WO2011070738A1 - 表示装置、表示方法及び移動体 - Google Patents

表示装置、表示方法及び移動体 Download PDF

Info

Publication number
WO2011070738A1
WO2011070738A1 PCT/JP2010/006915 JP2010006915W WO2011070738A1 WO 2011070738 A1 WO2011070738 A1 WO 2011070738A1 JP 2010006915 W JP2010006915 W JP 2010006915W WO 2011070738 A1 WO2011070738 A1 WO 2011070738A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light beam
person
moving body
vehicle
projection position
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/006915
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政彦 田中
一男 堀内
茂雄 森本
正俊 小川
俊明 松林
収 永原
雄二 高山
憲邦 野口
博 中根
Original Assignee
株式会社 東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝 filed Critical 株式会社 東芝
Publication of WO2011070738A1 publication Critical patent/WO2011070738A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • B60K2360/334
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0129Head-up displays characterised by optical features comprising devices for correcting parallax
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/14Solving problems related to the presentation of information to be displayed

Definitions

  • Embodiment described here is related with a display apparatus, a display method, and a mobile.
  • HUD Head-Up Display
  • display information such as navigation information is projected on the windshield, and external information and display information are simultaneously viewed.
  • binocular HUD binocular parallax occurs between the external information and the display information, and the display is difficult to see.
  • a monocular display device in which the display is viewed with one eye is proposed in Japanese Patent Laid-Open No. 2009-128565. According to this, a virtual image of a display object can be perceived at a depth position matching the background, and a display with enhanced depth and stereoscopic effect can be provided.
  • Such a monocular display device can be applied to, for example, a vehicle-mounted HUD, and binocular parallax does not occur even when external information and display information are viewed at the same time, and displays at a desired depth position. Can be perceived.
  • such a display device that can be seen with one eye can be applied not only to a vehicle-mounted HUD but also to an amusement application such as a game, and can provide a sense of depth and a three-dimensional effect, thereby providing a highly realistic display.
  • a projection area of a light beam including display contents is controlled to be narrow so that the display is not always seen with both eyes. For this reason, in order to make it easy to see even if the position of the human eye moves, there is room for improvement.
  • movement of a display apparatus It is a schematic diagram which illustrates operation
  • the display device is mounted on a moving body, reflects a light beam including an image to a windshield reflecting portion of the moving body, and projects the reflected light toward a person riding on the moving body,
  • a display device comprising: an image projection unit that projects a light beam toward the person; and a control unit that controls the image projection unit to control a projection position of the light beam at the position of the person.
  • the control unit projects the luminous flux in a direction from the left eye to the right eye of the person rather than the projected position of the luminous flux when the moving body goes straight.
  • the light beam travels in a direction from the right eye to the left eye of the person rather than the projection position of the light beam when the moving body travels straight.
  • the projection position can be set to move.
  • a display method in which a light beam including an image is reflected by a windshield reflecting portion of a moving body and projected toward a person who rides on the moving body.
  • the traveling direction of the moving body changes to the right
  • the projected position of the light beam is moved in a direction from the left eye of the person toward the right eye rather than the projected position of the light beam when the moving body travels straight
  • the moving direction of the moving body changes to the left
  • the projected position of the light beam is moved in the direction from the right eye to the left eye of the person rather than the projected position of the light beam when the moving body goes straight. It can be set to
  • a moving body comprising the above display device and a windshield reflecting portion that reflects the luminous flux emitted from the display device toward the person. Is done.
  • the display device is a one-eye display device that can be applied to in-vehicle HUDs, simulators such as driving simulators and flight simulators, and amusement applications such as games.
  • the sense of depth and three-dimensionality can be enhanced to provide a highly realistic display.
  • the display apparatus which concerns on this embodiment as an example demonstrates as a case where it applies as HUD which is a vehicle-mounted display apparatus.
  • FIG. 1A, 1B, and 1C are schematic views illustrating the operation of the display device according to the first embodiment.
  • 2A, 2B, and 2C are schematic views illustrating another operation of the display device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic view illustrating the configuration of the display device according to the first embodiment.
  • the display device 10 is mounted on a vehicle 730 (moving body).
  • the display device 10 reflects the light beam 112 including the image to the windshield reflecting portion 710 of the vehicle 730 and projects it toward the person 100 who rides on the vehicle 730.
  • Windshield reflector 710 includes the windshield of vehicle 730.
  • the windshield reflecting portion 710 may include a reflecting portion 711 (for example, a combiner) provided on the windshield of the vehicle 730, for example.
  • the light beam 112 is reflected by the reflecting portion 711 provided on the windshield of the vehicle 730 and reflected toward the person 100.
  • the reflection part 711 may be provided in the indoor side of the vehicle 730 rather than the windshield, and spaced apart from the windshield. Even when the reflecting portion 711 is provided apart from the windshield, the reflecting portion 711 is regarded as a part of the windshield reflecting portion 710.
  • the display device 10 includes a video projection unit 115 and a control unit 250.
  • the video projection unit 115 projects the light beam 112 including the video toward one eye 101 of the person 100.
  • the control unit 250 controls the image projection unit 115 to control the projection position 114 a of the light beam 112 at the position of the person 100.
  • the image included in the luminous flux 112 includes, for example, the display object 180.
  • the display object 180 is provided in a video that the display device 10 presents to the person 100.
  • various displays such as “arrows” indicating the traveling direction regarding the operation information of the vehicle 730 on which the display device 10 is mounted. Content.
  • the light beam 112 emitted from the image projection unit 115 is reflected by the windshield reflection unit 710 and enters the head 105 of the person 100. At this time, the divergence angle of the light beam 112 is controlled, and the light beam 112 enters the one eye 101 of the person 100. Thereby, the person 100 views the video information included in the light flux 112 with one eye 101.
  • the windshield reflection part 710 is arrange
  • the effect described in Patent Document 1 enhances the sense of depth perceived by the person 100 and allows the display object 180 to be perceived at a desired depth position.
  • HMD Head-Mounted-Display
  • an image may be presented to one eye (monocular), but an image by a display unit arranged in the very vicinity of the eye (position closer to 21.7 cm) It only perceives, and cannot display a high sense of presence with a sense of depth.
  • the display device 10 can be provided in the vehicle 730, for example, at the back of the dashboard 720 of the vehicle 730 when viewed from the person 100 who is the driver, for example.
  • the person 100 operates the handle 731 (steering, steering device) of the vehicle 730 to control the traveling direction of the vehicle 730.
  • the video projection unit 115 includes, for example, a video data generation unit 130, a video formation unit 110, and a projection unit 120.
  • the video data generation unit 130 generates a video signal corresponding to the video including the display object 180 and supplies the video signal to the video formation unit 110.
  • the image forming unit 110 for example, an optical switch such as a liquid crystal display (LCD) can be used. Then, the video forming unit 110 forms a video on the screen of the video forming unit 110 based on the video signal supplied from the video data generating unit 130.
  • LCD liquid crystal display
  • the projection unit 120 includes a light source 121, a tapered light guide 122, a light source side lens 123, an aperture 124, an exit side lens 125, and an exit side mirror 126.
  • the light source 121 generates light that becomes the light flux 112.
  • a tapered light guide 122 is disposed between the light source 121 and the exit side mirror 126 along the traveling direction of the light that becomes the light beam 112, and a light source side lens 123 is disposed between the taper light guide 122 and the exit side mirror 126.
  • the aperture 124 is disposed between the light source side lens 123 and the exit side mirror 126, and the exit side lens 125 is disposed between the aperture 124 and the exit side mirror 126.
  • an image forming unit 110 (for example, an LCD) is disposed between the taper light guide 122 and the light source side lens 123.
  • the light source 121 various types such as an LED (Light Emitting Diode), a high-pressure mercury lamp, a halogen lamp, and a laser can be used.
  • LED Light Emitting Diode
  • a high-pressure mercury lamp a high-pressure mercury lamp
  • a halogen lamp a laser
  • a laser a laser
  • power consumption can be reduced, and the apparatus can be reduced in weight and size.
  • Each configuration of the video data generation unit 130, the video formation unit 110, and the projection unit 120 can be variously modified. Arrangement of the elements included in the image forming unit 110 and the elements included in the projection unit 120 is arbitrary. For example, between the elements included in the projection unit 120, the image forming unit 110 (and elements included in the image forming unit 110). ) May be inserted.
  • the light emitted from the light source 121 is controlled by the taper light guide 122 so that the divergence angle is within a certain range. Then, the light passes through the image forming unit 110 and becomes a light beam 112 including an image including a predetermined display object 180.
  • the exit-side mirror 126 has a concave shape, so that the image of the video information contained in the light beam 112 can be enlarged and projected onto the person 100.
  • the light beam 112 is reflected by the exit side mirror 126, then reflected by the windshield reflecting portion 710 of the vehicle 730, and reaches one eye 101 of the person 100.
  • the person 100 perceives the image 181 (virtual image) of the display object 180 formed at the image forming position 181a through the windshield reflecting portion 710.
  • the display device 10 can be used as a HUD.
  • the exit side mirror 126 can be movable. For example, the position and angle of the exit side mirror 126 are adjusted manually or automatically in accordance with the position and movement of the head 105 of the person 100.
  • the light beam 112 can be appropriately projected onto the one eye 101.
  • the video projection unit 115 can be variously modified in addition to the above specific examples.
  • the size of the projection region 114 of the light beam 112 at the position of the person 100 is set to a size that allows only one eye 101 and not both eyes. Since the distance between both eyes (pupils) of the person 100 is, for example, 60 millimeters (mm) to 75 mm, the size (horizontal width) of the projection region 114 of the light beam 112 at the position of the person 100 is, for example, 60 mm to 75 mm. It is set to below the degree.
  • the size of the projection region 114 is mainly controlled by an optical element included in the projection unit 120.
  • the control unit 250 controls the image projection unit 115 to control the projection position 114a of the light beam 112 at the position of the person 100 (the position of the projection region 114).
  • the control unit 250 includes a control signal unit 251 and a drive unit 126a.
  • the control signal unit 251 outputs a control signal to the drive unit 126a to operate the drive unit 126a.
  • the drive unit 126a includes, for example, a motor that changes the angle, position, and the like of the output side mirror 126.
  • the drive unit 126 a is operated by the control signal output from the control signal unit 251 to change the angle and position of the emission side mirror 126 and change the projection position 114 a of the light beam 112 at the position of the person 100.
  • the drive unit 126a may be considered to be included in the video projection unit 115.
  • the control unit 250 further includes a detection unit 252 described later.
  • the control unit 250 controls the projection position 114a of the projection region 114 of the light beam 112 according to the change in the traveling direction of the vehicle 730.
  • the case where the advancing direction of the vehicle 730 changes is demonstrated as a case where it is a right turn or a left turn.
  • the control unit 250 controls the projection position 114 a of the projection area 114 of the light beam 112 so as to correspond to the position of the one eye 101 of the person 100.
  • 1A, 1B, and 1C illustrate the operation of the display device 10 when the light beam 112 is projected onto the human right eye 101R.
  • 1A, 1B, and 1C illustrate the operation of the display device 10 when the vehicle 730 is traveling straight, turning right, and turning left, respectively.
  • the display device 10 projects a light beam 112 onto the right eye 101 ⁇ / b> R of the person 100. That is, the position of the right eye 101R is located within the range of the projection area 114 of the light beam 112. As described above, the control unit 250 of the display device 10 controls the projection position 114 a of the light beam 112.
  • the projection position 114a when the vehicle 730 is traveling straight is defined as a straight-projection position 114o that is a reference position. Then, as illustrated in FIG. 1A, the traveling direction of the vehicle 730 is defined as the Z direction. And let the left-right direction of the vehicle 730 be the X direction. The vertical direction of the vehicle 730 is defined as the Y direction.
  • the Z direction coincides with the front direction of the person 100.
  • the X direction coincides with the left-right direction of the person 100.
  • the Y direction coincides with the vertical direction of the person 100.
  • the positive direction in the X direction is the direction from the left eye 101L of the person toward the right eye 101R.
  • the negative direction of the X direction is a direction from the human right eye 101R toward the left eye 101L.
  • the controller 250 does not move the projection position 114a of the light beam 112.
  • the control unit 250 may move the projection position 114a of the light beam 112 to the right than when traveling straight.
  • the control unit 250 moves the projection position 114a of the light beam 112 to the left rather than when traveling straight.
  • 2A, 2B, and 2C illustrate the operation of the display device 10 when the light beam 112 is projected onto the human left eye 101L.
  • 2A, 2B, and 2C illustrate the operation of the display device 10 when the vehicle 730 is traveling straight, turning right, and turning left, respectively.
  • the display device 10 projects a light beam 112 onto the left eye 101 ⁇ / b> L of the person 100. Also at this time, the projection position 114a when the vehicle 730 exemplified in FIG. 2A is traveling straight is the straight traveling projection position 114o that is the reference position.
  • the control unit 250 moves the projection position 114a of the light beam 112 to the right as compared to when traveling straight.
  • the controller 250 does not move the projection position 114a of the light beam 112.
  • the control unit 250 may move the projection position 114a of the light beam 112 to the left rather than when traveling straight.
  • the control unit 250 causes the left eye 101L of the person 100 to move more than the projection position of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight (projection position 114o when traveling straight).
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction toward the right eye 101R (the positive direction of the X direction).
  • the control unit 250 causes the right eye 101R to the left eye 101L of the person 100 rather than the projection position of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight (projection position 114o when traveling straight).
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction toward (the negative direction of the X direction).
  • the control unit 250 causes the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight when the light beam 112 is projected onto the left eye 101L when the vehicle 730 travels straight.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction from the left eye 101L to the right eye 101R of the person 100 with respect to the projection position 114a.
  • the control unit 250 causes the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight when the light beam 112 is projected onto the right eye 101R when the vehicle 730 travels straight.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction from the right eye 101R to the left eye 101L of the person 100 with respect to the projection position 114a.
  • the time when the traveling direction of the vehicle 730 changes to the right is, for example, when there is a branch on the currently traveling road and the course of the vehicle 730 is changed from the branch to the road extending in the right direction.
  • the traveling direction of the vehicle 730 changes to the right. Included when The same applies to the left direction.
  • the light flux 112 when turning right or left with respect to the projection position of the light flux 112 when the vehicle 730 travels straight (projection position 114 o during straight travel).
  • a distance by which the projection position 114a is moved is defined as a movement distance Lx.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved when the traveling direction is changed in the right direction or the left direction regardless of whether the light beam 112 is projected onto the right eye 101R or the left eye 101L when traveling straight.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is not moved when the traveling direction is changed to the right.
  • the traveling direction is changed to the left when the light beam 112 is projected onto the left eye 101L during straight traveling, the projection position 114a of the light beam 112 can not be moved. In these cases, the moving distance of the light beam 112 Lx is zero.
  • the distance by which the projection position 114a of the light beam 112 is moved when the traveling direction is changed to the right is defined as a first movement distance LxRR.
  • the distance by which the projection position 114a of the light beam 112 is moved when the traveling direction is changed to the left is defined as a second movement distance LxRL.
  • the distance by which the projection position 114a of the light beam 112 is moved when the traveling direction is changed in the right direction is defined as a third movement distance LxLR.
  • the distance by which the projection position 114a of the light beam 112 is moved when the traveling direction is changed to the left is defined as a fourth movement distance LxLL. These four distances may be different from each other.
  • the first movement distance LxRR, the second movement distance LxRL, the third movement distance LxLR, and the fourth movement distance LxLL are, for example, specifications of the vehicle 730 (for example, whether the person 100 is on the right side or the left side of the vehicle 730) ) And the conditions of the road on which the vehicle 730 travels (for example, right-hand traffic or left-hand traffic) and the characteristics and preferences of the person 100 are set appropriately.
  • a change in the position of the one eye 101 of the person 100 when the vehicle 730 changes the traveling direction to the left or when the traveling direction changes to the right will be described.
  • the inventor measures the change in the position of one eye 101 of the person 100 who controls the vehicle 730 when the vehicle 730 turns right or left at an intersection or the like and when the vehicle 730 travels on a curved road. Went.
  • a total of 42 subjects (person 100) steer the vehicle 730 and turn right or left in a direction approximately 90 degrees from a straight direction such as an intersection from a state where the vehicle 730 is traveling straight.
  • Images of the head 105 of the person 100 at the time when the vehicle 730 travels along a curved road are taken, and a change in the position of the one eye 101 is detected from the taken image.
  • the position of the one eye 101 is set to the position of the right eye 101R for convenience, but the position of the left eye 101L is linked to the position of the right eye 101R, and the change of the position of the one eye 101 is the change of the position of the left eye 101L. May be considered.
  • FIG. 4A and 4B are graphs illustrating the positions of human eyes when the traveling direction of the vehicle is changed. That is, FIG. 4A represents the position change of the one eye 101 of the person 100 when the vehicle 730 makes a right turn, and FIG. 4B represents the position change of the one eye 101 of the person 100 when the vehicle 730 makes a left turn.
  • the horizontal axis represents the eye movement distance Dex at the position of one eye 101. The position where the horizontal axis is zero is the position of the one eye 101 when traveling straight. If the value of the horizontal axis is positive, the one eye 101 has moved in the right direction (positive direction in the X direction). The negative case corresponds to the movement of the one eye 101 in the left direction (negative direction in the X direction).
  • the vertical axis in these figures represents the occurrence frequency NL.
  • the eye movement distance Dex at the position of one eye 101 showed a positive value. That is, when the vehicle 730 turns to the right, the one eye 101 of the person 100 moves in the right direction with respect to straight travel.
  • the average eye movement distance Dex is about 28 mm.
  • the eye movement distance Dex at the position of one eye 101 showed a negative value. That is, when the vehicle 730 makes a left turn, the one eye 101 of the person 100 moves in the left direction with respect to straight travel.
  • the average eye movement distance Dex is about 55 mm.
  • the head 105 of the person 100 rotates about the Y direction when the position of the eye of the person 100 moves rightward or leftward from when the vehicle 730 is moving straight. In addition to the case, the head 105 and the upper body of the person 100 are often tilted.
  • the present invention has been made in order to address the above-mentioned phenomenon newly found with respect to human characteristics, and the practical problem of a monocular HUD newly found in connection with the phenomenon. is there.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved from the straight traveling projection position 114o when traveling straight, corresponding to a right turn or a left turn of the vehicle 730. Accordingly, when the vehicle 730 makes a left turn or a right turn, it is easy to see even if the position of the one eye 101 of the person 100 moves.
  • the movement distance Lx when the projection position 114a of the light beam 112 is moved from the straight projection position 114o at the time of straight traveling corresponding to a right turn or a left turn of the vehicle 730 is, for example, the experiment illustrated in FIGS. 4A and 4B. Can be determined based on results. Thereby, even if the position of the one eye 101 of the person 100 moves, it can be seen more easily.
  • the movement distance Lx when the projection position 114a of the light beam 112 is moved from the straight-projection projection position 114o during straight travel can be greater when turning left than when turning right.
  • the absolute value of the eye movement distance Dex of the one eye 101 is larger in FIG. 4B when turning left than when FIG. 4A is turning right.
  • this characteristic is asymmetric in the left-right direction.
  • the vehicle 730 travels on the left side of the traveling road, so the direction of travel changes when turning left compared to when turning right. This is thought to be related to the fact that the turning radius was reduced.
  • the vehicle 730 used in this experiment is a vehicle having a handle on the right side, and this is considered to be related to the above asymmetry.
  • the traveling direction is changed to the right direction, the influence of the pillar supporting the roof of the vehicle 730 is also considered, which may cause the above asymmetry.
  • the distance traveled when the projection position 114a of the light beam 112 is moved from the straight projection position 114o when traveling straight in correspondence with the right or left turn of the vehicle 730 is whether the vehicle 730 to be used travels on the right side of the road. It can be set appropriately based on the left side or the position where the handle is attached.
  • the movement distance Lx when the projection position 114a of the light beam 112 is moved from the straight projection position 114o during straight travel may be a distance of 60 mm or greater and 75 mm or less, which is the pupil interval. This substantially compensates for the human characteristics illustrated in FIG. 4A and FIG. 4B and makes it easier to see when the position of the one eye 101 of the person 100 moves.
  • the position of the one eye 101 of the person 100 is detected using an imaging device (camera) or the like, and the control unit 250 controls the projection position 114a of the light beam 112 in conjunction with the detected position of the one eye 101. You may do it. However, if a camera or the like that detects the position of the one eye 101 of the person 100 is installed, the cost of the apparatus increases. Therefore, it is not always necessary to detect the position of the one eye 101 of the person 100.
  • the projection position 114a of the light beam 112 can be controlled using this characteristic.
  • the traveling direction of the vehicle 730 is detected without strictly measuring the position of the one eye 101 of the person 100. Based on the detection result, the movement direction and eye movement distance Dex of the one eye 101 of the person 100 can be estimated, and the projection position 114a of the light beam 112 can be controlled.
  • Information about the one eye 101 that is being viewed while traveling straight can be obtained in various ways.
  • the person 100 as the driver may input whether the right eye 101R or the left eye 101L.
  • the position at which the projection position 114a of the light beam 112 is projected at the time of initial setting is detected in comparison with the center axis of the seat, and the one eye 101 that is looking straight ahead is the right eye 101R or the left eye 101L. It may be estimated.
  • the head 105 of the person 100 may be imaged during driving, and it may be estimated from the image whether the one eye 101 that is looking straight ahead is the right eye 101R or the left eye 101L.
  • FIG. 5A, 5B, and 5C are schematic views illustrating the operation of the display device according to the first embodiment. That is, FIG. 5A, FIG. 5B, and FIG. 5C illustrate an example of a method for detecting the traveling direction of the vehicle 730 in the display device 10. That is, in this example, the case where the traveling direction of the vehicle 730 is detected by the steering angle of the handle 731 of the vehicle 730 is illustrated. 5A, 5B, and 5C illustrate the state of the handle 731 when the vehicle 730 goes straight, turns right, and turns left, respectively.
  • the shaft 731a of the handle 731 is perpendicular to the X direction (may be perpendicular to the Y direction).
  • the position of the shaft 731a of the handle 731 when traveling straight is set as a reference angle 731ao.
  • the shaft 731a of the handle 731 rotates clockwise from the straight travel time. That is, the steering angle ⁇ s of the handle 731 is a positive value.
  • the shaft 731a of the handle 731 rotates counterclockwise from the straight traveling time. That is, the steering angle ⁇ s of the handle 731 is a negative value.
  • the traveling direction of the vehicle 730 is detected by the steering angle ⁇ s of the handle 731 of the vehicle 730.
  • the vehicle 730 is set to be regarded as traveling straight.
  • the steering angle ⁇ s is not zero even when the vehicle is traveling straight due to play of the handle 731 during driving.
  • the steering angle ⁇ s is small when changing the traveling lane instead of turning right or left, and in such a case, the steering angle ⁇ s is set so as not to be considered as changing the traveling direction.
  • the traveling direction is changed and set to turn right or left.
  • the absolute value of the steering angle ⁇ s is 45 degrees or more
  • the projection area 114 of the light beam 112 can be set to move from the straight traveling time.
  • a threshold value can be provided for determining that the traveling direction is changed (right turn or left turn) with respect to the steering angle ⁇ s.
  • the threshold value for determining that the traveling direction is changed may be changed based not only on the absolute value of the steering angle ⁇ s but also on the traveling speed of the vehicle 730. For example, when the traveling speed of the vehicle 730 is high, the person 100 is likely to face the front, and therefore the position of the one eye 101 of the person 100 is difficult to move from when traveling straight. On the other hand, when the traveling speed of the vehicle 730 is low, the position of the one eye 101 of the person 100 is easy to move from when the vehicle travels straight.
  • the threshold value related to the steering angle ⁇ s is determined by combining the absolute value of the steering angle ⁇ s and the traveling speed of the vehicle 730 to determine that the traveling direction is to be changed (right turn or left turn). Also good. For example, when the absolute value of the rudder angle ⁇ s is 45 degrees, it has been confirmed that it can be distinguished from the case of lane change when traveling on a road having a plurality of lanes (traffic portions).
  • 6A, 6B, and 6C are schematic views illustrating the operation of the display device according to the first embodiment.
  • 6A, 6B, and 6C illustrate an example of a method of detecting the traveling direction of the vehicle 730 in the display device 10. That is, in this example, the case where the traveling direction of the vehicle 730 is detected by a lateral force applied to the vehicle 730 (a lateral acceleration) is illustrated.
  • 6A, 6B, and 6C exemplify lateral force (lateral acceleration) applied to the vehicle 730 when the vehicle 730 goes straight, turns right, and turns left, respectively.
  • a lateral force Fh that is, acceleration in the left-right direction
  • Fh centrifugal force
  • a lateral force Fh that is, lateral acceleration
  • the traveling direction of the vehicle 730 can be detected by detecting such a lateral force Fh (that is, acceleration in the left-right direction) using, for example, an accelerometer.
  • the vehicle 730 is set to be regarded as traveling straight. In this way, a threshold value can be provided for determining that the traveling direction is changed (right turn or left turn) with respect to the lateral force Fh. Further, based on not only the lateral force Fh (lateral acceleration) but also the traveling speed of the vehicle 730, the lateral force Fh (lateral acceleration) is determined to change the traveling direction (right turn or left turn). ) May be changed.
  • FIGS. 7A, 7B, and 7C are schematic views illustrating the operation of the display device according to the first embodiment. That is, FIGS. 7A, 7B, and 7C illustrate an example of a method of detecting the traveling direction of the vehicle 730 in the display device 10. FIG. That is, in this example, the case where the traveling direction of the vehicle 730 is detected by a change in the posture of the person 100 is illustrated. 7A, 7B, and 7C illustrate changes in the posture of the person 100 when the vehicle 730 goes straight, turns right, and turns left, respectively.
  • Such a change in the posture of the person 100 can be obtained based on, for example, an image of the person 100 taken with a camera or the like. At this time, detecting the change in the posture of the person 100 may be performed relatively easily because the accuracy may be lower than detecting the position of the one eye 101 of the person 100.
  • the posture of the person 100 can also be detected from the result of detecting the position of the person 100's body using a sensor or the like provided on the seat. Accordingly, the traveling direction of the vehicle 730 can be estimated and detected from the change in the posture of the person 100.
  • the vehicle 730 is set to be regarded as traveling straight.
  • a threshold value can be provided for determining that the traveling direction is changed (right turn or left turn) with respect to a change in the posture of the person 100.
  • a threshold value regarding a change in the posture of the person 100 that is determined to change the traveling direction (right turn or left turn) based further on the traveling speed of the vehicle 730 may be changed. good.
  • FIG. 8A, 8B, and 8C are schematic views illustrating the operation of the display device according to the first embodiment. That is, FIG. 8A, FIG. 8B, and FIG. 8C illustrate an example of a method for detecting the traveling direction of the vehicle 730 in the display device 10. That is, in this example, the case where the traveling direction of the vehicle 730 is detected by the change in the position of the center of gravity of the person 100 is illustrated. 8A, 8B, and 8C illustrate changes in the position of the center of gravity of the person 100 when the vehicle 730 goes straight, turns right, and turns left, respectively.
  • the position of the center of gravity Cg of the person 100 at this time is set as a reference position. That is, for example, the load Fg corresponding to the position of the center of gravity Cg of the person 100 is applied to the position of the center of the seat where the person 100 is seated.
  • Such a change in the position of the center of gravity Cg of the person 100 can be detected by, for example, a sensor provided in a seat on which the person 100 is seated. Accordingly, the traveling direction of the vehicle 730 can be estimated and detected from the change in the position of the center of gravity Cg of the person 100.
  • the vehicle 730 is set to be regarded as traveling straight.
  • a threshold value for determining that the traveling direction is changed (right turn or left turn) can be provided with respect to the change in the position of the center of gravity Cg of the person 100.
  • the threshold value relates to a change in the position of the center of gravity Cg of the person 100, which is determined not only to change the position of the center of gravity Cg of the person 100 but also to change the traveling direction (right turn or left turn) based further on the traveling speed of the vehicle 730. The value may be changed.
  • the traveling direction of the vehicle 730 in the display device 10 is the steering angle ⁇ s of the handle 731, the lateral force Fh (lateral acceleration) applied to the vehicle 730, the posture change of the person 100, You may detect based on what combined arbitrary 2 or more selected from the change of the position of a gravity center.
  • the control part 250 can have the detection part 252 which detects the advancing direction of the vehicle 730.
  • the detection unit 252 includes a steering angle ⁇ s of the handle 731 of the vehicle 730, a lateral acceleration (lateral force Fh) applied to the vehicle 730, a change in the posture of the person 100, and a change in the position of the center of gravity Cg of the person 100.
  • the traveling direction of the vehicle 730 can be detected based on at least one of the detection results.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is controlled and moved as described above in accordance with the right turn or the left turn of the vehicle 730.
  • the detection unit 252 is included in the control unit 250. However, a detection unit having the same function as that of the detection unit 252 may be provided separately from the control unit 250. Further, the constituent elements included in the video projection unit 115, such as the video data generation unit 130, may include a detection unit having the same function as the detection unit 252. In addition to the display device 10, a detection unit having the same function as that of the detection unit 252 is provided, and the control unit 250 obtains the detection result of the change in the traveling direction of the vehicle 730 by the detection unit. May be performed.
  • FIGS. 9A and 9B illustrate the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 turns right. That is, FIG. 9A shows a change in the projection position 114a when starting to turn right from the time of straight traveling (that is, when entering the right corner), and FIG. 9B shows when returning to straight traveling again after finishing the right turning (that is, This represents a change in the projection position 114a when exiting from the right corner).
  • the horizontal axis is the steering angle ⁇ s
  • the vertical axis is the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 from when traveling straight.
  • the light beam 112 is projected onto the left eye 101L of the person 100.
  • the first steering angle threshold value ⁇ 1 related to the steering angle ⁇ s is provided when the vehicle enters the right corner from the straight traveling time.
  • the first rudder angle threshold value ⁇ 1 is 45 degrees.
  • the vehicle 730 is regarded as traveling straight.
  • the rudder angle ⁇ s is positive and the absolute value increases.
  • the vehicle 730 is determined to turn right (change the course in the right direction), and the projection position 114a of the light beam 112 is moved.
  • the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 is set to the third movement distance LxLR.
  • the angle ⁇ 1a is arbitrary as long as it is equal to or greater than the first rudder angle threshold value ⁇ 1, and the rate of change of the movement distance Lx with respect to the change of the rudder angle ⁇ s can be arbitrarily set by setting the angle ⁇ 1a. In this way, a right turn is entered and a right turn is started.
  • the absolute value of the steering angle ⁇ s decreases. That is, the handle 731 is returned to the original straight angle.
  • a second steering angle threshold value ⁇ 2 relating to the steering angle ⁇ s is provided.
  • the second rudder angle threshold value ⁇ 2 is 180 degrees.
  • the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 maintains the third movement distance LxLR.
  • the rudder angle ⁇ s decreases, if the rudder angle ⁇ s becomes equal to or smaller than the second rudder angle threshold ⁇ 2, the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 is decreased from the third movement distance LxLR.
  • the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 is set to zero.
  • the angle ⁇ 2a is arbitrary as long as it is equal to or smaller than the second rudder angle threshold value ⁇ 2, and the change rate of the movement distance Lx with respect to the change of the rudder angle ⁇ s can be arbitrarily set by setting the angle ⁇ 2a.
  • the one eye 101 of the person 100 when entering the corner, when the rudder angle ⁇ s is small (for example, 45 degrees), the one eye 101 of the person 100 starts to move from the straight traveling time.
  • the rudder angle ⁇ s when the rudder angle ⁇ s is large (for example, 180 degrees), the one eye 101 of the person 100 may start to move to the original straight position.
  • the movement of the projection position 114a of the light beam 112 is controlled.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is controlled. That is, the threshold value of the steering angle ⁇ s (first steering angle threshold value ⁇ 1) at which the projection position 114a of the light beam 112 starts to move when entering the corner is based on the projection position 114a of the light beam 112 when exiting the corner. It is smaller than the threshold value (second steering angle threshold value ⁇ 2) of the steering angle ⁇ s to start returning.
  • first steering angle threshold value ⁇ 1 first steering angle threshold value ⁇ 1
  • second steering angle threshold value ⁇ 2 the threshold value of the steering angle ⁇ s to start returning.
  • FIG. 9C and 9D show another example of the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 makes a right turn.
  • the first rudder angle threshold value ⁇ 1 and the angle ⁇ 1a may be the same value.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved at a time by the third movement distance LxLR.
  • the second rudder angle threshold value ⁇ 2 and the angle ⁇ 2a may be the same value. In this case, the projection position 114a of the light beam 112 is moved at a time by the third movement distance LxLR.
  • FIGS 10A to 10D are graphs illustrating another operation of the display device according to the first embodiment. That is, these drawings illustrate the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 makes a left turn.
  • FIG. 10A shows the change of the projection position 114a when entering the left corner
  • FIG. 10B shows the change of the projection position 114a when exiting from the left corner.
  • the horizontal axis is the steering angle ⁇ s
  • the vertical axis is the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 from when it travels straight.
  • the light beam 112 is projected onto the right eye 101R of the person 100.
  • a third steering angle threshold value ⁇ 3 related to the steering angle ⁇ s is provided when the vehicle enters the left corner from a straight line.
  • the third rudder angle threshold value ⁇ 3 is ⁇ 45 degrees.
  • the absolute value of the third rudder angle threshold value ⁇ 3 may be different from the absolute value of the first rudder angle threshold value ⁇ 1.
  • the vehicle 730 is regarded as traveling straight.
  • the steering angle ⁇ s is negative and the absolute value increases.
  • the rudder angle ⁇ s When the rudder angle ⁇ s is negative and the absolute value of the rudder angle ⁇ s becomes equal to or larger than the absolute value of the third rudder angle threshold value ⁇ 3, it is determined that the vehicle 730 turns left, and the projection position 114a of the light beam 112 is moved.
  • the absolute value of the steering angle ⁇ s becomes ⁇ 90 degrees, which is the angle ⁇ 3a
  • the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 is set to the second movement distance LxRL.
  • the absolute value of the angle ⁇ 3a is arbitrary as long as it is equal to or larger than the absolute value of the third rudder angle threshold value ⁇ 3, and the change rate of the moving distance Lx with respect to the change of the absolute value of the rudder angle ⁇ s is set by setting the angle ⁇ 3a. Can be set arbitrarily. In this way, the left corner is entered and a left turn is started.
  • a fourth steering angle threshold value ⁇ 4 relating to the steering angle ⁇ s is provided.
  • the fourth rudder angle threshold value ⁇ 4 is ⁇ 180 degrees.
  • the absolute value of the fourth steering angle threshold value ⁇ 4 may be different from the absolute value of the second steering angle threshold value ⁇ 2.
  • the projection position 114a of the light beam 112 moves.
  • the distance Lx maintains the second movement distance LxRL.
  • the movement distance Lx of the projection position 114a of the light beam 112 is set to zero.
  • the absolute value of the angle ⁇ 4a is arbitrary as long as it is equal to or smaller than the fourth steering angle threshold value ⁇ 4, and the change rate of the movement distance Lx with respect to the change of the steering angle ⁇ s can be arbitrarily set by setting the angle ⁇ 4a.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is controlled based on the above-described characteristics found by the inventor. That is, the absolute value of the threshold value of the steering angle ⁇ s (third steering angle threshold value ⁇ 3) at which the projection position 114a of the light beam 112 starts to move when entering the corner is the projection position 114a of the light beam 112 when leaving the corner. Is smaller than the absolute value of the threshold value of the steering angle ⁇ s (fourth steering angle threshold value ⁇ 4).
  • FIG. 10C and 10D show another example of the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 makes a left turn.
  • the third rudder angle threshold value ⁇ 3 and the angle ⁇ 3a may be the same value.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved at a time by the second movement distance LxRL.
  • the fourth rudder angle threshold value ⁇ 4 and the angle ⁇ 4a may be the same value.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved at a time by the second movement distance LxRL.
  • the traveling direction of the vehicle 730 can be detected based on the steering angle ⁇ s of the handle 731 of the vehicle 730. And when entering a corner, the following is carried out. That is, the control unit 250 determines that the absolute value of the steering angle ⁇ s of the handle 731 of the vehicle 730 based on the time when the vehicle 730 goes straight is a predetermined first value (first steering angle threshold ⁇ 1 or third When the steering angle threshold value ⁇ 3) becomes equal to or greater than the absolute value, the projection position 114a of the light beam 112 is moved from the projection position of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight (projection position 114o during straight travel).
  • the steering angle ⁇ s is an angle with respect to a reference angle (for example, the reference angle 731ao illustrated in FIGS. 5A to 5C) of the handle 731 of the vehicle 730 when traveling straight.
  • the control unit 250 determines that the absolute value of the steering angle ⁇ s is the absolute value of the first value when the traveling direction of the vehicle 730 returns to the straight traveling direction after the traveling direction of the vehicle 730 changes to the right direction or the left direction.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved when it becomes equal to or smaller than a predetermined second value (second steering angle threshold value ⁇ 2 or fourth steering angle threshold value ⁇ 4) having an absolute value greater than From this position, it returns toward the projection position of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight (projection position 114o during straight travel).
  • the rudder angle ⁇ s when the absolute value of the rudder angle ⁇ s is equal to or greater than the first rudder angle threshold value ⁇ 1 and equal to or smaller than the second rudder angle threshold value ⁇ 2, or the fourth rudder angle is equal to or greater than the third rudder angle threshold value ⁇ 3.
  • the threshold value ⁇ 4 is equal to or smaller than the threshold value ⁇ 4
  • there is a possibility that an “oscillation” state in which the operation of moving the projection position 114a and the operation of returning the projection position 114a are repeated within a short time may occur.
  • Various devices can be implemented to prevent this “oscillation” from occurring. For example, instead of performing the above-described control using the instantaneous value of the rudder angle ⁇ s, a tendency of increase or decrease in the rudder angle ⁇ s within a certain time is detected, and the tendency is combined with the above threshold value.
  • the projection position 114a can be controlled. For example, when the absolute value of the steering angle ⁇ s is maintained for an increase or when the decrease is maintained for a certain time or longer, an operation of moving or returning the projection position 114a is performed.
  • FIG. 11 is a schematic view illustrating the configuration of another display device according to the first embodiment. That is, FIG. 11 illustrates the configuration of another display device 10a according to this embodiment. FIG. 11 illustrates the configuration of the image forming unit 110 and the projection unit 120. That is, in FIG. 11, the control unit 250 and the video data generation unit 130 are omitted, and the configuration of the control unit 250 and the video data generation unit 130 in the display device 10 a can be the same as that of the display device 10.
  • the projection unit 120 includes a light source 121, a tapered light guide 122, a light source side lens 123, a first mirror 124a, an exit side lens 125, a second mirror 125a, and an exit side mirror. 126.
  • a tapered light guide 122 is disposed between the light source 121 and the exit side mirror 126 along the traveling direction of the light that becomes the light beam 112, and a light source side lens 123 is disposed between the taper light guide 122 and the exit side mirror 126. Is done.
  • a first mirror 124 a is disposed between the light source side lens 123 and the exit side mirror 126, and an exit side lens 125 is disposed between the first mirror 124 a and the exit side mirror 126.
  • a second mirror 125 a is disposed between the exit side lens 125 and the exit side mirror 126.
  • the image forming unit 110 (for example, LCD) is disposed between the taper light guide 122 and the light source side lens 123.
  • the optical path of the light beam 112 is folded.
  • a plano-concave lens is used for example.
  • a concave mirror is used as the first mirror 124a.
  • the first mirror 124a has the function of the aperture 124 in the display device 10 illustrated in FIG.
  • a biconcave lens is used for example.
  • a plane mirror is used as the second mirror 125a.
  • a concave mirror is used for the exit side lens 125.
  • the exit-side mirror 126 has a function of changing the exit direction of the light beam 112 in the vertical direction.
  • the second mirror 125a has a function of changing the emission direction of the light beam 112 in the left-right direction.
  • control unit 250 moves the projection position 114a of the light beam 112 at the position of the person 100 by changing the angle of the second mirror 125a, for example.
  • control unit 250 may control not only the second mirror 125a but also other optical elements. Further, for example, the angle or position of the projection unit 120 or the video projection unit 115 itself may be changed.
  • the display device 10a by performing the same operation as the display device 10, it is possible to provide an HUD type display device that is easy to see even if the eye position of the person 100 moves in response to, for example, a right turn or a left turn. .
  • the image forming unit 110 in addition to the LCD, various types of light such as DMD (Digital Micromirror Device) and MEMS (Micro-electro-mechanical System) are used.
  • DMD Digital Micromirror Device
  • MEMS Micro-electro-mechanical System
  • a switch can be used.
  • the image forming unit 110 may be a laser projector, an LED projector, or the like. In that case, an image is formed by a laser beam or light from the LED.
  • the light source 121 various types such as an LED, a high-pressure mercury lamp, a halogen lamp, and a laser can be used.
  • the display apparatuses 10 and 10a demonstrated as an example in case the light beam 112 was projected on the one eye 101 of the person 100, this embodiment is not restricted to this.
  • the position of the eye of the person 100 who steers the vehicle 730 moves straight when the vehicle 730 turns right (the traveling direction changes to the right) or turns left (the traveling direction changes to the left). It was made based on the experimental result regarding the human characteristic shown in FIGS.
  • the control of the projection position 114a according to the present embodiment can also be provided to a display device viewed with both eyes, and exhibits the same effect. However, when the control of the projection position 114a of the present embodiment is applied to a display device that can be seen with one eye in which the projection region 114 of the light beam 112 is controlled to be narrow, a particularly great effect is exhibited.
  • the vehicle 730 (moving body) on which the display device according to the present embodiment is mounted may be a two-wheeled vehicle as well as a four-wheeled vehicle.
  • the display device according to the present embodiment may be mounted on a railway vehicle, a bus, or the like. Even in such a case, an easy-to-see HUD type display device can be provided by moving the projection position 114a of the light beam 112 in accordance with the change in the traveling direction of the vehicle 730 (moving body).
  • the display device according to the present embodiment is mounted not only on a vehicle but also on an arbitrary moving body including an aircraft and a ship, and the same effect can be obtained by performing the same operation.
  • the display device according to the present embodiment can be used for various simulators simulating vehicles and airplanes.
  • the control unit 250 changes the left eye 101L of the person 100 from the projection position 114a of the light beam 112 when the simulator vehicle goes straight to the right eye 101R.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction toward it.
  • the traveling direction of the vehicle of the simulator changes to the left
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction from the right eye 101R to the left eye 101L of the person 100 rather than the projection position 114a when traveling straight.
  • the HUD type display device for an easy-to-see simulator can be provided.
  • the display device according to the present embodiment can also be applied to a display device for entertainment such as a game that presents with enhanced depth perception when viewed with one eye.
  • the second embodiment of the present invention is a display method.
  • the display method according to the present embodiment is a display method in which the light beam 112 including an image is reflected by the windshield reflecting portion 710 of the vehicle 730 (moving body) and projected toward the person 100 who rides on the vehicle 730.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a display method according to the second embodiment of the present invention.
  • the traveling direction of the vehicle 730 changes to the right
  • the left eye of the person 100 is more than the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction from 101L toward the right eye 101R (the positive direction of the X direction) (step S10).
  • step S20 When the traveling direction of the vehicle 730 changes to the left, the direction from the right eye 101R to the left eye 101L of the person 100 rather than the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight (negative direction in the X direction).
  • the projection position 114a of the light beam 112 is moved to (step S20).
  • the order of said step S10 and step S20 is arbitrary, and it can replace each other.
  • the projection position 114a of the light beam 112 is changed to the projection position when the vehicle 100 is traveling straight, corresponding to the human characteristic that the position of the eyes of the person 100 moves from when the vehicle 730 is traveling straight. Move from 114a. Thereby, when the vehicle 730 turns left or right, it is easy to see even if the position of the one eye 101 of the person 100 moves.
  • step S10 is preferably performed when the light beam 112 is projected onto the left eye 101L of the person 100 when the vehicle 730 goes straight.
  • step S20 is preferably performed when the light beam 112 is projected onto the right eye 101R of the person 100 when the vehicle 730 goes straight.
  • the traveling direction of the vehicle 730 changes to the right
  • the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight ahead The projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction from the left eye 101L of the person 100 toward the right eye 101R.
  • the traveling direction of the vehicle 730 changes to the left
  • the projection position 114a of the light beam 112 when the vehicle 730 travels straight ahead The projection position 114a of the light beam 112 is moved in the direction from the right eye 101R to the left eye 101L of the person 100.
  • the mobile body (vehicle) according to the third embodiment of the present invention is mounted with any display device according to the embodiment of the present invention. That is, for example, as illustrated in FIG. 3, the vehicle 730 (moving body) according to the present embodiment directs the display device 10 according to the embodiment of the present invention and the light beam 112 emitted from the display device 10 toward the person 100. And a windshield reflecting portion 710 for reflecting.
  • the windshield reflecting unit 710 may be provided with a reflecting unit 711 (for example, a combiner), and the windshield reflecting unit 710 includes the reflecting unit 711.
  • 10, 10a ... display device 100 ... human, 101 ... one eye, 101L ... left eye, 101R ... right eye, 105 ... head, 110 ... image forming part, 112 ... luminous flux, 114 ... projection area, 114a ... projection position, 114o ... Projection position when going straight, 115 ... Video projection unit, 120 ... Projection unit, 121 ... Light source, 122 ... Tapered light guide, 123 ... Light source side lens, 124 ... Aperture, 124a ... First mirror, 125 ... Emission side lens, 125a ... Second mirror, 126 ... exit-side mirror, 126a ... driving unit, 130 ... video data generation unit, 180 ... display object, 181 ...

Abstract

 一つの実施形態によれば、移動体に搭載され、映像を含む光束を前記移動体のフロントガラス反射部に反射させて前記移動体に搭乗する人に向けて投影する表示装置が提供される。この表示装置は、前記光束を前記人に向けて投影する映像投影部と、前記映像投影部を制御して、前記人の位置における前記光束の投影位置を制御する制御部と、を備える。

Description

表示装置、表示方法及び移動体 関連出願の引用
 本出願は、2009年12月8日に出願した先行する日本国特許出願第2009-278671号による優先権の利益に基礎をおき、かつ、その利益を求めており、その内容全体が引用によりここに包含される。
 ここで説明する実施形態は、表示装置、表示方法及び移動体に関する。
 車載用のヘッドアップディスプレイ(HUD:Head-Up Display)においては、ナビゲーション情報等の表示情報をフロントガラスに投影して、外界情報と表示情報とを同時に視認する。両眼視のHUDにおいては、外界情報と表示情報とで両眼視差が発生し、見難い表示となる。
 これに対し、片目で表示を見る単眼用の表示装置が特開2009-128565号公報に提案されている。これによれば、背景にマッチした奥行き位置に、表示オブジェクトの虚像を知覚させることができ、奥行き感や立体感が増強された表示を提供できる。
 このような単眼視の表示装置は、例えば、車載用のHUDに応用でき、外界情報と表示情報とを同時に視認したときにおいても両眼視差は発生せず、所望の奥行き位置に表示を呈示して知覚させることができる。
 また、このように片目で見る表示装置は、車載用のHUDの他、ゲームなどのアミューズメント用途にも応用でき、奥行き感や立体感が増強され、高臨場感の表示を提供できる。
 単眼用の表示装置においては、表示が両目で常時見られないように表示内容を含む光束の投影領域が狭く制御される。このため、人の目の位置が移動しても見易くするために、改良の余地がある。
特開2009-128565号公報
表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の別の動作を例示する模式図である。 表示装置の別の動作を例示する模式図である。 表示装置の別の動作を例示する模式図である。 表示装置の構成を例示する模式図である。 車両の進行方向を変えるときの人の目の位置を例示するグラフ図である。 車両の進行方向を変えるときの人の目の位置を例示するグラフ図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示する模式図である。 表示装置の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の別の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の別の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の別の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の別の動作を例示するグラフ図である。 表示装置の構成を例示する模式図である。 表示方法を示すフローチャート図である。
実施形態
 一つの実施形態によれば、移動体に搭載され、映像を含む光束を前記移動体のフロントガラス反射部に反射させて前記移動体に搭乗する人に向けて投影する表示装置であって、前記光束を前記人に向けて投影する映像投影部と、前記映像投影部を制御して、前記人の位置における前記光束の投影位置を制御する制御部と、を備えた表示装置が提供される。前記制御部は、前記移動体の進行方向が右方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の投影位置よりも前記人の左目から右目に向かう方向に前記光束の投影位置を移動させ、前記移動体の進行方向が左方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置よりも前記人の前記右目から前記左目に向かう方向に前記光束の前記投影位置を移動させるように設定が可能である。
 別の実施形態によれば、映像を含む光束を移動体のフロントガラス反射部に反射させて前記移動体に搭乗する人に向けて投影する表示方法が提供される。前記移動体の進行方向が右方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の投影位置よりも前記人の左目から右目に向かう方向に前記光束の投影位置を移動させ、前記移動体の進行方向が左方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置よりも前記人の前記右目から前記左目に向かう方向に前記光束の前記投影位置を移動させるように設定が可能である。
 更に別の実施形態によれば、上記の表示装置と、前記表示装置から出射される前記光束を前記人に向けて反射させるフロントガラス反射部と、を備えたことを特徴とする移動体が提供される。
 以下に、本発明の各実施の形態について図面を参照しつつ説明する。本実施形態によれば、目の位置が移動しても観視し易いHUD型の表示装置、表示方法及び移動体が提供される。 
 なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
 (第1の実施の形態)
 本発明の第1の実施形態に係る表示装置は、片目で見る表示装置であり、車載用のHUDの他、ドライビングシミュレータやフライトシミュレータなどのシミュレータ、さらには、ゲームなどのアミューズメント用途にも適用でき、奥行き感や立体感が増強され、高臨場感の表示を提供できる。以下では、例として本実施形態に係る表示装置が、車載用の表示装置であるHUDとして応用される場合として説明する。
 図1A、図1B及び図1Cは、第1の実施形態に係る表示装置の動作を例示する模式図である。 
 図2A、図2B及び図2Cは、第1の実施形態に係る表示装置の別の動作を例示する模式図である。 
 図3は、第1の実施形態に係る表示装置の構成を例示する模式図である。 
 まず、図3を参照して、本実施形態に係る表示装置10の構成の概要について説明する。
 図3に表したように、表示装置10は、車両730(移動体)に搭載される。表示装置10は、映像を含む光束112を、車両730のフロントガラス反射部710に反射させて、車両730に搭乗する人100に向けて投影する。フロントガラス反射部710は、車両730のフロントガラスを含む。また、フロントガラス反射部710は、例えば、車両730のフロントガラスに設けられる反射部711(例えばコンバイナ)を含んでも良い。この場合には、光束112は、車両730のフロントガラスに設けられる反射部711によって反射されて、人100に向けて反射される。なお、反射部711は、フロントガラスよりも車両730の室内側に、フロントガラスから離間して設けられても良い。反射部711がフロントガラスから離間して設けられる場合も、反射部711は、フロントガラス反射部710の一部と見なされる。
 そして、表示装置10は、映像投影部115と、制御部250と、を備える。 
 映像投影部115は、映像を含む光束112を人100の片目101に向けて投影する。制御部250は、映像投影部115を制御して、人100の位置における光束112の投影位置114aを制御する。
 なお、光束112に含まれる映像は、例えば表示オブジェクト180を含む。表示オブジェクト180は、表示装置10が人100に呈示する映像に設けられるものであり、例えば、表示装置10が搭載される車両730の運行情報に関する、進行方向を示す「矢印」等の各種の表示内容である。
 映像投影部115から出射された光束112は、フロントガラス反射部710で反射され、人100の頭部105に入射する。このとき、光束112の発散角が制御されており、光束112が、人100の片目101に入射する。これにより、人100は、光束112に含まれる映像情報を片目101で見る。
 なお、フロントガラス反射部710は、人100からの距離が21.7cm以上の位置に配置される。これにより、特許文献1に記載された効果によって、人100が知覚する奥行き感が増強され、また、表示オブジェクト180を所望の奥行き位置に知覚させることができる。なお、ヘッドマウントディスプレイ(HMD:Head Mounted Display)において、片目(単眼)に映像呈示を行うことがあるが、目のごく近傍(21.7cmよりも近い位置)に配置された表示部による映像を知覚するだけであり、奥行き感を持った高い臨場感の表示はできない。
 なお、図3に例示したように、表示装置10は、例えば車両730の中、すなわち、例えば、操縦者である人100から見て車両730のダッシュボード720の奥に設けられることができる。また、人100は、車両730のハンドル731(ステアリング、操舵装置)を操作して、車両730の進行方向を制御する。
 映像投影部115は、例えば、映像データ生成部130と、映像形成部110と、投影部120と、を有する。
 映像データ生成部130は、表示オブジェクト180を含む映像に対応する映像信号を生成し、映像形成部110に供給する。
 映像形成部110としては、例えば、液晶表示装置(LCD)などの光スイッチを用いることができる。そして、映像形成部110は、映像データ生成部130から供給された映像信号に基づいて、映像形成部110の画面に映像を形成する。
 一方、投影部120には、例えば、各種の光源、レンズ、ミラー、及び、発散角(拡散角)を制御する各種の光学素子が用いられる。 
 本具体例では、投影部120は、光源121と、テーパライトガイド122と、光源側レンズ123と、アパーチャ124と、出射側レンズ125と、出射側ミラー126と、を含む。
 光源121は光束112となる光を生成する。光束112となる光の進行方向に沿って、光源121と出射側ミラー126との間にテーパライトガイド122が配置され、テーパライトガイド122と出射側ミラー126との間に光源側レンズ123が配置され、光源側レンズ123と出射側ミラー126との間にアパーチャ124が配置され、アパーチャ124と出射側ミラー126との間に出射側レンズ125が配置される。
 本具体例では、テーパライトガイド122と光源側レンズ123との間に、映像形成部110(例えばLCD)が配置されている。
 光源121には、LED(Light Emitting Diode)や高圧水銀ランプ、ハロゲンランプ、レーザなど各種のものを用いることができる。光源121にLEDを用いることで、消費電力を低減でき、また装置を軽量化でき、小型化できる。
 映像データ生成部130、映像形成部110及び投影部120のそれぞれの構成は、種々の変形が可能である。映像形成部110に含まれる要素と、投影部120に含まれる要素と、の配置は任意であり、例えば、投影部120に含まれる要素どうしの間に、映像形成部110(及びそれに含まれる要素)が挿入されていても良い。
 光源121から出射された光は、テーパライトガイド122において発散角がある程度の範囲に制御される。そして、その光は、映像形成部110を経ることで、所定の表示オブジェクト180を含む映像を含む光束112となる。
 本具体例では、出射側ミラー126は、凹面状であり、これにより、光束112に含まれる映像情報の像を拡大して人100に投影できる。
 図3に表したように、光束112は、出射側ミラー126で反射した後、車両730のフロントガラス反射部710で反射して、人100の片目101に到る。
 人100は、フロントガラス反射部710を介して、像形成位置181aの位置に形成された表示オブジェクト180の像181(虚像)を知覚する。このように、表示装置10は、HUDとして使用できる。
 なお、出射側ミラー126は可動式とすることができ、例えば、人100の頭部105の位置や動きに合わせて、手動で、または、自動で、出射側ミラー126の位置や角度を調節し、光束112を片目101に適切に投影させることができる。 
 なお、映像投影部115は、上記の具体例の他に、各種の変形が可能である。
 表示装置10は、片目101で見る表示装置であるため、両目で常時見られないように、光束112の広がりが制御され、光束112の中心が片目101に投影され、両目には投影されない。人100の位置における光束112の投影領域114の大きさは、片目101だけが入り、両目が入らない大きさに設定される。人100の両目(瞳)の間隔は、例えば、60ミリメートル(mm)~75mmであるので、人100の位置における光束112の投影領域114の大きさ(左右方向の幅)は、例えば60mm~75mm程度以下に設定される。この投影領域114の大きさは、主に投影部120に含まれる光学素子によって制御される。
 制御部250は、映像投影部115を制御して、人100の位置における光束112の投影位置114a(投影領域114の位置)を制御する。 
 例えば、制御部250は、制御信号部251と駆動部126aとを有する。制御信号部251は、制御信号を駆動部126aに出力し、駆動部126aを動作させる。駆動部126aは、例えば、出射側ミラー126の角度や位置などを変化させるモータなどを有する。制御信号部251から出力された制御信号によって駆動部126aが動作し、出射側ミラー126の角度や位置などを変化させ、人100の位置における光束112の投影位置114aを変化させる。駆動部126aは、映像投影部115に含まれると見なしても良い。なお、本具体例では、制御部250は、後述する検出部252をさらに有している。
 そして、本実施形態に係る表示装置10においては、制御部250は、車両730の進行方向の変化に応じて、光束112の投影領域114の投影位置114aを制御する。以下では、説明を簡単にするために、車両730の進行方向が変化する場合が、右折または左折である場合として説明する。
 すなわち、発明者の実験によると、車両730が右折するときは、人100の頭部105は、直進時よりも右方向に移動し、見る片目101の位置は、直進時よりも右方向に移動する。そして、車両730が左折するときは、人100の頭部105は、直進時よりも左方向に移動し、見る片目101の位置は、直進時よりも左方向に移動する。制御部250は、人100の片目101の位置に対応するように、光束112の投影領域114の投影位置114aを制御する。なお、上記の実験結果については後述する。
 以下、制御部250の動作について説明する。 
 図1A、図1B及び図1Cは、人の右目101Rに光束112が投影される場合の表示装置10の動作を例示している。そして、図1A、図1B及び図1Cは、それぞれ、車両730が直進しているとき、右折するとき、及び、左折するときにおける表示装置10の動作を例示している。
 図1Aに例示したように、車両730が直進しているとき、表示装置10は、人100の右目101Rに光束112を投影する。すなわち、右目101Rの位置は、光束112の投影領域114の範囲内に位置する。このように、表示装置10の制御部250は、光束112の投影位置114aを制御する。
 車両730が直進しているときの投影位置114aを、基準の位置である直進時投影位置114oとする。 
 そして、図1Aに例示したように、車両730の進行方向をZ方向とする。そして、車両730の左右方向をX方向とする。そして、車両730の上下方向をY方向とする。
 車両730が直進しているときには、Z方向は、人100の正面方向と一致する。そして、人100が正面を向いているときは、X方向は、人100左右方向に一致する。そして、Y方向は、人100の上下方向に一致する。 
 ここで、X方向の正の方向を人の左目101Lから右目101Rに向かう方向とする。X方向の負の方向は、人の右目101Rから左目101Lに向かう方向である。
 図1Bに表したように、車両730が右折するときは、人100の頭部105は、直進時よりも右方向に移動する。これに伴い、人100の右目101Rの位置は、直進時よりも右方向に移動するが、光束112は、人100の左目101Lに入射できるため、人100は映像を見ることができる。このため、制御部250は、光束112の投影位置114aを移動させない。または、右目101Rの移動に対応させて、制御部250は、光束112の投影位置114aを、直進時よりも右方向に移動させても良い。
 そして、図1Cに表したように、車両730が左折するときは、人100の頭部105は、直進時よりも左方向に移動する。これに伴い、見る右目101Rの位置は、直進時よりも左方向に移動する。この移動に対応させて、制御部250は、光束112の投影位置114aを、直進時よりも左方向に移動させる。
 また、人100が左目で見るときも、表示装置10は同様の動作を行う。 
 図2A、図2B及び図2Cは、人の左目101Lに光束112が投影される場合の表示装置10の動作を例示している。そして、図2A、図2B及び図2Cは、それぞれ、車両730が直進しているとき、右折するとき、及び、左折するときにおける表示装置10の動作を例示している。
 図2Aに例示したように、車両730が直進しているとき、表示装置10は、人100の左目101Lに光束112を投影する。このときも、図2Aに例示した車両730が直進しているときの投影位置114aが、基準の位置である直進時投影位置114oである。
 図2Bに表したように、車両730が右折するときは、人100の頭部105は、直進時よりも右方向に移動する。これに伴い、見る左目101Lの位置は、直進時よりも右方向に移動する。この移動に対応させて、制御部250は、光束112の投影位置114aを、直進時よりも右方向に移動させる。
 そして、図2Cに表したように、車両730が左折するときは、人100の頭部105は、直進時よりも左方向に移動する。これに伴い、人100の左目101Lの位置は、直進時よりも左方向に移動するが、光束112は、人100の右目101Rに入射できるため、人100は映像を見ることができる。このため、制御部250は、光束112の投影位置114aを移動させない。または、右目101Rの移動に対応させて、制御部250は、光束112の投影位置114aを、直進時よりも左方向に移動させても良い。
 このように、制御部250は、車両730の進行方向が右方向に変化するときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置(直進時投影位置114o)よりも人100の左目101Lから右目101Rに向かう方向(X方向の正方向)に光束112の投影位置114aを移動させる。そして、制御部250は、車両730の進行方向が左方向に変化するときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置(直進時投影位置114o)よりも人100の右目101Rから左目101Lに向かう方向(X方向の負の方向)に光束112の投影位置114aを移動させる。
 特に、制御部250は、車両730の進行方向が右方向に変化するときにおいて、車両730が直進するときに光束112が左目101Lに投影されているときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の左目101Lから右目101Rに向かう方向に光束112の投影位置114aを移動させる。そして、制御部250は、車両730の進行方向が左方向に変化するときにおいて、車両730が直進するときに光束112が右目101Rに投影されているときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の右目101Rから左目101Lに向かう方向に光束112の投影位置114aを移動させる。
 これにより、車両730が進行方向を変えるときに、人100の片目101の位置が移動しても、人100は見易くできる。
 車両730の進行方向が右方向に変化するときとは、例えば、現在進行している道に分岐があり、その分岐から右方向にのびる道に車両730の進路が変更される場合である。また、例えば、直進している道を走行中に、その道が右方向に曲がり、その道の曲がりに沿って、車両730の進行方向が変化させられる場合も、車両730の進行方向が右方向に変化するときに含まれる。そして、左方向においても同様である。
 以下では、説明を簡単にするために、車両730の進行方向が右方向または左方向に変化するときとして、現在進行している道に分岐があり、その分岐から右方向または左方向にのびる道に車両730の進路が変更される場合であるとして説明する。すなわち、車両730の進行方向が右方向に変化するときは、車両730が右折するときであり、車両730の進行方向が左方向に変化するときとは、車両730が左折するときである場合として説明する。
 図1B及び図1C、並びに、図2B及び図2Cに例示したように、車両730が直進するときの光束112の投影位置(直進時投影位置114o)に対して、右折または左折するときに光束112の投影位置114aを移動させる距離を移動距離Lxとする。
 なお、以下では、直進時において光束112が右目101Rに投影されるか左目101Lに投影されるかに係わらず、右方向または左方向に進行方向を変化させる場合に光束112の投影位置114aを移動させる場合として説明する。既に説明したように、直進時において光束112が右目101Rに投影されているときに右方向に進行方向を変化させるときは光束112の投影位置114aを移動させない。また、直進時において光束112が左目101Lに投影されているときに左方向に進行方向を変化させるときは光束112の投影位置114aを移動させないことができ、これらの場合は、光束112の移動距離Lxは零である。
 人100の右目101Rに光束112を投影する際に、右方向に進行方向を変化させるときの光束112の投影位置114aを移動させる距離を第1移動距離LxRRとする。人100の右目101Rに光束112を投影する際に、左方向に進行方向を変化させるときの光束112の投影位置114aを移動させる距離を第2移動距離LxRLとする。人100の左目101Lに光束112を投影する際に、右方向に進行方向を変化させるときの光束112の投影位置114aを移動させる距離を第3移動距離LxLRとする。人100の左目101Lに光束112を投影する際に、左方向に進行方向を変化させるときの光束112の投影位置114aを移動させる距離を第4移動距離LxLLとする。これらの4つの距離は、互いに異なっても良い。
 第1移動距離LxRR、第2移動距離LxRL、第3移動距離LxLR及び第4移動距離LxLLは、例えば、車両730の仕様(例えば人100が車両730の右側に搭乗するか左側に搭乗するかなど)、車両730が走行する路の条件(例えば右側通行か左側通行か)、及び、人100の特性や好みなど、に基づいて適切に設定される。
 以下、車両730が左方向に進行方向を変更する場合、または、右方向に進行方向を変更する場合の人100の片目101の位置の変化について説明する。 
 発明者は、車両730が交差点等で右折または左折するときと、カーブした道を車両730が進行するコーナー時と、において、車両730を操縦する人100の片目101の位置の変化について測定する実験を行った。この実験においては、延べ人数が42人の被験者(人100)が車両730を操縦し、車両730が直進している状態から、交差点等の直進方向からほぼ90度の方向に、右折または左折するときと、カーブした道を車両730が進行するコーナー時と、における人100の頭部105の画像を撮像し、撮像された画像から片目101の位置の変化を検出した。このとき、片目101の位置としては、便宜的に右目101Rの位置としたが、左目101Lの位置は右目101Rの位置に連動しており、片目101の位置の変化は、左目101Lの位置の変化と見なしても良い。
 図4A及び図4Bは、車両の進行方向を変えるときの人の目の位置を例示するグラフ図である。すなわち、図4Aは、車両730が右折する際の人100の片目101の位置変化を表し、図4Bは、車両730が左折する際の人100の片目101の位置変化を表す。これらの図において、横軸は片目101の位置の目移動距離Dexを表している。横軸が零の位置は、直進しているときの片目101の位置であり、横軸の値が正の場合は、片目101が、右方向(X方向の正の方向)に移動したことに相当し、負の場合は、片目101が、左方向(X方向の負の方向)に移動したことに相当する。そして、これらの図の縦軸は、発生頻度NLを表している。
 図4Aに表したように、車両730が右折する際には、片目101の位置の目移動距離Dexは正の値を示した。すなわち、車両730が右折する際には、人100の片目101は、直進時に対して右方向に移動する。そして、この実験においては、その目移動距離Dexの平均は、約28mmである。
 図4Bに表したように、車両730が左折する際には、片目101の位置の目移動距離Dexは負の値を示した。すなわち、車両730が左折する際には、人100の片目101は、直進時に対して左方向に移動する。そして、この実験においては、その目移動距離Dexの平均は、約55mmである。
 なお、車両730が右折または左折するときに、直進しているときから人100の目の位置が右方向または左方向に移動する際には、人100の頭部105がY方向を軸として回転する場合の他に、人100の頭部105及び上体が傾く場合が多いことも分かった。
 このように、人100である操縦者の目の位置は、車両730が右折(進行方向が右に変化する)または左折(進行方向が左方向に変化する)する際には、直進しているときから移動する。このようなヒトの特性に関する実験結果は、発明者のこの実験により見出されたものである。
 そして、光束112の投影領域114が狭く制御される単眼用のHUDにおいては、車両730が右折または左折する際に、目の位置が、直進しているときの目の位置から移動すると、人100は光束112に含まれる映像を見難くなる。このように、単眼用のHUDを実際に使用する際に問題となり得る新たな課題が初めて見出された。
 本発明は、ヒトの特性に関して新たに見出された上記の現象、及び、その現象に関連して新たに見出された単眼用のHUDの実用上の課題に対処すべく、なされたものである。
 すなわち、車両730の右折または左折に対応させて、光束112の投影位置114aを、直進時の直進時投影位置114oから移動させる。これによって、車両730が左折または右折する際に、人100の片目101の位置が移動しても見易くできる。
 なお、車両730の右折または左折に対応させて、光束112の投影位置114aを、直進時の直進時投影位置114oから移動させるときの移動距離Lxは、例えば、図4A及び図4Bに例示した実験結果を基に定めることができる。これにより、人100の片目101の位置が移動してもより見易くできる。
 例えば、光束112の投影位置114aを、直進時の直進時投影位置114oから移動させるときの移動距離Lxは、右折時よりも左折時の方を大きくすることができる。
 なお、図4A及び図4Bにおいて、右折する場合の図4Aよりも、左折する場合の図4Bの方が、片目101の目移動距離Dexの絶対値は大きい。このように、この特性は、左右方向において非対称である。これは、具体例では、実験の際に、直進している場合には、進行している路の左側を車両730が走行したために、右折時に比べて左折時の方が、進行方向を変化させるときの、回転半径が小さくなったことが関係していると考えられる。また、今回実験に使用した車両730が右側にハンドルがある車であり、このことが上記の非対称性に関係していると考えられる。さらに、右方向に進行方向を変える場合には、車両730の屋根を支持するピラーの影響も考えられ、これによって、上記の非対称性が生じる場合もあると考えられる。
 従って、車両730の右折または左折に対応させて、光束112の投影位置114aを、直進時の直進時投影位置114oから移動させるときの移動距離は、使用する車両730が道路の右側を進行するか、左側を進行するか、や、ハンドルが取り付けられる位置などに基づいて、適切に設定することができる。
 また、光束112の投影位置114aを、直進時の直進時投影位置114oから移動させるときの移動距離Lxは、瞳の間隔である60mm以上75mm以下の距離としても良い。これにより、図4A及び図4Bに例示したヒトの特性を実質的に補償し、人100の片目101の位置が移動したときに見易くできる。
 ところで、例えば、撮像装置(カメラ)などを用いて人100の片目101の位置を検出して、制御部250は、検出された片目101の位置に連動させて、光束112の投影位置114aを制御しても良い。ただし、人100の片目101の位置を検出するカメラなどを設置すると装置のコストが上昇するため、必ずしも人100の片目101の位置を検出する必要はない。
 すなわち、図4A及び図4Bに例示したように、ヒトの特性として、右折または左折する際には、直進時からの片目101の位置の目移動距離Dexは、特定の分布を持つことが分かったので、この特性を利用して、光束112の投影位置114aを制御することができる。
 すなわち、人100の片目101の位置の厳密な測定を行わずに、車両730の進行方向を検出する。この検出結果に基づいて、人100の片目101の移動方向と目移動距離Dexを推定して、光束112の投影位置114aを制御することができる。
 なお、直進しているときに見ている片目101が右目101Rか左目101Lかで、進行方向を右折または左折するときに光束112の投影位置114aを移動させるか否かを変える制御を行う場合、直進しているときに見ている片目101に関する情報は、種々の方法で得ることができる。例えば、車両730の運転開始時の初期設定で、操縦者である人100が、右目101Rか左目101Lかを入力しても良い。また、例えば、初期設定時に光束112の投影位置114aが投影されている位置を、座席の中心軸などと対比させて検出し、直進しているときの見ている片目101が右目101Rか左目101Lかを推定しても良い。また、運転時に人100の頭部105を撮像し、その画像から直進しているときの見ている片目101が右目101Rか左目101Lかを推定しても良い。
 以下、車両730の進行方向の検出について説明する。 
 図5A、図5B及び図5Cは、第1の実施形態に係る表示装置の動作を例示する模式図である。 
 すなわち、図5A、図5B及び図5Cは、表示装置10における車両730の進行方向の検出方法の一例を例示している。すなわち、この例では、車両730の進行方向が、車両730のハンドル731の舵角度によって検出される場合を例示している。図5A、図5B及び図5Cは、それぞれ、車両730が、直進、右折及び左折する際のハンドル731の状態を例示している。
 図5Aに表したように、車両730が直進している場合には、ハンドル731の軸731aは、X方向に対して垂直である(Y方向に対して垂直としても良い)。直進時のハンドル731の軸731aの位置が、基準角度731aoとされる。
 図5Bに表したように、車両730が右折する場合には、ハンドル731の軸731aは、直進時から時計周りに回転する。すなわち、ハンドル731の舵角度θsは正の値である。
 図5Cに表したように、車両730が左折する場合には、ハンドル731の軸731aは、直進時から反時計周りに回転する。すなわち、ハンドル731の舵角度θsは負の値である。
 このように、車両730の進行方向は、車両730のハンドル731の舵角度θsによって検出される。
 このとき、舵角度θsが一定の値よりも小さい場合は、車両730は直進していると見なすように設定される。例えば、運転中のハンドル731の遊びによって、直進している場合においても、舵角度θsは零でない。また、右折や左折するのではなく、走行する車線を変える場合などにおいて舵角度θsは小さく、このような場合には、進行方向を変えるものと見なさないように設定する。
 例えば、舵角度θsの絶対値が45度以上のときに、進行方向を変更し、右折または左折するものと設定する。そして、舵角度θsの絶対値が45度以上のときに、光束112の投影領域114を直進時から移動させるように設定できる。このように、舵角度θsに関して、進行方向を変更(右折または左折)すると判定するしきい値を設けることができる。
 また、舵角度θsの絶対値だけではなく、車両730の走行速度にさらに基づいて、進行方向を変更(右折または左折)すると判定するしきい値を変化させても良い。例えば、車両730の走行速度が速い場合には、人100は正面を向き易く、従って人100の片目101の位置は、直進時から移動し難い。一方、車両730の走行速度が遅い場合には、人100の片目101の位置は、直進時から移動し易い。このような場合には、舵角度θsの絶対値と、車両730の走行速度と、を組み合わせて、進行方向を変更(右折または左折)すると判定する、舵角度θsに関するしきい値を変化させても良い。例えば、舵角度θsの絶対値が45度である場合は、複数の車線(通行部分)を有する道を進行しているときの車線変更の場合と、区別できることが確認されている。
 図6A、図6B及び図6Cは、第1の実施形態に係る表示装置の動作を例示する模式図である。 
 すなわち、図6A、図6B及び図6Cは、表示装置10における車両730の進行方向の検出方法の一例を例示している。すなわち、この例では、車両730の進行方向が、車両730に加わる横方向の力(左右方向の加速度)によって検出される場合を例示している。図6A、図6B及び図6Cは、それぞれ、車両730が、直進、右折及び左折する際に車両730に加わる横方向の力(左右方向の加速度)を例示している。
 図6Aに表したように、車両730が直進している場合には、車両730には横方向の力は印加されない。
 図6Bに表したように、車両730が右折する場合には、遠心力によって、車両730には曲がる方向の外側に向けて横方向の力Fh(すなわち、左右方向の加速度)が印加される。
 図6Cに表したように、車両730が左折する場合には、遠心力によって、車両730には曲がる方向の外側に向けて横方向の力Fh(すなわち、左右方向の加速度)が印加される。
 このような横方向の力Fh(すなわち、左右方向の加速度)を例えば加速度計によって検出することで、車両730の進行方向を、検出することができる。
 このとき、横方向の力Fh(左右方向の加速度)が一定の値よりも小さい場合は、車両730は直進していると見なすように設定される。このように、横方向の力Fhに関して、進行方向を変更(右折または左折)すると判定するしきい値を設けることができる。また、横方向の力Fh(左右方向の加速度)だけではなく、車両730の走行速度にさらに基づいて、進行方向を変更(右折または左折)すると判定する、横方向の力Fh(左右方向の加速度)に関するしきい値を変化させても良い。
 図7A、図7B及び図7Cは、第1の実施形態に係る表示装置の動作を例示する模式図である。 
 すなわち、図7A、図7B及び図7Cは、表示装置10における車両730の進行方向の検出方法の一例を例示している。すなわち、この例では、車両730の進行方向が、人100の姿勢の変化によって検出される場合を例示している。図7A、図7B及び図7Cは、それぞれ、車両730が、直進、右折及び左折する際の人100の姿勢の変化を例示している。
 図7Aに表したように、車両730が直進している場合には、人100は座席に真っ直ぐに着席している。
 図7Bに表したように、車両730が右折する場合には、人100の頭部105が、曲がる方向の内側である右側に移動する。すなわち、人100の姿勢は、右方向に傾く。
 図7Cに表したように、車両730が左折する場合には、人100の頭部105が、曲がる方向の内側である左側に移動する。すなわち、人100の姿勢は、左向に傾く。
 このような人100の姿勢の変化は、例えば、人100の像をカメラなどで撮像して、その像に基づいて求めることができる。このとき、人100の姿勢の変化を検出することは、人100の片目101の位置を検出することよりも精度が低くて良いので、比較的容易に実施することができる。また、人100の姿勢は、人100の体の位置などを、座席に設けたセンサなどによって検出し、その結果から検出することもできる。これにより、人100の姿勢の変化から、車両730の進行方向を、推定して、検出することができる。
 なお、このとき、人100の姿勢の変化が一定の値よりも小さい場合は、車両730は直進していると見なすように設定される。このように、人100の姿勢の変化に関して、進行方向を変更(右折または左折)すると判定するしきい値を設けることができる。また、人100の姿勢の変化だけではなく、車両730の走行速度にさらに基づいて、進行方向を変更(右折または左折)すると判定する、人100の姿勢の変化に関するしきい値を変化させても良い。
 図8A、図8B及び図8Cは、第1の実施形態に係る表示装置の動作を例示する模式図である。 
 すなわち、図8A、図8B及び図8Cは、表示装置10における車両730の進行方向の検出方法の一例を例示している。すなわち、この例では、車両730の進行方向が、人100の重心の位置の変化によって検出される場合を例示している。図8A、図8B及び図8Cは、それぞれ、車両730が、直進、右折及び左折する際の人100の重心の位置の変化を例示している。
 図8Aに表したように、車両730が直進している場合には、人100は座席に真っ直ぐに着席している。このときの人100の重心Cgの位置を基準の位置とする。すなわち、例えば、人100が着席する座席の中心の位置に、人100の重心Cgの位置に対応する荷重Fgが印加される。
 図8Bに表したように、車両730が右折する場合には、人100の体は曲がる方向の内側である右側に傾き、人100の重心Cgが右方向に移動する。そして、基準の位置よりも右側に、人100の重心Cgの位置に対応する荷重Fgが印加される。
 図8Cに表したように、車両730が左折する場合には、人100の体は曲がる方向の内側である左側に傾き、人100の重心Cgが左方向に移動する。そして、基準の位置よりも左側に、人100の重心Cgの位置に対応する荷重Fgが印加される。
 このような人100の重心Cgの位置の変化は、例えば、人100が着席する座席に設けたセンサなどによって検出することができる。これにより、人100の重心Cgの位置の変化から、車両730の進行方向を、推定して、検出することができる。
 なお、このとき、人100の重心Cgの位置の変化が一定の値よりも小さい場合は、車両730は直進していると見なすように設定される。このように、人100の重心Cgの位置の変化に関して、進行方向を変更(右折または左折)すると判定するしきい値を設けることができる。また、人100の重心Cgの位置の変化だけではなく、車両730の走行速度にさらに基づいて、進行方向を変更(右折または左折)すると判定する、人100の重心Cgの位置の変化に関するしきい値を変化させても良い。
 また、表示装置10における車両730の進行方向は、上記のハンドル731の舵角度θs、車両730に加わる横方向の力Fh(左右方向の加速度)、人100の姿勢の変化、及び、人100の重心の位置の変化、から選ばれた任意の2つ以上を組み合わせたものに基づいて検出しても良い。
 そして、図3を参照して説明したように、制御部250は、車両730の進行方向を検出する検出部252を有することができる。この検出部252は、車両730のハンドル731の舵角度θs、車両730に加わる左右方向の加速度(横方向の力Fh)、人100の姿勢の変化、及び、人100の重心Cgの位置の変化の少なくともいずれかの検出結果に基づいて車両730の進行方向を検出することができる。
 そして、このように検出された車両730の進行方向に基づいて、車両730の右折または左折に対応させて、光束112の投影位置114aが上記のように制御されて、移動される。
 なお、上記においては、検出部252が制御部250に含まれる場合として説明したが、上記の検出部252と同様の機能を有する検出部を、制御部250とは別に設けても良い。また、映像データ生成部130などのように、映像投影部115に含まれる構成要素が、検出部252と同様の機能を有する検出部を含んでも良い。また、表示装置10とは別に、上記の検出部252と同様の機能を有する検出部が設けられ、その検出部による車両730の進行方向の変化の検出結果を入手して、制御部250は上記の動作を行っても良い。
 以下では、光束112の投影位置114aの制御の例について説明する。 
 以下では、一例として、表示装置10における車両730の進行方向が、ハンドル731の舵角度θsによって検出される場合として説明する。そして、説明を簡単にするために、車両730の進行方向が右方向に変化するときは、現在進行している道に右曲がりの右コーナーがあり、車両730がその右コーナーを右方向に進行する場合とする。同様に、車両730の進行方向が直進から左方向に変化するときは、現在進行している道に左曲がりの左コーナーがあり、車両730がその左コーナーを左方向に進行する場合とする。
 図9Aないし図9Dは、第1の実施形態に係る表示装置の動作を例示するグラフ図である。 
 すなわち、図9A及び図9Bは、車両730が右折する際の光束112の投影位置114aを例示している。すなわち、図9Aは、直進時から右折し始めるとき(すなわち、右コーナーに入るとき)における投影位置114aの変化を表しており、図9Bは、右折が終わりかけて再び直進に戻るとき(すなわち、右コーナーから出るとき)における投影位置114aの変化を表している。これらの図において、横軸は、舵角度θsであり、縦軸は、光束112の投影位置114aの直進時からの移動距離Lxである。そして、本具体例は、人100の左目101Lに光束112が投影される場合である。
 図9Aに表したように、直進時から右コーナーに入るときにおいては、舵角度θsに関する第1舵角度しきい値θ1が設けられる。本具体例では、第1舵角度しきい値θ1は45度である。そして、舵角度θsが第1舵角度しきい値θ1よりも小さいときは、車両730は直進していると見なされる。なお、右コーナーに入るときには、舵角度θsが正で、絶対値が増大する。
 そして、舵角度θsが第1舵角度しきい値θ1以上になると、車両730は右折(右方向に進路を変更する)と判定され、光束112の投影位置114aは移動される。本具体例では、舵角度θsが角度θ1aである90度になると、光束112の投影位置114aの移動距離Lxは、第3移動距離LxLRとされている。なお、角度θ1aは、第1舵角度しきい値θ1以上であれば任意であり、角度θ1aの設定により、舵角度θsの変化に対する移動距離Lxの変化率が任意に設定できる。 
 このようにして、右コーナーに入り、右折が開始される。
 図9Bに表したように、右コーナーから出るときにおいては、舵角度θsの絶対値が減少する。すなわち、ハンドル731を元の直進状態の角度に戻す。このとき、舵角度θsに関する第2舵角度しきい値θ2が設けられる。本具体例では、第2舵角度しきい値θ2は180度である。
 すなわち、舵角度θsが減少する際には、舵角度θsが第2舵角度しきい値θ2よりも大きいときは、光束112の投影位置114aの移動距離Lxは、第3移動距離LxLRを維持する。そして、舵角度θsが減少する際に、舵角度θsが第2舵角度しきい値θ2以下となった場合に、光束112の投影位置114aの移動距離Lxが、第3移動距離LxLRから減少される。
 そして、本具体例では、舵角度θsが角度θ2aである135度になると、光束112の投影位置114aの移動距離Lxは、零とされている。なお、角度θ2aは、第2舵角度しきい値θ2以下であれば任意であり、角度θ2aの設定により、舵角度θsの変化に対する移動距離Lxの変化率が任意に設定できる。
 すなわち、発明者の実験によると、コーナーに入るときには、舵角度θsが小さい(例えば45度)ときに、人100の片目101は、直進時から移動し始める。コーナーから出るとき、すなわち、舵角度θsを元の状態に戻すときには、舵角度θsが大きい(例えば180度)ときに、人100の片目101は、元の直進時の位置に移動し始めることが分かった。この特性に合わせて、光束112の投影位置114aの移動が制御される。
 発明者によって見出されたこの特性に基づいて、光束112の投影位置114aが制御される。すなわち、コーナーに入るときに光束112の投影位置114aを移動させ始める舵角度θsのしきい値(第1舵角度しきい値θ1)は、コーナーから出るときに光束112の投影位置114aを元に戻し始める舵角度θsのしきい値(第2舵角度しきい値θ2)よりも小さい。 
 これにより、ヒトの特性に適合した動作が実施でき、目の位置が移動してもさらに見易くできる。
 図9C及び図9Dは、車両730が右折する際の光束112の投影位置114aの別の例を示している。 
 図9Cに表したように、第1舵角度しきい値θ1と角度θ1aとは、互いに同じ値でも良い。この場合は、光束112の投影位置114aは、第3移動距離LxLRで一度に移動される。 
 また、図9Dに表したように、第2舵角度しきい値θ2と角度θ2aとは、互いに同じ値でも良い。この場合は、光束112の投影位置114aは、第3移動距離LxLRで一度に移動される。
 図10Aないし図10Dは、第1の実施形態に係る表示装置の別の動作を例示するグラフ図である。 
 すなわち、これらの図は、車両730が左折する際の光束112の投影位置114aを例示している。図10Aは、左コーナーに入るときにおける投影位置114aの変化を表しており、図10Bは、左コーナーから出るときにおける投影位置114aの変化を表している。これらの図において、横軸は、舵角度θsであり、縦軸は、光束112の投影位置114aの直進時からの移動距離Lxである。本具体例は、人100の右目101Rに光束112が投影される場合である。
 図10Aに表したように、直進時から左コーナーに入るときにおいては、舵角度θsに関する第3舵角度しきい値θ3が設けられる。本具体例では、第3舵角度しきい値θ3は-45度である。なお、第3舵角度しきい値θ3の絶対値は、第1舵角度しきい値θ1の絶対値と異なっても良い。そして、舵角度θsの絶対値が第3舵角度しきい値θ3の絶対値よりも小さいときは、車両730は直進していると見なされる。なお、左コーナーに入るときには、舵角度θsが負で、絶対値が増大する。
 そして、舵角度θsが負で、舵角度θsの絶対値が第3舵角度しきい値θ3の絶対値以上になると、車両730は左折すると判定され、光束112の投影位置114aは移動される。そして、本具体例では、舵角度θsの絶対値が角度θ3aである-90度になると、光束112の投影位置114aの移動距離Lxは、第2移動距離LxRLとされている。なお、角度θ3aの絶対値は、第3舵角度しきい値θ3の絶対値以上であれば任意であり、角度θ3aの設定により、舵角度θsの絶対値の変化に対する移動距離Lxの変化率が任意に設定できる。 
 このようにして、左コーナーに入り、左折が開始される。
 図10Bに表したように、左コーナーから出るときにおいては、舵角度θsが負であり、舵角度θsの絶対値が減少する。すなわち、ハンドル731を元の直進状態の角度に戻す。このとき、舵角度θsに関する第4舵角度しきい値θ4が設けられる。本具体例では、第4舵角度しきい値θ4は-180度である。なお、第4舵角度しきい値θ4の絶対値は、第2舵角度しきい値θ2の絶対値と異なっても良い。
 すなわち、舵角度θsが負で舵角度θsの絶対値が減少する際には、舵角度θsの絶対値が第4舵角度しきい値θ4よりも大きいときは、光束112の投影位置114aの移動距離Lxは、第2移動距離LxRLを維持する。そして、舵角度θsが負で舵角度θsの絶対値が減少する際に、舵角度θsの絶対値が第4舵角度しきい値θ4以下となった場合に、光束112の投影位置114aの移動距離Lxが、第2移動距離LxRLから減少される。
 そして、本具体例では、舵角度θsが角度θ4aである-135度になると、光束112の投影位置114aの移動距離Lxは、零とされている。なお、角度θ4aの絶対値は、第4舵角度しきい値θ4以下であれば任意であり、角度θ4aの設定により、舵角度θsの変化に対する移動距離Lxの変化率が任意で設定できる。
 このように、左折の場合においても、発明者によって見出された上記の特性に基づいて、光束112の投影位置114aが制御される。すなわち、コーナーに入るときに光束112の投影位置114aを移動させ始める舵角度θsのしきい値(第3舵角度しきい値θ3)の絶対値は、コーナーから出るときに光束112の投影位置114aを元に戻し始める舵角度θsのしきい値(第4舵角度しきい値θ4)の絶対値よりも小さい。
 図10C及び図10Dは、車両730が左折する際の光束112の投影位置114aの別の例を示している。 
 図10Cに表したように、第3舵角度しきい値θ3と角度θ3aとは、互いに同じ値でも良い。この場合は、光束112の投影位置114aは、第2移動距離LxRLで一度に移動される。
 また、図10Dに表したように、第4舵角度しきい値θ4と角度θ4aとは、互いに同じ値でも良い。この場合は、光束112の投影位置114aは、第2移動距離LxRLで一度に移動される。
 このように、表示装置10においては、車両730の進行方向は、車両730のハンドル731の舵角度θsに基づいて検出されことができる。 
 そして、コーナーに入るときには、以下が実施される。すなわち、制御部250は、車両730が直進するときを基準にした車両730のハンドル731の舵角度θsの絶対値が、予め定められた第1値(第1舵角度しきい値θ1または第3舵角度しきい値θ3)の絶対値以上になったときに、光束112の投影位置114aを、車両730が直進するときの光束112の投影位置(直進時投影位置114o)から移動させる。舵角度θsは、直進するときの車両730のハンドル731の基準角度(例えば、図5Aないし図5Cに例示した基準角度731ao)に対する角度である。
 そして、コーナーから出るときには、以下が実施される。すなわち、制御部250は、車両730の進行方向が右方向または左方向に変化した後に車両730の進行方向が直進方向に戻る際には、舵角度θsの絶対値が、第1値の絶対値よりも大きい絶対値を有する予め定められた第2値(第2舵角度しきい値θ2または第4舵角度しきい値θ4)以下になったときに、光束112の投影位置114aを、移動させた位置から、車両730が直進するときの光束112の投影位置(直進時投影位置114o)に向かって戻す。
 これにより、ヒトの特性に適合した動作が実施でき、目の位置が移動してもさらに見易くできる。
 なお、例えば、舵角度θsの絶対値が、第1舵角度しきい値θ1以上第2舵角度しきい値θ2以下である場合、または、第3舵角度しきい値θ3以上第4舵角度しきい値θ4以下である場合には、状況によっては、投影位置114aを移動させる動作と、元に戻す動作と、が短い時間内に繰り返される「発振」状態が発生する可能性がある。
 この「発振」を発生させないために種々の工夫を実施することができる。例えば、舵角度θsの瞬時値を用いて上記の制御を行うのではなく、舵角度θsの一定の時間内における増大または減少の傾向を検出し、その傾向と上記のしきい値とを組み合わせて、上記の投影位置114aの制御を行うことができる。例えば、舵角度θsの絶対値が増大を維持する時間または減少を維持する時間が一定の時間以上である場合に、投影位置114aを移動または元に戻す動作を実施する。また、舵角度θsの絶対値の増大の時間当たりの変化率または減少の時間当たりの変化率が一定の値以上である場合に、投影位置114aを移動または元に戻す動作を実施する。このような制御は、アナログ回路技術、デジタル回路技術、及び、コンピュータソフトウエア技術のいずれか、及び、それらを組み合わせて実施することができる。
 図11は、第1の実施形態に係る別の表示装置の構成を例示する模式図である。 
 すなわち、図11は、本実施形態に係る別の表示装置10aの構成を例示している。図11は、映像形成部110及び投影部120の構成を例示している。すなわち、図11においては、制御部250及び映像データ生成部130は省略され、表示装置10aにおける制御部250及び映像データ生成部130の構成は、表示装置10と同様とすることができる。
 図11に表したように、投影部120は、光源121と、テーパライトガイド122と、光源側レンズ123と、第1ミラー124aと、出射側レンズ125と、第2ミラー125aと、出射側ミラー126と、を含む。
 光束112となる光の進行方向に沿って、光源121と出射側ミラー126との間にテーパライトガイド122が配置され、テーパライトガイド122と出射側ミラー126との間に光源側レンズ123が配置される。光源側レンズ123と出射側ミラー126との間に第1ミラー124aが配置され、第1ミラー124aと出射側ミラー126との間に出射側レンズ125が配置される。出射側レンズ125と出射側ミラー126との間に第2ミラー125aが配置される。
 そして、テーパライトガイド122と光源側レンズ123との間に、映像形成部110(例えばLCD)が配置されている。
 このように、表示装置10aにおいては、光束112の光路は折りたたまれている。 
 光源側レンズ123には、例えば、平凹状のレンズが用いられる。第1ミラー124aには、例えば凹面ミラーが用いられる。第1ミラー124aは、図3に例示した表示装置10におけるアパーチャ124の機能を有している。
 出射側レンズ125には、例えば両凹状のレンズが用いられる。第2ミラー125aには、例えば平面ミラーが用いられる。出射側レンズ125には、例えば凹面ミラーが用いられる。
 また、本具体例では、出射側ミラー126が、光束112の出射方向を上下方向に変化させる機能を有する。そして、第2ミラー125aが、光束112の出射方向を左右方向に変化させる機能を有する。
 すなわち、具体例では、制御部250は、例えば第2ミラー125aの角度を変化させて、人100の位置における光束112の投影位置114aを移動させる。ただし、表示装置10aにおいても、制御部250は、第2ミラー125aだけを制御するだけではなく、他の光学素子を制御しても良い。また、例えば投影部120や映像投影部115自体の角度や位置を変化させても良い。
 そして、表示装置10aにおいても、表示装置10と同様の動作を行うことで、例えば右折や左折のときに対応して人100の目の位置が移動しても見易いHUD型の表示装置が提供できる。
 なお、本発明の実施形態に係る表示装置10及び10aにおいて、映像形成部110としては、LCDの他に、DMD(Digital Micromirror Device)、及び、MEMS(Micro-electro-mechanical System)等の各種光スイッチを用いることができる。また、映像形成部110には、レーザプロジェクタやLEDプロジェクタなどを用いることもでき、その場合は、レーザビームやLEDからの光により映像を形成する。
 また、光源121には、LEDや高圧水銀ランプ、ハロゲンランプ、レーザなど各種のものを用いることができる。
 なお、上記の実施形態においては、表示装置10及び10aが、人100の片目101に光束112を投影する場合の例として説明したが、本実施形態はこれに限らない。本実施形態は、車両730を操縦する人100の目の位置が、車両730が右折(進行方向が右に変化する)または左折(進行方向が左方向に変化する)する際に、直進しているときから移動するという、図4A及び図4Bに示したヒトの特性に関する実験結果に基づいてなされたものである。本実施形態に係る投影位置114aの制御は、両目で見る表示装置にも提供でき、同様の効果を発揮する。ただし、本実施形態の投影位置114aの制御を、光束112の投影領域114が狭く制御される片目で見られる表示装置に適用すると、特に大きな効果を発揮する。
 なお、本実施形態に係る表示装置が搭載される車両730(移動体)は、四輪車だけでなく、二輪車でも良い。また、本実施形態に係る表示装置は、鉄道車両やバスなどに搭載されても良い。その場合にも、車両730(移動体)の進行方向の変化に合わせて光束112の投影位置114aを移動させることで見易いHUD型の表示装置が提供できる。さらに、本実施形態に係る表示装置は、車両だけでなく、航空機や船舶などを含めた任意の移動体に搭載され、同様の動作を行うことで同様の効果が得られる。
 また、本実施形態に係る表示装置は、車両や航空機などを模した種々のシミュレータにも用いることができる。この場合にも、制御部250は、シミュレータの車両の進行方向が右方向に変化するときに、シミュレータの車両が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の左目101Lから右目101Rに向かう方向に光束112の投影位置114aを移動させる。シミュレータの車両の進行方向が左方向に変化するときに、直進時の投影位置114aよりも人100の右目101Rから左目101Lに向かう方向に光束112の投影位置114aを移動させる。これにより、見易いシミュレータ用のHUD型の表示装置が提供できる。
 さらに、本実施形態に係る表示装置は、例えば、片目で見ることで奥行き知覚を増強して呈示する、ゲームなどの娯楽用の表示装置にも応用することが可能である。
 (第2の実施の形態)
 本発明の第2の実施形態は、表示方法である。すなわち、本実施形態に係る表示方法は、映像を含む光束112を車両730(移動体)のフロントガラス反射部710に反射させて車両730に搭乗する人100に向けて投影する表示方法である。 
 図12は、本発明の第2の実施形態に係る表示方法を示すフローチャート図である。 
 図12に表したように、本実施形態に係る表示方法では、車両730の進行方向が右方向に変化するときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の左目101Lから右目101Rに向かう方向(X方向の正の方向)に光束112の投影位置114aを移動させる(ステップS10)。
 そして、車両730の進行方向が左方向に変化するときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の右目101Rから左目101Lに向かう方向(X方向の負の方向)に光束112の投影位置114aを移動させる(ステップS20)。 
 なお、上記のステップS10とステップS20との順序は任意であり、互いに入れ換えが可能である。
 すなわち、車両730が右折または左折する際には、直進しているときから人100の目の位置が移動するというヒトの特性に対応させて、光束112の投影位置114aを、直進時の投影位置114aから移動させる。これにより、車両730が左折または右折する際に、人100の片目101の位置が移動しても見易くできる。
 特に、ステップS10は、車両730が直進するときに光束112が人100の左目101Lに投影されるときに実施されることが望ましい。 
 また、ステップS20は、車両730が直進するときに光束112が人100の右目101Rに投影されるときに実施されることが望ましい。
 すなわち、車両730の進行方向が右方向に変化するときにおいて、車両730が直進するときに光束112が左目101Lに投影されているときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の左目101Lから右目101Rに向かう方向に光束112の投影位置114aを移動させる。
 そして、車両730の進行方向が左方向に変化するときにおいて、車両730が直進するときに光束112が右目101Rに投影されているときに、車両730が直進するときの光束112の投影位置114aよりも人100の右目101Rから左目101Lに向かう方向に光束112の投影位置114aを移動させる。
 (第3の実施の形態)
 本発明の第3の実施形態に係る移動体(車両)には、本発明の実施形態に係るいずれかの表示装置が搭載される。 
 すなわち、例えば図3に表したように、本実施形態に係る車両730(移動体)は、本発明の実施形態に係る表示装置10と、表示装置10から出射される光束112を人100に向けて反射させるフロントガラス反射部710と、を備える。なお、フロントガラス反射部710には、反射部711(例えばコンバイナ)が付設されても良く、フロントガラス反射部710は、反射部711を含む。
 本実施形態に係る車両によれば、車両730が右折または左折する際には、直進しているときから人100の目の位置が移動するというヒトの特性に対応させて、光束112の投影位置114aを、直進時の投影位置114aから移動させる。これにより、車両730が左折または右折する際に、人100の片目101の位置が移動しても見易くできる。
 以上において幾つかの実施形態を述べたが、これらの実施形態は、単に例として示したもので、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。実際、ここにおいて述べた新規な装置および方法は、種々の他の形態に具体化されても良いし、さらに、本発明の主旨又はスピリットから逸脱することなくここにおいて述べた装置および方法の形態における種々の省略、置き換えおよび変更を行っても良い。付随する請求項およびそれらの均等物又は均等方法は、本発明の範囲および主旨又はスピリットに入るようにそのような形態若しくは変形を含むことを意図している。
 例えば、表示装置及び移動体(車両)を構成する各要素の具体的な構成に関しては、当業者が公知の範囲から適宜選択することにより本発明を同様に実施し、同様の効果を得ることができる限り、本発明の範囲に包含される。また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
 10、10a…表示装置、 100…人、 101…片目、 101L…左目、 101R…右目、 105…頭部、 110…映像形成部、 112…光束、 114…投影領域、 114a…投影位置、 114o…直進時投影位置、 115…映像投影部、 120…投影部、 121…光源、 122…テーパライトガイド、 123…光源側レンズ、 124…アパーチャ、 124a…第1ミラー、 125…出射側レンズ、 125a…第2ミラー、 126…出射側ミラー、 126a…駆動部、 130…映像データ生成部、 180…表示オブジェクト、 181…像、 181a…像形成位置、 250…制御部、 251…制御信号部、 252…検出部、 710…フロントガラス反射部、 711…反射部(コンバイナ)、 720…ダッシュボード、 730…車両(移動体)、 731…ハンドル(ステアリング、操舵装置)、 731a…軸、 731ao…基準角度、 Cg…重心、 Dex…目移動距離、 Fg…荷重、 Fh…力、 Lx…移動距離、 LxLL…第4移動距離、 LxLR…第3移動距離、 LxRL…第2移動距離、 LxRR…第1移動距離、 θ1…第1舵角度しきい値、 θ1a…角度、 θ2…第2舵角度しきい値、 θ2a…角度、 θ3…第3舵角度しきい値、 θ3a…角度、 θ4…第4舵角度しきい値、 θ4a…角度、 θs…舵角度

Claims (6)

  1.  移動体に搭載され、映像を含む光束を前記移動体のフロントガラス反射部に反射させて前記移動体に搭乗する人に向けて投影する表示装置であって、
     前記光束を前記人に向けて投影する映像投影部と、
     前記映像投影部を制御して、前記人の位置における前記光束の投影位置を制御する制御部と、
     を備え、
     前記制御部は、
     前記移動体の進行方向が右方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の投影位置よりも前記人の左目から右目に向かう方向に前記光束の投影位置を移動させ、
     前記移動体の進行方向が左方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置よりも前記人の前記右目から前記左目に向かう方向に前記光束の前記投影位置を移動させることを特徴とする表示装置。
  2.  前記制御部は、
     前記移動体の進行方向が右方向に変化するときにおいて、前記移動体が直進するときに前記光束が前記左目に投影されているときに、前記移動体が直進するときの前記光束の投影位置よりも前記人の前記左目から前記右目に向かう前記方向に前記光束の前記投影位置を移動させ、
     前記移動体の進行方向が左方向に変化するときにおいて、前記移動体が直進するときに前記光束が前記右目に投影されているときに、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置よりも前記人の前記右目から前記左目に向かう前記方向に前記光束の前記投影位置を移動させることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3.  前記制御部は、前記移動体の操舵装置の舵角度、前記移動体に加わる左右方向の加速度、前記人の姿勢の変化、及び、前記人の重心の位置の変化の少なくともいずれかの検出結果に基づいて前記移動体の前記進行方向を検出する検出部を有することを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
  4.  前記制御部は、
     前記移動体が直進するときを基準にした前記移動体の操舵装置の舵角度の絶対値が、予め定められた第1値の絶対値以上になったときに、前記光束の前記投影位置を、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置から移動させ、
     前記移動体の進行方向が右方向または左方向に変化した後に前記移動体の前記進行方向が直進方向に戻る際には、前記舵角度の絶対値が、前記第1値よりも大きい絶対値を有する予め定められた第2値の絶対値以下になったときに、前記光束の前記投影位置を、前記移動させた位置から、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置に向かって戻すことを特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載の表示装置。
  5.  映像を含む光束を移動体のフロントガラス反射部に反射させて前記移動体に搭乗する人に向けて投影する表示方法であって、
     前記移動体の進行方向が右方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の投影位置よりも前記人の左目から右目に向かう方向に前記光束の投影位置を移動させ、
     前記移動体の進行方向が左方向に変化するときに、前記移動体が直進するときの前記光束の前記投影位置よりも前記人の前記右目から前記左目に向かう方向に前記光束の前記投影位置を移動させることを特徴とする表示方法。
  6.  請求項1~4のいずれか1つに記載の表示装置と、
     前記表示装置から出射される前記光束を前記人に向けて反射させるフロントガラス反射部と、
     を備えたことを特徴とする移動体。
PCT/JP2010/006915 2009-12-08 2010-11-26 表示装置、表示方法及び移動体 WO2011070738A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009278671A JP2011121402A (ja) 2009-12-08 2009-12-08 表示装置、表示方法及び移動体
JP2009-278671 2009-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011070738A1 true WO2011070738A1 (ja) 2011-06-16

Family

ID=44145302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/006915 WO2011070738A1 (ja) 2009-12-08 2010-11-26 表示装置、表示方法及び移動体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011121402A (ja)
WO (1) WO2011070738A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103342116A (zh) * 2013-07-29 2013-10-09 江苏睿维申电子科技有限公司 一种汽车抬头显示系统hud
US8928983B2 (en) 2012-01-31 2015-01-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus, moving body, and method for mounting display apparatus
US8970453B2 (en) 2009-12-08 2015-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus, display method, and vehicle
CN108698513A (zh) * 2016-03-02 2018-10-23 富士胶片株式会社 投影型显示装置、投影控制方法及投影控制程序

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301486A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Honda Motor Co Ltd 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2009128565A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toshiba Corp 表示装置、表示方法及びヘッドアップディスプレイ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301486A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Honda Motor Co Ltd 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2009128565A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Toshiba Corp 表示装置、表示方法及びヘッドアップディスプレイ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970453B2 (en) 2009-12-08 2015-03-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus, display method, and vehicle
US8928983B2 (en) 2012-01-31 2015-01-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus, moving body, and method for mounting display apparatus
CN103342116A (zh) * 2013-07-29 2013-10-09 江苏睿维申电子科技有限公司 一种汽车抬头显示系统hud
CN108698513A (zh) * 2016-03-02 2018-10-23 富士胶片株式会社 投影型显示装置、投影控制方法及投影控制程序
US10746988B2 (en) 2016-03-02 2020-08-18 Fujifilm Corporation Projection display device, projection control method, and non-transitory computer readable medium storing projection control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011121402A (ja) 2011-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275963B2 (ja) 表示装置、表示方法及び移動体
JP6458998B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6138634B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US8693103B2 (en) Display device and display method
JP4928014B1 (ja) 表示装置
KR102116783B1 (ko) 영상을 지면에 위치시켜 운전자의 시점에 증강현실을 구현하는 3차원 증강현실 헤드업 디스플레이
WO2014208165A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2012086831A (ja) 車載表示装置
JP6204793B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6027498B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP6865006B2 (ja) 車両用表示装置
WO2017090464A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP7041851B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2010143520A (ja) 車載用表示システム及び表示方法
JP6314584B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPWO2018056058A1 (ja) 投写型表示装置、投写表示方法、及び、投写表示プログラム
JP2018077400A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6213323B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2011123119A (ja) 表示装置、表示方法及び移動体
JPWO2018088362A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP6023466B2 (ja) 車載用表示装置
WO2011070738A1 (ja) 表示装置、表示方法及び移動体
JP6269261B2 (ja) 虚像表示装置
JP2015034945A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2020009217A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10835666

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10835666

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1