WO2012020504A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012020504A1
WO2012020504A1 PCT/JP2010/063753 JP2010063753W WO2012020504A1 WO 2012020504 A1 WO2012020504 A1 WO 2012020504A1 JP 2010063753 W JP2010063753 W JP 2010063753W WO 2012020504 A1 WO2012020504 A1 WO 2012020504A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fragrance
cleaning
housing
fan
air
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/063753
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亨 工藤
至 宮崎
則道 古田
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to PCT/JP2010/063753 priority Critical patent/WO2012020504A1/ja
Publication of WO2012020504A1 publication Critical patent/WO2012020504A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20954Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for display panels
    • H05K7/20972Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/50Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by odorisation

Definitions

  • This case relates to electronic devices such as computers.
  • Electronic devices such as computers are often provided with a cooling mechanism for cooling the heat generated by internal electronic components during operation.
  • a cooling mechanism for example, an air-cooling method in which air is blown to an electronic component itself or a heat sink that absorbs heat of the electronic component to perform cooling may be employed.
  • air-cooling method foreign matter such as dust inside the housing is likely to be mixed into the cooling air, and if such foreign matter accumulates in the air flow path, the air flow is hindered and cooling efficiency decreases. For this reason, many air cooling systems require regular cleaning of the air flow path.
  • the alarm that informs the time of cleaning may make it easier for the user to feel the psychological burden of having to clean, and it is difficult for the alarm to immediately lead to the execution of cleaning. .
  • the purpose of this case is to provide an electronic device that can effectively prompt the user to perform cleaning.
  • the electronic device that achieves the above object includes a housing, a fan, and a fragrance.
  • the case is a case that contains electronic components, and has an exhaust port for exhausting air to the outside of the case and a cleaning port for cleaning the inside of the case. is there.
  • the fan is exhausted from the exhaust port via the back of the cleaning port mounted on the housing.
  • Fragrance is between the fan and the exhaust port and loses fragrance within a finite period.
  • FIG. 6 is an enlarged view of the vicinity of the cleaning port on the rear surface of the housing from which the maintenance panel is removed and the cleaning port is exposed. It is a figure which shows typically the relative positional relationship of a cleaning port, a heat sink, and a fan. It is the perspective view which took out and showed the heat sink and the fan from the housing
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the cutting line AA of FIG. 1 in the computer with the maintenance panel attached to the housing.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows the back surface of the maintenance panel in 2nd Embodiment. It is a figure which shows the filter removed from the elastic body. It is a figure which shows a mode that the filter is arrange
  • FIG. 1 is a view of a display-integrated computer, which is a specific embodiment of the electronic apparatus of the present case, as viewed from the front side.
  • FIG. 2 is a diagram of the computer of FIG. 1 viewed from the back side.
  • the computer 100 shown in FIGS. 1 and 2 includes a housing 102 in which a liquid crystal panel 101 is incorporated with the display screen 101a facing the front, and a support member 103 that supports the housing 102.
  • the housing 102 incorporates electronic components that generate a large amount of heat, such as a CPU (Central Processing Unit) that executes various types of information processing.
  • An air flow path for cooling such electronic components by an air cooling method is provided inside the housing 102.
  • the air that has finished the role of cooling is exhausted to the outside of the housing 102 from the exhaust port 102a of FIG.
  • the exhaust port 102a is a set of a plurality of openings provided in a slit shape at the top of the housing.
  • the casing 102 is provided with a cleaning port for cleaning the inside of the casing 102.
  • This cleaning port can be accessed by removing the maintenance panel 104 attached to the rear surface of the housing 102.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the periphery of the cleaning port on the rear surface of the housing where the maintenance panel is removed and the cleaning port is exposed.
  • a rectangular cleaning port 102b is opened in a portion of the back surface of the housing 102 covered with the maintenance panel 104.
  • the housing 102 in the present embodiment corresponds to an example of a housing that houses electronic components and has an exhaust port and a cleaning port opened.
  • a heat sink 105 and a fan 106 which will be described later, are arranged around the back of the cleaning port 102b.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing a relative positional relationship among the cleaning port, the heat sink, and the fan.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the heat sink and the fan taken out from the housing.
  • the heat sink 105 is a heat absorber that absorbs heat generated by electronic components such as a CPU mounted on the back of the heat sink 105. Inside the heat sink 105, as shown in FIG. 5, a plurality of fins 105a each having a plate shape are arranged with a predetermined gap therebetween.
  • the fan 106 rotates the impeller 106a provided with a plurality of blades around the rotation axis, thereby separating from the rotation axis using centrifugal force in the fan housing 106b. It is a so-called centrifugal fan that moves air in the direction.
  • air is taken in from a fan air inlet 106c opened on the upper surface of the fan housing 106b, and exhausted from a fan air outlet 106d facing the heat sink 105 side.
  • an air flow from the fan 106 toward the heat sink 105 is generated as indicated by an arrow D1 in FIG.
  • the plurality of fins 105 a included in the heat sink 105 are arranged along the air flow generated by the fan 106. Therefore, the air flow passes through the inside of the heat sink 105 through the gap between the fins 105a. During the passage, air takes heat from the fins 105a. As a result, the heat sink 105 and, by extension, the electronic component that absorbs heat are cooled. In the computer 100 of FIG. 2, the air cooled through the heat sink 105 is exhausted from the exhaust port 102 a through the flow path inside the housing 102.
  • the fan 106 corresponds to an example of a fan that is mounted on the housing and exhausts from the exhaust port via the back of the cleaning port.
  • centrifugal fan fan 106
  • a fan is not restricted to this,
  • an impeller is rotated around the rotating shaft along the flow of the air to generate
  • a so-called axial fan may be used.
  • the fan 106 that blows air to the heat sink 105 and exhausts it from the exhaust port is illustrated, but the fan is not limited to this.
  • the fan may be, for example, a device that blows air to an electronic component itself that generates heat during operation and exhausts it from an exhaust port.
  • fibrous foreign matters such as dust are likely to enter the inside of the housing 102, and such fibrous foreign matters may be mixed in the air flow from the fan 106 to the heat sink 105.
  • the gap between the fins 105a and 105a in the heat sink 105 is very narrow in order to increase the arrangement density of the fins 105a and increase the cooling efficiency.
  • the foreign matter is easily trapped on the end of the fin 105a on the air inflow side of the heat sink 105 and is likely to accumulate. If a large amount of foreign matter accumulates at the end of the fin 105a on the air inflow side of the heat sink 105, the flow of air for cooling is hindered, and the cooling efficiency deteriorates.
  • the heat sink 105 and the fan 106 are arranged beside the cleaning port 102b with a space behind the cleaning port 102b interposed therebetween. From the cleaning port 102b, the ends of the fins 105a of the heat sink 105, where foreign substances mixed in the air flow as described above easily collect, are viewed. At the time of cleaning, the user removes the maintenance panel 104 shown in FIG. 1 to expose the cleaning port 102b. And a user inserts cleaning tools, such as a cotton swab, from the cleaning port 102b, cleans the edge part of the fin 105a peeking from the cleaning port 102b, and removes the accumulated foreign material.
  • cleaning tools such as a cotton swab
  • a structure devised to inform the user of the cleaning time is provided on the back surface of the maintenance panel 104 shown in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the back surface of the maintenance panel.
  • a cushion body 107 formed of a sponge material is detachably fixed to the back surface of the maintenance panel 104 by screws.
  • the cushion body 107 has a rectangular shape corresponding to the shape of the cleaning port 102b, and is made slightly smaller than the cleaning port 102b.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1 in the computer with the maintenance panel attached to the housing.
  • the cushion body 107 enters the inside from the cleaning port 102b and closes the cleaning port 102b as described above.
  • the cushion body 107 is pressed against the corner of the heat sink 105 on the air inflow side and the corner of the fan exhaust port 106 d of the fan 106.
  • the cushion body 107 is exposed to the air flow from the fan 106 toward the heat sink 105 inside the housing 102.
  • the cushion body 107 enters the inside of the housing 102 from the cleaning port 102b and is pressed against the corner of the heat sink 105 and the corner of the fan 106 is illustrated.
  • the mounting structure of such a cushion body is not limited to this form.
  • the cushion body mounting structure may be, for example, a form in which a cushion body having a size larger than that of the cleaning port 102b blocks the cleaning port 102b.
  • the cushion body 107 is impregnated with aroma oil 108, and the cushion body 107 emits aroma by the vaporization of the aroma oil 108.
  • a CPU 109 serving as a heat source is disposed at a position inside the housing 102 as viewed from the heat sink 105.
  • the heat generated during the operation of the CPU 109 is almost absorbed by the heat sink 105 and partly diffuses into the housing 102.
  • heat is transmitted to the aroma oil 108 in the cushion body 107 via the heat sink 105, the housing 102, the maintenance panel 104, and the like.
  • this aroma promotes vaporization of the aroma oil 108.
  • the fragrance emitted from the cushion body 107 due to the vaporization of the aroma oil 108 goes to the exhaust port 102a of the casing 102 shown in FIG. 2 together with the air flow in the direction indicated by the arrow D1 in FIG. Then, the fragrance flows out of the casing from the exhaust port 102a.
  • the cushion body 107 is configured such that the aroma oil 108 is completely evaporated from the cushion body 107 within a finite period and loses its scent.
  • the cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108 in the present embodiment corresponds to an example of an aroma that is between the fan and the exhaust port and loses fragrance within a finite period.
  • the fragrance from the exhaust port 102a of the housing 102 disappears when the aroma oil 108 is completely evaporated from the cushion body 107.
  • the user removes the maintenance panel 104 and replaces the cushion body 107, which has been vaporized with the aroma oil 108, with a new cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108.
  • the user sees the cleaning port 102b where the cushion body 107 is removed and the inside is exposed.
  • the foreign material has accumulated in the edge part of the fin 105a of the heat sink 105 peeking from this cleaning port 102b, a user will also see the state. As a result, the user is urged to clean this foreign object and performs cleaning.
  • the user when the aroma oil 108 is completely evaporated and the fragrance is cut off, in order to restore the fragrance by replacing the cushion body 107 with a new one, the user removes the maintenance panel 104 and opens the cleaning port. Need to be exposed.
  • such a work is a work that tends to be felt when considering the cleaning as described above.
  • the user does not feel so abundant but rather feels positive.
  • the user removes the maintenance panel 104 with such a positive feeling and exposes the cleaning port, the user inevitably sees the inside of the cleaning port 102b.
  • the user sees a state where foreign matter has accumulated at the end of the fin 105a of the heat sink 105, the user is urged to clean as described above.
  • the exposure of the cleaning port which tends to feel abundant for cleaning purposes, has already been completed, the user performs cleaning without feeling so much resistance.
  • the user is effectively encouraged to clean by exposing the cleaning opening, which tends to be difficult for the user, by actively using the fragrance.
  • the aroma oil 108 is impregnated in the cushion body 107 formed of a sponge material. According to this structure, the aroma oil 108 can be easily vaporized, and the fragrance can be easily put on the flow of cooling air.
  • the cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108 in the present embodiment also corresponds to an example of the fragrance in this application form.
  • the aroma oil 108 in this embodiment is equivalent to an example of the liquid fragrance
  • the cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108 is detachably attached to the inside of the maintenance panel 104 by screwing. As a result, the cushion body 107 can be easily replaced when the aroma oil 108 is completely evaporated.
  • the application form in which the fragrance is detachably attached to the housing and disposed inside a cleaning lid that closes the cleaning port is suitable. Means.
  • the cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108 in the present embodiment also corresponds to an example of a fragrance in this applied form.
  • the maintenance panel 104 in the present embodiment corresponds to an example of a cleaning lid in this applied form.
  • the amount of impregnation of the aroma oil 108 into the cushion body 107 is adjusted, so that there is a period until the next time to be cleaned and a period until the aroma oil 108 is completely evaporated.
  • This increases the probability that a user who has exposed the cleaning port 102b in an attempt to replace the cushion body 107 will see a state in which foreign matter has accumulated behind the cleaning port 102b. As a result, the user can be urged to clean more efficiently.
  • the fragrance has a period between the time when the inside of the housing is cleaned once and the time when it should be cleaned next, and the finite period. This means that the application form is suitable.
  • the cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108 in the present embodiment also corresponds to an example of a fragrance in this applied form.
  • the electronic apparatus is a display-integrated computer similar to the first embodiment described above.
  • the structure devised to inform the user of the cleaning time is different from the above-described first embodiment.
  • the second embodiment will be described by paying attention to differences from the first embodiment, and illustration and description of the external appearance of the computer will be omitted.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the back surface of the maintenance panel according to the second embodiment.
  • an elastic body 201 that enters the cleaning port 102b when the maintenance panel 104 is attached to the housing 102 (see FIG. 2) is attached to the back surface of the maintenance panel 104.
  • the elastic body 201 is made of foam rubber that is harder than the cushion body 107 in the first embodiment, and is not impregnated with aroma oil.
  • the elastic body 201 is provided with a part of the filter 202 mounting structure described below.
  • FIG. 9 is a diagram showing the filter removed from the elastic body.
  • the filter 202 removes fibrous foreign matter mixed in the air flowing from the fan 106 (see FIG. 4) to the exhaust port 102a from the air before the air inlet of the heat sink 105. To be removed.
  • the filter 202 has a plurality of plate-like ribs 202a arranged at regular intervals inside a rectangular frame 202b. Air from the fan 106 passes through the plurality of ribs 202 a and travels toward the heat sink 105. The fibrous foreign matter mixed in the air is caught by the ribs 202a when the air escapes between the plurality of ribs 202a. Thereby, the foreign substance is removed from the air.
  • the filter 202 is detachably attached to the back surface of the maintenance panel 104.
  • the filter has a support claw 202c at one end of both ends in the longitudinal direction of the frame 202b and a support leaf spring 202d at the other end.
  • the support claw 202 c is fitted into a groove 201 a provided in the elastic body 201, thereby supporting one end of the filter 202 on the elastic body 201. Further, the supporting leaf spring 202d is compressed in a state where the filter 202 is urged in the direction in which the supporting claw 202c is pushed into the groove 201a. Then, the compressed supporting leaf spring 202 d comes into contact with the protruding wall 203 protruding from the back surface of the maintenance panel 104. Further, the supporting leaf spring 202d is provided with a locking claw 202d_1 that fits into the through-hole 203a of the protruding wall 203 and locks when it contacts the protruding wall 203. The other end of the filter 202 is supported by the protruding wall 203 by the supporting plate spring 202d. In the present embodiment, the filter 202 is attached to the maintenance panel 104 by supporting both ends.
  • the filter 202 is removed from the maintenance panel 104 by further pressing and contracting the supporting leaf spring 202d to release the contact with the protruding wall 203 and the locking claw 202d_1. .
  • the filter 202 is disposed in the space behind the cleaning port 102b as described below.
  • FIG. 10 is an enlarged view of the vicinity of the cleaning port, similar to FIG. 3, showing a state in which the filter is disposed in the space behind the cleaning port.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view similar to FIG. 7 showing a state in which the filter is disposed in the space behind the cleaning port.
  • components equivalent to those shown in FIG. 3 are given the same reference numerals as those in FIG. 3, and in FIG. 11, components equivalent to those shown in FIG.
  • duplication description is abbreviate
  • the filter 202 is disposed between the heat sink 105 and the fan 106 in the space behind the cleaning port 102b.
  • the air from the fan 106 passes through the plurality of ribs 202a in the filter 202 and travels toward the heat sink 105 as described above.
  • the foreign matter mixed in the air is removed by being caught by the ribs 202a when the air passes between the ribs 202a.
  • the time has exceeded a certain amount of time, foreign matter accumulates in the ribs 202a and the cooling efficiency decreases, so it is necessary to remove the accumulated foreign matter.
  • the filter 202 is formed of a resin material containing a fragrance 204 that loses its scent within a finite period.
  • the heat of the CPU 109 is transmitted to the filter 202 via the heat sink 105, the casing 102, the maintenance panel 104, the elastic body 201, and the like.
  • flavor 204 contained in the resin material which forms the filter 202 accelerates
  • the fragrance produced by this vaporization flows out of the housing from the exhaust port 102a of the housing 102 shown in FIG. 2 together with the air flow passing between the ribs 202a of the filter 202.
  • the filter 202 loses the scent of the fragrance 204 within a finite period.
  • the user replaces the filter 202 that has completely evaporated the fragrance 204 with a new filter 202 that emits sufficient fragrance.
  • the foreign matter accumulated in the ribs 202a of the filter 202 is removed from the inside of the housing 102 together with the filter 202, and a new filter 202 having no foreign matter is disposed behind the cleaning port 102b.
  • the user exchanges the filter 202 in an attempt to recover the fragrance, so that the foreign matter is reliably removed.
  • the fragrance is a scented filter that loses scent within a finite period, excluding foreign matter mixed in the air from the air passing through the exhaust port. .
  • the filter 202 in the present embodiment corresponds to an example of a fragrance in this applied form.
  • flavor 204 in this embodiment is equivalent to an example of the fragrance
  • the filter 202 is detachably attached to the back surface of the maintenance panel 104, the user can easily replace the filter 202 with a new fragrance.
  • the content of the fragrance 204 for one filter is adjusted, so that the period until the next filter replacement and the period until the fragrance runs out coincide with each other. Yes.
  • the foreign matter is removed from the housing with sufficient frequency by the filter replacement for recovering the fragrance.
  • a display-integrated computer has been exemplified as an embodiment of the present electronic device, but the present electronic device is not limited thereto.
  • the electronic apparatus of the present invention may be, for example, a computer with a separate display or a notebook computer.
  • the electronic device of the present invention may be a home appliance that employs an air cooling system other than a computer.
  • a method of generating aroma a method using the cushion body 107 impregnated with the aroma oil 108 (first embodiment), or a method using the filter 202 formed of a resin material containing the fragrance 204 ( A second embodiment) is exemplified.
  • the method of generating fragrance is not limited to this, and for example, a method of applying aroma oil to the back surface of the maintenance panel may be used.
  • a method for generating a fragrance a method of forming a maintenance panel with a resin material containing a fragrance may be used.
  • a method in which the filter itself is formed of a resin material that does not contain a fragrance and an aroma oil is applied to the filter may be considered.
  • the replacement of the cushion body 107 (first embodiment) and the replacement of the filter 202 (second embodiment) have been exemplified so far as the recovery method when the fragrance has expired.
  • the method for recovering the fragrance is not limited to this, and for example, a method in which the aroma oil is replenished to the cushion body after the aroma oil has been vaporized may be used.
  • a method for recovering the fragrance in the method using the maintenance panel or filter to which aroma oil is applied a method of reapplying the aroma oil to the maintenance panel or filter, or the like can be considered.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

 清掃口の奥を経由してファンが排気口から排気させるコンピュータの筐体に、そのファンと排気口との間に、アロマオイル108を含浸させたクッション体107を配備して筐体の排気口からユーザにとって心地よい芳香が有限の期間流れ出すようにしておき、芳香が切れたときに、クッション体107の交換による芳香の回復を望むユーザに積極的に清掃口を露出させることで、その清掃口の奥をユーザに見せて、ユーザに清掃しようとの気持ちを惹起させる。

Description

電子機器
 本件は、コンピュータ等といった電子機器に関する。
 コンピュータ等といった電子機器は、動作時に内部の電子部品が発する熱を冷やすための冷却機構が設けられていることが多い。このような冷却機構では、例えば電子部品自体、あるいはその電子部品の熱を吸熱させたヒートシンク等に空気を吹き付けて冷却を行う空冷方式が採用されていることがある。空冷方式では、冷却用の空気に筐体内部の埃等の異物が混入し易く、そのような異物が空気の流路に溜まると空気の流れが妨げられて冷却効率が低下してしまう。このため、空冷方式の多くでは、空気の流路に対する定期的な清掃が必要とされている。
 ここで、このような清掃の時期をユーザに知らせるために、一定時間が経過する毎にアラームを発生させる技術が提案されている。また、冷却機構における冷却性能を何らかのセンサを用いて監視し、冷却性能の劣化が認められた場合にアラームを発生させる技術等も提案されている。
特開平5-332569号公報 特開2003-15771号公報
 しかしながら、清掃の時期を知らせるアラームは、清掃をしなければならないという心理的な負担をユーザに感じさせ易いこともあり、アラームが直ぐには清掃の実行に結びつき難くくなっているのが現状である。
 本件は上記事情に鑑み、ユーザに清掃の実行を効果的に促すことができる電子機器を提供することを目的とするものである。
 上記目的を達成する本件の電子機器は、筐体と、ファンと、芳香物とを備えている。
 筐体は、電子部品を収納した筐体であって、その筐体の外部に空気を排気するための排気口と、その筐体の内部を清掃するための清掃口とが開けられたものである。
 ファンは、上記筐体に搭載される、上記清掃口の奥を経由して上記排気口から排気させるものである。
 芳香物は、上記ファンと上記排気口との間にあって、有限の期間内に香りを失うものである。
 本件の電子機器によれば、ユーザに清掃の実行を効果的に促すことができる。
本件の電子機器の具体的な実施形態であるディスプレイ一体型のコンピュータを前面側から見た図である。 図1のコンピュータを背面側から見た図である。 メンテナンスパネルが取り外されて清掃口が露出された筐体背面における、その清掃口周辺についての拡大図である。 清掃口とヒートシンクとファンとの相対的な位置関係を模式的に示す図である。 ヒートシンクとファンとを筐体から取り出して示した斜視図である。 メンテナンスパネルの裏面を示す斜視図である。 メンテナンスパネルが筐体に取り付けられた状態のコンピュータにおける、図1の切断線A-Aに沿った断面図である。 第2実施形態におけるメンテナンスパネルの裏面を示す斜視図である。 弾性体から取り外されたフィルタを示す図である。 清掃口の奥の空間にフィルタが配置されている様子を、図3と同様の、清掃口周辺についての拡大図で示す図である。 清掃口の奥の空間にフィルタが配置されている様子を、図7と同様の断面図で示す図である。
 以下、本件の電子機器の具体的な実施形態について、図面を参照して説明する。
 まず、第1実施形態について説明する。
 図1は、本件の電子機器の具体的な実施形態であるディスプレイ一体型のコンピュータを前面側から見た図である。また、図2は、図1のコンピュータを背面側から見た図である。
 これらの図1および図2に示すコンピュータ100は、液晶パネル101が表示画面101aを前面に向けて組み込まれた筐体102と、この筐体102を支持する支持部材103とを備えている。
 筐体102には、各種情報処理を実行するCPU(Central Processing Unit)等といった発熱量の多い電子部品が内蔵されている。そして、このような電子部品を空冷方式で冷却するための空気の流路が、筐体102の内部に設けられている。冷却の役割を終えた空気は、図2の排気口102aから筐体102の外部へと排気される。この図2に示すように、排気口102aは、筐体の上部にスリット状に設けられた複数の開口の集合である。
 ここで、筐体102には、筐体102の内部を清掃するための清掃口が開けられている。この清掃口には、筐体102の背面に取り付けられているメンテナンスパネル104を取り外すことでアクセス可能となる。
 図3は、メンテナンスパネルが取り外されて清掃口が露出された筐体背面における、その清掃口周辺についての拡大図である。
 この図3に示すように、筐体102の背面における、上記のメンテナンスパネル104で覆われる部分に、長方形状の清掃口102bが開けられている。
 本実施形態における筐体102が、電子部品を収納し、排気口と清掃口とが開けられた筐体の一例に相当する。
 ここで、この清掃口102bの奥の周辺には、後述のヒートシンク105とファン106とが配置されている。
 図4は、清掃口とヒートシンクとファンとの相対的な位置関係を模式的に示す図である。また、図5は、ヒートシンクとファンとを筐体から取り出して示した斜視図である。
 ヒートシンク105は、このヒートシンク105のさらに奥に搭載されているCPU等の電子部品が発する熱を吸熱する吸熱体である。このヒートシンク105の内部には、図5に示すように、各々が板状の複数枚のフィン105aが、一定間隔の隙間を空けて配列されている。
 ファン106は、図5に示すように、回転軸の回りに複数枚の羽根が設けられた羽根車106aを回転させることで、ファン筐体106b内で、遠心力を利用して回転軸から離れる方向に空気を移動させるいわゆる遠心ファンである。このファン106では、空気は、ファン筐体106bの上面に開いたファン吸気口106cから取り入れられ、ヒートシンク105側を向いたファン排気口106dから排気される。これにより、図4の矢印D1が示すように、ファン106からヒートシンク105へと向かう空気の流れが発生する。
 ヒートシンク105が有する上記の複数枚のフィン105aは、このファン106によって発生する空気の流れに沿うように配列されている。このため、この空気の流れは、フィン105aとフィン105aとの隙間を抜けてこのヒートシンク105の内部を通過する。その通過の際に、空気が、フィン105aから熱を奪う。これにより、ヒートシンク105、延いては、このヒートシンク105が吸熱を行う電子部品の冷却が図られる。図2のコンピュータ100では、このヒートシンク105の内部を通過して冷却を行った空気は、さらに筐体102内部の流路を通って排気口102aから排気される。
 本実施形態におけるファン106が、筐体に搭載される、清掃口の奥を経由して排気口から排気させるファンの一例に相当する。
 尚、ファンの一例として、ここでは遠心ファン(ファン106)を例示したが、ファンは、これに限るものではなく、例えば発生させたい空気の流れに沿った回転軸の回りに羽根車を回転させるいわゆる軸流ファン等であっても良い。
 また、ファンの一例として、ここではヒートシンク105に空気を吹き付けて排気口から排気させるファン106を例示したが、ファンは、これに限るものではない。ファンは、例えば動作時に発熱する電子部品そのものに空気を吹き付けて排気口から排気させるもの等であっても良い。
 ここで、筐体102の内部には、例えば埃等といった繊維状の異物が入り易く、ファン106からヒートシンク105へと向かう空気の流れにこのような繊維状の異物が混入することがある。ヒートシンク105におけるフィン105aとフィン105aとの隙間は、フィン105aの配列密度を高めて冷却効率を上げるために非常に狭くなっている。その結果、上記の空気の流れに異物が混入していると、その異物が、ヒートシンク105における空気の流入側でフィン105aの端部に引っ掛かって溜まり易くなっている。このヒートシンク105における空気の流入側でフィン105aの端部に異物が多量に溜まると、冷却のための空気の流れが阻害され、冷却効率が劣化してしまう。
 本実施形態では、図4に示すように、ヒートシンク105とファン106は、清掃口102bの奥の空間を挟んで、この清掃口102bの脇に配置されている。そして、この清掃口102bからは、上記のように空気の流れに混入した異物が溜まり易いヒートシンク105のフィン105aの端部が覗いている。ユーザは、清掃時には、図1に示すメンテナンスパネル104を取外して清掃口102bを露出させる。そして、ユーザは、綿棒等の清掃用具を清掃口102bから差し入れて、清掃口102bから覗いているフィン105aの端部を清掃し溜まった異物を除去する。
 ここで、冷却のための空気の流れが良好に維持され、ヒートシンク105における冷却効率の劣化が回避されるためには、このような清掃が定期的に行われることが望ましい。本実施形態では、清掃の時期をユーザに告げるために工夫された構造が、図1に示すメンテナンスパネル104の、筐体102側を向いた裏面に設けられている。
 図6は、メンテナンスパネルの裏面を示す斜視図である。
 この図6に示すように、メンテナンスパネル104の裏面には、スポンジ材で形成されたクッション体107が、ネジ止めにより着脱自在に固定されている。このクッション体107は、清掃口102bの形状に応じた矩形状を有し、この清掃口102bよりも若干小さめに作られている。メンテナンスパネル104が筐体102の背面に取り付けられると、このクッション体107は、清掃口102bから内部に進入してその清掃口102bを塞ぐ。
 図7は、メンテナンスパネルが筐体に取り付けられた状態のコンピュータにおける、図1の切断線A-Aに沿った断面図である。
 この図7の断面図に示すように、メンテナンスパネル104が筐体102に取り付けられた状態では、上記のように、クッション体107が清掃口102bから内部に進入して清掃口102bを塞ぐ。そして、このクッション体107は、ヒートシンク105における空気流入側の角と、ファン106のファン排気口106dの角とに押し付けられる。この結果、クッション体107は、筐体102の内部において、ファン106からヒートシンク105へと向かう空気の流れに曝される。
 尚、ここでは、クッション体107が清掃口102bから筐体102の内部に進入して、ヒートシンク105の角とファン106の角とに押し付けられる形態を例示した。しかしながら、このようなクッション体の取付構造はこの形態に限るものではない。クッション体の取付構造は、例えば、清掃口102bよりも大きなサイズのクッション体が清掃口102bを塞ぐという形態であっても良い。
 本実施形態では、このクッション体107にはアロマオイル108が含浸されており、クッション体107は、このアロマオイル108の気化によって芳香を発するものとなっている。
 図7に示すように、本実施形態では、ヒートシンク105から見て筐体102の内部側の位置に発熱源となるCPU109が配置されている。このCPU109が動作中に発する熱は、ほぼヒートシンク105に吸熱され、一部が筐体102へと拡散する。その結果、ヒートシンク105、筐体102、およびメンテナンスパネル104等を介してクッション体107中のアロマオイル108に熱が伝わる。そして、この熱により、アロマオイル108は気化を促進される。アロマオイル108の気化によりクッション体107から発せられた芳香は、この図7中の矢印D1が示す方向に向かう空気の流れと共に、図2に示す筐体102の排気口102aに向かう。そして、その排気口102aから、芳香が筐体外部に流れ出すこととなる。そして、このクッション体107は、有限の期間内にはクッション体107からアロマオイル108が気化し切って香りを失うようになっている。
 本実施形態におけるアロマオイル108が含浸されたクッション体107が、ファンと排気口との間にあって、有限の期間内に香りを失う芳香物の一例に相当する。
 本実施形態では、筐体102の排気口102aからの芳香は、クッション体107からアロマオイル108が気化し切ると消える。芳香が消えると、ユーザは、メンテナンスパネル104を取外して、アロマオイル108が気化し切ったクッション体107を、アロマオイル108が含浸された新品のクッション体107と交換するという作業を行う。このとき、ユーザは、クッション体107が除かれて内部が露出された清掃口102bを目にする。そして、この清掃口102bから覗いているヒートシンク105のフィン105aの端部に異物が溜まった状態になっていると、ユーザは、その状態も目にすることとなる。その結果、ユーザは、この異物を清掃しようとの気持ちを惹起されて清掃を行うこととなる。
 一般的に、メンテナンスパネルを取り外して清掃口を露出させてから清掃を行うという構造では、ユーザは、清掃口の露出自体を億劫に感じがちである。一方で、清掃口を露出させてしまえば、清掃自体については、ユーザはそれほど抵抗を感じないことが多い。
 本実施形態では、アロマオイル108が気化し切って芳香が切れた場合、上記のクッション体107を新品と交換して芳香を回復させるためには、ユーザは、メンテナンスパネル104の取外して清掃口を露出させる必要がある。
 ここで、ユーザにとって、このような作業は、上記のように清掃を意識したときには億劫に感じがちな作業である。しかしながら、多くのユーザにとって心地よい芳香を回復させるために行う場合には、同じ作業であっても、ユーザは、それほど億劫さを感じないばかりか、むしろ積極的に行おうという気持ちになる。そして、ユーザは、そのように積極的な気持ちでメンテナンスパネル104を取り外して清掃口を露出させたときに必然的に清掃口102bの内部を目にすることとなる。このとき、ヒートシンク105のフィン105aの端部に異物が溜まった状態を目にすると、ユーザは、上記のように清掃しようとの気持ちを惹起される。さらに、清掃目的の場合には億劫さを感じがちな清掃口の露出は既に終わっているので、ユーザは、それほど抵抗を感じることなく清掃を実行することとなる。
 このように、本実施形態では、ユーザにとって億劫になりがちな清掃口の露出が芳香の利用により積極的に行われることで、ユーザは清掃を効果的に促されることとなる。
 また、本実施形態では、スポンジ材で形成されたクッション体107にアロマオイル108が含浸されている。この構造によれば、アロマオイル108を気化させ易く、冷却用の空気の流れに芳香を簡単に乗せることができる。
 このことは、本件の電子機器において、上記芳香物が、気化によって香る液状の芳香剤が含浸されたスポンジ材であるという応用形態が好適であることを意味している。
 本実施形態におけるアロマオイル108が含浸されたクッション体107は、この応用形態における芳香物の一例にも相当している。また、本実施形態におけるアロマオイル108が、この応用形態における液状の芳香剤の一例に相当する。
 また、本実施形態では、アロマオイル108が含浸されたクッション体107が、ネジ止めによりメンテナンスパネル104の内側に着脱自在に取り付けられている。これにより、アロマオイル108が気化し切ったときのクッション体107の交換が簡単に行われるようになっている。
 このことは、本件の電子機器において、上記芳香物が、上記筐体に着脱自在に取り付けられた、上記清掃口を塞ぐ清掃蓋の内側に配備されたものであるという応用形態が好適であることを意味している。
 本実施形態におけるアロマオイル108が含浸されたクッション体107は、この応用形態における芳香物の一例にも相当している。また、本実施形態におけるメンテナンスパネル104が、この応用形態における清掃蓋の一例に相当している。
 ここで、本実施形態では、クッション体107へのアロマオイル108の含浸量が調整されることで、次に清掃されるべき時期までの期間と、アロマオイル108が気化し切るまでの期間とが互いに一致している。これにより、クッション体107を交換しようとして清掃口102bを露出させたユーザが、清掃口102bの奥に異物が溜まった状態を目にする確率が高められている。その結果、一層効率的にユーザに清掃を促すことができる。
 このことは、本件の電子機器において、上記芳香物は、上記筐体の内部が一度清掃された時期から次に清掃されるべき時期までの期間と、上記有限の期間とが一致したものであるという応用形態が好適であることを意味している。
 本実施形態におけるアロマオイル108が含浸されたクッション体107は、この応用形態における芳香物の一例にも相当している。
 次に、第2実施形態について説明する。
 第2実施形態の電子機器は、上述の第1実施形態と同様のディスプレイ一体型のコンピュータである。ただし、この第2実施形態では、清掃の時期をユーザに告げるために工夫された構造が、上述の第1実施形態とは異なっている。以下では、第2実施形態について、この第1実施形態との相違点に注目して説明し、コンピュータの外観等については図示及び説明を割愛する。
 図8は、第2実施形態におけるメンテナンスパネルの裏面を示す斜視図である。
 尚、この図8では、図6に示す構成要素と同等な構成要素は図6の符号と同じ符号が付されており、以下では、その同等な構成要素について重複説明を省略する。
 本実施形態では、メンテナンスパネル104の裏面に、このメンテナンスパネル104が筐体102(図2参照)に取り付けられたときに清掃口102bに進入する弾性体201が取り付けられている。この弾性体201は、第1実施形態におけるクッション体107よりも硬い発泡ゴムで形成されており、アロマオイルは含浸されていない。そして、この弾性体201には、以下に説明するフィルタ202の取付構造の一部が設けられている。
 図9は、弾性体から取り外されたフィルタを示す図である。
 このフィルタ202は、詳細については後述するように、ファン106(図4参照)から排気口102aへと流れる空気に混入した繊維状の異物を、ヒートシンク105における空気の流入口の手前でその空気から除去するものである。
 フィルタ202は、複数本の板状のリブ202aが、矩形状の枠202bの内側に一定間隔を空けて配列されたものである。ファン106からの空気は、複数本のリブ202aの間を抜けてヒートシンク105へと向かう。空気に混入した繊維状の異物は、複数本のリブ202aどうしの間を空気が抜ける際にリブ202aに引っ掛かる。これにより、異物が空気から除去される。
 このフィルタ202は、メンテナンスパネル104の裏面に着脱自在に取り付けられる。フィルタは、この着脱自在の取り付けを実現するために、枠202bにおける長手方向の両端のうちの一端に支持爪202cを有し、他端に支持用板バネ202dを有している。
 支持爪202cは、図8に示すように、弾性体201に設けられた溝201aに嵌め込まれることで、フィルタ202の一端をこの弾性体201に支持するものである。また、支持用板バネ202dは、上記の支持爪202cを溝201aに押し込む方向にフィルタ202を付勢した状態に押し縮められる。そして、その押し縮められた支持用板バネ202dが、メンテナンスパネル104の裏面から突出した突出壁203に当接する。また、支持用板バネ202dには、突出壁203に当接したときにその突出壁203の貫通孔203aに嵌り込んで係止する係止爪202d_1が設けられている。この支持用板バネ202dにより、フィルタ202のもう一方の一端が、この突出壁203に支持される。本実施形態では、このような両端の支持により、フィルタ202がメンテナンスパネル104に取り付けられる。
 また、上記の支持用板バネ202dがさらに押し縮められて突出壁203への当接および係止爪202d_1の係止が解除されることで、このフィルタ202がメンテナンスパネル104から取り外されることとなる。
 このフィルタ202は、メンテナンスパネル104が筐体102に取り付けられると、清掃口102bの奥の空間に、以下に説明するように配置される。
 図10は、清掃口の奥の空間にフィルタが配置されている様子を、図3と同様の、清掃口周辺についての拡大図で示す図である。また、図11は、清掃口の奥の空間にフィルタが配置されている様子を、図7と同様の断面図で示す図である。尚、図10では、図3に示す構成要素と同等な構成要素は図3の符号と同じ符号が付されており、また、図11では、図7に示す構成要素と同等な構成要素は図7の符号と同じ符号が付されている。以下では、それらの同等な構成要素について重複説明を省略する。
 これらの図10、11に示すように、フィルタ202は、清掃口102bの奥の空間における、ヒートシンク105とファン106との間に配置される。その結果、上述したようにファン106からの空気が、フィルタ202における複数本のリブ202aの間を抜けてヒートシンク105へと向かう。そして、その空気に混入した異物が、複数本のリブ202aどうしの間を空気が抜ける際にリブ202aに引っ掛かることで除去される。この構造では、時間が有る程度以上に経過すると、リブ202aに異物が溜まって冷却効率が低下するので、この溜まった異物の除去が必要となる。
 ここで、本実施形態では、このフィルタ202が、有限の期間内に香りを失う芳香剤204を含有した樹脂材料で形成されている。CPU109の熱は、ヒートシンク105、筐体102、メンテナンスパネル104、弾性体201等を介して、上記のフィルタ202に伝わる。そして、フィルタ202を形成する樹脂材料に含有されている芳香剤204がこの熱により芳香剤204の気化を促進される。この気化により生じる芳香は、フィルタ202のリブ202aの間を抜ける空気の流れと共に、図2に示す筐体102の排気口102aから、筐体外部に流れ出すこととなる。そして、このフィルタ202は、有限の期間内には芳香剤204の香りを失うようになっている。
 上記の有限の期間が過ぎて芳香が切れると、ユーザは、芳香剤204が気化しきったフィルタ202を、十分に芳香を発する新品のフィルタ202と交換する。このときには、フィルタ202のリブ202aに溜まった異物がフィルタ202とともに筐体102内から除去され、異物が付いていない新品のフィルタ202が清掃口102bの奥に配置されることとなる。つまり、本実施形態では、芳香を回復させようとしてユーザがフィルタ202の交換を行なうことで、異物の除去が確実に行われることとなる。
 このことは、本件の電子機器に対し、以下に説明する応用形態が好適であることを意味している。この応用形態では、上記芳香物が、上記排気口へと流れる空気が通過することでその空気から、その空気に混入した異物を除く、有限の期間内に香りを失う芳香付きフィルタとなっている。
 本実施形態におけるフィルタ202が、この応用形態における芳香物の一例に相当する。また、本実施形態における芳香剤204が、この応用形態における芳香剤の一例に相当する。
 また、本実施形態では、フィルタ202がメンテナンスパネル104の裏面に着脱自在に取り付けられるようになっているので、ユーザは、芳香が切れたフィルタ202の新品との交換を簡単に行なうことができる。
 また、本実施形態では、フィルタ1個分の芳香剤204の含有量が調整されることで、次にフィルタ交換をすべき時期までの期間と、芳香が切れるまでの期間とが互いに一致している。その結果、芳香を回復させるためのフィルタ交換により、筐体から異物が十分な頻度で除去されることとなる。
 尚、ここまで、本件の電子機器の一実施形態として、ディスプレイ一体型のコンピュータを例示したが、本件の電子機器はこれに限るものではない。本件の電子機器は、例えば、ディスプレイ別体型のコンピュータであっても良く、あるいはノート型のコンピュータであっても良い。あるいは、本件の電子機器は、コンピュータ以外の、空冷方式を採用した家電製品等であっても良い。
 また、ここまで、芳香の発生方法として、アロマオイル108を含浸させたクッション体107を用いる方法(第1実施形態)や、芳香剤204を含有する樹脂材料で形成されたフィルタ202を用いる方法(第2実施形態)を例示した。しかしながら、芳香の発生方法はこれに限るものではなく、例えば、メンテナンスパネルの裏面にアロマオイルを塗布する方法でも良い。また、芳香の発生方法としては、メンテナンスパネルを、芳香剤を含有する樹脂材料で形成する方法等であっても良い。また、フィルタを用いる場合の芳香の発生方法の別例として、フィルタ自体は、芳香剤を含有しない樹脂材料で形成しておいて、そのフィルタにアロマオイルを塗布するといった方法等も考えられる。
 また、ここまで、芳香が切れたときの回復方法として、クッション体107の交換(第1実施形態)や、フィルタ202の交換(第2実施形態)を例示した。しかしながら、芳香の回復方法はこれに限るものではなく、例えば、アロマオイルが気化し切ったクッション体にアロマオイルを補充する方法でも良い。また、アロマオイルを塗布したメンテナンスパネルやフィルタを用いる方法における芳香の回復方法としては、メンテナンスパネルやフィルタにアロマオイルを塗布し直すといった方法等が考えられる。
 100  コンピュータ
 101  液晶パネル
 101a  表示画面
 102  筐体
 102a  排気口
 102b  清掃口
 103  支持部材
 104  メンテナンスパネル
 105  ヒートシンク
 105a  フィン
 106  ファン
 106a  羽根車
 106b  ファン筐体
 106c  ファン吸気口
 106d  ファン排気口
 107  クッション体
 108  アロマオイル
 109  CPU
 201  弾性体
 201a  溝
 202  フィルタ
 202a  リブ
 202b  枠
 202c  支持爪
 202d  支持用板バネ
 202d_1  係止爪
 203  突出壁
 203a  貫通孔
 204  芳香剤

Claims (5)

  1.  電子部品を収納した筐体であって、該筐体の外部に空気を排気するための排気口と、該筐体の内部を清掃するための清掃口とが開けられた筐体と、
     前記筐体に搭載される、前記清掃口の奥を経由して前記排気口から排気させるファンと、
     前記ファンと前記排気口との間にあって、有限の期間内に香りを失う芳香物とを備えたことを特徴とする電子機器。
  2.  前記芳香物が、気化によって香る液状の芳香剤が含浸されたスポンジ材であることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3.  前記芳香物が、前記排気口へと流れる空気が通過することで該空気から、該空気に混入した異物を除く、有限の期間内に香りを失う芳香付きフィルタであることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  4.  前記芳香物が、前記筐体に着脱自在に取り付けられた、前記清掃口を塞ぐ清掃蓋の内側に配備されたものであることを特徴とする請求項1から3のうちいずれか1項記載の電子機器。
  5.  前記芳香物は、前記筐体の内部が一度清掃された時期から次に清掃されるべき時期までの期間と、前記有限の期間とが一致したものであることを特徴とする請求項1~4のうちいずれか1項記載の電子機器。
PCT/JP2010/063753 2010-08-13 2010-08-13 電子機器 WO2012020504A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/063753 WO2012020504A1 (ja) 2010-08-13 2010-08-13 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/063753 WO2012020504A1 (ja) 2010-08-13 2010-08-13 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012020504A1 true WO2012020504A1 (ja) 2012-02-16

Family

ID=45567482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/063753 WO2012020504A1 (ja) 2010-08-13 2010-08-13 電子機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012020504A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62211035A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 松下電器産業株式会社 電気掃除機
JPH048660A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Hitachi Ltd 車両用空調装置
JPH05332569A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH065246U (ja) * 1992-06-15 1994-01-21 田村香料工業株式会社 電話器の受話器用除菌マット
JPH0975901A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Toshiba Corp 厨芥処理装置
JP2003015771A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Toshiba Corp 電子機器及び芳香物質収容カートリッジ
JP3099291U (ja) * 2003-07-17 2004-04-02 大▲しゅう▼電腦股▲ふん▼有限公司 情報製品の香気生成装置
JP2007059593A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fujitsu Ltd 端末装置
JP2008140055A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp 電子機器

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62211035A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 松下電器産業株式会社 電気掃除機
JPH048660A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Hitachi Ltd 車両用空調装置
JPH05332569A (ja) * 1992-05-29 1993-12-14 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH065246U (ja) * 1992-06-15 1994-01-21 田村香料工業株式会社 電話器の受話器用除菌マット
JPH0975901A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Toshiba Corp 厨芥処理装置
JP2003015771A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Toshiba Corp 電子機器及び芳香物質収容カートリッジ
JP3099291U (ja) * 2003-07-17 2004-04-02 大▲しゅう▼電腦股▲ふん▼有限公司 情報製品の香気生成装置
JP2007059593A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fujitsu Ltd 端末装置
JP2008140055A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toshiba Corp 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521759B2 (ja) 排気装置及びその排気装置を有する画像形成装置
JP5999149B2 (ja) 空気清浄機
JP2010224587A (ja) 電子機器
JP2001079078A (ja) 空気清浄機およびそのイオン化ユニット
JP2007007636A (ja) 空気清浄機
WO2012020504A1 (ja) 電子機器
JP4728416B2 (ja) 送風装置
WO2016031782A1 (ja) 空気清浄機
JP2011227471A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の排気方向を変更する方法
JP4183027B2 (ja) 空気清浄機
KR200474723Y1 (ko) 컴퓨터 본체의 먼지 제거장치
JP4747643B2 (ja) 手乾燥装置
JP2012125276A (ja) 携帯型イオン送出装置
JP3207339U (ja) 電子機器粉塵フィルター
US20120257319A1 (en) Duct frame and ion generating device
JP6405803B2 (ja) 空気清浄機
JP6070538B2 (ja) 加湿装置
JP6897156B2 (ja) 吸着ユニット及び空気清浄機
JP6179252B2 (ja) 脱臭機
WO2015186804A1 (ja) 空気清浄機
JP2004253753A (ja) 電子機器の換気ファン装置
JP2016049402A (ja) 空気清浄機
JP5533417B2 (ja) 空気清浄機
JP6405798B2 (ja) 空気清浄機
JP7121295B2 (ja) 脱臭装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10855905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10855905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP