WO2011118613A1 - 食品包装用シート - Google Patents

食品包装用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2011118613A1
WO2011118613A1 PCT/JP2011/056934 JP2011056934W WO2011118613A1 WO 2011118613 A1 WO2011118613 A1 WO 2011118613A1 JP 2011056934 W JP2011056934 W JP 2011056934W WO 2011118613 A1 WO2011118613 A1 WO 2011118613A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
sheet
food
soluble
film
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/056934
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
守康 村田
Original Assignee
Murata Moriyasu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Moriyasu filed Critical Murata Moriyasu
Priority to JP2012507026A priority Critical patent/JP5624122B2/ja
Publication of WO2011118613A1 publication Critical patent/WO2011118613A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/02Layered products comprising a layer of synthetic resin in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/12Coatings without pigments applied as a solution using water as the only solvent, e.g. in the presence of acid or alkaline compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/14Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/10Packing paper

Definitions

  • the present invention is a new fragrance and color that can be used as tea bags containing tea leaves such as green tea and black tea, disposable coffee extraction packs containing roasted coffee powder, or various food packaging sheets.
  • the present invention relates to a food packaging sheet having a function.
  • tea leaves and roasted coffee powder brewed in teapots and extractors still maintain a large market due to their outstandingly fresh flavor, but they are too large for their convenience.
  • the growth rate can no longer be expected.
  • Tea leaf tea bags and disposable extraction packs of roasted coffee have been proposed and widely used to improve the convenience of such tea leaves and extracted coffee, but the market scale As yet, it is not big. In other words, it can be said that it is difficult to obtain great consumer support simply by improving convenience.
  • Patent Document 1 which uses a core-sheath fiber of modified polypropylene and propylene to increase the peel strength of heat seal when used in hot water
  • Patent Document 2 a filter for tea bags in which the gap between the filter fibers is closed with a water-soluble film of a water-soluble polymer compound in order to reduce leakage of the dried tea powder
  • Patent Document 3 biodegradable Materials using heat-fusible polylactic acid fibers as materials
  • tea bag sheet mainly composed of hemp pulp and containing chitosan and having improved antibacterial and antifungal properties with less flavor deterioration of tea
  • Patent Document 6 bamboo extract on the surface of virgin pulp-based paper
  • Antibacterial paper for foods coated with catechins of quinone and tea extract as antibacterial agents see, for example, Patent Document 7
  • antibacterial used for sanitary paper impregnated with tea leaf extract or coffee concentrate in water-absorbing thin paper A characteristic non-woven fabric (for example, see Patent Documents 8 and 9) has been proposed.
  • a cyclodextrin inclusion compound in which a fragrance is included with cyclodextrin and a water-soluble polymer such as polyvinyl alcohol, polyacrylic acid, polymethacrylic acid, dietary fiber polymer, rubber, etc. are applied to a thread or a substrate.
  • Tea bags that suppress unpleasant odors at the time of opening of raw materials, and coatings of starch degradation products such as dextrin, guar gum, curdlan, locust bean gum, psyllium seed gum as a non-woven fabric for dashi pack
  • starch degradation products such as dextrin, guar gum, curdlan, locust bean gum, psyllium seed gum
  • the material is adhered to and dried on a non-woven fabric with good liquid permeability to form a coated nonwoven fabric, and this coated nonwoven fabric bag is used to add dashi and seasoning into the inside, but the material can be prevented from oxidizing (see Patent Document 11) ),
  • a package in which fine substances are double-wrapped with a sealant consisting of a filter medium and water-soluble edible food, and a protein such as gelatin. Quality, pullulan, carrageenan, such as those using dietary fibers such as pectin as a sealing agent (see Patent Document 12) have been proposed.
  • volatile fragrances which are generally scent components
  • these volatile fragrances volatilize and disappear with the lapse of time after drying or manufacturing in the manufacturing process.
  • food coloring which is a coloring component
  • the coloring materials cannot be sufficiently retained in the sheets themselves, or they are strongly dyed on the fibers that are the raw materials of the sheets.
  • the beverage was not sufficiently eluted and the beverage could not be sufficiently colored.
  • the present invention provides a new idea of imparting a scent or color to a beverage in addition to the function of a food packaging sheet for packaging original foods based on a new concept that has not existed before.
  • the present invention provides a food packaging sheet that can be used for tea leaves or coffee extraction bags with added functions.
  • the present inventors include an edible colorant or a volatile fragrance in the fiber sheet (hereinafter referred to as “base sheet”), and a preferred color or fragrance during use.
  • base sheet an edible colorant or a volatile fragrance in the fiber sheet
  • base sheet a preferred color or fragrance during use.
  • food coating sheets cannot be sufficiently colored, or food colorings that are highly dyeable to the sheet material and difficult to elute in water, or volatile fragrances that easily volatilize, form a specific film. It was found that by attaching to the base sheet together with the agent, various colors and fragrances can be effectively and stably imparted to the beverage upon use, and the present invention has been completed.
  • the present invention has the following contents.
  • (1) Water added with a food coloring and / or volatile fragrance and a non-polymer film-forming agent having a water activity at room temperature of 0.05 to 0.40 when the volatile content is 5% by mass;
  • For food packaging having a water-soluble or water-dispersible coating that is made by adhering a solution or dispersion containing ethanol as a solvent to a base sheet selected from thin paper, nonwoven fabric, or synthetic resin mesh and drying it as it is to form a coating Sheet.
  • the non-polymer film-forming agent is mainly composed of water-soluble polyphenols, water-soluble low-molecular peptides and water-soluble polyphenols having a water activity at room temperature of 0.05 to 0.40 when the volatile content is 5% by mass.
  • a plant fruit, flower, leaf, stem, root, seed, and water activity at room temperature when the non-polymer film-forming agent has a volatile content of 5% by mass is in the range of 0.05 to 0.40.
  • the extract is one or more kinds of plant extracts selected from the group consisting of extracts from bark, whole grass or whole tree hot water or ethanol aqueous solution.
  • a sheet for food packaging having a water-soluble or water-dispersible film.
  • Volatile fragrance is a) Juice fluid of fruits, flowers, leaves, stems, roots, bark, or whole grass; extraction of these plants, whole trees, or fruit bodies with hot water, alcohol, or aqueous alcohol solution Aroma components; steam distilled fractions of these plants, whole trees, or fruit bodies; and natural flavor compositions comprising alcoholic beverages such as brandy, whiskey, liqueurs, b) natural fragrances, natural essential oils, citrus oils, animal fragrances
  • the water-soluble property according to any one of (1) to (5) above, which is one or more flavor compositions selected from the group consisting of a blended flavor composition prepared from a synthetic fragrance Or a food packaging sheet having a water-dispersible film.
  • the amount of food coloring attached to the food packaging sheet is 0.05 g to 10 g / m 2 as the effective amount of food coloring attached per surface area of the base sheet (A), and the volatile content
  • the mass ratio (B / A) of the non-polymer film-forming agent having a water activity at normal temperature in the range of 0.05 to 0.40 at 5% by mass to the solid content (B) is 2 to 500.
  • a food packaging sheet comprising the water-soluble or water-dispersible film according to any one of (1) to (6) above.
  • the amount of the volatile fragrance attached to the food packaging sheet is 0.3 g to 50 g / m 2 as the effective amount (A) of the volatile fragrance per surface area of the base sheet, and the volatile content is 5% by mass.
  • the mass ratio (B / A) of the adhesion amount to the solid content adhesion amount (B) of the non-polymer film-forming agent having a water activity in the range of 0.05 to 0.40 at room temperature is 0.2 to 100.
  • the solid content of the non-polymer film-forming agent in the food packaging sheet is 0.7 g / m 2 to 110 g / m 2.
  • the food packaging sheet having a water-soluble or water-dispersible film of the present invention has good water-solubility or water-dispersibility in which the film formed on the base sheet forming part of the sheet is uniformly dispersed in water.
  • the beverage itself is not just a sheet for wrapping food, but also a beverage for use in soaking it in water or hot water. In contrast, it can be used as a food packaging sheet with a new function that can give a beautiful appearance and light blue color, or can impart various tastes with high palatability.
  • the tea bag sheet contains a trace amount of food colorant gardenia yellow and / or volatile fragrance lemon flavor, and a non-polymer film-forming agent such as collagen peptide (low molecular weight peptide)
  • a mixed solution using the above is applied to a base sheet and dried to obtain a food packaging sheet of the present invention.
  • a bag is made from this food packaging sheet, and a tea leaf is put in the bag. .
  • the tea broth of these tea tea bags is added with a light yellowish blackish tea color due to gardenia yellow colour, reminiscent of lemon, or a lemon scent with lemon flavor, or a combination of these.
  • glycosylated hesperidin when glycosylated hesperidin is used in place of the collagen peptide as the non-polymer film-forming agent, it can be made into a black tea solution to which health benefits such as a blood neutral fat lowering effect are further added.
  • alcoholic beverages with aroma such as brandy are added to tea decoction to enjoy aroma and nourishment, but the brandy is adhered to the base sheet together with a non-polymer film forming agent such as catechin.
  • a non-polymer film forming agent such as catechin.
  • a green tea leaf tea bag for example, a solution obtained by mixing a kelp hot water extract solution containing a kelp brown brown pigment and a kelp fragrance with a sugar-transferred hesperidin is attached to the base sheet. It is allowed to dry to make a food packaging sheet of the present invention, a bag is made using the food packaging sheet, and a green tea leaf is put into this bag. In this case, it becomes a deep mountain-blow-colored light blue color of green tea decoction with the addition of kelp brown tea brown, and further a flavor of kelp flavor added, so that the flavor of kelp tea can be tasted easily.
  • the food packaging sheet having a water-soluble or water-dispersible film of the present invention has a food colorant which is formed into a film with a specific non-polymer film-forming agent.
  • a food colorant which is formed into a film with a specific non-polymer film-forming agent.
  • the volatile fragrance is formed into a film together with a specific non-polymer film-forming agent, the volatile fragrance is stably retained in the sheet film, so it is less likely to volatilize and disappear. Since these fragrance components are released during use, various fragrances can be easily imparted to the beverage during use.
  • the food packaging sheet having a water-soluble or water-dispersible film of the present invention is a porous material selected from water-permeable thin paper, nonwoven fabric, or resin mesh as a material (base material sheet) serving as a base material for a food packaging sheet.
  • the base material sheet is coated with a solution or dispersion using water and / or ethanol as a solvent with a specific non-polymer film-forming agent added to the food colorant and / or volatile fragrance. Then, it is dried as it is to form a film.
  • the coloring property is weak, so the food coloring sheet is used.
  • the colorant is not sufficiently retained, and the food packaging sheet itself may not be sufficiently colored.
  • the food coloring is highly dyeable to the material of the sheet itself, and when the food coloring is immersed in water or hot water, the food coloring is released from the material of the base sheet. In some cases, it often remains in the sheet without being sufficiently dissolved in water or hot water.
  • colorability refers to the ease and degree of coloration of food packaging sheets with food coloring
  • disyeability refers to the material of the base sheet. It is easy to permeate, and refers to the extent to which food coloring remains on the food packaging sheet after the colored food packaging sheet is immersed in hot water or the like.
  • the volatile fragrance used in the present invention when included alone in a base material sheet as a food packaging sheet, is highly volatile and easily disappears in the drying process at the time of manufacture. Later, it is difficult to stably hold it in the sheet for a long time, and it will volatilize and disappear over time.
  • the volatile fragrance used in the present invention may contain a flavor solubilizing agent such as glycerol or propylene glycol, an oily fragrance component, etc., and the food packaging sheet prepared by drying feels touched by hand. Some are sticky and sticky.
  • the food packaging sheet having a water-soluble or water-dispersible film comprises food colorants and volatile fragrances having such properties, water and / or ethanol together with a specific non-polymer film-forming agent.
  • a solution or dispersion liquid used as a solvent is applied to a substrate sheet, and then dried as it is to form a coating film.
  • the coloring property of the food packaging sheet is increased, and the edible coloring material that colored the sheet is used. Since the dyeing property can be weakened, it can be sufficiently and easily eluted into water or hot water.
  • the fragrance component in the case of a sheet to which a volatile fragrance is attached, even if only the volatile fragrance is used alone, the fragrance component easily evaporates and disappears, but it is mixed with a specific non-polymer film forming agent.
  • these fragrance components can be stably held in the sheet, so that when the sheet is immersed in water or hot water, the volatile fragrance is easily diffused into the water, and the fragrance is aromatized in the leachate. Can be granted.
  • a volatile perfume when a volatile perfume is attached to the sheet alone, there are some which give the sheet stickiness, but in this case, by making a mixed film with a specific non-polymer film forming agent, the whole is uniform. It can be set as the sheet
  • Natural food dyes include: 1) Anato dye, astaxanthin, ⁇ -carotene, gardenia yellow, publica dye, hematococcus algae dye, marigold dye, lycopene and other carotenoid dyes; 2) cochineal dye, lac dye, akane dye 3) Red cabbage pigment, perilla pigment, purple corn pigment, berry pigment, grape skin pigment, grape juice pigment, hibiscus pigment, purple potato pigment and other anthocyanin pigments; 4) safflower yellow, safflower Chalcone pigments such as red pigments, 5) Flavonoid pigments such as cucurian pigments, onion pigments, cacao pigments and sandalwood pigments; 6) Flavonoid polymer pigments such as tamarind pigments; 7) Porphyrins such as spirulina blue pigments and chlorophylls Dye; 7) Turmeric dye What diketone dye;
  • colorants such as green tea, black tea, seaweed, strawberry, fruits, plants and other hot water and / or ethanol aqueous solutions containing pigments such as chlorophyll, theaflavin and thearhidin, and other unspecified pigments are also used as coloring agents.
  • colorants such as green tea, black tea, seaweed, strawberry, fruits, plants and other hot water and / or ethanol aqueous solutions containing pigments such as chlorophyll, theaflavin and thearhidin, and other unspecified pigments are also used as coloring agents.
  • Food coloring agents with low colorability or strong dyeability on food packaging sheets are natural food colors that have been adjusted to color values that are easy to use, such as water, ethanol, glycerol and / or propylene glycol. It can be used in a solution dissolved in a working solvent. In the case where it does not dissolve in the food solvent, the dissolved portion excluding the precipitated portion can be used.
  • the color value is a numerical value obtained as 1/10 of the value obtained by measuring the absorbance at the maximum absorption wavelength of the visible portion of the dye solution placed in a 1 cm cell and multiplying by the dilution factor of the measurement solution.
  • the amount of the food colorant attached to the food packaging sheet is in the range of 0.05 to 10 g / m 2 as the effective amount (A) per surface area of the base sheet, and the non-polymer film-forming agent
  • the mass ratio (B / A) to the solid content adhesion amount (B) is in the range of 2 to 500.
  • Synthetic colorants have strong coloration on food packaging sheets even when no film-forming agent is added, form uniform and beautiful sheets, and have low dyeability on food packaging sheets. However, it is not included in the present invention because it is not preferable from the viewpoint of human safety.
  • the volatile fragrance used in the present invention includes a) fruit, flower, leaf, stem, root, bark, or whole plant juice; hot water, alcohol of these plants, whole trees or fruit bodies, or Extracted aroma components with aqueous alcohol solution; steam distilled fraction of these plants, trees or fruit bodies; and natural flavor compositions selected from alcoholic beverages such as brandy, whiskey and liqueur, b) natural flavor, natural essential oil, citrus oil , One or more flavor compositions selected from the group consisting of mixed flavor compositions with various flavors prepared from animal flavors and synthetic flavors.
  • the natural flavor composition is a flavor composition obtained from a juice obtained by squeezing a plant such as fruit, flower, leaf, stem, root, bark, whole plant, etc .; fruit, flower, leaf, stem, Flavor composition obtained by extracting plants such as roots, bark, whole grass, whole trees, fruiting bodies with a solvent such as hot water, ethanol or an aqueous solution thereof; fruit, flower, leaf, stem, root, bark, whole A flavor composition obtained by steam distillation of plants such as grass, whole trees and fruit bodies; and a natural flavor composition obtained from alcoholic beverages such as brandy, whiskey and liqueur.
  • the blended flavor composition refers to fruits, flowers, leaves, stems, roots, bark, whole plants prepared from various natural flavors, natural essential oils, citrus oils, animal flavors, and synthetic flavors as described below. It is any of flavor compositions having aroma such as whole tree, fruit body, seaweed, confectionery, dairy product, taste drink, alcoholic drink and the like.
  • the fruits, flowers, leaves, stems, roots, bark, whole grass, whole trees and fruit bodies of plants mentioned here include herbal medicines, herbs, tea, persimmons, seaweeds and the like.
  • the above-mentioned natural flavor composition or compounded flavor composition used as a volatile fragrance in the present invention includes citrus fruit flavors such as lemon, orange, lime, grapefruit and mandarin; apple, grape, peach, berry, strawberry, melon, Tropical fruits such as pineapple, fruit flavors such as avocado, almond and olive; vegetables such as asparagus, cabbage, cucumber, watercress, ginger, ginger, bamboo shoot, chicory, carrot, parsley, green pepper, spinach, trefoil, burdock, wasabi Flavors such as cherry, chrysanthemum, rose, plum, lily, apricot, jasmine, rape blossoms, etc .; asenyaku, sweet tea, aloe, ansockou, fennel, turmeric, walrus, age, engosaku, ogi, koganebana, Ubac, Auren, Panax ginseng, Onji, Kagosou, Gajutsu, Kakon, Kanoko, Carocon, Lico
  • the flavor composition used as a volatile perfume is a solution or emulsion using a hydrophilic solvent such as water, ethanol, glycerin, propylene glycol, or a mixture thereof, or a glycerin fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester. And a solution solubilized or emulsified with stearoyl calcium lactate, lecithins, saponins and the like.
  • a hydrophilic solvent such as water, ethanol, glycerin, propylene glycol, or a mixture thereof, or a glycerin fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester.
  • a solution solubilized or emulsified with stearoyl calcium lactate, lecithins, saponins and the like is solubilized or emulsified with stearoyl calcium lactate, lecithins, saponins
  • Crushed products of raw or dried products such as fruit, flowers, leaves, stems, roots, bark, whole grass, whole trees, fruiting bodies of plants used as volatile fragrances, hot water or warm ethanol or warm ethanol aqueous solution, etc.
  • a filtrate obtained by immersing and shaking in the above-mentioned solvent, dropping naturally with a filter cloth or filter paper, or suction filtration is used as an extracted aroma component.
  • These extracted aroma components can also be used as a mixed powder with a powdering agent such as dextrin.
  • Alcoholic beverages used as volatile fragrances can be used as a stock solution or a diluted solution of brandy, whiskey, liqueur or the like, or used as a mixed powder with a powdering agent such as dextrin.
  • an aliphatic hydrocarbon, aromatic hydrocarbon, terpene hydrocarbon, aliphatic alcohol, aromatic alcohol, terpene alcohol One or more selected from aliphatic aldehyde, aromatic aldehyde, terpene aldehyde, aliphatic ketone, aromatic ketone, terpene ketone, acid, ester, lactone, furan, phenol, sulfur-containing compound, nitrogen-containing compound, etc. is there.
  • the flavor components contained in the natural flavor composition or the blended flavor composition of the volatile flavor used in the present invention include, for example, 2-acetylpyrrole, acetylfuran, acetylmethylcarbinol, 2-acetyl-3-ethylpyrazine, 2 -Acetyl-3-methylpyrazine, anisaldehyde, anethole, artemisia ketone, ethyl benzoate, ethyl anthranilate, ⁇ -ionone, ⁇ -ionone, isoamyl alcohol, isoeugenol, isothiocyanate, 2-isobutyl-3-methoxypyrazine, Isoborneol, indole, ⁇ -undecalactone, estragole, ethyl octanoate, 4-ethyl guaiacol, ethyl acetate, ethyl-n-butyrate, e
  • Adhesion amount of food packaging sheet of the volatile perfume is in the range of 0.3g / m 2 ⁇ 50g / m 2 as a perfume purity per surface area of the substrate sheet (A), and non-polymeric film-forming
  • the mass ratio (B / A) of the agent to the solid content (B) is in the range of 0.2 to 100.
  • the food packaging sheet of the present invention uses a specific non-polymer film-forming agent together with the above food coloring and / or volatile fragrance, and a solution or dispersion containing these and water and / or ethanol as a solvent.
  • a liquid is applied to the base sheet by coating or other methods, and this is directly dried or heated and dried. Since the food packaging sheet of the present invention thus obtained contains a large amount of food coloring, the sheet itself is not only easily and strongly colored, but also strongly against the sheet material. Without being dyed, it can be easily dissolved in the liquid once immersed in hot water.
  • such a food packaging sheet of the present invention can stably hold a volatile fragrance in the film for a long time, and further, the obtained film is viscous, non-uniform, or powdered off. Does not show sex.
  • the specific non-polymer film-forming agent used in the present invention has water-soluble polyphenols, water-soluble peptides and water-soluble substances having a water activity at room temperature of 0.05 to 0.40 when the volatile content is 5% by mass. It is one or more water-soluble food materials selected from the group consisting of tea or plant extracts whose main component is polyphenol.
  • Bound water is strongly bound and bound to food components and does not act as a solvent, but free water does not bind to food components and functions as a solvent, and microorganisms etc. propagate using this water.
  • the more free water, the greater the water activity, and the water activity of pure water with 100% free water is 1.
  • the water activity represents water as free water contained in foods and the like, and is an index that represents the properties of food materials. Since the water activity is generally not greatly affected by the temperature at a room temperature of 15 ° C. to 35 ° C., the water activity in this temperature range is defined as “water activity at room temperature” in the present invention.
  • those having a water activity in the range of 0.05 to 0.40 at normal temperature when the volatile content is 5% by mass can be used as a specific non-polymer film-forming agent.
  • the water activity of the non-polymer film-forming agent shows a small value even at a high volatile content, and the water contained in these non-polymer film-forming agents has little free water and much bound water.
  • the non-polymer film-forming agent having a water activity in the range of 0.05 to 0.40 is applied alone, and the dried adhesive sheet is not sticky because there is little free water remaining in the dry deposit. Alternatively, the presence of sufficient bound water allows the coating to be continuous on the sheet surface, so that a uniform and good coating can be formed.
  • the adhesive sheet shows stickiness due to free water remaining in the dry deposits, or the film becomes discontinuous on the sheet surface due to lack of bound water, Since the coating film is uneven and mottled, or fine powder is generated on the surface of the coating film and exhibits powder-off properties, it is not preferred as a film forming agent used in the present invention.
  • the volatile fragrance used in the present invention contains a flavor solubilizing agent such as glycerol or propylene glycol, an oily fragrance component, or the like
  • a flavor solubilizing agent such as glycerol or propylene glycol, an oily fragrance component, or the like
  • an adhesive sheet obtained by directly applying these to a base sheet and drying is used. It feels sticky with the touch of the hand and is sticky. Even such a volatile fragrance is applied to a base sheet as a solution or dispersion using water and / or ethanol as a solvent together with the specific non-polymer film-forming agent, and dried as it is. By removing the moisture, it is possible to obtain a good sheet having a uniform coating with little volatilization of the fragrance and no stickiness.
  • the food packaging sheet having the water-soluble or water-dispersible film of the present invention even when a natural food coloring matter having a weak coloring property or a strong dyeing property is used, By applying this to a base material sheet as a solution or dispersion using water and / or ethanol as a solvent to which natural food coloring and a specific non-polymer film-forming agent are added, and removing the water by drying as it is Even though it is strongly colored, it is possible to obtain a good sheet with no dyeing property and a uniform film as a whole.
  • water-soluble as used in the present invention is based on the solubility of a 5% aqueous solution at room temperature (15 ° C. to 35 ° C.). That is, under these conditions, when it dissolves transparently or is opaque but does not settle even after standing for 5 minutes, it is water-soluble, and when it separates into two layers or precipitates after standing for 10 minutes, it is water-insoluble. It was.
  • water-soluble non-polymer film-forming agent having a water activity at room temperature in the range of 0.05 to 0.40 when the volatile content is 5% by mass are used in the present invention.
  • Polyphenols or water-soluble low molecular weight peptides are used in the present invention.
  • Water-soluble polyphenols having a water activity in the range of 0.05 to 0.40 include (+) epicatechin, (-) epicatechin, (-) epigallocatechin, (-) epicatechin gallate, (-) epi Gallocatechin gallate, (+) catechin, (-) catechin, (-) gallocatechin, (-) catechin gallate, (-) gallocatechin gallate and mixtures thereof, and flavanol polyphenols such as tea catechin based on these And sugar-transferred polyphenols such as ⁇ G hesperidin, ⁇ G rutin, ⁇ G soybean isoflavone, etc., which have been made water-soluble by introducing sugars into water-insoluble or insoluble polyphenols.
  • water-soluble low-molecular peptides having a water activity in the range of 0.05 to 0.40 include elastin peptides, collagen peptides obtained by hydrolysis or enzymatic degradation using fish and animal elastin, collagen, casein and the like as raw materials.
  • examples include casein phosphopeptides, sardine peptides, soybean peptides that are hydrolyzed or enzymatically decomposed products of soybean protein, and hydrolyzed or enzymatically decomposed products of silk fibroin protein.
  • the extract by hot water or ethanol aqueous solution etc. can also be used as the non-polymer film-forming agent of the present invention. Typical examples of these are extracts of tea leaves with hot water or an aqueous ethanol solution.
  • Extracts from hot water or aqueous ethanol such as plant fruits, flowers, leaves, stems, roots, seeds, bark, whole grass, whole trees, fruiting bodies are polyphenols as the main component, and are difficult to identify and quantify. However, many of them contain pigments or / and fragrances that impart a favorable color tone and / or fragrance to the coating.
  • the water activity at room temperature when the volatile content of the dry powder of these polyphenols and the dye or / and fragrance mixture is 5% by mass is in the range of 0.05 to 0.40, these mixtures are formed into the film of the present invention.
  • it can be used as a food coloring or / and a volatile fragrance.
  • a dry powder obtained by extracting green tea leaves with water, an aqueous ethanol solution, or ethanol is a colored powder containing catechin as a main component.
  • catechin As the ratio of ethanol in the extraction solvent increases, the dry powder obtained from the extract becomes a powder with an increased color tone from yellow to green, and the dry powder obtained from extraction with 100% ethanol becomes green.
  • the main component of any colored dry powder obtained from these extracts is tea catechin.
  • the water activity with a volatile content of 5% at room temperature becomes 0.4 or less, and a food coating sheet colored with a good film is formed.
  • the pigment When immersed in water, the pigment does not remain on the sheet, and there is no dyeing property of the pigment on the sheet, so that it can be used as a film forming agent and food coloring agent of the present invention.
  • the dry powder of the extract with 100% ethanol has a water activity with a volatile content of 5% at room temperature of 0.4 or more, and the sheet can be colored, but forms a food packaging sheet with a good coating When the food packaging sheet is immersed in water, the pigment remains on the sheet, resulting in dyeability.
  • non-polymer film forming agent polyphenol used in the present invention examples include, for example, trade name “Polyphenone” (Mitsui Norin Co., Ltd.), trade name “Theafuran” (Itoen Co., Ltd.), trade name “Sunphenon” (Taiyo Chemical Co., Ltd.) Commercially available catechin preparations such as a company) can also be used.
  • those that can be used as the non-polymer film-forming agent of the present invention are those having a water activity in the range of 0.05 to 0.40 at room temperature when the volatile content is 5% by mass as described above. These are all water-soluble.
  • polyphenols include, for example, flavone polyphenols such as apigenin and luteolin, flavanone polyphenols such as hesperidin, naliginin and citronetine, isoflavone polyphenols such as genistin and daidzine, and flavonols such as rutin and quercetin.
  • polyphenols phenolic polyphenols such as chlorogenic acid, lignan polyphenols such as sesamin, sesaminol, and sesamolin, ellagic acid polyphenols, and coumarin polyphenols, all of which are sparingly soluble or insoluble in water.
  • the water activity becomes a value of 0.6 or more, and even when these are used as a film forming agent in the food packaging sheet of the present invention, a good film cannot be obtained.
  • these water-solubilized sugar-transferred polyphenols which are water-solubilized by transferring a poorly or insoluble polyphenol in water, have a water activity of 0.05 to 0.40 at room temperature when the volatile content is 5% by mass. Since it becomes a thing of the range, it can be used as a non-polymeric film formation agent of the sheet
  • water-soluble peptides include, for example, collagen, gelatin, casein, and albumin other than those exemplified above.
  • these water-soluble peptides all have a water activity at room temperature of 0.05 to 0.40 when the volatile content is 5% by mass, but their molecular weight is as high as tens of thousands to hundreds of thousands. It is a molecular substance, and when used as a film-forming agent in the food packaging sheet of the present invention, it can form a film, but it has the disadvantage that wrinkles occur in the resulting film and the sheet shrinks. A thick film cannot be obtained.
  • the water-soluble low-molecular peptide used as the non-polymer film-forming agent in the food packaging sheet of the present invention is obtained by hydrolysis or enzymatic degradation using fish and animal elastin, collagen, casein and the like as raw materials.
  • film-forming food materials include water-soluble dietary fibers, such as dextrins such as indigestible dextrin and maltodextrin, galactomannan, pullulan.
  • Linear glucans such as corn fiber, polysaccharides containing sulfated fucose such as fucoidan, highly branched cyclic dextrins such as cluster dextrin, agar agarose hydrolyzate, microparticle ⁇ -glucan, alginate, and pectin
  • Water-soluble dietary fibers such as saccharides, hyaluronic acid, mucopolysaccharides such as sodium chondroitin sulfate and the like can be mentioned.
  • These water-soluble dietary fibers are high molecular weight substances such as hyaluronic acid having a molecular weight of several hundreds of dextrin to several hundreds of thousands, and water activity at room temperature when the volatile content is 5% by mass. Is in the range of 0.05 to 0.40, and although a film can be formed temporarily, wrinkles occur in the resulting film and the sheet shrinks, so that a good film cannot be obtained. . The generation of wrinkles is particularly remarkable in the case of dietary fibers having a high molecular weight. The wrinkles of the film of oligomeric dietary fiber are slight immediately after attachment, but become evident over time.
  • the amount of adhesion of the non-polymer film-forming agent of the present invention as described above to the base sheet is 0.7 g / m 2 to 110 g / m 2 , preferably 7 g / m per surface area of the base sheet as an effective component. It is in the range of 2 to 90 g / m 2 .
  • the base material sheet constituting the food packaging sheet having the water-soluble or water-dispersible film of the present invention either a thin paper, a nonwoven fabric or a synthetic resin mesh is used.
  • the thin paper used is made of pulp or pulp / synthetic fiber mixed paper, and has a basis weight of 10 to 50 g / m 2 , preferably 10 to 30 g / m 2 .
  • the nonwoven fabric and the synthetic resin mesh used are made of a material selected from polylactic acid, polyester, polypropylene, polyethylene, nylon and at least two of these, and has a basis weight of 10 to 50 g / m 2 , preferably 10 to 30 g. / M 2 .
  • the synthetic resin mesh has an opening ratio of 30 to 70%, preferably 40 to 65%, together with the basis weight.
  • the food packaging sheet having a water-soluble or water-dispersible film of the present invention has a small colorability to the food packaging sheet when used alone together with the specific non-polymer film-forming agent as described above.
  • the food packaging sheet of the present invention can be used by wrapping various food materials in the sheet.
  • the most typical use is as a tea bag wrapped with tea leaves such as green tea and black tea.
  • tea leaves such as green tea and black tea.
  • it can be used as a coffee extraction bag or the like wrapped with coffee powder or the like obtained by pulverizing coffee beans with a mill.
  • the fragrance component is contained in the sheet as a result of suppressing the volatilization of the fragrance during production. Therefore, the extraction bag made using this sheet contains tea leaves or green tea leaves inside, and at the same time contains a fragrance in the bag itself. If you soak it in water or hot water, the fragrance will dissolve in the water or hot water in a short time, and you can add various fragrances and flavors to the beverage.
  • the volatile fragrance used in the specification of the present invention in the case of a fragrance or a fragrance composition containing a nonvolatile dissolving agent such as glycerol or propylene glycol or an oily fragrance component, these are attached to a base sheet and dried. Sheets obtained by the above are sticky to the touch and show strong blocking properties, so the sheets may stick to each other and cannot be used as a good sheet material.
  • the water-soluble composition of the present invention obtained by applying a fragrance or fragrance composition containing these non-volatile solubilizer or oily fragrance component to the base sheet together with the specific non-polymer film-forming agent and drying.
  • the resulting film is viscous or viscous, even though it contains a non-volatile solubilizer or oily fragrance component that exhibits viscosity or tackiness. It has excellent film properties without exhibiting adhesiveness, and can be an excellent adhesive sheet without adhesiveness or blocking property.
  • the taste of palatable beverages such as tea is often influenced not only by the taste but also by the light blue color and aroma of the beverage.
  • the tea leaf decoction has a different light blue color depending on various conditions such as the leaf picking time, production area, and type of tea leaves. If it is green tea, it exhibits a faint green, amber, brown, etc. If it is black tea, it exhibits a faint, pink, red, etc.
  • light blue preferences are changing, particularly among younger people, and various light blue tea-like beverages are desired.
  • a tea bag is obtained by putting tea leaves in a bag of a food packaging sheet containing a food coloring material in a base sheet, a tea bag of a tea-like beverage with a desired light blue color can be obtained.
  • food coloring when it is applied alone and dried to adhere to a sheet, when a resin mesh or nonwoven fabric is used as the base sheet, the resulting sheet is almost colored. I can't.
  • the resulting sheet when paper is used as the base sheet, the resulting sheet can be sufficiently colored, but the dyeability is strong and the food colorant can be sufficiently eluted when immersed in water or hot water. There was a fault that it could not be performed and remained in the tea bag sheet.
  • any substrate sheet can be used by applying the edible dye having such defects to the substrate sheet together with the non-polymer film-forming material and drying it.
  • the food packaging sheet of the present invention is a food coloring or strong dyeing that cannot sufficiently color the sheet due to weak coloration in water and / or ethanol solution or dispersion of the specific non-polymer film-forming agent as described above. It is obtained by adhering a edible colorant and / or a volatile fragrance component that is less likely to be eluted in water depending on the nature, and then adhering it to a base sheet and drying it as it is. In order to attach these components in a solution or dispersion using water and / or ethanol as a solvent to the base sheet, for example, the base sheet and the peelability to support the components attached to the base sheet are good.
  • This aqueous solution or aqueous dispersion is applied to the base sheet placed on the support base by coating or coating, etc., and it is subjected to drying without dehydration as it is to evaporate the water. It can be produced by a method such as attaching to a material sheet in the form of a film. According to this method, all the components present in the aqueous solution or aqueous dispersion adhere to the surface of the base sheet, and simply dehydrated by applying or immersing the base sheet in the aqueous solution or aqueous dispersion. In comparison with the above, a large amount of components can be attached to the base sheet.
  • the material of the support base with good releasability includes polytetrafluoroethylene (Teflon (registered trademark)), polycarbonate, polypropylene, high-density polyethylene, water-repellent synthetic resin such as rigid polyvinyl chloride, and synthetic rubber sheet such as silicon rubber. Is mentioned. In particular, polytetrafluoroethylene, polycarbonate, and silicon rubber are preferable from the viewpoint of heat resistance.
  • the food packaging sheet of the present invention comprises a component (component A) selected from the above-mentioned specific food coloring and / or volatile fragrance and the above-mentioned specific non-polymer film-forming agent (component B), water and Dissolve or disperse in ethanol to obtain a solution or dispersion of these components, apply this solution or dispersion to the base sheet, or immerse the base sheet in these solution or dispersion, and then Can be obtained by a usual method such as drying as it is.
  • component A selected from the above-mentioned specific food coloring and / or volatile fragrance and the above-mentioned specific non-polymer film-forming agent (component B), water and Dissolve or disperse in ethanol to obtain a solution or dispersion of these components, apply this solution or dispersion to the base sheet, or immerse the base sheet in these solution or dispersion, and then Can be obtained by a usual method such as drying as it is.
  • solution or dispersion to the base sheet is performed by a usual method such as impregnation, brush coating, curtain coating, spray coating, calendar coating, knife coating, gravure coating, T-die coating, or roll coating. Can do.
  • the wet sheet after application preferably has a solid adhesion amount in the range of 10 g / m 2 to 222 g / m 2 . If it is less than 10 g / m 2 , the accuracy of the coating amount is lacking due to adhesion or loss to the coating apparatus, and if it exceeds 222 g / m 2 , the coating solution overflows from the base sheet. In addition, when the base sheet is paper or non-woven fabric, the coating solution leaks to the back of each base sheet when the solid coating amount is 20 g / m 2 or more, and when the base sheet is 10 g / m 2 or more. Therefore, when the application amount is more than these, it is desirable to apply, convey and dry on a support base such as a water repellent sheet.
  • the effective concentration of the solution or dispersion using water and / or ethanol as the coating solution is 0.5 to 60% by mass, preferably 1 to 50% by mass. If the effective concentration is less than 0.5% by mass, it takes a lot of energy and time to remove moisture by heating, and if it exceeds 60% by mass, the viscosity of the solution or dispersion becomes too high and the fluidity becomes poor and uniform. It is difficult to apply to the surface, which is not preferable.
  • the amount of adhesion of the solution or dispersion using water and / or ethanol as a solvent to the base sheet is used as an effective or solid content of food coloring and / or volatile fragrance and non-polymer film-forming agent.
  • the adhesion amount per unit area is in the range of about 1 g / m 2 to 111 g / m 2 , preferably 6 g / m 2 to 95 g / m 2 .
  • the solution or dispersion using water and / or ethanol as a solvent varies in the amount of adhesion to the base sheet depending on the type of each component contained, and is effective per unit area (m 2 ) of the base sheet as follows. It is preferable to use a minute or solid adhesion amount. Food coloring agents and volatile fragrances are natural products, and components for which it is difficult to convert the effective amount of pigments or fragrances are the solid adhesion amounts.
  • Food coloring and / or volatile flavor (component A): Food coloring ... 0.05g-10g / m 2 Volatile perfume ... 0.3g-50g / m 2
  • Non-polymer film-forming agent (component B) 0.7 g to 110 g / m 2 Component A + Component B ⁇ 1 g to 111 g / m 2 Film forming agent / food colorant (B / A) 2 to 500 Film forming agent / volatile fragrance (B / A) 0.2 to 100
  • Drying methods include vented box-type drying equipment by convection heat transfer drying, tunnel drying equipment, band drying equipment, box-type shelf drying equipment by radiant heat transfer drying, tunnel drying equipment, band drying equipment, or conduction heat transfer.
  • a heat drying method such as a rotary drum drying device by drying can be used. Heating at a high temperature brings about alteration of the colorant and film-forming agent or volatilization of the fragrance, so that the temperature is preferably 20 ° C. to 90 ° C., preferably 30 ° C. to 80 ° C. Drying is performed until the volatile content of the sheet is 9% by mass or less. If the volatile content exceeds 9% by mass, the resulting sheet exhibits tackiness and is not preferable because it adheres to each other and blocks. *
  • Transporting, stacking, packaging, and storage of the dried sheet is easy for the food packaging sheet of the present invention to absorb moisture under conditions of high temperature and high humidity. It is preferable to carry out with. That is, when the temperature is 30 ° C., the relative humidity is 60% RH or less, when the temperature is 40 ° C., the relative humidity is 40% RH or less, when the temperature is 50 ° C., the relative humidity is 30% RH or less, and when the temperature is 60 ° C., the relative humidity is 20% RH. It is desirable to deal with the following. That is, it is desirable to apply such conditions to the roll winding process during the production of the food storage sheet of the present invention, the storage of the rolled sheet roll, and the temperature and humidity management when packaging tea leaves.
  • the food packaged with the food storage sheet of the present invention is sealed with a gas barrier packaging material, for example, an ethylene-vinyl alcohol copolymer resin film, various types of aluminum vapor deposition, or an aluminum laminate film, and air or light. It is desirable to put on the exterior in a state of blocking.
  • a gas barrier packaging material for example, an ethylene-vinyl alcohol copolymer resin film, various types of aluminum vapor deposition, or an aluminum laminate film, and air or light. It is desirable to put on the exterior in a state of blocking.
  • a food packaging sheet for performing an evaluation test was prepared as follows. That is, a sheet made of polytetrafluoroethylene (Teflon (registered trademark)) having a width ⁇ length ⁇ thickness of 150 mm ⁇ 250 mm ⁇ 1 mm was used as a support.
  • Teflon polytetrafluoroethylene
  • various porous substrate sheets of 9 cm ⁇ 15 cm are placed as a substrate sheet, a predetermined concentration and a predetermined amount of various edible colorants and / or volatile fragrances and a film-forming agent are added to water and / or A solution or dispersion in which ethanol was used as a solvent was dissolved or dispersed, and the solution or dispersion was uniformly applied from above the base sheet with a spatula.
  • the various porous sheets wetted and bonded with this solution or dispersion and the water-repellent support are heated for 15 to 30 minutes at 60 ° C. in an electric dryer without any operation such as draining. Dried.
  • the dried porous sheet was peeled off from the water-repellent support table by hand to obtain a sheet (hereinafter referred to as “attached sheet”) in which each component was adhered to the base sheet.
  • the volatile content of the adhered sheet was calculated from the loss on drying at 105 ° C. for 2 hours.
  • the food coloring was appropriately selected from the following.
  • Gardenia yellow pigment (Gaban GSO Co., Ltd., gardenia yellow pigment (color value 120) 80%, ethanol 20%), gardenia blue pigment (Gaban GSO Co., Ltd., gardenia blue pigment (color value 88) 25%, ethanol 20% , Water 55%), red potato red pigment (Gaban GSO Co., Ltd., red potato red pigment (color value 50) 100%), saffron (Gavan GKA Co., Ltd., saffron powder).
  • (B) Volatile fragrance As a volatile fragrance
  • flavor it selected from the following and used it suitably.
  • Lemon flavor (Hasegawa Fragrance Co., Ltd., ethanol 59.5%, glycerin 4.3%), Vanilla Flavor (Hasegawa Fragrance Co., Ltd., ethanol 33.1%, glycerin 0.8%), Peppermint Essence (Narika Corporation) KG, ethanol 46%), kocha flavor (Narika Corporation KG, ethanol 39%), milk flavor (Hasegawa Fragrance Co., Ltd., ethanol 0.1%, glycerin fatty acid ester 0.1%), caramel flavor (Hasegawa Fragrance ( Co., Ltd.), ethanol 61.6%, glycerin 35.0%, glycerin fatty acid ester 0.01%), almond flavor (Hasegawa Fragrance Co., Ltd., propylene glycol 74.5%), linalool (Wako
  • Non-polymer film-forming agents used in the present invention include L-epicatechin (Wako Pure Chemical Industries, Ltd., reagent), tea catechin (Mitsui Norin Co., Ltd., polyphenone 70A, catechin content 94.0%), ( ⁇ ) Catechin (Sigma Co., Reagents), Glucose Transfer Hesperidin (Hayashibara Co., Ltd., Hesperidin S), Silk Fibroin Proteolytic Product (Ichimaru Falcos Co., Edible Silk), Porcine Elastin Peptide (Nippon Ham Co., Ltd., P) -I elastin, molecular weight of about 1000 to 3000), casein phosphopeptide (Meiji Food Material Co., Ltd., milk protein degradation product, CPP-III), collagen peptide (Chiso Co., Marine Collagen Oligo) as appropriate Used.
  • the comparison products are low molecular weight film forming agent equivalents: Aspartame (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Sucrose (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Xylitol (Acro Organics), Salt (Sea salt, Salt business) Center), sodium L-glutamate (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), citric acid (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), folic acid (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), L-ascorbic acid (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Coenzyme Q-10 (Sigma Co., Ltd.), 4-aminobutyric acid (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), theanine (Taiyo Kagaku Co., Ltd.), caffeine (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) Used.
  • Comparative products are dietary fiber-based film forming agent equivalents such as maltodextrin (Matsutani Chemical Co., Ltd., Paindex # 2), galactomannan (Taiyo Kagaku Co., Ltd., Guam gum enzyme degradation product, Sun Favor R), Sodium alginate (Kaigen Co., Sorgin), Hyaluronic acid (Kibun Food Chemifa Co., FCH9), Linear Glucan (Hayashibara Co., Pullulan PF-20), Pectin (Wako Pure Chemicals Co., Ltd.), Agar From the Shinano Agar Agricultural Association, pig skin gelatin (Nitta Gelatin Co., Ltd.) was appropriately selected and used as a polymer peptide-based film forming agent equivalent.
  • maltodextrin Matsutani Chemical Co., Ltd., Paindex # 2
  • galactomannan Tiyo Kagaku Co., Ltd., Guam gum enzyme degradation product, Sun Favor R
  • the kelp hot water extract was prepared as follows. That is, commercially available dried kelp is cut, 52 g of crushed pieces are boiled in 1 L of water for 1 hour, filtered through No. 2 filter paper, the obtained filtrate is concentrated under reduced pressure, and this concentrated solution is placed on a 60-80 ° C. hot water bath. Drying gave 10.1 g of a tan dry powder with a volatile content of 8.1%. This yellowish brown dry powder was used as a food coloring.
  • Porous sheet As a porous sheet, it selected from the following and used it suitably. Each sheet property is shown in Table 2.
  • Non-heat-sealed paper Non-heat-sealed paper (Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd., T-Bag).
  • (B) Sheet colorability / dyeability evaluation method The colorability of the obtained adhesive sheet (9 cm ⁇ 15 cm) was visually determined according to the following criteria. In addition, after immersing this in 100 ml of warm water at 40 ° C. for 1 minute, the sheet is pulled up from the warm water, and the color index of the air-dried sheet is visually judged according to the following criteria to evaluate the dyeing property of the colorant after immersion and drying did. 3: Remarkably colored. 2: Colored. 1: Slightly colored. 0: The same white color as the original sheet and no coloring.
  • the volatile content of the powder was in the range of 0% to 20%, and the water activity increased linearly from 0 with increasing volatile content. Since the sample showed a behavior that increased and reached a nearly constant value, for a sample with a volatile content of 2% to 20%, ⁇ (water activity measurement value ⁇ measured sample volatile content) ⁇ volatile content 5% ⁇
  • the water activity at a volatile content of 5% was calculated and used as the value of the water activity in the examples.
  • the water activity measurement value of the sample whose volatile content of the powder is 2% or less is 0.5 or more
  • the previous formula is not applied to the calculation of the water activity when the volatile content is 5% (because it exceeds 1)
  • the water activity was measured to be 0.6 or more. Therefore, the water activity value at 5% volatile content was 0 as the value of the water activity in the examples. .6 or more.
  • Food packaging sheet containing food coloring or volatile fragrance and various film-forming agents Gardenia yellow pigment (component A) and various film-forming agents or film-forming agent equivalents (component B), or food A food packaging sheet containing lemon flavor (component A), which is a fragrance, and various film-forming agents or film-forming agent equivalents (component B) was prepared according to the above-mentioned “Method for Creating Food Packaging Sheet”.
  • As the base sheet 9 cm ⁇ 15 cm non-heat-sealed paper (Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12 g / m 2 ) was used.
  • the non-polymer film-forming agent of the present invention includes L-epicatechin, glycosylated hesperidin, silk fibroin protein enzymatic degradation product, porcine elastin peptide, casein phosphopeptide, collagen peptide
  • a low molecular weight film-forming agent aspartame, sucrose, xylitol, sodium chloride, sodium L-glutamate, citric acid, folic acid, L-ascorbic acid, coenzyme Q-10, 4-aminobutyric acid, theanine , Caffeine, as a comparable dietary fiber-based film-forming agent, maltodextrin, galactomannan, sodium alginate, hyaluronic acid, linear glucan, pectin, agar, and polymer peptide-based film Porcine skin gelatin was used as a forming agent equivalent.
  • Aqueous solution was applied at 148 g / m 2 per sheet basis weight as the amount of solution, and was directly heat-dried in an electric dryer at 60 ° C. for 15 to 30 minutes to prepare an adhesive sheet.
  • the amount of adhesion in the case of a single component is 1.9 g / m 2 for gardenia yellow, or 7.4 g / m 2 for lemon flavor, or 37 g / m for a film forming agent per sheet basis weight in terms of pure or solid content. m were prepared 2 and so as.
  • the adhesion amount in the case of a mixture of gardenia yellow and a film forming agent or a film forming agent equivalent is 1.9 g / m 2 (A) of gardenia yellow per sheet basis weight in terms of pure content or solid content.
  • film formers or film forming agent equivalent (B) with 37 g / m 2 was prepared total (a + B) in 38.9 g / m 2 and made like.
  • the water activity at a volatile content of 5% of the single component powder of the film-forming agent or the equivalent of the film-forming agent was measured by the method described in the above “Method for measuring water activity”. These evaluation results and measurement results are shown together in Table 1.
  • the coloring index before immersion in hot water of the mixture adhesion sheet of gardenia yellow pigment alone (A), and gardenia yellow pigment and a film-forming agent or a film-forming agent equivalent is remarkably colored in any case, The coloring index was “3”.
  • L-epicatechin, glycosylated hesperidin, silk fibroin protein hydrolyzate, porcine elastin peptide, casein phosphopeptide, and collagen peptide which are non-polymer film forming agents shown as examples of the present invention, are all volatile components.
  • the water activity at room temperature of the powder at 5% was 0.3 or less, which was preferable as the non-polymer film forming agent used in the present invention.
  • aspartame, sucrose, xylitol, sodium chloride, sodium L-glutamate, citric acid, folic acid, L-ascorbic acid, coenzyme Q-10 which are equivalent to low molecular weight film forming agents shown as comparative examples 4-Aminobutyric acid, theanine, or caffeine is not preferable as a non-polymer film-forming agent used in the present invention because the water activity at normal temperature of the powder with a volatile content of 5% is 0.6 or more. It was a thing.
  • the adhesion sheet of gardenia yellow violet component that does not contain a film forming agent was markedly yellow with a coloring index of “3” before warm water immersion. Both the sheet and the sheet were still colored yellow with a coloring index of “2”, and the dyeing property of gardenia yellow pigment on the sheet was recognized.
  • the coloring index of the sheet after immersion in warm water is all “0 or 1”, It was found that the dyeing property of gardenia yellow was reduced.
  • the low-molecular-weight film-forming agent equivalents, dietary fiber-based film-forming agent equivalents, or high molecular peptide types listed in Comparative Examples In any of the film-forming agent equivalents, the color index of the sheet after immersion in warm water is “0 or 1” regardless of its water activity, except in the case of folic acid and coenzyme Q-10. It was found that dyeing property of gardenia yellow pigment on the sheet is small. In the case of folic acid and coenzyme Q-10, since they were colored themselves, they did not have the effect of preventing the dye as a film forming agent from being dyed.
  • various L-epicatechins having a water activity of 0.3 or less examples of the present invention, glycosylated hesperidin, silk fibroin proteolysate, porcine elastin peptide, casein phosphopeptide, collagen peptide, etc.
  • the sheet in a uniform and good state ( ⁇ ) without sticking or powder omission is obtained with any film-forming agent. It was the same ( ⁇ ) after 6 months.
  • a non-polymer film such as a water-soluble polyphenol or a water-soluble low-molecular peptide having a water activity at room temperature of 0.45 or less, preferably 0.30 or less, together with a food dye, at a volatile content of 5% is formed. It has been found necessary to use an agent.
  • the hot water immersion liquid exudes caffeine and smells faint (fragrance index “2”), or Slightly scented (scent index “3”), and in the case of dietary fiber-based film-forming agent equivalents or polymer peptide-based film-forming agent equivalents, it smells faint (scent index “2”) The scent of the sheet was maintained even when these film forming agents were used.
  • sheet properties in the case of a mixed adhering sheet of various non-polymer film forming agents such as water-soluble polyphenols having a water activity of 0.3 or less and water-soluble low-molecular peptides as exemplified in the present invention and lemon flavor. It was found that even when any non-polymer film-forming agent was used, a uniform and good sheet ( ⁇ ) without stickiness or powder omission was obtained.
  • non-polymer film forming agents such as water-soluble polyphenols having a water activity of 0.3 or less and water-soluble low-molecular peptides as exemplified in the present invention and lemon flavor.
  • a volatile fragrance such as lemon flavor on the sheet
  • a non-polymer film-forming agent such as a water-soluble polyphenol or water-soluble low-molecular peptide having a water activity at room temperature of 0.4% or less, preferably 0.30 or less, at 5%. found.
  • sucrose a water activity at room temperature of a powder having a volatile content of 5%: 0.84
  • the adhering sheet of the mixture used has a color index of “3”
  • the sucrose and the dye are eluted from the sheet, and the sheet becomes slightly colored with a color index of “1”.
  • the adhesion sheet before immersion in hot water was sticky to the hand and was not a sheet property that could be used as the food packaging sheet of the present invention.
  • sucrose which is a low molecular weight film forming agent equivalent as a film forming agent
  • an adhering sheet of a mixture using lemon flavor as a volatile flavor when this sheet is immersed in hot water, lemon flavor and sucrose are eluted from the sheet, Although an eluate with a faint lemon scent ("fragrance index 2") was obtained, the adherent sheet before immersion in hot water was sticky to the hand and was not a sheet property that could be used as a food packaging sheet of the present invention.
  • the adhesion sheet of the mixture using pork skin gelatin as a film-forming agent water activity at room temperature of powder at 5% volatile content: 0.20), gardenia yellow as food coloring, or lemon flavor as volatile flavor is In all cases, wrinkles were generated, and the sheet properties were not usable as the food packaging sheet of the present invention.
  • a mixture using sugar transfer hesperidin non-polymer film-forming agent as a film-forming agent
  • water activity at room temperature of a powder having a volatile content of 5%; 0.30 water activity at room temperature of a powder having a volatile content of 5%; 0.30
  • gardenia yellow as food colorant
  • the adhering sheet is yellow with a coloring index of “3”, and exhibits a uniform and good sheet property ( ⁇ ) without stickiness or powder omission.
  • this sheet is immersed in warm water, The dye and the sugar-transferred hesperidin were eluted, the sheet itself was colorless as in the sheet before coloring with the coloring index “0”, and the eluent was a beautiful yellow light blue pronounced of the color of lemon.
  • the adhering sheet of the mixture using lemon flavor as a volatile fragrance and non-polymer film-forming agent sugar-transferred hesperidin as a film-forming agent has a uniform and good sheet property ( ⁇ ) without stickiness or powder omission. As shown, when this sheet was immersed in warm water, lemon flavor and sugar-transferred hesperidin were eluted from the sheet, and an eluate (scent index “3”) with a lemon scent was obtained.
  • Porous sheets of various materials and forms shown in Table 2 of 9 cm ⁇ 15 cm are prepared by adding 500 mg of a collagen peptide, which is a non-polymer film-forming agent of component B, together with a colorant to dilute with water to 2 g. Yamanaka Sangyo Co., Ltd. “Tea Road”), heat seal paper (Nihon Dai Showa Paper Co., Ltd.
  • Heat Pack Heat Pack
  • non-heat seal paper Nahon Dai Showa Paper Co., Ltd. “T-Bag”
  • saffron powder is insoluble in water and ethanol
  • ethanol was added to saffron powder corresponding to a predetermined coating amount, an ethanol-dissolved portion was collected, and the dissolved portion was applied.
  • the coating amount of the collagen peptide and a mixture of these pigments or fragrances is the sum of the collagen peptide 37 g / m 2 and the individual coating amount of each.
  • the coloring index based on the above-mentioned “coloring property / dyeing property evaluation method of sheet”, the scent index based on “evaluation method of scent retention property of sheet”, and “evaluation method of film properties of sheet”
  • Table 2 shows the change in the coloring index before and after immersion in warm water and the fragrance index of the exudate after immersion in warm water. The left side of the arrow is the result before the hot water immersion, and the right side of the arrow is the result after the hot water immersion.
  • the collagen peptide is indicated as “CP”.
  • the adhesive sheet obtained by applying the milk flavor alone was an adhesive sheet (sheet quality evaluation “ ⁇ ”), but this milk flavor and collagen peptide (non-polymer film-forming agent) ( An adhesion sheet obtained by applying a mixture of a powder having a volatile content of 5% and a water activity at room temperature of 0.30) had good film properties (sheet property evaluation “ ⁇ ”).
  • sheet property evaluation “ ⁇ ” An adhesion sheet obtained by applying a mixture of a powder having a volatile content of 5% and a water activity at room temperature of 0.30
  • sheet property evaluation “ ⁇ ” An adhesion sheet obtained by applying a mixture of a powder having a volatile content of 5% and a water activity at room temperature of 0.30
  • the colorability of the sheet is increased to give the same colorability as paper, and any sheet of resin mesh, non-woven fabric, or paper after hot water immersion is used. Even in the case of (2), the color is changed from colorless to slightly colored (coloring index “0 or 1”), the dyeing property to the sheet is not recognized, and it can be seen that the coloring of the sheet is sufficiently dissolved in the hot water by immersion in hot water.
  • Food Packaging Sheets containing Various Combinations (A + B) of Food Colorants (A) and Non-polymeric Film Forming Agents (B) It was prepared in accordance with the above-mentioned “Method for preparing food packaging sheet”.
  • Method for preparing food packaging sheet As the food coloring, the gardenia yellow pigment, gardenia blue pigment, red potato red pigment and saffron powder listed in the above-mentioned "Raw materials used for preparing the sheet” are used.
  • the glycosylated hesperidin, ( ⁇ ) catechin, and collagen peptide listed in “Raw materials used for preparing the sheet” were used.
  • the water activity of the non-polymer film-forming agent at a volatile content of 5% is 0.23 for ( ⁇ ) catechin, 0.30 for the others, and is in the range of 0.25 to 0.30.
  • As the substrate sheet 9 cm ⁇ 15 cm non-heat-sealed paper (Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12 g / m 2 ) was used.
  • each of the edible colorant (A) and the non-polymer film-forming agent (B) was used as a single solution or a mixture thereof (A + B) on a substrate sheet placed on a Teflon water-repellent support.
  • the solution was applied in an amount of 148 g / m 2 per sheet basis weight and dried in an electric dryer at 60 ° C. for 15 to 30 minutes to prepare an adhesive sheet.
  • the coating amount of the mixture (A + B) of the food colorant (A) and the non-polymer film-forming agent (B) was the sum of the single component coating amounts (A + B).
  • the volatile content of the coated sheet after drying was in the range of 4.5% to 6.2.
  • the colorability / dyeability of the adhered sheets of various combinations of the edible colorant and the non-polymer film-forming agent thus obtained was evaluated according to the “sheet colorability / dyeability evaluation method”.
  • the results are shown in Table 3.
  • Table 3 the change in the coloring index of the sheet before and after the hot water immersion is shown as the coloring index before the warm water immersion on the left side of the arrow and the coloring index after the hot water immersion on the right side of the arrow.
  • all the sheet properties of the single component adhesion sheet and various combination adhesion sheets in Table 3 are fine powders on the surface, the whole is a uniform and good film, and there is no adhesiveness. It was an evaluation of “ ⁇ ” in “Method”.
  • the edible colorant-single-attached sheet containing no non-polymer film-forming agent is a sheet that is remarkably colored (coloring index “3”) before being immersed in warm water, and is colored even after being immersed in warm water.
  • the color index change was “3 ⁇ 2”, and the dyeing property of the pigment on the sheet was recognized.
  • the sheet before being immersed in warm water Although the coloring index of the sheet was “3”, the coloring index of the sheet after being immersed in warm water was “0 or 1”, and it was slightly colored or uncolored to form a uniform film. It was found that by adding the forming agent, dyeing of the sheet on the sheet was suppressed.
  • Food packaging sheets containing various combinations (A + B) of volatile fragrances (A) and non-polymeric film forming agents (B) are described above. It was prepared in accordance with “Method for preparing food packaging sheet”.
  • volatile fragrance use the lemon flavor, vanilla flavor, peppermint essence, pepper flavor, brandy, milk flavor, caramel flavor, almond flavor, rosemary oil, and linalool listed in the above "Raw materials used to make the sheet”
  • tea catechin, sugar-transferred hesperidin, or collagen peptide which are also listed in “Raw materials used for preparing sheets”, were used.
  • the water activity at a volatile content of 5% of the non-polymer film-forming agent is 0.21 for tea catechins, and the other values are those shown in Table 1 of Example 1, generally 0.21 to 0.30. Range.
  • As the base sheet 9 cm ⁇ 15 cm non-heat-sealed paper (Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12 g / m 2 ) was used.
  • each of the volatile perfume (A) and the non-polymer film-forming agent (B) alone or a mixture thereof (A + B) was applied to a base sheet placed on a Teflon water-repellent support.
  • the solution was applied at 148 g / m 2 per sheet basis weight in terms of the amount of solution, and directly dried by heating in an electric dryer at 60 ° C. for 15 to 30 minutes to prepare an adhesive sheet.
  • Purity deposition amount per sheet basis weight of volatile perfume alone, lemon flavor, vanilla flavor, peppermint essence and Kou tea flavors are each 7.4 g / m 2, other fragrances, brandy 44.2 g / m 2, milk flavor 1.2g / m 2, caramel flavor 0.37g / m 2, almond flavor 3.7g / m 2, rosemary oil 1.5g / m 2, was linalool 0.74g / m 2.
  • the solid content adhesion amount per sheet basis weight of the non-polymer film-forming agent was 37 g / m 2 for tea catechin and sugar-transferred hesperidin, and 18.5 g / m 2 for collagen peptide.
  • the fragrance index of the attached sheets of various combinations of the volatile fragrance and the non-polymer film-forming agent thus obtained was evaluated according to “Evaluation Method of Sheet Aroma Retention”. The results are shown in Table 4. Further, the sheet properties of the volatile perfume single coating sheet (A) or the mixture coating sheet (A + B) of the volatile perfume and non-polymer film-forming agent were evaluated in accordance with the “sheet coating property evaluation method”.
  • the sheet properties of the single-attached sheet of each flavor component of milk flavor, caramel flavor, almond flavor, rosemary oil and linalool are sticky and sticky to the touch of the sheet.
  • the film property evaluation method was equivalent to “x”.
  • Other volatile perfume adhering sheets and mixtures of volatile perfume (A) and non-polymer film forming agent (B) (A + B) adhering sheets do not generate fine powder on the surface.
  • the film was not sticky and the entire film was uniform and in good condition, and the film property evaluation method of the sheet was equivalent to “ ⁇ ”.
  • volatile fragrances that do not contain non-polymer film-forming agents are volatile with respect to the scent of “1-2” in the scent index of the leachate when immersed in warm water.
  • the fragrance of the warm water leachate of the adhesive sheet containing a non-polymer film-forming agent together with a fragrance is 2 to 5 in fragrance index, which is 1 rank or more higher than that of volatile fragrance alone, and is not high. It has been found that the retention of the volatile fragrance of the sheet is further improved by the addition of the molecular film forming agent. Thus, it was confirmed that by using a volatile perfume and a non-polymer film-forming agent, a food packaging sheet having no stickiness, uniform and good sheet properties, and high scent retention was obtained. .
  • a base sheet placed on a water-repellent support made of Teflon is used as a single aqueous solution of food coloring or volatile fragrance (A) or a mixture of these and a non-polymer film-forming agent (B) (A + B).
  • the aqueous solution was applied at a solution amount of 148 g / m 2 per sheet basis weight, and directly dried by heating in an electric dryer at 60 ° C. for 15 to 30 minutes to prepare an adhesive sheet.
  • ethanol / water was used as a solvent.
  • the amount of saffron powder applied is as described in Examples 2 and 3.
  • the volatile content of the adhered sheet after drying was in the range of 3.9% to 6.8%.
  • the water activity at a volatile content of 5% of the powder of the non-polymer film-forming agent single component was measured according to the above-mentioned “Method for measuring water activity”.
  • the coloring index and the fragrance index were evaluated according to the “sheet film property evaluation method”, “sheet colorability / dyeing property evaluation method” and “sheet fragrance retention evaluation method”, respectively.
  • Table 5 shows the evaluation results other than the sheet properties.
  • the sheet colorability / dyeability of the colorant is indicated by the change in the color index of the sheet before and after the hot water immersion (the left side of the arrow is the color index before the hot water immersion, the right side of the arrow (Coloring index after immersion in warm water).
  • the effect of the film-forming agent on the dyeing property of food colorings on food packaging sheets is not relative to the amount of yellow pepper adhering (A) or saffron powder (A). It was recognized that when the collagen peptide adhesion amount (B), which is a polymer film-forming agent, was 10 or more in the mass ratio (B / A) of the adhesion amount, the dyeing property to the food packaging sheet was suppressed.
  • the effect of the non-polymer film-forming agent on the fragrance retention of the food packaging sheet as can be seen from the results in Table 5, in the case of lemon flavor, non-polymer film formation relative to the amount of lemon flavor attached (A)
  • the amount of adhering tea catechin (B) is 0.5 or more in mass ratio (B / A) of adhering amount.
  • the adhering amount of catechin (B) is adhering to the amount of adhering milk flavor (A). It was recognized that the scent retention of the food packaging sheet was further improved when the quantity ratio (B / A) was 0.2 or more.
  • the hot water extract of black tea contains dietary fibers such as pectin (see Kozo Furuya et al., Research Report on Tea Industry No. 3, p. 25-86), caffeine, and black teas such as theaflavin and thearhidin. It is known that a dye is contained (see JP 2009-159833 A).
  • Non-polymer film-forming agent Polyphenol as catechin, dietary fiber as pectin, natural pigment (food colorant) as thea flavin and teahydin as the above-mentioned tea decoction concentrate concentrated by distilling in half Is applied to a non-heat-sealing paper (Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12 g / m 2 ) of a 9 cm ⁇ 15 cm base sheet placed on a Teflon mat.
  • the food packaging sheet was obtained by heating and drying at 15 ° C. for 15 minutes.
  • the amount of catechin adhesion per sheet area for food packaging was 13.9 g / m 2 .
  • the concentration of catechins by the iron tartrate colorimetric method of the decoction in which 2 g of the above tea leaves were immersed in 100 mL of hot water at 60 ° C. for 5 minutes was 0.144 g / 100 mL.
  • 2 g of the tea leaves were packaged to produce a beautiful dark tea-colored tea bag.
  • this tea bag was soaked in 100 mL of hot water at 60 ° C., a decoction having a dark pink color and bitterness was obtained.
  • the catechin contained in 100 mL of this broth is 0.144 g from tea leaves and 0.188 g from the food packaging sheet, for a total of 0.332 g.
  • a new type of tea bag type can be expected because it takes 0.664 g of catechin from these decoctions and can expect health functions such as promoting the burning of accumulated fat in the body. Can be expected to be used as a health food.
  • a food packaging sheet to which the mixture of the brandy prepared in Example 4 and the sugar-transferred hesperidin was attached was prepared. That is, non-heat-sealed paper (Nippon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12 g / m 2 ) of 9 cm ⁇ 15 cm substrate sheet placed on a Teflon support base and 0.5 g of sugar-transferred hesperidin was applied to a brandy of 0.6 g and air-dried at room temperature (23 ° C.) for 3 hours to obtain a food packaging sheet.
  • the coating amount per substrate sheet area is glycosyl hesperidin 37 g / m 2 and brandy 44.2 g / m 2.
  • Example 6 Using the obtained food packaging sheet, 2 g of the tea leaf used in Example 6 was packaged to prepare a tea tea bag.
  • This tea tea bag has a beautiful appearance of light brown, and when immersed in warm water, a scent with a slight brandy aroma and taste is obtained.
  • a taste of taste is obtained. It was proved that a black tea broth provided with sucrose was easily obtained.
  • a food packaging sheet was prepared using the kelp hot water extract listed in the section of food colorants in “Raw materials used for preparing sheets” and collagen peptide as a non-polymeric film forming agent. That is, a non-sheet of a base sheet of 9 cm ⁇ 15 cm in which an aqueous solution made by adding 0.125 g of collagen peptide and water to 0.125 g of a kombu hot water extract containing a light brown natural pigment was placed on a Teflon support. Water-soluble film and natural pigment obtained by applying to heat seal paper (Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12g / m 2 ) and heating and drying in an electric dryer at 60 ° C.
  • heat seal paper Nihon Daishowa Paperboard Co., Ltd. “T-Bag”, basis weight 12g / m 2
  • a food packaging sheet of the present invention containing (food colorant) was prepared. Using this food packaging sheet, 2 g of green tea leaves were packaged to produce a tea bag containing green tea. The adhesion amounts of the kelp hot water extract and the collagen peptide to the food packaging sheet were 9.2 g / m 2 per unit area, respectively. The appearance of this tea bag is a slightly brown color of the used kelp hot water extract, and when immersed in hot water at 60 ° C, the kelp hot water extract has a deep brown color with a slight brown color. And a scented scent was obtained. In addition to its value as a tea bag containing green tea, this product can be expected to be used for a new tea bag type beverage that provides a tasteful beverage.
  • Adhesion amount per one sheet (basis weight per coating weight) tea catechin 250mg (18.5g / m 2), cinnamon extract was 100mg (7.4g / m 2).
  • the tea bag in which 2 g of tea leaves were packaged using the adhesion sheet thus obtained had a strong cinnamon scent and a strong brown color. When this was immersed in warm water, the sheet deposit quickly dissolved in the broth and the sheet remained slightly brown. Drinking decoction containing a large amount of cinnamon and tea catechin, known for their health functionality, has become a health functional food that can be understood visually.
  • the sheet for food packaging having the water-soluble or water-dispersible film of the present invention is a sheet obtained by forming a film containing a food coloring or volatile fragrance that can be used as food on a base sheet made of a porous sheet.
  • This sheet can be used as a tea bag or a coffee bag by wrapping tea, green tea, coffee or the like.
  • food coloring and volatile fragrances can be included in the food packaging sheet itself, so that when these components are soaked in water or hot water, these ingredients dissolve and the food that becomes these beverages Can be given various colors and fragrances, and can add new effects.
  • it can also be used as a packaging sheet for wrapping various foods.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

 本来の食品類の包装という機能に加えて、飲料に香りや色を付与するという新たな機能を付加した茶葉やコーヒーの抽出バッグなどに使用することのできる食品包装用シートを提供することを目的とする。本発明は、食用着色料及び/又は揮発性香料と、揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である特定の非高分子被膜形成剤とを加えた水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液を、薄葉紙、不織布又は樹脂メッシュから選択される基材シートに付着させ、そのまま乾燥して被膜状とした水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートである。特定の非高分子被膜形成剤は、水溶性ポリフェノール、水溶性ペプチド及び水溶性ポリフェノールを主成分の一つとする植物の抽出物からなる群から選ばれる水溶性食品素材である。

Description

食品包装用シート
 本発明は、緑茶や紅茶などの茶葉を入れたティーバッグや焙煎コーヒー粉末を入れたディスポーザブルコーヒー抽出パックなど、或いは種々の食品包装用のシートとして使用することのできる、香りや色などの新しい機能を付与した食品包装用シートに関する。
 近年、お茶やコーヒーは、それらのリフレッシュ作用や含まれるポリフェノールなどの健康・栄養機能が注目されるに伴い、その消費量が増加する傾向にある。現在では、プラスチックボトルや金属製の缶などに入れた飲料が、時と場所を問わず直接飲用できるという利便性と、例えばカテキンを増量配合するなどしてその機能性をより高めた飲料とすることにより、圧倒的な市場規模を獲得している。
 一方で、急須や抽出器で煎出する茶葉や焙煎コーヒー粉末は、淹れたての風味が格段に優れているため依然として大きな市場を維持しているが、その利便性に劣るためあまり大きな成長率が期待できなくなっている。このような煎出した茶葉や抽出コーヒーのよさを生かしつつ、その利便性を改善するために、茶葉ティーバッグや焙煎コーヒーのディスポーザブル抽出パックなどが提案され、広く利用されているが、市場規模としては未だ大きくない。即ち、単なる利便性の改善だけでは消費者の大きな支持を得ることは困難な状況であるということができる。
 従来から、このような茶葉やコーヒーの抽出に用いる繊維製のシート又はバッグについて、さまざまな改善が試みられ、提案されている。例えば、風味の良い極めて細かな粉末茶を充填しても目詰まりや茶粉末の漏出のないティーバッグシートとして、天然繊維と半合成繊維とから構成し、その坪量、厚さ、密度などを具体的に規定したもの(例えば、特許文献1参照)、熱湯中での使用でヒートシールの剥離強度を大きくするために変性ポリプロピレンとプロピレンの芯鞘構造の繊維を用いたもの(例えば、特許文献2参照)、乾燥状態の茶粉末の漏出を低減するためにフィルター繊維の隙間を水溶性高分子化合物の水溶性膜で塞いだティーバッグ用フィルター(例えば、特許文献3参照)、生分解性の素材として熱融着性ポリ乳酸の繊維を用いたもの(例えば、特許文献4、5参照)などが提案されている。
 また、バッグやシートそのものに抗菌性などの別の新しい機能を付加することも提案されている。例えば、麻パルプを主体し、キトサンを含有する防菌・防黴性を高めたお茶の風味劣化の少ないティーバッグシート(例えば、特許文献6参照);バージンパルプ主体の紙の表面に竹抽出物のキノンと茶抽出物のカテキンを抗菌剤として塗布した食品用抗菌紙(例えば、特許文献7参照);茶殻抽出液やコーヒー濃縮液を吸水性の薄葉紙などに含浸させた衛生紙などに使用する抗菌性のある不織布(例えば、特許文献8、9参照)などが提案されている。
 更には、賦香料をシクロデキストリンで包接したシクロデキストリン包接化合物とポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、食物繊維系高分子、ゴムなどの水溶性高分子を糸や基材に塗布し、原料がもつ開封時の不快な臭いを抑止したティーバッグ(特許文献10参照)や、だしパック用の不織布としてデキストリン、グアガム、カードラン、ローカストビーンガム、サイリウムシードガムなどの澱粉分解物の被膜材を液透過性の良い不織布に付着乾燥させて被膜不織布とし、この被膜不織布の袋を用い内部にだしや調味料を入れただし材などの酸化を防止することのできるだしパック(特許文献11参照)、ろ過材と水に可溶な可食性食材からなる密封剤で微細物を2重に包装した包装体であって、ゼラチンなどの蛋白質、プルラン、カラギーナン、ペクチンなどの食物繊維を密封剤として用いるもの(特許文献12参照)などが提案されている。
特開2004-89543号公報` 特開平11-169296号公報 特開2006-143258号公報 特開2001-63757号公報 特開2002-104506号公報 特開平10-158999号公報 特開2000-110099号公報 特開2002-242072号公報 特開2002-242073号公報 特開平03-240665号公報 特開平6-269258号公報 特開平3-14473号公報
 上記のようにな従来提案されている茶葉やコーヒーの抽出バッグなどに使用されている様々な食品包装用シート材料はいずれもその機能が十分満足できるものではなかったり、高コストに見合うだけの十分な機能を発揮するものとはなっていないなどの問題のあるものであった。また、茶葉ティーバッグや焙煎コーヒーの抽出バッグなどに使用するシート材料に、例えばさまざまな香り成分や着色成分を含有させておき、水やお湯に浸して使用する際にこれらの香り成分や着色成分が水やお湯の中に溶出して、さまざまな香りや色を与えることができれば、ティーバッグシートなどの食品包装用シートに従来にない新しい付加価値を持たせることができる。しかし、例えば、一般的に香り成分である揮発性香料をこのシートに含浸などの方法によって付着させても、製造工程における乾燥や製造後の時間の経過と共にこれらの揮発性香料が揮発して消失してしまい、十分に飲料に香りを付与することができなかった。同様に着色成分である食用色素をこれらのシートにそのまま付着させると、シートそのものに十分に着色料を保持させることができなかったり、あるいは、シートの素材である繊維そのものに強く染着してしまい、水やお湯に浸しても十分に溶出せず、飲料を十分に着色することができないという問題があった。
 本発明は、上記のような状況に鑑み、従来にない新しい発想によって、本来の食品類を包装するという食品包装用シートの機能に加えて、飲料に対して香りや色を付与するという新たな機能を付加した茶葉やコーヒーの抽出バッグなどに使用することのできる食品包装用シートを提供するものである。
 本発明者らは、繊維シートなどを基材とする食品包装用シートにおいて、この繊維シート(以下「基材シート」という)に食用着色料や揮発性香料を含ませて使用時に好ましい色や香りを付与する食品包装用シートにおいて、食品包装用シートを十分に着色できないか又はシート素材への染着性が強く水中に溶出しにくい食用着色料或いは揮発しやすい揮発性香料を、特定の被膜形成剤とともにこの基材シートに付着させることによって、使用に際してその飲料にさまざまな色や香りを効果的にかつ安定して付与することができることを見出し、本発明を完成した。
 即ち、本発明は、以下の内容をその要旨とする発明である。
(1)食用着色料及び/又は揮発性香料と、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である非高分子被膜形成剤とを加えた水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液を、薄葉紙、不織布又は合成樹脂メッシュから選ばれる基材シートに付着させ、そのまま乾燥して被膜状とした水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(2)非高分子被膜形成剤が、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である水溶性ポリフェノール、水溶性低分子ペプチド及び水溶性ポリフェノールを主成分の一つとする植物の抽出物からなる群から選ばれる水溶性食品素材の1種又は2種以上であることを特徴とする前記(1)に記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(3)非高分子被膜形成剤が、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である、植物の果実、花、葉、茎、根、種子、樹皮、全草又は全樹木の熱水又はエタノール水溶液による抽出物からなる群から選ばれる植物の抽出物の1種又は2種以上であることを特徴とする前記(1)または(2)に記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(4)植物の抽出物が、茶葉の熱水又はエタノール水溶液による抽出物あることを特徴とする前記(3)に記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(5)食用着色料が、天然食用色素であることを特徴とする前記(1)乃至(4)のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(6)揮発性香料が、イ)果実、花、葉、茎、根、樹皮、又は全草の搾汁液;これらの植物、全樹木、又は子実体の熱水、アルコール、又はアルコール水溶液による抽出香気成分;これらの植物、全樹木、又は子実体の水蒸気蒸留留分;及びブランデー、ウイスキー、リキュールなどのアルコール飲料からなる天然フレーバー組成物、ロ)天然香料、天然精油、柑橘油、動物性香料、合成香料から調製される調合フレーバー組成物からなる群から選ばれるフレーバー組成物の1種又は2種以上であることを特徴とする前記(1)乃至(5)のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(7)食用着色料の食品包装用シートへの付着量が、基材シートの表面積当たり食用着色料の有効分付着量(A)として0.05g~10g/mであり、かつ、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である非高分子被膜形成剤の固形分付着量(B)との質量比(B/A)が2~500あることを特徴とする前記(1)乃至(6)のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(8)揮発性香料の食品包装用シートへの付着量が、基材シートの表面積当たり揮発性香料の有効分付着量(A)として0.3g~50g/m、かつ揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である非高分子被膜形成剤の固形分付着量(B)との付着量の質量比(B/A)が0.2~100であることを特徴とする前記(1)乃至(7)のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
(9)食品包装用シートの非高分子被膜形成剤の固形分含有量が0.7g/m~110g/mであることを特徴とする前記(1)乃至(8)のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートは、シートの一部を形成する基材シート上に形成された被膜が良好な水溶性又は水に均一に分散する水分散性を有するとともに、その被膜自身の中に、食用着色料及び/又は揮発性香料を含んでいるため、単に食品を包装するシートというだけでなく、これを水やお湯に浸して使用するに際して、その飲料に対して美麗な外観と水色を与え、又は嗜好性の高いさまざまな香りを付与することができる、新しい機能を付加した食品包装用シートとして使用することが出来る。
 例えば、紅茶ティーバッグの場合、ティーバッグシートとして、微量の食用着色料のクチナシ黄色素及び/又は揮発性香料のレモンフレーバーを含有し、非高分子被膜形成剤としてコラーゲンペプチド(低分子量ペプチド)などを用いた混合溶液を、基材シートに塗布させて乾燥して本発明の食品包装用シートとし、この食品包装用シートでバッグを作り、バッグの中に紅茶葉を入れたものを用いればよい。この場合には、それらの紅茶ティーバッグの煎汁液は、レモンを想起するクチナシ黄色素によるやや黄味を帯びた紅茶の水色、又はレモンフレーバーによるレモンの香り、又はそれらを組み合わせた効用がそれぞれ付加されるので、紅茶葉自身の風味に併せて、これらの新しく付加される効能を効果的にかつ簡便に味わうことが出来る。この例で、非高分子被膜形成剤としてコラーゲンペプチドの代わりに糖転移ヘスペリジンを使用した場合、更に血中中性脂肪低下作用などの健康効用を付加した紅茶液とすることが出来る。
 また、紅茶の煎汁液にブランデーなどの芳香を有するアルコール飲料を加えて、芳香と滋味を楽しむことがおこなわれているが、ブランデーをカテキンなどの非高分子被膜形成剤とともに基材シートに付着させて本発明の食品包装用シートとし、この食品包装用シートを用いた紅茶ティーバッグとすることによって、わざわざ紅茶のほかにブランデーなどを用意することなく、ブランデー入り紅茶液の風味を簡単に楽しむ事が出来る。
 また、例えば、緑茶葉ティーバッグの場合には、例えば、昆布の微茶褐色色素と昆布の香りを含有する昆布熱水抽出物の溶液を、糖転移ヘスペリジンと混合した混合液を基材シートに付着させて乾燥して本発明の食品包装用シートとし、食品包装用シートを用いてバッグを作り、このバッグの中に緑茶葉を入れたものを用いればよい。この場合には、緑茶の煎汁色に昆布の微茶褐色が付加した深い山吹色の水色となり、更に昆布のフレーバーが付加された風味となり、昆布茶の風味を簡便に味わうことが出来る。
 このように、本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートは、食用着色料を特定の非高分子被膜形成剤とともに被膜状に形成したものの場合には、食用着色料がこの食品包装用シートに対して強い着色性を与え、或いはシート素材への染着性を小さくすることができ、使用に際して水又はお湯に浸した場合に食用着色料が容易に溶け出すことができ、飲料に対してさまざまな色を与えることができる。或いは、揮発性香料を特定の非高分子被膜形成剤とともに被膜状に形成したものの場合には、揮発性香料がシート被膜の中に安定して保持されるので揮散して消失することが少なく、使用に際してこれらの香料成分が放出されるため、使用時に飲料に対してさまざまな香りを簡単に付与することができる。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートは、食品包装用シートの基材となる素材(基材シート)として、透水性のある薄葉紙、不織布、又は樹脂メッシュから選ばれる多孔質の基材シートを用い、この基材シートに、食用着色料及び/又は揮発性香料とともに特定の非高分子被膜形成剤を加えた水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液を塗布し、そのまま乾燥して被膜状としたものである。
 本発明で用いる食用着色料は、これを単独で基材シートに含ませて食品包装用シートとした場合には、基材シートの素材の種類によっては着色性が弱いために食品包装用シートに着色料が十分に保持されず、食品包装用シートそのものを十分着色できない場合がある。或いは、食品包装用シートを着色したとき、この食用着色料がシートの素材そのものに対する染着性が強くて、これを水やお湯に浸した場合にこの食用着色料が基材シートの素材から遊離しにくく、十分に水やお湯の中に溶出せずにシート中に残留することが多くなる場合もある。
 この明細書においては、「着色性」とは、食品包装用シートそのものの食用着色料による着色のしやすさ、着色の程度をいい、「染着性」とは基材シートの素材そのものへの染みつきやすさであり、着色された食品包装用シートをお湯などに浸漬した後にこの食品包装用シートへの食用着色料の残留する程度をいう。
 また、本発明で用いる揮発性香料は、これを単独で基材シートに含ませて食品包装用シートとした場合には、揮発性が大きいため製造時における乾燥工程等で消失しやすく、或いは製造後に長時間安定してシートの中に保持することが難しく、時間の経過と共に揮発し消失してしまうものである。更に、本発明で用いる揮発性香料は、グリセロールやプロピレングリコールなどのフレーバー溶解剤やオイル状香料成分などを含有する場合があり、乾燥して調製された食品包装用シートが手で触った感触がべたつき、粘着性を帯びるものもある。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートは、このような性質を持った食用着色料や揮発性香料を、特定の非高分子被膜形成剤とともに、水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液とし、これを基材シートに塗布した後そのまま乾燥して被膜を形成させてシートとしたものである。このようにしてシート状にすることによって、着色性が弱い又は染着性の強い食用着色料であっても、食品包装用シートへの着色性を大きくし、かつシートを着色した食用着色料の染着性を弱めることが出来るため、十分にかつ容易に水又はお湯に中に溶出することができる。
 また、揮発性香料を付着させたシートの場合には、揮発性香料のみを単独で用いても香料成分が容易に揮散して消失してしまうが、特定の非高分子被膜形成剤との混合被膜を形成させることにより、これらの香料成分を安定してシートに保持することができるため、シートを水又はお湯に浸した際に、揮発性香料が容易に水中に放散されて浸出液に芳香を賦与することができる。更に、揮発性香料を単独でシートに付着させた場合シートに粘着性を与えるものもあるが、この場合には特定の非高分子被膜形成剤との混合被膜とすることにより、全体が均一で粘着性がない良好な被膜特性を有するシートとすることができる。
 食品包装用シートへの着色性が弱い、又は染着性の強い食用着色料としては、天然食用色素が挙げられる。天然食用色素としては、1)アナトー色素、アスタキサンチン、β-カロテン、クチナシ黄色素、パブリカ色素、ヘマトコッカス藻色素、マリーゴールド色素、リコピンなどのカロチノイド系色素;2)コチニール色素、ラック色素、アカネ色素などのアントラキノン系色素;3)赤キャベツ色素、シソ色素、紫コーン色素、ベリー系色素、ブドウ果皮色素、ブドウ果汁色素、ハイビスカス色素、ムラサキイモ色素などのアントシアニン系色素;4)ベニバナ黄色素、ベニバナ赤色素などのカルコン系色素、5)コウリャン色素、タマネギ色素、カカオ色素、サンダルウッド色素などのフラボン系色素;6)タマリンド色素などのフラボノイド重合体系色素;7)スピルリナ青色素、クロロフィルなどのポルフィリン系色素;7)ウコン色素などのジケトン系色素;8)ビートレッドなどのベタシアニン系色素;9)紅麹赤色素、紅麹黄色素などのアザフィロン系色素;及び10)カラメル色素などが挙げられる。また、クロロフィル、テアフラビン、テアルヒジンなどの色素、及びそのほかの特定されない複数の色素を含有する緑茶、紅茶、海草、茸、果実、植物などの熱水及び/又はエタノール水溶液による抽出液などもそのまま着色料として用いることが出来る。
 食品包装用シートへの着色性が弱い又は染着性の強い食用着色料は、使用しやすい色価に調整された天然食用色素などであり、水、エタノール、グリセロール及び/又はプロピレングリコールなどの食品用溶媒に溶解された溶液で使用することが出来る。食品用溶媒に溶解しない場合は、沈澱部を除いた溶解部分を使用することが出来る。ここで、色価とは、1cmセルに入れた色素液の可視部の極大吸収波長における吸光度を測定し、測定液の希釈倍率を乗じた値の1/10として得られる数値である。
 この食用着色料の食品包装用シートへの付着量は、基材シートの表面積当たり有効分付着量(A)として0.05g~10g/mの範囲であり、かつ、非高分子被膜形成剤の固形分付着量(B)との質量比(B/A)が2~500の範囲である。
 合成着色料は、被膜形成剤を添加しない場合でも、食品包装用シートへの着色性が強く、均一で美麗なシートを形成し、また、食品包装用シートへの染着性が低いため、温水に浸漬した時、シートから溶出し、シートに残留しない利点をもつが、人体安全性の観点から好ましくないので、本発明には含まれない。
 また、本発明に使用する揮発性香料としては、イ)果実、花、葉、茎、根、樹皮、又は全草の搾汁液;これらの植物、全樹木又は子実体の熱水、アルコール、又はアルコール水溶液による抽出香気成分;これらの植物、樹木、又は子実体の水蒸気蒸留留分;及びブランデーやウイスキー、リキュールなどのアルコール飲料から選ばれる天然フレーバー組成物、ロ)天然香料、天然精油、柑橘油、動物性香料、合成香料から調製される各種の香気をもつ調合フレーバー組成物からなる群から選ばれるフレーバー組成物の1種又は2種以上である。
 ここで、天然フレーバー組成物とは、果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草などの植物を圧搾して得られる搾汁液から得られるフレーバー組成物;果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草、全樹木、子実体などの植物を熱水、エタノール又はこれらの水溶液などの溶剤によって抽出して得られるフレーバー組成物;果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草、全樹木、子実体などの植物を水蒸気蒸留してその留分から得られるフレーバー組成物;及びブランデーやウイスキー、リキュールなどのアルコール飲料から得られる天然フレーバー組成物のいずれかである。また、調合フレーバー組成物とは、以下に記載したようなさまざまな天然香料、天然精油、柑橘油、動物性香料、合成香料から調製される果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草、全樹木、子実体、海草、菓子、乳製品、嗜好飲料、アルコール飲料などの香気をもつフレーバー組成物のいずれかである。
 また、ここでいう植物の果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草、全樹木、子実体には、生薬や、ハーブ、茶、茸、海草なども含まれる。
 本発明で揮発性香料として用いる上記の天然フレーバー組成物または調合フレーバー組成物としては、レモン、オレンジ、ライム、グレープフルーツ、ミカンなどの柑橘系果実フレーバー;リンゴ、ぶどう、ピーチ、ベリー、ストロベリー、メロン、パイナップルなどのトロピカルフルーツ、アボガド、アーモンド、オリーブなどの果実系フレーバー;アスパラガス、キャベツ、きゅうり、クレソン、しょうが、せり、たけのこ、チコリー、人参、パセリ、ピーマン、ホウレンソウ、三つ葉、ごぼう、わさびなどの野菜系フレーバー;桜、菊、バラ、梅、百合、杏、ジャスミン、菜の花などの花系フレーバー;アセンヤク、甘茶、アロエ、アンソッコーウ、ウイキョウ、ウコン、ウワウルシ、エイジツ、エンゴサク、オウギ、コガネバナ、オウバク、オウレン、オタネニンジン、オンジ、カゴソウ、ガジュツ、カッコン、カノコソウ、カロコン、カンゾウ、キキョウ、キササゲ、キジツ、キョウニン、クジン、ケイガイ、ケイヒ、ケツメイシ、ケンゴシ、ゲンチアナ、ゲンノショウコ、コウカ、コウジン、コウブシ、コウボク、コウライニンジン、ゴオウ、ゴシツ、ゴシュユ、ゴミシ、コンズランゴ、サイコ、サイシン、サフラン、サンキライ、サンシシ、サンシュユ、サンショウ、サンヤク、ジオウ、ジギタリス、シコン、シャクヤク、シャゼンシ、ジュウヤク、シュクシャ、ショウキョウ、ショウズク、ショウマ、セネガ、センキュウ、センコツ、センソ、センナ、センブリ、ソウジュツ、ソウハクヒ、ソヨウ、ダイオウ、タイソウ、タクシャ、チクセツニンジン、チモ、チョウジ、チョレイ、チンピ、トウキ、トウニン、トウヒ、トコン、トラガント、ニガキ、バクモンドウ、ハッカ、ハマボウフウ、ハンゲ、バンコウカ、ビャクシ、ビャクジュツ、ビンロウジ、ブクリョウ、ベラドンナコン、ボウイ、ボウコン、ボウフウ、ボタンピ、ホミカ、ボレイ、マオウ、マクリ、モッコウ、ヤクチ、ヨクイニン、リュウコツ、リュタン、レンギョウ、ロートコンなどの生薬系フレーバー;ミント、ペペーミント、スペアミント、レモンパーム、レモンブラス、レモンバーベナ、ローズマリー、タイム、セージ、シソ、バジル、ラベンダー、カモミール、ベルガモットなどのハーブ系フレーバー;松茸、椎茸、たもぎ茸、マッシュルームなどの茸系フレーバー;青海苔、岩のり、わかめ、昆布などの海草系フレーバー;キャラメル、チョコレートなどの菓子系フレーバー;バニラ、ミルク、チーズなどの乳製品系フレーバー;カカオ、コーヒー、緑茶、紅茶、烏龍茶などの嗜好飲料系フレーバー;ブランデー、ウイスキー、リキュールなどのアルコール飲料系フレーバーなどが挙げられる。
 揮発性香料として用いるフレーバー組成物は、水、エタノール、グリセリン、プロピレングリコールなどの親水性溶媒、又はそれらの混合物を溶媒とする溶液又は乳化液、又はグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ステアロイル乳酸カルシウム、レシチン類、サポニン類などで可溶化した溶液又は乳化した乳化液として供される。
 揮発性香料として用いる植物の果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草などの搾汁液は、これらの植物を必要に応じて破砕し、圧搾機で搾汁した後、ろ布又はろ紙でろ過し、ろ液をそのまま、あるいは減圧蒸留等で濃縮した濃縮液にして、あるいはデキストリンなどの粉末化剤との混合粉末としたものを使用する。
 揮発性香料として用いる植物の果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草、全樹木、子実体などの生又はこれらの乾燥物の破砕物を、熱水又は温エタノール又は温エタノール水溶液などの溶剤に、浸漬・振盪し、ろ布又はろ紙で自然落下又は吸引ろ過して得られるろ液を抽出香気成分として用いる。又、これらの抽出香気成分をデキストリンなどの粉末化剤との混合粉末にして用いることも出来る。
 揮発性香料として用いる植物の果実、花、葉、茎、根、樹皮、全草、全樹木、子実体などの水蒸気蒸留留分の場合は、これらの植物の生又はこれらの乾燥物を必要に応じて破砕し、密閉容器中で下部から加熱水蒸気を送り、容器上部の導管から排出される香気を含んだ水蒸気を冷却し得られた液体をフレーバーとする。冷却液体が分離している場合は、上相を香気成分として採取する。冷却液体が一相の場合は、そのまま香気成分として用いるか、凍結乾燥で必要な濃度まで濃縮して用いるか、デキストリンなどの粉末化剤との混合粉末として用いることが出来る。
 揮発性香料として用いるアルコール飲料は、ブランデー、ウイスキー、リキュールなどを原液、又は希釈液で使用するか、又はデキストリンなどの粉末化剤との混合粉末として用いることが出来る。
 本発明に用いられる揮発性香料の調合フレーバー組成物として用いる香料成分には特に制限はないが、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、テルペン系炭化水素、脂肪族アルコール、芳香族アルコール、テルペンアルコール、脂肪族アルデヒド、芳香族アルデヒド、テルペンアルデヒド、脂肪族ケトン、芳香族ケトン、テルペン系ケトン、酸、エステル、ラクトン、フラン、フェノール、含硫化合物、含窒素化合物等から選択される1種以上である。
 本発明に用いられる揮発性香料の天然フレーバー組成物又は調合フレーバー組成物に含まれる香料成分は、例えば、2-アセチルピロール、アセチルフラン、アセチルメチルカルビノール、2-アセチル-3-エチルピラジン、2-アセチル-3-メチルピラジン、アニスアルデヒド、アネトール、アルテミシアケトン、安息香酸エチル、アントラニル酸エチル、α-イオノン、β-イオノン、イソアミルアルコール、イソオイゲノール、イソチオシアネート、2-イソブチル-3-メトキシピラジン、イソボルネオール、インドール、γ-ウンデカラクトン、エストラゴール、エチルオクタノエート、4-エチルグアイアコール、エチルアセテート、エチル-n-ブチレート、エチルヘキサノエート、エチルベンゾエート、エチル-β-メチルチオプロピネート、エチルラウレート、エレミシン、オイゲノール、オイゲノールメチルエーテル、1-オクテン-3-オール、オクタノール、2-オクタノン、オクタン酸(Z)-3-ヘキセニル、1-オクテン-3-オール、トランス-2-オクテナール、1-オクテン-3-オン、(E,E)-2,4-オクタジェナール、γ-オクタラクトン、δ-オクタラクトン、オシメン、カプロン酸エチル、カプロン酸メチル、カリオフィレン、カンファー、カンフェン、桂皮酸メチル、キャリオフィレン、キュパレン、クミナール、クミンアルコール、α-クルクメン、p-クレゾール、ゲラニアール、ゲラニオール、 p-サイメン、サフラナール、サリチル酸メチル、酢酸アミル、酢酸エチル、酢酸ゲラニル、酢酸ブチル、酢酸ヘキシル、酢酸トランス-2-ヘキセニル、酢酸シス-3-ヘキセニル、サンタロール、シス-ジャスモン、シス-6-ノネナール、シス-6-ノネノール、シス-3-ヘキセナール、シス-3-ヘキセノール、シス-4-ヘプテナール、シス-3-ヘプテノール、シトラール、シトロネリルアセテート、シトロネラール、シトロネロール、1、8-シネオール、ジヒドロタゲトン、ジメチルスルフィド、ジャスモン酸メチル、ジャスミンラクトン、シンナミルアセテート、シンナミルアルコール、シンナミルアルデヒド、α-セリネン、β-セリネン、ソトロン、タゲトン、α-ターピネオール、γ-ターピネン、ダマセノン、ターメロン、チモール、テアスピラン、デカナール、γ-デカラクトン、δ-デカラクトン、トランス-2-ヘキセノール、トランス-2-ヘキセナール、トランス-2-ヘキセン酸、ネラール、ネロール、ネロリドール、3,6-ノナジェナール、2,6-ノナジェノール、ノナナール、ノナノール、ノネナール、ノートカトン、γ-ノナラクトン、バニリン、パラサイメン、バレンセン、ヒドロキノンジメチルエーテル、α-ピネン、β-ピネン、ブチルアセテート、ブチルブチレート、2-sec-ブチル-3-メトキシピラジン、γ-ブチロラクトン、フラネオール、プロピオン酸アミル、プロピオン酸エチル、β-ファルネセン、フェニルアルデヒド、2-フェニルエチルアルコール、フェニル酢酸、α-フェランドレン、フラネオール、フルフラール、ヘキサナール、ヘキサノール、γ-ヘキサラクトン、(Z)-3-ヘキセノール、ヘキサン酸、ヘキサン酸シス-3-ヘキセニル、2,4-ヘプタジエナール、ヘプタナール、ベンジルアセテート、ベンジルアルコール、ベンズアルデヒド、ベンジルサリシレート、ベンジルベンゾエート、ベンゾチアゾール、ペリルアルデヒド、ボルネオール、ボルニルアセテート、ホートリエノール、マルトール、ミルセン、メチオニルアセテート、p-メチルアニソール、N-メチルアントラニル酸エチル、3-メチルジャスモネート、3-メチルチオプロピオン酸メチル、3-メチルチオプロピオン酸エチル、メチルフェニルカルビノール、3-メチル-2-ブテニルエステル、3-メチル-3-ブテニルエステル、2-メチルブテン酸、メチルベンゾエート、メチルベンジルエーテル、4-メトキシ-2メチルブタン-2-チオール、メチルジャスモネート、3-メチルノナン-2,4-ジオン、4-メチル-4-メルカプト-2-ペンタノン、4-メトキシ-2-メチル-2-ブタンチオール、2-メトキシ-3-メチルピラジン、2-メチルブテン酸、3-メトキシ-2,5-ジメチルピラン、4-メルカプト-2-ペンタノン、ライラックアルコール、酪酸アミル、酪酸エチル、酪酸メチル、酪酸ヘキシル、酪酸シス-3-ヘキセニル、リナリルアセテート、リナロール、リナロールオキサイド、d-リモネン、レンチオニン等が挙げられる。
 揮発性香料の食品包装用シートへの付着量は、基材シートの表面積当たり香料純分(A)として0.3g/m~50g/mの範囲であり、かつ、非高分子被膜形成剤の固形分付着量(B)との質量比(B/A)が0.2~100の範囲である。
 本発明の食品包装用シートは、以上のような食用着色料及び/又は揮発性香料とともに特定の非高分子被膜形成剤を用い、これらを含んだ水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液として基材シートに塗布その他の方法によって付着させ、これをそのまま自然乾燥、又は加熱乾燥して調製する。このようにして得た本発明の食品包装用シートは、その中に食用着色料を多く含んでいるため、シートそのものが容易にかつ強く着色されているだけでなく、シート素材に対しては強く染着することなく、いったんお湯などに浸漬された際には液中に容易に溶け出すことができる。また、このような本発明の食品包装用シートは、揮発性の香料を被膜中に長時間安定して保持することができ、更に、得られる被膜が粘稠性、不均一性、又は粉落ち性を示すことがない。
 本発明で用いる特定の非高分子被膜形成剤は、揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲にある、水溶性ポリフェノール、水溶性ペプチド及び水溶性ポリフェノールを主成分の一つとする茶又は植物の抽出物からなる群から選ばれる、水溶性食品素材の1種又は2種以上である。
 ここで、「水分活性(A)」とは、一定温度において、測定する食品成分を一定の密閉容器に密封したときの容器内の平衡水蒸気圧Pと、同一条件下の水の平衡水蒸気圧Pとの比(P/P)として表わされる数値である。従って、水分活性はA=P/Pとして表わされる(例えば、「総合食品辞典(同文書院)489頁;「食品加工の知識」(幸書房)13~17頁」;「食品と水分活性」John A.Troller,J.H.B.Christian著、平田孝、林徹訳、学会出版センター、1985刊、参照)。食品中には結合水と遊離水とがある。結合水は食品成分と強く結合し束縛されており溶媒としての作用を示さないが、遊離水は食品成分に束縛されず溶媒としての機能を示し、微生物などがこの水を利用して繁殖する。遊離水の多いものほど、水分活性は大きくなり、遊離水100%の純水の水分活性は1である。水分活性は、このような意味から食品などに含まれる遊離水としての水分を表し、食品素材の性質を表す一つの指標となる。尚、水分活性は、15℃~35℃の常温では、一般に温度の影響をあまり大きく受けないので、本発明では、この温度領域に於ける水分活性を「常温に於ける水分活性」とした。
 本発明においては、揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲にあるものが、特定の非高分子被膜形成剤として使用することができる。非高分子被膜形成剤の水分活性は、高い揮発分においても小さな数値を示しており、これらの非高分子被膜形成剤に含まれる水分には、遊離水が少なく、結合水が多い。水分活性が0.05~0.40の範囲にあるこれらの非高分子被膜形成剤をそれ単独で塗布し、乾燥した付着シートでは、乾燥付着物に残存する遊離水が少ないため粘着性がなく、あるいは、十分な結合水の存在により、シート表面で被膜が連続となるので均一で良好な被膜を形成することができる。
 一方、揮発分が5質量%のときの常温における水分活性の値が0.40を超える場合は、その中に含まれる水分には、遊離水が多く結合水が少なくなる。そのため、これらを単独で塗布し、乾燥した付着シートでは、乾燥付着物に残存する遊離水のため粘着性を示したり、あるいは、結合水の不足により、シート表面で被膜が不連続となるため、被膜が不均一でまだら状となったり、被膜の表面に細かい粉末が発生し、粉落ち性を示したりするため、本発明に使用する被膜形成剤としては好ましくない。
 本発明で用いる揮発性香料は、グリセロールやプロピレングリコールなどのフレーバー溶解剤やオイル状香料成分などを含有する場合、これらをそのまま基材シートに塗布し、乾燥して得られる付着シートとしたものは手で触った感触がべたつき、粘着性を帯びる。このような揮発性香料であっても、前記の特定の非高分子被膜形成剤とともに水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液として、これを基材シートに塗布し、そのまま乾燥して水分を除去することによって、香料の揮散が少なく、かつ粘着性がない、全体が均一な被膜をもつ良好なシートとすることが出来る。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートでは、食品包装用シートへの着色性が弱く、または染着性の強い天然食用色素を用いた場合であっても、このような天然食用色素と特定の非高分子被膜形成剤とを加えた水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液として、これを基材シートに塗布し、そのまま乾燥して水分を除去することによって、強く着色しながらも、染着性がなく、全体が均一な被膜をもつ良好なシートとすることが出来る。
 なお、本発明で言う「水溶性」とは、常温(15℃~35℃)に於ける5%水溶液の溶解性を基準とする。すなわち、この条件で、透明に溶解する、又は不透明であるが5分間静置後も沈殿が沈降しない場合を水溶性とし、2層に分離、又は10分間静置後に沈殿が生じる場合を水不溶性とした。
 本発明で用いるこのような揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である水溶性の非高分子被膜形成剤としては、具体的には、水溶性ポリフェノール又は水溶性低分子ペプチドが挙げられる。水分活性が0.05~0.40の範囲である水溶性ポリフェノールとしては、(+)エピカテキン、(-)エピカテキン、(-)エピガロカテキン、(-)エピカテキンガレート、(-)エピガロカテキンガレート、(+)カテキン、(-)カテキン、(-)ガロカテキン、(-)カテキンガレート、(-)ガロカテキンガレート及びこれらの混合物、更にこれらを主成分とする茶カテキンなどのフラバノール系ポリフェノール、及び水に難溶性又は不溶性のポリフェノールに糖を導入して水溶性化したαGヘスペリジン、αGルチン、αG大豆イソフラボンなどの糖転移ポリフェノールなどが挙げられる。
 水分活性が0.05~0.40の範囲である水溶性低分子ペプチドとしては、魚類や動物のエラスチン、コラーゲン、カゼインなどを原料として加水分解又は酵素分解して得られるエラスチンペプチド、コラーゲンペプチド、カゼインホスホペプチド、サーディンペプチド、大豆蛋白の加水分解又は酵素分解物である大豆ペプチド、及び絹フィブロイン蛋白の加水分解又は酵素分解物などが挙げられる。
 また、水分活性が0.05~0.40の範囲である水溶性ポリフェノールを主成分の一つとする植物の果実、花、葉、茎、根、種子、樹皮、全草、全樹木、子実体などの熱水又はエタノール水溶液による抽出物なども本発明の非高分子被膜形成剤として用いることが出来る。これらの代表的なものとして、茶葉の熱水又はエタノール水溶液による抽出物がある。
 植物の果実、花、葉、茎、根,種子、樹皮、全草、全樹木、子実体などの熱水又はエタノール水溶液による抽出物は、主成分がポリフェノールであると同時に、同定と定量が困難ではあるが、被膜に好ましい色調又は/及び香気を与える色素又は/及び香料を含有するものが多い。これらのポリフェノールと色素又は/及び香料混合物の乾燥粉末の揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である時、これらの混合物を本発明の被膜形成剤であるとともに食用着色料又は/及び揮発性香料として用いることができる。
 例えば、緑茶葉を水、又はエタノール水溶液、又はエタノールにより抽出して得られる乾燥粉末は、カテキンを主成分とした着色した粉末である。抽出溶媒中のエタノールの比率が高くなるにつれ、抽出物から得られる乾燥粉末は、黄色から緑色の色調が増した粉末となり、エタノール100%による抽出から得られる乾燥粉末は緑色となる。これらの抽出物から得られた着色したいずれの乾燥粉末も主成分は、茶カテキンである。水、又はエタノール水溶液による抽出物の乾燥粉末では、常温における揮発分5%の水分活性が0.4以下となり、良好な被膜の着色した食品包装用シートを形成し、かつこの食品包装用シートを水に浸漬した時、シートに色素が残留せず、シートへの色素の染着性がないので本発明の被膜形成剤兼食用着色料として用いることができる。一方、エタノール100%による抽出物の乾燥粉末は、常温における揮発分5%の水分活性が0.4以上となり、シートを着色することはできるが、良好な状態の被膜の食品包装用シートを形成することができず、かつこの食品包装用シートを水に浸漬した時、シートに色素が残留し、染着性をもたらす。本発明に用いる非高分子被膜形成剤のポリフェノールとして、例えば、商品名「ポリフェノン」(三井農林株式会社製)、商品名「テアフラン」(伊藤園株式会社製)、商品名「サンフェノン」(太陽化学株式会社製)等の市販カテキン製剤を用いることもできる。
 ポリフェノールのうちで本発明の非高分子被膜形成剤として使用できるものは、前述のように揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲にあるものであり、これらのものはいずれも水溶性を呈するものである。
 ポリフェノールには、上記に例示したもの以外にも、例えば、アピゲニン、ルテオリンなどのフラボン系ポリフェノール、ヘスペリジン、ナリギニン、シトロネチンなどのフラバノン系ポリフェノール、ゲニスチン、ダイジンなどのイソフラボン系ポリフェノール、ルチン、ケルセチンなどのフラボノール系ポリフェノール、クロロゲン酸などのフェノール酸系ポリフェノール、セサミン、セサミノール、セサモリンなどのリグナン系ポリフェノール、エラグ酸系ポリフェノール、クマリン系ポリフェノールなどがあるが、これらはいずれも水に難溶性又は不溶性であって、その水分活性が0.6以上の値となるものであって、これらを本発明の食品包装用シートに被膜形成剤として使用しても良好な被膜を得ることはできない。
 しかし、これらの水に難溶性、あるいは不溶性のポリフェノールを糖転移して水溶性化した糖転移ポリフェノールは、その揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲のものとなるので、本発明の食品包装用シートの非高分子被膜形成剤として用いることができる。
 同様に、水溶性のペプチドとしては、上記に例示したもの以外にも、例えば、コラーゲン、ゼラチン、カゼイン、アルブミンなどがある。しかし、これらの水溶性ペプチドは、いずれもその揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲に入るものの、その分子量が数万~数十万という高分子物質であり、本発明の食品包装用シートに被膜形成剤として用いると、被膜を形成することはできるものの、得られる被膜にシワが発生し、シートが収縮してしまうという欠点をもち、良好な被膜が得られない。本発明の食品包装用シートに非高分子被膜形成剤として用いられる水溶性低分子ペプチドは、上記したように、魚類や動物のエラスチン、コラーゲン、カゼインなどを原料として加水分解又は酵素分解して得られるエラスチンペプチド、コラーゲンペプチド、カゼインホスホペプチド、サーディンペプチド、あるいは大豆蛋白の加水分解又は酵素分解物である大豆ペプチド、及び絹フィブロイン蛋白の加水分解又は酵素分解物などであり、いずれもその分子量が数千未満(大きくても約1万未満、好ましくは約5千未満、さらに好ましくは約3千未満)という非高分子のオリゴマーである。
 更に、被膜形成性のある食品素材としては、上述の水溶性ポリフェノールや水溶性低分子ペプチドのほかに水溶性食物繊維があり、例えば、難消化性デキストリン及びマルトデキストリンなどのデキストリン、ガラクトマンナン、プルランなどの直鎖グルカン、コーンファイバーなどのアラビノキシラン、フコイダンなどの硫酸化フコース含有多糖類、クラスターデキストリンなどの高度分岐環状デキストリン、寒天アガロース加水分解物、微粒子β-グルカン、アルギン酸塩、及びペクチンなどの多糖類、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸ナトリウムなどのムコ多糖類などの水溶性食物繊維が挙げられる。
 これらの水溶性食物繊維は、その分子量が数百程度のデキストリンのようなオリゴマーから数十万程度のヒアルロン酸のような高分子物質であり、揮発分が5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲となるもので、一応被膜を形成することができるものの、得られる被膜にしわが発生し、シートが収縮するため、良好な被膜を得ることができないものである。しわの発生は、分子量の大きい食物繊維の場合、特に著しい。オリゴマー食物繊維の被膜のしわは、付着直後は軽微であるが、経時的に顕在化する。
 以上のような本発明の非高分子被膜形成剤の基材シートへの付着量は、有効分として、基材シートの表面積当たり0.7g/m~110g/m、好ましくは7g/m~90g/mの範囲である。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートを構成する基材シートとしては、薄葉紙、不織布又は合成樹脂メッシュのいずれかを用いる。使用する薄葉紙は、材質がパルプ、又はパルプ/合成繊維の混抄紙であり、坪量が10~50g/m、好ましくは10~30g/mである。使用する不織布及び合成樹脂メッシュは、材質がポリ乳酸、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロン及びこれらの2種以上から選択されるものであり、坪量が10~50g/m、好ましくは10~30g/mのものである。また、合成樹脂メッシュは、前記の坪量とともに、30~70%、好ましくは40~65%の開口率をもつものである。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートは、以上のような特定の非高分子被膜形成剤とともに、それ単独使用した場合には食品包装用シートへの着色性が小さい又は染着性が強い食用着色料及び/又はそれ単独で使用した場合には容易に揮散してしまう揮発性香料を加えた水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液を、基材シート塗布などの方法によって付着させ、そのまま乾燥して被膜状としたものである。
 本発明の食品包装用シートは、このシートに様々な食品素材を包んで使用することができる。最も代表的な用途としては、緑茶や紅茶などの茶葉を包んだティーバッグとして使用するものである。具体的には、例えば、緑茶葉、紅茶葉のほかに、ウーロン茶葉、ジャスミン茶、杜仲茶葉、ハトムギ茶、ハブ茶、グアバ茶、乾燥霊芝、乾燥陳皮、乾燥シソの葉、玄米、乾燥ハーブ、乾燥昆布、乾燥茸などを包んで使用することができる。
 このほかに、ミルでコーヒー豆などを粉砕し粉末にしたコーヒー粉末などを包んだコーヒー抽出バッグなどとして使用することができる。
 紅茶などのような抽出バッグを使用する飲料において、例えばレモンの香りを付与するように、香料によってさまざまな香りや風味を飲料に与えて、より付加価値を高めることも行われている。しかし、このような香料は一般的に揮発性が高く、抽出バッグなどの素材に直接これを付着させても、製造工程における乾燥や、乾燥品を保存した場合に短時間で揮発・蒸散してしまい、長期間にわたって安定して香料を保持したシートの製造は困難であった。
 しかし、本発明の食品包装用シートでは、特定の非高分子被膜形成剤を揮発性香料とともに基材シートに付着させることにより、製造時の香料の揮発を抑制する結果、香り成分をシートの中に安定に保持したシートを製造することができ、そのため、このシートを用いて作成した抽出バッグは、内部に紅茶葉や緑茶葉などを入れると同時に、バッグ自体に香料を含有しており、これを水やお湯に浸せば短時間で水やお湯の中に香料が溶け出し、飲料にさまざまな香りや風味を付与することができる。
 また、本発明の明細書で用いる揮発性香料は、グリセロールやプロピレングリコールなどの不揮発性溶解剤や油状香料成分を含有する香料や香料組成物の場合、これらを基材シートに付着させ、乾燥して得られたシートは、手で触った感触がべたつき、強いブロッキング性を示すため、シート同士が互いに粘着することがあり、良好なシート材料としては使用することはできない。これに対して、これらの不揮発性溶解剤や油状香料成分を含有する香料や香料組成物を上記の特定の非高分子被膜形成剤とともに基材シートに塗布し乾燥して得た本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートでは、粘稠性や粘着性を呈する不揮発性溶解剤や油状香料成分などを含有しているにもかかわらず、得られた被膜が粘稠性や粘着性を呈することなく優れた被膜特性を有し、粘着性やブロッキング性のない優れた付着シートとすることができる。
 お茶のような嗜好性飲料の滋味は、単に味だけでなく、飲料の水色や香りの影響を受けることが多い。水色に関しては、茶葉の摘葉時期、産地、種類などの様々な条件により、茶葉の煎汁は異なる水色となる。緑茶であれば、微緑色、琥珀色、褐色などを呈し、紅茶であれば、微琥珀色、ピンク、赤色などを呈する。このような水色の好みは、専門家の推奨とは別に、特に若年層を中心に変わりつつあり、様々な水色の茶様飲料が望まれている。基材シートに食用着色料を含ませた食品包装用シートのバッグに茶葉入れたティーバッグにすれば、所望の水色をもつ滋味溢れる茶様飲料のティーバッグとすることが出来る。然しながら、食用色素を食用着色料として使用した場合、これを単独で塗布し乾燥し付着したシートにすると、基材シートとして樹脂メッシュや不織布を用いた場合には、得られるシートを殆ど着色することができない。また、基材シートとして紙を用いた場合は、得られるシートは十分に着色することができるが、染着性が強くて、水や湯に浸漬した際に食用色素が十分に溶出することができず、ティーバッグシートに残留するという欠点があった。これに対して、本発明の食品包装用シートでは、このような欠点をもつ食用色素を非高分子被膜形成材とともに基材シートに塗布し乾燥することにより、どのような基材シートを用いても、十分に着色した均一なシートとすることが出来ると同時に、水や湯に浸漬した際に、食用色素がシート中に残留することが少なく、容易に溶出することができる食品包装用シートとすることが出来る。
 本発明の食品包装用シートは、以上のような特定の非高分子被膜形成剤の水及び/又はエタノール溶液又は分散液に、着色性が弱いためシートを十分着色できない食用着色料又は強い染着性により水中での溶出が少なくなる食用着色料及び/又は揮発性のある香料成分を加えたものを、基材シートに付着させてそのまま乾燥して得たものである。この水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液中のこれらの成分を基材シートへ付着させるためには、例えば、この基材シートとこれに付着させる成分を支えるための剥離性のよい支持台となるものの上に載せた基材シートに対してこの水溶液又は水分散液を塗布や塗工などによって付与し、それをそのまま脱水することなく乾燥に付して、水分を蒸発させて基材シートに被膜状に付着させるなどの方法によって作成することができる。この方法によれば、この水溶液又は水分散液中に存在する全ての成分が基材シートの表面に付着することとなり、単に水溶液又は水分散液に基材シートを塗布や浸漬して脱水したものに比べて、基材シートに対して多量の成分が付着したものとすることができる。
 剥離性のよい支持台の材料としては、ポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))、ポリカーボネート、ポリプロピレン、高密度ポリエチレン、硬質ポリ塩化ビニルなどの撥水性合成樹脂、及びシリコンゴムなどの合成ゴムシートが挙げられる。特に、耐熱性からポリテトラフルオロエチレン、ポリカーボネート、及びシリコンゴムが好ましい。
 次に、本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートの製造方法について説明する。
 本発明の食品包装用シートは、上述した特定の食用着色料及び/又は揮発性香料から選ばれる成分(成分A)と上述した特定の非高分子被膜形成剤(成分B)とを、水及び/又はエタノールに溶解又は分散させてこれらの成分の溶液又は分散液とし、この溶液又は分散液を基材シートに塗布したり、基材シートをこれらの溶液又は分散液に浸漬して、次いでこれをそのまま乾燥する等の通常の方法によって得ることができる。
 溶液又は分散液の基材シートへの塗布は、含浸、ブラシコーティング、カーテンコーティング、スプレーコーティング、カレンダーコーティング、ナイフコーティング、グラビアコーティング、T-ダイコーティング、又はロールコーティングなどの通常の方法で付与することができる。
 塗布後の湿潤したシートは、有姿付着量が10g/m~222g/mの範囲であることが好ましい。10g/m未満では塗布装置への付着やロスのため塗布量の精度を欠き、222g/mを超えると塗布液が基材シートから溢れ出してしまう。また、基材シートが紙、不織布の場合、20g/m以上の有姿塗布量、メッシュの場合10g/m以上の有姿塗布量となると、それぞれの基材シート裏面に塗布液が漏出してくるので、これらの塗布量以上で塗布する場合は、撥水性のシートなどの何らかの支持台に載せて塗布、搬送、乾燥することが望ましい。
 この塗布液である水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液の有効分濃度は0.5~60質量%であり、好ましくは1~50質量%である。有効分濃度0.5質量%未満では、加熱による水分の除去に多量にエネルギーと時間を要し、また60質量%を超えると溶液又は分散液の粘度が大きくなりすぎ流動性が悪くなり、均一に塗布することが困難となり、好ましくない。
 この水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液の基材シートへの付着量は、食用着色料及び/又は揮発性香料及び非高分子被膜形成剤の有効分又は固形分として、使用する成分の種類によって異なるが、その単位面積当たりの付着量で、およそ1g/m~111g/m、好ましくは6g/m~95g/mの範囲である。この水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液の基材シートへの有効分付着量は、食用着色料及び/又は揮発性香料が大雑把に0.05g/m~50g/mであり、非高分子被膜形成剤が、0.7g/m~110g/mの範囲である。
 この水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液は、含有する各成分の種類によって基材シートへの付着量が異なり、およそ以下のような基材シート単位面積(m)当たりの有効分又は固形分付着量とすることが好ましい。食用着色料、及び揮発性香料が天然物で、色素又は香料の有効分換算が困難な成分は有姿付着量とする。
  食用着色料及び/又は揮発性香料(成分A):
    食用着色料 ・・・・・・・・・  0.05g~10g/m
    揮発性香料 ・・・・・・・・・  0.3g~50g/m
  非高分子被膜形成剤(成分B)・・・  0.7g~110g/m
  成分A+成分B ・・・・・・・・・   1g~111g/m 
  被膜形成剤/食用着色料(B/A)・・・ 2~500
  被膜形成剤/揮発性香料(B/A)・・・ 0.2~100
 乾燥方法としては、対流伝熱乾燥による通気式箱型乾燥装置、トンネル乾燥装置、バンド乾燥装置、あるいは輻射伝熱乾燥による箱型棚式乾燥装置、トンネル乾燥装置、バンド乾燥装置、あるいは伝導伝熱乾燥による回転ドラム乾燥装置などの加熱乾燥法を用いることが出来る。高温加熱は、着色剤及び皮膜形成剤の変質、又は香料の揮散をもたらすため、温度が20℃~90℃、好ましくは30℃~80℃の範囲で加熱することが好ましい。乾燥は、シートの揮発分が9質量%以下になるまで行なう。揮発分が9質量%を超えていると得られるシートが粘着性を示し、互いに接着したり、ブロッキングするため好ましくない。 
 乾燥後のシートの搬送、積層、包装、保管は、本発明の食品包装シートが高温多湿の条件で吸湿し易く、その結果、互いに粘着付着してブロッキング性を帯びるため、一定の温度、湿度範囲で行うことが好ましい。すなわち、温度が30℃の場合は相対湿度60%RH以下、温度が40℃では相対湿度40%RH以下、温度が50℃では相対湿度30%RH以下、温度が60℃では相対湿度20%RH以下で扱うことが望ましい。すなわち、本発明の食品保存用シートの製造時のロール巻上げ工程、巻き上げたシートのロールの保管及び茶葉などを包装する際の温度、湿度管理にこのような条件を適用することが望ましい。また、本発明の食品保存用シートで包装された食品は、ガスバリア性の包装材、例えば、エチレンービニルアルコール共重合樹脂フィルムや各種のアルミニウム蒸着、あるいアルミニウムラミネートフィルムで密封し、空気や光を遮断した状態で外装することが望ましい。
 次に、本発明を実施例によって更に詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。また、実施例中の「%」及び「部」は、いずれも特に注記しない限り質量基準である。
 なお、以下の実施例に於いて、食品包装用シートの作成方法、それに用いた原材料、及び得られた食品包装用シートの評価方法は以下に記載のとおりである。
(1)食品包装用シートの作成法
 まず、評価試験を行なうための食品包装用シートは次のようにして作成した。即ち、支持台として幅×長さ×厚みが150mm×250mm×1mmのポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))製のシートを用いた。この上に、基材シートとして9cm×15cmの種々の多孔質基材シートを置き、所定濃度及び所定量の種々の食用着色料及び/又は揮発性香料と被膜形成剤とを、水及び/又はエタノールを溶媒として、溶解又は分散させた溶液又は分散液を調製し、基材シートの上からスパーテルで均一に塗布した。この溶液又は分散液を含んで濡れて接着された各種多孔質シートと撥水性支持台を、水きり等の操作を行なうことなくそのままの状態で、電気乾燥機内で60℃にて15~30分間加熱乾燥した。乾燥が終了した後、撥水性支持台から乾燥した多孔質シートを手で剥離し、基材シートに各成分の付着したシート(以下、「付着シート」という。)を得た。この付着シートの揮発分は、105℃、2時間の乾燥減量より算出した。
(2)シートの作成に用いた原材料
 (イ)食用着色料:
 食用着色料としては、以下のものの中から適宜選択して使用した。
クチナシ黄色素((株)ギャバンGSO,クチナシ黄色素(色価120)80%、エタノール20%)、クチナシ青色素((株)ギャバンGSO,クチナシ青色素(色価88)25%、エタノール20%、水55%)、紅麹赤色素((株)ギャバンGSO,紅麹赤色素(色価50)100%)、サフラン((株)ギャバンGKA,サフランパウダー)。
(ロ)揮発性香料:
 揮発性香料としては、以下のものの中から適宜選択して使用した。
レモンフレーバー(長谷川香料(株)、エタノール59.5%、グリセリン4.3%)、バニラフレーバー(長谷川香料(株)、エタノール33.1%、グリセリン0.8%)、ペパーミントエッセンス(ナリヅカコーポレーションKG、エタノール46%)、コウチャフレーバー(ナリヅカコーポレーションKG、エタノール39%)、ミルクフレーバー(長谷川香料(株)、エタノール0.1%、グリセリン脂肪酸エステル0.1%)、キャラメルフレーバー(長谷川香料(株)、エタノール61.6%、グリセリン35.0%、グリセリン脂肪酸エステル0.01%)、アーモンドフレーバー(長谷川香料(株)、プロピレングリコール74.5%)、リナロール(和光純薬(株)、香料100%)。以上のフレーバーについては、含有する溶剤の含量を差し引いた分を香料純分とした。ブランデー(和光(株)、フランス産コニャック、エタノール40%)は、香料純分を40%とした。ローズマリーオイルは、ローズマリーの水蒸気蒸留留分の上澄みオイル相を採取し、これを香料100%とした。
(ハ)被膜形成剤:
 本発明に用いる非高分子被膜形成剤としては、L-エピカテキン(和光純薬(株)、試薬)、茶カテキン(三井農林(株)、ポリフェノン70A、カテキン含量94.0%)、(±)カテキン(シグマ社、試薬)、糖転移ヘスペリジン(林原(株)、ヘスペリジンS)、絹フィブロイン蛋白酵素分解物(一丸ファルコス(株)、エディブルシルク)、豚エラスチンペプチド(日本ハム(株)、P-Iエラスチン、分子量約1000~3000)、カゼインホスホペプチド(明治フードマテリアル(株)、乳たんぱく分解物、CPP-III)、コラーゲンペプチド(チッソ(株)、マリンコラーゲンオリゴ)の中から適宜選択して使用した。
 比較品は低分子量の被膜形成剤相当品として、アスパルテーム(和光純薬(株))、スクロース(和光純薬(株))、キシリトール(アクロオーガニックス(株))、食塩(海塩、塩事業センター)、L-グルタミン酸ナトリウム(和光純薬(株))、クエン酸(和光純薬(株))、葉酸(和光純薬(株))、L-アスコルビン酸(和光純薬(株))、補酵素Q-10(シグマ(株))、4-アミノ酪酸(和光純薬(株))、テアニン(太陽化学(株))、カフェイン(和光純薬(株))の中から適宜選択して使用した。
 また、比較品は食物繊維系の被膜形成剤相当品として、マルトデキストリン(松谷化学(株)、パインデックス#2)、ガラクトマンナン(太陽化学(株)、グアガム酵素分解物、サンフェイバーR)、アルギン酸ナトリウム(カイゲン(株)、ソルギン)、ヒアルロン酸(紀文フードケミファ(株)、FCH9)、直鎖グルカン(林原(株)、プルランPF-20)、ペクチン(和光純薬(株))、寒天(信濃寒天農業組合)の中から、また、高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品として豚皮ゼラチン(新田ゼラチン(株))を適宜選択して使用した。
 昆布熱水抽出物は、次のようにして調製したものを用いた。即ち、市販乾燥昆布を裁断し、砕片52gを水1L中で1時間煮沸し、2号濾紙でろ過し、得られたろ液を減圧濃縮し、この濃縮液を60~80℃の湯浴上で乾燥し、揮発分8.1%の黄褐色乾燥粉末10.1gを得た。この黄褐色乾燥粉末を食用着色料として用いた。
(ニ)多孔質シート:
 多孔質シートとしては、以下のものの中から適宜選択して使用した。それぞれのシート性状は表2に表示した。
 ポリ乳酸メッシュ、ポリエステルメッシュ、ナイロンメッシュ、ポリエステル不織布、ポリプロピレン/ポリエチレン不織布、ポリ乳酸不織布(以上、山中産業(株)、ティーロード、)、ヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)、ヒートパック)、ノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)、T-Bag)。
(3)食品包装用シートの評価方法
 (イ)シートの被膜性状(シート特性)評価法
 得られた付着シートの被膜の状態を、目視による観察及び手で触った感触によって、次の基準で評価した。
  ○:表面に細かい粉末が発生せず、全体が均一な被膜であり、粘着性がない。
  △:被膜が不均一でまだら状である。
  ▽:被膜にシワが発生し、場合によりシートが収縮する。
  ▲:被膜の表面に細かい粉末が発生し、粉落ちが見られる。
  ×:手で触った感触がべたつき、粘着性である。
(ロ)シートの着色性/染着性評価法
 得られた付着シート(9cm×15cm)の着色性を下記基準で視覚判定した。また、これを40℃の温水100mlに1分間浸漬した後、シートを温水より引き上げ、風乾したシートの着色指数を下記の基準で視覚判定し、浸漬・乾燥後の着色料の染着性を評価した。
 3:著しく着色している。
 2:着色している。
 1:僅かに着色している。
 0:元のシートと同じ白色で、無着色である。
(ハ)シートの香り保持性の評価法
 得られた付着シート(9cm×15cm)を40℃の温水100mlに1分間浸漬した後、シートを温水より引き上げ、温水の香りを5人のパネラーにより下記の基準で官能評価した。
 5:強く香る
 4:香る
 3:やや香る
 2:かすかに香る
 1:香らない 
(4)水分活性の測定法
 水分活性測定計(日本ゼネラル(株)製、製品名:CX-2、)を用いて、被膜形成剤として使用する各種粉末試料の水分活性を測定した。高さ1cm、直径4cmの円筒状プラスチック製のサンプルカップに試料粉末を充填した後密閉し、25℃~28.5℃で水分活性を測定した。27.5℃に於ける食塩飽和水溶液の水分活性は、0.751と測定され、文献値0.753(25℃)とほぼ一致した。各種粉末試料の揮発分は、小数点以下1位まで0%の絶乾状態のものから、20%近傍までのものまで多様のものを用いた。約20種類の粉末試料について、粉末の揮発分と水分活性の関係を測定したところ、粉末の揮発分が0%から20%の範囲で、水分活性は揮発分の増加とともに0点から直線的に増大し、ほぼ一定値に到達する挙動を示したので、粉末の揮発分が2%から20%の試料については、{(水分活性測定値÷測定試料の揮発分)×揮発分5%}の算出法により、揮発分5%に於ける水分活性を算出し、実施例における水分活性の値とした。一方、粉末の揮発分が2%以下の試料の水分活性測定値が0.5以上の場合、揮発分5%に於ける水分活性の算出に前式は適用せず(1を越えるので)、数種の試料について、加湿して揮発分5%近傍に調整した場合、0.6以上と測定されたので、実施例における水分活性の値としては、揮発分5%に於ける水分活性が0.6以上とした。
食用着色料又は揮発性香料と各種被膜形成剤とを含有する食品包装用シート
 食用着色料であるクチナシ黄色素(成分A)と各種被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品(成分B)、又は食用香料であるレモンフレーバー(成分A)と各種被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品(成分B)とを含有する食品包装用シートを、上述した「食品包装用シートの作成法」に従って作成した。基材シートとしては、9cm×15cmのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m)を用いた。被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品としては、本発明品の非高分子被膜形成剤として、L-エピカテキン、糖転移ヘスペリジン、絹フィブロイン蛋白酵素分解物、豚エラスチンペプチド、カゼインホスホペプチド、コラーゲンペプチドを、比較品の低分子量の被膜形成剤相当品として、アスパルテーム、スクロース、キシリトール、食塩、L-グルタミン酸ナトリウム、クエン酸、葉酸、L-アスコルビン酸、補酵素Q-10、4-アミノ酪酸、テアニン、カフェインを、また、比較品の食物繊維系の被膜形成剤相当品として、マルトデキストリン、ガラクトマンナン,アルギン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、直鎖グルカン、ペクチン、寒天を、また、高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品として豚皮ゼラチンをそれぞれ用いた。
 テフロン製の撥水性支持台に載せた基材シートに、クチナシ黄色素(A)、レモンフレーバー(A)又は被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品(B)のそれぞれ単独水溶液、又はそれらの混合物(A+B)水溶液を、溶液量としてシート坪量当たり148g/mを塗布して、そのまま電気乾燥機内で60℃、15分~30分間加熱乾燥し、付着シートを作成した。単独成分の場合の付着量は、純分又は固形分換算でシート坪量当たり、クチナシ黄色素で1.9g/m、又はレモンフレーバーで7.4g/m、又は被膜形成剤で37g/mとなるよう調製した。また、クチナシ黄色素と被膜形成剤又は被膜形成剤相当品の混合物の場合の付着量は、純分又は固形分換算でシート坪量当たり、クチナシ黄色素で1.9g/m(A)と被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品(B)で37g/m、合計(A+B)で38.9g/mとなるよう調製した。レモンフレーバーと被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品の混合物の場合も同様に、レモンフレーバーで7.4g/m(A)、及び被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品(B)で37g/m、合計(A+B)で44.4g/mとなるよう塗布した。乾燥後の付着シートの揮発分は、3.0%~8.8%の範囲であった。また、被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品の単成分粉末の揮発分5%に於ける水分活性を前記「水分活性の評価」に従って測定した。
 こうして得られたクチナシ黄色素単独付着シート(A)又はクチナシ黄色素と被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品の混合物付着シート(A+B)のシート性状、及び温湯浸漬後のシートの着色指数、及びレモンフレーバー単独付着シート(A)又はレモンフレーバーと被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品の混合物付着シート(A+B)のシート性状、及び温湯浸漬後の浸出液の香り指数を、それぞれ上述の「シートの被膜性状評価法」、「シートの着色性/染着性評価法」、及び「シートの香り保持性の評価法」に従って評価した。また、被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品の単成分粉末の揮発分5%に於ける水分活性を前記の「水分活性の測定法」に記載の方法によって測定した。これらの評価結果、測定結果を併せて表1に示した。尚、クチナシ黄色素単独付着シート(A)、及びクチナシ黄色素と被膜形成剤若しくは被膜形成剤相当品との混合物付着シートの温湯浸漬前の着色指数は、いずれの場合も著しく着色していて、着色指数は「3」であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 ここで、本発明例として示した非高分子被膜形成剤であるL-エピカテキン、糖転移ヘスペリジン、絹フィブロイン蛋白酵素分解物、豚エラスチンペプチド、カゼインホスホペプチド、コラーゲンペプチドは、いずれもその揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性が0.3以下となり、本発明に使用する非高分子被膜形成剤として好ましいものであった。
 一方、被膜形成剤が、比較例として示した低分子量の被膜形成剤相当品であるアスパルテーム、スクロース、キシリトール、食塩、L-グルタミン酸ナトリウム、クエン酸、葉酸、L-アスコルビン酸、補酵素Q-10、4-アミノ酪酸、テアニン又はカフェインは、いずれもその揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性が0.6以上となり、本発明に使用する非高分子被膜形成剤としては好ましくないものであった。
 また、比較例として示した食物繊維系の被膜形成剤相当品であるマルトデキストリン、ガラクトマンナン,アルギン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、直鎖グルカン、ペクチン、寒天、及び高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品である豚皮ゼラチンは、その揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性が0.30以下であるにもかかわらず、被膜にシワが発生し、場合によりシートが収縮し、被膜形成剤として好ましくないものであった。
 表1の結果からわかるように、被膜形成剤を含有しないクチナシ黄色素単成分の付着シートでは、温水浸漬前のシートの着色指数が「3」で著しく黄色に着色していたが、温水浸漬後もシートも着色指数が「2」の状態で依然として黄色に着色していて、シートへのクチナシ黄色素の染着性が認められた。
 本発明例に挙げた種々の水分活性が0.3以下の非高分子被膜形成剤の場合には、温水浸漬後のシートの着色指数はすべてのものが「0又は1」となり、シートへのクチナシ黄色素の染着性が小さくなっていることがわかった。
 また、クチナシ黄色素と各種の被膜形成剤相当品の混合物の付着シートの場合は、比較例に挙げた低分子量の被膜形成剤相当品、食物繊維系の被膜形成剤相当品又は高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品のいずれであっても、葉酸と補酵素Q-10の場合を除いて、その水分活性にかかわらず、すべてのものが温水浸漬後のシートの着色指数は「0又は1」となっており、シートへのクチナシ黄色素の染着性が小さいことがわかった。葉酸と補酵素Q-10の場合には、それ自身着色しているので、被膜形成剤としての色素の染着防止作用はなかった。
 一方、シート性状については、本発明例に挙げた水分活性が0.3以下の種々のL-エピカテキン、糖転移ヘスペリジン、絹フィブロイン蛋白酵素分解物、豚エラスチンペプチド、カゼインホスホペプチド、コラーゲンペプチドなどの非高分子被膜形成剤とクチナシ黄色素の混合付着シートの場合には、いずれの被膜形成剤を用いた場合でも、粘着性や粉落ちのない均一な良好な状態(○)のシートが得られ、6ヶ月後も同じ(○)であった。
 これに対して、比較例に挙げた水分活性が0.6以上である低分子量の被膜形成剤相当品とクチナシ黄色素の混合付着シートの場合は、乾燥後、付着物が不均一に付着した状態(△)または付着シートから粉落ちする状態(▲)となり、あるいは、スクロースやキシリトールでは粘着性が見られ(×)、均一で良好な状態の付着シートを形成できないことがわかった。
 また、比較例に挙げた水分活性が0.3以下である食物繊維系の被膜形成剤相当品又は高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品とクチナシ黄色素の混合付着シートの場合は、被膜にシワが発生してシートが収縮し、これは前記の評価基準では(▽)に相当するものであった。表1においてマルトデキストリン、及びガラクトマンナンのシート性状(▽)は、付着シートを薄いポリエチレン袋に密封し、室温で約6ヶ月放置した後の結果である。その他の付着シートのシート性状は、シート作成時と6ヶ月後で同じ(▽)であった。
 このように、クチナシ黄色素のような食用色素のシート素材への染着を防止し、かつ粘着性や粉落ちがなく、シワの発生がない、均一で良好な状態の被膜状態のシートを形成するためには、食用色素とともに揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性が0.40以下、好ましくは0.30以下の水溶性ポリフェノール、水溶性低分子ペプチドなどの非高分子被膜形成剤を用いることが必要であることが判明した。
 表1の結果からはまた、被膜形成剤を含有しないレモンフレーバー単独付着シートの場合には、良好なシート性状(○)であるが、これを温水に浸漬しても浸漬液はまったく香りがしなかった(香り指数「1」)。
 一方、レモンフレーバーと被膜形成剤の混合物の付着シートでは、本発明例に挙げた水分活性が0.3以下である非高分子皮膜形成剤の場合には、すべてのものがかすかに香る(香り指数「2」)、あるいはやや香る(香り指数「3」)という状態であることから本発明の非高分子被膜形成剤の添加により付着シートに香りが保持され、かつ温水に香りを与えることができることが認められた。
 また、比較例として挙げた水分活性が0.6以上である低分子量の被膜形成剤相当品の場合には、温水浸漬液はカフェインを除き、かすかに香る(香り指数「2」)、あるいはやや香る(香り指数「3」)という状態であり、食物繊維系の被膜形成剤相当品又は高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品の場合には、かすかに香る(香り指数「2」)という状態であり、これらの被膜形成剤を用いた場合でもシートの香りは保持されていた。
 一方、シート性状については、本発明例として挙げた水分活性が0.3以下の水溶性ポリフェノール、水溶性低分子ペプチドなどの種々の非高分子被膜形成剤とレモンフレーバーの混合付着シートの場合には、いずれの非高分子被膜形成剤を用いた場合でも、粘着性や粉落ちのない均一で良好な状態(○)のシートが得られることがわかった。
 これに対して、比較例として挙げた水分活性が0.6以上である低分子量の被膜形成剤相当品とレモンフレーバーの混合付着シートの場合は、乾燥後、クエン酸では付着物が不均一に付着した状態(△)となり、スクロースやキシリトール、L-グルタミン酸ナトリウムでは粘着性(×)が見られ、それ以外の皮膜形成財では付着シートから粉落ちする状態(▲)となり、いずれの場合も均一で良好な状態の付着シートを形成できないことがわかった。
 また、比較例として挙げた水分活性が0.3以下である食物繊維系の被膜形成剤相当品又は高分子ペプチド系の被膜形成剤相当品とレモンフレーバーの混合付着シートの場合には、被膜にシワが発生してシートが収縮し、これは前記の評価基準では(▽)に相当するものであり、6ヶ月経過後のシート性状は、前記のクチナシ黄色素の混合付着シートの場合と同じ経過であった。
 このように、レモンフレーバーのような揮発性香料をシートに残留させ、かつ粘着性や粉落ちがなく、シワの発生がない均一で良好な状態のシートを形成するためには、香料とともに揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性が0.40以下、好ましくは0.30以下の水溶性ポリフェノール、水溶性低分子ペプチドなどの非高分子被膜形成剤を用いることが必要であることが判明した。
 例えば、具体的には、被膜形成剤として低分子量の被膜形成剤相当品であるスクロース(揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性:0.84)、食用着色料としてクチナシ黄色素を使用した混合物の付着シートは、着色指数「3」に呈色し、温湯に浸漬すると、シートからスクロースと色素が溶出し、シートは着色指数「1」の僅かな着色となり、色素のシートへの染着性は防止されたが、温湯浸漬前の付着シートは手にベタベタ粘着し、本発明の食品包装用シートとして供用できるシート性状ではなかった。また、被膜形成剤として低分子量の被膜形成剤相当品であるスクロース、揮発性香料としてレモンフレーバー使用した混合物の付着シートは、このシートを温湯に浸漬すると、シートからレモンフレーバーとスクロースが溶出し、かすかにレモンの香りがする溶出液(「香り指数2」)が得られたが、温湯浸漬前の付着シートは手にベタベタ粘着し、本発明の食品包装用シートとして供用できるシート性状ではなかった。
 さらに、被膜形成剤として豚皮ゼラチン(揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性:0.20)、食用着色料としてクチナシ黄色素又は揮発性香料としてレモンフレーバー使用した混合物の付着シートは、いずれもシワが発生し、本発明の食品包装用シートとして供用できるシート性状ではなかった。
 これに対し、被膜形成剤として非高分子被膜形成剤である糖転移ヘスペリジン(揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性;0.30)、食用着色料としてクチナシ黄色素を使用した混合物の付着シートは、着色指数「3」の黄色を呈し、また、粘着性や粉落ちのしない均一で良好なシート性状(○)を示すと同時に、このシートを温湯に浸漬すると、シートからクチナシ黄色素と糖転移ヘスペリジンが溶出し、シート自体は着色指数「0」の着色前のシートと同様の無色となり、溶出液はレモンの色を想起させる黄色の美麗な水色となった。また、揮発性香料としてレモンフレーバー、被膜形成剤として非高分子被膜形成剤である糖転移ヘスペリジンを使用した混合物の付着シートは、粘着性や粉落ちのしない均一で良好なシート性状(○)を示し、このシートを温湯に浸漬すると、シートからレモンフレーバーと糖転移ヘスペリジンが溶出し、レモンの香りがする溶出液(香り指数「3」)が得られた。
各種基材シートを用いた食品包装用シートの評価
 各種多孔質シートに食用着色料単独(A)又は揮発性香料単独(A)、或いはそれらと非高分子被膜形成剤(B)との混合物(A+B)を塗布した食品包装用シートを上述した「食品包装用シートの作成法」に従って作成した。
すなわち、成分Aの食用着色剤として天然食用色素であるクチナシ黄色素を2.7mg(純分)、又は1%サフラン・エタノール溶液100mg(サフラン1mg)をそれぞれ単独で、或いはこれらの成分Aの食用着色剤とともに成分Bの非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチド500mgをそれぞれ添加したものを、水で希釈して2gとし、9cm×15cmの表2に示す種々の材質及び形態の多孔質シート(山中産業(株)「ティーロード」)、 ヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「ヒートパック」)、及びノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」)にそれぞれ塗布し、電気乾燥機内で60℃で15分~30分間乾燥して、食品包装用シートを作成した。尚、サフランパウダーは水やエタノールに不溶であるので、所定の塗布量に相当するサフランパウダーにエタノールを加え、エタノール溶解部分を採取し、溶解部分を塗布した。
 同様に、揮発性香料として、レモンフレーバー276mg(純分100mg)又はミルクフレーバー5mg(純分5mg)をそれぞれ単独で、或いはこれらの成分Aの食用着色剤とともに成分Bの非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチド500mgをそれぞれ添加したものを、前記と同様の多孔質シートに塗布し、食品包装用シートを作成した。シートの単位面積あたりの塗布量は、クチナシ黄色素0.2g/m、サフラン0.074g/m、レモンフレーバー7.4g/m、ミルクフレーバー0.37g/mである。また、コラーゲンペプチドとこれらの色素、又は香料の混合物の塗布量は、コラーゲンペプチド37g/mとそれぞれの単独塗布量の和である。得られた付着シートについて、上述の「シートの着色性/染着性評価法」に基づく着色指数、「シートの香り保持性の評価法」に基づく香り指数、及び「シートの被膜性状評価法」の基準によるシート性状を評価した。温水浸漬前後の着色指数の変化、及び温水浸漬後の浸出液の香り指数を表2に示した。矢印の左側が温水浸漬前の、矢印の右側が温水浸漬後の結果である。表2では、コラーゲンペプチドを「CP」と表示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示した様々な素材や形態の多孔質シートに、クチナシ黄色素単独、サフラン単独又はレモンフレーバー単独、或いはこれらの食用着色剤又は揮発性香料のそれぞれとコラーゲンペプチドとの混合物を塗布し、乾燥して得られた付着シートを得た。これらの成分の付着したシート性状は、いずれも表面に細かい粉末が発生せず、粘着性がない全体が均一で良好な状態であった(シート性状評価「○」)。一方、ミルクフレーバーを単独で塗布して得られた付着シートは、粘着性のあるシート(シート性状評価「×」)であったが、このミルクフレーバーと非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチド(揮発分5%の粉末の常温における水分活性:0.30)との混合物を塗布して得られた付着シートは、良好な被膜性状(シート性状評価「○」)のものとなった。かくして、粘着性があるなどのため、単独では付着シートを形成できないフレーバー組成物であっても本発明の非高分子被膜形成剤との混合により、良好なシート性状とし、食品包装用シートとして使用できるようになることが判明した。
 更に、表2に示した温湯浸漬前後のクチナシ黄色素又はサフラン塗布シートの着色指数変化を、矢印の左側が温水浸漬前の着色指数、矢印の右側が温水浸漬後の着色指数として示した。表2の矢印の左側の着色指数から明らかなように、これら食用着色料を単独で使用した場合(CP無し)には、基材シートの着色性は、樹脂メッシュ、不織布、紙の順に次第に着色しやすくなり、温水浸漬後のシートの染着性もその順序で大きくなる。すなわち、樹脂メッシュ、不織布の場合は、シートへの染着性は小さいが、着色しにいという欠点を有し、紙の場合は、シートを着色しやすいが、シートへの染着性が大きいという欠点を持つことがわかる。これらの食用着色料に非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチドを加えた混合物を塗布して得られた付着シート(CP有、本発明の食品包装用シート)の場合には、このような食用着色料の欠点をもたない。すなわち、着色性が小さな樹脂メッシュや不織布を用いた場合にはシートの着色性を大きくして紙同等の着色性を賦与し、また、温湯浸漬後のシートでは、樹脂メッシュ、不織布、紙のいずれの場合でも無色から僅かに着色した状態(着色指数「0又は1」)となり、シートへの染着性が認められず、温湯浸漬によって十分にシートの色素が温湯中に溶出することがわかる。
 表2に示したコラーゲンペプチド無添加のレモンフレーバー付着シート又はミルクフレーバー付着シート(CP無し)、或いはコラーゲンペプチドを添加したレモンフレーバー付着シート又はミルクフレーバー付着シート(CP有)の浸出液の香り指数の比較からは、樹脂メッシュ、樹脂不織布及びパルプを含有する紙など、いずれの基材シートの素材及び形態であっても、非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチドの添加により、温湯浸漬後のお湯の香り指数が大きくなり、付着シートの中の揮発性香料の揮散が防止されることがわかった。
 かくして、特定の非高分子被膜形成剤の混合により、様々な素材、形態の基材シートへの天然食用色素のシート着色性を大きくし、かつシートへの色素染着が防止されること、また揮発性香料に関しては、様々な素材、形態の基材シートへの揮発性香料の保持性を向上させることができ、かつ粘着性を帯びる香料組成物を付着させた粘着性のシート性状を良好なシート性状に改善することが判明した。
 食用着色料と被膜形成剤を各種組み合わた食品包装用シートの評価
 食用着色料(A)と非高分子被膜形成剤(B)の各種組み合わせ(A+B)を含有する食品包装用シートを、上述の「食品包装用シートの作成法」に従って作成した。  
 食用着色料としては、上述の「シートの作成に用いた原材料」に挙げたクチナシ黄色素、クチナシ青色素、紅麹赤色素及びサフランパウダーを使用し、非高分子被膜形成剤としては、同じく「シートの作成に用いた原材料」に挙げた糖転移ヘスペリジン、(±)カテキン、及びコラーゲンペプチドを用いた。非高分子被膜形成剤の揮発分5%に於ける水分活性は、(±)カテキンが0.23、その他については、0.30であり、0.25~0.30の範囲である。基材シートとしては、9cm×15cmのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m、)を用いた。
 実施例1と同様に、テフロン製の撥水性支持台に載せた基材シートに、食用着色料(A)又は非高分子被膜形成剤(B)のそれぞれ単独溶液或いはこれらの混合物(A+B)溶液を、溶液量でシート坪量当たり148g/mを塗布して、電気乾燥機内で60℃、15分~30分間乾燥し、付着シートを作成した。各成分単独の場合の塗布量は、純分又は固形分換算でシート坪量当たり、クチナシ黄色素3.7g/m、クチナシ青色素7.4g/m、紅麹色素7.4g/m又はサフランパウダー0.37g/m(以上A成分)となるよう調製した。尚、サフランパウダーは水やエタノールに不溶であるので、実施例2と同様にして塗布した。これらの食用着色料を、糖転移ヘスペリジン37g/m、(±)カテキン37g/m、又はコラーゲンペプチド18.5g/m(以上B成分)と混合して塗布・乾燥して付着シートを作成した。食用着色料(A)と非高分子被膜形成剤(B)の混合物(A+B)の塗布量は、各単成分塗布量の和(A+B)とした。また、乾燥後の塗布シートの揮発分は、4.5%~6.2の範囲であった。
 このようにして得られた食用着色料と非高分子被膜形成剤の各種組み合わせの付着シートの着色性/染着性を「シートの着色性/染着性評価法」に従って評価した。その結果を表3に示す。表3では、温水浸漬前後のシートの着色指数変化を、矢印の左側が温水浸漬前の着色指数、矢印の右側が温水浸漬後の着色指数として示した。尚、表3の単成分付着シート及び各種組み合わせ付着シートのシート性状は全て、表面に細かい粉末が発生せず、全体が均一で良好な被膜であり、粘着性がなく、「シートの被膜性状評価法」に於いて「○」の評価であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3の結果からわかるように、非高分子被膜形成剤を含有しない食用着色料単独付着シートでは、温水浸漬前は著しく着色したシート(着色指数「3」)であり、温水浸漬後も着色している状態(着色指数「2」)であって、着色指数変化は「3→2」であり、シートへの色素の染着性が認められた。一方、食用着色料とともに揮発分5%に於ける水分活性が0.23~0.30の範囲である本発明の非高分子被膜形成剤とを用いた混合塗布シートでは、温水浸漬前のシートの着色指数が「3」であったが、温水浸漬後のシートの着色指数は「0又は1」で、僅かに着色している状態か無着色となり、均一な被膜を形成する非高分子被膜形成剤の添加により、シートへの色素の染着が抑制されることがわかった。
揮発性香料と被膜形成剤の各種組み合わせた食品包装用シートの評価
 揮発性香料(A)と非高分子被膜形成剤(B)の各種組み合わせ(A+B)を含有する食品包装用シートを上述の「食品包装用シートの作成法」に従って作成した。
 揮発性香料としては、上述の「シートの作成に用いた原材料」に挙げたレモンフレーバー、バニラフレーバー、ペパーミントエッセンス、コウチャフレーバー、ブランデー、ミルクフレーバー、キャラメルフレーバー、アーモンドフレーバー、ローズマリーオイル及びリナロールを用い、非高分子被膜形成剤としては、同じく「シートの作成に用いた原材料」に挙げた茶カテキン、糖転移ヘスペリジン又はコラーゲンペプチド用いた。非高分子被膜形成剤の揮発分5%に於ける水分活性は、茶カテキンが0.21、その他のものは実施例1の表1に示した数値であり、総じて0.21~0.30の範囲であった。基材シートとしては、9cm×15cmのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m)を用いた。
 実施例1と同様に、テフロン製の撥水性支持台に載せた基材シートに、揮発性香料(A)又は非高分子被膜形成剤(B)のそれぞれ単独溶液又はこれらの混合物(A+B)溶液を、溶液量でシート坪量当たり148g/mを塗布して、そのまま電気乾燥機内で60℃、15分~30分間加熱乾燥し、付着シートを作成した。揮発性香料単独のシート坪量当たりの純分付着量は、レモンフレーバー、バニラフレーバー、ペパーミントエッセンス及びコウチャフレーバーはそれぞれ7.4g/mであり、その他香料は、ブランデー44.2g/m、ミルクフレーバー1.2g/m、キャラメルフレーバー0.37g/m、アーモンドフレーバー3.7g/m、ローズマリーオイル1.5g/m、リナロール0.74g/mであった。非高分子被膜形成剤のシート坪量当たりの固形分付着量は、茶カテキン、糖転移ヘスペリジンはそれぞれ37g/mであり、コラーゲンペプチドはそれぞれ18.5g/mであった。揮発性香料(A)と非高分子被膜形成剤(B)の混合物(A+B)の場合、各成分塗布量の和(A+B)を塗布した。乾燥後の塗布シートの揮発分は、3.5%~6.5%の範囲であった。
 このようにして得られた揮発性香料と非高分子被膜形成剤の各種組み合わせの付着シートの香り指数を「シートの香り保持性の評価法」に従って評価した。その結果を表4に示す。また、揮発性香料単独塗布シート(A)又は揮発性香料と非高分子被膜形成剤の混合物塗布シート(A+B)のシート性状をそれぞれ「シートの被膜性状評価法」に従って評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4の比較例に於けるミルクフレーバー、キャラメルフレーバー、アーモンドフレーバー、ローズマリーオイル、リナロールの各香料成分の単独付着シートのシート性状は、手で触った感触がべたつき、粘着性であり、シートの被膜性状評価法が「×」に相当するものであった。その他の揮発性香料の単独付着シート及び揮発性香料(A)と非高分子被膜形成剤(B)の混合物(A+B)付着シートのシート性状は、いずれも表面に細かい粉末が発生せず、粘着性がなく、全体が均一で良好な状態の被膜となり、シートの被膜性状評価法が「○」に相当するものであった。粉末の揮発分5%に於ける水分活性が0.21~0.30の非高分子膜形成剤を混合することで、シートに粘着性を与える揮発性香料であっても、粘着性がなく、均一で良好な付着シートが出来ることが判明した。
 また、表4の結果からわかるように、非高分子被膜形成剤を含有しない揮発性香料単独付着シートを温水に浸漬した時の浸出液の香り指数で「1~2」の香りに対し、揮発性香料とともに非高分子被膜形成剤を含有する付着シートの温水浸出液の香りは、香り指数で「2~5」となり、揮発性香料単独の場合に比べて香り指数がそれぞれ1ランク以上上回り、非高分子被膜形成剤の添加によりシートの揮発性香料の保持性が一段と向上することが判明した。
 かくして、揮発性香料と非高分子被膜形成剤を使用することにより、粘着性がなく、均一で良好なシート性状を有し、香り保持性の大きい食品包装用シートが得られることが確認された。
食品包装用シートに於ける被膜形成剤の添加量の評価
 一定量の食用着色料又は揮発性香料に対し、非高分子被膜形成剤の添加量を種々変化させ、食用着色料のシート染着性又は揮発性香料のシート残留性を評価した。すなわち、食用着色料としてクチナシ黄色素及びサフランパウダーを、揮発性香料としてレモンフレーバー及びミルクフレーバーを用い、乾燥前のシートへの塗布量を、クチナシ黄色素3.7g/m又はサフランパウダー0.37g/m、及びレモンフレーバー7.4g/m又はミルクフレーバー3.7g/mと一定とし、非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチド又は茶カテキンの添加量を0~111g/mの範囲で変化させて混合した。
 これらの成分は、「シートの作成に用いた原材料」に記載した食用着色料、揮発性香料及び被膜形成剤に挙げたものから選択した。また、これらの成分を含有する食品包装用シートは、「食品包装用シートの作成法」に従って作成した。基材シートとしては、9cm×15cmのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m)を用いた。
 テフロン製の撥水性支持台に載せた基材シートに、食用着色料又は揮発性香料(A)のそれぞれ単独の水溶液又はこれらと非高分子被膜形成剤(B)の混合物(A+B)の水溶液を、溶液量でシート坪量当たり148g/mを塗布して、そのまま電気乾燥機内で60℃、15分~30分間加熱乾燥し、付着シートを作成した。サフランパウダー及びミルクフレーバーを使用した溶液の場合は、エタノール/水を溶媒とした。サフランパウダーの塗布量は、実施例2及び3で記したとおりである。乾燥後の付着シートの揮発分は、3.9%~6.8%の範囲であった。また、非高分子被膜形成剤単成分の粉末の揮発分5%に於ける水分活性を上述の「水分活性の測定法」に従って測定した。
 このようにして得られた一定量の食用着色料単独付着シート又は揮発性香料単独付着シート(A)及びこれらと非高分子被膜形成剤(B)の混合物塗布シート(A+B)のシート性状、着色指数及び香り指数をそれぞれ、「シートの被膜性状評価法」、「シートの着色性/染着性評価法」及び「シートの香り保持性の評価法」に従って評価した。
 ミルクフレーバー単独付着シートのみ、手で触った感触がべたつき、粘着性が認められた(「×」に相当)が、その他のものの付着シートは、いずれも表面に細かい粉末が発生することがなく、粘着性がなく、全体が均一で良好な被膜であった(「○」に相当)。シート性状以外の評価結果を表5に示す。尚、表5では、表2及び3と同様に、着色料のシート着色性/染着性を、温水浸漬前後のシートの着色指数変化(矢印の左側が温水浸漬前の着色指数、矢印の右側が温水浸漬後の着色指数)として示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 食用着色料の食品包装用シートへの染着性に及ぼす被膜形成剤の影響は、表5の結果からわかるように、クチナシ黄色素付着量(A)又はサフランパウダー付着量(A)に対し非高分子被膜形成剤であるコラーゲンペプチド付着量(B)が付着量の質量比(B/A)で10以上になると、食品包装用シートへの染着性が抑制されることが認められた。
 一方、食品包装用シートの香り保持性に及ぼす非高分子被膜形成剤の影響は、表5の結果からわかるように、レモンフレーバーの場合、レモンフレーバー付着量(A)に対し非高分子被膜形成剤である茶カテキン付着量(B)が付着量の質量比(B/A)で0.5以上、ミルクフレーバーの場合は、ミルクフレーバー付着量(A)に対しカテキン付着量(B)が付着量比(B/A)で0.2以上において食品包装用シートの香り保持性が一段と良好となることがそれぞれ認められた。
 かくして、一定量の天然食用着色料又は香料に対し、揮発分5%に於ける粉末の常温における水分活性が0.21~0.30の非高分子被膜形成剤を一定量以上混合することにより、食用着色料の食品包装用シートへの染着性を低下させ、又は揮発性香料の食品包装用シートへの残留性を向上させ、かつ、表面に細かい粉末が発生せず、粘着性がなく、全体が均一で良好な被膜のシートが得られることが判明した。尚、効果を発揮する付着量比は、食用着色料、揮発性香料又は非高分子被膜形成剤の種類、付着量により変動する。
 市販紅茶(片岡物産(株)、トワイニング紅茶、インド産ダージリン茶葉)120gに1.2リットルの水を加え、50℃、2時間振盪した後、茶葉を濾別して得られた紅色の煎汁を減圧蒸留して、濃紅色の濃縮液43.7gを得た。濃縮液は、固形分60.4%、揮発分39.6%であった。酒石酸鉄比色法による濃縮液中のカテキン含量は、18.8%であった。また、このような紅茶の熱水抽出液には、ペクチンなどの食物繊維(古谷弘三他、茶業試験場研究報告、3号、p25~86参照)、カフェイン、及びテアフラビンやテアルヒジンなどの紅茶色素が含有されること(特開2009-159833号公報参照)が知られている。
 非高分子被膜形成剤であるポリフェノールとしてカテキン、食物繊維としてペクチン、天然色素(食用着色料)としてテアフラビンとテアルヒジンを含有する上記の紅茶煎汁の減圧蒸留濃縮液を1/2に希釈した水溶液2gを、テフロンマット上に置いた9cm×15cmの基材シートのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m)に塗布し、電気乾燥機内で60℃、15分間加熱乾燥し、食品包装用シートを得た。食品包装用シート面積当たりのカテキン付着量は13.9g/mであった。
 前記の紅茶葉2gを60℃の温湯100mLに5分間浸した煎汁の酒石酸鉄比色法によるカテキン濃度は、0.144g/100mLであった。前記食品包装用シートを用いて前記の紅茶葉2gを包装し、美麗な濃い紅茶色の外観のティーバッグを作製した。このティーバッグを60℃の温湯100mLに浸ししたところ、濃いピンク色で、苦みを有する煎汁が得られた。この煎汁100mLに含まれるカテキンは、紅茶葉からの0.144gと食品包装シートからの0.188g、合計0.332gであり、この食品包装シートを用いたティーバッグを1日2袋用いれば、これらの煎汁から0.664gのカテキンを摂取することになり、体内の蓄積脂肪の燃焼促進などの健康機能が期待できるので、美麗なティーバッグという効能の他に、新しいタイプのティーバッグ型の保健用食品としての利用が期待できる。
 実施例4で作製したブランデーと糖転移ヘスペリジンの混合物を付着させた食品包装用シートを作製した。すなわち、テフロン支持台上に載せた9cm×15cmの基材シートのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m)に、糖転移ヘスペリジン0.5gをブランデー0.6gに溶解した溶液を塗布し、そのまま室温(23℃)で3時間風乾して食品包装用シートを得た。基材シート面積当たりの塗布量は、糖転移ヘスペリジン37g/mとブランデー44.2g/mである。得られた食品包装用シートを用いて実施例6で使用した紅茶葉2gを包装して紅茶ティーバッグを作成した。この紅茶ティーバッグは、薄茶色の美麗な外観を呈し、温湯に浸漬すると、微かにブランデーの香りと滋味がする煎汁が得られ、本発明の食品包装用シートを用いることにより、嗜好の風味を賦与された紅茶煎汁が簡便に得られることが判明した。
 「シートの作成に用いた原材料」の食用着色料の項に挙げた昆布熱水抽出物と非高分子被膜形成剤としてコラーゲンペプチドを用い、食品包装用シートを作製した。すなわち、微褐色の天然色素を含有する昆布熱水抽出物0.125gにコラーゲンペプチド0.125gと水を加えて2gとした水溶液をテフロン支持台上に載せた9cm×15cmの基材シートのノンヒートシール紙(日本大昭和板紙(株)「T-Bag」、坪量12g/m)に塗布し、電気乾燥機内で60℃、30分間加熱乾燥して得られた水溶性被膜と天然色素(食用着色料)を含有する本発明の食品包装用シートを作製した。この食品包装用シートを用いて緑茶葉2gを包装し、緑茶の入ったティーバッグを作製した。この食品包装用シートへの昆布熱水抽出物とコラーゲンペプチドの付着量は、単位面積当たりそれぞれ9.2g/mであった。このティーバッグの外観は、使用した昆布熱水抽出物の微褐色を呈し、これを60℃の温湯に浸したところ、昆布熱水抽出物の微褐色を帯びた濃い山吹色で、昆布の旨味と香りを有する煎汁が得られた。この製品は、緑茶の入ったティーバッグとしての価値のほかに、滋味深い嗜好飲料を提供する新しいティーバッグタイプの飲料用としての利用が期待できる。
 ベトナム産シナモンパウダー(エスビ食品(株)、“Fauchon”)26.87gを水/エタノール=1/1v/vの溶液300mlに一夜浸漬し、2号ろ紙でろ別し、このろ液を風乾して3.02gのシナモン(ケイヒ)エキス(固形物)を得た。このシナモンエキスを10%と非高分子被膜形成剤である茶カテキン25%とを含有する水溶液1gを、テフロン支持台に載せた9cm×15cmの基材シートに塗布し、そのまま風乾した。シート1枚当たりの付着量(坪量当たり付着量)は茶カテキンが250mg(18.5g/m)、シナモンエキスが100mg(7.4g/m)であった。このようにして得た付着シートを用いて紅茶葉2gを包装したティーバッグは、シナモンの強い香りがし、強い褐色を呈した。これを温湯に浸漬すると、シート付着物は速やかに煎汁に溶解し、シートは僅かに褐色を残した。健康機能性が知られているシナモンと茶カテキンを多量に含む煎汁を飲むことが、視覚的に理解される健康機能性食品となった。
 本発明の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シートは、多孔質シートからなる基材シートに、食品として使用することのできる食用着色料や揮発性香料を含む被膜を形成させたシートであり、このシートで紅茶や緑茶、コーヒーなどを包んでティーバッグやコーヒーバッグとして使用することができる。この場合に、この食品包装用シート自身に食用着色料や揮発性香料を含ませることができるため、これを水やお湯に浸したときにこれらの成分が溶け出して、これらの飲料となる食品にさまざまな色や香りを付与することができ、新しい効能を付加することができる。さらには、これ以外にもさまざまな食品類を包むための包装用シートとしても利用できる。
 
 

Claims (9)

  1.  食用着色料及び/又は揮発性香料と、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である非高分子被膜形成剤とを加えた水及び/又はエタノールを溶媒とする溶液又は分散液を、薄葉紙、不織布又は合成樹脂メッシュから選ばれる基材シートに付着させ、そのまま乾燥して被膜状とした水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  2.  非高分子被膜形成剤が、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である水溶性ポリフェノール、水溶性低分子ペプチド及び水溶性ポリフェノールを主成分の一つとする植物の抽出物からなる群から選ばれる水溶性食品素材の1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1に記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  3.  非高分子被膜形成剤が、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である、植物の果実、花、葉、茎、根、種子、樹皮、全草又は全樹木の熱水又はエタノール水溶液による抽出物からなる群から選ばれる植物の抽出物の1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  4.  植物の抽出物が、茶葉の熱水又はエタノール水溶液による抽出物あることを特徴とする請求項3に記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  5.  食用着色料が、天然食用色素であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  6.  揮発性香料が、イ)果実、花、葉、茎、根、樹皮、又は全草の搾汁液;これらの植物、全樹木、又は子実体の熱水、アルコール、又はアルコール水溶液による抽出香気成分;これらの植物、全樹木、又は子実体の水蒸気蒸留留分;及びブランデー、ウイスキー、リキュールなどのアルコール飲料から選ばれる天然フレーバー組成物、ロ)天然香料、天然精油、柑橘油、動物性香料、合成香料から調製される調合フレーバー組成物からなる群から選ばれるフレーバー組成物の1種又は2種以上であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  7.  食用着色料の食品包装用シートへの付着量が、基材シートの表面積当たり食用着色料の有効分付着量(A)として0.05g~10g/mであり、かつ、揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である非高分子被膜形成剤の固形分付着量(B)との質量比(B/A)が2~500あることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  8.  揮発性香料の食品包装用シートへの付着量が、基材シートの表面積当たり揮発性香料の有効分付着量(A)として0.3g~50g/m、かつ揮発分5質量%のときの常温における水分活性が0.05~0.40の範囲である非高分子被膜形成剤の固形分付着量(B)との付着量の質量比(B/A)が0.2~100であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
  9.  食品包装用シートの非高分子被膜形成剤の固形分含有量が0.7g/m~110g/mであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の水溶性又は水分散性被膜を有する食品包装用シート。
     
PCT/JP2011/056934 2010-03-24 2011-03-23 食品包装用シート WO2011118613A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012507026A JP5624122B2 (ja) 2010-03-24 2011-03-23 食品包装用シート

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010067186 2010-03-24
JP2010-067186 2010-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011118613A1 true WO2011118613A1 (ja) 2011-09-29

Family

ID=44673164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/056934 WO2011118613A1 (ja) 2010-03-24 2011-03-23 食品包装用シート

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5624122B2 (ja)
WO (1) WO2011118613A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091946A (ja) * 2013-10-02 2015-05-14 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 耐酸性を有するクチナシ色素製剤
JP2020045174A (ja) * 2019-11-27 2020-03-26 インテリジェント パッケージング プロプライアタリー リミテッド レスベラトロール含有層で被覆された消耗品のための容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101757776B1 (ko) 2016-02-03 2017-07-26 (주) 아이투비 해조류로부터 추출된 후코이단을 이용한 필름의 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158999A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Oji Paper Co Ltd 防黴、抗菌性ティーバッグ用紙
JP2000110099A (ja) * 1998-10-02 2000-04-18 Taiko Seishi Kk 食品用抗菌紙
JP2002327168A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Kenji Nakamura 保湿組成物
JP2004324026A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Ohara Palladium Kagaku Kk 機能性付与剤、及びそれを使用した機能性ある繊維製品の製造方法
JP2008295388A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Hayashi Shoji Kk 食品用シート材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10158999A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Oji Paper Co Ltd 防黴、抗菌性ティーバッグ用紙
JP2000110099A (ja) * 1998-10-02 2000-04-18 Taiko Seishi Kk 食品用抗菌紙
JP2002327168A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Kenji Nakamura 保湿組成物
JP2004324026A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Ohara Palladium Kagaku Kk 機能性付与剤、及びそれを使用した機能性ある繊維製品の製造方法
JP2008295388A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Hayashi Shoji Kk 食品用シート材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091946A (ja) * 2013-10-02 2015-05-14 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 耐酸性を有するクチナシ色素製剤
JP2020045174A (ja) * 2019-11-27 2020-03-26 インテリジェント パッケージング プロプライアタリー リミテッド レスベラトロール含有層で被覆された消耗品のための容器
JP7269158B2 (ja) 2019-11-27 2023-05-08 インテリジェント パッケージング プロプライアタリー リミテッド レスベラトロール含有層で被覆された消耗品のための容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011118613A1 (ja) 2013-07-04
JP5624122B2 (ja) 2014-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hamedi et al. A novel bioactive edible coating based on sodium alginate and galbanum gum incorporated with essential oil of Ziziphora persica: The antioxidant and antimicrobial activity, and application in food model
JP6716671B2 (ja) 茶飲料または香草ブロスおよび野菜ブロスを作るための組成物
Vinokur et al. Rose petal tea as an antioxidant‐rich beverage: cultivar effects
Silva et al. Biodegradable edible films of ripe banana peel and starch enriched with extract of Eriobotrya japonica leaves
Bigi et al. Characterization of chitosan-hydroxypropyl methylcellulose blend films enriched with nettle or sage leaf extract for active food packaging applications
Arruda et al. Natural bioactives in perspective: The future of active packaging based on essential oils and plant extracts themselves and those complexed by cyclodextrins
CN102028646A (zh) 百里香香水
AU2017375651A1 (en) Dried flakes with active ingredients
Wifek et al. Lemongrass: a review on its botany, properties, applications and active components
JP5624122B2 (ja) 食品包装用シート
CN107603238B (zh) 一种可食性水果保鲜液/保鲜膜及其制备方法和应用
Rakmai et al. Encapsulation of essential oils by cyclodextrins: characterization and evaluation
US20100216895A1 (en) Food grade colouring agent
Tsitlakidou et al. Current status, technology, regulation and future perspectives of essential oils usage in the food and drink industry
KR20090132127A (ko) 기호성이 우수한 감귤향 녹차, 유채꽃향 녹차, 동백꽃향녹차 및 그 제조방법
JP5836692B2 (ja) ティーバッグ
KR20090080166A (ko) 허브 곶감 및 감말랭이의 제조방법
CN104419768A (zh) 一种含睡莲提取物的皮革抗菌喷雾剂
Minh et al. Technical parameters influencing to production of Polyscias fruticosa tea
Sri Raghavi et al. Standardisation of anthocyanin extraction techniques from hibiscus (Hibiscus rosa-sinensis) petals for biocolour utilisation
US20130164412A1 (en) Modified or infused cinnamon sticks for beverage and food use
Kurek et al. Possibility of storing olive oil in antioxidant biobased pouches made of chitosan and gelatin
Iqbal et al. Sweet lemon
Gaikwad et al. Processing and industrialization.
Mohammed et al. Chemical analysis and antibacterial activity of grape (Vitis vinifera) seed extracts

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11759418

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012507026

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11759418

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1