WO2013021796A1 - 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維 - Google Patents

繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維 Download PDF

Info

Publication number
WO2013021796A1
WO2013021796A1 PCT/JP2012/068269 JP2012068269W WO2013021796A1 WO 2013021796 A1 WO2013021796 A1 WO 2013021796A1 JP 2012068269 W JP2012068269 W JP 2012068269W WO 2013021796 A1 WO2013021796 A1 WO 2013021796A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phosphate
flame
flame retardant
tricresyl phosphate
fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068269
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉彦 清水
勘藤 芳弘
Original Assignee
松本油脂製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松本油脂製薬株式会社 filed Critical 松本油脂製薬株式会社
Priority to CN201280033103.7A priority Critical patent/CN103649408A/zh
Priority to JP2012552588A priority patent/JP5232333B1/ja
Publication of WO2013021796A1 publication Critical patent/WO2013021796A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/292Mono-, di- or triesters of phosphoric or phosphorous acids; Salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/30Flame or heat resistance, fire retardancy properties

Definitions

  • the present invention relates to a flame retardant processing agent for fibers, a method for producing flame retardant fibers, and flame retardant fibers.
  • Organophosphorus compounds are used as an alternative to halogen compounds, but the organophosphorus compounds disclosed in Patent Documents 1 and 2 are liquids at room temperature, so dye fastening such as friction fastness due to dye bleeding. There was a problem that the degree of decrease occurred. Thus, organophosphorus compounds that are liquid at room temperature tend to be avoided.
  • organic phosphorus compounds that are solid at room temperature tend to be used in order to solve the problem of reduced dyeing fastness due to dye bleeding.
  • the adhesion efficiency to the fiber material is still low, it is necessary to treat in large quantities, and there is a problem that the organic phosphorus compound that does not adhere to the fiber material is drained into the environment.
  • the organic phosphorus compounds disclosed in Patent Documents 3 to 5 have a melting point or a freezing point in the dyeing temperature range (80 ° C. to 135 ° C.) of the polyester fiber material.
  • the state of the organophosphorus compound changes at the time of dyeing, so that the emulsifying dispersibility is remarkably lowered, and the occurrence of dirt (spec dirt) and pot dirt (can body contamination) on the fiber material becomes a problem.
  • the naphthyl diphenyl phosphate disclosed in Patent Document 6 has no change in the state of the organophosphorus compound in the dyeing temperature range, but since the melting point is about 60 ° C., when used for a car seat in a car, In hot regions overseas, the flame retardant melts, resulting in a decrease in dyeing fastness such as bleed and fastness to friction. Moreover, it is remarkably inferior in light resistance and is not practical.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-328445 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-70751 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-254268 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-193368 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-275473 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-70417
  • the object of the present invention is a fiber that is excellent in dyeing fastness, can impart good flame retardancy even with a small amount of organophosphorus compound applied to the fiber material, and can reduce can contamination and drainage load It is providing the flame retardant fiber for use, the manufacturing method of a flame retardant fiber using the flame retardant processing agent, and the flame retardant fiber obtained by this manufacturing method.
  • organic phosphorus can be obtained by using tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component as an organic phosphorus compound. It has been found that good flame retardancy can be imparted even if the amount of the compound treated is small, and can contamination and drainage load can be reduced.
  • A tricresyl phosphate
  • the flame retardant processing agent for fibers according to the present invention contains tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate, a surfactant and water, and the tricresyl phosphate (A).
  • the weight ratio of tri-p-cresyl phosphate in the whole is 90% by weight or more.
  • the tricresyl phosphate (A) preferably has a melting point of 65 to 80 ° C.
  • the tricresyl phosphate (A) is preferably in an emulsified or dispersed state in water.
  • the flame retardant processing chemical of the present invention preferably further contains triphenylphosphine oxide (B).
  • the weight ratio (A / B) between the tricresyl phosphate (A) and the triphenylphosphine oxide (B) is preferably 95/5 to 5/95.
  • it is preferable that the said tricresyl phosphate (A) and the said triphenylphosphine oxide (B) are in the state emulsified or disperse
  • the surfactant preferably contains at least one selected from polyoxyalkylene polycyclic aryl ether sulfate salts and polyoxyalkylene polycyclic aryl ethers.
  • the manufacturing method of the flame-retardant fiber of this invention includes the process of processing said flame-retardant processing chemical
  • the method for producing a flame-retardant fiber according to the present invention includes the step of treating tricresyl phosphate (A) in the step, or tricresyl phosphate when the flame retardant processing agent contains triphenylphosphine oxide (B). It is suitable when the total treatment amount of (A) and triphenylphosphine oxide (B) is 0.1 to 5% by weight with respect to the fiber material.
  • the flame-retardant fiber of the present invention is a flame-retardant fiber obtained by the production method of the present invention.
  • the flame-retardant fiber of the present invention is the amount of tricresyl phosphate (A) attached, or when the flame retardant processing agent contains triphenylphosphine oxide (B), tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine.
  • the total amount of oxide (B) attached is preferably 0.1 to 3% by weight based on the flame-retardant fiber.
  • the flame-retardant processing agent for fibers of the present invention is excellent in dyeing fastness, can impart good flame retardancy even with a small amount of organophosphorus compound treated to the fiber material, and reduces can body contamination and drainage load can do. Since the method for producing a flame-retardant fiber of the present invention is treated using the above-mentioned flame-retardant processing agent, the fiber has good flame retardancy and excellent dyeing fastness even if the amount of the organophosphorus compound is small. Can be obtained. Moreover, can body contamination and drainage load can be reduced.
  • the flame retardant fiber of the present invention is excellent in flame retardancy and dyeing fastness.
  • the flame retardant processing agent for fibers of the present invention is a composition used for imparting flame retardancy to a fiber material, comprising tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component, It contains a surfactant and water. This will be described in detail below.
  • the flame retardant processing agent for fibers of the present invention selectively uses tri-p-cresyl phosphate among tricresyl phosphates.
  • Tricresyl phosphate is obtained by a condensation reaction between phosphorus oxytrichloride and cresol. Cresol has ortho, meta, and para isomers, and usually an isomer mixture is used. The resulting tricresyl phosphate becomes a mixture of ortho, meta, and para isomers having a freezing point of about ⁇ 35 ° C., and its properties are liquid at room temperature. When such isomer mixture tricresyl phosphate is used, exhaustion and dyeing fastness are reduced.
  • the tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate used in the present invention is obtained by a condensation reaction between phosphorus oxytrichloride and p-cresol using p-cresol having a high purity as a raw material. It refers to tricresyl phosphate, and is different from tricresyl phosphate in an isomer mixture in that it is solid at room temperature.
  • the tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate used in the present invention has a weight ratio of tri-p-cresyl phosphate in the entire tricresyl phosphate (A) of 90% by weight or more. Means things. When the weight ratio is less than 90% by weight, the ratio of tricresyl phosphate excluding tri-p-cresyl phosphate increases, the melting point of the entire tricresyl phosphate is lowered, and exhaustion and dyeing fastness are reduced. The degree decreases.
  • the weight ratio is preferably 95% by weight or more, preferably 96% by weight or more, and more preferably 97% by weight or more.
  • tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate is composed of “tricresyl except for tri-p-cresyl phosphate”.
  • the weight ratio of “phosphate” can be expressed as 10% by weight or less.
  • the weight ratio is preferably 5% by weight or less, more preferably 4% by weight or less, and still more preferably 3% by weight or less.
  • tricresyl phosphate excluding tri-p-cresyl phosphate means tri-o-cresyl phosphate derived from ortho-cresol, tri-m-cresyl phosphate derived from meta-cresol, ortho-cresol, meta-cresol And tricresyl phosphate (isomer mixture) derived from a mixture of cresols containing 2 to 3 isomers of para-cresol.
  • tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component, it is excellent in dyeing fastness and good even if the amount of the organic phosphorus compound to be applied to the fiber material is small. Flame retardancy can be imparted, and can contamination and drainage load can be reduced.
  • a fiber material for example, vehicle interior material
  • the flame retardant chemical component volatilizes from the fiber surface and adheres to the nearby glass surface, etc., and the transparency of the glass There is a problem of fogging that lowers.
  • tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component, fogging can be suppressed and reduced (excellent fogging properties).
  • the melting point of tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate used in the present invention is preferably from 65 to 80 ° C., more preferably from 70 to 80 ° C., from the viewpoint that the effect of the present application is remarkably exhibited. Preferably, it is 75 to 78 ° C.
  • the melting point of tri-p-cresyl phosphate is about 77 ° C
  • the melting point of tri-o-cresyl phosphate is about -25 ° C
  • the melting point of tri-m-cresyl phosphate is about 25 ° C.
  • the freezing point of the tricresyl phosphate of the ortho, meta, and para isomer mixture is about ⁇ 40 ° C. to ⁇ 30 ° C. Therefore, the melting point of tricresyl phosphate (A) being 65 to 80 ° C. is that the proportion of tri-p-cresyl phosphate in the entire tricresyl phosphate (A) is large, and tri-p-cresyl phosphate is It shows that the ratio of tricresyl phosphate excluding is small.
  • the melting point referred to in the present invention is a melting point measured using a differential scanning calorimeter, and refers to the temperature of an endothermic peak that appears when about 5 mg of a sample is heated at a rate of temperature increase of 10 ° C./min in a nitrogen atmosphere. .
  • the melting point derived from tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component in the non-volatile content of the flame retardant processing agent of the present invention has a melting point of 60 to 80 from the standpoint of remarkably exerting the effect of the present application. ° C is preferred, 60 to 75 ° C is more preferred, and 65 to 75 ° C is even more preferred.
  • the melting point derived from the tricresyl phosphate (A) is the above tricresyl phosphate (A ) Slightly lower than the melting point.
  • non-volatile content also referred to as solid content
  • solid content means that a certain amount of sample is spread flat on an aluminum sheet and dried at 110 ° C. under irradiation with an infrared lamp, and the fluctuation range of volatile content for 150 seconds is 0.15 weight. This is the remainder when the end point of the measurement is the time when the value becomes%.
  • tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate is emulsified or dispersed in water.
  • the median particle size (D 50 ) of tricresyl phosphate (A) is not particularly limited, but it is preferably 5 ⁇ m or less from the viewpoint of excellent stability over time and further exerting the effects of the present invention. Is more preferably from 1.0 to 1.0 ⁇ m, further preferably from 0.2 to 0.8 ⁇ m. When the median particle size exceeds 5 ⁇ m, stability over time and exhaustion may be inferior.
  • the median particle diameter (D 50 ) means the median value (median value) of the particle diameter based on the volume of the phosphorus compound.
  • the content of tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component in the flame retardant processing chemical of the present invention is not particularly limited. 50% by weight is preferable, and 10 to 50% by weight is more preferable. If the content is less than 1% by weight, there are too many water and other components, which may cause problems in the production, storage, stability, and performance of the flame retardant processing chemical. On the other hand, if the content is more than 50% by weight, it may be difficult to obtain a stable flame-retardant processing chemical.
  • the flame retardant processing agent of the present invention preferably further contains triphenylphosphine oxide (B).
  • triphenylphosphine oxide (B) in combination with tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component, the reason is not clear. -Exhaustability can be improved as compared with the case of using tricresyl phosphate (A) containing cresyl phosphate as a main component or triphenylphosphine oxide (B) alone.
  • the melting point of triphenylphosphine oxide (B) is 135 ° C. or higher, the solid-liquid state does not change in the dyeing temperature range (80 ° C. to 135 ° C.), and the emulsifying dispersibility during dyeing is good. The occurrence of can body contamination can be reduced. Furthermore, by using these together, excellent fogging properties are exhibited.
  • triphenylphosphine oxide (B) is in an emulsified or dispersed state in water like tricresyl phosphate (A).
  • the median particle size (D 50 ) of triphenylphosphine oxide (B) is not particularly limited, but is preferably 5 ⁇ m or less from the viewpoint of excellent stability over time and further improving exhaustion. 0.0 ⁇ m is more preferable, and 0.2 to 0.8 ⁇ m is even more preferable. When the median particle size of triphenylphosphine oxide (B) exceeds 5 ⁇ m, the stability and exhaustion with time may be inferior.
  • the content of triphenylphosphine oxide (B) in the flame retardant processing chemical of the present invention is not particularly limited, but is preferably 0 to 50% by weight, and preferably 10 to 50% by weight based on the total flame retardant processing chemical. Further preferred. When the content of triphenylphosphine oxide (B) exceeds 50% by weight, it may be difficult to obtain a stable flame retardant processing chemical.
  • the weight ratio (A / B) of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate in the flame retardant processing agent of the present invention is not particularly limited. However, 95/5 to 5/95 is preferable from the viewpoint of improving exhaustion by a synergistic effect and reducing can body contamination and drainage load.
  • a more preferred range of the weight ratio (A / B) of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate is tricresyl phosphate (A ) And triphenylphosphine oxide (B). That is, the range in which an excellent synergistic effect is exhibited varies depending on the processing amount.
  • the weight ratio (A / B) is 30/70 to 5/95. Is more preferable, and 40/60 to 5/95 is even more preferable.
  • the weight ratio (A / B) is 95/5 to 10 / 90 is more preferable, 95/5 to 20/80 is further preferable, and 95/5 to 30/70 is particularly preferable.
  • the total treatment amount is 4% by weight or less, 95/5 to 20/80 is more preferable, 95/5 to 40/60 is further preferable, and 95/5 to 40/60 is particularly preferable.
  • the total treatment amount is 3% by weight or less, 95/5 to 30/70 is more preferable, 95/5 to 40/60 is more preferable, and 95/5 to 60/40 is particularly preferable.
  • the surfactant is a component that improves the dispersibility of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B).
  • the flame retardant processing agent of the present invention can make tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) dispersed in water.
  • the surfactant include an anionic surfactant, a nonionic surfactant, a cationic surfactant, and an amphoteric surfactant, and an anionic surfactant and a nonionic surfactant are preferable.
  • the anionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include alkyl sulfate salts, alkyl aryl sulfate salts, polycyclic aryl sulfate salts, polyoxyalkylene alkyl ether sulfate salts, polyoxyalkylene alkyl aryl ether sulfate salts (polyoxyalkylenes).
  • Nonylphenyl ether sulfate salts polyoxyalkylene polycyclic aryl sulfate salts (polyoxyalkylene tristyryl phenyl ether sulfate salts, polyoxyalkylene distyryl phenyl ether sulfate salts, polyoxyalkylene styryl phenyl ether sulfate salts, polyoxyalkylene- ⁇ -Methylstyryl phenyl ether sulfate salt, polyoxyalkylene styryl-methyl-phenyl -Tersulfate salt, polyoxyalkylene distyryl-methyl-phenyl ether sulfate salt, polyoxyalkylene distyryl-cumyl-phenyl ether sulfate salt, polyoxyalkylene styryl-nonyl-phenyl ether sulfate salt, etc.), polyoxyalkylene alkyl Monohydric alcohol
  • alkyl group constituting these anionic surfactants examples include methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, hexyl group, 2-ethylhexyl group, decyl group, lauryl group, isodecyl group, tridecyl group, cetyl group, stearyl group.
  • examples of the alkylaryl group include a tolyl group, a xylyl group, a cumyl group, an octylphenyl group, a nonylphenyl group, a decylphenyl group, and a methylnaphthyl group, and the position and number of the alkyl group are not limited.
  • the polycyclic aryl group includes a styrylphenyl group, an alkylstyrylphenyl group, a styryl-methyl-phenyl group, a distyryl-methyl-phenyl group, a styryl-cumyl-phenyl group, a styryl-alkyl-phenyl group, and a tristyrylphenyl group.
  • a distyrylphenyl group, a benzylphenyl group, a dibenzylphenyl group, an alkyldiphenyl group, a diphenyl group, and the like, and the position and number of substituents are not limited.
  • examples of the polyhydric alcohol include sorbitol, sorbitol, sorbide, sorbitan, pentaerythritol, trimethylolpropane, glycerin, neopentyl glycol, xylitol, erythritol, alkanolamine, and saccharides.
  • examples of the polyoxyalkylene group include a polyoxyethylene group, a polyoxypropylene group, and a polyoxybutylene group, and a polyoxyethylene group and a polyoxypropylene group are preferable. In the case of two or more types, any of a block adduct, an alternating adduct, or a random adduct may be configured.
  • a polyoxyalkylene group contains a polyoxyethylene group essential.
  • the proportion of the polyoxyethylene group in the polyoxyalkylene group is preferably 40 mol% or more, more preferably 50 mol%, still more preferably 60 mol% or more, and particularly preferably 80 mol% or more.
  • the added mole number of the oxyalkylene group is preferably 1 to 50, more preferably 3 to 30, and further preferably 5 to 20.
  • the anionic surfactant when it is a salt, it may be a hydrogen atom, an alkali metal salt, an alkaline earth metal salt, an ammonium salt, an organic amine salt, a quaternary ammonium salt, or the like.
  • alkali metal examples include sodium, potassium, lithium and the like.
  • alkaline earth metal examples include magnesium, calcium, and barium.
  • Organic amines include alkylamines (trimethylamine, triethylamine, monomethylamine, dimethylamine, etc.), alkanolamines (monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, monoisopropanolamine, diisopropanolamine, triisopropanolamine, dimethylethanolamine, diethyl) Ethanolamine etc.).
  • alkanolamines monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, monoisopropanolamine, diisopropanolamine, triisopropanolamine, dimethylethanolamine, diethyl
  • quaternary ammonium include tetramethylammonium, tetraethylammonium, tetramethanolammonium, and tetraethanolammonium.
  • anionic surfactants may be used alone or in combination of two or more.
  • polyoxyalkylene polycyclic aryl ether sulfate salts and aromatic sulfonic acid formalin condensate salts are preferable in terms of excellent dispersibility and can body contamination, and polyoxyalkylene polycyclic aryl ethers. Sulfate salts are more preferred.
  • the cationic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include quaternary ammonium salts (lauryl dimethyl benzyl ammonium chloride, cetyl trimethyl ammonium chloride, lauryl trimethyl ammonium chloride, stearyl trimethyl ammonium chloride, cetyl pyridinium chloride, cetyl pyridinium bromide, stearyl. Aramidmethylpyridinium chloride, etc.). These cationic surfactants may be used alone or in combination of two or more.
  • the nonionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include polyalkylene glycol, polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkylaryl ether (polyoxyalkylene nonylphenyl ether, etc.), polyoxyalkylene polycyclic aryl ether (polyoxyalkylene).
  • the alkyl group, alkylaryl group, polycyclic aryl group, polyhydric alcohol and polyoxyalkylene group constituting these nonionic surfactants are the same as those exemplified for the anionic surfactant.
  • fatty acids constituting these nonionic surfactants capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, montanic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, eleostearic acid, ricinoleic acid, And erucic acid.
  • polyoxyalkylene polycyclic aryl ethers are preferable in terms of excellent dispersibility and can body contamination.
  • amphoteric surfactant is not particularly limited, and examples thereof include an amino acid type (such as laurylaminopropionate) and a betaine type (such as lauryldimethylammonium betaine, stearyldimethylammonium betaine, and lauryldihydroxyethyl betaine). These amphoteric surfactants may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the surfactant in the flame retardant processing chemical of the present invention is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 20% by weight, and preferably 1 to 10% by weight based on the total flame retardant processing chemical. .
  • the content of the surfactant is less than 0.1% by weight, the contamination of the can body may be reduced, or a stable flame retardant processing chemical may not be obtained.
  • the content of the surfactant is more than 10% by weight, when a flame retardant processing chemical is used, the exhaustibility is lowered, the fastness is lowered, or it is relaxed when used in combination with dyeing. The dyeing effect may be increased.
  • the water in the flame retardant processing chemical of the present invention may be any of pure water, distilled water, purified water, soft water, ion exchange water, industrial water, well water, tap water, and the like.
  • the flame retardant processing chemical of the present invention may contain the following other components other than those described above as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Other components include, for example, solvents (methanol, ethanol, 1-propanol, 2-propanol, 1-butanol, 2-butanol, 2-methylpropanol, 1,1-dimethylethanol, 1-pentanol, 2-pen Tanol, 3-pentanol, 2-methyl-1-butanol, 3-methyl-1-butanol, 1,1-dimethylpropanol, 3-methyl-2-butanol, 1,2-dimethylpropanol, 1-hexanol, 2 -Methyl-1-pentanol, 4-methyl-2-pentanol, 2-ethyl-1-butanol, 1-heptanol, 2-heptanol, 3-heptanol, ethylene glycol, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol Monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether Ethylene glycol monomethyl ether acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate,
  • the content of the solvent in the flame retardant processing chemical is preferably 20% by weight or less of the flame retardant processing chemical with respect to the entire flame retardant processing chemical. There is no limitation in particular about the content rate of said other component other than that.
  • the flame retardant processing agent of the present invention may contain other flame retardant than the above as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Other flame retardants include trimethyl phosphate, triethyl phosphate, tributyl phosphate, trioctyl phosphate, tributoxyethyl phosphate, octyl diphenyl phosphate, triphenyl phosphate, trixylenyl phosphate, cresyl diphenyl phosphate, dicresyl phenyl phosphate, cresyl Dixylenyl phosphate, dicresyl xylenyl phosphate, triisopropylphenyl phosphate, diphenylxenyl phosphate, phenyldixenyl phosphate, diphenylorxenyl phosphate, phenyldiorxenyl phosphate, triorxenyl phosphate, trimetaxen
  • the flame retardant processing agent of the present invention preferably contains an ultraviolet absorber in order to improve light resistance.
  • UV absorbers include 2- (2'-hydroxy-3'-t-butyl-5'-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (2'-hydroxy-5'-methylphenyl) benzotriazole 2- ⁇ 2′-hydroxy-3 ′-(3 ′′, 4 ′′, 5 ′′, 6 ′′ -tetraphthalimidomethyl) -5′-methylphenyl ⁇ benzotriazole, 2- [2′-hydroxy, 4′- (2 ′′ -hydroxy) butoxyphenyl] -5-chlorobenzotriazole, 2- (2 ′, 4′-dihydroxy-5′-benzoylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (2 ′, 4′-dihydroxy -3'-benzoylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (3'-benzoyl-2'-hydroxy-5'-methyl
  • Benzophenone UV absorber 2- (4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl) -5- (hexyloxy) -phenol, 2,4-bis (2,4-dimethylphenyl) Triazines such as -6- (2-hydroxy-4-octyloxyphenyl) -1,3,5-triazine, 2- (2'-hydroxy-4'-propoxyphenyl) -4,6-diphenyl-s-triazine UV absorbers; benzoxazinone UV absorbers such as 2,2 '-(p-phenylene) di-3,1-benzoxazin-4-one; Cyanoacrylate-based ultraviolet absorbers such as tert-2-butyl-3,3-diphenyl acrylate and (2-ethylhexyl) -2-cyano-3,3-diphenyl acrylate; salicylate-based ultraviolet rays such as pt-butylphenyl salicylate An absorbent etc.
  • the content of the UV absorber in the flame retardant processing chemical is preferably 20% by weight or less with respect to the whole flame retardant processing chemical. When the content exceeds 20% by weight, problems may occur with respect to production and storage.
  • the flame retardant processing agent contains a potential adjusting agent.
  • the potential adjusting agent is not limited as long as it has a charge.
  • the salt may be a hydrogen atom, an alkali metal salt, an alkaline earth metal salt, an ammonium salt, an organic amine salt, a quaternary ammonium salt, or the like.
  • the alkali metal include sodium, potassium, lithium and the like.
  • alkaline earth metal examples include magnesium, calcium, and barium.
  • Organic amines include alkylamines (trimethylamine, triethylamine, monomethylamine, dimethylamine, etc.), alkanolamines (monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, monoisopropanolamine, diisopropanolamine, triisopropanolamine, dimethylethanolamine, diethyl) Ethanolamine etc.).
  • quaternary ammonium examples include tetramethylammonium, tetraethylammonium, tetramethanolammonium, and tetraethanolammonium.
  • Examples of phosphoric acid salts include monoammonium phosphate, diammonium phosphate, ammonium phosphate, sodium phosphate, monosodium phosphate, disodium phosphate, and the like.
  • the content of the potential adjusting agent in the flame retardant processing chemical is preferably 5% by weight or less with respect to the entire flame retardant processing chemical.
  • the flame retardant processing agent of the present invention comprises tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate, a surfactant and water, and triphenylphosphine oxide (B) and other components as necessary. It can manufacture by mixing etc. There is no particular limitation regarding the mixing method, mixing order, and the like.
  • A tricresyl phosphate
  • B triphenylphosphine oxide
  • finely divided tri-p-cresyl phosphate is the main component.
  • a method in which tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) are prepared in advance, and a surfactant and water are mixed (method 1); tricres having tri-p-cresyl phosphate as a main component
  • Method 2 A method of dispersing and micronizing using a micronizer (Method 2) in which zilphate (A), triphenylphosphine oxide (B), a surfactant and water are mixed; tri-p-cresyl phosphate Mix tricresyl phosphate (A) as the main component with surfactant and water, and disperse and atomize using a micronizer.
  • triphenyl phosphine oxide (B) mixing the surfactant and water, using a micronized device performs dispersion and atomization, a method of blending (Method 3), and the like.
  • micronizer examples include a bead mill, a sand grinder, and an attritor. If necessary, solvents, non-drying agents, antifoaming agents (silicone antifoaming agents, mineral oil antifoaming agents, polyether antifoaming agents, fatty acid (salt) antifoaming agents, etc.), thickeners, inorganic salts Additives such as may be added.
  • the tricresyl phosphate (A) and the triphenylphosphine oxide (B) may be formed into fine particles from a coarse powder, or may be formed into fine particles by melting and solidifying a solid.
  • the method for producing a flame retardant processing agent of the present invention may be any of the above methods 1 to 3, but in method 1, tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate of 1 ⁇ m or less as a main component and tri Method 2 or 3 is preferable because the phenylphosphine oxide (B) does not dissociate from the aggregated state and the product stability may be insufficient.
  • the flame retardant processing agent of the present invention is a fiber flame retardant processing agent used for imparting flame retardancy to a fiber material. Although there is no particular limitation on the form of use, it is usually diluted with water or the like.
  • the fiber material is not particularly limited, but fibers having a large crystalline region (for example, aliphatic polyesters, aromatic polyesters, cationic dyeable polyesters, aromatic polyamides, aromatic polyimides, diacetates, triacetates, monomers thereof)
  • a fiber material containing at least a polymer or the like has excellent adsorptivity for tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate contained in a flame retardant processing agent, and has a durable flame retardant property. It is preferable for improvement.
  • a fiber material containing at least an aromatic polyester or a cationic dyeable polyester is more preferable because it has excellent adsorptivity of tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate.
  • Examples of the aliphatic polyester, aromatic polyester and cationic dyeable polyester include polyethylene terephthalate, polypropylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polybutylene naphthalate, polyethylene terephthalate / isophthalate, polyethylene terephthalate / 5-sodiosulfo. Examples include isophthalate polyethylene / polyoxybenzoyl terephthalate and polybutylene terephthalate / isophthalate.
  • the fiber material may include a fiber having a large number of crystalline regions and a fiber having a large amount of non-crystalline regions (for example, natural fibers such as cotton, hemp, and wool; nylon).
  • the crystal region means a region in which the molecular chains constituting the fiber are relatively regularly oriented, for example, formed when a physical treatment such as stretching is performed in the manufacturing process of synthetic fiber or the like.
  • the non-crystalline region is opposite to the above description and means a region in which the molecular chains constituting the fibers are not relatively regular and are randomly oriented.
  • the fiber material may be composed of only one kind or may be composed of a plurality of kinds. In the case of including a fiber having a large amount of crystal region and a fiber having a large amount of non-crystalline region, it may be either blended or woven.
  • the form of the fiber material is not limited, and examples thereof include yarn, woven fabric, knitted fabric, nonwoven fabric, rope, and string.
  • the manufacturing method of the flame-retardant fiber of this invention includes the process (processing process) which processes the said flame-retardant processing chemical
  • the treatment step involves contacting the flame retardant processing agent with the fiber material, tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component contained in the flame retardant processing agent, and triphenyl if necessary.
  • the phosphine oxide (B) (hereinafter sometimes referred to as the organophosphorus compound of the present invention) is attached to the fiber material.
  • the treatment step includes, for example, a treatment step (step 1) performed by immersing the fiber material in a bath containing a flame retardant processing agent (treatment bath) and a treatment temperature of 80 ° C. or more and a treatment time of 2 to 120 minutes.
  • a treatment step (step 2) in which the flame retardant processing chemical is adhered to the fiber material and heat-treated at a temperature of 100 to 220 ° C. to exhaust the organophosphorus compound of the present invention into the fiber material;
  • the organic phosphorus compound of the present invention is imparted by immersing the fiber material in a bath obtained by diluting a flame retardant processing agent with water, and at least 80 ° C. in a state where the fiber material is immersed. Heat treatment is performed for 120 minutes to impart durability.
  • the dilution rate of the flame retardant processing chemical is not particularly limited, but is usually 1 to 10,000 times.
  • the treatment temperature in the state in which the fiber material is immersed is such that the amorphous region of the fiber material relaxes or expands, and tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component tends to adhere.
  • the weight ratio of the fiber material to the treatment bath is 1/2 to 1/100, and preferably 1/3 to 1/50.
  • Step 1 can be performed using, for example, a liquid dyeing machine, a beam dyeing machine, a cheese dyeing machine, or the like.
  • the fiber material is immersed in a bath in which a flame retardant processing agent is diluted with water, the organophosphorus compound of the present invention is adhered, and optionally dried, and then the fiber material is heat-treated.
  • the organophosphorus compound of the invention is exhausted into the fiber material to impart durability.
  • the temperature at this time is preferably 100 to 220 ° C, more preferably 150 to 200 ° C.
  • exhaust of the tricresyl phosphate (A) or triphenylphosphine oxide (B) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate into the fiber material is insufficient, Since durability and flame retardancy may be inferior, it is not preferable.
  • the fiber material when the temperature is higher than 220 ° C., the fiber material may be thermally deteriorated and the strength may be lowered, which is not preferable.
  • the adhesion can be performed by a padding method, a spray method, a coating method, or the like.
  • the heat treatment may be either a dry heat treatment or a wet heat treatment. Examples thereof include a spray-dry-curing method, a pad-dry-steam method, a pad-steam method, a pad-dry-curing method, and the like.
  • step 1 or step 2 at least one treatment step of the above step 1 or step 2 may be performed, but the same step may be treated multiple times, or step 1 and step 2 may be performed.
  • higher flame retardancy can be imparted.
  • step 2 it is preferable to perform the method of Step 1, the method of Step 2, performing Step 2 after Step 1, and performing Step 1 after Step 2. More preferably, step 2 is carried out after step 1 and step 1 is particularly preferred. You may use together the another process process using another flame retardant different from the flame retardant processing chemical
  • the amount of tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component is triphenylphosphine.
  • the total amount of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B)) is the fiber material type and structure, and other fiber finishing agents that adhere to the fiber material.
  • the amount varies depending on conditions such as the type and amount of adhesion, but there is no particular limitation. % Is more preferable, and 0.5 to 3% by weight is particularly preferable.
  • the processing amount as used in this invention is the weight ratio of the organophosphorus compound contained in a processing bath with respect to the dry weight of the fiber material to process.
  • these weight ratios in the case where tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate and triphenylphosphine oxide (B) are used in combination.
  • the preferred range of the weight ratio depending on the throughput is the same as that described for the flame retardant processing chemical.
  • the treatment bath in the treatment step may contain other components in addition to the above without impairing the effects of the present invention.
  • other components include the same components as those exemplified for the flame retardant processing chemical.
  • flame retardants for example, other flame retardants, surfactants, solvents, scouring agents, leveling agents, dispersants, bath softeners, chelating agents (polycarboxylic acids, nitrilotriacetic acid (NTA), ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), hydroxy Ethanediphosphonic acid, nitrilotrismethylenephosphonic acid, phosphonic acid, glutamic acid diacetic acid and their salts), dye, carrier agent, pH adjuster, pH slide agent, potential adjuster, antifoaming agent, deodorant, antibacterial Agents, softeners, antistatic agents, water / oil repellents, antifouling agents, SR agents, hard finishes, resins (polyester resins, acrylic resins, polyurethane resins, etc.), ultraviolet absorbers, hydrophilizing agents, etc. it can. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the dye in the treatment bath of the treatment step.
  • the dye include disperse dyes, cationic dyes, acid dyes, acid mordant dyes, metal complex dyes, direct dyes, reactive dyes, vat dyes, and the like, preferably disperse dyes and cationic dyes.
  • a disperse dye is more preferable.
  • the disperse dye is not particularly limited, and known dyes can be used. For example, Sumikaron dye, Kayalon Polyester dye, Miketon Polyester dye, Palanil dye, Dianix dye, TD dye, Kiwalon Polyester dye, Terasil dye, Foron dye, Serilene dye and the like can be mentioned.
  • the content of the dye is preferably 0.01 to 50% by weight, more preferably 0.1 to 20% by weight, and still more preferably 0.2 to 10% by weight with respect to the fiber material.
  • the treatment bath in the treatment step contains an ultraviolet absorber.
  • an ultraviolet absorber the component similar to what was illustrated by the flame-retardant processing chemical
  • the content of the ultraviolet absorber is preferably from 0.01 to 10% by weight, more preferably from 0.01 to 3% by weight, particularly preferably from 0.05 to 1% by weight, based on the fiber material.
  • a leveling agent is included in the treatment bath of the treatment step.
  • a commercially available product can be used as the leveling agent.
  • a pH adjusting agent is included in the treatment bath of the treatment step.
  • the pH adjuster include formic acid, sodium formate, acetic acid, sodium acetate, lactic acid, sodium lactate, phosphoric acid, sodium dihydrogen phosphate, disodium hydrogen phosphate, trisodium phosphate, and the like.
  • the pH of the treatment process is not limited, but is preferably acidic and more preferably 3 to 6 in view of high adhesion efficiency to the fiber material and reduction of can body contamination and drainage load.
  • the flame-retardant fiber of the present invention is obtained by the method for producing a flame-retardant fiber of the present invention, and is excellent in flame retardancy and dyeing fastness. In addition, it has excellent fogging properties.
  • the amount of tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component on the fiber material contains triphenylphosphine oxide (B)
  • it is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.1 to 3% by weight, more preferably 0.5% to the flame-retardant fiber (whole fiber including deposits). More preferred is ⁇ 2% by weight.
  • the adhesion amount in the present invention is calculated by measuring the amount of P element in the treated fiber material by ICP analysis and assuming that the treatment ratio of the organophosphorus compound and the exhaustion ratio are the same. It is the weight ratio of the organophosphorus compound adhering to the treated fiber material to the dry weight of the fiber material.
  • the amount of tricresyl phosphate (A) attached to the fiber material, or the flame-retardant processing agent contains triphenylphosphine oxide (B) Is preferably processed so that the total amount of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) attached to the fiber material is equal to the above-mentioned amount of attachment.
  • tricresyl phosphate (A) and triphenyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) in combination with tricresyl phosphate (A) mainly composed of tri-p-cresyl phosphate are used.
  • the adhesion weight ratio (A / B) of the phenylphosphine oxide (B) is not particularly limited, but is preferably 95/5 to 5/95.
  • the preferred range of the adhesion weight ratio (A / B) of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) is the sum of tricresyl phosphate (A) and triphenylphosphine oxide (B) relative to the fiber material. It depends on the amount of adhesion. When the total adhesion amount of tricresyl phosphate (A) and phosphine oxide (B) is more than 3% by weight with respect to the flame-retardant fiber, the adhesion weight ratio (A / B) is 30/70 to 5/95. More preferred is 40/60 to 5/95.
  • the total adhesion amount is 3% by weight or less, 95/5 to 10/90 is more preferable, 95/5 to 20/80 is further preferable, and 95/5 to 30/70 is particularly preferable.
  • the total adhesion amount is 2.5% by weight or less, 95/5 to 20/80 is more preferable, 95/5 to 40/60 is more preferable, and 95/5 to 40/60 is particularly preferable.
  • the total adhesion amount is 2% by weight or less, 95/5 to 30/70 is more preferable, 95/5 to 40/60 is more preferable, and 95/5 to 60/40 is particularly preferable.
  • the amount of the surfactant adhered to the fiber material varies depending on the type and structure of the fiber material, the type of other fiber processing agent adhering to the fiber material, the amount of adhesion, etc. Although not limited, it is preferably 0 to 10% by weight, more preferably 0 to 1% by weight based on the flame-retardant fiber.
  • the flame retardant fiber of the present invention preferably contains a dye.
  • the dye include disperse dyes, cationic dyes, acid dyes, acid mordant dyes, metal complex dyes, direct dyes, reactive dyes, vat dyes, and the like, preferably disperse dyes and cationic dyes.
  • a disperse dye is more preferable.
  • the attached amount of the dye is preferably 0.01 to 50% by weight, more preferably 0.1 to 20% by weight, and further preferably 0.2 to 10% by weight with respect to the flame-retardant fiber.
  • the flame retardant fiber of the present invention preferably contains an ultraviolet absorber.
  • an ultraviolet absorber the component similar to what was illustrated by the flame-retardant processing chemical
  • the content of the ultraviolet absorber is preferably from 0.01 to 10% by weight, more preferably from 0.01 to 3% by weight, even more preferably from 0.05 to 1% by weight, based on the flame retardant fiber.
  • the flame retardant fiber of the present invention may contain other components other than the above as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other components include other flame retardants, solvents, scouring agents, leveling agents, dispersants, bath softeners, chelating agents, carrier agents, pH adjusting agents, pH slide agents, potential adjusting agents, antifoaming agents.
  • the flame-retardant fiber of the present invention preferably contains a water-soluble flame retardant.
  • Preferred are salts of phosphoric acid, phosphorous acid, hypophosphorous acid, tripolyphosphoric acid, polyphosphoric acid, sulfamic acid, sulfuric acid, etc., for example, ammonium polyphosphate, guanidine phosphate, guanidine sulfamate, ammonium sulfamate, cyclic phosphonic acid Examples thereof include esters, guanidine dimethyl phosphate, guanidine dimethylphosphinate, guanyl urea phosphate, hydroxyethane diphosphonate, nitrilotrismethylene phosphonate.
  • the flame-retardant fiber of the present invention is excellent in flame retardancy and dyeing fastness, and is a vehicle interior material for automobiles, aircraft, railways, ships, etc .; bedding such as futons, mattresses, sheets, pillows, covers, blankets, towels, etc. ; Clothes such as disaster hoods, fire clothes, etc .; curtains, blinds, sofas, chairs, zabuton, blackout, wallpaper, plywood for display, fibreboards, paper books, construction sheets, carpets, tablecloths, cushions, shoji, bran It can be used for many applications such as tents and interiors.
  • Examples of the automobile interior material include a seat back, a door panel, a head lining, a seat cushion, an armrest, a curtain, a mattress, a sun visor, a seat belt, a front panel, a floor cover, and a side panel.
  • the flame-retardant fiber of the present invention is excellent in fogging properties, it is suitably used for vehicle interior materials such as automobiles that require not only flame retardancy and dyeing fastness but also excellent fogging properties. be able to.
  • the flame-retardant fiber of the present invention includes UL-94 vertical combustion test, UL-94 thin material vertical combustion test, JIS-L-1091 method A (microburner method, Meckel burner method, horizontal method, vertical method), B Method (surface combustion test), method C (burning rate test), method D (flame contact test), method E (oxygen index method test), JIS-D-1201, FMVSS-302 method (combustion test of automotive interior materials) It is preferably used for applications that are applied to combustion tests such as
  • an endothermic peak derived from the organophosphorus compound in the case of the non-volatile content of the flame retardant processing chemicals of Examples 9 to 22, tri-p-cresyl phosphate as a main component is used.
  • the temperature of the endothermic peak derived from cresyl phosphate was measured.
  • the non-volatile content of the flame retardant processing chemical was spread on an aluminum sheet and dried at 110 ° C. under irradiation with an infrared lamp, and the fluctuation range of volatile content for 150 seconds was 0.15% by weight. The remainder when time is the end point of measurement.
  • the average value of 10 measurements was calculated according to the automobile interior material combustion test shown in the FMVSS-302 method (JIS-D-1201), and the combustion rate was measured. However, when the flame was extinguished within the marked line, the burning rate was 0, and when the flame was extinguished within 50 mm and within 1 minute, the measurement was repeated. Under these conditions, when the treatment amount of the flame retardant component (organic phosphorus compound) is 1.6% by weight with respect to the fiber material, the burning rate is preferably 120 mm / min or less, and more preferably 100 mm / min or less. preferable.
  • the burning rate is preferably 60 mm / min or less, and more preferably 40 mm / min or less.
  • the burning rate is preferably 20 mm / min or less, more preferably 10 mm / min or less.
  • the temperature was raised to 135 ° C. at a rate of 2 ° C. per minute and maintained at 135 ° C. for 40 minutes. Then, when it cooled and became 80 degreeC, the scouring dyeing
  • the anti-spec evaluation was performed according to the following criteria with the filter paper naturally dried. In addition, the contamination of the can body was determined based on the following criteria for the degree of contamination of the mini-color dyeing pot.
  • ⁇ Evaluation criteria for specification prevention ⁇ : The filter paper is hardly colored.
  • X Specs exist on the entire surface of the filter paper, and intense coloration is observed on the filter paper.
  • Specs exist on the entire surface of the filter paper, and the filter paper is colored (intermediate level between ⁇ and ⁇ ).
  • -Can body contamination assessment criteria ⁇ : Almost no dirt is seen in the mini-color dyeing pot.
  • X Dirt is seen in the entire dye pot for mini color.
  • the reaction product was cooled to 90 ° C., 500 g of 5 wt% sodium hydroxide solution was added, and the mixture was stirred at 90 ° C. for 1 hour.
  • the aqueous phase was removed and the reaction was poured into cold water, washed for 1 hour, dehydrated, and further washed with water for 1 hour. Dehydration and drying yielded 770 g of tricresyl phosphate (A1) based on tri-p-cresyl phosphate, which is a white solid with a tri-p-cresyl phosphate purity of 99.1%, melting point Was 77 ° C.
  • Example 1 The compounding components shown in Table 1 were added to a despa-type stirrer and sufficiently stirred and dispersed at 25 ° C. Thereafter, the obtained slurry was micronized at 25 ° C. for 6 hours using Starmill ZRS (manufactured by Ashizawa Finetech Co., Ltd.) to prepare flame retardant processing chemicals.
  • the POE (13) styrenated phenol sulfate Na salt shown in Table 1 is a polyoxyethylene styrenated phenol sulfate Na salt, which means that the average number of repeating oxyethylene groups is 13. .
  • flame retardant processing including dyeing and soaping
  • flame retardant processing is performed under the following flame retardant processing conditions so that the predetermined flame retardant component treatment amount shown in Table 1 is obtained.
  • -Resistant polyester fibers were obtained.
  • a flame retardant component processing amount is a processing amount with respect to the fiber material of a flame retardant component.
  • a flame-retardant test sample was prepared by the method described later, and the flame retardancy was evaluated.
  • ⁇ Flame retardant processing> Water and a flame retardant processing chemical composition are placed in a mini color dyeing pot of a mini color dyeing machine (manufactured by Teksam Giken Co., Ltd.), followed by Kayalon Polyester Black RV-SF300 (3 wt% owf, Nippon Kayaku Co., Ltd.) ) Was dissolved in water at 30 to 35 ° C., and then adjusted to pH 4.5 with an acetic acid / sodium acetate buffer to prepare a dyeing bath. Next, the polyester tropical living machine was put into the prepared dyeing bath and treated with a mini color. The bath ratio at that time was 1:20. As treatment conditions, the temperature was raised to 135 ° C. at a rate of 2 ° C.
  • ⁇ Preparation of flame retardant test sample> A fabric that has been flame-retarded with a flame retardant chemical is immersed in a 3% by weight solution of Matsumoto Silicone Softener N-20 (manufactured by Matsumoto Yushi Seiyaku Co., Ltd.), which is a silicone soft finish, and squeezed with a mangle (squeezing rate 90) %), Drying was performed at 110 ° C. for 3 minutes, and curing was performed at 160 ° C. for 1 minute to obtain a sample.
  • Matsumoto Silicone Softener N-20 manufactured by Matsumoto Yushi Seiyaku Co., Ltd.
  • Examples 2 to 22, Comparative Examples 1 to 20 Evaluation was performed in the same manner as in Example 1 except that the blending components shown in Tables 1 to 5 were changed. The results are shown in Tables 1-5.
  • the triphenylphosphine oxides in Tables 2 to 5 represent TPPO (manufactured by KAYsei Kasei Co., Ltd.).
  • Examples 1 to 22 using tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as the main component are any of exhaustion, flame retardancy, spec prevention, can body contamination, and bleeding. Is excellent.
  • Comparative Examples 1 to 20 using an organophosphorus compound other than tricresyl phosphate (A) have any one of exhaustion, flame retardancy, anti-spec properties, can body contamination, and bleeding properties. Inferior.
  • Examples 9 to 22 in which tricresyl phosphate (A) containing tri-p-cresyl phosphate as a main component and triphenylphosphine oxide were used in combination a synergistic effect was observed in exhaustion.
  • the flame-retardant processing agent for fibers of the present invention can be suitably used when imparting flame retardancy to a fiber material.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 本発明の課題は、染色堅牢度に優れ、繊維材料に対する有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を付与することができ、缶体汚染や排水負荷を低減することができる繊維用難燃加工薬剤、その難燃加工薬剤を用いた難燃性繊維の製造方法、該製造方によって得られる難燃性繊維を提供することである。 本発明は、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)、界面活性剤及び水を含有し、前記トリクレジルホスフェート(A)全体に占めるトリ-p-クレジルホスフェートの重量割合が90重量%以上である、繊維用難燃加工薬剤である。

Description

繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維
 本発明は、繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維に関する。
 従来、繊維材料に難燃性を付与するために、ヘキサブロモシクロドデカンなどのハロゲン系化合物を水に分散又は乳化させた難燃剤が一般に使用されてきた。しかし、このようなハロゲン系化合物は、繊維材料に対する付着効率が低いため、大量に処理する必要があり、しかも繊維材料に付着しないハロゲン系化合物は環境中に排水される問題があった。また、ハロゲン系化合物で処理された繊維材料は、難燃性は有するものの、燃焼によって有害なハロゲン化ガスが発生する危惧がある。このように、人体、環境面から脱ハロゲン化の動きが高まっているので、使用を極力避ける傾向にある。
 ハロゲン系化合物の代替として、有機リン化合物が使用されているが、特許文献1、2に開示された有機リン化合物などは、常温において液体であるため、染料のブリードにより摩擦堅牢度などの染色堅牢度の低下が起こる問題があった。このように、常温で液状である有機リン化合物は使用を避ける傾向にある。
 近年では、染料のブリードによる染色堅牢度低下の問題を解決するため、常温で固体である有機リン化合物を使用する傾向にある。しかし、繊維材料に対する付着効率は依然低いため、大量に処理する必要があり、繊維材料に付着しない有機リン化合物は環境中に排水される問題がある。また、有機リン化合物が常温で固体であっても、特許文献3~5に開示された有機リン化合物などは、ポリエステル系繊維材料の染色温度域(80℃~135℃)に融点又は凝固点がある場合においては、染色時に有機リン化合物の状態変化が起こるため、乳化分散性が著しく低下し、繊維材料への汚れ(スペック汚れ)や釜汚れ(缶体汚染)の発生が問題となっている。
 また、特許文献6に開示されたナフチルジフェニルホスフェートは、染色温度域における有機リン化合物の状態変化はないが、融点が約60℃であるため、車内のカーシートなどに使用する場合、夏場や、海外の暑い地域においては、難燃剤が溶融し、ブリード、摩擦堅牢度などの染色堅牢度の低下が起こる。また、耐光性に著しく劣り、実用的でない。
日本国特開2000-328445号公報 日本国特開2007-70751号公報 日本国特開2001-254268号公報 日本国特開2003-193368号公報 日本国特開2002-275473号公報 日本国特開2006-70417号公報
 本発明の課題は、染色堅牢度に優れ、繊維材料に対する有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を付与することができ、缶体汚染や排水負荷を低減することができる繊維用難燃加工薬剤、その難燃加工薬剤を用いた難燃性繊維の製造方法、該製造方法によって得られる難燃性繊維を提供することである。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、有機リン化合物として、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)を使用することによって、有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を付与することができ、缶体汚染や排水負荷を低減することができることを見出し、本発明に到達した。
 すなわち、本発明の繊維用難燃加工薬剤は、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)、界面活性剤及び水を含有し、前記トリクレジルホスフェート(A)全体に占めるトリ-p-クレジルホスフェートの重量割合が90重量%以上である。
 本発明の難燃加工薬剤において、前記トリクレジルホスフェート(A)の融点は65~80℃であることが好ましい。また、前記トリクレジルホスフェート(A)は、水中に乳化又は分散された状態にあることが好ましい。
 本発明の難燃加工薬剤は、さらに、トリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有することが好ましい。
 前記トリクレジルホスフェート(A)と前記トリフェニルホスフィンオキサイド(B)との重量比(A/B)は、95/5~5/95であることが好ましい。
 また、前記トリクレジルホスフェート(A)及び前記トリフェニルホスフィンオキサイド(B)が水中に乳化又は分散された状態にあることが好ましい。
 前記界面活性剤は、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテルサルフェート塩及びポリオキシアルキレン多環アリールエーテルから選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。
 本発明の難燃性繊維の製造方法は、上記の難燃加工薬剤を繊維材料に処理する工程を含むものである。
 本発明の難燃性繊維の製造方法は、前記工程において、トリクレジルホスフェート(A)の処理量、又は前記難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合はトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の処理量が、繊維材料に対して0.1~5重量%のときに好適である。
 本発明の難燃性繊維は、本発明の製造方法によって得られる難燃性繊維である。本発明の難燃性繊維は、トリクレジルホスフェート(A)の付着量、又は前記難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合はトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の付着量が、難燃性繊維に対して0.1~3重量%であることが好ましい。
 本発明の繊維用難燃加工薬剤は、染色堅牢度に優れ、繊維材料に対する有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を付与することができ、缶体汚染や排水負荷を低減することができる。
 本発明の難燃性繊維の製造方法は、上記難燃加工薬剤を用いて処理するので、有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を有し、染色堅牢度にも優れる繊維を得ることができる。また、缶体汚染や排水負荷を低減することができる。本発明の難燃性繊維は、難燃性及び染色堅牢度に優れる。
〔難燃加工薬剤〕
 本発明の繊維用難燃加工薬剤は、繊維材料に難燃性を付与するために用いられる組成物であって、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)、界面活性剤及び水を含有するものである。以下に、詳細に説明する。
 本発明の繊維用難燃加工薬剤は、トリクレジルホスフェートの中でも、トリ-p-クレジルホスフェートを選択的に用いるものである。トリクレジルホスフェートは、オキシ三塩化リンとクレゾールとの縮合反応により得られるが、クレゾールはオルト、メタ、パラの異性体があり、通常、異性体混合物が使用される。すると、得られるトリクレジルホスフェートは、凝固点約-35℃のオルト、メタ、パラの異性体混合物となり、その性状は常温において液体である。このような異性体混合物のトリクレジルホスフェートを用いると、吸尽性及び染色堅牢度が低下する。本発明で用いるトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)は、純度の高いp-クレゾールを原料として、オキシ三塩化リンとp-クレゾールとの縮合反応により得られるトリクレジルホスフェートのことをいい、常温で固体である点で、異性体混合物のトリクレジルホスフェートとは異なるものである。
 本発明で用いるトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)は、トリクレジルホスフェート(A)全体に占めるトリ-p-クレジルホスフェートの重量割合が90重量%以上のものをいう。該重量割合が90重量%未満の場合、トリ-p-クレジルホスフェートを除くトリクレジルホスフェートの割合が増えることになり、トリクレジルホスフェート全体の融点が低下して、吸尽性及び染色堅牢度が低下する。該重量割合は、95重量%以上が好ましく、96重量%以上が好ましく、97重量%以上がさらに好ましい。
 また、上記に加え、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)は、トリクレジルホスフェート(A)全体に占める「トリ-p-クレジルホスフェートを除くトリクレジルホスフェート」の重量割合が10重量%以下と表現することもできる。該重量割合は、5重量%以下が好ましく、4重量%以下がより好ましく、3重量%以下が更に好ましい。
 ここで、トリ-p-クレジルホスフェートを除くトリクレジルホスフェートとは、オルトクレゾールに由来するトリ-o-クレジルホスフェート、メタクレゾールに由来するトリ-m-クレジルホスフェート、オルトクレゾール、メタクレゾール、パラクレゾールの内の2~3種の異性体を含むクレゾールの混合物に由来するトリクレジルホスフェート(異性体混合物)等が挙げられる。
 このように、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)を必須に用いることにより、染色堅牢度に優れ、繊維材料に対する有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を付与することができ、缶体汚染や排水負荷を低減することができる。
 また、難燃加工薬剤を処理した繊維材料(例えば、車輌内装材など)を高温に曝すと、難燃加工薬剤成分が繊維表面から揮発して、付近のガラス表面等に付着し、ガラスの透明度を低下させるフォギングの問題がある。トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)を必須に用いることにより、フォギングの発生を抑制、低減することができる(フォギング性に優れる)。
 本発明で用いるトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)の融点は、本願効果を顕著に発揮させる点から、65~80℃が好ましく、70~80℃がより好ましく、75~78℃がさらに好ましい。トリ-p-クレジルホスフェートの融点は約77℃であり、トリ-o-クレジルホスフェートの融点は約-25℃であり、トリ-m-クレジルホスフェートの融点は約25℃である。前述のオルト、メタ、パラの異性体混合物のトリクレジルホスフェートの凝固点は、-40℃~-30℃程度になる。従って、トリクレジルホスフェート(A)の融点が65~80℃であることは、トリクレジルホスフェート(A)全体に占めるトリ-p-クレジルホスフェートの割合が大きく、トリ-p-クレジルホスフェートを除くトリクレジルホスフェートの割合が小さいことを示す。
 なお、本発明でいう融点とは、示差走査熱量計を用いて測定した融点であり、窒素雰囲気下、サンプル約5mgを昇温速度10℃/分で昇温したときに現れる吸熱ピークの温度いう。
 本発明の難燃加工薬剤の不揮発分において、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)に由来する融点は、本願効果を顕著に発揮させる点から、60~80℃が好ましく、60~75℃がより好ましく、65~75℃がさらに好ましい。難燃加工薬剤の不揮発分を融点測定したとき、不揮発分には界面活性剤等の他成分も含まれるので、トリクレジルホスフェート(A)に由来する融点は、上記のトリクレジルホスフェート(A)の融点よりも若干低下する。なお、ここで不揮発分(固形分ともいう)とは、試料の一定量をアルミシートに平らに広げて赤外線ランプ照射下110℃で乾燥し、150秒間の揮発分の変動幅が0.15重量%になった時を測定の終点とする場合の残分である。
 本発明の難燃加工薬剤は、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)が水中に乳化又は分散された状態にある。トリクレジルホスフェート(A)のメジアン粒径(D50)は、特に限定はないが、経時的な安定性に優れ、本願発明の効果をより発揮させる点で、5μm以下が好ましく、0.2~1.0μmがより好ましく、0.2~0.8μmがさらに好ましい。該メジアン粒径が5μm超では、経時的な安定性及び吸尽性に劣ることがある。本発明において、メジアン粒径(D50)とは、リン化合物の体積を基準とする粒子径のメジアン値(中央値)を意味する。
 本発明の難燃加工薬剤中のトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)の含有率については、特に限定はないが、難燃加工薬剤全体に対して1~50重量%が好ましく、10~50重量%がさらに好ましい。該含有率が1重量%未満では、水やその他の成分が多すぎて、難燃加工薬剤の製造、貯蔵、安定性、性能に問題が発生することがある。一方、該含有率が50重量%超では、安定な難燃加工薬剤が得られにくいことがある。
 本発明の難燃加工薬剤は、さらにトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有することが好ましい。トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)に対して、トリフェニルホスフィンオキサイド(B)を併用することで、理由は定かではないが、相乗効果により、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)単独やトリフェニルホスフィンオキサイド(B)単独で用いたときよりも、吸尽性を向上させることができる。またトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の融点は135℃以上であるので、染色温度域(80℃~135℃)で固体-液体の状態変化が起こらず、染色時の乳化分散性が良好であり、缶体汚染の発生を低減することができる。さらに、これらを併用することにより、優れたフォギング性を発揮する。
 トリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合の難燃加工薬剤において、トリクレジルホスフェート(A)同様、トリフェニルホスフィンオキサイド(B)は水中に乳化又は分散された状態にある。
 トリフェニルホスフィンオキサイド(B)のメジアン粒径(D50)に特に限定はないが、経時的な安定性に優れ、吸尽性をより向上させる点で、5μm以下が好ましく、0.2~1.0μmがより好ましく、0.2~0.8μmがさらに好ましい。トリフェニルホスフィンオキサイド(B)のメジアン粒径が5μm超では、経時的な安定性及び吸尽性に劣ることがある。
 本発明の難燃加工薬剤中のトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の含有率については、特に限定はないが、難燃加工薬剤全体に対して0~50重量%が好ましく、10~50重量%がさらに好ましい。トリフェニルホスフィンオキサイド(B)の含有率が50重量%超では、安定な難燃加工薬剤が得られにくいことがある。
 本発明の難燃加工薬剤中のトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の重量比(A/B)については、特に限定はないが、相乗効果により吸尽性を向上させる点、缶体汚染や排水負荷を低減させる点から、95/5~5/95が好ましい。
 トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の重量比(A/B)のさらに好ましい範囲は、繊維材料に対するトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の処理量に応じて、変化する。すなわち、該処理量に応じて、優れた相乗効果を発揮する範囲が変わってくる。
 トリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の処理量が、繊維材料に対して5重量%超の場合、重量比(A/B)は、30/70~5/95がより好ましく、40/60~5/95がさらに好ましい。
 トリクレジルホスフェート(A)及びトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の処理量が、繊維材料に対して5重量%以下である場合、重量比(A/B)は、95/5~10/90がより好ましく、95/5~20/80がさらに好ましく、95/5~30/70が特に好ましい。上記合計の処理量が4重量%以下である場合、95/5~20/80がより好ましく、95/5~40/60がさらに好ましく、95/5~40/60が特に好ましい。上記合計の処理量が3重量%以下である場合、95/5~30/70がより好ましく、95/5~40/60がさらに好ましく、95/5~60/40が特に好ましい。
 界面活性剤は、トリクレジルホスフェート(A)やトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の分散性を向上させる成分である。本発明の難燃加工薬剤は、界面活性剤を含有することによって、トリクレジルホスフェート(A)やトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を水中に分散した状態にすることができる。
 界面活性剤は、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤等が挙げられ、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤が好ましい。
 アニオン界面活性剤としては、特に限定はないが、例えば、アルキルサルフェート塩、アルキルアリールサルフェート塩、多環アリールサルフェート塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテルサルフェート塩(ポリオキシアルキレンノニルフェニルエーテルサルフェート塩等)、ポリオキシアルキレン多環アリールサルフェート塩(ポリオキシアルキレントリスチリルフェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンジスチリルフェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンスチリルフェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレン-α-メチルスチリルフェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンスチリル-メチル-フェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンジスチリル-メチル-フェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンジスチリル-クミル-フェニルエーテルサルフェート塩、ポリオキシアルキレンスチリル-ノニル-フェニルエーテルサルフェート塩等)、ポリオキシアルキレンアルキル多価アルコールエーテルサルフェート塩、アルキルスルホネート塩、α-オレフィンスルホネート塩、アルキルアリールスルホネート塩、アルキルアリールジスルホネート塩(アルキルジフェニルジスルホネート塩等)、アルキルスルホコハク酸塩、アルキルホスフェート塩、アルキルアリールホスフェート塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルホスフェート塩、ポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテルホスフェート塩、多環アリールエーテルホスフェート塩、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテルホスフェート塩、ポリオキシアルキレンアルキル多価アルコールエーテルホスフェート塩、芳香族スルホン酸塩(アルキルナフタレンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、ジアルキルナフタレンスルホン酸塩、クレオソート油スルホン酸塩、メラミンスルホン酸塩、ビスフェノールスルホン酸塩等)、芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物塩(アルキルナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩、ジアルキルナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩、クレオソート油スルホン酸ホルマリン縮合物塩、リグニンスルホン酸ホルマリン縮合物塩、メラミンスルホン酸ホルマリン縮合物塩、ビスフェノールスルホン酸ホルマリン縮合物塩等)、アルキルカルボキシレート塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルカルボキシレート塩、ポリカルボン酸塩、ロート油、リグニンスルホン酸塩等が挙げられる。
 これらアニオン界面活性剤を構成するアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、2-エチルヘキシル基、デシル基、ラウリル基、イソデシル基、トリデシル基、セチル基、ステアリル基、オレイル基、ベヘニル基等が挙げられ、第一級、第二級、第三級のいずれでもよく、直鎖でも分岐でもよい。
 同様にアルキルアリール基としては、トリル基、キシリル基、クミル基、オクチルフェニル基、ノニルフェニル基、デシルフェニル基、メチルナフチル基等が挙げられ、アルキル基の位置、数に限定はない。
 同様に多環アリール基としては、スチリルフェニル基、アルキルスチリルフェニル基、スチリル-メチル-フェニル基、ジスチリル-メチル-フェニル基、スチリル-クミル-フェニル基、スチリル-アルキル-フェニル基、トリスチリルフェニル基、ジスチリルフェニル基、ベンジルフェニル基、ジベンジルフェニル基、アルキルジフェニル基、ジフェニル基等が挙げられ、置換基の位置や数に限定はない。
 同様に多価アルコールとしては、ソルビット、ソルビトール、ソルバイド、ソルビタン、ペンタエリスリトール、トリメチロールプロパン、グリセリン、ネオペンチルグリコール、キシリトール、エリスリトール、アルカノールアミン、糖類等が挙げられる。
 同様にポリオキシアルキレン基としては、ポリオキシエチレン基、ポリオキシプロピレン基、ポリオキシブチレン基等が挙げられ、ポリオキシエチレン基、ポリオキシプロピレン基が好ましい。2種以上の場合、ブロック付加体、交互付加体、又はランダム付加体のいずれを構成してもよい。また、ポリオキシアルキレン基は、ポリオキシエチレン基を必須に含有することが好ましい。ポリオキシアルキレン基に占めるポリオキシエチレン基の割合は、40モル%以上が好ましく、50モル%がより好ましく、60モル%以上がさらに好ましく、80モル%以上が特に好ましい。オキシアルキレン基の付加モル数は、1~50が好ましく、3~30がより好ましく、5~20がさらに好ましい。
 上記アニオン界面活性剤が塩の場合、水素原子、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、有機アミン塩、4級アンモニウム塩等であればよい。アルカリ金属としては、ナトリウム、カリウム、リチウム等が挙げられる。アルカリ土類金属としては、マグネシウム、カルシウム、バリウム等が挙げられる。有機アミンとしては、アルキルアミン(トリメチルアミン、トリエチルアミン、モノメチルアミン、ジメチルアミン等)、アルカノールアミン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン等)等が挙げられる。4級アンモニウムとしては、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、テトラメタノールアンモニウム、テトラエタノールアンモニウム等が挙げられる。これらのアニオン界面活性剤は1種又は2種以上を併用してもよい。
 これらのアニオン界面活性剤のうちでも、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテルサルフェート塩、芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物塩は、分散性及び缶体汚染性に優れる点において好ましく、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテルサルフェート塩がさらに好ましい。
 カチオン界面活性剤としては特に限定はないが、例えば、第四級アンモニウム塩(ラウリルジメチルベンジルアンモニウムクロライド、セチルトリメチルアンモニウムクロライド、ラウリルトリメチルアンモニウムクロライド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド、セチルピリジニウムクロライド、セチルピリジニウムブロマイド、ステアラミドメチルピリジニウムクロライド等)等が挙げられる。これらのカチオン界面活性剤は1種又は2種以上を併用してもよい。
 ノニオン界面活性剤としては特に限定はないが、例えば、ポリアルキレングリコール、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアリールエーテル(ポリオキシアルキレンノニルフェニルエーテル等)、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテル(ポリオキシアルキレントリスチリルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンジスチリルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンスチリルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレン-α-メチルスチリルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンスチリル-メチル-フェニルエーテル、ポリオキシアルキレンジスチリル-メチル-フェニルエーテル、ポリオキシアルキレンジスチリル-クミル-フェニルエーテル、ポリオキシアルキレンスチリル-ノニル-フェニルエーテル等)、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、ポリオキシアルキレンアルキルアミド、ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンヒマシ油エーテル、ポリオキシアルキレン硬化ヒマシ油エーテル、ポリオキシアルキレン多価アルコールエーテル等が挙げられる。
 これらノニオン界面活性剤を構成するアルキル基、アルキルアリール基、多環アリール基、多価アルコール、ポリオキシアルキレン基としては、アニオン界面活性剤で例示したものと同様である。これらノニオン界面活性剤を構成する脂肪酸としては、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、モンタン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、エレオステアリン酸、リシノレイン酸、エルカ酸等が挙げられる。
 これらのノニオン界面活性剤のうちでも、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテルは、分散性及び缶体汚染性に優れる点において好ましい。
 両性界面活性剤としては、特に限定はないが、例えば、アミノ酸型(ラウリルアミノプロピオン酸塩等)、ベタイン型(ラウリルジメチルアンモニウムベタイン、ステアリルジメチルアンモニウムベタイン、ラウリルジヒドロキシエチルベタイン等)等が挙げられる。これらの両性界面活性剤は1種又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の難燃加工薬剤中の界面活性剤の含有率については、特に限定はないが、難燃加工薬剤全体に対して、0.1~20重量%が好ましく、1~10重量%が好ましい。界面活性剤の含有率が0.1重量%未満では、缶体汚染性が低下したり、安定な難燃加工薬剤が得られにくくなることがある。一方、界面活性剤の含有率が10重量%超であると、難燃加工薬剤を使用した場合に、吸尽性が低下したり、堅牢度の低下が生じたり、染色時に併用した場合に緩染効果が大きくなることがある。
 本発明の難燃加工薬剤中の水としては、純水、蒸留水、精製水、軟水、イオン交換水、工業用水、井戸水、水道水等のいずれであってもよい。
 本発明の難燃加工薬剤は、本発明の効果を損なわない範囲で上記以外の次の他の成分を含んでいてもよい。
 他の成分としては、たとえば、溶剤(メタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、2-メチルプロパノール、1,1-ジメチルエタノール、1-ペンタノール、2-ペンタノール、3-ペンタノール、2-メチル-1-ブタノール、3-メチル-1-ブタノール、1,1-ジメチルプロパノール、3-メチル-2-ブタノール、1,2-ジメチルプロパノール、1-ヘキサノール、2-メチル-1-ペンタノール、4-メチル-2-ペンタノール、2-エチル-1-ブタノール、1-へプタノール、2-へプタノール、3-へプタノール、エチレングリコール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセタート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセタート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセタート、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリプロピレングリコール、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、ポリプロピレングリコール、ヘキシレングリコール、ベンジルアルコール、ソルフィット、ポリアルキレングリコール、アセトン、メチルエチルケトン、2-ペンタノン、3-ペンタノン、2-ヘキサノン、メチルイソブチルケトン、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸ペンチル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ピリジン、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等)、pH調整剤、キレート剤、電位調整剤、水溶性高分子(ポリビニルアルコ-ル、ポリアクリル酸エステル、メチルセルロ-ス、ヒドロキシメチルセルロ-ス、ヒドロキシエチルセルロ-ス、カルボキシメチルセルロ-ス、キサンタンガム、アラビアガム、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキシド、ポリアクリルアミド、ポリスチレンスルホン酸塩、ポリスチレンマレイン酸共重合体、メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体、でんぷん、アルギン酸、可溶化でんぷん、カチオン化澱粉、カルボキシメチル澱粉、ポリエステル樹脂など)、キャリヤー剤(芳香族ハロゲン化合物(クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、トリクロロベンゼンなど)、N-アルキルフタルイミド(N-メチルフタルイミド、N-エチルフタルイミド、N-プロピルフタルイミド、N-ブチルフタルイミド、N-イソプロピルフタルイミド、N-t-ブチルフタルイミド、N-s-ブチルフタルイミド、N-フェニルフタルイミドなど)、芳香族カルボン酸エステル(安息香酸ベンジル、安息香酸メチル、安息香酸エチル、安息香酸ブチル等)、アルキルナフタレン(1-メチルナフタレン、2-メチルナフタレン、2,3-ジメチルナフタレン、1,3-ジメチルナフタレン、1,4-ジメチルナフタレン、1,5-ジメチルナフタレンなど)、ジフェニルエステル、ナフトールエステル、フェノールエーテル(エチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレングリコールモノフェニルエーテル、プロピレングリコールモノフェニルエーテル、ジプロピレングリコールモノフェニルエーテルなど)、ヒドロキシジフェニル(o-フェニルフェノール、p-フェニルフェノール等)等が挙げられる。
 溶剤は少量配合することにより、粘度の低下により作業効率、低温での安定性、乳化分散性が向上する。しかしながら、その含有率が大きくなると、製造や貯蔵に関して問題が発生することがある。そのため、難燃加工薬剤中の溶剤の含有率は、難燃加工薬剤全体に対して難燃加工薬剤の20重量%以下が好ましい。それ以外の上記他の成分の含有率については特に限定はない。
 また、本発明の難燃加工薬剤は、本発明の効果を損なわない範囲で上記以外の他の難燃剤を含んでいてもよい。他の難燃剤としては、トリメチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリブトキシエチルホスフェート、オクチルジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、ジクレジルフェニルホスフェート、クレジルジキシレニルホスフェート、ジクレジルキシレニルホスフェート、トリイソプロピルフェニルホスフェート、ジフェニルキセニルホスフェート、フェニルジキセニルホスフェート、ジフェニルオルソキセニルホスフェート、フェニルジオルソキセニルホスフェート、トリオルソキセニルホスフェート、トリメタキセニルホスフェート、トリパラキセニルホスフェート、トリキセニルホスフェート、α-ナフチルジフェニルホスフェート、ジ-α-ナフチルフェニルホスフェート、β-ナフチルジフェニルホスフェート、ジ-β-ナフチルフェニルホスフェート、2-フェノキシエチルジフェニルホスフェート、1,3,2-ジオキサホスホリナン-{2-(1,1‘-ビフェニル-2-イルオキシ)}-5,5-ジメチル-2-オキシド等のリン酸エステル;レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、レゾルシノールビス(ジクレジルホスフェート)、レゾルシノールビス(ジキシレニルホスフェート)、ハイドロキノンビス(ジフェニルホスフェート)、ハイドロキノンビス(ジクレジルホスフェート)、ハイドロキノンビス(ジキシレニルホスフェート)、ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールAビス(ジクレジルホスフェート)、ビスフェノールAビス(ジキシレニルホスフェート)等の縮合リン酸エステル;メチルホスホン酸ジメチル、エチルホスホン酸ジエチル、メチルホスホン酸ジプロピル、メチルホスホン酸トリブチル、ブチルホスホン酸ジブチル、フェニルホスホン酸ジフェニル、フェニルホスホン酸ジクレジル、フェニルホスホン酸ジキシリル、フェニルホスホン酸フェニルクレジル、ビス[(5-エチル-2-メチル-1,3,2-ジオキサホスホリナン-5-イル)メチル]メチルホスホネート-P,P‘-ジオキサイド、(5-エチル-2-メチル-1,3,2-ジオキサホスホリナン-5-イル)メチルジメチルホスホネート-P-オキサイドの亜リン酸エステル;ジメチルホスフィン酸ジメチル、ジエチルホスフィン酸エチル、ジメチルホスフィン酸プロピル、ジチルホスフィン酸ブチル、ジフェニルホスフィン酸フェニル、ジフェニルホスフィン酸クレジル、ジフェニルホスフィン酸キシリル、ジエチルホスフィン酸金属塩等の次亜リン酸エステル;トリメチルホスフィンオキサイド、トリエチルホスフィンオキサイド、トリ-n-プロピルホスフィンオキイド、トリ-n-ブチルホスフィンオキサイド、トリ-n-ヘキシルホスフィンオキイド、トリ-n-オクチルホスフィンオキサイド、トリシクロヘキシルホスフィンオキサイド、トリトリルホスフィンオキサイド、トリス-3-ヒドロキシプロピルホスフィンオキサイド、トリス(2-メチルフェニル)ホスフィンオキサイド、トリス(4-メチルフェニル)ホスフィンオキサイド、トリス(2,6-ジメチルフェニル)ホスフィンオキサイド、トリス(2,6-ジメトキシフェニル)ホスフィンオキサイド、トリベンジルホスフィンオキサイド、2-(ジフェニルホスフィニル)ハイドロキノン等のホスフィンオキサイド;10-ベンジル-9,10-ジヒドロ-9-オキソ-10λ(5)-ホスファフェナントレン=10-オキシド、10-フェノキシ-9,10-ジヒドロ-9-オキソ-10λ(5)-ホスファフェナントレン=10-オキシド等のホスファフェナントレン誘導体;ジフェニル=(フェニルアミド)ホスフェート、フェニル=ビス(フェニルアミド)ホスフェートなどのリン酸エステルアミド;トリス(クロロプロピル)ホスフェート、トリス(ジクロロプロピル)ホスフェート等の含塩素リン酸エステル;トリス(ブロモプロピル)ホスフェート、トリス(ジブロモプロピル)ホスフェート、トリス(トリブロモネオペンチル)ホスフェート等の含臭素リン酸エステル;含塩素縮合リン酸エステル;リン含有ポリエステル樹脂;ヘキサフェノキシシクロトリホスファゼン、ヘキサメトキシシクロトリホスファゼン、ヘキサプロポキシシクロトリホスファゼン等のホスファゼン;デカブロモジフェニルエーテル、エチレンビス(ペンタブロモジフェニル)、テトラブロモビスフェノールA、ブロモエチレンビス(テトラブロモフタルイミド)、トリス(トリブロモフェノキシ)トリアジン、トリス(2,3-ジブロモプロピル)イソシアヌレート、臭素化ポリスチレン、ヘキサブロモシクロドデカン、テトラブロモシクロオクタン、ヘキサブロモシクロヘプタン、ヘキサブロモベンゼン、臭素化シクロアルカン、ビス(3,5-ジブロモ-4-ジブロモプロピルオキシフェニル)スルホン等の臭素系難燃剤;三酸化アンチモン等が挙げられる。
 本発明の難燃加工薬剤は、耐光性を向上させるために、紫外線吸収剤を含むことが好ましい。紫外線吸収剤としては、2-(2′-ヒドロキシ-3′-t-ブチル-5′-メチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2′-ヒドロキシ-5′-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-{2′-ヒドロキシ-3′-(3″,4″,5″,6″-テトラフタルイミドメチル)-5′-メチルフェニル}ベンゾトリアゾール、2-〔2′-ヒドロキシ,4′-(2″-ヒドロキシ)ブトキシフェニル〕-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2′,4′-ジヒドロキシ-5′-ベンゾイルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2′,4′-ジヒドロキシ-3′-ベンゾイルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(3′-ベンゾイル-2′-ヒドロキシ-5′-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤;2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2′,4,4′-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2′-ジヒドロキシ-4,4′-ジメトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤;2-(4,6-ジフェニル-1,3,5-トリアジン-2-イル)-5-(ヘキシルオキシ)-フェノール、2,4-ビス(2,4-ジメチルフェニル)-6-(2-ヒドロキシ-4-オクチルオキシフェニル)-1,3,5-トリアジン、2-(2′-ヒドロキシ-4′-プロポキシフェニル)-4,6-ジフェニル-s-トリアジン等のトリアジン系紫外線吸収剤;2,2′-(p-フェニレン)ジ-3,1-ベンゾキサジン-4-オン等のベンゾキサジノン系紫外線吸収剤;エチル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート、(2-エチルヘキシル)-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート等のシアノアクリレート系紫外線吸収剤;p-t-ブチルフェニルサリシレート等のサリシレート系紫外線吸収剤等が挙げられる。
 難燃加工薬剤中の紫外線吸収剤の含有率は、難燃加工薬剤全体に対して、20重量%以下が好ましい。該含有率が20重量%を超えると、製造や貯蔵に関して問題が発生することがある。
 難燃加工薬剤の安定性を向上させるために、難燃加工薬剤は電位調整剤を含むことが好ましい。電位調整剤としては、電荷を有するものであれば限定はないが、例えば、塩酸、亜硝酸、硝酸、亜硫酸、硫酸、過硫酸、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、ホウ酸、次亜塩素酸、過塩素酸等の塩などが挙げられる。
 塩としては、水素原子、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、有機アミン塩、4級アンモニウム塩等であればよい。アルカリ金属としては、ナトリウム、カリウム、リチウム等が挙げられる。アルカリ土類金属としては、マグネシウム、カルシウム、バリウム等が挙げられる。有機アミンとしては、アルキルアミン(トリメチルアミン、トリエチルアミン、モノメチルアミン、ジメチルアミン等)、アルカノールアミン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン等)等が挙げられる。4級アンモニウムとしては、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、テトラメタノールアンモニウム、テトラエタノールアンモニウム等が挙げられる。好ましいのは、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、の塩であり、さらに好ましくは、リン酸の塩である。リン酸の塩としては、リン酸一アンモニウム、リン酸二アンモニウム、リン酸アンモニウム、リン酸ナトリウム、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム等が挙げられる。
 電位調整剤は少量配合することにより、難燃加工薬剤の安定性が向上する。しかしながら、その含有率が大きくなると、凝集性が大きくなり、難燃加工薬剤の安定性が低下する場合がある。そのため、難燃加工薬剤中の電位調整剤の含有率は、難燃加工薬剤全体に対して、5重量%以下が好ましい。
 本発明の難燃加工薬剤は、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)と界面活性剤と水、必要に応じてトリフェニルホスフィンオキサイド(B)や他の成分等を混合することによって製造できる。混合方法や混合順序等に関して特に限定はない。本発明の難燃加工薬剤の製造方法としては、例えば、トリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を併用する場合、微粒子化されたトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を予め用意し、界面活性剤及び水とを混合する方法(方法1);トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)、トリフェニルホスフィンオキサイド(B)、界面活性剤及び水を混合し、微粒子化装置を用いて、分散及び微粒子化を行う方法(方法2);トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)と界面活性剤及び水を混合し、微粒子化装置を用いて分散及び微粒子化を行い、一方で、トリフェニルホスフィンオキサイド(B)、界面活性剤及び水を混合し、微粒子化装置を用いて、分散及び微粒子化を行い、配合する方法(方法3)等を挙げることができる。
 微粒子化装置として、たとえば、ビーズミル、サンドグラインダ-、アトライター等を挙げることができる。また、必要に応じて、溶剤、不乾性剤、消泡剤(シリコーン消泡剤、鉱物油消泡剤、ポリエーテル消泡剤、脂肪酸(塩)消泡剤等)、増粘剤、無機塩等の添加剤を加えてもよい。トリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)は、粗い粉体を微粒子化してもよく、固体を溶融して凝固させながら粉体とし、微粒子化してもよい。
 本発明の難燃加工薬剤の製造方法は、上記方法1~3のいずれでもよいが、方法1では1μm以下のトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)が凝集した状態から解離せず、製品安定性が不十分となることがあるので、方法2又は3が好ましい。
 本発明の難燃加工薬剤は、繊維材料に難燃性を付与するため使用される繊維用難燃加工薬剤である。その使用形態については特に限定はないが、通常、水等に希釈して用いられる。
 繊維材料としては特に限定はないが、結晶領域の多い繊維(たとえば、脂肪族ポリエステル、芳香族ポリエステル、カチオン可染ポリエステル、芳香族ポリアミド、芳香族ポリイミド、ジアセテート、トリアセテート、その単量体の共重合体等)を少なくとも含む繊維材料であると、難燃加工薬剤に含まれるトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)の吸着性に優れ、耐久難燃性が向上するために好ましい。その中でも、芳香族ポリエステルやカチオン可染ポリエステルを少なくとも含む繊維材料では、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)の吸着性に優れるため、さらに好ましい。
 脂肪族ポリエステル、芳香族ポリエステル及びカチオン可染ポリエステルとしては、たとえば、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフタレート、ポリエチレンテレフタレート/イソフタレート、ポリエチレンテレフタレート/5-ソジオスルホイソフタレートポリエチレン/ポリオキシベンゾイルテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート/イソフタレート等が挙げられる。
 繊維材料は、上記結晶領域の多い繊維と非結晶領域の多い繊維(たとえば、木綿、麻、羊毛等の天然繊維;ナイロン等)とを含む場合でもよい。
 ここで、結晶領域とは、たとえば、合成繊維等の製造工程中で延伸等の物理的処理をした場合に形成されるような、繊維を構成する分子鎖が相対的に規則正しく配向した領域を意味し、非結晶領域とは、上記の説明とは逆で、繊維を構成する分子鎖が相対的に規則正しくなく、ランダムに配向した領域を意味することとする。
 繊維材料は、1種のみから構成されていてもよく、複数種から構成されていてもよい。結晶領域の多い繊維と非結晶領域の多い繊維とを含む場合、混紡又は交織のいずれであってもよい。繊維材料の形態には限定はなく、糸、織物、編物、不織布、ロープ、紐等が挙げられる。
〔難燃性繊維の製造方法〕
 本発明の難燃性繊維の製造方法は、上記難燃加工薬剤を繊維材料に処理する工程(処理工程)を含む。本発明の製造方法によれば、有機リン化合物の処理量が少なくても良好な難燃性を有し、染色堅牢度にも優れる繊維を得ることができる。さらに、フォギング性にも優れる繊維を得ることができる。また、缶体汚染や排水負荷を低減することができる。
 処理工程は、難燃加工薬剤と繊維材料とを接触させて、難燃加工薬剤に含まれるトリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)、必要に応じてトリフェニルホスフィンオキサイド(B)(以下、本発明の有機リン化合物ということがある)を繊維材料に付着させる工程である。処理工程は、たとえば、難燃加工薬剤を含む浴中(処理浴)に繊維材料を浸漬し、処理温度80℃以上、処理時間2~120分間の条件下で行われる処理工程(工程1)や;難燃加工薬剤を繊維材料に付着させ、100~220℃の温度で熱処理して、本発明の有機リン化合物を繊維材料内部へ吸尽させる処理工程(工程2)等を挙げることができる。
 工程1の方法は、難燃加工薬剤を水で希釈した浴中に繊維材料を浸漬することで、本発明の有機リン化合物を付与させるとともに、繊維材料を浸漬した状態で80℃以上、2~120分間熱処理を行い、耐久性を付与させる。難燃加工薬剤の希釈率については、特に限定はないが、通常、1~10000倍である。繊維材料を浸漬した状態での処理温度は、繊維材料の非晶領域が弛緩又は膨張し、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)が付着しやすいため、80℃以上が好ましく、80℃~140℃がさらに好ましい。工程1の方法における、繊維材料と処理浴の重量比は1/2~1/100であり、1/3~1/50が好ましい。工程1は、例えば、液流染色機、ビーム染色機、チーズ染色機等を用いて行うことができる。
 工程2の方法は、難燃加工薬剤を水で希釈した浴中に繊維材料を浸漬して、本発明の有機リン化合物を付着させ、場合により乾燥させた後、繊維材料を熱処理して、本発明の有機リン化合物を繊維材料内部へ吸尽させ耐久性を付与させる。このときの温度は、100~220℃が好ましく、150℃~200℃がさらに好ましい。温度が100℃未満であると、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)やトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の繊維材料内部への吸尽が不十分であり、耐久難燃性が劣る場合があるため好ましくない。一方、温度が220℃超であると、繊維材料が熱劣化し強度が低下することがあるため好ましくない。
 付着は、パディング法、スプレー法、コーティング法等によって行うことができる。また、熱処理は、乾熱処理及び湿熱処理のいずれでもよい。例えば、スプレー-ドライ-キュア方式、パッド-ドライ-スチーム方式、パッド-スチーム方式、パッド-ドライ-キュア方式等が挙げられる。
 本発明の難燃性繊維の製造方法では、例えば、少なくとも上記工程1又は工程2の一方の処理工程を行うものであればよいが、同じ工程を複数回処理したり、工程1及び工程2を組み合わせて処理したりすることによって、より高い難燃性を付与することができる。特に、また、本発明の難燃性繊維の製造方法では、工程1の方法、工程2の方法、工程1の後に工程2を行うこと、工程2の後に工程1を行うことが好ましく、工程1の方法、工程1の後に工程2を行うことがさらに好ましく、工程1の方法を行うことが特に好ましい。本発明の難燃加工薬剤とは異なる別の難燃剤を用いた別の処理工程を併用してもよい。
 本発明の難燃性繊維の製造方法において、工程1の方法の場合、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)の処理量(難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合は、トリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の処理量)は、繊維材料の種類や組織、繊維材料に付着する他の繊維加工剤の種類や付着量等の条件により異なるので特に限定はないが、繊維材料に対して通常0.1~10重量%が好ましく、0.1~5重量%がより好ましく、0.1~4重量%がさらに好ましく、0.5~3重量%が特に好ましい。該処理量が0.1重量%未満では、繊維材料に十分な難燃性を付与することができないことがある。一方、該処理量が10重量%超では、得られる難燃性繊維の風合が悪くなるとともに、繊維材料に対する付着効率が悪く、経済的でない場合がある。なお、本発明でいう処理量とは、処理する繊維材料の乾燥重量に対する、処理浴に含まれる有機リン化合物の重量比である。
 また、本発明の難燃性繊維の製造方法において、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を併用する場合のこれら重量比や処理量に応じた重量比の好ましい範囲については、難燃加工薬剤のところで記述したものと同じである。
 本発明の難燃性繊維の製造方法においては、処理工程の処理浴に本発明の効果を損なわない範囲でこれ以外の他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、難燃加工薬剤で例示したものと同様な成分を挙げることができる。たとえば、他の難燃剤、界面活性剤、溶剤、精練剤、均染剤、分散剤、浴中柔軟剤、キレート剤(ポリカルボン酸、ニトリロ三酢酸(NTA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ヒドロキシエタンジホスホン酸、ニトリロトリスメチレンホスホン酸、ホスホン酸、グルタミン酸二酢酸及びそれらの塩等)、染料、キャリヤー剤、pH調整剤、pHスライド剤、電位調整剤、消泡剤、消臭剤、抗菌剤、柔軟剤、帯電防止剤、撥水撥油剤、防汚剤、SR剤、硬仕上げ剤、樹脂(ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂など)、紫外線吸収剤、親水化剤等を挙げることができる。これらは1種又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の難燃性繊維の製造方法においては、処理工程の処理浴に染料を含有することが好ましい。染料としては、分散染料、カチオン染料、酸性染料、酸性媒染染料、金属錯塩染料、直接染料、反応染料、建染染料などが挙げられ、好ましくは、分散染料、カチオン染料である。さらに好ましくは分散染料である。分散染料としては、特に限定はなく、公知のものを採用できる。例えば、Sumikaron染料、Kayalon Polyester染料、Miketon Polyester染料、Palanil染料、Dianix染料、TD染料、Kiwalon Polyester染料、Terasil染料、Foron染料、Serilene染料等が挙げられる。
 染料の含有量は、繊維材料に対して、0.01~50重量%が好ましく、0.1~20重量%がより好ましく、0.2~10重量%がさらに好ましい。
 本発明の難燃性繊維の製造方法においては、処理工程の処理浴に紫外線吸収剤を含むことが好ましい。紫外線吸収剤としては、難燃加工薬剤で例示したものと同様な成分を挙げることができる。紫外線吸収剤の含有量は、繊維材料に対して、0.01~10重量%が好ましく、0.01~3重量%がより好ましく、0.05~1重量%が特に好ましい。
 本発明の難燃性繊維の製造方法においては、処理工程の処理浴に均染剤を含むことが好ましい。均染剤としては、市販のものを使用できる。
 本発明の難燃性繊維の製造方法においては、処理工程の処理浴にpH調整剤を含むことが好ましい。pH調整剤としては、蟻酸、蟻酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、乳酸、乳酸ナトリウム、リン酸、リン酸ニ水素ナトリウム、リン酸水素ニナトリウム、リン酸三ナトリウム等が挙げられる。処理工程のpHに限定はないが、繊維材料に対する付着効率が高く、缶体汚染や排水負荷を低減することができる点から、酸性が好ましく、3~6がさらに好ましい。
〔難燃性繊維〕
 本発明の難燃性繊維は、本発明の難燃性繊維の製造方法で得られるものであり、難燃性及び染色堅牢度に優れる。さらにフォギング性にも優れる。
 本発明の難燃性繊維において、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)の繊維材料への付着量(難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合は、トリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の付着量)は、繊維材料の種類や組織、繊維材料に付着する他の繊維加工剤の種類や付着量等の条件により異なるので特に限定はないが、難燃性繊維(付着物を含む繊維全体)に対して0.1~10重量%が好ましく、0.1~3重量%がより好ましく、0.5~2重量%がさらに好ましい。該付着量が0.1重量%未満では、繊維材料に十分な難燃性を付与することができないことがある。一方、該付着量が10重量%超では、得られる難燃性繊維の風合が悪くなるとともに、難燃効果が飽和状態になり経済的でないことがある。なお、本発明でいう付着量とは、ICP分析により、処理した繊維材料のP元素量を測定し、有機リン化合物の処理比率と吸尽比率が同じと仮定したときに算出される、処理した繊維材料の乾燥重量に対する、処理した繊維材料に付着している有機リン化合物の重量比である。
 なお、本発明の難燃性繊維の製造方法の処理工程において、トリクレジルホスフェート(A)の繊維材料への付着量、又は前記難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合はトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の繊維材料への付着量が、上記付着量になるように、処理することが好ましい。
 本発明の難燃性繊維において、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を併用する場合のトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の付着重量比(A/B)については、特に限定はないが、95/5~5/95が好ましい。
 トリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の付着重量比(A/B)の好ましい範囲は、繊維材料に対するトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の付着量に応じて、変わってくる。
 トリクレジルホスフェート(A)及びホスフィンオキサイド(B)の合計の付着量が、難燃性繊維に対して3重量%超の場合、付着重量比(A/B)は30/70~5/95よりが好ましく、40/60~5/95がさらに好ましい。上記合計の付着量が3重量%以下である場合、95/5~10/90がより好ましく、95/5~20/80がさらに好ましく、95/5~30/70が特に好ましい。上記合計の付着量が2.5重量%以下である場合、95/5~20/80がより好ましく、95/5~40/60がさらに好ましく、95/5~40/60が特に好ましい。上記合計の付着量2重量%以下である場合、95/5~30/70がより好ましく、95/5~40/60がさらに好ましく、95/5~60/40が特に好ましい。
 本発明の難燃性繊維において、界面活性剤の繊維材料への付着量は、繊維材料の種類や組織、繊維材料に付着する他の繊維加工剤の種類や付着量等の条件により異なるので特に限定はないが、難燃性繊維に対して、0~10重量%が好ましく、0~1重量%がさらに好ましい。
 本発明の難燃性繊維において、染料を含むことが好ましい。染料としては、分散染料、カチオン染料、酸性染料、酸性媒染染料、金属錯塩染料、直接染料、反応染料、建染染料などが挙げられ、好ましくは、分散染料、カチオン染料である。さらに好ましくは分散染料である。染料の付着量は、難燃性繊維に対して、0.01~50重量%が好ましく、0.1~20重量%がより好ましく、0.2~10重量%がさらに好ましい。
 本発明の難燃性繊維において、紫外線吸収剤を含むことが好ましい。紫外線吸収剤としては、難燃加工薬剤で例示したものと同様な成分を挙げることができる。紫外線吸収剤の含有量は、難燃性繊維に対して、0.01~10重量%が好ましく、0.01~3重量%がより好ましく、0.05~1重量%がさらに好ましい。
 本発明の難燃性繊維において、本発明の効果を損なわない範囲でこれ以外の他の成分を含んでいてもよい。他の成分としては、たとえば、他の難燃剤、溶剤、精練剤、均染剤、分散剤、浴中柔軟剤、キレート剤、キャリヤー剤、pH調整剤、pHスライド剤、電位調整剤、消泡剤、消臭剤、抗菌剤、柔軟剤、帯電防止剤、撥水撥油剤、防汚剤、SR剤、硬仕上げ剤、樹脂、親水化剤等を挙げることができる。これらは1種又は2種以上を含んでいてもよい。
 本発明の難燃性繊維において、水溶性の難燃剤を含むことが好ましい。リン酸、亜リン酸、次亜リン酸、トリポリリン酸、ポリリン酸、スルファミン酸、硫酸などの塩が好ましく、例えば、ポリリン酸アンモニウム、リン酸グアニジン、スルファミン酸グアニジン、スルファミン酸アンモニウム、環式ホスホン酸エステル、ジメチルリン酸グアニジン、ジメチルホスフィン酸グアニジン、リン酸グアニル尿素、ヒドロキシエタンジホスホン酸塩、ニトリロトリスメチレンホスホン酸塩等が挙げられる。
 難燃性繊維に上記の染料、紫外線吸収剤、他の成分、水溶性の難燃剤を処理する方法としては、特に限定はなく、公知の手法を採用できる。また、上記の処理工程で、本発明の難燃加工薬剤と共に処理することもできる。
 本発明の難燃性繊維は、難燃性及び染色堅牢度に優れており、自動車、航空機、鉄道、船舶などの車輌内装材;ふとん、マットレス、シーツ、枕、カバー、毛布、タオルケットなどの寝具;防災頭巾、防火服などの衣類;カーテン、ブラインド、ソファ、椅子、ざぶとん、暗幕、壁紙、展示用合板、繊維板、どん帳、工事用シート、じゅうたん、カーペット、テーブルクロス、クッション、障子、ふすま、テント、インテリアなどの多くの用途に用いることができる。自動車内装材としては、シートバック、ドアパネル、ヘッドライニング、シートクッション、アームレスト、カーテン、マットレス、サンバイザー、シートベルト、フロントパネル、フロアカバー、サイドパネルなどが挙げられる。
 本発明の難燃性繊維は、フォギング性においても優れていることから、難燃性や染色堅牢度だけでなく優れたフォギング性を要求される自動車等の車輌内装材の用途に、好適に用いることができる。
 本発明の難燃性繊維は、UL-94垂直燃焼試験、UL-94薄手材料垂直燃焼試験、JIS-L-1091のA法(ミクロバーナー法、メッケルバーナー法、水平法、垂直法)、B法(表面燃焼試験)、C法(燃焼速度試験)、D法(接炎試験)、E法(酸素指数法試験)、JIS-D-1201、FMVSS-302法(自動車用内装材の燃焼試験)などの燃焼試験に適用される用途などに用いることが好ましい。
 以下の実施例及び比較例で本発明を詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
〔評価方法〕
〔融点〕
 有機リン化合物及び調製した難燃加工薬剤の不揮発分について、示差走査熱量計DSC220U(セイコー電子工業株式会社製)を用い、窒素雰囲気下、不揮発分約5mgを昇温速度10℃/分で0℃から200℃まで昇温し、現れる吸熱ピークの温度を測定した。なお、難燃加工薬剤の不揮発分の場合、有機リン化合物に由来する吸熱ピーク(実施例9~22の難燃加工薬剤の不揮発分の場合、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェートに由来する吸熱ピーク)の温度を測定した。また、難燃加工薬剤の不揮発分は、試料の一定量をアルミシートに平らに広げて赤外線ランプ照射下110℃で乾燥し、150秒間の揮発分の変動幅が0.15重量%になった時を測定の終点とする場合の残分をいう。
〔吸尽量及び吸尽率〕
 得られた難燃性ポリエステル繊維について、ICP分析により、P元素の吸尽量を測定し、有機リン化合物の処理比率と吸尽比率が同じと仮定し、有機リン化合物の吸尽量(付着量)及び吸尽率(付着量/処理量×100)を算出した。
〔難燃性評価方法〕
 得られた難燃性試験用試料について、FMVSS-302法(JIS-D-1201)に示された自動車内装材燃焼試験に従い、測定10回の平均値を算出して、燃焼速度を測定した。ただし、標線内で、消炎した場合は、燃焼速度は0とし、50mm以内、1分以内で消炎した場合は再測定した。
 この条件においては、繊維材料に対し、難燃成分(有機リン化合物)の処理量が1.6重量%の場合、燃焼速度が120mm/分以下であると好ましく、100mm/分以下であるとより好ましい。難燃成分の処理量が3.2重量%の場合、燃焼速度が60mm/分以下であると好ましく、40mm/分以下であるとより好ましい。難燃成分の処理量が、4.8重量%の場合、燃焼速度が20mm/分以下であると好ましく、10mm/分以下であるとより好ましい。
〔スペック防止性、缶体汚染性評価方法〕
 スペック防止性、缶体汚染性評価については、水が投入されたミニカラー専用染色ポット内に、調製した難燃加工薬剤を1g/Lの濃度になるよう投入し、続いてKayalon Polyester Black RV-SF300(3重量%owf、日本化薬(株)社製)を30~35℃の水に溶きながら投入し、酢酸/酢酸ナトリウム緩衝液でpH4.5に調整して、染色浴を調製した。その後、編立て油剤であるブリアンC-1800(2g/L、松本油脂製薬株式会社製)を浴内に投入した。その際の想定浴比としては、1:20とした。
 次に、染色浴のみをミニカラーにて処理した。処理条件としては、1分間に2℃の割合で135℃まで加温し、135℃を40分間保った。その後、冷却し80℃になったところで、精練染色液をろ紙を用いてろ過を行った。スペック防止性評価はろ紙を自然乾燥させた状態で、以下の基準で行った。また、缶体汚染性は、ミニカラー専用染色ポットの汚れ度合いを以下の基準で行った。
・スペック防止性評価基準
 ○:ろ紙に色がほとんど着かない。
 ×:ろ紙全面にスペックが存在し、ろ紙に激しい着色がみられる。
 △:ろ紙全面にスペックが存在し、ろ紙に着色がみられる(○と×の中間レベル)。
・缶体汚染性評価基準
 ○:ミニカラー専用染色ポット内に汚れがほとんどみられない。
 ×:ミニカラー専用染色ポット内全体に汚れがみられる。
 △:ミニカラー専用染色ポット内の一部に汚れがみられる。
〔ブリード性評価方法〕
 繊維材料に対し、難燃成分の処理量が3.2重量%の難燃加工布を70℃、90%Rhの雰囲気下で400時間処理したあと、JIS L 0849にて摩擦試験機II型により摩擦堅牢度試験を行い、級数で評価した。級数が大きいほどブリード性がよい。
〔製造例1〕
<トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A1)の製造>
 2000mL4つ口フラスコに、p-クレゾール(和光純薬株式会社製、純度99.70重量%、フェノール0.10重量%、o-クレゾール0.20重量%含有)716gと塩化アルミニウム16gを入れ、80℃でオキシ三塩化リン335gを2時間かけてゆっくり滴下し、発生する塩化水素は除去した。滴下終了後、120℃で3時間熟成した。反応物を90℃に冷却し、苛性ソーダ5重量%液を500g投入し、90℃で1時間攪拌した。水相は除去し、反応物を冷水に投入し、1時間洗浄し、脱水し、さらに水で1時間洗浄した。脱水、乾燥させ、トリ-p-クレジルホスフェートの純度が99.1%で白色固体である、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A1)が770g得られ、融点は77℃であった。
〔製造例2〕
<トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A2)の製造>
 2000mL4つ口フラスコに、p-クレゾール(和光純薬株式会社製、純度99.70重量%、フェノール0.10重量%、o-クレゾール0.20重量%含有)710g、m-クレゾール(和光純薬株式会社製、純度99.9重量%)6gと塩化アルミニウム16gを入れ、80℃でオキシ三塩化リン335gを2時間かけてゆっくり滴下し、発生する塩化水素は除去した。滴下終了後、120℃で3時間熟成した。反応物を90℃に冷却し、苛性ソーダ5重量%液を500g投入し、90℃で1時間攪拌した。水相は除去し、反応物を冷水に投入し、1時間洗浄し、脱水し、さらに水で1時間洗浄した。脱水、乾燥させ、トリ-p-クレジルホスフェートの純度が96.5%で白色固体である、トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A2)が773g得られ、融点は75℃であった。
[実施例1]
 表1にそれぞれ示す配合成分をデスパ型攪拌機に加え、25℃で十分に攪拌及び分散させた。その後、スターミルZRS(アシザワファインテック(株)製)を用いて、得られたスラリー液を25℃で6時間微粒子化し、難燃加工薬剤をそれぞれ調製した。なお、表1に示したPOE(13)スチレン化フェノールサルフェートNa塩とは、ポリオキシエチレンスチレン化フェノールサルフェートNa塩であって、そのオキシエチレン基の繰返し数の平均が13であるという意味である。また、スチレン化フェノールのスチレン化度は重量比でモノ:ジ:トリ=15:50:35である。調製した難燃加工薬剤について、融点を測定した。また、調製した難燃加工薬剤を用いて、スペック防止性、缶体汚染性を評価した。
 次に、調製した難燃加工薬剤を用いて、表1の所定の難燃成分処理量となるよう、下記の難燃加工条件でそれぞれ難燃加工(染色、ソーピングを含む)を行い、難燃性ポリエステル繊維を得た。得られた難燃性ポリエステル繊維について、吸尽量、吸尽率、ブリード性を評価した。なお、難燃成分処理量は、難燃成分の繊維材料に対する処理量である。
 次に、得られた難燃性ポリエステル繊維を用いて、後述の方法で難燃性試験用試料を作成し、難燃性を評価した。
 これらの結果を表1に示す。
<難燃加工>
 ミニカラー染色機(テクサム技研社製)のミニカラー専用染色ポット内に、水及び難燃加工薬剤組成物を投入し、続いてKayalon Polyester Black RV-SF300(3重量%owf、日本化薬(株)社製)を30~35℃の水に溶きながら投入し、その後、酢酸/酢酸ナトリウム緩衝液でpH4.5に調整して、染色浴を調製した。
 次に、ポリエステルトロピカル生機を調製した染色浴に投入し、ミニカラーにて処理した。その際の浴比としては、1:20であった。処理条件としては、1分間に2℃の割合で135℃まで加温し、135℃を40分間保った。その後、冷却し70℃になったところで、染色浴を廃棄し、5分間水洗いを行った。
 次に、ソーピング剤であるマーポマーベリンS-1520(松本油脂製薬株式会社製)1g/L、ハイドロサルファイト2g/L、苛性ソーダ2g/Lを含む浴で、浴比1:20、温度80℃の条件で、15分間ソーピング処理を行い、水洗し、160℃で1分乾燥し、難燃性ポリエステル繊維を得た。
<難燃性試験用試料の作成>
 難燃加工薬剤を用いて難燃加工した織物について、シリコーン系柔軟仕上げ剤である松本シリコンソフナーN-20(松本油脂製薬株式会社製)3重量%液に浸漬し、マングルで絞り(絞り率90%)、乾燥を110℃で3分間行い、キュアリングを160℃で1分間行い、試料を得た。
[実施例2~22、比較例1~20]
 表1~5にそれぞれ示す配合成分を変更する以外は、実施例1と同様にして評価を行った。その結果を表1~5に示す。
 なお、表2~5のトリフェニルホスフィンオキサイドは、TPPO(ケイアイ化成株式会社製)を示す。また、表2、5の異性体混合物のトリクレジルホスフェート(TCP)は、m-クレゾール:p-クレゾール=50~60:40~50(重量比)のクレゾールの異性体混合物から得られる、凝固点が-35℃のトリクレジルホスフェートの異性体混合物を示す。表2の難燃成分A~K、表1~5の紫外線吸収剤の詳細は、表6に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)を用いた実施例1~22は、吸尽性、難燃性、スペック防止性、缶体汚染性、ブリード性のいずれもが優れている。それに対して、トリクレジルホスフェート(A)以外の有機リン化合物を用いた比較例1~20は、吸尽性、難燃性、スペック防止性、缶体汚染性、ブリード性において、いずれかが劣っている。
 トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイドとを併用した実施例9~22では、吸尽性において相乗効果が認められ、実施例1~8と比べて吸尽率が向上しており、難燃性も向上している。また、スペック防止性、缶体汚染性、ブリード性についても優れている。それに対して、異性体混合物のトリクレジルホスフェート(TCP)とトリフェニルホスフィンオキサイドとを併用した比較例14~20は、吸尽性において相乗効果が認められず、難燃性、スペック防止性、缶体汚染性、ブリード性において、いずれかが劣っている。
 実施例1~8、比較例1~13に示す難燃性ポリエステル繊維(難燃成分処理量3.2重量%)を用いて、以下の方法でフォギング性を評価した。その結果を表7に示す。
 トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)を用いた実施例1~8では、フォギング性が優れている。一方、異性体混合物のトリクレジルホスフェート、トリ-o-クレジルホスフェート、トリ-m-クレジルホスフェートを用いた比較例2、11、12では、フォギング性が劣っている。
〔フォギング性評価方法〕
 難燃性ポリエステル繊維10gを1リットルガラス容器に入れ、厚さ5mm、大きさ5cm角のガラスプレートでふたをする。ガラス容器を80℃に保持したオイルバスに漬けて20時間保持する。その後、ガラスプレートを取り外し、市販ドライヤーで余分な水分などを蒸散させる。このガラスプレートのガラス霞み度(%)(HAZE)を測定した。ガラス霞み度が10%以下を合格とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 本発明の繊維用難燃加工薬剤は、繊維材料に難燃性を付与するときに好適に使用できる。
 

Claims (10)

  1.  トリ-p-クレジルホスフェートを主成分とするトリクレジルホスフェート(A)、界面活性剤及び水を含有し、
     前記トリクレジルホスフェート(A)全体に占めるトリ-p-クレジルホスフェートの重量割合が90重量%以上である、繊維用難燃加工薬剤。
  2.  前記トリクレジルホスフェート(A)の融点が、65~80℃である、請求項1に記載の難燃加工薬剤。
  3.  前記トリクレジルホスフェート(A)が水中に乳化又は分散された状態にある、請求項1又は2に記載の難燃加工薬剤。
  4.  さらに、トリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する、請求項1~3のいずれかに記載の難燃加工薬剤。
  5.  前記トリクレジルホスフェート(A)と前記トリフェニルホスフィンオキサイド(B)との重量比(A/B)が、95/5~5/95である、請求項4に記載の難燃加工薬剤。
  6.  前記トリクレジルホスフェート(A)及び前記トリフェニルホスフィンオキサイド(B)が水中に乳化又は分散された状態にある、請求項4又は5に記載の難燃加工薬剤。
  7.  前記界面活性剤が、ポリオキシアルキレン多環アリールエーテルサルフェート塩及びポリオキシアルキレン多環アリールエーテルから選ばれる少なくとも1種を含む、請求項1~6のいずれかに記載の難燃加工薬剤。
  8.  請求項1~7のいずれかに記載の難燃加工薬剤を繊維材料に処理する工程を含む、難燃性繊維の製造方法。
  9.  前記工程において、トリクレジルホスフェート(A)の処理量、又は前記難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合はトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の処理量が、繊維材料に対して0.1~5重量%である、請求項8に記載の難燃性繊維の製造方法。
  10.  請求項8又は9に記載の製造方法によって得られる難燃性繊維であって、
     トリクレジルホスフェート(A)の付着量、又は前記難燃加工薬剤がトリフェニルホスフィンオキサイド(B)を含有する場合はトリクレジルホスフェート(A)とトリフェニルホスフィンオキサイド(B)の合計の付着量が、難燃性繊維に対して0.1~3重量%である、難燃性繊維。
PCT/JP2012/068269 2011-08-10 2012-07-19 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維 WO2013021796A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280033103.7A CN103649408A (zh) 2011-08-10 2012-07-19 纤维用阻燃加工药剂、阻燃性纤维的制造方法以及阻燃性纤维
JP2012552588A JP5232333B1 (ja) 2011-08-10 2012-07-19 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174809 2011-08-10
JP2011-174809 2011-08-10
JP2011-268998 2011-12-08
JP2011268998 2011-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013021796A1 true WO2013021796A1 (ja) 2013-02-14

Family

ID=47668312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068269 WO2013021796A1 (ja) 2011-08-10 2012-07-19 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5232333B1 (ja)
CN (1) CN103649408A (ja)
WO (1) WO2013021796A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152415A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維
CN114853998A (zh) * 2022-05-06 2022-08-05 万华化学集团股份有限公司 一种蓖麻油基反应型阻燃聚酯多元醇的制备方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104562649A (zh) * 2015-01-26 2015-04-29 江苏文凤化纤集团有限公司 多功能整理添加剂
CN106752051A (zh) * 2016-12-23 2017-05-31 张家港市大能塑料制品有限公司 一种防断裂塑料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07126983A (ja) * 1993-09-28 1995-05-16 Nikka Chem Co Ltd ホスホリル化合物、ポリエステル系合成繊維構造物用難燃剤及びポリエステル系合成繊維構造物の難燃加工法
WO2009122980A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 日華化学株式会社 ポリエステル系繊維用難燃加工剤、それを用いた難燃性ポリエステル系繊維、及びその製造方法
JP2010236123A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nicca Chemical Co Ltd 繊維用難燃加工剤並びにそれを用いた難燃加工方法及び難燃加工繊維製品

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06341063A (ja) * 1990-09-19 1994-12-13 E I Du Pont De Nemours & Co 難燃性不織布
JP2004043405A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Hokko Chem Ind Co Ltd 高純度トリアリールホスフィンの工業的な製造法
JP2004225175A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ポリエステル系合成繊維の難燃加工剤、並びにそれを用いた難燃加工方法及び難燃性ポリエステル系合成繊維
CN101528893A (zh) * 2006-10-20 2009-09-09 日本化药株式会社 无卤防火剂及使用该防火剂的纤维防火加工方法
JP4348407B2 (ja) * 2007-02-28 2009-10-21 松本油脂製薬株式会社 難燃加工薬剤、難燃性繊維およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07126983A (ja) * 1993-09-28 1995-05-16 Nikka Chem Co Ltd ホスホリル化合物、ポリエステル系合成繊維構造物用難燃剤及びポリエステル系合成繊維構造物の難燃加工法
WO2009122980A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 日華化学株式会社 ポリエステル系繊維用難燃加工剤、それを用いた難燃性ポリエステル系繊維、及びその製造方法
JP2010236123A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nicca Chemical Co Ltd 繊維用難燃加工剤並びにそれを用いた難燃加工方法及び難燃加工繊維製品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152415A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維
CN114853998A (zh) * 2022-05-06 2022-08-05 万华化学集团股份有限公司 一种蓖麻油基反应型阻燃聚酯多元醇的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN103649408A (zh) 2014-03-19
JPWO2013021796A1 (ja) 2015-03-05
JP5232333B1 (ja) 2013-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4348407B2 (ja) 難燃加工薬剤、難燃性繊維およびその製造方法
JP4527797B2 (ja) ポリエステル繊維の難燃加工剤とその加工方法
JP5232333B1 (ja) 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維
JP6110152B2 (ja) 繊維用難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維
US20080292797A1 (en) Agent and method for flame-retardant processing of polyester-based fiber products
JP2009242969A (ja) ポリエステル系繊維用難燃加工剤、それを用いた難燃性ポリエステル系繊維、及びその製造方法
JP5335600B2 (ja) ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法
WO2008013176A1 (fr) Dispersion sans halogène pour ignifugation, procédé d'ignifugation l'utilisant et fibre ignifugée en l'utilisant
JP4391295B2 (ja) 難燃性ポリエステル系合成繊維構造物とその製造方法
JP3595810B2 (ja) ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法
JP6271424B2 (ja) 難燃加工薬剤、難燃性繊維の製造方法及び難燃性繊維
JP2006322102A (ja) 難燃性メタ系アラミド繊維構造物とその製造方法
JP4668728B2 (ja) 難燃性ポリエステル系繊維構造物
JP2014224336A (ja) 難燃性繊維の製造方法、繊維用難燃加工薬剤及び繊維用難燃加工助剤
WO2007086594A1 (ja) ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法
JP4917654B2 (ja) ポリエステル繊維用難燃加工剤及び難燃加工方法
JP2016156110A (ja) 難燃性繊維の製造方法、難燃加工薬剤及び難燃加工助剤
JP6735694B2 (ja) 難燃加工剤
JP2008189817A (ja) ポリエステル系繊維用難燃加工剤、難燃加工方法、及び難燃性ポリエステル系繊維
JP2017002453A (ja) 難燃性繊維の製造方法、難燃加工薬剤及び難燃加工助剤
JP2006104616A (ja) ポリエステル系繊維用の難燃加工剤
US20110114904A1 (en) Composition for treatment of fiber materials by exhaust method in particular
JP2019094577A (ja) ポリエステル系繊維用の難燃加工剤
WO2011096391A1 (ja) 防炎加工用水性分散液、防炎加工方法及び防炎加工された繊維
JP2005307396A (ja) ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012552588

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12821640

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12821640

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1