WO2012059989A1 - コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両 - Google Patents

コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2012059989A1
WO2012059989A1 PCT/JP2010/069555 JP2010069555W WO2012059989A1 WO 2012059989 A1 WO2012059989 A1 WO 2012059989A1 JP 2010069555 W JP2010069555 W JP 2010069555W WO 2012059989 A1 WO2012059989 A1 WO 2012059989A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
reel
cord
power
storage device
torque
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/069555
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真士 市川
宣博 木佛寺
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to PCT/JP2010/069555 priority Critical patent/WO2012059989A1/ja
Publication of WO2012059989A1 publication Critical patent/WO2012059989A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/02Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using take-up reel or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/40Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable
    • B65H75/42Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles
    • B65H75/425Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles attached to, or forming part of a vehicle, e.g. truck, trailer, vessel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • B65H75/4486Electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/34Handled filamentary material electric cords or electric power cables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a cord storage device and a vehicle equipped with the cord storage device, and more particularly to a technique for applying a torque according to the rotation speed of the reel to the reel.
  • a vehicle that is mounted with a power storage device for example, a secondary battery or a capacitor
  • a power storage device for example, a secondary battery or a capacitor
  • Such vehicles include, for example, electric vehicles, hybrid vehicles, fuel cell vehicles, and the like.
  • the technique which charges the electrical storage apparatus mounted in these vehicles with a commercial power source with high electric power generation efficiency is proposed.
  • a vehicle capable of charging an in-vehicle power storage device (hereinafter also referred to as “external charging”) from a power source outside the vehicle (hereinafter also simply referred to as “external power source”) as in the case of an electric vehicle.
  • external charging an in-vehicle power storage device
  • external power source a power source outside the vehicle
  • plug-in hybrid vehicle can charge a power storage device from a general household power source by connecting a power outlet provided in a house to a charging port provided in a vehicle with a power receiving cord. It has been. This can be expected to increase the fuel consumption efficiency of the hybrid vehicle.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-155244 discloses a battery charging unit for a mobile phone or the like, which is provided with a reel provided inside a housing.
  • the cord for charging a small device such as a mobile phone
  • the user can easily pull out the cord from the cord reel.
  • the cord used for charging the battery for traveling of the vehicle is relatively heavy. Therefore, it may not be easy for users, particularly elderly people and women, to pull out the cord from the cord reel.
  • An object of the present invention is to easily extract a code.
  • the cord storage device includes a reel around which the cord is wound, and a rotation device that rotates the reel by applying a torque corresponding to the rotation speed of the reel in the same direction as the rotation direction of the reel.
  • the vehicle is equipped with a cord storage device including a reel around which the cord is wound and a rotating device that rotates the reel by applying a torque according to the rotation speed of the reel in the same direction as the rotation direction of the reel.
  • Rotating device applies torque according to the rotation speed of the reel in the same direction as the rotation direction of the reel. This assists the user in pulling out the code. Therefore, the user can easily extract the code.
  • FIG. 1 is an overall block diagram of a vehicle on which a cord storage device is mounted. It is the schematic of a cord storage apparatus. It is a figure which shows the map which determines the torque of an electric motor. It is a flowchart which shows the control structure of the process which a control unit performs.
  • FIG. 1 is an overall block diagram of a vehicle 100 on which a cord storage device 600 is mounted.
  • vehicle 100 includes a power storage device 110, a system main relay (SMR), a PCU (Power Control Unit) 120, a motor generator 130, a power transmission gear 140, and driving wheels. 150 and a vehicle ECU (Electronic Control Unit) 300.
  • SMR system main relay
  • PCU Power Control Unit
  • the power storage device 110 is a power storage element configured to be chargeable / dischargeable.
  • the power storage device 110 includes, for example, a secondary battery such as a lithium ion battery, a nickel hydride battery, or a lead storage battery, or a power storage element such as an electric double layer capacitor.
  • the power storage device 110 is connected to the PCU 120 via the power line PL1 and the ground line NL1. Then, power storage device 110 supplies power for generating driving force of vehicle 100 to PCU 120.
  • the power storage device 110 stores the electric power generated by the motor generator 130.
  • the output of power storage device 110 is, for example, about 200V.
  • the relays included in the SMR are respectively inserted in the power line PL1 and the ground line NL1 that connect the power storage device 110 and the PCU 120. Then, SMR switches between power supply and cutoff between power storage device 110 and PCU 120 based on control signal SE ⁇ b> 1 from vehicle ECU 300.
  • PCU 120 is not shown, but includes a converter for boosting the power supply voltage from power storage device 110, an inverter for converting DC power boosted by the converter into AC power for driving motor generator 130, and the like. It is comprised including.
  • the motor generator 130 is an AC rotating electric machine, for example, a permanent magnet type synchronous motor including a rotor in which a permanent magnet is embedded.
  • the output torque of the motor generator 130 is transmitted to the drive wheels 150 via the power transmission gear 140 configured to include a speed reducer and a power split mechanism, thereby causing the vehicle 100 to travel.
  • the motor generator 130 can generate electric power by the rotational force of the drive wheels 150 during the regenerative braking operation of the vehicle 100. Then, the generated power is converted into charging power for power storage device 110 by PCU 120.
  • FIG. 1 shows a configuration in which one motor generator is provided, the number of motor generators is not limited to this, and a configuration in which a plurality of motor generators are provided may be employed.
  • a necessary vehicle driving force is generated by operating the engine and the motor generator 130 in a coordinated manner.
  • vehicle 100 in the present embodiment indicates a vehicle equipped with an electric motor for generating vehicle driving force, and is a hybrid vehicle that generates vehicle driving force by an engine and an electric motor, or an electric vehicle and fuel not equipped with an engine. Includes battery cars.
  • the vehicle ECU 300 includes a CPU (Central Processing Unit), a storage device, and an input / output buffer (not shown in FIG. 1), and inputs signals from each sensor and outputs control signals to each device.
  • the vehicle 100 and each device are controlled. Note that these controls are not limited to processing by software, and can be processed by dedicated hardware (electronic circuit).
  • Vehicle ECU 300 generates and outputs a control signal for controlling PCU 120, SMR, and the like.
  • the vehicle ECU 300 is configured to have one control device.
  • the control unit for the PCU 120 or the control device for the power storage device 110 is individually provided for each function or for each control target device. It is good also as a structure which provides this control apparatus.
  • Vehicle 100 includes an inlet 270, a charging device 200, and a relay RY2 as a configuration for charging power storage device 110 with electric power from external power supply 500A.
  • the inlet 270 is provided in a power receiving port 280 provided on the outer surface of the vehicle 100.
  • the power receiving port 280 is coupled with an openable / closable lid 285 for covering the inlet 270 when external charging is not performed.
  • the charging connector 410 of the charging cable 400 is connected to the inlet 270. Then, electric power from external power source 500 ⁇ / b> A is transmitted to vehicle 100 through charging cable 400.
  • Charging cable 400 includes, in addition to charging connector 410, plug 420 for connecting to outlet 510 ⁇ / b> A of external power supply 500 ⁇ / b> A, and electric wire portion 430 for connecting charging connector 410 and plug 420.
  • the electric wire portion 430 may include a charging circuit interrupting device (not shown) for switching between supply and interruption of power from the external power source 500A.
  • the inlet 270 is connected to the charging device 200 via the power lines ACL1 and ACL2.
  • Vehicle 100 further includes a power receiving cord 250 and a cord storage device 600 as another path for charging power storage device 110 with electric power from external power supply 500B.
  • a plug 260 for connecting to the outlet 510B of the external power source 500B is connected to one end of the power receiving cord 250.
  • the other end of power reception cord 250 is connected to power lines ACL 3 and ACL 4 connected to charging device 200.
  • the power lines ACL3 and ACL4 are connected to the power lines ACL1 and ACL2 via the relay RY3.
  • Relay RY3 is controlled by a control signal SE3 from vehicle ECU 300. Relay RY3 is electrically connected when external charging using power receiving cord 250 is performed, and is not connected when external charging using power receiving cord 250 is not performed.
  • the power receiving cord 250 is wound and stored in the cord storage device 600 when external charging is not performed. Then, when external charging is performed using power receiving cord 250, the power is extracted from an outlet (not shown) of power receiving port 240 provided on the outer surface of vehicle 100. Then, when plug 260 is connected to outlet 510B, the electric power from external power supply 500B is transmitted to vehicle 100.
  • FIG. 1 shows a configuration in which the charging cable 400 and the power receiving cord 250 are used, which are connected to the outlet 510A of the external power supply 500A and the outlet 510B of the external power supply 500B, respectively.
  • the power supply voltage of 500B may be the same voltage or different voltages.
  • the charging cable 400 may be used when the voltage of the external power supply is 200V
  • the power receiving cord 250 may be used when the voltage of the external power supply is 100V.
  • the power receiving port 240 is coupled with an openable / closable lid 245 for covering the outlet when external charging is not performed.
  • the charging device 200 is connected to the inlet 270 via the power lines ACL1 and ACL2. Charging device 200 is connected to power storage device 110 through power line PL2 and ground line NL2 via relay RY2.
  • the charging device 200 converts AC power supplied from the inlet 270 or the power receiving cord 250 into charging power for the power storage device 110.
  • the cord storage device 600 includes a cord reel 610, an electric motor 620, and a control unit 650.
  • the cord reel 610 is provided with a cylindrical trunk portion, and the power receiving cord 250 is wound around the trunk portion. When external charging is performed using the power receiving cord 250, the power receiving cord 250 wound around the cord reel 610 is pulled out. When the external charging is not performed, the cord reel 610 winds and stores the power receiving cord 250.
  • the elastic device 660 is attached to the rotating shaft 612 of the cord reel 610.
  • the elastic device 660 is configured by a spiral spring as shown in FIG. 2, for example, and is configured such that a winding torque is applied to the cord reel 610 in a direction in which the power receiving cord 250 is wound.
  • the shape of the elastic device 660 shown in FIG. 2 is an example, and a configuration using a spiral spring or a helical spring may be used as long as the above-described winding torque can be generated.
  • the elastic device 660 may have a configuration other than a spring as long as it generates a desired elastic force, and for example, elastic rubber or the like can be used.
  • a gear 621 is provided on the rotating shaft of the electric motor 620.
  • the gear 621 is disposed so as to be engageable with a gear 611 provided on the side surface of the cord reel 610.
  • the gear 621 is rotated by the electric motor 620 when the power receiving cord 250 is wound around the cord reel 610.
  • the cord reel 610 is rotated by the electric motor 620 in the direction in which the power receiving cord 250 is wound.
  • the power receiving cord 250 is stored in the cord storage device 600.
  • the gear 621 is rotated by the electric motor 620 when the power receiving cord 250 is pulled out from the cord reel 610.
  • the electric motor 620 rotates the cord reel 610 in the direction in which the power receiving cord 250 is pulled out.
  • the rotation speed of the cord reel 610 is detected by the speed sensor 630, and a signal representing the detection result is input to the control unit 650.
  • the electric motor 620 applies a torque corresponding to the rotation speed of the cord reel 610 in the same direction as the rotation direction of the cord reel 610 (direction in which the power receiving cord 250 is pulled out).
  • Control unit 650 controls 610 to rotate.
  • a method of changing the torque of electric motor 620 a well-known general method may be used. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.
  • the electric motor 620 is controlled to apply a larger torque to the cord reel 610 as the rotational speed of the cord reel 610 increases.
  • the electric motor 620 is controlled to reduce the torque when the rotational speed of the cord reel 610 is equal to or higher than the first threshold value SH1.
  • the electric motor 620 is controlled to make the torque zero when the rotational speed of the cord reel 610 is equal to or higher than the second threshold value SH2 and smaller than the third threshold value SH3.
  • the electric motor 620 applies torque in a direction opposite to the rotational direction of the cord reel 610 (direction in which the power receiving cord 250 is wound) Controlled to generate electricity.
  • the rotation speed of the cord reel 610 is greater than or equal to the third threshold value SH3, the absolute value of the torque is increased as the rotation speed of the cord reel 610 increases. That is, the generated power is increased.
  • the electric motor 620 is controlled so that the torque becomes zero. Therefore, while the power receiving cord 250 is being pulled out or wound, if the power receiving cord 250 is caught by an obstacle or the like and cannot be moved, the torque of the electric motor 620 is reduced to zero.
  • the first threshold value SH1, the second threshold value SH2, and the third threshold value SH3 are arbitrary values predetermined by the developer. These values are determined so as to increase in the order of the first threshold value SH1, the second threshold value SH2, and the third threshold value SH3.
  • the lamp 652 connected to the control unit 650 is turned on or blinked. This notifies the user that the electric motor 620 is generating power. You may make it alert
  • a warning sound is output from the alarm device 654. Be emitted.
  • the user is notified that the rotation speed of the cord reel 610 has been reduced to zero.
  • a user may be informed that the rotational speed of the cord reel 610 has been reduced to zero using light by turning on or blinking a lamp or the like.
  • step (hereinafter, step is abbreviated as S) 100 the rotational speed of the cord reel 610 is detected. Thereafter, in S102, electric motor 620 is controlled in accordance with the rotational speed of cord reel 610.
  • the electric motor 620 applies torque according to the rotation speed of the cord reel 610 in the same direction as the rotation direction of the cord reel 610. This assists the user in pulling out the power receiving cord 250. Therefore, the user can easily pull out the power receiving cord 250.
  • 100 vehicle 110 power storage device, 130 motor generator, 200 charging device, 240 power receiving port, 245 lid, 250 power receiving cord, 260 plug, 500B external power supply, 510B outlet, 600 cord storage device, 610 cord reel, 611 gear, 620 Electric motor, 621 gear, 630 speed sensor, 640 battery, 650 control unit, 652 lamp, 654 alarm device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

 コード収納装置(600)は、受電用コード(250)が巻き付けられるコードリール(610)と、コードリール(610)の回転速度に応じたトルクを、コードリール(610)の回転方向と同じ方向に付与することによってコードリール(610)を回転させる電動モータ(620)とを備える。

Description

コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両
 本発明は、コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両に関し、特に、リールの回転速度に応じたトルクをリールに付与する技術に関する。
 環境に配慮した車両として、蓄電装置(たとえば二次電池やキャパシタなど)を搭載し、蓄電装置に蓄えられた電力から生じる駆動力を用いて走行する車両が注目されている。このような車両には、たとえば電気自動車、ハイブリッド自動車、燃料電池車などが含まれる。そして、これらの車両に搭載される蓄電装置を発電効率の高い商用電源により充電する技術が提案されている。
 ハイブリッド車においても、電気自動車と同様に、車両外部の電源(以下、単に「外部電源」とも称する。)から車載の蓄電装置の充電(以下、「外部充電」とも称する。)が可能な車両が知られている。たとえば、家屋に設けられた電源コンセントと車両に設けられた充電口とを受電用コードで接続することにより、一般家庭の電源から蓄電装置の充電が可能ないわゆる「プラグイン・ハイブリッド車」が知られている。これにより、ハイブリッド自動車の燃料消費効率を高めることが期待できる。
 充電が完了した後、受電用コードは、コードリール等に収納される。特開平10-155244号公報は、ハウジング内部に設けられたリールを備えた、携帯電話等のためのバッテリ充電ユニットを開示する。
特開平10-155244号公報
 携帯電話などの小型の機器の充電のためのコードは軽量であるため、利用者はコードをコードリールから容易に引き出すことができる。しかしながら、車両の走行用バッテリの充電のために用いられるコードは比較的重い。したがって、利用者、特に、高齢者および女性などにとって、コードをコードリールから引き出すことが容易ではないこともあり得る。
 本発明の目的は、コードを容易に引き出すことである。
 コード収納装置は、コードが巻き付けられるリールと、リールの回転速度に応じたトルクを、リールの回転方向と同じ方向に付与することによってリールを回転させる回転装置とを備える。
 車両には、コードが巻き付けられるリールと、リールの回転速度に応じたトルクを、リールの回転方向と同じ方向に付与することによってリールを回転させる回転装置とを備えるコード収納装置が搭載される。
 回転装置は、リールの回転速度に応じたトルクを、リールの回転方向と同じ方向に付与する。これにより、利用者によるコードの引き出しが補助される。よって、利用者は、コードを容易に引き出すことができる。
コード収納装置が搭載された車両の全体ブロック図である。 コード収納装置の概略図である。 電動モータのトルクを定めるマップを示す図である。 制御ユニットが実行する処理の制御構造を示すフローチャートである。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
 図1は、コード収納装置600が搭載された車両100の全体ブロック図である。
 図1を参照して、車両100は、蓄電装置110と、システムメインリレー(System Main Relay:SMR)と、PCU(Power Control Unit)120と、モータジェネレータ130と、動力伝達ギヤ140と、駆動輪150と、車両ECU(Electronic Control Unit)300とを備える。
 蓄電装置110は、充放電可能に構成された電力貯蔵要素である。蓄電装置110は、たとえば、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池または鉛蓄電池などの二次電池、あるいは電気二重層キャパシタなどの蓄電素子を含んで構成される。
 蓄電装置110は、電力線PL1および接地線NL1を介してPCU120に接続される。そして、蓄電装置110は、車両100の駆動力を発生させるための電力をPCU120に供給する。また、蓄電装置110は、モータジェネレータ130で発電された電力を蓄電する。蓄電装置110の出力はたとえば200V程度である。
 SMRに含まれるリレーは、蓄電装置110とPCU120とを結ぶ電力線PL1および接地線NL1にそれぞれ介挿される。そして、SMRは、車両ECU300からの制御信号SE1に基づいて、蓄電装置110とPCU120との間での電力の供給と遮断とを切替える。
 PCU120は、いずれも図示しないが、蓄電装置110からの電源電圧を昇圧するためのコンバータや、コンバータにより昇圧された直流電力を、モータジェネレータ130を駆動するための交流電力に変換するためのインバータなどを含んで構成される。
 これらのコンバータおよびインバータは、車両ECU300からの制御信号PWC,PWIによってそれぞれ制御される。
 モータジェネレータ130は交流回転電機であり、たとえば、永久磁石が埋設されたロータを備える永久磁石型同期電動機である。
 モータジェネレータ130の出力トルクは、減速機や動力分割機構を含んで構成される動力伝達ギヤ140を介して駆動輪150に伝達されて、車両100を走行させる。モータジェネレータ130は、車両100の回生制動動作時には、駆動輪150の回転力によって発電することができる。そして、その発電電力は、PCU120によって蓄電装置110の充電電力に変換される。
 なお、図1においては、モータジェネレータが1つ設けられる構成が示されるが、モータジェネレータの数はこれに限定されず、モータジェネレータを複数設ける構成としてもよい。
 また、モータジェネレータ130の他にエンジン(図示せず)が搭載されたハイブリッド自動車では、このエンジンおよびモータジェネレータ130を協調的に動作させることによって、必要な車両駆動力が発生される。この場合、エンジンの回転による発電電力を用いて、蓄電装置110を充電することも可能である。
 すなわち、本実施の形態における車両100は、車両駆動力発生用の電動機を搭載する車両を示すものであり、エンジンおよび電動機により車両駆動力を発生するハイブリッド自動車、またはエンジンを搭載しない電気自動車および燃料電池自動車などを含む。
 車両ECU300は、いずれも図1には図示しないがCPU(Central Processing Unit)、記憶装置および入出力バッファを含み、各センサ等からの信号の入力や各機器への制御信号の出力を行なうとともに、車両100および各機器の制御を行なう。なお、これらの制御については、ソフトウェアによる処理に限られず、専用のハードウェア(電子回路)で処理することも可能である。
 車両ECU300は、PCU120、SMRなどを制御するための制御信号を生成して出力する。なお、図1においては、車両ECU300を1つの制御装置を設ける構成としているが、たとえば、PCU120用の制御装置や蓄電装置110用の制御装置などのように、機能ごとまたは制御対象機器ごとに個別の制御装置を設ける構成としてもよい。
 車両100は、外部電源500Aからの電力によって蓄電装置110を充電するための構成として、インレット270と、充電装置200と、リレーRY2とを含む。
 インレット270は、車両100の外表面に設けられた受電ポート280に設けられる。また、受電ポート280には、外部充電を行なわないときにインレット270を覆うための、開閉可能なリッド285が結合される。
 インレット270には、充電ケーブル400の充電コネクタ410が接続される。そして、外部電源500Aからの電力が、充電ケーブル400を介して車両100に伝達される。
 充電ケーブル400は、充電コネクタ410に加えて、外部電源500Aのコンセント510Aに接続するためのプラグ420と、充電コネクタ410およびプラグ420とを接続する電線部430とを含む。なお、電線部430には、外部電源500Aからの電力の供給および遮断を切替えるための充電回路遮断装置(図示せず)が含まれるようにしてもよい。
 インレット270は、電力線ACL1,ACL2を介して、充電装置200に接続される。
 また、車両100は、外部電源500Bからの電力によって蓄電装置110を充電するための他の経路として、受電用コード250と、コード収納装置600とをさらに備える。
 受電用コード250の一方端には、外部電源500Bのコンセント510Bに接続するためのプラグ260が接続される。また、受電用コード250の他方端は、充電装置200に接続された電力線ACL3,ACL4に接続される。
 また、電力線ACL3,ACL4は、リレーRY3を介して、電力線ACL1,ACL2に接続される。リレーRY3は、車両ECU300からの制御信号SE3により制御される。リレーRY3は、受電用コード250を用いた外部充電が行なわれる場合に電気的に接続され、受電用コード250を用いた外部充電が行なわれない場合には非接続とされる。
 受電用コード250は、外部充電が行なわれないときには、コード収納装置600に巻き取られて収納される。そして、受電用コード250を用いて外部充電が行なわれる際には、車両100の外表面に設けられた受電ポート240の引出口(図示せず)から引き出される。そして、プラグ260がコンセント510Bに接続されることによって、外部電源500Bからの電力が車両100に伝達される。
 なお、図1においては、充電ケーブル400を用いる場合、および受電用コード250を用いる場合で、それぞれ外部電源500Aのコンセント510Aおよび外部電源500Bのコンセント510Bに接続される構成を示すが、外部電源500Aおよび500Bの電源電圧は同じ電圧としてもよいし、異なる電圧としてもよい。異なる電圧とする場合には、たとえば、外部電源の電圧が200Vの場合は充電ケーブル400を用いるようにし、外部電源の電圧が100Vの場合は受電用コード250を用いるようにしてもよい。
 また、受電ポート240には、外部充電を行なわないときに引出口を覆うための、開閉可能なリッド245が結合される。
 充電装置200は、電力線ACL1,ACL2を介して、インレット270に接続される。また、充電装置200は、リレーRY2を介して、電力線PL2および接地線NL2によって蓄電装置110に接続される。
 充電装置200は、インレット270または受電用コード250から供給される交流電力を、蓄電装置110の充電電力に変換する。
 図2を参照して、コード収納装置600は、コードリール610と、電動モータ620と、制御ユニット650とを備える。
 コードリール610には、円筒状の胴部が設けられ、その胴部に受電用コード250が巻き付けられる。そして、受電用コード250を用いて外部充電が行なわれるときには、コードリール610に巻き付けられた受電用コード250が引き出される。また、外部充電が行なわれないときには、コードリール610は、受電用コード250を巻き取って収納する。
 コードリール610の回転軸612には弾性装置660が取り付けられる。この弾性装置660は、たとえば図2のような渦巻状のバネにより構成され、コードリール610に対して受電用コード250が巻き取られる方向へ巻取トルクが加えられるように構成される。なお、図2に示した弾性装置660の形状は一例であり、上述のような巻取トルクを生じさせることができれば、たとえばらせん状のバネや、つるまきバネを用いる構成であってもよい。あるいは、弾性装置660は、所望の弾性力を生じるものであれば、バネ以外の構成であってもよく、たとえば弾性ゴムなどを用いることも可能である。
 電動モータ620の回転軸には、ギヤ621が設けられる。ギヤ621はコードリール610の側面に設けられたギヤ611と係合可能に配置される。
 ギヤ621は、受電用コード250をコードリール610に巻き取る際に、電動モータ620により回転させられる。たとえば利用者がスイッチ等を押すと、電動モータ620により、受電用コード250を巻き取る方向にコードリール610が回転される。これにより、受電用コード250がコード収納装置600に収納される。
 同様に、ギヤ621は、受電用コード250がコードリール610から引き出される際に、電動モータ620により回転させられる。利用者がコードリール610を引っ張ることにより、コードリール610が回転し始めると、電動モータ620により、受電用コード250が引き出される方向にコードリール610が回転される。
 コードリール610の回転速度は、速度センサ630により検出され、検出結果を表す信号が制御ユニット650に入力される。
 図3に示すように、電動モータ620は、コードリール610の回転速度に応じたトルクを、コードリール610の回転方向と同じ方向(受電用コード250が引き出される方向)に付与することによってコードリール610を回転させるように制御ユニット650により制御される。電動モータ620のトルクを変化させる方法については、周知の一般的な方法を利用すればよいため、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
 電動モータ620は、コードリール610の回転速度が第1しきい値SH1より小さいと、コードリール610の回転速度が速いほど大きなトルクをコードリール610に付与するように制御される。
 コードリール610の回転速度が十分高いと、電動モータ620によりアシストしなくても、利用者は受電用コード250を容易に引き出すことが可能である。したがって、電動モータ620は、コードリール610の回転速度が第1しきい値SH1以上であると、トルクを低減するように制御される。電動モータ620は、コードリール610の回転速度が第2しきい値SH2以上であり、第3しきい値SH3より小さいと、トルクを零にするように制御される。
 電動モータ620は、コードリール610の回転速度が第3しきい値SH3以上であると、コードリール610の回転方向とは反対の方向(受電用コード250を巻き取る方向)にトルクを付与し、発電するように制御される。コードリール610の回転速度が第3しきい値SH3以上である場合、コードリール610の回転速度が速いほどトルクの絶対値が大きくされる。すなわち、発電電力が増大される。
 一方、コードリール610の回転速度が零まで減速すると、電動モータ620は、トルクが零になるように制御される。したがって、受電用コード250を引き出している間、または巻き取っている間において、障害物等に受電用コード250が引っかかり、移動が不可能になると、電動モータ620のトルクが零にされる。
 第1しきい値SH1、第2しきい値SH2および第3しきい値SH3は、開発者により予め定められる任意の値である。第1しきい値SH1、第2しきい値SH2、第3しきい値SH3の順に大きくなるようにこれらの値が定められる。
 図2に戻って、電動モータ620によって、受電用コード250が引き出される方向にコードリール610を回転させる際は、バッテリ640に蓄えられた電力が電動モータ620に供給される。一方、電動モータ620が発電した電力は、バッテリ640に供給され、バッテリ640が充電される。
 電動モータ620が発電すると、制御ユニット650に接続されたランプ652が点灯または点滅される。これにより、電動モータ620が発電していることが利用者に報知される。スピーカから音を発することによって、電動モータ620が発電していることを利用者に報知するようにしてもよい。
 さらに、受電用コード250を引き出している間、または巻き取っている間において、障害物等に受電用コード250が引っかかり、コードリール610の回転速度が零まで減速すると、警報装置654から警告音が発せられる。これにより、コードリール610の回転速度が零まで減速したことが利用者に報知される。ランプ等を点灯または点滅することによって、光を用いてコードリール610の回転速度が零まで減速したことを利用者に報知するようにしてもよい。
 図4を参照して、制御ユニット650が実行する処理について説明する。
 ステップ(以下、ステップをSと略す)100にて、コードリール610の回転速度が検出される。その後、S102にて、コードリール610の回転速度に応じて、電動モータ620が制御される。
 電動モータ620が発電するように制御される場合(S104にてYES)、ランプ652が点灯または点滅される(S106)。コードリール610の回転速度が零まで低下した場合(S108にてYES)、警報装置654から警告音が発せられる(S110)。
 以上のように、本実施の形態において、電動モータ620は、コードリール610の回転速度に応じたトルクを、コードリール610の回転方向と同じ方向に付与する。これにより、利用者による受電用コード250の引き出しが補助される。よって、利用者は、受電用コード250を容易に引き出すことができる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
100 車両、110 蓄電装置、130 モータジェネレータ、200 充電装置、240 受電ポート、245 リッド、250 受電用コード、260 プラグ、500B 外部電源、510B コンセント、600 コード収納装置、610 コードリール、611 ギヤ、620 電動モータ、621 ギヤ、630 速度センサ、640 バッテリ、650 制御ユニット、652 ランプ、654 警報装置。

Claims (9)

  1.  コード(250)が巻き付けられるリール(610)と、
     前記リール(610)の回転速度に応じたトルクを、前記リール(610)の回転方向と同じ方向に付与することによって前記リール(610)を回転させる回転装置(620)とを備える、コード収納装置。
  2.  前記回転装置(620)は、前記リール(610)の回転速度がしきい値より小さいと、前記リール(610)の回転速度が速いほど大きなトルクを前記リール(610)に付与する、請求項1に記載のコード収納装置。
  3.  前記回転装置(620)は、前記リール(610)の回転速度が前記しきい値以上であると、トルクを低減する、請求項2に記載のコード収納装置。
  4.  前記回転装置(620)は、前記リール(610)の回転速度がしきい値以上であると、トルクを低減する、請求項1に記載のコード収納装置。
  5.  前記回転装置(620)は、前記リール(610)を回転させる電動モータを含み、
     前記電動モータは、前記リール(610)の回転速度がしきい値以上であると、前記リール(610)の回転方向とは反対の方向にトルクを付与し、発電する、請求項1に記載のコード収納装置。
  6.  前記電動モータが発電していることを利用者に報知する報知装置をさらに備える、請求項5に記載のコード収納装置。
  7.  前記回転装置(620)は、前記リール(610)の回転速度が零まで減速すると、トルクを零にする、請求項1に記載のコード収納装置。
  8.  前記回転装置(620)は、前記リール(610)の回転速度が零まで減速したことを利用者に報知する報知装置をさらに備える、請求項7に記載のコード収納装置。
  9.  コード(250)が巻き付けられるリール(610)と、前記リール(610)の回転速度に応じたトルクを、前記リール(610)の回転方向と同じ方向に付与することによって前記リール(610)を回転させる回転装置(620)とを備えるコード収納装置を搭載した車両。
PCT/JP2010/069555 2010-11-04 2010-11-04 コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両 WO2012059989A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/069555 WO2012059989A1 (ja) 2010-11-04 2010-11-04 コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/069555 WO2012059989A1 (ja) 2010-11-04 2010-11-04 コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012059989A1 true WO2012059989A1 (ja) 2012-05-10

Family

ID=46024119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/069555 WO2012059989A1 (ja) 2010-11-04 2010-11-04 コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012059989A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103224202A (zh) * 2013-04-24 2013-07-31 宝鸡石油机械有限责任公司 一种电缆长度可自动收放的滚筒装置
JP2014027727A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Nitto Kogyo Co Ltd 車両用充電装置
EP3598595A1 (fr) 2018-07-20 2020-01-22 PSA Automobiles SA Dispositif motorisé d enroulement / déroulement de câble électrique

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001286019A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Furonimosu:Kk 牽引ロープ巻取り装置
JP2003244832A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP2005065403A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用電源システム
JP2006121836A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Meidensha Corp ケーブル延線方法
JP2008089519A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Nissan Motor Co Ltd 充電状態検出装置及び検出方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001286019A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Furonimosu:Kk 牽引ロープ巻取り装置
JP2003244832A (ja) * 2002-02-15 2003-08-29 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP2005065403A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用電源システム
JP2006121836A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Meidensha Corp ケーブル延線方法
JP2008089519A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Nissan Motor Co Ltd 充電状態検出装置及び検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014027727A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Nitto Kogyo Co Ltd 車両用充電装置
CN103224202A (zh) * 2013-04-24 2013-07-31 宝鸡石油机械有限责任公司 一种电缆长度可自动收放的滚筒装置
EP3598595A1 (fr) 2018-07-20 2020-01-22 PSA Automobiles SA Dispositif motorisé d enroulement / déroulement de câble électrique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5182434B2 (ja) 充電装置
EP2521236B1 (en) Wire housing device, vehicle equipped with the same, and power feeding device
JP5720790B2 (ja) 車両の充電システムおよび車両の充電方法
JP5556904B2 (ja) 車両
JP5062330B2 (ja) 接続装置
JP5144819B2 (ja) 車両および車両の制御方法
WO2010010754A1 (ja) 充放電システムおよび電動車両
WO2012111081A1 (ja) アダプタおよびそれを備える車両、ならびに車両の制御方法
WO2013057775A1 (ja) 給電コネクタ、車両および給電コネクタの認識方法
JP2015039267A (ja) 充電システム、車両および充電設備
WO2013061442A1 (ja) 電力供給システムおよび給電装置
JP2012065480A (ja) 電線格納装置およびそれを搭載する車両
JP2012249384A (ja) 車両
JP6614097B2 (ja) 電動車両
JP2010272412A (ja) ケーブル収納装置およびそれを備える車両
WO2012059989A1 (ja) コード収納装置、およびコード収納装置を搭載した車両
JP2012223043A (ja) 車両の電源システムおよびそれを備える車両
WO2012164681A1 (ja) 車両および車両の制御方法
JP5994718B2 (ja) 車両および電力供給システム
JP5678910B2 (ja) 電力供給装置
WO2012060008A1 (ja) 電線格納装置およびそれを搭載する車両
WO2012090261A1 (ja) 充電システム、車両および充電方法
JP5929813B2 (ja) 電力取出装置
WO2012059988A1 (ja) 充電装置およびそれを備える車両
JP5742483B2 (ja) 車両

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10859246

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10859246

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP