WO2013047221A1 - レンズ - Google Patents

レンズ Download PDF

Info

Publication number
WO2013047221A1
WO2013047221A1 PCT/JP2012/073459 JP2012073459W WO2013047221A1 WO 2013047221 A1 WO2013047221 A1 WO 2013047221A1 JP 2012073459 W JP2012073459 W JP 2012073459W WO 2013047221 A1 WO2013047221 A1 WO 2013047221A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
light
collar
edge
edge portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/073459
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤原 隆行
清一 渡辺
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Publication of WO2013047221A1 publication Critical patent/WO2013047221A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0075Arrays characterized by non-optical structures, e.g. having integrated holding or alignment means

Definitions

  • the present invention relates to a lens.
  • An imaging device mounted on an electronic device such as a mobile phone or a digital camera is required to be downsized as the electronic device is downsized and multi-functional. With the downsizing of the imaging device, the lenses used in the optical system of the imaging device are also being downsized.
  • Patent Document 1 describes a lens having a portion that guides a light beam other than that for image formation in a direction away from an effective light beam for image formation.
  • Patent Document 2 describes a lens in which a groove portion is formed on the surface of the edge portion located outside the optical function portion of the lens, and a light shielding material is filled in the groove portion.
  • the structure for suppressing stray light is formed in a process other than the lens molding process, there is a risk of hindering the miniaturization of the lens.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide a lens that can be manufactured only by molding and can prevent stray light from entering the imaging surface due to total reflection of light.
  • a lens part having a pair of lens surfaces on the front and back, an edge part provided in a bowl shape on the outer periphery of the lens part, and an edge part provided between the lens part and the edge part,
  • the collar portion is a lens that is thinner than the lens portion.
  • a lens that can be manufactured only by molding and that can prevent stray light from entering the imaging surface due to total reflection of light.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a limit position where reflected light is incident on an imaging surface in the lens of FIG. 2.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a limit position where reflected light is incident on an imaging surface in the lens of FIG. 3. It is a figure which expands and shows the part enclosed with the dashed-dotted line circle
  • FIG. 1 schematically shows the configuration of a lens unit including the lens of the present invention and an image pickup apparatus having the lens unit.
  • the imaging apparatus 1 includes a lens unit 20 and an imaging module 100.
  • the lens unit 20 includes an optical system including the lens 10 and a lens barrel 22 that houses the optical system.
  • the optical system only needs to include one or a plurality of lenses, and the number of lenses in the optical example is not particularly limited.
  • the lens unit 20 may include a focus lens group, a zoom lens group, a diaphragm, and a master lens group as an optical system.
  • the imaging module 100 includes an imaging element 110 such as a CMOS image sensor or a CCD image sensor.
  • the imaging element 110 has an imaging surface facing the lens unit 20 side, and light transmitted through the optical system of the lens unit 20 is imaged on the imaging surface.
  • the imaging module 100 is supported by a holder (not shown) and attached to the lens unit 2 by the holder.
  • the lens barrel 22 has a substantially cylindrical tube portion, and both end portions in the axial direction are open.
  • the optical system including the lens 10 is disposed in a state in which the optical system is fitted to the inner diameter surface of the cylindrical portion and the optical axis thereof is matched with the central axis of the cylindrical portion of the lens barrel 22.
  • FIG. 2 is a diagram showing a planar view and a sectional view of the lens of FIG.
  • the lens 10 has a lens portion 12 having optical surfaces on the front and back sides, and an edge portion 14 that spreads around the lens portion 12 in a bowl shape.
  • the lens unit 12 includes a lens surface 12a on the subject side (light incident side) and a lens surface 12b on the imaging surface side (light emission side). These lens surfaces 12a and 12b refract the light incident from the subject side so as to form an image on the imaging surface of the imaging device 110.
  • the edge portion 14 is formed in an annular shape when viewed in the optical axis direction, and the outer peripheral surface thereof is fitted to the inner peripheral surface of the cylindrical portion of the lens barrel 22.
  • the lens 10 has a flange portion 16 between the lens portion 12 and the edge portion 14.
  • the flange portion 16 is formed in an annular shape so as to surround the lens portion 12 when the lens 10 is viewed in the optical axis direction, and connects the lens portion 12 and the edge portion 14.
  • the lens part 12, the collar part 16, and the edge part 14 are integrally formed using the same material. For this reason, the lens part 12, the collar part 16, and the edge part 14 all have the same refractive index of light.
  • the lens 10 has a cross section parallel to the optical axis, and is formed such that the gap between the surface on the subject side and the surface on the imaging surface side becomes narrow at the flange 16.
  • the thickness of the flange portion 16 is smaller than the thickness of the lens portion 12 and the thickness of the edge portion 14.
  • the collar portion 16 is formed so that the surface on the subject side and the surface on the imaging surface side are both substantially perpendicular to the optical axis.
  • the collar part 16 has a width dimension w in the radial direction of the lens 10 larger than a thickness dimension d1 in the optical axis direction.
  • the lens 10 configured as described above, even if the light incident on the lens 10 is totally reflected inside the collar part 16 and the edge part 14, the light totally reflected by the collar part 16 reaches the imaging surface. Is suppressed.
  • the collar part 16 can change the shape suitably in the range which can suppress that the totally reflected light reaches
  • FIG. 3 shows a modification of the lens in FIG. 2 and shows a state in plan view and sectional view.
  • the lens 10 shown in FIG. 3 has a lens part 12 having lens surfaces 12a and 12b on the front and back sides, and an edge part 14 that spreads around the lens part 12 in a bowl shape. Further, the lens 10 has a flange portion 26 between the lens portion 12 and the edge portion 14.
  • the lens 10 has basically the same configuration as the lens 10 shown in FIG. 2 except for the shape of the collar.
  • the collar portion 26 has a bent shape with a cross section parallel to the optical axis, the surface on the imaging surface side protrudes, and the surface on the light incident side is recessed, A substantially V-shaped bent portion is formed.
  • the lens 10 also has a totally reflected light that reaches the imaging surface even if the light incident on the lens 10 is totally reflected inside the flange portion 26 and the edge portion 14.
  • the gap between the surface on the subject side and the surface on the imaging surface side is formed so as to be narrow in the collar portion 26.
  • the collar portion 26 has a width dimension in the radial direction larger than a thickness dimension in the optical axis direction (a distance between the light incident side surface and the imaging surface side surface of the collar portion 26).
  • FIGS. 4 to 6 are diagrams showing the effect of suppressing stray light by the lenses of FIGS. 2 and 3 in comparison with other lenses.
  • FIG. 4 shows a state in which the lens 10 shown in FIG. 2 is totally reflected inside the flange 16 or the edge part 14 on the left side in the drawing, and the totally reflected light is emitted to the imaging surface side.
  • two dotted lines indicate a range in which light is guided by total reflection, and the totally reflected light travels in a region sandwiched between the two dotted lines. In the case where the totally reflected light travels in this region as in the light path indicated by the solid arrow in the figure, it is avoided that the light is incident on the imaging surface of the image sensor 110.
  • the lens 10 shown in FIG. 2 since the collar portion 16 is formed thin, the light totally reflected inside the collar portion 16 or the edge portion 14 is guided to the above-described region.
  • the collar part 16 is formed thinly, the light incident on the collar part 16 or the edge part 14 is repeatedly reflected, whereby the light is attenuated.
  • FIG. 5 shows a state in which the lens 10 shown in FIG. 3 undergoes total reflection inside the left-side collar part 26 or the edge part 14 in the figure, and the totally reflected light is emitted to the imaging surface side.
  • two dotted lines indicate a range in which light is guided by total reflection, and the totally reflected light travels in a region sandwiched between the two dotted lines. In the case where the totally reflected light travels in this region as in the light path indicated by the solid arrow in the figure, it is avoided that the light is incident on the imaging surface of the image sensor 110.
  • the lens 10 shown in FIG. 3 since the collar portion 26 is formed thin, the light totally reflected inside the collar portion 26 or the edge portion 14 is guided to the above-described region.
  • the collar portion 26 since the collar portion 26 is formed to be thin and have a bent shape, it is incident on the collar portion 26 or the edge portion 14 as compared with the lens 10 shown in FIG. The light is not easily emitted to the outside, and is repeatedly reflected in the collar portion 26 or the edge portion 14, whereby the light is attenuated.
  • the lens shown in FIG. 6 is illustrated for comparison with the lens 10 shown in FIGS.
  • the lens shown in FIG. 6 has a lens portion 2 and a hook-shaped edge portion 4 formed around the lens portion 2. This lens does not have a portion corresponding to the flange portions 16 and 26 of the lens 10 shown in FIGS. 2 and 3, and the thickness of the edge portion 4 is also equal to the thickness of the flange portions 16 and 26 of the lens 10. Compared to a thicker shape.
  • the light incident obliquely on the lens unit 2 repeats total reflection inside the edge unit 4, and the totally reflected light may enter the imaging surface of the image sensor 110.
  • the lens shown in FIG. 6 is not provided with the flange portions 16 and 26 unlike the lens 10 described above, and therefore the light totally reflected between the lens portion 2 and the edge portion 4 is reflected by the above-described lens. This is because the area cannot be guided.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a limit path of reflected light incident on the imaging surface in the lens 10 illustrated in FIG.
  • FIG. 8 is an enlarged view showing a portion surrounded by a one-dot chain line circle VIII in FIG.
  • a critical light path in which the light reflected by the flange part 16 or the edge part 14 of the lens 10 enters the imaging surface is defined as a critical path.
  • the limit path passes through a boundary portion A between the imaging surface side surface of the collar portion 16 and the lens surface 12b of the lens portion 12. Further, the light traveling on the limit path is light reflected at a predetermined reflection angle (an angle formed by the reflection surface and the path of the reflected light) on the light incident side surface of the flange portion 16. This reflection angle is defined as ⁇ 2.
  • the angle ⁇ 2 tends to be reduced by reducing the thickness dimension d1 of the flange portion 16 in the optical axis direction, and the reflection angle of the totally reflected light is relatively the angle ⁇ 2.
  • the total reflected light is less likely to enter the imaging surface.
  • the light irregularly reflected from the inner surface of the edge portion 14 returns to the lens surface, the light beam entering the flange portion 16 from the edge portion 14 is limited because the flange portion 16 is thin, and stray light can be reduced. Therefore, it is preferable that the flange portion 16 is as thin as possible.
  • FIG. 9 is a diagram showing a limit path of reflected light incident on the imaging surface in the lens 10 shown in FIG.
  • FIG. 10 is an enlarged view of a portion surrounded by a one-dot chain line circle X in FIG.
  • the limit path passes through the boundary portion A between the imaging surface side surface of the bent collar portion 26 and the lens surface 12b of the lens portion 12.
  • the light passing through the limit path is light reflected at a predetermined reflection angle on the light incident side surface of the collar portion 26. This reflection angle is defined as ⁇ 2.
  • an angle formed by the reflection surface of the reflected light traveling along the limit path and a surface perpendicular to the optical axis is defined as ⁇ 1.
  • the angle ⁇ 2 tends to decrease, and the reflection angle of the totally reflected light tends to be relatively larger than the angle ⁇ 2, It is difficult for the totally reflected light to enter the imaging surface.
  • the light irregularly reflected from the inner surface of the edge portion 14 returns to the lens surface, since the collar portion 26 is thin, the light rays entering the collar portion 26 from the edge portion 14 are limited, and stray light can be reduced.
  • the lens 10 can reduce the angle ⁇ 2 by increasing the angle ⁇ 1, and the reflection angle of the totally reflected light can be relatively larger than the angle ⁇ 2. Thereby, it is possible to more easily avoid the totally reflected light from entering the imaging surface.
  • the flange portions 16 and 26 are integrally formed of the same material between the lens portion 12 and the edge portion 14, and the flange portions 16 and 26 are thinner than the lens portion 12. By forming, it can avoid or suppress that the light totally reflected in the collar parts 16 and 26 and the edge part 14 enters into an imaging surface.
  • the flange portions 16 and 26 may be formed thinner than the lens portion 12, and therefore, the lens portion 12, the edge portion 14, and the flange portion 16. , 26 can be formed integrally and can be manufactured by a single molding process. For this reason, since a lens can be manufactured without increasing a manufacturing process, the increase in cost can be avoided.
  • the lens portion 12, the edge portion 14, and the flange portions 16 and 26 can be integrally formed by compressing a resin material with a molding die, and the resin material is compressed with a molding die.
  • the lens portion 12 and the flange portions 16 and 26 are formed by molding, the edge portion 14 is formed by injection molding, and the edge portion 14 is coupled to the compression-molded lens portion 12 and flange portions 16 and 26 by injection molding. May be formed.
  • the surface on the light incident side and the surface on the imaging surface side of the collars 16 and 26 may be textured.
  • the embossing process forms a fine pattern on a part of the transfer surface of the mold of the lens 10 and transfers the fine pattern to a molding material, whereby a predetermined fine pattern can be formed on the surface of the collar.
  • the edge portion 14 may be formed thinner than the lens portion 12, similarly to the flange portions 16 and 26. Even in such a configuration, it is possible to avoid or suppress the light totally reflected inside the flange portions 16 and 26 and the edge portion 14 from entering the imaging surface.
  • a lens portion having a pair of lens surfaces on the front and back sides, a flange portion provided in a hook shape on the outer periphery of the lens portion, and a flange portion provided between the lens portion and the flange portion. And the collar portion is thinner than the lens portion.
  • the lens according to (1) wherein the collar portion is bent when viewed in the cross section.
  • the lens according to (2), wherein the collar portion has a shape that is concave and bent toward the light incident side when viewed in the cross section.
  • a lens that can be manufactured only by molding and that can prevent stray light from entering the imaging surface due to total reflection of light.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

 レンズ10は、表裏で一対のレンズ面を有するレンズ部12と、レンズ部の外周に鍔状に設けられたコバ部14と、レンズ部とコバ部との間に設けられた隘部16と、を有し、隘部は、レンズ部に比べて厚さが薄い。

Description

レンズ
 本発明は、レンズに関する。
 携帯電話やデジタルカメラ等の電子機器に搭載される撮像装置は、電子機器の小型化や多機能化に伴い、小型化が要請されている。そして、撮像装置の小型化に伴い、撮像装置の光学系に用いられるレンズもまた小型化が進められている。
 そして、撮像装置の光学系に用いられるレンズでは、レンズ内部での光の反射に起因して迷光が生じ、迷光の一部が撮像素子の撮像面に入射してしまうと、撮像される画像の画質を低下させてしまう虞がある。そこで、迷光を抑制するようにしたレンズが知られている(例えば、特許文献1、2参照)。
 特許文献1には、像形成用以外の光線を像形成用の有効光束から遠ざける方向に案内する部位を有するレンズが記載されている。
 特許文献2には、レンズの光学機能部の外側に位置するコバ部の表面に溝部を形成し、この溝部内に遮光材を充填したレンズが記載されている。
日本国特開平11-167143号公報 日本国特開2010-217279号公報
 特許文献1のレンズでは、レンズに入射した光がレンズの内面において全反射した場合に、迷光を十分に抑制することが困難である。
 特許文献2のレンズでは、製造時にレンズのコバ部に溝部を形成して溝部に遮光材を充填することから成形工程以外の工程が必要となり、コストの増加が避けられない。
 また、迷光を抑制するための構成をレンズ成形工程以外の工程で形成することから、レンズの小型化に支障をきたす虞がある。
 本発明は、上記事情を鑑みてなされたものであり、成形のみにより製造が可能であり、光の全反射によって迷光が撮像面へ入射することを抑制できるレンズを提供することにある。
 表裏で一対のレンズ面を有するレンズ部と、前記レンズ部の外周に鍔状に設けられたコバ部と、前記レンズ部と前記コバ部との間に設けられた隘部と、を有し、前記隘部は、前記レンズ部に比べて厚さが薄いレンズ。
 本発明によれば、成形のみにより製造が可能であり、光の全反射によって迷光が撮像面へ入射することを抑制できるレンズを提供できる。
本発明のレンズを備えたレンズユニットと、該レンズユニットを有する撮像装置の構成を模式的に示す図である。 図1のレンズの平面視及び断面視の状態を示す図である。 図1のレンズの変形例の図であって、平面視及び断面視の状態を示す図である。 図2のレンズによる迷光抑制の効果を示す図である。 図3のレンズによる迷光抑制の効果を示す図である。 比較例としてのレンズにおける光の進行を示す図である。 図2のレンズにおいて、撮像面に反射光が入射する限界位置を示す図である。 図7において一点鎖線円VIIIで囲った部分を拡大して示す図である。 図3のレンズにおいて、撮像面に反射光が入射する限界位置を示す図である。 図9において一点鎖線円Xで囲った部分を拡大して示す図である。
 図1は、本発明のレンズを備えたレンズユニットと、該レンズユニットを有する撮像装置の構成を模式的に示している。
 撮像装置1は、レンズユニット20と、撮像モジュール100とを備えている。
 レンズユニット20は、レンズ10を含む光学系と、光学系を収容する鏡筒22とを有している。なお、光学系は、1つ又は複数のレンズを備えていれば良く、光学例のレンズの枚数は特に限定されない。
 また、レンズユニット20は、光学系としてフォーカスレンズ群やズームレンズ群、絞り、マスターレンズ群を備えていても良い。
 撮像モジュール100は、CMOSイメージセンサやCCDイメージセンサなどの撮像素子110を備えている。撮像素子110は、レンズユニット20側に面した撮像面を有し、この撮像面にレンズユニット20の光学系を透過した光が結像される。撮像モジュール100は、図示しないホルダに支持され、該ホルダによってレンズユニット2に取り付けられる。
 鏡筒22は、略円筒形状の筒部を有し、軸方向の両端部が開口している。レンズ10を含む光学系は、筒部の内径面に嵌合し、その光軸を鏡筒22の筒部の中心軸に一致させた状態で配置されている。
 鏡筒22の軸方向の一方の端部から光が入射し、光学系を透過した光は鏡筒22の他方の端部から出射され、撮像素子110の撮像面に結像される。
 図2は、図1のレンズの平面視及び断面視の状態を示す図である。
 レンズ10は、表裏に光学面を有するレンズ部12と、レンズ部12の周囲に鍔状に広がるコバ部14とを有している。
 レンズ部12は、被写体側(光入射側)のレンズ面12aと、撮像面側(光出射側)のレンズ面12bとを有している。これらレンズ面12a、12bは、被写体側から入射した光を撮像素子110の撮像面に結像させるように屈折させる。
 コバ部14は、光軸方向にみた状態で円環状に形成されており、その外周面が鏡筒22の筒部の内周面に嵌合する。
 また、レンズ10は、レンズ部12とコバ部14との間に、隘部16を有している。隘部16は、レンズ10を光軸方向にみて、レンズ部12を囲うように円環状に形成されており、レンズ部12とコバ部14を連結している。
 レンズ部12、隘部16、コバ部14は、同じ材料を用いて一体に形成されている。このため、レンズ部12、隘部16、コバ部14はいずれも、光の屈折率が同じである。
 レンズ10は、図2に示すように、光軸に平行な断面で、被写体側の表面と撮像面側の表面との間隔が、隘部16において狭くなるように形成されている。
 具体的には、光軸方向の寸法を厚みとしたとき、隘部16の厚みは、レンズ部12の厚み、及びコバ部14の厚みに比べて小さくなっている。なお、図2に示す例では、隘部16は、被写体側の表面と撮像面側の表面が、いずれも光軸に対して略垂直な面に形成されている。
 そして、隘部16は、光軸方向の厚み寸法d1よりも、レンズ10における径方向の幅寸法wが大きくされている。
 以上のように構成されたレンズ10では、レンズ10に入射した光が隘部16及びコバ部14の内部で全反射したとしても、隘部16によって、全反射した光が撮像面に到達することが抑制される。
 隘部16は、全反射した光が撮像面に到達することを抑えることができる範囲で、その形状を適宜変更することが可能である。
 図3は、図2のレンズの変形例であって、平面視及び断面視の状態を示す図である。
 図3に示すレンズ10は、表裏にレンズ面12a,12bを有するレンズ部12と、レンズ部12の周囲に鍔状に広がるコバ部14とを有している。また、レンズ10は、レンズ部12とコバ部14との間に、隘部26を有している。このレンズ10は、隘部の形状以外については、図2に示したレンズ10と基本的に同じ構成である。
 隘部26は、図3に示すように、光軸に平行な断面で、屈曲した形状を有しており、撮像面側の表面が突出し、かつ、光入射側の表面が窪むことによって、略V字形状の屈曲部分が形成されている。
 このレンズ10もまた、図2に示したレンズ10と同様に、レンズ10に入射した光が隘部26及びコバ部14の内部で全反射したとしても、全反射した光が撮像面に到達することがないように、被写体側の表面と撮像面側の表面との間隔が隘部26において狭くなるように形成されている。
 隘部26は、光軸方向の厚み(隘部26の光入射側の表面と撮像面側の表面の距離)寸法よりも、径方向の幅寸法が大きくされている。
 次に、本発明のレンズによる迷光抑制の効果を説明する。
 図4から図6は、図2及び図3のレンズによる迷光抑制の効果を、他のレンズと比較して示す図である。
 図4は、図2に示したレンズ10において、図中左側の隘部16又はコバ部14の内部で全反射が生じ、全反射された光が撮像面側に出射された状態を示している。図4において2つの点線は、全反射によって光が案内される範囲を示しており、全反射された光は、2つの点線に挟まれた領域内を進行する。図中実線の矢印で示す光の進路のように、全反射された光がこの領域内を進行する場合には、撮像素子110の撮像面に光が入射することが回避される。図2に示したレンズ10では、隘部16が薄肉に形成されているため、隘部16又はコバ部14の内部で全反射された光は、上記の領域に案内される。
 また、レンズ10では、隘部16が薄肉に形成されているため、隘部16又はコバ部14に入射した光が繰り返し反射されることで、光が減衰される。
 図5は、図3に示したレンズ10において、図中左側の隘部26又はコバ部14の内部で全反射が生じ、全反射された光が撮像面側に出射された状態を示している。図5において2つの点線は、全反射によって光が案内される範囲を示しており、全反射された光は、2つの点線に挟まれた領域内を進行する。図中実線の矢印で示す光の進路のように、全反射された光がこの領域内を進行する場合には、撮像素子110の撮像面に光が入射することが回避される。図3に示したレンズ10では、隘部26が薄肉に形成されているため、隘部26又はコバ部14の内部で全反射された光は、上記の領域に案内される。
 また、図3に示したレンズ10では、隘部26が薄肉でかつ屈曲形状を有するように形成されているため、図2に示したレンズ10に比べて、隘部26又はコバ部14に入射した光が外側へ出射されづらく、隘部26又はコバ部14内で繰り返し反射されることで、光が減衰される。
 図6に示すレンズは、図2及び図3に示したレンズ10と比較するために例示したものである。図6に示すレンズは、レンズ部2とレンズ部2の周囲に形成された鍔状のコバ部4とを有する。このレンズは、図2や図3に示したレンズ10の隘部16,26に相当する部位を有しておらず、また、コバ部4の厚みもレンズ10の隘部16、26の厚みに比べて厚い形状である。
 図6に示すレンズでは、レンズ部2に斜めに入射した光が、コバ部4の内部において全反射を繰り返し、全反射された光が撮像素子110の撮像面に入射する場合がある。これは、図6に示すレンズには、上述したレンズ10のように隘部16、26が設けられていないため、レンズ部2とコバ部4との間で全反射される光を、上記の領域に案内することができないためである。
 図7は、図2に示したレンズ10において、撮像面に入射する反射光の限界進路を示す図である。図8は、図7において、一点鎖線円VIIIで囲った部分を拡大して示す図である。
 ここで、レンズ10の隘部16又はコバ部14で反射された光が撮像面に入射する臨界的な光の進路を限界進路とする。
 限界進路は、隘部16の撮像面側の表面とレンズ部12のレンズ面12bとの境界部Aを通過する。また、限界進路を進行する光は、隘部16の光入射側の表面において所定の反射角(反射面と反射光の進路とのなす角)で反射された光である。この反射角度をθ2とする。
 矢印Loutで示すように、全反射される光の反射角が角度θ2より大きい場合には、反射面である隘部16の光入射側の表面へ入射する光の角度が浅くなり、全反射された光が撮像面に入射されることが回避される。一方、矢印Linで示すように、全反射される光の反射角が角度θ2より小さい場合には、反射面である隘部16の光入射側の表面へ入射する光の角度が深くなり、全反射された光が撮像面に入射する。
 図2に示したレンズ10では、隘部16の光軸方向の厚さ寸法d1を薄くすることにより、角度θ2が小さくなる傾向にあり、全反射される光の反射角が相対的に角度θ2よりも大きくなりやすく、全反射された光が撮像面に入射しにくくなる。また、コバ部14の内面で乱反射した光がレンズ面に戻る際に、隘部16が薄いのでコバ部14から隘部16に入る光線が制限され、迷光を軽減することができる。よって、隘部16は薄いほど好ましい。
 図9は、図3に示したレンズ10において、撮像面に入射する反射光の限界進路を示す図である。図10は、図9において、一点鎖線円Xで囲った部分を拡大して示す図である。
 限界進路は、屈曲する隘部26の撮像面側の表面とレンズ部12のレンズ面12bとの境界部Aを通過する。また、限界進路を通過する光は、隘部26の光入射側の表面において所定の反射角で反射された光である。この反射角をθ2とする。また、この限界進路を進行する反射光の反射面と、光軸に対して垂直な面とのなす角をθ1とする。
 矢印Loutで示すように、全反射される光の反射角が角度θ2より大きい場合には、全反射された光が撮像面に入射されることが回避される。一方、矢印Linで示すように、全反射される光の反射角が角度θ2より小さい場合には、全反射された光が撮像面に入射する。
 図3に示したレンズ10では、隘部26の厚さd2を薄くすることにより、角度θ2が小さくなる傾向にあり、全反射される光の反射角が相対的に角度θ2より大きくなりやすく、全反射された光が撮像面に入射しにくくなる。また、コバ部14の内面で乱反射した光がレンズ面に戻る際に、隘部26が薄いのでコバ部14から隘部26に入る光線が制限され、迷光を軽減することができる。
 更に、レンズ10は、角度θ1を大きくすることで角度θ2を小さくでき、全反射される光の反射角を相対的に角度θ2よりも大きくすることができる。それにより、全反射された光が撮像面に入射することをより容易に回避することができる。
 このように、本発明のレンズ10によれば、レンズ部12とコバ部14との間に、同じ材料で一体に隘部16,26を設け、隘部16,26をレンズ部12よりも薄く形成することによって、隘部16,26やコバ部14内で全反射される光が撮像面に入射することを回避ないし抑制することができる。
 そして、レンズ10によれば、撮像面に入射する迷光を低減するうえで、隘部16,26をレンズ部12よりも薄く形成すればよく、そこで、レンズ部12、コバ部14、隘部16,26が一体に形成することができ、1回の成形工程により製造することができる。このため、製造工程を増やすことなく、レンズを製造できるため、コストの増加を回避できる。
 レンズ10の成形方法としては、樹脂材料を成形型によって圧縮成形することでレンズ部12及びコバ部14、隘部16,26を一体に形成することができ、また、樹脂材料を成形型によって圧縮成形することでレンズ部12及び隘部16,26を形成し、射出成形によってコバ部14を形成し、射出成形によってコバ部14を圧縮成形されたレンズ部12及び隘部16,26に結合することによって形成してもよい。
 なお、隘部16,26の光入射側の表面及び撮像面側の表面の少なくとも一方の面にシボ加工が施されていても良い。シボ加工は、レンズ10の成形型の転写面の一部に微細パターンを形成し、この微細パターンを成形材料に転写することで、隘部の表面に所定の微細パターンを形成することができる。
 コバ部14が、隘部16,26と同様に、レンズ部12に比べて薄肉に形成されていても良い。このような構成でも、隘部16,26及びコバ部14の内部で全反射された光が撮像面に入射することを回避ないし抑制することができる。
 本明細書は次の事項を開示する。
(1) 表裏で一対のレンズ面を有するレンズ部と、前記レンズ部の外周に鍔状に設けられたコバ部と、前記レンズ部と前記コバ部との間に設けられた隘部と、を有し、前記隘部は、前記レンズ部に比べて厚さが薄いレンズ。
(2) (1)に記載のレンズであって、前記隘部は、前記断面でみたときに屈曲した形状を有するレンズ。
(3) (2)に記載のレンズであって、前記隘部は、前記断面でみたときに光入射側に凹となって屈曲した形状を有するレンズ。
(4) (3)に記載のレンズであって、前記コバ部は、前記レンズ部に比べて厚さが薄いレンズ。
(5) (1)から(4)のいずれか一つに記載のレンズであって、前記隘部の径方向の幅寸法は、該隘部の厚さ寸法に比べて大きいレンズ。
(6) (1)から(5)のいずれか一つに記載のレンズであって、前記隘部の表面にシボ加工が施されているレンズ。
(7) (1)から(6)のいずれか一つに記載のレンズであって、樹脂を成形型で圧縮成形することにより前記レンズ部及び前記隘部並びに前記コバ部が一体に形成されているレンズ。
(8) (1)から(6)のいずれか一つに記載のレンズであって、樹脂を成形型で圧縮成形することで前記レンズ部及び前記隘部が一体に形成され、前記樹脂材料を射出成形することで前記コバ部が形成され、前記コバ部は、射出成形によって前記レンズ部及び前記隘部に結合されているレンズ。
 本発明によれば、成形のみにより製造が可能であり、光の全反射によって迷光が撮像面へ入射することを抑制できるレンズを提供できる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2011年9月29日出願の日本特許出願(特願2011-215648)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
1  撮像装置
10 レンズ
12 レンズ部
14 コバ部
16 隘部
20 レンズユニット
110 撮像素子

Claims (8)

  1.  表裏で一対のレンズ面を有するレンズ部と、
     前記レンズ部の外周に鍔状に設けられたコバ部と、
     前記レンズ部と前記コバ部との間に設けられた隘部と、を有し、
     前記隘部は、前記レンズ部に比べて厚さが薄いレンズ。
  2.  請求項1に記載のレンズであって、
     前記隘部は、前記断面でみたときに屈曲した形状を有するレンズ。
  3.  請求項2に記載のレンズであって、
     前記隘部は、前記断面でみたときに光入射側に凹となって屈曲した形状を有するレンズ。
  4.  請求項3に記載のレンズであって、
     前記コバ部は、前記レンズ部に比べて厚さが薄いレンズ。
  5.  請求項1から4のいずれか一項に記載のレンズであって、
     前記隘部の径方向の幅寸法は、該隘部の厚さ寸法に比べて大きいレンズ。
  6.  請求項1から5のいずれか一項に記載のレンズであって、
     前記隘部の表面にシボ加工が施されているレンズ。
  7.  請求項1から6のいずれか一項に記載のレンズであって、
     樹脂を成形型で圧縮成形することにより前記レンズ部及び前記隘部並びに前記コバ部が一体に形成されているレンズ。
  8.  請求項1から6のいずれか一項に記載のレンズであって、
     樹脂を成形型で圧縮成形することで前記レンズ部及び前記隘部が一体に形成され、前記樹脂材料を射出成形することで前記コバ部が形成され、前記コバ部は、射出成形によって前記レンズ部及び前記隘部に結合されているレンズ。
PCT/JP2012/073459 2011-09-29 2012-09-13 レンズ WO2013047221A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-215648 2011-09-29
JP2011215648 2011-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013047221A1 true WO2013047221A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47995254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/073459 WO2013047221A1 (ja) 2011-09-29 2012-09-13 レンズ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013047221A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023227550A1 (en) * 2022-05-24 2023-11-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical element, and assembly and optical system therewith
TWI841395B (zh) 2022-05-24 2024-05-01 德商卡爾蔡司Smt有限公司 光學元件、和總成及其光學系統

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197609A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Hitachi Ltd プラスチツクレンズ
JPH0497110A (ja) * 1990-08-09 1992-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオカメラ用固定焦点レンズ
JP2005532589A (ja) * 2002-07-08 2005-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光学レンズ要素及びこのレンズ要素を備える光学レンズ装置
JP2008122801A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sharp Corp 組合せレンズ、及びカメラモジュール

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197609A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Hitachi Ltd プラスチツクレンズ
JPH0497110A (ja) * 1990-08-09 1992-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオカメラ用固定焦点レンズ
JP2005532589A (ja) * 2002-07-08 2005-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光学レンズ要素及びこのレンズ要素を備える光学レンズ装置
JP2008122801A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sharp Corp 組合せレンズ、及びカメラモジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023227550A1 (en) * 2022-05-24 2023-11-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical element, and assembly and optical system therewith
TWI841395B (zh) 2022-05-24 2024-05-01 德商卡爾蔡司Smt有限公司 光學元件、和總成及其光學系統

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8455810B2 (en) Optical element, imaging optical system, and camera module
JP5579555B2 (ja) 撮影光学系、及び撮影装置
US9195028B2 (en) Optical element, imaging lens unit, image pickup apparatus
US20130265660A1 (en) Lens unit and imaging apparatus
JP5599093B2 (ja) 光学系レンズ及びその光学系レンズを用いたレンズユニット
JP2008175992A (ja) 光学素子および光学ユニット
US8764204B2 (en) Lens barrel, camera device and lens hood
TWI494635B (zh) 光學成像鏡頭及應用此鏡頭之電子裝置
JP5951810B2 (ja) 撮像レンズ
TWI721543B (zh) 光學鏡頭、應用該光學鏡頭的鏡頭模組及電子裝置
JP5873150B2 (ja) 撮像レンズ
US7672064B2 (en) Optical element and optical unit
US7406223B2 (en) Optical element and method of molding the same
JP2015090484A (ja) レンズユニットおよび撮像装置
JP7244217B2 (ja) 光学素子および撮像レンズ
JP2008122801A (ja) 組合せレンズ、及びカメラモジュール
WO2013047221A1 (ja) レンズ
JP2018087896A (ja) レンズユニットおよびカメラモジュール
JP2005250089A (ja) 撮像レンズおよびレンズの製造方法
KR102066418B1 (ko) 카메라 렌즈
WO2013073189A1 (ja) レンズ鏡筒
TWI740308B (zh) 光學鏡頭、應用該光學鏡頭的鏡頭模組及電子裝置
JP2013160984A (ja) 撮影光学系及び撮像装置
JP2011048348A (ja) レンズ鏡筒および撮像装置
JP5889684B2 (ja) 正立等倍レンズアレイユニットおよび画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12836602

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12836602

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP