WO2013077270A1 - 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置 - Google Patents

粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013077270A1
WO2013077270A1 PCT/JP2012/079818 JP2012079818W WO2013077270A1 WO 2013077270 A1 WO2013077270 A1 WO 2013077270A1 JP 2012079818 W JP2012079818 W JP 2012079818W WO 2013077270 A1 WO2013077270 A1 WO 2013077270A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
meth
weight
adhesive composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/079818
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳 保井
雄祐 外山
智之 木村
佐竹 正之
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to KR1020147004211A priority Critical patent/KR102076375B1/ko
Priority to CN201280054736.6A priority patent/CN103917618B/zh
Priority to US14/360,552 priority patent/US9587148B2/en
Publication of WO2013077270A1 publication Critical patent/WO2013077270A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/062Copolymers with monomers not covered by C09J133/06
    • C09J133/066Copolymers with monomers not covered by C09J133/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • G02B5/305Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/017Additives being an antistatic agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/43Compounds containing sulfur bound to nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5435Silicon-containing compounds containing oxygen containing oxygen in a ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/318Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for the production of liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2843Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including a primer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Definitions

  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive composition having an excellent antistatic function, a pressure-sensitive adhesive layer formed from the pressure-sensitive adhesive composition, a polarizing film, and a polarizing film with a pressure-sensitive adhesive layer having the pressure-sensitive adhesive layer. Furthermore, the present invention relates to an image display device such as a liquid crystal display device, an organic EL display device, or a PDP using the polarizing film with an adhesive layer.
  • polarizing plates (hereinafter, “polarizing plates” are also referred to as “polarizing films”) are used. It is stuck. When sticking the said polarizing film to a liquid crystal cell, an adhesive is normally used. Moreover, since adhesion
  • the pressure-sensitive adhesive has a pressure-sensitive adhesive layer provided in advance as a pressure-sensitive adhesive layer on one side of the polarizing film because it has a merit that a drying step is not required to fix the polarizing film.
  • a film is generally used.
  • a release film is usually attached to the pressure-sensitive adhesive layer of the polarizing film with a pressure-sensitive adhesive layer.
  • the release film is peeled off from the pressure-sensitive adhesive layer of the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer. Static electricity is generated.
  • the static electricity generated in this way affects the orientation of the liquid crystal inside the liquid crystal display device, leading to defects. Further, display unevenness due to static electricity may occur when the liquid crystal display device is used.
  • the generation of static electricity can be suppressed, for example, by forming an antistatic layer on the outer surface of the polarizing film, but the effect is small and there is a problem that static electricity generation cannot be fundamentally prevented.
  • Patent Documents 1 to 6 As a means for imparting an antistatic function to the pressure-sensitive adhesive layer, for example, blending an ionic compound with the pressure-sensitive adhesive forming the pressure-sensitive adhesive layer has been proposed (Patent Documents 1 to 6).
  • JP 2005-306937 A JP-T 2006-1111846 JP 2008-517138 A Special table 2010-523806 JP 2011-016990 A JP2011-017000A
  • an antistatic function of the pressure-sensitive adhesive layer is imparted by adding an ionic compound having a bis (pentafluoroethanesulfonyl) imide anion as an anionic component to the pressure-sensitive adhesive composition.
  • an antistatic function of the pressure-sensitive adhesive layer is achieved by adding an ionic compound having a bistrifluoromethanesulfonimide anion or a bistrifluoroethanesulfonimide anion as an anion component to the pressure-sensitive adhesive composition. Has been granted.
  • the pressure-sensitive adhesive layer formed from the pressure-sensitive adhesive composition containing these ionic compounds is exposed to conditions of room temperature and normal humidity or higher, such as wet heat conditions such as 60 ° C., 90% RH, 60 ° C., and 95% RH. If this is done, the surface resistance value may increase and the antistatic function may be impaired.
  • Patent Documents 5 and 6 when an ionic compound having an imide anion containing a perfluoroalkyl group having a carbon atom is added to the pressure-sensitive adhesive composition, the antistatic function of the pressure-sensitive adhesive layer is sufficiently improved.
  • the antistatic function of the pressure-sensitive adhesive layer can be improved when an ionic compound having a bis (fluorosulfonyl) imide anion is added to the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the inventions described in these patent documents are not intended to suppress an increase in the surface resistance value after the humidification test, and therefore specific description of the surface resistance value when exposed to wet heat conditions. There is no suggestion.
  • the present invention provides a pressure-sensitive adhesive composition, a pressure-sensitive adhesive layer, and a polarizing film with a pressure-sensitive adhesive layer that can form a pressure-sensitive adhesive layer that is excellent in main characteristics such as durability and that is particularly excellent in humidification durability of an antistatic function. With the goal.
  • Another object of the present invention is to provide an image display device using the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the present invention is a pressure-sensitive adhesive composition containing a (meth) acrylic polymer (A) and an ionic compound (B) having an anionic component and a cationic component, the (meth) acrylic polymer (A) Is a hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) containing a hydroxyl group-containing monomer as a monomer unit, and the anion component has an organic group and has 3 or more carbon atoms.
  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the anion component is represented by the following general formula (1): (C n F 2n + 1 SO 2 ) 2 N ⁇ (1) (In the general formula (1), n is an integer of 3 to 10), the following general formula (2): CF 2 (C m F 2m SO 2 ) 2 N ⁇ (2) (In the general formula (2), m is an integer of 2 to 10): and the following general formula (3): - O 3 S (CF 2) l SO 3 - (3) It is preferable that at least one anion component represented by (in general formula (3), l is an integer of 3 to 10).
  • the cation component of the ionic compound (B) is at least one of an alkali metal cation and an organic cation.
  • the cation component of the ionic compound (B) is preferably a lithium cation.
  • the anionic component of the ionic compound (B) is bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide anion, bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide anion, cyclo-hexafluoropropane-1,3-bis. It is preferably at least one of a (sulfonyl) imide anion and a hexafluoropropane-1,3-disulfonic acid anion.
  • 0.001 to 10 parts by weight of the ionic compound (B) is preferably contained with respect to 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A).
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) preferably contains a carboxyl group-containing monomer as a monomer unit.
  • the pressure-sensitive adhesive composition preferably further contains a cross-linking agent (C), and the cross-linking agent (C) is added in an amount of 0.1 to 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A).
  • the content is more preferably 01 to 20 parts by weight, and the crosslinking agent (C) is more preferably at least one of an isocyanate compound and a peroxide.
  • 0.001 to 5 parts by weight of a silane coupling agent (D) is further contained with respect to 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A), or It is preferable to further contain 0.001 to 10 parts by weight of a polyether-modified silicone (E) with respect to 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A).
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) preferably has a weight average molecular weight of 500,000 to 3,000,000.
  • the present invention relates to a pressure-sensitive adhesive layer characterized by being formed from any one of the pressure-sensitive adhesive compositions described above.
  • the present invention also relates to a polarizing film with a pressure-sensitive adhesive layer, comprising at least a polarizing film and the pressure-sensitive adhesive layer described above.
  • a polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer it is preferable that an easy-adhesion layer is provided between the polarizing film and the pressure-sensitive adhesive layer.
  • the present invention relates to an image display device using at least one polarizing film with an adhesive layer described above.
  • an antistatic function can be imparted by blending an ionic compound with the adhesive.
  • an ionic compound is present on the surface of the pressure-sensitive adhesive layer, the adhesive force between the pressure-sensitive adhesive layer and the adherend may be reduced, and when exposed to wet heat conditions, the surface resistance value after the test is The antistatic function may be impaired.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to the present invention contains an ionic compound (B) that can impart an antistatic function in addition to the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) that is the base polymer.
  • the pressure-sensitive adhesive layer formed from the pressure-sensitive adhesive composition has an excellent antistatic function.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to the present invention contains an ionic compound (B) having a relatively large molecular weight of the anionic component or an ionic compound (B) having an anionic component having a cyclic structure, Even so, the surface resistance value of the pressure-sensitive adhesive layer can be kept low.
  • the pressure-sensitive adhesive layer formed from the pressure-sensitive adhesive composition according to the present invention and the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer having the pressure-sensitive adhesive layer are excellent in main characteristics such as durability, and at the same time have an antistatic function. Excellent humidification durability.
  • the pressure-sensitive adhesive layer peels off after humidification or foaming of the pressure-sensitive adhesive layer tends to occur after overheating.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) is used together with the specific ionic compound (B), the anti-humidification durability and anti-humidification resistance and anti-humidity are excellent. Excellent foamability.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to the present invention contains a hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) as a base polymer.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) usually contains an alkyl (meth) acrylate as a main component as a monomer unit.
  • (Meth) acrylate refers to acrylate and / or methacrylate, and (meth) of the present invention has the same meaning.
  • alkyl (meth) acrylate constituting the main skeleton of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) include linear or branched alkyl groups having 1 to 18 carbon atoms.
  • the alkyl group includes methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, amyl group, hexyl group, cyclohexyl group, heptyl group, 2-ethylhexyl group, isooctyl group, nonyl group, decyl group.
  • alkyl groups preferably have an average carbon number of 3 to 9.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) has, as monomer units, hydroxyl group-containing monomers, specifically, for example, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, ( 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth) acrylate, 8-hydroxyoctyl (meth) acrylate, 10-hydroxydecyl (meth) acrylate, 12-hydroxylauryl (meth) acrylate and ( 4-hydroxymethylcyclohexyl) -methyl acrylate and the like.
  • hydroxyl group-containing monomers specifically, for example, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, ( 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 6-hydroxyhexyl (meth) acrylate, 8-hydroxyoctyl (meth) acrylate, 10-hydroxydecyl (meth)
  • the proportion of the hydroxyl group-containing monomer in the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) is preferably 1 to 10% by weight, more preferably 3 to 7% by weight, based on the weight ratio of all the constituent monomers (100% by weight). Is preferred.
  • alkyl (meth) acrylates containing aromatic rings such as phenoxyethyl (meth) acrylate and benzyl (meth) acrylate are used from the viewpoints of adhesive properties, durability, retardation adjustment, refractive index adjustment, and the like. be able to.
  • the alkyl (meth) acrylate containing an aromatic ring can be used by mixing a polymer obtained by polymerizing it with the (meth) acrylic polymer exemplified above, but from the viewpoint of transparency, it contains an aromatic ring.
  • the alkyl (meth) acrylate is preferably copolymerized with the alkyl (meth) acrylate.
  • the proportion of the alkyl (meth) acrylate containing the aromatic ring in the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) is the total constituent monomer (100% by weight) of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A). In a weight ratio of 50% by weight or less, it can be contained. Further, the content of the alkyl (meth) acrylate containing an aromatic ring is preferably 1 to 35% by weight, more preferably 5 to 30% by weight, and further preferably 10 to 25% by weight.
  • a polymerizable functional group having an unsaturated double bond such as a (meth) acryloyl group or a vinyl group for the purpose of improving adhesiveness and heat resistance. It is possible to introduce one or more copolymerization monomers having the following by copolymerization. Specific examples of such copolymerizable monomers include, for example, carboxyl groups such as (meth) acrylic acid, carboxyethyl (meth) acrylate, carboxypentyl (meth) acrylate, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid, crotonic acid and the like.
  • Monomer Monomer anhydride, itaconic anhydride and other acid anhydride group-containing monomers; acrylic acid caprolactone adduct; styrene sulfonic acid and allyl sulfonic acid, 2- (meth) acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid, (meth) Examples thereof include sulfonic acid group-containing monomers such as acrylamide propanesulfonic acid, sulfopropyl (meth) acrylate, and (meth) acryloyloxynaphthalene sulfonic acid; and phosphoric acid group-containing monomers such as 2-hydroxyethylacryloyl phosphate.
  • (N-substituted) amides such as (meth) acrylamide, N, N-dimethyl (meth) acrylamide, N-butyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide, N-methylolpropane (meth) acrylamide, etc.
  • Further modifying monomers include vinyl acetate, vinyl propionate, N-vinyl pyrrolidone, methyl vinyl pyrrolidone, vinyl pyridine, vinyl piperidone, vinyl pyrimidine, vinyl piperazine, vinyl pyrazine, vinyl pyrrole, vinyl imidazole, vinyl oxazole, vinyl morpholine, N- Vinyl monomers such as vinylcarboxylic amides, styrene, ⁇ -methylstyrene, N-vinylcaprolactam; cyanoacrylate monomers such as acrylonitrile and methacrylonitrile; epoxy group-containing acrylic monomers such as glycidyl (meth) acrylate; (Meth) acrylic acid polyethylene glycol, (meth) acrylic acid polypropylene glycol, (meth) acrylic acid methoxyethylene glycol, (meth) acrylic acid meso Glycol acrylic ester monomers such as xypolypropylene glycol; acrylic ester monomers such as
  • examples of copolymerizable monomers other than the above include silane-based monomers containing silicon atoms.
  • examples of the silane monomer include 3-acryloxypropyltriethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, 4-vinylbutyltrimethoxysilane, 4-vinylbutyltriethoxysilane, and 8-vinyloctyltrimethoxysilane.
  • copolymer monomers examples include tripropylene glycol di (meth) acrylate, tetraethylene glycol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, bisphenol A diglycidyl ether di (meth) acrylate, neo Pentyl glycol di (meth) acrylate, trimethylolpropane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, dipentaerythritol penta (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate (Meth) acrylic acid such as esterified product of (meth) acrylic acid and polyhydric alcohol such as caprolactone-modified dipentaerythritol hexa (meth) acrylate Polyfunctional monomers having two or more uns
  • Polyester (meth) acrylate, epoxy (meth) acrylate, urethane (meth) acrylate and the like to which two or more unsaturated double bonds are added can also be used.
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) is mainly composed of alkyl (meth) acrylate in the weight ratio of all constituent monomers, and the copolymerization monomer in the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A).
  • the proportion of the copolymerization monomer is about 0 to 20%, about 0.1 to 15%, and further about 0.1 to 10% in the weight ratio of all the constituent monomers. Is preferred.
  • a carboxyl group-containing monomer is preferably used from the viewpoint of adhesion and durability.
  • the pressure-sensitive adhesive composition contains a cross-linking agent
  • the carboxyl group-containing monomer becomes a reaction point with the cross-linking agent.
  • the carboxyl group-containing monomer is rich in reactivity with the intermolecular crosslinking agent, it is preferably used for improving the cohesiveness and heat resistance of the resulting pressure-sensitive adhesive layer.
  • a carboxyl group-containing monomer is preferable in terms of achieving both durability and reworkability.
  • the proportion is preferably 0.05 to 10% by weight, more preferably 0.1 to 8% by weight, and further preferably 0.2 to 6% by weight. .
  • the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) of the present invention usually has a weight average molecular weight in the range of 500,000 to 3,000,000. In view of durability, particularly heat resistance, it is preferable to use those having a weight average molecular weight of 700,000 to 2,700,000. Further, it is preferably 800,000 to 2.5 million. A weight average molecular weight of less than 500,000 is not preferable in terms of heat resistance. On the other hand, if the weight average molecular weight is more than 3 million, a large amount of dilution solvent is required to adjust the viscosity for coating, which is not preferable.
  • the weight average molecular weight is a value measured by GPC (gel permeation chromatography) and calculated in terms of polystyrene.
  • hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) For the production of such a hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A), known production methods such as solution polymerization, bulk polymerization, emulsion polymerization, and various radical polymerizations can be appropriately selected. Further, the obtained hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) may be a random copolymer, a block copolymer, a graft copolymer, or the like.
  • solution polymerization for example, ethyl acetate, toluene or the like is used as a polymerization solvent.
  • the reaction is carried out under an inert gas stream such as nitrogen and a polymerization initiator is added, usually at about 50 to 70 ° C. under reaction conditions for about 5 to 30 hours.
  • the polymerization initiator, chain transfer agent, emulsifier and the like used for radical polymerization are not particularly limited and can be appropriately selected and used.
  • the weight average molecular weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A) can be controlled by the polymerization initiator, the amount of chain transfer agent used and the reaction conditions. Is adjusted.
  • polymerization initiator examples include 2,2′-azobisisobutyronitrile, 2,2′-azobis (2-amidinopropane) dihydrochloride, 2,2′-azobis [2- (5-methyl-2 -Imidazolin-2-yl) propane] dihydrochloride, 2,2'-azobis (2-methylpropionamidine) disulfate, 2,2'-azobis (N, N'-dimethyleneisobutylamidine), 2,2 Azo initiators such as' -azobis [N- (2-carboxyethyl) -2-methylpropionamidine] hydrate (VA-057, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), persulfates such as potassium persulfate and ammonium persulfate , Di (2-ethylhexyl) peroxydicarbonate, di (4-tert-butylcyclohexyl) peroxydicarbonate, di-sec-butyl Peroxydicarbonate, t
  • the polymerization initiator may be used singly or as a mixture of two or more, but the total content is 0.005 to 1 part by weight with respect to 100 parts by weight of the monomer. Is preferably about 0.02 to 0.5 parts by weight.
  • the polymerization initiator Is preferably about 0.06 to 0.2 parts by weight, more preferably about 0.08 to 0.175 parts by weight, based on 100 parts by weight of the total amount of monomer components.
  • chain transfer agent examples include lauryl mercaptan, glycidyl mercaptan, mercaptoacetic acid, 2-mercaptoethanol, thioglycolic acid, 2-ethylhexyl thioglycolate, and 2,3-dimercapto-1-propanol.
  • the chain transfer agent may be used alone or in combination of two or more, but the total content is 0.1 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total amount of monomer components. Less than or equal to
  • emulsifier used in emulsion polymerization examples include anionic emulsifiers such as sodium lauryl sulfate, ammonium lauryl sulfate, sodium dodecylbenzenesulfonate, ammonium polyoxyethylene alkyl ether sulfate, sodium polyoxyethylene alkyl phenyl ether sulfate, and polyoxy Nonionic emulsifiers such as ethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, polyoxyethylene-polyoxypropylene block polymer and the like can be mentioned. These emulsifiers may be used alone or in combination of two or more.
  • reactive emulsifiers emulsifiers into which radical polymerizable functional groups such as propenyl groups and allyl ether groups are introduced, specifically, for example, Aqualon HS-10, HS-20, KH-10, BC-05 BC-10, BC-20 (all of which are manufactured by Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.), Adekaria soap SE10N (manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd.), and the like.
  • Reactive emulsifiers are preferable because they are incorporated into the polymer chain after polymerization and thus have improved water resistance.
  • the amount of the emulsifier used is preferably 0.3 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the total amount of monomer components, and more preferably 0.5 to 1 part by weight from the viewpoint of polymerization stability and mechanical stability.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to the present invention contains an ionic compound (B) in addition to the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A), and the ionic compound (B) contains an anionic component and a cation. With ingredients.
  • the antistatic function can be obtained by using it together with the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A). It is preferable because it is excellent in the humidification durability and is excellent in resistance to humid peeling and foaming resistance.
  • the anion component is represented by the following general formula (1): (C n F 2n + 1 SO 2 ) 2 N ⁇ (1) (In the general formula (1), n is an integer of 3 to 10), the following general formula (2): CF 2 (C m F 2m SO 2 ) 2 N ⁇ (2) (In the general formula (2), m is an integer of 2 to 10): and the following general formula (3): - O 3 S (CF 2) l SO 3 - (3) (In the general formula (3), l is an integer of 3 to 10), and when the antistatic function is humidifying durability, anti-humidification resistance and foaming resistance are improved. Is particularly preferable because of a significant increase.
  • the anion component represented by the general formula (1) include bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide anion, bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide anion, and bis (undecafluoropentanesulfonyl) imide anion.
  • bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide anion or bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide anion is particularly preferable.
  • anion component represented by the general formula (2) examples include cyclo-hexafluoropropane-1,3-bis (sulfonyl) imide anion, which can be preferably used.
  • anion component represented by the general formula (3) examples include hexafluoropropane-1,3-disulfonic acid anion, which can be preferably used.
  • cation component of ionic compound (B) examples include lithium, sodium, and potassium alkali metal ions, and together with the anion component, constitute an alkali metal salt as the ionic compound (B).
  • the alkali metal ions in the pressure-sensitive adhesive layer formed from the pressure-sensitive adhesive composition containing the ionic compound (B) having potassium ions, the initial surface resistance value tends to increase.
  • the ionic compound (B) having lithium ions is contained, an increase in the initial surface resistance value of the pressure-sensitive adhesive layer and the surface resistance value after humidification can be suppressed.
  • the ionic compound (B) having lithium ions is preferable.
  • alkali metal salt examples include bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide lithium, bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide sodium, bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide potassium, and bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide lithium.
  • bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide lithium bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide lithium, cyclo-hexafluoropropane-1,3-bis (sulfonyl) imide lithium, hexafluoropropane-1,3-disulfone
  • the acid dilithium salt is particularly preferred.
  • examples of the cation component of the ionic compound (B) include an organic cation, and together with the anion component, constitutes an organic cation-anion salt as the ionic compound (B).
  • Organic cation-anion salt is also called an ionic liquid or ionic solid.
  • organic cation examples include a pyridinium cation, a piperidinium cation, a pyrrolidinium cation, a cation having a pyrroline skeleton, a cation having a pyrrole skeleton, an imidazolium cation, a tetrahydropyrimidinium cation, and a dihydropyrimidinium cation.
  • Pyrazolium cation pyrazolinium cation, tetraalkylammonium cation, trialkylsulfonium cation, tetraalkylphosphonium cation and the like.
  • a compound comprising a combination of the above cation component and anion component is appropriately selected and used.
  • 1-butyl-3-methylpyridinium bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide 1-butyl-3-methylpyridinium bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide, 1-butyl-3-methylpyridinium cyclo-hexafluoropropane-1,3-bis (sulfonyl) imide, bis (1-butyl-3-methyl Pyridinium) hexafluoropropane-1,3-disulfonic acid
  • 1-ethyl-3-methylimidazolium bis (heptafluoropropanesulfonyl) imidoimide 1-ethyl-3-methylimidazolium bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide, -Ethyl-3 Me
  • the proportion of the ionic compound (B) in the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention is preferably 0.001 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A). If the said compound (B) is less than 0.001 weight part, the improvement effect of antistatic performance may not be enough.
  • the compound (B) is preferably 0.1 parts by weight or more, more preferably 0.5 parts by weight or more. On the other hand, if the ionic compound (B) is more than 10 parts by weight, the durability may not be sufficient.
  • the compound (B) is preferably 5 parts by weight or less, and more preferably 3 parts by weight or less.
  • the ratio of the said compound (B) can employ
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention can contain a crosslinking agent (C).
  • a crosslinking agent C
  • an organic crosslinking agent or a polyfunctional metal chelate can be used as the crosslinking agent (C).
  • the organic crosslinking agent include an isocyanate crosslinking agent, a peroxide crosslinking agent, an epoxy crosslinking agent, and an imine crosslinking agent.
  • a polyfunctional metal chelate is one in which a polyvalent metal is covalently or coordinately bonded to an organic compound.
  • the polyvalent metal atom include Al, Cr, Zr, Co, Cu, Fe, Ni, V, Zn, In, Ca, Mg, Mn, Y, Ce, Sr, Ba, Mo, La, Sn, and Ti. Can be mentioned.
  • Examples of the atom in the organic compound that is covalently or coordinately bonded include an oxygen atom, and examples of the organic compound include an alkyl ester, an alcohol compound, a carboxylic acid compound, an ether compound, and a ketone compound.
  • an isocyanate-based crosslinking agent and / or a peroxide-type crosslinking agent is preferable.
  • the compound relating to the isocyanate-based crosslinking agent include isocyanate monomers such as tolylene diisocyanate, chlorophenylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, and these isocyanate monomers.
  • Examples include isocyanate compounds added with trimethylolpropane, isocyanurates, burette compounds, and urethane prepolymer isocyanates such as polyether polyols, polyester polyols, acrylic polyols, polybutadiene polyols, and polyisoprene polyols. be able to.
  • a polyisocyanate compound which is one or a polyisocyanate compound derived from one selected from the group consisting of hexamethylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, and isophorone diisocyanate.
  • hexamethylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, polyol-modified is selected from the group consisting of hexamethylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, and isophorone diisocyanate or a polyisocyanate compound derived therefrom.
  • examples include hexamethylene diisocyanate, polyol-modified hydrogenated xylylene diisocyanate, trimer-type hydrogenated xylylene diisocyanate, and polyol-modified isophorone diisocyanate.
  • the exemplified polyisocyanate compound is preferable because the reaction with a hydroxyl group proceeds rapidly, particularly using an acid or base contained in the polymer as a catalyst, and thus contributes to the speed of crosslinking.
  • any radical active species can be used as long as it generates radical active species by heating or light irradiation to advance the crosslinking of the base polymer of the pressure-sensitive adhesive composition.
  • peroxides examples include di (2-ethylhexyl) peroxydicarbonate (1 minute half-life temperature: 90.6 ° C.), di (4-t-butylcyclohexyl) peroxydicarbonate (1 Minute half-life temperature: 92.1 ° C.), di-sec-butyl peroxydicarbonate (1 minute half-life temperature: 92.4 ° C.), t-butyl peroxyneodecanoate (1 minute half-life temperature: 103 0.5 ° C.), t-hexyl peroxypivalate (1 minute half-life temperature: 109.1 ° C.), t-butyl peroxypivalate (1 minute half-life temperature: 110.3 ° C.), dilauroyl peroxide ( 1 minute half-life temperature: 116.4 ° C.), di-n-octanoyl peroxide (1 minute half-life temperature: 117.4 ° C.), 1,1,3,3-tetramethylbutyl
  • di (4-t-butylcyclohexyl) peroxydicarbonate (1 minute half-life temperature: 92.1 ° C.)
  • dilauroyl peroxide (1 minute half-life temperature: 116. 4 ° C)
  • dibenzoyl peroxide (1 minute half-life temperature: 130.0 ° C) and the like are preferably used.
  • the peroxide half-life is an index representing the decomposition rate of the peroxide, and means the time until the remaining amount of peroxide is reduced to half.
  • the decomposition temperature for obtaining a half-life at an arbitrary time and the half-life time at an arbitrary temperature are described in the manufacturer catalog, for example, “Organic peroxide catalog 9th edition by Nippon Oil & Fats Co., Ltd.” (May 2003) ".
  • the amount of the crosslinking agent (C) used is preferably 0.01 to 20 parts by weight, more preferably 0.03 to 10 parts by weight, per 100 parts by weight of the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A). . If the crosslinking agent (C) is less than 0.01 parts by weight, the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive tends to be insufficient, and foaming may occur during heating. On the other hand, if it exceeds 20 parts by weight, the moisture resistance is sufficient. Instead, peeling is likely to occur in a reliability test.
  • the isocyanate-based cross-linking agent may be used alone or in combination of two or more, but the total content is the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer ( A)
  • the polyisocyanate compound crosslinking agent is preferably 0.01 to 2 parts by weight, more preferably 0.02 to 2 parts by weight, and 0.05 to 1.5 parts by weight with respect to 100 parts by weight. More preferably, it is a part. It can be appropriately contained in consideration of cohesive force and prevention of peeling in a durability test.
  • the peroxide may be used alone or as a mixture of two or more, but the total content of the peroxide is the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A )
  • the peroxide is 0.01 to 2 parts by weight, preferably 0.04 to 1.5 parts by weight, and more preferably 0.05 to 1 part by weight with respect to 100 parts by weight. In order to adjust processability, reworkability, cross-linking stability, peelability, and the like, it is appropriately selected within this range.
  • the peroxide decomposition amount remaining after the reaction treatment for example, it can be measured by HPLC (High Performance Liquid Chromatography).
  • the pressure-sensitive adhesive composition after the reaction treatment is taken out, immersed in 10 ml of ethyl acetate, extracted by shaking at 25 ° C. and 120 rpm for 3 hours with a shaker, and then at room temperature. Leave for 3 days. Next, 10 ml of acetonitrile was added, shaken at 120 rpm at 25 ° C. for 30 minutes, and about 10 ⁇ l of the extract obtained by filtration through a membrane filter (0.45 ⁇ m) was injected into the HPLC for analysis. The amount of peroxide can be set.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention can contain a silane coupling agent (D).
  • the durability can be improved by using the silane coupling agent (D).
  • the silane coupling agent include 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltriethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldiethoxysilane, 2- (3, Epoxy group-containing silane coupling agents such as 4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, 3-aminopropyltrimethoxysilane, N-2- (aminoethyl) -3-aminopropylmethyldimethoxysilane, 3-triethoxysilyl- Amino group-containing silane coupling agents such as N- (1,3-dimethylbutylidene) propylamine, N-phenyl- ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, 3-acryloxypropyltrimeth
  • the silane coupling agent (D) may be used singly or as a mixture of two or more, but the total content is the hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer ( A)
  • the silane coupling agent is preferably 0.001 to 5 parts by weight, more preferably 0.01 to 1 part by weight, still more preferably 0.02 to 1 part by weight, more preferably 100 parts by weight. 0.05 to 0.6 parts by weight are preferred. This is an amount that improves the durability and appropriately maintains the adhesive force to an optical member such as a liquid crystal cell.
  • polyether-modified silicone (E) can be blended in the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention.
  • the polyether-modified silicone (E) for example, those disclosed in JP 2010-275522 A can be used.
  • the polyether-modified silicone (E) has a polyether skeleton, and at least one terminal has the following general formula (3): —SiR a M 3-a (Wherein R is an optionally substituted monovalent organic group having 1 to 20 carbon atoms, M is a hydroxyl group or a hydrolyzable group, and a is an integer of 0 to 2)
  • R is an optionally substituted monovalent organic group having 1 to 20 carbon atoms
  • M is a hydroxyl group or a hydrolyzable group
  • a is an integer of 0 to 2
  • the plurality of R may be the same or different from each other
  • the plurality of M may be the same or different from each other. It has a reactive silyl group represented.
  • R a M 3-a Si—XY— (AO) n —Z (Wherein R is an optionally substituted monovalent organic group having 1 to 20 carbon atoms, M is a hydroxyl group or a hydrolyzable group, and a is an integer of 0 to 2)
  • R is an optionally substituted monovalent organic group having 1 to 20 carbon atoms
  • M is a hydroxyl group or a hydrolyzable group
  • a is an integer of 0 to 2
  • the plurality of R may be the same or different from each other
  • the plurality of M may be the same or different from each other.
  • Z is a hydrogen atom, a monovalent hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms
  • R, M, X, Y, and a are the same as above.
  • OA is the same as the above AO
  • n is the same as above.
  • Q is a divalent or higher hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms.
  • M is the same as the valence of the hydrocarbon group.) ).
  • polyether-modified silicone (E) examples include, for example, MS polymer S203, S303, S810; SILYL EST250, EST280; Silyl SAT10, Silyl SAT200, Silyl SAT220, Silyl SAT350, Silyl SAT400, manufactured by Asahi Glass Co., Ltd. EXCESTAR S2410, S2420 or S3430.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention may contain other known additives, such as powders such as colorants and pigments, dyes, surfactants, plasticizers, tackifiers, Use surface lubricants, leveling agents, softeners, antioxidants, anti-aging agents, light stabilizers, UV absorbers, polymerization inhibitors, inorganic or organic fillers, metal powders, particles, foils, etc. It can be added appropriately depending on the application. Moreover, you may employ
  • the pressure-sensitive adhesive composition forms a pressure-sensitive adhesive layer.
  • it is necessary to fully consider the influence of the crosslinking treatment temperature and the crosslinking treatment time as well as adjusting the addition amount of the entire crosslinking agent. preferable.
  • the crosslinking treatment temperature and crosslinking treatment time can be adjusted depending on the crosslinking agent used.
  • the crosslinking treatment temperature is preferably 170 ° C. or lower.
  • crosslinking treatment may be performed at the temperature during the drying step of the pressure-sensitive adhesive layer, or may be performed by providing a separate crosslinking treatment step after the drying step.
  • the crosslinking treatment time can be set in consideration of productivity and workability, but is usually about 0.2 to 20 minutes, preferably about 0.5 to 10 minutes.
  • the polarizing film with a pressure-sensitive adhesive layer of the present invention is one in which a pressure-sensitive adhesive layer is formed on at least one surface of the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive layer for example, a method in which the pressure-sensitive adhesive composition is applied to a release-treated separator, and the polymerization solvent is dried and removed to form a pressure-sensitive adhesive layer, and then transferred to a polarizing film, or
  • the pressure-sensitive adhesive composition is prepared by applying the pressure-sensitive adhesive composition to a polarizing film, drying and removing the polymerization solvent, and forming a pressure-sensitive adhesive layer on the polarizing film.
  • one or more solvents other than the polymerization solvent may be added as appropriate.
  • a silicone release liner is preferably used as the release-treated separator.
  • a method for drying the pressure-sensitive adhesive is appropriately employed depending on the purpose. obtain.
  • a method of heating and drying the coating film is used.
  • the heating and drying temperature is preferably 40 ° C to 200 ° C, more preferably 50 ° C to 180 ° C, and particularly preferably 70 ° C to 170 ° C.
  • the drying time is preferably 5 seconds to 20 minutes, more preferably 5 seconds to 10 minutes, and particularly preferably 10 seconds to 5 minutes.
  • the pressure-sensitive adhesive layer can be formed after forming an anchor layer on the surface of the polarizing film or performing various easy adhesion treatments such as corona treatment and plasma treatment. Moreover, you may perform an easily bonding process on the surface of an adhesive layer.
  • Various methods are used as a method for forming the pressure-sensitive adhesive layer. Specifically, for example, roll coat, kiss roll coat, gravure coat, reverse coat, roll brush, spray coat, dip roll coat, bar coat, knife coat, air knife coat, curtain coat, lip coat, die coater, etc. Examples thereof include an extrusion coating method.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited, and is, for example, about 1 to 100 ⁇ m.
  • the thickness is preferably 2 to 50 ⁇ m, more preferably 2 to 40 ⁇ m, and still more preferably 5 to 35 ⁇ m.
  • the pressure-sensitive adhesive layer When the pressure-sensitive adhesive layer is exposed, the pressure-sensitive adhesive layer may be protected with a peeled sheet (separator) until practical use.
  • constituent material of the separator examples include, for example, plastic films such as polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, and polyester films, porous materials such as paper, cloth, and nonwoven fabric, nets, foam sheets, metal foils, and laminates thereof.
  • plastic films such as polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate, and polyester films
  • porous materials such as paper, cloth, and nonwoven fabric, nets, foam sheets, metal foils, and laminates thereof.
  • a plastic film is used suitably from the point which is excellent in surface smoothness.
  • the plastic film is not particularly limited as long as it can protect the pressure-sensitive adhesive layer.
  • a polyethylene film, a polypropylene film, a polybutene film, a polybutadiene film, a polymethylpentene film, a polyvinyl chloride film, and a vinyl chloride co-polymer are used.
  • examples thereof include a polymer film, a polyethylene terephthalate film, a polybutylene terephthalate film, a polyurethane film, and an ethylene-vinyl acetate copolymer film.
  • the thickness of the separator is usually about 5 to 200 ⁇ m, preferably about 5 to 100 ⁇ m.
  • mold release and antifouling treatment with a silicone type, fluorine type, long chain alkyl type or fatty acid amide type release agent, silica powder, etc., coating type, kneading type, vapor deposition type It is also possible to carry out antistatic treatment such as.
  • the release property from the pressure-sensitive adhesive layer can be further improved by appropriately performing a release treatment such as silicone treatment, long-chain alkyl treatment, or fluorine treatment on the surface of the separator.
  • seat which carried out the peeling process used in preparation of said polarizing film with an adhesive layer can be used as a separator of the polarizing film with an adhesive layer as it is, and can simplify in the surface of a process.
  • the polarizing film with a pressure-sensitive adhesive layer according to the present invention has at least a polarizing film and the pressure-sensitive adhesive layer described above, and the polarizing film generally has a transparent protective film on one or both sides of a polarizer. Used.
  • the polarizer is not particularly limited, and various types can be used.
  • polarizers include dichroic iodine and dichroic dyes on hydrophilic polymer films such as polyvinyl alcohol films, partially formalized polyvinyl alcohol films, and ethylene / vinyl acetate copolymer partially saponified films.
  • hydrophilic polymer films such as polyvinyl alcohol films, partially formalized polyvinyl alcohol films, and ethylene / vinyl acetate copolymer partially saponified films.
  • examples thereof include polyene-based oriented films such as those obtained by adsorbing substances and uniaxially stretched, polyvinyl alcohol dehydrated products and polyvinyl chloride dehydrochlorinated products.
  • a polarizer composed of a polyvinyl alcohol film and a dichroic material such as iodine is preferable.
  • the thickness of these polarizers is not particularly limited, but is generally about 80 ⁇ m or less.
  • a polarizer in which a polyvinyl alcohol film is dyed with iodine and uniaxially stretched can be prepared, for example, by dyeing polyvinyl alcohol in an aqueous solution of iodine and stretching it 3 to 7 times the original length. If necessary, it can be immersed in an aqueous solution such as potassium iodide which may contain boric acid, zinc sulfate, zinc chloride or the like. Further, if necessary, the polyvinyl alcohol film may be immersed in water and washed before dyeing.
  • Stretching may be performed after dyeing with iodine, may be performed while dyeing, or may be dyed with iodine after stretching.
  • the film can be stretched even in an aqueous solution such as boric acid or potassium iodide or in a water bath.
  • a thin polarizer having a thickness of 10 ⁇ m or less can be used. From the viewpoint of thinning, the thickness is preferably 1 to 7 ⁇ m. Such a thin polarizer is preferable in that the thickness unevenness is small, the visibility is excellent, the dimensional change is small, the durability is excellent, and the thickness of the polarizing film can be reduced.
  • the thin polarizer typically, JP-A-51-069644, JP-A-2000-338329, WO2010 / 100917, PCT / JP2010 / 001460, or Japanese Patent Application No. 2010- And a thin polarizing film described in Japanese Patent Application No. 269002 and Japanese Patent Application No. 2010-263692.
  • These thin polarizing films can be obtained by a production method including a step of stretching a polyvinyl alcohol-based resin (hereinafter also referred to as PVA-based resin) layer and a stretching resin base material in a laminated state and a step of dyeing. With this manufacturing method, even if the PVA-based resin layer is thin, it can be stretched without problems such as breakage due to stretching by being supported by the stretching resin substrate.
  • PVA-based resin polyvinyl alcohol-based resin
  • the thin polarizing film among the production methods including the step of stretching in the state of a laminate and the step of dyeing, WO2010 / 100917 pamphlet, PCT / PCT / PCT / JP 2010/001460 specification, or Japanese Patent Application No. 2010-269002 and Japanese Patent Application No. 2010-263692, the one obtained by a production method including a step of stretching in a boric acid aqueous solution is preferable. What is obtained by the manufacturing method including the process of extending
  • the thin high-performance polarizing film described in the specification of PCT / JP2010 / 001460 is a thin film having a thickness of 7 ⁇ m or less made of a PVA-based resin oriented with a dichroic material, which is integrally formed on a resin base material. It is a high-functional polarizing film, and has optical properties such as a single transmittance of 42.0% or more and a degree of polarization of 99.95% or more.
  • the thin high-performance polarizing film generates a PVA-based resin layer by applying and drying a PVA-based resin on a resin substrate having a thickness of at least 20 ⁇ m, and the generated PVA-based resin layer is used as a dichroic dyeing solution. So that the dichroic substance is adsorbed on the PVA resin layer, and the PVA resin layer on which the dichroic substance is adsorbed is integrated with the resin base material in the boric acid aqueous solution so that the total draw ratio is the original length. It can manufacture by extending
  • a method for producing a laminate film including a thin high-performance polarizing film in which a dichroic substance is oriented and includes a resin base material having a thickness of at least 20 ⁇ m and a PVA resin on one side of the resin base material.
  • surface of the resin base material A step of adsorbing the dichroic substance to the PVA resin layer contained in the laminate film by immersing the film in a dye solution containing the dichroic substance, and a PVA resin adsorbing the dichroic substance
  • the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer is a continuous web polarizing film made of a PVA resin in which a dichroic substance is oriented as a polarizer having a thickness of 10 ⁇ m or less, What was obtained by extending
  • stretching process which consists of air auxiliary
  • the thermoplastic resin substrate is preferably an amorphous ester thermoplastic resin substrate or a crystalline ester thermoplastic resin substrate.
  • the thin polarizing films in the above-mentioned Japanese Patent Application Nos. 2010-269002 and 2010-263692 are continuous web polarizing films made of a PVA-based resin in which a dichroic material is oriented, and are amorphous.
  • the laminate including the PVA-based resin layer formed on the ester-based thermoplastic resin base material was stretched in a two-stage stretching process consisting of air-assisted stretching and boric acid-water stretching, so that the thickness was 10 ⁇ m or less. Is.
  • Such a thin polarizing film has P> ⁇ (10 0.929 T ⁇ 42.4 ⁇ 1) ⁇ 100 (where T ⁇ 42.3) and P ⁇ , where T is the single transmittance and P is the polarization degree. It is preferable that the optical properties satisfy 99.9 (where T ⁇ 42.3).
  • the thin polarizing film is a stretch intermediate formed of an oriented PVA resin layer by high-temperature stretching in the air with respect to the PVA resin layer formed on the amorphous ester thermoplastic resin substrate of the continuous web.
  • a colored intermediate product comprising a PVA-based resin layer in which a dichroic material (preferably iodine or a mixture of iodine and an organic dye) is oriented by adsorption of the dichroic material to the stretched intermediate product and a step of generating the product.
  • a thin polarizing film comprising: a step of producing a product; and a step of producing a polarizing film having a thickness of 10 ⁇ m or less comprising a PVA resin layer in which a dichroic substance is oriented by stretching in a boric acid solution with respect to a colored intermediate product It can manufacture with the manufacturing method of.
  • the total draw ratio of the PVA resin layer formed on the amorphous ester thermoplastic resin base material by high-temperature drawing in air and drawing in boric acid solution should be 5 times or more. desirable.
  • stretching can be 60 degreeC or more.
  • the colored intermediate product is added to the aqueous boric acid solution whose liquid temperature does not exceed 40 ° C. It is desirable to do so by dipping.
  • the amorphous ester-based thermoplastic resin base material is amorphous polyethylene containing copolymerized polyethylene terephthalate copolymerized with isophthalic acid, copolymerized polyethylene terephthalate copolymerized with cyclohexanedimethanol, or other copolymerized polyethylene terephthalate. It can be terephthalate and is preferably made of a transparent resin, and the thickness thereof can be 7 times or more the thickness of the PVA resin layer to be formed.
  • the draw ratio of high-temperature drawing in the air is preferably 3.5 times or less, and the drawing temperature of high-temperature drawing in the air is preferably not less than the glass transition temperature of the PVA resin, specifically in the range of 95 ° C to 150 ° C.
  • the total stretching ratio of the PVA resin layer formed on the amorphous ester thermoplastic resin base material is preferably 5 to 7.5 times .
  • the total stretching ratio of the PVA-based resin layer formed on the amorphous ester-based thermoplastic resin base material is 5 times or more and 8.5 times or less. Is preferred. More specifically, a thin polarizing film can be produced by the following method.
  • a base material for a continuous web of isophthalic acid copolymerized polyethylene terephthalate (amorphous PET) in which 6 mol% of isophthalic acid is copolymerized is prepared.
  • the glass transition temperature of amorphous PET is 75 ° C.
  • a laminate comprising a continuous web of amorphous PET substrate and a polyvinyl alcohol (PVA) layer is prepared as follows. Incidentally, the glass transition temperature of PVA is 80 ° C.
  • a 200 ⁇ m-thick amorphous PET base material and a 4-5% PVA aqueous solution in which PVA powder having a polymerization degree of 1000 or more and a saponification degree of 99% or more are dissolved in water are prepared.
  • an aqueous PVA solution is applied to a 200 ⁇ m thick amorphous PET substrate and dried at a temperature of 50 to 60 ° C. to obtain a laminate in which a 7 ⁇ m thick PVA layer is formed on the amorphous PET substrate. .
  • a thin and highly functional polarizing film having a thickness of 3 ⁇ m is manufactured from the laminate including the PVA layer having a thickness of 7 ⁇ m through the following steps including a two-stage stretching process of air-assisted stretching and boric acid water stretching.
  • the laminate including the 7 ⁇ m-thick PVA layer is integrally stretched with the amorphous PET substrate to produce a stretched laminate including the 5 ⁇ m-thick PVA layer.
  • a laminate including a 7 ⁇ m-thick PVA layer is subjected to a stretching apparatus disposed in an oven set to a stretching temperature environment of 130 ° C. so that the stretching ratio is 1.8 times. Are stretched uniaxially at the free end.
  • the PVA layer contained in the stretched laminate is changed to a 5 ⁇ m thick PVA layer in which PVA molecules are oriented.
  • this colored laminate has a single layer transmittance of the PVA layer constituting the high-performance polarizing film that is finally produced by using the stretched laminate in a staining solution containing iodine and potassium iodide at a liquid temperature of 30 ° C.
  • Iodine is adsorbed to the PVA layer contained in the stretched laminate by dipping for an arbitrary period of time so as to be 40 to 44%.
  • the staining solution uses water as a solvent, and an iodine concentration within the range of 0.12 to 0.30% by weight and a potassium iodide concentration within the range of 0.7 to 2.1% by weight.
  • concentration ratio of iodine and potassium iodide is 1 to 7.
  • potassium iodide is required to dissolve iodine in water. More specifically, by immersing the stretched laminate in a dyeing solution having an iodine concentration of 0.30% by weight and a potassium iodide concentration of 2.1% by weight for 60 seconds, iodine is applied to a 5 ⁇ m-thick PVA layer in which PVA molecules are oriented. A colored laminate is adsorbed on the substrate.
  • the colored laminated body is further stretched integrally with the amorphous PET base material by the second stage boric acid underwater stretching step to produce an optical film laminate including a PVA layer constituting a highly functional polarizing film having a thickness of 3 ⁇ m.
  • the optical film laminate is subjected to stretching by applying the colored laminate to a stretching apparatus provided in a treatment apparatus set to a boric acid aqueous solution having a liquid temperature range of 60 to 85 ° C. containing boric acid and potassium iodide. It is stretched uniaxially at the free end so that the magnification is 3.3 times. More specifically, the liquid temperature of the boric acid aqueous solution is 65 ° C.
  • the colored laminate having an adjusted iodine adsorption amount is first immersed in an aqueous boric acid solution for 5 to 10 seconds. After that, the colored laminate is passed as it is between a plurality of sets of rolls having different peripheral speeds, which is a stretching apparatus installed in the processing apparatus, and the stretching ratio can be freely increased to 3.3 times over 30 to 90 seconds. Stretch uniaxially.
  • the PVA layer contained in the colored laminate is changed into a PVA layer having a thickness of 3 ⁇ m in which the adsorbed iodine is oriented higher in one direction as a polyiodine ion complex.
  • This PVA layer constitutes a highly functional polarizing film of the optical film laminate.
  • the optical film laminate was removed from the boric acid aqueous solution and adhered to the surface of the 3 ⁇ m-thick PVA layer formed on the amorphous PET substrate by the washing step. It is preferable to wash boric acid with an aqueous potassium iodide solution. Thereafter, the washed optical film laminate is dried by a drying process using hot air at 60 ° C.
  • the cleaning process is a process for eliminating appearance defects such as boric acid precipitation.
  • an adhesive is applied to the surface of a 3 ⁇ m-thick PVA layer formed on an amorphous PET substrate by a bonding and / or transfer process.
  • the amorphous PET substrate can be peeled off, and the 3 ⁇ m thick PVA layer can be transferred to the 80 ⁇ m thick triacetyl cellulose film.
  • the manufacturing method of said thin-shaped polarizing film may include another process other than the said process.
  • Examples of other steps include an insolubilization step, a crosslinking step, and a drying (adjustment of moisture content) step.
  • the other steps can be performed at any appropriate timing.
  • the insolubilization step is typically performed by immersing the PVA resin layer in a boric acid aqueous solution. By performing the insolubilization treatment, water resistance can be imparted to the PVA resin layer.
  • the concentration of the boric acid aqueous solution is preferably 1 to 4 parts by weight with respect to 100 parts by weight of water.
  • the liquid temperature of the insolubilizing bath (boric acid aqueous solution) is preferably 20 ° C.
  • the insolubilization step is performed after the laminate is manufactured and before the dyeing step and the underwater stretching step.
  • the crosslinking step is typically performed by immersing the PVA resin layer in an aqueous boric acid solution.
  • the concentration of the boric acid aqueous solution is preferably 1 to 4 parts by weight with respect to 100 parts by weight of water.
  • blend iodide it is preferable to mix
  • the blending amount of iodide is preferably 1 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of water. Specific examples of the iodide are as described above.
  • the liquid temperature of the crosslinking bath is preferably 20 ° C. to 50 ° C.
  • the crosslinking step is performed before the second boric acid aqueous drawing step.
  • the dyeing step, the crosslinking step, and the second boric acid aqueous drawing step are performed in this order.
  • thermoplastic resin excellent in transparency, mechanical strength, thermal stability, moisture barrier property, isotropy and the like is used.
  • thermoplastic resins include cellulose resins such as triacetyl cellulose, polyester resins, polyethersulfone resins, polysulfone resins, polycarbonate resins, polyamide resins, polyimide resins, polyolefin resins, (meth) acrylic resins, cyclic Examples thereof include polyolefin resins (norbornene resins), polyarylate resins, polystyrene resins, polyvinyl alcohol resins, and mixtures thereof.
  • a transparent protective film is bonded to one side of the polarizer by an adhesive layer.
  • thermosetting resin such as a system or an ultraviolet curable resin
  • a thermosetting resin such as a system or an ultraviolet curable resin
  • the additive include an ultraviolet absorber, an antioxidant, a lubricant, a plasticizer, a mold release agent, an anti-coloring agent, a flame retardant, a nucleating agent, an antistatic agent, a pigment, and a coloring agent.
  • the content of the thermoplastic resin in the transparent protective film is preferably 50 to 100% by weight, more preferably 50 to 99% by weight, still more preferably 60 to 98% by weight, and particularly preferably 70 to 97% by weight. .
  • content of the said thermoplastic resin in a transparent protective film is 50 weight% or less, there exists a possibility that the high transparency etc. which a thermoplastic resin originally has cannot fully be expressed.
  • An adhesive is used for the adhesion treatment between the polarizer and the transparent protective film.
  • the adhesive include isocyanate adhesives, polyvinyl alcohol adhesives, gelatin adhesives, vinyl latexes, and water-based polyesters.
  • the adhesive is usually used as an adhesive made of an aqueous solution, and usually contains 0.5 to 60% by weight of a solid content.
  • examples of the adhesive between the polarizer and the transparent protective film include an ultraviolet curable adhesive and an electron beam curable adhesive.
  • the electron beam curable polarizing film adhesive exhibits suitable adhesiveness to the various transparent protective films.
  • the adhesive used by this invention can be made to contain a metal compound filler.
  • the polarizing film can be laminated with other optical films.
  • other optical films include the formation of liquid crystal display devices such as reflectors, anti-transmission plates, retardation plates (including wavelength plates such as 1/2 and 1/4), visual compensation films, and brightness enhancement films.
  • the thing used as the optical layer which may be used is mentioned. These can be laminated on the polarizing film for practical use, and one layer or two or more layers can be used.
  • An optical film obtained by laminating the optical layer on a polarizing film can be formed by a method of laminating separately sequentially in the manufacturing process of a liquid crystal display device or the like. It is excellent in stability and assembly work, and has the advantage of improving the manufacturing process of a liquid crystal display device and the like.
  • Appropriate bonding means such as an adhesive layer can be used for lamination. When adhering the polarizing film and the other optical layer, their optical axes can be set at an appropriate arrangement angle in accordance with a target retardation characteristic or the like.
  • the polarizing film with an adhesive layer of the present invention can be preferably used for forming various image display devices such as a liquid crystal display device.
  • the liquid crystal display device can be formed according to the conventional method. That is, a liquid crystal display device is generally formed by appropriately assembling components such as a display panel such as a liquid crystal cell, a polarizing film with an adhesive layer, and an illumination system as necessary, and incorporating a drive circuit.
  • a display panel such as a liquid crystal cell
  • a polarizing film with an adhesive layer such as a liquid crystal cell
  • an illumination system as necessary
  • an arbitrary type such as an arbitrary type such as a TN type, STN type, ⁇ type, VA type, or IPS type can be used.
  • liquid crystal display devices such as a liquid crystal display device in which a polarizing film with an adhesive layer is disposed on one side or both sides of a display panel such as a liquid crystal cell, or a lighting system using a backlight or a reflector can be formed.
  • the polarizing film with an adhesive layer by this invention can be installed in the one side or both sides of display panels, such as a liquid crystal cell.
  • optical films are provided on both sides, they may be the same or different.
  • a single layer or a suitable part such as a diffusion plate, an antiglare layer, an antireflection film, a protective plate, a prism array, a lens array sheet, a light diffusion plate, a backlight, Two or more layers can be arranged.
  • ⁇ Creation of polarizing film (1)> A 80 ⁇ m-thick polyvinyl alcohol film was stretched up to 3 times between rolls with different speed ratios while being dyed in an iodine solution of 0.3% concentration at 30 ° C. for 1 minute. Thereafter, the film was stretched so that the total stretch ratio was 6 times while being immersed in an aqueous solution containing 60% at 4% concentration of boric acid and 10% concentration of potassium iodide for 0.5 minutes. Next, after washing by immersing in an aqueous solution containing potassium iodide at 30 ° C. and 1.5% concentration for 10 seconds, drying was performed at 50 ° C. for 4 minutes to obtain a polarizer having a thickness of 20 ⁇ m.
  • TAC polarizing film (1) A saponified 40 ⁇ m thick triacetyl cellulose film was bonded to both surfaces of the polarizer with a polyvinyl alcohol-based adhesive, respectively, to prepare polarizing films.
  • this is referred to as a TAC polarizing film (1).
  • Production Example 2 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-2)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1.1 million was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that a monomer mixture containing 97 parts of butyl acrylate and 3 parts of 4-hydroxybutyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-2) was prepared.
  • Production Example 3 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-3)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1.1 million was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that a monomer mixture containing 95 parts of butyl acrylate and 5 parts of 4-hydroxybutyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-3) was prepared.
  • Production Example 4 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-4)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1,000,000 was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that a monomer mixture containing 93 parts of butyl acrylate and 7 parts of 4-hydroxybutyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-4) was prepared.
  • Production Example 5 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-5)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1.1 million was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that a monomer mixture containing 90 parts of butyl acrylate and 10 parts of 4-hydroxybutyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-5) was prepared.
  • Production Example 7 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-7)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1,000,000 was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that a monomer mixture containing 97 parts of butyl acrylate and 3 parts of 2-hydroxyethyl acrylate was used.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-7) was prepared.
  • Production Example 8 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-8)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1.1 million was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that a monomer mixture containing 95 parts of butyl acrylate and 5 parts of 2-hydroxyethyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-8) was prepared.
  • Production Example 9 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-9)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1.1 million was obtained in the same manner as in Production Example 1, except that a monomer mixture containing 93 parts of butyl acrylate and 7 parts of 2-hydroxyethyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-9) was prepared.
  • Production Example 10 ⁇ Preparation of hydroxyl group-containing (meth) acrylic polymer (A-10)>
  • a hydroxyl group having a weight average molecular weight of 1.1 million was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that a monomer mixture containing 90 parts of butyl acrylate and 10 parts of 2-hydroxyethyl acrylate was used as the monomer mixture.
  • a solution of the containing (meth) acrylic polymer (A-10) was prepared.
  • Example 1 Preparation of adhesive composition
  • 0.1 part of trimethylolpropane xylylene diisocyanate manufactured by Mitsui Chemicals, Inc .: Takenate D110N
  • 0.1 parts of ⁇ -glycidoxypropylmethoxysilane manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .: KBM-403
  • bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide lithium (trade name “EF-”) N445 "(manufactured by Mitsubishi Materials Electronics Chemical Co., Ltd.) 1 part was blended to obtain an acrylic adhesive solution.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive solution is uniformly coated on the surface of a polyethylene terephthalate film (base material) treated with a silicone-based release agent with a fountain coater and dried in an air circulation type thermostatic oven at 155 ° C. for 2 minutes.
  • a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 20 ⁇ m was formed on the surface of the material.
  • the separator which formed the adhesive layer was transferred to the TAC type
  • Example 2 the amount of each component used was changed as shown in Table 1 in the preparation of the pressure-sensitive adhesive composition, and the type of polarizing film was changed as shown in Table 1 in preparing the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer.
  • a polarizing film with an adhesive layer was produced in the same manner as in Example 1 except that.
  • ⁇ Surface resistance value Initial resistance value> After removing the separator film of the polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer, the surface resistance value ( ⁇ / ⁇ ) of the pressure-sensitive adhesive surface was measured using MCP-HT450 manufactured by Mitsubishi Chemical Analytech.
  • ⁇ Surface resistance value: resistance value after humidification test> The polarizing film with the pressure-sensitive adhesive layer obtained in Examples and Comparative Examples was put into a constant temperature and humidity chamber of 60 ° C./95% RH, taken out after 48 hours, dried at 60 ° C. for 2 hours, and then peeled off the separator film.
  • the surface resistance value of the pressure-sensitive adhesive surface was measured using MCP-HT450 manufactured by Mitsubishi Chemical Analytech Co., Ltd.
  • Adhesive strength is the adhesive strength (N / 25mm, 80m length when measured) when the sample is peeled off at a peel angle of 90 ° and peel speed of 300mm / min with a tensile tester (Autograph SHIMAZU AG-1 1OKN). Obtained by measuring. The measurement was sampled at an interval of 1 time / 0.5 s, and the average value was taken as the measurement value.
  • B-1 in the ionic compound (B) is bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide lithium (trade name “EF-N445”, manufactured by Mitsubishi Materials Electronic Chemicals), “B-2”. Is bis (heptafluoropropanesulfonyl) imide lithium (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., Mitsubishi Materials Denka Kasei), “B-3” is cyclohexafluoropropane-1,3-bis (sulfonyl) imide lithium ( Trade name “EF-N305” (manufactured by Mitsubishi Materials Electronics), “B-4” is 1-butyl-3-methylpyridinium bis (nonafluorobutanesulfonyl) imide (trade name “BuMePy ⁇ N441”, Mitsubishi Materials “B-5” is 1,1,2,2,3,3-hexafluoropropane-1,3-disulfonic acid.
  • Lithium salt (trade name “EF-3005”, manufactured by Mitsubishi Materials Electronics Chemical Co., Ltd.)
  • B-6 bis (trifluoromethanesulfonyl) imide lithium (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • B-7 1- Butyl-3-methylpyridinium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide (trade name “CIL-312”, manufactured by Nippon Carlit) is shown.
  • C-1 is an isocyanate cross-linking agent (trade name “Takenate D110N”, trimethylolpropane xylylene diisocyanate) manufactured by Mitsui Chemicals Polyurethanes
  • C-2 is a distillate manufactured by Nippon Oil & Fats Co., Ltd. Benzoyl peroxide (Nyper BMT) is shown.
  • D-1 in the silane coupling agent (D) represents KBM403 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • E-1 indicates (trade name “Syryl SAT10”, manufactured by Kaneka Corporation
  • E-2 indicates (trade name “SIB1824.82”, manufactured by GELEST).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

 (メタ)アクリル系ポリマー(A)、ならびにアニオン成分およびカチオン成分を有するイオン性化合物(B)を含有する粘着剤組成物であって、(メタ)アクリル系ポリマー(A)が、モノマー単位として、ヒドロキシル基含有モノマーを含有するヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)であり、アニオン成分が、有機基を有し、かつ炭素数が3以上であるアニオン成分であることを特徴とする粘着剤組成物。アニオン成分としては、下記一般式(1): (C2n+1SO (1) (一般式(1)中、nは3~10の整数)、下記一般式(2): CF(C2mSO (2) (一般式(2)中、mは2~10の整数):および下記一般式(3): S(CF SO  (3) (一般式(3)中、lは3~10の整数)で表される少なくとも1種のアニオン成分であることが好ましい。

Description

粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置
 本発明は、帯電防止機能に優れた粘着剤組成物、該粘着剤組成物から形成された粘着剤層、ならびに偏光フィルムおよび該粘着剤層を有する粘着剤層付偏光フィルムに関する。さらには、本発明は、前記粘着剤層付偏光フィルムを用いた液晶表示装置、有機EL表示装置、PDPなどの画像表示装置に関する。
 液晶表示装置などは、その画像形成方式から液晶セルの両側に偏光素子を配置することが必要不可欠であり、一般的には偏光板(以下、「偏光板」を「偏光フィルム」ともいう)が貼着されている。前記偏光フィルムを液晶セルに貼着する際には、通常、粘着剤が使用される。また、偏光フィルムと液晶セルの接着は、通常、光の損失を低減するため、それぞれの材料は粘着剤を用いて密着されている。このような場合に、偏光フィルムを固着させるのに乾燥工程を必要としないことなどのメリットを有することから、粘着剤は、偏光フィルムの片側に予め粘着剤層として設けられた粘着剤層付偏光フィルムが一般的に用いられる。粘着剤層付偏光フィルムの粘着剤層には、通常、離型フィルムが貼り付けられている。
 液晶表示装置の製造時、前記粘着剤層付偏光フィルムを液晶セルに貼り付ける際には、粘着剤層付偏光フィルムの粘着剤層から離型フィルムを剥離するが、当該離型フィルムの剥離により静電気が発生する。このようにして発生した静電気は、液晶表示装置内部の液晶の配向に影響を与え、不良を招くようになる。また、液晶表示装置の使用時に静電気による表示ムラが生じる場合がある。静電気の発生は、例えば、偏光フィルムの外面に帯電防止層を形成することにより抑えることができるが、その効果は少なく、静電気発生を根本的に防止できないという問題点がある。そのため、静電気発生の根本的な位置で発生を抑えるためには、粘着剤層に帯電防止機能を付与することが求められる。粘着剤層に帯電防止機能を付与する手段として、例えば、粘着剤層を形成する粘着剤に、イオン性化合物を配合することが提案されている(特許文献1~6)。
特開2005-306937号公報 特表2006-111846号公報 特開2008-517138号公報 特表2010-523806号公報 特開2011-016990号公報 特開2011-017000号公報
 特許文献1および2では、アニオン成分としてビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミドアニオンを有するイオン性化合物を粘着剤組成物中に添加することで、粘着剤層の帯電防止機能を付与している。また、特許文献3および4では、アニオン成分としてビストリフルオロメタンスルホンイミドアニオンまたはビストリフルオロエタンスルホンイミドアニオンを有するイオン性化合物を粘着剤組成物中に添加することで、粘着剤層の帯電防止機能を付与している。しかしながら、これらのイオン性化合物を含有する粘着剤組成物から形成された粘着剤層では、常温常湿以上の条件、例えば60℃、90%RHや60℃、95%RHなどといった湿熱条件に曝されると表面抵抗値が上昇し、帯電防止機能が損なわれることがある。
 また、下記特許文献5および6では、炭素原子を有するパーフルオロアルキル基を含んだイミドアニオンを有するイオン性化合物を粘着剤組成物中に添加すると、粘着剤層の帯電防止機能が十分に向上せず、ビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンを有するイオン性化合物を粘着剤組成物中に添加した場合に、粘着剤層の帯電防止機能を向上できる点を記載している。しかしながら、これらの特許文献に記載の発明では、加湿試験後の表面抵抗値の上昇を抑制することを課題とするものではないため、湿熱条件に曝された際の表面抵抗値について具体的な記載も示唆も無い。
 本発明は、耐久性などの主要特性に優れるとともに、特に帯電防止機能の加湿耐久性に優れた粘着剤層を形成できる粘着剤組成物、粘着剤層および粘着剤層付偏光フィルムを提供することを目的とする。
 また本発明は、前記粘着剤層付偏光フィルムを用いた画像表示装置を提供することを目的とする。
 本発明者らは前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、下記粘着剤組成物を見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち本発明は、(メタ)アクリル系ポリマー(A)、ならびにアニオン成分およびカチオン成分を有するイオン性化合物(B)を含有する粘着剤組成物であって、前記(メタ)アクリル系ポリマー(A)が、モノマー単位として、ヒドロキシル基含有モノマーを含有するヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)であり、前記アニオン成分が、有機基を有し、かつ炭素数が3以上であるアニオン成分であることを特徴とする粘着剤組成物、に関する。
 上記粘着剤組成物において、前記アニオン成分が、下記一般式(1):
 (C2n+1SO (1)
(一般式(1)中、nは3~10の整数)、下記一般式(2):
 CF(C2mSO (2)
(一般式(2)中、mは2~10の整数):および下記一般式(3):
 S(CF SO  (3)
(一般式(3)中、lは3~10の整数)で表される少なくとも1種のアニオン成分であることが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記イオン性化合物(B)が有するカチオン成分が、アルカリ金属カチオンおよび有機カチオンの少なくとも1種であることが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記イオン性化合物(B)が有するカチオン成分が、リチウムカチオンであることが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記イオン性化合物(B)のアニオン成分が、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドアニオン、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドアニオン、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドアニオン、およびヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸アニオンの少なくとも1種であることが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、前記イオン性化合物(B)を0.001~10重量部含有することが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)が、モノマー単位として、カルボキシル基含有モノマーを含有することが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、さらに、架橋剤(C)を含有することが好ましく、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、前記架橋剤(C)を0.01~20重量部含有することがより好ましく、前記架橋剤(C)が、イソシアネート系化合物および過酸化物の少なくとも1種であることがさらに好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、さらに、シランカップリング剤(D)を0.001~5重量部含有すること、または前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、さらにポリエーテル変性シリコーン(E)を0.001~10重量部含有するが好ましい。
 上記粘着剤組成物において、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量が、50万~300万であることが好ましい。
 また、本発明は、前記いずれかに記載の粘着剤組成物から形成されたものであることを特徴とする粘着剤層、に関する。
 また、本発明は、少なくとも偏光フィルムと、前記記載の粘着剤層とを有することを特徴とする粘着剤層付偏光フィルム、に関する。前記粘着剤層付偏光フィルムにおいて、前記偏光フィルムと前記粘着剤層との間に、易接着層を有することが好ましい。
 さらに、本発明は前記記載の粘着剤層付偏光フィルムを少なくとも1つ用いたことを特徴とする画像表示装置、に関する。
 アクリル系ポリマーをベースポリマーとして用いた粘着剤組成物において、当該粘着剤にイオン性化合物を配合することで帯電防止機能を付与することができる。一方、粘着剤層の表面にイオン性化合物が存在する場合、粘着剤層と被着体との接着力が低下する場合があり、湿熱条件下に曝された場合、試験後の表面抵抗値が上昇し、帯電防止機能が損なわれる場合がある。
 本発明に係る粘着剤組成物は、ベースポリマーであるヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)に加えて、帯電防止機能を付与することができる、イオン性化合物(B)を含有しており、当粘着剤組成物により形成された粘着剤層は、帯電防止機能に優れている。特に、本発明に係る粘着剤組成物は、アニオン成分の分子量が比較的大きいイオン性化合物(B)、または環状構造を有するアニオン成分を有するイオン性化合物(B)を含有するため、加湿試験後であっても粘着剤層の表面抵抗値を低く保つことができる。したがって、本発明に係る粘着剤組成物から形成された粘着剤層および該粘着剤層を有する粘着剤層付偏光フィルムは、耐久性などの主要特性に優れていると同時に、特に帯電防止機能の加湿耐久性に優れる。
 なお、粘着剤組成物にイオン性化合物を添加する場合、若干ではあるが加湿後に粘着剤層の剥がれ、あるいは過熱後に粘着剤層の発泡が発生し易くなる。しかしながら、本発明では、特定のイオン性化合物(B)と共に、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)を使用するため、帯電防止機能の加湿耐久性に優れつつ、耐加湿剥がれ性および耐発泡性に特に優れる。
 本発明に係る粘着剤組成物は、ベースポリマーとしてヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)を含む。ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)は、通常、モノマー単位として、アルキル(メタ)アクリレートを主成分として含有する。なお、(メタ)アクリレートはアクリレートおよび/またはメタクリレートをいい、本発明の(メタ)とは同様の意味である。
 ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の主骨格を構成する、アルキル(メタ)アクリレートとしては、直鎖状または分岐鎖状のアルキル基の炭素数1~18のものを例示できる。例えば、前記アルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、アミル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、2-エチルヘキシル基、イソオクチル基、ノニル基、デシル基、イソデシル基、ドデシル基、イソミリスチル基、ラウリル基、トリデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、などを例示できる。これらは単独であるいは組み合わせて使用することができる。これらアルキル基の平均炭素数は3~9であるのが好ましい。
 ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)は、モノマー単位として、ヒドロキシル基含有モノマー、具体的には例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリルや(4-ヒドロキシメチルシクロヘキシル)-メチルアクリレートなどを含有する。ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)における前記ヒドロキシル基含有モノマーの割合は、全構成モノマー(100重量%)の重量比率において、1~10重量%が好ましく、さらには3~7重量%が好ましい。
 また、粘着特性、耐久性、位相差の調整、屈折率の調整などの点から、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレートのような芳香族環を含有するアルキル(メタ)アクリレートを用いることができる。芳香族環を含有するアルキル(メタ)アクリレートは、これを重合したポリマーを前記例示の(メタ)アクリル系ポリマーに混合して用いることができるが、透明性の観点から、芳香族環を含有するアルキル(メタ)アクリレートは、前記アルキル(メタ)アクリレートと共重合して用いるのが好ましい。
 ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)における前記芳香族環を含有するアルキル(メタ)アクリレートの割合は、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の全構成モノマー(100重量%)の重量比率において、50重量%以下の割合で含有することができる。さらには芳香族環を含有するアルキル(メタ)アクリレートの含有率は1~35重量%が好ましく、さらには5~30重量%が好ましく、さらには10~25重量%が好ましい。
 前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)中には、接着性や耐熱性の改善を目的に、(メタ)アクリロイル基またはビニル基などの不飽和二重結合を有する重合性の官能基を有する、1種類以上の共重合モノマーを共重合により導入することができる。そのような共重合モノマーの具体例としては、例えば、(メタ)アクリル酸、カルボキシエチル(メタ)アクリレート、カルボキシペンチル(メタ)アクリレート、イタコン酸、マレイン酸、フマール酸、クロトン酸などのカルボキシル基含有モノマー;無水マレイン酸、無水イタコン酸などの酸無水物基含有モノマー;アクリル酸のカプロラクトン付加物;スチレンスルホン酸やアリルスルホン酸、2-(メタ)アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、(メタ)アクリルアミドプロパンスルホン酸、スルホプロピル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロイルオキシナフタレンスルホン酸などのスルホン酸基含有モノマー;2-ヒドロキシエチルアクリロイルホスフェートなどの燐酸基含有モノマーなどが挙げられる。
 また、(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-ブチル(メタ)アクリルアミドやN-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-メチロールプロパン(メタ)アクリルアミドなどの(N-置換)アミド系モノマー;(メタ)アクリル酸アミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸t-ブチルアミノエチルなどの(メタ)アクリル酸アルキルアミノアルキル系モノマー;(メタ)アクリル酸メトキシエチル、(メタ)アクリル酸エトキシエチルなどの(メタ)アクリル酸アルコキシアルキル系モノマー;N-(メタ)アクリロイルオキシメチレンスクシンイミドやN-(メタ)アクリロイル-6-オキシヘキサメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-8-オキシオクタメチレンスクシンイミド、N-アクリロイルモルホリンなどのスクシンイミド系モノマー;N-シクロヘキシルマレイミドやN-イソプロピルマレイミド、N-ラウリルマレイミドやN-フェニルマレイミドなどのマレイミド系モノマー;N-メチルイタコンイミド、N-エチルイタコンイミド、N-ブチルイタコンイミド、N-オクチルイタコンイミド、N-2-エチルヘキシルイタコンイミド、N-シクロヘキシルイタコンイミド、N-ラウリルイタコンイミドなどのイタコンイミド系モノマー、なども改質目的のモノマー例として挙げられる。
 さらに改質モノマーとして、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、N-ビニルピロリドン、メチルビニルピロリドン、ビニルピリジン、ビニルピペリドン、ビニルピリミジン、ビニルピペラジン、ビニルピラジン、ビニルピロール、ビニルイミダゾール、ビニルオキサゾール、ビニルモルホリン、N-ビニルカルボン酸アミド類、スチレン、α-メチルスチレン、N-ビニルカプロラクタムなどのビニル系モノマー;アクリロニトリル、メタクリロニトリルなどのシアノアクリレート系モノマー;(メタ)アクリル酸グリシジルなどのエポキシ基含有アクリル系モノマー;(メタ)アクリル酸ポリエチレングリコール、(メタ)アクリル酸ポリプロピレングリコール、(メタ)アクリル酸メトキシエチレングリコール、(メタ)アクリル酸メトキシポリプロピレングリコールなどのグリコール系アクリルエステルモノマー;(メタ)アクリル酸テトラヒドロフルフリル、フッ素(メタ)アクリレート、シリコーン(メタ)アクリレートや2-メトキシエチルアクリレートなどのアクリル酸エステル系モノマーなども使用することができる。さらには、イソプレン、ブタジエン、イソブチレン、ビニルエーテルなどが挙げられる。
 さらに、上記以外の共重合可能なモノマーとして、ケイ素原子を含有するシラン系モノマーなどが挙げられる。シラン系モノマーとしては、例えば、3-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、4-ビニルブチルトリメトキシシラン、4-ビニルブチルトリエトキシシラン、8-ビニルオクチルトリメトキシシラン、8-ビニルオクチルトリエトキシシラン、10-メタクリロイルオキシデシルトリメトキシシラン、10-アクリロイルオキシデシルトリメトキシシラン、10-メタクリロイルオキシデシルトリエトキシシラン、10-アクリロイルオキシデシルトリエトキシシランなどが挙げられる。
 また、共重合モノマーとしては、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジグリシジルエーテルジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートなどの(メタ)アクリル酸と多価アルコールとのエステル化物などの(メタ)アクリロイル基、ビニル基などの不飽和二重結合を2個以上有する多官能性モノマーや、ポリエステル、エポキシ、ウレタンなどの骨格にモノマー成分と同様の官能基として(メタ)アクリロイル基、ビニル基などの不飽和二重結合を2個以上付加したポリエステル(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレートなどを用いることもできる。
 ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)は、全構成モノマーの重量比率において、アルキル(メタ)アクリレートを主成分とし、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)中の前記共重合モノマーの割合は、特に制限されないが、前記共重合モノマーの割合は、全構成モノマーの重量比率において、0~20%程度、0.1~15%程度、さらには0.1~10%程度であるのが好ましい。
 これら共重合モノマーの中でも、接着性、耐久性の点から、カルボキシル基含有モノマーが好ましく用いられる。カルボキシル基含有モノマーは、粘着剤組成物が架橋剤を含有する場合に、架橋剤との反応点になる。カルボキシル基含有モノマーは分子間架橋剤との反応性に富むため、得られる粘着剤層の凝集性や耐熱性の向上のために好ましく用いられる。カルボキシル基含有モノマーは耐久性とリワーク性を両立させる点で好ましい。
 共重合モノマーとして、カルボキシル基含有モノマーを含有する場合、その割合は、0.05~10重量%が好ましく、0.1~8重量%がより好ましく、さらには0.2~6重量%が好ましい。
 本発明のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)は、通常、重量平均分子量が50万~300万の範囲のものが用いられる。耐久性、特に耐熱性を考慮すれば、重量平均分子量は70万~270万であるものを用いることが好ましい。さらには80万~250万であることが好ましい。重量平均分子量が50万よりも小さいと、耐熱性の点で好ましくない。また、重量平均分子量が300万よりも大きくなると、塗工するための粘度に調整するために多量の希釈溶剤が必要となり、コストアップとなることから好ましくない。なお、重量平均分子量は、GPC(ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー)により測定し、ポリスチレン換算により算出された値をいう。
 このようなヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の製造は、溶液重合、塊状重合、乳化重合、各種ラジカル重合などの公知の製造方法を適宜選択できる。また、得られるヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)は、ランダム共重合体、ブロック共重合体、グラフト共重合体などいずれでもよい。
 なお、溶液重合においては、重合溶媒として、例えば、酢酸エチル、トルエンなどが用いられる。具体的な溶液重合例としては、反応は窒素などの不活性ガス気流下で、重合開始剤を加え、通常、50~70℃程度で、5~30時間程度の反応条件で行われる。
 ラジカル重合に用いられる重合開始剤、連鎖移動剤、乳化剤などは特に限定されず適宜選択して使用することができる。なお、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量は、重合開始剤、連鎖移動剤の使用量、反応条件により制御可能であり、これらの種類に応じて適宜のその使用量が調整される。
 重合開始剤としては、例えば、2,2’-アゾビスイソブチロニトリル、2,2’-アゾビス(2-アミジノプロパン)ジヒドロクロライド、2,2’-アゾビス[2-(5-メチル-2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]ジヒドロクロライド、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)二硫酸塩、2,2’-アゾビス(N,N’-ジメチレンイソブチルアミジン)、2,2’-アゾビス[N-(2-カルボキシエチル)-2-メチルプロピオンアミジン]ハイドレート(和光純薬社製、VA-057)などのアゾ系開始剤、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウムなどの過硫酸塩、ジ(2-エチルヘキシル)パーオキシジカーボネート、ジ(4-t-ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート、ジ-sec-ブチルパーオキシジカーボネート、t-ブチルパーオキシネオデカノエート、t-ヘキシルパーオキシピバレート、t-ブチルパーオキシピバレート、ジラウロイルパーオキシド、ジ-n-オクタノイルパーオキシド、1,1,3,3-テトラメチルブチルパーオキシ-2-エチルヘキサノエート、ジ(4-メチルベンゾイル)パーオキシド、ジベンゾイルパーオキシド、t-ブチルパーオキシイソブチレート、1,1-ジ(t-ヘキシルパーオキシ)シクロヘキサン、t-ブチルハイドロパーオキシド、過酸化水素などの過酸化物系開始剤、過硫酸塩と亜硫酸水素ナトリウムの組み合わせ、過酸化物とアスコルビン酸ナトリウムの組み合わせなどの過酸化物と還元剤とを組み合わせたレドックス系開始剤などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
 前記重合開始剤は、単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよいが、全体としての含有量はモノマー100重量部に対して、0.005~1重量部程度であることが好ましく、0.02~0.5重量部程度であることがより好ましい。
 なお、重合開始剤として、例えば、2,2’-アゾビスイソブチロニトリルを用いて、前記重量平均分子量のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)を製造するには、重合開始剤の使用量は、モノマー成分の全量100重量部に対して、0.06~0.2重量部程度とするのが好ましく、さらには0.08~0.175重量部程度とするのが好ましい。
 連鎖移動剤としては、例えば、ラウリルメルカプタン、グリシジルメルカプタン、メルカプト酢酸、2-メルカプトエタノール、チオグリコール酸、チオグルコール酸2-エチルヘキシル、2,3-ジメルカプト-1-プロパノールなどが挙げられる。連鎖移動剤は、単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよいが、全体としての含有量はモノマー成分の全量100重量部に対して、0.1重量部程度以下である。
 また、乳化重合する場合に用いる乳化剤としては、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸アンモニウム、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸ナトリウムなどのアニオン系乳化剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレンブロックポリマーなどのノニオン系乳化剤などが挙げられる。これらの乳化剤は、単独で用いてもよく2種以上を併用してもよい。
 さらに、反応性乳化剤として、プロペニル基、アリルエーテル基などのラジカル重合性官能基が導入された乳化剤として、具体的には、例えば、アクアロンHS-10、HS-20、KH-10、BC-05、BC-10、BC-20(以上、いずれも第一工業製薬社製)、アデカリアソープSE10N(旭電化工社製)などがある。反応性乳化剤は、重合後にポリマー鎖に取り込まれるため、耐水性がよくなり好ましい。乳化剤の使用量は、モノマー成分の全量100重量部に対して、0.3~5重量部、重合安定性や機械的安定性から0.5~1重量部がより好ましい。
 本発明に係る粘着剤組成物は、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)に加えて、イオン性化合物(B)を含有し、かかるイオン性化合物(B)は、アニオン成分およびカチオン成分を有する。
(イオン性化合物(B)のアニオン成分)
 本発明においては、アニオン成分が、有機基を有し、かつ炭素数が3以上であるアニオン成分である場合、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)と併用することにより、帯電防止機能の加湿耐久性に優れつつ、耐加湿剥がれ性および耐発泡性に優れるため、好ましい。特に、アニオン成分が、下記一般式(1):
 (C2n+1SO (1)
(一般式(1)中、nは3~10の整数)、下記一般式(2):
 CF(C2mSO (2)
(一般式(2)中、mは2~10の整数):および下記一般式(3):
 S(CF SO  (3)
(一般式(3)中、lは3~10の整数)で表される少なくとも1種のアニオン成分である場合、前記帯電防止機能の加湿耐久性、耐加湿剥がれ性および耐発泡性の向上効果が著しく高まるため、特に好ましい。
 上記一般式(1)で表されるアニオン成分としては、具体的には、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドアニオン、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドアニオン、ビス(ウンデカフルオロペンタンスルホニル)イミドアニオン、ビス(トリデカフルオロヘキサンスルホニル)イミドアニオン、ビス(ペンダデカフルオロヘプタンスルホニル)イミドアニオンなどが挙げられる。これらの中でも、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドアニオンまたはビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドアニオンが特に好ましい。
 上記一般式(2)で表されるアニオン成分としては、具体的には、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドアニオンが挙げられ、好適に使用可能である。
 上記一般式(3)で表されるアニオン成分としては、具体的には、ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸アニオンが挙げられ、好適に使用可能である。
(イオン性化合物(B)のカチオン成分)
 イオン性化合物(B)のカチオン成分としては、リチウム、ナトリウム、カリウムのアルカリ金属イオンが挙げられ、上記のアニオン成分と共に、イオン性化合物(B)としてのアルカリ金属塩を構成する。アルカリ金属イオンのなかでも、カリウムイオンを有するイオン性化合物(B)を含有する粘着剤組成物から形成された粘着剤層では、初期の表面抵抗値が上昇する傾向にある。その一方で、リチウムイオンを有するイオン性化合物(B)を含有する場合、粘着剤層の初期の表面抵抗値および加湿後の表面抵抗値の上昇を抑制できる。
 一般に、粘着剤組成物中のイオン性化合物(B)の割合を多くすると帯電防止性能が向上する反面、耐久性が不十分となる傾向があり、帯電防止機能と耐久性とは二律背反の傾向がある。しかしながら、リチウムイオンを有するイオン性化合物(B)を使用した場合、イオン性化合物(B)の割合を下げても、帯電防止機能、特に帯電防止機能の加湿耐久性を向上することができる。したがって、本発明においては、特に帯電防止機能の加湿耐久性を考慮した場合、リチウムイオンを有するイオン性化合物(B)が好ましい。
 アルカリ金属塩としては、具体的には、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドリチウム、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドナトリウム、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドカリウム、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドリチウム、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドナトリウム、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドカリウム、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドリチウム、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドナトリウム、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドカリウム、1,1,2,2,3,3-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸 二リチウム塩、1,1,2,2,3,3-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸 二ナトリウム塩、1,1,2,2,3,3-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸 二カリウム塩などが挙げられる。これらの中でも、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドリチウム、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドリチウム、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドリチウム、ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸 二リチウム塩が特に好ましい。
 さらに、イオン性化合物(B)のカチオン成分としては、有機カチオンが挙げられ、上記のアニオン成分と共に、イオン性化合物(B)としての有機カチオン-アニオン塩を構成する。「有機カチオン-アニオン塩」は、イオン性液体、イオン性固体とも言われる。有機カチオンとしては、具体的には、ピリジニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、ピロリジニウムカチオン、ピロリン骨格を有するカチオン、ピロール骨格を有するカチオン、イミダゾリウムカチオン、テトラヒドロピリミジニウムカチオン、ジヒドロピリミジニウムカチオン、ピラゾリウムカチオン、ピラゾリニウムカチオン、テトラアルキルアンモニウムカチオン、トリアルキルスルホニウムカチオン、テトラアルキルホスホニウムカチオンなどが挙げられる。
 有機カチオン-アニオン塩の具体例としては、上記カチオン成分とアニオン成分との組み合わせからなる化合物が適宜選択して用いられ、例えば、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウムシクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミド、ビス(1-ブチル-3-メチルピリジニウム)ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドイミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムシクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミド、ビス(1-エチル-3-メチルピリジニウム)ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸などが挙げられる。
 本発明の粘着剤組成物におけるイオン性化合物(B)の割合は、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、0.001~10重量部が好ましい。前記化合物(B)が0.001重量部未満では、帯電防止性能の向上効果が十分ではない場合がある。前記化合物(B)は、0.1重量部以上が好ましく、さらには0.5重量部以上であるのが好ましい。一方、前記イオン性化合物(B)は10重量部より多いと、耐久性が十分ではなくなる場合がある。前記化合物(B)は、5重量部以下が好ましく、さらには3重量部以下であるのが好ましい。前記化合物(B)の割合は、前記上限値または下限値を採用して好ましい範囲を設定できる。
 さらに、本発明の粘着剤組成物には、架橋剤(C)を含有することできる。架橋剤(C)としては、有機系架橋剤や多官能性金属キレートを用いることができる。有機系架橋剤としては、イソシアネート系架橋剤、過酸化物系架橋剤、エポキシ系架橋剤、イミン系架橋剤などが挙げられる。多官能性金属キレートは、多価金属が有機化合物と共有結合または配位結合しているものである。多価金属原子としては、Al、Cr、Zr、Co、Cu、Fe、Ni、V、Zn、In、Ca、Mg、Mn、Y、Ce、Sr、Ba、Mo、La、Sn、Tiなどが挙げられる。共有結合または配位結合する有機化合物中の原子としては酸素原子などが挙げられ、有機化合物としてはアルキルエステル、アルコール化合物、カルボン酸化合物、エーテル化合物、ケトン化合物などが挙げられる。
 架橋剤(C)としては、イソシアネート系架橋剤および/または過酸化物形架橋剤が好ましい。イソシアネート系架橋剤に係る化合物としては、例えば、トリレンジイソシアネート、クロルフェニレンジイソシアナート、テトラメチレンジイソシアナート、キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、水添されたジフェニルメタンジイソシアネートなどのイソシアネートモノマー及びこれらイソシアネートモノマーをトリメチロールプロパンなどと付加したイソシアネート化合物やイソシアヌレート化物、ビュレット型化合物、さらにはポリエーテルポリオールやポリエステルポリオール、アクリルポリオール、ポリブタジエンポリオール、ポリイソプレンポリオールなど付加反応させたウレタンプレポリマー型のイソシアネートなどを挙げることができる。特に好ましくは、ポリイソシアネート化合物であり、ヘキサメチレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、およびイソホロンジイソシアネートからなる群より選択される1種またはそれに由来するポリイソシアネート化合物である。ここで、ヘキサメチレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、およびイソホロンジイソシアネートからなる群より選択される1種またはそれに由来するポリイソシアネート化合物には、ヘキサメチレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ポリオール変性ヘキサメチレンジイソシアネート、ポリオール変性水添キシリレンジイソシアネート、トリマー型水添キシリレンジイソシアネート、およびポリオール変性イソホロンジイソシアネートなどが含まれる。例示したポリイソシアネート化合物は、水酸基との反応が、特にポリマーに含まれる酸、塩基を触媒のようにして、迅速に進む為、特に架橋の早さに寄与し、好ましい。
 過酸化物としては、加熱または光照射によりラジカル活性種を発生して粘着剤組成物のベースポリマーの架橋を進行させるものであれば適宜使用可能であるが、作業性や安定性を勘案して、1分間半減期温度が80℃~160℃である過酸化物を使用することが好ましく、90℃~140℃である過酸化物を使用することがより好ましい。
 用いることができる過酸化物としては、たとえば、ジ(2-エチルヘキシル)パーオキシジカーボネート(1分間半減期温度:90.6℃)、ジ(4-t-ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート(1分間半減期温度:92.1℃)、ジ-sec-ブチルパーオキシジカーボネート(1分間半減期温度:92.4℃)、t-ブチルパーオキシネオデカノエート(1分間半減期温度:103.5℃)、t-ヘキシルパーオキシピバレート(1分間半減期温度:109.1℃)、t-ブチルパーオキシピバレート(1分間半減期温度:110.3℃)、ジラウロイルパーオキシド(1分間半減期温度:116.4℃)、ジ-n-オクタノイルパーオキシド(1分間半減期温度:117.4℃)、1,1,3,3-テトラメチルブチルパーオキシ-2-エチルヘキサノエート(1分間半減期温度:124.3℃)、ジ(4-メチルベンゾイル)パーオキシド(1分間半減期温度:128.2℃)、ジベンゾイルパーオキシド(1分間半減期温度:130.0℃)、t-ブチルパーオキシイソブチレート(1分間半減期温度:136.1℃)、1,1-ジ(t-ヘキシルパーオキシ)シクロヘキサン(1分間半減期温度:149.2℃)などが挙げられる。なかでも特に架橋反応効率が優れることから、ジ(4-t-ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート(1分間半減期温度:92.1℃)、ジラウロイルパーオキシド(1分間半減期温度:116.4℃)、ジベンゾイルパーオキシド(1分間半減期温度:130.0℃)などが好ましく用いられる。
 なお、過酸化物の半減期とは、過酸化物の分解速度を表す指標であり、過酸化物の残存量が半分になるまでの時間をいう。任意の時間で半減期を得るための分解温度や、任意の温度での半減期時間に関しては、メーカーカタログなどに記載されており、たとえば、日本油脂株式会社の「有機過酸化物カタログ第9版(2003年5月)」などに記載されている。
 架橋剤(C)の使用量は、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、0.01~20重量部が好ましく、さらには0.03~10重量部が好ましい。なお、架橋剤(C)が0.01重量部未満では、粘着剤の凝集力が不足する傾向があり、加熱時に発泡が生じるおそれがあり、一方、20重量部より多いと、耐湿性が十分ではなく、信頼性試験などで剥がれが生じやすくなる。
 上記イソシアネート系架橋剤は1種を単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよいが、全体としての含有量は、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対し、前記ポリイソシアネート化合物架橋剤を0.01~2重量部であることが好ましく、0.02~2重量部であることがより好ましく、0.05~1.5重量部であることがさらに好ましい。凝集力、耐久性試験での剥離の阻止などを考慮して適宜含有させることが可能である。
 前記過酸化物は1種を単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよいが、全体としての含有量は、前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対し、前記過酸化物0.01~2重量部であり、0.04~1.5重量部であることが好ましく、0.05~1重量部であることがより好ましい。加工性、リワーク性、架橋安定性、剥離性などの調整の為に、この範囲内で適宜選択される。
 なお、反応処理後の残存した過酸化物分解量の測定方法としては、たとえば、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)により測定することができる。
 より具体的には、たとえば、反応処理後の粘着剤組成物を約0.2gずつ取り出し、酢酸エチル10mlに浸漬し、振とう機で25℃下、120rpmで3時間振とう抽出した後、室温で3日間静置する。次いで、アセトニトリル10ml加えて、25℃下、120rpmで30分振とうし、メンブランフィルター(0.45μm)によりろ過して得られた抽出液約10μlをHPLCに注入して分析し、反応処理後の過酸化物量とすることができる。
 さらに、本発明の粘着剤組成物には、シランカップリング剤(D)を含有することできる。シランカップリング剤(D)を用いることにより、耐久性を向上させることができる。シランカップリング剤としては、具体的には、たとえば、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシランなどのエポキシ基含有シランカップリング剤、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3-トリエトキシシリル-N-(1,3-ジメチルブチリデン)プロピルアミン、N-フェニル-γ-アミノプロピルトリメトキシシランなどのアミノ基含有シランカップリング剤、3-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリエトキシシランなどの(メタ)アクリル基含有シランカップリング剤、3-イソシアネートプロピルトリエトキシシランなどのイソシアネート基含有シランカップリング剤などが挙げられる。
 前記シランカップリング剤(D)は、単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよいが、全体としての含有量は前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対し、前記シランカップリング剤0.001~5重量部が好ましく、さらには0.01~1重量部が好ましく、さらには0.02~1重量部がより好ましく、さらには0.05~0.6重量部が好ましい。耐久性を向上させ、液晶セルなどの光学部材への接着力を適度に保持する量である。
 さらに、本発明の粘着剤組成物には、ポリエーテル変性シリコーン(E)を配合することができる。ポリエーテル変性シリコーン(E)は、例えば、特開2010-275522号公報に開示されているものを用いることができる。
 ポリエーテル変性シリコーン(E)は、ポリエーテル骨格を有し、かつ少なくとも1つの末端に、下記一般式(3):-SiR3-a
(式中、Rは、置換基を有していてもよい、炭素数1~20の1価の有機基であり、Mは水酸基又は加水分解性基であり、aは0~2の整数である。但し、Rが複数存在するとき複数のRは互いに同一であっても異なっていてもよく、Mが複数存在するとき複数のMは互いに同一であっても異なっていてもよい。)で表される反応性シリル基を有する。
 前記ポリエーテル変性シリコーン(E)としては、
 一般式(4):R3-aSi-X-Y-(AO)-Z
(式中、Rは、置換基を有していてもよい、炭素数1~20の1価の有機基であり、Mは水酸基又は加水分解性基であり、aは0~2の整数である。但し、Rが複数存在するとき複数のRは互いに同一であっても異なっていてもよく、Mが複数存在するとき複数のMは互いに同一であっても異なっていてもよい。AOは、直鎖または分岐鎖の炭素数1~10のオキシアルキレン基を示し、nは1~1700であり、オキシアルキレン基の平均付加モル数を示す。Xは、炭素数1~20の直鎖または分岐鎖のアルキレン基を示す。Yは、エーテル結合、エステル結合、ウレタン結合、またはカーボネート結合を示す。
 Zは、水素原子、1価の炭素数1~10の炭化水素基、
 一般式(4A):-Y-X-SiR3-a
(式中、R、M、X、aは、前記と同じ。Yは単結合、-CO-結合、-CONH-結合、または-COO-結合を示す。)、または、
 一般式(4B):-Q{-(OA)-Y-X-SiR3-a
(式中、R、M、X、Y、aは、前記と同じ。OAは前記のAOに同じで、nは前記と同じ。Qは、2価以上の炭素数1~10の炭化水素基であり、mは当該炭化水素基の価数と同じ。)で表される基である。)で表される化合物が挙げられる。
 ポリエーテル変性シリコーン(E)の具体例としては、例えば、カネカ社製のMSポリマー S203、S303、S810;SILYL EST250、EST280;サイリルSAT10、サイリルSAT200、サイリルSAT220、サイリルSAT350、サイリルSAT400、旭硝子社製のEXCESTAR S2410、S2420又はS3430等が挙げられる。
 さらに本発明の粘着剤組成物には、その他の公知の添加剤を含有していてもよく、たとえば、着色剤、顔料などの粉体、染料、界面活性剤、可塑剤、粘着性付与剤、表面潤滑剤、レベリング剤、軟化剤、酸化防止剤、老化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、重合禁止剤、無機または有機の充填剤、金属粉、粒子状、箔状物などを使用する用途に応じて適宜添加することができる。また、制御できる範囲内で、還元剤を加えてのレドックス系を採用してもよい。
 前記粘着剤組成物により、粘着剤層を形成するが、粘着剤層の形成にあたっては、架橋剤全体の添加量を調整することとともに、架橋処理温度や架橋処理時間の影響を十分考慮することが好ましい。
 使用する架橋剤によって架橋処理温度や架橋処理時間は、調整が可能である。架橋処理温度は170℃以下であることが好ましい。
 また、かかる架橋処理は、粘着剤層の乾燥工程時の温度で行ってもよいし、乾燥工程後に別途架橋処理工程を設けて行ってもよい。
 また、架橋処理時間に関しては、生産性や作業性を考慮して設定することができるが、通常0.2~20分間程度であり、0.5~10分間程度であることが好ましい。
 本発明の粘着剤層付偏光フィルムは、偏光フィルムの少なくとも片面に、前記粘着剤組成物により粘着剤層を形成したものである。
 粘着剤層を形成する方法としては、例えば、前記粘着剤組成物を剥離処理したセパレータなどに塗布し、重合溶剤などを乾燥除去して粘着剤層を形成した後に偏光フィルムに転写する方法、または偏光フィルムに前記粘着剤組成物を塗布し、重合溶剤などを乾燥除去して粘着剤層を偏光フィルムに形成する方法などにより作製される。なお、粘着剤の塗布にあたっては、適宜に、重合溶剤以外の一種以上の溶剤を新たに加えてもよい。
 剥離処理したセパレータとしては、シリコーン剥離ライナーが好ましく用いられる。このようなライナー上に本発明の接着剤組成物を塗布、乾燥させて粘着剤層を形成する工程において、粘着剤を乾燥させる方法としては、目的に応じて、適宜、適切な方法が採用され得る。好ましくは、上記塗布膜を過熱乾燥する方法が用いられる。加熱乾燥温度は、好ましくは40℃~200℃であり、さらに好ましくは、50℃~180℃であり、特に好ましくは70℃~170℃である。加熱温度を上記の範囲とすることによって、優れた粘着特性を有する粘着剤を得ることができる。
 乾燥時間は、適宜、適切な時間が採用され得る。上記乾燥時間は、好ましくは5秒~20分、さらに好ましくは5秒~10分、特に好ましくは、10秒~5分である。
 また、偏光フィルムの表面に、アンカー層を形成したり、コロナ処理、プラズマ処理などの各種易接着処理を施した後に粘着剤層を形成することができる。また、粘着剤層の表面には易接着処理をおこなってもよい。
 粘着剤層の形成方法としては、各種方法が用いられる。具体的には、例えば、ロールコート、キスロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロールブラッシュ、スプレーコート、ディップロールコート、バーコート、ナイフコート、エアーナイフコート、カーテンコート、リップコート、ダイコーターなどによる押出しコート法などの方法が挙げられる。
 粘着剤層の厚さは、特に制限されず、例えば、1~100μm程度である。好ましくは、2~50μm、より好ましくは2~40μmであり、さらに好ましくは、5~35μmである。
 前記粘着剤層が露出する場合には、実用に供されるまで剥離処理したシート(セパレータ)で粘着剤層を保護してもよい。
 セパレータの構成材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステルフィルムなどのプラスチックフィルム、紙、布、不織布などの多孔質材料、ネット、発泡シート、金属箔、およびこれらのラミネート体などの適宜な薄葉体などを挙げることができるが、表面平滑性に優れる点からプラスチックフィルムが好適に用いられる。
 そのプラスチックフィルムとしては、前記粘着剤層を保護し得るフィルムであれば特に限定されず、例えば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフイルム、ポリ塩化ビニルフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体フィルムなどが挙げられる。
 前記セパレータの厚みは、通常5~200μm、好ましくは5~100μm程度である。前記セパレータには、必要に応じて、シリコーン系、フッ素系、長鎖アルキル系もしくは脂肪酸アミド系の離型剤、シリカ粉などによる離型および防汚処理や、塗布型、練り込み型、蒸着型などの帯電防止処理もすることもできる。特に、前記セパレータの表面にシリコーン処理、長鎖アルキル処理、フッ素処理などの剥離処理を適宜おこなうことにより、前記粘着剤層からの剥離性をより高めることができる。
 なお、上記の粘着剤層付偏光フィルムの作製にあたって用いた、剥離処理したシートは、そのまま粘着剤層付偏光フィルムのセパレータとして用いることができ、工程面における簡略化ができる。
 本発明に係る粘着剤層付偏光フィルムは、少なくとも偏光フィルムと、前記記載の粘着剤層とを有するものであり、偏光フィルムは、偏光子の片面または両面には透明保護フィルムを有するものが一般に用いられる。
 偏光子は、特に限定されず、各種のものを使用できる。偏光子としては、例えば、ポリビニルアルコール系フィルム、部分ホルマール化ポリビニルアルコール系フィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルム等の親水性高分子フィルムに、ヨウ素や二色性染料の二色性物質を吸着させて一軸延伸したもの、ポリビニルアルコールの脱水処理物やポリ塩化ビニルの脱塩酸処理物等ポリエン系配向フィルム等が挙げられる。これらの中でも、ポリビニルアルコール系フィルムとヨウ素などの二色性物質からなる偏光子が好適である。これらの偏光子の厚さは特に制限されないが、一般的に80μm程度以下である。
 ポリビニルアルコール系フィルムをヨウ素で染色し一軸延伸した偏光子は、例えば、ポリビニルアルコールをヨウ素の水溶液に浸漬することによって染色し、元長の3~7倍に延伸することで作成することができる。必要に応じてホウ酸や硫酸亜鉛、塩化亜鉛等を含んでいても良いヨウ化カリウムなどの水溶液に浸漬することもできる。さらに必要に応じて染色前にポリビニルアルコール系フィルムを水に浸漬して水洗してもよい。ポリビニルアルコール系フィルムを水洗することでポリビニルアルコール系フィルム表面の汚れやブロッキング防止剤を洗浄することができるほかに、ポリビニルアルコール系フィルムを膨潤させることで染色のムラなどの不均一を防止する効果もある。延伸はヨウ素で染色した後に行っても良いし、染色しながら延伸しても良いし、また延伸してからヨウ素で染色しても良い。ホウ酸やヨウ化カリウムなどの水溶液や水浴中でも延伸することができる。
 また偏光子としては厚みが10μm以下の薄型の偏光子を用いることができる。薄型化の観点から言えば当該厚みは1~7μmであるのが好ましい。このような薄型の偏光子は、厚みムラが少なく、視認性が優れており、また寸法変化が少ないため耐久性に優れ、さらには偏光フィルムとしての厚みも薄型化が図れる点が好ましい。
 薄型の偏光子としては、代表的には、特開昭51-069644号公報や特開2000-338329号公報や、WO2010/100917号パンフレット、PCT/JP2010/001460の明細書、または特願2010-269002号明細書や特願2010-263692号明細書に記載されている薄型偏光膜を挙げることができる。これら薄型偏光膜は、ポリビニルアルコール系樹脂(以下、PVA系樹脂ともいう)層と延伸用樹脂基材を積層体の状態で延伸する工程と染色する工程を含む製法による得ることができる。この製法であれば、PVA系樹脂層が薄くても、延伸用樹脂基材に支持されていることにより延伸による破断などの不具合なく延伸することが可能となる。
 前記薄型偏光膜としては、積層体の状態で延伸する工程と染色する工程を含む製法の中でも、高倍率に延伸できて偏光性能を向上させることのできる点で、WO2010/100917号パンフレット、PCT/JP2010/001460の明細書、または特願2010-269002号明細書や特願2010-263692号明細書に記載のあるようなホウ酸水溶液中で延伸する工程を含む製法で得られるものが好ましく、特に特願2010-269002号明細書や特願2010-263692号明細書に記載のあるホウ酸水溶液中で延伸する前に補助的に空中延伸する工程を含む製法により得られるものが好ましい。
 上記のPCT/JP2010/001460の明細書に記載の薄型高機能偏光膜は、樹脂基材に一体に製膜される、二色性物質を配向させたPVA系樹脂からなる厚みが7μm以下の薄型高機能偏光膜であって、単体透過率が42.0%以上および偏光度が99.95%以上の光学特性を有する。
 上記薄型高機能偏光膜は、少なくとも20μmの厚みを有する樹脂基材に、PVA系樹脂の塗布および乾燥によってPVA系樹脂層を生成し、生成されたPVA系樹脂層を二色性物質の染色液に浸漬して、PVA系樹脂層に二色性物質を吸着させ、二色性物質を吸着させたPVA系樹脂層を、ホウ酸水溶液中において、樹脂基材と一体に総延伸倍率を元長の5倍以上となるように延伸することによって、製造することができる。
 また、二色性物質を配向させた薄型高機能偏光膜を含む積層体フィルムを製造する方法であって、少なくとも20μmの厚みを有する樹脂基材と、樹脂基材の片面にPVA系樹脂を含む水溶液を塗布および乾燥することによって形成されたPVA系樹脂層とを含む積層体フィルムを生成する工程と、樹脂基材と樹脂基材の片面に形成されたPVA系樹脂層とを含む前記積層体フィルムを、二色性物質を含む染色液中に浸漬することによって、積層体フィルムに含まれるPVA系樹脂層に二色性物質を吸着させる工程と、二色性物質を吸着させたPVA系樹脂層を含む前記積層体フィルムを、ホウ酸水溶液中において、総延伸倍率が元長の5倍以上となるように延伸する工程と、二色性物質を吸着させたPVA系樹脂層が樹脂基材と一体に延伸されたことにより、樹脂基材の片面に、二色性物質を配向させたPVA系樹脂層からなる、厚みが7μm以下、単体透過率が42.0%以上かつ偏光度が99.95%以上の光学特性を有する薄型高機能偏光膜を製膜させた積層体フィルムを製造する工程を含むことで、上記薄型高機能偏光膜を製造することができる。
 本発明では、上記したように、上記粘着剤層付偏光フィルムにおいて、厚みが10μm以下の偏光子として、二色性物質を配向させたPVA系樹脂からなる連続ウェブの偏光膜であって、熱可塑性樹脂基材に製膜されたポリビニルアルコール系樹脂層を含む積層体が空中補助延伸とホウ酸水中延伸とからなる2段延伸工程で延伸されることにより得られたものを用いることができる。前記熱可塑性樹脂基材としては、非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材または結晶性エステル系熱可塑性樹脂基材が好ましい。
 上記の特願2010-269002号明細書や特願2010-263692号明細書の薄型偏光膜は、二色性物質を配向させたPVA系樹脂からなる連続ウェブの偏光膜であって、非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材に製膜されたPVA系樹脂層を含む積層体が空中補助延伸とホウ酸水中延伸とからなる2段延伸工程で延伸されることにより、10μm以下の厚みにされたものである。かかる薄型偏光膜は、単体透過率をT、偏光度をPとしたとき、P>-(100.929T-42.4-1)×100(ただし、T<42.3)、およびP≧99.9(ただし、T≧42.3)の条件を満足する光学特性を有するようにされたものであることが好ましい。
 具体的には、前記薄型偏光膜は、連続ウェブの非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材に製膜されたPVA系樹脂層に対する空中高温延伸によって、配向されたPVA系樹脂層からなる延伸中間生成物を生成する工程と、延伸中間生成物に対する二色性物質の吸着によって、二色性物質(ヨウ素またはヨウ素と有機染料の混合物が好ましい)を配向させたPVA系樹脂層からなる着色中間生成物を生成する工程と、着色中間生成物に対するホウ酸水中延伸によって、二色性物質を配向させたPVA系樹脂層からなる厚さが10μm以下の偏光膜を生成する工程とを含む薄型偏光膜の製造方法により製造することができる。
 この製造方法において、空中高温延伸とホウ酸水中延伸とによる非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材に製膜されたPVA系樹脂層の総延伸倍率が、5倍以上になるようにするのが望ましい。ホウ酸水中延伸のためのホウ酸水溶液の液温は、60℃以上とすることができる。ホウ酸水溶液中で着色中間生成物を延伸する前に、着色中間生成物に対して不溶化処理を施すのが望ましく、その場合、液温が40℃を超えないホウ酸水溶液に前記着色中間生成物を浸漬することにより行うのが望ましい。上記非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材は、イソフタル酸を共重合させた共重合ポリエチレンテレフタレート、シクロヘキサンジメタノールを共重合させた共重合ポリエチレンテレフタレートまたは他の共重合ポリエチレンテレフタレートを含む非晶性ポリエチレンテレフタレートとすることができ、透明樹脂からなるものであることが好ましく、その厚みは、製膜されるPVA系樹脂層の厚みの7倍以上とすることができる。また、空中高温延伸の延伸倍率は3.5倍以下が好ましく、空中高温延伸の延伸温度はPVA系樹脂のガラス転移温度以上、具体的には95℃~150℃の範囲であるのが好ましい。空中高温延伸を自由端一軸延伸で行う場合、非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材に製膜されたPVA系樹脂層の総延伸倍率が、5倍以上7.5倍以下であるのが好ましい。また、空中高温延伸を固定端一軸延伸で行う場合、非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材に製膜されたPVA系樹脂層の総延伸倍率が、5倍以上8.5倍以下であるのが好ましい。
 更に具体的には、次のような方法により、薄型偏光膜を製造することができる。
 イソフタル酸を6mol%共重合させたイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート(非晶性PET)の連続ウェブの基材を作製する。非晶性PETのガラス転移温度は75℃である。連続ウェブの非晶性PET基材とポリビニルアルコール(PVA)層からなる積層体を、以下のように作製する。ちなみにPVAのガラス転移温度は80℃である。
 200μm厚の非晶性PET基材と、重合度1000以上、ケン化度99%以上のPVA粉末を水に溶解した4~5%濃度のPVA水溶液とを準備する。次に、200μm厚の非晶性PET基材にPVA水溶液を塗布し、50~60℃の温度で乾燥し、非晶性PET基材に7μm厚のPVA層が製膜された積層体を得る。
 7μm厚のPVA層を含む積層体を、空中補助延伸およびホウ酸水中延伸の2段延伸工程を含む以下の工程を経て、3μm厚の薄型高機能偏光膜を製造する。第1段の空中補助延伸工程によって、7μm厚のPVA層を含む積層体を非晶性PET基材と一体に延伸し、5μm厚のPVA層を含む延伸積層体を生成する。具体的には、この延伸積層体は、7μm厚のPVA層を含む積層体を130℃の延伸温度環境に設定されたオーブンに配備された延伸装置にかけ、延伸倍率が1.8倍になるように自由端一軸に延伸したものである。この延伸処理によって、延伸積層体に含まれるPVA層を、PVA分子が配向された5μm厚のPVA層へと変化させる。
 次に、染色工程によって、PVA分子が配向された5μm厚のPVA層にヨウ素を吸着させた着色積層体を生成する。具体的には、この着色積層体は、延伸積層体を液温30℃のヨウ素およびヨウ化カリウムを含む染色液に、最終的に生成される高機能偏光膜を構成するPVA層の単体透過率が40~44%になるように任意の時間、浸漬することによって、延伸積層体に含まれるPVA層にヨウ素を吸着させたものである。本工程において、染色液は、水を溶媒として、ヨウ素濃度を0.12~0.30重量%の範囲内とし、ヨウ化カリウム濃度を0.7~2.1重量%の範囲内とする。ヨウ素とヨウ化カリウムの濃度の比は1対7である。ちなみに、ヨウ素を水に溶解するにはヨウ化カリウムを必要とする。より詳細には、ヨウ素濃度0.30重量%、ヨウ化カリウム濃度2.1重量%の染色液に延伸積層体を60秒間浸漬することによって、PVA分子が配向された5μm厚のPVA層にヨウ素を吸着させた着色積層体を生成する。
 さらに、第2段のホウ酸水中延伸工程によって、着色積層体を非晶性PET基材と一体にさらに延伸し、3μm厚の高機能偏光膜を構成するPVA層を含む光学フィルム積層体を生成する。具体的には、この光学フィルム積層体は、着色積層体をホウ酸とヨウ化カリウムを含む液温範囲60~85℃のホウ酸水溶液に設定された処理装置に配備された延伸装置にかけ、延伸倍率が3.3倍になるように自由端一軸に延伸したものである。より詳細には、ホウ酸水溶液の液温は65℃である。それはまた、ホウ酸含有量を水100重量部に対して4重量部とし、ヨウ化カリウム含有量を水100重量部に対して5重量部とする。本工程においては、ヨウ素吸着量を調整した着色積層体をまず5~10秒間ホウ酸水溶液に浸漬する。しかる後に、その着色積層体をそのまま処理装置に配備された延伸装置である周速の異なる複数の組のロール間に通し、30~90秒かけて延伸倍率が3.3倍になるように自由端一軸に延伸する。この延伸処理によって、着色積層体に含まれるPVA層を、吸着されたヨウ素がポリヨウ素イオン錯体として一方向に高次に配向した3μm厚のPVA層へと変化させる。このPVA層が光学フィルム積層体の高機能偏光膜を構成する。
 光学フィルム積層体の製造に必須の工程ではないが、洗浄工程によって、光学フィルム積層体をホウ酸水溶液から取り出し、非晶性PET基材に製膜された3μm厚のPVA層の表面に付着したホウ酸をヨウ化カリウム水溶液で洗浄するのが好ましい。しかる後に、洗浄された光学フィルム積層体を60℃の温風による乾燥工程によって乾燥する。なお洗浄工程は、ホウ酸析出などの外観不良を解消するための工程である。
 同じく光学フィルム積層体の製造に必須の工程というわけではないが、貼合せおよび/または転写工程によって、非晶性PET基材に製膜された3μm厚のPVA層の表面に接着剤を塗布しながら、80μm厚のトリアセチルセルロースフィルムを貼合せたのち、非晶性PET基材を剥離し、3μm厚のPVA層を80μm厚のトリアセチルセルロースフィルムに転写することもできる。
[その他の工程]
 上記の薄型偏光膜の製造方法は、上記工程以外に、その他の工程を含み得る。その他の工程としては、例えば、不溶化工程、架橋工程、乾燥(水分率の調節)工程等が挙げられる。その他の工程は、任意の適切なタイミングで行い得る。
 上記不溶化工程は、代表的には、ホウ酸水溶液にPVA系樹脂層を浸漬させることにより行う。不溶化処理を施すことにより、PVA系樹脂層に耐水性を付与することができる。当該ホウ酸水溶液の濃度は、水100重量部に対して、好ましくは1重量部~4重量部である。不溶化浴(ホウ酸水溶液)の液温は、好ましくは20℃~50℃である。好ましくは、不溶化工程は、積層体作製後、染色工程や水中延伸工程の前に行う。
 上記架橋工程は、代表的には、ホウ酸水溶液にPVA系樹脂層を浸漬させることにより行う。架橋処理を施すことにより、PVA系樹脂層に耐水性を付与することができる。当該ホウ酸水溶液の濃度は、水100重量部に対して、好ましくは1重量部~4重量部である。また、上記染色工程後に架橋工程を行う場合、さらに、ヨウ化物を配合することが好ましい。ヨウ化物を配合することにより、PVA系樹脂層に吸着させたヨウ素の溶出を抑制することができる。ヨウ化物の配合量は、水100重量部に対して、好ましくは1重量部~5重量部である。ヨウ化物の具体例は、上述のとおりである。架橋浴(ホウ酸水溶液)の液温は、好ましくは20℃~50℃である。好ましくは、架橋工程は上記第2のホウ酸水中延伸工程の前に行う。好ましい実施形態においては、染色工程、架橋工程および第2のホウ酸水中延伸工程をこの順で行う。
 透明保護フィルムを構成する材料としては、例えば透明性、機械的強度、熱安定性、水分遮断性、等方性などに優れる熱可塑性樹脂が用いられる。このような熱可塑性樹脂の具体例としては、トリアセチルセルロース等のセルロース樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリオレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、環状ポリオレフィン樹脂(ノルボルネン系樹脂)、ポリアリレート樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、およびこれらの混合物が挙げられる。なお、偏光子の片側には、透明保護フィルムが接着剤層により貼り合わされるが、他の片側には、透明保護フィルムとして、(メタ)アクリル系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化性樹脂または紫外線硬化型樹脂を用いることができる。透明保護フィルム中には任意の適切な添加剤が1種類以上含まれていてもよい。添加剤としては、例えば、紫外線吸収剤、酸化防止剤、滑剤、可塑剤、離型剤、着色防止剤、難燃剤、核剤、帯電防止剤、顔料、着色剤などが挙げられる。透明保護フィルム中の上記熱可塑性樹脂の含有量は、好ましくは50~100重量%、より好ましくは50~99重量%、さらに好ましくは60~98重量%、特に好ましくは70~97重量%である。透明保護フィルム中の上記熱可塑性樹脂の含有量が50重量%以下の場合、熱可塑性樹脂が本来有する高透明性等が十分に発現できないおそれがある。
 偏光子と透明保護フィルムとの接着処理には、接着剤が用いられる。接着剤としては、イソシアネート系接着剤、ポリビニルアルコール系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビニル系ラテックス系、水系ポリエステルなどを例示できる。前記接着剤は、通常、水溶液からなる接着剤として用いられ、通常、0.5~60重量%の固形分を含有する。上記の他、偏光子と透明保護フィルムとの接着剤としては、紫外硬化型接着剤、電子線硬化型接着剤などが挙げられる。電子線硬化型偏光フィルム用接着剤は、上記各種の透明保護フィルムに対して、好適な接着性を示す。また本発明で用いる接着剤には、金属化合物フィラーを含有させることができる。
 また前記偏光フィルムは、他の光学フィルムと積層することができる。他の光学フィルムとしては、例えば反射板や反透過板、位相差板(1/2や1/4などの波長板を含む)、視覚補償フィルム、輝度向上フィルムなどの液晶表示装置などの形成に用いられることのある光学層となるものが挙げられる。これらは前記偏光フィルムに、実用に際して積層して、1層または2層以上用いることができる。
 偏光フィルムに前記光学層を積層した光学フィルムは、液晶表示装置などの製造過程で順次別個に積層する方式にても形成することができるが、予め積層して光学フィルムとしたものは、品質の安定性や組立作業などに優れていて液晶表示装置などの製造工程を向上させうる利点がある。積層には粘着層などの適宜な接着手段を用いうる。前記の偏光フィルムと他の光学層の接着に際し、それらの光学軸は目的とする位相差特性などに応じて適宜な配置角度とすることができる。
 本発明の粘着剤層付偏光フィルムは液晶表示装置などの各種画像表示装置の形成などに好ましく用いることができる。液晶表示装置の形成は、従来に準じて行いうる。すなわち液晶表示装置は一般に、液晶セルなどの表示パネルと粘着剤層付偏光フィルム、及び必要に応じての照明システムなどの構成部品を適宜に組み立てて駆動回路を組み込むことなどにより形成されるが、本発明においては本発明による粘着剤層付偏光フィルムを用いる点を除いて特に限定は無く、従来に準じうる。液晶セルについても、例えばTN型やSTN型、π型、VA型、IPS型などの任意なタイプなどの任意なタイプのものを用いうる。
 液晶セルなどの表示パネルの片側又は両側に粘着剤層付偏光フィルムを配置した液晶表示装置や、照明システムにバックライトあるいは反射板を用いたものなどの適宜な液晶表示装置を形成することができる。その場合、本発明による粘着剤層付偏光フィルムは液晶セルなどの表示パネルの片側又は両側に設置することができる。両側に光学フィルムを設ける場合、それらは同じものであっても良いし、異なるものであっても良い。さらに、液晶表示装置の形成に際しては、例えば拡散板、アンチグレア層、反射防止膜、保護板、プリズムアレイ、レンズアレイシート、光拡散板、バックライトなどの適宜な部品を適宜な位置に1層又は2層以上配置することができる。
 以下に、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例によって限定されるものではない。なお、各例中の部および%はいずれも重量基準である。
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量の測定>
 ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量は、GPC(ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー)により測定した。
・分析装置:東ソー社製、HLC-8120GPC
・カラム:東ソー社製、G7000HXL+GMHXL+GMHXL
・カラムサイズ:各7.8mmφ×30cm 計90cm
・カラム温度:40℃
・流量:0.8ml/min
・注入量:100μl
・溶離液:テトラヒドロフラン
・検出器:示差屈折計(RI)
・標準試料:ポリスチレン
 <偏光フィルム(1)の作成>
 厚さ80μmのポリビニルアルコールフィルムを、速度比の異なるロール間において、30℃、0.3%濃度のヨウ素溶液中で1分間染色しながら、3倍まで延伸した。その後、60℃、4%濃度のホウ酸、10%濃度のヨウ化カリウムを含む水溶液中に0.5分間浸漬しながら総合延伸倍率が6倍になるように延伸した。次いで、30℃、1.5%濃度のヨウ化カリウムを含む水溶液中に10秒間浸漬することで洗浄した後、50℃で4分間乾燥を行い、厚さ20μmの偏光子を得た。当該偏光子の両面に、けん化処理した厚さ40μmのトリアセチルセルロースフィルムを、それぞれ、ポリビニルアルコール系接着剤により貼り合せて偏光フィルムを作成した。以下、これをTAC系偏光フィルム(1)という。
 製造例1
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-1)の調製>
 冷却管、窒素導入管、温度計及び撹拌装置を備えた反応容器に、アクリル酸ブチル99部、アクリル酸4-ヒドロキシブチル(HBA)1部、及び開始剤として、AIBNをモノマー(固形分)100部に対して1部を酢酸エチルと共に加えて窒素ガス気流下、60℃で7時間反応させた後、その反応液に酢酸エチルを加えて、重量平均分子量100万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-1)を含有する溶液を得た(固形分濃度30重量%)。
 製造例2
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-2)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート97部、アクリル酸4-ヒドロキシブチル3部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量110万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-2)の溶液を調製した。
 製造例3
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-3)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート95部、アクリル酸4-ヒドロキシブチル5部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量110万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-3)の溶液を調製した。
 製造例4
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-4)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート93部、アクリル酸4-ヒドロキシブチル7部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量100万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-4)の溶液を調製した。
 製造例5
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-5)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート90部、アクリル酸4-ヒドロキシブチル10部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量110万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-5)の溶液を調製した。
 製造例6
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-6)の調製>
 冷却管、窒素導入管、温度計及び撹拌装置を備えた反応容器に、アクリル酸ブチル99部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEA)1部、及び開始剤として、AIBNをモノマー(固形分)100部に対して1部を酢酸エチルと共に加えて窒素ガス気流下、60℃で7時間反応させた後、その反応液に酢酸エチルを加えて、重量平均分子量100万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-6)を含有する溶液を得た(固形分濃度30重量%)。
 製造例7
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-7)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート97部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル3部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量100万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-7)の溶液を調製した。
 製造例8
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-8)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート95部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル5部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量110万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-8)の溶液を調製した。
 製造例9
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-9)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート93部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル7部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量110万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-9)の溶液を調製した。
 製造例10
 <ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-10)の調製>
 製造例1において、モノマー混合物として、ブチルアクリレート90部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル10部を含有するモノマー混合物を用いたこと以外は、製造例1と同様にして、重量平均分子量110万のヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A-10)の溶液を調製した。
 実施例1
 (粘着剤組成物の調製)
 製造例1で得られたヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー溶液の固形分100部あたり0.1部のトリメチロールプロパンキシリレンジイソシアネート(三井化学(株)製:タケネートD110N)と、ジベンゾイルパーオキサイド0.3部と、0.1部のγ-グリシドキシプロピルメトキシシラン(信越化学工業(株)製:KBM-403)と、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドリチウム(商品名「EF-N445」、三菱マテリアル電子化成社製)1部を配合して、アクリル系粘着剤溶液を得た。
(粘着剤層付光学フィルムの作製)
 前記アクリル系粘着剤溶液をシリコーン系剥離剤で処理されたポリエチレンテレフタレートフィルム(基材)の表面に、ファウンテンコータで均一に塗工し、155℃の空気循環式恒温オーブンで2分間乾燥し、基材の表面に厚さ20μmの粘着剤層を形成した。次いで、TAC系偏光フィルム(1)に、粘着剤層を形成したセパレータを移着させ、粘着剤層付偏光フィルムを作製した。
 実施例2~19、比較例1~5
 実施例1において、粘着剤組成物の調製にあたり、各成分の使用量を表1に示すように変えたこと、粘着剤層付偏光フィルムの作製にあたり偏光フィルムの種類を表1に示すように変えたこと以外は、実施例1と同様にして、粘着剤層付偏光フィルムを作製した。
 上記実施例および比較例で得られた、粘着剤層付偏光フィルムについて以下の評価を行った。評価結果を表1に示す。
 <表面抵抗値:初期抵抗値>
 粘着剤層付偏光フィルムのセパレータフィルムを剥がした後、粘着剤表面の表面抵抗値(Ω/□)を三菱化学アナリテック社製MCP-HT450を用いて測定した。
 <静電気ムラの評価>
 作製された粘着剤層付偏光フィルムを100mm×100mmの大きさに切断し、液晶パネルに貼り付けた。このパネルを10000cdの輝度を持つバックライト上に置き、静電気発生装置であるESD(SANKI社製,ESD-8012A)を用いて5kvの静電気を発生させることで液晶の配向乱れを起こした。その配向不良による表示不良の回復時間(秒)を、瞬間マルチ測光検出器(大塚電子社製,MCPD-3000)を用いて測定し、下記基準で評価した。
 ◎:表示不良が1秒未満で消失した。
 ○:表示不良が1秒以上10秒未満で消失した。
 ×:表示不良が10秒以上で消失した。
 <表面抵抗値:加湿試験後の抵抗値>
 実施例、比較例で得られた粘着剤層付偏光フィルムを60℃/95%RHの恒温恒湿機に投入し、48時間後取り出したのち、60℃で2時間乾燥したのちセパレータフィルムを剥がし、粘着剤表面の表面抵抗値を(株)三菱化学アナリテック製MCP-HT450を用いて測定した。
 <耐久性>
 実施例、比較例で得られた粘着剤層付偏光フィルムのセパレータフィルムを剥がし、無アルカリガラスに貼り合わせ、50℃、5atm、15分間のオートクレーブ処理を行った後、80℃の加熱オーブンおよび60℃/90%RHの恒温恒湿機に投入した。500h後の偏光フィルムの剥がれの有無を確認し、全く剥がれが認められなかったものを◎、目視では確認できない程度の剥がれを○、目視で確認できる小さな剥がれを△、明らかな剥がれが認められたものを×とした。
 <接着力>
 接着力は、サンプルを、引張り試験機(オートグラフSHIMAZU AG-1 1OKN)にて、剥離角度90°、剥離速度300mm/minで引き剥がす際の接着力(N/25mm、測定時80m長)を測定することにより求めた。測定は、1回/0.5sの間隔でサンプリングし、その平均値を測定値とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1において、イオン性化合物(B)における、「B-1」は、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドリチウム(商品名「EF-N445」、三菱マテリアル電子化成社製)、「B-2」は、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドリチウム(和光純薬社製)、三菱マテリアル電子化成社製)、「B-3」は、シクロ-ヘキサフルオロプロパンー1、3ービス(スルホニル)イミドリチウム(商品名「EF-N305」、三菱マテリアル電子化成社製)、「B-4」は、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミド(商品名「BuMePy・N441」、三菱マテリアル電子化成社製)、「B-5」は、1,1,2,2,3,3-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸 二リチウム塩(商品名「EF-3005」、三菱マテリアル電子化成社製)「B-6」は、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(和光純薬社製)、「B-7」は、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(商品名「CIL-312」、日本カーリット社製)、を示す。
 架橋剤(C)における、「C-1」は三井化学ポリウレタン社製のイソシアネート架橋剤(商品名「タケネートD110N」,トリメチロールプロパンキシリレンジイソシアネート)、「C-2」は日本油脂社製のジベンゾイルパーオキサイド(ナイパーBMT)を示す。
 シランカップリング剤(D)における「D-1」は信越化学工業社製のKBM403を示す。
 ポリエーテル化合物(E)における「E-1」は、(商品名「サイリルSAT10」、カネカ社製、「E-2」は、(商品名「SIB1824.82」、GELEST社製)を示す。

Claims (17)

  1.  (メタ)アクリル系ポリマー(A)、ならびにアニオン成分およびカチオン成分を有するイオン性化合物(B)を含有する粘着剤組成物であって、
     前記(メタ)アクリル系ポリマー(A)が、モノマー単位として、ヒドロキシル基含有モノマーを含有するヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)であり、
     前記アニオン成分が、有機基を有し、かつ炭素数が3以上であるアニオン成分であることを特徴とする粘着剤組成物。
  2.  前記アニオン成分が、下記一般式(1):
     (C2n+1SO (1)
    (一般式(1)中、nは3~10の整数)、下記一般式(2):
     CF(C2mSO (2)
    (一般式(2)中、mは2~10の整数):および下記一般式(3):
     S(CF SO  (3)
    (一般式(3)中、lは3~10の整数)で表される少なくとも1種のアニオン成分である請求項1に記載の粘着剤組成物。
  3.  前記イオン性化合物(B)が有するカチオン成分が、アルカリ金属カチオンおよび有機カチオンの少なくとも1種である請求項1または2に記載の粘着剤組成物。
  4.  前記イオン性化合物(B)が有するカチオン成分が、リチウムカチオンである請求項1~3のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  5.  前記イオン性化合物(B)が有するアニオン成分が、ビス(ヘプタフルオロプロパンスルホニル)イミドアニオン、ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドアニオン、シクロ-ヘキサフルオロプロパン-1,3-ビス(スルホニル)イミドアニオン、およびヘキサフルオロプロパン-1,3-ジスルホン酸アニオンの少なくとも1種である請求項1~4のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  6.  前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、前記イオン性化合物(B)を0.001~10重量部含有する請求項1~5のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  7.  前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)が、モノマー単位として、カルボキシル基含有モノマーを含有する請求項1~6のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  8.  さらに、架橋剤(C)を含有する請求項1~7のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  9.  前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、前記架橋剤(C)を0.01~20重量部含有する請求項8に記載の粘着剤組成物。
  10.  前記架橋剤(C)が、イソシアネート系化合物および過酸化物の少なくとも1種である請求項8または9に記載の粘着剤組成物。
  11.  前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、さらに、シランカップリング剤(D)を0.001~5重量部含有する請求項1~10のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  12.  前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)100重量部に対して、さらにポリエーテル変性シリコーン(E)を0.001~10重量部含有する請求項1~11のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  13.  前記ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量が、50万~300万である請求項1~12のいずれかに記載の粘着剤組成物。
  14.  請求項1~13のいずれかに記載の粘着剤組成物から形成されたものであることを特徴とする粘着剤層。
  15.  少なくとも偏光フィルムと、請求項14に記載の粘着剤層とを有することを特徴とする粘着剤層付偏光フィルム。
  16.  前記偏光フィルムと前記粘着剤層との間に、易接着層を有する請求項15に記載の粘着剤層付偏光フィルム。
  17.  請求項15または16に記載の粘着剤層付偏光フィルムを少なくとも1つ用いたことを特徴とする画像表示装置。
PCT/JP2012/079818 2011-11-24 2012-11-16 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置 WO2013077270A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147004211A KR102076375B1 (ko) 2011-11-24 2012-11-16 점착제 조성물, 점착제층, 점착제층 형성 편광 필름 및 화상 형성 장치
CN201280054736.6A CN103917618B (zh) 2011-11-24 2012-11-16 粘合剂组合物、粘合剂层、带粘合剂层的偏振膜及图像形成装置
US14/360,552 US9587148B2 (en) 2011-11-24 2012-11-16 Adhesive composition, adhesive layer, polarizing film having adhesive agent layer, and image forming device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-256442 2011-11-24
JP2011256442A JP5875106B2 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光板および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013077270A1 true WO2013077270A1 (ja) 2013-05-30

Family

ID=48469715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/079818 WO2013077270A1 (ja) 2011-11-24 2012-11-16 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9587148B2 (ja)
JP (1) JP5875106B2 (ja)
KR (1) KR102076375B1 (ja)
CN (1) CN103917618B (ja)
TW (1) TW201329182A (ja)
WO (1) WO2013077270A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071770A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 住友化学株式会社 粘着剤組成物
JP2018184598A (ja) * 2018-05-25 2018-11-22 日東電工株式会社 セパレータ付き粘着剤層、その製造方法およびセパレータ付きの粘着剤層付き光学フィルム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6105314B2 (ja) * 2013-02-15 2017-03-29 日東電工株式会社 アクリル系またはシクロオレフィン系偏光フィルム用粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付アクリル系またはシクロオレフィン系偏光フィルムおよび画像形成装置
WO2015194531A1 (ja) 2014-06-18 2015-12-23 王子ホールディングス株式会社 偏光子用粘着剤組成物及び偏光子用粘着シート
JP6508204B2 (ja) 2014-06-18 2019-05-08 王子ホールディングス株式会社 偏光子用粘着剤組成物及び偏光子用粘着シート
JP5922292B1 (ja) * 2015-02-16 2016-05-24 住友化学株式会社 硬化性接着剤組成物及びそれを用いた偏光板
WO2016203304A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 王子ホールディングス株式会社 粘着フィルム、積層体、及び加飾成形体
JP6320358B2 (ja) * 2015-09-29 2018-05-09 日東電工株式会社 タッチセンシング機能付液晶パネルおよび液晶表示装置
JP6993979B2 (ja) * 2016-09-30 2022-01-14 日東電工株式会社 液晶パネル、及び、画像表示装置
JP2018135438A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着剤層付光学フィルム
JP6960234B2 (ja) * 2017-03-27 2021-11-05 日東電工株式会社 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP6677673B2 (ja) * 2017-05-15 2020-04-08 藤森工業株式会社 粘着剤組成物、及び表面保護フィルム
JP6497821B2 (ja) * 2017-10-20 2019-04-10 藤森工業株式会社 粘着剤層、及び粘着フィルム
JP6499255B2 (ja) * 2017-10-20 2019-04-10 藤森工業株式会社 粘着剤層、及び粘着フィルム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517138A (ja) * 2005-06-10 2008-05-22 エルジー・ケム・リミテッド アクリル系粘着剤組成物
JP2010523806A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 静電気防止性の光学的に透明な感圧性接着剤
JP2010159346A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Nippon Carbide Ind Co Inc 粘着剤及び光学フィルム
WO2010143643A1 (ja) * 2009-06-09 2010-12-16 日本合成化学工業株式会社 粘着剤組成物および粘着剤、ならびに光学部材用粘着剤、それを用いて得られる粘着剤層付き光学部材

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003013029A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Nitto Denko Corp 粘着剤、粘着部材及び表示装置
JP4420389B2 (ja) 2004-04-19 2010-02-24 日東電工株式会社 粘着剤組成物、および粘着シート類
JP4627163B2 (ja) 2004-08-09 2011-02-09 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート類および表面保護フィルム
KR100694445B1 (ko) 2004-08-24 2007-03-12 주식회사 엘지화학 대전 방지 성능을 갖는 아크릴계 점착제 조성물
JP4531628B2 (ja) 2004-09-16 2010-08-25 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート類、および表面保護フィルム
JP4917267B2 (ja) 2004-09-16 2012-04-18 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート類、および表面保護フィルム
JP4717943B2 (ja) 2004-09-16 2011-07-06 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート類、および表面保護フィルム
JP4682296B2 (ja) * 2005-01-21 2011-05-11 綜研化学株式会社 粘着シート
KR100980187B1 (ko) 2005-06-07 2010-09-03 주식회사 엘지화학 편광판
KR100812507B1 (ko) 2005-08-19 2008-03-11 주식회사 엘지화학 아크릴계 점착제 조성물
JP2007321115A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Japan Carlit Co Ltd:The 導電性付与剤及び導電性樹脂組成物
KR101047925B1 (ko) 2007-04-19 2011-07-08 주식회사 엘지화학 아크릴계 점착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
JP5483808B2 (ja) 2007-08-14 2014-05-07 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 粘着剤組成物及び光学部材
JP2009126929A (ja) 2007-11-22 2009-06-11 Cheil Industries Inc 粘着剤組成物及び光学部材、表面保護シート
RU2010150108A (ru) 2008-05-07 2012-06-20 Диджитал Фаунтин, Инк. (Us) Быстрое переключение канала и защита потоковой передачи высокого качества по широковещательному каналу
KR20100003689A (ko) 2008-07-01 2010-01-11 주식회사 엘지화학 점착제 조성물, 이를 포함하는 편광판 및 액정표시장치
WO2010018794A1 (ja) 2008-08-11 2010-02-18 住友化学株式会社 粘着剤付き光学フィルムとそれを用いた光学積層体
US8883896B2 (en) 2008-12-05 2014-11-11 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition for an optical film
JP5322280B2 (ja) 2009-03-27 2013-10-23 サイデン化学株式会社 光学用粘着剤組成物
JP5187973B2 (ja) 2009-04-30 2013-04-24 日東電工株式会社 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、粘着型光学フィルムおよび画像表示装置
JP5526645B2 (ja) * 2009-08-07 2014-06-18 東洋インキScホールディングス株式会社 光学用粘着剤および該光学用粘着剤を用いた光学用粘着シート
CN102033355B (zh) * 2009-10-07 2016-01-20 住友化学株式会社 液晶面板
JP4820443B2 (ja) 2009-11-20 2011-11-24 日東電工株式会社 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、粘着型光学フィルムおよび画像表示装置
JP5734754B2 (ja) 2011-06-10 2015-06-17 藤森工業株式会社 帯電防止剤を含有する粘着剤組成物、及び粘着フィルム
JP5860673B2 (ja) * 2011-11-07 2016-02-16 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光板および画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517138A (ja) * 2005-06-10 2008-05-22 エルジー・ケム・リミテッド アクリル系粘着剤組成物
JP2010523806A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 静電気防止性の光学的に透明な感圧性接着剤
JP2010159346A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Nippon Carbide Ind Co Inc 粘着剤及び光学フィルム
WO2010143643A1 (ja) * 2009-06-09 2010-12-16 日本合成化学工業株式会社 粘着剤組成物および粘着剤、ならびに光学部材用粘着剤、それを用いて得られる粘着剤層付き光学部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017071770A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 住友化学株式会社 粘着剤組成物
JP2018184598A (ja) * 2018-05-25 2018-11-22 日東電工株式会社 セパレータ付き粘着剤層、その製造方法およびセパレータ付きの粘着剤層付き光学フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR102076375B1 (ko) 2020-02-11
JP5875106B2 (ja) 2016-03-02
KR20140094502A (ko) 2014-07-30
TW201329182A (zh) 2013-07-16
US20140342151A1 (en) 2014-11-20
CN103917618A (zh) 2014-07-09
TWI563051B (ja) 2016-12-21
CN103917618B (zh) 2016-11-16
US9587148B2 (en) 2017-03-07
JP2013108031A (ja) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6748693B2 (ja) 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、粘着剤層付光学フィルムおよび画像表示装置
JP6105314B2 (ja) アクリル系またはシクロオレフィン系偏光フィルム用粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付アクリル系またはシクロオレフィン系偏光フィルムおよび画像形成装置
JP5860673B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光板および画像形成装置
JP6195707B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置
JP5875106B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光板および画像形成装置
JP5425258B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光フィルムおよび画像形成装置
JP6423574B2 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP5912833B2 (ja) 光学フィルム用粘着剤組成物、光学フィルム用粘着剤層、粘着剤層付光学フィルムおよび画像表示装置
JP2012247574A (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
WO2012161123A1 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
WO2018180895A1 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP6038268B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着剤層付偏光板および画像形成装置
JP5607691B2 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP6373299B2 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP5921641B2 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP2016028289A (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
JP2016028288A (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
JP6876544B2 (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
JP6920502B2 (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
JP2016028287A (ja) 粘着型偏光板および画像表示装置
JP5947341B2 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
WO2015025421A1 (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP2018200473A (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP2018156094A (ja) 粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12851981

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147004211

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14360552

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12851981

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1