WO2013027844A1 - チューブ状エチレン系樹脂多層フィルム - Google Patents
チューブ状エチレン系樹脂多層フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2013027844A1 WO2013027844A1 PCT/JP2012/071522 JP2012071522W WO2013027844A1 WO 2013027844 A1 WO2013027844 A1 WO 2013027844A1 JP 2012071522 W JP2012071522 W JP 2012071522W WO 2013027844 A1 WO2013027844 A1 WO 2013027844A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- ethylene
- weight
- vinyl acetate
- multilayer film
- resin
- Prior art date
Links
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 86
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 75
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 48
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 26
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 25
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims abstract description 23
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims abstract description 23
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 15
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 12
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 10
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 claims description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 43
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 23
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 10
- -1 phosphorus ester compound Chemical class 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 7
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 5
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 5
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 1-nonene Chemical compound CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 3
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 1-Heptene Chemical compound CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000012490 blank solution Substances 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- HQWPLXHWEZZGKY-UHFFFAOYSA-N diethylzinc Chemical compound CC[Zn]CC HQWPLXHWEZZGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFFLAFLAYFXFSW-RHQRLBAQSA-N 1,2-dichloro-3,4,5,6-tetradeuteriobenzene Chemical compound [2H]C1=C([2H])C([2H])=C(Cl)C(Cl)=C1[2H] RFFLAFLAYFXFSW-RHQRLBAQSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRTWIJKGTUGZJY-UHFFFAOYSA-N 3,4,5-trifluorophenol Chemical compound OC1=CC(F)=C(F)C(F)=C1 ZRTWIJKGTUGZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUWJESCICIOQHO-UHFFFAOYSA-N 4-methylhex-1-ene Chemical compound CCC(C)CC=C SUWJESCICIOQHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N Docosanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- CMXLJKWFEJEFJE-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) 2-[(4-methoxyphenyl)methylidene]propanedioate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C=C(C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1)C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 CMXLJKWFEJEFJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULBTUVJTXULMLP-UHFFFAOYSA-N butyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCC ULBTUVJTXULMLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000012718 coordination polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N erucamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000001225 nuclear magnetic resonance method Methods 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229940113162 oleylamide Drugs 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N phosphonous acid Chemical class OPO XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical class OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036964 tight binding Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B1/00—Layered products having a non-planar shape
- B32B1/08—Tubular products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
- B32B27/306—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/03—3 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/24—All layers being polymeric
- B32B2250/242—All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/24—All layers being polymeric
- B32B2250/246—All polymers belonging to those covered by groups B32B27/32 and B32B27/30
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/40—Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2270/00—Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/31—Heat sealable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/51—Elastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/54—Yield strength; Tensile strength
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/558—Impact strength, toughness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/582—Tearability
- B32B2307/5825—Tear resistant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/746—Slipping, anti-blocking, low friction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2553/00—Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2597/00—Tubular articles, e.g. hoses, pipes
Definitions
- the present invention relates to a tubular ethylene-based resin multilayer film.
- JP-A-6-345880 discloses a stretch hood film made of an ethylene-vinyl acetate copolymer
- JP-A 2010-254963 discloses a stretch hood made of an ethylene- ⁇ -olefin copolymer. A film is disclosed.
- stretch hood films have the same rate of recovery for recovery from stretched dimensions to the size that allows cargo and pallets to be bound together, as well as the ability to recover from tight binding, as well as conventional films. Tear strength and high impact strength may be required. Moreover, when the inner surfaces of the stretch hood film are blocked from each other, or the inner surface is too slippery, it may be difficult to widen the mouth of the stretch hood film with the pallet stretch packaging system. Under such circumstances, the problem to be solved by the present invention is to provide a tubular ethylene-based resin multilayer film which is excellent in tear strength and impact strength and has appropriate slipperiness.
- the present invention has a monomer unit based on ethylene and a monomer unit based on an ⁇ -olefin having 4 to 20 carbon atoms, and satisfies all of the following requirements (b1), (b2) and (b3).
- ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) 50 to 100% by weight of a satisfactory ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B), And a monomer unit based on ethylene and a monomer unit based on vinyl acetate, the content of the monomer unit based on vinyl acetate is 3 to 40% by weight, and the melt flow rate (MFR) is 0 1 to 7 g / 10 min ethylene-vinyl acetate copolymer (C) (provided that the weight of ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is 100 wt%) 0 to 50 wt% (However, the total amount of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) and the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is 100% by weight), Having two surface layers containing an ethylene-based resin (A) satisfying all of the following requirements (a1), (a2) and (a3); It is a tubular ethylene-based resin
- Ethylene resin (A) (A1): The number of branches having 5 carbon atoms (N C5 ) measured by 13 C-NMR is less than 0.1 per 1000 carbon atoms (a2): the flow activation energy (Ea) is 40 kJ / (a3): ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) having a density of 900 to 925 kg / m 3 (B1): Flow activation energy (Ea) is less than 40 kJ / mol (b2): Melt flow rate (MFR) is 0.1-2 g / 10 min (b3): Density is 900-925 kg / m 3
- the ethylene resin (A) is a polymer having a monomer unit based on ethylene as a main unit, and the content of the monomer unit based on ethylene is the total weight (100% by weight) of the ethylene resin (A). The amount of the polymer is 50% by weight or more.
- the ethylene resin (A) include a high-pressure low-density polyethylene produced by a high-pressure radical polymerization method and an ethylene- ⁇ -olefin copolymer produced by a coordination polymerization method.
- the ethylene resin (A) is preferably an ethylene- ⁇ -olefin copolymer having a monomer unit based on ethylene and a monomer unit based on an ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms.
- the content of the monomer unit based on ethylene in the ethylene- ⁇ -olefin copolymer is usually 50 to 99% by weight with respect to the total weight (100% by weight) of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer.
- the content of the monomer unit based on the ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms is usually 1 to 50% by weight.
- the ethylene- ⁇ -olefin copolymer can be obtained by copolymerizing ethylene and an ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms.
- Examples of the ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms include propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-heptene, 1-octene, 1-nonene, 1-decene, 1-dodecene, 4 -Methyl-1-pentene, 4-methyl-1-hexene and the like are mentioned, and 1-hexene and 1-octene are preferable.
- the ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms may be used alone or in combination of two or more.
- Examples of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer include an ethylene-propylene copolymer, an ethylene-1-butene copolymer, an ethylene-1-hexene copolymer, an ethylene-1-octene copolymer, and an ethylene-1 -Butene-1-hexene copolymer, ethylene-1-butene-1-octene copolymer and the like, preferably ethylene-1-butene copolymer, ethylene-1-hexene copolymer, ethylene-1 -Butene-1-hexene copolymer and ethylene-1-butene-1-octene copolymer.
- the ethylene-based resin (A) has a carbon number of 5 (hereinafter sometimes referred to as “N C5 ”) measured by 13 C-NMR from the viewpoint of increasing tear strength and impact strength. Less than 0.1 per 1000 atoms. N C5 is preferably less than 0.05 per 1000 carbon atoms, more preferably less than 0.01 and most preferably zero.
- N C5 of the ethylene-based resin (A) should be adjusted according to the polymerization conditions such as the selection of the production method such as gas phase polymerization and slurry polymerization, the selection of the polymerization catalyst, the polymerization temperature, the polymerization pressure, the type and addition amount of the comonomer. Can do.
- N C5 can be obtained by the following method.
- the sum of all peaks observed at 5 to 50 ppm is 1000, and the peak area of a peak having a peak top in the vicinity of 32.5 to 32.7 ppm is Asked.
- the peak area is a value corresponding to the number of branched methylene carbons having 5 carbon atoms (C ** in the following structural formula).
- the molecular weight distribution (Mw / Mn) of the ethylene-based resin (A) is preferably 5 or more, more preferably 6 or more, and even more preferably 7 or more. Further, from the viewpoint of impact strength, tear strength, elongation recovery rate, and elongation recovery force, the molecular weight distribution of the ethylene-based resin (A) is preferably 25 or less, more preferably 20 or less.
- the molecular weight distribution (Mw / Mn) is represented by the ratio of the weight average molecular weight to the number average molecular weight, and the weight average molecular weight (Mw) in terms of polystyrene and the number average molecular weight (by gel permeation chromatography) Mn) and Mw divided by Mn (Mw / Mn).
- Mw / Mn can be changed, for example, depending on the hydrogen concentration or polymerization temperature during polymerization. When the hydrogen concentration or polymerization temperature is increased, an ethylene resin (A) having a large Mw / Mn is obtained.
- the flow activation energy (Ea) of the ethylene-based resin (A) is 40 kJ / mol or more, preferably 50 kJ / mol or more. More preferably, it is 55 kJ / mol or more, More preferably, it is 60 kJ / mol or more. From the viewpoint of tear strength and impact strength, Ea is preferably 100 kJ / mol or less, more preferably 90 kJ / mol or less.
- the Ea can be changed by, for example, the hydrogen concentration or ethylene pressure during polymerization, and when the hydrogen concentration or ethylene pressure is lowered, an ethylene resin (A) having a large Ea is obtained.
- the flow activation energy (Ea) is a master curve showing the dependence of the melt complex viscosity (unit: Pa ⁇ sec) at 190 ° C. on the angular frequency (unit: rad / sec) based on the temperature-time superposition principle. Is a numerical value calculated by the Arrhenius type equation from the shift factor (a T ) at the time of creating, and is obtained by the following method. First, melting complex viscosity-angular frequency curve of ethylene-based resin at temperatures of 130 ° C., 150 ° C., 170 ° C. and 190 ° C. (T, unit: ° C.) Is rad / sec).
- the melt complex viscosity-angular frequency curve at each temperature (T) is superimposed on the melt complex viscosity-angular frequency curve of the ethylene copolymer at 190 ° C. determine the shift factor (a T) at a temperature (T).
- a respective temperature (T), from a shift factor (a T) at each temperature (T), by the method of least squares [ln (a T)] and [1 / (T + 273.16) ] and the primary approximate expression (Equation (I) below) is calculated.
- Ea is obtained from the slope m of the linear expression and the following expression (II).
- pieces, 130 degreeC, 150 degreeC, 170 degreeC, and 190 degreeC is usually 0.99 or more.
- the melt complex viscosity-angular frequency curve is measured using a viscoelasticity measuring apparatus (for example, Rheometrics Mechanical Spectrometer RMS-800 manufactured by Rheometrics, Inc.), usually geometry: parallel plate, plate diameter: 25 mm, plate interval: 1. It is performed under the conditions of 5 to 2 mm, strain: 5%, angular frequency: 0.1 to 100 rad / sec. The measurement is performed in a nitrogen atmosphere, and it is preferable that an appropriate amount (for example, 1000 ppm) of an antioxidant is added to the measurement sample in advance.
- a viscoelasticity measuring apparatus for example, Rheometrics Mechanical Spectrometer RMS-800 manufactured by Rheometrics, Inc.
- the density of the ethylene-based resin (A) is 900 kg / m 3 to 925 kg / m 3 , preferably 905 kg / m 3 to 921 kg / m, from the viewpoint of increasing the elongation recovery rate, elongation recovery force, tear strength, and impact strength.
- m 3 more preferably from 910kg / m 3 ⁇ 915kg / m 3.
- this density is measured according to the A method (underwater substitution method) prescribed
- the melt flow rate (MFR) of the ethylene-based resin (A) is usually 0.1 to 50 g / 10 minutes, and 2 g / 10 from the viewpoint of improving tear strength, impact strength, film slipperiness, and elongation recovery force. Preferably it is less than or equal to minutes.
- the MFR is measured by the A method in accordance with JIS K7210-1995 under conditions of a temperature of 190 ° C. and a load of 21.18N.
- the ethylene resin (A) preferably has a g * defined by the following formula (II) of 0.70 to 0.95.
- g * [ ⁇ ] / ([ ⁇ ] GPC ⁇ g SCB *) (II) [Wherein [ ⁇ ] represents the intrinsic viscosity (unit: dl / g) of the ethylene-based resin and is defined by the following formula (II-I).
- [ ⁇ ] GPC is defined by the following formula (II-II).
- g SCB * is defined by the following formula (II-III).
- [ ⁇ ] GPC is an intrinsic viscosity (unit: dl / g) of a hypothetical polymer that is assumed to have the same molecular weight distribution as that of an ethylene-based resin whose intrinsic viscosity is measured and whose molecular chain is linear. ).
- g SCB * represents the contribution to g * caused by introducing short chain branching into the ethylene-based resin.
- the relative viscosity ( ⁇ rel) of the ethylene-based resin can be measured by the following method.
- a sample solution is prepared by dissolving 100 mg of an ethylene-based resin at 135 ° C. in 100 ml of tetralin containing 0.5% by weight of butylhydroxytoluene (BHT) as a thermal degradation inhibitor.
- BHT butylhydroxytoluene
- the relative viscosity ( ⁇ rel) of the ethylene resin is calculated from the falling time of the sample solution measured using an Ubbelohde viscometer and the falling time of a blank solution made of tetralin containing only 0.5 wt% BHT. .
- g * is an index representing the degree of contraction of a molecule in a solution caused by long chain branching. When the amount of long chain branching per molecular chain is large, the contraction of the molecular chain increases. Get smaller.
- G * of the ethylene-based resin is preferably 0.70 to 0.95, more preferably 0.75 to 0.90, from the viewpoint of elongation recovery rate, elongation recovery force, tear strength, and impact strength. More preferably, it is 0.75 to 0.85. It is preferable that g * is 0.95 or less because the elongation recovery rate is excellent.
- the molecular chain spreads sufficiently when the crystal is formed, so the probability of tie molecule formation is high, the relaxation time of the molecular chain is short, and the stretch recovery force It is excellent in tear strength and impact strength.
- Examples of the ethylene resin preferably used as the ethylene resin (A) include ethylene resins described in JP-A-2008-106264.
- the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) is a copolymer having a monomer unit based on ethylene and a monomer unit based on an ⁇ -olefin having 4 to 20 carbon atoms.
- the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) can be obtained by copolymerizing ethylene and an ⁇ -olefin having 4 to 20 carbon atoms using an olefin polymerization catalyst.
- Examples of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) include an ethylene-1-butene copolymer, an ethylene-1-hexene copolymer, an ethylene-1-octene copolymer, and ethylene-1-butene-1.
- ethylene-1-butene-1-octene copolymer ethylene-1-butene-1-octene copolymer, and the like. From the viewpoint of increasing tear strength and impact strength, ethylene-1-hexene copolymer, ethylene-1-octene copolymer are preferable. It is a polymer.
- the content of the monomer unit based on ethylene in the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) is usually 50 with respect to the total weight (100% by weight) of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B). ⁇ 99 wt%.
- the content of the monomer unit based on the ⁇ -olefin having 4 to 20 carbon atoms is usually 1 to 50% by weight with respect to the total weight (100% by weight) of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer.
- the flow activation energy (Ea) of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) is less than 40 kJ / mol, preferably less than 38 kJ / mol. It is.
- the flow activation energy (Ea) is obtained by the same method as the flow activation energy (Ea) of the ethylene-based resin (A).
- the density of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) is 900 to 925 kg / m 3 , and is preferably less than 922 kg / m 3 from the viewpoint of enhancing the flexibility of the film and the elongation recovery rate, and more preferably Is less than 915 kg / m 3 .
- the density is measured by the same method as the density of the ethylene resin (A).
- the melt flow rate (MFR) of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) is 0.1 to 2 g / 10 minutes, and preferably 1 g / 10 minutes or more from the viewpoint of improving workability and tear strength. .
- the MFR is measured by the A method in accordance with JIS K7210-1995 under conditions of a temperature of 190 ° C. and a load of 21.18N.
- the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) can be produced by, for example, a solution polymerization method, a slurry polymerization method, a gas phase polymerization method, a high pressure ion polymerization method, or the like.
- the multilayer film of the present invention has a core layer containing the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B).
- the core layer may use the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) alone as a resin component, and may further contain other resins.
- the core layer when the core layer of the multilayer film of the present invention contains another resin the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B), a monomer unit based on ethylene, and a single unit based on vinyl acetate are used. And ethylene-vinyl acetate copolymer having a monomer unit content based on vinyl acetate of 3 to 40% by weight and a melt flow rate (MFR) of 0.1 to 7 g / 10 min. And a layer containing the polymer (C) (however, the weight of the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is 100% by weight).
- a film having such a core layer is also excellent in stretch recovery rate while maintaining a high stretch recovery force.
- the content of the monomer unit based on vinyl acetate in the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is preferably 10% by weight or more, more preferably from the viewpoint of enhancing the flexibility of the film and the elongation recovery rate. 15% by weight or more.
- the content of monomer units based on vinyl acetate contained in the ethylene-vinyl acetate copolymer is 40% by weight or less, the film has excellent stretch recovery ability.
- the melt flow rate (MFR) of the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is 7 g / 10 minutes or less from the viewpoint of enhancing the film strength and the stretch recovery force.
- the MFR is measured by the A method in accordance with JIS K7210-1995 under conditions of a temperature of 190 ° C. and a load of 21.18N.
- the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is produced by polymerizing ethylene and vinyl acetate using a catalyst.
- a catalyst examples thereof include a bulk polymerization method using a radical initiator and a solution polymerization method.
- the tubular multilayer film of the present invention comprises a core layer (provided that the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) is contained in an amount of 50 to 100% by weight and the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is contained in an amount of 0 to 50% by weight.
- the total amount of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) and the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) is 100% by weight).
- the tubular multilayer film of the present invention comprises two surface layers containing the ethylene resin (A), 50 to 100% by weight of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B), and the ethylene-vinyl acetate copolymer. And a core layer containing 0 to 50% by weight of combined (C), and the core layer is disposed between two surface layers.
- Specific layer configurations include surface layer / core layer / surface layer, surface layer / layer ( ⁇ ) / core layer / surface layer, surface layer / layer ( ⁇ ) / core layer / layer ( ⁇ ) / surface layer, etc. Is mentioned.
- the layer ( ⁇ ) and the layer ( ⁇ ) represent layers other than the surface layer and the core layer of the present invention.
- at least one surface layer is arranged adjacent to the core layer. More preferably, the structure is a surface layer / core layer / surface layer.
- the content of the ethylene-based resin (A) contained in the surface layer is preferably 70% by weight or more, more preferably 80% by weight, with the total amount of components contained in the surface layer being 100% by weight. That's it.
- the surface layer may contain a resin different from the ethylene resin (A), various additives described later, and the like.
- the total amount of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) and the ethylene-vinyl acetate copolymer (C) contained in the core layer is 100% by weight based on the total amount of the constituent components contained in the core layer. Preferably, it is 80 weight% or more, More preferably, it is 90 weight% or more.
- the total amount of the constituent components contained in the core layer is 100% by weight, and in the core layer, a resin different from the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) and the ethylene-vinyl acetate copolymer (C), and various types described later Additives and the like may be included.
- the core layer may contain an ethylene resin (A) as a resin different from the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B) and the ethylene-vinyl acetate copolymer (C).
- the thickness of the tubular multilayer film of the present invention is preferably 0.01 mm or more from the viewpoint of increasing tear strength and impact strength. Further, from the viewpoint of film covering workability, the thickness is preferably 0.3 mm or less, and more preferably in the range of 0.03 to 0.25 mm.
- the ratio of the thickness of the core layer to the entire thickness of the tubular multilayer film of the present invention is preferably 30% or more and less than 90% from the viewpoint of enhancing the extrusion moldability, transparency of the resulting film, and heat sealability. Yes, more preferably 50% or more and less than 80%.
- an antioxidant In the multilayer film of the present invention, an antioxidant, a light stabilizer, an ultraviolet absorber, a lubricant, an antiblocking agent, an antistatic agent, other resins, and the like are blended in the core layer and the surface layer as necessary. These may be used alone or in combination of two or more.
- the antioxidant examples include trivalent phosphorus atoms such as so-called hindered phenol compounds such as 2,6-dialkylphenol derivatives and 2-alkylphenol derivatives, phosphite compounds, and phosphonite compounds.
- a phosphorus ester compound is mentioned.
- These antioxidants may be used alone or in combination of two or more. From the viewpoint that the film of the present invention is hardly colored, it is preferable to use a hindered phenol compound and a phosphorus ester compound in combination.
- the layer when the weight of the resin in the layer is 100 parts by weight, the layer preferably contains 0.01 to 1 part by weight of an antioxidant, preferably 0.03 to 0. More preferably, 5 parts by weight is contained.
- the antioxidant is preferably contained in both the core layer and the two surface layers.
- Examples of the light stabilizer include hindered amine compounds having the structure described in JP-A-8-73667. Specific examples thereof include the trade names Tinuvin 622-LD, Kimasorb 944-LD (above Ciba. Specialty Chemicals Co., Ltd.), Hostabin N30, VP Sanduvor PR-31 (manufactured by Clariant, Inc.), Saiyasorb UV3529, Saiyasorb UV3346 (manufactured by Cytec, Inc.), and the like.
- a sterically hindered amine ether compound having a structure described in JP-A-11-315067 can be mentioned, and specifically, trade name Tinuvin NOR371 (manufactured by Ciba Specialty Chemicals) can be mentioned.
- the layer preferably contains 0.01 to 3 parts by weight of the light stabilizer, and 0.05 to 2 More preferably, it is contained in an amount of 0.1 to 1 part by weight.
- the light stabilizer is preferably contained in both the core layer and the two surface layers.
- the ultraviolet absorber examples include benzophenone ultraviolet absorbers, benzotriazole ultraviolet absorbers, benzoate ultraviolet absorbers, and cyanoacrylate ultraviolet absorbers, and these may be used alone or in two types. You may use the above together.
- the layer containing the ultraviolet absorber when the weight of the resin of the layer is 100 parts by weight, the layer preferably contains 0.01 to 3 parts by weight of the ultraviolet absorber, and 0.03 to 2 More preferably, it is contained in parts by weight.
- the ultraviolet absorber is preferably contained in both the core layer and the two surface layers.
- the lubricant examples include fatty acids such as stearic acid, oleic acid, and lauric acid; fatty acid amides such as oleylamide, erucylamide, ricinolamide, and behenamide; glycerin esters of higher fatty acids; fatty acid esters such as sorbitan ester and n-butyl stearate Etc. can be used.
- the content of the lubricant contained in the multilayer film of the present invention is such that the ethylene resin (A), the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (B), and the ethylene-vinyl acetate copolymer contained in the multilayer film.
- the total weight with (C) is 100 parts by weight, it is preferably less than 0.02 parts by weight.
- the multilayer film of this invention does not need to contain a lubricant.
- the anti-blocking agent synthetic silica such as dry silica and wet silica; natural silica such as diatomaceous earth; silicon resin; polymethyl methacrylate and the like can be used.
- the layer containing the anti-blocking agent when the weight of the resin of the layer is 100 parts by weight, the layer preferably contains 0.2 to 5 parts by weight of the anti-blocking agent.
- the anti-blocking agent is preferably contained in one surface layer or both surface layers.
- these components are mixed and / or melt-kneaded, and then made into a film by the production method described later.
- the mixing method include a method of mixing them with a tumbler blender, a Henschel mixer or the like.
- the melt-kneading method include a method of melt-kneading them with a single screw extruder or a multi-screw extruder, a method of melt-kneading them with a kneader, a Banbury mixer, or the like.
- Examples of the method for producing the tubular multilayer film of the present invention include a co-extrusion blown film forming method and a co-extrusion T-die cast film forming method, and a co-extruded blown film forming method is preferable.
- the extrusion molding temperature is usually 110 to 250 ° C.
- the temperature is preferably 130 ° C or higher, and more preferably 140 ° C or higher.
- it is 240 degrees C or less, More preferably, it is 220 degrees C or less, More preferably, it is 190 degrees C or less.
- the tubular multilayer film of the present invention is excellent in elongation recovery rate and elongation recovery force.
- the stretch recovery force in the direction perpendicular to the film forming direction (hereinafter referred to as TD direction) is 23 N / 50 mm width or more, and the stretch recovery rate of the dimensions is 70% or more.
- the elongation recovery force and the elongation recovery rate are values obtained by the following methods, respectively.
- [Elongation recovery power] A test piece having a width of 50 mm and a length of 140 mm is prepared so that the longitudinal direction is the TD direction, and two parallel marked lines are attached to the center of the test piece at a distance of 100 mm.
- the film has a recovery rate of 70% or more in the TD direction, it is difficult for gaps to form between the film and heavy cargo during transportation and storage of heavy pallets. It is hard to cause collapse.
- the bundled heavy cargoes can be tightly fixed, so during transportation or storage Less likely to collapse.
- the tubular multilayer film of the present invention has moderate slipperiness even without a lubricant.
- the value of the dynamic friction coefficient (hereinafter referred to as ⁇ k) of the inner surface of the tubular multilayer film is preferably 0.30 or more and less than 0.70.
- the dynamic friction coefficient ( ⁇ k) is 0.30 or more, when the pallet stretch wrapping machine automatically widens the mouth of the film, the film does not slip too much and the mouth is easy to widen.
- the coefficient of dynamic friction ( ⁇ k) is less than 0.70, the films are difficult to block each other and the mouth is easily spread.
- the dynamic friction coefficient ( ⁇ k) is measured according to ASTM D-1894.
- the tubular multilayer film of the present invention is useful as a stretch hood film.
- Melt flow rate (MFR, unit: g / 10 minutes) According to the method defined in JIS K 7210-1995, the measurement was performed by the A method under the conditions of a load of 21.18 N and a temperature of 190 ° C.
- g * g * [ ⁇ ] / ([ ⁇ ] GPC ⁇ g SCB *) (II)
- G * was determined by the formula (II). [ ⁇ ] was determined by the following method. First, a sample solution was prepared by dissolving 100 mg of an ethylene-based resin at 135 ° C. in 100 ml of tetralin containing 0.5% by weight of butylhydroxytoluene (BHT) as a thermal degradation inhibitor. The relative viscosity ( ⁇ rel) of the ethylene-based resin is calculated from the falling time of the sample solution measured using an Ubbelohde viscometer and the falling time of a blank solution made of tetralin containing only 0.5% by weight of BHT. did.
- BHT butylhydroxytoluene
- n the number of carbon atoms constituting the short chain branch contained in the ethylene-based resin
- y the number of short chain branches per 1000 carbon atoms.
- Rigidity (1% SM) (Unit: MPa)
- MD film take-up direction
- TD direction perpendicular to the MD direction
- a tensile test was performed under conditions of a chuck distance of 60 mm and a tensile speed of 5 mm / min, and a stress-strain curve was measured. From the stress-strain curve, the load at 1% elongation (unit: N) was determined, and 1% SM was determined from the following formula, which was used as the film rigidity.
- 1% SM [F / (t ⁇ l)] / [s / L0] / 10 6
- F Load at 1% elongation (unit: N)
- t Test piece thickness (unit: m)
- l Specimen width (unit: m, 0.02)
- L0 Chuck distance (unit: m, 0.06)
- s 1% strain (unit: m, 0.0006)
- Elongation recovery force (unit: N / 50mm width) A test piece having a width of 50 mm and a length of 140 mm was produced from the film formed so that the longitudinal direction was a direction (TD) perpendicular to the take-up direction. Two parallel marked lines were attached to the center of the test piece at a distance of 100 mm. Using two chucks of a tensile tester, hold the test piece at the marked line (with the chuck spacing of 100 mm), and stretch the test piece at room temperature under a tensile speed of 1000 mm / min until the chuck spacing is 200 mm.
- the slurry obtained above was charged with 3.46 kg of diethylzinc in hexane (diethylzinc concentration: 50% by weight) and 2.05 kg of hexane and stirred. Then, after cooling to 5 ° C., a mixed solution of 1.54 kg of 3,4,5-trifluorophenol and 2.88 kg of toluene was added dropwise over 60 minutes while maintaining the temperature of the reactor at 5 ° C. After completion of dropping, the mixture was stirred at 5 ° C for 1 hour, then heated to 40 ° C, and stirred at 40 ° C for 1 hour. Then, it cooled to 5 degreeC and 0.221 kg of water was dripped in 1.5 hours, keeping the temperature of a reactor at 5 degreeC.
- the mixture was stirred at 5 ° C for 1.5 hours, then heated to 40 ° C, stirred at 40 ° C for 2 hours, further heated to 80 ° C, and stirred at 80 ° C for 2 hours.
- the supernatant was withdrawn at room temperature until the remaining amount reached 16 L, 11.6 kg of toluene was added, and then the temperature was raised to 95 ° C. and stirred for 4 hours.
- the supernatant liquid was extracted at room temperature to obtain a solid product.
- the obtained solid product was washed 4 times with 20.8 kg of toluene and 3 times with 24 liters of hexane. Thereafter, drying was performed to obtain a solid component (hereinafter referred to as a promoter support (a)).
- the pre-polymerization catalyst component (1) and triisobutylaluminum were continuously supplied at a constant ratio so that the total powder weight of the fluidized bed was maintained at 80 kg and the average polymerization time was 4 hours.
- a powder of an ethylene-1-hexene copolymer hereinafter referred to as PE-1) was obtained at a polymerization efficiency of 20.3 kg / hour.
- Film molding Inflation molding was performed under the following conditions using a three-layer coextrusion inflation molding machine (die diameter: 100 mm, lip opening: 1.2 mm) consisting of three extruders having a screw diameter of 40 mm ⁇ .
- the above PE-1 pellets 85% by weight and the anti-blocking agent master batch (anti-blocking agent concentration 10% by weight; hereinafter referred to as AB-MB) 15% by weight are uniformly mixed using a tumbler mixer. did.
- the obtained pellet mixture was introduced into an outer layer extruder and an inner layer extruder, and a commercially available ethylene-1-hexene copolymer (Sumitomo Chemical Co., Ltd.
- Anti-blocking agent masterbatch used for the above film forming
- AB-MB antiblocking agent masterbatch
- a resin composition comprising 90% by weight and 10% by weight of an antiblocking agent was used.
- the vinyl acetate content was 15% by weight, and the mixture was made in the same manner as in Example 1 except that it was made into a mixture with 25% by weight of pellets.
- the lubricant content in the film is 0.024% by weight when the weight of the film is 100% by weight.
- SA-MB a lubricant masterbatch
- a resin composition comprising 96% by weight of LL-2 and 4% by weight of lubricant was used.
- tubular ethylene-based resin multilayer film that is excellent in tear strength and impact strength and has appropriate slipperiness.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
要件(b1)と(b2)と(b3)を充足するエチレン-α-オレフィン共重合体(B)50~100重量%、および酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量が3~40重量%であり、MFRが0.1~7g/10分であるエチレン-酢酸ビニル共重合体(C)0~50重量%を含有する芯層と、要件(a1)と(a2)と(a3)を充足するエチレン系樹脂(A)を含有する二つの表面層とを有するチューブ状エチレン系樹脂多層フィルム。(a1):NC5が炭素原子1000個あたり0.1未満(a2):Eaが40kJ/mol以上(a3):密度が900~925kg/m3(b1):Eaが40kJ/mol未満(b2):MFRが0.1~2g/10分(b3):密度が900~925kg/m3
Description
本発明は、チューブ状エチレン系樹脂多層フィルムに関するものである。
従来から、パレットに載せた貨物は、パレットストレッチ包装システムを用いて、パレットや貨物よりも小さなチューブ状フィルムを4周方向に引き伸ばして、これをパレットと貨物に被せ、貨物をパレットとともに結束することによって包装され、それが輸送されたり、保管されている。このような包装手段に用いられるストレッチフードフィルムは、充分に引き伸ばした状態から貨物とパレットをともに結束できる寸法まで復元し、強固に結束する力を有するものである。例えば、特開平6−345880号公報には、エチレン—酢酸ビニル共重合体からなるストレッチフードフィルムが開示され、特開2010−254963号公報には、エチレン−α−オレフィン共重合体からなるストレッチフードフィルムが開示されている。
近年のストレッチフードフィルムには、引き伸ばした状態から貨物とパレットをともに結束できる寸法まで復元する伸長回復率や、きつく結束する伸長回復力を従来のフィルムと同程度有し、かつ、従来よりも高い引裂強度と高い衝撃強度が求められることがある。また、ストレッチフードフィルムの内表面同士がブロッキングしたり、逆に内表面が滑りすぎることにより、パレットストレッチ包装システムでストレッチフードフィルムの口を広げにくいことがあった。かかる状況のもと本発明が解決しようとする課題は、引裂強度と衝撃強度に優れ、かつ適度な滑り性を有するチューブ状エチレン系樹脂多層フィルムを提供することにある。
すなわち本発明は、エチレンに基づく単量体単位と炭素原子数4~20のα−オレフィンに基づく単量体単位とを有し、下記要件(b1)と(b2)と(b3)の全てを充足するエチレン−α−オレフィン共重合体(B)50~100重量%、
およびエチレンに基づく単量体単位と酢酸ビニルに基づく単量体単位とを有し、酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量が3~40重量%であり、メルトフローレート(MFR)が0.1~7g/10分であるエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)(ただし、エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の重量を100重量%とする)0~50重量%
を含有する(ただし、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)とエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の合計量を100重量%とする)芯層と、
下記要件(a1)と(a2)と(a3)の全てを充足するエチレン系樹脂(A)を含有する二つの表面層と
を有し、
二つの表面層の間に芯層が配置されてなるチューブ状エチレン系樹脂多層フィルムである。
エチレン系樹脂(A)
(a1):13C−NMRにより測定される炭素原子数5の分岐数(NC5)が炭素原子1000個あたり0.1未満である
(a2):流動の活性化エネルギー(Ea)が40kJ/mol以上である
(a3):密度が900~925kg/m3である
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)
(b1):流動の活性化エネルギー(Ea)が40kJ/mol未満である
(b2):メルトフローレート(MFR)が0.1~2g/10分である
(b3):密度が900~925kg/m3である
およびエチレンに基づく単量体単位と酢酸ビニルに基づく単量体単位とを有し、酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量が3~40重量%であり、メルトフローレート(MFR)が0.1~7g/10分であるエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)(ただし、エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の重量を100重量%とする)0~50重量%
を含有する(ただし、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)とエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の合計量を100重量%とする)芯層と、
下記要件(a1)と(a2)と(a3)の全てを充足するエチレン系樹脂(A)を含有する二つの表面層と
を有し、
二つの表面層の間に芯層が配置されてなるチューブ状エチレン系樹脂多層フィルムである。
エチレン系樹脂(A)
(a1):13C−NMRにより測定される炭素原子数5の分岐数(NC5)が炭素原子1000個あたり0.1未満である
(a2):流動の活性化エネルギー(Ea)が40kJ/mol以上である
(a3):密度が900~925kg/m3である
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)
(b1):流動の活性化エネルギー(Ea)が40kJ/mol未満である
(b2):メルトフローレート(MFR)が0.1~2g/10分である
(b3):密度が900~925kg/m3である
エチレン系樹脂(A)は、エチレンに基づく単量体単位を主単位として有する重合体であり、エチレンに基づく単量体単位の含有量がエチレン系樹脂(A)の全重量(100重量%)に対して、50重量%以上の重合体である。エチレン系樹脂(A)としては、高圧ラジカル重合法で製造される高圧法低密度ポリエチレン、配位重合法等で製造されるエチレン−α−オレフィン共重合体などがあげられる。エチレン系樹脂(A)は、エチレンに基づく単量体単位と炭素原子数3~20のα−オレフィンに基づく単量体単位とを有するエチレン−α−オレフィン共重合体であることが好ましい。エチレン−α−オレフィン共重合体中のエチレンに基づく単量体単位の含有量は、エチレン−α−オレフィン共重合体の全重量(100重量%)に対して、通常50~99重量%であり、炭素原子数3~20のα−オレフィンに基づく単量体単位の含有量は、通常1~50重量%である。
エチレン−α−オレフィン共重合体は、エチレンと炭素原子数3~20のα−オレフィンとを共重合して得ることができる。炭素原子数3~20のα−オレフィンとしては、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、1−ドデセン、4−メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ヘキセン等があげられ、好ましくは1−ヘキセン、1−オクテンである。また、上記の炭素原子数3~20のα−オレフィンは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
エチレン−α−オレフィン共重合体は、エチレンと炭素原子数3~20のα−オレフィンとを共重合して得ることができる。炭素原子数3~20のα−オレフィンとしては、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、1−ドデセン、4−メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ヘキセン等があげられ、好ましくは1−ヘキセン、1−オクテンである。また、上記の炭素原子数3~20のα−オレフィンは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
エチレン−α−オレフィン共重合体としては、例えば、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−1−ブテン共重合体、エチレン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−オクテン共重合体、エチレン−1−ブテン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−ブテン−1−オクテン共重合体等があげられ、好ましくはエチレン−1−ブテン共重合体、エチレン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−ブテン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−ブテン−1−オクテン共重合体である。
エチレン系樹脂(A)は、引裂強度と衝撃強度を高める観点から13C−NMRにより測定される炭素原子数5の分岐数(以下、「NC5」と記載することがある。)が、炭素原子1000個あたり0.1未満である。NC5は、好ましくは炭素原子1000個あたり0.05未満であり、より好ましくは0.01未満であり、ゼロであることが最も好ましい。
エチレン系樹脂(A)のNC5は、気相重合、スラリー重合などの製造方法の選択や、重合触媒の選択、重合温度、重合圧、コモノマーの種類や添加量などの重合条件によって調整することができる。
NC5は、次の方法で求めることができる。窓関数にエクスポネンシャルを適用した13C−NMRスペクトルにおいて、5~50ppmに観測されるすべてのピークの総和を1000として、32.5~32.7ppm付近にピークトップを有するピークのピーク面積を求めた。該ピーク面積は、炭素原子数5の分岐メチレン炭素の数(下記構造式中のC**)に相当する値である。
・・・・CH2−CH−CH2−・・・・
└CH2−CH2−C**H2−CH2−CH3
なお、前記炭素原子数5以上の分岐が結合したメチン炭素に由来するピークの位置は、測定装置および測定条件によりずれることがあるため、通常、測定装置および測定条件毎に、標品の測定を行って決定する。また、スペクトル解析には、窓関数として、負の指数関数を用いることが好ましい。
・・・・CH2−CH−CH2−・・・・
└CH2−CH2−C**H2−CH2−CH3
なお、前記炭素原子数5以上の分岐が結合したメチン炭素に由来するピークの位置は、測定装置および測定条件によりずれることがあるため、通常、測定装置および測定条件毎に、標品の測定を行って決定する。また、スペクトル解析には、窓関数として、負の指数関数を用いることが好ましい。
フィルムを製造しやすいため、エチレン系樹脂(A)の分子量分布(Mw/Mn)は5以上であることが好ましく、より好ましくは6以上であり、さらに好ましくは7以上である。また衝撃強度、引裂強度、伸長回復率、伸長回復力の観点から、エチレン系樹脂(A)の分子量分布は25以下であることが好ましく、より好ましくは20以下である。なお、該分子量分布(Mw/Mn)とは、数平均分子量に対する重量平均分子量の比で表され、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフ測定によってポリスチレン換算の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)とを求め、MwをMnで除した値(Mw/Mn)である。前記Mw/Mnは、例えば、重合時の水素濃度または重合温度により変更することができ、水素濃度または重合温度を高くすると、Mw/Mnが大きいエチレン系樹脂(A)が得られる。
フィルムの伸長回復率、伸長回復力、およびフィルムの滑り性を高める観点から、エチレン系樹脂(A)の流動の活性化エネルギー(Ea)は、40kJ/mol以上であり、好ましくは50kJ/mol以上であり、より好ましくは55kJ/mol以上であり、さらに好ましくは60kJ/mol以上である。また、引裂強度、衝撃強度の観点から、Eaは、好ましくは100kJ/mol以下であり、より好ましくは90kJ/mol以下である。前記Eaは、例えば、重合時の水素濃度またはエチレン圧により変更することができ、水素濃度またはエチレン圧を低くすると、Eaが大きいエチレン系樹脂(A)が得られる。
流動の活性化エネルギー(Ea)は、温度−時間重ね合わせ原理に基づいて、190℃での溶融複素粘度(単位:Pa・sec)の角周波数(単位:rad/sec)依存性を示すマスターカーブを作成する際のシフトファクター(aT)からアレニウス型方程式により算出される数値であって、以下に示す方法で求められる値である。まず、130℃、150℃、170℃および190℃夫々の温度(T、単位:℃)におけるエチレン系樹脂の溶融複素粘度−角周波数曲線(溶融複素粘度の単位はPa・sec、角周波数の単位はrad/secである。)を測定する。次に温度−時間重ね合わせ原理に基づいて、各温度(T)での溶融複素粘度−角周波数曲線を、190℃でのエチレン系共重合体の溶融複素粘度−角周波数曲線に重ね合わせて各温度(T)でのシフトファクター(aT)を求める。夫々の温度(T)と、各温度(T)でのシフトファクター(aT)とから、最小自乗法により[ln(aT)]と[1/(T+273.16)]との一次近似式(下記(I)式)を算出する。次に、該一次式の傾きmと下記式(II)とからEaを求める。
ln(aT)=m(1/(T+273.16))+n (I)
Ea = |0.008314×m| (II)
aT :シフトファクター
Ea :流動の活性化エネルギー(単位:kJ/mol)
T :温度(単位:℃)
上記計算は、市販の計算ソフトウェアを用いてもよく、該計算ソフトウェアとしては、Rheometrics社製 Rhios V.4.4.4などがあげられる。
なお、シフトファクター(aT)は、夫々の温度(T)における溶融複素粘度−角周波数の両対数曲線を、log(Y)=−log(X)軸方向に移動させて(但し、Y軸を溶融複素粘度、X軸を角周波数とする。)、190℃での溶融複素粘度−角周波数曲線に重ね合わせた際の移動量であり、該重ね合わせでは、夫々の温度(T)における溶融複素粘度−角周波数の両対数曲線は、曲線ごとに、角周波数をaT倍に、溶融複素粘度を1/aT倍に移動させる。また、130℃、150℃、170℃および190℃の4点の値から(I)式を最小自乗法で求めるときの相関係数は、通常、0.99以上である。
ln(aT)=m(1/(T+273.16))+n (I)
Ea = |0.008314×m| (II)
aT :シフトファクター
Ea :流動の活性化エネルギー(単位:kJ/mol)
T :温度(単位:℃)
上記計算は、市販の計算ソフトウェアを用いてもよく、該計算ソフトウェアとしては、Rheometrics社製 Rhios V.4.4.4などがあげられる。
なお、シフトファクター(aT)は、夫々の温度(T)における溶融複素粘度−角周波数の両対数曲線を、log(Y)=−log(X)軸方向に移動させて(但し、Y軸を溶融複素粘度、X軸を角周波数とする。)、190℃での溶融複素粘度−角周波数曲線に重ね合わせた際の移動量であり、該重ね合わせでは、夫々の温度(T)における溶融複素粘度−角周波数の両対数曲線は、曲線ごとに、角周波数をaT倍に、溶融複素粘度を1/aT倍に移動させる。また、130℃、150℃、170℃および190℃の4点の値から(I)式を最小自乗法で求めるときの相関係数は、通常、0.99以上である。
溶融複素粘度−角周波数曲線の測定は、粘弾性測定装置(例えば、Rheometrics社製Rheometrics Mechanical Spectrometer RMS−800など。)を用い、通常、ジオメトリー:パラレルプレート、プレート直径:25mm、プレート間隔:1.5~2mm、ストレイン:5%、角周波数:0.1~100rad/秒の条件で行われる。なお、測定は窒素雰囲気下で行われ、また、測定試料には予め酸化防止剤を適量(例えば1000ppm。)を配合することが好ましい。
エチレン系樹脂(A)の密度は、伸長回復率、伸長回復力、引裂強度、および衝撃強度を高める観点から、900kg/m3~925kg/m3であり、好ましくは905kg/m3~921kg/m3であり、さらに好ましくは910kg/m3~915kg/m3である。なお、該密度は、JIS K6760−1995に記載のアニーリングを行った試料を用いて、JIS K7112−1995に規定されたA法(水中置換法)に従って測定される。
エチレン系樹脂(A)のメルトフローレート(MFR)は、通常、0.1~50g/10分であり、引裂強度、衝撃強度、フィルムの滑り性、および伸長回復力を高める観点から2g/10分以下であることが好ましい。なお、該MFRは、JIS K7210−1995に従い、温度190℃および荷重21.18Nの条件でA法により測定される。
エチレン系樹脂(A)は、下記式(II)で定義されるg*が0.70~0.95であることが好ましい。
g*=[η]/([η]GPC×gSCB*) (II)
[式中、[η]は、エチレン系樹脂の極限粘度(単位:dl/g)を表し、下記式(II−I)によって定義される。[η]GPCは、下記式(II−II)によって定義される。gSCB*は、下記式(II−III)によって定義される。
[η]=23.3×log(ηrel) (II−I)
(式中、ηrelは、エチレン系樹脂の相対粘度を表す。)
[η]GPC=0.00046×Mv0.725 (II−II)
(式中、Mvは、エチレン系樹脂の粘度平均分子量を表す。)
gSCB*=(1−A)1.725 (II−III)
(式中、Aは、下記式(II−V)によって定義される。
A=((12×n+2n+1)×y)/((1000−2y−2)×14+(y+2)×15+y×13) (II−V)
式中、nはエチレン系樹脂に含まれる短鎖分岐を構成する炭素原子数を表し(例えばα−オレフィンとしてブテンを用いた場合はn=2、ヘキセンを用いた場合はn=4)、yはNMRないしは赤外分光より求められる炭素原子1000個あたりの短鎖分岐数を表す。)]
なお、g*については、以下の文献を参考にした:Developments in Polymer Characterisation−4,.J.V..Dawkins,.Ed.,.Applied Science,London,.1983,Chapter.I,.「Characterization.of.Long Chain Branching in Polymers,」Th.G.Scholte著
g*=[η]/([η]GPC×gSCB*) (II)
[式中、[η]は、エチレン系樹脂の極限粘度(単位:dl/g)を表し、下記式(II−I)によって定義される。[η]GPCは、下記式(II−II)によって定義される。gSCB*は、下記式(II−III)によって定義される。
[η]=23.3×log(ηrel) (II−I)
(式中、ηrelは、エチレン系樹脂の相対粘度を表す。)
[η]GPC=0.00046×Mv0.725 (II−II)
(式中、Mvは、エチレン系樹脂の粘度平均分子量を表す。)
gSCB*=(1−A)1.725 (II−III)
(式中、Aは、下記式(II−V)によって定義される。
A=((12×n+2n+1)×y)/((1000−2y−2)×14+(y+2)×15+y×13) (II−V)
式中、nはエチレン系樹脂に含まれる短鎖分岐を構成する炭素原子数を表し(例えばα−オレフィンとしてブテンを用いた場合はn=2、ヘキセンを用いた場合はn=4)、yはNMRないしは赤外分光より求められる炭素原子1000個あたりの短鎖分岐数を表す。)]
なお、g*については、以下の文献を参考にした:Developments in Polymer Characterisation−4,.J.V..Dawkins,.Ed.,.Applied Science,London,.1983,Chapter.I,.「Characterization.of.Long Chain Branching in Polymers,」Th.G.Scholte著
[η]GPCは、極限粘度を測定するエチレン系樹脂の分子量分布と同一の分子量分布であって、かつ分子鎖が直鎖状であると仮定した仮想重合体の極限粘度(単位:dl/g)を表す。
gSCB*は、エチレン系樹脂に短鎖分岐を導入することによって生じるg*への寄与を表す。
式(II−II)は、L.H.Tung著Journal of Polymer Science,36,130(1959)287−294頁に記載されている。
gSCB*は、エチレン系樹脂に短鎖分岐を導入することによって生じるg*への寄与を表す。
式(II−II)は、L.H.Tung著Journal of Polymer Science,36,130(1959)287−294頁に記載されている。
エチレン系樹脂の相対粘度(ηrel)は、次の方法で測定することができる。熱劣化防止剤としてブチルヒドロキシトルエン(BHT)を0.5重量%含むテトラリン100mlに、エチレン系樹脂100mgを135℃で溶解してサンプル溶液を調製する。ウベローデ型粘度計を用いて測定される前記サンプル溶液の降下時間と、0.5重量%のBHTのみを含むテトラリンからなるブランク溶液の降下時間から、エチレン系樹脂の相対粘度(ηrel)を算出する。
g*は、長鎖分岐に起因する、溶液中での分子の収縮度を表す指標であり、分子鎖あたりの長鎖分岐を含有する量が多ければ分子鎖の収縮は大きくなり、g*は小さくなる。エチレン系樹脂のg*は、伸長回復率、伸長回復力、引裂強度、衝撃強度の観点から、好ましくは0.70~0.95であり、より好ましくは0.75~0.90であり、さらに好ましくは0.75~0.85である。g*が0.95以下であると、伸長回復率に優れ、好ましい。また、g*が0.70以上であると、結晶を形成したときの分子鎖の広がりが十分であるため、タイ分子の生成確率が高く、また、分子鎖の緩和時間が短く、伸張回復力、引裂強度、衝撃強度に優れ、好ましい。
エチレン系樹脂(A)として好ましく用いられるエチレン系樹脂としては、特開2008−106264号に記載されたエチレン系樹脂が挙げられる。
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)は、エチレンに基づく単量体単位と炭素原子数4~20のα−オレフィンに基づく単量体単位とを有する共重合体である。エチレン−α−オレフィン共重合体(B)は、オレフィン重合用触媒を用いてエチレンと炭素原子数4~20のα−オレフィンとを共重合して得ることができる。該エチレン−α−オレフィン共重合体(B)として、例えば、エチレン−1−ブテン共重合体、エチレン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−オクテン共重合体、エチレン−1−ブテン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−ブテン−1−オクテン共重合体等があげられ、引裂強度、衝撃強度を高める観点から、好ましくはエチレン−1−ヘキセン共重合体、エチレン−1−オクテン共重合体である。
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)中のエチレンに基づく単量体単位の含有量は、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)の全重量(100重量%)に対して、通常50~99重量%である。炭素原子数4~20のα−オレフィンに基づく単量体単位の含有量は、エチレン−α−オレフィン共重合体の全重量(100重量%)に対して、通常1~50重量%である。
伸張回復力、衝撃強度、および引裂強度を高める観点から、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)の流動の活性化エネルギー(Ea)は、40kJ/mol未満であり、好ましくは38kJ/mol未満である。該流動の活性化エネルギー(Ea)は、エチレン系樹脂(A)の流動の活性化エネルギー(Ea)と同じ方法で求められる。
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)の密度は、900~925kg/m3であり、フィルムの柔軟性、および伸長回復率を高める観点から、好ましくは922kg/m3未満であり、さらに好ましくは915kg/m3未満である。該密度は、エチレン系樹脂(A)の密度と同じ方法で測定される。
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)のメルトフローレート(MFR)は、0.1~2g/10分であり、加工性、引裂強度を高める観点から、好ましくは1g/10分以上である。なお、該MFRは、JIS K7210−1995に従い、温度190℃および荷重21.18Nの条件でA法により測定される。
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)は、例えば、溶液重合法、スラリー重合法、気相重合法、高圧イオン重合法等により製造することができる。
本発明の多層フィルムは、前記エチレン−α−オレフィン共重合体(B)を含有する芯層を有する。該芯層は、樹脂成分としてエチレン−α−オレフィン共重合体(B)を単独で用いてもよく、さらに他の樹脂を含んでいてもよい。
本発明の多層フィルムの芯層が他の樹脂を含む場合の芯層の好ましい例として、前記エチレン−α−オレフィン共重合体(B)と、エチレンに基づく単量体単位と酢酸ビニルに基づく単量体単位とを有し、酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量が3~40重量%であり、メルトフローレート(MFR)が0.1~7g/10分であるエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)(ただし、エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の重量を100重量%とする)とを含有する層が挙げられる。このような芯層を有するフィルムは、高い伸長回復力を保持したまま、さらに伸長回復率にも優れる。
エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)における酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量は、フィルムの柔軟性、および伸長回復率を高める観点から、好ましくは10重量%以上であり、より好ましくは15重量%以上である。エチレン−酢酸ビニル共重合体に含まれる酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量が40重量%以下であると、フィルムの伸張回復力に優れる。
エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)のメルトフローレート(MFR)は、フィルム強度、伸長回復力を高める観点から、7g/10分以下である。なお、該MFRは、JIS K7210−1995に従い、温度190℃および荷重21.18Nの条件でA法により測定される。
エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)は、エチレンと酢酸ビニルとを、触媒を用いて重合することにより製造される。例えば、ラジカル開始剤を用いた塊状重合法、溶液重合法等があげられる。
本発明のチューブ状多層フィルムは、前記エチレン−α−オレフィン共重合体(B)50~100重量%およびエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)0~50重量%を含有する芯層(ただし、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)とエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の合計量を100重量%とする)を有するフィルムである。芯層に含有されるエチレン−α−オレフィン共重合体(B)の含有量を増やすと、引裂強度、衝撃強度、柔軟性により優れる。
本発明のチューブ状多層フィルムは、前記エチレン系樹脂(A)を含有する二つの表面層と前記エチレン−α−オレフィン共重合体(B)50~100重量%、および前記エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)0~50重量%を含有する芯層とを有し、二つの表面層の間に芯層が配置されてなるフィルムである。具体的な層構成としては、表面層/芯層/表面層、表面層/層(α)/芯層/表面層、表面層/層(α)/芯層/層(β)/表面層などが挙げられる。ここで、層(α)、層(β)は、本発明の表面層と芯層以外の層を表す。好ましくは、少なくとも一方の表面層が芯層に隣接して配置されてなる構成である。また、より好ましくは、表面層/芯層/表面層となる構成である。
前記表面層に含有されるエチレン系樹脂(A)の含有量としては、表面層に含有される構成成分全量を100重量%として、好ましくは、70重量%以上であり、より好ましくは80重量%以上である。表面層には、エチレン系樹脂(A)と異なる樹脂や、後述する各種添加剤などを含んでもよい。
また、芯層に含有されるエチレン−α−オレフィン共重合体(B)および前記エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の合計量は、芯層に含有される構成成分全量を100重量%として、好ましくは、80重量%以上であり、より好ましくは90重量%以上である。芯層に含有される構成成分全量を100重量%として、芯層には、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)およびエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)と異なる樹脂や、後述する各種添加剤などを含んでもよい。芯層には、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)およびエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)と異なる樹脂として、エチレン系樹脂(A)を含んでもよい。
また、芯層に含有されるエチレン−α−オレフィン共重合体(B)および前記エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の合計量は、芯層に含有される構成成分全量を100重量%として、好ましくは、80重量%以上であり、より好ましくは90重量%以上である。芯層に含有される構成成分全量を100重量%として、芯層には、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)およびエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)と異なる樹脂や、後述する各種添加剤などを含んでもよい。芯層には、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)およびエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)と異なる樹脂として、エチレン系樹脂(A)を含んでもよい。
本発明のチューブ状多層フィルムの厚みは、引裂強度および衝撃強度を高める観点から、0.01mm以上であることが好ましい。また、フィルムの被覆作業性などの観点から、0.3mm以下が好ましく、0.03~0.25mmの範囲がより好ましい。
本発明のチューブ状多層フィルム全体の厚みに対する前記芯層の厚みの割合としては、押出成形性、得られるフィルムの透明性およびヒートシール性を高める観点から、好ましくは、30%以上90%未満であり、より好ましくは、50%以上80%未満である。
本発明の多層フィルムにおいて、前記芯層、および前記表面層に必要に応じて、酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、滑剤、アンチブロッキング剤、帯電防止剤、他の樹脂などを配合してもよく、これらは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記の酸化防止剤としては、例えば、2,6−ジアルキルフェノール誘導体や2−アルキルフェノール誘導体などのいわゆるヒンダードフェノール系化合物、フォスファイト系化合物、フォスフォナイト系化合物などの3価のリン原子を含むリン系エステル化合物が挙げられる。これら酸化防止剤は、単独で用いても2種類以上を併用してもよい。本発明のフィルムが着色しにくいという観点から、ヒンダードフェノール系化合物とリン系エステル化合物を併用することが好ましい。酸化防止剤が含有される各層において、該層の樹脂の重量を100重量部とするとき、該層に酸化防止剤が0.01~1重量部含有されることが好ましく、0.03~0.5重量部含有されることがより好ましい。酸化防止剤は、芯層および二つの表面層の全てに含有されることが好ましい。
上記の光安定剤としては、例えば、特開平8−73667号公報に記載の構造を有するヒンダードアミン系化合物が挙げられ、具体的には、商品名チヌビン622−LD、キマソーブ944−LD(以上チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)、ホスタビンN30、VP Sanduvor PR−31(以上クラリアント社製)、サイヤソーブUV3529、サイヤソーブUV3346(以上サイテック社製)などが挙げられる。さらには、特開平11−315067号公報に記載の構造を有する立体障害性アミンエーテル化合物が挙げられ、具体的には、商品名チヌビンNOR371(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)が挙げられる。光安定剤が含有される各層において、該層の樹脂の重量を100重量部とするとき、該層に光安定剤が0.01~3重量部含有されることが好ましく、0.05~2重量部含有されることがより好ましく、0.1~1重量部含有されることがさらに好ましい。光安定剤は、芯層および二つの表面層の全てに含有されることが好ましい。
上記の紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ベンゾエート系紫外線吸収剤、シアノアクリレート系紫外線吸収剤等が挙げられ、これらは、単独で用いても2種類以上を併用してもよい。紫外線吸収剤が含有される各層において、該層の樹脂の重量を100重量部とするとき、該層に紫外線吸収剤が0.01~3重量部含有されることが好ましく、0.03~2重量部含有されることがより好ましい。紫外線吸収剤は、芯層および二つの表面層の全てに含有されることが好ましい。
上記の滑剤としては、ステアリン酸、オレイン酸、ラウリン酸等の脂肪酸;オレイルアミド、エルシルアミド、リシノールアミド、ベヘンアミド等の脂肪酸アミド;高級脂肪酸のグリセリンエステル;ソルビタンエステル、n−ブチルステアレート等の脂肪酸エステル等を使用することができる。本発明の多層フィルムに含有される滑剤の含有量は、多層フィルムに含有される前記エチレン系樹脂(A)と前記エチレン−α−オレフィン共重合体(B)と前記エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)との合計の重量を100重量部とするとき、0.02重量部未満であることが好ましい。また、本発明の多層フィルムは、滑剤を含有しなくてもよい。
上記のアンチブロッキング剤としては、乾式シリカ、湿式シリカ等の合成シリカ;珪藻土等の天然シリカ;シリコン樹脂;ポリメチルメタアクリレート等を使用することができる。アンチブロッキング剤が含有される各層において、該層の樹脂の重量を100重量部とするとき、該層にアンチブロッキング剤が0.2~5重量部含有されることが好ましい。アンチブロッキング剤は、一方の表面層、または両方の表面層に含有されることが好ましい。
各層を構成する成分が複数ある場合は、それらの成分は、混合および/または溶融混練した後、後述の製造方法でフィルムとされる。混合方法としては、例えば、タンブラーブレンダー、ヘンシェルミキサーなどでそれらを混合する方法があげられる。また、溶融混練方法としては、例えば、単軸押出機や多軸押出機などでそれらを溶融混練する方法、ニーダーやバンバリーミキサーなどでそれらを溶融混練する方法などがあげられる。
本発明のチューブ状多層フィルムの製造方法としては、例えば、共押出インフレーションフィルム成形法、共押出Tダイキャストフィルム成形法等が挙げられ、好ましくは、共押出インフレーションフィルム成形法である。
フィルムの製造方法としてインフレーション成形法やTダイキャスト成形法などの押出成形を行う場合、押出成形温度は、通常、110~250℃である。フィルムと被包装体の密着性を高める観点から、好ましくは130℃以上であり、より好ましくは140℃以上である。また、フィルムの熱劣化を抑える観点から、好ましくは240℃以下であり、より好ましくは220℃以下であり、さらに好ましくは190℃以下である。
本発明のチューブ状多層フィルムは伸長回復率、伸長回復力に優れる。具体的には、フィルム製膜方向と垂直な方向(以下TD方向と記す)の伸張回復力が23N/50mm巾以上、その寸法の伸長回復率が70%以上であることが好ましい。
尚、伸長回復力、伸長回復率は、それぞれ以下の方法により求められる値である。
〔伸長回復力〕
長手方向が、TD方向となるように巾50mm、長さ140mmの試験片を作製し、該試験片中央部に100mm離れて平行な2本の標線をつける。引張試験機の二つのチャックにより、該試験片を標線部分で(チャック間を100mmとして)つかみ、常温下、引張速度1000mm/minの条件で、チャック間が200mmとなるまで試験片を延伸し(延伸倍率2.0倍)、そのまま5秒間保持後、チャック間を185mmに戻して、延伸倍率が1.85倍の状態とする。チャック間を185mmに戻してから1分後の張力を伸長回復力とする。
〔伸長回復率〕
伸長回復力を測定後、試験片をチャックからはずして、荷重を開放した後の標線間距離(L)を測定し、伸長回復率を次式により算出する。
伸長回復率(%)=(1−(L−100)/100)×100
伸張回復率は、伸長回復力測定を行い、荷重を開放した後、フィルムの長さがどの程度まで復元したかを示す指標である。
尚、伸長回復力、伸長回復率は、それぞれ以下の方法により求められる値である。
〔伸長回復力〕
長手方向が、TD方向となるように巾50mm、長さ140mmの試験片を作製し、該試験片中央部に100mm離れて平行な2本の標線をつける。引張試験機の二つのチャックにより、該試験片を標線部分で(チャック間を100mmとして)つかみ、常温下、引張速度1000mm/minの条件で、チャック間が200mmとなるまで試験片を延伸し(延伸倍率2.0倍)、そのまま5秒間保持後、チャック間を185mmに戻して、延伸倍率が1.85倍の状態とする。チャック間を185mmに戻してから1分後の張力を伸長回復力とする。
〔伸長回復率〕
伸長回復力を測定後、試験片をチャックからはずして、荷重を開放した後の標線間距離(L)を測定し、伸長回復率を次式により算出する。
伸長回復率(%)=(1−(L−100)/100)×100
伸張回復率は、伸長回復力測定を行い、荷重を開放した後、フィルムの長さがどの程度まで復元したかを示す指標である。
フィルムのTD方向の伸長回復率が70%以上であると、重量貨物を載せたパレットの運搬中や保管中、フィルムと重量貨物の間に隙間が生じにくく、横方向に力を受けても荷崩れを起こしにくい。
TD方向の伸長回復率が70%以上であり、かつ、伸長回復力が23N/50mm巾以上である場合には、結束した重量貨物同士を密に固定することができるため、運搬中や保管中等に荷崩れを起こしにくい。
本発明のチューブ状多層フィルムは滑剤を含まずとも適度な滑り性を有する。具体的には、チューブ状多層フィルムの内表面の動摩擦係数(以下μkとする)の値が0.30以上0.70未満であることが好ましい。動摩擦係数(μk)が0.30以上であると、パレットストレッチ包装機が該フィルムの口を自動で広げる際に、フィルムが滑り過ぎず、口を広げやすい。また、動摩擦係数(μk)が0.70未満であるとフィルム同士がブロッキングしにくく、口を広げやすい。
尚、動摩擦係数(μk)は、ASTM D−1894にしたがって測定される。
尚、動摩擦係数(μk)は、ASTM D−1894にしたがって測定される。
本発明のチューブ状多層フィルムは、ストレッチフードフィルムとして有用である。
以下、実施例および比較例により本発明を説明する。
実施例および比較例の物性は、次の方法に従って測定した。
実施例および比較例の物性は、次の方法に従って測定した。
(1)メルトフローレート(MFR、単位:g/10分)
JIS K 7210−1995に規定された方法に従い、荷重21.18N、温度190℃の条件でA法により測定した。
JIS K 7210−1995に規定された方法に従い、荷重21.18N、温度190℃の条件でA法により測定した。
(2)密度(単位:kg/m3)
JIS K7112−1995のうち、A法に規定された方法に従って測定した。なお、測定試料片は、JIS K6760−1995に記載の低密度ポリエチレンの方法に従いアニーリングを行い測定に用いた。
JIS K7112−1995のうち、A法に規定された方法に従って測定した。なお、測定試料片は、JIS K6760−1995に記載の低密度ポリエチレンの方法に従いアニーリングを行い測定に用いた。
(3)分子量分布(Mw/Mn、単位:−)
ゲル・パーミエイション・クロマトグラフ(GPC)法を用いて、下記の条件(1)~(9)により、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)を測定し、分子量分布(Mw/Mn)を求めた。
測定条件
(1)装置:Waters社製 150CV ALC/GPC
(2)分離カラム:昭和電工社製Shodex GPC AT−806MS
(3)温度 :140℃
(4)溶媒 :o−ジクロロベンゼン
(5)溶出溶媒流速:1.0ml/分
(6)試料濃度:1mg/ml
(7)測定注入量:400μl
(8)分子量標準物質:標準ポリスチレン(東ソー社製;分子量=6000000~500)
(9)検出器:示差屈折
ゲル・パーミエイション・クロマトグラフ(GPC)法を用いて、下記の条件(1)~(9)により、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)を測定し、分子量分布(Mw/Mn)を求めた。
測定条件
(1)装置:Waters社製 150CV ALC/GPC
(2)分離カラム:昭和電工社製Shodex GPC AT−806MS
(3)温度 :140℃
(4)溶媒 :o−ジクロロベンゼン
(5)溶出溶媒流速:1.0ml/分
(6)試料濃度:1mg/ml
(7)測定注入量:400μl
(8)分子量標準物質:標準ポリスチレン(東ソー社製;分子量=6000000~500)
(9)検出器:示差屈折
(4)流動の活性化エネルギー(Ea、単位:kJ/mol)
粘弾性測定装置(Rheometrics社製Rheometrics Mechanical Spectrometer RMS−800)を用いて、130℃、150℃、170℃および190℃のそれぞれの温度において、下記測定条件で溶融複素粘度−角周波数曲線を測定し、次に、得られた溶融複素粘度−角周波数曲線から、Rheometrics社製計算ソフトウェアRhios V.4.4.4を用いて、活性化エネルギー(Ea)を求めた。
<測定条件>
ジオメトリー:パラレルプレート
プレート直径:25mm
プレート間隔:1.5~2mm
ストレイン:5%
角周波数:0.1~100rad/秒
測定雰囲気:窒素下
粘弾性測定装置(Rheometrics社製Rheometrics Mechanical Spectrometer RMS−800)を用いて、130℃、150℃、170℃および190℃のそれぞれの温度において、下記測定条件で溶融複素粘度−角周波数曲線を測定し、次に、得られた溶融複素粘度−角周波数曲線から、Rheometrics社製計算ソフトウェアRhios V.4.4.4を用いて、活性化エネルギー(Ea)を求めた。
<測定条件>
ジオメトリー:パラレルプレート
プレート直径:25mm
プレート間隔:1.5~2mm
ストレイン:5%
角周波数:0.1~100rad/秒
測定雰囲気:窒素下
(5)g*
g*=[η]/([η]GPC×gSCB*) (II)
前記式(II)によってg*を求めた。
[η]は以下の方法で求めた。まず、熱劣化防止剤としてブチルヒドロキシトルエン(BHT)を0.5重量%含むテトラリン100mlに、エチレン系樹脂100mgを135℃で溶解してサンプル溶液を調製した。ウベローデ型粘度計を用いて測定される前記サンプル溶液との降下時間と、0.5重量%のBHTのみを含むテトラリンからなるブランク溶液の降下時間から、エチレン系樹脂の相対粘度(ηrel)を算出した。算出した相対粘度(ηrel)を、式(II−I)に代入し、[η]を求めた。
[η]=23.3×log(ηrel) (II−I)
(式中、ηrelは、エチレン系樹脂の相対粘度を表す。)
[η]GPCは、以下の方法で求めた。前記の(3)分子量分布の測定結果より、粘度平均分子量(Mv)を算出した。算出したMvを式(II−II)に代入し、[η]GPCを求めた。
[η]GPC=0.00046×Mv0.725 (II−II)
(式中、Mvは、エチレン系樹脂の粘度平均分子量を表す。)
gSCB*は、式(II−V)により求めたAを式(II−III)に代入して求めた。 gSCB*=(1−A)1.725 (II−III)
(式中、Aは、下記式(II−V)によって定義される。
A=((12×n+2n+1)×y)/((1000−2y−2)×14+(y+2)×15+y×13) (II−V)
式中、nはエチレン系樹脂に含まれる短鎖分岐を構成する炭素原子数を表し、yは炭素原子1000個あたりの短鎖分岐数を表す。)]
なお、エチレン系樹脂に含まれる短鎖分岐の分岐短鎖数nと、炭素原子1000個あたりの短鎖分岐数yの測定ならびに計算は、文献(Die Makromoleculare Chemie,177,449(1976)McRae,M.A.,Madams,W.F.)記載の方法に従い、α−オレフィン由来の特性吸収を利用して実施した。赤外吸収スペクトルは、赤外分光光度計(日本分光工業社製 FT−IR7300)を用いて測定した。
g*=[η]/([η]GPC×gSCB*) (II)
前記式(II)によってg*を求めた。
[η]は以下の方法で求めた。まず、熱劣化防止剤としてブチルヒドロキシトルエン(BHT)を0.5重量%含むテトラリン100mlに、エチレン系樹脂100mgを135℃で溶解してサンプル溶液を調製した。ウベローデ型粘度計を用いて測定される前記サンプル溶液との降下時間と、0.5重量%のBHTのみを含むテトラリンからなるブランク溶液の降下時間から、エチレン系樹脂の相対粘度(ηrel)を算出した。算出した相対粘度(ηrel)を、式(II−I)に代入し、[η]を求めた。
[η]=23.3×log(ηrel) (II−I)
(式中、ηrelは、エチレン系樹脂の相対粘度を表す。)
[η]GPCは、以下の方法で求めた。前記の(3)分子量分布の測定結果より、粘度平均分子量(Mv)を算出した。算出したMvを式(II−II)に代入し、[η]GPCを求めた。
[η]GPC=0.00046×Mv0.725 (II−II)
(式中、Mvは、エチレン系樹脂の粘度平均分子量を表す。)
gSCB*は、式(II−V)により求めたAを式(II−III)に代入して求めた。 gSCB*=(1−A)1.725 (II−III)
(式中、Aは、下記式(II−V)によって定義される。
A=((12×n+2n+1)×y)/((1000−2y−2)×14+(y+2)×15+y×13) (II−V)
式中、nはエチレン系樹脂に含まれる短鎖分岐を構成する炭素原子数を表し、yは炭素原子1000個あたりの短鎖分岐数を表す。)]
なお、エチレン系樹脂に含まれる短鎖分岐の分岐短鎖数nと、炭素原子1000個あたりの短鎖分岐数yの測定ならびに計算は、文献(Die Makromoleculare Chemie,177,449(1976)McRae,M.A.,Madams,W.F.)記載の方法に従い、α−オレフィン由来の特性吸収を利用して実施した。赤外吸収スペクトルは、赤外分光光度計(日本分光工業社製 FT−IR7300)を用いて測定した。
(6)NC5の算出方法
炭素核磁気共鳴法によって、次の測定条件により、炭素核磁気共鳴スペクトル(13C−NMR)を測定し、下記算出法より求めた。
<測定条件>
装置:Bruker社製 AVANCE600
測定プローブ:10mmクライオプローブ
測定溶媒:1,2−ジクロロベンゼン/1,2−ジクロロベンゼン−d4
=75/25(容積比)の混合液
測定温度:130℃
測定方法:プロトンデカップリング法
パルス幅:45度
パルス繰り返し時間:4秒
測定基準:テトラメチルシラン
窓関数 :エクスポネンシャルまたはガウシャン
積算回数:2500回
<分岐度の算出方法>
炭素原子数5の分岐数の算出方法 (N C5 、単位:1/1000C)
窓関数にエクスポネンシャルを適用した13C−NMRスペクトルにおいて、5~50ppmに観測されるすべてのピークの総和を1000として、32.5~32.7ppm付近にピークトップを有するピークのピーク面積を求めた。
炭素核磁気共鳴法によって、次の測定条件により、炭素核磁気共鳴スペクトル(13C−NMR)を測定し、下記算出法より求めた。
<測定条件>
装置:Bruker社製 AVANCE600
測定プローブ:10mmクライオプローブ
測定溶媒:1,2−ジクロロベンゼン/1,2−ジクロロベンゼン−d4
=75/25(容積比)の混合液
測定温度:130℃
測定方法:プロトンデカップリング法
パルス幅:45度
パルス繰り返し時間:4秒
測定基準:テトラメチルシラン
窓関数 :エクスポネンシャルまたはガウシャン
積算回数:2500回
<分岐度の算出方法>
炭素原子数5の分岐数の算出方法 (N C5 、単位:1/1000C)
窓関数にエクスポネンシャルを適用した13C−NMRスペクトルにおいて、5~50ppmに観測されるすべてのピークの総和を1000として、32.5~32.7ppm付近にピークトップを有するピークのピーク面積を求めた。
[フィルムの物性]
(7)動摩擦係数(単位:なし)
ASTM D−1894に従って、チューブ内表面の動摩擦係数を測定した。
(7)動摩擦係数(単位:なし)
ASTM D−1894に従って、チューブ内表面の動摩擦係数を測定した。
(8)剛性(1%SM)(単位:MPa)
幅20mm、長さ120mmの短冊形試験片を、長手方向がフィルム引取り方向(MD)およびMD方向に対して直交する方向(TD)となるようにそれぞれ採取し、該試験片を用いて、チャック間60mm、引張速度5mm/minの条件で引張試験を行い、応力−歪曲線を測定した。該応力−歪曲線から、1%伸び時の荷重(単位:N)を求め、下記式から1%SMを求め、フィルムの剛性とした。
1%SM=[F/(t×l)]/[s/L0]/106
F:1%伸び時の荷重(単位:N)
t:試験片厚み(単位:m)
l:試験片幅(単位:m,0.02)
L0:チャック間距離(単位:m,0.06)
s:1%歪み(単位:m,0.0006)
幅20mm、長さ120mmの短冊形試験片を、長手方向がフィルム引取り方向(MD)およびMD方向に対して直交する方向(TD)となるようにそれぞれ採取し、該試験片を用いて、チャック間60mm、引張速度5mm/minの条件で引張試験を行い、応力−歪曲線を測定した。該応力−歪曲線から、1%伸び時の荷重(単位:N)を求め、下記式から1%SMを求め、フィルムの剛性とした。
1%SM=[F/(t×l)]/[s/L0]/106
F:1%伸び時の荷重(単位:N)
t:試験片厚み(単位:m)
l:試験片幅(単位:m,0.02)
L0:チャック間距離(単位:m,0.06)
s:1%歪み(単位:m,0.0006)
(9)引裂強度(単位:kN/m)
ASTM D1922に規定された方法に従って測定した。
ASTM D1922に規定された方法に従って測定した。
(10)衝撃強度(単位:kJ/m)
振り子衝撃試験機(東洋精機製作所製)を用い、衝撃球(15mmφの半球)を用いて、67mmφの衝撃面の中心を衝撃球が打ち抜いたときの破壊エネルギーを衝撃強度として求めた。
振り子衝撃試験機(東洋精機製作所製)を用い、衝撃球(15mmφの半球)を用いて、67mmφの衝撃面の中心を衝撃球が打ち抜いたときの破壊エネルギーを衝撃強度として求めた。
(11)伸長回復力(単位:N/50mm巾)
製膜したフィルムから、長手方向が、引取り方向に対して直交する方向(TD)となるように巾50mm、長さ140mmの試験片を作製した。該試験片中央部に100mm離れて平行な2本の標線をつけた。引張試験機の二つのチャックにより、該試験片を標線部分で(チャック間を100mmとして)つかみ、常温下で、引張速度1000mm/minの条件で、チャック間が200mmとなるまで試験片を延伸し(延伸倍率2.0倍)、そのまま5秒間保持後、チャック間を185mmに戻して、延伸倍率が1.85倍の状態とした。チャック間を185mmに戻してから1分後の張力を伸長回復力とした。
製膜したフィルムから、長手方向が、引取り方向に対して直交する方向(TD)となるように巾50mm、長さ140mmの試験片を作製した。該試験片中央部に100mm離れて平行な2本の標線をつけた。引張試験機の二つのチャックにより、該試験片を標線部分で(チャック間を100mmとして)つかみ、常温下で、引張速度1000mm/minの条件で、チャック間が200mmとなるまで試験片を延伸し(延伸倍率2.0倍)、そのまま5秒間保持後、チャック間を185mmに戻して、延伸倍率が1.85倍の状態とした。チャック間を185mmに戻してから1分後の張力を伸長回復力とした。
(12)伸長回復率(単位:%)
伸長回復力を測定後、試験片をチャックからはずして、荷重を開放した後の標線間距離(L)を測定し、伸長回復率を次式により算出した。
伸長回復率(%)=(1−(L−100)/100)×100
伸長回復力を測定後、試験片をチャックからはずして、荷重を開放した後の標線間距離(L)を測定し、伸長回復率を次式により算出した。
伸長回復率(%)=(1−(L−100)/100)×100
[実施例1]
(1)助触媒担体の調製
窒素置換した撹拌機を備えた反応器に、窒素流通下で300℃において加熱処理したシリカ(デビソン社製 Sylopol948;50%体積平均粒子径=55μm;細孔容量=1.67ml/g;比表面積=325m2/g)2.8kgとトルエン24kgとを入れて、撹拌した。その後、5℃に冷却した後、1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン0.9kgとトルエン1.4kgとの混合溶液を反応器の温度を5℃に保ちながら30分間で滴下した。滴下終了後、5℃で1時間撹拌し、次に95℃に昇温し、95℃で3時間撹拌し、ろ過した。得られた固体生成物をトルエン20.8kgで6回、洗浄を行った。その後、トルエン7.1kgを加えスラリーとし、一晩静置した。
(1)助触媒担体の調製
窒素置換した撹拌機を備えた反応器に、窒素流通下で300℃において加熱処理したシリカ(デビソン社製 Sylopol948;50%体積平均粒子径=55μm;細孔容量=1.67ml/g;比表面積=325m2/g)2.8kgとトルエン24kgとを入れて、撹拌した。その後、5℃に冷却した後、1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザン0.9kgとトルエン1.4kgとの混合溶液を反応器の温度を5℃に保ちながら30分間で滴下した。滴下終了後、5℃で1時間撹拌し、次に95℃に昇温し、95℃で3時間撹拌し、ろ過した。得られた固体生成物をトルエン20.8kgで6回、洗浄を行った。その後、トルエン7.1kgを加えスラリーとし、一晩静置した。
上記で得られたスラリーに、ジエチル亜鉛のヘキサン溶液(ジエチル亜鉛濃度:50重量%)3.46kgとヘキサン2.05kgとを投入し、撹拌した。その後、5℃に冷却した後、3,4,5−トリフルオロフェノール1.55kgとトルエン2.88kgとの混合溶液を、反応器の温度を5℃に保ちながら60分間で滴下した。滴下終了後、5℃で1時間撹拌し、次に40℃に昇温し、40℃で1時間撹拌した。その後、5℃に冷却し、水 0.221kgを反応器の温度を5℃に保ちながら1.5時間で滴下した。滴下終了後、5℃で1.5時間撹拌し、次に40℃に昇温し、40℃で2時間撹拌し、更に80℃に昇温し、80℃で2時間撹拌した。撹拌後、室温にて、残量が16Lになるまで上澄み液を抜き出し、トルエン11.6kgを投入し、次に、95℃に昇温し、4時間撹拌した。撹拌後、室温にて、上澄み液を抜き出し、固体生成物を得た。得られた固体生成物をトルエン20.8kgで4回、ヘキサン24リットルで3回、洗浄を行った。その後、乾燥することにより、固体成分(以下、助触媒担体(a)と称する。)を得た。
(2)予備重合触媒成分(1)の調製
予め窒素置換した内容積210リットルの撹拌機付きオートクレーブに、ブタン80リットルを投入した後、ラセミ−エチレンビス(1−インデニル)ジルコニウムジフェノキシド144mmolを投入し、オートクレーブを50℃まで昇温して撹拌を2時間行った。次に上記助触媒担体(a)0.5kgを投入し、オートクレーブを31℃まで降温した。系内が安定した後、エチレンを0.1kg、水素を0.1リットル(常温常圧体積)仕込み、続いてトリイソブチルアルミニウム207mmolを投入して重合を開始した。エチレンと水素をそれぞれ0.6kg/時間と0.5リットル(常温常圧体積)/時間で連続供給しながら30分経過した後、50℃へ昇温するとともに、エチレンを3.6kg/時間、水素を10.9リットル(常温常圧体積)/時間で連続供給することによって合計6時間の予備重合を実施した。重合終了後、エチレン、ブタン、水素などをパージして残った固体を室温にて真空乾燥し、助触媒担体(a)1g当り37gのポリエチレンを含有する予備重合触媒成分(1)を得た。
予め窒素置換した内容積210リットルの撹拌機付きオートクレーブに、ブタン80リットルを投入した後、ラセミ−エチレンビス(1−インデニル)ジルコニウムジフェノキシド144mmolを投入し、オートクレーブを50℃まで昇温して撹拌を2時間行った。次に上記助触媒担体(a)0.5kgを投入し、オートクレーブを31℃まで降温した。系内が安定した後、エチレンを0.1kg、水素を0.1リットル(常温常圧体積)仕込み、続いてトリイソブチルアルミニウム207mmolを投入して重合を開始した。エチレンと水素をそれぞれ0.6kg/時間と0.5リットル(常温常圧体積)/時間で連続供給しながら30分経過した後、50℃へ昇温するとともに、エチレンを3.6kg/時間、水素を10.9リットル(常温常圧体積)/時間で連続供給することによって合計6時間の予備重合を実施した。重合終了後、エチレン、ブタン、水素などをパージして残った固体を室温にて真空乾燥し、助触媒担体(a)1g当り37gのポリエチレンを含有する予備重合触媒成分(1)を得た。
(3)エチレン−1−ヘキセン共重合体の製造
上記の予備重合触媒成分(1)を用い、連続式流動床気相重合装置でエチレンと1−ヘキセンとを共重合した。重合条件は、温度80℃、全圧2MPa、エチレンに対する水素のモル比を1.48%、エチレンに対する1−ヘキセンのモル比を1.70%とした。重合中はガス組成を一定に維持するためにエチレン、1−ヘキセン、水素を連続的に供給した。また、流動床の総パウダー重量を80kgに維持し、平均重合時間が4時間となるように、上記予備重合触媒成分(1)と、トリイソブチルアルミニウムとを一定の割合で連続的に供給した。重合により、20.3kg/時間の重合効率でエチレン−1−ヘキセン共重合体(以下、PE−1と称する。)のパウダーを得た。
上記の予備重合触媒成分(1)を用い、連続式流動床気相重合装置でエチレンと1−ヘキセンとを共重合した。重合条件は、温度80℃、全圧2MPa、エチレンに対する水素のモル比を1.48%、エチレンに対する1−ヘキセンのモル比を1.70%とした。重合中はガス組成を一定に維持するためにエチレン、1−ヘキセン、水素を連続的に供給した。また、流動床の総パウダー重量を80kgに維持し、平均重合時間が4時間となるように、上記予備重合触媒成分(1)と、トリイソブチルアルミニウムとを一定の割合で連続的に供給した。重合により、20.3kg/時間の重合効率でエチレン−1−ヘキセン共重合体(以下、PE−1と称する。)のパウダーを得た。
(4)エチレン−1−ヘキセン共重合体パウダーの造粒
上記で得たPE−1のパウダーを、押出機(神戸製鋼所社製 LCM50)により、フィード速度50kg/時間、スクリュー回転数450rpm、ゲート開度4.2mm、サクション圧力0.2MPa、樹脂温度200~230℃条件で造粒して、PE−2のペレットを得た。PE−1のペレットの評価結果を表1に示す。
上記で得たPE−1のパウダーを、押出機(神戸製鋼所社製 LCM50)により、フィード速度50kg/時間、スクリュー回転数450rpm、ゲート開度4.2mm、サクション圧力0.2MPa、樹脂温度200~230℃条件で造粒して、PE−2のペレットを得た。PE−1のペレットの評価結果を表1に示す。
(5)フィルム成形
スクリュー径40mmφの押出機3台からなる3層共押出インフレーション成形機(ダイ径100mm、リップ開度1.2mm)を用いて、以下の条件でインフレーション成形を行った。上記のPE−1のペレット85重量%と、アンチブロッキング剤マスターバッチ(アンチブロッキング剤濃度10重量%。以下、AB−MBと記す。)15重量%とを、タンブラーミキサーを用いて均一にペレット混合した。得られたペレット混合物を外層用押出機、および内層用の押出機に導入し、市販のエチレン−1−ヘキセン共重合体(住友化学株式会社製 スミカセンE FV203[MFR=2g/10分、密度=912kg/m3、分子量分布=2.0]:以下、LL−1とする。LL−1の基本物性を表1に示した。)100重量%を中間層用の押出機に導入し、押出機、ダイ設定温度を180℃とし、内層、中間層、および外層の押出量をそれぞれ3kg/時間、9kg/時間、3kg/時間とし、ブローアップレイシオ(BUR)を2.0の条件で共押出インフレーション成形を行い、厚み100μmの多層フィルムを得た。得られた多層フィルムの物性評価結果を表2に示した。
スクリュー径40mmφの押出機3台からなる3層共押出インフレーション成形機(ダイ径100mm、リップ開度1.2mm)を用いて、以下の条件でインフレーション成形を行った。上記のPE−1のペレット85重量%と、アンチブロッキング剤マスターバッチ(アンチブロッキング剤濃度10重量%。以下、AB−MBと記す。)15重量%とを、タンブラーミキサーを用いて均一にペレット混合した。得られたペレット混合物を外層用押出機、および内層用の押出機に導入し、市販のエチレン−1−ヘキセン共重合体(住友化学株式会社製 スミカセンE FV203[MFR=2g/10分、密度=912kg/m3、分子量分布=2.0]:以下、LL−1とする。LL−1の基本物性を表1に示した。)100重量%を中間層用の押出機に導入し、押出機、ダイ設定温度を180℃とし、内層、中間層、および外層の押出量をそれぞれ3kg/時間、9kg/時間、3kg/時間とし、ブローアップレイシオ(BUR)を2.0の条件で共押出インフレーション成形を行い、厚み100μmの多層フィルムを得た。得られた多層フィルムの物性評価結果を表2に示した。
(6)上記フィルム成形に用いたアンチブロッキング剤マスターバッチ(AB−MB)
アンチブロッキング剤マスターバッチ(AB−MB)として、市販のエチレン−1−ヘキセン共重合体(住友化学株式会社製 スミカセンE FV402[MFR=4g/10分、密度=915kg/m3、分子量分布=3.2]:以下、LL−2とする。LL−2の基本物性を表1に示した。)90重量%と、アンチブロッキング剤10重量%とからなる樹脂組成物を用いた。
アンチブロッキング剤マスターバッチ(AB−MB)として、市販のエチレン−1−ヘキセン共重合体(住友化学株式会社製 スミカセンE FV402[MFR=4g/10分、密度=915kg/m3、分子量分布=3.2]:以下、LL−2とする。LL−2の基本物性を表1に示した。)90重量%と、アンチブロッキング剤10重量%とからなる樹脂組成物を用いた。
[実施例2]
インフレーション成形において、中間層用押出機に導入する樹脂をLL−1のペレット75重量%と、市販のエチレン−酢酸ビニル共重合体(住友化学株式会社製 エバテート H2020[MFR=1.5g/10分、酢酸ビニル含量15重量%]のペレット25重量%との混合物とした以外は実施例1と同様に行った。得られたフィルムの評価結果を表2に示す。
インフレーション成形において、中間層用押出機に導入する樹脂をLL−1のペレット75重量%と、市販のエチレン−酢酸ビニル共重合体(住友化学株式会社製 エバテート H2020[MFR=1.5g/10分、酢酸ビニル含量15重量%]のペレット25重量%との混合物とした以外は実施例1と同様に行った。得られたフィルムの評価結果を表2に示す。
[比較例1]
上記LL−2のペレット95重量%と、AB−MBを5重量%とを、タンブラーミキサーを用いて均一にペレット混合した。
PE−1のペレット99重量%と、滑剤マスターバッチ(滑剤濃度4重量%。以下、SA−MBと記す。)を1重量%とを、タンブラーミキサーを用いて均一にペレット混合した。
LL−2ペレットとAB−MBとの混合物を外層用押出機、および内層用の押出機に導入し、PE−1ペレットとSA−MBとの混合物を中間層用押出機に導入した以外は比較例1と同様に、インフレーション成形を行った。得られたフィルムの評価結果を表2に示す。尚、この時フィルム中の滑剤含有量は、フィルムの重量を100重量%とした時、0.024重量%である。
滑剤マスターバッチ(SA−MB)として、上記LL−2 96重量%と、滑剤4重量%とからなる樹脂組成物を用いた。
上記LL−2のペレット95重量%と、AB−MBを5重量%とを、タンブラーミキサーを用いて均一にペレット混合した。
PE−1のペレット99重量%と、滑剤マスターバッチ(滑剤濃度4重量%。以下、SA−MBと記す。)を1重量%とを、タンブラーミキサーを用いて均一にペレット混合した。
LL−2ペレットとAB−MBとの混合物を外層用押出機、および内層用の押出機に導入し、PE−1ペレットとSA−MBとの混合物を中間層用押出機に導入した以外は比較例1と同様に、インフレーション成形を行った。得られたフィルムの評価結果を表2に示す。尚、この時フィルム中の滑剤含有量は、フィルムの重量を100重量%とした時、0.024重量%である。
滑剤マスターバッチ(SA−MB)として、上記LL−2 96重量%と、滑剤4重量%とからなる樹脂組成物を用いた。
本発明により、引裂強度と衝撃強度に優れ、かつ適度な滑り性を有するチューブ状エチレン系樹脂多層フィルムを提供することができる。
Claims (4)
- エチレンに基づく単量体単位と炭素原子数4~20のα−オレフィンに基づく単量体単位とを有し、下記要件(b1)と(b2)と(b3)の全てを充足するエチレン−α−オレフィン共重合体(B)50~100重量%、
およびエチレンに基づく単量体単位と酢酸ビニルに基づく単量体単位とを有し、酢酸ビニルに基づく単量体単位の含有量が3~40重量%であり、メルトフローレート(MFR)が0.1~7g/10分であるエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)(ただし、エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の重量を100重量%とする)0~50重量%
を含有する(ただし、エチレン−α−オレフィン共重合体(B)とエチレン−酢酸ビニル共重合体(C)の合計量を100重量%とする)芯層と、
下記要件(a1)と(a2)と(a3)の全てを充足するエチレン系樹脂(A)を含有する二つの表面層と
を有し、
二つの表面層の間に芯層が配置されてなるチューブ状エチレン系樹脂多層フィルム。
エチレン系樹脂(A)
(a1):13C−NMRにより測定される炭素原子数5の分岐数が炭素原子1000個あたり0.1未満である
(a2):流動の活性化エネルギーが40kJ/mol以上である
(a3):密度が900~925kg/m3である
エチレン−α−オレフィン共重合体(B)
(b1):流動の活性化エネルギーが40kJ/mol未満である
(b2):JIS K 7210−1995に規定された方法に従い、荷重21.18N、温度190℃の条件でA法により測定したメルトフローレートが0.1~2g/10分である
(b3):密度が900~925kg/m3である - 前記エチレン系樹脂(A)が、エチレンに基づく単量体単位と炭素原子数3~20のα−オレフィンに基づく単量体単位とを有し、下記要件(a4)を充足するエチレン−α−オレフィン共重合体である第1項に記載のチューブ状エチレン系樹脂多層フィルム。
(a4):数平均分子量に対する重量平均分子量の比で表される分子量分布が5~25である - 前記チューブ状エチレン系樹脂多層フィルムに含有される前記エチレン系樹脂(A)と前記エチレン−α−オレフィン共重合体(B)と前記エチレン−酢酸ビニル共重合体(C)との合計の重量を100重量部とするときに、チューブ状エチレン系樹脂多層フィルムに含有される滑剤の含有量が0.02重量部未満である第1項または第2項に記載のチューブ状エチレン系樹脂多層フィルム。
- 第1項~第3項のいずれか一項に記載のチューブ状エチレン系樹脂多層フィルムからなるストレッチフードフィルム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011182315 | 2011-08-24 | ||
JP2011-182315 | 2011-08-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2013027844A1 true WO2013027844A1 (ja) | 2013-02-28 |
Family
ID=47746579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/071522 WO2013027844A1 (ja) | 2011-08-24 | 2012-08-21 | チューブ状エチレン系樹脂多層フィルム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013060006A (ja) |
WO (1) | WO2013027844A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113387055A (zh) * | 2020-03-12 | 2021-09-14 | 住友化学株式会社 | 膜、膜的制造方法以及袋 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003062953A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Sumitomo Chem Co Ltd | 多層押出成形体 |
JP2005271244A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 多層フィルム |
JP2006051657A (ja) * | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 多層フィルム |
JP2006150945A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-06-15 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 多層フィルム |
JP2010254963A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-11-11 | Sumitomo Chemical Co Ltd | フードストレッチ用チューブ状フィルム |
-
2012
- 2012-08-21 WO PCT/JP2012/071522 patent/WO2013027844A1/ja active Application Filing
- 2012-08-21 JP JP2012182174A patent/JP2013060006A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003062953A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Sumitomo Chem Co Ltd | 多層押出成形体 |
JP2005271244A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 多層フィルム |
JP2006051657A (ja) * | 2004-08-11 | 2006-02-23 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 多層フィルム |
JP2006150945A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-06-15 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 多層フィルム |
JP2010254963A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-11-11 | Sumitomo Chemical Co Ltd | フードストレッチ用チューブ状フィルム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113387055A (zh) * | 2020-03-12 | 2021-09-14 | 住友化学株式会社 | 膜、膜的制造方法以及袋 |
CN113387055B (zh) * | 2020-03-12 | 2024-06-07 | 住友化学株式会社 | 膜、膜的制造方法以及袋 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013060006A (ja) | 2013-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7951873B2 (en) | Linear low density polymer blends and articles made therefrom | |
JP5883940B2 (ja) | 多層収縮フィルム | |
JP5117086B2 (ja) | 多層フィルムおよび袋 | |
JP5109435B2 (ja) | 樹脂組成物、フィルムおよび袋 | |
TWI758318B (zh) | 多層膜及包括其之層製品及製品 | |
EP4010190B1 (en) | Multilayer films that include at least five layers and methods of producing the same | |
JP4747779B2 (ja) | 多層フィルム | |
EP3772415B1 (en) | Multilayer films comprising polyethylene and barrier layers and methods of producing the same | |
CN107207751B (zh) | 包含nir吸收性涂料的收缩膜和其制得方法 | |
JP4815820B2 (ja) | ラミネート用フィルムおよび積層フィルム | |
EP4010191B1 (en) | Multilayer films having at least three layers and methods of producing the same | |
JP2023527124A (ja) | 配向ポリエチレンフィルム及びそれを含む物品 | |
JP4797486B2 (ja) | ポリエチレン系樹脂組成物、フィルムおよび袋 | |
JP5842397B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物、フィルム、包装材、複室容器および蓋材 | |
WO2013027844A1 (ja) | チューブ状エチレン系樹脂多層フィルム | |
WO2013018744A1 (ja) | チューブ状エチレン系樹脂多層フィルム | |
JP4403917B2 (ja) | 多層フィルム | |
JP2007091783A (ja) | レトルト包装用フィルム | |
JP2013018266A (ja) | エチレン系多層フィルム | |
JP2012051119A (ja) | 熱収縮性フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12825678 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12825678 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |