WO2012133759A1 - トマトケチャップ - Google Patents

トマトケチャップ Download PDF

Info

Publication number
WO2012133759A1
WO2012133759A1 PCT/JP2012/058560 JP2012058560W WO2012133759A1 WO 2012133759 A1 WO2012133759 A1 WO 2012133759A1 JP 2012058560 W JP2012058560 W JP 2012058560W WO 2012133759 A1 WO2012133759 A1 WO 2012133759A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tomato
mass
potassium
tomato ketchup
content
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058560
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛 青山
敦庸 藤井
友紀 金子
小池 真
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to EP12765815.1A priority Critical patent/EP2692244B1/en
Priority to CN201280015701.1A priority patent/CN103476271B/zh
Priority to US14/008,698 priority patent/US9655379B2/en
Publication of WO2012133759A1 publication Critical patent/WO2012133759A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/60Salad dressings; Mayonnaise; Ketchup
    • A23L27/63Ketchup
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L23/00Soups; Sauces; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/40Table salts; Dietetic salt substitutes
    • A23L27/45Salt substitutes completely devoid of sodium chloride

Definitions

  • the present invention relates to tomato ketchup.
  • Tomato ketchup is a processed tomato product having a soluble solid content of 25% by mass or more seasoned by adding salt, spices, sugars, vinegar, vegetables and the like to the tomato raw material.
  • heat treatment such as sterilization is usually performed, but this heat treatment reduces the fresh flavor peculiar to tomato. Therefore, the conventional tomato ketchup lacks the fresh (fresh) flavor of fresh tomatoes.
  • Patent Document 1 discloses blending a finely ground egg shell in order to obtain a tomato sauce having a fresh feeling of tomato.
  • Patent Document 2 discloses that fermented liquor containing citrus as a main raw material is added together with a tomato raw material in order to obtain a processed food in which the fresh flavor inherent to tomato is expressed.
  • the present invention relates to a tomato ketchup containing the following components (A) to (C): (A) 12-31% by mass of carbohydrates, (B) Potassium 0.6 to 1.9% by mass, and (C) Sodium 0.1 to 1.55% by mass.
  • An object of the present invention is to provide a tomato ketchup with an enhanced fresh aroma that is felt in raw tomatoes and an excellent balance of taste.
  • the present inventors have adjusted the contents of carbohydrates, potassium and sodium to a specific range, while enhancing the unique fresh aroma of raw tomatoes. Also found that tomato ketchup with an excellent balance of taste can be produced. The present invention has been completed based on this finding. The tomato ketchup of the present invention will be described in detail below.
  • the tomato ketchup of the present invention is produced by blending at least a tomato raw material, sugars, sugar alcohols and / or polysaccharides, potassium salts, and sodium salts, and has a soluble solid content measured with a refractometer for sugars at 20 ° C. It is a processed tomato product of 25% by mass or more.
  • the tomato ketchup of the present invention is usually in the form of a paste-like composition.
  • the tomato ketchup of the present invention contains a specific amount of carbohydrate (component (A)).
  • the amount of sugar in tomato ketchup is a value calculated based on the nutrition labeling standard (Ministry of Health, Labor and Welfare Notification No. 176, 2003).
  • the total amount of water, protein, lipid, dietary fiber and ash in ketchup It can be determined by subtracting from the total amount of tomato ketchup.
  • the sugar content in the tomato ketchup according to the present invention is 12 to 31% by mass, but it is 21 to 30% by mass in order to enhance the flavor of raw tomatoes and improve the unity of taste. Is preferred.
  • the sugar contained in the tomato ketchup according to the present invention is a component derived mainly from the tomato raw materials, sugars, fruit juice and the like blended.
  • the tomato ketchup of the present invention contains a specific amount of potassium (component (B)).
  • the said potassium means what exists in a tomato ketchup in the form of a salt.
  • the content of potassium in the tomato ketchup according to the present invention is 0.6 to 1.9% by mass.
  • 0.6 mass% is preferable, 0.6 to 1.5 mass% is more preferable, 0.7 to 1.5 mass% is further preferable, and 0.7 to 1.1 mass% is preferable.
  • the content of potassium in the tomato ketchup of the present invention is the total amount of potassium derived from the potassium salt blended in the production of tomato ketchup and potassium derived from other raw materials such as tomato raw materials, and atomic absorption photometry It can be measured by a meter.
  • the tomato ketchup of the present invention contains a specific amount of sodium (component (C)).
  • the sodium refers to “sodium” or “Na” on the food ingredient label, and is present in the form of salt in tomato ketchup.
  • the content of sodium in the tomato ketchup according to the present invention is 0.1 to 1.55% by mass. In order to enhance the flavor of raw tomatoes and improve the unity of taste, the content of sodium is 0.1 to 1%. 0.5 mass% is preferable, 0.1 to 1.2 mass% is more preferable, 0.2 to 1.2 mass% is further preferable, and 0.2 to 1 mass% is preferable. It is particularly preferred.
  • the content of sodium in the tomato ketchup of the present invention is the total amount of sodium derived from the sodium salt blended in the production of tomato ketchup and sodium derived from other raw materials such as tomato raw materials, and atomic absorption photometry It can be measured by a meter.
  • the tomato ketchup of the present invention enhances the flavor of raw tomatoes and improves the unity of the taste, so that the ratio of the potassium content to the sugar content in the tomato ketchup (potassium / sugar, mass) Ratio) is preferably 0.021 to 0.09, and more preferably 0.025 to 0.058.
  • the tomato ketchup of the present invention enhances the flavor of raw tomatoes and improves the unity of taste, so that the potassium content x (mass%) and sodium content y (mass%) in the tomato ketchup %) Preferably satisfies the following formula (I), and more preferably satisfies the following formula (II).
  • I) ⁇ 0.5x + 0.8 ⁇ y ⁇ ⁇ 0.9x + 1.8 (x> 0, y> 0)
  • the tomato ketchup of the present invention has a potassium content x (mass%) in the tomato ketchup from the viewpoints of suppression of stuffy odor after heating in a microwave oven, suppression of taste derived from potassium, and improvement of aroma of the material.
  • the sodium content y (mass%) (Na / K) is preferably 0.05 to 1.2, more preferably 0.2 to 1, and further 0.5 to 0.9. It is preferable that
  • the tomato ketchup according to the present invention preferably contains aspartic acid or a salt thereof or a combination thereof from the viewpoint of further enhancing the flavor.
  • Aspartic acid salts include hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, phosphoric acid, nitric acid and other inorganic acids, acetic acid, propionic acid, succinic acid, glycolic acid, lactic acid, malic acid, tartaric acid, citric acid, maleic acid, fumaric acid.
  • Acid methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, acid addition salts with organic acids such as ascorbic acid, alkaline earth metals such as calcium, salts with inorganic bases such as ammonium, amines and alkanolamines, etc. And salts with organic bases.
  • organic acids such as ascorbic acid, alkaline earth metals such as calcium
  • salts with inorganic bases such as ammonium, amines and alkanolamines, etc.
  • examples of the amine include methylamine, diethylamine, triethylamine, and ethylenediamine.
  • alkanolamine include monoethanolamine, diethanolamine, and triethanolamine.
  • the content of aspartic acid or a salt thereof or a combination thereof is preferably 0.13 to 1.13% by mass in terms of aspartic acid, from 0.14 to 1 in terms of flavor. More preferably, it is more preferably 0.2 to 0.9% by mass, still more preferably 0.3 to 0.9% by mass, and even more preferably 0.6 to 0.9% by mass. More preferably.
  • the content in terms of aspartic acid is a value measured by an amino acid analyzer as described in the examples below.
  • Tomato Lycopersicum esculentum P. Mill
  • Tomato Lycopersicum esculentum P. Mill
  • the whole tomato is a whole tomato boiled in water.
  • the above-mentioned dice tomato means a tomato that has been cut together with the skin into a die.
  • the tomato puree is a concentrated tomato with a salt-free soluble solid content of less than 24% by mass, or a small amount of salt, spices, vegetables, lemon and / or a pH adjuster.
  • the salt-soluble solid content is less than 24% by mass.
  • tomato paste is a concentrated tomato with a salt-free soluble solid content of 24% by mass or more, or a small amount of salt, spices, vegetables, lemon and / or pH adjuster added thereto,
  • the salt-free soluble solid content is 24% by mass or more.
  • the above-mentioned tomato juice is obtained by crushing and squeezing tomato, or squeezing it, removing the skin, seeds, etc. (hereinafter referred to as squeezed tomato), adding salt to this, or concentrated tomato
  • squeezed tomato This refers to a product that has been diluted and returned to the juiced state or to which salt has been added.
  • the concentrated tomato refers to a tomato that has been crushed and squeezed or strained, removed from the skin, seeds, etc., and concentrated, and has a salt-free soluble solid content of 8% by mass or more.
  • the concentrated tomatoes are excluded from powder and solid forms.
  • the tomato raw material used in the present invention may be heat sterilized.
  • the heat sterilization conditions are not particularly limited, but are preferably those sterilized by heating at 100 ° C. or lower for not more than 120 minutes, more preferably those sterilized by heating at 70 to 100 ° C. for 10 seconds to 90 minutes. preferable.
  • the tomato ketchup of the present invention is manufactured using one or more tomato ingredients.
  • the tomato material used in the present invention is preferably one or more selected from tomato paste, tomato puree, and concentrated tomato, and more preferably tomato paste.
  • the amount of the tomato raw material blended in the tomato ketchup according to the present invention is not particularly limited, but is blended at a concentration of 10 to 80% by mass (after blending all the raw materials) from the viewpoint of imparting an appropriate tomato feeling. This means that the final concentration is 10 to 80% by mass, and so on.
  • the tomato material used in the present invention is one or more selected from fresh tomato, whole tomato, dice tomato and tomato juice
  • the tomato material is more preferably blended at a concentration of 15 to 75% by mass. More preferably, it is blended at a concentration of 20 to 50% by mass.
  • tomato puree is used as a tomato raw material
  • the tomato raw material is preferably blended at a concentration of 12 to 70% by weight, more preferably 15 to 65% by weight.
  • tomato paste is used as a tomato raw material, the tomato raw material is preferably blended at a concentration of 11 to 60% by weight, and more preferably blended at a concentration of 15 to 55% by weight.
  • sugars, sugar alcohols, and / or polysaccharides blended in the tomato ketchup there are no particular limitations on the sugars, sugar alcohols, and / or polysaccharides blended in the tomato ketchup according to the present invention.
  • one or more components selected from saccharides, sugar alcohols, and polysaccharides are preferably blended at a concentration of 1 to 50% by weight, and a concentration of 10 to 40% by weight. It is more preferable to mix
  • the potassium salt blended in the tomato ketchup of the present invention may be an inorganic potassium salt or a potassium salt of an organic acid.
  • the inorganic potassium salt include potassium chloride, monopotassium phosphate, dipotassium phosphate and the like.
  • potassium salts of organic acids include potassium salts of amino acids, potassium salts of nucleic acids such as potassium inosinate and potassium guanylate, potassium gluconate, potassium succinate, and potassium citrate.
  • one or more of the above potassium salts can be blended, but potassium chloride can be blended suitably from the viewpoint of cost.
  • the potassium salt is preferably added at a concentration of 0.1 to 10% by mass, more preferably 0.5 to 7% by mass. More preferably, it is blended at a concentration of mass%.
  • the sodium salt blended in the tomato ketchup of the present invention may be an inorganic sodium salt or a sodium salt of an organic acid.
  • the inorganic sodium salt include sodium chloride, monosodium phosphate, and disodium phosphate.
  • organic acid sodium salt include sodium salts of amino acids, sodium salts of nucleic acids such as sodium inosinate and sodium guanylate, sodium gluconate, sodium succinate, and trisodium citrate.
  • one or more of the above sodium salts can be blended, but sodium chloride can be blended suitably from the viewpoint of cost.
  • salt such as natural salt, sun salt, rock salt and table salt may be blended.
  • the sodium salt is preferably blended at a concentration of 0.01 to 10% by mass, more preferably at a concentration of 0.05 to 7% by mass, More preferably, it is blended at a concentration of ⁇ 5 mass%.
  • a spice may be added to the tomato ketchup according to the present invention.
  • a spice is preferably blended at a concentration of 0.01 to 5% by mass, and more preferably at a concentration of 0.05 to 3% by mass.
  • Vinegar may be blended in the tomato ketchup of the present invention.
  • vinegar is preferably blended at a concentration of 1 to 30% by mass, more preferably 3 to 20% by mass.
  • an onion and / or garlic may be blended.
  • onion and / or garlic is preferably blended at a concentration of 0.01 to 10% by mass, and more preferably at a concentration of 0.05 to 5% by mass.
  • a sour agent may be added to the tomato ketchup according to the present invention.
  • the acidulant is not particularly limited, and examples thereof include citric acid, DL-malic acid, citrus fruit juice, acetic acid, succinic acid, fumaric acid, lactic acid, gluconic acid, phytic acid, tartaric acid, and phosphoric acid.
  • the paste for tomato ketchup of the present invention may be mixed.
  • the paste such as tamarind seed gum, pectin, xanthan gum, carrageenan, guar gum, locust bean gum, gellan gum, monato gum, gum arabic, alginates, tragacanth gum, polydextrose, celluloses, processed starches, pullulan, curd
  • natural products such as orchid, gelatin, and soybean polysaccharides, and chemically synthesized gums such as carboxymethyl cellulose and polyethylene glycols.
  • the tomato ketchup of the present invention further includes vegetables, fruits, mushrooms, seaweed, seafood, meat, processed meat products, dairy products, cereals, eggs, edible oils, alcoholic beverages, inorganic salts, sugars, sweeteners, Various additives usable for foods such as emulsifiers, preservatives, stabilizers, preservatives, antioxidants, thickeners, colorants, fragrances and water may be appropriately blended.
  • the tomato ketchup of the present invention can be produced by a usual method, and can be obtained, for example, by mixing and homogenizing the aforementioned raw materials.
  • the tomato ketchup of the present invention is preferably filled and sterilized.
  • the soluble solid content of the tomato ketchup of the present invention is 25% by mass or more. Soluble solid content can be measured by the method described in the Japanese Agricultural and Forestry Standards Quality Labeling Standard Foods (published by Chuo Law Co., Ltd.).
  • the soluble solid content of the tomato ketchup according to the present invention is preferably 25 to 50% by mass, and more preferably 25 to 45% by mass.
  • the heat treatment is performed in any step, but usually the heat treatment is performed at least in the sterilization step. Moreover, you may homogenize, heating.
  • the heating temperature is preferably 70 to 100 ° C., more preferably 75 to 100 ° C. for 10 seconds to 90 minutes, and still more preferably 80 to 100 ° C. for 30 seconds to 60 minutes. From the viewpoint of In the case of heating in a sealed system (retort), 100 to 130 ° C. is preferable, and the heating time is preferably 10 seconds to 20 minutes. More preferably, the heating time is 100 to 120 ° C. and the heating time is 20 seconds to 10 minutes, and more preferably 101 to 110 ° C. and the heating time is 30 seconds to 8 minutes.
  • a heating method for example, (1) when using a container that can be heat-sterilized such as a retort pouch or a metal can container, the container is filled and then heat-sterilized under the sterilization conditions defined in the Food Sanitation Law. (2) When using containers that cannot be sterilized by retort such as PET bottles, paper containers, etc., the sterilization conditions similar to those described above, for example, a step of sterilizing in a high temperature and short time using a plate heat exchanger, etc. The method of cooling to the temperature of this and filling a container etc. is mentioned.
  • the tomato ketchup can be properly sterilized and the tomato ketchup can be made into a smoother paste, but the tomato ketchup of the conventional composition has a fresh flavor peculiar to raw tomatoes. It was damaged and the tomato flavor was blurred. On the other hand, the tomato ketchup of the present invention can feel a fresh flavor peculiar to raw tomatoes more clearly even when heat treatment is performed.
  • the tomato ketchup of the present invention has a fresh flavor that is more noticeable to raw tomatoes, and the flavor of fresh tomatoes that were blurred in conventional tomato ketchup can be felt more clearly, and at the same time has a coherent taste .
  • the tomato ketchup of the present invention can be widely used for seasoning various foods or food materials.
  • the present invention further discloses the following tomato ketchup.
  • Tomato ketchup containing the following components (A) to (C): (A) 12-31% by mass of carbohydrates, (B) Potassium 0.6 to 1.9% by mass, and (C) Sodium 0.1 to 1.55% by mass.
  • the content of potassium with respect to the content of sugar is 0.021 to 0.09, preferably 0.025 to 0.058.
  • tomato ketchup. ⁇ 3>
  • the content x (mass%) of potassium and the content y (mass%) of sodium satisfy the following formula (I), preferably satisfy the following general formula (II): tomato ketchup.
  • Tomato ketchup according to any one of ⁇ 5> The above-mentioned ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the sodium content (sodium / potassium, mass ratio) with respect to the potassium content is 1.2 or less, preferably 1 or less, more preferably 0.9 or less.
  • the tomato ketchup according to any one of the above items ⁇ 1> to ⁇ 5> which is contained by mass% or more, more preferably 0.6 mass% or more.
  • ⁇ 7> The above items ⁇ 1> to ⁇ 6, which contain aspartic acid or a salt thereof or a combination thereof in an amount of 1.13% by mass or less, preferably 1% by mass or less, more preferably 0.9% by mass or less in terms of aspartic acid.
  • Tomato ketchup according to any one of ⁇ 8> The tomato ketchup according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, wherein the sugar content is 21% by mass or more.
  • ⁇ 9> The tomato ketchup according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, wherein the sugar content is 30% by mass or less.
  • ⁇ 10> The tomato ketchup according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>, wherein the potassium content is 0.6% by mass or more, more preferably 0.7% by mass or more.
  • the content of ⁇ 11> potassium is 1.6% by mass or less, preferably 1.5% by mass or less, more preferably 1.1% by mass or less, according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 10> tomato ketchup.
  • ⁇ 12> The tomato ketchup according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 11>, wherein the content of sodium is 0.1% by mass or more, preferably 0.2% by mass or more.
  • ⁇ 16> The tomato ketchup according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 15>, wherein the tomato material is blended so as to have a concentration of 10 to 80% by mass.
  • the tomato material is one or more selected from fresh tomato, whole tomato, dice tomato, and tomato juice, and the tomato material has a concentration of 15 to 75% by mass, preferably 20 to 50% by mass.
  • ⁇ 18> The tomato ketchup according to the above ⁇ 16>, wherein the tomato raw material is tomato puree, and the tomato raw material is blended so as to have a concentration of 12 to 70% by mass, preferably 15 to 65% by mass.
  • ⁇ 19> The tomato ketchup according to the above ⁇ 16>, wherein the tomato material is a tomato paste and the tomato material is blended so as to have a concentration of 11 to 60% by mass, preferably 15 to 55% by mass.
  • ⁇ 20> The above ⁇ 1>, wherein one or more components selected from saccharides, sugar alcohols, and polysaccharides are blended to a total concentration of 1 to 50% by mass, preferably 10 to 40% by mass ⁇ Tomato ketchup according to any one of ⁇ 19>.
  • ⁇ 21> In any one of the above items ⁇ 1> to ⁇ 20>, wherein the potassium salt is blended to a concentration of 0.1% by mass or more, preferably 0.5% by mass or more, more preferably 1% by mass or more.
  • Tomato ketchup as described.
  • ⁇ 22> The tomato ketchup according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 21>, wherein the potassium salt is blended so as to have a concentration of 10% by mass or less, preferably 7% by mass or less, more preferably 5% by mass or less.
  • ⁇ 23> The tomato ketchup according to ⁇ 21> to ⁇ 22>, wherein the potassium salt is an inorganic potassium salt or a potassium salt of an organic acid. Any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 23>, wherein ⁇ 24> sodium salt is blended to a concentration of 0.01% by mass or more, preferably 0.05% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more. 1. Tomato ketchup according to 1.
  • ⁇ 26> The tomato ketchup according to ⁇ 24> or ⁇ 25> above, wherein the sodium salt is an inorganic sodium salt or a sodium salt of an organic acid.
  • ⁇ 27> The tomato ketchup according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 26>, wherein a spice is blended to a concentration of 0.01 to 5% by mass, preferably 0.05 to 3% by mass.
  • ⁇ 28> The tomato ketchup according to any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 27>, wherein vinegar is blended to a concentration of 1 to 30% by mass, preferably 3 to 20% by mass.
  • ⁇ 29> The composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 28>, wherein the onion or garlic or a combination thereof is blended to a concentration of 0.01 to 10% by mass, preferably 0.05 to 5% by mass. tomato ketchup.
  • Measurement of soluble solids (Brix): The measurement was performed at 20 ° C. using a refractometer for sugar (digital sugar content meter IPR-201 ⁇ , manufactured by ASONE).
  • Evaluation criteria for freshness 8: The fresh flavor of raw tomatoes is very strong. 7: The fresh flavor of raw tomatoes is very strong. 6: I strongly feel the fresh flavor of raw tomatoes. 5: The fresh flavor of raw tomatoes is a little stronger. 4: Feel the fresh flavor of raw tomatoes. 3: Does not feel the fresh flavor of raw tomatoes. 2: The fresh flavor felt in raw tomatoes is hardly felt. 1: I do not feel the fresh flavor of raw tomatoes.
  • Evaluation standard of taste unit 6: The balance of salty taste, umami taste, sweet taste, and sour taste is very good. 5: Balance of salty taste, umami taste, sweet taste, and sour taste is very good. 4: Good balance of salty, umami, sweet and sour. 3: The balance of salty taste, umami taste, sweet taste, and sour taste is slightly broken. 2: The balance of salty taste, umami taste, sweet taste, and sour taste is more broken. 1: The balance of salty taste, umami taste, sweet taste, and sour taste is bad.
  • Comparative products (1) to (7) having a carbohydrate content lower than that defined in the present invention did not feel tomato ketchup.
  • Comparative products (16) to (22) having a higher sugar content than defined in the present invention, and comparative products (8), (10), (12) having a lower potassium content than defined in the present invention And (14), and comparative products (9), (11), (13) and (15) having a potassium content higher than that defined in the present invention are either or both of freshness and taste.
  • the products (1) to (20) of the present invention in which the contents of saccharides, potassium and sodium are within the range specified in the present invention are evaluated at a certain level in both freshness and taste. Obtained.
  • Evaluation criteria for steamed odor 5: A stuffy smell is not felt. 4: The stuffy smell is not felt so much. 3: A slightly stuffy smell is felt. 2: A steamy smell is felt. 1: A steamy smell is strongly felt.
  • Evaluation criteria for fragrance of materials 5: Strong onion and spice scent. 4: The scent of onions and spices is somewhat strong. 3: Slight scent of onions and spices. 2: The scent of onion and spice is not felt so much. 1: The scent of onion and spice is hardly felt.
  • Evaluation criteria for off-taste 5: Unpleasant taste derived from potassium is not felt. 4: Unpleasant taste derived from potassium is not felt. 3: The taste derived from potassium is slightly felt. 2: The taste derived from potassium is felt. 1: Strong taste derived from potassium is strongly felt.
  • the tomato ketchup containing a predetermined amount of aspartic acid had a higher freshness, and the freshness was not impaired even after sealing heating at 120 ° C.
  • the products (59) to (67) of the present invention were excellent in taste set even after sealed heating at 120 ° C.
  • the tomato ketchup according to the present invention is a tomato ketchup that has an enhanced fresh flavor of raw tomatoes and is excellent in the unity of taste.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

 生のトマトに感じる新鮮な香気が高められ、かつ味のバランスにも優れたトマトケチャップを提供する。 下記(A)~(C)成分を含有するトマトケチャップ:(A)糖質 12~31質量%、(B)カリウム 0.6~1.9質量%、及び(C)ナトリウム 0.1~1.55質量%。

Description

トマトケチャップ
 本発明は、トマトケチャップに関する。
 トマトケチャップは、トマト原料に食塩、香辛料、砂糖類、食酢、野菜等を加えて調味した可溶性固形分が25質量%以上のトマト加工品である。
 トマトケチャップの製造工程では、通常、殺菌処理等の加熱処理が施されるが、この加熱処理はトマト特有の新鮮な風味を減少させてしまう。したがって、従来のトマトケチャップは、生鮮トマトが有する新鮮(フレッシュ)な風味に欠けるものであった。
 一方、トマト加工品のフレッシュ感を改善する方法も報告されている。例えば、特許文献1には、トマトのフレッシュ感を有するトマトソースを得るために微粉砕化卵殻を配合することが開示されている。また、特許文献2には、トマト本来のフレッシュな風味が発現された加工食品を得るために、トマト原料と共に、柑橘類を主原料とする発酵酒を添加することが開示されている。
特開2009-089659号公報 特開2009-189266号公報
 本発明は、下記(A)~(C)成分を含有するトマトケチャップに関する:
(A)糖質                 12~31質量%、
(B)カリウム             0.6~1.9質量%、及び
(C)ナトリウム           0.1~1.55質量%。
 本発明の上記及び他の特徴及び利点は、下記の記載からより明らかになるであろう。
 本発明は、生のトマトに感じる新鮮な香気が高められ、かつ味のバランスにも優れたトマトケチャップの提供を課題とする。
 本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意検討を行った結果、糖質、カリウム及びナトリウムの含有量を特定の範囲に調整することで、生のトマトが有する特有の新鮮な香気が高められながらも味のバランスに優れたトマトケチャップを製造できることを見い出した。本発明は、この知見に基づき完成させるに至ったものである。
 本発明のトマトケチャップについて以下に詳細に説明する。
 本発明のトマトケチャップは、少なくともトマト原料、糖類、糖アルコール類及び/又は多糖類、カリウム塩、並びにナトリウム塩を配合して製造され、20℃において糖用屈折計で測定される可溶性固形分が25質量%以上のトマト加工品である。
 本発明のトマトケチャップは、通常にはペースト状の組成物の形態である。
 本発明のトマトケチャップは特定量の糖質((A)成分)を含有する。トマトケチャップ中の糖質の量は、栄養表示基準(平成15年厚生労働省告示第176号)に基づき計算された値であり、ケチャップ中の水分、たんぱく質、脂質、食物繊維及び灰分の合計量をトマトケチャップ全量から差し引くことで求めることができる。
 本発明のトマトケチャップ中の糖質の含有量は、12~31質量%であるが、生のトマトの香味をより引き立たせ、味のまとまりを向上させるために、21~30質量%であることが好ましい。
 本発明のトマトケチャップ中に含有される糖質は、主に配合されたトマト原料、糖類、果汁等に由来する成分である。
 本発明のトマトケチャップは、特定量のカリウム((B)成分)を含有する。当該カリウムは、トマトケチャップ中に塩の形態で存在するものをいう。
 本発明のトマトケチャップ中のカリウムの含有量は、0.6~1.9質量%であるが、生のトマトの香味をより引き立たせ、味のまとまりを向上させるために、0.6~1.6質量%であることが好ましく、0.6~1.5質量%であることがより好ましく、0.7~1.5質量%であることがさらに好ましく、0.7~1.1質量%であることがさらに好ましい。
 本発明のトマトケチャップ中のカリウムの含有量とは、トマトケチャップの製造において配合したカリウム塩に由来するカリウムと、トマト原料等の他の原料に由来するカリウムとの合計量であり、原子吸光光度計により測定することができる。
 本発明のトマトケチャップは、特定量のナトリウム((C)成分)を含有する。当該ナトリウムは、食品成分表示上の「ナトリウム」または「Na」を指し、トマトケチャップ中に塩の形態で存在するものをいう。
 本発明のトマトケチャップ中のナトリウムの含有量は、0.1~1.55質量%であるが、生のトマトの香味をより引き立たせ、味のまとまりを向上させるために、0.1~1.5質量%であることが好ましく、0.1~1.2質量%であることがより好ましく、0.2~1.2質量%であることがさらに好ましく、0.2~1質量%であることが特に好ましい。
 本発明のトマトケチャップ中のナトリウムの含有量とは、トマトケチャップの製造において配合したナトリウム塩に由来するナトリウムと、トマト原料等の他の原料に由来するナトリウムとの合計量であり、原子吸光光度計により測定することができる。
 本発明のトマトケチャップは、生のトマトの香味をより引き立たせ、味のまとまりを向上させるために、当該トマトケチャップ中の糖質の含有量に対するカリウムの含有量の比率(カリウム/糖質、質量比)が0.021~0.09であることが好ましく、0.025~0.058であることがより好ましい。
 また、本発明のトマトケチャップは、生のトマトの香味をより引き立たせ、味のまとまりを向上させるために、当該トマトケチャップ中のカリウムの含有量x(質量%)とナトリウムの含有量y(質量%)が下記式(I)を満たすことが好ましく、下記式(II)を満たすことがより好ましい。
 
-0.5x+0.6≦y≦-0.9x+2.3(x>0、y>0) (I)
-0.5x+0.8≦y≦-0.9x+1.8(x>0、y>0) (II)
 
 また、本発明のトマトケチャップは、電子レンジ加熱後の蒸れた臭いの抑制、カリウム由来の異味の抑制、及び素材の香りの向上の観点から、当該トマトケチャップ中のカリウムの含有量x(質量%)に対するナトリウムの含有量y(質量%)(Na/K)が0.05~1.2であることが好ましく、さらに0.2~1であることが好ましく、さらに0.5~0.9であることが好ましい。
 本発明のトマトケチャップには、風味をより高める観点から、アスパラギン酸もしくはその塩又はこれらの組み合わせが含有されていることも好ましい。アスパラギン酸の塩としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸等の無機酸、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、マレイン酸、フマル酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、アスコルビン酸等の有機酸との酸付加塩、カルシウム等のアルカリ土類金属、アンモニウム等の無機塩基との塩、アミンやアルカノールアミン等の有機塩基との塩が挙げられる。アミンとしては、メチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、エチレンジアミン等が挙げられる。アルカノールアミンとしては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が挙げられる。
 トマト含有調味料中、アスパラギン酸もしくはその塩又はこれらの組み合わせの含有量は、風味の点から、アスパラギン酸換算で、0.13~1.13質量%であることが好ましく、0.14~1質量%であることがより好ましく、0.2~0.9質量%であることがより好ましく、0.3~0.9質量%であることがさらに好ましく、0.6~0.9質量%であることがさらに好ましい。アスパラギン酸換算での含有量とは、後述の実施例に記載するようにアミノ酸分析計により測定した値である。
 本発明のトマトケチャップに配合されるトマト原料としては、生鮮トマト、ホールトマト、ダイストマト、トマトピューレ、トマトペースト、及びトマトジュースを挙げることができる。すなわち、本発明のトマトケチャップには、生鮮トマトの他、生鮮トマトを加熱処理したもの、搾汁したもの、煮詰めたもの、加熱殺菌したもの等を用いることができる。トマト原料の材料となるトマト(Lycopersicum esculentum P. Mill)は、完熟した赤色の、又は赤みを帯びたトマトの果実であることが好ましい。
 上記ホールトマトとは、トマトを丸ごと水煮にしたものをいう。
 上記ダイストマトとは、トマトを皮ごとサイの目にカットしたものをいう。
 上記トマトピューレとは、濃縮トマトのうち、無塩可溶性固形分が24質量%未満のもの、又はこれに少量の食塩、香辛料、野菜類、レモン及び/又はpH調整剤を加えたもので、無塩可溶性固形分が24質量%未満のものをいう。
 また、トマトペーストとは、濃縮トマトのうち、無塩可溶性固形分が24質量%以上のもの、又はこれに少量の食塩、香辛料、野菜類、レモン及び/又はpH調整剤を加えたもので、無塩可溶性固形分が24質量%以上のものをいう。
 上記トマトジュースとは、トマトを破砕して搾汁し、又は裏ごしし、皮、種子等を除去したもの(以下、トマトの搾汁という。)又はこれに食塩を加えたもの、又は濃縮トマトを希釈して搾汁の状態に戻したもの又はこれに食塩を加えたものをいう。
 上記濃縮トマトとは、トマトを破砕して搾汁し、又は裏ごしし、皮、種子等を除去した後濃縮したもので無塩可溶性固形分が8質量%以上のものをいう。また、上記濃縮トマトは粉末状及び固形状のものが除かれている。
 本発明に用いるトマト原料は加熱殺菌されたものであってもよい。当該加熱殺菌条件に特に制限はないが、100℃以下で120分を超えない時間加熱殺菌したものであることが好ましく、70~100℃で10秒間~90分間加熱殺菌したものであることがより好ましい。
 本発明のトマトケチャップは、1種又は2種以上のトマト原料を用いて製造される。本発明に用いるトマト原料は、トマトペースト、トマトピューレ、濃縮トマトから選択される1種又は2種以上であることが好ましく、トマトペーストであることがより好ましい。
 本発明のトマトケチャップに配合される上記トマト原料の量に特に制限はないが、適度なトマト感を付与する観点から、10~80質量%の濃度で配合する(すべての原料を配合した後の終濃度が10~80質量%になるように配合することを意味する。以下同様。)ことが好ましい。本発明に用いるトマト原料が生鮮トマト、ホールトマト、ダイストマト及びトマトジュースから選ばれる1種又は2種以上である場合には、トマト原料は15~75質量%の濃度で配合することがより好ましく、20~50質量%の濃度で配合することがさらに好ましい。また、トマトピューレをトマト原料として用いる場合には、トマト原料は12~70質量%の濃度で配合することがより好ましく、15~65質量%の濃度で配合することがさらに好ましい。また、トマトペーストをトマト原料として用いる場合には、トマト原料は11~60質量%の濃度で配合することがより好ましく、15~55質量%の濃度で配合することがさらに好ましい。
 本発明のトマトケチャップに配合される糖類、糖アルコール類、及び/又は多糖類に特に制限はなく、例えば、上白糖、三温糖、グラニュー糖、白ざら糖、中ざら糖、黒砂糖、角砂糖、氷砂糖、和三盆糖、砂糖ブドウ糖果糖液糖、グルコース、ガラクトース、アラビノース、フルクトース、マルトース、トレハロース、液糖、転化糖、水飴、エリスリトール、キシリトール、グリセロール、ソルビトール、還元水飴、澱粉、デキストリン等が挙げられる。本発明のトマトケチャップには、糖類、糖アルコール、多糖類から選択される1種又は2種以上の成分が1~50質量%の濃度で配合されることが好ましく、10~40質量%の濃度で配合されることがより好ましい。
 本発明のトマトケチャップに配合されるカリウム塩は、無機カリウム塩であっても有機酸のカリウム塩であってもよい。無機カリウム塩としては、塩化カリウム、リン酸一カリウム、リン酸二カリウム等が挙げられる。また、有機酸のカリウム塩としては、アミノ酸のカリウム塩、イノシン酸カリウムやグアニル酸カリウム等の核酸のカリウム塩、グルコン酸カリウム、コハク酸カリウム、クエン酸カリウム等が挙げられる。本発明のトマトケチャップには、上記カリウム塩の1種又は2種以上を配合することができるが、コスト面から、塩化カリウムを好適に配合することができる。
 本発明のトマトケチャップには、上記カリウム塩が0.1~10質量%の濃度で配合されることが好ましく、0.5~7質量%の濃度で配合されることがより好ましく、1~5質量%の濃度で配合されることがさらに好ましい。
 本発明のトマトケチャップに配合されるナトリウム塩は、無機ナトリウム塩であっても有機酸のナトリウム塩であってもよい。上記無機ナトリウム塩としては、塩化ナトリウム、リン酸一ナトリウム、リン酸二ナトリウム等が挙げられる。また、上記有機酸のナトリウム塩としては、アミノ酸のナトリウム塩、イノシン酸ナトリウムやグアニル酸ナトリウム等の核酸のナトリウム塩、グルコン酸ナトリウム、コハク酸ナトリウム、クエン酸三ナトリウム等が挙げられる。本発明のトマトケチャップには、上記ナトリウム塩の1種又は2種以上を配合することができるが、コスト面から、塩化ナトリウムを好適に配合することができる。ナトリウム塩を配合する目的で、天然塩、天日塩、岩塩、食卓塩等の食塩を配合してもよい。
 本発明のトマトケチャップには、上記ナトリウム塩が0.01~10質量%の濃度で配合されることが好ましく、0.05~7質量%の濃度で配合されることがより好ましく、0.1~5質量%の濃度で配合されることがさらに好ましい。
 本発明のトマトケチャップには香辛料が配合されていてもよい。当該香辛料に特に制限はなく、例えば、パプリカ、シナモン、オールスパイス、クローブ、トウガラシ、ナツメグ、タイム、ローレル、ニッケイ、セイジ、コショウ等又はこれらの抽出物が挙げられる。本発明のトマトケチャップには、香辛料が0.01~5質量%の濃度で配合されることが好ましく、0.05~3質量%の濃度で配合されることがより好ましい。
 本発明のトマトケチャップには食酢が配合されていてもよい。当該食酢に特に制限はなく、例えば、穀物酢、果実酢、米酢、醸造酢、ホワイトビネガー、ワインビネガー、りんご酢等が挙げられる。また、これらを原料とした高酸度酢を用いてもよい。本発明のトマトケチャップには、食酢が1~30質量%の濃度で配合されることが好ましく、3~20質量%の濃度で配合されることがより好ましい。
 本発明のトマトケチャップには、たまねぎ及び/又はにんにくが配合されていてもよい。たまねぎ及びにんにくは、細かな粒子状又はペースト状で配合することにより、トマトケチャップ中における分布が均質となり、なめらかなペースト状のトマトケチャップが得られる。本発明のトマトケチャップには、たまねぎ及び/又はにんにくが0.01~10質量%の濃度で配合されることが好ましく、0.05~5質量%の濃度で配合されることがより好ましい。
 本発明のトマトケチャップには、酸味料が配合されていてもよい。酸味料に特に制限はなく、例えばクエン酸、DL-リンゴ酸、かんきつ類の果汁、酢酸、コハク酸、フマル酸、乳酸、グルコン酸、フィチン酸、酒石酸、リン酸等が挙げられる。
 本発明のトマトケチャップには、糊料が配合されていてもよい。糊料に特に制限はなく、例えばタマリンドシードガム、ペクチン、キサンタンガム、カラギーナン、グアガム、ローカストビーンガム、ジェランガム、モナトウガム、アラビアガム、アルギン酸塩類、トラガントガム、ポリデキストロース、セルロース類、加工澱粉類、プルラン、カードラン、ゼラチン、大豆多糖類等の天然物、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール類等の化学合成品のガム類等が挙げられる。
 本発明のトマトケチャップは、さらに野菜類、果実類、キノコ類、海藻類、魚介類、肉類、畜肉加工品、乳製品、穀類、卵類、食用油、酒類、無機塩、糖類、甘味料、乳化剤、保存料、安定剤、防腐剤、酸化防止剤、増粘剤、着色料、香料、水など食品に使用可能な各種添加物が適宜配合されていてもよい。
 本発明のトマトケチャップは通常の方法で製造することができ、例えば、前述した原料を混合して均質化することで得ることができる。本発明のトマトケチャップは、充填及び殺菌されたものであることが好ましい。
 本発明のトマトケチャップの可溶性固形分は25質量%以上である。可溶性固形分は、日本農林規格品質表示基準食品編(中央法規出版発行)に記載された方法で測定することができる。本発明のトマトケチャップの可溶性固形分は25~50質量%であることが好ましく、25~45質量%であることがさらに好ましい。
 本発明のトマトケチャップの製造においては、いずれかの工程で加熱処理が施されるが、通常には少なくとも殺菌工程で加熱処理が施される。また、加熱しながら均質化してもよい。加熱温度は70~100℃であることが好ましく、より好ましくは75~100℃で10秒間~90分間、さらに好ましくは80~100℃で30秒間~60分間加熱処理することが、風味、殺菌性の観点から好ましい。また、密封系で(レトルト)加熱の場合は、100~130℃が好ましく、加熱時間は10秒間~20分間が好ましい。より好ましくは100~120℃で加熱時間は20秒間~10分間、更に好ましくは101~110℃で加熱時間は30秒間~8分間である。
 加熱方法としては、例えば、(1)レトルトパウチや金属缶容器等の加熱殺菌できる容器を用いる場合には、容器に充填後、食品衛生法に定められた殺菌条件で加熱殺菌して製造する方法;(2)PETボトル、紙容器等のレトルト殺菌できない容器を用いる場合には、あらかじめ上記と同様の殺菌条件、例えばプレート式熱交換器等を用いて高温短時間で殺菌する工程を経て、一定の温度まで冷却して容器に充填する等の方法が挙げられる。
 上記加熱処理により、トマトケチャップを適切に殺菌することができ、また、トマトケチャップをよりなめらかなペースト状にすることができるが、従来組成のトマトケチャップでは、生のトマトに特有の新鮮な香味が損なわれてしまい、トマトの風味がぼやけたものとなっていた。
 これに対し、本発明のトマトケチャップは、加熱処理を施しても、生のトマトに特有の新鮮な香味をより鮮明に感じることができる。
 本発明のトマトケチャップは、生のトマトに感じる新鮮な香味がより際立っており、従来のトマトケチャップではぼやけていた生鮮トマトの風味をより鮮明に感じることができると同時に、まとまりのある味わいを有する。
 本発明のトマトケチャップは、各種食品又は食品材料の味付けに広く用いることができる。
 上述した実施形態に関し、本発明はさらに以下のトマトケチャップを開示する。
<1>下記(A)~(C)成分を含有するトマトケチャップ:
(A)糖質                 12~31質量%、
(B)カリウム             0.6~1.9質量%、及び
(C)ナトリウム           0.1~1.55質量%。
<2>糖質の含有量に対するカリウムの含有量(カリウム/糖質、質量比)が、0.021~0.09、好ましくは0.025~0.058である上記<1>に記載のトマトケチャップ。
<3>カリウムの含有量x(質量%)とナトリウムの含有量y(質量%)が下記式(I)、好ましくは下記一般式(II)を満たす上記<1>又は<2>に記載のトマトケチャップ。
-0.5x+0.6≦y≦-0.9x+2.3(x>0、y>0) (I)
-0.5x+0.8≦y≦-0.9x+1.8(x>0、y>0) (II)
<4>カリウムの含有量に対するナトリウムの含有量(ナトリウム/カリウム、質量比)が、0.05以上、好ましくは0.2以上、より好ましくは0.5以上である上記<1>~<3>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<5>カリウムの含有量に対するナトリウムの含有量(ナトリウム/カリウム、質量比)が、1.2以下、好ましくは1以下、より好ましくは0.9以下である上記<1>~<4>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<6>アスパラギン酸もしくはその塩又はこれらの組み合わせを、アスパラギン酸換算で0.13質量%以上、好ましくは0.14質量%以上、より好ましくは0.2質量%以上、より好ましくは0.3質量%以上、より好ましくは0.6質量%以上含有する上記<1>~<5>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<7>アスパラギン酸もしくはその塩又はこれらの組み合わせを、アスパラギン酸換算で1.13質量%以下、好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.9質量%以下含有する上記<1>~<6>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<8>糖質の含有量が21質量%以上である上記<1>~<7>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<9>糖質の含有量が30質量%以下である上記<1>~<8>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<10>カリウムの含有量が0.6質量%以上、より好ましくは0.7質量%以上である上記<1>~<9>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<11>カリウムの含有量が1.6質量%以下、好ましくは1.5質量%以下、より好ましくは1.1質量%以下である上記<1>~<10>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<12>ナトリウムの含有量が0.1質量%以上、好ましくは0.2質量%以上である上記<1>~<11>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<13>ナトリウムの含有量が1.5質量%以下、好ましくは1.2質量%以下、より好ましくは1質量%以下である上記<1>~<12>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<14>可溶性固形分が25質量%以上、好ましくは25~50質量%、より好ましくは25~45質量%である上記<1>~<13>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<15>生鮮トマト、ホールトマト、ダイストマト、トマトピューレ、トマトペースト及びトマトジュースから選択される1種又は2種以上のトマト原料を含んでなる上記<1>~<14>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<16>トマト原料を10~80質量%の濃度になるように配合した上記<1>~<15>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<17>トマト原料が生鮮トマト、ホールトマト、ダイストマト、及びトマトジュースから選ばれる1種又は2種以上であって、当該トマト原料を15~75質量%、好ましくは20~50質量%の濃度になるように配合した上記<16>に記載のトマトケチャップ。
<18>トマト原料がトマトピューレであって、当該トマト原料を12~70質量%、好ましくは15~65質量%の濃度になるように配合した上記<16>に記載のトマトケチャップ。
<19>トマト原料がトマトペーストであって、当該トマト原料を11~60質量%、好ましくは15~55質量%の濃度になるように配合した上記<16>に記載のトマトケチャップ。
<20>糖類、糖アルコール類及び多糖類から選ばれる1種又は2種以上の成分を合計で1~50質量%、好ましくは10~40質量%の濃度になるように配合した上記<1>~<19>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<21>カリウム塩を0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上、より好ましくは1質量%以上の濃度になるように配合した上記<1>~<20>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<22>カリウム塩を10質量%以下、好ましくは7質量%以下、より好ましくは5質量%以下の濃度になるように配合した上記<1>~<21>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<23>カリウム塩が無機カリウム塩又は有機酸のカリウム塩である上記<21>~<22>に記載のトマトケチャップ。
<24>ナトリウム塩を0.01質量%以上、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上の濃度になるように配合した上記<1>~<23>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<25>ナトリウム塩を10質量%以下、好ましくは7質量%以下、より好ましくは5質量%以下の濃度になるように配合した上記<1>~<24>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<26>ナトリウム塩が無機ナトリウム塩又は有機酸のナトリウム塩である上記<24>又は<25>に記載のトマトケチャップ。
<27>香辛料を0.01~5質量%、好ましくは0.05~3質量%の濃度になるように配合した上記<1>~<26>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<28>食酢を1~30質量%、好ましくは3~20質量%の濃度になるように配合した上記<1>~<27>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
<29>たまねぎもしくはにんにく又はこれらの組み合わせを0.01~10質量%、好ましくは0.05~5質量%の濃度になるように配合した<1>~<28>のいずれか1に記載のトマトケチャップ。
 以下、本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
[分析方法]
糖質の含有量測定:
 「五訂 日本食品標準成分表 分析マニュアルの解説」(中央法規)に記載の方法に従い、トマトケチャップ中の水分を減圧加熱乾燥法により、たんぱく質をケルダール法により、脂質を酸分解法により、食物繊維を酵素-重量法により、灰分を直接灰化法により測定した。トマトケチャップ全量から水分、たんぱく質、脂質、食物繊維及び灰分の合計量を差し引くことで糖質の含有量を求めた。
カリウム(K)及びナトリウム(Na)の含有量測定:
 原子吸光光度計(偏光ゼーマン原子吸光光度計 日立 Z-6100)を用いてNa及びKの含有量を測定することで算出した。
可溶性固形分(Brix)の測定:
 糖用屈折計(デジタル糖度計 IPR-201α、アズワン社製)を用いて20℃において測定した。
アスパラギン酸の測定
 高速アミノ酸分析計(株式会社日立ハイテクノロジーズ L―8800A)を用いてアスパラギン酸の含有量を測定し、トマトケチャップ中のアスパラギン酸の含有量を算出した。
[調製例1] トマトケチャップの調製-1
 トマトペースト(カゴメ社製)、塩化ナトリウム(NaCl、和光純薬社製)、塩化カリウム(KCl、和光純薬社製)、醸造酢(ミツカン社製)、還元水飴(三菱商事フードテック社製)、たまねぎ、香辛料及び水を下記表1に記載の配合組成で配合し(表1中の配合量の単位:質量部)、ホモジナイザー(ULTRA DISPERSER LK-22、ヤマト科学社製)を用いて十分攪拌して均質化し、90℃で5分間加熱処理することで、トマトケチャップ中のナトリウムの含有量が0.6質量%である各種トマトケチャップを得た(本発明品(1)~(20)、比較品(1)~(22))。なお、下表には、得られたトマトケチャップ中の可溶性固形分、糖質、カリウム及びナトリウムの含有量(質量%)、カリウム/糖質、ナトリウム/カリウム(いずれも質量比)も併せて示す。また、表中、式(I)及び式(II)のカラムには各式の充足性を示した。「Y」は各式の条件を満足すること、「N」は満足しないことを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
[試験例1] トマトケチャップの官能評価-1
 上記調製例1で得られた各トマトケチャップについて、フレッシュ感、味のまとまり(味のバランス)を、それぞれ下記評価基準により評価した。評価数値は5名の専門パネルにより決定した。
フレッシュ感の評価基準:
 8:生のトマトに感じる新鮮な香味を非常に強く感じる。
 7:生のトマトに感じる新鮮な香味をとても強く感じる。
 6:生のトマトに感じる新鮮な香味を強く感じる。
 5:生のトマトに感じる新鮮な香味をやや強く感じる。
 4:生のトマトに感じる新鮮な香味を感じる。
 3:生のトマトに感じる新鮮な香味をあまり感じない。
 2:生のトマトに感じる新鮮な香味をほとんど感じない。
 1:生のトマトに感じる新鮮な香味を全く感じない。
味のまとまりの評価基準:
 6:塩味、うま味、甘味、酸味のバランスが非常に良い。
 5:塩味、うま味、甘味、酸味のバランスがとても良い。
 4:塩味、うま味、甘味、酸味のバランスが良い。
 3:塩味、うま味、甘味、酸味のバランスがやや崩れている。
 2:塩味、うま味、甘味、酸味のバランスがより崩れている。
 1:塩味、うま味、甘味、酸味のバランスが悪い。
 結果を上記表1に示す。
 表1に示すように、糖質の含有量が本発明で規定するよりも低い比較品(1)~(7)は、そもそもトマトケチャップらしさが感じられなかった。糖質の含有量が本発明で規定するよりも高い比較品(16)~(22)、カリウムの含有量が本発明で規定するよりも低い比較品(8)、(10)、(12)及び(14)、並びに、カリウムの含有量が本発明で規定するよりも高い比較品(9)、(11)、(13)及び(15)は、フレッシュ感及び味のまとまりのいずれか又は双方において劣るものであった。
 一方、糖質、カリウム及びナトリウムのいずれの含有量も本発明で規定する範囲内である本発明品(1)~(20)は、フレッシュ感と味のまとまりのいずれにおいても一定以上の評価が得られた。
 また、本発明品(1)~(20)の中でも、糖質の含有量に対するカリウムの含有量(K/糖質、質量比)が所定の範囲内にあるものは、トマトのフレッシュ感と味のまとまりにおいてより高い評価となった。
[調製例2] トマトケチャップの調製-2
 下記表2に記載の配合組成で各原料を配合し(表2中の配合量の単位:質量部)、ホモジナイザー(ULTRA DISPERSER LK-22、ヤマト科学社製)を用いて十分攪拌して均質化し、90℃で5分間加熱処理することで、各種トマトケチャップを得た(本発明品(21)~(52)、比較品(23)~(34))。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
[試験例2] トマトケチャップの官能評価-2
 上記調製例2で得られた各トマトケチャップについて、フレッシュ感、味のまとまりを、それぞれ上記評価基準により評価した。評価数値は5名の専門パネルにより決定した。
 結果を上記表2に示す。
 表2に示すように、カリウムの含有量が本発明で規定するよりも低い比較品(23)及び(25)~(30)並びにカリウムの含有量を本発明で規定するよりも高めた比較品(32)~(34)は、フレッシュ感及び味のまとまりのいずれか又は双方に劣るものであった。また、カリウムの含有量が本発明で規定する範囲内であっても、ナトリウムの含有量が本発明で規定する範囲外である比較品(24)及び(31)もまた、フレッシュ感及び味のまとまりのいずれか又は双方に劣るものであった。
 一方、糖質、カリウム及びナトリウムのいずれの含有量も本発明で規定する範囲内である本発明品(21)~(52)は、フレッシュ感及び味のまとまりのいずれにも優れていた。
 また、本発明品(21)~(52)の中でも、カリウムの含有量とナトリウムの含有量とが特定の関係を有する場合に、トマトのフレッシュ感がより高まり、かつ良好な味を呈した。
[調製例3] トマトケチャップの調製-3
 下記表3に記載の配合組成で各原料を配合し(表3中の配合量の単位:質量部)、ホモジナイザー(ULTRA DISPERSER LK-22、ヤマト科学社製)を用いて十分攪拌して均質化し、90℃で5分間加熱処理することで、各種トマトケチャップを得た(本発明品(53)~(58)、比較品(35))。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
[試験例3] トマトケチャップの官能評価-3
 上記調製例2で得られた各トマトケチャップについて、フレッシュ感、味のまとまりを、それぞれ上記評価基準により評価した。さらに、各トマトケチャップ10gを20mLのガラス製サンプル瓶に充填し、蓋を閉めた後に電子レンジで600W、10秒間加熱した。冷却後のトマトケチャップの蒸れた臭い、異味、及び素材の香りについて、それぞれ下記評価基準により評価した。評価数値は5名の専門パネルにより決定した。
 結果を上記表3に示す。
蒸れた臭いの評価基準:
 5:蒸れた臭いが感じられない。
 4:蒸れた臭いがあまり感じられない。
 3:蒸れた臭いがわずかに感じられる。
 2:蒸れた臭いが感じられる。
 1:蒸れた臭いが強く感じられる。
素材の香りの評価基準:
 5:たまねぎやスパイスの香りが強く感じられる。
 4:たまねぎやスパイスの香りがやや強く感じられる。
 3:たまねぎやスパイスの香りがわずかに感じられる。
 2:たまねぎやスパイスの香りがあまり感じられない。
 1:たまねぎやスパイスの香りが殆ど感じられない。
異味の評価基準:
 5:カリウム由来の異味が感じられない。
 4:カリウム由来の異味があまり感じられない。
 3:カリウム由来の異味がわずかに感じられる。
 2:カリウム由来の異味が感じられる。
 1:カリウム由来の異味が強く感じられる。
 表3に示すように、カリウムの含有量とナトリウムの含有量とが特定の関係を有する本発明品(53)~(58)は、フレッシュ感と味がより良好になることがわかった。また、ナトリウム/カリウムの質量比率が特定の範囲であると、電子レンジ加熱後のトマトケチャップの蒸れた臭いが抑えられ、かつカリウム由来の異味も抑えられ、さらに素材の香りが引き立つ結果となった。また、加熱後のトマトケチャップはいずれもフレッシュ感と味の双方が良好に保たれていた。
[調製例4] トマトケチャップの調製-4
 トマトペースト(カゴメ社製)、塩化ナトリウム(NaCl、和光純薬社製)、塩化カリウム(KCl、和光純薬社製)、アスパラギン酸ナトリウム(キリン協和フーズ社製)、醸造酢(ミツカン社製)、還元水飴(三菱商事フードテック社製)、たまねぎ、香辛料及び水を下記表4に記載の配合組成で配合し(表4中の配合量の単位:質量部)、ホモジナイザー(ULTRA DISPERSER LK-22、ヤマト科学社製)を用いて十分攪拌して均質化し、90℃で5分間加熱処理すること、あるいは密閉系で120℃に達してから5分間加熱処理を実施することで、各種トマトケチャップを得た(本発明品(59)~(67))。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
[試験例4] トマトケチャップの官能評価-4
 上記調製例4で得られた各トマトケチャップについて、フレッシュ感を、それぞれ上記評価基準により評価した。
 結果を上記表4に示す。
 表4に示すようにアスパラギン酸を所定量含有するトマトケチャップは、フレッシュ感がより高められており、120℃における密封加熱後においてもなおフレッシュ感が損なわれることがなかった。なお、本発明品(59)~(67)は120℃における密封加熱後においても味のまとまりに優れていた。
 以上の結果から、本発明のトマトケチャップは、生のトマトが有する新鮮な香味が高められており、しかも味のまとまりにも優れたトマトケチャップであることがわかった。
 本発明をその実施態様とともに説明したが、我々は特に指定しない限り我々の発明を説明のどの細部においても限定しようとするものではなく、添付の請求の範囲に示した発明の精神と範囲に反することなく幅広く解釈されるべきであると考える。
 本願は、2011年3月30日に日本国で特許出願された特願2011-074227に基づく優先権を主張するものであり、これらはここに参照してその内容を本明細書の記載の一部として取り込む。

Claims (10)

  1.  下記(A)~(C)成分を含有するトマトケチャップ:
    (A)糖質               12~31質量%、
    (B)カリウム           0.6~1.9質量%、及び
    (C)ナトリウム         0.1~1.55質量%。
  2.  糖質の含有量に対するカリウムの含有量(カリウム/糖質、質量比)が、0.021~0.09である、請求項1に記載のトマトケチャップ。
  3.  糖質の含有量に対するカリウムの含有量(カリウム/糖質、質量比)が、0.025~0.058である、請求項2に記載のトマトケチャップ。
  4.  カリウムの含有量x(質量%)とナトリウムの含有量y(質量%)が下記式(I)を満たす、請求項1~3のいずれか1項に記載のトマトケチャップ。
    -0.5x+0.6≦y≦-0.9x+2.3(x>0、y>0) (I)
  5.  カリウムの含有量x(質量%)とナトリウムの含有量y(質量%)が下記式(II)を満たす、請求項4に記載のトマトケチャップ。
    -0.5x+0.8≦y≦-0.9x+1.8(x>0、y>0) (II)
  6.  カリウムの含有量に対するナトリウムの含有量(ナトリウム/カリウム、質量比)が、0.05~1.2である、請求項1~5のいずれか1項に記載のトマトケチャップ。
  7.  カリウムの含有量に対するナトリウムの含有量(ナトリウム/カリウム、質量比)が、0.2~1である、請求項6に記載のトマトケチャップ。
  8.  アスパラギン酸もしくはその塩又はこれらの組み合わせを、アスパラギン酸換算で0.13~1.13質量%含有する、請求項1~7のいずれか1項に記載のトマトケチャップ。
  9.  アスパラギン酸もしくはその塩又はこれらの組み合わせを、アスパラギン酸換算で0.2~0.9質量%含有する、請求項8に記載のトマトケチャップ。
  10.  生鮮トマト、ホールトマト、ダイストマト、トマトピューレ、トマトペースト及びトマトジュースから選択される1種又は2種以上のトマト原料を含んでなる請求項1~9のいずれか1項に記載のトマトケチャップ。
PCT/JP2012/058560 2011-03-30 2012-03-30 トマトケチャップ WO2012133759A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12765815.1A EP2692244B1 (en) 2011-03-30 2012-03-30 Tomato ketchup
CN201280015701.1A CN103476271B (zh) 2011-03-30 2012-03-30 番茄沙司
US14/008,698 US9655379B2 (en) 2011-03-30 2012-03-30 Tomato ketchup

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-074227 2011-03-30
JP2011074227 2011-03-30
JP2012-077979 2012-03-29
JP2012077979A JP5124692B2 (ja) 2011-03-30 2012-03-29 トマトケチャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012133759A1 true WO2012133759A1 (ja) 2012-10-04

Family

ID=46931456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058560 WO2012133759A1 (ja) 2011-03-30 2012-03-30 トマトケチャップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9655379B2 (ja)
EP (1) EP2692244B1 (ja)
JP (1) JP5124692B2 (ja)
CN (1) CN103476271B (ja)
WO (1) WO2012133759A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019528768A (ja) * 2016-10-06 2019-10-17 シージェイ チェイルジェダン コーポレーションCj Cheiljedang Corporation 保存安定性が改善されたトマトケチャップ
RU2728363C1 (ru) * 2019-12-11 2020-07-29 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет пищевых производств" Способ получения кетчупа

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6207484B2 (ja) * 2014-01-09 2017-10-04 キッコーマン株式会社 高リコピン含有ケチャップ
ITUA20161991A1 (it) * 2016-03-24 2017-09-24 Finagricola Soc Cooperativa Salsa ketchup gialla.
CN110301623A (zh) * 2019-08-16 2019-10-08 李锦记(新会)食品有限公司 一种富含番茄红素的即食番茄膏状制品及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174653A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Kikkoman Corp トマトケチャップの製造法
JPH11164673A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Seiwa:Kk トマトソース
JP2009089659A (ja) 2007-10-10 2009-04-30 Q P Corp トマトソース
JP2009189266A (ja) 2008-02-13 2009-08-27 Kao Corp トマトを含有する加熱加工食品
JP2010200617A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Nagano Tomato Co Ltd ケチャップ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5145707A (en) * 1991-12-12 1992-09-08 Kraft General Foods, Inc. Salt enhancer
AU1365500A (en) * 1998-12-01 2000-06-19 Sudzucker Aktiengesellschaft Mannheim/Ochsenfurt Method for enhancing the pulp-like or granular texture of foodstuffs
JP2003135020A (ja) * 2001-11-02 2003-05-13 Akou Kaisui Kk ミネラル調味剤
RU2204913C1 (ru) 2002-04-27 2003-05-27 Общество с ограниченной ответственностью "Балтимор-Холдинг" Кетчуп-соус томатный "лечо"
CN1278625C (zh) * 2004-11-29 2006-10-11 陈其钢 一种番茄沙司
KR100822448B1 (ko) 2006-09-04 2008-04-16 (주)킹스코 비타민d₃이 함유된 기능성 케첩 및 그 제조방법
US20090104330A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Mccormick & Company, Inc. Reduced sodium salty taste composition, process for its preparation and food systems containing such composition
US8685481B2 (en) 2007-12-21 2014-04-01 Conopco, Inc. Umami active fraction and method to prepare the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174653A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Kikkoman Corp トマトケチャップの製造法
JPH11164673A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Seiwa:Kk トマトソース
JP2009089659A (ja) 2007-10-10 2009-04-30 Q P Corp トマトソース
JP2009189266A (ja) 2008-02-13 2009-08-27 Kao Corp トマトを含有する加熱加工食品
JP2010200617A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Nagano Tomato Co Ltd ケチャップ

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Quality Labeling Standards for Foods of the Japanese Agricultural Standards", CHUOHOKI PUBLISHING CO., LTD.
MUNAF, E. ET AL.: "Microcolumn ion chromatography of inorganic monovalent cations with indirect photometric detection and a silica gel column", ANALYTICA CHIMICA ACTA, vol. 334, no. 1-2, 1996, pages 39 - 43, XP055124267 *
NOBUO UKAI: "Chomiryo Koshinryo no Jiten", 15 July 1991, ASAKURA PUBLISHING CO.,LTD., article NOBUO UKAI: "I. Chomiryo/B. Kakuron/8. Tomato Ketchup/8.6 Tomamo to Tomato Ketchup no Hinshitsu Tokusei", pages: 283 - 285, XP008171028 *
RANI, V. ET AL.: "Nutrient composition of tomato products prepared using tomato grown under sodic condition with gypsum and farmyard manure treatment", J. SCI. FOOD AGRIC., vol. 89, no. 15, 2009, pages 2601 - 2607, XP055124265 *
See also references of EP2692244A4 *
UNKNOWN: "Analytical Manual for Standard Tables of Food Composition in Japan, 5th revised", CHUOHOKI PUBLISHING CO., LTD.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019528768A (ja) * 2016-10-06 2019-10-17 シージェイ チェイルジェダン コーポレーションCj Cheiljedang Corporation 保存安定性が改善されたトマトケチャップ
US10980261B2 (en) 2016-10-06 2021-04-20 Cj Cheiljedang Corporation Tomato ketchup with improved storage stability
JP7031825B2 (ja) 2016-10-06 2022-03-08 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 保存安定性が改善されたトマトケチャップ
RU2728363C1 (ru) * 2019-12-11 2020-07-29 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет пищевых производств" Способ получения кетчупа

Also Published As

Publication number Publication date
CN103476271A (zh) 2013-12-25
CN103476271B (zh) 2015-06-03
EP2692244A1 (en) 2014-02-05
EP2692244B1 (en) 2016-01-13
JP2012213393A (ja) 2012-11-08
EP2692244A4 (en) 2014-10-01
US20140030417A1 (en) 2014-01-30
US9655379B2 (en) 2017-05-23
JP5124692B2 (ja) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5909079B2 (ja) 野菜粒子及び/又は果汁含有液状調味料及びその製造法
JP5124692B2 (ja) トマトケチャップ
TWI770215B (zh) 添加食材之液狀調味料
JP3479203B2 (ja) 液体調味料
JP4997133B2 (ja) トマトを含有する加熱加工食品
JP2023155378A (ja) 植物性破砕物含有酸性液状調味料
JP5981135B2 (ja) トマト含有調味料
JP4425176B2 (ja) 液状食品
JP6783408B1 (ja) 加熱殺菌大根おろし及び大根おろし含有液状調味料
EP3738444B1 (en) Ingredient-containing liquid seasoning in hermetically sealed container
JP6098814B2 (ja) 味噌調味材及びその製造方法、並びに調味ソース及びその製造方法
JP3571608B2 (ja) ニンジン含有ペースト状食品
JP5623559B2 (ja) ケチャップ
JP2017000076A (ja) 粒状トマト含有加熱殺菌処理済食品の製造方法
JP2015208247A (ja) 漬物用調味剤、漬物の製造方法、及び漬物の熟成感の増強方法
JP2015037384A (ja) 容器詰トマト濃縮ソース及び容器詰トマト濃縮ソースの製造方法
JP2001245622A (ja) ニンジン含有ペースト状食品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12765815

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14008698

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012765815

Country of ref document: EP