WO2011135996A1 - 標識灯 - Google Patents

標識灯 Download PDF

Info

Publication number
WO2011135996A1
WO2011135996A1 PCT/JP2011/058812 JP2011058812W WO2011135996A1 WO 2011135996 A1 WO2011135996 A1 WO 2011135996A1 JP 2011058812 W JP2011058812 W JP 2011058812W WO 2011135996 A1 WO2011135996 A1 WO 2011135996A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lamp
moisture
lamp body
marker
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/058812
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤治 長谷川
勝幸 井手
康史 石田
真吾 新野
俊也 加藤
Original Assignee
東芝ライテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010104173A external-priority patent/JP5621309B2/ja
Priority claimed from JP2010222268A external-priority patent/JP2012079496A/ja
Application filed by 東芝ライテック株式会社 filed Critical 東芝ライテック株式会社
Priority to CN2011800038889A priority Critical patent/CN102510970A/zh
Publication of WO2011135996A1 publication Critical patent/WO2011135996A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/18Visual or acoustic landing aids
    • B64F1/20Arrangement of optical beacons
    • B64F1/205Arrangement of optical beacons arranged underground, e.g. underground runway lighting units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V31/00Gas-tight or water-tight arrangements
    • F21V31/03Gas-tight or water-tight arrangements with provision for venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F1/00Ground or aircraft-carrier-deck installations
    • B64F1/18Visual or acoustic landing aids
    • B64F1/20Arrangement of optical beacons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2111/00Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00
    • F21W2111/06Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00 for aircraft runways or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Definitions

  • the present invention relates to a marker lamp provided with a semiconductor light emitting element such as a light emitting diode (LED).
  • a semiconductor light emitting element such as a light emitting diode (LED).
  • beacon lights such as embedded beacon lights and ground-type beacon lights are installed to guide the aircraft.
  • This embedded type indicator lamp is embedded and installed on the road surface with the upper part of the lamp body protruding slightly from the road surface of the runway or taxiway, and light is emitted from the exit window formed on the upper side of the lamp body. , So that it can be seen by the pilot who controls the aircraft.
  • embedded marker lamp there is one using a light emitting diode as a light source (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-76235).
  • a light emitting diode for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-76235
  • an embedded marker lamp using a light bulb such as a halogen lamp for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-16352.
  • a conventional recessed marker lamp used in an airport or the like has an internal space for storing a light source.
  • the light from the light source is emitted from the upper part of the lamp exposed on the road surface through the projection window.
  • the internal space in which the light source is accommodated is generally at a position embedded in the road surface, and the lamp body has a sealed structure in order to prevent moisture from entering the internal space from the outside. Since this type of marker lamp is installed outdoors, when the temperature of the outside air decreases, the temperature of the lamp member also decreases.
  • a ground-type marker lamp as an aircraft taxiway indicator lamp is attached to a fixed object called a foldable joint.
  • This foldable joint has a vulnerability to be damaged by itself so as not to cause damage to the aircraft when the aircraft contacts the sign light.
  • the foldable joint is connected to the pipe.
  • electric power is supplied to a lighting device housed inside by a cable from an external pipe.
  • An LED is used as a light source (see, for example, page 4 and FIG. 1 of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-108837).
  • the LED has low power consumption, has a long life, and can save labor for maintenance of the ground-type marker lamp. Therefore, the ground-type marker lamp using the LED as a light source is appropriate.
  • the inside of the ground-type beacon is in communication with the inside of the foldable joint. Further, since the inside of the external pipe is filled with moisture, moisture tends to enter the inside of the ground-type marker lamp through the foldable joint. Under such circumstances, when the terrestrial marker lamp is exposed to direct sunlight, the inside may be filled with warm air containing moisture. And if temperature falls rapidly at night in this condition, the warmed air will be rapidly cooled by the boundary with external air, and will become the temperature below a dew point. As a result, condensation may occur inside the terrestrial marker lamp. In particular, condensation is likely to occur in cold environments such as winter.
  • the amount of heat generated by the LED is much smaller than that of the light bulb, so that the condensation generated by the heat generated when the LED is turned on cannot be evaporated. And if dew condensation adheres to a light source unit, there exists a possibility of inhibiting a desired light projection light distribution. In addition, when dew condensation adheres to the lighting device or the charging unit, there is a problem that an electrical accident such as a short circuit or a ground fault occurs.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a marker lamp capable of preventing the occurrence of condensation that inhibits the required light output.
  • a marker lamp is a lamp having a light-projecting window provided with a translucent member and an airtight inner space; and is disposed in the inner space of the lamp, and projects light from the lamp.
  • a semiconductor light emitting element that emits from the light window; and is disposed in the interior space of the lamp body, and has a moisture absorption property of absorbing moisture in the air in the interior space. Due to the moisture absorption property, the inner surface of the translucent member A moisture absorbing member that prevents the occurrence of condensation.
  • the lamp body can be configured to be airtight by an upper lamp body and a lamp body cover so as to be placed on a base embedded in a road surface.
  • the specific configuration may be variously modified and changed.
  • Examples of the translucent member of the projection window include a prism, a lens, and a glass plate.
  • the semiconductor light emitting device is a device that emits a small amount of heat with light output, such as an LED or an organic EL. Further, the semiconductor light emitting element is combined with an optical system such as a mirror and a lens as necessary.
  • a desiccant having a hygroscopic property that absorbs moisture of the air in the internal space is used, but it is desirable to use a desiccant having a higher hygroscopic property.
  • a desiccant having higher moisture absorption characteristics for example, there is a tablet-type synthetic zeolite molding desiccant (MS tablet: manufactured by Tokai Chemical Industry Co., Ltd.) formed using synthetic zeolite.
  • the desiccant is not limited to the tablet-type synthetic zeolite molding desiccant, and if necessary, for example, silica gel having a moisture absorption property lower than that of the tablet-type synthetic zeolite molding desiccant may be used. .
  • the amount of the hygroscopic member can be determined according to the amount of air in the internal space.
  • dew condensation is not allowed, but also the required light output, that is, dew condensation that does not hinder the level of light distribution and light output is allowed.
  • the moisture absorbing member has a moisture absorption capacity (moisture absorption (g) / self weight (100 g)) in a low humidity region (humidity 0% to 20%) of 10% or more ( 25 ° C. after 48 hours).
  • the marker lamp according to the first aspect of the present invention includes a case that can accommodate the moisture absorbing member and has air permeability, and the case is attached to and detached from the inside of the lamp body in a state where the moisture absorbing member is accommodated. It is fixed to be possible.
  • the case is, for example, a case formed in a cylindrical shape, and a screw is screwed onto a fixing member provided on the bottom surface in a state where a moisture absorbing member disposed on the bottom surface of the lamp body cover is covered from above. It is fixed by joining.
  • the case is not limited to an upper lid case that covers from above, and, for example, an upper case and a lower case that is detachable from the upper case constitute the case, and the moisture absorbing member is provided inside the case. You may comprise so that it may accommodate.
  • the case is provided with a plurality of ventilation holes on the upper surface of the case to improve air permeability.
  • the present invention is not limited to this, and a plurality of ventilation holes are provided on the outer peripheral surface as necessary.
  • the case itself may be configured using a breathable member so as to further increase the breathability.
  • the first aspect of the present invention it is possible to prevent the occurrence of condensation that inhibits the required light output.
  • light output inhibition due to condensation can be more reliably prevented even at a low temperature (for example, ⁇ 35 ° C.) like the tablet type synthetic zeolite molding desiccant.
  • the case when the inside of the marker lamp is submerged, the case can prevent the moisture absorbing member from being submerged, and thus the corrosion of the marker lamp including the moisture absorbing member can be prevented.
  • a marker lamp includes a light source unit in which a semiconductor light emitting element is disposed; a lighting device for lighting the semiconductor light emitting element; and an attachment portion at one end side opening.
  • the light source unit is mounted and the lighting device is accommodated, and the other end side is attached to a fixed object fixed to the ground, and the electric cable wired in the fixed object is waterproof means so that the inside is liquid-tight
  • a substantially cylindrical lamp body electrically connected to the lighting device via a moisture absorbing member disposed inside the lamp body for absorbing the humidity of the air inside the lamp body; And a protective cover attached to one end side of the lamp body so as to cover one end side opening of the lamp body.
  • the marker lamp according to the second aspect of the present invention is characterized in that a slit that radiates light emitted from the semiconductor light emitting element in a horizontal direction is formed on the inner surface of the protective cover.
  • the fixed object is a foldable joint.
  • the marker lamp according to the second aspect of the present invention includes a light source unit, a lighting device, a lamp body, a hygroscopic member, and a protective cover.
  • a semiconductor light emitting element such as a light emitting diode is disposed as a light source.
  • the lighting device according to the second aspect of the present invention is formed to light the semiconductor light emitting element.
  • the lamp in the second aspect of the present invention has a mounting portion at one end side opening.
  • a light source unit is attached to the attachment portion, and a lighting device is accommodated therein.
  • the other end side is attached to the fixed object fixed to the ground.
  • the electric cable wired in the fixed object so that the inside becomes airtight is electrically connected to the lighting device via the waterproof packing.
  • the moisture absorbing member in the second aspect of the present invention is disposed inside the lamp body and absorbs moisture (humidity) inside.
  • the protective cover according to the second aspect of the present invention includes the light source unit and is attached to one end side of the lamp body so as to cover the opening on the one end side of the lamp body.
  • the protective cover has translucency that allows the emitted light of a semiconductor light emitting element such as an LED to pass therethrough.
  • the interior of the lamp body is liquid-tight with the interior of the fixed object by the waterproof means and the desiccant that is the moisture absorbing member is disposed. Moisture intrusion from inside the fixed object is prevented, and moisture that has entered inside the lamp body from other than the fixed object is absorbed by the desiccant, and there is no moisture that causes condensation inside the lamp body. Therefore, the light distribution of the optical system is not hindered, and it can be expected to suppress the occurrence of electrical accidents in the lighting device and the charging unit.
  • Sectional drawing which shows the structure of the marker lamp which concerns on the 1st Embodiment of this invention.
  • the disassembled perspective view explaining the structure of the case which accommodates the moisture absorption member in FIG. The perspective view which shows the state which fixed the case in FIG. 2 to the bottom face of the lamp body cover.
  • the perspective view which shows the modification of the case in FIG.
  • the graph which shows the change of the humidity of the interior space of a marker lamp, with time on the horizontal axis and temperature and humidity on the vertical axis.
  • the chart which shows a part of temperature and humidity experimental result relevant to the graph of FIG.
  • FIG. 10 is a schematic front sectional view of the marker lamp in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a schematic front sectional view of the protective cover in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a schematic bottom view of the protective cover in FIG. 9.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a marker lamp according to a first embodiment of the present invention.
  • the marker lamp is configured as an embedded marker lamp.
  • the marker lamp 1 has a lamp body 1 ⁇ / b> A composed of a lamp body cover 2 and an upper lamp body 3.
  • An internal space 4 is formed between the lamp cover 2 and the upper lamp body 3.
  • a light projection window 3 ⁇ / b> A for guiding light from the optical unit 10 and a groove portion 7 connected to the light projection window 3 ⁇ / b> A are provided along a diagonally upward direction from the center of the marker lamp 1. ing.
  • a marker lamp 1 is embedded in the runway W, for example. That is, in general, the lamp body 1A is placed and fixed on a base (not shown) embedded in the road surface.
  • the light projection window 3A is provided with a prism as the translucent member 9. That is, the prism 9 is housed in the prism housing portion 8, the light exit surface of the prism 9 is disposed on the groove portion 7 side, and the light incident surface of the prism 9 is disposed to face the exit portion of the optical unit 10.
  • the prism housing part 8 is attached between the groove part 7 and the internal space 4 by fixing the prism holding metal 11 to the upper lamp body 3 with screws 12 and 13.
  • a prism gasket (not shown) is attached to the prism 9 to maintain the airtightness of the internal space 4.
  • the optical unit 10 is disposed in the internal space 4 and is fixed to the lamp body cover 2 with screws 14.
  • the optical unit 10 includes an LED 10A as a semiconductor light emitting element, a reflector, and the like.
  • the optical unit 10 emits light when power is supplied from a power receiving terminal (not shown) attached to the lamp cover 2.
  • the lamp cover 2 is also provided with a relay terminal (not shown).
  • the semiconductor light-emitting element can be composed of an organic EL or the like that emits a small amount of heat along with the light output in addition to the LED.
  • the internal space 4 has a moisture absorption characteristic for absorbing moisture in the air in the internal space 4, and a portion from which the light of the optical unit 10 is emitted by this moisture absorption characteristic (light projection window part)
  • the moisture absorbing member 20 for preventing the occurrence of condensation on the inner surface of the upper lamp body 3 and the lamp body cover 2 constituting the internal space 4 is disposed.
  • a desiccant having a hygroscopic property that absorbs moisture in the air in the internal space 4 is used as the hygroscopic member 20, but it is desirable to use a desiccant having a higher hygroscopic property.
  • a desiccant having higher moisture absorption characteristics for example, there is a tablet-type synthetic zeolite molding desiccant (MS tablet: manufactured by Tokai Chemical Industry Co., Ltd.) formed using synthetic zeolite.
  • the hygroscopic member 20 is formed in a cylindrical shape using this tablet type synthetic zeolite molding desiccant, for example, as shown in FIG. Such a hygroscopic member 20 is disposed on the bottom surface 2 ⁇ / b> A of the lamp cover 2, for example.
  • the moisture absorption member 20 is not limited to a cylindrical shape, and may be configured in other shapes. Further, the arrangement position of the hygroscopic member 20 is not limited to the bottom surface 2 ⁇ / b> A of the lamp cover 2.
  • the desiccant constituting the hygroscopic member 20 is not limited to this tablet-type synthetic zeolite molding desiccant, and may be composed of other desiccant such as silica gel having the same or lower hygroscopic properties. .
  • the moisture absorbing member 20 has a moisture absorption capacity (moisture absorption amount (g) / self weight (100 g)) in a low humidity region (humidity 0% to 20%) of 10% or more (after 25 hours at 48 ° C.). Desirably, the use of a desiccant corresponding to such moisture absorption capacity is more effective in preventing the occurrence of condensation.
  • a fixing member 23 for fixing the moisture absorbing member 20 to the bottom surface 2A inside the lamp cover 2 is provided.
  • the fixing member 23 fixes the moisture absorbing member 20 to the bottom surface 2A of the lamp cover 2 so as to be detachable.
  • the fixing member 23 is, for example, a frame member that can be fixed with a Teflon (registered trademark) tape or a double-sided tape, or a case that can be fixed to the bottom surface 2A using a magic tape (registered trademark) or a screw excellent in exchangeability. It is. Note that the fixing member 23 is not limited to such a member.
  • the fixing member 23 may be fixed using a Teflon (registered trademark) tape or a double-sided tape in order to simply fix the moisture absorbing member 20.
  • the hygroscopic member 20 does not deviate from the fixing position with respect to the bottom surface 2A of the lamp cover 2 even when the marker lamp 1 is inclined such as when the marker lamp 1 is transported. Therefore, the marker lamp 1 can emit predetermined light distribution without moving the moisture absorbing member 20 in the vicinity of the transparent window portion during installation and blocking the emitted light, so that stable light distribution characteristics can be obtained. It is done.
  • the marker lamp 1 has an internal space 4 that is airtight.
  • the internal space 4 may be submerged due to deterioration of a shield member such as the O-ring 5 or application of a physical external force. is there.
  • simply installing the hygroscopic member 20 on the inner surface of the bottom surface 2A of the lamp cover 2 will cause the hygroscopic member 20 to corrode due to water immersion, and the sign lamp 1 as a whole also corrodes due to this corrosion. There is a risk of it.
  • a case 21 is provided for preventing the water absorbing member 20 from being submerged and preventing corrosion due to the submergence.
  • FIGS. 2 is an exploded perspective view for explaining the configuration of the case for housing the moisture absorbing member of FIG. 1, and FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the case of FIG. 2 is fixed to the bottom surface of the lamp cover.
  • the case 21 shown in FIG. 2 is a case formed in a cylindrical shape using a member such as resin or metal, for example, and the moisture absorbing member 20 disposed on the bottom surface 2A of the lamp cover 2 is placed under the case 21. It can be accommodated in the opening on the side and has air permeability.
  • a plurality of air holes 21a are provided on the upper surface 21A of the case 21 in order to improve air permeability. Further, two attachment flanges 21B having holes 21b are provided on both sides of the upper surface 21A of the case 21. The two attachment flanges 21B extend on the upper surface 21A of the case 21 in a direction parallel to the surface of the upper surface 21A.
  • a pair of fixing members 15 corresponding to the two mounting flange portions 21B are fixed or formed.
  • these fixing members 15 protrude in a direction perpendicular to the bottom surface 2 ⁇ / b> A, and a screw hole 15 a is provided on the tip surface.
  • the operator when attaching the case 21, the operator covers the moisture absorbing member 20 on the inner surface of the bottom surface 2A of the lamp cover 2 in advance from the moisture absorbing member 20 fixed with a double-sided tape, an adhesive 24 or the like. 20 is accommodated in the case 21.
  • An adhesive is applied in advance to the lower end surface of the case 21, and the case 21 containing the moisture absorbing member 20 is fixed in close contact with the bottom surface 2A.
  • the operator positions the holes 21b of the pair of attachment flanges 21B of the case 21 at the positions of the screw holes 15a on the upper surfaces of the two fixing members 15, and then inserts the screws 22 into the holes 21b to fix them. Screwed into the screw hole 15a of the member 15.
  • the case 21 is fixed in close contact with the bottom surface 2 ⁇ / b> A of the lamp cover 2 with the moisture absorbing member 20 accommodated therein.
  • the height of the two attachment flanges 21 ⁇ / b> B from the lower opening side of the case 21 and the height from above the bottom surface 2 of the two fixing members 15 are obtained by screwing the case 21 to the fixing member 15.
  • the lower opening end surface of the case 21 and the bottom surface 2 ⁇ / b> A are formed so as to be in close contact with each other so as not to be immersed in the moisture absorbing member 20.
  • the case 21 causes the moisture absorbing member 20 to Since water does not enter, corrosion of the hygroscopic member 20 can be prevented, and as a result, corrosion of the entire marker lamp 1 due to corrosion of the hygroscopic member 20 can be prevented.
  • a plurality of air holes 21a are provided in the outer peripheral side surface portion of the case 21, or the case 21 itself is configured using a member having air permeability while being waterproof. Also good.
  • vent holes 21 a When providing a plurality of vent holes 21 a on the outer peripheral side surface of the case 21, it is desirable to provide them on the outer peripheral side surface on the upper surface 21 ⁇ / b> A side, not on the lower opening side of the case 21. This is because if the internal space 4 of the marker lamp 1 is submerged, it will not be submerged from the plurality of vent holes 21a.
  • the case 21 is not limited to the case as shown in FIG. 2.
  • the two attachment flanges 21 ⁇ / b> B are provided on the opening side below the case 21.
  • the case 21 may be fixed by screwing each screw 22 directly to the bottom surface 2A of the lamp cover 2.
  • case 21 is not limited to such an upper lid case that covers from above, and includes, for example, an upper case and a lower case that is detachable from the upper case, and has moisture absorption inside. You may comprise so that the member 20 may be accommodated.
  • the hygroscopic member 20 is disposed inside a cylindrical lower case having a bottom surface portion.
  • the marker lamp Since the moisture of the air in the internal space 4 is efficiently absorbed by the moisture absorbing member 20 provided in the internal space 4, the dew point temperature is lowered and no dew condensation occurs.
  • each marker lamp is allowed to stand for 30 minutes in an environment of ⁇ 10 ° C., and then placed in hot water of 47 ° C. to 50 ° C. This is an experiment to detect the presence or absence of condensation.
  • FIG. 5 is a graph showing changes in the temperature and humidity of the interior space 4 of the marker lamps 1A to 1C described later, with time on the horizontal axis and temperature and humidity on the vertical axis. The change of the temperature (thin line) and the humidity (thick line) of the internal space 4 (average value with three marker lamps) is shown.
  • FIG. 5 is a graph showing changes in the temperature and humidity of the interior space 4 of the marker lamps 1A to 1C described later, with time on the horizontal axis and temperature and humidity on the vertical axis. The change of the temperature (thin line) and the humidity (thick line) of the internal space 4 (average value with three marker lamps) is shown.
  • FIG. 5 is a graph showing changes in the temperature and humidity of the interior space 4 of the marker lamps 1A to 1C described later, with time on the horizontal axis and temperature and humidity on the vertical axis. The change of the temperature (thin line) and the humidity (thick line) of the internal space 4 (average value with three marker lamps) is
  • FIG. 6 is a chart showing a part of the temperature and humidity experimental results for the three marker lamps 1A to 1C related to the graph of FIG. Show.
  • FIG. 5 and FIG. 6 show the results of repeating the measurement for about one week (164 hours) by detecting the humidity, water vapor amount and water amount of the air in the internal space at intervals of 4 hours.
  • FIG. 6 shows a sign lamp 1A in which the temperature of the internal space 4 is 23.5 ° C. and the humidity is 30.6%, and the temperature of the internal space 4 is 23 ° C. and the humidity is 31.2%.
  • three lamps 1A to 1C having different conditions from the lamp 1B and the lamp 1C in which the temperature of the internal space 4 is 27.5 ° C. and the humidity is 34.5%
  • the change of the humidity according to the elapsed time about one week (164 hours) is measured is shown.
  • the humidity of the internal space 4 rapidly decreases after about 4 hours, and after about 24 hours (one day), the humidity is 0. After that, even if about one week (164 hours) elapses thereafter, the humidity of the internal space 4 does not increase.
  • the hygroscopic member 20 provided in the marker lamp 1 in the present embodiment uses, for example, a tablet-type synthetic zeolite molding desiccant as a desiccant, a hygroscopic property that provides a high hygroscopic amount according to the relative humidity. have.
  • the marker lamp 1 of the present embodiment is cooled even when the outside air cools down and the temperature of the interior space 4 and the projection window 3A of the marker lamp 1 reaches the dew point temperature of the air.
  • the humidity of the air in the internal space 4 becomes 0% after about 24 hours (one day) due to the moisture absorption characteristics of the moisture absorbing member 20, and does not increase thereafter, so no condensation occurs. That is, the marker lamp 1 according to the present embodiment can quickly and stably obtain moisture absorption under any environment, so that it is possible to reliably prevent the occurrence of condensation.
  • FIG. 7 and FIG. 7 It explains using.
  • the experimental conditions are the same as the experiments shown in FIGS.
  • FIG. 7 shows changes in the humidity of the internal space 4 of the marker lamps 1X to 1Z, which will be described later, when a desiccant such as silica gel is used as another hygroscopic member, with time on the horizontal axis and temperature and humidity on the vertical axis.
  • FIG. 8 is a chart showing a part of the experimental results of temperature and humidity for the three marker lamps 1X to 1Z related to the graph of FIG. 7, and shows the humidity, water vapor amount and water amount according to the temperature and elapsed time. Show.
  • 7 and 8 show the case where the humidity, water vapor amount and water amount of the air in the internal space are detected at intervals of 4 hours and repeated for about 8 days (198 hours).
  • FIG. 8 shows a state where the temperature of the internal space 4 is 24 ° C. and the humidity is 36.2%, and the temperature of the internal space 4 is 26.5 ° C. and the humidity is 36.5%.
  • three lamps 1X to 1Z having different conditions from the lamp 1Y of the lamp and the lamp 1Z in which the temperature of the internal space 4 is 26.5 ° C. and the humidity is 35.9%
  • the result of having measured the change of the humidity according to the elapsed time after about 8 days (198 hours) is shown.
  • the humidity of the internal space 4 suddenly decreases after about 4 hours in any of the marker lamps 1X to 1Z. After about 24 hours (one day), it does not become 0% but stays in the vicinity of 5%. Thereafter, it can be seen that the humidity of the internal space 4 does not decrease and does not increase even after about 8 days (198 hours).
  • the moisture absorbing member 20 such as silica gel
  • the degree is 20 ° C. and the humidity is 5.1%
  • the dew point temperature is ⁇ 20. It is led to 7 ° C.
  • condensation does not occur on the surface of the prism 9 in the internal space 4 unless the internal member (transmission window) of the marker lamp reaches a temperature of ⁇ 20.7 ° C. or lower.
  • the internal member (transmission window portion) will be ⁇ 20.7 ° C. or lower.
  • condensation does not occur in the internal space 4 during actual use.
  • the moisture absorbing member 20 is configured using not the tablet type synthetic zeolite molding desiccant but another desiccant such as silica gel having lower moisture absorption characteristics, the occurrence of condensation can be prevented.
  • the sign lamp specification of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism of Japan stipulates that it can be used continuously in an ambient temperature range of -35 ° C to 55 ° C, so the lower limit of the dew point must be set to -35 ° C. Also occurs.
  • a marker lamp that can prevent the occurrence of condensation that inhibits the required light output with a simple configuration. Can be configured.
  • the moisture absorbing member 20 does not shift even when the marker lamp 1 is tilted, such as when the marker lamp 1 is transported, so that the moisture absorbing member 20 moves to the vicinity of the transparent window during installation.
  • the predetermined light distribution can be emitted without blocking the emitted light.
  • the casing 21 can prevent the moisture absorbing member 20 from being flooded, thereby preventing the marker lamp 1 including the moisture absorbing member 20 from corroding. Can do.
  • the marker lamp 1 is configured as an embedded marker lamp.
  • the present invention is not limited to this.
  • the marker lamp 1 may be configured as a ground marker lamp.
  • FIG. 9 shows a partially cutaway schematic front view of a marker lamp according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 10 shows a schematic front sectional view of the marker lamp in FIG. 9
  • FIG. 11A shows the protection in FIG.
  • FIG. 11B shows a schematic bottom view of the protective cover in FIG.
  • This embodiment demonstrates the case where a marker lamp is comprised as a ground type marker lamp.
  • the marker lamp 31 of the second embodiment is configured as shown in FIGS. 9 to 11B.
  • the marker lamp 31 includes a light source unit 32, a lighting device 33, a lamp body 34, a desiccant 35 as a hygroscopic member, and a protective cover 36.
  • the lamp body 34 is fixed to a foldable joint 37 as a fixed object, and the light emitted from the light source unit 32 is emitted in a predetermined direction of the lamp body 34.
  • the light source unit 32 is attached to the upper surface of the base 38 so as to cover the base 42 having the substantially cylindrical base 38, the LED 39 as the semiconductor light emitting element disposed on the upper surface of the base 38, and the LED 39.
  • the prism 40 is formed.
  • the LED 39 uses an LED package that emits light of a predetermined color based on red, green, blue, etc., depending on the installation location of the marker lamp 31.
  • the prism 40 refracts the light emitted from the LED 39 so that the light emitted from the LED 39 is emitted in the horizontal direction.
  • the light source unit 32 is disposed in one end side opening 34 c of the lamp body 34.
  • the lamp body 34 is made of, for example, aluminum (Al), and a mounting portion 41 protruding inward is formed in a substantially cylindrical shape inside the one end side 34a.
  • a substantially disk-shaped base 42 is fixed to the mounting portion 41 with screws 43.
  • the base 42 has a base 38 of the light source unit 32 on the outer side of the lamp body 34.
  • the lighting device 33 is attached to the base 42 with screws 44 or the like so as to be housed in the lamp body 44.
  • the lighting device 33 has a circuit component (not shown) for lighting the current transformer T1 and the LED 39.
  • the lamp body 34 is formed with a pedestal portion 45 that completely blocks the inside of the one end side 34a and the other end side 34b.
  • a hole (not shown) is formed at the center of the pedestal 45, and a waterproof cable clamp 46 as a waterproof means is fitted into the hole from the other end side 34b.
  • a waterproof cable clamp 46 as a waterproof means is fitted into the hole from the other end side 34b.
  • the lead wires 49, 49 are connected to the current transformer T1 via connectors 50, 50. Due to the waterproof cable clamp 46, the inside of the one end side 34a is liquid-tight with the inside of the other end side 34b.
  • the lamp body 34 is attached by four bolts 51 to a foldable joint 37 as a substantially cylindrical fixed object partially inserted into the other end side 34b on the other end side 34b. As shown in FIG. 9, the attachment positions by the four bolts 51 are provided around the lamp body 34 every 90 °.
  • the lamp 34 can be rotated around the foldable joint 37 by loosening the bolt 51 and can be detached from the foldable joint 37. Then, the other end side 34 b of the lamp body 34 is fixed to the foldable joint 37 by pressing the bolt 51 against the foldable joint 37.
  • the foldable joint 37 is made of, for example, aluminum (Al) and fixed so as to stand on a piping box 52 buried in the ground.
  • the electric cable 48 passes through the inside of the foldable joint 37 and is introduced into the piping box 52.
  • the male connector 47 of the electric cable 48 is connected to the female connector 54 of the external electric cable 53 introduced into the piping box 52.
  • the electric cable 53 is wired in the pipe 55.
  • the lighting device 33 is connected to an external AC constant current power source.
  • the inside of the one end side 34 a of the lamp body 34 in which the lighting device 33 is disposed is liquid-tight with the inside of the foldable joint 37 by the pedestal 45 of the lamp body 34 and the waterproof cable clamp 46. .
  • a desiccant 35 is placed on the pedestal 45 of the lamp body 34. That is, the desiccant 35 is disposed inside the one end side 34a of the lamp body 34, and absorbs the humidity of the air in the interior.
  • the desiccant 35 is silica gel, for example, and is stored in a breathable wrapping paper (not shown).
  • a desiccant similar to that described in the first embodiment may be used.
  • the desiccant 35 is preferably disposed in the lamp body 34, particularly in the one end side 34a where the lighting device 33 and the charging unit are present, and may be fixed by a fixing means.
  • the desiccant 35 is preferably fixed.
  • ramp 34 has the annular step part 56 formed in the outer surface of the one end side 34a. On the outer peripheral surface of the stepped portion 56, a screw portion (not shown) extending in the circumferential direction is formed.
  • the protective cover 36 is made of a translucent polycarbonate (PC) resin, for example, and is formed in a substantially cylindrical shape with one end side 36a closed as shown in FIG.
  • a threaded portion 57 (not shown) that is screwed into a screw portion (not shown) of the lamp body 34 is formed on the inner peripheral surface of the other end 36b.
  • the threaded portion 57 is formed intermittently rather than in a series.
  • slits 58 extending from one end side 36a to the other end side 36b are formed at equal intervals around the circumference on the inner surface 36c of the protective cover 36.
  • the slit 58 is formed on the inner surface of the protective cover 36, and a large number of convex line-shaped portions are formed around the circumference with a semicircular cross section gradually increasing from the upper side to the lower side. Further, the protective cover 36 has an end portion 36bb on the other end side 36b that is somewhat larger in diameter than the intermediate portion 36d, and a smooth step 59 is formed on the other end side 36b.
  • the protective cover 36 includes the light source unit 32 and opens at one end side of the lamp body 34 as shown in FIG. It is attached to one end side 34a of the lamp body 34 so as to cover 34c. Further, the protective cover 36 is removed from the lamp body 34 by releasing the screw engagement between the screw-showing portion 57 of the protective cover 36 and the screw section of the lamp body 34. The protective cover 36 is dealt with on the one end side 34 a of the lamp body 34 through the waterproof packing 60.
  • the protective cover 36 transmits the light emitted from the LED 39 of the light source unit 32 and emits the light to the external space.
  • the light source unit 32 radiates the light emitted from the LED 39 in a substantially horizontal direction by the prism 40.
  • the slit 58 formed in the inner surface 36c of the protective cover 36 diffuses the emitted light of the LED 39 in the horizontal direction.
  • the protective cover 36 forms a smooth step 59 on the other end side 36b to form an end portion 36bb, thereby making it difficult for snow to accumulate on the step 59 and preventing dust and the like from accumulating. That is, snow or dust is not accumulated up to the intermediate portion 36d of the protective cover 36, and a predetermined light distribution is obtained by the radiation destination of the LED 39.
  • the protective cover 36 may be formed such that the end 36bb and the intermediate portion 36d have the same diameter. Thereby, it is possible to prevent the protective cover 36 from accumulating snow or dust.
  • the lamp body 34 is provided with a grounding terminal 61 as shown in FIG.
  • the male connector 47 of the electric cable 48 is inserted into the female connector 54 of the electric cable 53 introduced into the piping box 52 embedded in the ground, and the foldable joint 37 as a fixed object is fixed to the piping box 52. To do. Thereby, the foldable joint 37 is fixed to the ground W. Then, the foldable joint 37 is inserted into the other end side 34 b of the lamp body 34, and the other end side 34 b of the lamp body 34 is fixed to the foldable joint 37 with the four bolts 51. Thereby, the marker lamp 31 is erected on the ground W.
  • the inside of the piping box 52 is usually filled with moisture due to rain or snow. Since the inside of the piping box 52 and the inside of the foldable joint 37 communicate with each other, the inside of the foldable joint 37 is in a humid state.
  • the inside of the one end side 34 a and the other end side 34 b of the lamp body 34 are prevented from being ventilated by the pedestal 45 and the waterproof cable clamp 16. That is, the inside of the one end side 34 a of the lamp body 34 is liquid-tight with the inside of the foldable joint 37. Therefore, moisture inside the foldable joint 37 is prevented from entering the inside of the one end side 34 a of the lamp body 34.
  • the inside of the one end side 34a of the lamp body 34 for example, when the protective cover 36 is removed, moisture due to water drops or sweat may enter. The moisture is absorbed by the desiccant 35 disposed inside the one end side 34a after the protective cover 36 is attached to the lamp body 34. As a result, even if the outside air temperature around the marker lamp 31 is lowered, there is no moisture that causes dew condensation in the one end side 34 a of the lamp body 34. That is, the inside of the one end side 34a of the lamp body 34 does not cause dew condensation.
  • the clamp 46 is liquid-tight with the inside of the foldable joint 37 as a solid object, and the desiccant 35 is disposed inside the one end side 34 a of the lamp body 34, so that the inside of the one end side 34 a of the lamp body 34 is arranged. Moisture is prevented from entering from the inside of the foldable joint 37, and moisture that has entered the inside of the one end side 34 a of the lamp body 34 from other than the foldable joint 37 is absorbed by the desiccant 35, so that one end of the lamp body 34 is absorbed.
  • the marker lamp according to the embodiment of the present invention is not limited to a marker lamp for aircraft guidance, and can be widely applied as a marker lamp for traffic roads such as land and sea.
  • This application is based on Japanese Patent Application No. 2010-104173 filed in Japan on April 28, 2010 and Japanese Patent Application No. 2010-222268 filed in Japan on September 30, 2010. The application is filed and the above disclosure should be cited in the present specification and claims.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

 標識灯は、透光性部材が設けられた投光窓及び気密な内部空間を有する灯体と;この灯体の内部空間に配置され、光を灯体の投光窓から出射する半導体発光素子と;前記灯体の内部空間に配置され、前記内部空間内の空気の湿気を吸湿する吸湿特性を有し、この吸湿特性により前記透光性部材の内側面の結露の発生を防止する吸湿部材と;を具備している。

Description

標識灯
 本発明は、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)等の半導体発光素子を備えた標識灯に関する。
 従来、空港の滑走路や誘導路には、航空機を誘導するための、埋込型標識灯や地上型標識灯などの標識灯が設置されている。この埋込型標識灯は、灯体上部が滑走路や誘導路の路面から少し突出した状態で該路面に埋込設置され、その灯体上部に側方へ向けて形成された出射窓から光を出射して、航空機を操縦するパイロットから視認できるようにしている。
 この種の埋込型標識灯において、光源として発光ダイオードを用いたものがある(例えば、日本国特開2009-76235号公報)。 
 また、他の従来の埋込型標識灯には、光源としてハロゲンランプなどの電球を用いた埋込型標識灯がある(例えば、日本国特開2008-16352号公報)。
 空港等に用いられる従来の埋込型標識灯は、光源を収納する内部空間を有している。光源からの光は投光窓を介して路面に露出した灯体上部から出射される。光源が収納される内部空間は、一般に路面内に埋設される位置にあり、外部から内部空間への水分の浸入を防止するために、灯体は密閉構造を有する。この種の標識灯は、屋外に設置されているため、外気の温度が低下した場合に、灯体部材の温度も低下する。
 日本国特開2008-16352号公報の埋込型標識灯のように、光源として電球を採用した場合には、電球による発熱によって投光窓に設けられる透光性部材の内側面や内部空間が暖められる。しかし、日本国特開2009-76235号公報の埋込型標識灯のように、光源としてLEDを採用した場合には、電球に比してLEDによる発熱が小さく、かつ、出射光に熱線を殆ど含まないため、投光窓の透光性部材や内部空間の温度が暖められない。そうすると、外気が冷え、内部空間の温度も低下して、内部空間内の空気の露点温度に達すると、窓部内部の透光性部材の内側面に結露が生じる。結露が生じると、標識灯として要求される光出力、すなわち、所定の方向において十分なレベルの配光を得られないという問題があった。
 一方、航空機の誘導路用標識灯としての地上型標識灯は、可折接手と呼ばれる固定物に取り付けられている。この可折接手は、万が一、航空機が標識灯に接触した際に、航空機に損害を与えることがないように自損する脆弱性を有している。そして、可折接手は、配管に繋がって設置されている。地上型標識灯は、外部配管からのケーブルにより、内部に収容されている点灯装置に電力が供給されている。そして、光源としてLEDが利用されている(例えば、日本国特開2010-108837号公報の第4頁、第1図参照)。LEDは、消費電力が少なく、長寿命であり、地上型標識灯のメンテナンスの省力化を図ることができるので、LEDを光源とする地上型標識灯が適切とされている。
 しかし、地上型標識灯の内部は、可折接手の内部と連通している。また、外部配管内は、水分が充満しているため、可折接手を通して地上型標識灯の内部に湿気が侵入しやすい。このような環境下で、地上型標識灯が太陽光の直射光に曝されると、内部には湿気を含んだ暖められた空気が充満することがある。そして、この状況で夜間に急激に温度が低下すると、暖められた空気は、外気との境目で急激に冷やされて露点以下の温度となる。これにより、地上型標識灯の内部には、結露が発生することがある。特に、冬季などの寒冷環境で結露が発生しやすい。
LEDは、前述したように電球に比べて発熱量が非常に小さいので、その点灯に伴う発熱によって発生する結露を蒸発させることができない。そして、結露が光源ユニットに付着すると、所望の投光配光を阻害するおそれがある。また、点灯装置や充電部に結露が付着すると、短絡や地絡などの電気的事故が発生するという問題がある。
 そこで、本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、要求される光出力を阻害するような結露が発生することを防止することができる標識灯を提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様による標識灯は、透光性部材が設けられた投光窓及び気密な内部空間を有する灯体と;前記灯体の内部空間に配置され、光を灯体の投光窓から出射する半導体発光素子と;前記灯体の内部空間に配置され、前記内部空間内の空気の湿気を吸湿する吸湿特性を有し、この吸湿特性により前記透光性部材の内側面の結露の発生を防止する吸湿部材と;を具備する。
 本発明の第1の態様及び以下の請求項の各発明において、特に限定しない限り、用語の定義及び技術的意味は次による。 
 灯体は、例えば、路面に埋設される基台に載置されるように上部灯体と灯体カバーとによって気密に構成することができる。しかし、上記記載のものに限定されるものではなく、具体的構成は、種々に変形及び変更されたものであってもよい。
 投光窓の透光性部材としては、例えば、プリズム、レンズ、ガラス板等である。 
 半導体発光素子は、LED、有機EL等、光出力に伴って発する熱が小さいものである。また、半導体発光素子は、必要に応じてミラー、レンズ等の光学系と組み合わされる。
 吸湿部材は、例えば、前記内部空間内の空気の湿気を吸湿する吸湿特性を有する乾燥剤を用いるが、より高い吸湿特性を有する乾燥剤を用いることが望ましい。より高い吸湿特性を有する乾燥剤としては、例えば、合成ゼオライトを用いて成形される錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤(M-Sタブレット:(株)東海化学工業所社製)がある。
 なお、乾燥剤は、この錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤に限定されるものではなく、必要に応じて、例えば、この錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤よりも吸湿特性の低いシリカゲル等を用いてもよい。 
 吸湿部材の量は、内部空間の空気量に応じて決定することができる。
 また、結露の発生を防止するとは、完全に結露を防止することの他、所要の光出力、すなわち、配光、光出力のレベルを阻害しない程度の結露は、許容することを意味する。
 本発明の第1の態様に係る標識灯において、前記吸湿部材は、低湿度領域(湿度0%~20%)における吸湿能力(吸湿量(g)/自己重量(100g))が10%以上(25℃、48時間経過後)であることを特徴とする。
 本発明の第1の態様に係る標識灯において、前記吸湿部材を収容可能で、かつ通気性があるケースを有し、前記ケースは、前記吸湿部材を収容した状態で前記灯体の内側に着脱可能に固定されることを特徴とする。
 ケースは、例えば、筒状に形成されたケースであって、灯体カバーの底面に配置された吸湿部材を上から被せて収容した状態で、前記底面に設けられた固定部材に、ネジを螺合することによって固定される。勿論、ケースは、上から蓋をするような上蓋ケースに限定されるものではなく、例えば、上側ケースと、この上側ケースに着脱自在な下側ケースとでケースを構成し、内部に前記吸湿部材を収容するように構成してもよい。
 また、ケースは、例えば、該ケースの上面に複数の通気孔を設けて通気性を良好にしているが、これに限定されるものではなく、必要に応じて外周面に複数の通気孔を設けたり、あるいはケース自体を通気性のある部材を用いて構成し、通気性をより高めるように構成してもよい。
 本発明の第1の態様によれば、要求される光出力を阻害するような結露の発生を防止することができる。 
 本発明の第1の態様によれば、前記錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤のように低温(例えば-35℃)でも、より確実に結露による光出力阻害を防止できる。 
 本発明の第1の態様によれば、標識灯内部が浸水した場合に、ケースによって吸湿部材への浸水を防ぐことができ、ひいてはこの吸湿部材を含む標識灯の腐食を防止することができる。
 本発明の第2の態様による標識灯は、半導体発光素子を配設している光源ユニットと;前記半導体発光素子を点灯する点灯装置と;一端側開口に取付け部を有し、この取付け部に前記光源ユニットを取り付けているとともに前記点灯装置を収容し、他端側が地面に固定された固定物に取り付けられ、内部が液密になるように前記固定物内に配線された電気ケーブルが防水手段を介して前記点灯装置に電気的に接続されている略筒状の灯体と;この灯体の内部に配設され、該内部の空気の湿気を吸湿する吸湿部材と;前記光源ユニットを内包し前記灯体の一端側開口を覆うようにして前記灯体の一端側に取り付けられた保護カバーと;を具備する。
 本発明の第2の態様に係る標識灯において、前記保護カバーの内面には、前記半導体発光素子の放射光を水平方向に放射させるスリットが形成されていることを特徴とする。 
 本発明の第2の態様に係る標識灯において、前記固定物は、可折接手であることを特徴とする。
 本発明の第2の態様の標識灯は、光源ユニット、点灯装置、灯体、吸湿部材および保護カバーを有して構成される。 
 本発明の第2の態様における光源ユニットは、光源として発光ダイオードのような半導体発光素子を配設している。 
 本発明の第2の態様における点灯装置は、半導体発光素子を点灯するように形成されている。
 本発明の第2の態様における灯体は、一端側開口に取付け部を有している。この取付け部に光源ユニットを取り付けていて、内部に点灯装置を収容している。そして、他端側が地面に固定された固定物に取り付けられている。そして、内部が気密になるように固定物内に配線された電気ケーブルが防水パッキンを介して点灯装置に電気的に接続されている。
 本発明の第2の態様における吸湿部材は、灯体の内部に配設されていて、内部の水分(湿気)を吸収する。 
 本発明の第2の態様における保護カバーは、光源ユニットを内包し、灯体の一端側開口を覆うように灯体の一端側に取り付けられている。保護カバーは、LED等の半導体発光素子の放射光を透過させる透光性を有している。
 本発明の第2の態様によれば、灯体の内部は、防水手段により固定物の内部と液密にされるとともに吸湿部材である乾燥材が配設されているので、灯体の内部に固定物の内部から水分が浸入することが防止され、固定物以外から灯体の内部に浸入した水分が乾燥材に吸収されて、灯体の内部に結露を発生する水分が存在しなくなり、これにより、光学系の配光が阻害されなくなり、点灯装置や充電部での電気的事故の発生を抑制することが期待できる。
本発明の第1の実施の形態に係る標識灯の構成を示す断面図。 図1における吸湿部材を収容するケースの構成を説明する分解斜視図。 図2におけるケースを灯体カバーの底面に固定した状態を示す斜視図。 図3におけるケースの変形例を示す斜視図。 横軸に時間をとり縦軸に温度及び湿度をとって、標識灯の内部空間の湿度の変化を示すグラフ。 図5のグラフに関連する温度及び湿度の実験結果の一部を示す図表。 他の吸湿部材を用いた場合に、横軸に時間をとり縦軸に温度及び湿度をとって、標識灯の内部空間の湿度の変化を示すグラフ。 図7のグラフに関連する温度及び湿度の実験結果の一部を示す図表。 本発明の第2の実施の形態に係る標識灯の一部切り欠き概略正面図。 図9における標識灯の概略正面断面図。 図9における保護カバーの概略正面断面図。 図9における保護カバーの概略下面図。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
[第1の実施の形態]
 図1は本発明の第1の実施の形態に係る標識灯の構成を示す断面図である。なお、本実施形態は、標識灯を埋込型標識灯として構成した場合について説明する。
 図1に示すように、本実施の形態における標識灯1は、灯体カバー2と、上部灯体3とで構成した灯体1Aを有している。この灯体カバー2と上部灯体3との間には、内部空間4が形成されている。灯体カバー2と上部灯体3とを、Oリング5を介して複数のビス6によって締結することによって、内部空間4が気密に構成される。
 上部灯体3の上面には、光学ユニット10からの光を導出する投光窓3A及びこの投光窓3Aに連なる溝部7が、標識灯1の中心から側方斜め上方向に沿って設けられている。このような標識灯1は、例えば、滑走路Wに埋設される。すなわち、一般には、路面に埋設される基台(図示せず)に灯体1Aを載置して固定することによって埋設する。
 投光窓3Aには透光性部材9としてのプリズムが設けられている。すなわち、プリズム収納部8にプリズム9が収納され、プリズム9の光出射面は溝部7側に配置され、プリズム9の光入射面は光学ユニット10の出射部に対向するように配置される。
 プリズム収納部8は、プリズム押え金具11をビス12、13により上部灯体3に固着することによって、溝部7と内部空間4との間に取り付けられるようになっている。プリズム9には、図示しないプリズムガスケットが装着されており、内部空間4の気密性を保持している。
 光学ユニット10は、内部空間4内に配置されて、ビス14によって灯体カバー2に固着されている。光学ユニット10は、半導体発光素子としてのLED10A及びリフレクタ等によって構成されており、灯体カバー2に取り付けられた図示しない受電端子から電力が供給されて発光するようになっている。また、灯体カバー2には、図示はしないが中継端子も配設されている。 
 なお、半導体発光素子は、LEDの他に、有機EL等、光出力に伴って発する熱が小さいもので構成することもできる。
 本実施の形態においては、内部空間4には、この内部空間4内の空気中の湿気を吸湿する吸湿特性を有し、この吸湿特性により光学ユニット10の光が出射する部分(投光窓部)の結露だけでなく、内部空間4を構成する上部灯体3及び灯体カバー2の内側面の結露の発生を防止する吸湿部材20が配置されている。
 この吸湿部材20は、例えば、内部空間4内の空気中の湿気を吸湿する吸湿特性を有する乾燥剤を用いるが、より高い吸湿特性を有する乾燥剤を用いることが望ましい。より高い吸湿特性を有する乾燥剤としては、例えば、合成ゼオライトを用いて成形される錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤(M-Sタブレット:(株)東海化学工業所社製)がある。
 そして、吸湿部材20は、この錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤を用いて、例えば、図2に示すように、円柱形状に形成される。このような吸湿部材20は、例えば、灯体カバー2の底面2A上に配置される。
 なお、吸湿部材20は、円柱形状に限定されるものではなく、他の形状で構成してもよい。また、吸湿部材20の配置位置は、灯体カバー2の底面2A上に限定されるものではない。
 吸湿部材20を構成する乾燥剤は、この錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤に限定されるものではなく、吸湿特性が同等あるいはそれよりも低いシリカゲル等の他の乾燥剤を用いて構成してもよい。
 また、吸湿部材20は、低湿度領域(湿度0%~20%)における吸湿能力(吸湿量(g)/自己重量(100g))が10%以上(25℃、48時間経過後)であることが望ましく、このような吸湿能力に対応する乾燥剤を用いれば一層結露の発生防止に効果的である。
 また、本実施の形態では、吸湿部材20を灯体カバー2の内側の底面2Aに固定するための固定部材23が設けられている。この固定部材23は、吸湿部材20を、灯体カバー2の底面2Aに対して着脱可能に固定するものである。
 この固定部材23は、例えば、テフロン(登録商標)テープや両面テープにより固定可能な枠部材、あるいは交換性に優れたマジックテープ(登録商標)やネジを用いて底面2Aに固定可能なケース、等々である。なお、固定部材23は、このような部材に限定されるものではない。また、固定部材23は、単に吸湿部材20を固定するために、テフロン(登録商標)テープや両面テープを用いて固定するものでもよい。
 このような固定部材23を設けたことにより、標識灯1を運搬する時など標識灯1を傾けた場合でも、吸湿部材20が灯体カバー2の底面2Aに対する固定位置からずれることがない。したがって、標識灯1は、設置時に吸湿部材20が透明窓部近傍に移動して、出射する光を遮ることもなく、所定の配光を出射することができるので、安定した配光特性が得られる。
 また、標識灯1は、内部空間4が気密に構成されているが、Oリング5等のシールド部材の劣化や物理的な外力の付加等により、この内部空間4が浸水してしまう虞れがある。このような場合、単に、吸湿部材20を灯体カバー2の底面の2Aの内側面上に設置しただけでは、この吸湿部材20が浸水によって腐食してしまい、この腐食によって標識灯1全体も腐食してしまう虞れがある。
 そこで、本実施の形態では、標識灯1内部が浸水した場合に、吸湿部材20への浸水及びこの浸水による腐食を防ぐためのケース21が設けられている。
 このケース21の構成について図2及び図3を用いて説明する。 
図2は、図1の吸湿部材を収容するケースの構成を説明するための分解斜視図、図3は、図2のケースを灯体カバーの底面に固定した状態を示す斜視図である。
 図2に示すケース21は、例えば、樹脂又は金属などの部材を用いて筒状に形成されたケースであって、灯体カバー2の底面2A上に配置された吸湿部材20をケース21の下側の開口内に収容でき、かつ、通気性を有して形成される。
 このケース21の上面21Aには、通気性を良好にするために複数の通気孔21aが設けられている。また、このケース21の上面21Aの両側には、孔21bを有する2つの取付椀部21Bが設けられている。2つの取付椀部21Bは、ケース21の上面21Aにおいて、上面21Aの面に平行な方向に延出している。
 一方、灯体カバー2の底面2A上には、前記2つの取付椀部21Bに対応する一対の固定部材15が固着あるいは形成されている。これらの固定部材15は、例えば、図2に示すように、底面2Aに対して直交する方向に突出しており、その先端面にはネジ穴15aが設けられている。
 ここで、ケース21を取り付ける場合、作業者は、予め灯体カバー2の底面2Aの内側面に、両面テープや接着剤24等で固定した吸湿部材20の上からケース21を被せて該吸湿部材20をケース21の内部に収容させる。ケース21の下側端面には接着剤を事前に塗布しておき、吸湿部材20を収容したケース21が、底面2Aに密着して固定される。
 そして、作業者は、ケース21の一対の取付椀部21Bの孔21bを、2つの固定部材15の上面のネジ穴15aの位置に位置させ、その後、ネジ22を孔21bにそれぞれ挿通し、固定部材15のネジ穴15aに螺合させる。こうして、ケース21は、図3に示すように、吸湿部材20を内部に収容した状態で、灯体カバー2の底面2Aに密着して固定される。
 この場合、前記ケース21の下側開口側からの2つの取付椀部21Bの高さと、前記2つの固定部材15の底面2上からの高さとは、ケース21を固定部材15に螺合させたときに、ケース21の下側開口端面と底面2Aとが吸湿部材20に浸水しないような密着状態となるような高さにそれぞれ形成されている。
 したがって、図3に示すように、吸湿部材20を収容した状態でケース21を底面2Aに固定した状態では、仮に標識灯1の内部空間4が浸水した場合でも、このケース21によって吸湿部材20に水が浸入することもないので、吸湿部材20の腐食を防止することができ、ひいては、この吸湿部材20の腐食に起因する標識灯1全体の腐食を防止することができる。 
 なお、ケース21の通気性をさらに良好にするために、ケース21の外周側面部に複数の通気孔21aを設けたり、ケース21自体を防水しながらも通気性のある部材を用いて構成してもよい。ケース21の外周側面に複数の通気孔21aを設ける場合は、ケース21の下側開口部側ではなく、上面21A側の外周側面に設けることが望ましい。これは、仮に標識灯1の内部空間4が浸水したときに複数の通気孔21aから浸水させないためである。
 また、ケース21は、図2に示すようなケースに限定されるものではなく、例えば、図4の変形例に示すように、前記2つの取付椀部21Bを、ケース21下部の開口側に設け、直接灯体カバー2の底面2Aに、各ネジ22を螺合することにより、該ケース21を固定するように構成してもよい。これにより、灯体カバー2の2つの固定部材15を無くすことができるので、製造工程を簡略化でき、また、製造コストを低減することができる。
 また、ケース21は、このような上から蓋をするような上蓋ケースに限定されるものではなく、例えば、上側ケースと、この上側ケースに着脱自在な下側ケースとで構成し、内部に吸湿部材20を収容するように構成してもよい。この場合、吸湿部材20は、底面部を有する筒状の下側ケースの内側に配置される。
 このように、本実施の形態においては、外気が冷え、標識灯1の内部空間4や投光窓3Aの温度が吸湿部材20を設けない場合の空気の露点温度に達したとしても、標識灯1の内部空間4に設けられた吸湿部材20によって、内部空間4内の空気の湿気が効率良く吸湿されているため、露点温度が低下して、結露が生じない。
 このため、光学ユニット10の光が出射する部分である、透過性部材9を備えた投光窓3Aにおける内側面と、内部空間4内部を構成する上部灯体3及び灯体カバー2の内側面に結露が発生するのを防止できる。
 ここで、本実施の形態の標識灯1と、吸湿部材20を備えていない通常の標識灯との、結露発生実験を行った。
 この結露発生実験は、例えば、-10℃の環境下で、各標識灯を30分放置し、その後、47℃~50℃のお湯の中に各標識灯を入れることにより、各標識灯内部における結露の発生の有無を検出するという実験である。
 このような結露発生実験の実験結果では、吸湿部材20を備えていない通常の標識灯は、100%の確率で、標識灯内部の投光窓3Aに結露が発生した。しかしながら、本実施の形態の標識灯1は、該標識灯内部の投光窓3Aに結露が発生しなかった。
 さらに、本実施の形態の標識灯1における吸湿部材20の吸湿特性を検出するための実験も行った。この実験は、内部空間4の空気体積323cm3 、錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤3.1gとしたものである。このような実験結果における標識灯1の吸湿部材20の吸湿特性について、図5及び図6を参照しながら説明する。 
 図5は、横軸に時間をとり縦軸に温度及び湿度をとって、後述する標識灯1A~1Cの内部空間4の温度及び湿度の変化を示すグラフであり、3つの標識灯1A~1Cの内部空間4の温度(細線)及び湿度(太線)の変化(3つの標識灯での平均値)を示している。図6は、図5のグラフに関連する3つの標識灯1A~1Cについての温度及び湿度の実験結果の一部を示す図表であり、温度と経過時間に応じた湿度,水蒸気量及び水分量を示している。 
 なお、図5及び図6は4時間間隔で内部空間内の空気の湿度、水蒸気量及び水分量を検出し、約1週間(164時間)測定を繰り返した結果を示している。
 図6は、内部空間4の温度が23.5℃で、湿度が30.6%である状態の標識灯1Aと、内部空間4の温度が23℃で、湿度が31.2%である状態の標識灯1Bと、内部空間4の温度が27.5℃で、湿度が34.5%である状態の標識灯1Cとの条件の異なる3つの標識灯1A~1Cについて、初期,24時間後及び約1週間(164時間)後の経過時間に応じた湿度の変化を計測した場合を示している。
 すると、図5又は図6に示すように、吸湿部材20による吸湿特性により、いずれの標識灯1A~1Cにおいても、内部空間4の湿度は、約4時間後に急激に低くなり、約24時間(一日)経過後には、0%になった。勿論、その後、約一週間(164時間)経過しても、内部空間4の湿度は、増えることはないことが分かる。
 前記条件下で、実験を行った3つの標識灯1A~1Cの平均をとると、内部空間4の湿度は、約4時間後に急激に低くなり、約24時間(一日)経過後には、0%になり、その後、約一週間(164時間)経過しても、内部空間4の湿度は、増えることがない。
 すなわち、本実施の形態における標識灯1に設けられた吸湿部材20は、乾燥剤として、例えば錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤を用いたとすると、相対湿度に応じて、高い吸湿量が得られる吸湿特性を有している。
 したがって、本実施の形態の標識灯1は、前記実験結果からも分かるように、外気が冷え、標識灯1の内部空間4や投光窓3Aの温度が空気の露点温度に達したとしても、内部空間4の空気の湿気が、吸湿部材20の吸湿特性によって、約24時間(一日)経過後には、0%になり、また、それ以降増えることもないので、結露が発生しない。すなわち、本実施の形態の標識灯1は、どのような環境下でも、迅速で、かつ安定した吸湿力が得られるので、確実に結露の発生を防止することができる。
 ここで、吸湿部材20として、前記錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤ではなく、この吸湿特性よりも低いシリカゲル等の他の乾燥剤を用いて構成して場合の吸湿特性について、図7及び図8を用いて説明する。なお、この実験条件は、図5及び図6に示す実験と同様である。
 図7は、他の吸湿部材としてシリカゲルといった乾燥剤を用いた場合に、横軸に時間をとり縦軸に温度及び湿度をとって、後述する標識灯1X~1Zの内部空間4の湿度の変化を示すグラフであり、3つの標識灯1X~1Zの内部空間の温度(細線)及び湿度(太線)の変化(3つの標識灯での平均値)を示している。図8は、図7のグラフに関連する3つの標識灯1X~1Zについての温度及び湿度の実験結果の一部を示す図表であり、温度と経過時間に応じた湿度,水蒸気量及び水分量を示している。
 なお、図7及び図8は4時間間隔で内部空間内の空気の湿度、水蒸気量及び水分量を検出し、約8日間(198時間)繰り返した場合を示している。
 図8は、内部空間4の温度が24℃で、湿度が36.2%である状態の標識灯1Xと、内部空間4の温度が26.5℃で、湿度が36.5%である状態の標識灯1Yと、内部空間4の温度が26.5℃で、湿度が35.9%である状態の標識灯1Zとの条件の異なる3つの標識灯1X~1Zについて、初期,24時間後及び約8日間(198時間)後の経過時間に応じた湿度の変化を計測した結果を示している。
 すると、図7又は図8に示すように、シリカゲルを用いた吸湿部材20による吸湿特性により、いずれの標識灯1X~1Zにおいても、内部空間4の湿度は、約4時間後に急激に低くなるものの、約24時間(一日)経過後には、0%にはならず、5%近傍にとどまっている。その後、約8日間(198時間)経過しても、内部空間4の湿度は、減ることもなく、また増えないことが分かる。
 また、シリカゲルなどの吸湿部材20では、図8の最終測定値に示すように、例えば度が20℃、湿度が5.1%である場合には、周知の計算式により露点温度が-20.7℃と導かれる。
 すなわち、標識灯の内部部材(透過窓部)が、-20.7℃以下の温度にならなければ、内部空間4内のプリズム9面に結露が生じない。光学ユニット10の点灯による光学ユニット全体からの発熱量、標識灯1の外部環境を考慮すると、内部部材(透過窓部)が-20.7℃以下になる可能性は低い。
 このため内部空間4内においては、実使用時において結露が生じることはない。このように、吸湿部材20として、前記錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤ではなく、この吸湿特性よりも低いシリカゲル等の他の乾燥剤を用いて構成した場合でも、結露の発生を防止できる。
 日本国の国土交通省航空局の標識灯仕様書には、周囲温度-35℃~55℃の環境下において連続使用ができることと定められているので、露点の下限を-35℃に設定する必要も生じる。この場合には、低湿度領域(湿度0%~20%)における吸湿能力(吸湿量(g)/ 自己重量(100g))が10%以上(25℃、48時間後)の吸湿部材、例えば前記錠剤型合成ゼオライト成形乾燥剤を用いればよい。
 以上説明したように、第1の実施の形態によれば、埋込型標識灯1において、簡単な構成で、要求される光出力を阻害するような結露の発生を防止することができる標識灯を構成できる。
 また、固定部材23を設けたことにより、標識灯1を運搬する時など標識灯1を傾けた場合でも、吸湿部材20がずれることがないので、設置時に吸湿部材20が透明窓部近傍に移動して、出射する光を遮ることもなく、所定の配光を出射することができる。
 さらに、ケース21を設けたことにより、標識灯1内部が浸水した場合に、ケース21によって吸湿部材20へ浸水を防ぐことができ、ひいてはこの吸湿部材20を含む標識灯1の腐食を防止することができる。
 なお、本実施の形態では、標識灯1を、埋込型標識灯として構成した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、地上型標識灯として構成してもよい。
[第2の実施の形態]
 図9は本発明の第2の実施の形態に係る標識灯の一部切り欠き概略正面図を示し、図10は図9における標識灯の概略正面断面図を示し、図11Aは図9における保護カバーの概略正面断面図を示し、図11Bは図9における保護カバーの概略下面図を示している。本実施形態は、標識灯を地上型標識灯として構成した場合について説明する。
 第2の実施の形態の標識灯31は、図9~図11Bに示すように構成されている。図10において、標識灯31は、光源ユニット32、点灯装置33、灯体34、吸湿部材としての乾燥材35および保護カバー36を有して形成されている。この標識灯31は、灯体34が固定物としての可折接手37に固定され、光源ユニット32から放射された光を灯体34の所定方向を出射するものである。
 光源ユニット32は、略円柱状の基台38を有する土台42、基台38の上面に配設された半導体発光素子としてのLED39および該LED39を覆うようにして基台38の上面に取り付けられたプリズム40を有して形成されている。LED39は、標識灯31の設置場所に応じて、赤色、緑色、青色などに基づく所定の色光を放射するLEDパッケージを用いている。プリズム40は、LED39の放射光が水平方向側に放射されるように、LED39の放射光を屈折させている。
 光源ユニット32は、灯体34の一端側開口34cに配設されている。灯体34は、例えばアルミニウム(Al)からなり、一端側34aの内側に、内方に突出する取付け部41を略円筒状に形成している。この取付け部41には、略円盤状の土台42がねじ43により固定されている。この土台42は、灯体34の外方側に光源ユニット32の基台38を有している。
 また、土台42には、灯体44の内部に収容するようにして点灯装置33がねじ44等により取り付けている。点灯装置33は、カレントトランスT1やLED39を点灯する図示しない回路部品を有して形成されている。
 そして、灯体34は、一端側34aおよび他端側34bの内部を完全に遮断する台座部45が形成されている。この台座部45の中心位置に図示しない孔が形成されており、当該孔に防水手段としての防水型ケーブルクランブ46が他端側34bから嵌め込まれている,防水型ケーブルクランプ46は、一端側に雄コネクタ47を有する電気ケーブル48の他端側に設けられていて、電気ケーブル48のリード線49,49を導出している。リード線49,49は、コネクタ50,50を介してカレントトランスT1に接続されている。防水型ケーブルクランブ46により、一端側34aの内部は、他端側34bの内部と液密となっている。
 灯体34は、その他端側34bにおいて、一部が他端側34bの内部に挿入された略円筒状の固定物としての可折接手37に4本のボルト51により取り付けられている。4本のボルト51による取付位置は、図9に示すように、灯体34の周りに90°毎に設けられている。灯体34は、ボルト51を緩めることにより、可折接手37の回りに回動させることができ、また、可折接手37から取り外すことができる。そして、ボルト51を可折接手37に押し付けることにより、灯体34の他端側34bが可折接手37に固定される。
 図10において、可折接手37は、例えばアルミニウム(Al)からなり、地中に埋設された配管ボックス52に立設するように固定されている。電気ケーブル48は、可折接手37の内部を通過して配管ボックス52内に導入されている。そして、電気ケーブル48の雄コネクタ47は、配管ボックス52に導入された外部からの電気ケーブル53の雌コネクタ54に接続されている。電気ケーブル53は、配管55内に配線されている。これにより、点灯装置33は、外部の交流定電流電源に接続されている。そして、灯体34の台座部45および防水型ケーブルクランプ46により、点灯装置33が配設されている灯体34の一端側34aの内部は、可折接手37の内部と液密になっている。
 そして、灯体34の台座部45には、乾燥材35が載置されている。すなわち、乾燥材35は、灯体34の一端側34aの内部に配設され、該内部の空気の湿気を吸湿するものである。乾燥材35は、例えばシリカゲルであり、図示しない通気性の包装紙に収納されている。乾燥材35としては、第1の実施形態で述べたものと同様な乾燥剤を用いてもよい。なお、乾燥材35は、灯体34の内部、特に点灯装置33や充電部が存在する一端側34aの内部に配設されているのが好ましく、固定手段で固定されてもよい。乾燥材35は、固定されているのが好ましい。
 そして、灯体34は、その一端側34aの外面に環状の段部56が形成されている。段部56の外周面には、周回方向に亘る図示しないネジ部が形成されている。
 保護カバー36は、透光性を有する例えばポリカーボネート(PC)樹脂からなり、図10に示すように、一端側36aが閉塞された略円筒状に形成されている。そして、他端側36bの内周面には、灯体34の図示しないネジ部に螺合する図示しない被ネジ部57が形成されている。被ネジ部57は、図11Bに示すように、一連ではなく、断続的に形成されている。そして、保護カバー36の内面36cには、図11Aに示すように、一端側36aから他端側36bに沿うスリット58が周回周りに等間隔で形成されている。スリット58は、保護カバー36の内面で、上部側から下部側へ次第に太くなる断面が半円形で凸状の線形状部が周回周りに多数形成されたものとなっている。また、保護カバー36は、他端側36bの端部36bbが中間部36dよりも幾分拡径に形成されていて、他端側36bには、滑らかな段差59が形成されている。
 そして、保護カバー36は、披ネジ部57が灯体34の段部56のネジ部に螺合されることにより、図10に示すように、光源ユニット32を内包し灯体34の一端側開口34cを覆うようにして灯体34の一端側34aに取り付けられる。また、保護カバー36の披ネジ部57と灯体34のネジ部との螺合を解除することにより、保護カバー36は灯体34から取り外される。なお、保護カバー36は、防水パッキン60を介して灯体34の一端側34aに取引寸けられている。
 保護カバー36は、光源ユニット32のLED39の放射光を透過して外部空間に出射させる。光源ユニット32は、プリズム40によりLED39の放射光を略水平方向に放射させる。保護カバー36の内面36cに形成されたスリット58は、LED39の放射光を水平方向に拡散させる。こうして、外部から標識灯31を見たときに、光源ユニット32の発光部が大きく見えて、LED39の放射光の眩しさを低減させている。すなわち、グレアの発生を防止している。
 また、保護カバー36は、他端側36bに滑らかな段差59を形成して端部36bbを形成していることにより、段差59に積雪しにくくし、埃などが滞積しにくくしている。すなわち、保護カバー36の中間部36dまで、雪や埃などが積もらなくしており、LED39の放射先により所定の配光が得られるようにしている。なお、保護カバー36は、端部36bbおよび中間部36dが同径となるように形成されていてもよい。これにより、保護カバー36に雪や埃などがより積もらなくすることができる。 
 なお、灯体34には、図9に示すように、接地用端子61が設けられている。
 次に、本発明の第2の実施の形態の作用について述べる。 
 標識灯31は、電気ケーブル48の雄コネクタ47を地面に埋設された配管ボックス52内に導入された電気ケーブル53の雌コネクタ54に差し込み、固定物としての可折接手37を配管ボックス52に固定する。これにより、可折接手37は、地面Wに固定される。そして、灯体34の他端側34bの内部に可折接手37を挿入し、4本のボルト51により、灯体34の他端側34bを可折接手37に固定する。これにより、標識灯31は、地面Wに立設される。
 配管ボックス52内は、通常、雨や雪などにより、水分が充満している。そして、配管ボックス52の内部と可折接手37の内部は、連通しているので、可折接手37の内部は、湿気のある状態となっている。
 そして、灯体34の一端側34aの内部と他端側34bの内部は、台座部45および防水型ケーブルクランプ16により通気されないようにしている。すなわち、灯体34の一端側34aの内部は、可折接手37の内部と液密になっている。したがって、可折接手37の内部の湿気が灯体34の一端側34aの内部に侵入することが防止される。
 そして、灯体34の一端側34aの内部には、例えば保護カバー36を取り外したときに、水滴や汗などによる水分が浸入することがある。当該水分は、灯体34に保護カバー36が取り付けられた後に、一端側34aの内部に配設されている乾燥材35に吸収される。これにより、灯体34の一端側34aの内部には、標識灯31の周りの外気温度が低下しても、結露が発生するような水分が存在しない状態となる。すなわち、灯体34の一端側34aの内部は、結露が発生しないものである。
 このように、灯体34の一端側34aの内部に可折接手37の内部から水分が浸入することがなく、他の箇所から水分が侵入しても乾燥材35が水分を吸収するので、灯体34の一端側34aの内部に配設されている点灯装置33や充電部に結露が付着しなくなる。これにより、点灯装置33や充電部での短絡や地絡などの電気的事故が防止される。また、灯体34の一端側34aの内部に結露が発生するような水分が存在しないことにより、灯体34内に配設されている部材の劣化や腐食などが抑制される。また、結露は、保護カバー36内にも発生しにくくなり、光源ユニット32の投光配光が阻害されることが防止される。
 上述したように、第2の実施形態によれば、地上型標識灯31において、灯体34の一端側34aの内部が灯体34内に形成された台座部45および防水手段としての防水型ケーブルクランプ46により固宅物としての可折接手37の内部と液密にされ、灯体34の一端側34aの内部に乾燥材35が配設されているので、灯体34の一端側34aの内部に可折接手37の内部から水分が浸入することが防止され、可折接手37以外から灯体34の一端側34aの内部に浸入した水分が乾燥材35に吸収されて、灯体34の一端側34aの内部に水分が結露を発生するようには存在しなくなり、これにより、LED39の放射光による配光が阻害されることを防止することができ、点灯装置34や充電部での電気的事故の発生を抑制することができるという効果を有する。
 本発明は、上述した実施の形態及び変形例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
 本発明の実施の形態の標識灯は、航空機誘導のための標識灯に限らず、陸上や海上などの交通路の標識灯として広く応用することも可能である。
 本出願は、2010年4月28日に日本国に出願された特願2010-104173号、2010年9月30日に日本国に出願された特願2010-222268号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲に引用されるものとする。

Claims (6)

  1.  透光性部材が設けられた投光窓及び気密な内部空間を有する灯体と;
     前記灯体の内部空間に配置され、光を灯体の投光窓から出射する半導体発光素子と;
     前記灯体の内部空間に配置され、前記内部空間内の空気の湿気を吸湿する吸湿特性を有
    し、この吸湿特性により前記透光性部材の内側面の結露の発生を防止する吸湿部材と;
     を具備することを特徴とする標識灯。
  2.  前記吸湿部材は、低湿度領域(湿度0%~20%)における吸湿能力(吸湿量(g)/自己重量(100g))が10%以上(25℃、48時間経過後)であることを特徴とする請求項1に記載の標識灯。
  3.  前記吸湿部材を収容可能で、かつ通気性があるケースを有し、
     前記ケースは、前記吸湿部材を収容した状態で前記灯体の内側に着脱可能に固定されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の標識灯。
  4.  半導体発光素子を配設している光源ユニットと;
     前記半導体発光素子を点灯する点灯装置と;
     一端側開口に取付け部を有し、この取付け部に前記光源ユニットを取り付けているとともに前記点灯装置を収容し、他端側が地面に固定された固定物に取り付けられ、内部が液密になるように前記固定物内に配線された電気ケーブルが防水手段を介して前記点灯装置に電気的に接続されている略筒状の灯体と;
     この灯体の内部に配設され、該内部の空気の湿気を吸湿する吸湿部材と;
     前記光源ユニットを内包し前記灯体の一端側開口を覆うようにして前記灯体の一端側に取り付けられた保護カバーと;
    を具備していることを特徴とする標識灯。
  5.  前記保護カバーの内面には、前記半導体発光素子の放射光を水平方向に放射させるスリットが形成されていることを特徴とする請求項4に記載の標識灯。
  6.  前記固定物は、可折接手であることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の標識灯。
PCT/JP2011/058812 2010-04-28 2011-04-07 標識灯 WO2011135996A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011800038889A CN102510970A (zh) 2010-04-28 2011-04-07 信标灯

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-104173 2010-04-28
JP2010104173A JP5621309B2 (ja) 2010-04-28 2010-04-28 埋込型標識灯
JP2010-222268 2010-09-30
JP2010222268A JP2012079496A (ja) 2010-09-30 2010-09-30 地上型標識灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011135996A1 true WO2011135996A1 (ja) 2011-11-03

Family

ID=44861310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/058812 WO2011135996A1 (ja) 2010-04-28 2011-04-07 標識灯

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN102510970A (ja)
WO (1) WO2011135996A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102494319A (zh) * 2011-11-28 2012-06-13 神龙汽车有限公司 消除汽车车灯内水汽凝结的方法及设有可更换干燥剂包的汽车车灯壳体结构
CN110107864A (zh) * 2019-06-11 2019-08-09 上汽大众汽车有限公司 汽车灯具可更换吸湿装置的固定结构
WO2020150139A1 (en) 2019-01-14 2020-07-23 Musco Corporation Apparatus, method, and system for reducing moisture in led lighting fixtures

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04230901A (ja) * 1990-03-26 1992-08-19 Zeniraito V:Kk 灯ろうおよび灯ろう用レンズ
JP2002261159A (ja) * 2000-12-04 2002-09-13 Ebara Corp 基板搬送容器
JP2004530264A (ja) * 2001-03-26 2004-09-30 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 熱源を含むエンクロージャー内部に存在する水分を減少させるための装置
JP2009009906A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 標識灯

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100402920C (zh) * 2002-11-26 2008-07-16 东芝照明技术株式会社 标识灯系统
DE102009043534A1 (de) * 2009-09-30 2011-04-07 Adb Bvba Befeuerungseinheit zur Flugfeldbefeuerung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04230901A (ja) * 1990-03-26 1992-08-19 Zeniraito V:Kk 灯ろうおよび灯ろう用レンズ
JP2002261159A (ja) * 2000-12-04 2002-09-13 Ebara Corp 基板搬送容器
JP2004530264A (ja) * 2001-03-26 2004-09-30 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 熱源を含むエンクロージャー内部に存在する水分を減少させるための装置
JP2009009906A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 標識灯

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102494319A (zh) * 2011-11-28 2012-06-13 神龙汽车有限公司 消除汽车车灯内水汽凝结的方法及设有可更换干燥剂包的汽车车灯壳体结构
CN102494319B (zh) * 2011-11-28 2013-08-21 神龙汽车有限公司 可更换干燥剂包的汽车车灯壳体结构
WO2020150139A1 (en) 2019-01-14 2020-07-23 Musco Corporation Apparatus, method, and system for reducing moisture in led lighting fixtures
KR20210104919A (ko) * 2019-01-14 2021-08-25 무스코 코포레이션 Led 조명 기구들의 습기를 감소시키기 위한 장치, 방법 및 시스템
CN113574318A (zh) * 2019-01-14 2021-10-29 玛斯柯有限公司 用于减少led照明灯具中的水分的装置、方法及系统
EP3911893A4 (en) * 2019-01-14 2022-06-01 Musco Corporation DEVICE, METHOD AND SYSTEM FOR REDUCING MOISTURE IN LED LUMINAIRES
KR102619113B1 (ko) * 2019-01-14 2023-12-27 무스코 코포레이션 Led 조명 기구들의 습기를 감소시키기 위한 장치, 방법 및 시스템
CN113574318B (zh) * 2019-01-14 2024-04-16 玛斯柯有限公司 用于减少led照明灯具中的水分的装置、方法及系统
CN110107864A (zh) * 2019-06-11 2019-08-09 上汽大众汽车有限公司 汽车灯具可更换吸湿装置的固定结构

Also Published As

Publication number Publication date
CN102510970A (zh) 2012-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2530737C2 (ru) Осветительный прибор для освещения летного поля
US8348476B2 (en) Method and apparatus for a lighting module
US20110194280A1 (en) Led light source for hazardous area lighting
WO2011135996A1 (ja) 標識灯
KR102014426B1 (ko) 항공장애표시등
US8093790B1 (en) Waterproof LED lamp
US11215341B2 (en) Light fixture with drainage system
US20130286675A1 (en) Hazardous-location-rated led light fixture
JP2016024954A (ja) 照明装置
JP2012079496A (ja) 地上型標識灯
JP5621309B2 (ja) 埋込型標識灯
RU105968U1 (ru) Светодиодный светильник (варианты)
US20180058663A1 (en) Light-emitting diode obstruction light
JP5433435B2 (ja) 屋外設置型照明器具
JP2021096958A (ja) 埋込型標識灯
KR20180083707A (ko) 탈부착형 모듈 구조의 선박용 led 램프
KR101400069B1 (ko) 유체에 의한 방열·방수·방습구조를 구비하고 전방향 조명이 가능한 발광다이오드 조명장치
KR200416175Y1 (ko) 수중 조명등
JP4795996B2 (ja) 照明装置
RU110455U1 (ru) Светильник, набор для его изготовления и осветительный прибор
JP2008311116A (ja) Led標識灯
KR101637235B1 (ko) 방수 및 투습성을 갖는 엘이디등기구
CN216131863U (zh) 一种发光透镜防爆灯
KR101542464B1 (ko) 옥외등용 수밀 유지구
JP2006059603A (ja) ソーラーライト

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180003888.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11774780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11774780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1