WO2011070773A1 - 把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボット - Google Patents

把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボット Download PDF

Info

Publication number
WO2011070773A1
WO2011070773A1 PCT/JP2010/007133 JP2010007133W WO2011070773A1 WO 2011070773 A1 WO2011070773 A1 WO 2011070773A1 JP 2010007133 W JP2010007133 W JP 2010007133W WO 2011070773 A1 WO2011070773 A1 WO 2011070773A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gripping
holding member
gripping device
fabric
robot
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/007133
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
遠藤善雅
北川宏司
木村博
大澤文明
Original Assignee
株式会社アイ.エス.テイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイ.エス.テイ filed Critical 株式会社アイ.エス.テイ
Publication of WO2011070773A1 publication Critical patent/WO2011070773A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0206Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0253Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising parallel grippers

Definitions

  • the present invention relates to a cloth and a cloth product, particularly a gripping device for gripping clothes and a fabric processing robot provided with the gripping device.
  • Patent Document 1 discloses a robot built-in paper sheet processing apparatus that incorporates a robot that can move a paper sheet without the need for a conveying rotating body and handles the paper sheet.
  • the robot built-in paper sheet processing apparatus described in Patent Document 1 is a robot built-in paper sheet processing apparatus having a built-in robot that handles and processes paper sheets in the apparatus body, and includes a paper sheet storage unit provided in the apparatus body.
  • Patent Document 2 discloses a chuck device that prevents dust and the like from entering the body and maintains the parallel accuracy of a pair of gripping members that grip a workpiece.
  • the chuck device described in Patent Document 2 includes a body in which a pair of fluid pressure inlet / outlet ports are formed, a cylinder mechanism including a piston that reciprocates along a cylinder chamber formed in the body, and one end of the body.
  • a pair of gripping members pivotally supported by a predetermined angle within the formed recess and a pair of roller members that engage with the groove portions of the gripping members are pivotally attached to the set of roller members.
  • a joint member that transmits the linear motion of the piston to a set of gripping members under the rotating action of the above, and a cover member that is attached to one end of the body and closes the recess.
  • Patent Document 3 discloses a robot hand that improves the flexibility of a finger and stably holds an object.
  • the robot hand described in Patent Document 3 is a robot hand including a finger portion including a plurality of finger links and a finger joint connecting the finger links. At least one of the finger links is a first member, A second member closely contacting the surface of the first member and a third member covering at least the second member, and the rigidity of the second member is determined by the first member and the third member. It is configured so as to be set lower than the rigidity.
  • Patent Document 4 there is a cloth-like automatic feeding machine that has an object of obtaining a cloth-like automatic feeding machine that can automatically expand and supply a cloth-like body to a machine for folding and finishing a cloth-like body. It is disclosed.
  • a cloth-like body automatic charging machine described in Patent Document 4 is a device that spreads and feeds a cloth-like body to a machine that folds the cloth-like body, a machine that finishes the cloth-like body, and the like.
  • a stored shooter a plurality of gripping chucks that grip and move the cloth-like body, a rail on which the gripping chuck moves, a pressing roller that presses the cloth-like body, and a guide roller that guides and supports the cloth-like body And a moving plate that supports and moves the cloth-like body.
  • Patent Document 5 discloses a device that automatically folds rectangular cloth pieces such as hand towels after washing and dehydration.
  • a gripping device for a rectangular cloth piece described in Patent Document 5 is provided with a first gripping member that moves up and down from a pile of square cloth pieces to hold and suspend one piece of the cloth piece, and the front surface of the first gripping member.
  • the wall to which the cloth piece suspended on one side of the fabric is applied, and the end presser plate that temporarily presses the cloth piece against the wall with the bottom of the cloth piece facing the wall is provided.
  • a sensor for detecting the lowermost end of the piece is provided at the lower part of the wall, and a second gripping member for grasping the lowermost end of the detected piece of cloth is provided to grasp the lowermost end where the cloth piece hangs down.
  • Patent Document 6 discloses a fully automatic finishing method and apparatus for laundry of rectangular cloth pieces, which fully automates the process from washing, finishing, and shipping of dirty rectangular cloth pieces.
  • the fully automatic finishing method and apparatus for laundry of rectangular cloth pieces described in Patent Document 6 is a method in which all steps from washing of dirty rectangular cloth pieces (1) to ironing are automated and are washed and piled up. And a deployment step of grasping and deploying one of the cloth pieces (1).
  • Non-Patent Document 1 discloses grasping of laundry by a robot hand having a picking and turning function in handling a fabric object.
  • Non-Patent Document 1 describes that, as a method for grasping a cloth gripping position required in the post-cleaning work of the laundry, a picking and turning function is realized by a pair of rotating bodies.
  • Non-Patent Document 2 discloses the development of folded cloth fabrics based on contour information using visual information. Lifting fabric with a four-legged device utilizing adhesive tape is disclosed.
  • Non-Patent Document 3 discloses a visual device and a flexible robot hand for a cloth handling system. As shown in FIG. 18 and FIG. 20, the visual device and flexible robot hand for the cloth handling system described in Patent Document 3 disclose a gripping device including the pair of rod-shaped members.
  • each of the devices described in Patent Documents 1 to 3 discloses a device for gripping an object.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 cannot cope with a change in the thickness of an object.
  • the apparatus described in Patent Document 1 is effective only for paper, and Patent Document 2 is effective only for a workpiece of the same size as a target.
  • the apparatus described in Patent Document 3 requires 10 or more drive sources, which increases the cost.
  • Patent Document 4 to Patent Document 6 disclose an apparatus for deploying an object.
  • the number of members to be driven for gripping is as large as six or seven, thereby increasing the cost.
  • the member that develops a specific object such as a hand towel or a sheet, which is an object uses an additional device such as a guide roller or an upper and lower roller in addition to the device, which causes an increase in cost.
  • Non-Patent Document 1 discloses an apparatus for winding a fabric with a plurality of rollers, it is not possible to wind various fabrics having different thicknesses, and furthermore, the fabric cannot be developed.
  • Non-Patent Document 2 discloses only a technique for recognizing a cloth fabric by a visual sensor, but does not disclose a technique for scooping the cloth cloth and developing the cloth cloth.
  • Non-Patent Document 3 discloses a hand composed of a pair of rod-shaped members. However, since the pair of rod-shaped members grip each other by the same mechanism, the object having a predetermined thickness can be used. It cannot be gripped. That is, it is impossible to grip fabrics having various thicknesses.
  • An object of the present invention is to provide a gripping device having a plurality of functions with respect to various objects with a simple configuration and a fabric processing robot including the gripping device.
  • Another object of the present invention is to provide a gripping device having a simple configuration and a function of winding and unfolding various thickness fabrics and a fabric processing robot including the gripping device.
  • a gripping device is a gripping device that grips an object, and linearly moves a first holding member, a second holding member provided to face the first holding member, and the second holding member.
  • the tip of the first holding member and the tip of the second holding member are brought close to each other by gripping the object by turning the second holding member by the turning mechanism.
  • the gripping device includes a first holding member, a second holding member, a moving device, a gripping part body, and a rotation mechanism.
  • the second holding member is moved linearly by the moving device, and the second holding member is rotated by the rotation mechanism, thereby bringing the distal end portion of the first holding member and the distal end portion of the second holding member closer to each other. To hold the object.
  • the drive system can be omitted, and the cost can be reduced.
  • the moving device for moving the second holding member and the rotating mechanism for rotating the second holding member are provided, it is possible to deal with various thicknesses of fabric, and to roll up various thicknesses of fabric.
  • the cloth object can be developed by providing a plurality of gripping devices.
  • the rotation mechanism may stop the rotation of the second holding member, and the moving device may move the second holding member linearly with respect to the first holding member fixed to the grip portion main body.
  • the drive system can be omitted, and the cost can be reduced.
  • the slide movement is performed while the rotation of the second holding member is stopped, the object can be lifted and grasped.
  • the movement device includes a support member and a movement mechanism that linearly moves the support member, and the support member preferably has a movement mechanism on one end side and a rotation mechanism on the other end side.
  • the length of the second holding member can be shortened, and the rotational force of the rotating mechanism can be reduced. Further, since the length of the second holding member can be shortened, fine adjustment of the rotation direction of the second holding member can be easily performed.
  • At least one tip of the first holding member and the second holding member may include a rubber material.
  • At least one tip portion of the first holding member and the second holding member includes a rubber material, the object can be reliably held.
  • the second holding member has an expansion / contraction structure that expands / contracts the distal end portion and an urging mechanism that urges the distal end portion to advance and retreat.
  • the second holding member has an urging mechanism that urges the forward and backward movement of the tip, damage to the object can be prevented. Further, the object can be reliably gripped by adjusting the urging force of the urging mechanism.
  • the object may be a fabric product.
  • the object since the object is a fabric product, it can be gripped against various fabric products such as handkerchiefs, squeezers, towels, bath towels, mats, carpets, clothing, underwear, towels, futons, blankets, sheets, etc. it can.
  • a cloth processing robot for another curved surface includes a gripping device, a robot arm that supports the gripping device, an imaging device that captures an object gripped by the gripping device, and a gripping device and a robot based on data from the imaging device And a control device for controlling the arm.
  • the fabric processing robot includes a gripping device, a robot arm, an imaging device, and a control device, and the control device controls the gripping device and the robot arm based on data from the imaging device.
  • the gripping device attached to the robot arm can handle various thicknesses of fabric, and can handle various thicknesses of fabric.
  • the robot arm since the robot arm has a system in which the number of driving parts is reduced, it is possible to reduce manufacturing costs and running costs (including repair, inspection, and power consumption).
  • the fabric object can be easily developed.
  • the gripping device and the fabric processing robot it is possible to grip a variety of objects with a plurality of functions with a simple configuration.
  • various thickness fabrics can be rolled and unfolded.
  • FIG. 1 The typical perspective view showing the appearance of an example of the fabric processing robot provided with the grasping device concerning one embodiment.
  • Schematic configuration diagram showing the internal configuration of the gripping device of FIG.
  • Schematic plan view enlarging the gripping device of FIG.
  • a fabric processing robot including a gripping device that grips a fabric will be described, and the gripping device will be described later.
  • a gripping device that grips the fabric will be described, but the fabric includes silk, woolen fabric, cotton, and the like, and the gripping device of the present invention includes vinyl fabric, nylon fabric, etc. It can also be applied to any other.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view illustrating an appearance of an example of a fabric processing robot 100 including a gripping device according to an embodiment.
  • the fabric processing robot 100 includes a gripping device 200, a robot arm 150, a camera 160, and a control unit 300.
  • a pair (two) of fabric processing robots 100 are provided, and a base 610 and a base 620 are provided between the fabric processing robots 100.
  • the gripping device 200 is rotatably attached to the tip side portion of the robot arm 150. Therefore, the robot arm 150 can freely move the gripping device 200 in the three-dimensional space.
  • the camera 160 is provided so that the vicinity of the gripping device 200 can be imaged from above the robot arm 150.
  • the control unit 300 controls the operation of the robot arm 150 and the gripping device 200 based on data captured by the camera 160.
  • the internal configuration of the gripping device 200 will be described.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an internal configuration of the gripping device 200 of FIG.
  • the control system 301 of the gripping device 200 includes a control unit 310, a motor 270, a slide device 220, a pressure sensor 280, and an interface unit 350.
  • the control unit 310 of the gripping device 200 instructs the driving of the slide device 220 and the motor 270 based on data captured by the camera 160 from the interface unit 350. Specific movement of the control unit 310 will be described later.
  • control unit 310 is provided separately from the control unit 300 of the fabric processing robot 100.
  • the present invention is not limited to this, and the control unit 310 is not provided, and the control unit of the fabric processing robot 100 is provided. You may control in the same control part as 300. FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged schematic plan view of the gripping device 200 of FIG.
  • the gripping device 200 mainly includes a grip body 210, a slide device 220, a slide member 230, a fixed grip member 240, a support member 250, a movable grip member 261, a tip movable member 262, a spring mechanism 263, A motor 270 and a pressure sensor 280 are included.
  • a fixed gripping member 240 is fixed by a bolt BT on one end side of the gripping main body 210, and a pressure sensor 280 is provided at the tip of the fixed gripping member 240.
  • a slide device 220 is provided extending in the direction of approaching or separating.
  • the one end side of the support member 250 having a longitudinal direction is fixed to the slide member 230 of the slide device 220.
  • a motor 270 is provided on the other end side of the support member 250, and one end side of the movable gripping member 261 is fixed to the shaft of the motor 270.
  • the movable gripping member 261 is provided with a tip movable member 262 that can be extended and contracted, and a spring mechanism 263 is provided so as to urge the tip movable member 262 in the extending direction of the movable gripping member 261.
  • the tip movable member 262 is made of a rod-shaped rubber member.
  • FIG. 4 and 5 are schematic diagrams for explaining an example of the operation of the gripping device 200 shown in FIG.
  • the slide device 220 moves the slide member 230 in the direction of the arrow H1.
  • the control unit 310 instructs the slide device 220 to move the distance L by which the slide member 230 is moved.
  • the distance L is determined by imaging the fabric to be gripped by the gripping device 200 with the camera 160, calculating the fabric thickness L1 based on the captured data, and determining the distance L.
  • the distance L is a value that approximates the thickness of 2 (L1) when the fabrics are piled up, and in the case of a single fabric, the distance L is a value that approximates the thickness of L1.
  • the support member 250, the movable gripping member 261, and the tip movable member 262 move by the distance L in the direction of the arrow H1. That is, one side (fixed gripping member 240) of the gripping device 200 is fixed, and the other side (supporting member 250 or the like) is slid in parallel.
  • the thickness L1 of the fabric may be estimated according to the value of the pressure sensor 280 when the gripping device 200 grips the fabric. Also, by setting the distance L of the slide device 220 to be large, unlike a five-finger hand or the like, it is possible to deal with a thick fabric such as a blanket or a futon. That is, in the case of a five-finger hand, when gripping a thick fabric, it is necessary to increase the size of each of the five fingers. This can be easily handled by simply setting a large value.
  • a spacer may be used. For example, a spacer may be provided between the grip body 210 and the fixed grip member 240.
  • the motor 270 rotates based on an instruction from the control unit 310.
  • the movable gripping member 261 and the tip movable member 262 rotate in the direction of the arrow R1.
  • tip movable member 262 which consists of rubber members moves to the fixed holding member 240 side.
  • the tip movable member 262 rotates while the fabric is in contact with the fixed gripping member 240, so that the fabric can be pulled up and gripped by the friction of the rubber member. Further, the control unit 310 stops the rotation of the motor 270 based on the pressure signal from the pressure sensor 340. Thereby, it is possible to prevent the fabric from being damaged.
  • the control unit 300 instructs the camera 160 to photograph the laundry (not shown) piled up randomly on the table 610 shown in FIG.
  • the control unit 300 instructs the gripping device 200 to grip the uppermost part of the piled laundry based on the imaging data. 3 to 5, the control unit 300 grips the laundry with the gripping device 200, the laundry is transported upward by the fabric processing robot 100, and the gripping device 200 from a predetermined height. Instruct to release the grip. As a result, the laundry falls on the table 610.
  • This dropping operation is an operation for placing the laundry in a state where it is spread even a little and recognizing the shape of the laundry.
  • control unit 300 recognizes the two grip points and the width of the laundry based on the data captured by the camera 160 again, moves the grip device 200 to the position of one grip point, 3 to 5 are repeated. As a result, the gripping device 200 grips the laundry at one gripping point.
  • the control unit 300 causes the other fabric processing robot 100 to grip another gripping point of the laundry.
  • the other gripping points may be on the base 610 or may be positioned above the base 610.
  • the gripping device 200 can grip other gripping points in the air.
  • the laundry is developed by expanding the pair of fabric processing robots 100 according to the width of the laundry.
  • control unit 300 moves the laundry above the table 620 (folding device or the like) with respect to the pair of fabric processing robots 100 to release the grip of the gripping device 200, so that the laundry is placed on the table 620. Is placed.
  • the present invention is not limited to this, and any other place may be recognized.
  • two points on the left and right shoulder sleeves and the edge of the joint of the body part may be selected, or any other place may be selected.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing another operation of the gripping device 200.
  • the controller 310 may instruct only the slide device 220 to slide in the direction of the arrow H1. In this case, even if the fabric does not need to be rolled up, it can be reliably gripped. That is, it is effective when a cloth having a gripping point, for example, a string loop for hanging a towel is attached.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing still another operation of the gripping device 200.
  • the control unit 310 instructs the motor 270 to rotate in the direction of arrow -R1.
  • the slack of the laundry placed on the table 610 can be extended.
  • the looseness of the laundry can be extended, and the laundry can be imaged by the camera 160 to accurately grasp the shape of the laundry.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing a modified example in which the tip movable member 262 a is used instead of the tip movable member 262.
  • a member 262b made of at least one of a resin member, a metal member, and a wood member having rigidity higher than that of the rubber member is provided in a part of the tip movable member 262a mainly made of a rubber member. . Thereby, when the fabric is gripped, excessive deformation of the tip movable member 262a can be suppressed.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a modification in which a tip movable member 262c made of a rubber member is used instead of the tip movable member 262.
  • the tip movable member 262c made of a rubber member may have a so-called quarter shape in which a sphere is divided in a horizontal plane and further divided in half.
  • the cloth or the like can be wound by the surface to be the radius portion.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a modification in which a tip movable member 262d mainly made of a rubber member is used instead of the tip movable member 262.
  • a member 262e made of at least one of a resin member, a metal member, and a wood member having rigidity higher than that of the rubber member is provided in a part of the tip movable member 262d mainly made of a rubber member. . Thereby, when the fabric is gripped, excessive deformation of the tip movable member 262d can be suppressed.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing a modification in which a tip movable member 262f made of a rubber member is used instead of the tip movable member 262 made of a rubber member.
  • the tip movable member 262f made of a rubber member may have a shape obtained by dividing a sphere in a horizontal plane. In this case, even a thick fabric can be rubbed by applying friction to a wide range of the fabric by the curved surface.
  • the tip movable member 262g may be a rubber member having a curved portion 262h.
  • the tip movable member 262i mainly made of a rubber member may be a rubber member having a curved portion 262j. Further, a part of the tip movable member 262i is provided with a member 262k made of at least one of a resin member, a metal member, and a wood member having higher rigidity than the rubber member. Thereby, when the fabric is gripped, excessive deformation of the tip movable member 262i can be suppressed.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing a modification in which the tip movable member 262l is used instead of the tip movable member 262.
  • the tip movable member 262l may be a rubber member having a fixed wheel shape 262n and a stopper 262m.
  • the fixed wheel shape 262n is fixed to the distal end movable member 262l by a stopper 262m, and the fixed wheel shape 262n is a member made of at least one of a rubber member, a resin member having higher rigidity than the rubber member, a metal member, and a wood member. It is preferable that
  • the fixed gripping member 240 is fixed to the gripping main body 210, one drive system can be omitted, and the cost can be reduced.
  • the slide device 220 and the slide member 230 for moving the movable gripping member 261 and the motor 270 for rotating the movable gripping member 261 are provided, it is possible to squeeze various fabrics and grip By providing a plurality of devices 200, the fabric can be developed.
  • the fabric (cloth) includes fabric products such as handkerchiefs, squeezers, towels, bath towels, mats, carpets, clothing, underwear, towels, futons, blankets, sheets, and the like.
  • the distance L of the slide device 220 it is possible to handle all the fabrics from thick fabrics to thin fabrics with one gripping device 200 and to roll up the fabrics. it can.
  • the length of the movable gripping member 261 can be shortened, and the rotational force of the motor 270 can be reduced.
  • the motor 270 at the tip of the support member 250 fine adjustment of the rotational direction of the movable gripping member 261 can be easily performed.
  • the fabric can be rolled up by turning in the direction of arrow R1, and the fabric can be stretched by turning in the direction of arrow -R1. That is, the rotational force of the motor 270 in this case can be reduced.
  • the tip movable member 262 includes a rubber member, friction can be generated between the tip movable member 262 and the fabric, the fabric can be reliably held, and the fabric can be easily wound. Furthermore, since the movable gripping member 261 has a spring mechanism 263 that biases the forward and backward movement of the tip, damage to the fabric can be prevented. Further, by adjusting the biasing force of the spring mechanism 263, the fabric can be reliably gripped.
  • a plurality of robot arms 150 each having the gripping device 200 are provided. Therefore, by easily gripping one of the fabric objects, gripping the other, and widening the interval between the gripping devices 200.
  • the target fabric can be developed.
  • the fabric corresponds to the object
  • the gripping device 200 corresponds to the gripping device
  • the fixed gripping member 240 corresponds to the first holding member
  • the movable gripping member 261 is the second. It corresponds to a holding member
  • the slide device 220 and the slide member 230 correspond to a moving device
  • the slide member 230 corresponds to a moving mechanism
  • the grip main body 210 corresponds to a grip main body
  • the motor 270 corresponds to a rotation mechanism.
  • the tip movable member 262 corresponds to the tip portion
  • the support member 250 corresponds to the support member
  • the spring mechanism 263 corresponds to the biasing mechanism
  • the robot arm 150 corresponds to the robot arm
  • the camera 160 serves as the imaging device.
  • the control unit 310 and the control unit 300 correspond to a control device
  • the fabric processing robot 100 corresponds to a fabric processing robot.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

本願発明の目的は、簡易な構成で、多種の対象物に対して複数の機能を有した把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボットを提供することである。把持装置(200)は、固定把持部材(240)、可動把持部材(261)、スライド装置(220)、把持本体部(210)およびモータ(270)からなる。把持装置(200)においては、把持本体部(210)に固定された固定把持部材(240)に対して、スライド装置(220)により可動把持部材(261)を直線的に移動させ、かつモータ(270)により可動把持部材(261)を回動することにより固定把持部材(240)の先端部および可動把持部材(261)の先端可動部材(262)を近接させ、対象物である布地(洗濯物)を把持する。

Description

把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボット
 本発明は、布地、布製品、特に衣服を把持する把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボットに関する。
 従来から、工具または部材を把持するための種々の把持装置が開発および研究されている。特に、ロボットに内蔵される把持装置においては、3次元において自在に動かせるよう、まるで人間の手のように動くように、5指の開発が行われている。
 例えば、特許文献1には、搬送回転体を要せずに紙葉類を移動させることができるロボットを内蔵して紙葉類を取扱い処理するロボット内蔵型紙葉類処理装置が開示されている。
 特許文献1記載のロボット内蔵型紙葉類処理装置は、装置本体に紙葉類を取扱い処理するロボットを内蔵したロボット内蔵型紙葉類処理装置であって、装置本体に設けられる紙葉類収納部と、この紙葉類収納部と対応して設けられる紙葉類移動先との間に、紙葉類を計数し、かつ紙葉類を保持して移動させるハンド部を先端に備えたロボットアームを介装したものである。
 また、特許文献2には、ボデイ内に塵埃等が進入することを阻止するとともに、ワークを把持する一組の把持部材の平行精度を保持することにあるチャック装置が開示されている。
 特許文献2記載のチャック装置は、一組の流体圧出入ポートが形成されたボデイと、ボデイの内部に形成されたシリンダ室に沿って往復動作するピストンを含むシリンダ機構と、ボデイの一端部に形成された凹部内に所定角度回動自在に軸支された一組の把持部材と、把持部材の溝部に係合する一組のコロ部材が回動自在に軸着され、一組のコロ部材の回動作用下にピストンの直線運動を一組の把持部材に伝達するジョイント部材と、ボデイの一端部に装着され、凹部を閉塞するカバー部材と、を備えたものである。
 また、特許文献3には、指部の柔軟性を向上させ、対象物を安定して把持するようにしたロボットハンドが開示されている。
 特許文献3記載のロボットハンドは、複数個の指リンクと、指リンクを連接する指関節とからなる指部を備えたロボットハンドにおいて、指リンクの少なくとも1個を、第1の部材と、第1の部材の表面に密着される第2の部材と、少なくとも第2の部材を被覆する第3の部材とから構成すると共に、第2の部材の剛性を、第1の部材および第3の部材の剛性よりも低く設定するように構成したものである。
 特許文献4には、布状体を折り畳む機械及び仕上げする機械等に、自動的に布状体を拡げて供給できる布状体自動投入機を得ることを課題とする布状体自動投入機が開示されている。
 特許文献4記載の布状体自動投入機は、布状体を折り畳む機械及び仕上げする機械等に布状体を拡げて供給する装置であって、無端ベルト上を搬送されてきた布状体が貯留されるシューターと、布状体を掴持し移動する複数の掴持チャックと、掴持チャックが移動するレールと、布状体を押圧する押さえローラと、布状体を案内支持するガイドローラと、布状体を支持し移動する移動プレートとからなるものである。
 特許文献5には、洗濯、脱水後のおしぼりなどの方形状布片を自動的に折り畳む装置が開示されている。
 特許文献5記載の方形状布片の掴み装置は、山積みとなった方形状布片から上下動して該布片の一枚を掴んで吊す第一掴み部材を設け、第一掴み部材の前面の一方の側部に吊り下がった布片をあてがう壁を、他方の側部に布片の下部を壁に向けて押し当て布片を一時的に固定する端押え板を設け、吊り下がった布片の最下端を検知するセンサを壁の下部に設け、検知された布片の最下端を掴む第二掴み部材を設けて布片の垂れ下がった最下端を掴むものである。
 特許文献6には、汚れた方形状布片の洗濯から仕上及び出荷までの工程を全自動化する方形状布片の洗濯物の全自動仕上方法および装置が開示されている。
 特許文献6記載の方形状布片の洗濯物の全自動仕上方法および装置は、汚れた方形状布片(1)の洗濯からアイロン掛の全工程を自動化した方法であって、洗濯され山積にされた該布片(1)の一つを掴んで展開する展開工程を含むものである。
 非特許文献1には、布地物体のハンドリングにおける摘みと捲り機能を有するロボットハンドによる洗濯物の把握が開示されている。
 非特許文献1には、洗濯物の後片付け作業において要求される布地の把持位置把持方法として、一対の回転体により摘みと捲り機能を実現することが記載されている。
 また、非特許文献2には、視覚情報を用いた輪郭情報に基づく折れ重なった布生地の展開が開示されている。接着テープ利用型の4本足デバイスで布生地を持ち上げることが開示されている。
 また、非特許文献3には、布取扱いシステムのための視覚装置とフレキシブルロボットハンドが開示されている。特許文献3記載の布取扱いシステムのための視覚装置とフレキシブルロボットハンドは、Fig18およびFig20に示すように、当該一対の棒状部材からなる把持装置が開示されている。
特開平5-81510号公報 特開平10-80888号公報 特開2005-88096号公報 特開平10-29736号公報 特開平11-128596号公報 特開平7-213797号公報 大澤文明、柿倉正義、"布地物体のハンドリング 摘みと捲り機能を有するロボットハンドによる洗濯物の把握"、日本、東京電機大学工学部、原稿受付日平成10年1月16日、記事連番0007、SC-98-7、37-42頁、 小野栄一、喜多伸之、坂根茂幸、"視触覚を用いた輪郭情報に基づく折れ重なった布生地の展開"日本、日本ロボット学会誌、Vol.15、No.2,pp275~283,1997、 秦清治、他3名"VisionSystem and Flexible Robot Hand for Cloth Handling Robot System"、Authorized licenseduse limited to: RITSUMEIKAN UNIVERSITY. Downloaded on August 27, 2009 at 05:28from IEEE Xplore. Restrictions apply、692~697頁、
 このように、特許文献1から特許文献3記載の装置は、対象物を把持する装置についてそれぞれ開示がなされている。
 しかしながら、特許文献1および特許文献2記載の装置では、対象物の厚みの変化に対応できるものではない。すなわち、特許文献1記載の装置では、紙類にのみ効果があり、特許文献2では、対象となる同一サイズのワークに対してのみ効果がある。
 また、特許文献3記載の装置は、駆動源の個数が10個以上必要となり、コスト増加が問題となる。
 また、特許文献4から特許文献6記載の装置は、対象物を展開する装置について開示がなされている。
 しかしながら、把持を行うための駆動させる部材の個数が、6個または7個と多く、それにより、コスト増加が問題となる。さらに、対象物であるおしぼりまたはシーツ等の特定対象物を展開する部材も、当該装置以外にさらにガイドローラまたは上下ローラ等の追加の装置を使用しており、コスト増加が問題となる。
 また、非特許文献1には、複数のローラにより布地を捲る装置が開示されているが、種々の厚みの異なる布地を捲ることができず、さらに当該布地を展開することもできない。また、非特許文献2には、視覚センサにより布生地を認識する技術のみが開示されているが、布生地を捲るおよび布生地を展開する技術については、開示がされていない。
 また、非特許文献3には、一対の棒状部材からなるハンドが開示されているが、同一機構により一対の棒状部材が相反する動作を行うことにより把持を行うため、所定の厚みの対象物しか把持することができない。すなわち、種々の厚みの布地を把持することができない。
 本発明の目的は、簡易な構成で、多種の対象物に対して複数の機能を有した把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボットを提供することである。
 本発明の他の目的は、簡易な構成で、多種の厚みの布地物を捲るおよび展開する機能を有した把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボットを提供することである。
(1)
 一局面に従う把持装置は、対象物を把持する把持装置であって、第1保持部材と、第1保持部材に対向して設けられた第2保持部材と、第2保持部材を直線的に移動する移動装置と、第1保持部材および移動装置を保持する把持部本体と、第2保持部材を回動する回動機構と、を含み、移動装置により第2保持部材を直線的に移動させ、かつ回動機構により第2保持部材を回動することにより第1保持部材の先端部および第2保持部材の先端部を近接させ、対象物を把持するものである。
 把持装置は、第1保持部材、第2保持部材、移動装置、把持部本体および回動機構からなる。把持装置においては、移動装置により第2保持部材を直線的に移動させ、回動機構により第2保持部材を回動することにより第1保持部材の先端部および第2保持部材の先端部を近接させ、対象物を把持するものである。
 この場合、第1保持部材は、把持本体部に固定されているので、駆動系を省略することができ、コスト低下を図ることができる。また、第2保持部材を移動させる移動装置および第2保持部材を回動させる回動機構を備えているので、多種の厚みの布地物に対応することができ、多種の厚みの布地物を捲ることができ、把持装置を複数備えることで布地物の展開を行うことができる。
(2)
 回動機構は、第2保持部材の回転を停止し、移動装置は、把持部本体に固定された第1保持部材に対して第2保持部材を直線的に移動させてもよい。
 この場合、第1保持部材は、把持本体部に固定されているので、駆動系を省略することができ、コスト低下を図ることができる。また、第2保持部材の回転を停止しつつ、スライド移動させるので、対象物を捲り上げ掴むことができる。
(3)
 移動装置は、支持部材と、支持部材を直線的に移動する移動機構と、を含み、支持部材は、一端側に移動機構を有し、他端側に回動機構を有することが好ましい。
 この場合、支持部材を設けることで、第2保持部材の長さを短くし、回動機構の回動力を少なくすることができる。また、第2保持部材の長さを短くできるので、第2保持部材の回動方向の微調整も容易に行うことができる。
(4)
 第1保持部材および第2保持部材の少なくとも一方の先端部は、ゴム材を含んでもよい。
 第1保持部材および第2保持部材の少なくとも一方の先端部は、ゴム材を含むので、対象物を確実に保持することができる。また、第2保持部材の先端側にゴム材を設けることで、対象物を容易に捲ることができ、好ましい。
(5)
 第2保持部材は、先端部を伸縮する伸縮構造を有し、かつ先端部の進退を付勢する付勢機構を有することが好ましい。
 この場合、第2保持部材は、先端部の進退を付勢する付勢機構を有するので、対象物への破損等を防止することができる。また、付勢機構の付勢力を調整することで、対象物を確実に把持することができる。
(6)
 対象物は、布製品であってもよい。
 この場合、対象物は、布製品であるので、ハンカチ、お絞り、タオル、バスタオル、マット、カーペット、衣類、下着、手ぬぐい、布団、毛布、シーツ等、種々の布製品に対して把持することができる。
(7)
 他の曲面にかかる布地処理ロボットは、把持装置と、把持装置を支持するロボットアームと、把持装置により把持される対象物を撮像する撮像装置と、撮像装置からのデータに基づいて把持装置およびロボットアームを制御する制御装置とを含むものである。
 布地処理ロボットは、把持装置、ロボットアーム、撮像装置、制御装置を含み、制御装置により撮像装置からのデータに基づいて把持装置およびロボットアームが制御される。
 この場合、ロボットアームに装着される把持装置は、多種の厚みの布地物に対応することができ、多種の厚みの布地物を捲ることができる。その結果、ロボットアームは、駆動部位を減じた方式となるので、製造コストおよびランニングコスト(修理、点検、使用電力を含む)を低減させることができる。
(8)
 布地処理ロボットを複数備えることが好ましい。
 この場合、把持装置を有する布地処理ロボットが複数設けられるので、容易に布地物の展開を行うことができる。
 本発明に係る把持装置および布地処理ロボットによれば、簡易な構成で、多種の対象物に対して複数の機能を有する把持を行うことができる。特に、多種の厚みの布地物を捲るおよび展開することができる。
一実施の形態に係る把持装置を備えた布地処理ロボットの一例の外観を示す模式的斜視図 図1の把持装置の内部構成を示す模式的構成図 図1の把持装置を拡大した模式的平面図 図3に示した把持装置の動作を説明するための模式図 図3に示した把持装置の動作を説明するための模式図 把持装置の他の動作を示す模式図 把持装置のさらに他の動作を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図 他のゴム部材からなる先端可動部材を示す模式図
 100 布地処理ロボット
 150 ロボットアーム
 160 カメラ
 200 把持装置
 210 把持本体部
 220 スライド装置
 230 スライド部材
 240 固定把持部材
 250 支持部材
 261 可動把持部材
 262 先端可動部材
 263 バネ機構
 270 モータ
 300 制御部
 310 制御部
 以下、本発明に係る実施の形態について図面を用いて説明する。本実施の形態においては、まず、布地を把持する把持装置を備えた布地処理ロボットについて説明を行い、後に当該把持装置について説明を行う。なお、本実施の形態においては、布地を把持する把持装置について説明するが、布地には、絹、毛織物、木綿等が含まれ、また、本発明の把持装置は、ビニル地、ナイロン地等、他の任意のものにも適用することができる。
(一実施の形態)
 図1は、一実施の形態に係る把持装置を備えた布地処理ロボット100の一例の外観を示す模式的斜視図である。
 図1に示すように、布地処理ロボット100は、把持装置200、ロボットアーム150、カメラ160および制御部300からなる。図1においては、布地処理ロボット100を一対(2個)設けてあり、布地処理ロボット100の間に台610および台620が設けられている。
 図1に示すように、把持装置200は、ロボットアーム150の先端側部分に回動自在に取り付けられている。したがって、ロボットアーム150は、把持装置200を3次元空間内で自由自在に動かすことができる。また、カメラ160は、ロボットアーム150の上部から把持装置200近傍を撮像できるように設けられている。
 制御部300は、カメラ160により撮像されたデータに基づいて、ロボットアーム150および把持装置200の動作を制御する。以下、把持装置200の内部構成について群述する。
 図2は、図1の把持装置200の内部構成を示す模式的構成図である。
 図2に示すように、把持装置200の制御システム301は、制御部310、モータ270、スライド装置220、圧力センサ280およびインターフェイス部350を含む。
 把持装置200の制御部310は、インターフェイス部350からのカメラ160の撮像されたデータに基づいてスライド装置220およびモータ270の駆動を指示する。具体的な制御部310の動きについては、後述する。
 なお、本実施の形態においては、制御部310は、布地処理ロボット100の制御部300と別に設けることとしているが、これに限定されず、制御部310を設けず、布地処理ロボット100の制御部300と同一の制御部において制御してもよい。
 続いて、把持装置200の構造および動作について説明を行う。図3は、図1の把持装置200を拡大した模式的平面図である。
 図3に示すように、把持装置200は、主に把持本体部210、スライド装置220、スライド部材230、固定把持部材240、支持部材250、可動把持部材261、先端可動部材262、バネ機構263、モータ270および圧力センサ280を含む。
 図3に示すように、把持本体部210の一端側には、固定把持部材240がボルトBTにより固設されており、固定把持部材240の先端に圧力センサ280が設けられ、固定把持部材240に近接または離間する方向に延在してスライド装置220が設けられる。
 スライド装置220のスライド部材230には、長手方向を有する支持部材250の一端側が固定されている。支持部材250の他端側には、モータ270が設けられており、当該モータ270の軸に可動把持部材261の一端側が固設されている。
 また、可動把持部材261には、先端可動部材262が伸縮可能に設けられており、バネ機構263が可動把持部材261の延在方向に先端可動部材262を付勢するように設けられる。また、先端可動部材262は、棒状のゴム部材からなる。
 続いて、図4および図5は、図3に示した把持装置200の動作の一例を説明するための模式図である。
 まず、図4に示すように、制御部310からの指示に基づいて、スライド装置220は、スライド部材230を矢印H1の方向に移動させる。ここで、制御部310は、スライド装置220にスライド部材230を移動させる距離Lを指示する。この距離Lは、把持装置200により把持しようとする布地を、カメラ160で撮像し、その撮像されたデータに基づいて布地の厚みL1を算出し、距離Lが決定される。ここで、距離Lは、布地を重ねて捲くり上げる場合には、2(L1)の厚みに近似する値になり、単布地の場合には、L1の厚みに近似する値になる。その結果、支持部材250、可動把持部材261および先端可動部材262が矢印H1の方向に距離Lだけ移動する。すなわち、把持装置200の片方(固定把持部材240)を固定させ、もう片方(支持部材250等)を平行にスライドさせる。
 なお、布地の厚みL1は、把持装置200により当該布地を把持した際の圧力センサ280の値に応じて厚みL1を推定してもよい。
 また、スライド装置220の距離Lを大きく設定することにより、5指ハンド等と異なり、毛布または布団など厚みの大きな布地に対しても対応することができる。すなわち、5指ハンドでは、厚みの大きな布地を把持する場合には5指の大きさをそれぞれ大きくする必要があるが、本発明の把持装置200においては、スライド装置220の距離L(スライド距離)を大きく設定するだけで容易に対応することができる。また、このスライド距離Lを大きくするためにスペーサを用いてもよい。例えば、把持本体部210および固定把持部材240の間にスペーサを設けてもよい。
 続いて、図5に示すように、制御部310からの指示に基づいて、モータ270が回転を行う。その結果、可動把持部材261および先端可動部材262が矢印R1の方向に回動する。そして、図5に示すように、ゴム部材からなる先端可動部材262が固定把持部材240側に移動する。
 このように、固定把持部材240に布地を接触させつつ、先端可動部材262が回動することにより、ゴム部材の摩擦で布地を捲くり上げ掴みができる。また、制御部310は、圧力センサ340からの圧力信号に基づいてモータ270の回転を停止させる。それにより、布地を傷つけることを防止することができる。
 続いて、図1から図5に説明した把持装置200および布地処理ロボット100について具体的な一例の動作説明を行う。以下においては、布地、特に洗濯物を対象として、説明を行う。
 まず、制御部300は、図1に示した台610上に乱雑に山積みされた洗濯物(図示せず)をカメラ160で撮影するよう指示する。次に、制御部300は、その撮像データに基づいて、山積みされた洗濯物の最上部を把持装置200により把持するよう指示する。そして、図3から図5に示したように、制御部300は、把持装置200により洗濯物を把持し、布地処理ロボット100により当該洗濯物が上方へ搬送され、所定の高さから把持装置200の把持を開放させるよう指示する。その結果、洗濯物が台610上に落下する。この落下動作は、洗濯物を少しでも広げた状態で置き、洗濯物の形状を認識するための動作である。
 次いで、制御部300は、再度カメラ160で撮像したデータに基づいて当該洗濯物の2箇所の把持点および洗濯物の幅を認識し、把持装置200を一の把持点の位置に移動し、図3から図5の動作を繰返す。その結果、把持装置200が一の把持点において洗濯物を把持する。
 続いて、制御部300は、他方の布地処理ロボット100に対して、洗濯物の他の把持点を把持させる。この場合、他の把持点は、台610上にあってもよく、台610の上方に位置してもよい。把持装置200により、他の把持点を空中で把持することができる。そして、洗濯物の幅に合わせて一対の布地処理ロボット100を広げることにより洗濯物が展開される。
 最後に、制御部300は、一対の布地処理ロボット100に対して、台620(折り畳み装置等)の上方に当該洗濯物を移動させ、把持装置200の把持を開放させ、台620上に洗濯物を載置させる。
 なお、上記の実施例において、一の把持点および他の把持点は、洗濯物の縁である場合について説明を行ったが、それに限定されず、他の任意の場所を認識してもよい。例えば、シャツ等の場合には、左右両肩の袖と胴体部の繋ぎ目の縁の2点を選択してもよく、他の任意の場所を選択してもよい。
 図6は、把持装置200の他の動作を示す模式図である。
 図3、図4および図6に示すように、制御部310は、スライド装置220のみにさらに矢印H1の方向にスライド移動するよう指示をしてもよい。この場合、捲り上げ掴みが不要な布地であっても、確実に把持を行うことができる。すなわち、把持するポイントのある布地、例えば、タオルを引掛ける紐の輪が取り付けられている場合等に有効である。
 図7は、把持装置200のさらに他の動作を示す模式図である。
 図7に示すように、制御部310は、モータ270に矢印-R1の方向に回転させるように指示する。それにより、台610上に載置された洗濯物の弛みを、伸ばすことができる。その結果、洗濯物の形状が不明な場合には、洗濯物の弛みを伸ばして、カメラ160により洗濯物を撮像し、洗濯物の形状を的確に把握することができる。
 (変形例1)
 以下、一実施の形態に係る把持装置200の変形例について説明を行う。図8は、先端可動部材262の代わりに先端可動部材262aを用いる変形例を示す模式図である。
 図8に示すように、主にゴム部材からなる先端可動部材262aの一部には、ゴム部材よりも剛性の高い樹脂部材、金属部材、木部材の少なくとも1からなる部材262bが設けられている。それにより、布地を把持する際に、先端可動部材262aの過度の変形を抑制することができる。
 (変形例2)
 図9は、先端可動部材262の代わりにゴム部材からなる先端可動部材262cを用いる変形例を示す模式図である。
 図9に示すように、ゴム部材からなる先端可動部材262cは、球体を水平面で分割し、さらに半分に分割した、いわゆる4分の1の形状であってもよい。この場合、半径部となる面により布地等を捲ることができる。
 (変形例3)
 図10は、先端可動部材262の代わりに主にゴム部材からなる先端可動部材262dを用いる変形例を示す模式図である。
 図8に示すように、主にゴム部材からなる先端可動部材262dの一部には、ゴム部材よりも剛性の高い樹脂部材、金属部材、木部材の少なくとも1からなる部材262eが設けられている。それにより、布地を把持する際に、先端可動部材262dの過度の変形を抑制することができる。
 (変形例4)
 図11は、ゴム部材からなる先端可動部材262の代わりにゴム部材からなる先端可動部材262fを用いる変形例を示す模式図である。
 図11に示すように、ゴム部材からなる先端可動部材262fは、球体を水平面で分割した形状であってもよい。この場合、厚みのある布地であっても、湾曲面により布地の広い範囲に摩擦を与え、捲り上げを行うことができる。
 (変形例5)
 図12は、先端可動部材262の代わりにゴム部材からなる先端可動部材262gを設けたものである。
 図12に示すように、先端可動部材262gは、湾曲部262hを有するゴム部材であってもよい。
 (変形例6)
 図13は、先端可動部材262の代わりに主にゴム部材からなる先端可動部材262iを設けたものである。
 図13に示すように、主にゴム部材からなる先端可動部材262iは、湾曲部262jを有するゴム部材であってもよい。また、先端可動部材262iの一部には、ゴム部材よりも剛性の高い樹脂部材、金属部材、木部材の少なくとも1からなる部材262kが設けられている。それにより、布地を把持する際に、先端可動部材262iの過度の変形を抑制することができる。
 (変形例7)
 図14は、先端可動部材262の代わりに先端可動部材262lを用いる変形例を示す模式図である。
 図14に示すように、先端可動部材262lは、固定車輪形状262nおよび止め具262mを有するゴム部材であってもよい。固定車輪形状262nは、止め具262mにより先端可動部材262lに固定されており、固定車輪形状262nは、ゴム部材、ゴム部材よりも剛性の高い樹脂部材、金属部材、木部材の少なくとも1からなる部材であることが好ましい。
 以上のように、本発明に係る把持装置200においては、固定把持部材240が把持本体部210に固定されているので、片方の駆動系を省略することができ、コスト低下を図ることができる。また、可動把持部材261を移動させるスライド装置220およびスライド部材230と、可動把持部材261を回動させるモータ270とを備えているので、多種の厚みの布地に対応して捲ることができ、把持装置200を複数備えることで布地物の展開を行うことができる。また、布地物(布地)とは、ハンカチ、お絞り、タオル、バスタオル、マット、カーペット、衣類、下着、手ぬぐい、布団、毛布、シーツ等の布製品を含むものである。
 さらに、具体的に、スライド装置220の距離Lを調整することにより、厚みの大きな布地から厚みの小さな布地まで、あらゆる布地に対して一の把持装置200で対応し、捲くり上げを行うことができる。
 さらに、支持部材250を設けることで、可動把持部材261の長さを短くし、モータ270の回動力を少なくすることができる。また、モータ270を支持部材250の先端に設けることで、可動把持部材261の回動方向の微調整も容易に行うことができる。例えば、矢印R1の方向に回動させることにより布地を捲くり上げ、矢印-R1の方向に回動させることにより布地を伸ばすことができる。すなわち、この場合のモータ270の回動力が少なくて済む。
 さらに、先端可動部材262は、ゴム部材を含むので、布地との間に摩擦を生じさせ、布地を確実に保持することができ、布地を容易に捲ることができる。さらに、可動把持部材261は、先端部の進退を付勢するバネ機構263を有するので、布地への破損等を防止することができる。また、バネ機構263の付勢力を調整することで、布地を確実に把持することができる。
 また、布地処理ロボット100においては、把持装置200を有するロボットアーム150がそれぞれ複数設けられるので、容易に布地物の一方を把持し、他方を把持し、それらの把持装置200の間隔を広げることで、対象となる布地の展開を行うことができる。
 本発明においては、布地物(布地または洗濯物)が対象物に相当し、把持装置200が把持装置に相当し、固定把持部材240が第1保持部材に相当し、可動把持部材261が第2保持部材に相当し、スライド装置220およびスライド部材230が移動装置に相当し、スライド部材230が移動機構に相当し、把持本体部210が把持部本体に相当し、モータ270が回動機構に相当し、先端可動部材262が先端部に相当し、支持部材250が支持部材に相当し、バネ機構263が付勢機構に相当し、ロボットアーム150がロボットアームに相当し、カメラ160が撮像装置に相当し、制御部310および制御部300が制御装置に相当し、布地処理ロボット100が布地処理ロボットに相当する。
 本発明の好ましい一実施の形態は上記の通りであるが、本発明はそれだけに制限されない。本発明の精神と範囲から逸脱することのない様々な実施形態が他になされることは理解されよう。さらに、本実施形態において、本発明の構成による作用および効果を述べているが、これら作用および効果は、一例であり、本発明を限定するものではない。

Claims (8)

  1.  対象物を把持する把持装置であって、
     第1保持部材と、
     前記第1保持部材に対向して設けられた第2保持部材と、
     前記第2保持部材を直線的に移動する移動装置と、
     前記第1保持部材および前記移動装置を保持する把持部本体と、
     前記第2保持部材を回動する回動機構と、を含み、
     前記把持部本体に固定された前記第1保持部材に対して、前記移動装置により前記第2保持部材を直線的に移動させ、かつ前記回動機構により前記第2保持部材を回動することにより前記第1保持部材の先端部および前記第2保持部材の先端部を近接させ、前記対象物を把持する把持装置。
  2.  前記回動機構は、前記第2保持部材の回転を停止し
     前記移動装置は、前記把持部本体に固定された前記第1保持部材に対して前記第2保持部材を直線的に移動させる、請求項1記載の把持装置。
  3.  前記移動装置は、
     支持部材と、
     前記支持部材を直線的に移動する移動機構と、を含み、
     前記支持部材は、一端側に前記移動機構を有し、他端側に前記回動機構を有する、請求項1または2に記載の把持装置。
  4.  前記第1保持部材および前記第2保持部材の少なくとも一方の前記先端部は、前記対象物を把持するゴム材を含む、請求項1から3のいずれか1項に記載の把持装置。
  5.  前記第2保持部材は、前記先端部を伸縮する伸縮構造を有し、かつ前記先端部の進退を付勢する付勢機構を有する、請求項1から4のいずれか1項に記載の把持装置。
  6.  前記対象物は、布製品である、請求項1から5のいずれか1項に記載の把持装置。
  7.  前記請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の把持装置と、
     前記把持装置を支持するロボットアームと、
     前記把持装置により把持される対象物を撮像する撮像装置と、
     前記撮像装置からのデータに基づいて前記把持装置および前記ロボットアームを制御する制御装置とを含む、布地処理ロボット。
  8.  前記請求項7の布地処理ロボットを複数備えたことを特徴とする布地処理ロボット。
PCT/JP2010/007133 2009-12-10 2010-12-08 把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボット WO2011070773A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009280923A JP4834767B2 (ja) 2009-12-10 2009-12-10 把持装置、布地処理ロボットおよび布地処理システム
JP2009-280923 2009-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011070773A1 true WO2011070773A1 (ja) 2011-06-16

Family

ID=44145334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/007133 WO2011070773A1 (ja) 2009-12-10 2010-12-08 把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4834767B2 (ja)
WO (1) WO2011070773A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102407529A (zh) * 2011-09-30 2012-04-11 安徽沃德气门制造有限公司 一种用于夹持和传输气门的机械手
DE102015206191A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 Festo Ag & Co. Kg Greifvorrichtung zum Greifen von Gegenständen
WO2017106263A1 (en) * 2015-12-16 2017-06-22 Comau Llc Adaptable end effector and method
CN111251329A (zh) * 2020-03-06 2020-06-09 江苏经贸职业技术学院 一种基于电气控制的高精度抓取设备

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6423225B2 (ja) * 2014-09-30 2018-11-14 東急建設株式会社 廃棄物捕捉装置及びその制御方法
JP3227656U (ja) * 2017-06-19 2020-09-10 ジョンルイ フーニン ロボティクス (シェンヤン) カンパニー リミテッド 人の感情状態に作用するように構成されたロボット
IT201800006785A1 (it) * 2018-06-28 2019-12-28 Sistema automatizzato per la piegatura di indumenti
CN112171702B (zh) * 2020-10-21 2021-12-28 天津泰正机械有限公司 一种间距可调的夹持机械手

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291264A (en) * 1976-01-22 1977-08-01 Kenji Sakata Grasping apparatus for industrial robot
JPS6373250U (ja) * 1986-10-31 1988-05-16
JPH0219490U (ja) * 1988-07-26 1990-02-08
JPH02237785A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 柔軟シートの位置決め装置とこれを用いた柔軟シートの加工方法及び位置決め方法
JP2009050968A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Nagasaki Prefecture 把持ロボット装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189790A (en) * 1981-05-13 1982-11-22 Daikin Ind Ltd Handling device
JPS6373250A (ja) * 1986-09-17 1988-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
JPH0219490A (ja) * 1988-07-07 1990-01-23 Showa Alum Corp アルミニウム材の表面処理方法
JPH0413283A (ja) * 1990-05-01 1992-01-17 Hitachi Maxell Ltd 磁気デイスクカートリツジ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5291264A (en) * 1976-01-22 1977-08-01 Kenji Sakata Grasping apparatus for industrial robot
JPS6373250U (ja) * 1986-10-31 1988-05-16
JPH0219490U (ja) * 1988-07-26 1990-02-08
JPH02237785A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 柔軟シートの位置決め装置とこれを用いた柔軟シートの加工方法及び位置決め方法
JP2009050968A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Nagasaki Prefecture 把持ロボット装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102407529A (zh) * 2011-09-30 2012-04-11 安徽沃德气门制造有限公司 一种用于夹持和传输气门的机械手
DE102015206191A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 Festo Ag & Co. Kg Greifvorrichtung zum Greifen von Gegenständen
DE102015206191B4 (de) * 2015-04-08 2017-03-23 Festo Ag & Co. Kg Greifvorrichtung zum Greifen von Gegenständen
WO2017106263A1 (en) * 2015-12-16 2017-06-22 Comau Llc Adaptable end effector and method
US10286549B2 (en) 2015-12-16 2019-05-14 Comau Llc Adaptable end effector and method
CN111251329A (zh) * 2020-03-06 2020-06-09 江苏经贸职业技术学院 一种基于电气控制的高精度抓取设备
CN111251329B (zh) * 2020-03-06 2021-04-20 江苏经贸职业技术学院 一种基于电气控制的高精度抓取设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011121138A (ja) 2011-06-23
JP4834767B2 (ja) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011070773A1 (ja) 把持装置および把持装置を備えた布地処理ロボット
EP2647757B1 (en) Device for spreading shapeable thin items and method for spreading shapeable thin items
WO2016194703A1 (ja) 被処理物の処理装置
Koustoumpardis et al. Underactuated 3-finger robotic gripper for grasping fabrics
JP2010273732A (ja) 布物の自動展開投入装置
IT202000019570A1 (it) Sistema di presa con accoppiamento magnetico per la manipolazione robotica
US20220244699A1 (en) Method for positioning a limp, flat workpiece and positioning apparatus
JP2019092999A (ja) 衣服折畳装置および衣服折畳方法
CN106521827B (zh) 环口折边的缝制设备及缝制方法
JP5111224B2 (ja) 布類展張搬送機
JP5329122B2 (ja) 布類展張搬送方法及び布類展張搬送機
Shibata et al. Handling of hemmed fabrics by a single-armed robot
JP2011111255A (ja) パレタイズ装置
JP2019154462A (ja) 布類展開装置
JP2023546747A (ja) 柔軟で平坦なワークピースを位置決めするための位置決め装置および方法
Kosaka et al. Control System Development for Automation of Curve Sewing Operations and Experimental Verification
Hata et al. Flexible handling robot system for cloth
JP2016007323A (ja) 保持システム
WO2022085514A1 (ja) 制御装置、ロボット装置、ロボット装置の制御方法およびプログラム
Sahari et al. Clothes manipulation by robot grippers with roller fingertips
CN206265849U (zh) 一种线材检测定位装置
Hata et al. Cloth handling system for linen supply indust
Hata et al. Vision system for cloth handling robot
Hata et al. Design of cloth handling robot system
JPH088797Y2 (ja) チップを取り付けたおしぼり、タオル、、シーツ等の洗濯物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10835698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10835698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1