WO2012127700A1 - カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム - Google Patents

カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2012127700A1
WO2012127700A1 PCT/JP2011/067547 JP2011067547W WO2012127700A1 WO 2012127700 A1 WO2012127700 A1 WO 2012127700A1 JP 2011067547 W JP2011067547 W JP 2011067547W WO 2012127700 A1 WO2012127700 A1 WO 2012127700A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
color
phase difference
difference detection
pixel
shielding film
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林 健吉
遠藤 宏
河村 典子
貴嗣 青木
和紀 井上
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201180069490.5A priority Critical patent/CN103460702B/zh
Priority to JP2013505762A priority patent/JP5539583B2/ja
Priority to EP11861624.2A priority patent/EP2696585A4/en
Publication of WO2012127700A1 publication Critical patent/WO2012127700A1/ja
Priority to US14/031,790 priority patent/US8804016B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/703SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
    • H04N25/704Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/12Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with one sensor only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/67Focus control based on electronic image sensor signals
    • H04N23/672Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements

Definitions

  • the present invention relates to a color imaging device, an imaging device, and an imaging program, and more particularly to a color imaging device, an imaging device, and an imaging program including phase difference detection pixels.
  • phase difference detection is performed on some of the many pixels formed on the light-receiving surface of the solid-state image sensor in order to improve AF (autofocus) performance.
  • Some pixels are used as pixels (see, for example, Patent Documents 1 to 7).
  • the phase difference detection pixel is composed of two neighboring pixels mounted with a pair of the same color filters, and is compared to a light shielding film opening provided in a normal pixel, respectively.
  • a small light shielding film opening is provided.
  • the light shielding film opening provided in one phase difference detection pixel forming a pair is eccentrically provided in a direction away from the other phase difference detection pixel (for example, the left side), and the light shielding film of the other phase difference detection pixel is provided.
  • the opening is provided eccentrically in the opposite direction (for example, the right side).
  • phase difference detection pixels are the same as the normal pixels because the light shielding film opening is narrow and the sensitivity is low.
  • the number of pixels for phase difference detection cannot be increased unnecessarily. The AF accuracy may deteriorate depending on the position of the phase difference detection pixel.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a color imaging device, an imaging apparatus, and an imaging program capable of improving AF accuracy by a phase difference detection pixel.
  • a color image pickup device is an image pickup device including a plurality of photoelectric conversion elements arranged in a horizontal direction and a vertical direction, and a plurality of pixels including the plurality of photoelectric conversion elements.
  • a color filter provided above and corresponding to a first color that contributes most to obtain a luminance signal is disposed on the four corners and the center pixel of a square array of 3 ⁇ 3 pixels.
  • a second filter corresponding to a second color different from the first color is disposed in a central line in the horizontal direction of the square array and is different from the first color and the second color.
  • a third filter corresponding to the third color is arranged in the center line in the vertical direction of the square arrangement, and the arrangement of the first arrangement pattern and the first filter is the same.
  • the second A color filter in which a basic arrangement pattern of 6 ⁇ 6 pixels in which a second arrangement pattern in which the arrangement of the filter and the arrangement of the third filter are interchanged is point-symmetrically arranged is repeatedly arranged, and at least the basic arrangement
  • phase difference detection pixels are disposed at positions corresponding to the first filters on at least the upper end side and the lower end side in the basic array pattern, AF using the phase difference detection pixels is performed. Accuracy can be improved.
  • the phase difference detection pixel includes a first light-shielding film that shields a part of the pixel and shields a part of the pixel from light.
  • a light-shielding means including a second light-shielding film that transmits a region that is paired with a region that transmits the first light-shielding film may be provided.
  • the first light-shielding film in the light-shielding means shields the left half region of the pixel in the horizontal direction, and the second light-shielding film is in the horizontal direction of the pixel.
  • the right half region may be shielded from light.
  • phase difference detection pixels are arranged at positions corresponding to all the first filters of all the basic array patterns in at least a predetermined region of the image sensor.
  • a configuration may be adopted.
  • the phase difference detection pixels are arranged such that the first pixels on the upper end side and the lower end side in the vertical direction of all the basic array patterns in at least a predetermined region of the image sensor. It is good also as a structure arrange
  • the array line in which the first light-shielding film is disposed along the horizontal direction, and the array line in which the second light-shielding film is disposed along the horizontal direction; May be arranged alternately in the vertical direction.
  • an array line alternately arranged in the horizontal direction in the order of the first light shielding film and the second light shielding film, the second light shielding film, and the first light shielding film.
  • the arrangement lines alternately arranged in the horizontal direction in the order of the light shielding films may be arranged alternately in the vertical direction.
  • the first color is a green (G) color
  • the second color is one of a red (R) color and a blue (B) color
  • the third color may be the other color of red (R) and blue (B).
  • An image pickup apparatus includes the color image pickup element according to any one of the first to eighth aspects, and the color image pickup element so as to read phase difference detection pixel data from the phase difference detection pixel.
  • a driving means for driving and a focus adjusting means for adjusting the focus based on the pixel data for phase difference detection are provided.
  • the imaging device according to claim 10, the color imaging element according to claim 5, and normal pixel on the central side in the vertical direction of the basic array pattern while reading phase difference detection pixel data from the phase difference detection pixel Driving means for driving the color image sensor so as to read out the moving picture creation pixel data from the video, focus adjustment means for adjusting the focus based on the phase difference detection pixel data, and moving picture data based on the moving picture creation pixel data And a creation means for creating the device.
  • An imaging program according to an eleventh aspect is an imaging program for causing a computer to function as each means constituting the imaging apparatus according to any one of the ninth and tenth aspects.
  • FIG. 1 shows a schematic block diagram of the imaging apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the imaging device 10 includes an optical system 12, an imaging element 14, an imaging processing unit 16, an image processing unit 20, a driving unit 22, and a control unit 24.
  • the optical system 12 includes, for example, a lens group including a plurality of optical lenses, an aperture adjustment mechanism, a zoom mechanism, an automatic focus adjustment mechanism, and the like.
  • the image sensor 14 includes an image sensor including a plurality of photoelectric conversion elements arranged in a horizontal direction and a vertical direction, for example, a color filter disposed on an image sensor such as a CCD (Charge-Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal-Oxide Semiconductor). This is a so-called single-plate type imaging device having the above-described configuration.
  • a CCD Charge-Coupled Device
  • CMOS Complementary Metal-Oxide Semiconductor
  • FIG. 2 shows a part of the color filter 30 according to this embodiment.
  • the number of pixels is (4896 ⁇ 3264) pixels as an example and the aspect ratio is 3: 2, but the number of pixels and the aspect ratio are not limited thereto.
  • the color filter 30 includes a 3 ⁇ 3 pixel square array in which a first filter G (hereinafter referred to as a G filter) corresponding to G (green) that contributes most to obtain a luminance signal.
  • a second filter R hereinafter referred to as an R filter
  • R corresponding to R (red) is disposed on the center line in the horizontal direction of the square array, and B (blue).
  • a third filter B (hereinafter referred to as B filter) corresponding to the first arrangement pattern A arranged in the center line in the vertical direction of the square arrangement, the first basic arrangement pattern A, and the G filter A color filter in which a basic array pattern C of 6 ⁇ 6 pixels in which the second array pattern B having the same layout and the arrangement of the R filter and the layout of the B filter are arranged symmetrically is arranged repeatedly. is there.
  • the color filter 30 has the following features (1), (2), (3), (4), and (5).
  • the color filter 30 shown in FIG. 2 includes a basic array pattern C composed of square array patterns corresponding to 6 ⁇ 6 pixels, and the basic array pattern C is repeatedly arranged in the horizontal direction and the vertical direction. That is, in this color filter array, R, G, and B color filters (R filter, G filter, and B filter) are arrayed with a predetermined periodicity.
  • the R filter, the G filter, and the B filter are arranged with a predetermined periodicity in this way, when performing the synchronization (interpolation) processing of the R, G, and B signals read from the color image sensor, the pattern repeatedly Can be processed according to
  • the color filter array of the reduced image after the thinning process can be the same as the color filter array before the thinning process, and a common processing circuit is provided. Can be used.
  • the G filter corresponding to the color (G color in this embodiment) that contributes most to obtain the luminance signal corresponds to the horizontal, vertical, and diagonal lines of the color filter array. Is placed inside.
  • G filters corresponding to luminance pixels are arranged in horizontal, vertical, and diagonal lines of the color filter array, improving the reproducibility of synchronization processing in the high frequency range regardless of the direction of high frequency. Can be made.
  • the color filter 30 shown in FIG. 2 has an R filter and a B filter corresponding to two or more other colors (in this embodiment, R and B colors) other than the G color, And arranged in each vertical line.
  • the R filter and B filter are arranged in the horizontal and vertical lines of the color filter array, the occurrence of color moire (false color) can be suppressed. Thereby, it is possible to prevent an optical low-pass filter for suppressing the occurrence of false colors from being arranged in the optical path from the incident surface of the optical system to the imaging surface. Even when an optical low-pass filter is applied, it is possible to apply a filter having a weak function of cutting a high-frequency component for preventing the occurrence of false colors, so that the resolution is not impaired.
  • the basic array pattern C includes a 3 ⁇ 3 pixel first array pattern A surrounded by a broken line frame, and a 3 ⁇ 3 pixel second array pattern B surrounded by a dashed line frame.
  • the arrangement is arranged alternately in the horizontal and vertical directions.
  • G filters which are luminance pixels, are arranged at the four corners and the center, and are arranged on both diagonal lines.
  • the B filter is arranged in the horizontal direction and the R filter is arranged in the vertical direction across the center G filter, while the second arrangement pattern B is arranged in the center G filter.
  • the R filters are arranged in the horizontal direction, and the B filters are arranged in the vertical direction. That is, in the first arrangement pattern A and the second arrangement pattern B, the positional relationship between the R filter and the B filter is reversed, but the other arrangements are the same.
  • the G filters at the four corners of the first array pattern A and the second array pattern B have the first array pattern A and the second array pattern B alternately in the horizontal and vertical directions as shown in FIG. Are arranged in a square array corresponding to 2 ⁇ 2 pixels.
  • the color filter 30 shown in FIG. 2 includes a square array corresponding to 2 ⁇ 2 pixels made of a G filter.
  • this color filter array it is possible to determine a direction having a high correlation among the horizontal direction, the vertical direction, and the diagonal direction by using the information of the G pixel having the minimum pixel interval.
  • This direction discrimination result can be used for a process of interpolating from surrounding pixels (synchronization process).
  • the basic arrangement pattern C of the color filter 30 shown in FIG. 2 is point-symmetric with respect to the center of the basic arrangement pattern C (the centers of the four G filters). Further, as shown in FIG. 2, the first array pattern A and the second array pattern B in the basic array pattern C are also point-symmetric with respect to the central G filter.
  • the color filter array of the first and third lines of the first to sixth lines in the horizontal direction is GRGGBG, and the color filter array of the second line Is BGBGR, the color filter array of the fourth and sixth lines is GBGGRG, and the color filter array of the fifth line is RGRBGB.
  • the basic array pattern C in which the basic array pattern is point-symmetric is referred to as a basic array pattern for convenience.
  • the light-shielding portions 40 are provided for all the basic array patterns C.
  • the present invention is not limited to this. Good. The same applies to the following embodiments.
  • the imaging element 14 Since the imaging device 10 performs so-called phase difference AF control, the imaging element 14 has phase detection pixels arranged in a predetermined pattern. On this phase difference detection pixel, as shown in FIG. 3, a light shielding part 40 including a light shielding film 40A for shielding the left half pixel in the horizontal direction and a light shielding film 40B for shielding the right half pixel in the horizontal direction. Is formed.
  • the phase difference AF control the amount of phase shift is detected based on the pixel data of the phase difference detection pixel provided with the light shielding film 40A and the pixel data of the phase difference detection pixel provided with the light shielding film 40B. The focus position of the taking lens is adjusted based on the above.
  • the light shielding unit 40 is provided on the phase difference detection pixels on which the upper and lower G filters in the vertical direction of all the basic array patterns C are arranged. Yes. That is, the light shielding film 40 is provided on the phase difference detection pixels on which the G filters at the four corners of the first array pattern A and the second array pattern B are arranged. In other words, the light shielding film 40 is provided on the 2 ⁇ 2 phase difference detection pixels at the center of all the basic array patterns C.
  • the accuracy of AF control is better when the phase difference detection pixels are adjacent to each other or the phase difference detection pixels are arranged in the vertical direction.
  • the light shielding film 40 is provided on the phase difference detection pixels on which all the G filters are arranged, and the phase difference detection pixels are adjacent and arranged in the vertical direction. The accuracy of the phase difference AF control can be improved.
  • the imaging processing unit 16 performs predetermined processing such as amplification processing, correlated double sampling processing, A / D conversion processing, and the like on the imaging signal output from the imaging device 14 and outputs it to the image processing unit 20 as pixel data. To do.
  • the image processing unit 20 performs so-called synchronization processing on the pixel data output from the imaging processing unit 16. That is, for all pixels, pixel data of colors other than the corresponding color is interpolated from the pixel data of surrounding pixels to generate R, G, and B pixel data of all pixels. Then, so-called YC conversion processing is performed on the generated R, G, and B pixel data to generate luminance data Y and color difference data Cr and Cb. Then, a resizing process for resizing these signals to a size corresponding to the shooting mode is performed.
  • the driving unit 22 performs reading driving of the imaging signal from the imaging device 14 in accordance with an instruction from the control unit 24.
  • the control unit 24 controls the drive unit 22 and the image processing unit 20 according to the shooting mode and the like. Although details will be described later, the control unit 24 instructs the driving unit 22 to read out the imaging signal by a reading method according to the shooting mode, or instructs the image processing unit 20 to select an image according to the shooting mode. Or instructing it to perform processing.
  • control unit 24 instructs the drive unit 22 to read out the image pickup signal using a thinning method according to the instructed shooting mode. To do.
  • the shooting mode includes a still image mode for shooting a still image, and an HD movie that generates a relatively high resolution HD (high definition) movie data by thinning the captured image and records it on a recording medium such as a memory card (not shown).
  • a moving image mode such as a through moving image mode (live view mode) that thins out a captured image and outputs a relatively low resolution through moving image to a display unit (not shown).
  • processing shown in FIG. 4 is executed when an instruction is given to execute shooting according to the shooting mode.
  • step 100 the drive unit 22 is instructed to read out pixel data by a thinning method corresponding to the shooting mode.
  • phase difference AF control is performed based on the pixel data of the line, and at least the other (6n + 2) and (6n + 5) th lines, that is, at least normal pixel lines Read some lines and create video data.
  • the phase difference detection pixels are interpolated from the pixel data of the surrounding normal pixels.
  • the light shielding film 40 is provided on the phase difference detection pixels on which all the G filters are arranged. For this reason, since the phase difference detection pixels are adjacent and arranged in the vertical direction, the accuracy of the phase difference AF control can be improved.
  • step 102 the image processing unit 20 is instructed to execute image processing (synchronization processing and YC conversion processing) and resizing processing according to the shooting mode. Thereby, the image processing unit 20 performs the YC conversion process and the resizing process described above.
  • the control unit 24 can be configured by a computer including a CPU, ROM, RAM, nonvolatile ROM, and the like.
  • the processing program for the above processing can be stored in advance in a nonvolatile ROM, for example, and can be read and executed by the CPU.
  • FIGS. 3 and 5A an array line in which the light shielding film 40A is disposed along the horizontal direction and an array line in which the light shielding film 40B is disposed along the horizontal direction are provided.
  • the arrangement lines alternately arranged in the horizontal direction in order may be arranged alternately in the vertical direction.
  • FIG. 5 shows only the phase difference detection pixels.
  • both the light shielding film 40A and the light shielding film 40B are arranged obliquely, so that, for example, when a subject including an oblique line is photographed, it is possible to focus accurately.
  • FIG. 6 shows the arrangement of the light shielding films 40A and 40B according to the present embodiment. This embodiment is different from the first embodiment in the arrangement of the light shielding films 40A and 40B.
  • the control unit 24 reads out the pixel data of the phase difference detection pixels on the line where the light shielding films 40A and 40B are arranged, performs phase difference AF control, and also performs the light shielding films 40A and 40B.
  • the moving image data is created by reading out the pixel data of the normal pixels in which is not arranged.
  • the pixel data of the phase difference detection pixel is used only for the phase difference AF control and is not used for creating the moving image data. Therefore, it is not necessary to interpolate from surrounding pixels.
  • the moving image data is created from pixel data of normal pixels. Therefore, the processing speed of the phase difference AF control can be improved as compared with the case where the phase difference detection pixels are based on the creation of moving image data. In addition, the processing speed of moving image data creation can be improved as compared with the case where moving image data is generated by interpolation.
  • the color filter array of the three primary colors of RGB has been described, but the type of color filter is not limited to this.
  • the configuration in which the phase difference detection pixel is provided with the light shielding film 40A that shields the left half pixel in the horizontal direction or the light shielding film 40B that shields the right half pixel in the horizontal direction has been described.
  • the light shielding region is not limited to this, and the light shielding film 40A shields a part of the phase difference detection pixel and transmits the other region, and the light shielding film 40B includes the phase difference detection pixel. As long as a part of the light is shielded and the region that is paired with the region through which the light shielding film 40A transmits is transmitted, it is sufficient.
  • a phase difference detection pixel may be formed. That is, the imaging element is composed of a top microlens, an inner microlens, and a light receiving element having the same shape, and the first pixel D1 that receives a light beam that passes through the entire area of the photographing lens pupil, one half of the photographing lens pupil.
  • the top microlenses L2 and L3 having a smaller diameter than the top microlens L1 of the first pixel D1 are connected to the inner microlens. Each is shifted in a different direction with respect to the optical axis. In addition, the top microlens and the light receiving element are shifted from each other.
  • the second pixel D2 and the third D3 can be formed as phase difference detection pixels. Even in such a configuration, the present invention is applicable. Furthermore, the form which does not provide an inner lens may be sufficient depending on the structure of an image pick-up element. Further, the configuration of the phase difference pixel is not limited to the above configuration, and can be replaced as long as the pupil division can be performed.
  • Phase difference detection pixels have different characteristics, such as low sensitivity compared to normal pixels, so when using pixel data of phase difference detection pixels as still images or moving images, pixel data of phase difference detection pixels Need to be corrected. Therefore, in the present embodiment, a method for correcting pixel data of phase difference detection pixels will be described.
  • the average value correction is a method of averaging pixel values of normal pixels around the phase difference detection pixels and using this as pixel data of the phase difference detection pixels.
  • the gain correction is a method of raising the pixel data of the phase difference detection pixel by multiplying the pixel data of the phase difference detection pixel by a predetermined gain corresponding to the level difference between the normal pixel and the phase difference detection pixel. It is.
  • FIG. 10 shows the arrangement of G pixels in 4 ⁇ 4 pixels centered on the 2 ⁇ 2 G pixels in the center of the basic array pattern C.
  • the center 2 ⁇ 2 G pixels are respectively G1, G2, G3, and G4 clockwise from the upper left
  • the surrounding G pixels are respectively G5, G6, G7, and G8 clockwise from the upper left. .
  • the phase difference detection pixels are arranged in the respective pixels G1, G2, G3, and G4.
  • G1, G2, G3, and G4 For example, when trying to correct the average value of the pixel data of G1, it is conceivable to correct the average value of the pixel data of G5, G6, and G8, which are normal pixels. However, G6 and G8 are not pixels adjacent to G1.
  • replacement correction is performed in which the pixel data of the phase difference detection pixel is replaced with the pixel data of the adjacent normal pixel.
  • G1 pixel data is replaced with adjacent G5 pixel data
  • G2 pixel data is replaced with adjacent G6 pixel data
  • G3 pixel data is replaced with adjacent G7 pixel data
  • the G4 pixel data is replaced with the adjacent G8 pixel data.
  • correction is performed by replacing the pixel data of the phase difference detection pixels with the pixel data of the adjacent normal pixels.
  • the gain correction and the average value correction may be properly used according to the content of the captured image.
  • Imaging device 12 Optical system 14
  • Image sensor 16 Imaging processing part 20
  • Image processing part 22 Drive part 24
  • Control part 30 Color filter 40
  • Light-shielding part 40A, 40B Light-shielding film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

 位相差検出用画素によるAF精度を向上させることができる。 撮像素子(14)は、第1のフィルタが3×3画素の正方配列の四隅及び中央の画素上に、第2のフィルタが正方配列の水平方向における中央のラインに、第3のフィルタが、正方配列の垂直方向における中央のラインに各々配置された第1の配列パターンと、第1の配列パターンと第1のフィルタの配置が同一で第2のフィルタの配置と第3のフィルタの配置とを入れ替えた第2の配列パターンと、が点対称で配置された基本配列パターンが繰り返し配置されたカラーフィルタ(30)と、少なくとも基本配列パターン内の上端側及び下端側の第1のフィルタに対応する位置に配置された位相差検出用画素と、を備える。

Description

カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム
 本発明は、カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラムに係り、特に、位相差検出用画素を含むカラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラムに関する。
 デジタルカメラ等の撮像装置に搭載される固体撮像素子には、AF(オートフォーカス)性能を高めるために、固体撮像素子受光面上に形成される多数の画素のうちの一部画素を位相差検出用画素としたものがある(例えば特許文献1~7参照)。
 位相差検出用画素は、例えば下記の特許文献1~7に記載されている様に、ペアとなる同色フィルタを搭載した近隣2画素で構成され、通常画素に設けられる遮光膜開口に比べて夫々小さな遮光膜開口が設けられる。そして更に、ペアを組む一方の位相差検出用画素に設ける遮光膜開口は、他方の位相差検出用画素から離れる方向(例えば左側)に偏心して設けられ、他方の位相差検出用画素の遮光膜開口は、反対方向(例えば右側)に偏心して設けられる。
 撮像装置でAF動作を行うとき、固体撮像素子の位相差検出用画素から信号を読み出し、遮光膜開口が右側に偏心した画素の検出信号と左側に偏心した画素の検出信号とから焦点のずれ量を求め、撮影レンズの焦点位置を調整する。
特開2000-156823号公報 特開2007-155929号公報 特開2009-89144号公報 特開2009-105682号公報 特開2010-66494号公報 特開2008-312073号公報 特許第3592147号公報
 このAF動作は、位相差検出用画素が多いほど精度が高くなるが、通常の被写体画像を本撮像する場合、位相差検出用画素は、遮光膜開口が狭く感度が低いため、通常画素と同じに取り扱えないという問題があり、むやみに位相差検出用画素を多くすることはできない。そして、位相差検出用画素の位置によっては、AF精度が悪化する場合がある。
 本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、位相差検出用画素によるAF精度を向上させることができるカラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラムを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、請求項1記載の発明のカラー撮像素子は、水平方向及び垂直方向に配列された複数の光電変換素子を含む撮像素子と、前記複数の光電変換素子からなる複数の画素上に設けられたカラーフィルタであって、輝度信号を得るために最も寄与する第1の色に対応する第1のフィルタが、3×3画素の正方配列の四隅及び中央の画素上に配置され、前記第1の色と異なる第2の色に対応する第2のフィルタが、前記正方配列の前記水平方向における中央のラインに配置され、前記第1の色及び前記第2の色と異なる第3の色に対応する第3のフィルタが、前記正方配列の前記垂直方向における中央のラインに配置された第1の配列パターンと、前記第1の配列パターンと前記第1のフィルタの配置が同一で且つ前記第2のフィルタの配置と前記第3のフィルタの配置とを入れ替えた第2の配列パターンと、が点対称で配置された6×6画素の基本配列パターンが繰り返し配置されたカラーフィルタと、少なくとも前記基本配列パターン内の上端側及び下端側の前記第1のフィルタに対応する位置に配置された位相差検出用画素と、を備えたことを特徴とする。
 この発明によれば、少なくとも基本配列パターン内の上端側及び下端側の第1のフィルタに対応する位置に配置された位相差検出用画素を備えた構成としたので、位相差検出用画素によるAF精度を向上させることができる。
 なお、請求項2に記載したように、前記位相差検出用画素には、当該画素の一部の領域を遮光し他の領域を透過する第1の遮光膜又は当該画素の一部を遮光し前記第1の遮光膜が透過する領域と対になる領域を透過する第2の遮光膜を含む遮光手段が設けられた構成としてもよい。
 また、請求項3に記載したように、前記遮光手段における前記第1の遮光膜が画素の水平方向の左半分の領域を遮光するものであり、前記第2の遮光膜が画素の水平方向の右半分の領域を遮光するものである構成としてもよい。
 また、請求項4に記載したように、前記位相差検出用画素が、前記撮像素子の少なくとも所定の領域内においては全ての前記基本配列パターンの全ての前記第1のフィルタに対応する位置に配置された構成としてもよい。
 また、請求項5に記載したように、前記位相差検出用画素が、前記撮像素子の少なくとも所定の領域内においては全ての前記基本配列パターンの前記垂直方向の上端側及び下端側の前記第1のフィルタに対応する位置に配置された構成としてもよい。
 また、請求項6に記載したように、前記第1の遮光膜が前記水平方向に沿って配置された配列ラインと、前記第2の遮光膜が前記水平方向に沿って配置された配列ラインと、が前記垂直方向に交互に配置された構成としてもよい。
 また、請求項7に記載したように、前記第1の遮光膜及び前記第2の遮光膜の順に前記水平方向に交互に配置された配列ラインと、前記第2の遮光膜及び前記第1の遮光膜の順に前記水平方向に交互に配置された配列ラインと、が前記垂直方向に交互に配置された構成としてもよい。
 また、請求項8に記載したように、前記第1の色は、緑(G)色であり、前記第2の色は、赤(R)色及び青(B)色の一方の色であり、前記第3の色は、赤(R)色及び青(B)色の他方の色である構成としてもよい。
 請求項9記載の撮像装置は、前記請求項1~8の何れか1項に記載のカラー撮像素子と、前記位相差検出用画素から位相差検出用画素データを読み出すように前記カラー撮像素子を駆動する駆動手段と、前記位相差検出用画素データに基づいて焦点調整する焦点調整手段と、を備えたことを特徴とする。
 請求項10記載の撮像装置は、前記請求項5記載のカラー撮像素子と、前記位相差検出用画素から位相差検出用画素データを読み出すと共に前記基本配列パターンの前記垂直方向の中央側の通常画素から動画作成用画素データを読み出すように前記カラー撮像素子を駆動する駆動手段と、前記位相差検出用画素データに基づいて焦点調整する焦点調整手段と、前記動画作成用画素データに基づいて動画データを作成する作成手段と、を備えたことを特徴とする。
 請求項11記載の撮像プログラムは、コンピュータを、請求項9及び請求項10の何れか1項に記載の撮像装置を構成する各手段として機能させるための撮像プログラムである。
 本発明によれば、位相差検出用画素によるAF精度を向上させることができる、という効果を有する。
撮像装置の概略ブロック図である。 本発明に係るカラーフィルタの構成図である。 第1実施形態に係る遮光部の配置を示す図である。 制御部で実行される処理のフローチャートである。 遮光膜の配置パターンについて説明するための図である。 遮光膜の配置パターンについて説明するための図である。 第2実施形態に係る遮光部の配置を示す図である。 位相差検出用画素の変形例について説明するための図である。 カラーフィルタに含まれる2×2画素のG画素の画素値から相関方向を判別する方法を説明するための図である。 カラーフィルタに含まれる基本配列パターンの概念を説明するための図である。 位相差検出用画素の画素データを平均値補正で補正する場合について説明するための図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
(第1実施形態)
 図1には、本実施形態に係る撮像装置10の概略ブロック図を示した。撮像装置10は、光学系12、撮像素子14、撮像処理部16、画像処理部20、駆動部22、及び制御部24を含んで構成されている。
 光学系12は、例えば複数の光学レンズから成るレンズ群、絞り調整機構、ズーム機構、及び自動焦点調節機構等を含んで構成されている。
 撮像素子14は、水平方向及び垂直方向に配列された複数の光電変換素子を含む撮像素子、例えばCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子上にカラーフィルタが配置された構成の所謂単板式の撮像素子である。
 図2には、本実施形態に係るカラーフィルタ30の一部を示した。なお、画素数は一例として(4896×3264)画素であり、アスペクト比は3:2であるが、画素数及びアスペクト比はこれに限られるものではない。同図に示すように、カラーフィルタ30は、輝度信号を得るために最も寄与するG(緑)に対応する第1のフィルタG(以下、Gフィルタと称する)が、3×3画素の正方配列の四隅及び中央の画素上に配置され、R(赤)に対応する第2のフィルタR(以下、Rフィルタと称する)が、正方配列の水平方向における中央のラインに配置され、B(青)に対応する第3のフィルタB(以下、Bフィルタと称する)が、正方配列の垂直方向における中央のラインに配置された第1の配列パターンAと、第1の基本配列パターンAとGフィルタの配置が同一で且つRフィルタの配置とBフィルタの配置とを入れ替えた第2の配列パターンBと、が点対称で配置された6×6画素の基本配列パターンCが繰り返し配置されたカラーフィルタである。
 すなわち、カラーフィルタ30は、下記の特徴(1)、(2)、(3)、(4)、及び(5)を有している。
 〔特徴(1)〕
 図2に示すカラーフィルタ30は、6×6画素に対応する正方配列パターンからなる基本配列パターンCを含み、この基本配列パターンCが水平方向及び垂直方向に繰り返し配置されている。即ち、このカラーフィルタ配列は、R、G、Bの各色のフィルタ(Rフィルタ、Gフィルタ、Bフィルタ)が所定の周期性をもって配列されている。
 このようにRフィルタ、Gフィルタ、Bフィルタが所定の周期性をもって配列されているため、カラー撮像素子から読み出されるR、G、B信号の同時化(補間)処理等を行う際に、繰り返しパターにしたがって処理を行うことができる。
 また、基本配列パターンPの単位で間引き処理して画像を縮小する場合、間引き処理した縮小画像のカラーフィルタ配列は、間引き処理前のカラーフィルタ配列と同じにすることができ、共通の処理回路を使用することができる。
 〔特徴(2)〕
 図2に示すカラーフィルタ30は、輝度信号を得るために最も寄与する色(この実施形態では、Gの色)に対応するGフィルタが、カラーフィルタ配列の水平、垂直、及び斜め方向の各ライン内に配置されている。
 輝度系画素に対応するGフィルタが、カラーフィルタ配列の水平、垂直、及び斜め方向の各ライン内に配置されるため、高周波となる方向によらず高周波領域での同時化処理の再現精度を向上させることができる。
 〔特徴(3)〕
 図2に示すカラーフィルタ30は、上記Gの色以外の2色以上の他の色(この実施形態では、R,Bの色)に対応するRフィルタ、Bフィルタが、カラーフィルタ配列の水平、及び垂直方向の各ライン内に配置されている。
 Rフィルタ、Bフィルタが、カラーフィルタ配列の水平、及び垂直方向の各ライン内に配置されるため、色モワレ(偽色)の発生を抑圧することができる。これにより、偽色の発生を抑制するための光学ローパスフィルタを光学系の入射面から撮像面までの光路に配置しないようにすることができる。また、光学ローパスフィルタを適用する場合でも、偽色の発生を防止するための高周波数成分をカットする働きの弱いものを適用することができ、解像度を損なわないようにすることができる。
 図2に示すように基本配列パターンCは、破線の枠で囲んだ3×3画素の第1の配列パターンAと、一点鎖線の枠で囲んだ3×3画素の第2の配列パターンBとが、水平、垂直方向に交互に並べられた配列となっていると捉えることもできる。
 第1の配列パターンA及び第2の配列パターンBは、それぞれ輝度系画素であるGフィルタが4隅と中央に配置され、両対角線上に配置されている。また、第1の配列パターンAは、中央のGフィルタを挟んでBフィルタが水平方向に配列され、Rフィルタが垂直方向に配列され、一方、第2の配列パターンBは、中央のGフィルタを挟んでRフィルタが水平方向に配列され、Bフィルタが垂直方向に配列されている。即ち、第1の配列パターンAと第2の配列パターンBとは、RフィルタとBフィルタとの位置関係が逆転しているが、その他の配置は同様になっている。
 また、第1の配列パターンAと第2の配列パターンBの4隅のGフィルタは、図8に示すように第1の配列パターンAと第2の配列パターンBとが水平、垂直方向に交互に配置されることにより、2×2画素に対応する正方配列のGフィルタとなる。
 〔特徴(4)〕
 図2に示すカラーフィルタ30は、Gフィルタからなる2×2画素に対応する正方配列を含んでいる。
 図8に示すように、Gフィルタからなる2×2画素を取り出し、水平方向のG画素の画素値の差分絶対値、垂直方向のG画素の画素値の差分絶対値、斜め方向(右上斜め、左上斜め)のG画素の画素値の差分絶対値を求めることにより、水平方向、垂直方向、及び斜め方向のうち、差分絶対値の小さい方向に相関があると判断することができる。
 即ち、このカラーフィルタ配列によれば、最小画素間隔のG画素の情報を使用して、水平方向、垂直方向、及び斜め方向のうちの相関の高い方向判別ができる。この方向判別結果は、周囲の画素から補間する処理(同時化処理)に使用することができる。
 〔特徴(5)〕
 図2に示すカラーフィルタ30の基本配列パターンCは、その基本配列パターンCの中心(4つのGフィルタの中心)に対して点対称になっている。また、図2に示したように、基本配列パターンC内の第1の配列パターンA及び第2の配列パターンBも、それぞれ中心のGフィルタに対して点対称になっている。
 このような対称性により、後段の処理回路の回路規模を小さくしたり、簡略化することが可能になる。
 図9に示すように基本配列パターンCにおいて、水平方向の第1から第6のラインのうちの第1及び第3のラインのカラーフィルタ配列は、GRGGBGであり、第2のラインのカラーフィルタ配列は、BGBRGRであり、第4及び第6のラインのカラーフィルタ配列は、GBGGRGであり、第5のラインのカラーフィルタ配列は、RGRBGBとなっている。
 いま、図9において、基本配列パターンCを水平方向、及び垂直方向にそれぞれ1画素ずつシフトした基本配列パターンをC’、それぞれ2画素ずつシフトした基本配列パターンをC”とすると、これらの基本配列パターンC’、C”を水平方向及び垂直方向に繰り返し配置しても、同じカラーフィルタ配列になる。
 即ち、基本配列パターンを水平方向及び垂直方向に繰り返し配置することで、図9に示すカラーフィルタ配列を構成することができる基本配列パターンは複数存在する。本実施形態では、基本配列パターンが点対称になっている基本配列パターンCを、便宜上、基本配列パターンという。
 なお、図3では、全ての基本配列パターンCに遮光部40が設けられているが、これに限らず、撮像素子の一部の所定の領域内の基本配列パターンCにのみ設けるようにしてもよい。これは以下の実施形態でも同様である。
 撮像装置10は、所謂位相差方式のAF制御を行うため、撮像素子14は、位相差検出用画素が予め定めたパターンで配置されている。この位相差検出用画素上には、図3に示すように、水平方向の左半分の画素を遮光する遮光膜40A及び水平方向の右半分の画素を遮光する遮光膜40Bを含む遮光部40が形成されている。位相差AF制御では、遮光膜40Aが設けられた位相差検出用画素の画素データと遮光膜40Bが設けられた位相差検出用画素の画素データとに基づいて位相のずれ量を検出し、これに基づいて撮影レンズの焦点位置を調整する。
 この遮光部40は、本実施形態では、図3に示すように、全ての基本配列パターンCの垂直方向の上端側及び下端側のGフィルタが配置された位相差検出用画素上に設けられている。すなわち、遮光膜40は、第1の配列パターンA、第2の配列パターンBの四隅のGフィルタが配置された位相差検出用画素上に設けられている。換言すれば、全ての基本配列パターンCの中央の2×2の位相差検出用画素上に遮光膜40が設けられている。
 位相差AF制御を行う場合、位相差検出用画素が隣接していたり、位相差検出用画素が垂直方向に配置されていたりする方がAF制御の精度が良い。
 これに対し、本実施形態では、全てのGフィルタが配置された位相差検出用画素上に遮光膜40を設けており、位相差検出用画素が隣接し且つ垂直方向に配置されているので、位相差AF制御の精度を向上させることができる。
 撮像処理部16は、撮像素子14から出力された撮像信号に対して増幅処理や相関二重サンプリング処理、A/D変換処理等の予め定めた処理を施し、画素データとして画像処理部20に出力する。
 画像処理部20は、撮像処理部16から出力された画素データに対して所謂同時化処理を施す。すなわち、全画素について、対応する色以外の色の画素データを周囲の画素の画素データから補間して、全画素のR,G,Bの画素データを生成する。そして、生成したR,G,Bの画素データに対して所謂YC変換処理を施し、輝度データY、色差データCr、Cbを生成する。そして、これらの信号を撮影モードに応じたサイズにリサイズするリサイズ処理を行う。
 駆動部22は、制御部24からの指示に応じて撮像素子14からの撮像信号の読み出し駆動等を行う。
 制御部24は、撮影モード等に応じて駆動部22及び画像処理部20等を統括制御する。詳細は後述するが、制御部24は、駆動部22に対して、撮影モードに応じた読み出し方法で撮像信号を読み出すように指示したり、画像処理部20に対して、撮影モードに応じた画像処理を行うよう指示したりする。
 撮影モードによっては、撮像素子14からの撮像信号を間引いて読み出す必要があるため、制御部24は、指示された撮影モードに応じた間引き方法で間引いて撮像信号を読み出すように駆動部22に指示する。
 撮影モードとしては、静止画を撮影する静止画モードや、撮像した画像を間引いて比較的高解像度のHD(高精細)動画データを生成して図示しないメモリーカード等の記録媒体に記録するHD動画モード、撮影した画像を間引いて比較的低解像度のスルー動画を図示しない表示部に出力するスルー動画モード(ライブビューモード)等の動画モードがある。
 次に、本実施形態の作用として、制御部24で実行される処理について、図4に示すフローチャートを参照して説明する。
 なお、図4に示す処理は、撮影モードに応じた撮影を実行するように指示された場合に実行される。
 まず、ステップ100では、撮影モードに応じた間引き方法で画素データを読み出すように駆動部22に指示する。
 例えば、HD動画モードやスルー動画モード等の動画モードの場合、位相差AF制御しながら、動画データを生成するので、遮光膜40A及び遮光膜40Bが設けられた少なくとも一部の位相差検出用画素、すなわち、図3では垂直方向における(6n+1)番目、(6n+3)番目、(6n+4番目)、(6n+6)番目(n=0,1,2,・・・)のラインのうち遮光膜40A及び遮光膜40Bを含む少なくとも一部のラインを読み出して、そのラインの画素データに基づいて位相差AF制御を行うと共に、それ以外の(6n+2番目)、(6n+5)番目ライン、すなわち通常画素のラインの少なくとも一部のラインを読み出して、動画データを作成する。この動画データを作成する際、位相差検出用画素については、その周囲の通常画素の画素データから補間する。
 図3に示すように、本実施形態では、全てのGフィルタが配置された位相差検出用画素上に遮光膜40を設けている。このため、位相差検出用画素が隣接し且つ垂直方向に配置されているので、位相差AF制御の精度を向上させることができる。
 ステップ102では、撮影モードに応じた画像処理(同時化処理及びYC変換処理)及びリサイズ処理を実行するよう画像処理部20に指示する。これにより、画像処理部20は、前述したYC変換処理及びリサイズ処理を行う。
 なお、制御部24は、CPU、ROM、RAM、不揮発性ROM等を含むコンピュータで構成することができる。この場合、上記の処理の処理プログラムを例えば予め不揮発性ROMに記憶しておき、これをCPUが読み込んで実行することができる。
 また、本実施形態では、図3、図5Aに示すように、遮光膜40Aが水平方向に沿って配置された配列ラインと、遮光膜40Bが水平方向に沿って配置された配列ラインと、が垂直方向に交互に配置された場合について説明したが、図5Bに示すように、遮光膜40A及び遮光膜40Bの順に水平方向に交互に配置された配列ラインと、遮光膜40B及び遮光膜40Aの順に水平方向に交互に配置された配列ラインと、が垂直方向に交互に配置された構成としてもよい。なお、図5では、位相差検出用画素のみ示している。同図Bに示す配置の場合、遮光膜40A及び遮光膜40Bともに斜めに配置されることになるため、例えば斜め線を含む被写体を撮影した場合に、精度よくピントを合わせることが可能となる。これは、以下の実施形態でも同様である。
(第2実施形態)
 次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同一部分については同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
 図6には、本実施形態に係る遮光膜40A、40Bの配置を示した。本実施形態が第1実施形態と異なる点は、遮光膜40A、40Bの配置である。
 図6に示すように、本実施形態では、遮光部40が、全ての基本配列パターンCの垂直方向の上端側及び下端側のGフィルタの位相差検出用画素上に各々設けられている。すなわち、図6の例では、垂直方向において(6n+3)番目(n=0,1,2・・・)、(6n+4)番目のラインには遮光膜40A、40Bが配置されていない。
 この場合、制御部24は、撮影モードが動画モードの場合、遮光膜40A、40Bが配置されたラインの位相差検出用画素の画素データを読み出して位相差AF制御すると共に、遮光膜40A、40Bが配置されていない通常画素の画素データを読み出して動画データを作成する。
 このように、本実施形態では、位相差検出用画素の画素データは位相差AF制御にのみ使用し、動画データの作成には使用しないので、周囲の画素から補間する必要がない。また、動画データは、通常画素の画素データから作成する。このため、位相差検出用画素を動画データの作成に基いる場合と比較して、位相差AF制御の処理速度を向上させることができる。また、補間して動画データを作成する場合と比較して、動画データ作成の処理速度を向上させることができる。
 なお、上記各実施形態では、RGBの3原色のカラーフィルタのカラーフィルタ配列について説明したが、カラーフィルタの種類は、これに限定されるものではない。
 また、上記各実施形態では、位相差検出用画素に、水平方向の左半分の画素を遮光する遮光膜40A又は水平方向の右半分の画素を遮光する遮光膜40Bが設けられた構成について説明したが、遮光する領域はこれに限られるものではなく、遮光膜40Aが位相差検出用画素の一部の領域を遮光し他の領域を透過するものであり、遮光膜40Bが位相差検出用画素の一部を遮光し遮光膜40Aが透過する領域と対になる領域を透過するものであればよい。
 また、上記各実施形態では、位相差検出用画素に遮光膜が設けられた構成について説明したが、これに限らず、例えば特願2009-227338号に記載されたような構成とすることにより、位相差検出用画素を形成してもよい。すなわち、撮像素子を、トップマイクロレンズ、インナーマイクロレンズ、及び同一形状の受光素子で構成し、撮影レンズ瞳の全域を通る光線を受光する第1の画素D1、撮影レンズ瞳の半分の領域の一部を通る光線のみを受光する第2の画素D2、撮影レンズ瞳の半分の領域の一部で第2の画素D2とは異なる領域を通る光線のみを受光する第3の画素D3を含んで構成する。そして、図7に示すように、第2の画素D2、第3の画素D3については、第1の画素D1のトップマイクロレンズL1よりも直径が小さいトップマイクロレンズL2、L3を、インナーマイクロレンズの光軸に対して各々異なる方向にシフトして各々配置する。また、トップマイクロレンズと受光素子とはシフトして配置する。これにより、第2の画素D2、第3のD3を位相差検出用画素として形成することができる。このような構成においても、本発明は適用可能である。さらに、撮像素子の構成によってはインナーレンズを設けない形態でも良い。また、位相差画素の構成としては上記構成に限られず、瞳分割できるものであれば代替可能である。
(第3実施形態)
 次に、本発明の第3実施形態について説明する。
 位相差検出用画素は、通常画素と比較して感度が低い等、その特性が異なるため、位相差検出用画素の画素データを静止画像や動画像として用いる場合、位相差検出用画素の画素データは補正する必要がある。そこで、本実施形態では、位相差検出用画素の画素データの補正方法について説明する。
 補正方法としては、平均値補正及びゲイン補正の2種類の方法が知られている。平均値補正は、位相差検出用画素の周囲の通常画素の画素値を平均し、これを位相差検出用画素の画素データとする方法である。一方、ゲイン補正は、位相差検出用画素の画素データに、通常画素と位相差検出用画素とのレベル差に相当する所定のゲインを乗じることにより、位相差検出用画素の画素データを引き上げる方法である。
 図10には、基本配列パターンCの中央の2×2のG画素を中心とした4×4画素内のG画素の配置を示した。同図においては、中心の2×2のG画素を左上から時計回りにそれぞれG1、G2、G3、G4とし、その周囲のG画素を左上から時計回りにそれぞれG5、G6、G7、G8としている。
 図3、6に示すように、位相差検出用画素は、G1、G2、G3、G4の各画素に配置されている。そして、例えばG1の画素データを平均値補正しようとした場合、通常画素であるG5、G6、G8の画素データの平均値で補正することが考えられる。しかしながら、G6、G8はG1に隣接した画素ではない。
 そこで、本実施形態では、位相差検出用画素の画素データを隣接する通常画素の画素データで置換する置換補正を行う。
 具体的には、G1の画素データは、隣接するG5の画素データに置換し、G2の画素データは、隣接するG6の画素データに置換し、G3の画素データは、隣接するG7の画素データに置換し、G4の画素データは、隣接するG8の画素データに置換する。
 以上のようにして、位相差検出用画素の画素データを、隣接する通常画素の画素データに置換することにより補正する。
 なお、撮影画像の内容によっては、ゲイン補正及び置換補正の何れを行う方が良好な画像が得られるかが異なる場合がある。従って、撮影画像の内容に応じてゲイン補正と平均値補正とを使い分けるようにしてもよい。
10 撮像装置
12 光学系
14 撮像素子
16 撮像処理部
20 画像処理部
22 駆動部
24 制御部
30 カラーフィルタ
40 遮光部
40A、40B 遮光膜

Claims (11)

  1.  水平方向及び垂直方向に配列された複数の光電変換素子を含む撮像素子と、
     前記複数の光電変換素子からなる複数の画素上に設けられたカラーフィルタであって、輝度信号を得るために最も寄与する第1の色に対応する第1のフィルタが、3×3画素の正方配列の四隅及び中央の画素上に配置され、前記第1の色と異なる第2の色に対応する第2のフィルタが、前記正方配列の前記水平方向における中央のラインに配置され、前記第1の色及び前記第2の色と異なる第3の色に対応する第3のフィルタが、前記正方配列の前記垂直方向における中央のラインに配置された第1の配列パターンと、前記第1の配列パターンと前記第1のフィルタの配置が同一で且つ前記第2のフィルタの配置と前記第3のフィルタの配置とを入れ替えた第2の配列パターンと、が点対称で配置された6×6画素の基本配列パターンが繰り返し配置されたカラーフィルタと、
     少なくとも前記基本配列パターン内の上端側及び下端側の前記第1のフィルタに対応する位置に配置された位相差検出用画素と、
     を備えたカラー撮像素子。
  2.  前記位相差検出用画素には、当該画素の一部の領域を遮光し他の領域を透過する第1の遮光膜又は当該画素の一部を遮光し前記第1の遮光膜が透過する領域と対になる領域を透過する第2の遮光膜を含む遮光手段が設けられた
     請求項1記載のカラー撮像素子。
  3.  前記遮光手段における前記第1の遮光膜が画素の水平方向の左半分の領域を遮光するものであり、前記第2の遮光膜が画素の水平方向の右半分の領域を遮光するものである
     請求項2記載のカラー撮像素子。
  4.  前記位相差検出用画素が、前記撮像素子の少なくとも所定の領域内においては全ての前記基本配列パターンの全ての前記第1のフィルタに対応する位置に配置された
     請求項1~3の何れか1項に記載のカラー撮像素子。
  5.  前記位相差検出用画素が、前記撮像素子の少なくとも所定の領域内においては全ての前記基本配列パターンの前記垂直方向の上端側及び下端側の前記第1のフィルタに対応する位置に配置された
     請求項1~3の何れか1項に記載のカラー撮像素子。
  6.  前記第1の遮光膜が前記水平方向に沿って配置された配列ラインと、前記第2の遮光膜が前記水平方向に沿って配置された配列ラインと、が前記垂直方向に交互に配置された
     請求項2~5の何れか1項に記載のカラー撮像素子。
  7.  前記第1の遮光膜及び前記第2の遮光膜の順に前記水平方向に交互に配置された配列ラインと、前記第2の遮光膜及び前記第1の遮光膜の順に前記水平方向に交互に配置された配列ラインと、が前記垂直方向に交互に配置された
     請求項2~5の何れか1項に記載のカラー撮像素子。
  8.  前記第1の色は、緑(G)色であり、前記第2の色は、赤(R)色及び青(B)色の一方の色であり、前記第3の色は、赤(R)色及び青(B)色の他方の色である
     請求項1~7の何れか1項に記載のカラー撮像素子。
  9.  前記請求項1~8の何れか1項に記載のカラー撮像素子と、
     前記位相差検出用画素から位相差検出用画素データを読み出すように前記カラー撮像素子を駆動する駆動手段と、
     前記位相差検出用画素データに基づいて焦点調整する焦点調整手段と、
     を備えた撮像装置。
  10.  前記請求項5記載のカラー撮像素子と、
     前記位相差検出用画素から位相差検出用画素データを読み出すと共に前記基本配列パターンの前記垂直方向の中央側の通常画素から動画作成用画素データを読み出すように前記カラー撮像素子を駆動する駆動手段と、
     前記位相差検出用画素データに基づいて焦点調整する焦点調整手段と、
     前記動画作成用画素データに基づいて動画データを作成する作成手段と、
     を備えた撮像装置。
  11.  コンピュータを、請求項9及び請求項10の何れか1項に記載の撮像装置を構成する各手段として機能させるための撮像プログラム。
PCT/JP2011/067547 2011-03-24 2011-07-29 カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム WO2012127700A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180069490.5A CN103460702B (zh) 2011-03-24 2011-07-29 彩色摄像元件及摄像装置
JP2013505762A JP5539583B2 (ja) 2011-03-24 2011-07-29 カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム
EP11861624.2A EP2696585A4 (en) 2011-03-24 2011-07-29 COLOR IMAGE CAPTURE ELEMENT, IMAGE CAPTURE DEVICE, AND IMAGE CAPTURE PROGRAM
US14/031,790 US8804016B2 (en) 2011-03-24 2013-09-19 Color imaging element, imaging device, and storage medium storing an imaging program

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011066630 2011-03-24
JP2011-066630 2011-03-24
JP2011-163309 2011-07-26
JP2011163309 2011-07-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/031,790 Continuation US8804016B2 (en) 2011-03-24 2013-09-19 Color imaging element, imaging device, and storage medium storing an imaging program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012127700A1 true WO2012127700A1 (ja) 2012-09-27

Family

ID=46878891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067547 WO2012127700A1 (ja) 2011-03-24 2011-07-29 カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8804016B2 (ja)
EP (1) EP2696585A4 (ja)
JP (1) JP5539583B2 (ja)
CN (1) CN103460702B (ja)
WO (1) WO2012127700A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015102735A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 株式会社ニコン 焦点検出装置および撮像装置
DE102019128781A1 (de) * 2019-10-24 2021-04-29 Leica Camera Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung eines Ausgabesignals eines PDAF-Bildpunkts
CN111586323A (zh) * 2020-05-07 2020-08-25 Oppo广东移动通信有限公司 图像传感器、控制方法、摄像头组件和移动终端
CN111464733B (zh) * 2020-05-22 2021-10-01 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、摄像头组件和移动终端

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243407A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Olympus Optical Co Ltd 画像信号処理装置及び画像入力処理装置
JP2000156823A (ja) 1998-08-20 2000-06-06 Canon Inc 固体撮像装置及びその制御方法及び撮像装置及び光電変換セルの基本配列及び記憶媒体
JP2007155929A (ja) 2005-12-01 2007-06-21 Nikon Corp 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JP2008312073A (ja) 2007-06-16 2008-12-25 Nikon Corp 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JP2009089144A (ja) 2007-10-01 2009-04-23 Nikon Corp 電子カメラ
JP2009105682A (ja) 2007-10-23 2009-05-14 Nikon Corp 撮像素子および撮像装置
JP2009217252A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Canon Inc 撮像装置及び焦点制御方法
JP2009227338A (ja) 2008-02-28 2009-10-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 作業服類の保管袋及びこれを用いた保管方法
JP2010066494A (ja) 2008-09-10 2010-03-25 Olympus Corp 固体撮像素子及びデジタルカメラ
JP2010512048A (ja) * 2006-11-30 2010-04-15 イーストマン コダック カンパニー 低解像度画像の生成

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823543A (ja) 1994-07-07 1996-01-23 Canon Inc 撮像装置
JPH0823542A (ja) 1994-07-11 1996-01-23 Canon Inc 撮像装置
EP0930789B1 (en) 1998-01-20 2005-03-23 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Colour image pickup device
JP4098438B2 (ja) 1999-04-15 2008-06-11 オリンパス株式会社 カラー撮像素子及びカラー撮像装置
WO2002056604A1 (fr) 2001-01-09 2002-07-18 Sony Corporation Dispositif de traitement d'images
JP4019417B2 (ja) 2003-01-14 2007-12-12 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004266369A (ja) 2003-02-21 2004-09-24 Sony Corp 固体撮像装置およびその駆動方法
JP4385282B2 (ja) 2003-10-31 2009-12-16 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP4573769B2 (ja) * 2005-12-20 2010-11-04 富士通セミコンダクター株式会社 画像処理回路および画像処理方法
US7821553B2 (en) 2005-12-30 2010-10-26 International Business Machines Corporation Pixel array, imaging sensor including the pixel array and digital camera including the imaging sensor
JP4662883B2 (ja) 2006-05-15 2011-03-30 富士フイルム株式会社 二次元カラー固体撮像素子
JP2008035279A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 画素情報読出方法および撮像装置
KR100885786B1 (ko) 2006-09-06 2009-02-26 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 소자의 비트라인 형성 방법
US7701496B2 (en) 2006-12-22 2010-04-20 Xerox Corporation Color filter pattern for color filter arrays including a demosaicking algorithm
JP5082528B2 (ja) 2007-03-23 2012-11-28 ソニー株式会社 固体撮像装置及び撮像装置
CN101821657B (zh) * 2007-08-06 2013-08-07 佳能株式会社 摄像设备
JP2009139807A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sony Corp 撮像装置
JP5080305B2 (ja) * 2008-02-13 2012-11-21 株式会社リコー 画像処理方法及び装置、並びに画像撮像装置
CN102037717B (zh) 2008-05-20 2013-11-06 派力肯成像公司 使用具有异构成像器的单片相机阵列的图像拍摄和图像处理
JP5317562B2 (ja) * 2008-07-17 2013-10-16 キヤノン株式会社 位相差検出装置、撮像装置、位相差検出方法、位相差検出プログラム
JP5149143B2 (ja) 2008-12-24 2013-02-20 シャープ株式会社 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
JP5471117B2 (ja) * 2009-07-24 2014-04-16 ソニー株式会社 固体撮像装置とその製造方法並びにカメラ
JP2011059337A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Fujifilm Corp 撮像装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243407A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Olympus Optical Co Ltd 画像信号処理装置及び画像入力処理装置
JP2000156823A (ja) 1998-08-20 2000-06-06 Canon Inc 固体撮像装置及びその制御方法及び撮像装置及び光電変換セルの基本配列及び記憶媒体
JP3592147B2 (ja) 1998-08-20 2004-11-24 キヤノン株式会社 固体撮像装置
JP2007155929A (ja) 2005-12-01 2007-06-21 Nikon Corp 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JP2010512048A (ja) * 2006-11-30 2010-04-15 イーストマン コダック カンパニー 低解像度画像の生成
JP2008312073A (ja) 2007-06-16 2008-12-25 Nikon Corp 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JP2009089144A (ja) 2007-10-01 2009-04-23 Nikon Corp 電子カメラ
JP2009105682A (ja) 2007-10-23 2009-05-14 Nikon Corp 撮像素子および撮像装置
JP2009217252A (ja) * 2008-02-13 2009-09-24 Canon Inc 撮像装置及び焦点制御方法
JP2009227338A (ja) 2008-02-28 2009-10-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 作業服類の保管袋及びこれを用いた保管方法
JP2010066494A (ja) 2008-09-10 2010-03-25 Olympus Corp 固体撮像素子及びデジタルカメラ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2696585A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN103460702B (zh) 2015-01-07
EP2696585A1 (en) 2014-02-12
JP5539583B2 (ja) 2014-07-02
US20140022423A1 (en) 2014-01-23
CN103460702A (zh) 2013-12-18
US8804016B2 (en) 2014-08-12
EP2696585A4 (en) 2014-10-08
JPWO2012127700A1 (ja) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5490313B2 (ja) カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像装置の制御プログラム
JP5490312B2 (ja) カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像装置の制御プログラム
JP5547338B2 (ja) カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム
JP5539584B2 (ja) カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム
JP5539585B2 (ja) カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム
WO2013024636A1 (ja) 撮像装置
JP5680797B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置、及び画像処理方法
JP5539583B2 (ja) カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム
JP5624227B2 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、及び制御プログラム
JP2015161727A (ja) 撮像素子および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11861624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013505762

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011861624

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011861624

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE