように説明される。
 ピストン42の下降に伴い、内圧室ICの容積が減少し、同時に隙間3から作動油2が流出し始める。ピストン42の下降と作動油2の流出にはタイムラグが発生するので、内圧室ICの圧力Pは上昇する(時間T1~T2)。やがて作動油2の流出(漏れ流量)が増大すると、内圧室ICの容積が減少する速度も低下して定常状態となるため、内圧室ICの圧力Pは飽和(時間T2~T3)する。やがてピストン24が停止する(時間T3)と、作動油2の流出だけが発生して圧力が0になる(時間T4)という状況が発生するものと考えられる。
 次に、一定の送り速度vを変化させた場合の圧力と時間の関係について説明する。
 図4A~4Eは、それぞれ、ピストン42を内圧室ICに挿入する際の所定の送り速度を、V1~V4に変更した場合の圧力と時間の関係を示す特性図である。
 ピストン42を内圧室ICに挿入する所定の送り速度vをV1~V4と徐々に上げると、送り速度V1、V2、Vcでは図3Aに示す模式図と同様に、圧力が上昇してやがて飽和状態となる特性図が得られたが、送り速度Vcを超えた送り速度V3、V4では、圧力が飽和することなく、時間の経過と共に超高圧レベルまで内圧室ICの圧力Pが上昇していることがわかる。
 すなわち、図1A、Bに示すオートフレッテージ加工装置において、ピストン42を一定の送り速度で内圧室ICに挿入して、内圧室ICの圧力Pを上昇させようとする場合には、ピストン42の送り速度vが、送り速度Vc(臨界送り速度)より大きくすれば、内圧室ICの圧力Pが飽和することなく、時間の経過と共に超高圧レベルまで上昇させることができる。このように、内圧室ICの圧力Pが、飽和することなく時間の経過と共に超高圧レベルまで圧力Pが上昇するような特性に変移した場合の送り速度を、臨界送り速度Vcと定める。
 次に、上記臨界送り速度Vcの求め方について、例示説明する。なお、臨界送り速度Vcの求め方については、実験によって定めても良い。
 図5は、漏れ流量と圧力の関係を解析するための説明図であり、ピストン42をワーク1の内部に挿入することにより作動油2が漏れ出している状態を示している。
 隙間3(平均隙間量h)からの漏れ流量Qは、次の一般式で表せる。
 Q=C×(B/12L)×(h3/η)×ΔP・・・式2
 ここで、Bは、シート円周長さ(隙間3の中央部分の円周長さ)、Lは、シート幅(隙間3が形成された領域の幅)、hは、隙間3の平均隙間量、ηは作動油2の粘性係数、ΔPは、隙間3の入口・出口圧力差である。Cは、ピストンとワーク内壁との間の表面形状によって定まる係数であり、表面粗さがRz=3.2程度の研磨面のときに、C=1とする。
 (1)式1に基づいて、内圧室ICのある圧力Pのときの作動油粘度ηを算出する。
 この時、常圧粘度η0および粘度圧力係数αは、使用する作動油2の種別によって一義的に決定される。図6に示す一例では、常圧粘度η0=0.047(Pa・s)、粘度圧力係数α=10.328(Pa-1)の特性値を有するエーテル系3を作動油2として使用している。ここで、エーテル系3とは、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテルからなる作動油のことである。
 (2)続いて、式2に基づいて内圧室ICのある圧力Pのときの隙間3からの漏れ流量Qを算出する。
 この時、シート円周長さBおよび平均隙間量hは製品形状から一義的に決定され、粘性係数ηは上記(1)で求めた値を使用する。なお、シート幅Lについては、本来、ピストンの挿入量と共に増大する可変パラメータであるが、発明者達の研究結果によれば、固定値として漏れ流量Qを算出しても概ね差し支えない。
 図6に示す一例では、B=9.5(mm)、h=20(μm)、L=10(mm)となっている。
 (3)内圧0~800MPa程度の間で、上記(1)および(2)を実施し、各圧力時での漏れ流量Qの大きさを求め、その中で最も大きい漏れ流量Qmax(最大漏れ流量と称す)を求める。
 (4)続いて、(3)で算出した最大漏れ流量Qmaxをピストン42の断面積Aで割ることにより臨界送り速度Vcを算出する。
 単位時間あたりに隙間3より流出する作動油2の漏れ流量は、ワーク1内部に挿入されるピストン42の単位時間あたりの体積に等しいので、最大漏れ流量Qmaxとなる時がピストン42の送り速度が最も速くなる速度、すなわち、臨界送り速度Vcとなる。
 このように、臨界送り速度Vcと最大漏れ流量Qmaxの定義がなされ、それらの関係は、次のように表すことができる。
 (臨界送り速度Vc)=(最大漏れ流量Qmax)/(ピストン42の断面積A)・・・式3
 図6に示す一例の場合、最大漏れ流量Qmax=2329.32(mm3/sec)、ピストン42の断面積A=70.8mm2であるため、臨界送り速度Vc=32.9(mm/sec)となる。
 つまり、この臨界送り速度Vc=32.9(mm/sec)を超える速度でピストン42をワーク1内部に挿入すれば、図4D、図4Eに示すように、内圧室ICの圧力Pが飽和することなく、時間の経過と共に超高圧レベルまで上昇させることが可能となる。
 次に、図6で示した作動油2と同一の作動油を使用しながら隙間3の平均隙間量hを変更した場合について説明する。
 図7は、隙間3の平均隙間量hを変更した場合の内圧室ICの圧力と漏れ流量の関係を示す特性図である。図7に示すように、隙間3の平均隙間量hを変更しても、圧力が変化する過程でピーク値である最大漏れ流量Qmaxが発生する特性となっているため、上記と同様に、各々の平均隙間量に応じた臨界送り速度Vcを算出すればよい。
 次に、図6で示した作動油2とは異なる作動油を使用しつつ、隙間3の平均隙間量hを変更した場合について説明する。
 図8は、作動油の種類および平均隙間量を変更した場合の内圧室ICの圧力と漏れ流量の関係を示す特性図であり、作動油の種類として、トリエステル系、エーテル系1、エーテル系5、モノエステル系が例示されている。ここで、エーテル系1とは、ポリエチレングリコールからなる作動油のことであり、エーテル系5とは、ポリオキシプロピレンジアルキルエーテルからなる作動油のことである。図8に示すように、作動油として図6に示すものとは異なる上記作動油を使用しても、さらに、上記作動油で隙間3の平均隙間量hを変更しても、圧力が変化する過程でピーク値である最大漏れ流量Qmaxが発生する特性となることがわかる。
 以上説明したダイレクト加圧式オートフレッテージ加工によれば、使用する作動油の特性(作動油粘度η)、およびワーク1とピストン42との隙間3のスペック(平均隙間量h、シート幅B、シート円周長さL)から最大漏れ流量Qmaxを求め、その最大漏れ流量Qmaxとピストン42のスペック(断面積A)とに基づいて臨界送り速度Vcを算出することにより、当該臨界送り速度Vcより速い速度でピストン42を送り出せば、オートフレッテージ加工として必要な目標圧力(一例として700MPa~800MPa)まで昇圧させることができる。これにより、ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工は、シールリングを無くすことができ、シールリングの磨耗に起因するコスト増大を低減することができる。
 (ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工における各種制約)
 ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工は、上記のように、従来技術のオートフレッテージ加工の問題点を解決するものであるが、オートフレッテージ作動油を加圧するための加圧部の送り速度限界や製品形状などに起因する各種制約が発生することがある。
 1つには、例えば加圧部40を駆動する駆動モータの出力不足や、寿命からみた適切な出力限界であり、これらが要因となって、送り速度vが臨界送り速度Vcに上昇できないことがある。また、駆動モータを制御する制御回路や、オートフレッテージ加工の圧力制御装置(例えば、所定以上の圧力を何秒間掛けるといった圧力制御)において、制御すべき対象が余りにも速いと制御回路・装置が適切に制御することができないというような制約が生じる。このため、送り速度vは、ある程度遅い速度を利用した方が制御しやすく、通常最大出力の7割程度に制限することが必要となる。このように、駆動モータ、圧力制御回路などから生じる様々な制約から、送り速度vには上限が存在しているので、送り速度vを臨界送り速度Vcには上昇できない場合が発生することがある。
 上述の駆動モータやその制御装置に起因する限界送り速度に対する解決策の1つには、以下のようなものがある。これを例示で説明すると、シート幅L=aの状態で、第1の臨界送り速度Vca以上でダイレクト加圧式オートフレッテージ加工を行う場合、駆動モータ、圧力制御回路などから生じる様々な制約から、送り速度vを、第1の臨界送り速度Vcaには上昇できない場合である。すなわち、上記制約上の最大送り速度を、限界送り速度V0と称すると、V0<Vcaの場合である。
 この場合には、仮にピストンのシート幅Lをaより長いbとなるようにできさえすれば、第2の臨界送り速度Vcbより大きい送り速度vで、ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工を行うことができる。第1の臨界送り速度Vca、第2の臨界送り速度Vcbは、それぞれ、L=a、bに基づき、式2、3により定められる。第2の臨界送り速度Vcbは、b>aであるので、第1の臨界送り速度Vcより小さい。
 図9は、隙間3のシート幅Lをaからbに変更した場合の圧力上昇波形を示す特性図である。隙間3のシート幅Lをa=10mmからb=20mmに変更した場合の圧力上昇波形は、明らかにオートフレッジ加工が可能となっていることを示している。a=10mmの場合の臨界送り速度Vca=32.9mm/secは、b=20mmの場合には、臨界送り速度Vcb=16.5mm/secと低下している。このようにして、ピストンのシート幅Lをaより長いbとすれば、所定の送り速度vを、第2の臨界送り速度Vcbより速くし、かつ、限界送り速度V0未満の適当な値に設定することができるのである。
 しかしながら、ワーク1によっては、製品形状などに起因して、ピストンのシート幅Lをaより長いbにすることができない場合が発生してしまう。
 さらに、ダイレクト加圧式オートフレッテージ加工を行う際に、加工の対象となるワークの形状に起因して次のような制約(ストロークが短い場合の一例)が発生することがある。
 図10は、ディーゼルエンジンで用いられる燃料噴射弁の一例である。図11A、Bは、燃料噴射弁に使用される一部材の一例を示す断面図である。
 加工対象がディーゼルエンジンで用いられる燃料噴射弁(一例として、特開2009-203843号公報等参照)である場合について説明する。この燃料噴射弁は、コモンレールから供給される高圧側の管路101と、バルブを閉じるまでに噴射されずに残った燃料をフューエルタンクへ戻す低圧側の管路102が存在している。図10に示すように、燃料噴射弁ボデー103内部の大径部104(図11A、B参照)においては、ボデーの中心に、ピストン等がアクチュエータ(ソレノイド又はピエゾ)により上下するように配置されているため、オートフレッジ加工を施す高圧の管路101は必然的に偏芯してしまうことになる。このため、図11Aに示すロアボデー103’の上部管路101’は傾斜して比較的短くなってしまう。また、図11Bに示すような場合においても、管路101’’は比較的短いことが多い。オートフレッジ加工を施す管路が短いと、ピストンの送り速度が、臨界送り速度Vcを超えて所定の圧力に達するに必要なストロークを確保できない場合が発生する。
 また、加工対象がディーゼルエンジン用のコモンレールシステムである場合について説明する。燃料ポンプから吐出された燃料は、コモンレールに加圧供給される。コモンレールは、燃料ポンプから圧送された燃料を高圧状態で蓄え、高圧配管を介して各気筒の燃料噴射弁に供給する。図2のワーク1は、コモンレールを例示したもので、各気筒の燃料噴射弁に供給するための配管口23が複数配設されている。図2に示すワーク1において、オートフレッテージ加工は、少なくとも交差穴端部Xに対しても施す必要があるため、ワーク1の一端側から交差穴端部Xまでの距離が所望の圧力に達するのに必要なストロークより長くする必要がある。しかし、ワーク1の形状によっては、ワーク1の一端側から交差穴端部Xまでの距離が所定の圧力に達するのに必要なストロークより短い場合がある。
 このように、ピストン42をワーク1の一端部の内壁に対して挿入するダイレクト加圧式オートフレッテージ加工には、各種制約が存在する。このような各種制約を繰り返して整理すれば、以下のように例示することができる。
 (1)加圧部の能力により、ピストンの所定の送り速度を速くできない場合。
 (2)加圧部の能力により、ピストンの押圧力を確保できない場合、例えば、ワークの内圧室ICの内径が大きすぎて、加圧部への負荷が大きすぎるような場合。
 (3)ワーク形状により、ストロークを確保できない場合。
 (4)ワーク形状により、挿入ピストン径が小さくなりすぎて、挿入ピストンに強度上の問題が生じる場合、すなわち、ワークの内圧室ICの径が小さすぎてピストンが挿入できない場合。
 本発明は、上記のような加圧部の送り速度限界や製品形状などに起因する各種制約に対する解決策を提供するものである。
 (本発明の一実施形態)
 図12、図13は、本発明の一実施形態を説明する概略断面図である。図12では、ワーク1が高圧サプライポンプであり、図13では、ワーク1が燃料噴射弁ボデー103である。図14は、図13の本発明の一実施形態を説明する概略斜視図である。
 なお、図12の高圧サプライポンプ1は、コモンレールに燃料を圧送するもので、特開2010-229924号公報等により周知のものである。図12の部分11には、吐出弁がねじ込まれ、部分12には吸入弁がねじ込まれる。13内部のICには、プランジャが挿入される。部分13の外周は円筒面となっており、ねじは形成されていない。
 まず、本発明の一実施形態の概略を説明する。本発明の一実施形態では、オートフレッテージ加工を施すワーク1に上述のような各種制約が存在する場合に、ワーク1に対して着脱可能な治具を用意してオートフレッテージ加工を施すようにしたものである。治具内部には、直線流路52を有し、直線流路52は、ワーク1の端部開口14に、シール部55を介在して連通させている。そして、ワークにピストン42を挿入することなく、治具51の直線流路52において、ピストン42を臨界送り速度Vc以上で挿入することができる。これにより、超高圧になった作動油2を、シール体55’の連通孔55’’を通じて、ワーク1の内圧室ICに充填することができる。
 このようにすれば、送り速度限界やワークの製品形状などに起因する各種制約が存在しても、ワーク1に対して着脱可能な治具51の方で、式2に見られるシート幅Lやシート円周長さBなどのスペックを、治具51において任意に設計することができ、臨界送り速度Vcを適宜設定可能とすることができる。
 すなわち、先に例示した各種制約(1)、(3)に対して、ワーク1においてシート幅L、又はストロークが確保できなくても、治具51でシート幅L、又は、ストロークを確保すればよい。(2)に対しては、ワークの内圧室ICの内径が大きすぎて(断面積大)、加圧部への負荷が大きすぎるような場合であっても、治具51の直線流路52の径を小さくできる(断面積小)ので、加圧部のモータの負荷を軽減することができる。(4)に対しては、ワークの内圧室ICの内径が小さすぎて、挿入するピストン42の径が小さくて強度上の問題が生じる場合であっても、治具51の直線流路52の径を大きくできるので、ピストン42の径の強度上の問題を解決することができる。
 以下、図12、13を参照して、本発明の一実施形態を説明する。図12では、ワーク1が高圧サプライポンプであり、図13では、ワーク1が燃料噴射弁ボデー103であるが、本実施形態はこれらのワークに限定されるものではない。
 図12では、ワーク1が高圧サプライポンプであり、ワーク1は図示していないベース56(図14参照)に対して、Vブロックなどで載置され、シール体55’を、それぞれワーク1の端部開口14(ワーク端部開口)と直線流路52の端部開口52’(連結端部開口、Rや面取りなどが形成されている)に挿入して、シールする。内圧室ICに作動油2が送り込まれるように、シール体55’には連通孔55’’が設けられている。ワーク1の端部開口14の内周面の面取りなどを利用する場合には、シール部によるワークへの変形が生じても、製品として問題が発生しないので便利である。
 シール体55’は、ワーク1と治具51との間で、シール漏れがあってはならないので、治具51は、ワークに対して、長尺ボルト57で4箇所ほどベース56にねじ止めして、締め付けている。図15A~Cは、シール体55’の変形例である。図15Aは、上述のボールシールであり、図15Bは、そろばんの玉形(bicone)であり、図15Cは、円筒形の上下面にR加工されたものである。これらは単なる一例であり、これらに限定されることなく様々な変形例が存在する。要は、シール体55’は、ワーク1と治具51のそれぞれの端部開口の形状に合わせてシール可能な構成に設計すればよい。
 シール体55’の材質は、銅やなどの通常のシール金属のみならず、機械的強度さえ満足できれば合成樹脂であっても良い。ウレタン、フッ素樹脂、クロロプレン、ニトリルが適当であり、エチレン、ブチルなども使用可能である。
 金属と合成樹脂の使い分けとしては、ワーク1に傷をつけたくない場合、すなわち、製品完成時のシール面など性状が損傷していないことが必須の場合は、合成樹脂を使用すると良い。傷があっても差支えがない部分(図12のワーク1の端部開口14内周の面取りが形成されている部分等)なら金属で良い。また、金属シールでも、オートフレッテージ加工終了後に、シール時にシール体55’により生じたワークの凹み部分を後で除去するならば問題ない。
 ピストン42を直線通路52に挿入したときに、エアが混入されるので、治具51には、直線流路52に連通するエア抜き通路53が設けられている。そして、エア抜き通路53には、オートフレッテージ加工に作動油が漏れないように、エア抜き通路の止め栓54が設けられている。
 なお、この止め栓54は、必ずしも治具51に設ける必要はない。例えば、エア抜き通路53に連通する供給管を該エア抜き通路53の開口に配設し、当該供給管の途中に弁を設けて、該弁にてこの供給管を開閉するようにしてもよい。
 また、図12のように内圧室ICのストロークが不足して、ワーク1においてストロークが確保できなくても、治具51でストロークを確保することができるようになる。
 図13では、ワーク1が燃料噴射弁ボデー103である。図14に示すように、燃料噴射弁ボデー103は、ベース56に対して、Vブロックなどで載置されている。シール体55’で、それぞれ燃料噴射弁ボデー103の内圧室ICの端部開口と直線流路52の端部開口がシールされている。シール体55’は、シール漏れがあってはならないので、治具51は、燃料噴射弁ボデー103に対して、長尺ボルト57で4箇所ほどベース56にねじ止めして、締め付けている。高圧管路101の出口はシールボール20により、ねじキャップ21で封止されている。その他、図12の場合と同様である。
  図13の場合を、内圧室ICの径が小さすぎてピストンが挿入できない場合とすれば、治具51により、直線流路52の径を大きくできるので、ピストン42の径の強度上の問題を解決することができる。
 図16A~Eは、シール部55の他の変形例を示す断面図である。
 図12、13では、シール体55’を用いて、シール部55を構成していた。シール部55は、シール体55’を用いることなく、図16Aのように、ワーク1の端部開口面と、治具51の端部開口面を直接接合させてシール部55としても良い。この場合には、ワーク1と治具51のそれぞれの端部開口面の加工精度を良くしておく必要がある。この場合も、ワーク1と治具51との間で、シール漏れがあってはならないので、治具51は、ワークに対して、長尺ボルト57で4箇所ほどベース56にねじ止めして、締め付けている。場合により、シール漏れがないように、長尺ボルト57の締め付けトルクを若干高めにするかもしくはボルト径を大きくすると良い。
 図16Bでは、Oリング49を使用してシール部55を構成している。図16A、Bの場合には、ワーク1の端部開口面と、治具51の端部開口面のスペースが広く取れる時には有効である。また、図16A、Bの場合に、ワーク端部開口14、連結端部開口52’に設けられたテーパ(面取り含む)やR部は特段設けなくてもよい。
 製品として、ワーク1にテーパ面が存在する場合には、図16Cのようにして、シール部55を構成しても良い。エッジで面圧を高くしてシール性を向上させたい場合には、図16Dのように、円環状の断面山形突起59を形成すると良い。ワーク1の端部開口面に、Oリング挿入溝などの円環溝が存在する場合には、それを利用して、治具51の端部開口面に円環凸部59’を設けて、シール部55を構成すると良い。図13の燃料噴射弁ボデー103に見られるように、製品端部(ねじ部ねじキャップ21で封止部位)に、ねじが存在する場合には、治具51に封止できるように雌ねじや雄ねじを設置して、シール部55を構成しても良い。
 以上説明したように、製品形状などに起因する各種制約が存在しても、ワーク1に対して着脱可能な治具を用意してオートフレッテージ加工を施すようにすれば、様々な次のような効果を得ることができる。
 ワーク形状によらず、治具51の直線流路52ならば、シート幅Lやシート円周長さBなどのスペックを、任意に設計することができ、臨界送り速度Vcを適宜設定可能とすることができる。複数製品(ワーク)に対して治具を併用すると良い。燃料噴射弁、シリンダポンプなどに対して、共用の治具にすることもできる。これにより、治具51の製造コストを低減することができる。
 ピストン42の径を小さくした場合には、ピストンの強度上の問題が発生するので、図13のように内圧室ICの径が小さすぎると、ピストンが内圧室ICに挿入できない。しかしながら、このような場合でも、治具51を用いれば、治具の直線流路52の径を大きくできるので、上述のピストン42の径の強度上の問題を解決することができる。これとは反対に、ワークの内圧室ICの内径が大きすぎて(すなわち断面積大)、加圧部への負荷が大きすぎるような場合であっても、治具51の直線流路52の径を小さくできる(すなわち断面積小)ので、加圧部のモータの負荷、必要荷重を低減できる。このため、加圧部を小型のプレス機の使用で済ませることができるので、設備小型化を図ることができる。
 ワーク1の内圧室ICにピストン42を挿入する場合には、煩雑な芯出し、位置決め作業が必要であったが、治具51によればシール部55の作業を行うだけで済むので、作業が簡単になり、位置決めユニットが必要なくなり、サイクルタイムを削減することができる。これにより、コスト低減、総投資額抑制(5台必要なところ4台で済む)という効果を得ることができる。
 本発明は、例示を目的として選択された特定の実施態様を参照して記述されているが、当業者にとっては本発明の基礎概念とその開示範囲から逸脱せずに、数多くのモディフィケーションが為しうることが明らかであろう。
 1  ワーク
 2  作動油
 3  隙間
 14  ワーク端部開口
 40  加圧部
 42  ピストン
 51  治具
 52  直線流路
 52’  連結端部開口
 53  エア抜き通路

Claims (7)

  1.  ワーク端部開口(14)および内圧室(IC)を有し、当該内圧室(IC)は、前記ワーク端部開口(14)を除いて密閉され、当該ワーク端部開口(14)から当該内圧室(IC)に作動油(2)が充填されるワーク(1)と、
     当該ワーク(1)に対して着脱可能であり、内部に直線流路(52)を有し、当該直線流路(52)は、前記ワーク端部開口(14)に対してシール部(55)を経由して漏れなく連通するよう構成された治具(51)と、
     前記治具内部に設けられた前記直線流路(52)の内壁に対して、所定の平均隙間量(h)を有する隙間(3)を形成するピストン(42)と、
     当該ピストン(42)を駆動する加圧部(40)と、を具備し、
     前記加圧部(40)は、前記作動油(2)で充填された前記直線流路(52)において前記ピストン(42)が所定の送り速度(v)となるように、前記ピストン(42)を駆動するものであり、
     当該駆動により前記隙間(3)より漏れ出す前記作動油(2)の、単位時間当たりの最大漏れ流量(Qmax)に相当する臨界送り速度(Vc)よりも前記所定の送り速度(v)を速くすることにより、前記ワーク(1)にオートフレッテージ加工を施すことを特徴とするオートフレッテージ加工装置。
  2.  前記治具(51)には、前記直線流路(52)に連通するエア抜き通路(53)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のオートフレッテージ加工装置。
  3.  前記エア抜き通路(53)には、エア抜き通路の止め栓(54)が設けられていることを特徴とする請求項2に記載のオートフレッテージ加工装置。
  4.  前記シール部(55)は、連通孔(55’’)が貫通したシール体(55’)を、前記ワーク(1)のワーク端部開口(14)と、前記治具(51)の直線流路(52)の連結端部開口(52’)との間に隙間なく押し当てることによりシールしたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のオートフレッテージ加工装置。
  5.  前記シール体(55’)が、金属又は合成樹脂で形成されていることを特徴とする請求項4に記載のオートフレッテージ加工装置。
  6.  前記シール部(55)は、前記ワーク(1)のワーク端部開口(14)と、前記治具(51)の直線流路(52)の連結端部開口(52’)とを隙間なく押し当てるか連結することによりシールしたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のオートフレッテージ加工装置。
  7.  前記ワーク(1)のワーク端部開口(14)か、前記治具(51)の直線流路(52)の連結端部開口(52’)のいずれか一方又は双方に、Oリング、円環突起、テーパ面、又は、ねじが設けられていることを特徴とする請求項6に記載のオートフレッテージ加工装置。
PCT/JP2012/068117 2011-12-05 2012-07-17 オートフレッテージ加工装置 WO2013084533A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280059826.4A CN103958085B (zh) 2011-12-05 2012-07-17 自应力加工装置
EP12854910.2A EP2789409B8 (en) 2011-12-05 2012-07-17 Autofrettage machining device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-266063 2011-12-05
JP2011266063A JP5527312B2 (ja) 2011-12-05 2011-12-05 オートフレッテージ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013084533A1 true WO2013084533A1 (ja) 2013-06-13

Family

ID=48573918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068117 WO2013084533A1 (ja) 2011-12-05 2012-07-17 オートフレッテージ加工装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2789409B8 (ja)
JP (1) JP5527312B2 (ja)
CN (1) CN103958085B (ja)
WO (1) WO2013084533A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016097469A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-23 Wärtsilä Finland Oy Method of producing a cylinder head for an internal combustion piston engine, a cylinder head blank and a cylinder head of an internal combustion piston engine
US11105304B2 (en) * 2018-12-04 2021-08-31 Caterpillar Inc. Fuel injector having residually stressed solenoid housing for improved pressure capapility
CN113134991B (zh) * 2021-04-08 2023-06-02 太原科技大学 一种温等静压机
CN113477779B (zh) * 2021-07-13 2023-06-27 保隆沙士基达(安徽)液压成型有限公司 一种注水杆组件

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10318081A (ja) * 1997-03-03 1998-12-02 Usui Internatl Ind Co Ltd コモンレールおよびその製造方法
JP2002310034A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Usui Internatl Ind Co Ltd ディーゼルエンジン用コモンレール
JP2004092551A (ja) 2002-09-02 2004-03-25 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd ディーゼルエンジン用コモンレール
DE102006054440B3 (de) 2006-11-16 2007-12-13 Maximator Gmbh Autofrettageverfahren und Autofrettagevorrichtung
JP2009052452A (ja) * 2007-08-26 2009-03-12 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 高圧燃料噴射管のシール方法
JP2009203843A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Denso Corp 燃料噴射弁のフィルタ異常判定装置及び燃料噴射システム
JP2010229924A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 Denso Corp 高圧ポンプ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58210359A (ja) * 1982-06-01 1983-12-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 燃料噴射弁の燃料高圧管接続構造
US5282574A (en) * 1991-12-19 1994-02-01 Caterpillar Inc. Hydraulic flow shutoff device for a unit fuel pump/injector
JP4333796B2 (ja) * 2007-01-31 2009-09-16 株式会社デンソー 燃料噴射ポンプ
JP4380739B2 (ja) * 2007-07-06 2009-12-09 株式会社デンソー 高圧燃料ポンプ
DE102011001763B4 (de) * 2010-04-07 2017-12-21 Denso Corporation Autofrettagesystem, Autofrettageverfahren und Verfahren zum Herstellen eines Werkstücks mittels Autofrettage

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10318081A (ja) * 1997-03-03 1998-12-02 Usui Internatl Ind Co Ltd コモンレールおよびその製造方法
JP2002310034A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Usui Internatl Ind Co Ltd ディーゼルエンジン用コモンレール
JP2004092551A (ja) 2002-09-02 2004-03-25 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd ディーゼルエンジン用コモンレール
DE102006054440B3 (de) 2006-11-16 2007-12-13 Maximator Gmbh Autofrettageverfahren und Autofrettagevorrichtung
JP2009052452A (ja) * 2007-08-26 2009-03-12 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 高圧燃料噴射管のシール方法
JP2009203843A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Denso Corp 燃料噴射弁のフィルタ異常判定装置及び燃料噴射システム
JP2010229924A (ja) 2009-03-27 2010-10-14 Denso Corp 高圧ポンプ

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2789409A4 *
TRIBOLOGIST, vol. 49, no. 9, 2004, pages 720 - 721

Also Published As

Publication number Publication date
JP5527312B2 (ja) 2014-06-18
EP2789409A1 (en) 2014-10-15
EP2789409B1 (en) 2016-05-04
EP2789409A4 (en) 2015-07-22
EP2789409B8 (en) 2016-08-10
CN103958085B (zh) 2015-09-16
JP2013116498A (ja) 2013-06-13
CN103958085A (zh) 2014-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3652436B1 (en) Control of a high-pressure compressor
US8511218B2 (en) Clamping device for cylinder sleeves and use thereof, and mud pump having a clamping
US5127807A (en) Ultra high pressure field end for a reciprocating pump
US20190128104A1 (en) Method of remanufacturing fluid end block
JP5527312B2 (ja) オートフレッテージ加工装置
CN101180464B (zh) 用于内燃机的燃料喷射装置的高压活塞泵
CN105181475B (zh) 一种伺服电动缸增压的脉冲试验系统
JP2010510385A (ja) 自緊法及び自緊装置
US10821564B2 (en) Cylinder device, press machine, workpiece clamping apparatus, cylinder device actuating method, method for clamping workpiece, and method for pressing workpiece
US10041594B2 (en) Energized screw gland
JP2011220195A (ja) 圧力保持弁の検査装置および検査方法
JP2010181191A (ja) 内圧試験装置
CN103195699B (zh) 一种采用自增强密封结构的泵头体自增强装置
CN102321792B (zh) 自应力加工系统,自应力加工方法,和使用自应力加工生产工件的方法
US11298737B2 (en) Device and method for the autofrettage of a workpiece
JP5067468B2 (ja) オートフレッテージ加工装置、オートフレッテージ加工方法、及び、オートフレッテージ加工を施したワークの製造方法
CN207593184U (zh) 一种适用于圆环截面的大过盈量过盈装配装置
JP5472432B2 (ja) オートフレッテージ加工装置、オートフレッテージ加工方法、及び、オートフレッテージ加工を施したワークの製造方法
JP2012087356A (ja) オートフレッテージ加工装置、オートフレッテージ加工方法、及び、オートフレッテージ加工を施したワークの製造方法
JP2012255478A (ja) シール装置およびシール方法
KR20160120300A (ko) 연료 펌프
CN204140377U (zh) 柱塞泵及柱塞副总成
US7377757B2 (en) Fluid pump with enhanced seal
CN109340207B (zh) 一种液控切断阀
JP5327166B2 (ja) 超高圧の耐圧シール装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12854910

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE