WO2012098588A1 - 歯列矯正用ブラケット - Google Patents

歯列矯正用ブラケット Download PDF

Info

Publication number
WO2012098588A1
WO2012098588A1 PCT/JP2011/000333 JP2011000333W WO2012098588A1 WO 2012098588 A1 WO2012098588 A1 WO 2012098588A1 JP 2011000333 W JP2011000333 W JP 2011000333W WO 2012098588 A1 WO2012098588 A1 WO 2012098588A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lid
opening
open
bracket body
closing lid
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/000333
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊明 広
Original Assignee
Hiro Toshiaki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiro Toshiaki filed Critical Hiro Toshiaki
Priority to US13/520,395 priority Critical patent/US20130052604A1/en
Priority to CA2798485A priority patent/CA2798485A1/en
Priority to JP2011529091A priority patent/JP4856789B1/ja
Priority to CN2011800139748A priority patent/CN102802556A/zh
Priority to PCT/JP2011/000333 priority patent/WO2012098588A1/ja
Priority to KR1020127023968A priority patent/KR101409398B1/ko
Priority to AU2011354596A priority patent/AU2011354596A1/en
Priority to EP11852219.2A priority patent/EP2540252A4/en
Publication of WO2012098588A1 publication Critical patent/WO2012098588A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/14Brackets; Fixing brackets to teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/28Securing arch wire to bracket
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/28Securing arch wire to bracket
    • A61C7/285Locking by rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/28Securing arch wire to bracket
    • A61C7/287Sliding locks

Definitions

  • the present invention relates to an orthodontic bracket having a self-ligation function.
  • a metal fitting called a bracket is bonded to a tooth, a wire is ligated there, and the tooth is moved by the elasticity of the wire.
  • the wire is tightly ligated to the bracket is an important point of whether or not sufficient corrective power is exhibited, but skill is required to reliably ligate and a long time is required for the treatment.
  • rubber rings and thin ligature wires are used, but if the ligature is too strong, the wire and bracket will slip and hinder movement of the teeth, but if the ligation is incomplete, sufficient orthodontic force will be obtained. I can't show it.
  • brackets with self-ligating mechanisms there are brackets having a wire lock mechanism with a pivoting or hinged rotary opening / closing lid, and brackets having a wire locking mechanism with a sliding opening / closing lid like a sliding door.
  • the former brackets having a rotary opening / closing lid are disclosed in Patent Documents 1 and 2, and the latter brackets having a sliding opening / closing lid are disclosed in Patent Documents 3 and 4.
  • JP 2006-528007 A Japanese Patent Laid-Open No. 2003-525689 Japanese Patent Laid-Open No. 5-146457 JP 2009-207933 A
  • the conventional self-ligation bracket has the following problems.
  • a bracket having a sliding self-ligation mechanism must hold down the arch wire firmly because the open / close lid cannot be closed when the arch wire is lifted.
  • the self-ligation bracket may be more difficult to operate than the normal ligation.
  • the bracket Since the self-ligation mechanism is provided, the bracket becomes large and thick. (4) The structure and design of the lid is limited depending on whether the archwire insertion direction is horizontal or vertical (horizontal slot, vertical slot). Not devised. (5) In some self-ligation brackets, the lid is easily broken, and in that case, it cannot be ligated with a wire. (6) By providing a self-ligation mechanism, it is often recognized that the bracket has a complex shape, stimulates the buccal mucosa and tongue, and forms an ulcer.
  • the object of the present invention is to propose an orthodontic bracket that can be easily opened and closed without the lid for wire lock being securely closed and the lid being opened carelessly. It is in. Another object of the present invention is to propose an orthodontic bracket which has a smooth bracket shape and does not irritate the tongue or mucous membrane. Furthermore, an object of the present invention is to propose an orthodontic bracket having a structure in which the opening / closing lid is hardly damaged.
  • the orthodontic bracket of the present invention is A bracket body that is adhesively fixed to the tooth surface; An archwire slot formed in the bracket body; An open / close lid for the archwire lock, An open / close lid connecting portion connecting the open / close lid to the bracket body in a slidable and rotatable state,
  • the open / close lid has a closed position in which the arch wire slot is closed and is engaged with the bracket body, an engagement release position in which the engagement with the bracket body is released by sliding in a predetermined direction from the closed position, and It is characterized in that it can move along a moving path passing through an open position where the archwire slot is opened by rotating in a predetermined direction from the mating release position.
  • the opening / closing lid is slid and removed from the bracket body. (And because the opening / closing lid is slid and locked to the bracket body), a sufficient allowance can be secured between them. Therefore, unlike a bracket having a self-ligation function provided with a conventional rotary opening / closing lid, the opening / closing lid does not open carelessly due to the elasticity of the wire. Further, the operation of removing the opening / closing lid from the bracket body can be easily performed.
  • the opening / closing lid after sliding the opening / closing lid, the opening / closing lid can be rotated to open the archwire slot so that the archwire can be mounted.
  • the arch wire slot is covered with an open / close lid after rotating to the mating release position. Therefore, unlike a conventional bracket provided with a slide-type opening / closing lid, the troublesome operation of closing the slot by sliding the opening / closing lid while pressing the archwire with a fingertip so that the archwire does not float from the slot becomes unnecessary.
  • the opening / closing lid connecting portion that connects the opening / closing lid to the bracket body so as to be slidable and rotatable includes a pivot shaft that defines the rotation center of the opening / closing lid and an oblong oblong hole that defines the sliding range of the opening / closing lid. be able to.
  • a pivot shaft is formed in one part of the opening / closing lid and the bracket main body, and a long hole is formed in the other part.
  • the pivot shaft is inserted into the long hole so as to be rotatable and slidable.
  • the elongated hole may be a through hole or a blind hole (concave portion or groove) having a certain depth.
  • the pivot shaft and the long hole can be formed integrally with the lid and the bracket body, so that the lid can be slid and rotated without increasing the complexity of the structure, increasing the number of parts, and the associated high cost. Can be attached to the bracket body.
  • the bracket body can be configured to include a base and a pair of left and right tie wings that are formed in a symmetrical state with a certain gap formed on the surface of the base.
  • each of the left and right tie wings includes a connecting portion connected to the surface of the base, a wing portion protruding vertically at the tip of the connecting portion, and a slot portion.
  • An archwire slot may be defined. In this way, in the unlikely event that the opening / closing lid is damaged, it is possible to ligate the arch wire to the bracket body using the ligature wire of the conventional method.
  • the opening / closing lid has a rear end portion that is inserted between the inner end surfaces of the left and right tie wings, and is connected to the rear end portion and includes the left and right slot portions.
  • a structure comprising a lid main body portion having a width that can be covered and a distal end portion extending in a curved shape from the surface side of the left and right tie wings toward the base side continuously from the front end of the lid main body portion. can do.
  • one part of the pivot shaft and the long hole is formed on each of the inner end surfaces facing each other in the left and right tie wings, and the pivot shaft and the long shaft are respectively formed on both end surfaces of the rear end portion of the opening / closing lid. What is necessary is just to form the other site
  • the tip of the open / close lid engages with the surface portion of the left and right tie wings of the bracket body to close the open / close lid. Locked in position. Further, when the opening / closing lid in the closed position is slid, the tip of the opening / closing lid can be separated from the surface portion on the base side of the left and right tie wings, and the opening / closing lid can be switched to a rotatable state.
  • the elongated hole may be manufactured in an open state, and the elongated hole may be sealed after inserting the pivot shaft. That is, an insertion groove for inserting the pivot shaft into the elongated hole from the direction perpendicular to the central axis line is communicated with the elongated hole, and the insertion groove is sealed after the pivot shaft is inserted into the elongated hole. Also good.
  • the surface shape of the opening / closing lid is a convex curved surface shape
  • the surface shape of the left and right tie wings of the bracket body is defined by the convex curved surface shape that smoothly continues to the surface shape of the convex curved surface shape of the opening / closing lid in the closed position. It is desirable to do. In this way, the surface shape on the lip side of the orthodontic bracket in a state where the open / close lid is closed becomes a smooth surface shape that does not irritate the tongue or oral cavity.
  • (A) is a perspective view which shows the state which has an opening-and-closing lid in a closed position from the front, and (b) is an explanatory view which shows the opening-and-closing lid connection part.
  • (A) is a perspective view showing the orthodontic bracket of FIG. 1 from the front when the open / close lid is in the disengaged position where the open / close lid is slid upward, and (b) is an explanatory view showing the open / close lid connecting portion. It is.
  • (A) is a perspective view showing the orthodontic bracket of FIG. 2 from the front in a state where the open / close lid is in the open position rotated downward, and (b) is an explanatory view showing the open / close lid connecting portion. .
  • the orthodontic bracket 1 according to the present embodiment is fixed to the tooth surface of the molar 2, for example, the tooth surface 2a on the lingual side by an adhesive (not shown). Used.
  • the orthodontic bracket 1 is fixed to a plurality of teeth, and the arch wire 3 is mounted in a state of being passed through the arch wire slot 4 of each orthodontic bracket 1.
  • the orthodontic bracket 1 includes a bracket body 5 that is bonded and fixed to the tooth surface 2a, and an open / close lid 6 for locking the archwire. Between the bracket body 5 and the open / close lid 6, an open / close lid is provided. An opening / closing lid connecting portion 7 is formed that connects the bracket 6 to the bracket body 5 in a state where the 6 can slide and rotate. An arch wire slot 4 is formed in the bracket body 5, and the arch wire 3 passed through the bracket body 5 is held by an opening / closing lid 6 so as not to be detached from the slot 4.
  • the opening / closing lid 6 is engaged from the closed position 6A engaged with the bracket body 5 with the arch wire slot 4 shown in FIG. It can move to the opening position 6C shown in FIG. 3 via the release position 6B. Moreover, it can move from the open position 6C to the closed position 6A via the disengagement position 6B.
  • the engagement release position 6B shown in FIG. 2 is a position where the opening / closing lid 6 as a whole slides linearly obliquely upward from the closed position 6A and the engagement with the bracket body 5 is released.
  • the open / close lid 6 rotates in a direction away from the bracket body 5 around a rotation center line extending in a direction parallel to the archwire slot 4 located at the lower rear end portion thereof.
  • the arch wire slot 4 is opened to the front.
  • the opening / closing lid connecting portion 7 between the bracket body 5 and the opening / closing lid 6 is a pair of left and right pivot shafts 8L, 8R that define the rotation center of the opening / closing lid 6, and a pair of left and right oval shapes that define the sliding range of the opening / closing lid 6.
  • the pivot shafts 8L and 8R are integrally formed with the opening / closing lid 6, and the long holes 9L and 9R are integrally formed with the bracket body 5.
  • the long holes 9L and 9R may be formed on the opening / closing lid 6 side, and the pivot shafts 8L and 8R may be formed on the bracket body 5 side.
  • pivot shaft 8L is inserted into the corresponding elongated hole 9L in a rotatable and slidable manner
  • the other pivot shaft 8R is inserted into the corresponding elongated hole 9R in a rotatable and slidable manner.
  • the bracket body 5 has a rectangular plate-like base 11 as a whole and a pair of left and right sides that are formed in a bilaterally symmetrical state with a certain gap 12 (see FIGS. 2 and 3) formed on the surface 11a of the base 11.
  • Tie wings 13L and 13R Each of the left and right tie wings 13L, 13R includes a concatenated connecting portion 14L, 14R connected to the surface 11a of the base 11, and wing portions 15L, 15R projecting vertically at the tips of the connecting portions 14L, 14R. It has.
  • Slot portions 16L and 16R are formed in the wing portions 15L and 15R, and the arch wire slot 4 is defined by the left and right slot portions.
  • the open / close lid 6 includes a rear end portion 21 having a width that enters between the inner end surfaces 13a of the left and right tie wings 13L and 13R (gap 12).
  • the rear end portion 21 includes left and right slot portions 16L. , 16R is continuous, and the lid main body portion 22 having a width that can cover the 16R is continuous.
  • a front end portion 23 extending in a curved manner from the surface side of the left and right tie wings 13L, 13R toward the base 11 side.
  • the pivot shafts 8L and 8R are coaxial and project parallel to the archwire slot 4.
  • the pivot shafts 8L and 8R are shafts having a circular cross section, and the long holes 9L and 9R extend linearly in a direction slightly inclined forward with respect to the vertical direction.
  • the pivot shafts 8L and 8R generally have a diameter of about 0.3 mm to 0.5 mm, and oval long holes 9L and 9R having a corresponding width may be formed.
  • the concave curved back-side engagement surface portions 23L and 23R on both sides of the front end portion 23 of the opening / closing lid 6 are the bracket body.
  • the left and right tie wings 13L, 13R are engaged with convex curved surface-side engaging surface portions 17L, 17R extending from the upper end surface portions of the left and right tie wings 13L, 13R to the back surface portion on the base 11 side.
  • the back surface side engaging surface portions 23L and 23R and the front surface side engaging surface portions 17L and 17R have complementary surface shapes, and are engaged with each other by sliding the opening / closing lid 6 downward from above.
  • the open / close lid 6 is locked to the left and right tie wings 13L, 13R in a state in which the open / close lid 6 cannot rotate about the pivot axis.
  • the shape of the surface 6a of the opening / closing lid 6 is a convex curved surface, and the lower portion exposed from both sides of the rear end portion 21 of the opening / closing lid 6 in the left and right tie wings 13L, 13R of the bracket body 5.
  • the shape (front end surface shape) of the surface 13b is a convex curved surface shape that smoothly continues to the convex curved surface 6a of the opening / closing lid 6 at the closed position 6A. Therefore, in a state where the opening / closing lid 6 is in the closed position 6A, the orthodontic bracket 1 has a smooth convex curved surface as a whole, and the tongue and the oral cavity do not get scratched even if they hit the inner surface. .
  • the bracket body 5 is basically in a symmetrical state. What is necessary is just to manufacture as the division
  • the pivot shafts 8L, 8R formed on the opening / closing lid 6 are inserted into the long holes 9L, 9R formed in the inner end surfaces 13a of the tie wings 13L, 13R of the divided pieces 5L, 5R. In this state, the left and right divided pieces 5L,
  • the bracket body 5 is manufactured by joining the 5R to each other. When joining, it is possible to join with high accuracy by making the joining portion draw a curve.
  • the long holes 9L and 9R are manufactured in an open state, the pivot shafts 8L and 8R are inserted into the long holes 9L and 9R, and then the open portions of the long holes 9L and 9R are sealed.
  • the material of the bracket body 5 and the opening / closing lid 6 can be stainless steel alloy, titanium alloy, ceramic, reinforced plastic or the like that is generally used for a correction bracket.
  • the open / close lid 6 is opened and the arch wire 3 is opened to the open arch wire slot 4 in the open position 6C. Insert from.
  • the opening / closing lid 6 is rotated upward to stand up to the disengagement position 6 ⁇ / b> B. Thereafter, when the opening / closing lid 6 is slid downward, the front end portion 23 of the opening / closing lid 6 is engaged with the back surface portion from the upper end surface portions of the left and right tie wings 13L, 13R of the bracket body 5 as shown in FIG. As a result, the bracket body 5 is locked. Thereby, the state where the archwire 3 is held in the archwire slot 4 is formed.
  • the orthodontic bracket 1 of the present embodiment is provided with an open / close lid 6 having both a slide and a rotating structure, which is not seen in the prior art, and the following operational effects can be obtained.
  • the lid is securely closed.
  • the lid does not open arbitrarily except when necessary.
  • the wire insertion direction horizontal slot, vertical slot
  • the slot can be used in the same structure regardless of whether the slot direction is vertical (Edgewise) or horizontal (Ribbon).
  • E The lid does not press the wire more than necessary (passive ligation).
  • F When the lid is closed, the arch wire slot has the dimensions as designed, and play of the wire does not occur more than necessary.

Abstract

 歯列矯正用ブラケット(1)は、ブラケット本体(5)と、ブラケット本体(5)に形成されたアーチワイヤースロット(4)と、アーチワイヤーロック用の開閉蓋(6)と、開閉蓋(6)をスライド、回転可能な状態でブラケット本体(5)に連結している開閉蓋連結部(7)とを有している。開閉蓋(6)は、アーチワイヤースロット(4)を封鎖した状態でブラケット本体(5)に係合した閉じ位置(6A)、閉じ位置(6A)からスライドしてブラケット本体(5)との係合が解除された係合解除位置(6B)、係合解除位置(6B)から回転してアーチワイヤースロット(4)を開放した開き位置(6C)を経由する移動経路に沿って移動可能である。ワイヤーロック用の開閉蓋(6)が確実に閉まり、不用意に開いてしまう事がなく、開閉操作も容易である。

Description

歯列矯正用ブラケット
 本発明はセルフライゲーション機能を備えた歯列矯正用ブラケットに関する。
 通常、矯正歯科治療を行う際には、歯にブラケットと呼ばれる金具を接着し、そこにワイヤーを結紮してワイヤーの弾力で歯を移動する。この際、ワイヤーをブラケットにしっかり結紮出来るかどうかが、十分な矯正力を発揮するかどうかの重要なポイントであるが、確実に結紮するには熟練を要し、処置の時間も長時間を要する。結紮には、ゴムリングや細い結紮線が用いられるが、結紮が強すぎるとワイヤーとブラケットの滑りが悪くなり歯の移動を阻害する反面、結紮が不完全であると十分な歯列矯正力を発揮できない。
 この処置の違いによるバラツキを無くすことと、治療の際の処置時間を短縮することを目的として、ブラケット自体に結紮機構を備えるもの(セルフライゲーションブラケット)が矯正歯科メーカー各社より多数発売されており、ピボット構造あるいはヒンジ構造を持った回転式の開閉蓋を備えたワイヤーロック機構を持つブラケット、引き戸のようなスライド式の開閉蓋を備えたワイヤーロック機構を持つブラケットなどがある。前者の回転式の開閉蓋を備えたブラケットは特許文献1、2に開示されており、後者のスライド式の開閉蓋を備えたブラケットは特許文献3、4に開示されている。
特開2006-528007号公報 特開2003-525689号公報 特開平5-146457号公報 特開2009-207933号公報
 しかしながら、従来において知られているセルフライゲーションブラケットには以下のような問題点がある。
(1)スライド式のセルフライゲーション機構を持つブラケットは、アーチワイヤーが浮き上がっていると開閉蓋が閉められないために、アーチワイヤーをしっかりと押さえ付けていなければならない。しかしながら、狭い口腔内でアーチワイヤーを押さえ付けながら開閉蓋を閉めることは、至難の技である。特に歯の裏側にブラケットが付いている場合は、通常の結紮よりも、セルフライゲーションブラケットのほうが逆に操作が難しくなることもある。
(2)回転式のセルフライゲーション機構を持つブラケットでは、アーチワイヤーの弾力で開閉蓋が押されると、開閉蓋が勝手に開いてしまうことがある。ひとたび開いてしまった開閉蓋は、患者は自分で閉めることが出来ないため、歯の移動に支障をきたす。
(3)セルフライゲーション機構を持たせたことで、ブラケットが大型で、厚いものになってしまう。
(4)アーチワイヤーの挿入方向が水平方向であるか垂直方向であるか(horizontal slot, vertical slot)によって、蓋の構造やデザインが制限を受け、何れにも対応できるセルフライゲーション機構は今までに考案されていない。
(5)セルフライゲーションブラケットの中には、蓋が容易に壊れてしまい、その場合、ワイヤーで結紮することも出来ないため、治療に支障をきたすものもある。
(6)セルフライゲーション機構を持たせたことで、ブラケットが複雑な形態となり、頬粘膜や舌などを刺激し、潰瘍を形成することがしばしば認められる。
 本発明の目的は、ワイヤーロック用の開閉蓋が確実に閉まり、開閉蓋が不用意に開いてしまう事がなく、開閉蓋の開閉を容易に行うことが出来る歯列矯正用ブラケットを提案することにある。また、本発明の目的は、ブラケットの形態が滑沢で舌や粘膜を刺激することのない歯列矯正用ブラケットを提案することにある。さらに、本発明の目的は、開閉蓋の破損が起きにくい構造の歯列矯正用ブラケットを提案することにある。
 上記の課題を解決するために、本発明の歯列矯正用ブラケットは、
 歯面に接着固定されるブラケット本体と、
 ブラケット本体に形成されたアーチワイヤースロットと、
 アーチワイヤーロック用の開閉蓋と、
 開閉蓋をスライドおよび回転可能な状態でブラケット本体に連結している開閉蓋連結部とを有し、
 開閉蓋は、アーチワイヤースロットを封鎖した状態でブラケット本体に係合した閉じ位置、この閉じ位置から所定方向にスライドしてブラケット本体との係合が解除された係合解除位置、および、この係合解除位置から所定方向に回転してアーチワイヤースロットを開放した開き位置を経由する移動経路に沿って移動可能であることを特徴としている。
 本発明の歯列矯正用ブラケットでは、閉じ位置にある開閉蓋をスライドさせると、当該開閉蓋とブラケット本体の係合が解除される。回転式の開閉蓋を備えた従来のブラケットでは、回転式の開閉蓋を十分な係合代でブラケット本体にロックすることが困難であるが、本発明では開閉蓋をスライドさせてブラケット本体から外すようにしているので(また、開閉蓋をスライドさせてブラケット本体にロックするようにしているので)、これらの間の係合代を十分に取ることができる。よって、従来の回転式の開閉蓋を備えたセルフライゲーション機能を持つブラケットとは異なり、ワイヤーの弾力で開閉蓋が不用意に開いてしまうことがない。また、開閉蓋をブラケット本体から外す操作も簡単に行うことができる。
 さらに、本発明では、開閉蓋をスライドさせた後は、開閉蓋を回転させてアーチワイヤースロットを開放状態にしてアーチワイヤーを装着することができ、アーチワイヤー装着後は開閉蓋を開き位置から係合解除位置まで回転させて開閉蓋によってアーチワイヤースロットを覆うようにしている。したがって、スライド式の開閉蓋を備えた従来のブラケットとは異なり、アーチワイヤーがスロットから浮き上がらないように指先で押さえ付けながら開閉蓋をスライドさせてスロットを閉じるという面倒な操作が不要になる。
 ここで、開閉蓋をスライドおよび回転可能にブラケット本体に連結する開閉蓋連結部は、開閉蓋の回転中心を規定するピボット軸と、開閉蓋のスライド範囲を規定する長円形の長孔から構成することができる。この場合、開閉蓋およびブラケット本体のうちの一方の部位にピボット軸が形成され、他方の部位に長穴が形成され、ピボット軸は回転およびスライド可能な状態で長穴に挿入される。なお、長穴は、貫通穴であってもよいし、一定の深さの盲穴(凹部、溝)であってもよい。ピボット軸および長穴は、開閉蓋およびブラケット本体に一体形成することができるので、構造の複雑化、部品点数の増加、これに伴うコスト高を招くことなく、開閉蓋をスライド、回転可能な状態でブラケット本体に取り付けることができる。
 次に、ブラケット本体は、ベースと、このベースの表面において一定の隙間を開けて左右対称の状態に形成されている一対の左右のタイウイングとを備えた構成とすることができる。この場合、左右のタイウイングのそれぞれは、ベースの表面に繋がっている連結部分と、この連結部分の先端において上下に張り出しているウイング部分と、スロット部分とを備えており、左右のスロット部分によってアーチワイヤースロットが規定された構成とすることができる。このようにすれば、万が一、開閉蓋が破損した場合において、従来法の結紮線を用いてアーチワイヤーをブラケット本体に結紮することが可能である。
 この構造のブラケット本体を備えている場合には、開閉蓋は、左右のタイウイングの内側端面の間に入り込む幅の後端部分と、この後端部分に連続していると共に左右のスロット部分を覆い隠すことのできる幅の蓋本体部分と、この蓋本体部分の先端に連続して左右のタイウイングの表面側からベース側に向かって湾曲した状態に延びている先端部分とを備えた構造にすることができる。そして、左右のタイウイングにおける相互に対峙している内側端面のそれぞれに、ピボット軸および長孔の一方の部位を形成し、開閉蓋の後端部分の両側の端面のそれぞれに、ピボット軸および長穴の他方の部位を形成すればよい。
 この構成の歯列矯正用ブラケットでは、開閉蓋が閉じ位置にある状態においては、開閉蓋の先端部分がブラケット本体の左右のタイウイングのベース側の表面部分に係合して当該開閉蓋が閉じ位置にロックされる。また、閉じ位置にある開閉蓋をスライドさせると、開閉蓋の先端部分が左右のタイウイングのベース側の表面部分から離れて開閉蓋を回転可能な状態に切り替えることができる。
 ここで、ブラケット本体および開閉蓋の一方の部品に形成したピボット軸が他方の部品に形成した長穴に装着された状態となるように、双方の部品を組み付けるためには、ブラケット本体を、左右対称な一対の分割片を相互に接合することにより構成できるようにしておけばよい。この代わりに、長穴を開放状態で製作しておき、ピボット軸を挿入した後に長穴を封鎖してもよい。すなわち、長穴にピボット軸をその中心軸線に直交する方向から当該長穴に挿入するための挿入溝を連通させておき、当該挿入溝を、ピボット軸が長穴に挿入された後に封鎖してもよい。
 次に、開閉蓋の表面形状を凸曲面形状とし、ブラケット本体の左右のタイウイングの表面形状を、閉じ位置にある開閉蓋の凸曲面形状をした表面形状に滑らかに連続する凸曲面形状によって規定することが望ましい。このようにすれば、開閉蓋を閉じた状態における歯列矯正用ブラケットの唇側の表面形状が舌あるいは口腔を刺激することのない滑沢な表面形状になる。
(a)は本発明を適用した歯列矯正用ブラケットを、開閉蓋が閉じ位置にある状態を前方から示す斜視図であり、(b)はその開閉蓋連結部を示す説明図である。 (a)は図1の歯列矯正用ブラケットを、開閉蓋が上方にスライドした係合解除位置にある状態を前方から示す斜視図であり、(b)はその開閉蓋連結部を示す説明図である。 (a)は図2の歯列矯正用ブラケットを、開閉蓋が下方に回転した開き位置にある状態を前方から示す斜視図であり、(b)はその開閉蓋連結部を示す説明図である。
 以下に、図面を参照して本発明を適用した歯列矯正用ブラケットの実施の形態を説明する。
 図1を参照して説明すると、本実施の形態に係る歯列矯正用ブラケット1は、例えば、臼歯2の歯面、例えば舌側の歯面2aに接着材(図示せず)によって固定して用いられる。歯列矯正治療においては、複数本の歯に歯列矯正用ブラケット1が固定され、アーチワイヤー3が、各歯列矯正用ブラケット1のアーチワイヤースロット4に通された状態で装着される。
 歯列矯正用ブラケット1は、歯面2aに接着固定されるブラケット本体5と、アーチワイヤーロック用の開閉蓋6とを備えており、これらブラケット本体5と開閉蓋6の間には、開閉蓋6をスライドおよび回転可能な状態でブラケット本体5に連結している開閉蓋連結部7が形成されている。ブラケット本体5にはアーチワイヤースロット4が形成されており、ここに通されたアーチワイヤー3が開閉蓋6によって当該スロット4から外れないように保持されている。
 図1~図3を参照して説明すると、開閉蓋6は、図1に示すアーチワイヤースロット4を封鎖した状態でブラケット本体5に係合している閉じ位置6Aから、図2に示す係合解除位置6Bを経由して図3に示す開き位置6Cまで移動可能である。また、開き位置6Cから係合解除位置6Bを経由して閉じ位置6Aまで移動可能である。図2に示す係合解除位置6Bは、開閉蓋6が全体として閉じ位置6Aから斜め上方に直線状にスライドしてブラケット本体5との係合が解除された位置である。図3に示す開き位置6Cは、開閉蓋6が、その下側の後端部分に位置するアーチワイヤースロット4に平行な方向に延びる回転中心線を中心として、ブラケット本体5から離れる方向に回転してアーチワイヤースロット4を前方に開放した位置である。
 ブラケット本体5と開閉蓋6の間の開閉蓋連結部7は、開閉蓋6の回転中心を規定する左右一対のピボット軸8L、8Rと、開閉蓋6のスライド範囲を規定する左右一対の長円形の長穴9L、9Rから構成されている。ピボット軸8L、8Rは開閉蓋6に一体形成され、長穴9L、9Rはブラケット本体5に一体形成されている。逆に、開閉蓋6の側に長穴9L、9Rを形成し、ブラケット本体5の側にピボット軸8L、8Rを形成してもよいことは勿論である。一方のピボット軸8Lは対応する長穴9Lに回転およびスライド可能な状態で挿入されており、他方のピボット軸8Rは対応する長穴9Rに回転およびスライド可能な応対で挿入されている。
 各部の構造を更に詳しく説明する。まず、ブラケット本体5は、全体として矩形板状のベース11と、このベース11の表面11aにおいて一定の隙間12(図2、3参照)を開けて左右対称の状態に形成されている一対の左右のタイウイング13L、13Rとを備えている。左右のタイウイング13L、13Rのそれぞれは、ベース11の表面11aに繋がっている括れた状態の連結部分14L、14Rと、この連結部分14L、14Rの先端において上下に張り出しているウイング部分15L、15Rを備えている。ウイング部分15L、15Rにはスロット部分16L、16Rが形成されており、これら左右のスロット部分によってアーチワイヤースロット4が規定されている。
 一方、開閉蓋6は、左右のタイウイング13L、13Rの内側端面13aの間(隙間12)に入り込む幅の後端部分21を備えており、この後端部分21には、左右のスロット部分16L、16Rを覆い隠すことのできる幅の蓋本体部分22が連続している。蓋本体部分22の先端には、左右のタイウイング13L、13Rの表面側からベース11の側に向かって湾曲した状態に延びている先端部分23が連続している。
 次に、左右のタイウイング13L、13Rにおける相互に対峙している内側端面13aにおいて、開閉蓋6の後端部分21の両側の端面21a(図2,3参照)に対峙している部分からは、ピボット軸8L、8Rが同軸状態で、アーチワイヤースロット4に平行に突出している。開閉蓋6の後端部分21の両側の端面21aには、一定深さの長円形の長穴9L、9Rが形成されている。ピボット軸8L、8Rは円形断面の軸であり、長穴9L、9Rは、上下方向に対して僅かに前方に傾斜した方向に直線状に延びている。ピボット軸8L、8Rは、一般的には、直径が0.3mm~0.5mm程度にすればよく、これに対応する幅の長円形の長穴9L、9Rを形成すればよい。
 ここで、図1に示すように、開閉蓋6が閉じ位置6Aにある状態においては、開閉蓋6の先端部分23の両側の凹曲面状の裏面側係合面部分23L、23Rが、ブラケット本体5の左右のタイウイング13L、13Rの上端面部分からベース11の側の裏面部分に至る凸曲面状の表面側係合面部分17L、17Rに係合する。これら裏面側係合面部分23L、23Rと表面側係合面部分17L、17Rは、相補的な表面形状をしており、開閉蓋6を上方から下方にスライドさせることにより、相互に係合して開閉蓋6がピボット軸回りに回転不可の状態で左右のタイウイング13L、13Rにロックされる。
 次に、開閉蓋6の表面6aの形状は凸曲面形状をしており、ブラケット本体5の左右のタイウイング13L、13Rにおける開閉蓋6の後端部分21の両側から露出している下側部分の表面13bの形状(先端面形状)は、図1から分かるように、閉じ位置6Aにある開閉蓋6の凸曲面形状をした表面6aに滑らかに連続する凸曲面形状となっている。したがって、開閉蓋6が閉じ位置6Aにある状態では、歯列矯正用ブラケット1の表面形状は全体として滑らかな凸曲面形状を呈し、舌、口腔内面が当たってもこれらに傷がつくことがない。
 ここで、ブラケット本体5に対して開閉蓋6の取付けを容易に行うようにするためには、図3(a)に示すように、ブラケット本体5の部分を、基本的に左右対称な状態となるように2分割した分割片5L、5Rとして製作すればよい。開閉蓋6に形成したピボット軸8L、8Rを、分割片5L、5Rのタイウイング13L、13Rの内側端面13aに形成した長穴9L、9Rに挿入し、この状態で、左右の分割片5L、5Rを相互に接合してブラケット本体5を製作する。接合する際には、接合部分が曲線を描くようにしておくことで精度の高い接合が可能となる。この代替案として、長穴9L、9Rを開放状態として製作しておき、ピボット軸8L、8Rを長穴9L、9Rに挿入した後に、長穴9L、9Rの開放部分を封鎖する加工を施す方法も採用可能である。なお、ブラケット本体5および開閉蓋6の材質は、一般に矯正用ブラケットに用いられるステンレススティール合金、チタン合金、セラミック、強化プラスチック等を使用することが出来る。
 この構成の歯列矯正用ブラケット1においては、歯面2aに固定した後に、図3に示すように開閉蓋6を開き位置6Cの状態にしてアーチワイヤー3を開放状態のアーチワイヤースロット4に前側から挿入する。次に、図2に示すように、開閉蓋6を上方に回転して係合解除位置6Bとなるように起立させる。しかる後に、開閉蓋6を下方にスライドさせると、図1に示すように、開閉蓋6の先端部分23がブラケット本体5の左右のタイウイング13L、13Rの上端面部分から裏面部分に係合してブラケット本体5にロックされた状態が形成される。これにより、アーチワイヤー3がアーチワイヤースロット4内に保持された状態が形成される。
 アーチワイヤー3を歯列矯正用ブラケット1から取り外す際には、逆に、図1の閉じ位置6Aにある開閉蓋6を上方にスライドさせて、図2に示すように開閉蓋6をブラケット本体5との係合から解放する。この後に、開閉蓋6を下方に回転させることで開閉蓋6は図3に示す開き位置6Cに至り、アーチワイヤースロット4が解放状態になり、アーチワイヤー3を外すことができる。
 本実施の形態の歯列矯正用ブラケット1は、従来においては例を見ない、スライドと回転構造を併せ持つ開閉蓋6が備わっており、次のような作用効果が得られる。
(a)蓋が確実に閉まる。
(b)フタが必要時以外に勝手に開いてしまう事がない。
(c)同一のセルフライゲーション機構で、ワイヤーの挿入方向(horizontal slot, vertical slot)にとらわれず、いずれにも使用する事が出来る。
(d)スロットの方向が縦(Edgewise)でも、横(Ribbon)でも同一構造で使用することが出来る。
(e)蓋がワイヤーを必要以上に押さえつける事がない(パッシブライゲーション)。
(f)蓋を閉めたとき、アーチワイヤースロットが設計通りの寸法となることで、ワイヤーの遊びが必要以上に生じない。
(g)蓋を閉じた際には、セルフライゲーションブラケットの特徴となっている凸凹の舌を刺激する形態の複雑さがない滑沢な表面構造となる。
(h)蓋が壊れにくい。
(i)万が一、壊れた場合にも従来法による結紮が可能である。
(j)蓋の開閉を容易に行うことが出来る。
(k)同一の構造で外側からの矯正、裏側からの矯正のいずれにも使用できる。
(l)歯列矯正用ブラケットの表面に、テフロン(登録商標)やセラミックなどで白色の表面加工を行うことで、歯冠色と同色の審美性にも優れたブラケットにすることが出来る。
1  歯列矯正用ブラケット
2  臼歯
2a 歯面
3  アーチワイヤー
4  アーチワイヤースロット
5  ブラケット本体
5L、5R 分割片
6  開閉蓋
6A 閉じ位置
6B 係合解除位置
6C 開き位置
7  開閉蓋連結部
8L、8R ピボット軸
9L、9R 長穴
11 ベース
11a 表面
12 隙間
13L、13R タイウイング
13a 内側端面
14L、14R 連結部分
15L、15R ウイング部分
16L、16R スロット部分
17L、17R 表面側係合面部分
21 後端部分
21a 端面
22 蓋本体部分
23 先端部分
23L、23R 裏面側係合面部分

Claims (6)

  1.  歯面に接着固定されるブラケット本体と、
     ブラケット本体に形成されたアーチワイヤースロットと、
     アーチワイヤーロック用の開閉蓋と、
     開閉蓋をスライドおよび回転可能な状態でブラケット本体に連結している開閉蓋連結部とを有し、
     開閉蓋は、アーチワイヤースロットを封鎖した状態でブラケット本体に係合した閉じ位置、この閉じ位置から所定方向にスライドしてブラケット本体との係合が解除された係合解除位置、および、この係合解除位置から所定方向に回転してアーチワイヤースロットを開放した開き位置を経由する移動経路に沿って移動可能であることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
  2.  請求項1において、
     開閉蓋連結部は、開閉蓋の回転中心を規定するピボット軸と、開閉蓋のスライド範囲を規定する長円形の長孔とを備えており、
     開閉蓋およびブラケット本体のうちの一方の部位にピボット軸が形成され、他方の部位に長穴が形成されており、
     ピボット軸は回転およびスライド可能な状態で長穴に挿入されていることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
  3.  請求項2において、
     ブラケット本体は、ベースと、このベースの表面において一定の隙間を開けて左右対称の状態に形成されている一対の左右のタイウイングとを備えており、
     左右のタイウイングのそれぞれは、ベースの表面に繋がっている連結部分と、この連結部分の先端において上下に張り出しているウイング部分と、スロット部分とを備えており、左右のスロット部分によってアーチワイヤースロットが規定されており、
     開閉蓋は、左右のタイウイングの内側端面の間に入り込む幅の後端部分と、この後端部分に連続していると共に左右のスロット部分を覆い隠すことのできる幅の蓋本体部分と、この蓋本体部分の先端に連続して左右のタイウイングの表面側からベース側に向かって湾曲した状態に延びている先端部分とを備えており、
     左右のタイウイングにおける相互に対峙している内側端面のそれぞれに、ピボット軸および長孔の一方の部位が形成されており、
     開閉蓋の後端部分の両側の端面のそれぞれに、ピボット軸および長穴の他方の部位が形成されており、
     開閉蓋が閉じ位置にある状態においては、開閉蓋の先端部分がブラケット本体の左右のタイウイングのベース側の表面部分に係合して当該開閉蓋が閉じ位置にロックされており、
     閉じ位置にある開閉蓋をスライドさせると、開閉蓋の先端部分が左右のタイウイングのベース側の表面部分から離れて開閉蓋が回転可能な状態になることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
  4.  請求項3において、
     ブラケット本体は、左右対称な一対の分割片を相互に接合することにより構成されていることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
  5.  請求項3において、
     長穴には、ピボット軸をその中心軸線に直交する方向から当該長穴に挿入するための挿入溝が連通しており、
     当該挿入溝は、ピボット軸が長穴に挿入された後に封鎖されていることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
  6.  請求項3ないし5のうちのいずれかの項において、
     開閉蓋の表面形状は凸曲面形状をしており、
     ブラケット本体の左右のタイウイングの表面は、閉じ位置にある開閉蓋の凸曲面形状をした表面に滑らかに連続する凸曲面形状によって規定されていることを特徴とする歯列矯正用ブラケット。
PCT/JP2011/000333 2011-01-21 2011-01-21 歯列矯正用ブラケット WO2012098588A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/520,395 US20130052604A1 (en) 2011-01-21 2011-01-21 Orthodontic bracket
CA2798485A CA2798485A1 (en) 2011-01-21 2011-01-21 Orthodontic bracket
JP2011529091A JP4856789B1 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 歯列矯正用ブラケット
CN2011800139748A CN102802556A (zh) 2011-01-21 2011-01-21 齿列矫正用支架
PCT/JP2011/000333 WO2012098588A1 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 歯列矯正用ブラケット
KR1020127023968A KR101409398B1 (ko) 2011-01-21 2011-01-21 치열 교정용 브래킷
AU2011354596A AU2011354596A1 (en) 2011-01-21 2011-01-21 Orthodontic bracket
EP11852219.2A EP2540252A4 (en) 2011-01-21 2011-01-21 ORTHODONTIC SUPPORT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/000333 WO2012098588A1 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 歯列矯正用ブラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012098588A1 true WO2012098588A1 (ja) 2012-07-26

Family

ID=45604518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/000333 WO2012098588A1 (ja) 2011-01-21 2011-01-21 歯列矯正用ブラケット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130052604A1 (ja)
EP (1) EP2540252A4 (ja)
JP (1) JP4856789B1 (ja)
KR (1) KR101409398B1 (ja)
CN (1) CN102802556A (ja)
AU (1) AU2011354596A1 (ja)
CA (1) CA2798485A1 (ja)
WO (1) WO2012098588A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101505053B1 (ko) * 2014-12-30 2015-03-30 주식회사 디덴탈 회전 가능한 커버를 포함하는 자가결찰형 교정용 브래킷
KR101538007B1 (ko) * 2015-04-15 2015-07-22 주식회사 바이오세텍 치열 교정용 브라켓
CA2994022C (en) * 2015-07-31 2023-10-03 Erskine Products Pty Ltd An orthodontic anchorage device
KR102080210B1 (ko) * 2018-02-13 2020-04-08 김현모 치열교정용 브라켓 조립체
RU2742750C1 (ru) * 2018-02-13 2021-02-10 Премьер Ортодонтик Дизайнс, Лллп Ортодонтическое брекетное устройство и способ лечения неправильного прикуса
KR102297927B1 (ko) * 2018-02-13 2021-09-02 김현모 치열교정용 브라켓 조립체
KR102171983B1 (ko) * 2019-02-16 2020-10-30 김현모 치열교정용 브라켓 조립체
KR200492653Y1 (ko) * 2019-03-15 2020-11-17 김현모 치열교정 브라켓 조립체용 오프너
EP3766452B1 (en) * 2019-07-19 2023-11-22 Cheng-Hsiang Hung Orthodontic bracket
GR1010292B (el) * 2021-06-08 2022-08-30 Λεωνιδας Ηλια Αθανασιαδης Ορθοδοντικο εργαλειο προσδεσης χαμηλης τριβης

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4149314A (en) * 1977-02-18 1979-04-17 Nonnenmann Michael J Orthodontic brackets with pivotal fastenings
JPH05146457A (ja) 1991-03-08 1993-06-15 Alexander J Wildman 小型自動固定歯科矯正ブラケツト
JPH07194625A (ja) * 1993-11-29 1995-08-01 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> セラミック製歯科矯正用ブラケットを取外す方法
US5474445A (en) * 1994-03-07 1995-12-12 John Voudouris Self-engaging twin edge-wise orthodontic bracket with pivotal latch
JP2003061980A (ja) * 2001-08-24 2003-03-04 Tomii Kk 歯列矯正ブラケット
JP2003525689A (ja) 2000-03-10 2003-09-02 ノルベルト アベルズ 歯科矯正用ブラケット
US20050186525A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-25 Norbert Abels Two-part orthodontic bracket
JP2006528007A (ja) 2003-07-22 2006-12-14 オーガスタ デベロップメント インコーポレイテッド アーチワイヤーと用いる歯科矯正用装置
EP1813222A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-01 Dentaurum J.P. Winkelstroeter Kg Orthodontische Befestigungsvorrichtung
JP2007252926A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Ormco Corp 薄型の自己結紮式歯科矯正ブラケット及びこのような歯科矯正ブラケットを使用する方法
JP2009207933A (ja) 2003-08-18 2009-09-17 Ormco Corp 見た目が良好な自己結紮型歯科矯正ブラケット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100367328B1 (ko) * 2000-08-25 2003-01-10 주식회사 인비지테크 자가결찰식 치열교정용 설측 결찰형 브라켓
WO2002064051A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-22 Norbert Abels Self-ligating orthodontic brackets having a rigid bracket base and deformable ligation cover
US7134872B2 (en) * 2004-09-02 2006-11-14 Norbert Abels Colored orthodontic brackets
US7611352B2 (en) * 2006-08-31 2009-11-03 Ultradent Products, Inc. Lifestyle bracket system having interchangeable ligation covers
KR20100088276A (ko) * 2009-01-30 2010-08-09 조선대학교산학협력단 치열교정용 브라켓
CN201642385U (zh) * 2010-03-11 2010-11-24 杭州奥杰医疗器材有限公司 一种正畸自锁托槽

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4149314A (en) * 1977-02-18 1979-04-17 Nonnenmann Michael J Orthodontic brackets with pivotal fastenings
JPH05146457A (ja) 1991-03-08 1993-06-15 Alexander J Wildman 小型自動固定歯科矯正ブラケツト
JPH07194625A (ja) * 1993-11-29 1995-08-01 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> セラミック製歯科矯正用ブラケットを取外す方法
US5474445A (en) * 1994-03-07 1995-12-12 John Voudouris Self-engaging twin edge-wise orthodontic bracket with pivotal latch
JP2003525689A (ja) 2000-03-10 2003-09-02 ノルベルト アベルズ 歯科矯正用ブラケット
JP2003061980A (ja) * 2001-08-24 2003-03-04 Tomii Kk 歯列矯正ブラケット
JP2006528007A (ja) 2003-07-22 2006-12-14 オーガスタ デベロップメント インコーポレイテッド アーチワイヤーと用いる歯科矯正用装置
JP2009207933A (ja) 2003-08-18 2009-09-17 Ormco Corp 見た目が良好な自己結紮型歯科矯正ブラケット
US20050186525A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-25 Norbert Abels Two-part orthodontic bracket
EP1813222A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-01 Dentaurum J.P. Winkelstroeter Kg Orthodontische Befestigungsvorrichtung
JP2007252926A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Ormco Corp 薄型の自己結紮式歯科矯正ブラケット及びこのような歯科矯正ブラケットを使用する方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2540252A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP2540252A4 (en) 2015-01-28
EP2540252A1 (en) 2013-01-02
KR20120117938A (ko) 2012-10-24
AU2011354596A1 (en) 2012-08-09
JPWO2012098588A1 (ja) 2014-06-09
JP4856789B1 (ja) 2012-01-18
KR101409398B1 (ko) 2014-06-20
US20130052604A1 (en) 2013-02-28
CA2798485A1 (en) 2012-07-26
CN102802556A (zh) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4856789B1 (ja) 歯列矯正用ブラケット
US7419375B2 (en) Aesthetic self-ligating orthodontic bracket
JP6105103B2 (ja) 自己結紮型歯科矯正ブラケット
JP5444219B2 (ja) 口腔内咬合矯正装置用の歯科矯正アタッチメントモジュール
EP1679048B1 (en) Self-ligating orthodontic bracket
US20090298003A1 (en) Self-Ligating Orthodontic Bracket
TWI739400B (zh) 牙齒矯正支架
US20230200949A1 (en) Base for orthodontic appliance
US20070009849A1 (en) Self-locking orthodontic bracket
JP2006528007A5 (ja)
JP5570365B2 (ja) 歯列矯正用ブラケット
CN102448402A (zh) 自锁式正牙托槽
JP2015521918A (ja) 結紮特徴部を有する歯科矯正装具
WO2010105430A1 (zh) 口腔正畸自锁托槽
TW202103647A (zh) 牙齒矯正托架
KR102010452B1 (ko) 개폐 가능한 슬롯 커버를 갖는 교정용 브라켓
CN217744644U (zh) 一种磨牙斜导矫治器
KR20230136480A (ko) 치아 다듬기에 용이한 치과용 클램프 및 이를 포함하는 치과용 클램프 어셈블리
CN216628764U (zh) 自锁交叉颊面管
US20210186663A1 (en) Orthodontic Appliance for Malocclusion Correction
JP2004267235A (ja) 歯科矯正用アタッチメント

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180013974.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011529091

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13520395

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011852219

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011354596

Country of ref document: AU

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11852219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127023968

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2798485

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE