WO2012070273A1 - 画像表示装置およびそれに用いられる盗撮防止装置 - Google Patents

画像表示装置およびそれに用いられる盗撮防止装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012070273A1
WO2012070273A1 PCT/JP2011/064826 JP2011064826W WO2012070273A1 WO 2012070273 A1 WO2012070273 A1 WO 2012070273A1 JP 2011064826 W JP2011064826 W JP 2011064826W WO 2012070273 A1 WO2012070273 A1 WO 2012070273A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
image display
image
display device
infrared
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/064826
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
合志 清一
越前 功
Original Assignee
シャープ株式会社
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社, 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 filed Critical シャープ株式会社
Publication of WO2012070273A1 publication Critical patent/WO2012070273A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/84Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133624Illuminating devices characterised by their spectral emissions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133626Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/11Function characteristic involving infrared radiation

Definitions

  • the present invention relates to an image display technique for preventing an act of re-shooting image content displayed on a display by an image recording apparatus such as a video camera.
  • portable displays such as tablet computers and electronic book readers have become widespread. And by using such a portable display, it is possible to browse digital contents at various places.
  • portable displays In addition to personal use such as reading books, playing games, or watching movies, administrative services such as browsing information in public institutions such as libraries and city halls, The use is also widespread for browsing highly confidential information such as military purposes.
  • Non-Patent Documents 1 and 2 disclose methods of digital watermark technology.
  • the present invention can make it impossible to use the contents of a voyeur image even if the displayed image is voyeurized by a video camera or the like by using visible light that is not perceived by human eyes.
  • An image display device is provided.
  • an image display device disclosed herein includes an image display unit that displays an image based on an image signal, and the image display unit during a period in which the image is displayed on the image display unit. And a light emitting unit that emits light other than visible light from the surface of the unit.
  • an image display device that can be made possible can be provided.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating an appearance of the liquid crystal display device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing the internal structure of the liquid crystal display device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the arrangement of RGB-LEDs and infrared LEDs in the backlight according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing another example of the arrangement of RGB-LEDs and infrared LEDs in the backlight according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic diagram illustrating still another example of the arrangement of the infrared LEDs in the backlight according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a modified example of the invisible light source according to the first embodiment.
  • FIG. 7A is a schematic cross-sectional view illustrating a schematic configuration of the liquid crystal display device according to the second embodiment, and is a cross-sectional view of the liquid crystal display device taken along a line parallel to the short side.
  • FIG. 7B is a schematic cross-sectional view illustrating a schematic configuration of the liquid crystal display device according to the second embodiment, and is a cross-sectional view when the liquid crystal display device is cut along a line parallel to the long side.
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a state in which infrared light is emitted from the light guide plate to the liquid crystal panel side in a modification of the liquid crystal display device according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view illustrating a schematic configuration of the liquid crystal display device according to the third embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view illustrating a schematic configuration of a liquid crystal display device as a modification of the third embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view illustrating a schematic configuration of a backlight included in the liquid crystal display device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the backlight, taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 13 is a plan view of the backlight shown in FIG.
  • FIG. 14 is a plan view showing a modification of the backlight included in the liquid crystal display device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 15 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16A is a diagram schematically illustrating an example of the content displayed on the display device viewed with the naked eye using the voyeurism prevention device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 16B is a diagram schematically illustrating an example of an image obtained when the content displayed on the display device is captured with a camera or the like using the voyeurism prevention device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 17A is a perspective view schematically showing a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to a modified example of the fifth embodiment.
  • FIG. 17B is a front view schematically showing an infrared light irradiation unit of a voyeurism prevention device according to a modification of the fifth embodiment.
  • FIG. 18 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 19 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to a modification of the sixth embodiment.
  • FIG. 20 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to the seventh embodiment.
  • FIG. 21 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to the eighth embodiment.
  • FIG. 22 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to a modification of the eighth embodiment.
  • FIG. 23 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to the ninth embodiment.
  • FIG. 24 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to a modification of the ninth embodiment.
  • FIG. 25 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to a further modification of the ninth embodiment.
  • FIG. 26 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device according to the tenth embodiment.
  • An image display device includes an image display unit that displays an image based on an image signal, and visible from the surface of the image display unit during a period in which the image is displayed on the image display unit. It is the structure provided with the light emission part which emits light other than light (1st structure).
  • the light other than visible light is light that is not included in the visible light wavelength band from 380 nm to 780 nm, and specifically, infrared light or ultraviolet light.
  • Such light other than visible light is not recognized by human eyes, but is detected in the same manner as visible light by a content recording device (specifically, for example, a video camera) equipped with a CCD, CMOS image sensor, or the like.
  • the image display device According to the image display device according to the first configuration, it is possible to degrade the display quality of the retaken image without degrading the display quality of the image by the image display unit. Therefore, the utility value of the recaptured image content can be reduced, and as a result, illegal distribution of the recaptured image content can be prevented.
  • the first configuration further includes an image analysis unit that analyzes the level of confidentiality of information included in an image displayed on the image display unit, and a light emission control unit that controls a light emission state of the light emitting unit.
  • the light emission control unit preferably controls to increase the light emission intensity of the light emitting unit during display of an image including highly confidential information based on the analysis result of the image analyzing unit (first). 2 configuration).
  • the light emission control unit increases the light emission intensity of the light emitting unit with respect to the entire screen of the image display unit that displays the image while displaying an image including highly confidential information. More preferably, the control is performed (third configuration).
  • the light emission control unit is configured to display the image on the partial region including the information on the screen of the image display unit. It is also preferable to adopt a configuration in which the light emission intensity of the light emitting unit is controlled to be high (fourth configuration).
  • an image analysis unit that analyzes the level of confidentiality of information included in an image displayed on the image display unit, and a light emission control unit that controls a light emission state of the light emitting unit. Further, it is preferable that the light emission control unit performs control so as to increase the lighting frequency of the light emitting unit during display of an image including highly confidential information based on the analysis result of the image analysis unit. (Fifth configuration).
  • the light emission control unit increases the light emission frequency of the light emitting unit with respect to the entire screen of the image display unit that displays the image while displaying an image including highly confidential information. More preferably, the control is performed (sixth configuration).
  • the light emission control unit is configured to perform the operation on the partial area including the information on the screen of the image display unit that displays the image. It is preferable to control to increase the light emission frequency of the light emitting unit (seventh configuration).
  • the light emitting unit may include a plurality of invisible light sources, and the invisible light sources may be provided distributed over the entire image display surface of the image display unit (first 8 configuration).
  • the invisible light sources may be provided distributed over the entire image display surface of the image display unit (first 8 configuration).
  • the light-emitting unit may include a plurality of non-visible light sources, and the non-visible light sources may be provided concentrated on a central portion of the image display surface of the image display unit.
  • Good (9th structure) light other than visible light is emitted from the center of the image display surface.
  • the light from the light emitting unit enters the central portion of the image captured by a video camera or the like as a signal that interferes with the image, so that the display quality of the captured image can be further reduced.
  • the light emitting unit repeats turning on and off during a period in which an image is displayed on the image display unit (tenth configuration).
  • this configuration light other than visible light is emitted from the image display surface while blinking.
  • the light from the light emitting unit enters the image captured by the video camera or the like while blinking.
  • it is possible to greatly reduce the display quality of the captured image.
  • by repeating lighting and extinguishing it is possible to improve the durability of an invisible light source such as a light emitting diode as compared with a case where lighting is continued.
  • the cycle of turning on and off is random (the eleventh configuration)
  • the blinking of light is detected as noise that is more unpleasant to the person viewing the photographed image, thereby further increasing the display quality of the photographed image. Can be reduced.
  • the light emitting unit may be a direct type backlight including a plurality of invisible light sources on the back surface of the image display surface of the image display unit (a twelfth configuration).
  • a direct type illumination device a plurality of light sources are arranged behind the image display unit, and the image display unit is directly irradiated without using a light guide plate. Therefore, it is easy to obtain high brightness even on a large screen, and it is mainly used for large displays of 20 inches or more.
  • the twelfth configuration it is further preferable to further include a diffusion lens provided on the emission side of the invisible light source (a thirteenth configuration).
  • a diffusion lens provided on the emission side of the invisible light source (a thirteenth configuration).
  • the light emitting unit includes an edge light type surface including a light guide plate and an invisible light source disposed on a side surface of the light guide plate on a back surface of the image display surface of the image display unit. It is good also as a structure which is a light source (14th structure).
  • the edge light type has a configuration in which a light source is provided on the side surface of the light guide. The light emitted from the light source is reflected by the light guide and indirectly irradiates the image display unit indirectly.
  • a light source is provided on the side surface of the light guide. The light emitted from the light source is reflected by the light guide and indirectly irradiates the image display unit indirectly.
  • the luminance is low, it is possible to reduce the thickness and realize an illuminating device excellent in luminance uniformity. Therefore, side edge type lighting devices are mainly used for small and medium-sized displays such as mobile phones and notebook computers.
  • the bottom surface of the light guide plate is processed to diffuse light that is incident from the invisible light source and propagates through the light guide plate toward the image display unit. More preferably (fifteenth configuration). Specific examples of processing for diffusing light propagating through the light guide plate toward the image display unit include, but are not limited to, reflective dots and embossing.
  • the light emitting unit may be provided on the front surface of the image display unit (sixteenth configuration). In the fourteenth to sixteenth configurations, it is preferable that the light emitting unit is configured to be removable from the image display unit (a seventeenth configuration).
  • the first configuration it is also preferable to further include a shutter that is provided closer to the viewer than the image display unit and shields the image display unit when a predetermined condition is satisfied (18th configuration).
  • the predetermined condition includes a condition related to a viewing time limit of an image displayed on the image display unit (19th configuration), and a condition related to a viewing location of the image displayed on the image display unit (20th configuration). Etc. are used.
  • the shutter shields the image display unit, so that it is possible to effectively prevent the sneak shot of highly confidential information.
  • the light guide plate of the light emitting unit may be configured to overlap only a partial area of the image display surface of the image display unit (21st configuration).
  • the light guide plate of the light emitting unit may include a plurality of light guide plates corresponding to each of the invisible light sources (22nd configuration).
  • infrared light As the light other than the visible light, infrared light can be used (23rd configuration).
  • a configuration in which the image display unit is a liquid crystal panel is also preferable (24th configuration).
  • a voyeurism prevention device is a voyeurism prevention device arranged on an optical path of visible light emitted from an image display device, the light emitting unit emitting light other than visible light, and A light guide member that guides the light emitted from the light emitting unit and the visible light emitted from the image display device toward the viewer;
  • the light guide member transmits one light of the light emitted from the light emitting unit and the visible light emitted from the image display device toward an observer, and the light emitted from the light emitting unit and the light Of the visible light emitted from the image display device, the other light is reflected toward the observer (25th configuration).
  • the emission surface of the light emitting section may be disposed substantially perpendicular to the display surface of the image display device (a twenty-sixth configuration).
  • the emission surface of the light emitting unit may be arranged at an acute angle with respect to the display surface of the image display device (a 27th configuration). According to the twenty-seventh configuration, since the emission surface of the light emitting unit is arranged at an acute angle with respect to the display surface of the image display device, there is an advantage that the thickness of the voyeurism prevention device can be reduced.
  • the light other than the visible light is infrared light (28th configuration).
  • a voyeurism prevention system is a voyeurism prevention system including an image display device and a voyeurism prevention device arranged on an optical path of visible light emitted from the image display device.
  • the voyeurism prevention device includes: a light emitting unit that emits light other than visible light; and a light guide member that guides light emitted from the light emitting unit and visible light emitted from the image display device toward an observer.
  • the light guide member transmits one light of the light emitted from the light emitting unit and the visible light emitted from the image display device toward an observer, and the light emitted from the light emitting unit and the light Of the visible light emitted from the image display device, the other light is reflected toward the observer (29th configuration).
  • an infrared camera that detects an infrared ray reflected from an observer side and generates an image
  • a data processing unit that detects the presence of an infrared filter from the image generated by the infrared camera. Furthermore, it is preferable to provide (30th structure). According to this configuration, it is possible to detect the presence of a person who attempts to take a voyeur by attaching an infrared filter to the voyeur camera and removing the interfering infrared light.
  • the thirtieth configuration further includes a short wavelength cut filter disposed between the light emitting unit and the light guide member, and the short wavelength cut filter is disposed substantially parallel to the light guide member.
  • (31st configuration) is preferable. Or it is good also as a structure further equipped with the short wavelength cut filter arrange
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a liquid crystal display device 300 according to the present embodiment.
  • the liquid crystal display device 300 is a tablet-type display device and includes a liquid crystal panel 310.
  • the liquid crystal panel 310 also functions as a touch panel.
  • the tablet-type liquid crystal display device 300 is given as a specific example, but the type and application of the image display device according to the present invention are not limited to this, and are arbitrary.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing the internal structure of the liquid crystal display device 300.
  • the liquid crystal display device 300 includes a liquid crystal panel 310 and a backlight 320.
  • the liquid crystal panel 310 displays an image by changing the transmittance of each pixel in the liquid crystal panel 310 based on an input image signal transmitted from a liquid crystal driving circuit 350 provided in the liquid crystal display device 300.
  • the liquid crystal driving circuit 350 performs various signal processes on the input display image signal in order to display an image on the liquid crystal panel 310 based on the display image signal.
  • the image content displayed on the liquid crystal panel 310 may include both image content (moving image content) composed of a plurality of image frames and still image content.
  • the configuration of the liquid crystal panel 310 is not particularly limited, and a liquid crystal panel generally used as a display panel of a liquid crystal display device can be used.
  • the backlight 320 is a surface light source that irradiates the liquid crystal panel 310 with light.
  • the backlight 320 has an RGB-LED 322 (visible light source) as a light source that emits visible light.
  • RGB-LED is composed of light emitting diodes [red LED (R-LED), green LED (G-LED), blue LED (B-LED)] whose emission colors are primary colors (red, green, blue). It refers to a light emitting element.
  • RGB-LED red LED
  • G-LED green LED
  • B-LED blue LED
  • the backlight 320 may be provided with an optical sheet such as a diffusion plate or a prism sheet between the surface on which the LEDs are arranged and the liquid crystal panel 310.
  • a plurality of RGB-LEDs 322 are provided on the back surface of the liquid crystal panel 310 and on a surface parallel to the image display surface of the liquid crystal panel 310. That is, the backlight 320 of the present embodiment is a direct type backlight.
  • the plurality of RGB-LEDs 322 are arranged at almost equal intervals.
  • the plurality of RGB-LEDs 322 are controlled to be turned on and off by a backlight lighting control circuit 370 in a backlight control unit 360 provided in the liquid crystal display device 300.
  • the backlight lighting control circuit 370 uniformly controls the lighting of each RGB-LED 322 and the light emission intensity is adopted, but the present invention is not necessarily limited to such a configuration. . That is, a so-called area in which the light emitting surface of the backlight is composed of a plurality of divided light emitting areas and includes a backlight control unit that controls the light emission intensity of the LEDs according to the luminance of the display image for each of the divided light emitting areas. An active backlight or the like can also be employed.
  • the backlight 320 of the present embodiment is provided with a plurality of infrared LEDs 323 (invisible light sources) that emit infrared rays (light other than visible light) in addition to the above-described visible light sources.
  • the infrared LED 323 is controlled to be turned on and off by an infrared LED control circuit 380 in the backlight control unit 360.
  • the infrared LED control circuit 380 controls the lighting of the infrared LED 323 so that infrared light is emitted from the image display surface of the liquid crystal panel 310 during a period in which the image is displayed on the liquid crystal panel 310. Do.
  • the infrared LED 323 for example, one that emits light in a wavelength band near 780 nm (this is referred to as a 780 nm LED), one that emits light in a wavelength band near 850 nm (this is referred to as 850 nm LED), etc. Is mentioned.
  • the light emitted from the infrared LED may include light in the visible light region close to the infrared region. Therefore, a visible light cut filter may be disposed on the emission side of the infrared LED 323.
  • the visible light cut filter used here may be a conventionally known filter. In particular, since a 780 nm LED emits light in a wavelength band closer to the visible light region, it is desirable to use it with a visible light cut filter.
  • the backlight 320 of the present embodiment is provided with a plurality of infrared LEDs 323, thereby realizing a light emitting unit that emits light other than visible light. Since the human eye does not recognize infrared light, even if infrared light is emitted from the infrared LED 323 during display of the liquid crystal panel 310, it is recognized that an image that is not different from a normal image is displayed. Is done.
  • a video camera or the like used for re-taking generally has a CCD or CMOS image sensor that also detects infrared light as a light receiving element. For this reason, when an image including infrared light is taken, the infrared light is also captured by the video camera as an image, which is perceived by humans as noise.
  • the infrared light emitted from the infrared LED 323 interferes with the original image. It will be captured as an image (noise).
  • the display quality of the retaken image can be deteriorated and the utility value can be reduced, so that the video camera for the purpose of illegal distribution of video content is prevented. can do.
  • the infrared light output from the infrared LED 320 in the backlight 320 functions as a re-shooting prevention signal.
  • the infrared LED 323 may be always lit while some information is displayed on the image display surface of the liquid crystal panel 310, or may be repeatedly turned on and off. Further, individual LEDs may be turned on and off at random. In this way, by repeating the turning on and off, the irradiation light from the image display surface of the liquid crystal panel 310 can be made more conspicuous in the recaptured video. Therefore, in the present embodiment as well, in the same way as in the first embodiment, if the infrared LED 323 is repeatedly turned on and off at a frequency of 4 to 6 Hz, the resulting blinking image will be uncomfortable for the person, so that the original video is disturbed. The effect to do is higher. Therefore, the infrared LED control circuit 380 may be provided with a flicker control circuit 381 for controlling blinking of the infrared LED 323. Thereby, the blinking cycle of the infrared LED 323 can be appropriately changed.
  • the length of the extinguishing period is less than 1 second. This is because if the turn-off period is too long, the risk of voyeurism during that time increases.
  • the length of the extinguishing period is preferably 1/30 seconds or more. This is because flickers appearing in the recaptured image can be recognized by human eyes by setting the length of the extinguishing period to 1/30 seconds or more.
  • the lengths of the lighting period and the extinguishing period of the infrared LED 323 are also preferable. This is because if the length of the light-on period and the light-off period are random, it is difficult to voyeurize aiming at the light-off period of the infrared LED 323.
  • a random number can be used.
  • the random number sequence is not limited to this, but it is preferable to use, for example, an M sequence.
  • FIG. 3 shows an example of the arrangement of RGB-LEDs 322 and infrared LEDs 323 in the backlight 320.
  • the backlight 320 has a housing 321, and a plurality of RGB-LEDs 322 and a plurality of infrared LEDs 323 are arranged on the bottom surface thereof at substantially constant intervals.
  • a plurality of spacers 324 are provided on the bottom surface of the housing 321 for keeping the distance between the surface where the LEDs are arranged and the liquid crystal panel 310 constant.
  • the infrared LEDs 323 are arranged in a scattered manner on the entire light irradiation surface of the backlight 320. Thereby, infrared light which is a re-shooting prevention signal can be irradiated from the entire region of the light irradiation surface.
  • the arrangement and number of infrared LEDs are not necessarily limited to the above configuration. That is, it is sufficient that at least one infrared LED is provided, and it is preferable that the number of infrared LEDs is as many as the maximum number of visible light sources (RGB-LED or white LED). In addition, when there are few infrared LED, it is preferable to raise luminous intensity rather than usual.
  • the RGB-LED 322 and the infrared LED 323 have the same size.
  • the size of the infrared LED in the thickness direction is preferably equal to or less than that of the RGB-LED 322.
  • FIG. 4 shows another example of arrangement of RGB-LEDs 322 and infrared LEDs 323 in the backlight.
  • a plurality of infrared LEDs 323 are concentrated on the central portion of the light emitting surface of the backlight 330.
  • positioned at high density forms the infrared light emission area
  • the infrared light emitting region 323a (light emitting portion) in which infrared LEDs are partially arranged at a high density may be formed. Since the infrared light emitting region 323a has a rectangular shape, a circular shape, or other specific shape, the specific shape is captured as a white image in the recaptured image. The effect of disturbing the original image can be further enhanced.
  • a plurality of infrared LEDs 323 may be arranged to form a character pattern. It should be noted that the plurality of infrared LEDs 323 for forming the character pattern may be appropriately arranged in a necessary place, and may be arranged so as to form a segment type display. In the latter case, only the necessary infrared LEDs 323 may be lit.
  • the character pattern to be displayed by the infrared LED 323 is arbitrary, but preferably represents a device ID (for example, a MAC address) uniquely assigned to the liquid crystal display device 300.
  • a device ID for example, a MAC address
  • the device ID is reflected in the photographed image. . This makes it possible to determine which liquid crystal display device 300 has been used for voyeurism.
  • a character pattern representing an ID uniquely assigned to a user of the liquid crystal display device 300 information on display content (for example, copyright information of the content), or the like.
  • FIG. 6 schematically shows the spectral characteristics of the diffusion lens 424, and does not faithfully represent the cross-sectional shape of the diffusion lens 424.
  • the diffusion lens 424 has a so-called Bat Wing type spectral characteristic. For example, in the example shown in FIG.
  • the spectral characteristic of the diffusion lens 424 is not limited to this example, and is arbitrary.
  • the diffusion lens 424 on the emission side of the infrared LED 423, the dispersion range of infrared light from one infrared LED 423 can be expanded. As a result, the number of infrared LEDs 423 required for the liquid crystal panel 310 can be reduced.
  • the mounting method of the diffusion lens 424 is arbitrary.
  • the diffusion lens 424 may be assembled as a single unit in the package of each infrared LED 423, or a lens sheet on which a plurality of diffusion lenses 424 are formed is interposed between the housing 321 and the infrared LED 423. May be.
  • a diffusion plate may be used instead of the diffusion lens 424.
  • the liquid crystal display device 300 includes an image analysis unit 382 that analyzes the level of confidentiality of content displayed on the liquid crystal panel 310, and a light emission control unit 383 that controls the light emission intensity of the infrared LED 323.
  • the “content confidentiality” here is a concept including the confidentiality of the content information itself and the presence / absence of usage restriction of the content. That is, it can be said that, for example, personal information, confidential information, or information related to military secrets is highly confidential because the information itself that constitutes the content is highly confidential. For example, content with copyright or portrait rights can be said to have high confidentiality even if the information itself constituting the content is not highly confidential.
  • the image analysis unit 382 analyzes the confidentiality of the content based on the information of the image signal transmitted from the liquid crystal driving circuit 350.
  • the high confidentiality of content can be determined based on, for example, tag information of content data.
  • the level of confidentiality of content may be determined for the entire content or for each frame image. Alternatively, it is also possible to determine the confidentiality of the content displayed in each area based on information displayed in each area for each area of the frame image.
  • the feature amount of the content image may be extracted by image processing, and the confidentiality of the whole or a part of the content image may be determined. For example, when it is determined by the image recognition process that a human face part is included in the content image, it may be determined that the confidentiality of the face part is high.
  • the light emission control unit 383 increases the light emission intensity of the infrared LED 323 in the case of highly confidential content according to the analysis result by the image analysis unit 382.
  • the emission intensity of the infrared LED 323 can be controlled by the drive current of the infrared LED 323.
  • the light emission control unit 383 may change the light emission intensity with time or may change the light emission intensity in a region according to the unit of analysis by the image analysis unit 382.
  • the light emission control unit 383 may perform control so as to increase the light emission intensity of the infrared LED 323 only in the display period of a frame including highly confidential content.
  • the light emission control unit 383 may perform control so as to increase the light emission intensity of only the infrared LED 323 that irradiates the display location of the content. .
  • the light emission control unit 383 may control the lighting and extinguishing timing according to the analysis result by the image analysis unit 382 instead of controlling the light emission intensity of the infrared LED 323. For example, in the case of content with high confidentiality, the light emission control unit 383 may increase the lighting period of the infrared LED 323 or increase the lighting / extinguishing frequency.
  • the infrared light emission intensity and light emission pattern in the infrared LED 323 can be controlled in accordance with the properties of the display content.
  • FIGS. 7A and 7B are schematic cross-sectional views showing a schematic configuration of a liquid crystal display device 400 according to the second embodiment.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view of the liquid crystal display device 400 taken along a line parallel to the short side.
  • FIG. 7B is a cross-sectional view of the liquid crystal display device 400 taken along a line parallel to the long side.
  • the liquid crystal display device 400 includes a liquid crystal panel 310 and a backlight 420.
  • the backlight 420 is a so-called edge light type backlight, and includes a light guide plate 421 formed of, for example, acrylic resin, a cold cathode ray tube 422 as a visible light source, and an infrared LED 423.
  • a light guide plate 421 formed of, for example, acrylic resin
  • a cold cathode ray tube 422 as a visible light source
  • an infrared LED 423 As can be seen from FIG. 7A, the cold cathode ray tube 422 is disposed along the long side surface of the light guide plate 421.
  • the infrared LEDs 423 are arranged along the short side surface of the light guide plate 421.
  • the cold cathode ray tube 422 is disposed along a pair of side surfaces facing each other in the light guide plate 421.
  • the cold cathode ray tube 422 may be provided on only one side surface.
  • the cold cathode ray tube 422 is used as a visible light source.
  • an RGB-LED or a white LED can be used instead of the cold cathode ray tube.
  • the infrared LED 423 is disposed on only one side surface of the light guide plate 421.
  • the infrared LED 423 may be disposed on the other side surface facing this side surface.
  • the number of infrared LEDs 423 is large.
  • the number and interval of the infrared LEDs 423 may be determined in consideration of cost.
  • the arrangement interval of RGB-LEDs or white LEDs as a visible light source is about 5 mm. In that case, it is preferable to arrange the infrared LEDs 423 at intervals of about 5 mm as well.
  • Reflective dots that reflect visible light and infrared light are formed on the bottom surface of the light guide plate 421. Thereby, visible light and infrared light incident from the side surface of the light guide plate 421 are appropriately diverged toward the liquid crystal panel 310 by the reflection dots.
  • the divergence distribution of infrared light may not be uniform.
  • the infrared divergence distribution may be made non-uniform, for example, by making the infrared intensity near the center of the display screen of the liquid crystal panel 310 stronger than other locations.
  • the light guide plate 421 may be formed in two layers, and the reflective dot pattern may be different between the visible light guide plate and the infrared light guide plate.
  • infrared light is emitted from the incident surface of the light guide plate 421 toward the liquid crystal panel 310 for each infrared LED 423.
  • the length of the range to be performed may be different. In this way, by making the infrared light emission position non-uniform within the screen of the liquid crystal panel 310, the visibility of the recaptured image can be further deteriorated.
  • the image analysis unit 382 and the light emission control unit 383 are provided, and the infrared LED 423 emits light in accordance with the properties of the display content.
  • the intensity and the light emission pattern can be controlled in terms of time or area.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing a schematic configuration of the liquid crystal display device 500 according to the present embodiment.
  • the liquid crystal display device 500 includes a liquid crystal panel 310 and a backlight 340, and includes an infrared front light 510 on the front surface (observer side) of the liquid crystal panel 310.
  • the backlight 340 is a conventional backlight including a visible light source.
  • the backlight 340 may be a direct type backlight or an edge light type backlight.
  • the infrared front light 510 includes a light guide plate 511 and an infrared LED 523 disposed on a side surface of the light guide plate 511.
  • the light guide plate 511 is formed so that the thickness gradually decreases from the side surface on which the infrared LEDs 523 are disposed toward the center of the light guide plate 511.
  • the surface on the viewer side of the light guide plate 511 is formed as a flat surface 511a.
  • the infrared light emitted from the infrared LED 523 is incident on the inclined surface 511 b of the light guide plate 511, reflected here, and emitted to the viewer side.
  • An infrared reflection filter or the like may be provided on the inclined surface 511b of the light guide plate 511.
  • the infrared front light 510 may be configured as a detachable attachment. If the infrared front light 510 is an attachment method, the infrared front light 510 may be attached and used only when it is necessary to prevent voyeurism.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a liquid crystal display device 501 as a modification of the present embodiment.
  • a shutter 530 may be further provided in front of the infrared front light 510.
  • the shutter 530 blocks the screen of the liquid crystal panel 310 according to a predetermined condition so that the screen cannot be seen.
  • an arbitrary configuration such as a liquid crystal shutter or a mechanical shutter can be adopted.
  • the predetermined condition for shielding the shutter 530 can be arbitrarily set. For example, when the browsing time ends during the display of the content for which the predetermined browsing time is designated, or when the liquid crystal display device 500 is taken out of the browsing possible area while the content with the limited browsing area is displayed, Various conditions such as these can be set as the shielding conditions for the shutter 530. Note that whether or not the liquid crystal display device 500 has been taken out from a predetermined viewable area can be determined by a sensor or the like provided in the viewable area or at its entrance. Alternatively, for example, when the liquid crystal display device 500 is set to automatically connect to a predetermined wireless LAN in the viewable area, and the connection between the liquid crystal display device 500 and the wireless LAN becomes impossible The shutter 530 may be shielded.
  • the shutter 530 is preferably configured to be openable and closable for each partial area or each pixel of the display screen of the liquid crystal panel 310. According to this configuration, for example, when highly confidential content is displayed on a part of the display screen, when the predetermined condition as described above is satisfied, the shutter 530 is set only at a location where the content is displayed. Therefore, it can be in a shielded state. Accordingly, it is possible to more reliably protect content with high secrecy from voyeurism while maintaining a state where general operation of the liquid crystal display device 500 is possible.
  • the liquid crystal display device 500 includes a configuration in which the shutter 530 is linked to the infrared front light 510. That is, the shutter 530 is opened only when the power of the infrared front light 510 is on and operable. When the infrared front light 510 is inoperable for various reasons, such as when its power is OFF, the shutter 530 is shielded. According to this configuration, for example, when the infrared front light 510 is in an inoperable state, it is possible to prevent content with high confidentiality from being voyeurized.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a schematic configuration of the backlight 620.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the backlight 620 in the cross section along the line AA in FIG.
  • FIG. 13 is a plan view of the backlight 620.
  • the backlight 620 includes a visible light source light guide plate 621 and infrared light source light guide plates 622a and 622b.
  • the visible light source light guide plate 621 has substantially the same area as or larger than the pixel area in order to illuminate the entire pixel area of the liquid crystal panel 310.
  • the infrared light source light guide plates 622a and 622b are provided at the central portion in the long side direction of the visible light source light guide plate 621 so as to face each other.
  • visible light sources 623a and 623b are provided on a pair of side surfaces on the long side of the light source plate 621 for visible light sources.
  • the visible light sources 623a and 623b RGB-LEDs, white LEDs, or cold cathode ray tubes can be used.
  • infrared LEDs 624a and 624b are provided on the side surface opposite to the central portion side of the visible light source light guide plate 621.
  • the bottom surfaces of the infrared light source light guide plates 622a and 622b are subjected to a textured process near the center in the short side direction of the visible light source light guide plate 621. Regions 625a and 625b are provided.
  • the light enters the infrared light source light guide plates 622a and 622b from the infrared LED 624 and proceeds while reflecting in the light guide plate. The generated infrared light is scattered in the textured regions 625a and 625b and emitted to the viewer side.
  • infrared light is emitted at a high density in the center of the screen of the pixel region 310a (see FIG. 13) of the liquid crystal panel 310.
  • voyeurism can be effectively suppressed using a relatively small number of infrared LEDs 624a and 624b.
  • the size of the light guide plates 622a and 622b for the infrared light source and the size of the textured areas 625a and 625b may be appropriately determined according to the range in which voyeurism is desired to be disturbed.
  • narrow infrared light source light guide plates 626a corresponding to the infrared LEDs 624a and 624b, respectively. , 626b may be provided.
  • the textured regions 625a and 625b are provided near the center in the short side direction of the visible light source light guide plate 621.
  • voyeurism can be effectively suppressed using a relatively small number of infrared LEDs 624a and 624b as in the configurations shown in FIGS.
  • the configuration shown in FIG. 14 has the advantage that the volume of the light guide plate for the infrared light source can be reduced as compared with the configurations shown in FIGS. 11 to 13, thereby reducing the weight of the apparatus and reducing the cost. is there.
  • the infrared light source light guide plates 626 a and 626 b may have a non-uniform length. According to this configuration, the degree of freedom in designing the position where infrared light is emitted toward the observer is improved as compared with the configurations illustrated in FIGS. Further, the positions and sizes of the textured regions 625a and 625b may be arbitrarily designed.
  • the configuration in which the textured regions 625a and 625b are provided in the region corresponding to the center of the screen of the liquid crystal panel 310 is illustrated.
  • reflective dots that scatter infrared rays may be formed instead of the textured regions 625a and 625b, and the same effect can be obtained.
  • an example of an edge light type configuration in which visible light sources 623a and 623b are arranged on the side surface of a light source plate 621 for visible light source as a backlight that emits visible light is illustrated.
  • a backlight that emits visible light a direct backlight may be used instead of the edge light type.
  • the configuration in which the light source plates 626a and 626b for infrared light sources are stacked on the light source plate 621 for visible light sources is illustrated.
  • the infrared light source light guide plates 626a and 626b and the infrared LEDs 624a and 624b may be provided on the opposite side of the liquid crystal panel 310 from the visible light source light guide plate 621, that is, on the viewer side.
  • the infrared light source light guide plates 626 a and 626 b and the infrared LEDs 624 a and 624 b may be detachable from the liquid crystal panel 310.
  • FIG. 15 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 701 according to the present embodiment.
  • the voyeurism prevention device 701 is used by being arranged on the front surface of the display device 801 so as to cover the display surface of the display device 801.
  • a fixing member (not shown) for attaching the voyeurism prevention device 701 to the display device 801 may be provided in the voyeurism prevention device 701 or the display device 801.
  • the display device 801 is a display device that displays content including highly confidential information.
  • FIG. 15 illustrates a case where the display device 801 is a liquid crystal display.
  • the display device 801 may be a CRT display or a plasma display. Further, the use and size of the display device 801 are arbitrary.
  • the voyeurism prevention device 701 includes an infrared light irradiation unit 710, an infrared light cut filter (long wavelength cut filter) 720 (light guide member), and a privacy filter 730.
  • the infrared light irradiation unit 710 is arranged to irradiate infrared light in a direction substantially perpendicular to the normal line of the display surface of the display device 801. In the example of FIG. 15, the normal line of the display surface of the display device 801 is in the horizontal plane.
  • the infrared light irradiation unit 710 is disposed at the lower part of the anti-voyeurism device 701, and irradiates infrared light from vertically downward to upward.
  • this structure is an illustration, Comprising: It is good also as a structure which arrange
  • the infrared light irradiation unit 710 may be arranged on the side portion of the voyeurism prevention device 701 in the direction perpendicular to the paper surface and irradiate infrared light in the horizontal direction. Further, the normal line of the display surface of the display device 801 may not be in the horizontal plane.
  • the infrared light irradiation unit 710 includes an infrared light source 711 and a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 712.
  • the infrared light source 711 is, for example, an infrared LED that emits infrared light.
  • a plurality of infrared light sources 711 are arranged in a line in a plane parallel to the bottom surface of the anti-voyeurism device 701.
  • the infrared light source 711 may be a line light source or a surface light source.
  • the infrared light source 711 functions as noise so that an image of the display device 801 cannot be visually recognized when the display device 801 is voyeurized.
  • the number and density of the infrared light sources 711 to be arranged may be determined according to the content of the content displayed on the display device 801.
  • the infrared light source 711 for example, a light source that emits light in a wavelength band near 780 nm or a light source that emits light in a wavelength band near 850 nm can be used.
  • the light emitted from the infrared light source 711 may include light in the visible light region close to the infrared region. Therefore, in this embodiment, a visible light cut filter 712 is disposed on the emission side of the infrared light source 711.
  • a light source that emits light in a wavelength band near the wavelength of 780 nm emits light in a wavelength band that is closer to the visible light region, and thus is desirably used together with the visible light cut filter 712.
  • An infrared light cut filter 720 is disposed in the traveling direction of the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710.
  • the infrared light cut filter 720 transmits visible light and reflects infrared light.
  • the infrared light cut filter 720 is disposed at an angle of about 45 ° with respect to the traveling direction of the infrared light.
  • the infrared light cut filter 720 irradiates the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710 with the normal direction of the display surface of the display device 801, that is, the observer, as indicated by the dashed arrows in FIG. Reflect to the side.
  • the visible light contained in the image displayed on the display device 801 passes through the infrared light cut filter 720 as shown by the solid line arrow in FIG. Thereby, the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710 is superimposed on the image displayed on the display device 801.
  • a half mirror may be used instead of the infrared light cut filter 720.
  • the half mirror reflects 70% of light in the entire wavelength region and transmits 30%.
  • the image displayed on the display device 801 and the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 can also be superimposed by the half mirror.
  • the infrared light cut filter has higher infrared light reflection efficiency, and the intensity of the infrared light superimposed on the image becomes stronger. Thereby, since an interference effect increases more, it is more preferable to use an infrared light cut filter.
  • the privacy filter 730 is disposed immediately before the display device 801.
  • the privacy filter 730 limits the viewing angle of the display device 801.
  • the limited viewing angle is, for example, ⁇ 30 ° on the left and right.
  • the privacy filter 730 prevents the screen of the display device 801 from being stolen from an oblique direction where infrared light is not irradiated.
  • FIG. 16A is a diagram schematically illustrating an example when the voyeurism prevention device 701 according to the present embodiment is installed and the content 810 displayed on the display device 801 is viewed with the naked eye.
  • the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710 is superimposed on the image of the display device 801.
  • infrared light is not recognized by human eyes, only the content 810 displayed on the display device 801 is visually recognized by the observer.
  • FIG. 16B is a diagram schematically illustrating an example of an image obtained when the voyeurism prevention device 701 according to the present embodiment is installed and the content 810 displayed on the display device 801 is captured by a camera or the like.
  • Infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit is superimposed on the image of the display device 801.
  • a light receiving element such as a CCD or CMOS has light receiving sensitivity to visible light and infrared light. Therefore, as illustrated in FIG. 16B, the obtained image includes an image caused by infrared light as an interference image 820.
  • the content 810 is blocked by the disturbing image 820 and cannot be visually recognized in an image taken by a camera or the like.
  • the content 810 may not be completely shielded depending on the content 810. Even if the disturbing image 820 is included in a part of the content 810, the value of the voyeurized image may be reduced and unauthorized distribution may be suppressed. On the other hand, when the content 810 is confidential information, it is preferable that the disturbing images 820 are included at a high density so that the content 810 cannot be decrypted.
  • the image on the display device 801 can be protected from voyeurism by attaching the voyeurism prevention device 701 to the display device 801. At this time, it is not necessary to process the configuration of the display device 801 or the content of the display device 801. Further, the present invention can be applied to various configurations of the display device 801 and contents of the display device 801.
  • the voyeurism prevention device 701 is used together with the display device 801 that displays highly confidential content.
  • the voyeurism prevention device 801 can be used other than the display device.
  • it can also be used to protect documents, drawings, maps, artworks, etc., which are themselves confidential, from voyeurism.
  • FIG. 17A is a perspective view schematically showing a schematic configuration of a voyeurism prevention device 707 according to this modification. Note that the same or similar components as those in the above-described voyeurism prevention device 701 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the voyeurism prevention device 707 is used by being arranged on the front surface of the display device 801 so as to cover the display surface of the display device 801.
  • a member (not shown) for fixing the voyeurism prevention device 707 to the display device 801 may be provided in the voyeurism prevention device 707 or the display device 801.
  • the voyeurism prevention device 707 includes an infrared light irradiation unit 750, an infrared light cut filter (long wavelength cut filter) 720, and a privacy filter 730.
  • the voyeurism prevention device 707 differs from the voyeurism prevention device 701 in the configuration of the infrared light irradiation unit.
  • FIG. 17B is a front view showing an infrared light irradiation unit 750 extracted from the voyeurism prevention device 707.
  • FIG. 17B shows the infrared light irradiation unit 750 viewed from a direction perpendicular to the display surface of the display device 801.
  • the infrared light irradiation unit 750 includes an infrared light source 751 and a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 712.
  • the infrared light source 751 is arranged such that the left and right end regions are slightly inclined with respect to the horizontal plane toward the display surface of the display device 801.
  • the infrared light source 751 is arranged in a substantially U-shaped curve in a cross section parallel to the display surface of the display device 801.
  • the infrared light source 751 irradiates the infrared light in a direction slightly inclined inward from the vertically upper side in the left and right end regions. Even after being reflected by the infrared light cut filter 720, the infrared light irradiated in the oblique direction is inclined inward in the left-right direction toward the display surface of the display device 801. That is, the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 750 proceeds to converge toward the viewer side in the left-right direction.
  • the display surface of the display device 801 is large and observation is performed from a short distance.
  • the viewer views the image from an oblique direction.
  • the infrared light source is an LED
  • infrared light has high directivity and hardly diverges. For this reason, when the screen is photographed from an oblique direction with respect to the traveling direction of the infrared light, the interference effect cannot be obtained.
  • FIG. 17B An example of the arrangement of the infrared light source 751 is shown. This numerical value is merely an example, and is not intended to be limited to this value.
  • L1: L2: L3 in FIG. 17B is approximately 10 cm: 14 cm: 10 cm.
  • the left / right inclination angle is about 3 °. Note that FIG. 17B is illustrated with a slightly larger inclination for easy understanding.
  • the infrared light may be focused in the vertical direction toward the display surface of the display device 801.
  • the infrared light source 751 may be arranged curved in the front-rear direction toward the display surface of the display device 801. Further, infrared light may be focused vertically and horizontally.
  • FIG. 18 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 702 according to the present embodiment. Note that the same or similar components as those of the voyeurism prevention device 701 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the voyeurism prevention device 702 is used by being arranged so as to cover the display surface of the display device 801 on the front surface of the display device 801.
  • a member (not shown) for fixing the voyeurism prevention device 702 to the display device 801 may be provided in the voyeurism prevention device 702 or the display device 801.
  • the voyeurism prevention device 702 includes infrared light irradiation units 710a and 710b, infrared light cut filters (long wavelength cut filters) 720a and 720b, and a privacy filter 730.
  • the normal line of the display surface of the display layer device 801 is in the horizontal plane.
  • the infrared light irradiation unit 710a is disposed at the lower part of the anti-voyeurism device 702, and irradiates infrared light from vertically downward to upward.
  • the infrared light irradiation unit 710b is disposed on the upper part of the anti-voyeurism device 702 and irradiates infrared light from vertically upward to downward.
  • the infrared light irradiation units 710a and 710b may be disposed on the left and right side portions of the voyeurism prevention device 702 to irradiate infrared light in the horizontal direction. Further, the normal line of the display surface of the liquid crystal display device 801 may not be in the horizontal plane.
  • An infrared light source 711a and a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 712a included in the infrared light irradiation unit 710a are an infrared light source 711 and a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 712 included in the infrared irradiation unit 710, and Similar ones can be used.
  • the infrared light source 711b and the visible light cut filter (short wavelength cut filter) 712b included in the infrared light irradiation unit 710b are the same as the infrared light source 711 and the visible light cut filter (short wavelength cut filter) included in the infrared irradiation unit 710. )
  • the same as 712 can be used.
  • the infrared light irradiation units 710a and 710b may not have the same configuration. That is, the infrared light sources 711a and 711b may have different emission wavelengths, emission intensity, and the like.
  • the visible light cut filters 712a and 712b may have different cutoff wavelengths. Moreover, you may arrange
  • the infrared light cut filter 720a is disposed on the path of the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710a so as to be inclined by about 45 ° with respect to the traveling direction of the infrared light. As a result, the infrared light cut filter 720a reflects the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710a to the viewer side, as indicated by the dashed arrows in FIG.
  • the infrared light cut filter 720b is disposed on the path of the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710b so as to be inclined by about 45 ° with respect to the traveling direction of the infrared light.
  • the infrared light cut filter 720b reflects the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710b to the viewer side, as indicated by the dashed arrows in FIG.
  • the visible light included in the image displayed on the display device 801 passes through the infrared light cut filters 720a and 720b as indicated by solid arrows in FIG. Thereby, the infrared light irradiated from the infrared light irradiation units 710a and 710b is superimposed on the image displayed on the display device 801.
  • the infrared light cut filters 720a and 720b a filter similar to the infrared light cut filter 720 or a half mirror can be used. Further, the infrared light cut filters 720a and 720b may not have the same configuration. For example, the infrared light cut filters 720a and 720b may have different sizes, cutoff wavelengths, and the like. Further, only one of the infrared light cut filters 720a and 720b may be a half mirror.
  • the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710a is superimposed on the lower half of the image of the display device 801.
  • the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710b is superimposed on the upper half of the image of the display device 801.
  • the areas irradiated by the infrared light irradiation units 710a and 710b may not be equal.
  • the infrared light irradiation units 710a and 710b and / or the infrared light cut filters 720a and 720b may be changed in size so that the infrared light irradiation units 710a and 710b irradiate different areas.
  • the depth of the voyeurism prevention device 702 can be made smaller than that of the voyeurism prevention device 701 (FIG. 15).
  • FIG. 19 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 703 according to the present modification.
  • the voyeurism prevention device 703 is arranged and used on the front surface of the display device 801 so as to cover the display surface of the display device 801.
  • the voyeurism prevention device 703 includes infrared light irradiation units 710c and 710d, infrared light cut filters (long wavelength cut filters) 720c and 720d, and a privacy filter 730.
  • the normal line of the display surface of the display device 801 is in the horizontal plane.
  • the infrared light irradiation unit 710 c is disposed below the voyeurism prevention device 703.
  • the infrared light irradiation unit 710c is arranged to be inclined to the display device 801 side, and is inclined from the vertically lower side to the display device 801 side to irradiate infrared light upward.
  • the infrared light irradiation unit 710d is disposed on the top of the anti-voyeurism device 703.
  • the infrared light irradiation unit 710d is arranged to be inclined to the display device 801 side, and is inclined from the vertical upper side to the display device 801 side to irradiate infrared light downward.
  • This configuration is merely an example, and the infrared light irradiation units 710c and 710d may be arranged on the left and right side portions of the voyeurism prevention device 703 to irradiate infrared light in the horizontal direction.
  • the normal line of the display surface of the liquid crystal display device 801 may not be in a horizontal plane.
  • the infrared light sources 711c and 711d of the infrared irradiation units 710c and 710d may be arranged so as to focus the infrared light as shown in the modification of the fifth embodiment.
  • the infrared light cut filter 720c is disposed on the path of the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710c so as to be inclined by about 45 ° with respect to the traveling direction of the infrared light. As a result, the infrared light cut filter 720c reflects the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710c to the viewer side, as indicated by the dashed arrows in FIG.
  • the infrared light cut filter 720d is disposed on the path of the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710d so as to be inclined by about 45 ° with respect to the traveling direction of the infrared light.
  • the infrared light cut filter 720d reflects the infrared light irradiated by the infrared light irradiation unit 710d to the viewer side, as indicated by the dashed arrows in FIG.
  • visible light included in the image displayed on the display device 801 passes through the infrared light cut filters 720c and 720d as indicated by solid arrows in FIG. Thereby, the infrared light irradiated from the infrared light irradiation units 710c and 710d is superimposed on the image displayed on the display device 801.
  • the depth of the voyeurism prevention device 703 can be made smaller than that of the voyeurism prevention device 702 (FIG. 18).
  • FIG. 20 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 704 according to the present embodiment. Note that the same or similar components as those of the voyeurism prevention device 701 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the voyeurism prevention device 704 is arranged and used on the front surface of the display device 801 so as to cover the display surface of the display device 801.
  • the voyeurism prevention device 704 includes an infrared light irradiation unit 710, a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 740, and a privacy filter 730.
  • the infrared light irradiation unit 710 is disposed behind the voyeurism prevention device 704, that is, on the side opposite to the viewer side, and irradiates infrared light toward the viewer side.
  • the voyeurism prevention device 704 is arranged so that the normal line of the display surface of the display device 801 is substantially orthogonal to the infrared light.
  • FIG. 20 illustrates a case where the normal of the display surface of the display layer device 801 is directed vertically upward.
  • this configuration is merely an example, and the direction of the normal line of the display surface of the display layer device 801 is arbitrary.
  • the voyeurism prevention device 704 includes a visible light cut filter 740 instead of the infrared light cut filter 720 included in the voyeurism prevention device 701.
  • the visible light cut filter 740 is disposed in the traveling direction of the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710.
  • the visible light cut filter 740 transmits infrared light and reflects visible light.
  • the visible light cut filter 740 is disposed with an inclination of about 45 ° with respect to the normal line of the display surface of the display device 801.
  • the visible light cut filter 740 reflects visible light included in the image of the display device 801 in the same direction as the direction in which the infrared light irradiation unit 710 irradiates infrared light, as indicated by solid arrows in FIG. .
  • the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 passes through the visible light cut filter 740, as indicated by the dashed arrows in FIG. Thereby, the image displayed on the display device 801 and the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 are superimposed and emitted.
  • a half mirror may be used instead of the visible light cut filter 740.
  • the half mirror reflects 70% of light in the entire wavelength region and transmits 30%.
  • the image displayed on the display device 801 and the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 can also be superimposed by the half mirror.
  • it is more preferable to use a visible light cut filter because the visible light reflection efficiency is high and the image of the display device 801 can be displayed well.
  • the privacy filter 730 is arranged on the emission side of the visible light included in the image of the display device 801 reflected by the infrared light and the visible light cut filter 740. Similar to the voyeurism prevention device 701, the privacy filter 730 prevents the screen of the display device 801 from being voyeurized from an oblique direction not irradiated with infrared light.
  • the image of the display device 801 and the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 are superimposed. Thereby, the image of the display device 801 can be protected from voyeurism.
  • infrared light is directly irradiated to the observer side.
  • the obstruction effect by infrared light can be improved.
  • FIG. 21 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 705 according to the present embodiment. Note that the same or similar components as those of the voyeurism prevention device 701 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the voyeurism prevention device 705 is used by being disposed between the display surfaces of the two display devices 801a and 801b disposed to face each other.
  • the display devices 801a and 801b display one image divided vertically and horizontally.
  • the voyeurism prevention device 705 includes an infrared light irradiation unit 710, a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 740a, 740b, and a privacy filter 730.
  • the infrared light irradiation unit 710 is arranged behind the voyeurism prevention device 705, that is, on the side opposite to the observer side, and irradiates infrared light toward the observer side.
  • the voyeurism prevention device 704 is arranged so that the normal lines of the display surfaces of the display devices 801a and 801b are substantially orthogonal to the infrared light.
  • FIG. 21 exemplifies a case where the display devices 801a and 801b are arranged at the upper part and the lower part of the voyeurism prevention device 705, respectively.
  • the display devices 801a and 801b display one image divided vertically.
  • the display devices 801a and 801b may be disposed on the left and right sides of the anti-voyeurism device 705.
  • the display devices 801a and 801b display one image divided into left and right.
  • the visible light cut filter 740a is disposed in the traveling direction of the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710.
  • the visible light cut filter 740a is disposed with an inclination of about 45 ° with respect to the normal line of the display surface of the display device 801a. By this.
  • the visible light cut filter 740a reflects the visible light included in the image of the display device 801a in the same direction as the direction in which the infrared light irradiation unit 710 emits infrared light, as indicated by the solid line arrow in FIG. .
  • the visible light cut filter 740b is disposed in the traveling direction of the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710.
  • the visible light cut filter 740b is disposed with an inclination of about 45 ° with respect to the normal line of the display surface of the display device 801b.
  • the visible light cut filter 740b reflects the visible light included in the image of the display device 801b in the same direction as the direction in which the infrared light irradiation unit 710 emits infrared light, as indicated by the solid line arrow in FIG. .
  • the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 passes through the visible light cut filters 740a and 740b as indicated by broken arrows in FIG. Thereby, the images displayed on the display devices 801a and 801b and the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 are superimposed and emitted.
  • the visible light cut filters 740a and 740b can use the same filters or half mirrors as the visible light cut filter 740. Further, the visible light cut filters 740a and 740b may not have the same configuration. For example, the visible light cut filters 740a and 740b may differ in size, cutoff wavelength, and the like. Further, only one of the visible light cut filters 740a and 740b may be a half mirror.
  • a single image is displayed by combining the display devices 801a and 801b.
  • the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 is superimposed on the images displayed by the display devices 801a and 801b.
  • the sizes of the images displayed on the display devices 801a and 801b may not be the same.
  • the display devices 801a and 801b and / or the visible light cut filters 740a and 740b may be changed in size so that the display devices 801a and 801b display different sizes of images.
  • the depth of the voyeurism prevention device 705 can be made smaller than that of the display device 704 (FIG. 20).
  • FIG. 22 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 706 according to the present modification.
  • the voyeurism prevention device 706 is used by being disposed between the display surfaces of the two display devices 801c and 801d disposed substantially opposite to each other.
  • the display devices 801c and 801d display one image divided vertically and horizontally.
  • the voyeurism prevention device 706 includes an infrared light irradiation unit 710, a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 740c, 740d, and a privacy filter 730.
  • the infrared light irradiation unit 710 is arranged behind the voyeurism prevention device 706, that is, on the side opposite to the viewer side, and irradiates infrared light toward the viewer side.
  • the display device 801c is disposed to be inclined toward the infrared light irradiation unit 710 side.
  • the display device 801d is disposed to be inclined toward the infrared light irradiation unit 710 side.
  • FIG. 22 illustrates the case where the display devices 801c and 801d are arranged at the upper part and the lower part of the voyeurism prevention device 706, respectively.
  • the display devices 801c and 801d display one image divided vertically.
  • the display devices 801c and 801d may be disposed on the left and right sides of the voyeurism prevention device 706. In this case, the display devices 801c and 801d divide and display one image on the left and right.
  • the visible light cut filter 740c is disposed in the traveling direction of the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710.
  • the visible light cut filter 740c is disposed so as to be inclined toward the infrared light irradiation unit 710 with respect to the normal line of the display surface of the display device 801c with respect to 45 °.
  • the visible light cut filter 740c reflects the visible light included in the image of the display device 801c in the same direction as the direction in which the infrared light irradiation unit 710 emits infrared light, as indicated by the solid arrow in FIG. .
  • the visible light cut filter 740d is disposed in the traveling direction of the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710.
  • the visible light cut filter 740d is disposed so as to be inclined toward the infrared light irradiation unit 710 side from 45 ° with respect to the normal line of the display surface of the display device 801d.
  • the visible light cut filter 740d reflects visible light included in the image of the display device 801d in the same direction as the direction in which the infrared light irradiation unit 710 irradiates infrared light, as indicated by solid arrows in FIG. .
  • the infrared light irradiated from the infrared light irradiation unit 710 passes through the visible light cut filters 740c and 740d, as indicated by broken arrows in FIG. Thereby, the image displayed on the display devices 801c and 801d and the infrared light emitted from the infrared light irradiation unit 710 are superimposed and emitted.
  • the depth of the voyeurism prevention device 706 can be made smaller than that of the voyeurism prevention device 705 (FIG. 21).
  • FIG. 23 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 708 according to the present embodiment.
  • the voyeurism prevention device 708 includes an infrared light irradiation unit 710, an infrared light cut filter (long wavelength cut filter) 720 (light guide member), and a privacy filter 730.
  • the infrared light irradiation unit 710 includes an infrared light source 711 and a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 712.
  • a person who wants to voyeur the content displayed on the display device 801 may try to cut infrared light from the infrared light source 711 by attaching an infrared filter 902 to the voyeur camera 901.
  • the voyeurism prevention device 708 according to the present embodiment further includes an infrared camera 761, a visible light cut filter 762, and a data processing device 763 in order to find such a voyeur action.
  • the infrared camera 761 detects infrared rays reflected by the infrared removal filter 902 when the voyeur camera 901 including the infrared removal filter 902 is present on the viewer side.
  • the infrared camera 761 includes a CCD or CMOS image sensor as a light receiving element.
  • This light receiving element has light receiving sensitivity not only for the visible region but also for light having wavelengths in the ultraviolet and infrared regions. Therefore, a visible light cut filter 762 is provided on the light receiving surface of the light receiving element. The light from which the wavelength components in the ultraviolet region and the visible region are removed by the visible light cut filter 762 is taken into the light receiving element of the infrared camera 761.
  • the infrared camera 761 converts the light received by the light receiving element into an electric signal, and sends it to the data processing device 763 as image data.
  • the visible light cut filter 762 may be a filter that allows only light of a specific wavelength to pass, or may be a filter that removes only a specific wavelength.
  • the data processing device 763 analyzes the image data sent from the infrared camera 761 and performs a process of determining whether or not the region having a high infrared intensity is a predetermined area (number of pixels) or more. If the high infrared intensity region is greater than or equal to the predetermined area, the data processing device 763 determines that there is a voyeur camera. In performing the above processing, the data processing device 763 preferably performs gradation conversion processing on the image data sent from the infrared camera 761.
  • a pixel having a gradation value equal to or greater than a predetermined threshold is converted to a gradation value 255, and a pixel having a gradation value less than the threshold is converted to a gradation value 0.
  • the infrared camera 761 detects the infrared light emitted from the infrared light source 711 and reflected by the infrared removal filter 902 of the voyeur camera 901. Then, the presence of the voyeur camera 901 can be detected by detecting a region having a high infrared intensity with the data processing device 763. As a result, it is possible to prevent a sneak shot from trying to avoid infrared light from the infrared light source 711.
  • FIG. 24 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 708a according to a modification of the ninth embodiment.
  • the anti-voyeurism device 708a has a visible light cut filter (short wavelength cut filter) 771a substantially parallel to the infrared light cut filter 720, but to the display device 801 when viewed from the observer.
  • the infrared light emitted from the infrared light source 711 and reflected by the infrared light removal filter 902 is reflected by the infrared camera 761 in the same manner as the above-described voyeurism prevention device 708a. Can be detected.
  • the visible light cut filter 771a substantially parallel to the infrared light cut filter 720, there are the following advantages. That is, when the visible light cut filter 712 is arranged in parallel to the substrate of the infrared light source 711 as in the voyeurism prevention device 708 shown in FIG. 23, a part of the infrared light emitted from the infrared light source 711. However, it may be reflected by the visible light cut filter 712 and incident on the infrared camera 761 to become a noise component. On the other hand, as shown in FIG. 24, the visible light cut filter 771a is arranged at an angle of about 45 ° with respect to the substrate of the infrared light source 711 so that the noise component enters the infrared camera 761. Can be prevented.
  • FIG. 25 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a voyeurism prevention device 708b according to a further modification of the ninth embodiment.
  • the anti-voyeurism device 708b is configured such that the visible light cut filter (short wavelength cut filter) 771b is substantially perpendicular to the infrared light cut filter 720, but when viewed from the observer.
  • the camera is different from the above-described voyeurism prevention device 708 in that it is arranged at a position that does not block the field of view to 801. This configuration can also prevent the infrared light emitted from the infrared light source 711 from being reflected by the visible light cut filter 771b and entering the infrared camera 761.
  • the infrared light emitted from the infrared light source 711 and reflected by the infrared filter 902 is detected by the infrared camera 761.
  • an infrared light source that is different from the infrared light source 711 that emits the disturbing infrared light is further provided, and the infrared light emitted from the other infrared light source and reflected by the infrared light removal filter 902 is provided. It is good also as a structure which detects this.
  • FIG. 26 is a schematic diagram illustrating a schematic configuration of a voyeurism prevention device 709 according to the present embodiment.
  • the infrared light source 711 is disposed inside each of the four side surfaces of the frame 780, and on the bottom surface of the frame 780 (the surface facing the display device 801), In this configuration, four infrared light cut filters (long wavelength cut filters) 720 (light guide members) corresponding to the four side surfaces of the quadrangular pyramid are provided.
  • the infrared light emitted from the infrared light sources 711 respectively disposed on the inside of the four side surfaces of the frame 780 is reflected by the infrared light cut filter 720 and emitted to the viewer side. Accordingly, there is an advantage that infrared light is emitted with sufficient intensity even for an observer facing the vicinity of the center of the display surface of the display device 801. For example, in the case of the voyeurism prevention device 702 as shown in FIG. 18 described above, an infrared light cut is not performed for an observer facing the connection place (near the center of the display device) of the infrared light cut filters 720a and 720b.
  • the amount of light emitted from the filters 720a and 720b is not sufficient.
  • the voyeurism prevention device 709 according to the present embodiment infrared light from the four directions of the top, bottom, left and right is reflected by the infrared light cut filter 720e corresponding to the four side surfaces of the quadrangular pyramid to the viewer side. Emitted. Therefore, the voyeurism prevention device 709 according to the present embodiment increases the amount of infrared light emitted to an observer facing the vicinity of the center of the display surface of the display device 801, as compared with the configuration shown in FIG.
  • the present invention can be used industrially as an image display device capable of suppressing voyeurism for the purpose of illegal distribution of content.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 人間の眼には感知されない可視外光を利用することにより、表示した画像がビデオカメラ等で盗撮されたとしても、盗撮画像のコンテンツ利用を不可能とし得る画像表示装置である。液晶表示装置(300)は、画像信号に基づいて画像を表示する液晶パネル(310)と、液晶パネル(310)に画像が表示されている期間中に、液晶パネル(310)の表面から可視光以外の光を発するバックライト(320)とを備えている。バックライト(320)には、可視光源としてのRGB-LED(322)と、可視外光源としての赤外LED(323)とが設けられている。

Description

画像表示装置およびそれに用いられる盗撮防止装置
 本発明は、ディスプレイに表示された画像コンテンツをビデオカメラなどの画像記録装置で再撮影する行為を防ぐための画像表示技術に関する。
 近年、タブレット型コンピュータや電子書籍リーダ等の可搬型ディスプレイが広く普及している。そして、このような可搬型ディスプレイを利用することにより、様々な場所でデジタルコンテンツを閲覧することが可能となっている。可搬型ディスプレイによるデジタルコンテンツの閲覧・利用の態様は幅広く、書籍の閲覧、ゲーム、あるいは映画の視聴等の個人的利用以外に、図書館や市役所等の公的機関における情報閲覧等の行政サービスや、軍事目的等の高度な機密情報の閲覧等にも、その用途は広がっている。
 このように、様々な場所でデジタルコンテンツの閲覧が可能となるに伴い、ディスプレイに表示された画像や動画像などのコンテンツを、デジタルビデオカメラ等の撮影装置で撮影し、撮影したコンテンツを違法に流通させる行為(再撮影行為)が深刻な問題となっている。例えば、不正に撮影された海賊版DVDの流通は、著作権の保護に反するとともに、経済的な損失も非常に大きいため、対策が急がれている。
 なお、盗撮を防止するための対策として、電子透かし(watermark)により、表示前の画像コンテンツ(オリジナルの画像コンテンツ)に施設ID(上映されている施設の情報)や機器ID(上映している機器の情報)などを埋め込み、再撮され流通された後の画像コンテンツ(再撮された画像コンテンツ)から当該IDを検出することで、再撮が行われた施設や機器を特定する方法が提案されている。例えば、非特許文献1および2には、電子透かし技術の方法が開示されている。
J. Haitsma and T. Kalker,"A Watermarking Scheme for DigitalCinema", Proceedings of IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) ,pp. 487-489, 2001 S. Gohshi, H. Nakamura, H. Ito, R. Fujii, M. Suzuki, S. Takai, and Y. Tani ,"A New Watermark Surviving After Re-shooting the Images Displayed on a Screen", Lecture Notes in Computer Science Vol. 3684, pp. 1099-1107, Springer-Verlag, 2005
 しかし、これらの各文献に開示された電子透かしの技術は、不正者による再撮行為を心理的に抑止するのに一定の効果があるが、コンテンツの撮影および記録自体は可能であり、再撮影された画像コンテンツの不正流通の防止は不可能である。
 これは、従来の電子透かし技術によって画像コンテンツに組み込まれた情報は、専用の読取り手段(watermark detector)を使用しなければ確認することはできないためである。つまり、不正に再撮影された画像のデータ内には、施設IDや機器IDなどの特定の情報が組み込まれてはいるものの、当該画像データを通常の再生装置で表示した場合、オリジナルの画像コンテンツと一見して同様の画像が表示される。そのため、専用の読取り手段を用いて撮影行為を行った施設などを後で特定することはできても、不正に撮影された画像コンテンツは観賞可能な表示品位で再生可能であるため、再撮影された画像コンテンツの不正な流通自体は、依然として回避することはできない。
 また、近年のデジタルカメラの解像度の向上に伴い、可搬型ディスプレイの表示画像を離れた距離から盗撮することも可能となっている。したがって、特に、軍事目的のような高度な機密情報を閲覧可能とする場合、そのような盗撮から機密情報を確実に保護するための対策も必要とされている。
 本発明は、前記の課題を鑑み、人間の眼には感知されない可視外光を利用することにより、表示した画像がビデオカメラ等で盗撮されたとしても、盗撮画像のコンテンツ利用を不可能とし得る画像表示装置を提供する。
 前記の課題を解決するために、ここに開示する画像表示装置は、画像信号に基づいて画像を表示する画像表示部と、前記画像表示部に画像が表示されている期間中に、当該画像表示部の表面から可視光以外の光を発する発光部とを備えた構成である。
 本発明によれば、人間の眼には感知されない可視外光(可視光以外の光)を利用することにより、表示した画像がビデオカメラ等で盗撮されたとしても、盗撮画像のコンテンツ利用を不可能とし得る画像表示装置を提供できる。
図1は、第1の実施形態にかかる液晶表示装置の外観を示す斜視図である。 図2は、第1の実施形態にかかる液晶表示装置の内部構造を模式的に示す説明図である。 図3は、第1の実施形態にかかるバックライトにおけるRGB-LEDおよび赤外LEDの配置の一例を示す模式図である。 図4は、第1の実施形態にかかるバックライトにおけるRGB-LEDおよび赤外LEDの配置の他の例を示す模式図である。 図5は、第1の実施形態にかかるバックライトにおける赤外LEDの配置のさらに他の例を示す模式図である。 図6は、第1の実施形態の可視外光源の変形例の概略構成を示す模式図である。 図7Aは、第2の実施形態にかかる液晶表示装置の概略構成を示す断面模式図であり、当該液晶表示装置を短辺に平行な線に沿って切断した場合の断面図である。 図7Bは、第2の実施形態にかかる液晶表示装置の概略構成を示す断面模式図であり、当該液晶表示装置を長辺に平行な線に沿って切断した場合の断面図である。 図8は、第2の実施形態にかかる液晶表示装置の一変形例において、導光板から赤外光が液晶パネル側へ出射する様子を示す模式図である。 図9は、第3の実施形態にかかる液晶表示装置の概略構成を示す断面模式図である。 図10は、第3の実施形態の変形例としての液晶表示装置の概略構成を示す断面図である。 図11は、第4の実施形態にかかる液晶表示装置が備えるバックライトの概略構成を示す斜視図である。 図12は、図11のA-A線断面における、バックライトの概略構成を示す断面図である。 図13は、図11に示したバックライトの平面図である。 図14は、第4の実施形態にかかる液晶表示装置が備えるバックライトの変形例を示す平面図である。 図15は、第5の実施形態にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図16Aは、第5の実施形態にかかる盗撮防止装置を用いて、表示装置に表示されたコンテンツを肉眼で見た場合の一例を模式的に示した図である。 図16Bは、第5の実施形態にかかる盗撮防止装置を用いて、表示装置に表示されたコンテンツをカメラ等で撮影した場合に得られる画像の一例を模式的に示した図である。 図17Aは、第5の実施形態の変形例にかかる盗撮防止装置の概略構成を模式的に示す斜視図である。 図17Bは、第5の実施形態の変形例にかかる盗撮防止装置の赤外光照射ユニットを模式的に示す正面図である。 図18は、第6の実施形態にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図19は、第6の実施形態の変形例にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図20は、第7の実施形態にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図21は、第8の実施形態にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図22は、第8の実施形態の変形例にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図23は、第9の実施形態にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図24は、第9の実施形態の変形例にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図25は、第9の実施形態のさらなる変形例にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。 図26は、第10の実施形態にかかる盗撮防止装置の概略構成を示す模式図である。
 本発明の一実施形態にかかる画像表示装置は、画像信号に基づいて画像を表示する画像表示部と、前記画像表示部に画像が表示されている期間中に、当該画像表示部の表面から可視光以外の光を発する発光部とを備えた構成である(第1の構成)。
 ここで、可視光以外の光とは、380nmから780nmまでの可視光波長帯に含まれない光のことであり、具体的には、赤外光または紫外光のことである。このような可視光以外の光は、人間の眼には認識されないが、CCD、CMOSイメージセンサなどを備えたコンテンツ記録装置(具体的には、例えば、ビデオカメラ)では可視光と同様に検出される。
 前記の第1の構成によれば、画像表示部に画像が表示されている期間中に、人間の眼には認識されないが、ビデオカメラなどの記録装置には可視画像として記録される可視光以外の光を、画像表示面から照射することができる。これにより、再撮された画像コンテンツ中には、可視光以外の光がオリジナルの映像を妨害する画像(再撮防止信号)として付加され、画像の表示品質が劣化したものとなる。なお、発光部から照射される光は可視光ではないので、人間の目には認識されない。
 このように、上記の第1の構成にかかる画像表示装置によれば、画像表示部による画像の表示品質を落とすことなく、再撮された画像の表示品質を劣化させることができる。したがって、再撮された画像コンテンツの利用価値を低下させ、結果として再撮された画像コンテンツの不正な流通を防ぐことができる。
 前記第1の構成は、前記画像表示部に表示される画像に含まれる情報の秘匿性の高さを解析する画像解析部と、前記発光部の発光状態を制御する発光制御部とをさらに備え、前記発光制御部は、前記画像解析部の解析の結果に基づいて、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、前記発光部の発光強度を高くするように制御することが好ましい(第2の構成)。
 前記第2の構成において、前記発光制御部が、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面全体に対して、前記発光部の発光強度を高くするように制御することがさらに好ましい(第3の構成)。あるいは、前記第2の構成において、前記発光制御部が、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面において当該情報を含む部分領域に対して、前記発光部の発光強度を高くするように制御する構成とすることも好ましい(第4の構成)。
 あるいは、前記第1の構成において、前記画像表示部に表示される画像に含まれる情報の秘匿性の高さを解析する画像解析部と、前記発光部の発光状態を制御する発光制御部とをさらに備え、前記発光制御部は、前記画像解析部の解析の結果に基づいて、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、前記発光部の点灯頻度を高くするように制御することが好ましい(第5の構成)。
 前記第5の構成において、前記発光制御部が、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面全体に対して、前記発光部の発光頻度を高くするように制御することがさらに好ましい(第6の構成)。あるいは、前記第5の構成において、前記発光制御部は、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面において当該情報を含む部分領域に対して、前記発光部の発光頻度を高くするように制御することが好ましい(第7の構成)。
 前記第1の構成において、前記発光部が、複数の可視外光源を備え、前記可視外光源は、前記画像表示部の画像表示面の全体に分散して設けられている構成としても良い(第8の構成)。この構成によれば、画像表示面の複数の箇所から可視光以外の光が発せられる。これにより、発光部からの光が、ビデオカメラなどで撮影した画像の複数の箇所に、画像を妨害する信号として入り込むため、撮影画像の表示品質をより大きく低下させることができる。
 あるいは、前記第1の構成において、前記発光部が、複数の可視外光源を備え、前記可視外光源は、前記画像表示部の画像表示面の中央部に集中して設けられている構成としても良い(第9の構成)。第9の構成によれば、画像表示面の中央部から可視光以外の光が発せられる。これにより、発光部からの光が、ビデオカメラなどで撮影した画像の中央部に、画像を妨害する信号として入り込むため、撮影画像の表示品質をより大きく低下させることができる。
 前記第1の構成において、前記発光部は、前記画像表示部に映像が表示されている期間中、点灯と消灯とを繰り返す構成とすることも好ましい(第10の構成)。この構成によれば、画像表示面から可視光以外の光が点滅しながら発せられる。これにより、発光部からの光が、ビデオカメラなどで撮影した画像中に点滅しながら入り込むことになる。このように、本来の画像とは異なる光が点滅しながら表示されると、人間の視覚にはより目立って認識される。したがって、この構成によれば、撮影画像の表示品質をより大きく低下させることができる。また、点灯と消灯を繰り返すことによって、点灯し続ける場合と比較して、発光ダイオード等の可視外光源の耐久性を向上させることができる。また、前記点灯と消灯との周期をランダムとすれば(第11の構成)、光の点滅が、撮影画像を見る人間にとってさらに不快なノイズとして検知されるので、撮影画像の表示品質をさらに大きく低下させることができる。
 前記第1の構成において、前記発光部が、前記画像表示部の画像表示面の背面に複数の可視外光源を備えた直下型のバックライトである構成としても良い(第12の構成)。直下型の照明装置は、画像表示部の背後に光源を複数個配列し、導光板を介さずに、画像表示部を直接照射する。したがって、大画面でも高輝度が得やすく、20インチ以上の大型ディスプレイで主に採用されている。
 前記第12の構成において、前記可視外光源の出射側に設けられた拡散レンズをさらに備えることが、さらに好ましい(第13の構成)。拡散レンズを用いることにより、可視外光源が拡散する領域が拡大するので、可視外光源の数が少なくて済むという利点がある。
 あるいは、前記第1の構成において、前記発光部が、前記画像表示部の画像表示面の背面に、導光板と前記導光板の側面に配置された可視外光源とを備えたエッジライト型の面光源である構成としても良い(第14の構成)。
 エッジライト型は、導光体の側面に光源が設けられた構成を有している。光源から出射した光は、導光体で反射して間接的に画像表示部を均一照射する。この構造により、輝度は低いが、薄型化することができるとともに、輝度均一性に優れた照明装置が実現できる。そのため、サイドエッジ型の照明装置は、携帯電話、ノートパソコン等のような中小型ディスプレイに主に採用されている。
 前記第14の構成において、前記導光板の底面に、前記可視外光源から入射し当該導光板内を伝搬する光を前記画像表示部へ向けて拡散させるための加工が施されている構成とすることがさらに好ましい(第15の構成)。導光板内を伝搬する光を前記画像表示部へ向けて拡散させるための加工の具体例としては、これらにのみ限定されないが、反射ドットやシボ加工等が挙げられる。
 前記第14または第15の構成において、前記発光部が、前記画像表示部の前面に設けられた構成とすることが可能である(第16の構成)。また、前記第14~第16の構成において、前記発光部が、前記画像表示部に対して脱着可能に構成された構成とすることも好ましい(第17の構成)。
 また、第1の構成において、前記画像表示部よりも観察者側に設けられ、所定の条件が満たされたときに前記画像表示部を遮蔽するシャッターをさらに備えることも好ましい(第18の構成)。前記所定の条件としては、前記画像表示部へ表示された画像の閲覧制限時間に関する条件(第19の構成)や、前記画像表示部へ表示された画像の閲覧場所に関する条件(第20の構成)等が用いられる。このように、シャッターを備えた構成によれば、所定の条件が満たされた際にシャッターが画像表示部を遮蔽することにより、秘匿性の高い情報の盗撮を効果的に防止することができる。
 また、前記第14~第17の構成において、前記発光部の導光板が、前記画像表示部の画像表示面の一部の領域のみに重なる構成としても良い(第21の構成)。あるいは、前記発光部の導光板が、前記可視外光源のそれぞれに対応する複数の導光板を含む構成としても良い(第22の構成)。
 前記可視光以外の光としては、赤外光を利用できる(第23の構成)。また、前記画像表示部が液晶パネルである構成も好ましい(第24の構成)。
 本発明の他の実施形態にかかる盗撮防止装置は、画像表示装置から出射される可視光の光路上に配置される盗撮防止装置であって、可視光以外の光を出射する発光部と、前記発光部から出射された光と前記画像表示装置から出射された可視光とを、観察者方向へ導く導光部材とを備えている。前記導光部材は、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち一方の光を観察者へ向けて透過させると共に、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち他方の光を観察者へ向けて反射する(第25の構成)。
 この構成によれば、導光部材により、発光部から出射された可視光以外の光と、前記画像表示装置から出射された可視光とが、観察者方向へ導かれる。これにより、人間の眼には感知されない可視外光を利用して、画像表示装置に表示した画像がビデオカメラ等で盗撮されたとしても、盗撮画像のコンテンツ利用を不可能とすることができる。
 前記第25の構成において、前記発光部の出射面は、前記画像表示装置の表示面に対して略直角に配置されていても良い(第26の構成)。あるいは、前記発光部の出射面は、前記画像表示装置の表示面に対して鋭角に配置されていても良い(第27の構成)。第27の構成によれば、発光部の出射面が画像表示装置の表示面に対して鋭角に配置されていることにより、盗撮防止装置の厚みを小さくて済むという利点がある。
 前記第25~第27のいずれかの構成において、前記可視光以外の光が赤外光であることが好ましい(第28の構成)。
 本発明のさらに他の実施形態にかかる盗撮防止システムは、画像表示装置と、前記画像表示装置から出射される可視光の光路上に配置される盗撮防止装置とを備えた盗撮防止システムである。前記盗撮防止装置は、可視光以外の光を出射する発光部と、前記発光部から出射された光と前記画像表示装置から出射された可視光とを、観察者方向へ導く導光部材とを備える。前記導光部材は、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち一方の光を観察者へ向けて透過させると共に、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち他方の光を観察者へ向けて反射する(第29の構成)。
 この構成によれば、導光部材により、発光部から出射された可視光以外の光と、前記画像表示装置から出射された可視光とが、観察者方向へ導かれる。これにより、人間の眼には感知されない可視外光を利用して、画像表示装置に表示した画像がビデオカメラ等で盗撮されたとしても、盗撮画像のコンテンツ利用を不可能とすることができる。
 前記第29の構成において、観察者側から反射される赤外線を検知して画像を生成する赤外線カメラと、前記赤外線カメラで生成された画像から、赤外線除去フィルタの存在を検出するデータ処理部とをさらに備えたことが好ましい(第30の構成)。この構成によれば、盗撮用カメラに赤外線除去フィルタを取り付けて、妨害用の赤外光を除去して盗撮を試みる者の存在を検出することができる。
 前記第30の構成において、前記発光部と前記導光部材との間に配置された短波長カットフィルタをさらに備え、前記短波長カットフィルタが、前記導光部材に対して略平行に配置されたことが好ましい(第31の構成)。あるいは、前記発光部と前記導光部材との間に配置された短波長カットフィルタをさらに備え、前記短波長カットフィルタが、前記導光部材に対して略直角に配置された構成としても良い(第32の構成)。これら第31または第32の構成によれば、発光部から出射された赤外光が短波長カットフィルタで反射されノイズ成分となって赤外線カメラに入射することを防止できる。
 [実施の形態]
 以下、本発明のより具体的な実施形態について、図面を参照しながら説明する。
 [第1の実施形態]
 以下、本発明の第1の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、下記の説明において参照する図面は、構成部材の実際の寸法や、構成部材間のサイズ比率等を忠実に表したものではない。後述する他の実施形態においても同様である。
 図1は、本実施形態にかかる液晶表示装置300の外観を示す斜視図である。図1に示すように、液晶表示装置300は、タブレット型の表示装置であり、液晶パネル310を備えている。液晶パネル310は、タッチパネルとしても機能する。なお、この実施形態においては、タブレット型の液晶表示装置300を具体例として挙げたが、本発明にかかる画像表示装置の種類や用途はこれに限定されず、任意である。
 図2は、液晶表示装置300の内部構造を模式的に示す説明図である。図2に示すように、液晶表示装置300は、液晶パネル310とバックライト320とを備えている。液晶パネル310は、液晶表示装置300内に設けられた液晶駆動回路350から送信される入力画像信号に基づいて、液晶パネル310内の各画素が透過率を変化させることによって、画像を表示する。液晶駆動回路350は、表示画像信号に基づいて液晶パネル310に画像を表示させるために、入力された表示画像信号に対して様々な信号処理を行う。なお、液晶パネル310に表示される画像コンテンツは、複数の画像フレームで構成されている画像コンテンツ(動画コンテンツ)と、静止画像のコンテンツとの両方を含み得る。
 なお、液晶パネル310の構成は特に限定はされず、液晶表示装置の表示パネルとして一般的に使用されているものを使用することができる。
 バックライト320は、液晶パネル310へ光を照射する面光源である。バックライト320は、可視光を照射する光源として、RGB-LED322(可視光源)を有している。RGB-LEDとは、発光色が各原色(赤、緑、青)の発光ダイオード〔赤色LED(R-LED)、緑色LED(G-LED)、青色LED(B-LED)〕で構成された発光素子のことをいう。これらRGB各色を組み合わせたLEDを可視光源として使用することで、白色の光(またはカラーの光)を液晶パネル310に照射することができる。なお、可視光源として、RGB-LED以外に白色LEDなども使用することができる。バックライト320には、各LEDが配置されている面と、液晶パネル310との間に、拡散板、プリズムシート等の光学シートが設けられていてもよい。
 図2に示すように、RGB-LED322は、液晶パネル310の背面であって、液晶パネル310の画像表示面と平行な面上に、複数個設けられている。つまり、本実施の形態のバックライト320は、直下型のバックライトである。複数個のRGB-LED322は、ほぼ等間隔に配列されている。
 複数個のRGB-LED322は、液晶表示装置300内に設けられたバックライト制御部360内のバックライト点灯制御回路370によって、点灯と消灯の制御が行われる。本実施形態では、バックライト点灯制御回路370によって各RGB-LED322の点灯制御および発光強度の制御が一様に行われるものを採用しているが、本発明は必ずしもこのような構成に限定はされない。つまり、バックライトの発光面が複数の分割発光領域から構成されており、該分割発光領域ごとに表示画像の輝度に応じて、LEDの発光強度を制御するバックライト制御部を備えた、いわゆるエリアアクティブ型のバックライト等を採用することもできる。
 さらに、本実施の形態のバックライト320には、前記した可視光源の他に、赤外線(可視光以外の光)を発する赤外LED323(可視外光源)が複数個設けられている。赤外LED323は、バックライト制御部360内の赤外LED制御回路380によって点灯および消灯の制御が行われる。そして、赤外LED制御回路380は、液晶パネル310に映像が表示されている期間中に、該液晶パネル310の画像表示面から赤外光が発せられるように、赤外LED323の点灯の制御を行う。
 赤外LED323としては、例えば、波長780nm付近の波長帯の光を発するもの(これを780nmのLEDとする)、波長850nm付近の波長帯の光を発するもの(これを850nmのLEDとする)などが挙げられる。
 なお、赤外LEDから照射される光には、赤外領域に近い可視光領域の光が含まれることがある。そのため、赤外LED323の出射側に可視光カットフィルタを配置してもよい。ここで使用する可視光カットフィルタは、従来公知のものでよい。特に、780nmのLEDは、より可視光領域に近い波長帯の光を発するため、可視光カットフィルタとともに利用することが望ましい。
 以上のように、本実施の形態のバックライト320には、複数個の赤外LED323が設けられており、これにより、可視光以外の光を発する発光部が実現される。人間の目は赤外光を認識しないため、液晶パネル310の表示中に赤外LED323から赤外光が出射されても、通常の映像と何ら変わることのない映像が表示されているように認識される。これに対して、再撮に使用されるビデオカメラ等は、一般的に、赤外光も検知するCCDまたはCMOSイメージセンサを受光素子として有している。そのため、赤外光を含む映像を撮影すると、ビデオカメラには赤外光も画像として取り込まれ、それがノイズとして人間に知覚される。
 したがって、本実施の形態の液晶表示装置300によれば、液晶パネル310に表示された映像をビデオカメラで撮影すると、赤外LED323から照射された赤外光が、本来の映像を妨害するような画像(ノイズ)として取り込まれることになる。これにより、本実施形態の液晶表示装置300では、再撮された画像の表示品質を劣化させ、利用価値を低下させることができるため、映像コンテンツの不正流通を目的とするビデオカメラの撮影を防止することができる。このように、バックライト320内の赤外LED320が出力する赤外光は、再撮防止信号として機能する。
 なお、赤外LED323は、液晶パネル310の画像表示面に何らかの情報が表示される間において、常時点灯状態としても良いし、点灯と消灯とを繰り返すようにしても良い。また、個々のLEDがランダムに点灯と消灯とを繰り返すようにしても良い。このように、点灯と消灯とを繰り返すようにすれば、再撮された映像において、液晶パネル310の画像表示面からの照射光をより目立たせることができる。そこで、本実施の形態においても、実施の形態1と同様に、赤外LED323が周波数4~6Hzで点灯と消灯を繰り返せば、得られる点滅画像を人は不快に感じるため、本来の映像を妨害する効果がより高い。そこで、赤外LED制御回路380には、赤外LED323の点滅を制御するためのフリッカ制御回路381が設けられていてもよい。これにより、赤外LED323の点滅の周期を適宜変更することができる。
 赤外LED323を点滅させる場合は、消灯期間の長さを1秒未満とすることが好ましい。消灯期間が長すぎると、その間に盗撮されてしまう危険性が高くなるからである。一方、消灯期間の長さは、1/30秒以上であることが好ましい。消灯期間の長さを1/30秒以上とすることにより、再撮画像に表れるフリッカが人間の眼に認識可能となるからである。
 また、赤外LED323の点灯期間と消灯期間のそれぞれの長さをランダムにすることも好ましい。点灯期間と消灯期間の長さがランダムであると、赤外LED323の消灯期間を狙った盗撮が困難となるからである。赤外LED323の点灯期間と消灯期間の長さをランダムに制御するためには、例えば乱数を用いることができる。乱数列としては、これのみに限定されないが、例えばM系列を利用することが好ましい。
 図3には、バックライト320におけるRGB-LED322および赤外LED323の配置の一例を示す。図3に示すように、バックライト320は、筐体321を有しており、その底面に複数個のRGB-LED322および複数個の赤外LED323がほぼ一定の間隔で配列されている。なお、筐体321の底面には、各LEDの他に、各LEDが配置されている面と液晶パネル310との距離を一定に保つためのスペーサ324が複数個設けられている。
 本実施の形態では、図3に示すように、赤外LED323がバックライト320の光照射面の全体に点在して配置されている。これにより、光照射面の全領域から再撮防止信号である赤外光を照射することができる。
 但し、赤外LEDの配置の仕方や個数については、前記の構成に必ずしも限定はされない。すなわち、赤外LEDは最低1個設けられていればよく、最大で可視光源(RGB-LEDまたは白色LED)と同数程度設けられていることが好ましい。なお、赤外LEDの個数が少ない場合には、通常よりも発光強度を高めることが好ましい。
 なお、実装上の理由から、RGB-LED322と赤外LED323とは同程度の大きさであることが好ましい。特に、薄型の液晶表示装置の場合には、装置の厚さをできるだけ小さく抑えるために、赤外LEDの厚さ方向の大きさは、RGB-LED322と同じかそれ以下にすることが好ましい。
 図4には、バックライトにおけるRGB-LED322および赤外LED323の配置の他の例を示す。図4に示す例では、複数個の赤外LED323がバックライト330の光出射面の中央部に集中して配置されている。
 そして、複数個の赤外LED323が高密度に配置された領域が、赤外光発光領域323aを形成している。これにより、液晶パネル310の画像表示面の中央部から赤外光が発せられるため、赤外LED323からの光が、ビデオカメラなどで撮影した画像の中央部に、映像を妨害する信号として入り込む。そのため、撮影画像の表示品質をより大きく低下させることができる。
 このように、本実施の形態のバックライトでは、赤外LEDが部分的に高密度で配置された赤外光発光領域323a(発光部)を形成してもよい。赤外光発光領域323aが、矩形や円形、あるいはその他の特定の形状を有していることで、再撮された映像には、これらの特定の形状が白い画像として取り込まれることになるため、本来の映像を妨害する効果をより高めることができる。
 また、図5に示すように、複数の赤外LED323を、文字パターンを形成するように配置しても良い。なお、文字パターンを形成するための複数の赤外LED323は、必要な場所に必要な個数だけを適宜配置しても良いし、セグメント方式のディスプレイを形成するように配置しても良い。後者の場合は、必要箇所の赤外LED323のみを点灯させるようにしても良い。
 ここで、赤外LED323によって表示させる文字パターンは任意であるが、液晶表示装置300に固有に割り当てられた装置ID(例えばMACアドレス等)を表していることが好ましい。このように、液晶表示装置300を一意に特定可能な装置IDを、赤外LED323によって表示することにより、液晶表示装置300の画面が盗撮された場合、撮影された画像には装置IDが写り込む。これにより、どの液晶表示装置300において盗撮が行われたかを究明することが可能となる。
 あるいは、液晶表示装置300の使用者に固有に割り当てられたIDや、表示コンテンツに関する情報(例えばコンテンツの著作権情報)等を表す文字パターンを利用することも可能である。
 なお、液晶パネル310の画面サイズが大きい場合、図3に示した構成例のように、画面の全領域に赤外LED423を配置しようとすると、赤外LED423の数が膨大となる。このような場合、図6に示すように、赤外LED423の出射側に、拡散レンズ424を配置することが好ましい。なお、図6は、拡散レンズ424の分光特性を模式的に示すものであって、拡散レンズ424の断面形状を忠実に表したものではない。拡散レンズ424は、いわゆるバットウィング(Bat Wing)型の分光特性を有する。例えば、図6に示した例では、拡散レンズ424への入射光のうち、20%程度が直上方向へ出射し、その余の光は直上方向以外の方向へ放射する。ただし、拡散レンズ424の分光特性は、この例に限定されず、任意である。
 このように、赤外LED423の出射側に拡散レンズ424を設けることにより、一つの赤外LED423からの赤外光の分散範囲を拡大することができる。この結果、液晶パネル310に必要とする赤外LED423の数を減らすことができる。
 なお、拡散レンズ424の実装方法は任意である。例えば、各赤外LED423のパッケージに拡散レンズ424を単体で組み付けるようにしても良いし、複数の拡散レンズ424を形成したレンズシートを、筐体321と赤外LED423との間に介在させるようにしても良い。あるいは、拡散レンズ424の代わりに拡散板を用いても良い。
 さらに、本実施の形態の液晶表示装置300は、液晶パネル310に表示されるコンテンツの秘匿性の高さを解析する画像解析部382と、赤外LED323の発光強度を制御する発光制御部383とをさらに備えていることが好ましい。なお、ここでの「コンテンツの秘匿性」とは、コンテンツ情報そのものの機密性の他、当該コンテンツの利用制限の有無等も含む概念である。すなわち、例えば個人情報、社外秘情報、または軍事機密に関する情報等は、コンテンツを構成する情報そのものの機密性が高いので、コンテンツの秘匿性が高い、と言える。また、例えば著作権または肖像権があるコンテンツ等も、コンテンツを構成する情報そのものの機密性が高くない場合であっても、コンテンツの秘匿性が高い、と言える。
 画像解析部382は、液晶駆動回路350から送信された画像信号の情報をもとに、コンテンツの秘匿性の高さを解析する。コンテンツの秘匿性の高さは、例えば、コンテンツデータのタグ情報等に基づいて判断することが可能である。なお、コンテンツの秘匿性の高さは、コンテンツ全体として判断しても良いし、フレーム画像毎に判断しても良い。あるいは、さらに細かく、フレーム画像の領域毎に、各領域に表示される情報に基づいて、当該領域に表示されるコンテンツの秘匿性を判断することも可能である。
 あるいは、画像処理によってコンテンツ画像の特徴量を抽出し、コンテンツ画像の全体または一部の秘匿性を判断するようにしても良い。例えば、画像認識処理によって、コンテンツ画像に人間の顔部分が含まれていると判断された場合、当該顔部分の秘匿性が高いと判断するようにしても良い。
 発光制御部383は、画像解析部382による解析結果にしたがい、秘匿性の高いコンテンツの場合に、赤外LED323の発光強度を高くする。赤外LED323の発光強度は、赤外LED323の駆動電流によって制御することができる。なお、発光制御部383は、画像解析部382による解析の単位に合わせて、時間的に発光強度を変化させても良いし、領域的に発光強度を変化させても良い。例えば、秘匿性が高いコンテンツが含まれるフレームの表示期間のみにおいて、発光制御部383が、赤外LED323の発光強度をより高くするように制御しても良い。あるいは、フレーム画像の一部に秘匿性が高いコンテンツが含まれる場合、発光制御部383が、当該コンテンツの表示箇所を照射する赤外LED323のみの発光強度をより高くするように制御しても良い。
 また、発光制御部383が、赤外LED323の発光強度を制御するのではなく、画像解析部382による解析結果に従い、点灯および消灯のタイミングを制御するようにしても良い。例えば、発光制御部383が、秘匿性の高いコンテンツの場合に、赤外線LED323の点灯期間を長くしたり、点灯/消灯の周波数を高くしたり、とすることが考えられる。
 前記のように、画像解析部382および発光制御部383が設けられていることにより、表示コンテンツの性質に合わせて、赤外LED323における赤外線の発光強度や発光パターンを制御することができる。
 [第2の実施形態]
 以下、本発明の第2の実施形態について、図面を参照しながら説明する。第1の実施形態において説明したものと同様の機能を有する構成については、第1の実施形態と同じ参照符号を付記し、重複した説明は省略する。
 図7Aおよび図7Bは、第2の実施形態にかかる液晶表示装置400の概略構成を示す断面模式図である。図7Aは、液晶表示装置400を短辺に平行な線に沿って切断した場合の断面図である。図7Bは、液晶表示装置400を長辺に平行な線に沿って切断した場合の断面図である。図7Aおよび図7Bに示すように、液晶表示装置400は、液晶パネル310とバックライト420とを備えている。
 バックライト420は、いわゆるエッジライト型のバックライトであって、例えばアクリル樹脂等で形成される導光板421と、可視光源としての冷陰極線管422と、赤外LED423とを備えている。図7Aから分かるように、冷陰極線管422は、導光板421の長辺側の側面に沿って配置されている。図7Bから分かるように、赤外LED423は、導光板421の短辺側の側面に沿って配置されている。
 なお、図7Aに示した例では、導光板421において向かい合う一対の側面に沿って冷陰極線管422を配置しているが、冷陰極線管422を一側面のみに備えた構成としても良い。また、この例では可視光源として冷陰極線管422を用いているが、冷陰極線管の代わりにRGB-LEDまたは白色LEDを用いることも可能である。また、図7Bに示した例では、導光板421において一つの側面にのみ赤外LED423を配置したが、この側面に向かい合うもう一つの側面にも赤外LED423を配置しても良い。
 液晶表示装置400の画面からまんべんなく赤外光を照射するようにするためには、赤外LED423の数は多い方が良い。しかし、コストを考慮して、赤外LED423の数および間隔を決定すれば良い。例えば、液晶表示装置400が直下型バックライトを備えた液晶テレビである場合、可視光源としてのRGB-LEDまたは白色LEDの配置間隔はおよそ5mm程度である。その場合、赤外LED423も、同様に5mm程度の間隔で配置することが好ましい。
 導光板421の底面には、可視光および赤外光を反射する反射ドットが形成されている。これにより、導光板421の側面から入射した可視光および赤外光は、この反射ドットによって適宜、液晶パネル310へ向かって発散する。
 なお、可視光は、液晶パネル310の全面を均一に照明することが好ましいが、赤外光の発散分布は均一でなくても良い。例えば、液晶パネル310の表示画面の中央付近における赤外線強度を他の箇所よりも強くする等、赤外線の発散分布を不均一にしても良い。その場合は、導光板421を二層とし、可視光用の導光板と赤外線用の導光板とにおいて、反射ドットのパターンを異ならせば良い。
 また、反射ドットの形成位置を適宜に設定することにより、例えば図8に模式的に示すように、赤外LED423毎に、導光板421の入射面から、赤外光が液晶パネル310側へ出射する範囲の長さを異ならせても良い。このように、赤外光の出射位置を、液晶パネル310の画面内で不均一とすることにより、再撮画像の視認性をさらに劣化させることができる。
 なお、反射ドットの代わりに、導光板421の底面にシボ加工を施すことによっても、前記と同様の効果が得られる。
 また、本実施形態にかかる構成においても、第1の実施形態において説明したように、画像解析部382および発光制御部383を設けて、表示コンテンツの性質に合わせて、赤外LED423における赤外線の発光強度や発光パターンを、時間的または領域的に制御することが可能である。
 以上のように、本実施形態においても、再撮された画像の表示品質を劣化させ、利用価値を低下させることができるため、コンテンツの不正流通を目的とする盗撮を抑制することができる。
 [第3の実施形態]
 本発明の第3の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図9は、本実施形態にかかる液晶表示装置500の概略構成を示す断面模式図である。図9に示すように、液晶表示装置500は、液晶パネル310とバックライト340とを備え、液晶パネル310の前面(観察者側)に、赤外線フロントライト510を備えた構成である。バックライト340は、可視光源を含む従来のバックライトである。バックライト340は、直下型のバックライトであっても良いし、エッジライト型のバックライトであっても良い。
 赤外線フロントライト510は、導光板511と、導光板511の側面に配置された赤外LED523とを備えている。導光板511は、赤外LED523が配置された側面から導光板511の中央へ向かって徐々に厚みが薄くなるように、形成されている。導光板511の観察者側の表面は、平面511aとして形成されている。
 赤外LED523から出射された赤外線は、図9に模式的に示すように、導光板511の斜面511bへ入射して、ここで反射され、観察者側へ出射する。これにより、本実施形態においても、再撮された画像の表示品質を劣化させ、利用価値を低下させることができるため、コンテンツの不正流通を目的とする盗撮を抑制することができる。なお、導光板511の斜面511bに、赤外線反射フィルタ等を設けても良い。
 赤外線フロントライト510は、着脱が自在なアタッチメントとして構成されていても良い。赤外線フロントライト510をアタッチメント方式とすれば、盗撮を防止する必要がある場合のみ、赤外線フロントライト510を取り付けて使用するようにすれば良い。
 図10は、本実施形態の変形例としての液晶表示装置501の概略構成を示す断面図である。図10に示すように、赤外線フロントライト510の前面にさらに、シャッター530を設けても良い。シャッター530は、所定条件にしたがって、液晶パネル310の画面を遮蔽することにより、画面が見えない状態とする。シャッター530としては、液晶シャッターまたは機械式シャッター等の任意の構成を採用することができる。
 シャッター530を遮蔽する所定条件は任意に設定可能である。例えば、所定の閲覧時間が指定されたコンテンツの表示中に閲覧時間が終了したときや、閲覧可能エリアが制限されたコンテンツの表示中に液晶表示装置500がその閲覧可能エリアから持ち出されたとき、等の様々な条件を、シャッター530の遮蔽条件として設定することが可能である。なお、液晶表示装置500が所定の閲覧可能エリアから持ち出されたか否かは、閲覧可能エリア内またはその出入り口に設けられたセンサ等で判断することができる。あるいは、例えば、閲覧可能エリア内では液晶表示装置500が自動的に所定の無線LANに接続するように設定しておき、液晶表示装置500とその無線LANとの接続が不可能となったときに、シャッター530が遮蔽するようにしても良い。
 シャッター530は、液晶パネル310の表示画面の部分領域毎または画素毎に開閉可能な構成であることが好ましい。この構成によれば、例えば秘匿性が高いコンテンツが表示画面の一部に表示される場合、前述したような所定条件が満たされたときに、当該コンテンツが表示される箇所のみにおいてシャッター530を部分的に遮蔽状態とすることができる。これにより、液晶表示装置500の一般的な操作が可能な状態を維持したまま、秘匿性が高いコンテンツを盗撮からより確実に保護することができる。
 液晶表示装置500にかかる他の好ましい一態様としては、シャッター530が、赤外線フロントライト510と連動する構成が挙げられる。つまり、赤外線フロントライト510の電源がON状態であって動作可能である場合にのみ、シャッター530が開放される構成である。赤外線フロントライト510が、その電源がOFFである等の様々な理由で動作不可能である場合は、シャッター530は遮蔽する。この構成によれば、例えば、赤外線フロントライト510が動作不可能な状態となっているときに、秘匿性が高いコンテンツが盗撮されてしまうことを防止できる。
 以上のように、本実施形態においても、再撮された画像の表示品質を劣化させ、利用価値を低下させることができるため、コンテンツの不正流通を目的とする盗撮を抑制することができる。
 [第4の実施形態]
 本発明の第4の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。この実施形態にかかる液晶表示装置は、バックライトの構成が、前述した他の実施形態とは異なっている。本実施形態にかかる液晶表示装置は、第1の実施形態で説明した液晶パネル310と、図11~図13に示すバックライト620とを備えている。図11は、バックライト620の概略構成を示す斜視図である。図12は、図11のA-A線断面におけるバックライト620の概略構成を示す断面図である。図13は、バックライト620の平面図である。
 図11および図12に示すように、バックライト620は、可視光源用導光板621と、赤外光源用導光板622a,622bとを備えている。可視光源用導光板621は、液晶パネル310の画素領域の全体を照明するために、画素領域とほぼ同じかそれよりも大きい面積を有している。赤外光源用導光板622a,622bは、可視光源用導光板621の長辺方向における中央部に、互いに向かい合うように設けられている。
 この例では、図12に示すように、可視光源用導光板621の長辺側の一対の側面に、可視光源623a,623bが設けられている。可視光源623a,623bとしては、RGB-LED、白色LED、または冷陰極線管を用いることができる。赤外光源用導光板622a,622bのそれぞれにおいて、可視光源用導光板621の中央部側とは反対の側面には、赤外LED624a,624bが設けられている。
 また、図13に示すように、赤外光源用導光板622a,622bの底面(出射側とは反対側の面)には、可視光源用導光板621の短辺方向における中央寄りに、シボ加工領域625a,625bが設けられている。シボ加工領域625a,625bが設けられていることにより、図12に模式的に示すように、赤外LED624から赤外光源用導光板622a,622bへ入射してこの導光板内を反射しながら進んできた赤外光は、シボ加工領域625a,625b領域で散乱されて観察者側へ出射する。これにより、液晶パネル310の画素領域310a(図13参照)の画面中央部において高い密度で、赤外光が出射されることとなる。この結果、比較的少ない数の赤外LED624a,624bを用いて、盗撮を効果的に抑制することができる。
 赤外光源用導光板622a,622bの大きさや、シボ加工領域625a,625bの大きさは、盗撮を妨害したい範囲に応じて適宜に決定すれば良い。
 なお、バックライト620の変形例として、赤外光源用導光板622a,622bの代わりに、図14に示すように、赤外LED624a,624bのそれぞれに対応する細幅の赤外光源用導光板626a,626bを設けた構成としても良い。赤外光源用導光板626a,626bのそれぞれにおいても、可視光源用導光板621の短辺方向における中央寄りに、シボ加工領域625a,625bが設けられている。図14に示した構成によれば、図11~図13に示した構成と同様に、比較的少ない数の赤外LED624a,624bを用いて、盗撮を効果的に抑制できる。また、図14に示した構成は、図11~図13に示した構成と比較して、赤外光源用導光板の体積が少なくて済むので、装置の軽量化とコスト削減が図れるという利点もある。
 なお、図14に示した構成の変形例として、赤外光源用導光板626a,626bの長さを不均一とした構成としても良い。この構成によれば、図11~図13に示した構成に比較して、赤外光が観察者へ向けて出射する位置の設計自由度が向上する。また、シボ加工領域625a,625bの位置および大きさも、任意に設計して良い。
 なお、本実施形態では、液晶パネル310の画面中央部に対応する領域に、シボ加工領域625a,625bを設けた構成を例示した。しかし、シボ加工領域625a,625bの代わりに、赤外線を散乱させる反射ドットを形成しても良く、同様の効果が得られる。
 また、この実施形態においては、可視光を出射するバックライトとして、可視光源用導光板621の側面に可視光源623a,623bが配置されたエッジライト型の構成を例示した。しかし、可視光を出射するバックライトとしては、エッジライト型でなく直下型のバックライトを用いても良い。
 また、この実施形態においては、可視光源用導光板621に赤外光源用導光板626a,626bが積層された構成を例示した。しかし、赤外光源用導光板626a,626bと赤外LED624a,624bは、液晶パネル310に対して可視光源用導光板621とは反対側、すなわち観察者側に設けられていても良い。また、赤外光源用導光板626a,626bと赤外LED624a,624bは、液晶パネル310に対して着脱可能であっても良い。
 以上のとおり、本実施形態においても、再撮された画像の表示品質を劣化させ、利用価値を低下させることができるため、コンテンツの不正流通を目的とする盗撮を抑制することができる。
 [第5の実施形態]
 本発明の第5の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図15は、本実施形態にかかる盗撮防止装置701の概略構成を示す模式図である。
 図15に示すように、盗撮防止装置701は、表示装置801の前面で、表示装置801の表示面を覆うように配置して使用される。なお、盗撮防止装置701を表示装置801へ取り付けるための固定部材(図示せず)が、盗撮防止装置701または表示装置801に設けられていても良い。表示装置801は、秘匿性の高い情報を含むコンテンツを表示している表示装置である。図15では、表示装置801が液晶ディスプレイである場合を例示している。表示装置801はCRTディスプレイやプラズマディスプレイであっても良い。また、表示装置801の用途および大きさは任意である。
 盗撮防止装置701は、赤外光照射ユニット710、赤外光カットフィルタ(長波長カットフィルタ)720(導光部材)、およびプライバシーフィルタ730を備えている。
 赤外光照射ユニット710は、表示装置801の表示面の法線とほぼ垂直な方向に、赤外光を照射するように配置されている。図15の例では、表示装置801の表示面の法線は水平面内にある。赤外光照射ユニット710は、盗撮防止装置701の下部に配置され、鉛直下方から上方に向かって赤外光を照射している。なお、この構成は例示であって、赤外光照射ユニット710を、盗撮防止装置701の上部に配置し、鉛直上方から下方に向かって赤外光を照射する構成としても良い。また、赤外光照射ユニット710を、盗撮防止装置701の紙面と垂直方向の側部に配置し、水平方向に赤外光を照射する構成としても良い。さらに、表示装置801の表示面の法線は、水平面内になくても良い。
 赤外光照射ユニット710は、赤外光源711と可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712とを備える。赤外光源711は、例えば、赤外光を発する赤外LEDである。本実施形態では、複数の赤外光源711が、盗撮防止装置701の底面と平行な面内に、整列して配置されている。なお、赤外光源711は、線光源であっても良いし、面光源であっても良い。
 後述するように、赤外光源711は、表示装置801が盗撮された際に、表示装置801の画像を視認できないようにノイズとして機能する。配置される赤外光源711の個数および密度は、表示装置801が表示するコンテンツの内容に応じて決定すれば良い。
 赤外光源711は、例えば、波長780nm付近の波長帯の光を発する光源、または波長850nm付近の波長帯の光を発する光源等を用いることができる。赤外光源711から照射される光には、赤外領域に近い可視光領域の光が含まれることがある。そのため、本実施形態では赤外光源711の出射側に可視光カットフィルタ712が配置されている。特に、波長780nm付近の波長帯の光を発する光源は、より可視光領域に近い波長帯の光を発するため、可視光カットフィルタ712とともに利用することが望ましい。
 赤外光照射ユニット710から照射される赤外光の進行方向には、赤外光カットフィルタ720が配置されている。赤外光カットフィルタ720は、可視光を透過し、赤外光を反射する。赤外光カットフィルタ720は、赤外光の進行方向に対して約45°傾けて配置されている。これにより、赤外光カットフィルタ720は、図15に破線の矢印で示すように、赤外光照射ユニット710が照射する赤外光を、表示装置801の表示面の法線方向、すなわち観察者側に反射する。一方、表示装置801に表示された画像に含まれる可視光は、図15に実線の矢印で示すように、赤外光カットフィルタ720を透過する。これにより、表示装置801に表示された画像には、赤外光照射ユニット710から照射された赤外光が重ね合わせられる。
 なお、赤外光カットフィルタ720に替えて、ハーフミラーを用いても良い。ハーフミラーは、例えば、全波長領域の光の70%を反射し、30%を透過させる。ハーフミラーによっても、表示装置801に表示された画像と、赤外光照射ユニット710から照射された赤外光とを重ね合わせることができる。もっとも、赤外光カットフィルタを用いたほうが、赤外光の反射効率が高く、画像に重ね合わせられる赤外光の強度が強くなる。これにより、妨害効果がより高まるため、赤外光カットフィルタを用いることがより好ましい。
 プライバシーフィルタ730は、表示装置801の直前に配置される。プライバシーフィルタ730は、表示装置801の視野角を制限する。制限された視野角は、例えば、左右±30°である。プライバシーフィルタ730は、赤外光が照射されていない斜め方向から、表示装置801の画面が盗撮されることを防いでいる。
 図16Aは、本実施形態にかかる盗撮防止装置701を設置して、表示装置801に表示されたコンテンツ810を肉眼で見た場合の一例を模式的に示した図である。上述のとおり、表示装置801の画像には赤外光照射ユニット710から照射された赤外光が重ね合わせられている。しかし、赤外光は人間の眼には認識されないため、観察者には、表示装置801に表示されたコンテンツ810のみが視認される。
 図16Bは、本実施形態にかかる盗撮防止装置701を設置して、表示装置801に表示されたコンテンツ810を、カメラ等で撮影した場合に得られる画像の一例を模式的に示した図である。表示装置801の画像には赤外光照射ユニットから照射された赤外光が重ね合わせられている。CCDまたはCMOS等の受光素子は、可視光および赤外光に受光感度を有する。そのため、図16Bに示すように、得られた画像には、赤外光に起因した画像が妨害画像820として含まれる。これにより、コンテンツ810は、カメラ等で撮影された画像においては、妨害画像820に遮蔽され視認できないようになっている。
 なお、コンテンツ810の内容によっては、コンテンツ810が完全に遮蔽されていなくても良い。コンテンツ810の一部に妨害画像820が含まれているだけでも、盗撮された画像の価値を低下させ、不正な流通を抑制できる場合がある。一方、コンテンツ810が機密情報である場合は、コンテンツ810を解読できない程度に、高密度に妨害画像820が含まれていることが好ましい。
 本実施形態によれば、盗撮防止装置701を表示装置801に取り付けることにより、表示装置801の画像を盗撮から保護することができる。このとき、表示装置801の構成または表示装置801のコンテンツに加工等を施す必要がない。また、様々な表示装置801の構成および表示装置801のコンテンツに対して適応可能である。
 なお上記では、盗撮防止装置701を、秘匿性の高いコンテンツを表示する表示装置801とともに使用する場合について説明した。しかし、盗撮防止装置801は、表示装置以外にも使用することができる。例えば、それ自体が秘匿性を有する文書や図面、地図、または美術品等を盗撮から保護するためにも用いることができる。
 [第5の実施形態の変形例]
 本発明の第5の実施形態の変形例について、図面を参照しながら以下に説明する。図17Aは、本変形例にかかる盗撮防止装置707の概略構成を模式的に示す斜視図である。なお、前述の盗撮防止装置701と同一または類似の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 図17Aに示すように、盗撮防止装置707は、表示装置801の前面で、表示装置801の表示面を覆うように配置して使用される。なお、盗撮防止装置707を表示装置801に固定するための部材(図示せず)が、盗撮防止装置707または表示装置801に設けられていても良い。盗撮防止装置707は、赤外光照射ユニット750、赤外光カットフィルタ(長波長カットフィルタ)720、およびプライバシーフィルタ730を備えている。盗撮防止装置707は、盗撮防止装置701と比較して、赤外光照射ユニットの構成が異なっている。
 図17Bは、盗撮防止装置707の赤外光照射ユニット750を抜き出して示した正面図である。図17Bは、赤外光照射ユニット750を、表示装置801の表示面に対して垂直な方向から見ている。赤外光照射ユニット750は、赤外光源751と可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712とを備える。
 図17Bに示すように、赤外光源751は、表示装置801の表示面に向かって左右端部の領域が、水平面に対して僅かに傾斜して配置されている。言い換えれば、赤外光源751は、表示装置801の表示面と平行な断面において、略U字型に湾曲して配置されている。
 これにより、赤外光源751は、左右端部の領域では、鉛直上方から僅かに内側に傾斜した方向に、赤外光を照射する。斜め方向に照射された赤外光は、赤外光カットフィルタ720で反射された後も、表示装置801の表示面に向かって左右方向の内側に傾斜して進む。すなわち、赤外光照射ユニット750から照射された赤外光は、左右方向において、観察者側に向かって集束するように進む。
 ここで、例えば、表示装置801の表示面が大きく、かつ近距離から観察する場合を考える。観察者が表示装置801の端部を観ようとすると、斜め方向から観ることになる。一方、赤外光源がLEDの場合、赤外光は指向性が高く、殆ど発散しない。そのため、赤外光の進行方向に対し斜め方向から画面を撮影されると、妨害効果が得られない。
 すなわち、表示装置801の表示面が大きい場合に、盗撮防止装置701のように赤外光を平行に照射すると、表示面の端部における妨害効果が不十分となる場合がある。これに対して、本変形例では、赤外光を左右方向に集束させて照射する。これにより、表示装置801の表示面が大きい場合でも、観察者に向かって赤外光が進むため、十分な妨害効果が得られる。
 赤外光源751の配置の一例を示す。この数値はあくまで例示であって、この値に限定する趣旨ではない。表示装置801の表示面の大きさが17インチである場合、図17BにおけるL1:L2:L3は、およそ、10cm:14cm:10cmである。左右の傾斜角度は約3°である。なお、図17Bは分かり易くするために、傾きを若干大きくして図示している。
 本変形例では、赤外光を、表示装置801の表示面に向かって左右方向に集束させる方法を例示した。しかしながら、赤外光を、表示装置801の表示面に向かって上下方向に集束させても良い。この場合、赤外光源751を、表示装置801の表示面に向かって前後方向に湾曲して配置すれば良い。また、赤外光を、上下左右に集束させても良い。
 [第6の実施形態]
 本発明の第6の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図18は、本実施形態にかかる盗撮防止装置702の概略構成を示す模式図である。なお、盗撮防止装置701と同一または類似の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 図18に示すように、盗撮防止装置702は、表示装置801の前面で、表示装置801の表示面を覆うように配置して使用される。なお、盗撮防止装置702を表示装置801に固定するための部材(図示せず)が、盗撮防止装置702または表示装置801に設けられていても良い。盗撮防止装置702は、赤外光照射ユニット710a,710b、赤外光カットフィルタ(長波長カットフィルタ)720a,720b、およびプライバシーフィルタ730を備えている。
 図18の例では、表示層装置801の表示面の法線は水平面内にある。赤外光照射ユニット710aは、盗撮防止装置702の下部に配置され、鉛直下方から上方に向かって赤外光を照射している。赤外光照射ユニット710bは、盗撮防止装置702の上部に配置され、鉛直上方から下方に向かって赤外光を照射している。なお、この構成は例示であって、赤外光照射ユニット710aおよび710bを、盗撮防止装置702の左右の側部に配置し、水平方向に赤外光を照射する構成としても良い。さらに、液晶表示装置801の表示面の法線は、水平面内になくても良い。
 赤外光照射ユニット710aが備える赤外光源711aおよび可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712aは、赤外照射ユニット710が備える赤外光源711および可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712と同様のものを用いることができる。同様に、赤外光照射ユニット710bが備える赤外光源711bおよび可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712bも、赤外照射ユニット710が備える赤外光源711および可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712と同様のものを用いることができる。なお、赤外光照射ユニット710aと710bとは、同じ構成でなくても良い。すなわち、赤外光源711aと711bとは、その発光波長や発光強度等が異なっても良い。可視光カットフィルタ712aと712bとは、カットオフ波長等が異なっても良い。また、赤外光源711aと711bとを、第5の実施形態の変形例で示したように、赤外光を集束させるように配置しても良い。
 赤外光カットフィルタ720aは、赤外光照射ユニット710aが照射する赤外光の進路上に、該赤外光の進行方向に対して約45°傾けて配置されている。これにより、赤外光カットフィルタ720aは、図18に破線の矢印で示すように、赤外光照射ユニット710aが照射する赤外光を、観察者側に反射する。同様に、赤外光カットフィルタ720bは、赤外光照射ユニット710bが照射する赤外光の進路上に、該赤外光の進行方向に対して約45°傾けて配置されている。これにより、赤外光カットフィルタ720bは、図18に破線の矢印で示すように、赤外光照射ユニット710bが照射する赤外光を、観察者側に反射する。一方、表示装置801に表示された画像に含まれる可視光は、図18に実線の矢印で示すように、赤外光カットフィルタ720aおよび720bを透過する。これにより、表示装置801に表示された画像には、赤外光照射ユニット710aおよび710bから照射された赤外光が重ね合わせられる。
 赤外光カットフィルタ720a,720bは、赤外光カットフィルタ720と同様のフィルタまたはハーフミラーを用いることができる。また、赤外光カットフィルタ720aと720bとは、同じ構成でなくても良い。例えば、赤外光カットフィルタ720aと720bとは、その大きさや、カットオフ波長等が異なっても良い。また、赤外光カットフィルタ720aと720bとのいずれかのみをハーフミラーとしても良い。
 本実施形態の構成によれば、表示装置801の画像の下半分には、赤外光照射ユニット710aから照射された赤外光が重ね合わせられる。一方、表示装置801の画像の上半分には、赤外光照射ユニット710bから照射された赤外光が重ね合わせられる。なお、赤外光照射ユニット710aと710bとが照射する面積は等しくなくても良い。赤外光照射ユニット710aと710bと、および/または赤外光カットフィルタ720aと720bとの大きさを変えて、赤外光照射ユニット710aと710bとが異なる面積を照射する構成としても良い。
 本実施形態によれば、盗撮防止装置702の奥行きを、盗撮防止装置701(図15)に比べて小さくすることができる。
 [第6の実施形態の変形例]
 本発明の第6の実施形態の変形例について、図面を参照しながら以下に説明する。図19は、本変形例にかかる盗撮防止装置703の概略構成を示す模式図である。
 図19に示すように、盗撮防止装置703は、表示装置801の前面で、表示装置801の表示面を覆うように配置して使用される。盗撮防止装置703は、赤外光照射ユニット710c,710d、赤外光カットフィルタ(長波長カットフィルタ)720c,720d、およびプライバシーフィルタ730を備えている。
 図19の例では、表示装置801の表示面の法線は水平面内にある。赤外光照射ユニット710cは、盗撮防止装置703の下部に配置されている。赤外光照射ユニット710cは表示装置801側に傾けて配置され、鉛直下方から表示装置801側に傾斜して上方に赤外光を照射している。赤外光照射ユニット710dは、盗撮防止装置703の上部に配置されている。赤外光照射ユニット710dは表示装置801側に傾けて配置され、鉛直上方から表示装置801側に傾斜して下方に赤外光を照射している。なお、この構成は例示であって、赤外光照射ユニット710cおよび710dを、盗撮防止装置703の左右の側部に配置し、水平方向に赤外光を照射する構成としても良い。さらに、液晶表示装置801の表示面の法線は水平面内になくても良い。
 また、赤外線照射ユニット710c,710dの赤外光源711c,711dを、第5の実施形態の変形例で示したように、赤外光を集束させるように配置しても良い。
 赤外光カットフィルタ720cは、赤外光照射ユニット710cが照射する赤外光の進路上に、該赤外光の進行方向に対して約45°傾けて配置されている。これにより、赤外光カットフィルタ720cは、図19に破線の矢印で示すように、赤外光照射ユニット710cが照射する赤外光を、観察者側に反射する。同様に、赤外光カットフィルタ720dは、赤外光照射ユニット710dが照射する赤外光の進路上に、該赤外光の進行方向に対して約45°傾けて配置されている。これにより、赤外光カットフィルタ720dは、図19に破線の矢印で示すように、赤外光照射ユニット710dが照射する赤外光を、観察者側に反射する。一方、表示装置801に表示された画像に含まれる可視光は、図19に実線の矢印で示すように、赤外光カットフィルタ720cおよび720dを透過する。これにより、表示装置801に表示された画像には、赤外光照射ユニット710cおよび710dから照射された赤外光が重ね合わせられる。
 本変形例によれば、盗撮防止装置703の奥行きを、盗撮防止装置702(図18)よりもさらに小さくすることができる。
 [第7の実施形態]
 本発明の第7の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図20は、本実施形態にかかる盗撮防止装置704の概略構成を示す模式図である。なお、盗撮防止装置701と同一または類似の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 図20に示すように、盗撮防止装置704は、表示装置801の前面で、表示装置801の表示面を覆うように配置して使用される。盗撮防止装置704は、赤外光照射ユニット710、可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)740、およびプライバシーフィルタ730を備えている。
 赤外光照射ユニット710は、盗撮防止装置704の後方、すなわち観察者側と反対側に配置され、観察者側に向かって赤外光を照射している。このとき、表示装置801の表示面の法線が、赤外光とほぼ直交するように、盗撮防止装置704を配置する。図20では、表示層装置801の表示面の法線が鉛直上方を向いている場合を例示している。しかし、この構成は例示であって、表示層装置801の表示面の法線の方向は任意である。
 なお、赤外線照射ユニット710の赤外光源711を、第5の実施形態の変形例で示したように、赤外光を集束させるように配置しても良い。
 盗撮防止装置704は、盗撮防止装置701が備える赤外光カットフィルタ720に替えて、可視光カットフィルタ740を備えている。可視光カットフィルタ740は、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光の進行方向に配置されている。可視光カットフィルタ740は、赤外光を透過し、可視光を反射する。可視光カットフィルタ740は、表示装置801の表示面の法線に対し約45°傾けて配置されている。可視光カットフィルタ740は、図20に実線の矢印で示すように、表示装置801の画像に含まれる可視光を、赤外光照射ユニット710が赤外光を照射する方向と同じ方向に反射する。一方、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光は、図20に破線の矢印で示すように、可視光カットフィルタ740を透過する。これにより、表示装置801に表示された画像と、赤外光照射ユニット710から照射された赤外光とが重ね合わせられて出射される。
 なお、可視光カットフィルタ740に替えて、ハーフミラーを用いても良い。ハーフミラーは、例えば、全波長領域の光の70%を反射し、30%を透過させる。ハーフミラーによっても、表示装置801に表示された画像と、赤外光照射ユニット710から照射された赤外光とを重ね合わせることができる。もっとも、可視光カットフィルタを用いたほうが、可視光の反射効率が高く、表示装置801の画像をよく表示できるため、より好ましい。
 盗撮防止装置704においては、プライバシーフィルタ730は、赤外光および、可視光カットフィルタ740によって反射された表示装置801の画像に含まれる可視光の、出射側に配置される。プライバシーフィルタ730は、盗撮防止装置701と同様に、赤外光が照射されていない斜め方向から、表示装置801の画面が盗撮されることを防いでいる。
 本実施形態によっても、表示装置801の画像と赤外光照射ユニット710から照射された赤外光とが重ね合わせられる。これにより、表示装置801の画像を盗撮から保護することができる。
 また、本実施形態によれば、赤外光は観察者側へ直接照射される。これにより、第5の実施形態の場合(図15)と比較して、赤外光による妨害効果を向上させることができる。
 [第8の実施形態]
 本発明の第8の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図21は、本実施形態にかかる盗撮防止装置705の概略構成を示す模式図である。なお、盗撮防止装置701と同一または類似の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 図21に示すように、盗撮防止装置705は、対向して配置された2つの表示装置801aおよび801bの表示面の間に配置して使用される。表示装置801aおよび801bは、一つの画像を上下または左右に分割して表示している。
 盗撮防止装置705は、赤外光照射ユニット710、可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)740a,740b、およびプライバシーフィルタ730を備えている。
 赤外光照射ユニット710は、盗撮防止装置705の後方、すなわち観察者側と反対側に配置され、観察者側に向かって赤外光を照射している。このとき、表示装置801aおよび表示装置801bの表示面の法線が、赤外光とほぼ直交するように、盗撮防止装置704を配置する。
 なお、赤外線照射ユニット710の赤外光源711を、第5の実施形態の変形例で示したように、赤外光を集束させるように配置しても良い。
 図21は、表示装置801aおよび801bが、盗撮防止装置705の上部および下部にそれぞれ配置されている場合を例示している。この場合、表示装置801aおよび801bは、一つの画像を上下に分割して表示している。なお、表示装置801aおよび801bは、盗撮防止装置705の左右の側部に配置されていても良い。この場合、表示装置801aおよび801bは、一つの画像を左右に分割して表示する。
 可視光カットフィルタ740aは、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光の進行方向に配置されている。可視光カットフィルタ740aは、表示装置801aの表示面の法線に対し約45°傾けて配置されている。これにより。可視光カットフィルタ740aは、図21に実線の矢印で示すように、表示装置801aの画像に含まれる可視光を、赤外光照射ユニット710が赤外光を照射する方向と同じ方向に反射する。同様に、可視光カットフィルタ740bは、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光の進行方向に配置されている。可視光カットフィルタ740bは、表示装置801bの表示面の法線に対し約45°傾けて配置されている。可視光カットフィルタ740bは、図21に実線の矢印で示すように、表示装置801bの画像に含まれる可視光を、赤外光照射ユニット710が赤外光を照射する方向と同じ方向に反射する。一方、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光は、図21に破線の矢印で示すように、可視光カットフィルタ740a、740bを透過する。これにより、表示装置801aおよび801bに表示された画像と、赤外光照射ユニット710から照射された赤外光とが重ね合わせられて出射される。
 可視光カットフィルタ740aおよび740bは、可視光カットフィルタ740と同様のフィルタまたはハーフミラーを用いることができる。また、可視光カットフィルタ740aと740bとは、同じ構成でなくても良い。例えば、可視光カットフィルタ740aと740bとは、その大きさや、カットオフ波長等が異なっても良い。また、可視光カットフィルタ740aと740bとのいずれかのみをハーフミラーとしても良い。
 本実施形態の構成によれば、表示装置801aと801bとを組み合わせて一枚の画像を表示する。そして、表示装置801aと801bとが表示する画像には、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光が重ね合わせられる。なお、表示装置801aと801bとが表示する画像の大きさは同じでなくても良い。表示装置801aと801bと、および/または可視光カットフィルタ740aと740bとの大きさを変えて、表示装置801aと801bとが異なる大きさの画像を表示する構成としても良い。
 本実施形態によれば、盗撮防止装置705の奥行きを、表示装置704(図20)に比べて小さくすることができる。
 [第8の実施形態の変形例]
 本発明の第8の実施形態の変形例について、図面を参照しながら以下に説明する。図22は、本変形例にかかる盗撮防止装置706の概略構成を示す模式図である。
 図22に示すように、盗撮防止装置706は、ほぼ対向して配置された2つの表示装置801cおよび801dの表示面の間に配置して使用される。表示装置801cおよび801dは、一つの画像を上下または左右に分割して表示している。
 盗撮防止装置706は、赤外光照射ユニット710、可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)740c,740d、およびプライバシーフィルタ730を備えている。
 赤外光照射ユニット710は、盗撮防止装置706の後方、すなわち観察者側と反対側に配置され、観察者側に向かって赤外光を照射している。このとき、表示装置801cを、赤外光照射ユニット710側に傾けて配置する。同様に、表示装置801dを、赤外光照射ユニット710側に傾けて配置する。
 なお、赤外線照射ユニット710の赤外光源711を、第5の実施形態の変形例で示したように、赤外光を集束させるように配置しても良い。
 図22は、表示装置801cおよび801dが、盗撮防止装置706の上部および下部にそれぞれ配置されている場合を例示している。この場合、表示装置801cおよび801dは、一つの画像を上下に分割して表示している。なお、表示装置801cおよび801dは、盗撮防止装置706の左右の側部に配置されていても良い。この場合、表示装置801cおよび801dは、一つの画像を左右に分割して表示する。
 可視光カットフィルタ740cは、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光の進行方向に配置されている。可視光カットフィルタ740cは、表示装置801cの表示面の法線に対し45°よりも赤外光照射ユニット710側に傾けて配置されている。これにより。可視光カットフィルタ740cは、図22に実線の矢印で示すように、表示装置801cの画像に含まれる可視光を、赤外光照射ユニット710が赤外光を照射する方向と同じ方向に反射する。同様に、可視光カットフィルタ740dは、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光の進行方向に配置されている。可視光カットフィルタ740dは、表示装置801dの表示面の法線に対し45°よりも赤外光照射ユニット710側に傾けて配置されている。可視光カットフィルタ740dは、図22に実線の矢印で示すように、表示装置801dの画像に含まれる可視光を、赤外光照射ユニット710が赤外光を照射する方向と同じ方向に反射する。一方、赤外光照射ユニット710から照射される赤外光は、図22に破線の矢印で示すように、可視光カットフィルタ740c、740dを透過する。これにより、表示装置801cおよび801dに表示された画像と、赤外光照射ユニット710から照射された赤外光とが重ね合わせられて出射される。
 本変形例によれば、盗撮防止装置706の奥行きを、盗撮防止装置705(図21)よりもさらに小さくすることができる。
 [第9の実施形態]
 本発明の第9の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図23は、本実施形態にかかる盗撮防止装置708の概略構成を示す模式図である。
 図23に示すように、盗撮防止装置708は、赤外光照射ユニット710、赤外光カットフィルタ(長波長カットフィルタ)720(導光部材)、およびプライバシーフィルタ730を備えている。赤外光照射ユニット710は、赤外光源711と可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)712とを備える。
 表示装置801に表示されるコンテンツを盗撮しようとする者は、盗撮用カメラ901に赤外線除去フィルタ902を取り付けることにより、赤外光源711からの赤外光をカットすることを試みることがある。本実施形態にかかる盗撮防止装置708は、このような盗撮行為を発見するために、さらに、赤外線カメラ761、可視光カットフィルタ762、およびデータ処理装置763を備えている。赤外線カメラ761は、赤外線除去フィルタ902を備えた盗撮用カメラ901が観察者側に存在する場合に、赤外線除去フィルタ902で反射される赤外線を検知する。
 赤外線カメラ761は、CCDまたはCMOSイメージセンサを受光素子として備えている。この受光素子は、可視領域だけではなく、紫外および赤外領域の波長の光に対しても受光感度を有する。そのため、受光素子の受光面には可視光カットフィルタ762が設けられている。可視光カットフィルタ762によって紫外領域および可視領域の波長成分が除去された光は、赤外線カメラ761の受光素子に取り込まれる。赤外線カメラ761は、受光素子で受けた光を電気信号に変換し、画像データとしてデータ処理装置763へ送る。なお、可視光カットフィルタ762は、特定の波長の光のみ通過させるフィルタであってもよく、また、特定の波長のみを除去するフィルタであってもよい。
 データ処理装置763は、赤外線カメラ761から送られた画像データを解析し、赤外線強度の高い領域が所定の面積(画素数)以上であるか否かを判別する処理を行う。赤外線強度の高い領域が所定の面積以上である場合、データ処理装置763は、盗撮用カメラが存在すると判断する。なお、上記の処理を行うに際して、データ処理装置763は、赤外線カメラ761から送られた画像データに階調変換処理を施すことが好ましい。この階調変換処理においては、前記画像データの画素のうち、階調値が所定の閾値以上の画素を階調値255に変換し、閾値未満の画素を階調値0に変換する。
 また、階調変換処理を施す前に、フリッカ除去処理、背景除去処理、および動体除去処理等を施すことも好ましい。
 以上のように、本実施形態にかかる盗撮防止装置708によれば、赤外線カメラ761により、赤外光源711から出射されて、盗撮用カメラ901の赤外線除去フィルタ902で反射された赤外光を検知し、データ処理装置763で赤外線強度の高い領域を検出することにより、盗撮用カメラ901の存在を検知することができる。これにより、赤外光源711からの赤外光を回避しようとする盗撮行為を未然に防ぐことができる。
 [第9の実施形態の変形例]
 図24は、第9の実施形態の一変形例にかかる盗撮防止装置708aの概略構成を示す模式図である。図24に示すように、盗撮防止装置708aは、可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)771aが、赤外光カットフィルタ720とほぼ平行に、ただし、観察者から見た場合に表示装置801への視界を遮らない位置に、配置されている点において、前述の盗撮防止装置708とは異なっている。
 可視光カットフィルタ771aがこのように配置された構成においても、前述の盗撮防止装置708aと同様に、赤外線光源711から出射され、赤外線除去フィルタ902で反射された赤外光を、赤外線カメラ761において検出することができる。
 また、可視光カットフィルタ771aを、赤外光カットフィルタ720とほぼ平行に配置することにより、以下のような利点がある。すなわち、図23に示した盗撮防止装置708のように、可視光カットフィルタ712が赤外線光源711の基板に対して平行に配置されている場合、赤外線光源711から出射された赤外光の一部が、可視光カットフィルタ712で反射されて赤外線カメラ761へ入射してしまい、ノイズ成分となることがある。これに対して、図24に示すように、可視光カットフィルタ771aを、赤外線光源711の基板に対して約45°の角度に配置することにより、前記のノイズ成分が赤外線カメラ761へ入射することを防止できる。
 図25は、第9の実施形態のさらなる変形例にかかる盗撮防止装置708bの概略構成を示す模式図である。図25に示すように、盗撮防止装置708bは、可視光カットフィルタ(短波長カットフィルタ)771bが、赤外光カットフィルタ720に対してほぼ直角に、ただし、観察者から見た場合に表示装置801への視界を遮らない位置に、配置されている点において、前述の盗撮防止装置708とは異なっている。この構成によっても、赤外線光源711から出射された赤外光が、可視光カットフィルタ771bで反射されて赤外線カメラ761へ入射することを防止できる。
 なお、本実施形態においては、赤外光源711から出射され赤外線除去フィルタ902で反射された赤外光を、赤外線カメラ761で検知する。しかし、この変形例として、妨害用の赤外線を出射する赤外光源711とは別の赤外光源をさらに設け、前記別の赤外光源から出射されて赤外線除去フィルタ902で反射された赤外光を検出する構成としても良い。
 [第10の実施形態]
 本発明の第10の実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図26は、本実施形態にかかる盗撮防止装置709の概略構成を示す模式図である。
 図26に示すように、本実施形態にかかる盗撮防止装置709は、赤外光源711がフレーム780の4側面の内側にそれぞれ配置され、フレーム780の底面(表示装置801に対向する面)に、四角錐の4側面に相当する4枚の赤外光カットフィルタ(長波長カットフィルタ)720(導光部材)が設けられた構成である。
 この構成によれば、フレーム780の4側面の内側にそれぞれ配置された赤外光源711から出射される赤外光が、赤外光カットフィルタ720に反射されて観察者側へ出射される。これにより、表示装置801の表示面の中央付近に対峙する観察者に対しても、赤外光が十分な強度で出射されるという利点がある。例えば、前述の図18に示したような盗撮防止装置702の場合、赤外光カットフィルタ720a,720bの接続箇所(表示装置の中央付近)に対峙する観察者に対しては、赤外光カットフィルタ720a,720bからの出射光の光量が十分ではない場合がある。これに対して、本実施形態にかかる盗撮防止装置709では、上下左右の4方向からの赤外光が、四角錐の4側面に相当する赤外光カットフィルタ720eによって反射されて観察者側へ出射される。したがって、本実施形態にかかる盗撮防止装置709は、図18に示した構成に比較して、表示装置801の表示面の中央付近に対峙する観察者に対して出射する赤外光量が多くなる。
 本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、ここで開示された技術的手段および各実施形態の構成を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
 本発明は、コンテンツの不正流通を目的とする盗撮を抑制し得る画像表示装置として、産業上の利用が可能である。

Claims (32)

  1.  画像信号に基づいて画像を表示する画像表示部と、
     前記画像表示部に画像が表示されている期間中に、当該画像表示部の表面から可視光以外の光を発する発光部とを備えた、画像表示装置。
  2.  前記画像表示部に表示される画像に含まれる情報の秘匿性の高さを解析する画像解析部と、
     前記発光部の発光状態を制御する発光制御部とをさらに備え、
     前記発光制御部は、前記画像解析部の解析の結果に基づいて、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、前記発光部の発光強度を高くするように制御する、請求項1に記載の画像表示装置。
  3.  前記発光制御部は、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面全体に対して、前記発光部の発光強度を高くするように制御する、請求項2に記載の画像表示装置。
  4.  前記発光制御部は、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面において当該情報を含む部分領域に対して、前記発光部の発光強度を高くするように制御する、請求項2に記載の画像表示装置。
  5.  前記画像表示部に表示される画像に含まれる情報の秘匿性の高さを解析する画像解析部と、
     前記発光部の発光状態を制御する発光制御部とをさらに備え、
     前記発光制御部は、前記画像解析部の解析の結果に基づいて、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、前記発光部の点灯頻度を高くするように制御する、請求項1に記載の画像表示装置。
  6.  前記発光制御部は、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面全体に対して、前記発光部の発光頻度を高くするように制御する、請求項5に記載の画像表示装置。
  7.  前記発光制御部は、秘匿性が高い情報を含む画像の表示中に、当該画像を表示する画像表示部の画面において当該情報を含む部分領域に対して、前記発光部の発光頻度を高くするように制御する、請求項5に記載の画像表示装置。
  8.  前記発光部は、複数の可視外光源を備え、
     前記可視外光源は、前記画像表示部の画像表示面の全体に分散して設けられている、請求項1に記載の画像表示装置。
  9.  前記発光部は、複数の可視外光源を備え、
     前記可視外光源は、前記画像表示部の画像表示面の中央部に集中して設けられている、請求項1に記載の画像表示装置。
  10.  前記発光部は、前記画像表示部に映像が表示されている期間中、点灯と消灯とを繰り返す、請求項1に記載の画像表示装置。
  11.  前記点灯と消灯との周期がランダムである、請求項10に記載の画像表示装置。
  12.  前記発光部は、前記画像表示部の画像表示面の背面に複数の可視外光源を備えた直下型のバックライトである、請求項1に記載の画像表示装置。
  13.  前記可視外光源の出射側に設けられた拡散レンズをさらに備えた、請求項12に記載の画像表示装置。
  14.  前記発光部は、前記画像表示部の画像表示面の背面に、導光板と前記導光板の側面に配置された可視外光源とを備えたエッジライト型の面光源である、請求項1に記載の画像表示装置。
  15.  前記導光板の底面に、前記可視外光源から入射し当該導光板内を伝搬する光を前記画像表示部へ向けて拡散させるための加工が施されている、請求項14に記載の画像表示装置。
  16.  前記発光部が、前記画像表示部の前面に設けられた、請求項14または15に記載の画像表示装置。
  17.  前記発光部が、前記画像表示部に対して脱着可能に構成された、請求項14~16のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  18.  前記画像表示部よりも観察者側に設けられ、所定の条件が満たされたときに前記画像表示部を遮蔽するシャッターをさらに備えた、請求項1に記載の画像表示装置。
  19.  前記所定の条件が、前記画像表示部へ表示された画像の閲覧制限時間に関する条件である、請求項18に記載の画像表示装置。
  20.  前記所定の条件が、前記画像表示部へ表示された画像の閲覧場所に関する条件である、請求項18に記載の画像表示装置。
  21.  前記発光部の導光板が、前記画像表示部の画像表示面の一部の領域のみに重なる、請求項14~17のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  22.  前記発光部の導光板が、前記可視外光源のそれぞれに対応する複数の導光板を含む、請求項14~17のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  23.  前記可視光以外の光は赤外光である、請求項1~22のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  24.  前記画像表示部が液晶パネルである、請求項1~23のいずれか一項に記載の画像表示装置。
  25.  画像表示装置から出射される可視光の光路上に配置される盗撮防止装置であって、
     可視光以外の光を出射する発光部と、
     前記発光部から出射された光と前記画像表示装置から出射された可視光とを、観察者方向へ導く導光部材とを備え、
     前記導光部材は、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち一方の光を観察者へ向けて透過させると共に、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち他方の光を観察者へ向けて反射する、盗撮防止装置。
  26.  前記発光部の出射面は、前記画像表示装置の表示面に対して略直角に配置される、請求項25に記載の盗撮防止装置。
  27.  前記発光部の出射面は、前記画像表示装置の表示面に対して鋭角に配置される、請求項25に記載の盗撮防止装置。
  28.  前記可視光以外の光が赤外光である、請求項25~27のいずれか一項に記載の盗撮防止装置。
  29.  画像表示装置と、前記画像表示装置から出射される可視光の光路上に配置される盗撮防止装置とを備えた盗撮防止システムであって、
     前記盗撮防止装置が、
     可視光以外の光を出射する発光部と、
     前記発光部から出射された光と前記画像表示装置から出射された可視光とを、観察者方向へ導く導光部材とを備え、
     前記導光部材は、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち一方の光を観察者へ向けて透過させると共に、前記発光部から発せられた光および前記画像表示装置から出射された可視光のうち他方の光を観察者へ向けて反射する、盗撮防止システム。
  30.  観察者側から反射される赤外線を検知して画像を生成する赤外線カメラと、
     前記赤外線カメラで生成された画像から、赤外線除去フィルタの存在を検出するデータ処理部とをさらに備えた、請求項29に記載の盗撮防止システム。
  31.  前記発光部と前記導光部材との間に配置された短波長カットフィルタをさらに備え、
     前記短波長カットフィルタが、前記導光部材に対して略平行に配置された、請求項30に記載の盗撮防止システム。
  32.  前記発光部と前記導光部材との間に配置された短波長カットフィルタをさらに備え、
     前記短波長カットフィルタが、前記導光部材に対して略直角に配置された、請求項30に記載の盗撮防止システム。
PCT/JP2011/064826 2010-11-25 2011-06-28 画像表示装置およびそれに用いられる盗撮防止装置 WO2012070273A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-262934 2010-11-25
JP2010262934 2010-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012070273A1 true WO2012070273A1 (ja) 2012-05-31

Family

ID=46145635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/064826 WO2012070273A1 (ja) 2010-11-25 2011-06-28 画像表示装置およびそれに用いられる盗撮防止装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012070273A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105137654A (zh) * 2015-09-30 2015-12-09 京东方科技集团股份有限公司 显示装置、背光源及光源组件
CN105243997A (zh) * 2015-09-28 2016-01-13 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置、光转换装置以及显示系统
CN109298564A (zh) * 2018-11-09 2019-02-01 京东方科技集团股份有限公司 显示装置
CN112180627A (zh) * 2019-07-05 2021-01-05 中强光电股份有限公司 显示装置以及显示控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052124A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Casio Comput Co Ltd 投影装置及び投影方法
JP2008083675A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Lg Phillips Lcd Co Ltd マルチタッチ感知機能を有する液晶表示装置とその駆動方法
JP2008176195A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2010231944A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Sony Corp バックライトおよび表示撮像装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052124A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Casio Comput Co Ltd 投影装置及び投影方法
JP2008083675A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Lg Phillips Lcd Co Ltd マルチタッチ感知機能を有する液晶表示装置とその駆動方法
JP2008176195A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2010231944A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Sony Corp バックライトおよび表示撮像装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105243997A (zh) * 2015-09-28 2016-01-13 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置、光转换装置以及显示系统
US10013925B2 (en) 2015-09-28 2018-07-03 Boe Technology Group Co., Ltd. Display device, light converting device and display system
CN105137654A (zh) * 2015-09-30 2015-12-09 京东方科技集团股份有限公司 显示装置、背光源及光源组件
WO2017054386A1 (zh) * 2015-09-30 2017-04-06 京东方科技集团股份有限公司 显示装置、背光设备及光源组件
EP3358399A4 (en) * 2015-09-30 2019-05-08 BOE Technology Group Co., Ltd. DISPLAY DEVICE, BACKLIGHTING DEVICE AND LIGHT SOURCE ARRANGEMENT
US10444565B2 (en) 2015-09-30 2019-10-15 Boe Technology Group Co., Ltd. Display apparatus, backlight device, and light source module
CN109298564A (zh) * 2018-11-09 2019-02-01 京东方科技集团股份有限公司 显示装置
US10935852B2 (en) 2018-11-09 2021-03-02 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel and display device
CN109298564B (zh) * 2018-11-09 2022-02-08 京东方科技集团股份有限公司 显示装置
CN112180627A (zh) * 2019-07-05 2021-01-05 中强光电股份有限公司 显示装置以及显示控制方法
CN112180627B (zh) * 2019-07-05 2024-02-02 中强光电股份有限公司 显示装置以及显示控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120086862A1 (en) Video display device, video display method, video display screen and liquid crystal display device
JP5156152B2 (ja) 組み合わせ型の映像ディスプレイおよびカメラシステム
US8970664B2 (en) Method of operating a display with gaps, a backlight and a camera
CN104380185B (zh) 定向背光源
KR101761215B1 (ko) 강화된 보안 디스플레이 기술
US20120315018A1 (en) Video image display device, anti-camcording method, and video image display system
WO2012070273A1 (ja) 画像表示装置およびそれに用いられる盗撮防止装置
US10911713B2 (en) Video displaying method, video displaying apparatus, and computer-program product
US20090180079A1 (en) Projected Overlay for Copy Degradation
EP1986428A1 (en) Display control device and display control method
JP2009282270A (ja) 盗撮防止装置
JP5161741B2 (ja) 投影スクリーン
JP2006258651A (ja) 不特定撮像装置の検出方法および装置
KR20100031541A (ko) 영상 기록의 방지를 위한 주파수 및 스펙트럼 도메인 솔루션
US11081089B2 (en) Flicker-fusion-based image capture privacy control system
KR20160082615A (ko) 사용자 위치 중심의 보안 필름
US20050041804A1 (en) Film projection security method and apparatus
TWI728872B (zh) 具有螢幕防拍及隱密保健眼睛功能之螢幕裝置
Yamada et al. Preventing unauthorized copying of displayed information by utilizing differences in spectral sensitivity between humans and imaging devices
Fujikawa et al. Study of countermeasures for content leaks by video recording
JPH11298779A (ja) 画像取り込み装置
Echizen et al. IR hiding: method for preventing illegal recording of videos based on differences in sensory perception between humans and devices
JP2004333562A (ja) 映像投影スクリーン
CN212675350U (zh) 一种防相机偷拍的投影装置
JP2008028563A (ja) 被写体照明方法、透かし情報埋め込み方法及び撮像方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11842829

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11842829

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP