WO2013031493A1 - 内燃機関の再始動装置 - Google Patents

内燃機関の再始動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013031493A1
WO2013031493A1 PCT/JP2012/070064 JP2012070064W WO2013031493A1 WO 2013031493 A1 WO2013031493 A1 WO 2013031493A1 JP 2012070064 W JP2012070064 W JP 2012070064W WO 2013031493 A1 WO2013031493 A1 WO 2013031493A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
control device
function
forward rotation
starter
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/070064
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修 向原
町田 憲一
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to DE112012003635.2T priority Critical patent/DE112012003635B4/de
Priority to CN201280040583.XA priority patent/CN103748354B/zh
Priority to US14/241,264 priority patent/US20140350827A1/en
Publication of WO2013031493A1 publication Critical patent/WO2013031493A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • F02N11/0844Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop with means for restarting the engine directly after an engine stop request, e.g. caused by change of driver mind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/10Safety devices
    • F02N11/101Safety devices for preventing engine starter actuation or engagement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/02Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2250/00Problems related to engine starting or engine's starting apparatus
    • F02N2250/02Battery voltage drop at start, e.g. drops causing ECU reset
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2250/00Problems related to engine starting or engine's starting apparatus
    • F02N2250/04Reverse rotation of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2300/00Control related aspects of engine starting
    • F02N2300/10Control related aspects of engine starting characterised by the control output, i.e. means or parameters used as a control output or target
    • F02N2300/104Control of the starter motor torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to a restart system for an internal combustion engine, and more particularly to a restart system for an internal combustion engine of a fuel consumption saving type vehicle that stops idling while the vehicle is temporarily stopping in consideration of saving energy resources and environmental conservation.
  • a control device of a vehicle is a control device of a vehicle having an idle stop function, and a function capable of controlling the driving force of the starting device to an arbitrary value;
  • Forward rotation determination means having at least one function of determining whether the engine is rotating in reverse or not, and determining whether or not the engine is rotating in the forward or reverse direction. When the means determines, the driving force of the starting device is increased.
  • the present invention by determining the rotational direction of the engine, a state in which an overcurrent flows to the starter (particularly the starter motor and the motor drive system) is grasped, and the drive timing and drive force of the starter are controlled based thereon. In this way, it is possible to drive the starter without damaging the startability while maintaining the voltage drop within an acceptable range while protecting the system components.
  • Example 1 shows a functional configuration of a system according to a first embodiment which is an example of a control device of a vehicle according to the present invention.
  • the functional structure of the system of Example 2 which is another example of the control apparatus of the motor vehicle based on this invention is shown.
  • It is a flowchart of the control method of the control apparatus (Examples 1 and 2) which concerns on this invention.
  • An example of the timing chart at the time of performing control of the control apparatus (Examples 1 and 2) of this invention is shown.
  • the control apparatus (Examples 1 and 2) which concerns on this invention WHEREIN: An example of the timing chart at the time of performing normal rotation determination is shown.
  • An example of the timing chart at the time of performing control of the control apparatus (Example 3) of this invention is shown.
  • the change of the in-cylinder pressure of each cylinder with respect to a crank angle is shown.
  • FIG. 1 shows a functional configuration of a system according to a first embodiment which is an example of a control device for a vehicle according to the present invention.
  • the starter main body includes a starter motor (101a), a magnet switch (101b), a shift lever (101c), a pinion clutch (101d), a pinion gear (101e), and the like.
  • the starter motor (101a) and the magnet switch (101b) are driven by controlling the starter motor relay (104a) and the pinion relay (105) which are independent power supply relays by the output of the ECU (Engine Control Unit) (103). Be done.
  • the starter motor (101a) and the pinion gear (101e) are coaxially connected, and when the starter motor (101a) rotates, the pinion gear (101e) also rotates.
  • the magnet switch (101b) is energized, the shift lever (101c) is operated, and the other end pushes out the pinion gear (101e) and is connected to the ring gear (106) provided on the engine.
  • the ECU (103) is based on various sensor information such as a brake SW, a vehicle speed sensor, etc. in addition to normal fuel injection control (103c), ignition control (not shown), air control (electronic throttle control) (not shown).
  • the idle stop determination block (103a) the idle stop permission determination is executed.
  • the ECU (103) is provided with a normal rotation determination function (103d) that determines whether the engine has rotated forward or not or whether the engine has not rotated in reverse. Based on the determination result of the forward rotation determination function (103d), the starter drive control function (103b) controls the starter motor relay (104a) and the torque variable function (104b) to drive the starter motor (101a). Drive the force in any state.
  • a normal rotation determination function 103d
  • the starter drive control function (103b) controls the starter motor relay (104a) and the torque variable function (104b) to drive the starter motor (101a). Drive the force in any state.
  • FIG. 2 shows a functional configuration of a system according to a second embodiment which is another example of the control device for a vehicle according to the present invention.
  • the starter body (201) includes a starter motor (201a), a magnet switch (201b), a shift lever (201c), a pinion clutch (201d), a pinion gear (201e), a semiconductor switch mechanism (201f), and the like.
  • a starter drive signal is output from the starter drive control (203b) of the ECU (Engine Control Unit) (203) to the semiconductor switch mechanism (201f).
  • the starter drive signal includes two systems of a magnet switch (201b) for controlling the energization function of the starter motor (201a) and the pop-out function of the pinion gear (201e).
  • the MOSFETs in the semiconductor switch mechanism (201f) The starter motor (201a) and the magnet switch (201b) are individually controlled by operating according to the duty ratio.
  • FIG. 3 is a flowchart of a control method of the control device (Examples 1 and 2) according to the present invention. This flow is performed at regular intervals (for example, 10 ms).
  • step S301 the sequence at the time of initial motor drive is executed.
  • the starter motor is driven so as to have a preset driving force.
  • torque control is performed using the torque variable function (104b). That is, when the ECU switches the relay of the torque variable function (104b) to OFF, a current is applied to the starter motor (101a) through the resistance in the torque conversion function (104b), so that the resistance is not passed through. In comparison, the generated torque of the starter motor (101a) can be suppressed. Therefore, in step S301, the starter motor (101a) is controlled to a preset driving force using the resistance in the torque variable function (104b).
  • the ECU (203) since the above-mentioned function is performed by the semiconductor switch mechanism (201f), the ECU (203) sends a signal of a predetermined drive duty ratio to the semiconductor switch mechanism (201f). Give to.
  • the starting device may not be operated until it is determined that the engine has rotated forward or not. That is, in the control device of the first embodiment shown in FIG. 1, the starter motor relay (104a) is not turned on, and in the control device of the second embodiment shown in FIG. Do not output a signal of duty ratio for
  • step S302 at least one of the determination as to whether or not the engine is rotating normally or the determination as to whether or not the engine is rotating reversely is performed.
  • the forward rotation determination function (103d, 203d) determines that the engine is rotating normally or the engine is not rotating reversely
  • the cranking (engine start) sequence of step S303 Go to On the other hand, if the condition of step S302 is not satisfied (the engine is in reverse rotation), the process returns to step S301, and thereafter the condition of step S303 is satisfied (it is determined that the engine is rotating normally or not). Repeat the above operation.
  • step S303 in order to actually perform cranking, the current applied to the starter motors (101a, 201a) is increased.
  • the ECU (103) turns on the torque variable function (104b) to allow the starter motor (101a) to pass through the resistance in the torque variable function (104b).
  • the ECU (203) executes control so as to increase the motor drive duty ratio with respect to the semiconductor switch mechanism (201f).
  • the magnet switches (101b, 201b) are in the ON state.
  • FIG. 4 shows an example of a timing chart when the control of the control device (Examples 1 and 2) of the present invention is executed.
  • the brake switch (405), the engine speed (406), the forward rotation determination result (407), the motor drive duty ratio (408) and the battery voltage (409) are shown from the top.
  • the motor drive duty ratio (408a) is set to a predetermined value, and this is continued until time T403. That is, from time T402 to time T403, step S301 shown in FIG. 3 is performed.
  • the driving of the starter motor is not performed from time T401 to T403. In this way, abnormal voltage drops are completely prevented.
  • the motor drive duty ratio is increased to drive the starter motor with a predetermined drive duty ratio.
  • the magnet switches (101b, 201b) are in the ON state from time T402 to time T404 when it is determined that the restart of the engine is completed.
  • the battery voltage (409) shows the behavior of the illustrated battery voltage (409a), and improves the response at the start while satisfying the minimum guaranteed voltage (409c) necessary for stable operation of the system. be able to.
  • FIG. 4 shows a drive duty ratio (408b) of the starter motor when using a conventional mechanical relay.
  • the drive duty ratio is always 100%, the inrush current to the motor drive system is large, and the drive is performed under the condition that the load on the starter motor is maximized. Therefore, the battery voltage (409b) Much lower than (409c).
  • the control device of the present invention it is possible to achieve an excellent effect that the battery voltage can be prevented from falling below the minimum guaranteed voltage (409c).
  • FIG. 5 shows an example of a timing chart when the forward rotation determination is performed in the control device according to the present invention (Examples 1 and 2).
  • the output (501) of the engine position sensor, the engine speed (502), and the forward rotation determination flag (503) are shown from the top.
  • the engine position sensor used in the first and second embodiments has a characteristic that the output value changes according to the engine rotation direction, and the normal rotation determination function (103d, 203d) of the ECU (103, 203)
  • a forward rotation determination function is provided to determine that the engine has performed forward rotation when the forward rotation pulse is detected a predetermined number of times or more (for example, two consecutive times) based on the output from 501).
  • the normal rotation determination function may determine the rotational direction of the engine based on the passage of time of the pressure in the combustion chamber obtained from the means capable of detecting or predicting at least one pressure in the combustion chamber.
  • the in-cylinder pressure of each cylinder changes as shown in FIG. 7 based on the crank angle. This is due to the change in volume due to the closing of the intake valve and the opening and closing of the exhaust bubble and the up and down movement of the piston, but when swing back occurs, it should normally rise as shown by the broken line in the figure.
  • the normal rotation determination can be performed by detecting the difference between the normal rotation time and the swing return time from the means capable of detecting or predicting the in-cylinder pressure.
  • the ECU (103, 203) executes a fuel cut based on each idle stop condition to stop the engine.
  • the engine is in an inertial rotation state (the engine speed decreases from the fuel cut to the complete stop). Since the engine rotation direction during this inertial rotation indicates normal rotation, the engine position sensor (501) outputs a normal rotation pulse, and accordingly, the determination result of the normal rotation determination function indicates positive rotation indicating normal rotation.
  • the roll determination flag (503a) is set. After that, a swing back occurs before the engine completely stops.
  • the engine position sensor (501) When swing back occurs, the engine position sensor (501) outputs a reverse pulse at time T504, and the forward rotation determination function determines that the engine is reverse from time T504 at which this reverse pulse is detected. (503b). Thereafter, in addition to cranking being performed by a predetermined initial driving force (in step S301 shown in FIG. 3), the reverse torque due to swing back is attenuated, and at time T506, the engine is rotated in the forward direction again. Start to move. Therefore, the engine position sensor (501) starts to output the forward pulse from this time T506, but in the first and second embodiments, as described above, the engine performs forward rotation from the time when the forward pulse is detected twice. In order to determine that, the normal rotation determination function determines that the normal rotation is performed from time T507 (503c).
  • FIG. 6 shows an example of a timing chart when the control of the control device (third embodiment) of the present invention is executed.
  • the brake switch (605), the engine speed (606), the forward rotation determination result (607), the motor drive duty ratio (608) and the battery voltage (609) are sequentially shown from the top.
  • the timing at which the brake switch (605) turns from ON to OFF is time T602. This is because the driver has made a start or restart request as intended, and the idle stop permission is immediately cancelled, and a transition is made to a restart sequence.
  • the motor drive duty ratio (608a) is set to a predetermined value, and this is continued until time T603. That is, step S301 in FIG. 3 is performed between time T602 and time T603.
  • the motor drive duty ratio (608a) is set according to the crank angle, the engine speed, the pinion speed, the combustion chamber pressure and the battery so that the battery voltage does not fall below the minimum guaranteed voltage (see battery voltage 609a in FIG. 6). Control is performed based on at least one information of voltage.
  • the driving force required for cranking depends on the crank angle, and as the compression top dead center is approached, the friction of the engine increases and the required driving force increases. .
  • the reduction width of the battery voltage is the largest, and when the compression top dead center is exceeded, the required driving force is reduced because the inertia force of the engine is advanced to a fixed crank angle. Therefore, by detecting this state from the crank angle, the engine speed, the pinion speed, the pressure in the combustion chamber, and the battery voltage, it becomes possible to estimate the required driving force to be required. Implement starter control so that the battery voltage becomes constant.
  • FIG. 6 shows, for reference, the transition of the change (608 b) in the case where control is performed with a preset motor drive duty ratio in the control device of the first and second embodiments.
  • control can be performed to a flat battery voltage (609a) as shown in FIG. 6, and efficient start can be performed without falling below the minimum guarantee voltage (609c).
  • 101 starter (body), 101a: starter motor, 101b: mag nut switch, 101c: shift lever, 101d: pinion clutch, 101e: pinion gear, 102: pinion rotation sensor, 103: ECU, 103a: idle stop determination, 103b: starter drive control, 103c: fuel injection control, 103d: normal rotation determination function, 104a: starter motor relay, 104b: torque variable function, 105: Pinion relay, 106: Ring gear, 201: starter (main body), 201a: starter motor, 201b: mag nut switch, 201c: shift lever, 201d: pinion clutch, 201e: pinion gear, 201f: semiconductor switch mechanism, 202: pinion rotation sensor, 203: ECU, 203a: idle stop determination, 203b: starter drive control, 203c: fuel injection control, 203d: normal rotation determination function, T401: When the engine is judged to be reverse, T402: When the brake switch is switched from ON to OFF, T403: When the engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

 始動装置の駆動力を任意の値に制御できる機能と、エンジンが正転しているか否かを判定する機能及びエンジンが逆転していないか否かを判定する機能の少なくともいずれかの機能を有する正転判定手段と、を備えた自動車の制御装置であって、エンジンが正転している若しくは逆転していないと前記正転判定手段が判定した場合、前記始動装置の駆動力を高くするアイドル機能を有することにより、アイドルストップ機能を有する自動車の従来の制御装置における、エンジンが完全停止する直前に発生する揺り戻し中にスタータ駆動を行うと過大な電流が流れて、システム電圧の低下、スタータモータ内のブラシの異常磨耗、半導体スイッチの破壊等の故障という問題点を、解決した。

Description

内燃機関の再始動装置
 本発明は、内燃機関の再始動装置、特に、エネルギ資源の節約と環境保全に配慮して、車両が一時停止中のアイドリングを停止させる燃料消費節約型車両の内燃機関の再始動装置に関する。
 エネルギ資源の節約と環境保全のために、自動車を運転中にエンジンの一時停止が許容される所定条件が成立したとき、アイドルストップさせることが提案され、一部の自動車において実施されている。このアイドルストップに対応した自動車において、車両が停止する前の減速状態(コースティング領域)で、積極的にアイドルストップを行うことにより、更なる燃費効果を高めたシステムを実現することができる。
 しかし、コースティング領域でアイドルストップをするシステムでは、燃料カットを開始した時点からエンジンの完全停止までの間に再発進要求があった場合、車両発進性能を確保するために即座に始動させる必要がある。このため、特許文献1は、燃料カット後のエンジン慣性回転期間中にスタータモータを調速通電し、スタータモータと同軸上に備わるピニオンの回転速度がエンジンに備わるリングギアの回転速度と同期した時点で、ピニオンをリングギアに噛み込ませることにより、スタータ駆動によるエンジンの再始動を速やかに行う技術を記載している。
特開2010-106825号公報
 しかしながら、エンジンが停止する際には、その完全停止の直前に各気筒の燃焼室圧力などの影響により、揺り戻し(エンジンの回転方向に対して逆回転する現象)のおそれがある。
 コースティング領域中にアイドルストップを行う車両では、発進性能を確保するため再始動を行う要求が存在するが、揺り戻し中にクランキングを行うと、スタータモータの負荷が増大するので、システム電圧が著しく低下し、安定したシステム動作に支障が生ずるおそれがある。
 また、揺り戻し中にスタータモータを駆動することで過大な負荷がかかるため、スタータモータ内のブラシが異常磨耗する可能性があり、更に、モータ駆動を半導体スイッチ等により行う場合、揺り戻し中の消費電流が通常時の消費電流を大きく上回り、最悪の場合には、半導体を破壊する等の重大な故障が発生するおそれがある。
 このため、最も簡素な方法として、揺り戻しの発生に関わらず、エンジンの完全停止に近いある所定の領域(例えば、エンジン回転数が50r/minを下回った領域)では、一定の期間中、始動装置の駆動を禁止するようにすることが考えられるが、車両発進性能等における応答性における犠牲が伴うという問題があり、この解決が課題となっていた。
 上記課題を解決するため、本発明に係る自動車の制御装置は、アイドルストップ機能を有する自動車の制御装置において、始動装置の駆動力を任意の値に制御できる機能と、エンジンが正転したか否かを判定する機能若しくはエンジンが逆転していないか否かを判定する機能の少なくとも一つの機能を有する正転判定手段と、を備え、エンジンが正転した若しくは逆転していないと前記正転判定手段が判定した場合、前記始動装置の駆動力を高くすることを特徴とする。
 本明細書は本願の優先権の基礎である日本国特許出願2011-186981号の明細書および/または図面に記載される内容を包含する。
 本発明によれば、エンジンの回転方向を判定することで、スタータ(特にスタータモータ及びモータ駆動系統)に過電流が流れる状態を把握し、これに基づいてスタータの駆動時期や駆動力を制御することにより、システム構成品の保護を行いつつ、電圧降下を許容できる範囲内に維持しつつ、始動性を損なうことなく、始動装置を駆動することができる。
本発明に係る自動車の制御装置の一例である実施例1のシステムの機能構成を示す 本発明に係る自動車の制御装置の他の一例である実施例2のシステムの機能構成を示す。 本発明に係る制御装置(実施例1及び2)の制御方法のフローチャートである。 本発明の制御装置(実施例1及び2)の制御を実行した際のタイミングチャートの一例を示す。 本発明に係る制御装置(実施例1及び2)において、正転判定を行う際のタイミングチャートの一例を示す。 本発明の制御装置(実施例3)の制御を実行した際のタイミングチャートの一例を示す。 クランク角に対する各気筒の筒内圧の変化を示す。
 以下、本発明を実施するための形態を具体化した実施例について、説明する。
[実施例1]
 図1は、本発明に係る自動車の制御装置の一例である実施例1のシステムの機能構成を示す。
 スタータ本体は、スタータモータ(101a)、マグネットスイッチ(101b)、シフトレバー(101c)、ピニオンクラッチ(101d)、ピニオンギア(101e)等から構成されている。ECU(Engine Control Unit)(103)の出力によって独立した電源リレーであるスタータモータリレー(104a)とピニオンリレー(105)が制御されることにより、スタータモータ(101a)とマグネットスイッチ(101b)が駆動される。
 スタータモータ(101a)とピニオンギア(101e)は、同軸上に連結されており、スタータモータ(101a)が回転するとピニオンギア(101e)も回転する構成となっている。マグネットスイッチ(101b)に通電すると、シフトレバー(101c)が操作されて、その他端がピニオンギア(101e)を押し出し、エンジンに備わるリングギア(106)と連結される構造となっている。
 ECU(103)は、通常の燃料噴射制御(103c)、点火制御(図示省略)、空気制御(電子スロットル制御)(図示省略)に加えて、ブレーキSW、車速センサ等の各種センサ情報に基づいて、アイドルストップ判定ブロック(103a)においてアイドルストップ許可判定を実行する。
 また、ECU(103)は、エンジンが正転したか否か、又はエンジンが逆転していないか否かを判定する正転判定機能(103d)を備える。この正転判定機能(103d)の判定結果に基づいて、スタータ駆動制御機能(103b)により、スタータモータリレー(104a)及びトルク可変機能(104b)を制御することで、スタータモータ(101a)の駆動力を任意の状態で駆動する。
[実施例2]
 次に、本発明の実施例2について説明する。図2は、本発明に係る自動車の制御装置の他の一例である実施例2のシステムの機能構成を示す。
 スタータ本体(201)は、スタータモータ(201a)、マグネットスイッチ(201b)、シフトレバー(201c)、ピニオンクラッチ(201d)、ピニオンギア(201e)、半導体スイッチ機構(201f)等から構成されている。
 まず、ECU(Engine Control Unit)(203)のスタータ駆動制御(203b)からスタータ駆動信号を半導体スイッチ機構(201f)へ出力する。スタータ駆動信号は、スタータモータ(201a)の通電機能、及びピニオンギア(201e)の飛び出し機能を制御するマグネットスイッチ(201b)の二系統を備え、半導体スイッチ機構(201f)内のMOSFETを、個別のDuty比によりそれぞれ操作することにより、スタータモータ(201a)及びマグネットスイッチ(201b)を個別に制御する。
 次に図3及び図4を用いて、本発明の実施例1及び2の基本的な制御方法について説明する。
 図3は、本発明に係る制御装置(実施例1及び2)の制御方法のフローチャートである。このフローは、定時(例えば、10ms)間隔で実行される。
 ステップS301において、初期モータ駆動時のシーケンスが実行される。ここでは、予め設定した駆動力になるように、スタータモータ駆動を行う。具体的には、図1に示した実施例1の制御装置において、スタータモータリレー(104a)をONにした後、トルク可変機能(104b)を用いてトルク制御を行う。すなわち、ECUがトルク可変機能(104b)のリレーをOFFに切替えると、トルク変換機能(104b)内の抵抗を経由してスタータモータ(101a)へ電流が印加されるため、抵抗を経由しない状態に比べて、スタータモータ(101a)の発生トルクを抑制することができる。このため、ステップS301においては、トルク可変機能(104b)内の抵抗を用いて、予め設定した駆動力にスタータモータ(101a)を制御する。
 また、図2に示した実施例2の制御装置においては、上述の機能を半導体スイッチ機構(201f)によって行うので、ECU(203)から、所定の駆動Duty比の信号を半導体スイッチ機構(201f)に与える。
 もっとも、ステップS301の初期モータ駆動は、エンジンが正転したと判定した場合若しくはエンジンが逆転していないと判定するまで始動装置を動作させないようにしてもよい。すなわち、図1に示した実施例1の制御装置においては、スタータモータリレー(104a)をONにせず、図2に示した実施例2の制御装置においては、半導体スイッチ機構(201f)へモータ駆動用のDuty比の信号を出力しないようにする。
 次にステップS302へ進み、エンジンが正転しているか否かの判定若しくは逆転しているか否かの判定の少なくとも一方の判定を行う。詳細については後述するが、ここで、正転判定機能(103d, 203d)が、エンジンが正転している若しくはエンジンが逆転していないと判定した場合、ステップS303のクランキング(エンジン始動)シーケンスに進む。一方、ステップS302の条件が不成立(エンジンが逆転中)の場合、ステップS301へ戻り、以後、ステップS303の条件が成立(エンジンが正転している若しくはエンジンが逆転していないと判定)するまで、以上の動作を繰り返す。
 ステップS303では、実際にクランキングを行うため、スタータモータ(101a, 201a)に印加する電流を上げる。この際、実施例1(図1)では、前記のとおり、ECU(103)がトルク可変機能(104b)をONにすることで、トルク可変機能(104b)内の抵抗を介さずスタータモータ(101a)へ電流を印加する。また、実施例2(図2)では、半導体スイッチ機構(201f)に対し、モータ駆動Duty比を高くするように、ECU(203)が制御を実行する。なお、これら一連の制御では、マグネットスイッチ(101b, 201b)はON状態とする。
 次に、本発明の制御装置の制御内容について説明する。図4は、本発明の制御装置(実施例1及び2)の制御を実行した際のタイミングチャートの一例を示す。図4において、上からブレーキスイッチ(405)、エンジン回転数(406)、正転判定結果(407)、モータ駆動Duty比(408)及びバッテリ電圧(409)が示されている。
 まず、アイドルストップが許可されたことより、燃料カットが実行され、エンジンは停止挙動から完全停止に至るが、この一連の挙動は、エンジン回転(406)の変化により示されている。完全停止に至る過程の中で、揺り戻し(一時的なエンジンの逆転現象)が発生するが、これを正転判定機能(103d, 203d)により判定した結果が、正転判定結果(407)として示されている。
 図4に示した例では、時刻T401から時刻T403までの時間、逆転(正転していない)と判定している。また、時刻T402において、ブレーキスイッチ(405)がONからOFFになっている。これは、運転者の意図とした発進又は再始動要求であるため、直ちにアイドルストップ許可を解除し、再始動シーケンスに移行する。
 再始動シーケンスでは、モータ駆動Duty比(408a)を所定値に設定し、これを時刻T403まで継続する。つまり、時刻T402から時刻T403は、図3に示したステップS301を実行したことになる。また、前記したエンジンが正転したと判定した場合若しくはエンジンが逆転していないと判定するまで始動装置を動作させないようにした場合には、時刻T401からT403までは、スタータモータの駆動を実行しないことで、異常な電圧低下を完全に防止している。
 時刻T403において、正転判定機能によりエンジンが正転していると判定され、以後、モータ駆動Duty比を上げて所定の駆動Duty比でスタータモータを駆動する。なお、図示はしていないが、時刻T402から、エンジンの再始動が完了したと判定した時点の時刻T404まで、マグネットスイッチ(101b, 201b)はON状態である。これらに操作により、バッテリ電圧(409)は、図示されたバッテリ電圧(409a)の挙動を示し、システムの安定動作に必要な最低保証電圧(409c)を満足しつつ、始動時の応答性を上げることができる。
 なお、図4には、参考のために、従来の機械式リレーを用いた際のスタータモータの駆動Duty比(408b)を示す。この場合、駆動Duty比が常に100%となるので、モータ駆動系に対する突入電流が大きく、また、スタータモータの負荷を最大とした条件で駆動を行うため、バッテリ電圧(409b)が、最低保証電圧(409c)を大きく下回る。これに対し、本発明の制御装置によれば、バッテリ電圧が最低保証電圧(409c)を下回ることがないようにすることが可能であるという優れた効果を奏する。
 次に、本発明に係る制御装置(実施例1及び2)の正転判定機能の説明を行う。図5は、本発明に係る制御装置(実施例1及び2)において、正転判定を行う際のタイミングチャートの一例を示す。図5において、上から、エンジン位置センサの出力(501)、エンジン回転数(502)、正転判定フラグ(503)が示されている。
 実施例1及び2において用いられるエンジン位置センサは、エンジン回転方向に応じて出力値が変わる特性を備え、ECU(103, 203)の正転判定機能(103d, 203d)は、かかるエンジン位置センサ(501)からの出力に基づいて、正転パルスを所定回数以上(例えば、2回連続)で検出した場合にエンジンが正転したと判定する正転判定機能を備えている。
 また、正転判定機能は、少なくとも一つ以上の燃焼室内圧を検出若しくは予測できる手段から得られる燃焼室内圧の時間経過に基づいて、エンジンの回転方向の判定をするようにしてもよい。具体的には、各気筒の筒内圧は、図7のようにクランク角に基づき一定の変化となる。これは、吸気バルブの閉弁及び排気バブルの開弁とピストンの上下運動による容積の変化に起因するためであるが、揺り戻しが発生した場合、図内の破線の様に、本来上昇すべきクランク角度において、筒内圧が低下する現象が発生する。このため、筒内圧を検出又は予測できる手段から、正転時と揺り戻し時の差異を検出することで、正転判定を実施することができる。
 まず、ECU(103, 203)は、各アイドルストップ条件に基づき、燃料カットを実行し、エンジンを停止させる。この際、エンジンは慣性回転(燃料カットから完全停止までエンジン回転数が低下する)状態となる。この慣性回転中のエンジン回転方向は正転を示すため、エンジン位置センサ(501)は、正転パルスを出力し、これに応じて、前記正転判定機能の判定結果は、正転を示す正転判定フラグ(503a)となる。その後、エンジンが完全停止する前の揺り戻しが発生する。
 揺り戻しが発生すると、エンジン位置センサ(501)は、時刻T504において逆転パルスを出力し、前記正転判定機能は、この逆転パルスを検出した時点である時刻T504からエンジンが逆転していると判定する(503b)。その後、(図3に示したステップS301における)所定の初期駆動力により、クランキングが行われることに加えて、揺り戻しによる逆転トルクが減衰することにより、時刻T506において、エンジンは再び正転方向に動き始める。そこで、エンジン位置センサ(501)は、この時刻T506から正転パルスを出力し始めるが、実施例1及び2においては、前記のとおり、正転パルスを2回検出した時点からエンジンが正転したと判定するため、正転判定機能は、時刻T507から正転していると判定する(503c)。
 以上、本発明に係る実施例1及び2を示したが、正転判定機能は、上述のものに限られるものではない。
[実施例3]
 次に、本発明の実施例3について説明する。図6は、本発明の制御装置(実施例3)の制御を実行した際のタイミングチャートの一例を示す。図6において、上からブレーキスイッチ(605)、エンジン回転数(606)、正転判定結果(607)、モータ駆動Duty比(608)及びバッテリ電圧(609)が順次示されている。
 まず、アイドルストップが許可されたことより、燃料カットが実行され、エンジンは、停止挙動から完全停止に至る。この一連の挙動が、図6におけるエンジン回転(606)として示されているが、この過程の中で揺り戻し(一時的なエンジンの逆転現象)が発生する。これを、正転判定機能により判定した結果が正転判定結果(607)として示されている。
 図6が示す例では、時刻T601から時刻T603までの間を逆転(言い換えると、正転していない)と判定している。また、図6では、ブレーキスイッチ(605)がONからOFFとなるタイミングを時刻T602としている。これは、運転者が意図とした発進又は再始動要求を行ったためであり、直ちにアイドルストップ許可を解除し、再始動シーケンスに移行する。再始動シーケンスでは、モータ駆動Duty比(608a)を所定値に設定し、これを時刻T603まで継続する。つまり、時刻T602から時刻T603の間に、図3のステップS301を実行したことになる。
 時刻T603以降(図内では右側)では、正転判定機能によりエンジンが正転したと判定するため、以後は、モータ駆動Duty比を上げて所定の駆動Dutyにてスタータモータを駆動する。この際に、バッテリ電圧が最低保障電圧以下とならないように(図6のバッテリ電圧609a参照)、モータ駆動Duty比(608a)を、クランク角、エンジン回転数、ピニオン回転数、燃焼室内圧及びバッテリ電圧の少なくとも一つの情報に基づいて制御することを特徴とする。
 例えば、バッテリ電圧が低下し、最低保障電圧に近づいた場合、駆動Dutyを下げることでバッテリ電圧の低下を抑制する必要がある。しかし、これだけでは、クランキングに必要な駆動力が失われるため、クランキングの継続が困難になる恐れがある。このため、バッテリ電圧が比較的高い状態である領域の駆動力を高くすることで、ピニオン回転速度を高くすることで、慣性力を高め、駆動Dutyを下げた際の損失分を補う様にする。更に説明すると、クランキング時に必要となる駆動力(言い換えると要求駆動Duty)は、クランク角に依存し、圧縮上死点に近づくほど、エンジンのフリクションが高くなり、要求される駆動力が高くなる。つまり、バッテリ電圧の低下幅が最も大きくなり、圧縮上死点を超えると一定のクランク角まで、エンジンの慣性力により進むため、要求される駆動力は少なくなる。このため、クランク角、エンジン回転数、ピニオン回転数、燃焼室内圧及びバッテリ電圧から、この状態を検出することで、必要となる要求駆動力を推定することが可能となるため、これに基づく、バッテリ電圧が一定となる様、スタータ制御を実施する。
 図6には、参考のために、実施例1及び2の制御装置における、予め設定したモータ駆動Duty比で制御する場合のその変化(608b)の推移を示す。
 実施例3では、図6に示すようなフラットなバッテリ電圧(609a)に制御することが可能となり、最低保証電圧(609c)を下回ることなく、効率的に始動を行うことができる。
101:スタータ(本体)、101a:スタータモータ、101b:マグナットスイッチ、101c:シフトレバー、101d:ピニオンクラッチ、101e:ピニオンギア、102:ピニオン回転センサ、
103:ECU、103a:アイドルストップ判定、103b:スタータ駆動制御、103c:燃料噴射制御、103d:正転判定機能、
104a:スタータモータリレー、104b:トルク可変機能、
105:ピニオンリレー、106:リングギア、
201:スタータ(本体)、201a:スタータモータ、201b:マグナットスイッチ、201c:シフトレバー、201d:ピニオンクラッチ、201e:ピニオンギア、201f:半導体スイッチ機構、202:ピニオン回転センサ、
203:ECU、203a:アイドルストップ判定、203b:スタータ駆動制御、203c:燃料噴射制御、203d:正転判定機能、
T401:エンジンが逆転と判定された時点、T402:ブレーキスイッチがONからOFFへの切換え時点、T403:エンジンが正転と判定された時点、T404:エンジンの再始動が完了と判定された時点、
408:モータ駆動Duty比、408a:実施例1及び2のモータ駆動Duty比、408b:従来の機械式リレーを用いた際のモータ駆動Duty比、409:バッテリ電圧、409a:実施例1及び2のバッテリ電圧、409b:従来の機械式リレーを用いた際のバッテリ電圧、
T504:エンジンが逆転と判定された時点、T506:エンジンの正転パルスの出力開始時点、T507:エンジンの正転パルスを2回検知した時点、
T601:エンジンの逆転が判定された時点、T602:ブレーキを踏み込んだ(始動要求が発生した)時点、T603:エンジンの正転が判定された時点、T604b:クランキング終了タイミング、
608:モータ駆動Duty比、608a:実施例3のモータ駆動Duty比、608b:実施例1及び2のモータ駆動Duty比、609:バッテリ電圧、609a:実施例3のバッテリ電圧の挙動、609b:実施例1及び2のバッテリ電圧の挙動、609c:最低保証電圧。
 本明細書で引用した全ての刊行物、特許および特許出願をそのまま参考として本明細書にとり入れるものとする。

Claims (6)

  1.  アイドルストップ機能を有する自動車の制御装置において、
     始動装置の駆動力を任意の値に制御できる機能と、
     エンジンが正転しているか否かを判定する機能及びエンジンが逆転していないか否かを判定する機能の少なくともいずれかの機能を有する正転判定手段と、を備え、
     エンジンが正転している若しくは逆転していないと前記正転判定手段が判定した場合、前記始動装置の駆動力を高くすることを特徴とする自動車の制御装置。
  2.  請求項1に記載された制御装置において、
     前記始動装置の初期駆動力は、所定の電圧となるように予め設定され、
     前記始動装置の駆動力を高くする際には、前記初期駆動力より高くすることを特徴とする自動車の制御装置。
  3.  請求項1に記載された制御装置において、
     エンジンが正転している若しくは逆転していないと前記正転判定手段が判定するまでは、前記始動装置を駆動しないことを特徴とする自動車の制御装置。
  4.  請求項1から3のいずれかの請求項に記載された制御装置において、
     前記正転判定手段は、エンジン回転方向を判別するセンサの出力値に基づいて前記の判定をすることを特徴とする自動車の制御装置。
  5.  請求項1から3のいずれかの請求項に記載された制御装置において、
     前記正転判定手段は、少なくとも一つ以上の燃焼室内圧を検出若しくは予測できる手段から得られる燃焼室内圧の時間経過に基づいて、前記の判定をすることを特徴とする自動車の制御装置。
  6.  請求項1から5のいずれかの請求項に記載された制御装置において、
     前記正転判定手段が前記の判定をした後、クランク角、エンジン回転数、ピニオン回転数、燃焼室内圧及びバッテリ電圧の少なくとも一つの情報に基づいて、バッテリ電圧が所望の電圧以下とならないように、前記始動装置の駆動力を制御することを特徴とする自動車の制御装置。
PCT/JP2012/070064 2011-08-30 2012-08-07 内燃機関の再始動装置 WO2013031493A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112012003635.2T DE112012003635B4 (de) 2011-08-30 2012-08-07 Neustartvorrichtung für Brennkraftmaschinen
CN201280040583.XA CN103748354B (zh) 2011-08-30 2012-08-07 内燃机的再起动装置
US14/241,264 US20140350827A1 (en) 2011-08-30 2012-08-07 Restarting device of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-186981 2011-08-30
JP2011186981A JP5564476B2 (ja) 2011-08-30 2011-08-30 自動車の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013031493A1 true WO2013031493A1 (ja) 2013-03-07

Family

ID=47755995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/070064 WO2013031493A1 (ja) 2011-08-30 2012-08-07 内燃機関の再始動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140350827A1 (ja)
JP (1) JP5564476B2 (ja)
CN (1) CN103748354B (ja)
DE (1) DE112012003635B4 (ja)
WO (1) WO2013031493A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016211381A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 三菱電機株式会社 エンジン始動装置及びエンジン始動方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9865413B2 (en) * 2015-04-10 2018-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device
JP2017203393A (ja) 2016-05-10 2017-11-16 スズキ株式会社 車両の制御装置
JP6658573B2 (ja) * 2017-01-26 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP6967880B2 (ja) * 2017-06-06 2021-11-17 日立Astemo株式会社 電子制御装置
JP6948844B2 (ja) * 2017-06-06 2021-10-13 日立Astemo株式会社 エンジンの始動装置
KR102563435B1 (ko) * 2018-10-01 2023-08-03 현대자동차 주식회사 차량 시스템, 차량의 모터 제어 시스템 및 그 방법
WO2022038749A1 (ja) * 2020-08-20 2022-02-24 ヤマハ発動機株式会社 Mt型ストラドルドビークル

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004308645A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Denso Corp エンジン始動装置
JP2005140030A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Toyota Motor Corp エンジン始動装置及びエンジン始動方法
JP2007032358A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Hitachi Ltd 内燃機関の制御装置
JP2007321651A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の始動制御装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09195898A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Denso Corp スタータ
US6104157A (en) * 1997-10-11 2000-08-15 Robert Bosch Gmbh Apparatus and method for controlling an electrical starter of an internal combustion engine
KR20010012120A (ko) * 1998-03-13 2001-02-15 클라우스 포스, 게오르그 뮐러 내연 기관용 시동 장치
EP1154153B1 (en) * 2000-05-09 2007-04-04 Denso Corporation Engine starting method in idling stop condition
JP4378895B2 (ja) * 2000-08-30 2009-12-09 株式会社デンソー スタータ制御システム
EP1270933A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-02 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Verfahren zur Kontrolle der Drehmomentabgabe eines Anlassers
JP4128471B2 (ja) * 2003-02-28 2008-07-30 株式会社デンソー エンジン始動装置
DE102004007393A1 (de) * 2003-02-28 2004-09-09 Denso Corp., Kariya Maschinenanlasser mit einem Anlassermotor
JP4131397B2 (ja) * 2003-04-23 2008-08-13 株式会社デンソー 内燃機関の制御装置
JP4228882B2 (ja) * 2003-11-11 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の始動装置およびこれを備える自動車
DE102004037129B4 (de) * 2004-07-30 2016-02-11 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine bei einem Start
DE102005021227A1 (de) * 2005-05-09 2006-11-16 Robert Bosch Gmbh Startvorrichtung für Brennkraftmaschinen in Kraftfahrzeugen
DE102005049092B4 (de) * 2005-10-13 2016-06-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einspuren des Starterritzels eines Starters in den Anlasserzahnkreis einer Brennkraftmaschine beim Auslaufen der Brennkraftmaschine
US7840333B2 (en) * 2007-03-30 2010-11-23 Hamilton Sundstrand Corporation Event-driven starter controller
JP2009002202A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の始動装置
US7949457B2 (en) * 2007-08-29 2011-05-24 Keihin Corporation Control apparatus for internal combustion engine
JP4776654B2 (ja) * 2008-04-16 2011-09-21 三菱電機株式会社 内燃機関の停止判定装置
JP4636199B2 (ja) * 2008-10-04 2011-02-23 株式会社デンソー エンジン自動停止始動制御装置
DE102008058646B4 (de) * 2008-11-22 2015-01-08 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem elektrischen Starter für einen Verbrennungsmotor
US8327825B2 (en) * 2009-02-20 2012-12-11 Keihin Corporation Control apparatus for internal combustion engine
JP4893779B2 (ja) * 2009-05-21 2012-03-07 株式会社デンソー スタータ制御装置
US8226525B2 (en) * 2009-09-01 2012-07-24 GM Global Technology Operations LLC Engine starting control apparatus and method for a hybrid vehicle
JP4835774B2 (ja) * 2009-09-04 2011-12-14 株式会社デンソー エンジン停止始動制御装置
JP5499694B2 (ja) * 2009-12-25 2014-05-21 日産自動車株式会社 エンジン始動制御装置
US8141534B2 (en) * 2010-02-03 2012-03-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for assisted direct start control

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004308645A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Denso Corp エンジン始動装置
JP2005140030A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Toyota Motor Corp エンジン始動装置及びエンジン始動方法
JP2007032358A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Hitachi Ltd 内燃機関の制御装置
JP2007321651A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の始動制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016211381A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 三菱電機株式会社 エンジン始動装置及びエンジン始動方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103748354B (zh) 2016-06-01
JP5564476B2 (ja) 2014-07-30
US20140350827A1 (en) 2014-11-27
DE112012003635B4 (de) 2019-11-28
JP2013050036A (ja) 2013-03-14
CN103748354A (zh) 2014-04-23
DE112012003635T5 (de) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013031493A1 (ja) 内燃機関の再始動装置
JP4636199B2 (ja) エンジン自動停止始動制御装置
US8413635B2 (en) Vehicle control device and idling system
US8573174B2 (en) Engine starting device and engine starting method
US8554453B2 (en) Device and method for controlling starter, and vehicle
JP2004003434A (ja) エンジン始動システム
JP2004197719A (ja) エンジン始動装置
US8714037B2 (en) Engine starting device and vehicle incorporating the same
JP5413325B2 (ja) エンジン停止始動制御装置
WO2014054471A1 (ja) エンジン始動装置および始動方法
US10082120B2 (en) Engine automatic stop and start device, and engine automatic stop and start control method
US9599088B2 (en) System for cranking internal combustion engine by engagement of pinion with ring gear
JP5548102B2 (ja) 車両の制御装置
JP5394569B2 (ja) エンジン始動装置およびエンジン始動装置の制御方法
WO2015104910A1 (ja) エンジン始動装置
JP5836072B2 (ja) 内燃機関停止装置
US8695553B2 (en) Control device and control method for starter, and vehicle
JP5205494B2 (ja) 車両制御装置
JP2021017874A (ja) エンジン始動システム及びエンジン始動方法
EP3315748B1 (en) Vehicle-mounted control device
JP2008286049A (ja) 車両用エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12828571

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120120036352

Country of ref document: DE

Ref document number: 112012003635

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12828571

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1