WO2012043002A1 - 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法 - Google Patents

血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012043002A1
WO2012043002A1 PCT/JP2011/065288 JP2011065288W WO2012043002A1 WO 2012043002 A1 WO2012043002 A1 WO 2012043002A1 JP 2011065288 W JP2011065288 W JP 2011065288W WO 2012043002 A1 WO2012043002 A1 WO 2012043002A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood pressure
value
subject
pulse wave
pressure information
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/065288
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤井 健司
小林 達矢
小椋 敏彦
Original Assignee
オムロンヘルスケア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロンヘルスケア株式会社 filed Critical オムロンヘルスケア株式会社
Priority to DE112011103256T priority Critical patent/DE112011103256T5/de
Priority to US13/876,301 priority patent/US8517951B2/en
Priority to CN201180046802.0A priority patent/CN103140165B/zh
Publication of WO2012043002A1 publication Critical patent/WO2012043002A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02125Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave propagation time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/02233Occluders specially adapted therefor

Definitions

  • the present invention relates to a blood pressure information measuring apparatus and a method for calculating an index of arteriosclerosis in the apparatus, and in particular, a blood pressure information measuring apparatus for measuring blood pressure information effective for determination of arteriosclerosis and the degree of arteriosclerosis in the apparatus.
  • the present invention relates to an index calculation method.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-316821 (hereinafter referred to as Patent Document 1), the speed of propagation of a pulse wave ejected from the heart (hereinafter referred to as PWV: Pulse Wave Velocity).
  • PWV Pulse Wave Velocity
  • PWV wears cuffs that measure pulse waves in at least two places, such as the upper arm and lower limbs, and simultaneously measures pulse waves, so that the difference in the appearance time of each pulse wave and the cuff that measures pulse waves are measured. It is calculated from the length of the artery between the two attached points. For this reason, it is necessary to attach cuffs or the like to at least two places, and there is a problem that it is difficult to easily measure PWV at home.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-113593
  • Patent Document 2 compresses a pulse wave measurement cuff and the peripheral side.
  • An apparatus comprising a cuff for use is disclosed.
  • the time difference between the ejection wave and the reflected wave can be detected by using not only the pressure pulse wave measured by the upper arm but also the pulse wave measured by the tonometry method in the carotid artery and the radial artery.
  • the pulse wave velocity which is an index for determining the degree of arteriosclerosis, is calculated by detecting the appearance time difference between the ejection wave and the reflected wave (referred to as ⁇ t, PTT, Tr, etc.). Specifically, it is an index for determining the degree of arteriosclerosis by dividing the propagation path difference between the ejection wave and the reflected wave to the measurement site by the difference in appearance time between the ejection wave and the reflected wave at the measurement site. Convert to a certain pulse wave velocity (PWV).
  • PWV pulse wave velocity
  • the main reflection part of the pulse wave in the aorta is the iliac bifurcation. Therefore, it is assumed that the distance (L_da) from the aortic root to the iliac bifurcation is doubled (2L_da) as the propagation path difference between the ejection wave and the reflected wave to the measurement site.
  • the value (2L_da / Tr) divided by (Traveling time to reflected wave) was supposed to be equal to the PWV of the aorta.
  • the main reflexes are not constant, and differ depending on the subject's attributes such as age and height, and the pathological condition such as the degree of progression of arteriosclerosis. Therefore, if it is assumed that the reflection site is the same for all the measurement subjects, there is a problem that an error occurs in the calculated PWV.
  • the present invention has been made in view of such problems, and by accurately calculating an effective index for determining the degree of arteriosclerosis obtained by using the pulse wave propagation distance by correcting the pulse wave propagation distance. It is an object of the present invention to provide a blood pressure information measuring apparatus capable of performing the above and a method for calculating an index of the degree of arteriosclerosis in the apparatus.
  • the blood pressure information measuring device is a blood pressure information measuring device that calculates a pulse wave velocity that is an index of the degree of arteriosclerosis of a subject as blood pressure information.
  • An air bag for mounting on the measurement site, an adjustment device for adjusting the internal pressure of the air bag, and an arithmetic device for performing processing for calculating the pulse wave velocity of the subject based on a change in the internal pressure of the air bag Prepare.
  • the arithmetic unit calculates the blood pressure value of the subject from the change in internal pressure, the calculation to obtain the pulse waveform for one beat from the change in internal pressure, and the appearance time difference between the ejection wave and the reflected wave in the pulse waveform for one beat.
  • Propagation paths from the heart to the measurement site for the ejection wave and the reflected wave based on the obtained calculation, the blood pressure value, and the value representing the distance from the aortic origin to the iliac bifurcation stored in advance An operation for determining the difference and an operation for obtaining the pulse wave propagation velocity of the subject based on the propagation path difference and the appearance time difference are executed.
  • the calculation device is a value representing the characteristic of the shape of the pulse wave waveform in addition to the blood pressure value and the value representing the distance from the aortic root to the iliac bifurcation. Is used to determine the propagation path difference.
  • the blood pressure information measurement device further includes an input device for receiving an input of a value representing an attribute related to the blood pressure information of the subject, and the arithmetic device determines the blood pressure value and the aortic origin in the calculation for determining the propagation path difference.
  • the propagation path difference is determined using the value representing the attribute.
  • the blood pressure information measurement device further includes an input device for receiving an input of a value representing an attribute related to the blood pressure information of the subject, and the arithmetic device determines the blood pressure value and the aortic origin in the calculation for determining the propagation path difference.
  • the propagation path difference is determined using the value representing the shape of the pulse wave waveform and the value representing the attribute.
  • the arithmetic device further executes an arithmetic operation for obtaining an AI (Augmentation Index) value that is a ratio between the amplitude of the ejection wave and the amplitude of the reflected wave from the shape of the pulse waveform, and determines the propagation path difference.
  • AI Application Index
  • the AI value is used as a value representing the feature of the shape of the pulse wave waveform.
  • the value representing the attribute related to the blood pressure information of the subject is at least one of the age of the subject and the height of the subject.
  • the propagation path difference is calculated by multiplying a value obtained from the blood pressure value by a value representing a distance from the aortic origin to the iliac bifurcation, which is stored in advance.
  • the air bag to be attached to the measurement site of the subject includes a first air bag located on the central side and a second air bag located on the distal side at the time of wearing, and in an operation for obtaining a pulse wave waveform
  • a pulse wave waveform is obtained from a change in internal pressure of the first air bag in a state where the peripheral side of the measurement site is driven with the second air bag.
  • a method for calculating an index of arteriosclerosis in a blood pressure information measurement device is a method for calculating a pulse wave velocity as an index of arteriosclerosis in a blood pressure information measurement device.
  • the information measuring device includes an air bag for mounting on the measurement site of the subject and a calculation device for performing processing for calculating the pulse wave velocity of the subject, and is mounted on the measurement site of the subject executed by the calculation device.
  • Propagation path difference Comprising the steps of determining, and calculating a pulse wave velocity of the subject based on the occurrence time difference between the propagation path difference.
  • the relationship between the estimated value of PWV calculated using the distance (L_Tr) obtained by correcting the distance (L_da) using the blood pressure value of the measurement subject and the measured value of PWV is shown.
  • PWV Pulse Wave Velocity
  • the main reflex part is not constant, and varies depending on the difference in the length of the subject's actual blood vessel path such as age and height, and the degree of hardening of the subject's artery such as age and pathology.
  • the paper “Assessment of pressure wave reflection: getting the timing right!” Physiol. Meas. 28 (2007) 1045-1056
  • Segers et al Shows that the reflection part becomes closer to the heart as it gets older. Results are also disclosed. For this reason, if the same reflection site is assumed for all measurement subjects, an error occurs in the calculated PWV.
  • FIG. 1 is a diagram showing a relationship between an actual measurement value and an estimated value of PWV for the same person to be measured.
  • PWV hfPWV calculated from pulse waves measured at two points of the heart and the femoral artery
  • Actual measurement value is PWV calculated from pulse waves measured at two points of the heart and the femoral artery.
  • Estimated value is a value calculated using the pulse wave propagation time calculated from the pulse wave measured by the tonometry method at one point of the carotid artery and the distance from the aortic root to the iliac bifurcation (L_da) It is.
  • the horizontal axis represents actual measurement values
  • the vertical axis represents estimated values.
  • the inventors calculated from the measured interfemoral PWV and Tr for the femoral artery with respect to the distance (L_da) from the aortic root to the iliac bifurcation when the iliac bifurcation is assumed to be a reflection site.
  • the ratio (L_Tr / L_da) of the calculated distance (L_Tr) from the aortic origin to the actual reflection position is “relative distance”, and “relative distance”, systolic blood pressure, and ejection wave are measured for each subject.
  • the AI (Augmentation Index) value which is the ratio of the amplitude of the reflected wave to the amplitude of, was calculated.
  • Relative distance 1 indicates that the assumed reflection position is equal to the actual reflection position.
  • L_Tr hfPWV ⁇ Tr / 2 Formula (1).
  • FIG. 2A is a diagram showing the relationship between “relative distance” and systolic blood pressure for a plurality of subjects
  • the inventors have found that the actual reflection position deviates from the assumed reflection position depending on the blood pressure value and the characteristics of the shape of the blood pressure waveform in addition to the attributes related to the blood vessel path such as the height and age of the measurement subject. I found.
  • FIG. 3 shows the distance (L_da) from the aortic origin to the iliac bifurcation and the distance (L_Tr) from the aortic origin calculated from the measured interfemoral PWV and Tr to the actual reflection position. ) And the distance (L_hf) of the blood vessel path between two points of the heart and femoral artery which are pulse wave measurement sites.
  • increasing the “relative distance” is synonymous with increasing the distance (L_Tr) relative to the distance (L_da), so the actual reflection position is farther from the heart than the assumed reflection position. It means that.
  • a smaller “relative distance” is synonymous with a smaller distance (L_Tr) with respect to the distance (L_da), so the actual reflection position is closer to the heart than the assumed reflection position. It means that there is.
  • the inventors have found that the anatomical bifurcation from the aortic root using the characteristics related to the blood vessel path such as the height and age of the subject, the blood pressure value, and the shape of the blood pressure waveform.
  • the distance (L_Tr) from the aortic root to the actual reflection position is obtained by correcting the distance (L_da) until the reflected wave path difference is determined.
  • the distance (L_da) is corrected using the blood pressure value of the measurement subject and the shape characteristic of the blood pressure waveform to obtain the distance (L_Tr) from the aortic root to the actual reflection position.
  • the maximum blood pressure is used as the blood pressure value of the measurement subject
  • the AI value is used as a value representing the shape characteristic of the blood pressure waveform
  • the distance (L_Tr) is calculated by the following equation (2).
  • L_Tr (A ⁇ maximum blood pressure + B ⁇ AI + C) ⁇ L_da (2)
  • the distance (L_da) is corrected using the blood pressure value of the measurement subject.
  • the maximum blood pressure is used as the blood pressure value of the measurement subject, and the distance (L_Tr) is calculated by the following equation (3).
  • L_Tr (A ′ ⁇ systolic blood pressure + C ′) ⁇ L_da (3)
  • the coefficients A, A ′, B, C, and C ′ coefficients experimentally obtained from the measurement results for the actual measurement target group can be used.
  • the distance (L_da) from the aortic root to the iliac bifurcation is the measured value of the distance from the aortic root to the iliac bifurcation, or between the height and the measured value obtained in advance. A value obtained by the approximate expression can be used.
  • the distance (L_da) is corrected using the attribute related to the blood vessel path of the measured person, the blood pressure value of the measured person, and the shape characteristic of the blood pressure waveform.
  • the age and height are used as attributes related to the blood vessel path of the measured person
  • the highest blood pressure is used as the blood pressure value of the measured person
  • the AI value is used as a value representing the shape characteristic of the blood pressure waveform
  • the distance (L_Tr) is calculated by equation (4).
  • L_Tr (D ⁇ age + E ⁇ maximum blood pressure + F ⁇ AI + G ⁇ height + H) ⁇ L_da (4)
  • the distance (L_da) is corrected using the attribute related to the blood vessel path of the measurement subject and the blood pressure value of the measurement subject.
  • a distance (L_Tr) is calculated by the following equation (5) using age and height as attributes related to the blood vessel path of the measured person, and using the maximum blood pressure as the blood pressure value of the measured person.
  • L_Tr (D ′ ⁇ age + E ′ ⁇ maximum blood pressure + G ′ ⁇ height + H ′) ⁇ L_da (5)
  • coefficients D, D ', E, E', F, G, G ', H, and H' can also be coefficients experimentally obtained from the measurement results for the actual group of persons to be measured.
  • the maximum blood pressure is used as the blood pressure value of the measurement subject.
  • the minimum blood pressure may be used, or an intermediate value between the maximum blood pressure and the minimum blood pressure may be used.
  • the AI value is used as a value representing the shape characteristic of the blood pressure waveform of the measurement subject, other indices such as Tr may be used.
  • age and height are used as attributes related to the blood vessel path of the measurement subject, one of age and height may be used, or other attributes may be used.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of the external appearance of a blood pressure information measurement device (hereinafter abbreviated as a measurement device) 1 according to the embodiment.
  • the measuring apparatus 1 includes a base body 2 connected by an air tube 10 and an arm band 9 attached to the upper arm that is a measurement site.
  • a display unit 4 that displays various information including measurement results and an operation unit 3 that is operated to give various instructions to the measuring apparatus 1 are arranged.
  • the operation unit 3 includes a switch 31 that is operated to turn on / off the power source and a switch 32 that is operated to instruct the start of measurement.
  • the armband 9 includes an air bag as a fluid bag for pressing the living body.
  • the air bag includes an air bag 13A that is a fluid bag used to measure blood pressure as blood pressure information, and an air bag 13B that is a fluid bag used to measure pulse waves as blood pressure information.
  • the size of the air bag 13B is, for example, about 20 mm ⁇ 200 mm.
  • the air capacity of the air bag 13B is 1/5 or less compared to the air capacity of the air bag 13A.
  • blood pressure information refers to information related to blood pressure obtained by measurement from a living body, and specifically corresponds to a blood pressure value, a blood pressure waveform (pulse waveform), a heart rate, and the like.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a specific example of the configuration of the measuring apparatus 1.
  • measurement apparatus 1 includes an air system 20A connected to air bag 13A via air tube 10, an air system 20B connected to air bag 13B via air tube 10, and a CPU ( Central Processing Unit) 40.
  • the air system 20A includes an air pump 21A, an air valve 22A, and a pressure sensor 23A.
  • the air system 20B includes an air valve 22B and a pressure sensor 23B.
  • the air pump 21A is connected to the drive circuit 26A, and the drive circuit 26A is further connected to the CPU 40.
  • the air pump 21A is driven by a drive circuit 26A that has received a command from the CPU 40, and pressurizes the air bag 13A by sending compressed gas into the air bag 13A.
  • the air valve 22A is connected to the drive circuit 27A, and the drive circuit 27A is further connected to the CPU 40.
  • the air valve 22B is connected to the drive circuit 27B, and the drive circuit 27B is further connected to the CPU 40.
  • the open / close states of the air valves 22A and 22B are controlled by drive circuits 27A and 27B, respectively, which have received a command from the CPU 40.
  • the air valves 22A and 22B maintain or depressurize the pressure in the air bags 13A and 13B, respectively. Thereby, the pressure in air bag 13A, 13B is controlled.
  • the pressure sensor 23A is connected to the amplifier 28A, the amplifier 28A is further connected to the A / D converter 29A, and the A / D converter 29A is further connected to the CPU 40.
  • the pressure sensor 23B is connected to the amplifier 28B, the amplifier 28B is further connected to the A / D converter 29B, and the A / D converter 29B is further connected to the CPU 40.
  • the pressure sensors 23A and 23B detect pressures in the air bags 13A and 13B, respectively, and output signals corresponding to the detected values to the amplifiers 28A and 28B. The output signals are amplified by the amplifiers 28A and 28B, digitized by the A / D converters 29A and 29B, and then input to the CPU 40.
  • the air tube from the air bag 13A and the air tube from the air bag 13B are connected by a 2-port valve 51.
  • the 2-port valve 51 is connected to the drive circuit 53, and the drive circuit 53 is further connected to the CPU 40.
  • the 2-port valve 51 has a valve on the air bag 13A side and a valve on the air bag 13B side, and these valves open and close by being driven by a drive circuit 53 that receives a command from the CPU 40.
  • the memory 41 stores a program executed by the CPU 40.
  • the CPU 40 reads out and executes a program from the memory 41 based on a command input to the operation unit 3 provided on the base 2 of the measuring apparatus, and outputs a control signal according to the execution. Further, the CPU 40 outputs the measurement result to the display unit 4 and the memory 41.
  • the memory 41 stores attributes related to the blood vessel path such as the height and age of the person to be measured as necessary. Attributes relating to the blood vessel path of the measurement subject are input in advance by an operation on the operation unit 3. Then, the CPU 40 reads out the attribute related to the blood vessel path of the measurement subject and uses it for the calculation as the program is executed.
  • CPU 40 receives an input of a pressure signal from pressure sensor 23B as a function for calculating PWV as an index for determining the degree of arteriosclerosis according to the principle described above, and outputs one beat.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the operation in the measuring apparatus 1.
  • the operation shown in FIG. 7 is started when the measurer presses the switch 32.
  • This operation is realized by the CPU 40 reading a program stored in the memory 41 and controlling each unit shown in FIG.
  • FIG. 9A shows the time change of the pressure P1 in the air bag 13B
  • FIG. 9B shows the time change of the pressure P2 in the air bag 13A.
  • S3 to S17 attached to the time axis in FIGS. 9A and 9B coincide with each operation of the measurement operation in the measurement apparatus 1 described later.
  • each unit is initialized in CPU 40 in step S1.
  • the CPU 40 outputs a control signal to the air system 20A to start pressurization of the air bag 13A, and measures blood pressure in the pressurization process.
  • the blood pressure in step S3 is measured by an oscillometric method that is performed with a normal sphygmomanometer.
  • the CPU 40 calculates a blood pressure value based on the pressure signal from the pressure sensor 23 ⁇ / b> B and stores it in a predetermined area of the memory 41.
  • the CPU 40 When the blood pressure measurement in step S3 is completed, the CPU 40 outputs a control signal to the drive circuit 53 in step S5 to open both the air bag 13A side valve and the air bag 13B side valve of the 2-port valve 51. . As a result, the air bag 13A and the air bag 13B communicate with each other, a part of the air in the air bag 13A moves to the air bag 13B, and the air bag 13B is pressurized.
  • the pressure P2 in the air bladder 13A increases to a pressure higher than the maximum blood pressure value from the start of pressurization in step S3 until the blood pressure measurement is completed. Thereafter, when the valve of the 2-port valve 51 is opened in step S5, part of the air in the air bag 13A moves to the air bag 13B, and the pressure P2 decreases. At the same time, as shown in FIG. 9A, the pressure P1 in the air bladder 13B increases rapidly. When the pressure P1 and the pressure P2 coincide, that is, when the internal pressures of the air bags 13A and 13B change, the movement of air from the air bag 13A to the air bag 13B ends.
  • step S7 the CPU 40 outputs a control signal to the drive circuit 53 at this time, and closes both valves of the 2-port valve 51 opened in step S5.
  • step S7 it is shown that the pressure P1 and the pressure P2 match at the time of step S7.
  • the decrease in the pressure P2 in step S5 is not significant, and the pressure P1 and the pressure P2 at the time of step S7. In both cases, the pressure is higher than the maximum blood pressure value.
  • step S9 the CPU 40 outputs a control signal to the drive circuit 27B and adjusts the pressure P1 in the air bag 13B to a pressure suitable for measuring a pulse wave.
  • the decompression adjustment amount here is preferably about 5.5 mmHg / sec, for example.
  • the pressure suitable for measuring the pulse wave is preferably about 50 to 150 mmHg.
  • the CPU 40 performs an operation for extracting a feature point from the blood pressure waveform every time a blood pressure waveform for one beat based on the pressure signal from the pressure sensor 23B is input in step S11. Do. That is, in step S11, the CPU 40 receives a pressure signal from the pressure sensor 23B and specifies a blood pressure waveform for one beat.
  • the blood pressure waveform for one beat may be specified from the average value based on the input of blood pressure waveforms for a plurality of beats, or may appear in the pressure signal input for a predetermined period (several seconds, etc.).
  • a blood pressure waveform for one beat may be specified from the average value for the pulse.
  • a point corresponding to the maximum point of the second derivative curve of the blood pressure waveform or the descending zero cross point of the fourth derivative curve of the blood pressure waveform, which is specified in advance from the blood pressure waveform for one specified beat. are extracted as feature points.
  • the operation of extracting the feature points in step S11 is a blood pressure waveform for one beat until the number of feature points (for example, for 10 beats) necessary for calculating a predetermined index of arteriosclerosis is extracted. Is repeated each time. Meanwhile, the pressure P1 in the air bag 13B is maintained at a pressure suitable for measuring the pulse wave as shown in FIG. 9A, and the pressure P2 in the air bag 13A is shown in FIG. 9B. As shown, the pressure is maintained higher than the maximum blood pressure value. Thereby, the peripheral blood-feeding state of the measurement site is maintained.
  • step S15 CPU 40 uses the average value of the extracted feature points to propagate the pulse wave.
  • Time and AI value are calculated. That is, the point corresponding to the maximum point of the second derivative curve of the blood pressure waveform or the point corresponding to the falling zero cross point of the fourth derivative curve of the blood pressure waveform is used as the rising point of the reflected wave and the rising point of the ejection wave.
  • the Tr is calculated by calculating the difference at the time of appearance, and the AI value is calculated by calculating the ratio by specifying the maximum amplitude of the ejection wave and the maximum amplitude of the reflected wave of the blood pressure waveform for one beat. .
  • Tr a time difference (Tpp) between the appearance time of the peak of the ejection wave and the appearance time of the peak of the reflected wave may be used.
  • step S17 the CPU 40 calculates a pulse wave propagation distance.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the process in step S17.
  • the CPU 40 further reads out attributes related to the blood vessel path of the measured person such as age and height from the memory 41.
  • the distance (L_Tr) from the aortic root to the actual reflection position is calculated.
  • step S103 When correcting the distance (L_da) using the attribute related to the blood vessel path of the measured person and the blood pressure value of the measured person shown as the fourth example, that is, the distance using the above formula (5)
  • the operation in step S103 is skipped.
  • the CPU 40 further reads out attributes related to the blood vessel path of the measured person such as age and height from the memory 41 and substitutes them in the above equation (5) (step S105), thereby starting the aorta.
  • the distance (L_Tr) from the part to the actual reflection position is calculated.
  • the CPU 40 doubles the calculated distance (L_Tr) from the starting point of the aorta to the actual reflection position, and calculates the propagation path difference (2L_Tr) between the ejection wave and the reflected wave from the heart to the measurement site. .
  • step S19 the CPU 40 divides the propagation path difference calculated in step S17 by Tr calculated in step S15 to calculate PWV as an index of the degree of arteriosclerosis.
  • step S21 the CPU 40 outputs a control signal to the drive circuits 27A and 27B to open the air valves 22A and 22B, thereby releasing the pressure in the air bags 13A and 13B to atmospheric pressure.
  • the pressures P1 and P2 rapidly decrease to atmospheric pressure in the section of step S21.
  • the calculated systolic blood pressure value (SYS), diastolic blood pressure value (DIA), arteriosclerosis index, and measurement results such as the measured pulse wave are displayed on the display unit 4 provided on the base 2. Applied and displayed.
  • the propagation path difference from the heart to the measurement site of the ejection wave and the reflected wave used when calculating the pulse wave velocity (PWV) as the degree of hardening of the subject's artery is determined by the aorta. Correct the distance (L_da) from the origin to the iliac bifurcation based on attributes related to the blood vessel path such as the height and age of the person being measured, blood pressure values, characteristics of the blood pressure waveform shape, and combinations thereof. It is calculated from the distance (L_Tr) from the obtained aortic root to the actual reflection position.
  • FIG. 10 to FIG. 12 show the measured values of PWV for the same subject, and the distance (L_Tr) obtained by correcting the distance (L_da) from the aortic root to the iliac bifurcation in the measuring apparatus 1
  • FIG. 10 shows the estimated value of PWV calculated using the distance (L_Tr) obtained by correcting the distance (L_da) using the blood pressure value of the measurement subject, as shown in the second example, and the PWV The relationship with the measured value of is shown.
  • FIG. 10 shows the estimated value of PWV calculated using the distance (L_Tr) obtained by correcting the distance (L_da) using the blood pressure value of the measurement subject, as shown in the second example, and the PWV The relationship with the measured value of is shown.
  • FIG. 11 shows the distance obtained by correcting the distance (L_da) using the blood pressure value of the person to be measured and the AI value as a value representing the shape characteristic of the blood pressure waveform shown as the first example.
  • the relationship between the estimated value of PWV calculated using (L_Tr) and the measured value of PWV is shown.
  • FIG. 12 shows the blood pressure value of the person to be measured and the AI value as a value representing the characteristics of the shape of the blood pressure waveform, and the age and height as attributes related to the blood vessel path of the person to be measured, which are shown as the third example.
  • the relationship between the estimated value of PWV calculated using the distance (L_Tr) obtained by correcting the distance (L_da) using, and the measured value of PWV is shown.
  • the actual value and the estimated value are compared with the relationship between the actual value and the estimated value of PWV shown in FIG. It can be seen that the difference between is significantly smaller. That is, it can be seen that the correction of any of the above-described methods is correction that brings the assumed reflection position closer to the actual reflection position. Thereby, the error of the calculated PWV can be made smaller than that of the conventional PWV calculation method, and the degree of arteriosclerosis can be determined with high accuracy.
  • the armband 9 is used to measure the air bag 13A, which is a fluid bag used for measuring blood pressure, and the pulse wave. It is assumed that two air bags including an air bag 13B which is a fluid bag are provided. However, these air bags may be realized by one air bag. In this case, the CPU 40 measures the pulse wave and the blood pressure based on the change in the internal pressure of the one air bag.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

 血圧計(1)のCPU(40)は、測定用の空気袋(13B)の内圧変化から血圧を算出する。また、脈波波形からAIやTrを算出する。CPU(40)の経路差算出部(405)は予め記憶されている脈波伝播距離を補正するための補正式を記憶しておき、算出された血圧値やAIなどを当該補正式に代入することで、予め記憶されている脈波伝播距離を補正して、実際の脈波伝播距離に近づける。PWV算出部(406)はその距離を用いてPWVを算出する。

Description

血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法
 この発明は血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法に関し、特に、動脈硬化度の判定に有効な血圧情報を測定する血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法に関する。
 従来、動脈硬化度を判定する装置として、たとえば特開2000-316821号公報(以下、特許文献1)は、心臓から駆出された脈波の伝播する速度(以下、PWV:Pulse Wave Velocity)を調べる装置を開示している。
 PWVは、上腕および下肢などの少なくとも2箇所以上に脈波を測定するカフ等を装着し、同時に脈波を測定することで、それぞれの脈波の出現時間差と、脈波を測定するカフ等を装着した2点間の動脈の長さとから算出される。このため、少なくとも2箇所にカフ等を装着する必要があり、家庭で簡便にPWVを測定することは難しいという問題点があった。
 そこで、上腕の1箇所で測定した脈波から動脈硬化度を判定する装置として、たとえば特開2004-113593号公報(以下、特許文献2)は、脈波測定用カフと末梢側を圧迫する圧迫用カフとを備えた装置を開示している。上腕で測定される圧脈波だけでなく、頚動脈やとう骨動脈でトノメトリ法により測定される脈波を使用しても駆出波と反射波との出現時間差を検出できる。
 特許文献2の装置では、末梢側を圧迫しながら心臓側の脈波を測定することによって、心臓から駆出された駆出波と、大動脈における主要な反射部位からの反射波とを分離して、駆出波と反射波との出現時間差(Δt、PTT、Tr等と呼ばれる)を検出することにより動脈硬化度を判定するための指標である脈波伝播速度を算出する。具体的には、駆出波と反射波それぞれの、測定部位までの伝播経路差を、測定部位における駆出波と反射波との出現時間差で除して動脈硬化度を判定するための指標である脈波伝播速度(PWV)に換算する。
 このような装置において、脈波伝播速度を精度よく算出するためには、脈波伝播時間に加えて脈波伝播距離の情報が必要になる。伝播時間が同じであれば、伝播距離が長いほど伝播速度が速く、動脈硬化度が高いということになる。
 従来より、大動脈における脈波の主要な反射部位は、腸骨動脈分岐部であると言われている。そこで、大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)を2倍したもの(2L_da)を駆出波と反射波それぞれの、測定部位までの伝播経路差と仮定し、これをTr(Traveling time to reflected wave)で除した値(2L_da/Tr)が大動脈のPWVに等しいとされていた。
特開2000-316821号公報 特開2004-113593号公報
 しかしながら、実際には、主要な反射部位は一定ではなく、年齢、身長など被測定者の属性や、動脈硬化の進行度等の病態により異なる。そのため、すべての被測定者について反射部位を同じと仮定すると、算出されるPWVに誤差を生じるという問題点がある。
 本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、脈波伝播距離を補正することにより脈波伝播距離を用いて得られる動脈硬化度の判定に有効な指標を精度よく算出することのできる血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法を提供することを目的としている。
 上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うと、血圧情報測定装置は血圧情報として被験者の動脈硬化度の指標である脈波伝播速度を算出する血圧情報測定装置であって、被験者の測定部位に装着するための空気袋と、空気袋の内圧を調整するための調整装置と、空気袋の内圧変化に基づいて被験者の脈波伝播速度を算出する処理を行なうための演算装置とを備える。演算装置は、内圧変化から被験者の血圧値を得る演算と、内圧変化から一拍分の脈波波形を得る演算と、一拍分の脈波波形における駆出波と反射波との出現時間差を得る演算と、血圧値と、予め記憶される大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに基づいて、駆出波と反射波それぞれの、心臓から測定部位までの伝播経路差を決定する演算と、伝播経路差と出現時間差とに基づいて被験者の脈波伝播速度を得る演算とを実行する。
 好ましくは、演算装置は、伝播経路差を決定する演算において、血圧値と大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに加えて、脈波波形の形状の特徴を表わす値を用いて伝播経路差を決定する。
 好ましくは、血圧情報測定装置は被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値の入力を受け付けるための入力装置をさらに備え、演算装置は、伝播経路差を決定する演算において、血圧値と大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに加えて、属性を表わす値を用いて伝播経路差を決定する。
 好ましくは、血圧情報測定装置は被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値の入力を受け付けるための入力装置をさらに備え、演算装置は、伝播経路差を決定する演算において、血圧値と大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに加えて、脈波波形の形状の特徴を表わす値と属性を表わす値とを用いて伝播経路差を決定する。
 好ましくは、演算装置は、脈波波形の形状から駆出波の振幅と反射波の振幅との比率であるAI(Augmentation Index)値を得る演算をさらに実行し、伝播経路差を決定する演算において、脈波波形の形状の特徴を表わす値としてAI値を用いる。
 好ましくは、被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値は、被験者の年齢と、被験者の身長とのうちの少なくとも一つである。
 好ましくは、伝播経路差を決定する演算では、血圧値から得られる値を予め記憶される大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値に乗じることで伝播経路差を算出する。
 好ましくは、被験者の測定部位に装着するための空気袋は、装着時に中枢側に位置する第1の空気袋と末梢側に位置する第2の空気袋とを含み、脈波波形を得る演算では第2の空気袋で測定部位の末梢側を駆血した状態における第1の空気袋の内圧変化から脈波波形を得る。
 本発明の他の局面に従うと、血圧情報測定装置における動脈硬化度の指標の算出方法は、血圧情報測定装置において動脈硬化度の指標として脈波伝播速度を算出するための方法であって、血圧情報測定装置は、被験者の測定部位に装着するための空気袋と被験者の脈波伝播速度を算出する処理を行なうための演算装置とを含み、演算装置の実行する、被験者の測定部位に装着された空気袋の内圧変化から被験者の血圧値を算出するステップと、内圧変化から一拍分の脈波波形を得るステップと、一拍分の脈波波形における駆出波と反射波との出現時間差を特定するステップと、血圧値と、予め記憶される大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに基づいて、駆出波と反射波それぞれの、心臓から測定部位までの伝播経路差を決定するステップと、伝播経路差と出現時間差とに基づいて被験者の脈波伝播速度を算出するステップとを備える。
 この発明によると、脈波伝播距離を用いて得られる動脈硬化度の判定に有効な指標を精度よく算出することができる。
同じ被測定者についてのPWVの実測値と推定値との関係を示す図である。 複数の被測定者についての「相対距離」と最高血圧との関係を示す図である。 複数の被測定者についての「相対距離」とAI値との関係を示す図である。 大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)と、実測された心臓大腿動脈間PWVおよびTrから算出された大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)と、脈波の測定部位である心臓と大腿動脈との2点間の血管経路の距離(L_hf)とを表わした概略図である。 実施の形態にかかる血圧情報測定装置(以下、測定装置と略する)の外観の具体例を示す図である。 測定姿勢の具体例を示す図である。 腕帯の構成の具体例を示す図である。 測定装置の構成の具体例を示すブロック図である。 測定装置での動作を表わすフローチャートである。 図7のステップS17での処理を表わすフローチャートである。 測定装置での動作中の、圧迫用空気袋および測定用空気袋内の圧力変化を説明する図である。 被測定者の血圧値を用いて距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)を用いて算出したPWVの推定値と、PWVの実測値との関係を示している。 被測定者の血圧値と血圧波形の形状の特徴を表わす値としてのAI値とを用いて距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)を用いて算出したPWVの推定値と、PWVの実測値との関係を示している。 被測定者の血圧値と血圧波形の形状の特徴を表わす値としてのAI値と被測定者の血管経路に関わる属性としての年齢および身長とを用いて距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)を用いて算出したPWVの推定値と、PWVの実測値との関係を示している。
 以下に、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。
 <原理の説明>
 動脈硬化度を判定するための指標の一つとして脈波伝播速度(以下、PWV:Pulse Wave Velocity)が挙げられる。PWVは、駆出波と反射波それぞれの測定部位までの伝播経路差を、測定部位における駆出波と反射波との出現時間差で除して換算される。
 従来のPWVの算出方法では、大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)を2倍したもの(2L_da)を駆出波と反射波それぞれの、心臓から測定部位までの伝播経路差と仮定し、これをTrで除した値(2L_da/Tr)で得ていた。
 しかしながら、実際には、主要な反射部位は一定ではなく、年齢や身長など被測定者の実際の血管経路の長さの違いや、年齢や病態などの被測定者の動脈の硬化度合いにより異なる。たとえば、Mitchellらによる論文「Changes in arterial stiffness and wave reflection with advancing age in healthy men and women. The Framingham Heart Study」(Hypertension. 2004;43:1239-1245)では、高齢になるほど反射部位は心臓から遠くなることが示されている。一方、たとえばSegersらによる論文「Assessment of pressure wave reflection: getting the timing right!」(Physiol. Meas. 28(2007) 1045-1056)などには、高齢になるほど反射部位は心臓に近くなることを示す結果も開示されている。このため、すべての被測定者に対して同じ反射部位を仮定すると、算出されるPWVに誤差を生じることとなる。
 図1は、同じ被測定者についてのPWVの実測値と推定値との関係を示す図である。ここでPWVとしては、心臓と大腿動脈との2点で測定された脈波から算出されたhfPWVを用いる。「実測値」は心臓と大腿動脈との2点で測定された脈波から算出されたPWVである。「推定値」は頚動脈の1点でトノメトリ法により測定された脈波から算出された脈波伝播時間と大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)とを用いて算出した値である。図1において、横軸が実測値を表わし、縦軸が推定値を表わしている。
 図1より、実測値と推定値との間の差が大きい被測定者が存在することがわかる。これは、推定値に誤差が含まれているためと考えられる。推定値の誤差の原因の一つとして、仮定した反射波経路差の誤差が考えられる。
 ここで、発明者らは、腸骨動脈分岐部を反射部位と想定した場合の大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)に対する、実測された心臓大腿動脈間PWVおよびTrから算出された大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)の比率(L_Tr/L_da)を「相対距離」として、被測定者ごとに「相対距離」と、最高血圧と、駆出波の振幅に対する反射波の振幅の比率であるAI(Augmentation Index)値とを算出した。相対距離=1は、想定した反射位置と実際の反射位置とが等しいことを表わしている。
 なお、距離(L_Tr)は以下の式(1)により算出される、
  L_Tr=hfPWV×Tr/2 …式(1)。
 図2Aは、複数の被測定者についての「相対距離」と最高血圧との関係、図2Bは、複数の被測定者についての「相対距離」とAI値との関係を示す図である。図2A、図2Bより、算出された相対距離は被測定者ごとに異なり、実際には必ずしも相対距離=1となっていないことがわかる。さらに、図2A、図2Bに示された関係より、発明者らは、特に、血圧が高いほど相対距離が大きくなり、AI値が大きいほど相対距離は小さくなることを見出した。すなわち、発明者らは、被測定者の身長や年齢などの血管経路に関わる属性に加えて、血圧値や、血圧波形の形状の特徴によっても、実際の反射位置が想定した反射位置からずれることを見出した。
 図3は、大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)と、実測された心臓大腿動脈間PWVおよびTrから算出された大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)と、脈波の測定部位である心臓と大腿動脈との2点間の血管経路の距離(L_hf)とを表わした概略図である。
 図3より、「相対距離」が大きくなることは距離(L_da)に対して距離(L_Tr)が大きくなることと同義であるため、実際の反射位置が想定された反射位置よりも心臓から遠い側であることを意味している。逆に、「相対距離」が小さくなることは距離(L_da)に対して距離(L_Tr)が小さくなることと同義であるため、実際の反射位置が想定された反射位置よりも心臓に近い側であることを意味している。
 以上の考察の結果、発明者らは、被測定者の身長や年齢などの血管経路に関わる属性や、血圧値や、血圧波形の形状の特徴を用いて大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)を補正して大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を得、反射波経路差を決定することとした。
 第1の例として、被測定者の血圧値と、血圧波形の形状の特徴とを用いて距離(L_da)を補正して、大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を得る。具体例として、被測定者の血圧値として最高血圧を用い、血圧波形の形状の特徴を表わす値としてAI値を用いて、次の式(2)によって距離(L_Tr)を算出する、
  L_Tr=(A×最高血圧+B×AI+C)×L_da …式(2)。
 また、第2の例として、被測定者の血圧値を用いて距離(L_da)を補正する。具体例として、被測定者の血圧値として最高血圧を用いて、次の式(3)によって距離(L_Tr)を算出する、
  L_Tr=(A’×最高血圧+C’)×L_da …式(3)。
 なお、係数A,A’,B,C,C’は、実際の被測定者群に対する測定結果から実験的に得られる係数を用いることができる。また、大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)は、大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離の実測値、または、予め求められた身長と実測値との間の近似式により求めた値を用いることができる。
 また、第3の例として、被測定者の血管経路に関わる属性と、被測定者の血圧値と、血圧波形の形状の特徴とを用いて距離(L_da)を補正する。具体例として、被測定者の血管経路に関わる属性として年齢および身長を用い、被測定者の血圧値として最高血圧を用い、血圧波形の形状の特徴を表わす値としてAI値を用いて、次の式(4)によって距離(L_Tr)を算出する、
  L_Tr=(D×年齢+E×最高血圧+F×AI+G×身長+H)×L_da …式(4)。
 また、第4の例として、被測定者の血管経路に関わる属性と、被測定者の血圧値とを用いて距離(L_da)を補正する。具体例として、被測定者の血管経路に関わる属性として年齢および身長を用い、被測定者の血圧値として最高血圧を用いて、次の式(5)によって距離(L_Tr)を算出する、
  L_Tr=(D’×年齢+E’×最高血圧+G’×身長+H’)×L_da …式(5)。
 なお、係数D,D’,E,E’,F,G,G’,H,H’もまた、実際の被測定者群に対する測定結果から実験的に得られる係数を用いることができる。
 なお、以上の説明では、被測定者の血圧値として最高血圧を用いているが、最低血圧であってもよいし、最高血圧と最低血圧との中間値であってもよい。また、被測定者の血圧波形の形状の特徴を表わす値としてAI値を用いているが、Tr等の他の指標であってもよい。また、被測定者の血管経路に関わる属性として年齢および身長を用いているが、年齢および身長のうちの一方であってもよいし、その他の属性であってもよい。
 <装置構成>
 図4は、実施の形態にかかる血圧情報測定装置(以下、測定装置と略する)1の外観の具体例を示す図である。
 図4を参照して、測定装置1は、エアチューブ10で接続された基体2と測定部位である上腕に装着される腕帯9とを含む。基体2の正面には、測定結果を含む各種の情報を表示する表示部4および測定装置1に対して各種の指示を与えるために操作される操作部3が配される。操作部3は電源をON/OFFするために操作されるスイッチ31、および測定の開始を指示するために操作されるスイッチ32を含む。
 図5A,図5Bを参照して、腕帯9は、生体を圧迫するための流体袋としての空気袋を備える。上記空気袋は、血圧情報としての血圧を測定するために用いられる流体袋である空気袋13A、および血圧情報としての脈波を測定するために用いられる流体袋である空気袋13Bとを含む。空気袋13Bのサイズは一例として20mm×200mm程度である。また、好ましくは、空気袋13Bの空気容量は空気袋13Aの空気容量に比べ1/5以下である。
 測定装置1を用いた脈波の測定に際しては、図5Aに示すように、腕帯9を測定部位である上腕100に巻き回す。その状態でスイッチ32が押下されることで、血圧情報が測定され、血圧情報に基づいて動脈硬化度を判定するための指標が算出される。ここで「血圧情報」とは、生体から測定して得られる、血圧に関連する情報を指し、具体的には、血圧値、血圧波形(脈波波形)、心拍数、などが該当する。
 図6は、測定装置1の構成の具体例を示すブロック図である。
 図6を参照して、測定装置1は、空気袋13Aにエアチューブ10を介して接続されるエア系20A、および空気袋13Bにエアチューブ10を介して接続されるエア系20Bと、CPU(Central Processing Unit)40とを含む。エア系20Aは、エアポンプ21Aと、エアバルブ22Aと、圧力センサ23Aとを含む。エア系20Bは、エアバルブ22Bと、圧力センサ23Bとを含む。
 エアポンプ21Aは駆動回路26Aに接続され、駆動回路26AはさらにCPU40に接続される。エアポンプ21Aは、CPU40からの指令を受けた駆動回路26Aによって駆動されて、空気袋13Aに圧縮気体を送り込むことで空気袋13Aを加圧する。
 エアバルブ22Aは駆動回路27Aに接続され、駆動回路27AはさらにCPU40に接続される。エアバルブ22Bは駆動回路27Bに接続され、駆動回路27BはさらにCPU40に接続される。エアバルブ22A,22Bは、それぞれ、CPU40からの指令を受けた駆動回路27A,27Bによってその開閉状態が制御される。開閉状態が制御されることでエアバルブ22A,22Bは、それぞれ、空気袋13A,13B内の圧力を維持したり減圧したりする。これにより、空気袋13A,13B内の圧力が制御される。
 圧力センサ23Aは増幅器28Aに接続され、増幅器28AはさらにA/D変換器29Aに接続され、A/D変換器29AはさらにCPU40に接続される。圧力センサ23Bは増幅器28Bに接続され、増幅器28BはさらにA/D変換器29Bに接続され、A/D変換器29BはさらにCPU40に接続される。圧力センサ23A,23Bは、それぞれ、空気袋13A,13B内の圧力を検出し、その検出値に応じた信号を増幅器28A,28Bに対して出力する。出力された信号は増幅器28A,28Bで増幅され、A/D変換器29A,29Bでデジタル化された後にCPU40に入力される。
 空気袋13Aからのエアチューブと空気袋13Bからのエアチューブとは2ポート弁51で接続されている。2ポート弁51は駆動回路53に接続され、駆動回路53はさらにCPU40に接続される。2ポート弁51は空気袋13A側の弁と空気袋13B側の弁とを有し、CPU40からの指令を受けた駆動回路53によって駆動されることでそれら弁が開閉する。
 メモリ41にはCPU40で実行されるプログラムが記憶される。CPU40は、測定装置の基体2に設けられた操作部3に入力された指令に基づいてメモリ41からプログラムを読み出して実行し、その実行に従って制御信号を出力する。またCPU40は測定結果を表示部4やメモリ41に出力する。メモリ41には測定結果も記憶される他、必要に応じて、被測定者の身長や年齢などの血管経路に関わる属性が記憶される。被測定者の血管経路に関わる属性は、予め操作部3での操作によって入力される。そしてCPU40は、必要に応じてプログラムの実行に伴って上記被測定者の血管経路に関わる属性を読み出して演算に用いる。
 <機能構成>
 さらに図6を参照して、CPU40は、上述の原理に従って動脈硬化度を判定するための指標としてのPWVを算出するための機能として、圧力センサ23Bからの圧力信号の入力を受け付けて一拍分の血圧波形を得るための入力部401と、圧力センサ23Bからの圧力信号の入力を受け付けて血圧値(たとえば最高血圧値)を算出するための血圧算出部402と、血圧波形からAI値を算出するためのAI算出部403と、血圧波形からTrを算出するためのTr算出部404と、上記式(2)または式(3)に従って最高血圧値または最高血圧値およびAI値を用いて大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)を補正して距離(L_Tr)を得、反射波経路差を決定するための経路差算出部405と、反射波経路差をTrで除してPWVを算出するためのPWV算出部406とを含む。これらはCPU40が操作部3からの操作信号に従ってメモリ41に記憶されるプログラムを読み出して実行することで主にCPU40に形成される機能であるが、少なくともこれら機能のうちの一部がハードウェア構成で形成されてもよい。
 <測定および指標算出動作>
 図7は、測定装置1での動作を表わすフローチャートである。図7に示される動作は測定者がスイッチ32を押下することにより開始される。この動作はCPU40がメモリ41に記憶されるプログラムを読み出して図6に示される各部を制御することによって実現されるものである。また、図9を用いて測定装置1での動作中の空気袋13A,13B内の圧力変化を説明する。図9の(A)は空気袋13B内の圧力P1の時間変化を示し、図9の(B)は空気袋13A内の圧力P2の時間変化を示している。図9の(A),(B)で時間軸に付してあるS3~S17は、後述する測定装置1での測定動作の各動作と一致している。
 図7を参照して、動作が開始すると、ステップS1でCPU40において各部が初期化される。ステップS3でCPU40はエア系20Aに対して制御信号を出力して空気袋13Aの加圧を開始し、加圧過程において血圧を測定する。ステップS3での血圧の測定は、通常の血圧計で行なわれているオシロメトリック法による測定が行なわれる。ステップS3でCPU40は圧力センサ23Bからの圧力信号に基づいて血圧値を算出し、メモリ41の所定領域に記憶させる。
 ステップS3での血圧の測定が完了すると、ステップS5でCPU40は駆動回路53に制御信号を出力して2ポート弁51の空気袋13A側の弁と空気袋13B側の弁との両方を開放させる。これにより空気袋13Aと空気袋13Bとは連通し、空気袋13A内の空気の一部が空気袋13Bに移動して空気袋13Bが加圧される。
 図9の(B)の例では、上記ステップS3で加圧を開始してから血圧の測定が完了するまで、空気袋13A内の圧力P2は最高血圧値よりも高い圧力まで増加している。その後、上記ステップS5で2ポート弁51の上記弁が開放されることで、空気袋13A内の空気の一部が空気袋13Bに移動して、圧力P2が減少する。同時に、図9の(A)に示されるように、空気袋13B内の圧力P1が急激に増加する。そして、圧力P1と圧力P2とが一致した時点で、つまりこれら空気袋13A,13Bの内圧がつりあった時点で、空気袋13Aから空気袋13Bへの空気の移動が終了する。ステップS7でCPU40は、この時点で駆動回路53に制御信号を出力して、上記ステップS5で開放した2ポート弁51の両弁を閉塞させる。図9の(A),(B)において、ステップS7の時点で圧力P1と圧力P2とが一致していることが示されている。図5Aに表わされたように空気袋13Bの容量は空気袋13Aの容量と比較して小さいため、圧力P2のステップS5での減少は大幅ではなく、ステップS7の時点で圧力P1と圧力P2とも最高血圧値よりも高い圧力となっている。
 その後、ステップS9でCPU40は駆動回路27Bに制御信号を出力して、空気袋13B内の圧力P1を脈波を測定するのに適した圧力になるまで減圧調整する。ここでの減圧調整量は、たとえば5.5mmHg/sec程度が好適である。また、脈波を測定するのに適した圧力としては50~150mmHg程度が好適である。このとき2ポート弁51の両弁が閉塞されているため、図9の(B)に示されるように、空気袋13A内の圧力P2は最高血圧値よりも高い圧力で測定部位の末梢側を圧迫し、駆血状態となっている。
 末梢側が駆血された状態において、ステップS11でCPU40は、圧力センサ23Bからの圧力信号に基づく一拍分の血圧波形が入力されるごとに、その血圧波形から特徴点を抽出するための動作を行なう。すなわち、ステップS11でCPU40は圧力センサ23Bからの圧力信号を受け付けて、一拍分の血圧波形を特定する。なお、ここでは、複数拍分の血圧波形の入力に基づいてその平均値から一拍分の血圧波形を特定してもよいし、所定期間(数秒間、等)に入力された圧力信号に表れた脈拍分の平均値から一拍分の血圧波形を特定してもよい。
 そして、特定された一拍分の血圧波形から、予め規定されている、血圧波形の二次微分曲線の極大点に対応した点や、血圧波形の四次微分曲線の下降ゼロクロス点に対応した点などを特徴点として抽出する。
 ステップS11の特徴点を抽出する動作は、予め規定されている動脈硬化度の指標を算出するために必要な数(たとえば10拍分)の特徴点が抽出されるまで、一拍分の血圧波形が入力されるごとに繰り返される。その間、空気袋13B内の圧力P1は図9の(A)に示されるように脈波を測定するのに適した圧力に維持され、空気袋13A内の圧力P2は図9の(B)に示されるように最高血圧値よりも高い圧力に維持されている。これにより、測定部位の末梢側の駆血状態が維持されている。
 抽出された特徴点の数が予め規定されている数(たとえば10拍分)に達すると(ステップS13でYES)、ステップS15でCPU40は、抽出された特徴点の平均値を用いて脈波伝播時間とAI値とを算出する。すなわち、血圧波形の二次微分曲線の極大点に対応した点や、血圧波形の四次微分曲線の下降ゼロクロス点に対応した点などを反射波の立ち上がり点として、駆出波の立ち上がり点との出現時の差分を算出することでTrを算出し、1拍分の血圧波形の駆出波の最大振幅と反射波の最大振幅とを特定してその比率を算出することでAI値を算出する。なお、Trに替えて、駆出波のピークの出現時間と反射波のピークの出現時間との時間差(Tpp)を用いてもよい。
 さらに、ステップS17でCPU40は、脈波伝播距離を算出する。図8はステップS17での処理を表わすフローチャートである。
 上記第1の例として示された、被測定者の血圧値と血圧波形の形状の特徴とを用いて距離(L_da)を補正する場合、すなわち、上記式(2)を用いて距離(L_Tr)を算出する場合、CPU40は、ステップS3で算出された最高血圧値を読み出し(ステップS101)、ステップS15で算出されたAI値を読み出し(ステップS103)、それらを上記式(2)に代入することで(ステップS105)、大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を算出する。
 上記第2の例として示された、被測定者の血圧値を用いて距離(L_da)を補正する場合、すなわち、上記式(3)を用いて距離(L_Tr)を算出する場合には、ステップS103の動作はスキップされ、ステップS3で算出された最高血圧値を読み出して(ステップS101)、上記式(3)に代入することで(ステップS105)、大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を算出する。
 上記第3の例として示された、被測定者の血管経路に関わる属性と被測定者の血圧値と血圧波形の形状の特徴とを用いて距離(L_da)を補正する場合、すなわち、上記式(4)を用いて距離(L_Tr)を算出する場合には、CPU40は、ステップS101,S103の動作に加えて、さらにメモリ41から年齢および身長等の被測定者の血管経路に関わる属性を読み出し、上記式(4)に代入することで(ステップS105)、大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を算出する。
 上記第4の例として示された、被測定者の血管経路に関わる属性と被測定者の血圧値とを用いて距離(L_da)を補正する場合、すなわち、上記式(5)を用いて距離(L_Tr)を算出する場合には、ステップS103の動作はスキップされる。CPU40は、ステップS101の動作に加えて、さらにメモリ41から年齢および身長等の被測定者の血管経路に関わる属性を読み出し、上記式(5)に代入することで(ステップS105)、大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を算出する。
 CPU40は、算出された大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)を2倍し、駆出波と反射波それぞれの、心臓から測定部位までの伝播経路差(2L_Tr)として算出する。
 ステップS19でCPU40は、ステップS17で算出された伝播経路差をステップS15で算出されたTrで除して、動脈硬化度の指標としてのPWVを算出する。そして、ステップS21でCPU40は駆動回路27A,27Bに制御信号を出力してエアバルブ22A,22Bを開放させ、空気袋13A,13Bの圧力を大気圧に解放する。図9の(A),(B)の例では、圧力P1,P2は、ステップS21の区間で、大気圧まで急速に減少している。
 算出された最高血圧値(SYS)、最低血圧値(DIA)、動脈硬化度の指標や、測定された脈波などの測定結果は基体2に設けられた表示部4で表示するための処理が施され、表示される。
 <実施の形態の効果>
 測定装置1では、被測定者の動脈の硬化度合いとしての脈波伝播速度(PWV)を算出する際に用いられる駆出波と反射波それぞれの、心臓から測定部位までの伝播経路差が、大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)を被測定者の身長や年齢などの血管経路に関わる属性や、血圧値や、血圧波形の形状の特徴やこれらの組み合わせによって補正して得られる大動脈起始部から実際の反射位置までの距離(L_Tr)から算出される。
 図10~図12は、同じ被測定者についてのPWVの実測値と、測定装置1において大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)と脈波伝播時間とから算出されたPWVである推定値との関係を示す図である。図10は、上記第2の例として示された、被測定者の血圧値を用いて距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)を用いて算出したPWVの推定値と、PWVの実測値との関係を示している。図11は、上記第1の例として示された、被測定者の血圧値と血圧波形の形状の特徴を表わす値としてのAI値とを用いて距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)を用いて算出したPWVの推定値と、PWVの実測値との関係を示している。図12は、上記第3の例として示された、被測定者の血圧値と血圧波形の形状の特徴を表わす値としてのAI値と被測定者の血管経路に関わる属性としての年齢および身長とを用いて距離(L_da)を補正して得られた距離(L_Tr)を用いて算出したPWVの推定値と、PWVの実測値との関係を示している。
 図10~図12を参照して、いずれの方法によって補正した場合であっても、図1に示された、PWVの実測値と推定値との関係と比較して、実測値と推定値との間の差が格段に小さくなっていることがわかる。すなわち、上述のいずれの方法の補正も、仮定された反射位置を実際の反射位置に近づけるような補正であることがわかる。これにより、算出されたPWVの誤差を従来のPWVの算出方法よりも小さくすることができ、精度よく動脈硬化度を判定することができる。
 なお、以上の例では、図5A,図5Bに表わされたように、腕帯9に、血圧を測定するために用いられる流体袋である空気袋13Aと脈波を測定するために用いられる流体袋である空気袋13Bとの2つの空気袋が備えられるものとしている。しかしながら、これら空気袋は一つの空気袋で実現されてもよい。この場合、CPU40は、該一つの空気袋の内圧変化に基づいて脈波と血圧とを測定する。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 測定装置、2 基体、3 操作部、4 表示部、9 腕帯、10 エアチューブ、13A,13B 空気袋、20A,20B エア系、21A エアポンプ、22A,22B エアバルブ、23A,23B 圧力センサ、26A,27A,27B,53 駆動回路、28A,28B 増幅器、29A,29B 変換器、31,32 スイッチ、40 CPU、41 メモリ、51 2ポート弁、100 上腕、401 入力部、402 血圧算出部、403 AI算出部、404 Tr算出部、405 経路差算出部、406 PWV算出部。

Claims (11)

  1.  血圧情報として被験者の動脈硬化度の指標である脈波伝播速度を算出する血圧情報測定装置であって、
     被験者の測定部位に装着するための空気袋と、
     前記空気袋の内圧を調整するための調整装置と、
     前記空気袋の内圧変化に基づいて前記被験者の脈波伝播速度を算出する処理を行なうための演算装置とを備え、
     前記演算装置は、
     前記内圧変化から前記被験者の血圧値を得る演算と、
     前記内圧変化から一拍分の脈波波形を得る演算と、
     前記一拍分の脈波波形における駆出波と反射波との出現時間差を得る演算と、
     前記血圧値と、予め記憶される大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに基づいて、前記駆出波と前記反射波それぞれの、心臓から前記測定部位までの伝播経路差を決定する演算と、
     前記伝播経路差と前記出現時間差とに基づいて前記被験者の脈波伝播速度を得る演算とを実行する、血圧情報測定装置。
  2.  前記演算装置は、前記伝播経路差を決定する演算において、前記血圧値と前記大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに加えて、前記脈波波形の形状の特徴を表わす値を用いて前記伝播経路差を決定する、請求項1に記載の血圧情報測定装置。
  3.  前記演算装置は、前記脈波波形の形状から前記駆出波の振幅と前記反射波の振幅との比率であるAI(Augmentation Index)値を得る演算をさらに実行し、
     前記伝播経路差を決定する演算において、前記脈波波形の形状の特徴を表わす値として前記AI値を用いる、請求項2に記載の血圧情報測定装置。
  4.  前記被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値の入力を受け付けるための入力装置をさらに備え、
     前記演算装置は、前記伝播経路差を決定する演算において、前記血圧値と前記大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに加えて、前記属性を表わす値を用いて前記伝播経路差を決定する、請求項1に記載の血圧情報測定装置。
  5.  前記被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値は、前記被験者の年齢と、前記被験者の身長とのうちの少なくとも一つである、請求項4に記載の血圧情報測定装置。
  6.  前記被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値の入力を受け付けるための入力装置をさらに備え、
     前記演算装置は、前記伝播経路差を決定する演算において、前記血圧値と前記大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに加えて、前記脈波波形の形状の特徴を表わす値と前記属性を表わす値とを用いて前記伝播経路差を決定する、請求項1に記載の血圧情報測定装置。
  7.  前記演算装置は、前記脈波波形の形状から前記駆出波の振幅と前記反射波の振幅との比率であるAI(Augmentation Index)値を得る演算をさらに実行し、
     前記伝播経路差を決定する演算において、前記脈波波形の形状の特徴を表わす値として前記AI値を用いる、請求項6に記載の血圧情報測定装置。
  8.  前記被験者の血圧情報に関わる属性を表わす値は、前記被験者の年齢と、前記被験者の身長とのうちの少なくとも一つである、請求項6に記載の血圧情報測定装置。
  9.  前記伝播経路差を決定する演算では、前記血圧値から得られる値を前記予め記憶される大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値に乗じることで前記伝播経路差を算出する、請求項1に記載の血圧情報測定装置。
  10.  前記被験者の測定部位に装着するための空気袋は、装着時に中枢側に位置する第1の空気袋と末梢側に位置する第2の空気袋とを含み、
     前記脈波波形を得る演算では前記第2の空気袋で前記測定部位の末梢側を駆血した状態における前記第1の空気袋の内圧変化から前記脈波波形を得る、請求項1に記載の血圧情報測定装置。
  11.  血圧情報測定装置において動脈硬化度の指標として脈波伝播速度を算出するための方法であって、
     前記血圧情報測定装置は、被験者の測定部位に装着するための空気袋と前記被験者の脈波伝播速度を算出する処理を行なうための演算装置とを含み、
     前記演算装置の実行する、
     被験者の測定部位に装着された空気袋の内圧変化から、前記被験者の血圧値を算出するステップと、
     前記内圧変化から一拍分の脈波波形を得るステップと、
     前記一拍分の脈波波形における駆出波と反射波との出現時間差を特定するステップと、
     前記血圧値と、予め記憶される大動脈起始部から腸骨動脈分岐部までの距離を表わす値とに基づいて、前記駆出波と前記反射波それぞれの、心臓から前記測定部位までの伝播経路差を決定するステップと、
     前記伝播経路差と前記出現時間差とに基づいて前記被験者の脈波伝播速度を算出するステップとを備える、血圧情報測定装置における動脈硬化度の指標の算出方法。
PCT/JP2011/065288 2010-09-28 2011-07-04 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法 WO2012043002A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112011103256T DE112011103256T5 (de) 2010-09-28 2011-07-04 Blutdruckinformation-Messeinrichtung und -Verfahren des Berechnens des Arterieller-Steifheit-Index mit der Einrichtung
US13/876,301 US8517951B2 (en) 2010-09-28 2011-07-04 Blood pressure information measurement device and method of calculating arterial stiffness index with the device
CN201180046802.0A CN103140165B (zh) 2010-09-28 2011-07-04 血压信息测定装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010217306A JP5644325B2 (ja) 2010-09-28 2010-09-28 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法
JP2010-217306 2010-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012043002A1 true WO2012043002A1 (ja) 2012-04-05

Family

ID=45892482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/065288 WO2012043002A1 (ja) 2010-09-28 2011-07-04 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8517951B2 (ja)
JP (1) JP5644325B2 (ja)
CN (1) CN103140165B (ja)
DE (1) DE112011103256T5 (ja)
WO (1) WO2012043002A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9433358B2 (en) * 2006-02-21 2016-09-06 Uscom Ltd. Method and apparatus for producing a central pressure waveform in an oscillometric blood pressure system
JP5681434B2 (ja) * 2010-10-06 2015-03-11 シャープ株式会社 脈波伝播速度測定装置および脈波伝播速度測定プログラム
JP5690550B2 (ja) * 2010-10-19 2015-03-25 シャープ株式会社 脈波伝播速度測定装置
US20160302672A1 (en) * 2014-08-04 2016-10-20 Yamil Kuri System and Method for Determining Arterial Compliance and Stiffness
US9408541B2 (en) 2014-08-04 2016-08-09 Yamil Kuri System and method for determining arterial compliance and stiffness
US9848825B2 (en) * 2014-09-29 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable sensing band
EP3212070B1 (en) * 2014-10-27 2020-02-05 Vitalsines International Inc. System and method for monitoring aortic pulse wave velocity and blood pressure
EP3061391B1 (en) * 2015-02-27 2020-05-13 Preventicus GmbH Apparatus and method for determining blood pressure
EP3117766B1 (en) * 2015-07-16 2021-02-24 Preventicus GmbH Processing biological data
CN105286919B (zh) * 2015-10-13 2018-06-22 广州丰谱信息技术有限公司 基于心脏点波动传导特性的血管状态检测方法与装置
US10485434B2 (en) * 2016-02-03 2019-11-26 Angilytics, Inc. Non-invasive and non-occlusive blood pressure monitoring devices and methods
CN110420014A (zh) * 2019-06-13 2019-11-08 东北大学 基于脉搏波智能分解的可穿戴心血管功能评价系统及方法
CN110652318B (zh) * 2019-07-19 2022-09-13 飞依诺科技股份有限公司 基于超声设备获得动脉硬化指标的测量方法及系统
CN110710960B (zh) * 2019-09-12 2022-12-09 东莞市康助医疗科技有限公司 一种动脉血管年龄推算方法及装置
CN111000537B (zh) * 2019-12-24 2022-05-27 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种修正年龄性别和血压对脉搏波传播速度的影响的方法
CN110960199B (zh) * 2019-12-24 2022-05-27 中国人民解放军陆军军医大学第一附属医院 一种双变量测量动脉硬化程度的系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006288504A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報処理装置及びその動作プログラム
JP2008246010A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kyoto Univ 血管状態評価装置、血管状態評価方法および血管状態評価プログラム
WO2010024418A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 学校法人同志社 動脈硬化評価装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3140007B2 (ja) 1999-05-06 2001-03-05 日本コーリン株式会社 下肢上肢血圧指数測定装置
JP3533406B2 (ja) * 2001-07-02 2004-05-31 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 動脈硬化評価装置
JP3616061B2 (ja) * 2002-03-01 2005-02-02 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 動脈硬化検査装置
JP3587837B2 (ja) * 2002-09-27 2004-11-10 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 動脈硬化度評価装置
JP2007014684A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Motoharu Hasegawa 動脈硬化度評価装置および動脈硬化指数算出プログラム
JP5223566B2 (ja) * 2008-09-26 2013-06-26 オムロンヘルスケア株式会社 血圧情報測定装置
JP5228750B2 (ja) * 2008-09-26 2013-07-03 オムロンヘルスケア株式会社 血圧情報測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006288504A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報処理装置及びその動作プログラム
JP2008246010A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Kyoto Univ 血管状態評価装置、血管状態評価方法および血管状態評価プログラム
WO2010024418A1 (ja) * 2008-09-01 2010-03-04 学校法人同志社 動脈硬化評価装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103140165A (zh) 2013-06-05
JP2012070876A (ja) 2012-04-12
CN103140165B (zh) 2015-04-01
US8517951B2 (en) 2013-08-27
DE112011103256T5 (de) 2013-08-22
US20130184596A1 (en) 2013-07-18
JP5644325B2 (ja) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5644325B2 (ja) 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法
JP5151690B2 (ja) 血圧情報測定装置および指標取得方法
US8568328B2 (en) Electronic blood pressure gauge for measuring blood pressure by using volume compensation method
JP5929759B2 (ja) 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法
US20110257539A1 (en) Electronic sphygmomanometer and blood pressure measurement method
JP5573550B2 (ja) 血圧情報測定装置および血圧情報測定方法
US20110224558A1 (en) Blood pressure information measurement device for measuring pulse wave propagation speed as blood pressure information
KR100804454B1 (ko) 상지-하지 혈압 지수 측정 장치
JP5741087B2 (ja) 血圧情報測定装置
JP2003144400A (ja) 自動オシロメトリック装置及び血圧を測定する方法
KR101918577B1 (ko) 혈압계 및 이를 이용한 혈압 측정 방법
JP2010194108A (ja) 血圧情報測定装置および動脈硬化度指標算出プログラム
JP2011182968A (ja) 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法
JP3216029B2 (ja) 循環器機能計測装置
JP5530073B2 (ja) 血圧脈波検査装置
JP4576114B2 (ja) 生体計測装置
JP7281777B2 (ja) 血圧測定システム及びそれを利用した血圧測定方法
JP5752162B2 (ja) 血圧脈波検査装置
JP2011182967A (ja) 血圧情報測定装置および該装置での動脈硬化度の指標の算出方法
JP5092885B2 (ja) 電子血圧計
JP5006509B2 (ja) 脈波伝搬速度測定装置において脈波伝搬速度を測定する脈波伝搬速度測定方法
WO2023085278A1 (ja) 血圧推定装置及び血圧推定装置の校正方法
JP5568151B2 (ja) 血圧脈波検査装置
US20230181049A1 (en) Blood pressure meter and method for measuring blood pressure using the same
RU2698447C1 (ru) Способ определения артериального давления в плече на каждом сердечном сокращении

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180046802.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11828563

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13876301

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011103256

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111032560

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11828563

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1