WO2012157620A1 - 吸収性物品の収容体 - Google Patents

吸収性物品の収容体 Download PDF

Info

Publication number
WO2012157620A1
WO2012157620A1 PCT/JP2012/062342 JP2012062342W WO2012157620A1 WO 2012157620 A1 WO2012157620 A1 WO 2012157620A1 JP 2012062342 W JP2012062342 W JP 2012062342W WO 2012157620 A1 WO2012157620 A1 WO 2012157620A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
absorbent article
display element
colored
packaging sheet
color
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/062342
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
世界 野元
有紀子 松村
佐智 濱田
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to US14/118,726 priority Critical patent/US9463120B2/en
Priority to EP12785825.6A priority patent/EP2710989A1/en
Priority to KR1020137031324A priority patent/KR101904569B1/ko
Priority to CN201280024183.XA priority patent/CN103619290B/zh
Publication of WO2012157620A1 publication Critical patent/WO2012157620A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/5513Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins
    • A61F13/55135Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use
    • A61F13/5514Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use each item packaged single
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4704Sanitary towels, incontinence pads or napkins having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/5513Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins
    • A61F13/55135Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use
    • A61F13/55145Packaging before or after use packaging of feminine sanitary napkins before use multiple packaged items
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent article container that contains a plurality of absorbent article packages in which absorbent articles such as sanitary napkins are individually packaged.
  • Patent Document 1 wraps an absorbent article package in which an absorbent article is individually packaged with a packaging sheet, and a pattern indicating the characteristics of the absorbent article, etc. in the absorbent article container housed in a storage bag. There is described an absorbent article container that is attached to a sheet and has a window formed in an accommodation bag so that the pattern of the package of the absorbent article can be visually recognized through the window.
  • the decorativeness can be improved because the pattern is attached to the packaging sheet. Furthermore, according to the container of this absorbent article, the user can visually recognize the pattern of the packaging sheet through the window from the outside of the container bag, and can grasp the characteristics and applications such as the performance of the absorbent article. it can.
  • the absorbent article container contains a plurality of absorbent article packages, and is configured so that a part of the absorbent article package can be visually recognized through a window.
  • a window For example, as shown in FIG. 1 of Patent Document 1, when a pattern is attached to the thickness portion of the absorbent article, the pattern visible through the window is smaller than the overall size of the container. Therefore, the user may not be able to clearly recognize the pattern in the state of being accommodated in the accommodation bag, and it may be difficult to grasp the characteristics and the like of the absorbent article.
  • An object of the present invention is to provide an absorbent article container that allows a user to easily grasp the characteristics and applications of an absorbent article.
  • an absorbent article having a liquid-permeable top sheet, a liquid-impermeable back sheet, and an absorber disposed between the top sheet and the back sheet, and the absorbent A packaging sheet that individually wraps the article, and the packaging sheet and the absorbent article are folded in a state where the absorbent article is disposed on the packaging sheet
  • An absorbent article container comprising: an absorbent article package individually packaged by the packaging sheet; and a storage bag containing a plurality of the absorbent article packages, wherein the packaging sheet includes: The display element part which has a display element which shows a picture and / or a symbol, and the non-display element part which does not have the display element are provided, and the storage bag of the absorptive article stored inside is provided.
  • the package is visible.
  • a window portion is formed, and only the non-display element portion of the packaging sheet is visually recognized through the window portion, and the surface of the containing bag on which the window portion is provided
  • a storage bag display portion indicating the display
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG. It is the elements on larger scale of the B section of FIG. It is the perspective view which showed typically the folding process of the package body of the absorbent article shown in FIG. It is a schematic diagram for demonstrating the printing method of a packaging sheet. It is a perspective view of the container of the absorbent article which concerns on embodiment. It is a perspective view of the container of the absorbent article which concerns on a modification. It is the figure which showed typically the manufacturing process of the package body of the absorbent article which concerns on a modification.
  • FIG. 1 is a plan view of an absorbent article package
  • FIGS. 2 and 3 are rear views of the absorbent article package.
  • FIG. 2 shows a state where printing of a packaging sheet described later is omitted
  • FIG. 3 shows a state where printing of the packaging sheet is shown.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG.
  • an absorbent article packaging body 100 includes an absorbent article 1 and a packaging sheet 70 for individually packaging the absorbent article 1.
  • the absorbent article 1 according to the present embodiment is, for example, a sanitary napkin.
  • the package 100 of the absorbent article is such that the absorbent article 1 is individually wrapped by folding the packaging sheet 70 and the absorbent article 1 in a state where the absorbent article 1 is disposed on the packaging sheet 70. It is configured.
  • FIGS. 1 to 3 show a state in which the absorbent article 1 is opened after individually packaging the absorbent article 1 with the packaging sheet 70.
  • the absorbent article 1 includes a top sheet 10 that comes into contact with the wearer's skin, a liquid-impermeable back sheet 20 that does not transmit liquid, and an absorber 30.
  • the absorber 30 is disposed between the top sheet 10 and the back sheet 20. Therefore, the absorber 30 is shown by a broken line in FIG.
  • the absorbent body 30 is disposed at the central portion in the longitudinal direction L and the width direction W of the absorbent article 1.
  • the absorbent article 1 has an absorbent body 30 in a plan view shown in FIG. 1 and extends in the longitudinal direction L, and on the outside of the absorbent body in the width direction W perpendicular to the longitudinal direction L. Wings 43 and 44 are provided.
  • the absorbent article 1 includes side sheets 41 and 42 provided outside the absorber 30 in the width direction W.
  • the top sheet 10 is a liquid-permeable sheet that transmits liquid such as body fluid.
  • the top sheet 10 covers at least the surface of the absorber 30.
  • the top sheet 10 is not particularly limited as long as it is a sheet-like material having a structure that allows liquid to permeate, such as a nonwoven fabric, a woven fabric, a perforated plastic sheet, and a mesh sheet. Either natural fibers or chemical fibers can be used as the woven or non-woven material.
  • thermoplastic hydrophobic chemical fibers examples include single fibers such as polyethylene (PE), polypropylene (PP), and polyethylene terephthalate (PET), fibers formed by graft polymerization of polyethylene and polypropylene, and composite fibers such as a core-sheath structure. Can be mentioned.
  • the topsheet 10 can be formed from one or more materials.
  • a woven fabric, a nonwoven fabric, a polymer film, a film nonwoven fabric laminate, etc., and combinations thereof can be included.
  • Nonwoven fabrics include air-laid nonwoven webs, spunbond nonwoven webs, meltblown nonwoven webs, bonded carded webs, hydraulically entangled nonwoven webs, spunlaced webs, and the like, as well as combinations thereof. It is formed by any one of a dry method (a card method, a spunbond method, a melt blown method, an airlaid method, etc.) and a wet method.
  • the nonwoven fabric may be formed by combining a plurality of methods among a dry method and a wet method. Examples of the method include thermal bonding, needle punching, and chemical bonding. In addition, the method of manufacturing a nonwoven fabric is not limited to the above-mentioned method. Examples of other suitable materials include bonded carded webs of rayon, polyester, polypropylene, polyethylene, nylon, or other thermally bondable fiber microperforated film webs, reticulated materials, etc., and combinations thereof Can do.
  • These webs can be prepared from polymeric materials such as, for example, polyolefins such as polypropylene and polyethylene and copolymers thereof, generally polyesters containing aliphatic esters such as polylactic acid, nylon, or other heat-bondable materials.
  • polymeric materials such as, for example, polyolefins such as polypropylene and polyethylene and copolymers thereof, generally polyesters containing aliphatic esters such as polylactic acid, nylon, or other heat-bondable materials.
  • the back sheet 20 has substantially the same length as the top sheet 10.
  • a polymer film, a woven fabric, a non-woven fabric, etc., as well as combinations or constituent materials thereof can be used.
  • the polymer film can be composed of polyethylene, polypropylene, polyester, etc., as well as combinations thereof.
  • the polymer film can be micro-embossed, can have a printed design, a printed message to the consumer, and / or can be at least partially colored.
  • the back sheet may be a breathable microporous film.
  • the back sheet 20 is made of a material having flexibility that does not cause a sense of incongruity when worn.
  • the absorber 30 includes hydrophilic fibers and pulp.
  • the absorber 30 includes a lower layer absorber 31 and an upper layer absorber 32 stacked on the lower layer absorber 31.
  • the upper layer absorber 32 is smaller than the lower layer absorber 31 in the longitudinal direction L and the width direction W.
  • the lower layer absorber 31 and the upper layer absorber 32 may be comprised separately, and may be integrated.
  • the lower layer absorber 31 and the upper layer absorber 32 are bonded together by a hot melt adhesive.
  • the absorber 30 including the lower layer absorber 31 and the upper layer absorber 32 is formed of a material that can absorb body fluid such as menstrual blood.
  • Suitable materials for the absorbent body 30 include, for example, cellulose, wood pulp fluff, rayon, cotton, and meltblown polymers such as polyester, polypropylene or coform.
  • the absorbent body 30 may be formed by laminating hydrophilic fibers or powder by the airlaid method, an airlaid sheet obtained by forming hydrophilic fibers or powder into a sheet by the airlaid method, or a tissue (for example, It may be formed by placing pulverized pulp mixed with a superabsorbent polymer on a basis weight of 15 g / m 2 ) and wrapping it with a tissue.
  • the side sheets 41 and 42 can be selected from the same material as the top sheet 10. However, the side sheets 41 and 42 preferably have hydrophobicity or water repellency in order to prevent leakage of menstrual blood to the outside in the width direction of the absorbent article 1. Specifically, a spunbond nonwoven fabric, an SMS nonwoven fabric, etc. are mentioned. The side sheet constitutes a contact surface with the skin. For this reason, it is preferable to use an air-through non-woven fabric in order to reduce rubbing irritation to the skin.
  • the side sheets 41 and 42 are disposed on both sides of the top sheet 10.
  • the side sheets 41 and 42 cover a part of the side edge of the absorber 30 and the wing parts 43 and 44.
  • the periphery of the surface sheet 10, the side sheets 41 and 42, and the back sheet 20 is joined, and the absorber 30 is enclosed.
  • any one or a combination of heat embossing, ultrasonic waves, or hot melt adhesive can be used.
  • the adhesive 50 is applied to the surface of the back sheet 20 that contacts the undergarment (see FIG. 2).
  • the adhesive 50 is applied on the non-skin contact surface of the back sheet 20 after applying the adhesive on the non-skin contact surface of the back sheet 20 or after applying the adhesive to the packaging sheet 70 subjected to the peeling process on the entire surface. It is formed by transferring.
  • a plurality of adhesives 50 are arranged in a stripe shape extending in the longitudinal direction L at the center in the width direction of the absorbent article.
  • the adhesive 50 is also provided on the surface that comes into contact with the undergarment in the wing part 43 and the wing part 44. In a state before use, the adhesive 50 is in contact with the packaging sheet 70, and the packaging sheet 70 prevents the adhesive from deteriorating before use. And the packaging sheet 70 is peeled by the wearer at the time of use. In addition, you may comprise so that an adhesive may deteriorate before use by peeling sheets consisting of papers other than the packaging sheet 70, etc. before use. In addition, a hot-melt-type adhesive agent can be used for an adhesive, for example.
  • the packaging sheet 70 wraps the absorbent article 1 individually.
  • the packaging sheet 70 is a back surface 71 that is a facing surface facing the absorbent article 1 on the back sheet 20 side of the absorbent article 1 and a non-facing surface that does not face the absorbent article 1 and accommodates the absorbent article 1. And a surface 72 located outside in the state.
  • the material of the packaging sheet 70 is not particularly limited.
  • a plastic film such as polyethylene, polypropylene, or polyester, various films such as a nylon film, a breathable film stretched with a filler such as barium sulfate, or a nonwoven fabric.
  • stacked are mentioned.
  • the basis weight of the packaging sheet 70 is 10 to 50 g / m 2 , preferably 12 to 30 g / m 2 .
  • the back surface of the packaging sheet 70 is subjected to a treatment that allows the peeling to be performed without reducing the adhesive strength of the adhesive.
  • a processing method for making the pressure-sensitive adhesive peelable a method of applying a release treatment agent to the entire surface of the packaging sheet 70 as a processing surface, heating and drying, or the entire back surface of the packaging sheet 70 as a processing surface by spraying
  • a method of forming a thin film by spraying a release treatment agent on the substrate examples include silicone resins, fluorine resins, octadecyl isocyanate resins and the like.
  • the surface 72 of the packaging sheet 70 is a surface located on the outside when the absorbent article 1 is packaged by the packaging sheet 70, and is a surface visually recognized in FIGS.
  • the surface 72 of the packaging sheet 70 is printed.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view of a portion B in FIG.
  • a first colored area A11 colored by the first color a first non-colored area A12 not colored by the first color, a second colored area A2 colored by the second color, An uncolored area A3 in which neither the first color nor the second color is colored, and an overlapping area A4 colored with the first color and colored with the second color are provided.
  • region A11 is provided in the whole packaging sheet 70, and comprises the non-display element part 62 used as the background of the display element part 61 which consists of a pattern.
  • the non-display element part 62 is a part other than the display element having a pattern or a character.
  • the first non-colored region A12 constitutes the display element portion 61 that shows a star pattern and a heart pattern.
  • the second colored area A2 is printed with a second color different from the first color.
  • the second colored region A2 constitutes a display element portion 61 that shows a star pattern and a heart pattern.
  • the first non-colored area A12 and the second colored area A2 have the same shape and are partially overlapped with each other.
  • the display element unit 61 is configured to show display elements including patterns and characters, and can show features and applications such as performance of the absorbent article 1.
  • the wearer can grasp the performance of the absorbent article 1 from the outside of the packaging sheet 70 when the absorbent article 1 is selected or when the absorbent article 1 is used.
  • you may comprise so that the performance of an absorbent article, etc. may be shown based on the content (image and meaning of a pattern) of the display element of the display element part 61, or it may absorb based on the content and color of a display element.
  • the absorbent article is taken out from the storage bag 201 (see FIG. 8) described later. 1, even when the absorbent article 1 is carried in a state where the absorbent article 1 is taken out from the storage bag 201, the wearer can keep the absorbent sheet 1 wrapped in the packaging sheet 70. Thus, it is possible to grasp and select the absorption performance of the absorbent article 1 such as whether it is a daytime absorbent article. In addition, compared with the case where it is expressed by characters or the like, it is not obvious that it is a sanitary napkin at a glance, which is preferable when it is not desired to recognize the contents.
  • a non-colored area A3 and an overlapping area A4 are provided around the second colored area A2.
  • the non-colored area A3 is an uncolored area, and the color of the packaging sheet 70 is shown.
  • the non-colored area A3 is arranged along the outline of the second colored area A2.
  • the overlapping area A4 is an area where the first color and the second color overlap, and is darker than the first color and darker than the second color.
  • the non-colored area A3 along the outline of the second colored area A2
  • the colors of the colored first colored area A11 and the second colored area A2 and the non-colored area A3 are colored.
  • the first colored area A11 and the second colored area A2 can appear to float, and the display element can be represented in a three-dimensional manner in a pseudo manner.
  • the overlapping area A4 is arranged along the outline of the second colored area A2
  • the outline of the second colored area A2 can be made darker and shaded by color contrast, as if it is three-dimensional.
  • the display elements can be shown as formed.
  • the texture of the packaging sheet 70 itself can be improved, and the package 100 of the absorbent article can be made to appear like a cloth such as a handkerchief in a packaged state.
  • the display element is represented in three dimensions by color contrast without performing embossing for three-dimensional decoration on the packaging sheet itself, it is possible to suppress the occurrence of problems due to peeling of the adhesive or the like.
  • the first non-colored region A ⁇ b> 12 is provided at the center in the width direction W of the absorbent article 1 and at both ends in the width direction W of the absorbent article 1.
  • the second colored region A2 is disposed so as to partially overlap the first non-colored region A12 located in the center in the width direction W, and overlaps the first non-colored region A12 located at both ends in the width direction W. Not placed in. That is, the first non-colored region A12 located at both ends in the width direction is not colored by the second color, and becomes the non-colored region A3.
  • the first non-colored region A12 located at the center in the width direction and the first non-colored region A12 located at both ends in the width direction are different. Therefore, the decoration patterns of the plurality of first non-colored regions can be made different, and the decorativeness can be improved.
  • the overlapping region A4 and the first non-colored region A12 are arranged in the longitudinal direction L so as to be sandwiched between the second colored region A2.
  • Overlapping areas A4 and non-colored areas A3 are arranged at both ends in the longitudinal direction L of the second colored area A2.
  • the overlapping area A4 is provided at the opposite end of the non-colored area A3.
  • CIELab International Lighting Commission (Commission Internationale ⁇ de l'Eclairage) L * a * b * color space (hereinafter “CIELab”) described in Special Table 2008-507385 You may comprise.
  • CIELab is a mathematical tristimulus color scale based on the CIE 1976 standard. CIELab makes it possible to describe colors quantitatively and accurately. CIELab allows colors to be plotted in a three-dimensional space similar to Cartesian xyz space. CIELab is originally an x-axis and has colors from green to red in Cartesian coordinate xyz space. CIELab considers this axis as the a-axis.
  • a negative a * value represents green and a positive a * value represents red.
  • CIELab is originally a y-axis and has colors from blue to yellow in Cartesian coordinate xyz space. CIELab considers this axis as the b-axis. Negative b * values represent blue, and positive b * values represent yellow.
  • CIELab is originally z axis in the Cartesian xyz space and has lightness. CIELab considers this axis as the L axis. The L * axis ranges from 100 to 0, where 100 is white and 0 is black. An L * value of 50 represents an intermediate gray (provided that a * and b * are 0). Any color may be plotted in CIELab according to the three values (L *, a *, b *).
  • 3D CIELab makes it possible to calculate three color components: saturation, hue, and brightness.
  • saturation In a two-dimensional space formed from the a-axis and b-axis, the hue and saturation components can be determined.
  • Saturation is the relative saturation of the perceived color and is determined by the distance from the origin when measured in the a * b * plane.
  • a color having an a * b * value (10, 0) exhibits a lower saturation than a color having an a * b * value (20, 0).
  • the later color is qualitatively perceived as red than the previous color.
  • Hue is the relative red, yellow, green, and blue of a particular color.
  • a radius can be created from the origin to any color in a two-dimensional a * b * space.
  • Hue is the angle measured from 0 ° (positive a * axis) to the created radius.
  • the hue can be any value from 0 ° to 360 °.
  • the brightness is determined from the value of L *, with higher values being whiter and lower values being blacker.
  • the color difference ⁇ E which is a color difference, can be obtained based on the following equation, for example.
  • ⁇ E (( ⁇ L *) square + ( ⁇ a *) square + ( ⁇ b *) square) 1/2 power.
  • L is lightness
  • a * is the coordinate of the red-green axis
  • b * is the coordinate of the yellow-blue axis.
  • the color difference can be measured by, for example, the following method. Specifically, first, white L * a * b *, which is a reference color, is measured using a color difference measuring device (for example, a CR-300 manufactured by Konica Minolta).
  • a C light source (a standard of the International Commission on Illumination (CIE)) is used as a light source of a measuring instrument.
  • the diameter of the measurement window of the measuring instrument is 10 mm.
  • a white reference plate (Y92.0 x0.3145 y0.3198) was used as a reference color when measuring the color difference.
  • Y is a value indicating brightness
  • x and y are plane coordinates of chromaticity.
  • the measured value (L * a * b *) measured is set as the reference color.
  • a sample packaging sheet color difference measurement target
  • L * a * b * of the color to be measured is measured.
  • the color difference of the measuring object with respect to the reference color can be calculated. If the color part of the sample to be measured is smaller than the measurement window of the measuring instrument, prepare a cut-out part of the predetermined part in advance and arrange it on the white reference plate so that there is no gap or overlap. To do.
  • the color difference ⁇ E between the first color and the second color is preferably larger in order to improve the identification of the display element, and specifically, it is desirably 1 or more.
  • the color difference between the first color and the second color is 1 or more, the user can generally identify the first color and the second color.
  • the color difference ⁇ E between the first color and the second color is 10 or more.
  • the color difference between the first color and the second color is 10 or more, the user can more clearly identify the first color and the second color, and the first color and the second color can be distinguished from each other. Display elements can be expressed more three-dimensionally by combination.
  • the complementary color relationship in the present embodiment refers to a color whose hue is in the range of 180 ⁇ 45 degrees.
  • the range of ⁇ 15 degrees tends to be darker when colors are superimposed. Specifically, for example, there are combinations such as green for red, orange for blue, and purple for yellow.
  • the area of the overlapping region A4 is desirably 1% to 50% with respect to the area of the second colored region A2.
  • the outline of the display element can be made to stand out and a stereoscopic effect can be clearly obtained.
  • the area of the overlapping region A4 is 10% to 33% with respect to the area of the second coloring region A2.
  • the area of the non-colored region A3 is desirably 1% to 50% with respect to the area of the second colored region A2.
  • the non-colored region A3 is 10% to 33% with respect to the area of the second colored region A2.
  • the second color is arranged on the first color. At least the second color of the first color and the second color is configured to have light transmittance. Since the second color has light transparency, when the first color and the second color overlap, it can appear as if the second color and the first color of the lower layer are mixed. The lightness of the second color is configured to be lower than the lightness of the first color. Since the brightness of the second color is configured to be low, when the first color and the second color are overlapped, the second color and the first color of the lower layer can be easily seen.
  • the packaging sheet 70 can be colored according to various known coloring techniques. Coloring includes, but is not limited to printing, coating, and impregnation. Examples of the printing method include letterpress printing, flexographic printing, gravure printing, offset printing, screen, and inkjet, but are not limited thereto.
  • the absorbent article 1 and the packaging sheet 70 are configured to be folded with the surface sheet 10 of the absorbent article 1 inward at a predetermined folding position along the width direction W and the longitudinal direction L.
  • the packaging sheet 70 is folded via two longitudinal folds FL1 and FL2 along the longitudinal direction L, and is folded via width folds FW1 and FW2 along the width direction W.
  • the longitudinal fold and the width fold are indicated by a one-dot chain line in FIGS.
  • one end portion in the longitudinal direction L of the packaging sheet 70 is adhered to the packaging sheet 70.
  • the edge part of the packaging sheet 70 is stuck to a part of the packaging sheet 70 by the adhesive tape 75.
  • the material for forming the adhesive tape 75 is a single layer film such as a polypropylene film or a polyethylene film, or a multilayer film in which a plurality of types of resin films are laminated.
  • FIG. 6 is a perspective view schematically showing a folding process of the package 100 of the absorbent article.
  • the folding process of the absorbent article packaging body 100 includes an absorbent article placing process, a first folding process, a second folding process, a joining process, and a third folding process.
  • the absorbent article 1 is placed on the packaging sheet 70.
  • the packaging sheet 70 and the back sheet 20 of the absorbent article 1 face each other.
  • interval is provided on the packaging sheet continuous along a conveyance direction.
  • a folding method will be described using a package of absorbent articles for packaging one absorbent article.
  • the packaging sheet 70 and the absorbent article 1 are elongated from the end region side including one end side of the absorbent article 1 in the width direction W.
  • a first longitudinal fold line (see FIG. 1) FL1 along the direction L is folded inward from the base point.
  • the packaging sheet 70 and the absorbent article 1 are elongated from the end region side including the other end side of the absorbent article 1 in the width direction W.
  • the second fold line FL2 (see FIG. 1) along the direction L is folded inward from the base point.
  • the absorbent article 1 and the end in the width direction of the packaging sheet 70 that are folded back from the second longitudinal fold FL2 are bonded to the packaging sheet 70 via a hot-melt adhesive.
  • the absorbent article 1 is individually packaged by the packaging sheet 70.
  • the hot melt pressure-sensitive adhesive only needs to be arranged so that the widthwise end of the back surface 71 of the packaging sheet can be adhered to the front surface 72 of the packaging sheet.
  • the widthwise ends of the packaging sheet 70 folded back from the first longitudinal crease FL1 and the second longitudinal crease FL2 are bonded via a hot-melt adhesive.
  • the end of the sheet 70 in the width direction may not be bonded.
  • the packaging sheet 70 and the absorbent article 1 have a first width along the width direction W from both ends in the longitudinal direction L of the absorbent article 1.
  • the sheet is folded inward from the fold line FW1 and the second width fold line FW2 (see FIG. 1).
  • the absorbent article packaging body 100 is folded and miniaturized.
  • the packaging sheet 70 and the absorbent article 1 may be configured to be folded one by one from one end in the longitudinal direction L.
  • both may be configured to be folded back from both ends in the longitudinal direction L.
  • the absorbent article 1 can be individually packaged in a compact manner by the packaging sheet 70.
  • the packaging sheet 70 By reducing the size of the absorbent article 1, when storing in a bag such as an accessory case or a pochette, the storage space of the bag is not greatly occupied, and simple carrying is possible.
  • the absorbent article 1 individually in a compact manner, it can be placed in the hand even when it is not folded when being carried in a toilet or the like during use, and can be kept from being seen by others. .
  • the display element part 61 located in the center in the width direction of the packaging sheet 70 is configured by the first non-colored region A12, and is located between the first longitudinal fold FL1 and the second longitudinal fold. To do. Moreover, the display element part 61 located in the width direction both ends of the packaging sheet 70 is comprised by 1st non-colored area
  • the display element portion located between the first longitudinal fold in the width direction and the longitudinal fold is visible.
  • This display element part is comprised by the 1st non-colored area
  • the display element portion 61 is provided on the first longitudinal fold FL1, and the non-display element portion 62 is provided on the second longitudinal fold FL2.
  • the display element portion 61 of the packaging sheet 70 is disposed across the first longitudinal fold FL1 in the width direction W, and the first longitudinal fold is disposed among the side portions of the packaging sheet 70 in a state where the absorbent article 1 is packaged.
  • the first side portion S1 is disposed over the first side portion S1. Therefore, in the folded state, display elements are attached to the inner side in the width direction and the outer side in the width direction with respect to the first side portion S1 (see FIG. 6), and a sense of depth can be given.
  • the non-display element part 62 is arrange
  • the adhesive 50 is applied to the back surface 71 of the packaging sheet 70.
  • This pressure-sensitive adhesive is, for example, a hot-melt adhesive, and has a property of becoming soft when heated.
  • the back surface sheet 20 side of the absorbent article 1 is bonded so as to be in contact with the adhesive 50.
  • the adhesive applied to the back surface of the packaging sheet is configured to be soft when applied to the back sheet. Therefore, when the absorbent article 1 is affixed on the packaging sheet 70, if unevenness is formed on the packaging sheet by embossing or the like as in the conventional packaging sheet, the adhesive applied to the back surface of the packaging sheet Is applied along the irregularities. However, since the pressure-sensitive adhesive hardens with time, it is in a state where air is taken in when it is attached to the absorbent article. The pressure-sensitive adhesive in the air remains on the packaging sheet side and may not be transferred to the absorbent article.
  • the packaging sheet according to the present embodiment is not uneven by embossing or the like, since the contact surface with the adhesive in the packaging sheet is smooth, the adhesive can be appropriately transferred, Occurrence of problems due to air biting can be suppressed. Moreover, the adhesive area of the adhesive of an absorbent article and a packaging sheet can be ensured, and the fall of the adhesive force of the adhesive of an absorbent article can be suppressed. Since the shift
  • FIG. 7 is a schematic diagram for explaining the printing method.
  • the non-display element portion 62 of the packaging sheet is printed with the first color.
  • FIG. 7A shows a state in which the non-display element portion 62 is printed with the first color.
  • the non-display element part 62 is constituted by the first colored area A11 printed with the first color
  • the display element part 61 is constituted by the first non-colored area A12 where the first color is not printed.
  • the non-display element portion 62 is a white portion and is indicated by the color of the base material of the packaging sheet 70.
  • the display element unit 61 is printed with the second color.
  • FIG. 7B shows a state in which the display element portion is printed in the second color on the packaging sheet that is not printed in the first color.
  • the display element unit 61 is configured by the second colored region A2 printed in the second color.
  • FIG.7 (c) has shown the state printed with the 2nd color with respect to the packaging sheet printed with the 1st color.
  • the display element unit 61 is configured by the second colored area A2 printed by the second color, and the overlapping area A4 in which the first color and the second color are overlapped is formed along the outline of the second colored area A2.
  • the first color, the second color, and the non-colored area A3 that is not printed can be arranged along the outline of the second colored area A2 to provide a three-dimensional decoration.
  • the display element unit 61 is configured by the second colored area A2 printed by the second color, and the overlapping area A4 in which the first color and the second color are overlapped is formed along the outline of the second colored area A2. It can be arranged to give a three-dimensional decoration.
  • the display element portion is colored with the first color, it can be colored with the second color along the outline of the display element portion of the first color.
  • the color which colors a packaging sheet is not restricted to two colors, Three or more colors may be sufficient.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the absorbent article container 200 in a state in which a plurality of absorbent article packages 100 are accommodated in the accommodation bag 201.
  • the storage bag 201 has a bag shape for storing a plurality of absorbent article packaging bodies 100. Inside the accommodation bag 201, a plurality of packaging bodies 100 of absorbent articles are accommodated side by side.
  • An opening 202 is provided in the upper part of the storage bag 201, and the wearer can put in and out the package 100 of the absorbent article through the opening 202.
  • the opening part 202 of the storage bag 201 should just be comprised so that insertion / extraction of the absorbent article 1 is possible, and the position and shape of the opening part 202 are not limited to the example shown in FIG.
  • the storage bag 201 is printed with a storage bag display unit 203 indicating display elements attached to the packaging sheet.
  • the storage bag display unit 203 is configured by a combination of a star pattern and a heart pattern which are the same patterns as the display elements printed on the packaging sheet 70.
  • a window portion 204 is formed on one side surface S3 of the plurality of side surfaces of the storage bag 201 so that the package 100 of the absorbent article stored therein can be seen.
  • One side surface S3 here is a surface located in the front in FIG. 8, and the window part 204 formed in this side surface is only the non-display element part 62 of the packaging sheet which comprises the package 100 of an absorbent article. It is configured to be visible. That is, when the user visually recognizes the storage bag from the front side of FIG. 8, the pattern attached to the packaging sheet 70 is not seen through the window portion 204, and the packaging sheet is not seen through the window portion 204. It is configured so that a plain portion other than 70 patterns can be seen.
  • the package body of the absorbent article accommodated in the inside of a storage bag can be visually recognized in the side surface of the front side shown in FIG. 8, and the side surface located in the upper part among the side surfaces of a storage bag.
  • the window part which comprises is formed.
  • the absorbent article container according to the present invention is configured such that only the non-display element part of the packaging sheet is visible through a window formed on at least one side surface, and the container display part is attached to the one side surface. It is a concept which may be comprised so that the display element part of a packaging sheet can be visually recognized through the window part formed in the other side surface.
  • the side surface includes all the side surfaces of the container, the upper surface located above, the bottom surface located below, the front surface located on the front side, the back surface located on the rear side, the left side surface located on the left side, It is a concept that includes all surfaces such as the right side surface located on the right side.
  • the window part should just be the structure which can visually recognize the package of the absorbent article accommodated in the inside, for example, should just be transparent or translucent.
  • the storage bag display section 203 Since the storage bag display section 203 is provided on the side surface where the window is formed, the same decoration as the packaging sheet is expressed by the display element in the storage bag display section 203 and the non-display element section of the packaging sheet. can do.
  • the wearer can visually recognize the display element part and the non-display element part from the outside of the containing bag, and can grasp the characteristics and applications such as the absorbent performance of the absorbent article 1 housed inside. Therefore, a wearer can grasp
  • the display element printed on the packaging sheet and the display element in the storage bag display unit 203 may have the same shape or a similar shape.
  • the display element printed on the packaging sheet and the display element in the storage bag display unit 203 may be the same color or different colors.
  • the window part 204 Since only the non-display element part of the packaging sheet is visible through the window part 204, it is possible to attach characters such as the product name of the absorbent article over the window part 204. Even when the information display part such as characters is attached to the window 204 so as not to overlap the design and characters attached to the packaging sheet 70, it is possible to prevent the visibility of the characters from being lowered. Information can be shown.
  • the display element portion 61 of the packaging sheet 70 is disposed across the first side portion S1 where the first longitudinal folds are disposed among the side portions of the packaging sheet 70, and from the thickness dimension of the first side portion S1. Is also big. Therefore, in a state where the first side portion of the packaging sheet is visually recognized, it is difficult to grasp the display element, and it is difficult to grasp the contents of the display element. However, since the storage bag display element including the display element of the packaging sheet is provided in the storage bag, the user can visually recognize the display element indicated on the storage bag and grasp the contents of the display element. it can.
  • the storage bag 201 is formed with an auxiliary window portion 205 configured so that the display element portion of the packaging sheet 70 constituting the package 100 of the absorbent article accommodated therein can be visually recognized.
  • the display element can be visually recognized through the auxiliary window portion 205, and the decorativeness of the storage body can be improved.
  • the auxiliary window part should just be comprised so that at least one part of a display element part can be visually recognized.
  • the auxiliary window portion is formed on a surface adjacent to the surface on which the window portion is formed in the storage bag, but is not limited to this configuration, and the auxiliary window portion is formed on the surface on which the window portion is formed.
  • the part may be formed, and may be formed in the surface facing the surface in which the window part was formed.
  • the display element may be three-dimensionally displayed by a combination of the first color and the second color, or may be configured by one color such as only the first color or the second color.
  • the entire packaging sheet is printed with a first color
  • a display element is printed thereon with a second color. Only the 1st color of a packaging sheet is visually recognized through the window part of a storage bag, and a display element is printed with a 2nd color on the surface in which the window part of the storage bag was formed. Even with such a configuration, the display element of the second color printed on the surface provided with the window part 204 of the containing bag 201 and the non-display element part of the first color visible through the window part, The same decoration as the packaging sheet 70 can be applied. That is, in a state where a plurality of absorbent article packaging bodies 100 are accommodated in the accommodation bag 201, the features and applications of the absorbent article can be shown to the user.
  • printing is performed only on the surface of the packaging sheet (the surface positioned outside when the absorbent article is packaged), but the back surface of the packaging sheet is positioned inside (when the absorbent article is packaged). Printing may be performed only on the surface), or printing may be performed on the front and back surfaces of the packaging sheet.
  • the first non-colored region and the second colored region are configured to have the same shape, but the first non-colored region and the second colored region may be similar.
  • the first non-colored region and the second colored region may have similar shapes. Similar shapes are, for example, a perfect circle and an ellipse.
  • the pressure-sensitive adhesive provided on the back sheet of the absorbent article is configured to come into contact with the packaging sheet, but a release sheet is provided between the packaging sheet and the pressure-sensitive adhesive, and the adhesive region is peeled off. You may be comprised so that it may be covered with a sheet
  • the release sheet can be formed from materials such as, for example, non-woven materials, films, paper, laminates, and / or fabric (including woven) materials, and combinations thereof.
  • a plurality of absorbent articles having different absorbent performance may be provided, and the performance of the absorbent article may be indicated by a display element or the like.
  • a package of absorbent articles a package of a first absorbent article having a first absorbent article having a first absorbent performance, a first containing bag containing a package of the first absorbent article, A first absorbent article having a second absorbent article package having a second absorbent article having a second absorbent performance different from the first absorbent performance; and a second containing bag containing the second absorbent article package.
  • a first display element indicating performance and a second display element indicating second absorption performance are provided.
  • the first absorbent article is a daytime sanitary napkin
  • the second absorbent article is a night sanitary napkin.
  • the display element portion of the first absorbent article is configured to have a first display element showing the first absorption performance
  • the display element portion of the second absorbent article is a second display element showing the second absorption performance. It is comprised so that it may have.
  • the first display element can be a floral pattern portion that recalls a daytime image
  • the second display element can be a star pattern portion that recalls a night image.
  • the storage bag has a first storage bag for storing the first absorbent article and a second storage bag for storing the second absorbent article, and a surface on which the window portion of the first storage bag is formed. Is provided with a first storage bag display portion indicating the first display element, and a second storage bag display portion indicating the second printing element is provided on the surface of the second storage bag on which the window portion is formed. It has been.
  • the wearer can visually recognize the first display element part or the second display element part from the outside of the containing bag and grasp the absorbent performance of the absorbent article 1 housed inside. Therefore, a wearer can grasp
  • the display element is configured by a pattern and / or a symbol, the display element may be configured to display the absorption performance depending on the content and number. Therefore, the wearer can intuitively grasp the absorption performance as compared with the case where the absorption performance is displayed with characters or the like.
  • a pattern reminiscent of daytime or a bright image not only a floral pattern but also a sun pattern and a heart pattern can be used.
  • a pattern display element it is possible to inform the wearer that it is a sanitary napkin for daytime use or a sanitary napkin for light day use (less day use).
  • a pattern pronounced of a night image not only a star pattern but also a moon pattern can be used.
  • a display element it is possible to inform the wearer that it is a sanitary napkin for night use or a sanitary napkin for heavy daily use (many daily use).
  • the structure which shows the absorption performance of an absorbent article with the pattern of a display element compared with the structure which transmits the characteristic of an absorbent article to a wearer by a character etc., the decoration effect by a pattern etc. can be exhibited and absorption A decorative article can be decorated in a cute manner. Furthermore, since the index at the time of selection of an absorbent article is a picture, the wearer can enjoy and select the appearance without being aware of the depressed feeling of menstruation at the time of selection.
  • the color given to the package of the first absorbent article and the color given to the package of the second absorbent article may be the same color or different colors. You may comprise so that the performance of an absorbent article, etc. may be shown by the difference in the color to color.
  • the packaging sheet surrounding the first absorbent article may be colored with the first color and the second color
  • the packaging sheet surrounding the second absorbent article may be colored with the third color and the fourth color.
  • the packaging sheet that wraps the first absorbent article may be colored with the first color and the second color
  • the packaging sheet that wraps the second absorbent article may be colored with the first color and the third color.
  • the performance of the absorbent article is shown by the pattern of the display element. Configure.
  • the absorbent article container 200A according to the modified example has a first colored pattern package 100A colored with a first colored pattern as a package of absorbent articles, and a second colored pattern different from the first colored pattern.
  • a second colored pattern package 100B that is colored, and accommodates these packages.
  • the first colored pattern package 100A and the second colored pattern package 100B are packaged absorbent articles having the same absorption performance, and the colored patterns of the packaging sheets are different.
  • the display element portion 61A of the first colored pattern package 100A and the non-display element portion 62B of the second colored pattern package 100B are colored in the same color, and the display element portion 61B of the second colored pattern package 100B. And the non-display element part 62A of the first colored pattern package 100A is colored in the same color.
  • the first colored pattern package 100A and the second colored pattern package 100B are alternately arranged.
  • the storage bag display portion 203A is disposed on one side S3 of the storage bag and is colored with the same color as the display element portion 61A of the first colored pattern package.
  • the same decoration as the packaging sheet can be expressed by the display element in the container bag display section 203A and the display element section of the packaging sheet.
  • the wearer can visually recognize the display element portion and the like from the outside of the storage bag, and can grasp the characteristics and applications such as the absorption performance of the absorbent article 1 stored inside.
  • the decorativeness can be enhanced by making the colored patterns of the first colored pattern package 100A and the second colored pattern package 100B having the same absorption performance different.
  • the display element portion 61A of the first colored pattern package 100A and the non-display element portion 62B of the second colored pattern package 100B are colored with the same color, and the display elements of the second colored pattern package 100B
  • the part 61B and the non-display element part 62B of the first colored pattern package 100A are colored with the same color, and are colored with two colors. Therefore, the variation of the package of absorbent articles can be increased without increasing the number of colors.
  • the first colored pattern packaging body 100A and the second colored pattern packaging body 100B are colored by two different colors. Variations can be increased by using the third colored pattern package and the fourth colored pattern package. For example, a package of daytime absorbent articles is colored with two colors, pink and green, and a package of nighttime absorbent articles is colored with two colors, purple and yellow, so that it is absorbed by a combination of colors. The difference in performance can be shown.
  • the package of the absorbent article which concerns on a modification can be manufactured with the following method, for example.
  • the manufacturing method of an absorbent article can be manufactured by a well-known method, and arrange
  • FIG. 10 shows a state where the absorbent article is arranged on the packaging sheet. A plurality of absorbent articles are arranged at intervals in the conveyance direction of the packaging sheet.
  • the first colored pattern and the second colored pattern are alternately printed in the transport direction.
  • the length of each first colored pattern and the second colored pattern in the conveying direction is the product length of the packaging sheet.
  • FIG. 10A shows a state in which the boundary between the first colored pattern and the second colored pattern coincides with the cutting line CL.
  • the 1st coloring pattern package 100A of a 1st coloring pattern and the 2nd coloring pattern packaging body 100B of a 2nd coloring pattern can be manufactured alternately continuously.
  • the boundary between the first colored pattern and the second colored pattern is shifted from the cutting line CL.
  • the rear end of the package of each absorbent article has a partially different colored pattern.
  • the rear end of the absorbent article package that is, the rear end of the package of the absorbent article, that is, the rear end of the packaging sheet
  • the rear end portion of the packaging sheet is a place where the packaging sheet is unfolded with the second width fold FW2 (see FIG. 1) as a starting point when the package of the absorbent article is opened.
  • FIG. 10C the boundary between the first colored pattern and the second colored pattern is shifted from the cutting line CL.
  • the front end of each absorbent article package has a partially different colored pattern.
  • FIG.10 (d) is a figure which shows the 2nd coloring pattern package 100B manufactured by the arrangement pattern of FIG.10 (c).
  • the first colored pattern package 100A and the second colored pattern package 100B manufactured by the arrangement pattern of FIG. 10 (c) are absorbed because the front end of the package of the absorbent article is a different colored pattern.
  • the front end portion of the packaging body of the property article that is, the front end portion 70F of the packaging sheet is easily noticeable.
  • the front end portion 70F of the packaging sheet is a portion to which the adhesive tape 75 is attached in a state where the packaging sheet is folded.
  • the first colored pattern package 100A and the second colored pattern package 100B according to the present embodiment, more than half of the area of the packaging sheet is the first colored pattern, and a part of the second colored pattern package 100B is the second colored pattern package 100B. More than half of the area of the 1 colored pattern package 100A and the packaging sheet is the second colored pattern, and a part thereof includes the second colored pattern package 100B of the first colored pattern.
  • variation of the decoration pattern can be increased by changing the color of the packaging sheet itself.
  • the display element part which has a display element is attached
  • subjected to the packaging sheet is attached
  • a window part is formed through which the packaging sheet of the absorbent article accommodated therein can be seen. Only the non-display element part having no display element can be seen through this window part. It is configured. Since the storage bag display portion is provided on one side surface where the window portion is formed, the same decoration as the packaging sheet is expressed by the display element in the storage bag display portion and the non-display element portion of the packaging sheet. be able to. Storage of an absorbent article that allows the wearer to visually recognize the display element part and the non-display element part from the outside of the storage bag, and to grasp the characteristics and applications of the absorbent article stored therein. Can provide the body.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

 吸収性物品の包装体100は、吸収性物品1を包む包装シート70には、絵柄及び/又は記号を示す表示要素を有する表示要素部61と、表示要素を有しない非表示要素部62と、が設けられており、収容袋201の一側面S3には、内部に収容された吸収性物品の包装体100を視認可能に構成する窓部204が形成されており、窓部を介して非表示要素部62のみが視認されるように構成されており、収容袋の窓部が設けられた一側面S3には、表示要素を示す収容袋表示部203が設けられている。

Description

吸収性物品の収容体
 本発明は、生理用ナプキン等の吸収性物品が個別に包装された吸収性物品の包装体を複数収容した吸収性物品の収容体に関する。
 特許文献1には、吸収性物品を包装シートによって個別に包装した吸収性物品の包装体を、収容袋内に収容した吸収性物品の収容体において、吸収性物品の特徴等を示す絵柄を包装シートに付し、かつ収容袋に窓を形成して、窓を介して吸収性物品の包装体の絵柄が視認できるように構成した吸収性物品の収容体が記載されている。
 上述の吸収性物品の収容体によれば、包装シートに絵柄が付されているため、装飾性を向上させることができる。更に、この吸収性物品の収容体によれば、使用者は、収容袋の外側から窓を介して包装シートの絵柄を視認して、吸収性物品の性能等の特徴や用途を把握することができる。
特表2008-528398号公報(図1、段落0045及び段落0046等)
 しかし、上述の吸収性物品の収容体には、以下の問題点があった。吸収性物品の収容体は、吸収性物品の包装体を複数収容しており、窓を介して吸収性物品の包装体の一部を視認できるように構成されている。例えば、特許文献1の図1に示すように、吸収性物品の厚み部分に絵柄が付されている場合には、窓を介して視認できる絵柄は、収容体全体の大きさに対して小さい。よって、使用者は、収容袋に収容された状態で絵柄を明確に認識することができず、吸収性物品の特徴等を把握し難いことがある。
 また、吸収性物品の包装体の絵柄に加えて、吸収性物品の特徴等を示す文字を収容袋に付すことが考えられる。しかし、上述の吸収性物品の収容体において窓に重ねて文字を付すと、包装シートに付された絵柄と文字が重なり、文字の視認性が低下するおそれがある。
 そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、吸収性物品の包装体の装飾性を向上させつつ、この吸収性物品の包装体を収容体に複数収容した状態において、吸収性物品の特徴や用途を使用者が容易に把握することができる吸収性物品の収容体を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決するため、液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び前記表面シートと前記裏面シートとの間に配置される吸収体を有する吸収性物品と、前記吸収性物品を個別に包装する包装シートと、を有し、前記包装シートの上に前記吸収性物品が配置された状態で、前記包装シートと前記吸収性物品とが折り畳まれて、前記吸収性物品が前記包装シートによって個別に包装された吸収性物品の包装体と、前記吸収性物品の包装体を複数収容する収容袋と、を備える吸収性物品の収容体であって、前記包装シートには、絵柄及び/又は記号を示す表示要素を有する表示要素部と、前記表示要素を有しない非表示要素部と、が設けられており、前記収容袋には、内部に収容された前記吸収性物品の包装体を視認可能に構成する窓部が形成されており、前記窓部を介して前記包装シートの前記非表示要素部のみが視認されるように構成されており、前記収容袋の前記窓部が設けられた面には、前記表示要素を示す収容袋表示部が設けられている。
実施形態に係る吸収性物品の包装体の肌当接面側から見た平面図である。 図1に示す吸収性物品の包装体の非肌当接面側から見た背面図である。 図1に示す吸収性物品の包装体の非肌当接面側から見た背面図である。 図1に示すA-A断面の断面図である。 図3のB部分の部分拡大図である。 図1に示す吸収性物品の包装体の折り畳み工程を模式的に示した斜視図である。 包装シートの印刷方法を説明するための模式図である。 実施の形態に係る吸収性物品の収容体の斜視図である。 変形例に係る吸収性物品の収容体の斜視図である。 変形例に係る吸収性物品の包装体の製造工程を模式的に示した図である。
 図1から図4を参照して、実施形態に係る吸収性物品の包装体について説明する。図1は、吸収性物品の包装体の平面図であり、図2及び図3は、吸収性物品の包装体の背面図である。図2は、後述する包装シートの印刷を省略した状態であり、図3は、包装シートの印刷を示した状態である。図4は、図1に示すA-A断面の断面図である。図1から図4に示すように吸収性物品の包装体100は、吸収性物品1と、この吸収性物品1を個別に包装する包装シート70と、を有する。本実施形態に係る吸収性物品1は、例えば、生理用ナプキンである。
 吸収性物品の包装体100は、包装シート70上に吸収性物品1が配置された状態で包装シート70と吸収性物品1とが折り畳まれることにより、吸収性物品1が個別に包装されるように構成されている。図1から図3は、包装シート70によって吸収性物品1を個別に包装した後、吸収性物品1を開いた状態を示している。
 吸収性物品1は、着用者の肌に当接する表面シート10と、液体を透過しない液不透過性の裏面シート20と、吸収体30とを有する。吸収体30は、表面シート10と裏面シート20との間に配設される。従って、吸収体30は、図1等において破線で示される。吸収体30は、吸収性物品1の長手方向L及び幅方向Wにおける中央部分に配設される。また、吸収性物品1は、図1に示す平面視にて、吸収体30を有し、長手方向Lに延びる吸収性本体と、長手方向Lに直交する幅方向Wにおいて吸収性本体の外側に設けられるウイング部43,44を備える。更に、吸収性物品1は、幅方向Wにおいて吸収体30の外側に設けられるサイドシート41,42を備える。
 表面シート10は、体液等の液体を透過する液透過性のシートである。表面シート10は、少なくとも吸収体30の表面を覆う。表面シート10は、不織布、織布、有孔プラスチックシート、メッシュシート等、液体を透過する構造のシート状の材料であれば、特に限定されない。織布や不織布の素材としては、天然繊維、化学繊維のいずれも使用できる。
 天然繊維の例としては、粉砕パルプ、コットン等のセルロースが挙げられる。化学繊維の例としては、レーヨン、フィブリルレーヨン等の再生セルロース、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロース、熱可塑性疎水性化学繊維、又は親水化処理を施した熱可塑性疎水性化学繊維などが挙げられる。熱可塑性疎水性化学繊維の例としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の単繊維、ポリエチレンとポリプロピレンをグラフト重合してなる繊維、芯鞘構造等の複合繊維が挙げられる。
 また、本実施の形態に係る表面シート10は、1つ又はそれ以上の材料から形成することができる。例えば織布、不織布、ポリマーフィルム、フィルム不織布ラミネートなど、並びにこれらの組み合わせを含むことができる。不織布は、空気堆積不織ウェブ、スパンボンド不織ウェブ、メルトブローン不織ウェブ、ボンデッド・カーデッド・ウェブ、水圧交絡不織ウェブ、スパンレースウェブなど、並びにこれらの組み合わせを含む。乾式(カード法、スパンボンド法、メルトブローン法、エアレイド法等)及び湿式のいずれか一つの方法によって形成される。
 不織布は、乾式法と湿式法のうち、複数の方法を組み合わせて形成されていてもよい。また、サーマルボンディング、ニードルパンチ、ケミカルボンディング等の方法を例示することができる。なお、不織布を製造する方法は、上述の方法に限定されない。他の好適な材料の例は、レーヨン、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、又は他の熱結合可能な繊維の微小穿孔フィルムウェブ、網状材料など、並びにこれらの組み合わせのボンデッド・カーデッド・ウェブを含むことができる。これらのウェブは、例えば、ポリプロピレン及びポリエチレン並びにそのコポリマーといったポリオレフィン、一般にポリ乳酸、ナイロン、又はその他の熱結合可能な材料のような脂肪族エステルを含むポリエステルといったポリマー材料から調製することができる。
 裏面シート20は、表面シート10の長さと略同一の長さを有する。裏面シート20は、ポリマーフィルム、織布、不織布など、並びにこれらの組み合わせ又は構成材などを用いることができる。ポリマーフィルムは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステルなど、並びにこれらの組み合わせから構成することができる。さらに、ポリマーフィルムは、マイクロエンボス加工することができ、印刷されたデザイン、消費者への印刷されたメッセージをもつようにし、及び/又は少なくとも部分的に着色することができる。好適には、裏面シートは、通気性の微孔性フィルムであってもよい。また、裏面シート20は、着用時の違和感を生じさせない程度の柔軟性を有する材料とすることが好ましい。
 吸収体30は、親水性繊維、パルプを含む。吸収体30は、下層吸収体31と、下層吸収体31上に積層された上層吸収体32と、によって構成されている。上層吸収体32は、下層吸収体31よりも長手方向L及び幅方向Wにおいて小さい。なお、下層吸収体31と上層吸収体32とは、別個に構成されていてもよいし、一体化されていてもよい。また、下層吸収体31と上層吸収体32とは、ホットメルト型接着剤によって貼り合わされている。
 下層吸収体31及び上層吸収体32からなる吸収体30は、経血などの体液を吸収可能な材料によって形成される。吸収体30に適した材料は、例えば、セルロース、木材パルプフラフ、レーヨン、綿、及び、ポリエステル、ポリプロピレン又はコフォームのようなメルトブローン・ポリマーを含む。吸収体30は、親水性繊維又は粉体をエアレイド法によって積層して形成されてもよいし、親水性繊維又は粉体をエアレイド法によってシート状に成形したエアレイドシートでもよいし、ティッシュ(例えば、目付15g/m2)上に高吸収ポリマーを混入した粉砕パルプを配置し、ティッシュで包むことによって形成されていてもよい。
 サイドシート41,42は、表面シート10と同様の材料から選ぶことができる。但し、サイドシート41,42は、吸収性物品1の幅方向外側へ経血の漏れを防止するために、疎水性又は撥水性を有することが好ましい。具体的には、スパンボンド不織布やSMS不織布などが挙げられる。サイドシートは、肌との当接面を構成する。そのため、肌への擦れ刺激を低減するためには、エアスルー不織布を用いることが好ましい。
 サイドシート41,42は、表面シート10の両側に配設される。サイドシート41,42は、吸収体30の側縁の一部及びウイング部43,44を覆う。吸収性物品1では、表面シート10、サイドシート41,42、及び裏面シート20の周縁が接合されて、吸収体30が内封される。表面シート10と裏面シート20との接合方法としては、ヒートエンボス加工、超音波、又はホットメルト型接着剤のいずれか一つ、又は複数を組み合わせることが可能である。
 裏面シート20において、下着と接触する表面には、粘着剤50が塗布されている(図2参照)。粘着剤50は、裏面シート20の非肌当接面上に粘着剤を塗布するか、全面を剥離処理した包装シート70に粘着剤を塗布した後、裏面シート20の非肌当接面上に転写することによって形成される。粘着剤50は、吸収性物品の幅方向における中央において長手方向Lに延びるストライプ状に複数配置されている。
 粘着剤50は、ウイング部43及びウイング部44において、下着と接触する表面にも設けられる。使用前の状態では、粘着剤50は、包装シート70に接しており、包装シート70によって使用前に粘着剤が劣化するのを防止している。そして、使用時に着用者によって包装シート70が剥離される。なお、包装シート70以外の紙等からなる剥離シートによって使用前に粘着剤が劣化するのを防止するように構成してもよい。なお、粘着剤は、例えば、ホットメルト型接着剤を用いることができる。
 包装シート70は、吸収性物品1を個別に包装する。包装シート70は、吸収性物品1の裏面シート20側において吸収性物品1と対向する対向面である裏面71と、吸収性物品1と対向しない非対向面であり、吸収性物品1を収容した状態で外側に位置する表面72と、を有する。
 包装シート70の材質は、特に限定されるものではなく、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン、ポリエステル等のプラスチックフィルムやナイロンフィルムなどの各種フィルム、硫酸バリウムなどのフィラーを入れて延伸させた通気性フィルム、不織布をラミネートさせたフィルム等が挙げられる。包装シート70の目付は、10~50g/m2であり、好ましくは12~30g/m2である。
 更に、包装シート70の裏面には、粘着剤の粘着力を低下させることなく剥離可能にする処理が施されている。粘着剤を剥離可能にする加工方法としては、処理面である包装シート70の全面に剥離処理剤を塗布し、加熱・乾燥する方法、或いは、スプレーにより処理面である包装シート70の裏面の全面に剥離処理剤を吹きつけることにより薄膜を形成する方法などが挙げられる。剥離処理剤としては、シリコーン系樹脂、フッ素系樹脂、オクタルデシルイソシアネート系樹脂などを例示できる。
 包装シート70の表面72は、包装シート70によって吸収性物品1を包装した際に外側に位置する面であり、図2及び図3において視認される面である。包装シート70の表面72には、印刷が施されている。図5は、図3のB部分の部分拡大図である。包装シート70には、第1色によって着色された第1着色領域A11と、第1色によって着色されていない第1非着色領域A12と、第2色によって着色された第2着色領域A2と、第1色及び第2色のいずれも着色されない非着色領域A3と、第1色によって着色され、かつ第2色によって着色された重畳領域A4と、が設けられている。
 第1着色領域A11は、包装シート70の全体に設けられており、絵柄からなる表示要素部61の背景となる非表示要素部62を構成する。非表示要素部62は、絵柄や文字を有する表示要素以外の部分である。第1非着色領域A12は、星柄及びハート柄を示す表示要素部61を構成する。第2着色領域A2は、第1色と異なる第2色によって印刷されている。第2着色領域A2は、星柄及びハート柄を示す表示要素部61を構成する。第1非着色領域A12と第2着色領域A2とは、同形状であって、互いに一部重なって配置されている。
 表示要素部61は、絵柄や文字を含む表示要素を示すように構成されており、吸収性物品1の性能等の特徴や用途を示すことができる。着用者は、吸収性物品1の選択時や吸収性物品1の使用時に包装シート70の外側から吸収性物品1の性能等を把握することができる。なお、表示要素部61の表示要素の内容(絵柄のイメージや意味)に基づいて吸収性物品の性能等を示すように構成してもよいし、表示要素の内容と色とに基づいて吸収性物品の性能等を示すように構成してもよい。
 このように包装シートに絵柄や色によって装飾を施し、その装飾によって吸収性物品の性能等を示すように構成することにより、後述する収容袋201(図8参照)から取り出した状態で吸収性物品1を保管したり、収容袋201から取り出した状態で吸収性物品1を持ち運んだりする場合であっても、着用者は、吸収性物品1が包装シート70に包まれた状態で、包装シート70の表示要素を見て、昼用の吸収性物品であるか等の吸収性物品1の吸収性能を把握して選択することができる。また、文字等で表す場合と比較して、一見して生理用ナプキンであるとわからないため、中身を認識されたくない場合において好適である。
 第2着色領域A2の周囲には、非着色領域A3及び重畳領域A4が設けられている。非着色領域A3は、着色されていない領域であり、包装シート70の自体の色が示されている。非着色領域A3は、第2着色領域A2の輪郭に沿って配置されている。重畳領域A4は、第1色と第2色と重なった領域であり、第1色よりも濃くかつ第2色よりも濃くなっている。
 このように、非着色領域A3が第2着色領域A2の輪郭に沿って配置されていることにより、着色された第1着色領域A11及び第2着色領域A2と、非着色領域A3との色のコントラストによって、第1着色領域A11及び第2着色領域A2が浮き立っているように見せることができ、擬似的に表示要素を立体的に表現することができる。また、重畳領域A4が第2着色領域A2の輪郭に沿って配置されていることにより、第2着色領域A2の輪郭を濃くすることができ、色のコンストラストによって濃淡を付し、あたかも立体的に形成されたように表示要素を示すことができる。
 表示要素を立体的に表現することにより、包装シート70自体の質感を向上させて、包装された状態で吸収性物品の包装体100をハンカチ等布地のようにみせることができる。また、包装シート自体に立体的な装飾のためのエンボス加工を施さずに、色のコントラストによって立体的に表示要素を表現するため、粘着剤等の剥がれによる不具合の発生を抑制することができる。
 図3に示すように、第1非着色領域A12は、吸収性物品1の幅方向Wにおける中央と、吸収性物品1の幅方向Wにおける両端部とに設けられている。第2着色領域A2は、幅方向Wにおける中央に位置する第1非着色領域A12と一部重なるように配置されており、幅方向Wにおける両端部に位置する第1非着色領域A12に重なるように配置されていない。すなわち、幅方向両端部に位置する第1非着色領域A12は、第2色によって着色されてなく、非着色領域A3となる。幅方向中央に位置する第1非着色領域A12と幅方向両端部に位置する第1非着色領域A12とは、異なる態様になる。よって、複数の第1非着色領域の装飾パターンを異ならせることができ、装飾性を向上させることができる。
 重畳領域A4と第1非着色領域A12とは、長手方向Lにおいて第2着色領域A2に挟んで配置されている。第2着色領域A2の長手方向Lにおける両端部には、重畳領域A4と非着色領域A3とが配置されている。重畳領域A4は、非着色領域A3の反対側の端部に設けられている。このように重畳領域A4と非着色領域A3とを設けることにより、第2着色領域A2に対する一方の端部の色を薄くし、他方の端部の色を濃くすることができ、表示要素全体において濃淡を付し、更に立体的に表示要素を示すことができる。
 包装シートに着色される色は、例えば、特表2008-507385に記載されている国際照明委員会(Commission Internationale de l’Eclairage)L*a*b*色空間(以下「CIELab」)にしたがって適合されるように構成してもよい。CIELabは、CIE1976基準に基づく、数学的な三刺激値カラースケールである。CIELabは、色を定量的に及び正確に記載することを可能にする。CIELabは、色をデカルト座標のxyz空間に類似した3次元空間にプロットすることを可能にする。CIELabは、デカルト座標のxyz空間において、もともとはx軸である上に緑から赤までの色を有する。CIELabは、この軸をa軸と見なす。負のa*値は緑を表し、及び正のa*値は赤を表す。CIELabは、デカルト座標のxyz空間において、もともとはy軸である上に青から黄までの色を有する。CIELabは、この軸をb軸と見なす。負のb*値は青を表し、及び正のb*値は黄を表す。CIELabは、デカルト座標のxyz空間においてもともとはz軸である上に明度を有する。CIELabは、この軸をL軸と見なす。L*軸は100から0までの値を範囲とし、100は白であり、0は黒である。50のL*値は中間の灰色を表す(ただし、a*及びb*が0であるという条件である場合)。3つの値(L*、a*、b*)にしたがって、いずれの色もCIELab内にプロットされてもよい。
 3次元のCIELabは、彩度、色相、及び明度の3つの色の構成要素を計算することを可能にする。a軸及びb軸から形成される2次元の空間において、色相及び彩度の構成要素が決定され得る。彩度は、知覚される色の相対的飽和度であり、及びa*b*平面において測定されるときの原点からの距離により決定される。
 例えば、a*b*値(10,0)を有する色は、a*b*値(20,0)を有する色より低い彩度を示す。後の色は前の色より赤いとして定性的に知覚される。色相は、特定の色の相対的な赤、黄、緑、及び青である。2次元のa*b*空間内で原点からいずれかの色まで半径を作り出すことができる。色相は、0°(正のa*軸)から作り出された半径までを測定した角度である。色相は、0°から360°までのいずれかの値であることができる。明度はL*の値から決定され、より高い値はより白であり及びより低い値はより黒である。
 色の違いである色差ΔEは、例えば、以下の式に基づいて求めることができる。ΔE=((ΔL*)2乗+(Δa*)2乗+(Δb*)2乗)1/2乗。ここで、Lは、明度であり、a*は赤-緑軸の座標であり、b*は黄-青軸の座標である。基準色に対する色差を測定することにより、包装シート等に印刷される第1色及び第2色の色を特定することができる。
 色差は、例えば、以下の方法によって測定することができる。具体的には、まず、基準色となる白色のL*a*b*を、色差測定器(例えば、Konica Minolta社製 CR-300)を用いて測定する。本実施の形態では、測定機器の光源として、C光源(国際照明委員会(CIE)の規格)を用いている。測定機器の測定窓の直径は、10mmである。また、色差を測定する際の基準色として白色基準板(Y92.0 x0.3145 y0.3198)を用いた。なお、ここでYは、明るさを指標する値であり、x、yは、色度の平面座標である。
 次いで、測定した測定値(L*a*b*)を基準色として設定する。次いで、白色基準板の上にサンプルとなる包装シート等(色差の測定対象)を載せて、測定したい色のL*a*b*を測定する。これにより、基準色に対する測定対象の色差を算出することができる。なお、測定したいサンプルの色部分が、測定機器の測定窓よりも小さい場合は、所定部分を切り抜いたものを予め用意しておき、隙間や重なりが出来ないように白色基準版の上に並べて測定する。
 第1色と第2色との色差ΔEは、表示要素の識別性を高めるために、大きい方が望ましく、具体的には、1以上であることが望ましい。第1色と第2色との色差が1以上の場合には、使用者は、一般的に第1色と第2色とを識別することができる。更に、好適には、第1色と第2色との色差ΔEは、10以上であることが望ましい。第1色と第2色との色差が10以上の場合には、使用者は、第1色と第2色とを更に明確に識別することができ、また第1色と第2色との組み合わせによって、より立体的に表示要素を表現することができる。
 第1色と第2色とは、補色の関係であることが望ましい。本実施の形態における補色の関係とは、色相が180±45度の範囲である色をさす。好ましくは±15度の範囲であるほうが色を重ねたときに暗い色となりやすくよい。具体的には、例えば、赤色に対する緑色、青色に対するオレンジ色、黄色に対する紫色のような組合せである。
 重畳領域A4の面積は、第2着色領域A2の面積に対する1%~50%であることが望ましい。このような範囲の重畳領域A4を設けることにより、表示要素の輪郭を際立たせて、立体感をくっきりと出すことができる。更に、好適には、重畳領域A4の面積は、第2着色領域A2の面積に対する10%~33%であることが望ましい。また、非着色領域A3の面積は、第2着色領域A2の面積に対する1%~50%であることが望ましい。このような範囲の非着色領域A3を設けることにより、表示要素の立体感をくっきりと出すことができる。更に、好適には、非着色領域A3の面積は、第2着色領域A2の面積に対する10%~33%であることが望ましい。
 本実施の形態では、図4に示すように、第1色上に第2色が重ねて配置されている。第1色と第2色のうち少なくとも第2色は、光透過性を有するように構成されている。第2色が光透過性を有することにより、第1色と第2色とが重なった際に、第2色と下層の第1色とが混合したように見せることができる。なお、第2色の明度は、第1色の明度よりも低く構成されている。第2色の明度が低く構成されていることにより、第1色と第2色とが重なった際に、第2色とその下層の第1色が混合したように見せ易くすることができる。
 包装シート70への着色は、周知の多様な着色技術にしたがって施すことができる。着色は、印刷、コーティング、及び含浸が挙げられるが、これらに限定されない。印刷方法は、例えば、凸版印刷、フレキソ印刷、グラビア印刷、オフセット印刷、スクリーン及びインクジェットが挙げられるが、これらに限定されない。
 吸収性物品1及び包装シート70は、幅方向W及び長手方向Lに沿った所定の折り位置において、吸収性物品1の表面シート10を内側にして折り畳まれるように構成されている。具体的には、包装シート70は、長手方向Lに沿った2本の長手折り目FL1及びFL2を介して折り畳まれ、かつ幅方向Wに沿った幅折り目FW1及びFW2を介して折り畳まれる。この長手折り目及び幅折り目は、図1及び図2において一点鎖線にて示す。吸収性物品1が折り畳まれた状態で、包装シート70の長手方向Lにおける一方の端部が包装シート70に貼着される。包装シート70の端部は、粘着テープ75によって包装シート70の一部と貼着される。粘着テープ75を形成する材料としては、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフィルムなどの単層フィルムで形成されており、または複数種の樹脂フィルムがラミネートされた多層フィルムで形成されている。
 次いで、吸収性物品の包装体100の折り畳み方法を説明する。図6は、吸収性物品の包装体100の折り畳み工程を模式的に示した斜視図である。吸収性物品の包装体100の折り畳み工程は、吸収性物品載置工程と、第1折り工程と、第2折り工程と、接合工程と、第3折り工程と、を有する。
 吸収性物品載置工程では、包装シート70上に吸収性物品1が配置される。包装シート70と吸収性物品1の裏面シート20とが対向する。なお、1個の吸収性物品1を個別に包装する寸法の包装シート70上に吸収性物品1を配置してもよいし、例えば、搬送方向に沿って連続する包装シート上に、所定間隔を空けて複数の吸収性物品を配置するように構成してもよい。本実施形態では、説明の便宜上、1個の吸収性物品を包装する吸収性物品の包装体を用いて折り畳み方法を説明する。
 第1折り工程では、図6(a)に示すように、包装シート70と吸収性物品1とが、幅方向Wにおける吸収性物品1の一方の端部側を含む端部領域側から、長手方向Lに沿った第1長手折り目(図1参照)FL1を基点に内側に折り返される。第2折り工程では、図6(b)に示すように、包装シート70と吸収性物品1とが、幅方向Wにおける吸収性物品1の他方の端部側を含む端部領域側から、長手方向Lに沿った第2幅折り目FL2(図1参照)を基点に内側に折り返される。
 次いで、接合工程は、第2長手折り目FL2を基点に折り返された吸収性物品1及び包装シート70の幅方向端部を、ホットメルト型粘着剤を介して包装シート70に対して接着する。本工程により、吸収性物品1が包装シート70によって個別に包装される。ホットメルト型粘着剤は、包装シートの裏面71の幅方向端部を、包装シートの表面72に接着できるように配置されていればよい。
 なお、本実施形態では、第1長手折り目FL1及び第2長手折り目FL2を基点に折り返された包装シート70の幅方向の端部を、ホットメルト型粘着剤を介して接着しているが、包装シート70の幅方向の端部を接着しなくてもよい。また、包装シート70の幅方向端部の接着方法は、熱溶着、圧着又は超音波溶着によって接着してもよい。
 第3折り工程では、図6(c)に示すように、包装シート70と吸収性物品1とが、吸収性物品1の長手方向Lにおける両端部側から、幅方向Wに沿った第1幅折り目FW1及び第2幅折り目FW2(図1参照)を基点に内側に折り返される。上述した工程が実行されることによって、吸収性物品の包装体100は、折り畳まれて小型化される。
 なお、包装シート70と吸収性物品1とを、吸収性物品1の長手方向Lにおける両端部側から折り返す際は、長手方向Lにおける一方の端部側から片方ずつ折り返すように構成してもよいし、長手方向Lにおける両端部側から両方を一遍に折り返すように構成してもよい。
 このように折り畳むことにより、吸収性物品1を包装シート70によってコンパクトに個別に包装することができる。吸収性物品1を小型化することにより、小物入れ、ポシェット等のバッグに収納する場合、バッグの収納スペースを大きく占有する事がなく、簡便な携帯を可能とする。また、吸収性物品1をコンパクトに個別に包装することにより、使用時にトイレ等に携帯する際に、折り返さない状態でも手の中に配置し、他人から見えないように保持する事が可能となる。
 図3に示すように、包装シート70の幅方向中央に位置する表示要素部61は、第1非着色領域A12によって構成されており、第1長手折り目FL1と第2長手折り目との間に位置する。また、包装シート70の幅方向両端部に位置する表示要素部61は、第1非着色領域A12及び第2着色領域A2によって構成されており、第1長手折り目FL1よりも幅方向外側又は第2長手折り目FL2よりも幅方向外側に位置する。
 したがって、包装シート及び吸収性物品を第1長手折り目に沿って折り畳んだ状態又は第2長手折り目に沿って折り畳んだ状態においては、第1長手折り目及び第2長手折り目よりも幅方向外側に位置する表示要素部が見える状態となる。この表示要素部は、第1非着色領域によって構成されている。
 一方、幅折り目に沿って折り畳んだ状態では、幅方向における第1長手折り目と前記長手折り目との間に位置する表示要素部が見える状態となる。この表示要素部は、第1非着色領域と第2着色領域とによって構成されている。すなわち、長手折り目に沿って折り畳んだ状態と、幅折り目に沿って折り畳んだ状態とにおいて、表示要素部の構成を異ならせることができるため、装飾態様のバリエーションを増やすことができる。
 第1長手折り目FL1上には、表示要素部61が設けられており、第2長手折り目FL2上には、非表示要素部62が設けられている。包装シート70の表示要素部61は、幅方向Wにおいて第1長手折り目FL1を跨って配置され、かつ吸収性物品1を包装した状態における包装シート70の側部のうち第1長手折り目が配置された第1の側部S1を跨って配置されている。よって、折り畳んだ状態で、第1の側部S1(図6参照)に対する幅方向内側及び幅方向外側に表示要素が付され、奥行き感を持たせることができる。
 なお、吸収性物品を包装した状態における包装シートの側部のうち第2長手折り目が配置された第2の側部S2には、非表示要素部62が配置されている。よって、折り畳んだ状態で第1長手折り目側の第1の側部と、第2長手折り目側の第2側部との装飾態様を異ならせることができ、使用者が見る角度や持つ角度によって吸収性物品の包装体の色や絵柄を異ならせることができる。
 次いで、本実施形態に係る吸収性物品の包装体の製造方法の一部について説明する。なお、本実施の形態において説明しない方法については、既存の方法を用いることができる。吸収性物品の製造方法は、包装シート70の裏面71に粘着剤50を塗布する。この粘着剤は、例えば、ホットメルト型接着剤であり、加熱されることにより柔らかくなる性質を有する。吸収性物品1の裏面シート20側を粘着剤50と接するように貼り合わせる。
 なお、包装シートの裏面に塗布される粘着剤は、裏面シートに塗布される状態では、柔らかくなるように構成されている。よって、包装シート70上に吸収性物品1を貼り付ける際に、従来の包装シートのように、包装シートにエンボス加工等によって凹凸が形成されていると、包装シートの裏面に塗布された粘着剤は、凹凸に沿って塗布される。しかし、粘着剤は、時間経過に伴い硬くなるため、吸収性物品に貼り付く際に空気を噛みこんだ状態となる。この空気を噛みこんだ部分の粘着剤は、包装シート側に残り、吸収性物品に転写されないことがある。
 しかし、本実施の形態に係る包装シートは、エンボス加工等によって凹凸が形成されていないため、包装シートにおける粘着剤との接触面が平滑であるため、粘着剤を適切に転写することができ、空気噛みによる不具合の発生を抑制できる。また、吸収性物品の粘着剤と包装シートの接着面積を確保することができ、吸収性物品の粘着剤の接着力の低下を抑制することができる。吸収性物品と包装シートとのずれを抑制できるため、使用前の吸収性物品の粘着剤がむき出しになり難い。
 また、包装シートの印刷方法は、以下の方法を用いることができる。図7は、印刷方法を説明するための模式図である。具体的には、例えば、包装シートの非表示要素部62を第1色によって印刷する。図7(a)は、非表示要素部62を第1色によって印刷した状態を示している。第1色によって印刷された第1着色領域A11によって非表示要素部62を構成し、第1色が印刷されない第1非着色領域A12が表示要素部61を構成する。非表示要素部62は、白抜きされた部分であり、包装シート70の基材の色で示されている。次いで、表示要素部61を第2色によって印刷する。図7(b)は、第1色で印刷されていない包装シートに対して、第2色によって表示要素部を印刷した状態である。第2色によって印刷された第2着色領域A2によって表示要素部61を構成する。図7(c)は、第1色によって印刷された包装シートに対して、第2色によって印刷した状態を示している。
 第1非着色領域A12と第2着色領域A2とが同じ形状の場合には、例えば、一部ずれるように着色する。これにより、第2色によって印刷した第2着色領域A2によって表示要素部61を構成し、かつ第1色と第2色とが重ねられた重畳領域A4を第2着色領域A2の輪郭に沿って配置するとともに、第1色と第2色と印刷されない非着色領域A3を第2着色領域A2の輪郭に沿って配置し、立体的な装飾を施すことができる。
 第1非着色領域A12と第2着色領域A2とが相似形の場合には、例えば、双方が重なるように着色する。これにより、第2色によって印刷した第2着色領域A2によって表示要素部61を構成し、かつ第1色と第2色とが重ねられた重畳領域A4を第2着色領域A2の輪郭に沿って配置して、立体的な装飾を施すことができる。
 また、立体的な装飾としては、表示要素部を第1色によって着色した後、第1色の表示要素部の輪郭に沿って第2色によって着色することができる。更に、包装シートを着色する色は、2色に限られず、3色以上であってもよい。
 吸収性物品の包装体100は、収容袋201に収容される。図8は、複数の吸収性物品の包装体100を収容袋201に収容した状態の吸収性物品の収容体200を示した斜視図である。収容袋201は、複数の吸収性物品の包装体100を収容する袋形状である。収容袋201の内部には、横方向に並んで複数の吸収性物品の包装体100が収容される。収容袋201の上部には、開口部202が設けられており、着用者は、開口部202を介して吸収性物品の包装体100を出し入れすることができる。なお、収容袋201の開口部202は、吸収性物品1を出し入れ可能に構成されていればよく、開口部202の位置や形状は、図8に示す例に限定されない。
 収容袋201には、包装シートに付された表示要素を示す収容袋表示部203が印刷されている。この収容袋表示部203は、包装シート70に印刷された表示要素と同じ絵柄である星柄とハート柄の組み合わせによって構成されている。収容袋201の複数の側面のうち一側面S3には、内部に収容された吸収性物品の包装体100を視認可能に構成する窓部204が形成されている。ここでいう一側面S3は、図8において正面に位置する面であり、この側面に形成された窓部204は、吸収性物品の包装体100を構成する包装シートの非表示要素部62のみを視認できるように構成されている。すなわち、図8の正面側から使用者が収容袋を視認した際に、窓部204を介して包装シート70に付された絵柄等が見えるように構成されず、窓部204を介して包装シート70の絵柄以外無地の部分が見えるように構成されている。
 なお、本実施の形態では、収容袋の側面のうち、図8に示す正面側の側面と、上部に位置する側面とに、収容袋の内部に収容された吸収性物品の包装体を視認可能に構成する窓部が形成されている。本発明に係る吸収性物品の収容体は、少なくとも一側面に形成された窓部を介して包装シートの非表示要素部のみが視認できるように構成され、この一側面に収容体表示部が付されていればよく、他の側面に形成された窓部を介して包装シートの表示要素部が視認できるように構成されていてもよい概念である。
 また、側面とは、収容体の全ての側面を含んでおり、上方に位置する上面、下方に位置する底面、前側に位置する正面、後側に位置する背面、左方に位置する左側面、右方に位置する右側面等、全ての面を含む概念である。なお、窓部は、内部に収容された吸収性物品の包装体が視認できる構成であればよく、例えば、透明又は半透明であればよい。
 窓部が形成された側面には、収容袋表示部203が設けられているため、その収容袋表示部203における表示要素と、包装シートの非表示要素部とによって、包装シートと同じ装飾を表現することができる。着用者は、収容袋の外部から表示要素部及び非表示要素部を視認して、内部に収容されている吸収性物品1の吸収性能等の特徴や用途を把握することができる。したがって、着用者は、吸収性物品の選択時に収容袋201の外側から吸収性物品の性能を把握して選択することができる。
 なお、包装シートに印刷されている表示要素と、収容袋表示部203における表示要素とは、同一形状であってもよいし、相似形であってもよい。また、包装シートに印刷されている表示要素と、収容袋表示部203における表示要素とは、同じ色であってもよいし、色が異なっていてもよい。
 窓部204を介して包装シートの非表示要素部のみが視認できるように構成されているため、窓部204に重ねて吸収性物品の製品名等の文字を付すことができる。窓部204に重ねて文字等の情報表示部を付した場合であっても、包装シート70に付された絵柄と文字が重ならないため、文字の視認性が低下することを抑制でき、文字によって情報を示すことが可能となる。
 包装シート70の表示要素部61は、包装シート70の側部のうち第1長手折り目が配置された第1の側部S1を跨って配置されており、第1の側部S1の厚み寸法よりも大きい。よって、包装シートの第1の側部を視認した状態では、表示要素を把握し難く、表示要素の内容等を把握し難い。しかし、包装シートの表示要素を含む収容袋表示要素が収容袋に設けられているため、使用者は、収容袋に示された表示要素を視認して、表示要素の内容等を把握することができる。
 収容袋201には、内部に収容された吸収性物品の包装体100を構成する包装シート70の表示要素部を視認可能に構成する補助窓部205が形成されている。吸収性物品の包装体100を収容袋201に収容した状態において、補助窓部205を介して表示要素が視認可能であり、収容体の装飾性を向上させることができる。補助窓部は、少なくとも表示要素部の一部を視認できるように構成されていればよい。なお、本実施の形態では、補助窓部は、収納袋における窓部が形成された面と隣接する面に形成されているが、この構成に限られず、窓部が形成された面に補助窓部が形成されていてもよいし、窓部が形成された面と対向する面に形成されていてもよい。
 なお、表示要素は、第1色と第2色との組み合わせによって立体的に表示されていてもよいし、第1色又は第2色のみ等、1色で構成されていてもよい。例えば、包装シートの全体を第1色によって印刷し、その上に第2色によって表示要素を印刷する。収納袋の窓部を介して包装シートの第1色のみが視認されるように構成し、収納袋の窓部が形成された面には、第2色で表示要素を印刷する。このような構成によっても、収容袋201の窓部204が設けられた面に印刷された第2色の表示要素と、窓部を介して視認可能な第1色の非表示要素部とによって、包装シート70と同様の装飾を施すことができる。すなわち、吸収性物品の包装体100を収容袋201に複数収容した状態において、吸収性物品の特徴や用途を使用者に対して示すことができる。
 本実施形態では、包装シートの表面(吸収性物品を包装した際に外側に位置する面)のみに印刷を施しているが、包装シートの裏面(吸収性物品を包装した際に内側に位置する面)のみに印刷を施してもよいし、包装シートの表面と裏面とに印刷を施してもよい。本実施形態では、第1非着色領域と第2着色領域とは、同じ形状となるように構成しているが、第1非着色領域と第2着色領域とが相似形であってもよいし、第1非着色領域と第2着色領域とが類似する形状であってもよい。類似する形状とは、例えば真円形と楕円形である。
 本実施の形態では、吸収性物品の裏面シートに設けられた粘着剤は、包装シートと接するように構成されているが、包装シートと粘着剤との間に剥離シートを設け、接着領域が剥離シートによって覆われるように構成されていてもよい。剥離シートは、例えば、不織材、フィルム、紙、ラミネート、及び/又は布(織布を含む)材料、及びこれらの組み合わせのような材料によって形成することができる。
 吸収性物品として、吸収性能の異なる複数の吸収性物品を備え、表示要素等によって吸収性物品の性能等を示すように構成されていてもよい。例えば、吸収性物品の包装体として、第1吸収性能の第1吸収性物品を有する第1吸収性物品の包装体と、第1吸収性物品の包装体を収容する第1収容袋と、第1吸収性能と異なる第2吸収性能の第2吸収性物品を有する第2吸収性物品の包装体と、第2吸収性物品の包装体を収容する第2収容袋と、を備え、第1吸収性能を示す第1表示要素と、第2吸収性能を示す第2表示要素とを設ける。
 例えば、第1吸収性物品は、昼用の生理用ナプキンであり、第2吸収性物品は、夜用の生理用ナプキンである。第1吸収性物品の表示要素部は、第1吸収性能を示す第1表示要素を有するように構成し、かつ第2吸収性物品の表示要素部は、第2吸収性能を示す第2表示要素を有するように構成する。例えば、第1表示要素は、昼のイメージを想起させる花柄部とすることができ、第2表示要素は、夜のイメージを想起させる星柄部とすることができる。
 収容袋は、第1吸収性物品を収容する第1収容袋と、第2吸収性物品を収容する第2収容袋と、を有しており、第1収容袋の窓部が形成された面には、第1表示要素を示す第1収容袋表示部が設けられており、第2収容袋の窓部が形成された面には、第2印刷要素を示す第2収容袋表示部が設けられている。
 着用者は、収容袋の外部から第1表示要素部又は第2表示要素部を視認して、内部に収容されている吸収性物品1の吸収性能を把握することができる。したがって、着用者は、吸収性物品の選択時に収容袋201の外側から吸収性物品の性能を把握して選択することができる。表示要素は、絵柄及び/又は記号によって構成されているが、その内容及び数によって吸収性能を表示するように構成してもよい。したがって、着用者は、文字等で吸収性能を表示する場合と比べて直感的に吸収性能を把握することができる。
 更に例えば、昼や明るいイメージを想起する絵柄としては、花柄のみならず、太陽柄、ハート柄を用いることができる。このような絵柄の表示要素を用いることにより、昼用の生理用ナプキンであることや、軽い日用(少ない日用)の生理用ナプキンであることを着用者に伝えることができる。一方、夜のイメージを想起する絵柄しては、星柄のみならず、月柄を用いることができる。このような表示要素を用いることにより、夜用の生理用ナプキンであることや、重い日用(多い日用)の生理用ナプキンであることを着用者に伝えることができる。
 また、表示要素の絵柄によって吸収性物品の吸収性能を示す構成によれば、文字等によって吸収性物品の特徴を着用者に伝達する構成と比較して、絵柄等による装飾効果を発揮でき、吸収性物品をかわいらしく装飾することができる。更に、着用者は、吸収性物品の選択時における指標が絵柄であるため、選択時に生理の憂鬱な気分を意識せずに、見た目で楽しんで選択することができる。
 なお、第1吸収性物品の包装体に付す色と、第2吸収性物品の包装体に付す色は、同じ色であってもよいし、異なる色であってもよい。着色する色の違いによって、吸収性物品の性能等を示すように構成してもよい。例えば、第1吸収性物品を包む包装シートを第1色及び第2色によって着色し、第2吸収性物品を包む包装シートを第3色及び第4色によって着色するように構成してもよいし、第1吸収性物品を包む包装シートを第1色及び第2色によって着色し、第2吸収性物品を包む包装シートを第1色及び第3色によって着色するように構成してもよい。なお、第1吸収性物品の包装体に付す色と、第2吸収性物品の包装体に付す色とを同じ色とする場合には、表示要素の絵柄によって吸収性物品の性能等を示すように構成する。
 次いで、変形例に係る吸収性物品の収容体200Aについて、図9及び図10に基づいて説明する。変形例に係る吸収性物品の収容体200Aは、吸収性物品の包装体として、第1着色パターンで着色された第1着色パターン包装体100Aと、第1色着色パターンと異なる第2着色パターンで着色された第2着色パターン包装体100Bと、を備えており、これらの包装体を収容する。第1着色パターン包装体100Aと第2着色パターン包装体100Bとは、同じ吸収性能の吸収性物品の包装体であり、包装シートの着色パターンが異なっている。
 第1着色パターン包装体100Aの表示要素部61Aと、第2着色パターン包装体100Bの非表示要素部62Bとは、同じ色で着色されており、第2着色パターン包装体100Bの表示要素部61Bと、第1着色パターン包装体100Aの非表示要素部62Aとは、同じ色で着色されている。収容袋201には、第1着色パターン包装体100Aと第2着色パターン包装体100Bとが交互に配置されている。収容袋表示部203Aは、収容袋の一側面S3に配置され、第1着色パターン包装体の表示要素部61Aと同じ色によって着色されている。
 このように構成された吸収性物品の収容体200Aによれば、その収容袋表示部203Aにおける表示要素と、包装シートの表示要素部とによって、包装シートと同じ装飾を表現することができる。着用者は、収容袋の外部から表示要素部等を視認して、内部に収容されている吸収性物品1の吸収性能等の特徴や用途を把握することができる。
 更に、同じ吸収性能の第1着色パターン包装体100Aと第2着色パターン包装体100Bとの着色パターンを異ならせることにより、装飾性を高めることができる。また、第1着色パターン包装体100Aの表示要素部61Aと、第2着色パターン包装体100Bの非表示要素部62Bとは、同じ色で着色されており、第2着色パターン包装体100Bの表示要素部61Bと、第1着色パターン包装体100Aの非表示要素部62Bとは、同じ色で着色されており、2色によって着色されている。したがって、色数を増やすことなく、吸収性物品の包装体のバリエーションを増やすことができる。
 また、変形例に係る吸収性物品の包装体とは吸収性能を異なる吸収性物品の包装体においては、第1着色パターン包装体100Aと第2着色パターン包装体100Bとは異なる2色によって着色し、第3着色パターン包装体及び第4着色パターン包装体とすることにより、バリエーションを増やすことができる。例えば、昼用の吸収性物品の包装体をピンク色と緑色の2色によって着色し、夜用の吸収性物品の包装体を紫色と黄色の2色によって着色することにより、色の組み合わせによって吸収性能の違いを示すことができる。
 なお、変形例に係る吸収性物品の包装体は、例えば、以下の方法によって製造することができる。吸収性物品の製造方法は、公知の方法によって製造することができ、吸収性物品を連続する包装シート上に配置する。図10は、包装シート上に吸収性物品を配置した状態を示している。吸収性物品は、包装シートの搬送方向に間隔を空けて複数配置されている。
 図示しないが、図10に示す状態で、吸収性物品及び包装シートが搬送方向に沿って折り畳まれた後、製品長さで切断されて、個々の吸収性物品の包装体が製造される。図10に示すCLは、包装シートの切断ラインを仮想的に示した図である。
 包装シート70には、第1着色パターンと第2着色パターンとが搬送方向に交互に印刷されている。各第1着色パターン及び第2着色パターンの搬送方向の長さは、包装シートの製品長さである。例えば、図10(a)は、第1着色パターンと第2着色パターンとの境界が切断ラインCLに一致している状態を示している。図10(a)に示す製造方法によれば、第1着色パターンの第1着色パターン包装体100Aと、第2着色パターンの第2着色パターン包装体100Bとを連続して交互に製造できる。
 また、図10(b)は、第1着色パターンと第2着色パターンとの境界が切断ラインCLとずれて配置されている。各吸収性物品の包装体の後側の端部は、部分的に異なる着色パターンである。このように、吸収性物品の包装体の後側の端部が異なる着色パターンであることにより、吸収性物品の包装体の後側の端部、すなわち包装シートの後端部が目立ちやすくなる。包装シートの後端部は、吸収性物品の包装体を開封する際に、第2幅折り目FW2(図1参照)を基点に包装シートを展開した状態で把持する箇所である。包装シートの後端部を目立たせることにより、着用者は、把持する箇所を把握し易くなり、容易に開封することができる。
 図10(c)は、第1着色パターンと第2着色パターンとの境界が切断ラインCLとずれて配置されている。各吸収性物品の包装体の前側の端部は、部分的に異なる着色パターンである。図10(d)は、図10(c)の配置パターンによって製造される第2着色パターン包装体100Bを示す図である。
 図10(c)の配置パターンによって製造される第1着色パターン包装体100A及び第2着色パターン包装体100Bは、吸収性物品の包装体の前側の端部が異なる着色パターンであることにより、吸収性物品の包装体の前側の端部、すなわち包装シートの前端部70Fが目立ちやすくなる。包装シートの前端部70Fは、包装シートが折り畳まれた状態で粘着テープ75が貼付される部分である。図10(d)に示す状態の吸収性物品の包装体を開封する際は、粘着テープ75や包装シートの前端部70Fを把持して、包装シート70を展開する。よって、包装シート70の前端部70Fを目立たせることにより、着用者は、把持する箇所を把握し易くなり、容易に開封することができる。
 なお、本実施の形態に係る第1着色パターン包装体100Aと第2着色パターン包装体100Bは、包装シートの面積のうち半分以上が第1着色パターンであって、一部分が第2着色パターンの第1着色パターン包装体100Aや、包装シートの面積のうち半分以上が第2着色パターンであって、一部分が第1着色パターンの第2着色パターン包装体100Bを含む概念である。 
 更に、包装シート自体の色を変化させることにより、装飾パターンのバリエーションを増やすことができる。また、第1吸収性物品を包む包装シートと、第2吸収性物品を包む包装シートとの色を異ならせて、吸収性物品の性能等を示すように構成してもよい。
 なお、日本国特許出願第2011-112926号(2011年5月19日出願)及び日本国特許出願第2012-065222(2012年3月22日出願)の全内容が、参照により、本願明細書に組み込まれている。
 吸収性物品を包装する包装シートには、表示要素を有する表示要素部が付されており、収容袋には、包装シートに付された表示要素を示す収容袋表示部が付されている。収容袋の一側面には、内部に収容された吸収性物品の包装シートを視認可能な窓部が形成されており、この窓部を介して表示要素を有しない非表示要素部のみが視認可能に構成されている。窓部が形成された一側面には、収容袋表示部が設けられているため、その収容袋表示部における表示要素と、包装シートの非表示要素部とによって、包装シートと同じ装飾を表現することができる。着用者が、収容袋の外部から表示要素部及び非表示要素部を視認して、内部に収容されている吸収性物品の吸収性能等の特徴や用途を把握することができる吸収性物品の収容体を提供できる。
 A11…第1着色領域、 A12…第1非着色領域、 A2…第2着色領域、 A3…非着色領域、 A4…重畳領域、 L…長手方向、 W…幅方向、 1…吸収性物品、 10…表面シート、 20…裏面シート、 30…吸収体、 31…下層吸収体、 32…上層吸収体、 41,42…サイドシート、 43,44…ウイング部、 50…接着剤、 61…表示要素部、 62…非表示要素部、 70…包装シート、 70F…包装シートの前端部、 71…裏面、 72…表面、 75…粘着テープ、 100…包装体、 100A…第1着色パターン包装体、 100B…第2着色パターン包装体、 200…収容体、 201…収容袋、 202…開口部、 203…収容袋表示部、 204…窓部、 205…補助窓部

Claims (8)

  1.  液透過性の表面シート、液不透過性の裏面シート、及び前記表面シートと前記裏面シートとの間に配置される吸収体を有する吸収性物品と、前記吸収性物品を個別に包装する包装シートと、を有し、前記包装シートの上に前記吸収性物品が配置された状態で、前記包装シートと前記吸収性物品とが折り畳まれて、前記吸収性物品が前記包装シートによって個別に包装された吸収性物品の包装体と、
     前記吸収性物品の包装体を複数収容する収容袋と、を備える吸収性物品の収容体であって、
     前記包装シートには、絵柄及び/又は記号を示す表示要素を有する表示要素部と、前記表示要素を有しない非表示要素部と、が設けられており、
     前記収容袋の一側面には、内部に収容された前記吸収性物品の包装体を視認可能に構成する窓部が形成されており、
     前記窓部を介して前記包装シートの前記非表示要素部のみが視認されるように構成されており、
     前記収容袋の前記窓部が設けられた一側面には、前記表示要素を示す収容袋表示部が設けられている、吸収性物品の収容体。
  2.  前記表示要素部は、前記吸収性物品を包装した状態における前記包装シートの側部のうち第1の側部に設けられており、
     前記非表示要素部は、前記包装シートの側部のうち第2の側部に設けられており、
     前記包装シートの前記表示要素は、前記第1の側部の厚み寸法よりも大きい、請求項1に記載の吸収性物品の収容体。
  3.  前記包装シートの前記第2の側部は、前記窓部を介して視認可能に構成されている、請求項2に記載の吸収性物品の収容体。
  4.  前記吸収性物品及び前記包装シートは、前記吸収性物品の長手方向に沿う第1長手折り目及び第2長手折り目を基点に前記吸収性物品の外側から内側に折り畳まれるように構成されており、
     前記第1長手折り目は、前記第1の側部に配置され、
     前記第2長手折り目は、前記第2の側部に配置されており、
     前記表示要素部は、前記吸収性物品の幅方向において前記第1の側部を跨って設けられている、請求項2又は請求項3に記載の吸収性物品の収容体。
  5.  前記収容体には、前記包装シートの前記表示要素部を視認可能に構成する補助窓部が形成されている、請求項1から請求項4のいずれかに記載の吸収性物品の収容体。
  6.  前記表示要素部及び前記収容袋表示部は、第1色によって着色されており、
     前記非表示要素部は、第2色によって着色されている、請求項1から請求項5のいずれかに記載の吸収性物品の収容体。
  7.  前記吸収性物品の包装体は、第1吸収性能の第1吸収性物品を有する第1吸収性物品の包装体と、該第1吸収性能と異なる第2吸収性能の第2吸収性物品を有する第2吸収性物品の包装体と、を備え、
     前記第1吸収性物品の包装体の前記表示要素部は、前記第1吸収性能を示す第1表示要素を有しており、
     前記第2吸収性物品の包装体の前記表示要素部は、前記第2吸収性能を示す第2表示要素を有しており、
     前記収容袋は、前記第1吸収性物品の包装体を収容する第1収容袋と、前記第2吸収性物品の包装体を収容する第2収容袋と、を有しており、
     前記第1収容袋の前記窓部が形成された一側面には、前記第1表示要素を示す第1収容袋表示部が設けられており、
     前記第2収容袋の前記窓部が形成された一側面には、前記第2印刷要素を示す第2収容袋表示部が設けられている、請求項1から請求項6のいずれかに記載の吸収性物品の収容体。
  8.  前記吸収性物品の包装体は、第1着色パターンで着色された第1着色パターン包装体と、第1色着色パターンと異なる第2着色パターンで着色された第2着色パターン包装体と、を備えており、
     前記第1着色パターン包装体の表示要素部と、前記第2着色パターン包装体の非表示要素部とは、同じ色で着色されており、
     前記第2着色パターン包装体の表示要素部と、前記第1着色パターン包装体の非表示要素部とは、同じ色で着色されており、
     前記収容袋内には、前記第1着色パターン包装体と前記第2着色パターン包装体とが交互に配置されており、
     前記収容袋表示部は、前記第1着色パターン包装体の表示要素部と、前記第2着色パターン包装体の表示要素部とのうち、いずれか一方の色によって着色されている、請求項1から請求項7のいずれかに記載の吸収性物品の収容体。
PCT/JP2012/062342 2011-05-19 2012-05-15 吸収性物品の収容体 WO2012157620A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/118,726 US9463120B2 (en) 2011-05-19 2012-05-15 Absorbent article container
EP12785825.6A EP2710989A1 (en) 2011-05-19 2012-05-15 Container for absorbent articles
KR1020137031324A KR101904569B1 (ko) 2011-05-19 2012-05-15 흡수성 물품의 수용체
CN201280024183.XA CN103619290B (zh) 2011-05-19 2012-05-15 吸收性物品的收容体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-112926 2011-05-19
JP2011112926 2011-05-19
JP2012-065222 2012-03-22
JP2012065222A JP5882094B2 (ja) 2011-05-19 2012-03-22 吸収性物品の収容体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012157620A1 true WO2012157620A1 (ja) 2012-11-22

Family

ID=47176937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/062342 WO2012157620A1 (ja) 2011-05-19 2012-05-15 吸収性物品の収容体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9463120B2 (ja)
EP (1) EP2710989A1 (ja)
JP (1) JP5882094B2 (ja)
KR (1) KR101904569B1 (ja)
CN (1) CN103619290B (ja)
TW (1) TWI614186B (ja)
WO (1) WO2012157620A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11399991B2 (en) 2019-02-15 2022-08-02 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Package of absorbent units and a method for manufacturing such a package
US11877918B2 (en) 2019-02-15 2024-01-23 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Package of absorbent units and a method for manufacturing such a package

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208545A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の収容体
JP6422110B2 (ja) * 2014-03-27 2018-11-14 日本製紙クレシア株式会社 包装体
EP3212144A1 (en) 2014-09-12 2017-09-06 The Procter and Gamble Company Method of making nonwoven material having discrete three-dimensional deformations with wide base openings using forming members with surface texture
JP2017526447A (ja) * 2014-09-12 2017-09-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー Δe*を有する吸収性物品
US10045888B2 (en) 2014-09-12 2018-08-14 The Procter & Gamble Company Nonwoven material having discrete three-dimensional deformations with wide base openings
US20160074258A1 (en) 2014-09-12 2016-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with indicia and/or color
US10064766B2 (en) 2014-09-12 2018-09-04 The Procter & Gamble Company Nonwoven material having discrete three-dimensional deformations that are configured to collapse in a controlled manner
USD772069S1 (en) * 2014-09-25 2016-11-22 Clear Lam Packaging, Inc. Film for making packages
JP2016074479A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 株式会社小野部製函所 包装容器
JP6655288B2 (ja) * 2014-12-25 2020-02-26 ユニ・チャーム株式会社 印刷されたパンツ型の使い捨ておむつ
JP6775913B2 (ja) * 2015-01-05 2020-10-28 小林製薬株式会社 包装体
JP2016175665A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社フジシール 包装体及び蓋用ラベル
JP6126182B2 (ja) * 2015-09-07 2017-05-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の個包装体
JP6305385B2 (ja) * 2015-10-13 2018-04-04 ユニ・チャーム株式会社 携帯用包装体
EP3216434A1 (en) 2016-03-08 2017-09-13 The Procter and Gamble Company Absorbent article comprising a topsheet/acquisition web laminate
EP3398575B1 (en) 2017-05-03 2021-08-25 Ontex BV Array of individually packaged absorbent articles, container, and method of making
WO2018202570A1 (en) 2017-05-03 2018-11-08 Ontex Bvba Array of individually packaged absorbent articles, container, and method of making
CN110891876B (zh) * 2017-06-30 2021-09-03 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品的包装体
WO2019003184A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Johnson & Johnson Consumer Inc. INDIVIDUAL ARTICLE FOLDED IN A CIRCULAR PACKAGING
JP6861110B2 (ja) * 2017-06-30 2021-04-21 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
JP6814701B2 (ja) * 2017-06-30 2021-01-20 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
US11793684B2 (en) 2017-06-30 2023-10-24 Johnson & Johnson Consumer Inc. Folded individual article in a circular package
JP6804404B2 (ja) * 2017-07-27 2020-12-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
BR112020009909B1 (pt) * 2017-12-01 2023-11-21 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Artigo absorvente dobrado e método para dobrar um artigo absorvente
JP2018127279A (ja) * 2018-03-15 2018-08-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品包装体
JP6942108B2 (ja) * 2018-10-12 2021-09-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品集合体及び吸収性物品集合体を製造する方法
CN112839878B (zh) * 2018-10-12 2023-01-03 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品包装体
JP2020074928A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品の個包装体および吸収性物品包装体
CN111150560A (zh) * 2018-11-08 2020-05-15 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品包装体和吸收性物品包装体的外包装
JP2020083384A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の包装体
JP7309654B2 (ja) * 2020-03-31 2023-07-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の収容体
JP7018472B2 (ja) * 2020-05-22 2022-02-10 株式会社光洋 吸収性物品
JP2022130937A (ja) * 2021-02-26 2022-09-07 大王製紙株式会社 吸収性物品の包装体
EP4091593A1 (en) * 2021-05-21 2022-11-23 Fameccanica.Data S.p.A. A package of feminine hygiene products
FR3127014A1 (fr) 2021-09-15 2023-03-17 Safran Aircraft Engines Procede de fabrication d’un carter pour une turbomachine d’aeronef

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513306A (ja) * 1996-06-27 2000-10-10 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 窓付き柔軟性パッケージバッグ
JP2004537474A (ja) * 2001-05-30 2004-12-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 窓を有する包装体中に収容された使い捨て吸収性物品
JP2006526550A (ja) * 2003-05-30 2006-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 透明な窓を有するパッケージに収納した使い捨て吸収性物品
JP2008507385A (ja) 2004-07-30 2008-03-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 調和したカラースキームを示す吸収性物品を作り出すための方法
JP2008528398A (ja) 2006-05-16 2008-07-31 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー パッケージ上に窓を有する包装された吸収性製品
JP2010540366A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 使い捨てテープを紫外線から保護するための吸収性製品

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6454095B1 (en) * 2000-05-12 2002-09-24 Johnson & Johnson Inc. Visual reference system for sanitary absorbent article
US6601705B2 (en) * 2001-12-07 2003-08-05 The Procter & Gamble Company Package containing a window and performance characteristic indicator
US20060069372A1 (en) * 2004-09-28 2006-03-30 Jayant Chakravarty Absorbent articles in a unitary package
US20070142811A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Brooke Elizabeth Lais Absorbent products having complementary fragrances and a package for storing absorbent products
JP4540126B2 (ja) * 2007-06-28 2010-09-08 大王製紙株式会社 個装吸収性物品
US20110139656A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 George Ikuya Nukuto Package With Indicative Windows

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513306A (ja) * 1996-06-27 2000-10-10 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 窓付き柔軟性パッケージバッグ
JP2004537474A (ja) * 2001-05-30 2004-12-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 窓を有する包装体中に収容された使い捨て吸収性物品
JP2006526550A (ja) * 2003-05-30 2006-11-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 透明な窓を有するパッケージに収納した使い捨て吸収性物品
JP2008507385A (ja) 2004-07-30 2008-03-13 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 調和したカラースキームを示す吸収性物品を作り出すための方法
JP2008528398A (ja) 2006-05-16 2008-07-31 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー パッケージ上に窓を有する包装された吸収性製品
JP2010540366A (ja) * 2007-09-27 2010-12-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 使い捨てテープを紫外線から保護するための吸収性製品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11399991B2 (en) 2019-02-15 2022-08-02 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Package of absorbent units and a method for manufacturing such a package
US11877918B2 (en) 2019-02-15 2024-01-23 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Package of absorbent units and a method for manufacturing such a package

Also Published As

Publication number Publication date
US9463120B2 (en) 2016-10-11
JP2012254283A (ja) 2012-12-27
TW201311515A (zh) 2013-03-16
CN103619290B (zh) 2016-03-02
KR20140023377A (ko) 2014-02-26
US20140367290A1 (en) 2014-12-18
CN103619290A (zh) 2014-03-05
KR101904569B1 (ko) 2018-10-04
JP5882094B2 (ja) 2016-03-09
TWI614186B (zh) 2018-02-11
EP2710989A1 (en) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882094B2 (ja) 吸収性物品の収容体
JP6082452B2 (ja) 吸収性物品の収容体
JP5755938B2 (ja) 吸収性物品の包装体
JP4836803B2 (ja) 視覚的に調和した吸収性製品
JP3862567B2 (ja) 包装生理用ナプキン
KR101815724B1 (ko) 개별 포장 제품
JP5922970B2 (ja) 吸収性物品の包装体
WO2012073961A1 (ja) 吸収性物品の包装体
JP4176724B2 (ja) 包装生理用ナプキン
US20110028929A1 (en) Absorbent Products with Beneficial Indicia
JP2013215267A (ja) 吸収性物品の個装体
JP2005185858A5 (ja)
JP4722151B2 (ja) 包装生理用ナプキン
RU2768301C1 (ru) Оберточный лист и обернутое впитывающее изделие
JP4869279B2 (ja) 包装生理用ナプキン
JP5530176B2 (ja) 吸収性物品の包装構造体
JP2020073019A (ja) 吸収性物品の個包装体
JP2020074928A (ja) 吸収性物品の個包装体および吸収性物品包装体
WO2022181472A1 (ja) 吸収性物品の包装体
JP2023134908A (ja) 個装吸収性物品
JP6073436B1 (ja) 吸収性物品包装体
JP2023172761A (ja) 吸収性物品の個包装体
MXPA06007598A (en) Visually coordinated absorbent product

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12785825

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137031324

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012785825

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14118726

Country of ref document: US