WO2012073994A1 - 加飾フィルム - Google Patents

加飾フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2012073994A1
WO2012073994A1 PCT/JP2011/077637 JP2011077637W WO2012073994A1 WO 2012073994 A1 WO2012073994 A1 WO 2012073994A1 JP 2011077637 W JP2011077637 W JP 2011077637W WO 2012073994 A1 WO2012073994 A1 WO 2012073994A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
layer
printing
protective layer
printed
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/077637
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅夫 執行
Original Assignee
株式会社ミマキエンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミマキエンジニアリング filed Critical 株式会社ミマキエンジニアリング
Publication of WO2012073994A1 publication Critical patent/WO2012073994A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/008Sequential or multiple printing, e.g. on previously printed background; Mirror printing; Recto-verso printing; using a combination of different printing techniques; Printing of patterns visible in reflection and by transparency; by superposing printed artifacts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/10Intaglio printing ; Gravure printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/12Stencil printing; Silk-screen printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/14Multicolour printing
    • B41M1/18Printing one ink over another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/30Printing on other surfaces than ordinary paper on organic plastics, horn or similar materials

Definitions

  • the present invention relates to a decorative film that is printed by combining a plurality of printing methods.
  • Patent Document 1 As a method for creating a printed matter, a method disclosed in Patent Document 1 is known. In this method, an ink layer is formed on the paper, and a transparent resin layer is formed on the ink layer. The transparent resin layer is formed by silk screen printing using a solid plate. The transparent resin layer is cured by being irradiated with ultraviolet rays using ultraviolet curable ink.
  • an ultraviolet curable ink is printed so as to further thicken the transparent resin layer. That is, the transparent resin layer is thick in the portion where the pattern density is high, and the transparent resin layer is thin in the portion where the density is low. By doing so, it is possible to faithfully reproduce the uneven touch of the original original picture as a relief picture.
  • Patent Document 1 described above, a transparent resin layer is formed by silk screen printing on the upper surface of an ink layer printed by some printing method.
  • the ink layer printing method of Patent Document 1 is not specified in particular as to what method is adopted, but there is a description that halftone printing is performed. An offset printing method is conceivable.
  • an object of the present invention is to provide a decorative film created as a printed matter by combining with other printing methods for colors that cannot be produced by the inkjet method. .
  • the UV ink printed by the inkjet printer on the base material in the decorative film printed on the thin film base material by the ink jet printer using the UV ink is characterized by.
  • a layer, an upper printed layer printed on the UV ink layer by gravure printing or screen printing, and a protective layer interposed between the UV ink layer and the upper printed layer is characterized by.
  • the protective layer is a transparent ultraviolet curable resin, and is superposed on the UV ink ejected by the ink jet printer and landed on the base material, ejected by the ink jet printer, and cured by the ultraviolet light together with the UV ink.
  • This may be a feature.
  • the protective layer can be formed by inkjet together with the UV ink, the protective layer forming process can be simplified. Also, the amount of ink used can be reduced.
  • the protective layer is a transparent ultraviolet curable resin, and is formed by gravure printing or screen printing on a UV ink ejected by an ink jet printer and landed on a substrate, and is cured by ultraviolet rays together with the UV ink. It may be characterized by being made.
  • the protective layer is a transparent thermosetting resin, and may be formed by gravure printing or screen printing on a UV ink discharged by an ink jet printer and landed on a substrate. .
  • the protective layer can be stopped in a semi-cured state.
  • a crack occurs in the protective layer. Can be prevented. That is, when trying to fix a decorative film with a protective layer already cured to an injection-molded product by IMD, the load on the film is large and the protective layer cracks as the film stretches. is there.
  • the protective layer can be kept in a semi-cured state as described above, cracking of the protective layer can be prevented even when it is fixed to an injection molded product by IMD.
  • IMD in the technique called IMD, there are cases where it is said that the letters and patterns printed on the film are thermally transferred to the molded product in the mold, but in the present invention, the molded product and the film are It will be described as a technique that is integrally molded in the mold.
  • a color that cannot be produced by an ink jet printer can be expressed as a printed matter in combination with other printing methods.
  • the decorative film 10 of the present embodiment includes a UV ink layer 12 formed on the substrate 11 by an ink jet printer, an upper printing layer 16 printed by another printing method formed above the UV ink layer 12, The protective layer 14 is formed between the UV ink layer 12 and the upper printing layer 16.
  • FIG. 1 schematic structure about the part in which the UV ink layer 12, the protective layer 14, and the upper printing layer 16 are each formed with substantially constant thickness is shown.
  • the portion where the UV ink layer 12 and the upper printing layer 16 are superposed may not actually have a configuration, but the structure portion thus simplified is illustrated for explanation. .
  • resins such as PP (polypropylene), PET (polyethylene terephthalate), PC (polycarbonate), and acrylic resin can be employed.
  • acrylic resin examples include PMMA (polymethyl methacrylate resin).
  • the UV ink layer 12 formed on the surface (upper surface) of the substrate 11 is a layer formed by curing UV ink landed from a printer head by an ink jet printer (not shown).
  • the UV ink is a type of ink that undergoes a polymerization reaction and cures when irradiated with ultraviolet rays. More specifically, the low-molecular monomer constituting the ink is bonded by receiving ultraviolet rays (polymerization reaction), changes to a high-molecular polymer, becomes resinous, and is fixed on the object as a printed state. To do.
  • the UV ink used in the ink jet printer cannot produce piano black and pearl colors. Both piano black and pearl are highly glossy colors. On the other hand, with regard to piano black and pearl colors, these colors can be produced with gravure ink and screen ink described later.
  • a protective layer 14 is formed on the upper surface of the UV ink layer 12.
  • the protective layer 14 in the present embodiment uses a cured coating that is a colorless and transparent ultraviolet curable resin. This ultraviolet curable resin is ejected onto the ink droplets forming the UV ink layer 12 ejected on the upper surface of the substrate 11 by an inkjet printer. Then, both the UV ink layer 12 and the protective layer 14 are cured by the irradiated ultraviolet rays by the ultraviolet irradiation means provided on the carriage of the inkjet printer.
  • the UV ink layer 12 and the protective layer 14 are ejected in an overlapping manner by the ink jet printer and are simultaneously cured by the ultraviolet irradiation means, so that the process of forming the protective layer 14 can be simplified, and the use of the ink The amount can also be reduced.
  • the upper printed layer 16 is formed on the protective layer 14.
  • the upper printing layer 16 is formed by gravure printing or screen printing.
  • Gravure printing is a type of intaglio printing, and is a printing method in which a concave portion is formed in a portion to be printed on a plate cylinder and printing is performed on a base paper with ink filled in the concave portion. According to such gravure printing, it is possible to print a photograph or the like with high accuracy.
  • Screen printing is a printing method in which holes are formed in a portion to be printed on a screen, and ink is rubbed off from the holes with a squeegee. According to such screen printing, it is possible to print on an object such as a curved surface.
  • a gravure ink used for gravure printing contains a copolymer of vinyl chloride and vinyl acetate, a resin such as rubber chloride, acrylic resin, polyamide resin or polyurethane resin, a solvent such as toluene, xylene, ethyl acetate or butyl acetate, and a pigment which is a colorant. It is common to be.
  • the resin material and the solvent are appropriately selected depending on the material to be printed.
  • the screen ink contains a resin, a solvent, and a colorant.
  • the resin and the solvent are appropriately selected depending on the material to be printed.
  • the resin a copolymer of vinyl chloride and vinyl acetate, chlorinated rubber, acrylic resin, polyamide resin, polyurethane resin, or the like can be used.
  • the solvent toluene, xylene, ethyl acetate, butyl acetate or the like can be used.
  • a pigment is used as a colorant for the screen ink.
  • Screen inks are characterized by higher viscosity than gravure inks and higher transfer rates than gravure inks due to the characteristics of printing methods.
  • the ultraviolet curable resin that is the protective layer 14 is formed by being ejected onto the UV ink layer 12 by the ink jet printer.
  • the ultraviolet curable resin may be formed on the UV ink layer 12 by gravure printing or screen printing.
  • symbol is attached
  • the UV ink layer 12 does not have a constant thickness, and there are places where the UV ink has not landed.
  • a protective layer 14 having a certain thickness is formed across the upper part of the spot where the UV ink has landed and the spot where the UV ink has not landed.
  • the convex part protrudes upward at the upper part of the spot where the UV ink has landed. It is formed as a concave portion 14b that is recessed downward in the upper portion of the portion where the UV ink is not landed.
  • the upper printed layer 16 is formed in the concave portion 14 b of the protective layer 14 that is formed to be uneven according to the unevenness of the UV ink layer 12. That is, the upper printing layer 16 by gravure printing or screen printing exists in a portion where the UV ink layer 12 does not exist, and a printed matter combining a printing method by an inkjet printer and a method by gravure printing or screen printing is realized. ing. Even in such an embodiment, since the protective layer 14 is formed between the UV ink layer 12 and the upper printing layer 16, the solvent of the upper printing layer 16 flows into the UV ink layer 12 and the UV ink layer. 12 can be prevented.
  • the present embodiment is the same as the second embodiment in that the UV ink layer 12 is not of a constant thickness and there are places where the UV ink has not landed.
  • the protective layer 14 is not formed with a constant thickness, and the protective layer 14 is not formed in a place where the UV ink layer 12 is not formed, and the thickness direction of the UV ink layer 12 is not formed.
  • a concave portion 17 having an inner wall formed by a side surface is provided. The base material 11 is exposed at the bottom surface of the recess 17.
  • a side surface protection layer 18 using a cured coating material made of an ultraviolet curable resin is formed on the inner wall surface of the recess 17 (side surface in the thickness direction of the UV ink layer 12).
  • the upper printed layer 16 is formed in the concave portion 17 in which the side surface protective layer 18 is formed.
  • gravure ink by gravure printing or screen ink by screen printing can be used as in the above-described two embodiments.
  • the side surface protection layer 18 is formed between the UV ink layer 12 and the upper printing layer 16, the solvent of the upper printing layer 16 flows into the UV ink layer 12 and the UV ink. Ink attacks that adversely affect the layer 12 can be prevented.
  • the part A printed only by the inkjet printing method and the part B printed only by gravure printing or screen printing are not formed in one piece in the decorative film 10.
  • the case where each part is independently formed at a slightly separated position in a plane is shown.
  • the part B by gravure printing or screen printing and the part C that is a gap between the parts are parts where there is no concern about ink attack. If such a part B and part C are also formed on the entire surface as in the second embodiment shown in FIG. 2, a useless protective layer 14 will be formed.
  • the protective layer 14 is formed only on the part A by the ink jet printing method
  • the side surface protective layer 18 is formed on the side surface of the part A
  • the part B and the part C are formed as the recesses 17.
  • the upper printing layer 16 is not limited to one layer, and a plurality of layers may be formed by gravure printing or screen printing. For example, as shown in FIG. 5, two layers of a first upper printed layer 16 a and a second upper printed layer 16 b may be formed on the protective layer 14.
  • each layer is represented by simple solid printing, but actually, the portions where the first upper printed layer 16 a and the second upper printed layer 16 b are not formed are alternately formed. It may be. With such a configuration, it is possible to express, for example, a woodgrain tone clearly.
  • thermosetting resin As the protective layer 14, a cured paint that is an unemployed transparent thermosetting resin may be used.
  • the thermosetting resin can be formed by gravure printing or screen printing. The ultraviolet curable resin is cured when irradiated with ultraviolet rays, but the thermosetting resin has an advantage that it can be stopped in a semi-cured state.
  • the decorative film 10 of the present invention can be fixed to an injection molded product by IMD.
  • IMD is a molding method in which the decorative film 10 is placed in an injection mold, the injection resin material is extruded, and the film is brought into close contact with the injection resin material at the same time to be molded into a predetermined shape.
  • the protective layer 14 is present, a large load is applied to the decorative film 10. For this reason, there is a risk that the protective layer will crack.
  • the protective layer 14 by placing the protective layer 14 in a semi-cured state, even if the decorative film 10 is placed in the mold and injection molding is performed, the load on the decorative film 10 is reduced, and cracks in the protective layer 14 occur. Can be prevented.

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

 インクジェット方式では出せない色について、他の印刷方式と組み合わせることによって印刷物として作成された加飾フィルムを提供する。 薄膜状の基材11に対し、UVインクを用いてインクジェットプリンタにより印刷された加飾フィルム10において、基材11には、インクジェットプリンタにより印刷されたUVインク層12と、UVインク層12に重ねてUVインク層12の上方にグラビア印刷又はスクリーン印刷により印刷された上部印刷層16と、UVインク層12と上部印刷層16の間に介在する保護層14とが形成されてなる。

Description

加飾フィルム
 本発明は、複数の印刷方式を組み合わせて印刷されてなる加飾フィルムに関する。
 印刷物を作成する方法として、特許文献1に開示されている方法が知られている。
 この方法では、用紙の上にインク層が形成されており、インク層の上に透明樹脂層が形成されている。
 透明樹脂層の形成は、ベタ版によるシルクスクリーン印刷によって行われる。透明樹脂層は、紫外線硬化型のインクが用いられ、紫外線が照射されて硬化される。
 次に、インク層によって描かれている絵柄の濃度に基づいて、さらに透明樹脂層を厚くするように紫外線硬化型のインクを印刷する。すなわち、絵柄の濃度が濃い部分は透明樹脂層が厚く、濃度が薄い部分は透明樹脂層が薄く形成される。このようにすることで、レリーフ絵画等として、元の原画の凹凸のタッチを忠実に再現できる。
特開平6-320855号公報
 上述した特許文献1においては、何らかの印刷方式によって印刷されたインク層の上面に透明樹脂層がシルクスクリーン印刷で行われることとなる。また、特許文献1のインク層の印刷方式は、特にどのような方式を採用しているかの明記はされていないが、網点印刷がなされているとの記載があることから、凸版印刷方式またはオフセット印刷方式であることが考えられる。
 ところで、現在インクジェットプリンタによる印刷が様々な分野で行われている。インクジェットプリンタによる印刷は、少量多品種への印刷が可能であるという特徴や、大小様々なスケールの印刷が可能であるという点でのメリットがある。
 ただし、インクジェットプリンタで用いられるインクでは、未だ出せない色が存在する。これはインクジェットプリンタで用いるインクの性質によるものであるが、例えばピアノブラックやパール色などの色はインクジェットプリンタで再現することができない。これらの色は、製品開発上で商品価値を高める色として重要な位置を占めるため、これらの色を用いた製品の開発は今後様々な分野で要望が高まるものと考えられるが、このような色を用いた製品がインクジェットプリンタで作成するメリットを享受できないという課題がある。
 本発明者は、ピアノブラックやパール色などの色が用いられた印刷物を、インクジェットプリンタを用いてどのように作成するかを検討した場合に、インクジェット方式による印刷と他の印刷方式とを組み合わせることにより、ピアノブラックやパール色などの色が用いられた印刷物を作成可能ではないかと考えた。
 ところが、異なる印刷方式同士を組み合わせる場合として、特許文献1等の過去の文献にはインクジェット方式と他の印刷方式を組み合わせる点については何ら開示されておらず、参考となる過去の技術が存在しなかった。
 そこで、本発明は上記課題を解決すべくなされ、その目的とするところは、インクジェット方式では出せない色について、他の印刷方式と組み合わせることによって印刷物として作成された加飾フィルムを提供することにある。
 本発明にかかる加飾フィルムによれば、薄膜状の基材に対し、UVインクを用いてインクジェットプリンタにより印刷された加飾フィルムにおいて、前記基材には、前記インクジェットプリンタにより印刷されたUVインク層と、該UVインク層に重ねてUVインク層の上方にグラビア印刷又はスクリーン印刷により印刷された上部印刷層と、前記UVインク層と前記上部印刷層の間に介在する保護層とが形成されてなることを特徴としている。
 この構成を採用することによって、インクジェットプリンタでは表現できない色であっても、グラビア印刷又はスクリーン印刷と組み合わせることによってインクジェットプリンタでは表現できない色を印刷することができる。そして、加飾フィルムとしては、様々な色を表現しつつインクジェットプリンタによる作成メリットを享受することができる。
 また、前記保護層は、透明な紫外線硬化樹脂であって、インクジェットプリンタによって吐出されて基材に着弾したUVインクの上に重ねてインクジェットプリンタによって吐出され、前記UVインクとともに紫外線によって硬化されてなることを特徴としてもよい。
 この構成によれば、UVインクとともにインクジェットで保護層を形成することができるので、保護層の形成工程を簡略化することができる。また、インクの使用量を削減することもできる。
 また、前記保護層は、透明な紫外線硬化樹脂であって、インクジェットプリンタによって吐出されて基材に着弾したUVインクの上に重ねてグラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成され、前記UVインクとともに紫外線によって硬化されてなることを特徴としてもよい。
 さらに、前記保護層は、透明な熱硬化性樹脂であってインクジェットプリンタによって吐出されて基材に着弾したUVインクの上に重ねてグラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成されてなることを特徴としてもよい。
 この構成によれば、保護層を半硬化状態に止めることができる。保護層を半硬化状態で止めておくことにより、例えばインモールド成型(IMD:In Mold Decoration)によって樹脂成形品に当該加飾フィルムを固定する場合であっても、保護層にクラックが生じてしまうことを防止できる。すなわち、IMDによって、既に保護層が硬化した状態の加飾フィルムを射出成型品に固定しようとすると、フィルムへの負荷が大きくフィルムが延伸することに伴って保護層にクラックが入ってしまうためである。そこで、上記のように保護層を半硬化状態に止めておくことができれば、IMDによって射出成型品に固定する場合であっても保護層のクラック発生を防止できる。
 なお、IMDと称される技術では、フィルムに印刷された文字や模様を金型内で成型品に熱転写する技術であるとしている場合もあるが、本願発明においては、成型品とフィルムとを金型内で一体に成型している技術として説明する。
 本発明の加飾フィルムによれば、インクジェットプリンタでは出せない色を他の印刷方式と組み合わせて印刷物して表現することができる。
第1の実施形態の加飾フィルムの構造を示す断面図である。 第2の実施形態の加飾フィルムの構造を示す断面図である。 第3の実施形態の加飾フィルムの構造を示す断面図である。 第3の実施形態の実施態様を示す平面図である。 第4の実施形態の加飾フィルムの構造を示す断面図である。
(第1の実施形態)
 本発明の好適な実施形態を、図面に基づいて説明する。
 本実施形態の加飾フィルム10は、基材11にインクジェットプリンタによって形成されたUVインク層12と、UVインク層12の上方に形成された他の印刷方式により印刷された上部印刷層16と、UVインク層12と上部印刷層16との間に形成された保護層14とを有してなるものである。
 なお、図1では、UVインク層12、保護層14及び上部印刷層16がそれぞれほぼ一定の厚さで形成されている部分についての概略構成を示す。このように、UVインク層12と上部印刷層16とが重ね合わされた部分というのは、実際には無い構成かもしれないが、説明のためにこのように簡略化した構造部分を図示している。
 加飾フィルム10の基材11の原料としては、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、アクリル樹脂などの樹脂を採用することができる。また、アクリル樹脂としては、PMMA(ポリメタクリル酸メチル樹脂)などがある。
 基材11の表面(上面)に形成されているUVインク層12は、インクジェットプリンタ(図示せず)によってプリンタヘッドから着弾されたUVインクが硬化して形成された層である。
 UVインクは、紫外線が照射されることによって重合反応を起こし硬化するタイプのインクである。さらに詳細に説明すると、インクを構成する低分子のモノマーが、紫外線を受けることにより結合をして(重合反応)、高分子のポリマーに変化して樹脂状となり印刷された状態として対象物に定着する。
 またインクジェットプリンタで用いられるUVインクでは、ピアノブラック及びパール色系の色を出すことができない。ピアノブラック及びパール色は共に高光沢の色である。一方、ピアノブラックやパール色系の色については、後述するグラビアインクやスクリーンインクでは、これらの色を出すことができる。
 UVインク層12の上面には、保護層14が形成されている。本実施形態における保護層14は、無色透明の紫外線硬化樹脂である硬化塗料を用いる。この紫外線硬化樹脂は、インクジェットプリンタによって、基材11の上面に吐出されたUVインク層12を形成するインク滴の上に吐出される。
 そして、インクジェットプリンタのキャリッジに設けられている紫外線照射手段によってUVインク層12及び保護層14の双方が、照射された紫外線によって硬化される。このように、UVインク層12と保護層14とはインクジェットプリンタによって重ねて吐出され、紫外線照射手段によって同時に硬化されるので、保護層14の形成工程を簡略化することができ、またインクの使用量を削減することもできる。
 保護層14の上部には、上部印刷層16が形成されている。
 上部印刷層16は、グラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成される。
 グラビア印刷とは、凹版印刷の一種であり、版胴の印刷すべき部分に凹部を形成し、この凹部内に充填させたインクによって原紙に印刷を施す印刷方法である。かかるグラビア印刷によれば、写真などの印刷を高精度に行うことができる。
 また、スクリーン印刷とは、スクリーンの上で印刷する部分に孔が形成されており、スキージによってインクを孔からこすり落とす印刷方法である。かかるスクリーン印刷によれば曲面等の対象物にも印刷を行うことができる。
 次に、グラビア印刷に用いるグラビアインクについて説明する。
 グラビアインクの種類は用途に応じて種々のものがある。塩化ビニルと酢酸ビニルの共重合物、塩化ゴム、アクリル樹脂、ポリアミド樹脂又はポリウレタン樹脂等の樹脂と、トルエン、キシレン、酢酸エチル又は酢酸ブチル等の溶剤と、着色剤である顔料とが含有されていることが一般的である。樹脂材料と溶剤は、印刷対象の材質によって適宜選択される。
 次に、スクリーン印刷に用いるスクリーンインクについて説明する。
 スクリーンインクもグラビアインクと同様に、樹脂と、溶剤と、着色剤とが含有されているものである。樹脂と溶剤は、印刷対象の材質によって適宜選択される。樹脂としては、塩化ビニルと酢酸ビニルの共重合物、塩化ゴム、アクリル樹脂、ポリアミド樹脂又はポリウレタン樹脂等を採用することができる。溶剤としては、トルエン、キシレン、酢酸エチル又は酢酸ブチル等を採用することができる。また、スクリーンインクの着色剤としては顔料を用いている。
 スクリーンインクは印刷方式の特性からグラビアインクよりも高粘度であり、またグラビアインクよりも移転率が高いという特徴がある。
 このように、UVインク層12と上部印刷層16との間に保護層14を設けたことにより、上部印刷層16の溶剤がUVインク層12に流れてUVインク層12に悪影響を及ぼすインクアタックを防止することができる。
 なお、上述してきた本実施形態では、保護層14である紫外線硬化樹脂をインクジェットプリンタによってUVインク層12の上に吐出させて形成させる構成について説明した。
 しかし、紫外線硬化樹脂は、UVインク層12の上にグラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成させるようにしてもよい。
(第2の実施形態)
 次に、本発明の加飾フィルムの第2の実施形態を、図2に基づいて説明する。なお、上述した実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、説明を省略する場合もある。
 本実施形態では、図1とは異なり、UVインク層12が一定の厚さではなく、UVインクが着弾していない箇所が存在している。
 一方、UVインクが着弾している箇所及びUVインクが着弾していない箇所の上部を跨って、一定の厚さの保護層14が形成されている。保護層14は、UVインクが着弾している箇所及びUVインクが着弾していない箇所の双方の上部に形成されているので、UVインクが着弾している箇所の上部では上方に突出する凸部14aとして形成され、UVインクが着弾していない箇所の上部では下方に凹む凹部14bとして形成される。
 このように、UVインク層12の凹凸に合わせて凹凸に形成された保護層14の凹部14bには、上部印刷層16が形成されている。すなわち、UVインク層12が存在していない部分にグラビア印刷又はスクリーン印刷による上部印刷層16が存在することとなり、インクジェットプリンタによる印刷方式とグラビア印刷又はスクリーン印刷による方式とを組み合わせた印刷物が実現されている。
 このような実施形態であっても、UVインク層12と上部印刷層16との間に保護層14が形成されているので、上部印刷層16の溶剤がUVインク層12に流れてUVインク層12に悪影響を及ぼすインクアタックを防止することができる。
(第3の実施形態)
 次に、本発明の加飾フィルムの第3の実施形態を、図3に基づいて説明する。なお、上述した実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、説明を省略する場合もある。
 本実施形態では、UVインク層12が一定の厚さではなく、UVインクが着弾していない箇所が存在している点では、第2の実施形態と同じである。
 ただし、本実施形態では、保護層14が一定の厚さで形成されておらず、UVインク層12が形成されていない箇所には保護層14を形成せず、UVインク層12の厚さ方向側面によって内壁が形成された凹部17が設けられている。凹部17の底面は基材11が露わになっている。
 この凹部17の内壁面(UVインク層12の厚さ方向側面)に、紫外線硬化樹脂による硬化塗料を用いた側面保護層18が形成されている。
 このように側面保護層18が形成された凹部17内に上部印刷層16が形成される。上部印刷層16としては、上述した2つの実施形態と同様にグラビア印刷によるグラビアインク又はスクリーン印刷によるスクリーンインクを用いることができる。
 このような実施形態であっても、UVインク層12と上部印刷層16との間に側面保護層18が形成されているので、上部印刷層16の溶剤がUVインク層12に流れてUVインク層12に悪影響を及ぼすインクアタックを防止することができる。
 図4には、1枚の加飾フィルム10内で、インクジェット印刷方式のみによって印刷される部位Aと、グラビア印刷又はスクリーン印刷のみによって印刷される部位Bとが、それぞれ入り組んで形成されておらず、各部位が独立して平面的にやや離れた位置に形成されるような場合について示している。
 このような場合において、グラビア印刷又はスクリーン印刷による部位B、及び各部位の隙間である部位Cはインクアタックの心配が存在しない部位である。このような部位B及び部位Cについても図2に示した第2の実施形態のように全面に保護層14を形成すると、無駄な保護層14を形成することとなってしまう。
 そこで、図4に示すような例では、本実施形態(図3参照)の構成を採用すると好適である。すなわち、図4の例では、インクジェット印刷方式による部位Aのみに保護層14を形成し、部位Aの側面には側面保護層18を形成し、部位B及び部位Cが凹部17として形成される。このように本実施形態を好適に採用することで、硬化塗料を無駄に使用することを無くすことができ、印刷時間の短縮やコスト削減に寄与することができる。
(第4の実施形態)
 上述してきた各実施形態においては、上部印刷層16は1層のみの場合について図示してきた。
 しかし、本発明としては、上部印刷層16として1層のみに限定するものではなく、グラビア印刷又はスクリーン印刷によって複数層形成されているものであってもよい。例えば、図5に示すように、保護層14の上に第1上部印刷層16aと、第2上部印刷層16bの2層が積層されて形成されていてもよい。
 このように、上部印刷層16を2層にすることにより、遮光が確実に行われるというメリットがある。
 また、図5では図1と同様に、各層を単なるベタ印刷で表しているが、実際には、第1上部印刷層16a及び第2上部印刷層16bが形成されていない部位が互い違いに形成されていてもよい。このような構成により、例えば木目調などを綺麗に表現することができる。
(他の実施形態)
 上述してきた各実施形態においては、保護層14として紫外線硬化性樹脂を用いた例を説明した。
 ただし、保護層14としては無職透明の熱硬化性樹脂である硬化塗料を用いてもよい。熱硬化性樹脂を保護層14として形成する場合には、熱硬化性樹脂をグラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成することができる。紫外線硬化性樹脂では紫外線が照射されると硬化してしまうが、熱硬化性樹脂では半硬化状態で停止させておくことができるというメリットが生じる。
 保護層14が半硬化状態であれば、IMDにより射出成型品に本発明の加飾フィルム10を固定することができる。IMDは、射出成型用金型内に加飾フィルム10を配置させ、注入樹脂材料を押し出してフィルムを注入樹脂材料とを同時に密着させて所定形状に成型させるようにした成型方法であるので、硬化した保護層14が存在すると加飾フィルム10に大きな負荷がかかってしまう。このため、保護層にクラックが生じてしまうというおそれが出てくる。
 ところが、保護層14を半硬化状態としておくことによって、金型内に加飾フィルム10を配置して射出成型を行っても加飾フィルム10への負荷が軽減され、保護層14のクラックの発生を防止することができる。

Claims (4)

  1.  薄膜状の基材に対し、UVインクを用いてインクジェットプリンタにより印刷された加飾フィルムにおいて、
     前記基材には、前記インクジェットプリンタにより印刷されたUVインク層と、該UVインク層に重ねてUVインク層の上方にグラビア印刷又はスクリーン印刷により印刷された上部印刷層と、前記UVインク層と前記上部印刷層の間に介在する保護層とが形成されてなることを特徴とする加飾フィルム。
  2.  前記保護層は、透明な紫外線硬化樹脂であって、インクジェットプリンタによって吐出されて基材に着弾したUVインクの上に重ねてインクジェットプリンタによって吐出され、前記UVインクとともに紫外線によって硬化されてなることを特徴とする請求項1記載の加飾フィルム。
  3.  前記保護層は、透明な紫外線硬化樹脂であって、インクジェットプリンタによって吐出されて基材に着弾したUVインクの上に重ねてグラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成され、前記UVインクとともに紫外線によって硬化されてなることを特徴とする請求項1記載の加飾フィルム。
  4.  前記保護層は、透明な熱硬化性樹脂であってインクジェットプリンタによって吐出されて基材に着弾したUVインクの上に重ねてグラビア印刷又はスクリーン印刷によって形成されてなることを特徴とする請求項1記載の加飾フィルム。
PCT/JP2011/077637 2010-12-03 2011-11-30 加飾フィルム WO2012073994A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-270537 2010-12-03
JP2010270537A JP2012116168A (ja) 2010-12-03 2010-12-03 加飾フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012073994A1 true WO2012073994A1 (ja) 2012-06-07

Family

ID=46171921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/077637 WO2012073994A1 (ja) 2010-12-03 2011-11-30 加飾フィルム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012116168A (ja)
WO (1) WO2012073994A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016146458A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Omya International Ag Method for creating a hidden pattern
WO2018122732A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 3M Innovative Properties Company Decorative sheet

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9156298B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-13 Ford Global Technologies, Llc Method of producing a graphic design on a vehicle body
CN104884263B (zh) * 2013-10-12 2017-11-21 华为终端(东莞)有限公司 印刷薄膜及包括该印刷薄膜的终端
JP2018176581A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社ミマキエンジニアリング メディア及びメディアの製造方法
KR102297859B1 (ko) * 2019-04-09 2021-09-03 (주)세경하이테크 휴대폰 데코레이션 필름 및 그 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128037A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材シート及び化粧材
JP2010000788A (ja) * 2009-05-21 2010-01-07 Artec:Kk インクジェット印刷物およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128037A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材シート及び化粧材
JP2010000788A (ja) * 2009-05-21 2010-01-07 Artec:Kk インクジェット印刷物およびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016146458A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 Omya International Ag Method for creating a hidden pattern
CN107428186A (zh) * 2015-03-13 2017-12-01 欧米亚国际集团 用于产生隐藏图案的方法
CN107428186B (zh) * 2015-03-13 2020-03-06 欧米亚国际集团 用于产生隐藏图案的方法
US10618330B2 (en) 2015-03-13 2020-04-14 Omya International Ag Method for creating a hidden pattern
EA035607B1 (ru) * 2015-03-13 2020-07-15 Омиа Интернэшнл Аг Способ для создания скрытого рисунка
WO2018122732A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 3M Innovative Properties Company Decorative sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012116168A (ja) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012073994A1 (ja) 加飾フィルム
KR100700682B1 (ko) 디지털 방식으로 인쇄된 제품 및 그의 제조 방법
CN110177691A (zh) 用于产生表面结构的方法和设备
US20050249923A1 (en) Digitally printed molding and trim
KR20060083169A (ko) 지지체의 이미지 형성 또는 장식 방법
US20050249924A1 (en) Decorative surface covering having a discontinuous digitally printed layer and an analog print layer, and the method of making the same
TWI658874B (zh) 加飾於凹凸面上的加飾品之製造方法、加飾於凹凸面上的加飾品及描繪品之製造方法
US11697300B2 (en) Printing formulations and methods
JP2009160877A (ja) 印刷方法および印刷装置
JP2012206262A (ja) 加飾フィルム、加飾フィルムの製造方法及び射出成型品
RU2567942C1 (ru) Способ создания изображений с металлическим эффектом на спортивном инвентаре
CN1899850A (zh) 印刷方法
KR20120065811A (ko) 홀로그램 구현이 가능한 인몰드 사출물 및 그 제조 방법
KR100958851B1 (ko) 가구용 엣지몰딩스트립의 제조방법 및 이에 사용되는 장식필름
CN103373065A (zh) 具有透明油墨的数字喷绘机
JP2015507544A (ja) 加飾熱可塑性フィルムおよびそれを作製するための方法
US9199483B2 (en) Keyboard manufacturing apparatus and method
JP2010099999A (ja) 射出樹脂転写用基材及び樹脂成形品の製造方法
JP6792395B2 (ja) 塗膜構成体及び建材
JP2020049734A (ja) 化粧材
US11840106B2 (en) Sliding board including on its visible face a decorated composite material and associated method
EP3103621A1 (en) Method of elevated printing
JP2009034958A (ja) 装飾プレート
TWI344422B (en) Plastic component having a pattern and fabrication method thereof
Matsumae et al. Development of Digital Quasi-embossing Technology with an Inkjet Printer

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11845132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11845132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1