WO2012086831A1 - コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法 - Google Patents

コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012086831A1
WO2012086831A1 PCT/JP2011/079972 JP2011079972W WO2012086831A1 WO 2012086831 A1 WO2012086831 A1 WO 2012086831A1 JP 2011079972 W JP2011079972 W JP 2011079972W WO 2012086831 A1 WO2012086831 A1 WO 2012086831A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skew
absolute value
lane
signal
optical receiver
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/079972
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
清 福知
安部 淳一
和佳子 安田
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2012549908A priority Critical patent/JP5842826B2/ja
Priority to US13/995,279 priority patent/US9686019B2/en
Publication of WO2012086831A1 publication Critical patent/WO2012086831A1/ja
Priority to US15/606,698 priority patent/US10530491B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/61Coherent receivers
    • H04B10/616Details of the electronic signal processing in coherent optical receivers

Definitions

  • the present invention relates to a coherent optical receiver, an inter-lane skew detection apparatus and a detection method in a coherent optical receiver, and more particularly to a coherent optical receiver and a coherent optical receiver that receive an optical polarization multiplexed signal by coherent detection and digital signal processing.
  • the present invention relates to a lane-to-lane skew detection apparatus and detection method.
  • OOK On-Off-Keying
  • a multi-level modulation method and a polarization multiplexing method based on a phase are used, and a polarization multiplexed quadrature phase shift keying (DP-QPSK) method is mainly used in 100 Gb / s class transmission. It has become.
  • the optical signal subjected to DP-QPSK modulation by the transmitter is received and demodulated by the coherent optical receiver (see, for example, Non-Patent Document 1).
  • FIG. 9 shows an example of the configuration of a related coherent optical receiver.
  • the related coherent optical receiver 600 includes a local light source 610, a 90-degree hybrid circuit (90-deg hybrid) 620, a photoelectric converter (O / E) 630, an analog-to-digital converter (ADC) 640, and a digital signal processing unit. (DSP) 650.
  • the signal light and the local light can be expressed by the following equations as single polarization signals, respectively.
  • S (t) exp [j ⁇ t] (1)
  • L (t) exp [j ( ⁇ ) t] (2)
  • represents the frequency offset between the signal light and the local light.
  • the signal light and the local light are input to a 90-degree hybrid circuit (90-deg hybrid) 620, converted into an electrical signal by a photoelectric converter (O / E) 630 formed of a photodiode having a differential configuration through an optical interference system.
  • 90 degrees hybrid circuits (90-deg hybrid) 620 output channels (I X, Q X) transmission path connected to (hereinafter, referred to as "lanes") I X lanes and Q X from each lane following equation ( 3)
  • the output represented by (4) is obtained.
  • the DP-QPSK signal can be demodulated using the coherent optical receiver.
  • the signals obtained by the above equations (3) and (4) have the length of four lanes between the output of the 90-degree hybrid circuit 620 and the input of the analog-digital converter 640 in the coherent optical receiver 600. Only true if all are equal. However, each of the optical fiber from the output of the 90-degree hybrid circuit 620 to the input of the photoelectric converter 630 and the coaxial line from the output of the photoelectric converter 630 to the input of the analog-digital converter 640 are strictly between four channels. It is difficult to use equal length wiring.
  • a signal transmission delay that is, a skew occurs.
  • the object of the present invention is the coherent optical receiver that solves the above-described problem that the coherent optical receiver cannot sufficiently demodulate and receive performance deteriorates when skew occurs between lanes.
  • An object of the present invention is to provide an inter-lane skew detection apparatus and detection method in an optical receiver.
  • the coherent optical receiver of the present invention includes a local light source, a 90-degree hybrid circuit, a photoelectric converter, an analog-digital converter, a skew adding unit, and an FFT operation unit.
  • the digital converter digitizes the detected electrical signal and outputs a detected digital signal
  • the skew applying unit outputs a skew amount and an absolute value as a propagation delay difference in each lane connected to each output channel of the 90-degree hybrid circuit; Is added to the detected digital signal, and the FFT operation unit performs fast Fourier transform processing on the signal output from the skew adding unit.
  • the inter-lane skew detection apparatus in the coherent optical receiver of the present invention includes a coherent optical receiver, an inspection light source, and a control block.
  • the coherent optical receiver includes a local light source, a 90-degree hybrid circuit, and photoelectric conversion.
  • Analog-to-digital converter, skew adding unit, and FFT operation unit, 90-degree hybrid circuit makes multiplexed signal light interfere with local light from local light source and separate into multiple signal components
  • the photoelectric converter detects the optical signal and outputs the detected electrical signal
  • the analog-digital converter digitizes the detected electrical signal and outputs the detected digital signal for adding skew.
  • the unit adds a predetermined amount of added skew to the detected digital signal, and the FFT operation unit performs fast Fourier transform processing on the signal output from the skew adding unit.
  • the FFT data is output, and the control block calculates a skew amount that is a propagation delay difference in each lane corresponding to each output channel of the 90-degree hybrid circuit from the FFT data, and the skew amount and the absolute value are equal and opposite in sign.
  • the value is set to the applied skew amount in the skew applying unit.
  • the inter-lane skew detection method in the coherent optical receiver of the present invention outputs a plurality of optical signals that are separated into a plurality of signal components by causing the inspection light from the inspection light source to interfere with the local light from the local light source.
  • Detects and outputs a detected electrical signal digitizes the detected electrical signal, outputs a detected digital signal, applies a fast Fourier transform to the detected digital signal, and a propagation delay between multiple signal components based on the result of the fast Fourier transform
  • the absolute value of the skew amount corresponding to the difference is calculated, and the sign of the skew amount is determined.
  • the coherent optical receiver of the present invention sufficient demodulation is possible even when a skew occurs between lanes, and deterioration of reception performance can be suppressed.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a coherent optical receiver according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the inter-lane skew detection apparatus in the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the inter-lane skew detection method in the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining a method for calculating the inter-lane skew absolute value in the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic diagram when the absolute value of FFT data derived by the FFT calculation unit of the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention is plotted against the index.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a coherent optical receiver according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the inter-lane skew detection apparatus in the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic diagram plotting the relationship between the phase difference and the angular frequency at the Q x port and the I y port of the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram showing another configuration of the inter-lane skew detection apparatus in the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram showing still another configuration of the inter-lane skew detection apparatus in the coherent optical receiver according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a related coherent optical receiver.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a coherent optical receiver 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the coherent optical receiver 100 includes a local light source (LO) 110, a 90-degree hybrid circuit (90-deg hybrid) 120, a photoelectric converter (O / E) 130, and an analog-digital converter (ADC) 140. Further, the coherent optical receiver 100 includes a skew adding unit 150 and an FFT operation unit (FFT) 160.
  • the 90-degree hybrid circuit (90-deg hybrid) 120 causes the multiplexed signal light (Signal) to interfere with the local light from the local light source 110, and outputs a plurality of optical signals separated into signal components.
  • the DP-QPSK modulation method is used to compensate for a propagation delay difference (hereinafter referred to as “skew”) in each lane connected to each output channel of the 90-degree hybrid circuit 120.
  • skew a propagation delay difference
  • the skew adding unit 150 adds the added skew amount having the same absolute value and opposite sign as the skew amount in each lane to the detected digital signal, and outputs the detected digital signal to the FFT operation unit (FFT) 160.
  • the FFT operation unit (FFT) 160 performs fast Fourier transform (Fast Fourier Transform, hereinafter referred to as “FFT”) processing on the signal input from the skew adding unit 150 and outputs FFT data.
  • FFT fast Fourier transform
  • the control block 180 includes a peak detection unit 181, a skew calculation unit 182, an absolute value calculation unit 183, a skew amount holding unit 184, and a set skew amount control unit 185.
  • the FFT data output from the FFT calculation unit (FFT) 160 is input to each of the four sets of peak detection units 181.
  • the peak detector 181 calculates peak information including the frequency corresponding to the peak included in the FFT data and the phase angle information at the frequency, and outputs the peak information to the skew calculator 182.
  • the skew calculation unit 182 calculates a skew amount based on the calculated frequency and phase angle information, and outputs the skew amount to the absolute value calculation unit 183.
  • the absolute value calculation unit 183 calculates the absolute value of the skew amount.
  • the skew amount holding unit 184 receives the output of the absolute value calculating unit 183 and holds the calculated skew amount. Then, the sign of the skew amount is determined by comparing the input skew amount with the held skew amount. Information of the skew amount holding unit 184 is notified to a set skew amount control unit 185 that sets the skew amount of the skew applying unit 150.
  • the set skew amount control unit 185 sets a value that is equal in absolute value and opposite in sign to the calculated skew amount in the skew applying unit 150.
  • the skew imparting unit 150 imparts an imparted skew amount to the detected digital signal.
  • control block 180 may be configured by a dedicated signal processing circuit, or may be configured by a central processing unit (CPU) and a program that causes the CPU to execute processing.
  • the set skew amount control unit 185 sets the set skew amount to zero (0) and notifies the skew applying unit 150 of the set skew amount.
  • the skew applying unit 150 sets the applied skew amount to zero (0) (step S100).
  • the inspection light source 170 is connected to the signal port of the 90-degree hybrid circuit 120, and the local light source 110 is connected to the local port.
  • step S100 the inspection light source 170 and the local light source 110 are set in the operating state (ON), and each emitted light is input to the 90-degree hybrid circuit 120 (step S200).
  • the light emitted from the inspection light source 170 and the local light source 110 are both unmodulated and coherent light having a constant intensity.
  • step S300 the absolute value of the inter-lane skew in the coherent optical receiver 100 is calculated. The calculation of the skew absolute value will be described in detail with reference to the flowchart shown in FIG.
  • the frequency of the outgoing light from the inspection light source 170 or the local light source 110 is set so that a frequency difference ⁇ is generated between the outgoing light from the inspection light source 170 and the local light source 110.
  • is a positive value when the frequency of the inspection light is higher than the frequency of the local light.
  • the value of the frequency difference ⁇ may be set so that an approximate frequency difference is generated in order to calculate an accurate value in the peak detector 181 described later. For example, it can be set to a value equal to or less than the band of the photoelectric converter 130 and the analog-digital converter 140.
  • the inspection light source 170 and the local light source 110 may be devices that generate single-mode unmodulated light.
  • a device having a narrow light source line width for example, an external mirror laser.
  • a semiconductor laser having a light source line width of megahertz (MHz) or less it is desirable to use a semiconductor laser having a light source line width of megahertz (MHz) or less.
  • strength of the emitted light from each light source should just be the light intensity from which the input amplitude to the analog-digital converter 140 becomes an appropriate value.
  • I corresponding to the output channel of the 90-degree hybrid circuit 120 X Lane, Q X Lane, I Y Lane, Q Y Beat signal lights respectively output from the lanes are respectively input to the photoelectric converters 130 and converted into electric signals.
  • Each output signal from the photoelectric converter 130 is expressed by the following equations (6) to (9).
  • ⁇ IX , ⁇ QX , ⁇ IY , ⁇ QY Is a phase generated due to the skew amount of each lane.
  • the output signals of these photoelectric converters 130 are converted into digital signals by four sets of analog-digital converters 140.
  • the output of the digital signal at this time has an accuracy of 8 bits, for example, when an 8-bit analog-digital converter is used, but the number of bits of the analog-digital converter is limited to 8 bits.
  • the digital signal output is stored in the real part on the input signal side of the FFT operation unit 160 because the skew applying unit 150 sets the amount of applied skew to zero (0), and thus passes through the skew applying unit 150 as it is. At this time, the imaginary part on the input signal side of the FFT operation unit 160 is set to zero (0).
  • the FFT operation unit 160 performs fast Fourier transform (FFT) processing on these complex number input data (step S320). As a result, the matrix I ⁇ having N sets of data as the output of the FFT operation unit 160 x , Q ⁇ x , I ⁇ y , Q ⁇ y Is obtained.
  • FFT fast Fourier transform
  • N is the order of FFT, and the value of N is preferably a power of 2, such as 1024 or 4096, from the viewpoint of simplifying the circuit configuration.
  • FTT data I ⁇ which is the output of the FFT calculation unit 160 x , Q ⁇ x , I ⁇ y , Q ⁇ y Are input to the four sets of peak detectors 181 (step S330).
  • the peak detector 181 uses the FFT data I ⁇ x
  • the data I ⁇ having the largest size among N points, for example, 4096 points x (N max ).
  • the frequency (peak frequency) f at that time max And phase (peak phase) ⁇ max Is obtained by calculation (step S340). Peak frequency f max Is calculated as follows.
  • FIG. 5 shows the FFT data I ⁇ for the index k.
  • FIG. 5 An example of the schematic when (k) is plotted is shown.
  • FFT data I ⁇ x Since (k) is a complex number, the vertical axis in FIG. x Size of (k)
  • the peak detector 181 has a peak
  • the peak detector 181 x (N max ) Is detected.
  • the sampling frequency in the analog-digital converter (ADC) 140 is f T
  • the frequency interval of FFT is f T / N. Therefore, I ⁇ x (N max ) Is the peak frequency f max Is N max f T / N.
  • the input signals to the FFT calculation unit 160 are sine waves having a frequency difference ⁇ . Therefore, the FTT data output from the FFT calculation unit 160 has a spectrum having an absolute value peak at ⁇ .
  • the frequency difference ⁇ is the index N obtained here.
  • max And the sampling frequency f of the digital-analog converter T Is obtained by the following equation. ⁇ 2 ⁇ ⁇ ⁇ f T / N ⁇ N max (10) (10) Here, ⁇ represents the circumference ratio.
  • the peak frequency is f max FFT data I ⁇ x (N max )
  • the peak detector 181 is the peak phase information calculated for each output lane ⁇ IX , ⁇ QX , ⁇ IY , ⁇ QY Is output to the skew calculation unit 182 (step S350).
  • ⁇ QY-IX A 3 (2 ⁇ f) + ⁇ / 2
  • the slope a obtained here 1 , A 2 , A 3 Is I X Skew for the lane. That is, I X Lane and Q X Skew between lanes ⁇ t (Q X -I X ) Is obtained from the following equation.
  • ⁇ t (Q X -I X )
  • Peak phase information ⁇ IX , ⁇ QX , ⁇ IY , ⁇ QY Can be obtained using As described above, the skew calculation unit 182 has I X The skew based on the lane is calculated, and the absolute value calculation unit 183 calculates the absolute value of the skew amount (step S300 in FIG. 3).
  • step S300 the process of calculating the absolute value of the skew amount (step S300) is repeated a plurality of times to calculate a plurality of skew amount absolute values and averaging them, thereby reducing the influence of measurement errors and improving the calculation accuracy. be able to. Also, even if there is a 90 degree error between the I lane and the Q lane in the 90 degree hybrid circuit 120, the absolute value of the skew amount is calculated with high accuracy by performing peak detection measurement for a plurality of frequency differences ⁇ . can do.
  • the frequency level between the emitted light from the inspection light source 170 and the local light source 110 needs to be known by some means.
  • the frequency difference between the inspection light and the local light is set to a very small value, for example, several gigahertz (a few gigahertz (THz), which is a typical frequency of light. It is necessary to control to (GHz).
  • a wavelength tunable light source capable of high-precision wavelength control or a measuring instrument capable of high-precision wavelength measurement is required.
  • these apparatuses are expensive, the cost for evaluation increases, and the procedures for wavelength measurement and wavelength control increase, so that the evaluation procedure becomes complicated.
  • a method of stabilizing the wavelength by minutely changing the wavelength and detecting the change is employed.
  • a minute fluctuation width may exceed a frequency difference necessary for skew detection, and in this case, a phenomenon occurs in which the sign of the frequency difference ⁇ is repeatedly inverted over time.
  • the absolute value of the frequency difference ⁇ at the moment of skew detection can be accurately measured, but it is very difficult to specify the sign of ⁇ .
  • the absolute value calculation unit 183 is I X Absolute values ⁇ t (Q of three skew amounts with reference to the lane X -I X ), ⁇ t (I Y -I X ), ⁇ t (Q Y -I X ) Is output to the skew amount holding unit 184, and the skew amount holding unit 184 holds the absolute values of these skew amounts (step S400).
  • the skew amount holding unit 184 notifies the set skew amount control unit 185 of the absolute value of the held skew amount.
  • the set skew amount control unit 185 sets a skew compensation amount having the same magnitude as the notified absolute value of the skew amount in the skew applying unit 150 (step S500).
  • the sign of the skew compensation amount is set to “negative” opposite to the sign of the skew that is actually generated, assuming that it is “positive”.
  • the following value is set as the skew compensation amount in the skew applying unit 150 of each lane.
  • the skew calculation unit 182 calculates the second skew amount according to the same procedure as the previous process, and the absolute value calculation unit 183 outputs the absolute value of the second skew amount (step S700).
  • the frequency difference ⁇ between the inspection light and the local light does not have to be the same value as that in the first process, and it is sufficient that a frequency difference is generated.
  • the skew amount holding unit 184 operates differently from the first process. In each lane, the skew amount holding unit 184 compares the absolute value of the second skew amount notified from the absolute value calculating unit 183 with the skew amount held by the skew amount holding unit 184 (step S800).
  • the skew amount holding unit 184 determines that the sign of the skew amount set for the first time is incorrect, and inverts the sign of the held skew amount. (Step S900).
  • the set skew amount is correct. Judgment is made and the sign of the held skew amount is maintained as it is.
  • the value stored in the skew amount holding unit 184 becomes the correct skew amount including the sign.
  • I is used for skew calculation.
  • the skew compensation amount is equal to the absolute value of the skew amount calculated by the absolute value calculation unit 183, the sign can be set to either “positive” or “negative”. Then, the applied skew amount having the same absolute value and the opposite absolute value, including the sign calculated here, is added to the detected digital signal by the skew applying unit 150. Thereby, the skew in each lane of the 90-degree hybrid circuit 120 can be compensated. As described above, in this embodiment, first, inspection light and local light are input to calculate a skew.
  • the skew calculation procedure is obtained using Equation (11) from the value of the peak phase ⁇ calculated from the FTT data obtained by converting the output from the 90-degree hybrid circuit into an electrical signal and then performing the Fourier transform process.
  • the skew ⁇ t is calculated from the peak phase ⁇ , and therefore the frequency f giving the peak phase is required.
  • the frequency at this time is equal to the frequency difference between the inspection light and the local light.
  • the sign of this frequency difference changes depending on the level relationship between the frequencies of the inspection light and the local light. Information on the absolute value of the frequency difference can be acquired from the FTT data giving the peak level, but the sign cannot be determined.
  • the absolute value of the skew amount calculated from the equation (11) is calculated.
  • the absolute value of the skew value is correct and only the sign is uncertain information.
  • the skew value and the absolute value are equal and opposite in sign, that is, a negative skew value is input to the skew applying unit as a compensation amount.
  • the inter-lane skew value in the coherent optical receiver is a positive value
  • the skew is removed by the applied compensation amount.
  • the amount of skew generated by applying the compensation amount is doubled.
  • the skew sign can be determined by performing the skew measurement again after giving the compensation amount. That is, if the absolute value of the measurement result is zero (0) or a value smaller than the original skew value, it can be understood that the skew sign is positive. On the contrary, when the absolute value of the measurement result becomes larger than the original value, it is understood that the sign of the skew is negative.
  • the sign of the skew can be determined by the two skew measurement processes, that is, the detection of the skew and the verification process to which the detected skew compensation amount is given. As described above, according to the present embodiment, it is possible to obtain a correct skew value including a sign without obtaining the level relationship between the frequencies of the inspection light and the local light.
  • the inter-lane skew detection apparatus 1000 in the coherent optical receiver includes the FFT operation unit (FFT) 160 for each lane corresponding to the output of the 90-degree hybrid circuit 120 as shown in FIG. .
  • the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. X Lane and Q X
  • the lane is provided with one FFT operation unit (FFT) 161 in common.
  • Y Lane and Q Y A configuration in which one FFT operation unit (FFT) 161 is commonly provided in the lane may be employed. That is, the coherent optical receiver 100 includes two systems of FFT calculation units (FFTs) 161, and the inter-lane skew detection apparatus in the coherent optical receiver in which the control block 180 includes two systems of peak detection units 186 corresponding thereto.
  • I X The signal in the lane is treated as real part input data of the FFT operation unit (FFT) 161, and Q X By treating the signal in the lane as the imaginary part input data of the FFT operation unit (FFT) 161, the FFT data is calculated.
  • I Y The signal in the lane is treated as real part input data of the FFT operation unit (FFT) 161, and Q Y By treating the signal in the lane as the imaginary part input data of the FFT operation unit (FFT) 161, the FFT data is calculated.
  • the inter-lane skew detection method in the coherent optical receiver can be used. In the inter-lane skew detector 1100 in the coherent optical receiver shown in FIG.
  • a switch unit 162 is provided between the skew applying unit 150 and the FFT operation unit (FFT) 161 in the lane.
  • FFT FFT
  • I X Lane and I Y The skew between lanes can be calculated.
  • the switch unit 162 always outputs the value zero “0” in the non-operating (OFF) state, and outputs the input data as it is in the operating (ON) state.
  • the inter-lane skew detection apparatus 1200 in the coherent optical receiver includes two systems of FFT calculation units (FFTs) 161 and two systems of peak detection units 186.
  • FFTs FFT calculation units
  • peak detection units 186 the operation of the inter-lane skew detection apparatus 1200 in the coherent optical receiver will be described.
  • the switch unit 162 is turned on (ON), and the input data is output as it is.
  • I X Lane and Q X Lane, and I Y Lane and Q Y The skew between each lane can be calculated.
  • the switch unit 162 is set in a non-operating (OFF) state.
  • the FFT operation unit (FFT) 161 performs the same operation as the FFT operation unit (FFT) 160 in the inter-lane skew detection apparatus 1000 in the coherent optical receiver shown in FIG.
  • I Y The FFT operation unit (FFT) 161 connected to the lane performs the same operation as the FFT operation unit (FFT) 160 in the inter-lane skew detection apparatus 1000 in the coherent optical receiver illustrated in FIG. Therefore, from the outputs of these two FFT operation units (FFT) 161, I is calculated according to the calculation procedure shown in FIG.
  • the skew between lanes can be obtained.
  • the inter-lane skew detection apparatus 1200 in the coherent optical receiver it is possible to detect each of the skews between the four lanes even in a configuration including only two FFT calculation units (FFTs) 161. is there.
  • FFTs FFT calculation units
  • the inter-lane skew detection apparatus and detection method in the coherent optical receiver according to the present embodiment it is possible to calculate the skew between the output lanes. That is, inspection light is input to the signal port of the 90-degree hybrid circuit, beat signals of inspection light and local light are observed with an analog-digital converter, and skew is calculated from phase information obtained by performing FFT calculation. be able to.
  • the coherent optical receiver 100 sets a skew compensation amount having the same absolute value and opposite sign as the skew amount obtained here in the skew applying unit 150.
  • the coherent optical receiver 100 according to the present embodiment even when a skew occurs between lanes, sufficient demodulation is possible, and degradation of reception performance can be suppressed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims, and it is also included within the scope of the present invention. Not too long. This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2010-284309 filed on Dec. 21, 2010, the entire disclosure of which is incorporated herein.
  • coherent optical receiver 110 local light source 120 90 degree hybrid circuit (90-deg hybrid) 130 Photoelectric Converter (O / E) 140 Analog-to-digital converter (ADC) 150 Skew imparting unit 160, 161 FFT operation unit (FFT) 162 switch unit 170 inspection light source 180 control block 181, 186 peak detection unit 182 skew calculation unit 183 absolute value calculation unit 184 skew amount holding unit 185 set skew amount control unit 600 related coherent optical receiver 610 local light source 620 90 degree hybrid circuit (90-deg hybrid) 630 photoelectric converter (O / E) 640 Analog-to-digital converter (ADC) 650 Digital signal processor (DSP) 1000, 1100, 1200 Inter-lane skew detector in coherent optical receiver
  • DSP Digital signal processor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

コヒーレント光受信器においては、レーン間にスキューが生じると十分な復調ができず、受信性能が劣化するため、本発明のコヒーレント光受信器は、局所光源と、90度ハイブリッド回路と、光電変換器と、アナログ-デジタル変換器と、スキュー付与部と、FFT演算部を有し、90度ハイブリッド回路は、多重化された信号光を局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、光電変換器は、光信号を検波して検波電気信号を出力し、アナログ-デジタル変換器は、検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、スキュー付与部は、90度ハイブリッド回路の各出力レーンに接続された各レーンにおける伝播遅延差であるスキュー量と絶対値が等しく符号が反対の付与スキュー量を検波デジタル信号に付加し、FFT演算部は、スキュー付与部が出力する信号に対して高速フーリエ変換処理を施す。

Description

コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法
 本発明は、コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法に関し、特に、光偏波多重信号をコヒーレント検波とデジタル信号処理により受信するコヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法に関する。
 インターネットの幅広い普及により、ネットワーク内のデータ容量は年々増加している。大都市間を結ぶ大動脈通信路では、1チャネル当たりの伝送容量が10Gb/sおよび40Gb/sの光伝送路がすでに導入されている。10Gb/s伝送では変調方式としてオンオフ変調(On−Off−Keying:OOK)が用いられている。40Gb/s伝送においてもOOK方式が用いられるが、時間軸方向に対する光パルスの幅が25psと狭くなり波長分散の影響を大きく受ける。このため、OOK方式は40Gb/s以上の伝送容量における長距離伝送には不適当である。そのため位相による多値変調方式および偏波多重方式が用いられるようになっており、100Gb/s級伝送では偏波多重4相位相変調(Dual Polarization Quadrature Phase Shift Keying:DP−QPSK)方式が主流となっている。
 送信器でDP−QPSK変調を施された光信号は、コヒーレント光受信器で受信され復調される(例えば、非特許文献1参照)。図9に、関連するコヒーレント光受信器の構成の一例を示す。関連するコヒーレント光受信器600は、局所光源610、90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)620、光電変換器(O/E)630、アナログ−デジタル変換器(ADC)640、およびデジタル信号処理部(DSP)650を有する。
 信号光および局所光は、それぞれ片偏波信号として次式で表すことができる。
S(t)=exp[jωt]           (1)
L(t)=exp[j(ω−Δω)t]      (2)
ここで、Δωは信号光と局所光の周波数オフセットを表す。信号光と局所光は90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)620に入力され、光学干渉系を通って差動構成のフォトダイオードからなる光電変換器(O/E)630によって電気信号に変換される。このとき、90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)620の出力チャネル(I、Q)に接続された伝送路(以下、「レーン」という)IレーンおよびQレーンからそれぞれ次式(3)、(4)で表わされる出力が得られる。
(t)=cos(Δωt)          (3)
(t)=sin(Δωt)          (4)
偏波多重信号の場合は、S(t)=E+Eとなり、IおよびIレーンには混合信号E+Eのcos成分が、QおよびQレーンには混合信号E+Eのsin成分が出力される。
 各レーンから出力された信号は、アナログ−デジタル変換器(ADC)640によってAD変換された後にデジタル信号処理部(DSP)650に入力される。デジタル信号処理部(DSP)650では、偏波分離処理によりE信号とE信号を分離し、さらに位相推定処理によりEとEをそれぞれ4値復調している。
 このようにして、DP−QPSK信号はコヒーレント光受信器を用いて復調することができる。
M.G.Taylor,"Coherent Detection Method Using DSP for Demodulation of Signal and Subsequent Equalization of Propagation Impairments",IEEE Photonics Technology Letters,vol.16,No.2,February 2004,p.674−676
 上述した式(3)、(4)で得られる信号は、コヒーレント光受信器600において90度ハイブリッド回路620の出力からアナログ−デジタル変換器640の入力までの間の4本のレーンの長さがすべて等しい場合にのみ成立する。しかし、90度ハイブリッド回路620の出力から光電変換器630の入力までの光ファイバ、および光電変換器630の出力からアナログ−デジタル変換器640の入力までの同軸線のそれぞれを、4チャネル間で厳密に等長配線とすることは困難である。
 ここで4本のレーンが等長でない場合、信号の伝達に遅延、すなわちスキューが生じる。上述の式(3)で表わされる信号Iを出力するIレーンに対して、上述の式(4)で表わされる信号Qを出力するQレーンにスキューTが存在する場合、上述の(4)式は下記(5)式になる。
(t)=sin(Δω(t−T))      (5)
このようなレーン間のスキューが発生すると、デジタル信号処理によって偏波分離および位相推定を行うことが困難になり、十分な性能が得られない。このように、コヒーレント光受信器においては、レーン間にスキューが生じると十分な復調ができず、受信性能が劣化する、という問題があった。
 本発明の目的は、上述した課題である、コヒーレント光受信器においては、レーン間にスキューが生じると十分な復調ができず、受信性能が劣化する、という課題を解決するコヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法を提供することにある。
 本発明のコヒーレント光受信器は、局所光源と、90度ハイブリッド回路と、光電変換器と、アナログ−デジタル変換器と、スキュー付与部と、FFT演算部を有し、90度ハイブリッド回路は、多重化された信号光を局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、光電変換器は、光信号を検波して検波電気信号を出力し、アナログ−デジタル変換器は、検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、スキュー付与部は、90度ハイブリッド回路の各出力チャネルに接続された各レーンにおける伝播遅延差であるスキュー量と絶対値が等しく符号が反対の付与スキュー量を検波デジタル信号に付加し、FFT演算部は、スキュー付与部が出力する信号に対して高速フーリエ変換処理を施す。
 本発明のコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置は、コヒーレント光受信器と、検査光源と、制御ブロックとを有し、コヒーレント光受信器は、局所光源と、90度ハイブリッド回路と、光電変換器と、アナログ−デジタル変換器と、スキュー付与部と、FFT演算部を備え、90度ハイブリッド回路は、多重化された信号光を局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、光電変換器は、光信号を検波して検波電気信号を出力し、アナログ−デジタル変換器は、検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、スキュー付与部は、所定の付与スキュー量を検波デジタル信号に付加し、FFT演算部は、スキュー付与部が出力する信号に対して高速フーリエ変換処理を施したFFTデータを出力し、制御ブロックは、FFTデータから、90度ハイブリッド回路の各出力チャネルに対応した各レーンにおける伝播遅延差であるスキュー量を算出し、スキュー量と絶対値が等しく符号が反対の値をスキュー付与部における付与スキュー量に設定する。
 本発明のコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法は、検査光源からの検査光を局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、光信号を検波して検波電気信号を出力し、検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、検波デジタル信号に高速フーリエ変換処理を施し、高速フーリエ変換処理した結果から複数の信号成分間の伝播遅延差に相当するスキュー量の絶対値を算出し、スキュー量の符号を判別する。
 本発明のコヒーレント光受信器によれば、レーン間にスキューが生じた場合であっても十分な復調が可能であり、受信性能の劣化を抑制することができる。
図1は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器の構成を示すブロック図である。
図2は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置の構成を示すブロック図である。
図3は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法を説明するためのフローチャートである。
図4は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー絶対値の算出方法を説明するためのフローチャートである。
図5は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器のFFT演算部が導出するFFTデータの絶対値をインデックスに対してプロットしたときの概略図である。
図6は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器のQポートおよびIポートにおける位相差と角周波数との関係をプロットした概略図である。
図7は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置の別の構成を示すブロック図である。
図8は本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置のさらに別の構成を示すブロック図である。
図9は関連するコヒーレント光受信器の構成を示すブロック図である。
 以下に、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係るコヒーレント光受信器100の構成を示すブロック図である。コヒーレント光受信器100は、局所光源(LO)110、90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)120、光電変換器(O/E)130、アナログ−デジタル変換器(ADC)140を有する。さらに、コヒーレント光受信器100はスキュー付与部150およびFFT演算部(FFT)160を備える。
 90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)120は、多重化された信号光(Signal)を局所光源110からの局所光と干渉させて、各信号成分に分離した複数の光信号を出力する。本実施形態では、DP−QPSK変調方式を用いた場合について説明する。したがって90度ハイブリッド回路120からは、2偏波(X偏波、Y偏波)についてそれぞれ同相成分(I、I)および直交成分(Q、Q)からなる4チャンネルの信号成分をそれぞれ有する4波の光信号が出力される。
 光電変換器(O/E)130は、90度ハイブリッド回路120が出力する4波の光信号をそれぞれ検波し、4組の検波電気信号を出力する。アナログ−デジタル変換器(ADC)140は、各検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力する。
 スキュー付与部150は、90度ハイブリッド回路120の各出力チャネルに接続された各レーンにおける伝播遅延差(以下、「スキュー」と言う)を補償する。すなわちスキュー付与部150は、各レーンにおけるスキュー量と絶対値が等しく符号が反対の付与スキュー量を検波デジタル信号に付加し、FFT演算部(FFT)160に出力する。FFT演算部(FFT)160は、スキュー付与部150から入力した信号に対して高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform、以下では「FFT」と言う)処理を施し、FFTデータを出力する。
 次に、コヒーレント光受信器100におけるレーン間スキュー検出装置について図2を用いて説明する。図2に示すように、コヒーレント光受信器100に検査光源170と制御ブロック180が接続され、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1000を構成する。
 制御ブロック180は、ピーク検出部181、スキュー算出部182、絶対値演算部183、スキュー量保持部184、および設定スキュー量制御部185を有する。FFT演算部(FFT)160が出力するFFTデータは4組のピーク検出部181にそれぞれ入力される。ピーク検出部181はFFTデータ中に含まれるピークに対応する周波数と、その周波数における位相角度の情報を含むピーク情報を算出し、スキュー算出部182に出力する。
 スキュー算出部182は算出された周波数および位相角度の情報に基づいてスキュー量を算出し、絶対値演算部183に出力する。絶対値演算部183はスキュー量の絶対値を算出する。スキュー量保持部184は絶対値演算部183の出力を入力し、算出されたスキュー量を保持する。そして入力されたスキュー量と保持しているスキュー量を比較することにより、スキュー量の符号を判定する。スキュー量保持部184の情報はスキュー付与部150のスキュー量を設定する設定スキュー量制御部185に通知される。設定スキュー量制御部185は、算出されたスキュー量と絶対値が等しく符号が反対の値をスキュー付与部150における付与スキュー量に設定する。スキュー付与部150は、付与スキュー量を検波デジタル信号に付与する。ここで制御ブロック180は、専用の信号処理回路により構成することもできるし、中央演算処理装置(CPU)とCPUに処理を実行させるプログラムから構成することとしてもよい。
 次に、コヒーレント光受信器100におけるレーン間スキューの検出方法について図3に示したフローチャートを参照しながら説明する。まず、スキュー検出開始時に、設定スキュー量制御部185は設定スキュー量をゼロ(0)とし、スキュー付与部150に通知する。スキュー付与部150は付与スキュー量をゼロ(0)とする(ステップS100)。
 図2に示すように、90度ハイブリッド回路120のシグナル・ポートには検査光源170が接続され、ローカル・ポートには局所光源110が接続されている。ステップS100に続いて、検査光源170および局所光源110を動作状態(ON)とし各出射光を90度ハイブリッド回路120に入力する(ステップS200)。ここで、検査光源170および局所光源110からの出射光はともに無変調で強度一定のコヒーレント光である。この後、コヒーレント光受信器100におけるレーン間スキューの絶対値の算出を行う(ステップS300)。
 スキュー絶対値の算出について、図4に示したフローチャートを用いて詳細に説明する。レーン間スキュー絶対値の算出においては、まず、検査光源170と局所光源110からの出射光の間に周波数差Δωが発生するように、検査光源170または局所光源110からの出射光の周波数を設定する(ステップS310)。このとき、式(2)からわかるように、検査光の周波数が局所光の周波数より高い場合、Δωは正の値となる。なお、この周波数差Δωの値は後述するピーク検出部181で正確な値を算出するため、ここでは概略の周波数差が生じるように設定すればよい。例えば、光電変換器130およびアナログ−デジタル変換器140の帯域以下の値とすることができる。具体的には、100Gb/s用のコヒーレント光受信器におけるスキュー評価に用いる場合には、数GHz程度の周波数差が設けられていればよい。
 検査光源170および局所光源110は、単一モードの無変調光を発生させるデバイスであればよい。高精度の測定を行う場合には、光源線幅の狭いデバイス、例えば外部鏡レーザを用いることが望ましい。なお、光源線幅がメガヘルツ(MHz)以下である半導体レーザを用いることも十分可能である。また、各光源からの出射光の強度はアナログ−デジタル変換器140への入力振幅が適切な値となる光強度であればよい。
 検査光源170からの出射光と局所光源110からの出射光は90度ハイブリッド回路120内で干渉し、周波数Δωのビート信号が出力される。このとき、90度ハイブリッド回路120の出力チャネルに対応するIレーン、Qレーン、Iレーン、Qレーンからそれぞれ出力されるビート信号光は、それぞれ光電変換器130に入力され電気信号に変換される。光電変換器130からの各出力信号は下記(6)式から(9)式で表わされる。
レーン:cos(Δωt+φIX)         (6)
レーン:sin(Δωt+φQX)          (7)
レーン:cos(Δωt+φIY)         (8)
レーン:sin(Δωt+φQY)          (9)
 ここで、φIX、φQX、φIY、φQYは各レーンのスキュー量に起因して発生する位相である。これらの光電変換器130の出力信号は4組のアナログ−デジタル変換器140によりデジタル信号に変換される。このときのデジタル信号の出力は、例えば8ビットのアナログ−デジタル変換器を用いた場合、8ビットの精度を有することになるが、アナログ−デジタル変換器のビット数は8ビットに制限されることはない。
 デジタル信号出力は、スキュー付与部150が付与スキュー量をゼロ(0)に設定しているので、スキュー付与部150をそのまま通過し、FFT演算部160の入力信号側の実数部に格納される。このとき、FFT演算部160の入力信号側の虚数部はゼロ(0)とする。これらの複素数入力データに対して、FFT演算部160は高速フーリエ変換(FFT)処理を施す(ステップS320)。その結果、FFT演算部160の出力としてN組のデータを有する行列I^、Q^、I^、Q^が得られる。ここで「N」はFFTの次数であり、Nの値は例えば1024または4096など、2のべき乗であることが回路構成の簡易化の観点から好ましい。
 FFT演算部160の出力であるFTTデータI^、Q^、I^、Q^は、4組のピーク検出部181に入力される(ステップS330)。ピーク検出部181は、FFTデータI^のNポイント、例えば4096ポイントの中から、その大きさが最大であるデータI^(Nmax)を抽出する。そして、そのときの周波数(ピーク周波数)fmaxと位相(ピーク位相)φmaxを計算によって求める(ステップS340)。
 ピーク周波数fmaxの算出は以下のように行う。FFT演算部160からのN個の複素数FTTデータに対して、インデクスkが1からN/2の範囲におけるFTTデータの絶対値を計算し、絶対値が最大となるFFTデータのインデクスNmaxを求める。図5に、インデクスkに対してFFTデータI^(k)をプロットしたときの概略図の一例を示す。ここでFFTデータI^(k)は複素数であるので、同図の縦軸はI^(k)の大きさ|I^(k)|であり、横軸はFFTデータのインデクスkである。図5に示すように、|I^(k)|がインデクスNmaxでピークを持つとした場合、ピーク検出部181はI^(Nmax)を検出する。
 ここで、アナログ−デジタル変換器(ADC)140におけるサンプリング周波数をfとすると、FFTの周波数間隔はf/Nとなる。よって、I^(Nmax)がピークとなるときのピーク周波数fmaxはNmax/Nとなる。一方、検査光源170からの出射光は無変調であるため、FFT演算部160への入力信号はそれぞれ周波数差Δωの正弦波である。したがって、FFT演算部160からの出力であるFTTデータはこのΔωに絶対値のピークを持つスペクトルとなる。以上より、周波数差Δωは、ここで求めたインデクスNmaxと、デジタル−アナログ変換器のサンプリング周波数fを用いて、以下の式により求められる。
Δω=2×π×f/N×Nmax            (10)
ここで、πは円周率を表す。
 続いて、ピーク周波数がfmaxのときのFFTデータI^(Nmax)からピーク位相情報φmax=angle(I^(Nmax))を計算する。ピーク位相情報φmaxは、90度ハイブリッド回路120の4つ出力レーンに対してそれぞれ算出される。ピーク検出部181は、各出力レーンに対して算出したピーク位相情報であるφIX、φQX、φIY、φQYをスキュー算出部182に出力する(ステップS350)。
 スキュー算出部182は、ピーク位相情報を用いてスキューを計算する(ステップS360)。例えば、Iレーンを基準として、Q、I、Qの各レーンの位相差をそれぞれ以下のように求める。
φIX=0
φQX−φIX
φIY−φIX
φQY−φIX
 図6に、Iレーンを基準としたときのQレーンおよびIレーンにおけるそれぞれの位相差φQX−IX、φIY−IXと角周波数2πfmax(=Δω)との関係をプロットした概略図を示す。ここでI−Qレーン間の90度誤差が無視できる場合には、QレーンおよびIレーンについて一次関数による近似式を以下のようにそれぞれ算出することができる。
φQX−IX=a(2πf)+π/2
φIY−IX=a(2πf)
レーンについても同様にして以下のように近似式を算出することができる。
φQY−IX=a(2πf)+π/2
 ここで求めた傾きa、a、aがIレーンに対するスキューとなる。すなわち、IレーンとQレーン間のスキューΔt(Q−I)は以下の式から求められる。
Δt(Q−I)=|φQX−φIX|/Δω          (11)
同様にして、IレーンとIレーン間のスキューΔt(I−I)、IレーンとQレーン間のスキューΔt(Q−I)を、ピーク位相情報φIX、φQX、φIY、φQYを用いて求めることができる。このように、スキュー算出部182はIレーンを基準とするスキューを算出し、絶対値演算部183においてスキュー量の絶対値を算出する(図3のステップS300)。
 なお、スキュー量の絶対値を算出する処理(ステップS300)を複数回繰り返して複数個のスキュー量絶対値を算出し、平均化することによって測定誤差による影響を軽減し、算出精度の向上を図ることができる。また、90度ハイブリッド回路120においてIレーンとQレーン間に90度誤差が存在する場合であっても、複数の周波数差Δωについてピーク検出測定を行うことにより、スキュー量絶対値を高精度に算出することができる。
 ここで、上述したスキューの算出には、検査光源170と局所光源110からの出射光間の周波数差Δωの値が符号を含めて正確に取得できている必要がある。つまり、検査光源170と局所光源110のからの出射光間の周波数の高低が何らかの手段で既知である必要がある。このような周波数の高低を測定するためには、検査光と局所光間の周波数差を、光の一般的な周波数である数100テラヘルツ(THz)に対して非常に小さい値、例えば数ギガヘルツ(GHz)に制御する必要がある。さらに、高精度の波長制御が可能な波長可変光源、または高精度の波長測定が可能な測定器が必要となる。しかしながら、これらの装置は高価であるため評価のためのコストが増大し、また、波長測定や波長制御のための手順が増加するため評価手順が煩雑になる、という問題がある。
 また、コヒーレント光通信に用いる光源の中には、波長を特定の値に安定化させるため、波長を微小に変動させ、その変動を検出することにより安定化させる手法が採用されている。このような光源デバイスの場合、微小な変動幅がスキュー検出に必要な周波数差を上回ってしまう場合があり、この場合には周波数差Δωの符号が時間経過に従って反転を繰り返す現象が生じる。このような場合においては、スキュー検出を行う瞬間時における周波数差Δωの絶対値は正確に測定できるが、Δωの符号を特定することは非常に困難である。
 しかし、本実施形態によれば以下に説明するように、検査光と局所光の周波数差Δωの符号を検出することが可能であるので、コヒーレント光受信器のレーン間スキュー検出におけるコストの増大を抑制し、また、検出手順を簡易化することができる。
 再び図2および図3を参照すると、絶対値演算部183はIレーンを基準とする3つのスキュー量の絶対値Δt(Q−I)、Δt(I−I)、Δt(Q−I)をスキュー量保持部184に出力し、スキュー量保持部184はこれらのスキュー量の絶対値を保持する(ステップS400)。
 次に、スキュー量保持部184は保持しているスキュー量の絶対値を設定スキュー量制御部185に通知する。設定スキュー量制御部185は通知されたスキュー量の絶対値と同じ大きさのスキュー補償量をスキュー付与部150に設定する(ステップS500)。ここでスキュー補償量の符号は、実際に発生しているスキューの符号を「正」と仮定した場合には、それと反対の「負」に設定する。この場合、具体的には、各レーンのスキュー付与部150にスキュー補償量として下記の値が設定される。
レーン: −Δt(Q−I
レーン: −Δt(I−I
レーン: −Δt(Q−I
ここで、Iレーンはスキュー算出の基準レーンであるため、Iレーンのスキュー付与部には数値ゼロ(0)が設定される。
 スキュー補償量の設定が完了した後、再び検査光および局所光を入力し(ステップS600)、2回目のスキュー検出を行う。このスキュー検出プロセスは前回のプロセスと同様の手順に従い、スキュー算出部182が第2のスキュー量を算出し、絶対値演算部183は第2のスキュー量の絶対値を出力する(ステップS700)。このとき、検査光と局所光の周波数差Δωは1回目のプロセスと同じ値である必要はなく、周波数差が生じていればよい。
 2回目のスキュー検出プロセスにおいては、スキュー量保持部184は1回目のプロセスと異なる動作を行う。各レーンにおいてスキュー量保持部184は、絶対値演算部183から通知された第2のスキュー量の絶対値と、スキュー量保持部184が保持しているスキュー量を比較する(ステップS800)。第2のスキュー量が増大している場合(ステップS800/YES)、スキュー量保持部184は1回目に設定したスキュー量の符号が誤っていたと判断し、保持しているスキュー量の符号を反転する(ステップS900)。一方、通知された第2のスキュー量の絶対値が保持しているスキュー量の絶対値に比べて減少またはゼロ(0)となった場合(ステップS800/NO)、設定したスキュー量が正しいと判断し、保持しているスキュー量の符号をそのまま維持する。
 以上のプロセスにより、スキュー量保持部184に格納されている値は符号を含めて正しいスキュー量となる。なお上述の説明では、スキュー算出にあたりIレーンを基準レーンとした場合について述べた。これに限らず、他のレーン、Qレーン、Iレーン、またはQレーンを基準レーンとしてスキューを算出することとしてもよい。
 また、上述の説明では、実際に発生しているスキューの符号を「正」と仮定し、スキュー補償量の符号はそれと反対の「負」に設定した場合について説明した(ステップS500)。これとは逆に、実際に発生しているスキューの符号を「負」と仮定し、スキュー補償量の符号はそれと反対の「正」に設定した場合であっても、本実施形態によれば、符号を含めて正しいスキュー量を得ることができる。すなわち、スキュー補償量は絶対値演算部183において算出されるスキュー量の絶対値と等しい大きさであれば、符号は「正」または「負」のいずれにも設定することができる。そして、ここで算出された符号を含めて正しいスキュー量と絶対値が等しく符号が反対の付与スキュー量が、スキュー付与部150において検波デジタル信号に付加される。これによって、90度ハイブリッド回路120の各レーンにおけるスキューを補償することができる。
 上述したように、本実施形態においては、まず検査光と局所光を入力してスキューを算出する。スキューの算出手順は、90度ハイブリッド回路からの出力を電気信号に変換した後にフーリエ変換処理して得たFTTデータから算出されるピーク位相φの値から式(11)を用いて求める。この式(11)を用いた算出においては、ピーク位相φからスキューΔtを算出することとしているため、ピーク位相を与える周波数fが必要となる。このときの周波数は検査光と局所光の周波数差に等しい。しかしながら、この周波数差は検査光と局所光の周波数の高低関係によって符号が変わる。ピークレベルを与えるFTTデータから、周波数差の絶対値の情報は取得することができるが、符号は判別できない。
 そこで、この符号の不確定を取り除くために、式(11)から算出されるスキュー量の絶対値をまず算出する。これにより、スキューの値は絶対値は正しく、符号のみが不確定な情報となる。次に、このスキューの値を正しいと仮定し、そのスキュー値と絶対値が等しく符号が反対、すなわち負の値のスキューを補償量としてスキュー付与部に入力する。このとき、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキューの値が正の値で正しければ、付与した補償量によりスキューが除去される。一方、レーン間のスキューが負の値である場合、補償量の付与により発生するスキューの量は2倍となる。
 このことから、補償量を与えた後に再度スキュー測定を行うことにより、スキューの符号を判別することができる。すなわち、測定結果の絶対値がゼロ(0)もしくは元のスキューの値に比べて小さな値であれば、スキューの符号は正であることがわかる。逆に、測定結果の絶対値が元の値より大きくなった場合は、スキューの符号は負であることがわかる。
 このように、スキューの検出と検出したスキューの補償量を付与した検証プロセスという二回のスキュー測定のプロセスによって、スキューの符号を確定することができる。以上より、本実施形態によれば、検査光と局所光の周波数の高低関係を求めることなく、符号を含めて正しいスキューの値を取得することができる。
 上述の説明では、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1000は図2に示すように、90度ハイブリッド回路120の出力に対応した各レーン毎にFFT演算部(FFT)160を備えることとした。しかしこれに限らず、図7に示すように、IレーンとQレーンに共通に1個のFFT演算部(FFT)161を備え、IレーンとQレーンに共通に1個のFFT演算部(FFT)161を備えた構成としてもよい。すなわち、コヒーレント光受信器100は2系統のFFT演算部(FFT)161を備え、これに対応して制御ブロック180が2系統のピーク検出部186を備えたコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1100としてもよい。
 ここで、Iレーンにおける信号をFFT演算部(FFT)161の実部入力データとして扱い、Qレーンにおける信号をFFT演算部(FFT)161の虚部入力データとして扱うことによって、FFTデータを算出する。同様に、Iレーンにおける信号をFFT演算部(FFT)161の実部入力データとして扱い、Qレーンにおける信号をFFT演算部(FFT)161の虚部入力データとして扱うことによって、FFTデータを算出する。この場合も、本実施形態によるコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法を用いることができる。
 図7に示したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1100においては、IレーンとIレーン、およびQレーンとQレーンのそれぞれのレーン間のスキューを算出することは困難である。それに対して、図8に示したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1200においては、QレーンとQレーンにおけるスキュー付与部150とFFT演算部(FFT)161との間に、それぞれスイッチ部162を設けた構成とした。この構成により、IレーンとIレーン間のスキューの算出が可能となる。ここで、スイッチ部162は、非動作(OFF)状態の時は常に値ゼロ「0」を出力し、動作(ON)状態の場合は入力データをそのまま出力する。なお、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1200は、2系統のFFT演算部(FFT)161と2系統のピーク検出部186を備える。
 次に、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1200の動作について説明する。まずスイッチ部162を動作(ON)状態にし、入力データをそのまま出力させる。これにより、上述のコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1100と同様にIレーンとQレーン、およびIレーンとQレーンのそれぞれのレーン間のスキューを算出することができる。
 続いて、スイッチ部162を非動作(OFF)状態とする。このとき、Iレーンに接続されたFFT演算部(FFT)161には入力信号側の実数部に検波デジタル信号が、虚数部にはゼロ(0)が入力される。したがって、FFT演算部(FFT)161は図2に示したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1000におけるFFT演算部(FFT)160と同じ動作をする。同様に、Iレーンに接続されたFFT演算部(FFT)161は、図2に示したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1000におけるFFT演算部(FFT)160と同じ動作をする。よって、これら2個のFFT演算部(FFT)161の出力から、図4に示した算出手順に従ってIレーンとIレーン間のスキューを求めることができる。
 以上より、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置1200によれば、FFT演算部(FFT)161を2系統だけ備えた構成であっても、4レーン間のスキューをそれぞれ検出することが可能である。
 以上説明したように、本実施形態によるコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置およびその検出方法によれば、各出力レーン間のスキューを算出することが可能となる。すなわち、90度ハイブリッド回路のシグナル・ポートに検査光を入力し、検査光と局所光のビート信号をアナログ−デジタル変換器で観測し、FFT演算を行って得られた位相情報からスキューを算出することができる。そして本実施形態によるコヒーレント光受信器100は、ここで得たスキュー量と絶対値が等しく符号が反対のスキュー補償量をスキュー付与部150に設定する。これにより、本実施形態によるコヒーレント光受信器100によれば、レーン間にスキューが生じた場合であっても十分な復調が可能となり、受信性能の劣化を抑制することができる。
 本発明は上記実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることはいうまでもない。
 この出願は、2010年12月21日に出願された日本出願特願2010−284309を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 100 コヒーレント光受信器
 110 局所光源
 120 90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)
 130 光電変換器(O/E)
 140 アナログ−デジタル変換器(ADC)
 150 スキュー付与部
 160、161 FFT演算部(FFT)
 162 スイッチ部
 170 検査光源
 180 制御ブロック
 181、186 ピーク検出部
 182 スキュー算出部
 183 絶対値演算部
 184 スキュー量保持部
 185 設定スキュー量制御部
 600 関連するコヒーレント光受信器
 610 局所光源
 620 90度ハイブリッド回路(90−deg hybrid)
 630 光電変換器(O/E)
 640 アナログ−デジタル変換器(ADC)
 650 デジタル信号処理部(DSP)
 1000、1100、1200 コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置

Claims (8)

  1. 局所光源と、90度ハイブリッド回路と、光電変換器と、アナログ−デジタル変換器と、スキュー付与部と、FFT演算部を有し、
     前記90度ハイブリッド回路は、多重化された信号光を前記局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、
     前記光電変換器は、前記光信号を検波して検波電気信号を出力し、
     前記アナログ−デジタル変換器は、前記検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、
     前記スキュー付与部は、前記90度ハイブリッド回路の各出力チャネルに接続された各レーンにおける伝播遅延差であるスキュー量と絶対値が等しく符号が反対の付与スキュー量を前記検波デジタル信号に付加し、
     前記FFT演算部は、前記スキュー付与部が出力する信号に対して高速フーリエ変換処理を施す
     コヒーレント光受信器。
  2. コヒーレント光受信器と、検査光源と、制御ブロックとを有し、
     前記コヒーレント光受信器は、局所光源と、90度ハイブリッド回路と、光電変換器と、アナログ−デジタル変換器と、スキュー付与部と、FFT演算部を備え、
     前記90度ハイブリッド回路は、多重化された信号光を前記局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、
     前記光電変換器は、前記光信号を検波して検波電気信号を出力し、
     前記アナログ−デジタル変換器は、前記検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、
     前記スキュー付与部は、所定の付与スキュー量を前記検波デジタル信号に付加し、
     前記FFT演算部は、前記スキュー付与部が出力する信号に対して高速フーリエ変換処理を施したFFTデータを出力し、
     前記制御ブロックは、前記FFTデータから、前記90度ハイブリッド回路の各出力チャネルに対応した各レーンにおける伝播遅延差であるスキュー量を算出し、前記スキュー量と絶対値が等しく符号が反対の値を前記スキュー付与部における付与スキュー量に設定する
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置。
  3. 請求項2に記載したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置において、
     制御ブロックは、ピーク検出部と、スキュー算出部と、絶対値演算部と、スキュー量保持部、および設定スキュー量制御部を有し、
     前記ピーク検出部は、前記FFTデータを入力し、前記FFTデータ中に含まれるピーク周波数成分における周波数と、前記周波数における位相角度の情報を含むピーク情報を算出して前記スキュー算出部に出力し、
     前記スキュー算出部は、前記ピーク情報に基づいて前記スキュー量を算出して前記絶対値演算部に出力し、
     前記絶対値演算部は、前記スキュー量の絶対値を算出し、
     前記スキュー量保持部は、前記スキュー量の絶対値を入力して保持し、前記スキュー量の絶対値に符号を付加したスキュー量を算出し、
     前記設定スキュー量制御部は、前記スキュー量と絶対値が等しく符号が反対の値を前記スキュー付与部における付与スキュー量に設定する
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置。
  4. 請求項2または3に記載したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置において、
     前記FFT演算部は、実部入力データと虚部入力データを入力とし、前記90度ハイブリッド回路の出力チャネルに対応した出力信号レーンのうちの2個の出力信号レーンに接続され、前記出力信号レーンの一方からの出力信号を前記実部入力データとし、他方からの出力信号を前記虚部入力データとする
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置。
  5. 請求項2または3に記載したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置において、
     前記FFT演算部は、前記90度ハイブリッド回路の出力チャネルに対応した出力信号レーンのうちの2個の出力信号レーンに接続され、
     前記2個の出力信号レーンの内いずれか一方の出力信号レーンにおける前記スキュー付与部と前記FFT演算部との間にスイッチ部を備え、
     前記スイッチ部は、非動作状態時はゼロ値を出力し、動作状態時は入力をそのまま出力する
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置。
  6. 検査光源からの検査光を局所光源からの局所光と干渉させて複数の信号成分に分離した複数の光信号を出力し、
     前記光信号を検波して検波電気信号を出力し、
     前記検波電気信号をデジタル化して検波デジタル信号を出力し、
     前記検波デジタル信号に高速フーリエ変換処理を施し、
     前記高速フーリエ変換処理した結果から前記複数の信号成分間の伝播遅延差に相当するスキュー量の絶対値を算出し、
     前記スキュー量の符号を判別する
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法。
  7. 請求項6に記載したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法において、
     前記スキュー量の符号を判別する処理は、
     前記スキュー量の絶対値を保持し、
     前記スキュー量と絶対値が等しく符号が反対のスキュー補償量を算出し、
     前記スキュー補償量を前記検波デジタル信号に付加して高速フーリエ変換処理した結果から第2のスキュー量の絶対値を算出し、
     前記第2のスキュー量の絶対値と、保持している前記スキュー量の絶対値との大きさを比較し、前記第2のスキュー量の絶対値の方が大きいと判断した場合は、保持している前記スキュー量の符号を反転し、前記第2のスキュー量の絶対値が前記スキュー量の絶対値と等しいかまたは小さいと判断した場合は、保持している前記スキュー量の符号をそのまま維持する
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法。
  8. 請求項6または7に記載したコヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法において、
     前記スキュー量の絶対値を算出する処理は、
     前記高速フーリエ変換処理した結果が最大値をとるときのピーク周波数とピーク位相を前記複数の信号成分ごとに算出し、
     前記複数の信号成分にそれぞれ対応した前記ピーク位相の差分を前記ピーク周波数の1次間数としたときの傾きを前記スキュー量の絶対値とする処理を含む
     コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出方法。
PCT/JP2011/079972 2010-12-21 2011-12-16 コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法 WO2012086831A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012549908A JP5842826B2 (ja) 2010-12-21 2011-12-16 コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法
US13/995,279 US9686019B2 (en) 2010-12-21 2011-12-16 Coherent optical receiver, device and method for detecting inter-lane skew in coherent optical receiver
US15/606,698 US10530491B2 (en) 2010-12-21 2017-05-26 Coherent optical receiver, device and method for detecting inter-lane skew in coherent optical receiver

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-284309 2010-12-21
JP2010284309 2010-12-21

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/995,279 A-371-Of-International US9686019B2 (en) 2010-12-21 2011-12-16 Coherent optical receiver, device and method for detecting inter-lane skew in coherent optical receiver
US15/606,698 Continuation US10530491B2 (en) 2010-12-21 2017-05-26 Coherent optical receiver, device and method for detecting inter-lane skew in coherent optical receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012086831A1 true WO2012086831A1 (ja) 2012-06-28

Family

ID=46314096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/079972 WO2012086831A1 (ja) 2010-12-21 2011-12-16 コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9686019B2 (ja)
JP (1) JP5842826B2 (ja)
WO (1) WO2012086831A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019036908A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 大井電気株式会社 スキュー補償器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140094350A (ko) * 2013-01-22 2014-07-30 한국전자통신연구원 측정 장치 및 그것의 신호 전송 시간차 측정 방법
WO2015143664A1 (zh) * 2014-03-27 2015-10-01 华为技术有限公司 监测光性能参数的装置、方法和光传输系统
US10110318B2 (en) * 2015-02-19 2018-10-23 Elenion Technologies, Llc Optical delay lines for electrical skew compensation
US9882653B2 (en) * 2015-04-10 2018-01-30 Arista Networks, Inc. System and method of de-skewing electrical signals
US10437989B2 (en) * 2016-08-31 2019-10-08 Infineon Technologies Ag Secure signal transmission
JP6885408B2 (ja) * 2016-11-02 2021-06-16 日本電気株式会社 デジタルコヒーレント受信器およびそのスキュー調整方法
CN109039471B (zh) * 2018-09-13 2020-05-15 上海垣信卫星科技有限公司 一种应用于高速激光通信的数模混合解调方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104758A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 日本電信電話株式会社 光ofdm受信器および光伝送システムおよびサブキャリア分離回路およびサブキャリア分離方法
JP2010028470A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 受信装置、補償演算回路、および受信方法
JP2010193204A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Fujitsu Ltd 信号処理装置および光受信装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7627252B2 (en) * 2005-02-28 2009-12-01 Nortel Networks Limited Clock recovery from an optical signal with dispersion impairments
JP4759625B2 (ja) * 2009-03-19 2011-08-31 日本電信電話株式会社 デジタル信号処理回路、及び光受信器
US8971723B2 (en) * 2009-04-16 2015-03-03 Nec Corporation Method of and system for detecting skew between parallel signals
JP5445260B2 (ja) * 2010-03-19 2014-03-19 富士通株式会社 デジタルコヒーレント受信器およびデジタルコヒーレント受信方法
JP4968415B2 (ja) * 2010-09-01 2012-07-04 日本電気株式会社 デジタルフィルタ装置、デジタルフィルタリング方法及びデジタルフィルタ装置の制御プログラム
WO2012105081A1 (ja) * 2011-02-01 2012-08-09 日本電気株式会社 コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるチャネル間スキュー検出装置および検出方法
JP5583631B2 (ja) * 2011-05-10 2014-09-03 日本電信電話株式会社 デジタルコヒーレント受信装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104758A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 日本電信電話株式会社 光ofdm受信器および光伝送システムおよびサブキャリア分離回路およびサブキャリア分離方法
JP2010028470A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 受信装置、補償演算回路、および受信方法
JP2010193204A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Fujitsu Ltd 信号処理装置および光受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019036908A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 大井電気株式会社 スキュー補償器

Also Published As

Publication number Publication date
US20170264372A1 (en) 2017-09-14
US10530491B2 (en) 2020-01-07
US20130266308A1 (en) 2013-10-10
JP5842826B2 (ja) 2016-01-13
US9686019B2 (en) 2017-06-20
JPWO2012086831A1 (ja) 2014-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5842826B2 (ja) コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるレーン間スキュー検出装置および検出方法
JP5029794B1 (ja) コヒーレント光受信器、コヒーレント光受信器におけるチャネル間スキュー検出装置および検出方法
US9246599B2 (en) Coherent optical receiver, apparatus and method for detecting interchannel skew in coherent optical receiver
US9106334B2 (en) Method and system for common-mode-rejection-ratio (CMRR) characterization of an integrated coherent receiver
US8565621B2 (en) Quadrature time skew detection for coherent optical signals
US7676162B2 (en) Phase monitor used in optical receiver
WO2018084106A1 (ja) デジタルコヒーレント受信器およびそのスキュー調整方法
CN102546026B (zh) 一种相干光接收机输出信号的偏斜检测方法和系统
WO2015106494A1 (zh) 一种色度色散测量方法、装置及数字相干接收机
WO2017114369A1 (zh) 一种监测偏振模色散的方法及装置
CN114448500A (zh) 相频响应测量方法和装置
CN111917486B (zh) 相干接收机相位角检测方法及装置
WO2018117149A1 (ja) 光検波装置、光特性解析装置、光検波方法
JP2019022102A (ja) 光受信機の検査方法及び光受信機の検査装置
JP2017098751A (ja) コヒーレントレシーバの試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11851480

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012549908

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13995279

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11851480

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1