WO2012164673A1 - データ処理方法 - Google Patents

データ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012164673A1
WO2012164673A1 PCT/JP2011/062416 JP2011062416W WO2012164673A1 WO 2012164673 A1 WO2012164673 A1 WO 2012164673A1 JP 2011062416 W JP2011062416 W JP 2011062416W WO 2012164673 A1 WO2012164673 A1 WO 2012164673A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data processing
data
terminal
divided
processing device
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/062416
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩一郎 山下
宏真 山内
鈴木 貴久
康志 栗原
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to PCT/JP2011/062416 priority Critical patent/WO2012164673A1/ja
Priority to JP2013517733A priority patent/JP5660208B2/ja
Publication of WO2012164673A1 publication Critical patent/WO2012164673A1/ja
Priority to US14/090,430 priority patent/US9749396B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • H04W84/22Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks with access to wired networks

Definitions

  • This invention relates to a data processing method.
  • a plurality of terminals perform transmission / reception when they are in a receivable area, and transfer to the other terminal the part of the distribution target data that is not owned by the other terminal.
  • the terminals are classified into location groups, a delivery group is formed from location group information and station delivery performance data, and data delivery is performed at a delivery interval set in advance for each delivery group in a preset time zone. There is a system.
  • An object of the present invention is to provide a data processing method that enables a plurality of data processing devices to acquire all necessary data.
  • a first division number is set, a second division number group is generated, a plurality of data processing devices are assigned to the second division number group, and the divided data is allocated. This is assigned to each of the second divided number of groups.
  • the first division number is a number for dividing data for executing a predetermined function, and is set based on the data size.
  • the second division number group includes N elements (N is a positive integer) by dividing the first division number.
  • the plurality of data processing devices can communicate with the first data processing device.
  • the divided data is data obtained by dividing data for executing a predetermined function by the first division number.
  • FIG. 1 is a flowchart of the data processing method according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a data processing method according to the second embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram of the base station according to the second embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram of the terminal according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart of a data processing method in the base station according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart of a data processing method when the terminal according to the second embodiment starts and moves.
  • FIG. 7 is a flowchart of a data processing method when the client side terminal according to the second embodiment operates an application.
  • FIG. 8 is a flowchart of the data processing method when the server side terminal according to the second embodiment operates the application.
  • FIG. 9 is a schematic diagram illustrating inter-terminal data transfer according to the second embodiment.
  • a data processing method divides data for executing a predetermined function by a first division number, and divides the divided data divided by the first division number into a second division number to which a plurality of data processing devices are allocated. Assigned to each of the groups. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
  • FIG. 1 is a flowchart of the data processing method according to the first embodiment.
  • the first data processing apparatus when starting the data processing method, the first data processing apparatus first sets the first division number (step S1).
  • the first division number is a number for dividing data for executing a predetermined function, and is set based on the size of the data.
  • the first data processing device generates a second number of divided groups (step S2).
  • Each group includes N elements (N is a positive integer) by dividing the first division number.
  • the first data processing device allocates a plurality of data processing devices to the second number of divided groups (step S3).
  • the plurality of data processing devices can communicate with the first data processing device.
  • the first data processing device assigns the divided data to each of the second divided number of groups (step S4).
  • the divided data is data obtained by dividing data for executing a predetermined function by the first division number.
  • a plurality of data processing devices can acquire all necessary data by grouping a plurality of data processing devices and assigning the divided data to each group.
  • the data processing method according to the first embodiment is applied to a mobile phone system including a terminal such as a mobile phone as a plurality of data processing devices and including a base station as a first data processing device.
  • a terminal such as a mobile phone as a plurality of data processing devices
  • a base station as a first data processing device.
  • data for executing a predetermined function for example, data related to a region can be cited.
  • the second embodiment is a data processing method when a plurality of terminals download data related to a region from a service server that provides data related to the region via a base station.
  • data related to a region include map data and data such as store and service information for each region.
  • terminals include portable game machines capable of wireless communication and portable information terminals such as PDA (Personal Digital Assistants) in addition to mobile phones.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a data processing method according to the second embodiment.
  • the provision area 1 of data related to a region is an area where the same data is provided.
  • a plurality of terminals located in the data providing area 1 related to the area can communicate with a base station (not shown).
  • the plurality of terminals located in the data providing area 1 related to the area are divided into a plurality of groups.
  • Each group includes terminals having access rights to the service server and terminals not having access rights to the service server.
  • a terminal having access rights to the service server downloads data related to the area from the service server via the base station.
  • a terminal that does not have access to the service server does not download data related to the region from the service server via the base station.
  • the number of terminals 6, 7, and 8 having access rights to the service server is the same.
  • the data providing area 1 related to the region is divided into a plurality of clusters 2, 3, 4, and 5.
  • the terminals belonging to each of the groups described above are located in one of the clusters 2, 3, 4, and 5 for each group.
  • each of the clusters 2, 3, 4, and 5 includes three terminals 6, 7, and 8 that have access rights to the service server.
  • terminals that do not have access rights to the service server are not shown.
  • the cluster is determined by the number of terminals 6, 7, and 8 having access rights to the service server regardless of the size and the position of the terminals.
  • the data related to the region is divided by the number of terminals 6, 7, and 8 that have access rights to the service server in each cluster 2, 3, 4, and 5.
  • Data obtained by dividing the original data is shared and downloaded by the terminals 6, 7, and 8 having the access right to the service server in each of the clusters 2, 3, 4, and 5.
  • the original data related to the region is divided into three parts, the first divided data, the second divided data, and the third divided data.
  • the clusters 2, 3, 4, and 5 among the terminals 6, 7, and 8 that have access rights to the service server, one terminal 6 receives the first divided data, and another terminal 7 receives the second data.
  • the divided data is further downloaded by another terminal 8 for the third divided data.
  • each cluster 2, 3, 4, and 5 the plurality of terminals belonging to each cluster 2, 3, 4, and 5 transfer the divided data held by the terminals to each other by, for example, ad hoc data communication. Thereby, the plurality of terminals belonging to each of the clusters 2, 3, 4, and 5 can acquire all of the original data related to the region.
  • FIG. 3 is a block diagram of the base station according to the second embodiment.
  • the base station 11 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit) 12, a memory 13, and a communication unit 14.
  • the CPU 12, the memory 13, and the communication unit 14 are connected to the bus 15.
  • the CPU 12 executes an OS (Operating System, operating system) 16 and various application programs.
  • OS Operating System
  • the CPU 12 executes the OS 16, for example, the calculation unit 21, the detection unit 22, the scheduler 23, the instruction unit 24, and the communication driver 25 are realized.
  • the calculation unit 21 divides the data related to the area so that the terminal can divide the data into a plurality of pieces of data that can be downloaded from the service server via the base station at the effective maximum speed. Calculate the number.
  • the effective maximum speed when the terminal downloads data is determined by factors such as the communication environment, so if the size of the original data before division is large, the number of divisions will increase, and if the size of the original data before division is small The number of divisions is also reduced.
  • the detection unit 22 collects the movement vectors of the terminals connected by wireless communication and detects the movement of the terminals based on the movement vectors.
  • the detection unit 22 monitors the entry / exit of the terminal with respect to the provision area 1 of the data related to the region based on the positional relationship between the coordinates on the map and the terminal associated with the data related to the region.
  • the detection part 22 monitors the entrance / exit of the terminal with respect to the communicable area
  • the scheduler 23 selects, in each of the clusters 2, 3, 4, and 5, a terminal having a high radio field intensity or a terminal having a good communication quality in wireless communication with the base station by the number of divisions calculated by the calculation unit 21, Grant access rights to the service server to the selected terminal. Further, the scheduler 23 selects a terminal that does not grant the access right to the service server in each of the clusters 2, 3, 4, and 5, and forms a group with the terminal that is given the access right to the service server and the terminal that is not granted. This group is a set of terminals that transfer data held by their own terminals to each other after the download by the terminals 6, 7, and 8 having access rights to the service server is completed.
  • the scheduler 23 may select a terminal to which a new access right is granted to the service server when the cluster configuration changes as the terminal moves between the clusters 2, 3, 4, and 5.
  • a terminal enters or exits a data provision area 1 associated with a region, a terminal that is offline in the data provision area 1 associated with a region goes online or vice versa, a base station The same applies to the case where the terminal enters and leaves the communicable area.
  • the scheduler 23 gave the terminal after the download being executed by the terminal was completed.
  • the access right to the service server may be revoked.
  • another terminal located in the cluster where the terminal is located may acquire data downloaded by the terminal from the terminal.
  • the scheduler 23 when a terminal that does not have access rights to the service server leaves the cluster at the current position, the scheduler 23 has terminals 6, 7, and 8 that have access rights to the service server located in the destination cluster. May be notified.
  • the scheduler 23 can access the service server even if the download is not completed. Access rights may be revoked. In this case, the scheduler 23 newly grants an access right to the service server to a terminal having a high radio wave intensity or a terminal having a good communication quality among other terminals located in the cluster where the terminal is located, and downloads again. May be instructed to do.
  • the instruction unit 24 transmits data to the terminals in the clusters 2, 3, 4, 5 after the terminals 6, 7, 8 having access rights to the service server have been downloaded. To transfer each other. At that time, the instructing unit 24 instructs which of the terminals 6, 7, and 8 having access rights to the service server holds which of the divided data. In addition, the instruction unit 24 instructs each terminal to transfer data by ad hoc data communication rather than via a network such as a mobile phone network.
  • the communication driver 25 controls the communication unit 14.
  • the memory 13 is used as a work area for the CPU 12, for example.
  • the communication unit 14 is connected to a mobile phone network by wireless communication and transmits and receives, for example, packets with the terminal.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a terminal according to the second embodiment.
  • the terminal 31 includes, for example, a sensor 32, a CPU 33, a baseband unit 34, a memory 35, a storage 36, and a wireless unit 37.
  • the sensor 32, the CPU 33, the baseband unit 34, the memory 35, the storage 36, and the wireless unit 37 are connected to the bus 38.
  • CPU 33 executes OS 39 and various application programs.
  • OS 39 for example, the file system 40, the ad hoc communication driver 41, and the resident process 42, for example, the data division client 43, the movement vector notification client 44, and the file sharing server / client 45 are realized.
  • the data division client 43 realizes a client function when acquiring data related to a region with respect to the base station.
  • the data division client 43 acquires the data arrangement information 46 from the base station 11 and updates the data arrangement information 46 when a cluster is reconfigured as the terminal moves.
  • the data arrangement information 46 is information indicating which terminal holds which of the divided data (divided data) 47 of the data related to the region.
  • the data arrangement information 46 may be information in which, for example, for each terminal, a terminal identifier and a data offset held by the terminal are paired.
  • the terminal identifier may be, for example, an IP (Internet Protocol) address.
  • the movement vector notification client 44 calculates the movement vector of the terminal based on the position information of the terminal acquired by the sensor 32 and notifies the base station 11 of the movement vector.
  • the file sharing server / client 45 realizes a server function that provides data held by the terminal to another terminal and a client function that acquires data from the other terminal.
  • the file system 40 manages the data recorded in the storage 36.
  • the ad hoc communication driver 41 controls the ad hoc data communication when transferring data between terminals to the wireless unit 37.
  • Sensor 32 acquires position information of the terminal itself.
  • Examples of the sensor 32 include a GPS (Global Positioning System, global positioning system) sensor and an acceleration sensor.
  • the baseband unit 34 performs transmission processing and reception processing on the baseband signal.
  • the memory 35 is used as a work area for the CPU 33, for example.
  • the storage 36 includes data arrangement information 46 acquired by the terminal 31 from the base station 11 and data (divided data) 47 obtained by dividing the data related to the area downloaded from the service server via the base station 11. It may be stored.
  • the wireless unit 37 is connected to the mobile phone network by wireless communication and transmits / receives packets to / from the base station 11, for example. In addition, the wireless unit 37 transmits and receives, for example, packets to and from other terminals by ad hoc data communication.
  • FIG. 5 is a flowchart of a data processing method in the base station according to the second embodiment.
  • the base station 11 first calculates the region based on the size of data related to the region provided by the service server and the effective maximum speed when the terminal downloads.
  • the division number N (data division number N) of the associated data is calculated (step S11).
  • the base station 11 collects the movement vectors of the terminals connected in the handshake state by wireless communication with the own station by the detection unit 22, and detects the movement of the terminals based on the movement vectors (step S12). .
  • the base station 11 uses the scheduler 23 to reconfigure the clusters in the clusters 2, 3, 4, and 5 included in the data provision area 1 related to the area by entering / exiting terminals or turning on / off the terminals. It is determined whether or not it has been performed (step S13).
  • step S13: No If the cluster has not been reconfigured (step S13: No), the process returns to step S12.
  • step S13: Yes the base station 11 performs scheduling of terminals by the scheduler 23, and assigns terminals having access rights to the service server and terminals having no access rights to each cluster. (Step S14).
  • the base station 11 instructs each terminal in the cluster to transfer data to each other and share the data with the instruction unit 24 (step S15). Then, the process returns to step S12.
  • the base station 11 does not execute the operation of the flowchart shown in FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart of a data processing method at the start and movement of the terminal according to the second embodiment.
  • the terminal 31 first calculates the movement vector of its own terminal by the movement vector notification client 44 based on the position information acquired by the sensor 32, and reports the movement vector to the base station (step S21). ).
  • the terminal 31 determines whether or not the terminal 31 moves from the base station area where the terminal is currently located to another base station area (step S22).
  • the terminal 31 receives a data division policy in the base station from the destination base station (step S23).
  • the terminal 31 determines whether or not the destination cluster is a new cluster based on the data division policy (step S24).
  • step S24: Yes the terminal 31 downloads the data (divided data) 47 obtained by dividing the data related to the region assigned to the terminal itself in the destination cluster (step S24). S25).
  • step S24: No the terminal 31 receives data from other terminals in the cluster by ad hoc data communication (step S29).
  • step S26 the terminal 31 updates the data arrangement information 46 (step S26) and returns to step S21.
  • step S22 determines whether or not the cluster configuration has been changed (step S27). If not changed (step S27: No), the process returns to step S21 (that is, the terminal 31 does nothing).
  • step S27 If the cluster configuration has been changed (step S27: Yes), the terminal 31 receives an instruction to share data from the base station by mutually transferring data between the terminals in the cluster (step S28). ). Next, the terminal 31 receives data from other terminals in the cluster by ad hoc data communication (step S29), updates the data arrangement information 46 (step S26), and returns to step S21.
  • FIG. 7 is a flowchart of the data processing method when the client side terminal according to the second embodiment operates the application.
  • FIG. 8 is a flowchart of the data processing method when the server side terminal according to the second embodiment operates the application.
  • the terminal 31 when the terminal 31 starts an operation of an application that uses data related to a region (step S31), the terminal 31 refers to the data arrangement information 46 and acquires an offset of a file to be accessed (step S31). Step S32). Next, the terminal 31 refers to the data arrangement information 46 and determines whether the desired data is stored in the storage 36 of the own terminal or data on another terminal based on the offset information of the file to be accessed. (Step S33).
  • step S33 If the data is in the own terminal (step S33: No), the terminal 31 accesses a file containing desired data stored in the storage 36 of the own terminal (step S34). And the terminal 31 updates a file update flag by the file system 40 (step S35).
  • step S33 if the data is on another terminal (step S33: Yes), the terminal 31 activates the client function of the file sharing server / client 45 (step S36). Then, the terminal 31 determines whether or not there is desired data on the file cache of the terminal (step S37). Originally, even if the desired data is data on another terminal, for example, if the terminal 31 has previously accessed data on the other terminal, the desired data is stored in the file cache of the own terminal. This is because there is a case where the data is still left.
  • the server function of the file sharing server / client 45 is activated (step S41).
  • the server side terminal determines whether the data in its own file cache has been updated. Is determined (step S42). If the data on the file cache of the server-side terminal has not been updated (step S42: No), the server-side terminal stops the server function without doing anything. At that time, the server-side terminal notifies the client-side terminal 31 that the data on the file cache has not been updated.
  • step S37 When the client-side terminal 31 receives a notification that the desired data is in the file cache of its own terminal and the data in the file cache is not updated from the server-side terminal (step S37: Yes), FIG. As shown in FIG. 4, a file containing desired data on the file cache of the own terminal is accessed (step S34). Then, the client-side terminal 31 updates the file update flag by the file system 40 (step S35).
  • step S42 if the data in the file cache of the server side terminal has been updated (step S42: Yes), the server side terminal stores the desired data stored in the storage 36 of its own terminal as shown in FIG. A file containing the data is accessed (step S43). The server-side terminal notifies the client-side terminal 31 that the data on the file cache has been updated.
  • the client side terminal 31 When there is no desired data on the file cache of the client terminal (step S37: No), the client side terminal 31 receives the desired data from the server side terminal by ad hoc data communication as shown in FIG. Step S38). Similarly, when there is desired data on the file cache of the client-side terminal 31 but a notification that the data on the file cache has been updated from the server-side terminal, the server-side terminal is similarly used by ad hoc data communication. Desired data is received (step S38).
  • FIG. 9 is a schematic diagram illustrating inter-terminal data transfer according to the second embodiment.
  • the application 51 issues an access request to the terminal A 31 a as indicated by an arrow 61.
  • the terminal A 31a confirms the data arrangement information 46a held by the own terminal by using the file system 40a of the own terminal.
  • the terminal A 31 a acquires the divided data 47 a from the storage 36 a of the own terminal as shown by the arrow 63 for the divided data 47 a held by the terminal A 31 a.
  • the terminal A31a activates the client function of the file sharing server / client 45a of its own terminal as indicated by the arrow 64.
  • the terminal A31a issues an access request by ad hoc communication to the terminal B31b as indicated by an arrow 65 by the client function of the file sharing server / client 45a.
  • Terminal B 31b activates the server function of its own file sharing server / client 45b in response to an access request from terminal A 31a.
  • the terminal B31b accesses the storage 36b of the own terminal by the file system 40b of the own terminal and acquires the divided data 47b. Then, the terminal B31b returns the divided data 47b as a response to the access request from the terminal A31a to the terminal A31a by the server function of the file sharing server / client 45b, as indicated by arrows 68 and 69.
  • the terminal A31a receives the divided data 47b returned from the terminal B31b by the client function of the file sharing server / client 45a.
  • the terminal A 31 a returns the divided data 47 b acquired from the terminal B 31 b to the application 51 by the file system 40 a of the terminal A 31 a as indicated by the arrows 70 and 71. Further, as indicated by the arrow 72, the terminal A 31a returns the divided data 47a held by the terminal A 31a to the application 51 by the file system 40a of the terminal A 31a.
  • the data size, communication environment, and number of terminals are set as the following conditions.
  • the size of data associated with a region is assumed to be 100 Mbit.
  • the download time to be secured is 5 seconds.
  • the time required for updating when the terminal moves between clusters is assumed to be 5 seconds.
  • the maximum effective bandwidth is 5 Mbps.
  • the number of terminals that can secure the maximum effective bandwidth is 20.
  • the number of terminals existing in the data providing area 1 related to the area is 50.
  • the bandwidth when 50 terminals are connected to the base station is 1 Mbps.
  • the access speed to the remote file is 1 Mbps.
  • the download time to be secured is 5 seconds
  • the maximum file size that can be downloaded with the maximum effective bandwidth of 5 Mbps in this 5 seconds is 25 Mbits. Therefore, if the 100 Mbit data is divided into four or more, the download request is satisfied. That is, for the number of terminals 50, the relationship between the number of clusters X and the number of divisions N in the cluster is that 50 ⁇ X ⁇ N ⁇ 4. Since X and N are positive integers, combinations satisfying 50 ⁇ X ⁇ N ⁇ 4 are as follows.
  • any of these may be selected.
  • the above-described combination may be verified, and the number of divisions may be determined based on the solution found earliest. Since the process for determining the number of divisions is determined by the size of data related to the area, it may be executed once for each service.
  • the base station knows which divided data is allocated to which terminal. For example, when the first terminal holds the first divided data, the second terminal holds the second divided data, and the third terminal holds the third divided data. To do.
  • terminals other than the first terminal, the second terminal, and the third terminal access the first terminal, the second terminal, and the third terminal, and the first divided data
  • the second divided data and the third divided data are acquired.
  • the first terminal, the second terminal, and the third terminal transfer data to each other to complement the missing data. In this way, all the terminals in each cluster can acquire the entire data related to the region.
  • the data related to the region is divided into several pieces of divided data having a size that can be downloaded at the effective maximum speed, and in each cluster, several pieces of terminals are divided. Since each data is downloaded from the service server via the base station, the terminal can download at the effective maximum speed. Further, in each cluster, by transferring the divided data held by the terminals, all the terminals can acquire all necessary data.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

 第1データ処理装置は、所定機能を実行するためのデータを分割する第1分割数をデータのサイズに基づいて設定し(ステップS1)、第1分割数を分割してN個(Nは正の整数)の要素を含むグループを第2分割数個生成する(ステップS2)。次いで、第1データ処理装置は、第1データ処理装置と通信可能な複数のデータ処理装置を第2分割数個のグループに割り当て(ステップS3)、データを第1分割数で分割した分割データを第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てる(ステップS4)。

Description

データ処理方法
 この発明は、データ処理方法に関する。
 従来、複数の端末が、互いが受信可能エリアに在るときに送受信を行って、自端末が未保有の配信対象データの部分を相手方端末より転送して保有することを他の端末との間でも繰り返すことにより、配信対象データのすべてを取得するシステムがある。また、端末を位置グループに分類し、位置グループの情報と局配信性能データとから配信グループを形成し、予め設定された時間帯において、配信グループごとに予め設定された配信間隔でデータ配信を行うシステムがある。
特開2007-81542号公報 特開2006-246090号公報
 しかしながら、上述した従来技術では、端末が移動する場合、端末の密集度合いが動的に変化するため、端末間でのデータ転送やグループごとのデータ配信によって各端末がすべての必要なデータを取得することは困難であるという問題点がある。
 複数のデータ処理装置がすべての必要なデータを取得することを可能とするデータ処理方法を提供することを目的とする。
 データ処理方法は、第1データ処理装置において、第1分割数を設定し、第2分割数個のグループを生成し、複数のデータ処理装置を第2分割数個のグループに割り当て、分割データを第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てるものである。第1分割数は、所定機能を実行するためのデータを分割する数であり、データのサイズに基づいて設定される。第2分割数個のグループは、第1分割数を分割してN個(Nは正の整数)の要素を含む。複数のデータ処理装置は、第1データ処理装置と通信可能である。分割データは、所定機能を実行するためのデータを第1分割数で分割したデータである。
 複数のデータ処理装置がすべての必要なデータを取得することができるという効果を奏する。
図1は、実施例1にかかるデータ処理方法を示すフローチャートである。 図2は、実施例2にかかるデータ処理方法を説明する模式図である。 図3は、実施例2にかかる基地局を示すブロック図である。 図4は、実施例2にかかる端末を示すブロック図である。 図5は、実施例2にかかる基地局におけるデータ処理方法を示すフローチャートである。 図6は、実施例2にかかる端末の開始時及び移動時のデータ処理方法を示すフローチャートである。 図7は、実施例2にかかるクライアント側端末のアプリケーション動作時のデータ処理方法を示すフローチャートである。 図8は、実施例2にかかるサーバ側端末のアプリケーション動作時のデータ処理方法を示すフローチャートである。 図9は、実施例2にかかる端末間データ転送を説明する模式図である。
 以下に、この発明にかかるデータ処理方法の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。実施例にかかるデータ処理方法は、所定機能を実行するためのデータを第1分割数で分割し、第1分割数で分割した分割データを、複数のデータ処理装置を割り当てた第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てるものである。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
(実施例1)
 図1は、実施例1にかかるデータ処理方法を示すフローチャートである。図1に示すように、第1データ処理装置は、データ処理方法を開始すると、まず、第1分割数を設定する(ステップS1)。第1分割数は、所定機能を実行するためのデータを分割する数であり、当該データのサイズに基づいて設定される。
 次いで、第1データ処理装置は、第2分割数個のグループを生成する(ステップS2)。各グループは、第1分割数を分割してN個(Nは正の整数)の要素を含む。
 次いで、第1データ処理装置は、複数のデータ処理装置を第2分割数個のグループに割り当てる(ステップS3)。複数のデータ処理装置は、第1データ処理装置と通信可能である。
 次いで、第1データ処理装置は、分割データを第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てる(ステップS4)。分割データは、所定機能を実行するためのデータを第1分割数で分割したデータである。
 実施例1によれば、複数のデータ処理装置をグループ分けし、分割したデータを各グループのそれぞれに割り当てることによって、複数のデータ処理装置がすべての必要なデータを取得することができる。
(実施例2)
 実施例2は、実施例1にかかるデータ処理方法を、複数のデータ処理装置として携帯電話機などの端末を含み、第1データ処理装置として基地局を含む携帯電話システムに適用したものである。所定機能を実行するためのデータの一例として、例えば地域に関係づけられたデータが挙げられる。
 すなわち、実施例2は、複数の端末が、基地局を介して、地域に関係づけられたデータを提供するサービスサーバから、地域に関係づけられたデータをダウンロードする際のデータ処理方法である。地域に関係づけられたデータの一例として、例えば地図データや、地域ごとの店舗やサービスの情報のようなデータが挙げられる。なお、端末の一例として、携帯電話機以外にも、無線による通信が可能な携帯型のゲーム機やPDA(Personal Digital Assistants)などの携帯情報端末が挙げられる。
・データ処理方法の概要
 図2は、実施例2にかかるデータ処理方法を説明する模式図である。図2に示すように、地域に関係づけられたデータの提供領域1は、同一のデータが提供される領域である。地域に関係づけられたデータの提供領域1に位置する複数の端末は、図示しない基地局と通信可能である。地域に関係づけられたデータの提供領域1に位置する複数の端末は、複数のグループに分けられる。
 各グループには、サービスサーバに対するアクセス権を有する端末と、サービスサーバに対するアクセス権のない端末とが含まれている。サービスサーバに対するアクセス権のある端末は、基地局を介してサービスサーバから地域に関係づけられたデータをダウンロードする。サービスサーバに対するアクセス権のない端末は、基地局を介してサービスサーバから地域に関係づけられたデータをダウンロードしない。各グループにおいて、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8の数は同じである。
 一方、地域に関係づけられたデータの提供領域1は、複数のクラスタ2,3,4,5に分割されている。上述した各グループのそれぞれに属する端末は、グループごとに、いずれかのクラスタ2,3,4,5に位置する。
 例えば図2に示す例では、各クラスタ2,3,4,5に、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8が3台ずつ含まれている。各クラスタ2,3,4,5において、サービスサーバに対するアクセス権のない端末は、図示省略されている。このように、クラスタは、広さや端末の位置とは関係なく、サービスサーバに対するアクセス権を有する端末6,7,8の数によって決まる。
 地域に関係づけられたデータは、各クラスタ2,3,4,5においてサービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8の数で分割される。元のデータが分割されてできたデータは、各クラスタ2,3,4,5においてサービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8によって分担されてダウンロードされる。
 図2に示す例では、地域に関係づけられた元のデータは、1番目の分割されたデータ、2番目の分割されたデータ及び3番目の分割されたデータに3分割される。そして、各クラスタ2,3,4,5において、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8のうち、ある端末6が1番目の分割されたデータを、別の端末7が2番目の分割されたデータを、さらに別の端末8が3番目の分割されたデータを、それぞれダウンロードする。
 各クラスタ2,3,4,5において、各クラスタ2,3,4,5に属する複数の端末は、例えばアドホックデータ通信により互いに自端末が保持する分割されたデータを転送し合う。それによって、各クラスタ2,3,4,5に属する複数の端末は、地域に関係づけられた元のデータのすべてを取得することができる。
・基地局の説明
 図3は、実施例2にかかる基地局を示すブロック図である。図3に示すように、基地局11は、例えばCPU(Central Processing Unit、中央処理装置)12、メモリ13及び通信部14を備えている。CPU12、メモリ13及び通信部14は、バス15に接続されている。
 CPU12は、OS(Operating System、オペレーティングシステム)16及び種々のアプリケーションプログラムを実行する。CPU12がOS16を実行することによって、例えば算出部21、検出部22、スケジューラ23、指示部24及び通信ドライバ25が実現される。
 算出部21は、地域に関係づけられたデータを、端末が実効最大速度で基地局を介してサービスサーバからダウンロードすることができるようなサイズの複数のデータに分割することができるように、分割数を算出する。端末がデータをダウンロードする際の実効最大速度は、通信環境などの要因によって決まるので、分割前の元のデータのサイズが大きければ分割数も大きくなり、分割前の元のデータのサイズが小さければ分割数も小さくなる。
 検出部22は、無線通信により接続されている端末の移動ベクタを収集し、移動ベクタに基づいて端末の動きを検出する。検出部22は、地域に関係づけられたデータにくくりつけられた地図上の座標と端末との位置関係に基づいて、地域に関係づけられたデータの提供領域1に対する端末の出入りを監視する。また、検出部22は、基地局の通信可能領域(例えば、セル)に対する端末の出入りを監視する。
 スケジューラ23は、各クラスタ2,3,4,5において、基地局との間の無線通信における電波強度の強い端末、あるいは通信品質の良い端末を、算出部21が算出した分割数分選択し、選択した端末にサービスサーバに対するアクセス権を付与する。また、スケジューラ23は、各クラスタ2,3,4,5において、サービスサーバに対するアクセス権を付与しない端末を選択し、サービスサーバに対するアクセス権を付与した端末と付与しない端末とでグループを形成する。このグループは、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8によるダウンロードの終了後、相互に自端末の保持するデータを転送し合う端末の集合である。
 スケジューラ23は、端末がクラスタ2,3,4,5の間を行き来することによってクラスタの構成が変化すると、新たにサービスサーバに対するアクセス権を付与する端末を選択してもよい。地域に関係づけられたデータの提供領域1に対して端末が出入りする場合、地域に関係づけられたデータの提供領域1においてオフラインであった端末がオンラインになる場合やその逆の場合、基地局の通信可能領域に対して端末が出入りする場合も、同様であってもよい。
 例えば、スケジューラ23は、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8が、現在位置するクラスタから出た場合、当該端末が実行中のダウンロードが完了してから、当該端末に付与していたサービスサーバに対するアクセス権を剥奪してもよい。この場合、当該端末が位置していたクラスタに位置する他の端末は、当該端末から、当該端末がダウンロードしたデータを取得するようにしてもよい。
 また、スケジューラ23は、サービスサーバに対するアクセス権のない端末が、現在位置するクラスタから出た場合、当該端末に、移動先のクラスタに位置する、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8を通知してもよい。
 一方、スケジューラ23は、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8が、現在位置するクラスタから基地局の通信可能領域の外へ出る場合、ダウンロードが終了していなくても、サービスサーバに対するアクセス権を剥奪してもよい。この場合、スケジューラ23は、当該端末が位置していたクラスタに位置する他の端末のうち、電波強度の強い端末または通信品質の良い端末に新たにサービスサーバに対するアクセス権を付与して、再度ダウンロードを行うように指示してもよい。
 指示部24は、各クラスタ2,3,4,5内の端末に対して、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8のダウンロードが終了した後に、クラスタ内の各端末で相互にデータを転送し合うように指示する。その際、指示部24は、サービスサーバに対するアクセス権のある端末6,7,8のうちのどの端末が、分割されたデータのどれを保持しているかということを指示する。また、指示部24は、各端末に対して、携帯電話網などのネットワーク経由ではなく、アドホックデータ通信によってデータの転送を行うように指示する。
 通信ドライバ25は、通信部14に対する制御を行う。メモリ13は、例えばCPU12の作業領域として用いられる。通信部14は、携帯電話網に無線通信により接続して端末との間で例えばパケットの送受信を行う。
・端末の説明
 図4は、実施例2にかかる端末を示すブロック図である。図4に示すように、端末31は、例えば、センサ32、CPU33、ベースバンド部34、メモリ35、ストレージ36及び無線部37を備えている。センサ32、CPU33、ベースバンド部34、メモリ35、ストレージ36及び無線部37は、バス38に接続されている。
 CPU33は、OS39及び種々のアプリケーションプログラムを実行する。CPU33がOS39を実行することによって、例えばファイルシステム40、アドホック通信ドライバ41、並びに常駐プロセス42として例えばデータ分割クライアント43、移動ベクトル通知クライアント44及びファイル共用サーバ/クライアント45が実現される。
 データ分割クライアント43は、基地局に対して、地域に関係づけられたデータを取得する際のクライアント機能を実現する。データ分割クライアント43は、基地局11からデータ配置情報46を取得し、端末の移動に伴ってクラスタが再構成されるとデータ配置情報46を更新する。
 データ配置情報46は、どの端末が、地域に関係づけられたデータの分割されたデータ(分割データ)47のうちのどれを保持しているかということを示す情報である。データ配置情報46は、例えば端末ごとに、端末の識別子と当該端末が保持しているデータのオフセットとを対にした情報であってもよい。端末の識別子は、例えばIP(Internet Protocol)アドレスであってもよい。
 移動ベクトル通知クライアント44は、センサ32により取得した自端末の位置情報に基づいて自端末の移動ベクタを算出し、移動ベクタを基地局11へ通知する。ファイル共用サーバ/クライアント45は、自端末の保持するデータを他の端末へ提供するサーバ機能、及び他の端末からデータを取得するクライアント機能を実現する。
 ファイルシステム40は、ストレージ36に記録されているデータを管理する。アドホック通信ドライバ41は、無線部37に対して、端末間でデータを転送し合う際のアドホックデータ通信を制御する。
 センサ32は、自端末の位置情報を取得する。センサ32の一例として、例えばGPS(Global Positioning System、全地球測位システム)センサや加速度センサなどが挙げられる。ベースバンド部34は、ベースバンド信号に対する送信処理及び受信処理を行う。メモリ35は、例えばCPU33の作業領域として用いられる。
 ストレージ36には、端末31が基地局11から取得したデータ配置情報46や、基地局11を介してサービスサーバからダウンロードした、地域に関係づけられたデータの分割されたデータ(分割データ)47が格納されてもよい。無線部37は、携帯電話網に無線通信により接続して基地局11との間で例えばパケットの送受信を行う。また、無線部37は、アドホックデータ通信により他の端末との間で例えばパケットの送受信を行う。
・基地局におけるデータ処理方法の説明
 図5は、実施例2にかかる基地局におけるデータ処理方法を示すフローチャートである。図5に示すように、基地局11は、まず、算出部21により、サービスサーバが提供する地域に関係づけられたデータのサイズ、及び端末がダウンロードする際の実効最大速度に基づいて、地域に関係づけられたデータの分割数N(データ分割数N)を算出する(ステップS11)。
 次いで、基地局11は、検出部22により、自局と無線通信によりハンドシェイクの状態で接続している端末の移動ベクタを収集し、移動ベクタに基づいて端末の動きを検出する(ステップS12)。次いで、基地局11は、スケジューラ23により、地域に関係づけられたデータの提供領域1に含まれるクラスタ2,3,4,5において、端末の出入りや端末の電源のオンオフなどによってクラスタが再構成されているか否かを判断する(ステップS13)。
 クラスタが再構成されていない場合(ステップS13:No)、ステップS12に戻る。クラスタが再構成されている場合(ステップS13:Yes)、基地局11は、スケジューラ23による端末のスケジューリングを行い、各クラスタに、サービスサーバに対するアクセス権のある端末とアクセス権のない端末とを割り当てる(ステップS14)。
 次いで、基地局11は、指示部24により、各端末に対してクラスタ内の各端末で相互にデータを転送し合い、データを共用するように指示する(ステップS15)。そして、ステップS12に戻る。なお、データ分割数Nが、基地局11とハンドシェイクの状態で接続している端末の数よりも大きい場合には、基地局11は、図5に示すフローチャートの動作を実行しない。
・端末の開始時及び移動時のデータ処理方法の説明
 図6は、実施例2にかかる端末の開始時及び移動時のデータ処理方法を示すフローチャートである。図6に示すように、端末31は、まず、センサ32により取得した位置情報に基づいて、移動ベクトル通知クライアント44により自端末の移動ベクタを算出し、移動ベクタを基地局へ報告する(ステップS21)。
 次いで、端末31は、自端末が現在位置する基地局圏から他の基地局圏に移動するのか否かを判断する(ステップS22)。他の基地局圏に移動する場合(ステップS22:Yes)、端末31は、移動先の基地局から当該基地局におけるデータの分割方針を受信する(ステップS23)。次いで、端末31は、データの分割方針に基づいて、移動先のクラスタが新規クラスタであるか否かを判断する(ステップS24)。
 新規クラスタである場合(ステップS24:Yes)、端末31は、移動先のクラスタにおいて自端末に割り当てられた、地域に関係づけられたデータの分割されたデータ(分割データ)47をダウンロードする(ステップS25)。一方、新規クラスタでない場合(ステップS24:No)、端末31は、アドホックデータ通信によってクラスタ内の他の端末からデータを受信する(ステップS29)。そして、分割データのダウンロードまたはアドホックデータ通信によるデータの受信が終了したら、端末31は、データ配置情報46を更新し(ステップS26)、ステップS21に戻る。
 一方、他の基地局圏に移動しない場合(ステップS22:No)、端末31は、クラスタの構成が変更されたか否かを判断する(ステップS27)。変更されていない場合(ステップS27:No)、ステップS21に戻る(すなわち、端末31は、何もしない)。
 クラスタの構成が変更されている場合(ステップS27:Yes)、端末31は、基地局から、クラスタ内の各端末で相互にデータを転送し合うことによってデータを共用する指示を受信する(ステップS28)。次いで、端末31は、アドホックデータ通信によってクラスタ内の他の端末からデータを受信し(ステップS29)、データ配置情報46を更新し(ステップS26)、ステップS21に戻る。
・端末のアプリケーション動作時のデータ処理方法
 図7は、実施例2にかかるクライアント側端末のアプリケーション動作時のデータ処理方法を示すフローチャートである。図8は、実施例2にかかるサーバ側端末のアプリケーション動作時のデータ処理方法を示すフローチャートである。
 図7に示すように、端末31は、地域に関係づけられたデータを使用するアプリケーションの動作を開始すると(ステップS31)、データ配置情報46を参照して、アクセスするファイルのオフセットを取得する(ステップS32)。次いで、端末31は、データ配置情報46を参照し、アクセスするファイルのオフセットの情報に基づいて所望のデータが自端末のストレージ36に格納されているか、他の端末上にあるデータかを判断する(ステップS33)。
 自端末にあるデータである場合(ステップS33:No)、端末31は、自端末のストレージ36に格納されている、所望のデータを含むファイルにアクセスする(ステップS34)。そして、端末31は、ファイルシステム40によりファイル更新フラグを更新する(ステップS35)。
 一方、他の端末上にあるデータの場合(ステップS33:Yes)、端末31は、ファイル共用サーバ/クライアント45のクライアント機能を起動する(ステップS36)。そして、端末31は、自端末のファイルキャッシュ上に所望のデータがあるか否かを判断する(ステップS37)。本来、所望のデータが他の端末上にあるデータであっても、例えば、以前に端末31が他の端末上のデータにアクセスしたことがある場合には、自端末のファイルキャッシュ上にその所望のデータが残っていることがあるからである。
 一方、他の端末の側では、図8に示すように、ファイル共用サーバ/クライアント45のサーバ機能が起動する(ステップS41)。端末31の側でクライアント機能が起動し(図7、ステップS36)、他の端末の側でサーバ機能が起動すると、サーバ側の端末は、自端末のファイルキャッシュ上のデータが更新されているか否かを判断する(ステップS42)。サーバ側の端末のファイルキャッシュ上のデータが更新されていない場合(ステップS42:No)、サーバ側の端末は、何もしないでサーバ機能を停止する。その際、サーバ側の端末は、クライアント側の端末31に、ファイルキャッシュ上のデータが更新されていないことを通知する。
 クライアント側の端末31は、自端末のファイルキャッシュ上に所望のデータがあり、かつサーバ側の端末からファイルキャッシュ上のデータが更新されていないという通知を受け取ると(ステップS37:Yes)、図7に示すように、自端末のファイルキャッシュ上にある所望のデータを含むファイルにアクセスする(ステップS34)。そして、クライアント側の端末31は、ファイルシステム40によりファイル更新フラグを更新する(ステップS35)。
 一方、サーバ側の端末のファイルキャッシュ上のデータが更新されている場合(ステップS42:Yes)、サーバ側の端末は、図8に示すように、自端末のストレージ36に格納されている、所望のデータを含むファイルにアクセスする(ステップS43)。また、サーバ側の端末は、クライアント側の端末31に、ファイルキャッシュ上のデータが更新されていることを通知する。
 クライアント側の端末31は、自端末のファイルキャッシュ上に所望のデータがない場合(ステップS37:No)、図7に示すように、アドホックデータ通信によってサーバ側の端末から所望のデータを受信する(ステップS38)。クライアント側の端末31のファイルキャッシュ上に所望のデータがあるが、サーバ側の端末からファイルキャッシュ上のデータが更新されているという通知を受け取った場合も、同様にアドホックデータ通信によってサーバ側の端末から所望のデータを受信する(ステップS38)。
・端末間データ転送の説明
 図9は、実施例2にかかる端末間データ転送を説明する模式図である。図9に示すように、端末A31aにおいて、地域に関係づけられたデータを使用するアプリケーション51が起動すると、アプリケーション51は、矢印61で示すように、端末A31aに対してアクセス要求を発行する。それによって、端末A31aは、矢印62で示すように、自端末のファイルシステム40aによって、自端末が保持するデータ配置情報46aを確認する。
 そして、端末A31aは、自端末が保持する分割データ47aについては、矢印63で示すように、自端末のストレージ36aから分割データ47aを取得する。一方、他の端末B31bが保持する分割データ47bについては、端末A31aは、矢印64で示すように、自端末のファイル共用サーバ/クライアント45aのクライアント機能を起動する。端末A31aは、ファイル共用サーバ/クライアント45aのクライアント機能によって、矢印65で示すように、端末B31bに対してアドホック通信によるアクセス要求を発行する。
 端末B31bは、端末A31aからのアクセス要求に対して、自端末のファイル共用サーバ/クライアント45bのサーバ機能を起動する。端末B31bは、矢印66及び矢印67で示すように、自端末のファイルシステム40bによって自端末のストレージ36bにアクセスし、分割データ47bを取得する。そして、端末B31bは、ファイル共用サーバ/クライアント45bのサーバ機能によって、矢印68及び矢印69で示すように、端末A31aに対して、端末A31aからのアクセス要求に対する応答として、分割データ47bを返信する。
 端末A31aは、ファイル共用サーバ/クライアント45aのクライアント機能によって、端末B31bから返信されてきた分割データ47bを受け取る。端末A31aは、矢印70及び矢印71で示すように、自端末のファイルシステム40aによって、端末B31bから取得した分割データ47bをアプリケーション51へ返す。また、端末A31aは、矢印72で示すように、自端末のファイルシステム40aによって、自端末が保持する分割データ47aをアプリケーション51へ返す。
・具体例
 具体的な数値を挙げて説明する。一例として、データサイズや通信環境や端末数を以下の条件とする。地域に関係づけられたデータのサイズを100Mビットとする。確保したいダウンロード時間を5秒とする。端末がクラスタ間を移動するときの更新に要する時間を5秒とする。実効帯域の最大を5Mbpsとする。最大の実効帯域を確保することができる端末の数を20台とする。地域に関係づけられたデータの提供領域1に存在する端末の数を50台とする。50台の端末が基地局と接続したときの帯域は1Mbpsである。リモートファイルへのアクセススピードを1Mbpsとする。
 確保したいダウンロード時間が5秒であるので、この5秒間に最大の実効帯域5Mbpsでダウンロード可能なファイルサイズの最大は25Mビットである。従って、100Mビットのデータを4個以上に分割すれば、ダウンロードに関する要求は満たされる。すなわち、端末数50に対して、クラスタ数Xとクラスタ内の分割数Nとの関係は、50≧X・N≧4であることが条件となる。X及びNは正の整数であるので、50≧X・N≧4を満たす組み合わせは、次の通りである。
 X=1に対してNは4~50の46通り、X=2に対してNは2~25の23通り、X=3に対してNは2~16の14通り、・・・、X=25に対してNは2の2通り、X=26に対してNは1の1通り、・・・、X=50に対してNは1の1通りとなる。従って、すべての組み合わせは193通りである。
 ここで、端末がクラスタ間を行き来する場合に更新に要する時間が5秒であり、リモートファイルへのアクセススピードが1Mbpsであるので、データ更新に許されるデータサイズは最大で5Mビットである。従って、100Mビットのデータを20分割するのが要件を満たす分割数となる。この場合、X=4でN=5またはX=5でN=4が最適解となり、X=4の場合には7台(あるいは8台)の端末により構成されるクラスタが形成されることとなる。また、X=3の場合には10台の端末により構成されるクラスタが形成されることとなる。
 いずれが選択されてもよいが、例えば上述した組み合わせを検証して、最も早く見つかった解に基づいて分割数を決定するようにしてもよい。この分割数を決定する処理は、地域に関係づけられたデータのサイズで決まるので、1つのサービスについて1回実行すればよい。
 以下、X=3の場合を例にして説明する。クラスタの分割が決定し、システムが運用を開始すると、各クラスタに属する複数の端末のうち、例えば無線強度の高い端末がサービスサーバに対するアクセス権を持つ端末として、分割されたデータをダウンロードする。ここでの条件に従えば、サービスサーバに対するアクセス権を持つすべての端末は、5秒でダウンロードを完了する。そして、各クラスタにおいて、分割されたデータが複数の端末に分散された状態となる。
 基地局は、どの端末にどの分割データが配置されているかということを把握している。例えば、第1の端末が第1の分割データを保持しており、第2の端末が第2の分割データを保持しており、第3の端末が第3の分割データを保持しているとする。
 この場合、各クラスタにおいて、第1の端末、第2の端末及び第3の端末以外の端末は、第1の端末、第2の端末及び第3の端末にアクセスして、第1の分割データ、第2の分割データ及び第3の分割データを取得する。第1の端末、第2の端末及び第3の端末は、互いにデータを転送し合って、足りないデータを補完する。このようにして、各クラスタ内のすべての端末が、地域に関係づけられたデータの全体を取得することができる。
 なお、上述した具体例のようにクラスタを構成しないで、50台の端末が同時に100Mビットのデータをダウンロードするようにすると、すべての端末は100秒の時間をかけてデータをダウンロードすることになるため、効率が悪い。また、最大の実効帯域を確保することができる端末の数が20台であるので、100Mビットのデータを5Mビットずつ、20分割することが考えられる。しかし、データを細分化し過ぎると、リモートファイルへのアクセスオーバーヘッドが増えてボトルネックとなるため、システム全体の要求を満たすことができなくなるおそれがある。
 実施例2によれば、地域に関係づけられたデータが、実効最大速度でダウンロード可能なサイズの分割数個のデータに分割されており、各クラスタにおいて、分割数個の端末が、分割された各データを基地局を介してサービスサーバからダウンロードするので、端末は実効最大速度でダウンロードすることができる。また、各クラスタにおいて、端末同士が互いの保持している分割データを転送し合うことによって、すべての端末がすべての必要なデータを取得することができる。
 2,3,4,5 領域
 6,7,8 データ処理装置、第2データ処理装置、第4データ処理装置
 11 第1データ処理装置

Claims (9)

  1.  第1データ処理装置は、
     所定機能を実行するためのデータを分割する第1分割数を前記データのサイズに基づいて設定し、
     前記第1分割数を分割してN個(Nは正の整数)の要素を含むグループを第2分割数個生成し、
     前記第1データ処理装置と通信可能な複数のデータ処理装置を前記第2分割数個のグループに割り当て、
     前記データを前記第1分割数で分割した分割データを前記第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てること
     を特徴とするデータ処理方法。
  2.  前記第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てられた複数のデータ処理装置に含まれるN個のデータ処理装置のそれぞれに前記分割データが割り当てられること
     を特徴とする請求項1に記載のデータ処理方法。
  3.  前記N個のデータ処理装置は、通信強度に基づいて選択されること
     を特徴とする請求項1に記載のデータ処理方法。
  4.  前記第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てられた複数のデータ処理装置に含まれるとともに前記N個のデータ処理装置以外のデータ処理装置は、前記N個のデータ処理装置のうちの少なくとも一のデータ処理装置から前記分割データを取得すること
     を特徴とする請求項2または請求項3に記載のデータ処理方法。
  5.  前記第2分割数個のグループのそれぞれに割り当てられた複数のデータ処理装置は複数の領域のうちの一の領域に位置すること
     を特徴とする請求項2乃至請求項4の何れか一の請求項に記載のデータ処理方法。
  6.  前記第2分割数個のグループの内の少なくとも一のグループの前記N個のデータ処理装置のうちの第2データ処理装置と前記第1データ処理装置との通信が弱まる方向に変化するとき、前記少なくとも一のグループに含まれるとともに前記N個のデータ処理装置以外の第3データ処理装置に前記第2データ処理装置に割り当てられた分割データを割り当てること
     を特徴とする請求項2乃至請求項5の何れか一の請求項に記載のデータ処理方法。
  7.  前記第2分割数個のグループの内の少なくとも一のグループの前記N個のデータ処理装置のうちの第4データ処理装置が前記領域に位置しなくなるとき、前記第4データ処理装置が前記分割データを前記第1データ処理装置からダウンロードしているときは前記ダウンロード終了後に、前記少なくとも一のグループに含まれるとともに前記N個のデータ処理装置以外の第5データ処理装置に前記第4データ処理装置に割り当てられた分割データを割り当てること
     を特徴とする請求項5に記載のデータ処理方法。
  8.  前記第2分割数個のグループの内の少なくとも一のグループの前記N個のデータ処理装置以外の第7データ処理装置が前記領域から新たな領域に移動するとき、前記新たな領域に位置するグループのN個のデータ処理装置に関する情報を前記第7データ処理装置に通知すること
     を特徴とする請求項5または請求項7に記載のデータ処理方法。
  9.  前記第1分割数は、前記データを前記第1データ処理装置からダウンロードする時間、実行帯域、前記複数のデータ処理装置が位置する領域間の通信時間、前記データ処理装置のファイルへのアクセス時間のうちの少なくとも一要素に基づいて設定されること
     を特徴とする請求項1乃至請求項8の何れか一の請求項に記載のデータ処理方法。
PCT/JP2011/062416 2011-05-30 2011-05-30 データ処理方法 WO2012164673A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/062416 WO2012164673A1 (ja) 2011-05-30 2011-05-30 データ処理方法
JP2013517733A JP5660208B2 (ja) 2011-05-30 2011-05-30 データ処理方法
US14/090,430 US9749396B2 (en) 2011-05-30 2013-11-26 Data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/062416 WO2012164673A1 (ja) 2011-05-30 2011-05-30 データ処理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/090,430 Continuation US9749396B2 (en) 2011-05-30 2013-11-26 Data processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012164673A1 true WO2012164673A1 (ja) 2012-12-06

Family

ID=47258559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/062416 WO2012164673A1 (ja) 2011-05-30 2011-05-30 データ処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9749396B2 (ja)
JP (1) JP5660208B2 (ja)
WO (1) WO2012164673A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015111792A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 関西電力株式会社 集約装置、配信方法、配信プログラム、及び、ネットワークシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3567880A1 (en) * 2018-05-08 2019-11-13 Volkswagen AG Vehicle, network component and apparatus for a mobile transceiver, methods and computer programs for multi-client sampling

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006246090A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Nec Corp データ配信システム、配信サーバ、スケジューリング装置及びそれらに用いるデータ配信方法
JP2007529953A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける柔軟なスペクトル割り振りのための方法および装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511554B1 (ko) * 2003-09-02 2005-08-31 한국전자통신연구원 Ofdma fdd 기반 시스템에서의 순방향 채널 구성방법 및 순방향 채널 할당 방법
KR100965694B1 (ko) * 2004-06-15 2010-06-24 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 소프트 핸드오버 지원을 위한 시스템 및 방법
KR100744336B1 (ko) * 2004-06-18 2007-07-30 삼성전자주식회사 Ofdm기반의 무선 통신 시스템에서의 핸드오버 방법
KR100842649B1 (ko) * 2004-07-02 2008-06-30 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 소프트 핸드오버 지원을 위한 장치 및 방법
KR100703442B1 (ko) * 2004-11-12 2007-04-03 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 핸드오버 방법 및 시스템
JP4879535B2 (ja) 2005-09-12 2012-02-22 三菱電機株式会社 移動体データ転送システムおよび移動機
CN101312560B (zh) * 2007-05-21 2011-08-24 株式会社日立制作所 移动通信中提供广播组播服务的设备和方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529953A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける柔軟なスペクトル割り振りのための方法および装置
JP2006246090A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Nec Corp データ配信システム、配信サーバ、スケジューリング装置及びそれらに用いるデータ配信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015111792A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 関西電力株式会社 集約装置、配信方法、配信プログラム、及び、ネットワークシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5660208B2 (ja) 2015-01-28
JPWO2012164673A1 (ja) 2014-07-31
US9749396B2 (en) 2017-08-29
US20140164468A1 (en) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grewe et al. Information-centric mobile edge computing for connected vehicle environments: Challenges and research directions
CN108810903B (zh) 一种数据传输配置及数据传输方法和装置
US11445039B2 (en) Method and apparatus for providing edge computing services
JP5801907B2 (ja) セルラネットワークにおける管理されたピアツーピア共有
KR102412288B1 (ko) 제 3자 응용 서버에서 단말의 무선 연결 타입 변경을 확인하는 방법
CN111052787A (zh) 基于5g环境中的利用水平的功能选择
US20150271865A1 (en) System, method, and device for utilizing network connectivity by combining allocated bandwidth for optimized broadband access
JP2012532494A (ja) ネットワーク通信パラメータを設定するための技術
US20130246600A1 (en) Communication service providing system, method of providing communication service and data center management system
KR102059282B1 (ko) 통신 네트워크들에서의 향상된 이웃 발견
EP3923549A1 (en) Data downloading method and related apparatus
Atwal et al. SDN-based mobility management and QoS support for vehicular ad-hoc networks
WO2024002142A1 (zh) 流量的转发方法
Pirmagomedov et al. Augmented computing at the edge using named data networking
CN114585105A (zh) 一种算力感知的会话管理方法及通信装置
CN113938874B (zh) 数据处理方法、装置、设备及系统
US8429257B2 (en) Optimizing use of internet protocol addresses
JP5660208B2 (ja) データ処理方法
CN109302302B (zh) 服务网元的扩缩方法、系统及计算机可读存储介质
CN107710793B (zh) 一种定位方法及对应装置
EP3659387B1 (en) Handling mobile device administration in anchorless mobile networks
CN113050958A (zh) 一种终端的升级方法、终端及服务器
EP3652980B1 (en) Virtual anchoring in anchorless mobile networks
WO2014192836A1 (ja) 携帯端末、通信制御プロセッサ、通信システムおよび通信方法
JP2016127531A (ja) 通信ネットワークシステムとそのネットワーク装置、通信帯域割当制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11866920

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013517733

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11866920

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1