WO2012014586A1 - 医療用貼付剤 - Google Patents

医療用貼付剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2012014586A1
WO2012014586A1 PCT/JP2011/063666 JP2011063666W WO2012014586A1 WO 2012014586 A1 WO2012014586 A1 WO 2012014586A1 JP 2011063666 W JP2011063666 W JP 2011063666W WO 2012014586 A1 WO2012014586 A1 WO 2012014586A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support
hydrochloride
barrier layer
film
barrier
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/063666
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高田 恭憲
滝登 島
立石 哲郎
嗣貴 西原
千明 吉田
農 松島
剛志 高宮
Original Assignee
久光製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 久光製薬株式会社 filed Critical 久光製薬株式会社
Priority to US13/812,788 priority Critical patent/US20130184663A1/en
Priority to EP11812179.7A priority patent/EP2599500B1/en
Priority to KR1020137003248A priority patent/KR101743319B1/ko
Priority to ES11812179.7T priority patent/ES2579634T3/es
Priority to CN201180036472.7A priority patent/CN103096930B/zh
Priority to JP2012526366A priority patent/JP5711742B2/ja
Publication of WO2012014586A1 publication Critical patent/WO2012014586A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00646Medication patches, e.g. transcutaneous

Definitions

  • the present invention relates to a medical patch, and more particularly to a medical patch used for transdermal administration of a drug.
  • Tape materials in which an adhesive layer is formed on one side of a sheet-like or film-like support are widely used for various uses such as medical use and industrial use.
  • transdermal drug administration using a medical patch in which a drug is mixed in an adhesive layer is performed.
  • the administration of a medicine by a medical patch has an advantage of less invasiveness to a patient, and studies are being made to expand the range of applicable medicines.
  • the adhesive layer of medical patches drugs and plasticizers are blended in addition to the adhesive material.
  • the material of the support there is a concern about the adverse effect of the plasticizer adsorbing. Therefore, it is preferable that at least the surface in contact with the adhesive layer is provided with a barrier property. Further, since there is a concern that the required amount of the drug cannot be administered when the drug is adsorbed on the support, the support is also required to have a barrier property from this viewpoint.
  • Patent Document 1 As a film material having a barrier property, a gas barrier film described in Patent Document 1 is known.
  • a barrier coat layer is formed by applying a barrier coating agent in which a layered inorganic compound montmorillonite and a water-soluble polymer compound are mixed on one side of a plastic base film.
  • Patent Document 2 describes a film-form support for transdermal drug delivery provided with a barrier film made of polyethylene terephthalate (PET) or the like.
  • Patent Document 3 describes a film-like support for a patch in which a vapor deposition layer made of aluminum or the like is provided to provide barrier properties.
  • Patent Document 4 describes a support for a patch in which a stretchable base film layer and a polyester resin film layer having a groove portion whose width changes according to the elongation of the base film are laminated.
  • JP 2003-136645 A Japanese Patent Laid-Open No. 8-127531 JP 2009-249298 A JP 2009-173626 A
  • the gas barrier film described in Patent Document 1 is assumed to be mainly used for packaging materials such as food and electronic parts, and as a material for the base film, a biaxially stretched polyester film, a polypropylene film, or the like is described. However, since the flexibility of these materials is not necessarily high, it is not necessarily a preferable configuration as it is as a support film for a medical patch used in the above-described environment.
  • the inventors have found the following problems in configuring a medical patch by selecting and applying a material having superior flexibility as a support.
  • a material having superior flexibility As a support.
  • the shape change due to elongation cannot be sufficiently followed, and cracks or the like may occur in the barrier layer.
  • the barrier layer When a crack or the like occurs in the barrier layer, the barrier property of the barrier layer is lowered, and when the crack or the like penetrates in the thickness direction of the barrier layer, the barrier property is broken. As a result, there is a problem in that the barrier layer does not exhibit the expected performance during use, and the above-described adverse effects on the support and the decrease in the drug dosage may not be sufficiently suppressed.
  • the configuration including a barrier film made of PET or the like has a problem that the flexibility of the support is not sufficiently exhibited due to the presence of PET or the like having low flexibility.
  • the barrier layer formed of a vapor deposition layer as described in Patent Document 3 is more likely to cause cracks and the like, and is not suitable for medical patches.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a medical patch that maintains good barrier properties even when stretched.
  • the medical patch of the present invention comprises a support film in which a barrier layer containing a water-soluble polymer compound and montmorillonite is laminated on one surface of a support containing polyurethane, and further on the barrier layer side of the support film.
  • the water-soluble polymer compound is polyvinyl alcohol.
  • the barrier property can be satisfactorily maintained even if the medical patch is stretched during or after the pasting.
  • FIG. 3 is a diagram showing a procedure of an experiment for examining the relationship between the degree of saponification of a water-soluble polymer compound and the adhesion between a support and a barrier layer. It is a figure which shows one procedure of the same experiment. It is a figure which shows one procedure of the same experiment. It is a figure which shows one procedure of the same experiment. It is a figure which shows one procedure of the same experiment. It is a figure which shows one procedure of the same experiment. It is a figure which shows one procedure of the same experiment.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view in the thickness direction of the medical patch 1 of the present embodiment.
  • the medical patch 1 includes a support film 10, an adhesive layer 20 containing a drug formed on one surface of the support film 10, and a peeling member 30 that covers the adhesive layer.
  • the support film 10 includes a support 11 made of polyurethane or formed into a film or a sheet including polyurethane, and a barrier layer 12 formed on one surface of the support 11.
  • the support 11 has flexibility and can be extended to a predetermined maximum extension rate that increases by 10 percent (%) or more in size. The specific value of the maximum elongation rate may be set as appropriate based on the use of the medical patch 1, the site of application, and the like.
  • the polyurethane forming the support 11 is not particularly limited, and those conventionally used for polyurethane films can be used, and can be appropriately selected depending on the application. For example, polyether polyurethane, polyester polyurethane, polycarbonate polyurethane and the like can be mentioned.
  • the thickness of the support 11 is 10 micrometers ( ⁇ m) to 200 ⁇ m, and is preferably 15 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less. If the thickness is less than 10 ⁇ m, it is too thin and difficult to handle, and if it is more than 200 ⁇ m, the flexibility is lowered and the original flexibility is not sufficiently exhibited.
  • the support 11 can include a peelable film called a release film.
  • a peelable film called a release film.
  • the support is stretched in the step of applying the barrier layer 12, so that the release film and the support (for example, polyurethane as a support) are laminated. Then, expansion and contraction can be suppressed and processing can be facilitated.
  • the handleability of a tape material improves.
  • This release film can be peeled off from the support after the tape material has been applied to the object, and the support 11 exhibits its original flexibility after peeling.
  • the material of the release film is not particularly limited, but generally use a silicone-treated PET film, a polyolefin film with good peelability, a laminate of paper and polyethylene, which can be peeled later without stretching. I can do it.
  • the barrier layer 12 is formed including montmorillonite, which is a layered inorganic compound, and polyvinyl alcohol (PVA), which is a water-soluble polymer compound.
  • the crystal structure of montmorillonite forms a layered structure based on three layers including two tetrahedral sheets and one octahedral sheet.
  • the cation of the tetrahedral sheet is only Si, and the cation Al of the octahedral sheet is partially substituted with Mg.
  • the unit crystal layer is negatively charged, and cations such as Na + , K + , Ca 2+ , Mg 2+ , H + enter the crystal layer to compensate for the negative charge.
  • the type of these cations can be used without any particular limitation.
  • the barrier layer 12 is formed by adding and dispersing a montmorillonite in an aqueous solution in which PVA is dissolved in water, and then applying a barrier coating agent prepared by adding a lower alcohol by a gravure coating method or a roll coating method. be able to. If necessary, an anchor coat layer may be formed on the support 11 and the barrier layer 12 may be formed via the anchor coat layer. Similarly, the barrier layer 12 may be formed after surface treatment on the support 11. As the surface treatment, corona discharge treatment or plasma discharge treatment is preferable. Among these, the corona discharge treatment is more suitable from the viewpoint of versatility and operability.
  • the content of montmorillonite in the barrier layer 12 is set in the range of 2 weight percent (wt%) to 22 wt%. Although details will be described later, when the content is less than 2 wt%, it is difficult to ensure sufficient barrier properties. On the other hand, when the content exceeds 22 wt%, the influence of montmorillonite on the physical properties of the barrier layer 12 becomes too large, and as a result, it becomes impossible to sufficiently follow the shape change of the support due to elongation, and cracks and the like are likely to occur.
  • PVA is a polymer compound having a hydroxyl group obtained by saponification (hydrolysis treatment with alkali) of polyvinyl acetate.
  • the barrier layer 12 and the support 11 In order to improve the adhesion and prevent the above situation, the degree of saponification of PVA is set in the range of 70% to 95.5%.
  • the degree of saponification exceeds 95.5%, the adhesion to the support 11 is lowered, and when the degree of saponification is smaller than 70%, the barrier layer 12 is easily soluble in water. As a result, the water resistance of the medical patch 1 is lowered.
  • the adhesive layer 20 is configured by mixing a plasticizer and a drug with an adhesive base material, and is formed on the barrier layer 12 by application or the like on the surface opposite to the support 11.
  • a pressure-sensitive adhesive based on an acrylic polymer or a rubber-based polymer can be used as the pressure-sensitive adhesive used for the pressure-sensitive adhesive layer 20.
  • the acrylic polymer include a copolymer containing at least one (meth) acrylic acid derivative represented by 2-ethylhexyl acrylate, methyl acrylate, butyl acrylate, hydroxyethyl acrylate, 2-ethylhexyl methacrylate and the like. .
  • the rubber polymer examples include styrene-isoprene-styrene block copolymer (hereinafter abbreviated as SIS), isoprene rubber, polyisobutylene (hereinafter abbreviated as PIB), styrene-butadiene-styrene block copolymer (hereinafter referred to as “PIB”). SBS), styrene-butadiene rubber (hereinafter abbreviated as SBR), polysiloxane, and the like.
  • SIS styrene-isoprene-styrene block copolymer
  • PIB polyisobutylene
  • SBR styrene-butadiene rubber
  • polysiloxane and the like.
  • the plasticizer is not particularly limited, and examples thereof include petroleum oil (for example, paraffinic process oil, naphthenic process oil, aromatic process oil, etc.), squalane, squalene, vegetable oil (for example, olive oil, camellia oil, Castor oil, tall oil, peanut oil), silicon oil, dibasic acid ester (eg, dibutyl phthalate, dioctyl phthalate, etc.), liquid rubber (eg, polybutene, liquid isoprene rubber), liquid fatty acid esters (isopropyl myristate, lauric acid) Hexyl, diethyl sebacate, diisopropyl sebacate), diethylene glycol, polyethylene glycol, glycol salicylate, propylene glycol, dipropylene glycol, triacetin, triethyl citrate, crotamiton, etc.
  • petroleum oil for example, paraffinic process oil, naphthenic process oil, aromatic process oil, etc.
  • squalane
  • liquid paraffin liquid polybutene, isopropyl myristate, diethyl sebacate, and hexyl laurate are preferable, and liquid polybutene, isopropyl myristate, and liquid paraffin are more preferable.
  • the compounding amount of the plasticizer in the adhesive layer 20 is 10 to 70 wt%, preferably 10 to 60 wt%, more preferably 10 to 50 wt%.
  • tackifiers may be blended in order to increase the tackiness.
  • rosin derivatives eg, rosin, glycerin ester of rosin, hydrogenated rosin, glycerin ester of hydrogenated rosin, pentaerythritol ester of rosin
  • alicyclic saturated hydrocarbon resin for example, trade name: Archon (registered) Trademark
  • aliphatic 1-based hydrocarbon resin for example, trade name: Quinton (registered trademark) B170, manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.
  • terpene resin for example, trade name: Clearon (registered) (Trademark) P-125, manufactured by Yasuhara Chemical Co., Ltd.
  • maleic acid resin and the like.
  • the compounding amount of the tackifier in the adhesive layer 20 is 5 to 70 wt%, preferably 5 to 60 wt%, and more preferably 10 to 50 wt%.
  • an absorption enhancer may be blended for promoting absorption of the drug into the body.
  • Absorption accelerators include fatty acids, fatty alcohols, fatty acid esters, amides or ethers having 6 to 20 carbon chains, aromatic organic acids, aromatic alcohols, aromatic organic acid esters or ethers (above saturated , Unsaturated, and either cyclic or linear branched), lactic acid esters, acetic acid esters, monoterpene compounds, sesquiterpene compounds, Azone, Aison (Azone) derivatives, pyrothiodecane, glycerin fatty acid esters, propylene glycol fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters (Span), polysorbate (Tween), polyethylene glycol fatty acid esters, polyoxyethylene hydrogenated castor oil (HCO) , Polyoxyethylene alkyl ethers, sucrose fatty acid esthetics And the like, and vegetable oils.
  • HCO polyoxyethylene hydrogenated castor oil
  • the blending amount of the absorption promoter in the adhesive layer 20 is 0.01 to 20 wt%, preferably 0.05 to 10 wt%, more preferably 0.01 to 5 wt%.
  • some absorption accelerators have a plasticity partly, and in the present invention, such an absorption accelerator can be used as a plasticizer.
  • the above-mentioned substances mentioned as the absorption promoter may be used as a softener, a solubilizer, a solubilizer, a solubilizer and the like.
  • antioxidants, fillers, crosslinking agents, ultraviolet absorbers, preservatives, and the like may be added as necessary.
  • drugs there are basically no restrictions on the drug that is blended in the adhesive layer 20 and exhibits its medicinal effect, and various drugs can be applied.
  • a plurality of drugs may be combined and blended.
  • hypnosis / sedative flurazepam hydrochloride, rilmazafone hydrochloride, phenobarbital, amobarbital, etc.
  • antipyretic anti-inflammatory analgesic butorphanol tartrate, perisoxal citrate, acetaminophen, mefenamic acid, diclofenac sodium, aspirin , Alclofenac, ketoprofen, flurbiprofen, naproxen, piroxicam, pentazocine, indomethacin, glycol salicylate, aminopyrine, loxoprofen, etc.
  • steroidal anti-inflammatory agents hydrocortisone, prednisolone, dexamethasone, betamethasone, etc.
  • excitement / stimulant methacin
  • the plasticizer and drug Is preferably suppressed from moving beyond the barrier layer 12 to the support 11 side.
  • the polyurethane constituting the support 11 is likely to adsorb plasticizers and drugs, and in this case, the above-mentioned problems may occur.
  • the support 11 is not stretched.
  • the barrier property of the barrier layer 12 is suitably maintained even when stretched to a stretch rate of 20% (indicating that the length after stretch increases by 20%).
  • the specific content of montmorillonite can be easily set by a preliminary test using a plasticizer and a drug to be used.
  • the relationship between the barrier properties against some plasticizers and drugs and the montmorillonite content will be described later.
  • the peeling member 30 protects the pressure-sensitive adhesive surface of the pressure-sensitive adhesive layer 20 until sticking to a patient or the like, and various known release papers can be suitably used. In addition, when the medical patch 1 is wound around the core material in a roll shape, the peeling member 30 is not necessarily provided.
  • MN montmorillonite
  • the prepared eight types of samples 100 are cut into a size of 25 millimeters (mm) ⁇ 120 mm, and have a thickness of 50 ⁇ m on both sides in the longitudinal direction in order to facilitate operation with a tensile tester.
  • a sheet 101 made of polyethylene terephthalate (PET) was attached with a double-sided tape to produce an evaluation piece 100A.
  • the dimension in the longitudinal direction of the evaluation piece 100A of the sheet 101 was 10 mm, and the dimension in the longitudinal direction of the portion not covered with the sheet 101 in each evaluation piece 100A was set to 100 mm.
  • Both ends of the evaluation piece 100A reinforced with the sheet 101 are fixed to the chuck portion of the tensile tester, and as shown in FIG. 3, the portion that is not covered with the sheet 101 at an extension speed of 300 mm (mm / min) per minute.
  • the elongation rate was set in five stages: 0%, 5%, 10%, 20%, and 30%.
  • each evaluation piece 100A is removed from the tensile tester, and as shown in FIG. 4, each evaluation piece 100A is placed on the black acrylic plate 110 with the PET sheet 111 coated with silicone on the surface. The layer was fixed with the top side. At this time, it operated so that air might not enter between evaluation piece 100A and PET sheet 111 as much as possible.
  • the MN content is 1 wt%, 10 wt%, 18 wt%, 22 wt%, 25 wt%, 30 wt%, and 37 wt%.
  • the evaluation was performed using evaluation pieces 100A of 2 wt%, 10 wt%, and 22 wt%.
  • FIG. 6 to FIG. 9 are optical micrographs of the support film after performing an elongation operation with an elongation rate of 20% on the evaluation pieces having an MN content of 10 wt%, 18 wt%, 25 wt%, and 30 wt%, respectively. .
  • MN 10 wt% and 18 wt% no significant change in appearance is observed, but at MN 25 wt% and 30 wt%, wrinkles due to swelling are observed.
  • the adhesion layer (adhesion layer density: 100 g / m ⁇ 2 >) containing a base material and a plasticizer was formed on the barrier layer.
  • a base material two types, a rubber base material and an acrylic base material, were used, and a total of five types of adhesive layer materials were prepared by combining a plurality of types of plasticizers.
  • a pressure-sensitive adhesive layer was formed on each sample using each pressure-sensitive adhesive layer material, and the pressure-sensitive adhesive layer was covered with a release member to prepare a sample of a medical patch containing no drug.
  • the combination of the base material and the plasticizer in each adhesive layer material is as follows (% of the plasticizer indicates the content). Rubber base (IPM 20%, MGIS 10%, SMO 10%, SMO 20%), acrylic base (IPM 20%, TA 10%, MGIS 10%, SMO 10%).
  • an adhesive layer was bonded to the barrier layer side of the support film prepared by the method described in 1-1 as a support film to obtain a medical patch.
  • the MN content of the support film is set to 8 stages of 1 wt%, 2 wt%, 4 wt%, 10 wt%, 18 wt%, 22 wt%, 30 wt%, and 37 wt%, and a total of 8 types of medical patch samples are prepared. did.
  • the elongation rate was made into four stages of 0%, 5%, 10%, and 20%, and the MN content was examined in six stages of 1 wt%, 10 wt%, 18 wt%, 22 wt%, 30 wt%, and 37 wt%.
  • the MN content in the barrier layer 12 is set in the range of 2 wt% or more and 22 wt% or less, the plasticizer is used at both non-extension and 20% extension.
  • a medical patch having a barrier property that sufficiently suppresses the transfer of the drug to the support could be configured.
  • the adhesive tape 122 is cut out to 30 mm ⁇ 100 mm, and a PET sheet 121 coated with silicone is attached to one end in the longitudinal direction, and then attached to the barrier layer of the sample 120 as shown in FIG. b.
  • the adhesive tape 122 and the PET sheet 121 are cut out to a size of 25 mm ⁇ 90 mm as shown in FIG. c.
  • two 25 mm ⁇ 90 mm double-sided tapes 131 are attached to the acrylic plate 130 side by side, and the support side of the cut adhesive tape 122 and the double-sided tape 131 are covered with the two double-sided tapes 131. Glue.
  • a part of the double-sided tape 131 that protrudes in the width direction of the adhesive tape 122 is cut off and removed from the acrylic plate 130.
  • a 50 mm ⁇ 100 mm reinforcing tape 132 is prepared, and as shown in FIG. 14, the reinforcing tape 132 is attached to the end of the adhesive tape 122 not bonded to the sample 120 so that the PET sheet 121 is sandwiched in the thickness direction.
  • the evaluation piece 140 is produced.
  • the evaluation piece 140 is immersed in hot water of 40 ° C. and left for 30 minutes. At this time, the entire adhesive tape 122 is placed in hot water. f.
  • the evaluation piece 140 is pulled up from the hot water and lightly wiped off the moisture before being set in a tensile tester.
  • the acrylic plate 130 is fixed to one chuck, and the end of the reinforcing tape 132 on the side not bonded to the PET sheet is fixed to the other chuck.
  • the evaluation piece is pulled at a tensile speed of 300 mm / min, and the measurement is finished when the adhesive tape 122 is completely peeled from the support.
  • the average value of the tension value N of the tensile tester in the range of the tensile amount from 10 mm to 30 mm was defined as the water-resistant adhesion force.
  • Three evaluation pieces were prepared for each sample, and the water-resistant adhesion was evaluated.
  • the support made of polyurethane is stretched to an elongation rate of 20% by setting the MN content in the barrier layer to 2 wt% or more and 22 wt% or less.
  • the barrier property can be suitably maintained.
  • the barrier property is suitably maintained both when not stretched and when stretched to a stretch rate of 20%, and the plasticizer and drug contained in the adhesive layer are preferably prevented from moving to the support. It can be used as a medical patch.
  • the adhesion between the support and the barrier layer becomes better, withstands more diverse use conditions, and maintains the patient's QOL. It can be a medical patch that contributes.
  • the saponification degree of PVA was 90%, 95%, and 98.5%, and the barrier properties of the plasticizer were examined. It was confirmed that the saponification degree does not greatly affect the barrier property in the range of 90% or more.
  • the present invention can be widely used for medical patches using various drugs.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

 ポリウレタンを含む支持体(11)の一方の面に、水溶性高分子化合物とモンモリロナイトとを含有したバリア層(12)を積層した支持フィルム(10)と、支持フィルム(10)のバリア層(12)側に、薬剤および可塑剤を含有する粘着層(20)を積層した医療用貼付剤(1)は、バリア層(12)におけるモンモリロナイトの含有率が2重量パーセント以上22重量パーセント以下に設定されていることを特徴とする。

Description

医療用貼付剤
 本発明は、医療用貼付剤、より詳しくは、薬剤の経皮的投与に使用する医療用貼付剤に関する。
 本願は、2010年7月29日に、日本に出願された特願2010-171214号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 シート状またはフィルム状の支持体の一方の面側に粘着層が形成されたテープ材は、医療用や工業用等の各種用途に広く使用されている。このうち医療の分野では、粘着層に薬剤を配合した医療用貼付剤を用いた経皮的な薬剤投与が行われている。医療用貼付剤による薬剤投与は、患者に与える侵襲が少ないという利点があり、適用可能な薬剤の範囲を広げるべく、検討が進められている。
 医療用貼付剤の粘着層には、粘着材に加えて薬剤や可塑剤が配合される。支持体の材質によっては、可塑剤が吸着することによる悪影響が懸念されるため、支持体のうち、少なくとも粘着層と接触する面にはバリア性が付与されていることが好ましい。また、薬剤が支持体に吸着されると、薬剤が必要量投与できなくなることが懸念されるため、この観点からも支持体にはバリア性を有することが求められる。
 バリア性を有するフィルム材として、特許文献1に記載のガスバリアフィルムが知られている。このガスバリアフィルムは、プラスチック製の基材フィルムの片面に、層状の無機化合物であるモンモリロナイトと水溶性高分子化合物とを混合したバリアコート剤を塗布することによりバリアコート層が形成されたものである。
 このほか、特許文献2には、ポリエチレンテレフタレート(PET)等からなるバリアフィルムを備えたフィルム状の経皮投与薬用支持体が記載されている。特許文献3には、アルミニウム等からなる蒸着層を設けてバリア性を付与したフィルム状の貼付剤用支持体が記載されている。特許文献4には、伸縮性の基体フィルム層と基体フィルムの伸長に応じ幅が変化する溝部を有するポリエステル樹脂フィルム層を積層した貼付剤用支持体が記載されている。
 一方で、医療用貼付剤は、初期状態よりも伸長されて長さや面積が増加した状態で患者に貼り付けられたり、体幹、または、肘や膝など、曲げ伸ばしをする部位においては、貼付後の患者の動作によって伸長されたりすることがある。このため、医療用貼付剤に用いられる支持体としては、柔軟性に優れたものが好ましい。
特開2003-136645号公報 特開平8-127531号公報 特開2009-249298号公報 特開2009-173626号公報
 特許文献1に記載のガスバリアフィルムは、食品や電子部品等の包装材を主な用途として想定されており、基材フィルムの材質としては、二軸延伸のポリエステルフィルムやポリプロピレンフィルム等が記載されているが、これら材料の柔軟性は必ずしも高いとは言えないため、上述のような環境で使用される医療用貼付剤の支持フィルムとしては、そのままでは必ずしも好ましい構成とは言えない。
 そこで、支持体として、より柔軟性に優れた材質を選択・適用して医療用貼付剤を構成するにあたり、発明者らは、以下の問題点を見出した。
 すなわち、柔軟性に優れた材質からなる支持体を用いて医療用貼付剤を製造すること自体は可能であるが、貼り付け時や貼付後に医療用貼付剤が伸長すると、バリア層が支持体の伸長による形状変化に充分に追随することができず、バリア層にクラック等を生じることがある。
 バリア層にクラック等が生じると、バリア層のバリア性は低下し、クラック等がバリア層の厚さ方向に貫通するとバリア性が破綻する。その結果、使用時においてバリア層が予定の性能を発揮せず、上述した可塑剤による支持体への悪影響や薬剤投与量の低下を充分抑制することができない場合があるという問題がある。
 一方、特許文献2のように、PET等からなるバリアフィルムを備えた構成では、柔軟性の低いPET等の存在によって、支持体の柔軟性が充分に発揮されないという問題がある。
 また、特許文献3に記載のような蒸着層からなるバリア層は、さらにクラック等が生じやすく、やはり医療用貼付剤に好適であるとは言いがたい。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、伸長されてもバリア性が良好に保持される医療用貼付剤を提供することを目的とする。
 本発明の医療用貼付剤は、ポリウレタンを含む支持体の一方の面に、水溶性高分子化合物とモンモリロナイトとを含有したバリア層を積層した支持フィルムと、さらに、前記支持フィルムのバリア層側に、薬剤および可塑剤を含有する粘着層を積層した医療用貼付剤であって、前記バリア層における前記モンモリロナイトの含有率が、2重量パーセント以上22重量パーセント以下に設定されていることを特徴とする。
 また、前記水溶性高分子化合物がポリビニルアルコールであることが望ましい。
 本発明の医療用貼付剤によれば、貼り付け時や貼り付け後に伸長されても、バリア性を良好に保持することができる。
本発明の一実施形態の医療用貼付剤の厚さ方向における断面図である。 バリア層におけるモンモリロナイト含有率の好適範囲を検討する実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。 バリア層におけるモンモリロナイト含有率が10wt%の評価片に対して伸長率20%の伸長操作を行った後のバリア層の光学顕微鏡写真である。 バリア層におけるモンモリロナイト含有率が18wt%の評価片に対して伸長率20%の伸長操作を行った後のバリア層の光学顕微鏡写真である。 バリア層におけるモンモリロナイト含有率が25wt%の評価片に対して伸長率20%の伸長操作を行った後のバリア層の光学顕微鏡写真である。 バリア層におけるモンモリロナイト含有率が30wt%の評価片に対して伸長率20%の伸長操作を行った後のバリア層の光学顕微鏡写真である。 モンモリロナイト含有率と支持フィルムのモジュラス値との関係を示すグラフである。 水溶性高分子化合物のケン化度と、支持体-バリア層間の密着性との関係を検討する実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。 同実験の一手順を示す図である。
 以下、本発明の一実施形態の医療用貼付剤について、図1から図15を参照して説明する。図1は、本実施形態の医療用貼付剤1の厚さ方向における断面図である。医療用貼付剤1は、支持フィルム10と、支持フィルム10の一方の面に形成された、薬剤を含有する粘着層20と、粘着層を覆う剥離部材30とを備えている。
 支持フィルム10は、ポリウレタンからなる、またはポリウレタンを含んでフィルム状若しくはシート状に形成された支持体11と、支持体11の一方の面に形成されたバリア層12とを備えている。
 支持体11は、柔軟性を有し、寸法にして10パーセント(%)以上増加する所定の最大伸長率まで伸長可能である。具体的な最大伸長率の値は、医療用貼付剤1の用途や貼付部位等に基づいて適宜設定されてよい。本実施形態において、支持体11を形成するポリウレタンは、特に限定されず、従来ポリウレタンフィルムに用いられているものが利用でき、用途によって適宜選択できる。たとえばポリエーテル系ポリウレタン、ポリエステル系ポリウレタン、ポリカーボネート系ポリウレタン等が挙げられる。耐水性が必要な用途では、ポリエーテル系ポリウレタンまたはポリカーボネート系ポリウレタンが好ましい。
 また、ウレタン結合を形成するイソシアネートの種類や、黄変タイプ、無黄変タイプ等についても特定のものには限定されず、用途、使用に際して保管する期間や方法、使用する可塑剤の種類等に応じて適宜選択できる。
 支持体11の厚さは、10マイクロメートル(μm)~200μmであり、15μm以上100μm以下とされるのが好ましい。厚さが10μm未満では薄すぎて取扱いが困難であり、200μmより厚いと柔軟性が低下して本来の柔軟性が充分発揮されない。
 支持体11は、離型フィルムと呼ばれる剥離性のあるフィルムを備えることができる。支持体11の厚みが薄い場合には、バリア層12を塗布する工程で、支持体が伸びてしまうので、離型フィルムと支持体(支持体として、例えば、ポリウレタン)を積層化した状態で製造すると、伸縮を抑え加工し易くすることができる。また、支持体11をテープ材に加工した後は、離型フィルムによりテープ材の剛性が補強されるため、テープ材の取り扱い性が向上する。この離型フィルムは、テープ材を対象物に貼付した後に支持体から剥離することができ、剥離後は支持体11が本来の柔軟性を発揮する。
 離型フィルムの材質は特に限定するものではないが、一般にシリコーン処理したPETフィルムや、剥離性の良いポリオレフィンフィルム、紙とポリエチレンの積層体など、伸び縮みせず後で剥離可能なものを使うことが出来る。
 バリア層12は、層状の無機化合物であるモンモリロナイトと、水溶性高分子化合物であるポリビニルアルコール(PVA)とを含んで形成されている。
 モンモリロナイトは、鉱物学的には2八面体型含水層状珪酸塩鉱物で、理想的には次の化学式で表現される。
 (Al2-yMgy)Si4O10(OH) (M+,M1/2 2+)y nH2O  ただし、y=0.2~0.6、M:交換性陽イオンNa、K、Ca、Mg、Hなど、n :層間水の量。
 モンモリロナイトの結晶構造は、2枚の四面体シートと1枚の八面体シートからなる3層を基本とした層状構造を形成する。四面体シートの陽イオンはSiのみで、八面体シートの陽イオンのAlが一部Mgに置換されている。このため、単位結晶層は負の電荷を帯びており、その負電荷に見合うように結晶層間にNa+、K+、Ca2+、Mg2+、H+などの陽イオンが入り込み補償されている。本発明では、これら陽イオンの種類は特に限定されることなく使用できる。
 バリア層12は、PVAを水に溶解させた水溶液にモンモリロナイトを添加し分散させた後、低級アルコールを添加し調整したバリアコート剤を、グラビアコート法やロールコート法等により塗布することによって形成することができる。必要に応じて、支持体11上にアンカーコート層を形成し、当該アンカーコート層を介してバリア層12を形成してもよい。同様に、支持体11上に表面処理をしてからバリア層12を形成してもよい。表面処理としては、コロナ放電処理またはプラズマ放電処理が好ましい。このうち汎用性や操作性から、コロナ放電処理がより好適である。
 バリア層12におけるモンモリロナイトの含有率は、2重量パーセント(wt%)以上22wt%以下の範囲に設定されている。詳細は後述するが、含有率が2wt%未満となると、充分なバリア性を確保することが困難となる。一方、含有率が22wt%を超えると、モンモリロナイトがバリア層12の物性に及ぼす影響が大きくなりすぎる結果、伸長による支持体の形状変化に充分追随できなくなり、クラック等が発生しやすくなる。
 また、長期間貼付によって、医療用貼付剤1が貼り付けられた状態で入浴等が行われた場合、支持体11とバリア層12との密着性が充分でないと、支持体11がバリア層12から剥離し、粘着層20から遊離してしまう場合がある。PVAは、ポリ酢酸ビニルのケン化(アルカリによる加水分解処理)により得られる、水酸基を有する高分子化合物であるが、本実施形態の医療用貼付剤1では、バリア層12と支持体11との密着性を良好にして上述のような事態を防止するため、PVAのケン化度を70%以上95.5%以下の範囲に設定している。こちらも詳細は後述するが、ケン化度が95.5%を超えると、支持体11との密着性が低下し、ケン化度が70%よりも小さくなると、バリア層12が水に溶けやすくなる結果、医療用貼付剤1の耐水性が低下する。
 粘着層20は、粘着性の基材に可塑剤および薬剤が混合されて構成されており、バリア層12上であって、支持体11と反対側の面に塗布等により形成されている。
 粘着層20に用いられる粘着剤としては、アクリル系高分子またはゴム系の高分子を基剤とする粘着剤を用いることができる。
 アクリル系高分子としては、2-エチルヘキシルアクリレート、メチルアクリレート、ブチルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、2-エチルヘキシルメタアクリレート等に代表される(メタ)アクリル酸誘導体の少なくとも一種を含む共重合体等が挙げられる。
 ゴム系高分子としては、スチレン-イソプレン-スチレンブロック共重合体(以下、SISと略記する)、イソプレンゴム、ポリイソブチレン(以下、PIBと略記する)、スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合(以下、SBSと略記する。)、スチレン-ブタジエンゴム(以下、SBRと略記する)、ポリシロキサン等が挙げられる。
 可塑剤については特に制限はなく、例えば、石油系オイル(例えば、パラフィン系プロセスオイル、ナフテン系プロセスオイル、芳香族系プロセスオイル等)、スクワラン、スクワレン、植物系オイル(例えば、オリーブ油、ツバキ油、ひまし油、トール油、ラッカセイ油)、シリコンオイル、二塩基酸エステル(例えば、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート等)、液状ゴム(例えば、ポリブテン、液状イソプレンゴム)、液状脂肪酸エステル類(ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、セバシン酸ジエチル、セバシン酸ジイソプロピル)、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、サリチル酸グリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリアセチン、クエン酸トリエチル、クロタミトン等が挙げられる。その中でも、流動パラフィン、液状ポリブテン、ミリスチン酸イソプロピル、セバシン酸ジエチル、ラウリン酸ヘキシルが好ましく、特に、液状ポリブテン、ミリスチン酸イソプロピルおよび流動パラフィンがさらに好ましい。
 粘着層20における可塑剤の配合量は、10~70wt%、好ましくは10~60wt%、さらに好ましくは10~50wt%とされる。
 さらに、粘着性を高めるために、各種粘着付与剤を配合してもよい。例えば、ロジン誘導体(例えば、ロジン、ロジンのグリセリンエステル、水添ロジン、水添ロジンのグリセリンエステル、ロジンのペンタエリストールエステル等)、脂環族飽和炭化水素樹脂(例えば、商品名:アルコン(登録商標)P100、荒川化学工業(株)製)、脂肪族1系炭化水素樹脂(例えば商品名:クイントン(登録商標)B170、日本ゼオン(株)製)、テルペン樹脂(例えば商品名:クリアロン(登録商標)P-125、ヤスハラケミカル(株)製)、マレイン酸レジン等が挙げられる。この中でも、特に水添ロジンのグリセリンエステル、脂環族飽和炭化水素樹脂、脂肪族系炭化水素樹脂、テルペン樹脂等が好ましい。
 粘着層20における粘着付与剤の配合量は、5~70wt%、好ましくは5~60wt%、さらに好ましくは10~50wt%とされる。
 さらに、薬剤の体内への吸収促進のために、吸収促進剤が配合されてもよい。
 吸収促進剤としては、炭素鎖数6~20の脂肪酸、脂肪アルコール、脂肪酸エステル、アミド、またはエーテル類、芳香族系有機酸、芳香族系アルコール、芳香族系有機酸エステルまたはエーテル(以上は飽和、不飽和のいずれでもよく、また、環状、直鎖状分枝状のいずれでもよい)、さらに、乳酸エステル類、酢酸エステル類、モノテルペン系化合物、セスキテルペン系化合物、エイゾン(Azone)、エイゾン(Azone)誘導体、ピロチオデカン、グリセリン脂肪酸エステル類、プロピレングリコール脂肪酸エステル類、ソルビタン脂肪酸エステル類(Span系)ポリソルベート系(Tween系)、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油系(HCO系)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ショ糖脂肪酸エステル類、植物油等が挙げられる。
 粘着層20における吸収促進剤の配合量は、0.01~20wt%、好ましくは0.05~10wt%、さらに好ましくは0.01~5wt%とされる。
 なお、吸収促進剤には、一部可塑作用を併せ持つものもあり、本発明ではそのような吸収促進剤を可塑剤として使用することができる。また、吸収促進剤として挙げた上述の物質は、軟化剤、溶解剤、溶解補助剤、可溶化剤等として用いられてもよい。
 このほか、必要に応じて、抗酸化剤、充填剤、架橋剤、紫外線吸収剤、防腐剤等が適宜加えられてもよい。
 粘着層20に配合されて薬効を発揮する薬剤には、基本的に制限はなく、各種薬剤を適用することができる。また、複数の薬剤が組み合わせて配合されてもよい。
 特に限定はされないが、例えば、催眠・鎮静剤(塩酸フルラゼパム、塩酸リルマザホン、フェノバルビタール、アモバルビタール等)、解熱消炎鎮痛剤(酒石酸ブトルファノール、クエン酸ペリソキサール、アセトアミノフェン、メフェナム酸、ジクロフェナクナトリウム、アスピリン、アルクロフェナク、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、ナプロキセン、ピロキシカム、ペンタゾシン、インドメタシン、サリチル酸グリコール、アミノピリン、ロキソプロフェン等)、ステロイド系抗炎症剤(ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、デキサメタゾン、ベタメタゾン等)、興奮・覚醒剤(塩酸メタンフェタミン、塩酸メチルフェニデート等)、精神神経用剤(塩酸イミプラン、ジアゼパム、塩酸セルトラリン、マレイン酸フルボキサミン、塩酸パロキセチン、臭化水素酸シタロプラム、塩酸フルオキセチン、アルプラゾラム、ハロペリドール、クロミプラミン、アミトリプチリン、デシプラミン、アモクサピン、マプロチリン、ミアンセリン、セチプチリン、トラザドン、ロヘプラミン、ミルナシプラン、デュロキセチン、ベンラフェキシン、塩酸クロルプロマジン、チオリダジン、ジアゼパム、メプロバメート、エチゾラム、リスペリドン、ミルタザピン等)、ホルモン剤(エストラジオール、エストリオール、プロゲステロン、酢酸ノルエチステロン、酢酸メテロノン、テストステロン等)、局所麻酔剤(塩酸リドカイン、塩酸プロカイン、塩酸テトラカイン、塩酸ジブカイン、塩酸プロピトカイン等)、泌尿器官用剤(塩酸オキシブチニン、塩酸タムスロシン、塩酸プロピベリン、酒石酸トルテロジン、フェソテロジン、イミダフェナシン等)、骨格筋弛緩剤(塩酸チザニジン、塩酸エペリゾン、メシル酸プリジノール、塩酸スキサメトニウム等)、生殖器官用剤(塩酸リトドリン、酒石酸メルアドリン等)、抗てんかん剤(バルプロ酸ナトリウム、クロナゼパム、カルバマゼピン等)、自律神経用剤(塩化カルプロニウム、臭化ネオスチグミン、塩化ベタネコール等)、抗パーキンソン病剤(メシル酸ペルゴリド、メシル酸ブロモクリプチン、塩酸トリヘキシフェニジル、塩酸アマンタジン、塩酸ロピニロール、塩酸タリペキソール、カベルゴリン、ドロキシドパ、ピペリデン、塩酸セレギリン等)、利尿剤(ヒドロフルメチアジド、フロセミド等)、呼吸促進剤(塩酸ロベリン、ジモルホラミン、塩酸ナロキソン等)、抗片頭痛剤(メシル酸ジヒドロエルゴタミン、スマトリプタン、酒石酸エルゴタミン、塩酸フルナリジン、塩酸サイプロヘプタジン等)、抗ヒスタミン剤(フマル酸クレマスチン、タンニン酸ジフェンヒドラミン、マレイン酸クロルフェニラミン、塩酸ジフェニルピラリン、プロメタジン等)、気管支拡張剤(塩酸ツロブテロール、塩酸プロカテロール、硫酸サルブタモール、塩酸クレンブテロール、臭化水素酸フェノテロ-ル、硫酸テルブタリン、硫酸イソプレナリン、フマル酸ホルモテロール等)、強心剤(塩酸イソプレナリン、塩酸ドパミン等)、冠血管拡張剤(塩酸ジルチアゼム、塩酸ベラパミル、硝酸イソソルビド、ニトログリセリン、ニコランジル等)、末梢血管拡張剤(クエン酸ニカメタート、塩酸トラゾリン等)、禁煙補助薬(ニコチン等)、循環器官用剤(塩酸フルナリジン、塩酸ニカルジピン、ニトレンジピン、ニソルジピン、フェロジピン、ベシル酸アムロジピン、ニフェジピン、ニルバジピン、塩酸マニジピン、塩酸ベニジピン、マレイン酸エナラプリル、塩酸デモカプリル、アラセプリル、塩酸イミダプリル、シラザプリル、リシノプリル、カプトプリル、トランドラプリル、ペリンドプリルエルブミン、アテノロール、ピンドロール、フマル酸ビソプロロール、酒石酸メトプロロール、塩酸ベタキソロール、マレイン酸チモロール、マロン酸ボピンドロール、ニプラジロール、塩酸アロチノロール、塩酸セリプロロール、カルベジロール、塩酸アモスラロール、塩酸カルテオロール、塩酸ベバントロール、塩酸テラゾシン、塩酸ブナゾシン、塩酸プラゾシン、メシル酸ドキサゾシン、バルサルタン、カンデサルタンシレキセチル、ロサルタンカリウム、塩酸クロニジン、塩酸グアンファシン、酢酸グアナベンズ等)、不整脈用剤(塩酸プロプラノロール、塩酸アルプレノロール、塩酸プロカインアミド、塩酸メキシチレン、ナドロール、ジソピラミド等)、抗悪性潰瘍剤(シクロフォスファミド、フルオロウラシル、デガフール、塩酸プロカルバジン、ラニムスチン、塩酸イリノテカン、フルリジン等)、抗脂血症剤(プラバスタチン、シンバスタチン、ベザフィブレート、プロブコール等)、血糖降下剤(グリベンクラミド、クロルプロパミド、トルブタミド、グリミジンナトリウム、グリブゾール、塩酸ブホルミン等)、消化性潰瘍治療剤(プログルミド、塩酸セトラキサート、スピゾフロン、シメチジン、臭化グリコピロニウム等)、利胆剤(ウルソデスオキシコール酸、オサルミド等)、消化管運動改善剤(ドンペリドン、シサプリド等)、肝臓疾患用剤(チオプロニン等)、抗アレルギー剤(フマル酸ケトチフェン、塩酸アゼラスチン等)、抗ウイルス剤(アシクロビル等)、鎮暈剤(メシル酸ベタヒスチン、塩酸ジフェニドール等)、抗生剤(セファロリジン、セフジニル、セフポドキシムプロキセチル、セファクロル、クラリスロマイシン、エリスロマイシン、メチルエリスロマイシン、硫酸カナマイシン、サイクロセリン、テトラサイクリン、ベンジルペニシリンカリウム、プロピシリンカリウム、クロキサシンナトリウム、アンピシリンナトリウム、塩酸バカンピシリン、カルベニシリンナトリウム、クロラムフェニコール等)、習慣性中毒用剤(シアナミド等)、食欲抑制剤(マジンドール等)、化学療法剤(イソニアシド、エチオナミド、ピラジナミド等)、血液凝固促進剤(塩酸チクロピジン、ワルファリンカリウム等)、抗アルツハイマー剤(フィゾスチグミン、塩酸ドネペジル、タクリン、アレコリン、キサノメリン等)、セロトニン受容体拮抗制吐剤(塩酸オンダンセトロン、塩酸グラニセトロン、塩酸ラモセトロン、塩酸アザセトロン、パロノセトロン等)、痛風治療剤(コルヒチン、プロベネシド、スルフィンピラゾン等)、麻薬系の鎮痛剤(クエン酸フェンタニル、硫酸モルヒネ、塩酸モルヒネ、リン酸コデイン、塩酸コカイン、塩酸ペチジン等)等が挙げられる。
 特に、本発明の医療用貼付剤は、1週間程度の長期間にわたり皮膚に貼付することができるので、毎日貼り換えるなどのわずらわしさをなくし、患者または介護者の負担を軽減することができるため、コンプライアンスの向上にもつながる。
 本実施形態の医療用貼付剤1においては、バリア層12におけるモンモリロナイトの含有率を、上述の範囲内において、可塑剤や薬剤の種類等を考慮しつつ適切に設定することにより、可塑剤や薬剤がバリア層12を超えて支持体11側に移行することが好適に抑制される。
 一般に、支持体11を構成するポリウレタンは、可塑剤や薬剤を吸着等しやすく、その場合、前述した諸問題が発生する恐れがあるが、医療用貼付剤1では、支持体11の非伸長時はもちろん、伸長率20%(伸長後の長さが20%増加することを指す)まで伸長されたときにおいてもバリア層12のバリア性が好適に保持される、その結果、使用前の保存時だけでなく、対象物に貼り付けられる使用時においても上記問題を好適に防止することができる。なお、具体的なモンモリロナイト含有率は、使用する可塑剤および薬剤を用いた予備試験等により、容易に設定することができる。一部の可塑剤および薬剤に対するバリア性とモンモリロナイト含有率との関係については、後述する。
 剥離部材30は、患者等への貼付時まで粘着層20の粘着面を保護するものであり、公知の各種剥離紙等を好適に用いることができる。なお、医療用貼付剤1が芯材にロール状に巻きつけられる等の場合は、必ずしも剥離部材30を備えなくてもよい。
 次に、バリア層12におけるモンモリロナイト(以下、「MN」と略することがある。)の上述した含有率の好適な範囲と、PVAの上述したケン化度の好適な範囲を検討するために行った実験とその結果について説明する。
(実験1 伸長時のバリア性とMN含有率との関係の検討:支持体の膨潤を指標とする評価)
(1-1 サンプルの作成)
 支持体として、厚さ20μmのポリエーテル系ポリウレタン製のものを用いた。支持体の一方の面に、MNとPVA(ケン化度80%)とを混合したバリアコート剤を、1.0g/m均一に塗布することによりバリア層を形成した。これを基本構成として、バリア層におけるMNの含有率を、1wt%、2wt%、10wt%、18wt%、22wt%、25wt%、30wt%、および37wt%の8段階設定し、医療用貼付剤の材料としての支持フィルムのサンプルを8種類作製した。
(1-2 実験手順)
 作製した8種類のサンプル100を、図2に示すように25ミリメートル(mm)×120mmの大きさに切り出し、引張試験機での操作をしやすくするため、長手方向両端部の両面に厚さ50μmのポリエチレンテレフタレート(PET)製のシート101を両面テープで貼り付け、評価片100Aを作製した。シート101の評価片100Aの長手方向における寸法は10mmとし、各評価片100Aにおいて、シート101に覆われない部分の長手方向の寸法は100mmに設定した。
 引張試験機のチャック部分に、シート101で補強された評価片100Aの両端部を固定し、図3に示すように、毎分300mm(mm/min)の伸長速度でシート101に覆われない部分を所定の伸長率まで伸長させた。伸長率は、0%、5%、10%、20%、および30%の5段階設定した。
 伸長操作終了後、評価片100Aを引張試験機からはずし、図4に示すように、表面にシリコーンを塗布したPETシート111を貼り付けた黒色のアクリル板110上に、各評価片100Aを、バリア層を上側にして固定した。このとき、評価片100AとPETシート111との間になるべく空気が入らないように操作した。
 アクリル板110への取り付け後、図5に示すように、各評価片100に可塑剤をスポイトで2滴(約0.08グラム)滴下し、綿棒112を用いて50mmの長さに延伸した。可塑剤としては、ミリスチン酸イソプロピル(IPM)、トリアセチン(TA)、モノイソステアリン酸グリセリル(MGIS)、およびソルビタンモノオレート(SMO)の4種類を使用した。室温で30分間放置後、可塑剤を拭き取り、支持体の膨潤度合いを目視にて評価した。指標としては、膨潤により生じる支持体のシワの有無を用いた(膨潤によるシワを認めない:○、膨潤によるシワを認める:×の2段階。)。
 IPM、TA、およびSMOについては、MN含有率1wt%、10wt%、18wt%、22wt%、25wt%、30wt%、および37wt%の評価片100Aを用いて検討し、MGISについては、MN含有率2wt%、10wt%、および22wt%の評価片100Aを用いて検討した。
(1-3 結果)
 結果を表1に示す。IPM、TA、およびMGISについては、MN含有率が22wt%以下の場合、すべての伸長率において支持体の膨潤を認めず、可塑剤の移行が抑制されていた。一方、SMOについては、MN含有率、伸長率にかかわらず支持体に膨潤が認められ、本発明のフィルム材に用いる可塑剤としては好ましくない場合があると考えられた。実験に用いた各可塑剤の溶解度パラメータ(SP値、フェダーズ法による)は、IPMで8.5、TAで10.2、MGISで10.76、SMOで11.76であり、SP値が低い可塑剤のほうが好ましい傾向があることが推測された。
 図6から図9は、それぞれMN含有率10wt%、18wt%、25wt%、および30wt%の評価片に対して、伸長率20%の伸長操作を行ったあとの支持フィルムの光学顕微鏡写真である。MN10wt%および18wt%では、外観に大きな変化は見られないが、MN25wt%および30wt%では膨潤によるシワが見られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 なお、各サンプルにおいて、伸長操作後のモジュラスをポリウレタン系熱可塑性エラストマーの試験方法(JIS K 7311)に準じて評価したところ、図10に示すように、いずれのサンプルにおいても8メガパスカル(MPa)以下であり、良好な柔軟性を示した。したがって、バリア層が支持フィルムの柔軟性に悪影響を与えていないことが確認された。
(実験2 バリア性とMN含有率との関係の検討:可塑剤含有粘着層を用いた評価)
(2-1 サンプルの作成)
 支持体として、実験1と同様の材料を用い、支持体の一方の面に、MNとPVA(ケン化度80%)とを混合したバリアコート剤を1.0g/m均一に塗布することによりバリア層を形成した。バリア層におけるMNの含有率を、1wt%、2wt%、4wt%、10wt%、18wt%、22wt%、30wt%、および37wt%の9段階設定し、支持フィルムのサンプルを9種類作製した。
 さらに、バリア層上に、基材と可塑剤とを含む粘着層(粘着層密度:100g/m)を形成した。基材としては、ゴム系基材およびアクリル系基材の2種類を用い、それぞれ複数種類の可塑剤を組み合わせて計5種類の粘着層材料を作製した。各粘着層材料を用いて各サンプルに粘着層を形成し、粘着層を剥離部材で覆って薬剤を含有しない医療用貼付剤のサンプルを作製した。各粘着層材料における基材と可塑剤の組み合わせは以下の通りである(可塑剤の%は含有率を示す。)。ゴム系基材(IPM20%、MGIS10%、SMO10%、SMO20%)、アクリル系基材(IPM20%、TA10%、MGIS10%、SMO10%)。
(2-2 実験手順)
 a.非伸長時における安定性試験
 10平方センチメートルに切り出した医療用貼付剤サンプルを、伸長操作を行わずに60℃で1週間保存した。
 b.伸長時における安定性試験
 幅30mm、長さ50mmに切り出したテープ材サンプルを、剥離部材を除去してから長さ方向に伸長率20%の伸長操作を1回行った後、60℃で3日間保存した。
 いずれの場合も、保存後の各テープ材サンプルにおいて、実験1と同様に、支持体におけるシワ発生の有無によりバリア性を評価した。実験2における評価は、膨潤によるシワを認めない:◎、わずかに膨潤によるシワを認めるが、品質に問題ない程度である:○、膨潤によるシワが認められ、使用に耐えない:×の3段階とした。
(2-3 実験結果)
 結果を表2に示す。MN含有率が2wt%、10wt%、および18wt%の場合、非伸長時および20%伸長時のいずれにおいても支持体にシワを認めずバリア性が良好に保たれていることが示唆された。
 また、実験1で好ましくない場合があると考えられたSMOについても、バリア層におけるMNの含有率や粘着層における可塑剤の含有率等を適切に設定することにより、支持体への可塑剤の移行を充分抑制できることが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(実験3 バリア性とMN含有率との関係の検討:医療用貼付剤サンプルを用いた薬剤の支持体への移行評価)
(3-1 サンプルの作成)
 本実験のサンプルにおける粘着層の処方を以下に示す。
SIS           25部
脂環族飽和炭化水素樹脂   42部
流動パラフィン       18部
IPM           10部
エスシタロプラム       5部
 上記の処方に従い、エスシタロプラム、IPM、および流動パラフィンを十分に混合した。そして、得られた混合物に、SIS、脂環族飽和炭化水素樹脂およびトルエンからなる混合液を加えて、薬物用塗工液を調製した。この薬物用塗工液をPET製の剥離ライナー(剥離部材)に塗布し、溶媒を乾燥除去して薬物を含有する粘着層を形成した。さらに支持体フィルムとして1-1に記載の方法で作成した支持フィルムのバリア層側に粘着層を貼り合わせて医療用貼付剤を得た。
 支持フィルムのMN含有率は、1wt%、2wt%、4wt%、10wt%、18wt%、22wt%、30wt%、および37wt%の8段階設定し、計8種類の医療用貼付剤のサンプルを作成した。
(3-2 実験手順)
a.非伸長時における安定性試験
 10平方センチメートルに切り出した医療用貼付剤サンプルを、伸長操作を行わずに剥離部材を除去して粘着層を露出させ、60℃で1週間保存した。この実験は、すべてのMN含有率を用いて検討した。
b.伸長時における安定性試験
 幅30mm、長さ50mmに切り出した医療用貼付剤サンプルを、剥離部材を除去してから長さ方向に伸長操作を1回行った後、室温で1日間保存した。伸長率は、0%、5%、10%、20%の4段階とし、MN含有率は、1wt%、10wt%、18wt%、22wt%、30wt%、および37wt%の6段階で検討した。
(3-3 薬剤移行の評価)
 上記a、bのいずれにおいても保存期間終了後のサンプルに対して薬物放出量を測定した。放出量の測定は、米国薬局方(USP:US27-NF22)の放出試験法(Phisical test /〈724〉Drug Release)に記載の回転シリンダー法(Apparatus 6 (Cylinder))に従い、以下の条件で4時間行った。
 試験液 崩壊試験第2液
 液温 32±0.5℃
 シリンダー下端と容器底内面との距離12±2mm
 回転数 50rpm
 粘着層に混合した量に対する総放出量を、放出率(%)として表記した。バリア層としてほとんど薬物を吸着しないPETを用いた点のみが異なる医療用貼付剤サンプルの上記試験における放出率が65%であったため、これを基準として、放出率が低下した場合は、支持体への移行や吸着等が起こっていると仮定し、評価を行った。評価は、支持体への移行を認めない:◎、わずかに移行していると推測されるが、品質に問題ない程度である:○、移行量が多いと推測され、医療用貼付剤として適さない:×の3段階とした。
(3-4 実験結果)
 結果を表3に示す。aの実験においては、MN含有率が4%以上のサンプルでは支持体への移行はほとんど見られなかった。bの実験では、概ね問題ないバリア性が確認されたが、MN含有率が22%を超えるサンプルでは、伸長されたものの一部において薬剤が支持体へ移行していることが示唆された。これは、伸長操作によりバリア層にクラックが発生していることによるものと推測された。
 また、いずれの実験においても、放出率が65%を超えるサンプルが見られたが、これは測定誤差によるものと推測された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 実験1から3の結果を総合的に判断すると、バリア層12におけるMN含有率が2wt%以上22wt%以下の範囲内に設定されれば、非伸長時および20%伸長時のいずれにおいても可塑剤および薬剤の支持体への移行を充分抑制する程度のバリア性を確保した医療用貼付材を構成することができると考えられた。
(実験4 PVAケン化度と支持体―バリア層間の密着性との関係の検討:耐水密着性の評価)
(4-1 サンプルの作製)
 支持体は実験1と同一とし、バリア層に使用するPVAのケン化度を、80%、90%、95.5%、及び98.5%(完全ケン化)の4段階設定した。各ケン化度のPVAとMNとを混合してバリアコート剤を調製し、実験1と同様の量および方法で塗布してバリア層を形成し、支持フィルムのサンプル120を作製した。バリア層におけるMNの含有率は10wt%とした。
(4-2 実験手順)
 a.粘着テープ122を30mm×100mmに切り出し、長手方向の一方の端部にシリコーンを塗布したPETシート121を貼り付けてから、図11に示すように、サンプル120のバリア層に貼り付ける。
 b.粘着テープ122及びPETシート121を、サンプル120ごと図12に示すような25mm×90mmの大きさに切り出す。
 c.図13に示すように、アクリル板130に25mm×90mmの両面テープ131を2本並べて貼り付け、切り出した粘着テープ122の支持体側と両面テープ131とを、2本の両面テープ131を覆うように接着する。粘着テープ122の幅方向にはみ出した両面テープ131の一部は切り落としてアクリル板130から除去する。
 d.50mm×100mmの補強テープ132を準備し、図14に示すように、サンプル120に接着されていない粘着テープ122の端部に、PETシート121を厚さ方向に挟むように補強テープ132を貼り付けて評価片140を作製する。
 e.評価片140を40℃の温湯に浸けて30分間放置する。このとき、粘着テープ122の全体を湯の中に位置させる。
 f.30分経過したら評価片140を温湯から引き上げ、水分を軽く拭き取ってから引張試験機にセットする。このとき、図15に示すように、一方のチャックにアクリル板130を固定し、他方のチャックに補強テープ132のPETシートに接着されていない側の端部を固定する。
 g.評価片を300mm/minの引張速度で牽引し、粘着テープ122が支持体から完全に剥がれた時点で測定を終了する。引張量10mmから30mmの範囲における引張試験機の張力値Nの平均値を耐水密着力とした。サンプルごとに3つの評価片を作製して耐水密着力を評価した。
(4-3 実験結果)
 結果を表4に示す。PVAのケン化度が95.5%以下の評価片では、張力値Nの平均値が10ニュートン(N)以上であり、良好な耐水密着力を示したが、ケン化度98.5%の評価片では、著しく耐水密着性が低下した。したがって、支持体とバリア層との良好な密着性を得るためには、水溶性高分子化合物のケン化度は95.5%以下が好ましいと考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
(実験5 PVAケン化度と支持体―バリア層間の密着性との関係の検討:入浴による評価)
 実験5では、より医療用貼付剤の使用環境に近い評価として、入浴による評価を行った。
(5-1 サンプルの作製)
a.支持フィルムの作製
 支持体は実験1と同一とし、バリア層に使用するPVAのケン化度を、80%、90%、95.5%、及び98.5%(完全ケン化)の4段階設定した。各ケン化度のPVAとMNとを混合してバリアコート剤を調製し、実験1と同様の量および方法で塗布してバリア層を形成し、4種類の支持フィルムを作製した。バリア層におけるMNの含有率は10wt%とした。
b.粘着層の作製
 本実験のサンプルにおける粘着層の処方を以下に示す。
SIS           100部
脂環族飽和炭化水素樹脂    80部
流動パラフィン        10部
 上記の処方に従い、SIS、脂環族飽和炭化水素樹脂および流動パラフィンをトルエンに溶解して塗工液を調製した。この塗工液を上述の支持体フィルムのバリア層側に塗布した後、溶媒を乾燥除去して粘着層を形成した。
 以上により、乾燥後の粘着層の密度が約100g/mのサンプルを得た。
 (5-2 実験手順)
 上記のサンプル(10cm)をヒトの上腕部に貼付した。貼付直後に1回目の入浴を行い、さらに貼付後24時間後に2回目の入浴を行った後、貼付剤の支持フィルムの剥離の有無を目視により評価した。体を洗う等の入浴中の動作は、平常時と同様とした。
評価はn=2で行い、評価基準は次のとおりとした。
○:2名とも支持フィルムの剥離を認めなかった、△:2名中1名で支持フィルムの剥離を認めた、×:2名ともに支持フィルムの剥離を認めた。
 (5-3 実験結果)
 結果を表5に示す。ケン化度が95.5%以下では、被検者のいずれにおいてもサンプルの支持体の剥離を認めなかったが、完全ケン化PVAを用いたサンプルにおいては、1名に支持体の剥離を認めた。
 実験4および5の結果を総合的に判断すると、本実施形態の医療用貼付剤1において良好な耐水密着性を示すPVAケン化度の好適範囲は、95.5%以下であると考えられた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 以上説明したように、本実施形態の医療用貼付剤1においては、バリア層におけるMN含有率を2wt%以上22wt%以下に設定することにより、ポリウレタンからなる支持体が伸長率20%まで伸長されてもバリア性を好適に保持することができる。その結果、非伸長時および伸長率20%まで伸長されたときのいずれにおいてもバリア性を好適に保持し、粘着層に含まれる可塑剤や薬剤が支持体に移行することが好適に防止される医療用貼付剤とすることができる。
 さらに、バリア層におけるPVAのケン化度を70%以上95.5%以下にすることで、支持体とバリア層との密着性が良好となり、より多様な使用条件に耐え、患者のQOL維持に貢献する医療用貼付剤とすることができる。
 なお、下記表6に示すように、バリア層におけるMN含有率を10wt%に固定し、PVAのケン化度を90%、95%、および98.5%として可塑剤のバリア性を検討したところ、ケン化度90%以上の範囲では、ケン化度はバリア性に大きく影響しないことが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 以上、本発明の一実施形態について説明してきたが、本発明の技術範囲は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において各実施形態の構成要素の組み合わせを変えたり、各構成要素に種々の変更を加えたり、削除したりすることが可能である。
 例えば、本発明の医療用貼付剤においては、PVAのケン化度を上述の範囲に設定することは必須ではない。したがって、耐水性がそれほど要求されないような部位に貼付される等の場合は、ケン化度の値が上述の範囲外であるPVAがバリア層に用いられてもよい。
 本発明は、各種薬剤を用いた医療用貼付剤に広く利用することができる。
1 医療用貼付剤
10 支持フィルム
11 支持体
12 バリア層
20 粘着層

Claims (2)

  1.  ポリウレタンを含む支持体の一方の面に、水溶性高分子化合物とモンモリロナイトとを含有したバリア層を積層した支持フィルムと、
     さらに、前記支持フィルムのバリア層側に、薬剤および可塑剤を含有する粘着層を積層した医療用貼付剤であって、
     前記バリア層における前記モンモリロナイトの含有率が、2重量パーセント以上22重量パーセント以下に設定されていることを特徴とする医療用貼付剤。
  2.  前記水溶性高分子化合物がポリビニルアルコールであることを特徴とする請求項1に記載の医療用貼付剤。
PCT/JP2011/063666 2010-07-29 2011-06-15 医療用貼付剤 WO2012014586A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/812,788 US20130184663A1 (en) 2010-07-29 2011-06-15 Medical adhesive patch
EP11812179.7A EP2599500B1 (en) 2010-07-29 2011-06-15 Medical adhesive patch
KR1020137003248A KR101743319B1 (ko) 2010-07-29 2011-06-15 의료용 첩부제
ES11812179.7T ES2579634T3 (es) 2010-07-29 2011-06-15 Parche adhesivo médico
CN201180036472.7A CN103096930B (zh) 2010-07-29 2011-06-15 医疗用贴附剂
JP2012526366A JP5711742B2 (ja) 2010-07-29 2011-06-15 医療用貼付剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171214 2010-07-29
JP2010-171214 2010-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012014586A1 true WO2012014586A1 (ja) 2012-02-02

Family

ID=45529807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/063666 WO2012014586A1 (ja) 2010-07-29 2011-06-15 医療用貼付剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130184663A1 (ja)
EP (1) EP2599500B1 (ja)
JP (1) JP5711742B2 (ja)
KR (1) KR101743319B1 (ja)
CN (1) CN103096930B (ja)
ES (1) ES2579634T3 (ja)
TW (1) TWI486181B (ja)
WO (1) WO2012014586A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016013993A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 日東電工株式会社 貼付剤および貼付製剤
JP2018057849A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 抗アレルゲン性のパッチ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103140351B (zh) * 2010-07-29 2015-09-16 久光制药株式会社 带材用支承膜以及带材
KR101943144B1 (ko) 2012-01-27 2019-01-28 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 테이프재용 지지 필름 및 테이프재
US9517212B1 (en) * 2012-11-15 2016-12-13 Chandra Zaveri Medicated adhesive pad arrangement
JP6807195B2 (ja) * 2016-09-15 2021-01-06 日東電工株式会社 生体貼付用積層体
JP6831744B2 (ja) * 2017-04-20 2021-02-17 バンドー化学株式会社 医療用フィルム及び医療用貼付剤
CN108587114A (zh) * 2018-03-23 2018-09-28 苏州凌科特新材料有限公司 一种含有聚氨酯的医用复合材料的制备方法及其应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08127531A (ja) 1994-10-28 1996-05-21 Bando Chem Ind Ltd 経皮投与薬用支持体
JP2003093434A (ja) * 2001-09-27 2003-04-02 Teikoku Seiyaku Co Ltd 伸縮性外用貼付剤
JP2003136645A (ja) 2001-10-30 2003-05-14 Toppan Printing Co Ltd 印刷適性を有するガスバリアコートフィルム及びその製造方法
JP2006016382A (ja) * 2004-06-01 2006-01-19 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 貼付剤
WO2007023791A1 (ja) * 2005-08-22 2007-03-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 外用剤
JP2009173626A (ja) 2007-12-27 2009-08-06 Toppan Printing Co Ltd 貼付剤用支持体およびこれを用いた貼付剤
JP2009536647A (ja) * 2006-05-08 2009-10-15 イーストマン ケミカル カンパニー 皮膚送達用活性剤を含む水分散性パッチ
JP2009249298A (ja) 2008-04-02 2009-10-29 Toppan Printing Co Ltd 貼付剤用支持体およびこれを用いた貼付剤および貼付剤用支持体の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4875473A (en) * 1986-04-03 1989-10-24 Bioderm, Inc. Multi-layer wound dressing having oxygen permeable and oxygen impermeable layers
WO1993011938A1 (en) * 1991-12-18 1993-06-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered barrier structures
US5613958A (en) * 1993-05-12 1997-03-25 Pp Holdings Inc. Transdermal delivery systems for the modulated administration of drugs
EP1791575B1 (en) * 2004-08-05 2014-10-08 Corium International, Inc. Adhesive composition
GB2452086A (en) * 2007-08-24 2009-02-25 Sun Chemical Ltd Gas barrier materials containing PVA and/or EVOH with clay
GB2457294A (en) 2008-02-08 2009-08-12 Sun Chemical Ltd Oxygen barrier coating composition

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08127531A (ja) 1994-10-28 1996-05-21 Bando Chem Ind Ltd 経皮投与薬用支持体
JP2003093434A (ja) * 2001-09-27 2003-04-02 Teikoku Seiyaku Co Ltd 伸縮性外用貼付剤
JP2003136645A (ja) 2001-10-30 2003-05-14 Toppan Printing Co Ltd 印刷適性を有するガスバリアコートフィルム及びその製造方法
JP2006016382A (ja) * 2004-06-01 2006-01-19 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 貼付剤
WO2007023791A1 (ja) * 2005-08-22 2007-03-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 外用剤
JP2009536647A (ja) * 2006-05-08 2009-10-15 イーストマン ケミカル カンパニー 皮膚送達用活性剤を含む水分散性パッチ
JP2009173626A (ja) 2007-12-27 2009-08-06 Toppan Printing Co Ltd 貼付剤用支持体およびこれを用いた貼付剤
JP2009249298A (ja) 2008-04-02 2009-10-29 Toppan Printing Co Ltd 貼付剤用支持体およびこれを用いた貼付剤および貼付剤用支持体の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2599500A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016013993A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 日東電工株式会社 貼付剤および貼付製剤
JP2018057849A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 抗アレルゲン性のパッチ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201210636A (en) 2012-03-16
KR20140005848A (ko) 2014-01-15
EP2599500A1 (en) 2013-06-05
CN103096930A (zh) 2013-05-08
TWI486181B (zh) 2015-06-01
JP5711742B2 (ja) 2015-05-07
ES2579634T3 (es) 2016-08-12
EP2599500B1 (en) 2016-04-06
US20130184663A1 (en) 2013-07-18
EP2599500A4 (en) 2013-08-14
JPWO2012014586A1 (ja) 2013-09-12
CN103096930B (zh) 2016-01-13
KR101743319B1 (ko) 2017-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5711743B2 (ja) 医療用貼付剤
JP5711742B2 (ja) 医療用貼付剤
TWI630110B (zh) 積層型貼附劑
EP2258355A1 (en) Patch
JP5415645B1 (ja) 貼付剤の製造方法、貼付剤及び包装体
JP2003137773A (ja) 積層支持体を有する貼付剤
JP4199485B2 (ja) 貼付剤
JP5842304B2 (ja) 外用貼付剤
JP7349591B1 (ja) カバー材付き貼付剤
JPH09301853A (ja) 貼付剤および貼付製剤
JP7142613B2 (ja) 貼付剤
JP2024077248A (ja) カバー材付き貼付剤
CN118159257A (zh) 带覆盖材料的贴剂
JP2019026608A (ja) 貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180036472.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11812179

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012526366

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011812179

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137003248

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13812788

Country of ref document: US