WO2011055447A1 - 車両用ゲートウェイ装置 - Google Patents

車両用ゲートウェイ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011055447A1
WO2011055447A1 PCT/JP2009/068984 JP2009068984W WO2011055447A1 WO 2011055447 A1 WO2011055447 A1 WO 2011055447A1 JP 2009068984 W JP2009068984 W JP 2009068984W WO 2011055447 A1 WO2011055447 A1 WO 2011055447A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
vehicle
update
gateway device
communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/068984
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅明 市原
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US13/502,049 priority Critical patent/US9214085B2/en
Priority to JP2011539232A priority patent/JP5382131B2/ja
Priority to CN200980162309.8A priority patent/CN102598079B/zh
Priority to DE112009005344.0T priority patent/DE112009005344B4/de
Priority to PCT/JP2009/068984 priority patent/WO2011055447A1/ja
Publication of WO2011055447A1 publication Critical patent/WO2011055447A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/09675Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where a selection from the received information takes place in the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096775Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle gateway device that is mounted on a vehicle and performs information gateway.
  • an information gateway network connection mounted on a vehicle
  • information distributed from an information center is received by an in-vehicle gateway as described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2003-101552, and the in-vehicle gateway
  • a system for transmitting information from a gateway through a vehicle control LAN or a body LAN is known.
  • the update information is stored and managed by the in-vehicle gateway.
  • an object of the present invention is to provide a vehicular gateway device that can smoothly update information while suppressing an increase in the memory capacity of the gateway. To do.
  • the vehicular gateway device is mounted on a vehicle, and in the vehicular gateway device capable of executing information update of information acquired by communication with the outside of the vehicle, the information acquired by communication with the outside of the vehicle is controlled by the vehicle.
  • Information for recording and managing information when the information obtained by communication with the outside of the vehicle is determined to be vehicle-related information by the determining means.
  • the information when the information is vehicle system information, the information is recorded and managed by the information recording means, and when the information is not vehicle system information, the information is transferred to the information processing unit and recorded and managed.
  • the amount of update information recorded and managed in the gateway device can be reduced.
  • a recording medium having a small memory capacity can be used as a recording medium used when updating information.
  • the information update management is simplified. Therefore, smooth information updating can be performed while suppressing the increase in the memory capacity of the gateway.
  • the vehicular gateway device In the vehicular gateway device according to the present invention, three networks of an information system network, a vehicular system network, and an out-of-vehicle communication network are connected, and the information obtained by communication with the outside of the vehicle is controlled by the determining means. Whether or not the information acquired by communication with the outside of the vehicle is information related to information processing, and the transfer means uses the determination means to When it is determined that the information is information-related information, it is preferable to transfer the information to the information processing unit of the information-related network.
  • the vehicular gateway device that connects the three networks of the information system network, the vehicle system network, and the vehicle communication network, whether the information acquired by communication with the vehicle outside is information related to information processing. If the information is determined to be information-related information, the information amount of the update information recorded and managed in the gateway device is transferred to the information processing unit of the information-related network for recording management. Can be reduced. For this reason, in the gateway device, a recording medium having a small memory capacity can be used as a recording medium used when updating information. In addition, since only the vehicle system update information needs to be recorded and managed in the gateway device, the information update management is simplified. Therefore, smooth information updating can be performed while suppressing the increase in memory capacity of the gateway device.
  • the transfer unit when the information acquired by communication with the outside of the vehicle is determined not to be vehicle-related information by the determination unit, the transfer unit transmits the information via the information processing unit. It is preferable to transfer the information to an external second information recording management means for recording and managing information update.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a gateway device according to an embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows operation
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a gateway device according to the present embodiment.
  • a gateway device 1 is a vehicle gateway device mounted on a vehicle, for example, a communication network with the outside of the vehicle, a vehicle information system network, and a vehicle control system of the vehicle. It connects three networks.
  • the gateway device 1 is connected to an external communication unit 2, a navigation device 3, and a vehicle control unit 4.
  • the out-of-vehicle communication unit 2 functions as an out-of-vehicle communication means that communicates with the outside of the vehicle through a communication medium such as wireless communication.
  • a communication medium such as wireless communication.
  • the outside communication unit 2 may adopt any communication method such as PLC as long as communication of information data with the outside of the vehicle is possible.
  • the vehicle exterior communication unit 2 transmits and receives information data by communicating with the outside.
  • the communication unit 2 outside the vehicle communicates with the management information center, receives update data of information used in the vehicle, and transfers it to the gateway device 1.
  • the navigation device 3 is a device that provides vehicle travel guidance, and has a GPS (Global Positioning System) function, for example, and performs vehicle travel guidance using map data. As the navigation device 3, one that operates by introducing navigation software is used. In this case, the navigation device 3 can update the information by acquiring the upgraded navigation software through the vehicle communication unit 2.
  • the navigation device 3 functions as an information network in the vehicle, and acquires upgraded navigation software as update information. At this time, the navigation device 3 functions as an information processing unit that updates information related information.
  • the navigation device 3 includes a navigation execution unit 31.
  • the navigation execution unit 31 executes vehicle travel guidance in accordance with, for example, a destination input operation.
  • the navigation device 3 also includes an information update management unit 32 and an information update storage 33.
  • the information update management unit 32 performs version management of information update information transferred from the gateway device 1 and functions as second information record management means for managing information updates.
  • the information update storage 33 is a memory that temporarily stores data of information update information transferred from the gateway device 1.
  • the navigation device 3 it is preferable to use a device equipped with a monitor and a speaker capable of reproducing music and video in addition to vehicle guidance.
  • the vehicle control unit 4 performs vehicle control such as driving, braking, and steering of the vehicle, and also controls vehicle traveling and operation such as control of devices installed on the body.
  • vehicle control unit 4 is connected to the gateway device 1 so as to be communicable by CAN (ControllerCAArea ⁇ Network) communication.
  • the vehicle control unit 4 includes a body ECU 41 (Electronic Control Unit), a power supply ECU 42, and various control units related to vehicle travel.
  • the vehicle control unit 4 includes a security ECU 43.
  • the security ECU 43 has a function of reporting an alarm report to the center when a vehicle theft is detected.
  • the ECU of the vehicle control unit 4 can introduce upgraded software transferred from the gateway device 1.
  • the gateway device 1 includes an external communication I / F (Interface) 11, a CAN communication I / F 12, and a USB I / F 13.
  • the external communication I / F 11 is an interface that communicates with the outside communication unit 2 and communicates with the outside communication unit 2 via, for example, a LAN.
  • the CAN communication I / F 12 is an interface that performs communication with the vehicle control unit 4 and performs communication by CAN communication.
  • the USB I / F 13 is an interface that communicates with the navigation device 3 and communicates with the navigation device 3 via, for example, a LAN.
  • the gateway device 1 includes an information update management unit 14 and an information update storage 15.
  • the information update management unit 14 performs version management of vehicle-related update information transferred from the external communication unit 2.
  • the information update management unit 14 functions as an information record management unit.
  • the control unit 16 determines that the information acquired through the vehicle outside communication unit 2 is vehicle system update information
  • the information update management unit 14 displays the update information. Record and manage.
  • the information update storage 15 is a memory for temporarily storing vehicle-related update information data.
  • the gateway device 1 includes a control unit 16.
  • the control unit 16 controls the gateway device 1 as a whole, and is configured mainly by a computer including a CPU, a ROM, and a RAM, for example.
  • the control unit 16 functions as a determination unit that determines whether the information acquired through the external communication unit 2 is vehicle system update information related to vehicle control.
  • the control unit 16 functions as a transfer unit that transfers the update information to the navigation device 3 when it is determined that the information acquired through the out-of-vehicle communication unit 2 is not vehicle-based update information.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the gateway device 1 according to the present embodiment.
  • the control process of FIG. 2 is repeatedly executed by the gateway device 1 at a predetermined cycle, for example.
  • update information it is determined whether or not update information has been transferred from the outside communication unit 2.
  • the transfer of update information from the outside-vehicle communication unit 2 is executed, for example, when there is a request for update information from the user or when update information is distributed from outside the vehicle such as a management center.
  • the control process is terminated.
  • the update information is vehicle information (S12). For example, an ID list of vehicle-related information is set as a table in the control unit 16 in advance, and when the ID of the update information acquired this time matches that of the ID list, it is determined that the information is vehicle-related information and acquired this time. When the ID of the update information does not match that of the ID list, it is determined that the information is not vehicle information.
  • This management recording process is a process in which the gateway apparatus 1 temporarily stores and records vehicle system update information and manages version information of the update information.
  • the update information is information information (S16). For example, if the ID list of the information system information is set as a table in the control unit 16 in advance and the ID of the update information acquired this time matches the one of the information system ID list, it is determined as the information system information, If the ID of the update information acquired this time does not match the information in the information-related ID list, it is determined that the information is not information-related.
  • the transfer process is a process of transferring information update information to the navigation device 3. In this case, in the navigation device 3, the transferred information update information is temporarily stored and recorded, and version information of the update information is managed. When the transfer process of S18 is completed, the control process is terminated.
  • the determination process in S16 of FIG. 2 may be omitted. For example, if it is determined in S12 that the update information is not vehicle-related information, the update information may be determined to be information-related information, and the transfer process in S18 may be performed. Further, it may be configured such that in S10, it is determined whether the data is addressed to the navigation device from only the data address, and if not, the determination in S12 is performed.
  • the update information when the update information is vehicle-related information, the update information is recorded and managed by the gateway device 1, and the update information is not vehicle-related information.
  • the amount of update information recorded and managed in the gateway device 1 can be reduced by transferring the update information to the navigation device 3 for recording management.
  • a recording medium having a small memory capacity can be used as a recording medium used when updating information.
  • management of information updates is simplified. Therefore, smooth information updating can be performed while suppressing an increase in the memory capacity of the gateway device 1.
  • the vehicular gateway device 1 is a vehicular gateway device that connects three networks of an information system network, a vehicular system network, and an out-of-vehicle communication network.
  • the update information is transferred to the information processing unit of the information network and managed and recorded.
  • the amount of update information recorded and managed in the apparatus 1 can be reduced. For this reason, a recording medium having a small memory capacity can be used as a recording medium used when updating information. Further, since only the vehicle system update information needs to be recorded and managed in the gateway device 1, the management of information update becomes simple. Therefore, smooth information updating can be performed while suppressing an increase in the memory capacity of the gateway device 1.
  • the software version management becomes very simple. For example, since vehicle-related information has a dependency relationship among in-vehicle communication PF, hardware, and software, it manages whether the dependency relationship is established (whether it is necessary to upgrade at the same time).
  • the information system information of the navigation device 3 since the information system information of the navigation device 3 has a mutual dependency among hardware, OS, application software, and application software, it is necessary to check what should be upgraded at the same time. is necessary. Also, in the information system network of the navigation device 3, new application software may be distributed from the management center, the number of items that must be managed may increase, and the dependency composition itself must be changed. There is also. Further, in the navigation device 3, the version update frequency is high. Therefore, if the gateway device 1 performs both vehicle-related information update and information-related information update, a large-capacity memory for storage is required, and information management becomes complicated.
  • the gateway device 1 only the information update of the vehicle system is performed, and the other information processing device, that is, the navigation device 3 performs the information system information update. It is possible to smoothly update information while suppressing the increase in memory capacity. At this time, since information-related update information is likely to be concealed in terms of security, it is easy to prevent the vehicle-based update information from being falsified by separation as in the present invention.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

 本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、ゲートウェイのメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新を行える車両用ゲートウェイ装置を提供することを目的とする。本発明に係る車両用ゲートウェイ装置は、車両に搭載され、車外との通信により取得した情報の情報更新を実行可能とした車両用ゲートウェイ装置であって、車外との通信により取得した更新情報が車両制御に関する車両系の情報であるか否かを判断し、更新情報が車両系の情報であると判断された場合にその更新情報を記録し管理し、更新情報が車両系の情報でないと判断された場合にその更新情報を情報処理部にゲートウェイする。これにより、情報更新時に用いられる記録媒体としてメモリ容量の小さいものを用いることができ、情報更新の管理が簡潔なものとすることできる。

Description

車両用ゲートウェイ装置
 本発明は、車両に搭載され、情報のゲートウェイを行う車両用ゲートウェイ装置に関するものである。
 従来、車両に搭載され情報のゲートウェイ(ネットワークの接続)を行うものとして、例えば特開2003-101552号公報に記載されるように、情報センタから配信される情報を車載ゲートウェイにより受信し、その車載ゲートウェイから車両の制御系LANやボディ系LANを通じて情報を伝送するシステムが知られている。
 このシステムにおいては、ソフトウェアなどの車両情報の更新を行う場合、車載ゲートウェイにて更新情報がストレージされ更新管理が行われている。
特開2003-101552号公報
 しかしながら、このようなシステムにあっては、車載ゲートウェイに大容量の記録媒体を設ける必要があり、ソフトウェアの更新管理が複雑になるという問題点がある。例えば、車両の駆動、制動、操舵の制御などに関する車両系の情報更新と、マルチメディアなどに関する情報系の情報更新とを車載ゲートウェイによって実行する場合、情報更新時に必要となる記録媒体が容量の大きなものでなければ、対応が困難となる。また、マルチメディアのソフトウェアのバージョンアップは、頻繁に行われるため、車載ゲートウェイにおける情報更新の管理は複雑なものとなる。
 そこで本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、ゲートウェイのメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新を行える車両用ゲートウェイ装置を提供することを目的とする。
 すなわち、本発明に係る車両用ゲートウェイ装置は、車両に搭載され、車外との通信により取得した情報の情報更新を実行可能とした車両用ゲートウェイ装置において、車外との通信により取得した情報が車両制御に関する車両系の情報であるか否かを判断する判断手段と、車外との通信により取得した情報が前記判断手段により車両系の情報であると判断された場合、その情報を記録し管理する情報記録管理手段と、車外との通信により取得した情報が前記判断手段により車両系の情報でないと判断された場合、その情報を情報処理部に転送する転送手段とを備えて構成されている。
 この発明によれば、情報が車両系の情報である場合その情報を情報記録手段により記録し管理し、情報が車両系の情報でない場合その情報を情報処理部に転送して記録管理させることにより、ゲートウェイ装置において記録管理する更新情報の情報量を減らすことができる。このため、ゲートウェイ装置において、情報更新時に用いられる記録媒体としてメモリ容量の小さいものを用いることができる。また、ゲートウェイ装置において車両系の更新情報のみを記録し管理するだけで済むため情報更新の管理が簡潔なものとなる。従って、ゲートウェイのメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新が行える。
 また本発明に係る車両用ゲートウェイ装置において、情報系ネットワーク、車両系ネットワーク及び車外通信ネットワークの三つのネットワークを接続するものであって、前記判断手段は、車外との通信により取得した情報が車両制御に関する車両系の情報であるか否かを判断すると共に、車外との通信により取得した情報が情報処理に関する情報系の情報であるか否かを判断し、前記転送手段は、前記判断手段により前記情報が情報系の情報であると判断された場合、その情報を情報系ネットワークの情報処理部に転送することが好ましい。
 この発明によれば、情報系ネットワーク、車両系ネットワーク及び車外通信ネットワークの三つのネットワークを接続する車両用ゲートウェイ装置において、車外との通信により取得した情報が情報処理に関する情報系の情報であるか否かを判断し、その情報が情報系の情報であると判断された場合その情報を情報系ネットワークの情報処理部に転送して記録管理させることにより、ゲートウェイ装置において記録管理する更新情報の情報量を減らすことができる。このため、ゲートウェイ装置において、情報更新時に用いられる記録媒体としてメモリ容量の小さいものを用いることができる。また、ゲートウェイ装置にて、車両系の更新情報のみを記録し管理するだけで済むため、情報更新の管理が簡潔なものとなる。従って、ゲートウェイ装置のメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新が行える。
 また本発明に係る車両用ゲートウェイ装置において、前記転送手段は、車外との通信により取得した情報が前記判断手段により車両系の情報でないと判断された場合、その情報を前記情報処理部を介して記録し情報更新を管理する外部の第二情報記録管理手段に前記情報を転送することが好ましい。
 本発明によれば、ゲートウェイ装置のメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新を行うことができる。
本発明の実施形態に係るゲートウェイ装置の構成概要図である。 図1のゲートウェイ装置の動作を示すフローチャートである。
 1…ゲートウェイ装置、2…車外通信部、3…ナビゲーション装置、4…車両制御部。
 以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 図1は本実施形態に係るゲートウェイ装置の概略構成図である。
 図1に示すように、本実施形態に係るゲートウェイ装置1は、車両に搭載される車両用ゲートウェイ装置であって、例えば車両の外部との通信ネットワーク、車両の情報系ネットワーク及び車両の車両制御系ネットワークの三つのネットワークを接続するものである。
 ゲートウェイ装置1は、車外通信部2、ナビゲーション装置3及び車両制御部4と接続されている。車外通信部2は、無線などの通信媒体を通じて車外と通信する車外通信手段として機能するものであり、例えば送受信用のアンテナ、通信モジュールを備えたものが用いられる。この車外通信部2は、車外との情報データの通信が可能であれば、PLC等、いずれの通信手法を採ってもよい。車外通信部2は、外部と通信することにより、情報データの送受信を行う。例えば、車外通信部2は、管理情報センタと通信を行い、車両で用いられる情報の更新データを受信し、ゲートウェイ装置1に転送する。
 ナビゲーション装置3は、車両の走行案内を行う装置であって、例えばGPS(Global Positioning System)機能を備え、地図データを用いて車両の走行案内を行う。このナビゲーション装置3としては、ナビゲーションソフトウェアを導入することにより作動するものが用いられる。この場合、ナビゲーション装置3は、車外通信部2を通じバージョンアップしたナビゲーションソフトウェアを取得して、情報更新することが可能となる。ナビゲーション装置3は、車両において情報系ネットワークとして機能し、バージョンアップしたナビゲーションソフトウェアを更新情報として取得する。このとき、ナビゲーション装置3は、情報系の情報の更新を行う情報処理部として機能する。
 また、ナビゲーション装置3は、ナビゲーション実行部31を備えている。ナビゲーション実行部31は、例えば目的地の入力操作に応じて、車両の走行案内を実行する。また、ナビゲーション装置3は、情報更新管理部32、情報更新用ストレージ33を備えている。情報更新管理部32は、ゲートウェイ装置1から転送される情報系の更新情報のバージョン管理などを行うものであり、情報更新を管理する第二情報記録管理手段して機能する。情報更新用ストレージ33は、ゲートウェイ装置1から転送される情報系の更新情報のデータを一時保管するメモリである。
 このナビゲーション装置3としては、車両案内のほか、音楽やビデオの再生などを可能としたモニタ及びスピーカを備えたものを用いることが好ましい。
 車両制御部4は、車両の走行駆動、制動、操舵などの車両制御を行うとともに、ボディに設置される装置の制御など車両の走行や作動に関する制御を行うものである。車両制御部4は、例えば、ゲートウェイ装置1とCAN(Controller Area Network)通信によって通信可能に接続されている。
 車両制御部4は、ボディECU41(Electronic Control Unit)、電源ECU42のほか、車両走行などに関する各種の制御ユニットを備えている。また、車両制御部4は、セキュリティECU43を備えている。セキュリティECU43は、車両の盗難を検知した場合にアラーム通報をセンタへ通報する機能などを備えている。車両制御部4のECUは、ゲートウェイ装置1から転送されるバージョンアップしたソフトウェアを導入することができる。
 ゲートウェイ装置1は、外部通信I/F(Interface)11、CAN通信I/F12、USBI/F13を備えている。外部通信I/F11は、車外通信部2との通信を行うインタフェースであり、例えばLANによって車外通信部2と通信を行う。CAN通信I/F12は、車両制御部4との通信を行うインタフェースであり、CAN通信によって通信を行う。USBI/F13は、ナビゲーション装置3との通信を行うインタフェースであり、例えばLANによってナビゲーション装置3と通信を行う。
 ゲートウェイ装置1は、情報更新管理部14、情報更新用ストレージ15を備えている。情報更新管理部14は、車外通信部2から転送される車両系の更新情報のバージョン管理などを行うものである。この情報更新管理部14は、情報記録管理手段として機能するものであって、車外通信部2を通じて取得した情報が制御部16によって車両系の更新情報であると判断された場合、その更新情報を記録し管理する。情報更新用ストレージ15は、車両系の更新情報のデータを一時保管するメモリである。
 また、ゲートウェイ装置1は、制御部16を備えている。制御部16は、ゲートウェイ装置1全体の制御を行うものであり、例えばCPU、ROM、RAMを含むコンピュータを主体として構成されている。制御部16は、車外通信部2を通じて取得した情報が車両制御に関する車両系の更新情報であるか否かを判断する判断手段として機能する。また、制御部16は、車外通信部2を通じて取得した情報が車両系の更新情報でないと判断された場合、その更新情報をナビゲーション装置3に転送する転送手段として機能する。
 次に本実施形態に係るゲートウェイ装置1の動作について説明する。
 図2は、本実施形態に係るゲートウェイ装置1の動作を示すフローチャートである。この図2の制御処理は、例えばゲートウェイ装置1によって所定の周期で繰り返し実行される。
 まず、図2のS10に示すように、車外通信部2からの更新情報の転送があったか否か判断される。車外通信部2からの更新情報の転送は、例えば、ユーザにより更新情報の要求があった場合又は管理センタなどの車外外部から更新情報が配信される場合に実行される。
 S10にて車外通信部2からの更新情報の転送がないと判断された場合には、制御処理が終了される。一方、S10にて車外通信部2からの更新情報の転送があったと判断された場合には、その更新情報が車両系の情報であるか否かが判断される(S12)。例えば、制御部16に予め車両系の情報のIDリストがテーブルとして設定され、今回取得した更新情報のIDがIDリストのものと一致した場合に車両系の情報であると判断され、今回取得した更新情報のIDがIDリストのものと一致しない場合に車両系の情報でないと判断される。
 S12にて更新情報が車両系の情報であると判断された場合には、更新情報の管理記録処理が行われる(S14)。この管理記録処理は、ゲートウェイ装置1において、車両系の更新情報を一時保管して記録し、更新情報のバージョン情報などを管理する処理である。
 一方、S12にて更新情報が車両系の情報でないと判断された場合には、その更新情報が情報系の情報であるか否かが判断される(S16)。例えば、制御部16に予め情報系の情報のIDリストがテーブルとして設定され、今回取得した更新情報のIDが情報系のIDリストのものと一致した場合に情報系の情報であると判断され、今回取得した更新情報のIDが情報系のIDリストのものと一致しない場合に情報系の情報でないと判断される。
 S16にて更新情報が情報系の情報でないと判断された場合には、制御処理が終了される。一方、S16にて更新情報が情報系の情報であると判断された場合には、転送処理が行われる(S18)。転送処理は、情報系の更新情報をナビゲーション装置3に転送する処理である。この場合、ナビゲーション装置3において、転送された情報系の更新情報が一時保管されて記録され、更新情報のバージョン情報などが管理される。S18の転送処理を終えたら、制御処理が終了される。
 なお、上述したゲートウェイ装置1の動作において、図2のS16の判断処理を省略してもよい。例えば、S12にて更新情報が車両系の情報でないと判断された場合、更新情報が情報系の情報であると判断し、S18の転送処理を行ってもよい。また、S10にてデータの宛先のみからナビゲーション装置宛てであるかどうかを先に判断し、そうでない場合にS12の判断を行う構成としてもよい。
 以上のように、本実施形態に係る車両用ゲートウェイ装置1によれば、更新情報が車両系の情報である場合その更新情報をゲートウェイ装置1により記録し管理し、更新情報が車両系の情報でない場合その更新情報をナビゲーション装置3に転送して記録管理させることにより、ゲートウェイ装置1において記録管理する更新情報の情報量を減らすことができる。このため、ゲートウェイ装置1において、情報更新時に用いられる記録媒体としてメモリ容量の小さいものを用いることができる。また、ゲートウェイ装置1にて、車両系の更新情報のみを記録し管理するだけで済むため情報更新の管理が簡潔なものとなる。従って、ゲートウェイ装置1のメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新が行える。
 また、本実施形態に係る車両用ゲートウェイ装置1は、情報系ネットワーク、車両系ネットワーク及び車外通信ネットワークの三つのネットワークを接続する車両用ゲートウェイ装置において、車外との通信により取得した更新情報が情報処理に関する情報系の情報であるか否かを判断し、更新情報が情報系の情報であると判断された場合その更新情報を情報系ネットワークの情報処理部に転送して管理記録させることにより、ゲートウェイ装置1において記録管理する更新情報の情報量を減らすことができる。このため、情報更新時に用いられる記録媒体としてメモリ容量の小さいものを用いることができる。また、ゲートウェイ装置1において車両系の更新情報のみを記録し管理するだけで済むため、情報更新の管理が簡潔なものとなる。従って、ゲートウェイ装置1のメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新が行える。
 このように、車両系の更新情報と情報系の更新情報を個別に分けて、ストレージ及び管理することにより、ソフトウェアのバージョン管理などが非常に簡潔なものとなる。例えば、車両系の情報は、車内通信PF、ハードウェア、ソフトウェア同士で依存関係があるため、その依存関係が成り立っているか(同時にバージョンアップするものが必要か否か)を管理する。
 これに対し、ナビゲーション装置3の情報系の情報は、ハードウェア、OS、アプリケーションソフトウェア、アプリケーションソフトウェア同士の相互に依存関係があるため、同時にバージョンアップすべきものをチェックする必要があり、細かい更新管理が必要である。また、ナビゲーション装置3の情報系のネットワークでは、新規のアプリケーションソフトウェアが管理センタから配信されることもあり、管理しなければならない数が増えることもあり、依存関係の構図そのものも変えなければならないこともある。さらに、ナビゲーション装置3においては、バージョンの更新頻度も高い。従って、ゲートウェイ装置1において、車両系の情報更新と情報系の情報更新の両方を行うとすると、ストレージ用の大容量のメモリが必要となり、情報管理も複雑なものとなる。
 これに対し、本実施形態に係るゲートウェイ装置1によれば、車両系の情報更新のみを行い、情報系の情報更新を他の情報処理装置、すなわちナビゲーション装置3に行わせることにより、ゲートウェイ装置1のメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新が可能となる。また、その際、情報系の更新情報にはセキュリティ上で問題あるものがまぎれ込みやすいので、本発明のように分離することによって車両系の更新情報が改ざんされることが防止されやすくなる。
 本発明によれば、ゲートウェイのメモリ大容量化を抑制しつつ、円滑な情報更新を行うことができる。

Claims (3)

  1.  車両に搭載され、車外との通信により取得した情報の情報更新を実行可能とした車両用ゲートウェイ装置において、
     車外との通信により取得した情報が車両制御に関する車両系の情報であるか否かを判断する判断手段と、
     車外との通信により取得した情報が前記判断手段により車両系の情報であると判断された場合、その情報を記録し更新管理する情報記録管理手段と、
     車外との通信により取得した情報が前記判断手段により車両系の情報でないと判断された場合、その情報を情報処理部に転送する転送手段と、
    を備えた車両用ゲートウェイ装置。
  2.  情報系ネットワーク、車両系ネットワーク及び車外通信ネットワークの三つのネットワークを接続する車両用ゲートウェイ装置であって、
     前記判断手段は、車外との通信により取得した情報が車両制御に関する車両系の情報であるか否かを判断すると共に、車外との通信により取得した情報が情報処理に関する情報系の情報であるか否かを判断し、
     前記転送手段は、前記判断手段により前記情報が情報系の情報であると判断された場合、その情報を情報系ネットワークの情報処理部に転送する、
    請求項1に記載の車両用ゲートウェイ装置。
  3.  前記転送手段は、車外との通信により取得した情報が前記判断手段により車両系の情報でないと判断された場合、その情報を前記情報処理部を介して記録し情報更新を管理する外部の第二情報記録管理手段に前記情報を転送する、
    請求項1又は2に記載の車両用ゲートウェイ装置。
PCT/JP2009/068984 2009-11-06 2009-11-06 車両用ゲートウェイ装置 WO2011055447A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/502,049 US9214085B2 (en) 2009-11-06 2009-11-06 Vehicle gateway device
JP2011539232A JP5382131B2 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 車両用ゲートウェイシステム
CN200980162309.8A CN102598079B (zh) 2009-11-06 2009-11-06 车辆用网关装置
DE112009005344.0T DE112009005344B4 (de) 2009-11-06 2009-11-06 Fahrzeug-gateway-system
PCT/JP2009/068984 WO2011055447A1 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 車両用ゲートウェイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/068984 WO2011055447A1 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 車両用ゲートウェイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011055447A1 true WO2011055447A1 (ja) 2011-05-12

Family

ID=43969690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/068984 WO2011055447A1 (ja) 2009-11-06 2009-11-06 車両用ゲートウェイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9214085B2 (ja)
JP (1) JP5382131B2 (ja)
CN (1) CN102598079B (ja)
DE (1) DE112009005344B4 (ja)
WO (1) WO2011055447A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10437680B2 (en) 2015-11-13 2019-10-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Relay apparatus, relay method, and computer program product

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9378601B2 (en) 2012-03-14 2016-06-28 Autoconnect Holdings Llc Providing home automation information via communication with a vehicle
US20140309930A1 (en) 2013-04-15 2014-10-16 Flextronics Ap, Llc Automatic camera image retrieval based on route traffic and conditions
US9082239B2 (en) 2012-03-14 2015-07-14 Flextronics Ap, Llc Intelligent vehicle for assisting vehicle occupants
US9384609B2 (en) 2012-03-14 2016-07-05 Autoconnect Holdings Llc Vehicle to vehicle safety and traffic communications
US9412273B2 (en) 2012-03-14 2016-08-09 Autoconnect Holdings Llc Radar sensing and emergency response vehicle detection
US9082238B2 (en) 2012-03-14 2015-07-14 Flextronics Ap, Llc Synchronization between vehicle and user device calendar
EP2817591A4 (en) 2013-04-15 2015-10-07 Flextronics Ap Llc CHANGE OF BEHAVIOR BY CHANGED ASSIGNMENT ROUTES BASED ON USER PROFILE INFORMATION
US9720680B2 (en) 2015-07-23 2017-08-01 Honda Motor Co., Ltd. Methods and apparatus for wirelessly updating vehicle systems
US10692126B2 (en) 2015-11-17 2020-06-23 Nio Usa, Inc. Network-based system for selling and servicing cars
WO2017138787A1 (ko) * 2016-02-11 2017-08-17 현대자동차 주식회사 차량용 무선 소프트웨어 업데이트 방법 및 장치
CN108701039B (zh) 2016-02-11 2021-12-07 现代自动车株式会社 用于无线更新车辆的软件的方法和设备
JP6323480B2 (ja) * 2016-03-02 2018-05-16 住友電気工業株式会社 プログラム更新システム、プログラム更新方法及びコンピュータプログラム
JP2017174111A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 株式会社東芝 車載ゲートウェイ装置、蓄積制御方法およびプログラム
US20180012197A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 NextEv USA, Inc. Battery exchange licensing program based on state of charge of battery pack
US9928734B2 (en) 2016-08-02 2018-03-27 Nio Usa, Inc. Vehicle-to-pedestrian communication systems
US10031523B2 (en) 2016-11-07 2018-07-24 Nio Usa, Inc. Method and system for behavioral sharing in autonomous vehicles
US10410064B2 (en) 2016-11-11 2019-09-10 Nio Usa, Inc. System for tracking and identifying vehicles and pedestrians
US10694357B2 (en) 2016-11-11 2020-06-23 Nio Usa, Inc. Using vehicle sensor data to monitor pedestrian health
US10708547B2 (en) 2016-11-11 2020-07-07 Nio Usa, Inc. Using vehicle sensor data to monitor environmental and geologic conditions
US10699305B2 (en) 2016-11-21 2020-06-30 Nio Usa, Inc. Smart refill assistant for electric vehicles
US10249104B2 (en) 2016-12-06 2019-04-02 Nio Usa, Inc. Lease observation and event recording
US10074223B2 (en) 2017-01-13 2018-09-11 Nio Usa, Inc. Secured vehicle for user use only
US10031521B1 (en) 2017-01-16 2018-07-24 Nio Usa, Inc. Method and system for using weather information in operation of autonomous vehicles
US9984572B1 (en) 2017-01-16 2018-05-29 Nio Usa, Inc. Method and system for sharing parking space availability among autonomous vehicles
US10471829B2 (en) 2017-01-16 2019-11-12 Nio Usa, Inc. Self-destruct zone and autonomous vehicle navigation
US10286915B2 (en) 2017-01-17 2019-05-14 Nio Usa, Inc. Machine learning for personalized driving
US10464530B2 (en) 2017-01-17 2019-11-05 Nio Usa, Inc. Voice biometric pre-purchase enrollment for autonomous vehicles
US10897469B2 (en) 2017-02-02 2021-01-19 Nio Usa, Inc. System and method for firewalls between vehicle networks
US10430603B2 (en) * 2017-02-28 2019-10-01 GM Global Technology Operations LLC Systems and processes for managing access to vehicle data
US10234302B2 (en) 2017-06-27 2019-03-19 Nio Usa, Inc. Adaptive route and motion planning based on learned external and internal vehicle environment
US10710633B2 (en) 2017-07-14 2020-07-14 Nio Usa, Inc. Control of complex parking maneuvers and autonomous fuel replenishment of driverless vehicles
US10369974B2 (en) 2017-07-14 2019-08-06 Nio Usa, Inc. Control and coordination of driverless fuel replenishment for autonomous vehicles
US10837790B2 (en) 2017-08-01 2020-11-17 Nio Usa, Inc. Productive and accident-free driving modes for a vehicle
JP6940365B2 (ja) * 2017-10-12 2021-09-29 日立Astemo株式会社 情報更新装置
US10635109B2 (en) 2017-10-17 2020-04-28 Nio Usa, Inc. Vehicle path-planner monitor and controller
US10935978B2 (en) 2017-10-30 2021-03-02 Nio Usa, Inc. Vehicle self-localization using particle filters and visual odometry
US10606274B2 (en) 2017-10-30 2020-03-31 Nio Usa, Inc. Visual place recognition based self-localization for autonomous vehicles
JP6915500B2 (ja) * 2017-11-06 2021-08-04 トヨタ自動車株式会社 更新システム、電子制御装置、更新管理装置、及び更新管理方法
US10717412B2 (en) 2017-11-13 2020-07-21 Nio Usa, Inc. System and method for controlling a vehicle using secondary access methods
US10909050B2 (en) * 2018-03-19 2021-02-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Gateway apparatus and communication method
US10369966B1 (en) 2018-05-23 2019-08-06 Nio Usa, Inc. Controlling access to a vehicle using wireless access devices
CN113259249B (zh) * 2021-04-22 2023-04-07 东风柳州汽车有限公司 一种网关程序初始化方法、装置及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004109061A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fujitsu Ten Ltd データ提供システム
JP2005349878A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fujitsu Ten Ltd ソフトウェア管理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5118793B2 (ja) 2000-06-29 2013-01-16 ソニー株式会社 サービス提供システム
US8458689B2 (en) * 2001-03-30 2013-06-04 Roderick A. Barman Method and apparatus for reprogramming engine controllers
JP4287081B2 (ja) 2001-09-19 2009-07-01 株式会社東芝 車両情報配信システム
US20030147534A1 (en) * 2002-02-06 2003-08-07 Ablay Sewim F. Method and apparatus for in-vehicle device authentication and secure data delivery in a distributed vehicle network
JP4593095B2 (ja) 2003-08-29 2010-12-08 株式会社デンソー プログラム書込装置,プログラム書込システム,送信装置およびプログラム
US20050090941A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 General Motors Corporation Telematics based programming gateway
JP2007510987A (ja) * 2003-10-27 2007-04-26 アメリカン パワー コンバージョン コーポレイション ソフトウェアプログラムを更新するためのシステムおよび方法
US7506309B2 (en) * 2004-03-23 2009-03-17 General Motors Corporation Method for managing vehicle software configuration updates
US7366589B2 (en) * 2004-05-13 2008-04-29 General Motors Corporation Method and system for remote reflash
US7676804B2 (en) * 2004-05-20 2010-03-09 Caterpillar Inc. Systems and method for remotely modifying software on a work machine
DE102004040627A1 (de) 2004-08-19 2006-02-23 Volkswagen Ag Übertragung von Daten zu einem Fahrzeug
US20070112773A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 John Joyce Method for assuring flash programming integrity
CN100373305C (zh) * 2006-03-01 2008-03-05 上海燃料电池汽车动力系统有限公司 基于车内网络和远程无线通讯服务的车载系统
US20080005733A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Balaji Ramachandran Method and apparatus for updating firmware and software
JP5138949B2 (ja) * 2007-02-07 2013-02-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載ゲートウェイ装置
US8103763B2 (en) * 2007-08-24 2012-01-24 Tibbo Technology System for remote configuration, control, and monitoring of devices over computer network using central server
US20090119657A1 (en) * 2007-10-24 2009-05-07 Link Ii Charles M Methods and systems for software upgrades
CN101594771B (zh) * 2008-05-28 2011-10-26 北京兴远达科技有限公司 嵌入式车载gprs系统
US20090300595A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Ise Corporation System and Method for Remotely Updating Control Software in a Vehicle With an Electric Drive System
US20110083128A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 International Truck Intellectual Property Company, Llc Method for selecting software and installing same via a telematic module in a motor vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004109061A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Fujitsu Ten Ltd データ提供システム
JP2005349878A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fujitsu Ten Ltd ソフトウェア管理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10437680B2 (en) 2015-11-13 2019-10-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Relay apparatus, relay method, and computer program product

Also Published As

Publication number Publication date
US20120204166A1 (en) 2012-08-09
US9214085B2 (en) 2015-12-15
JP5382131B2 (ja) 2014-01-08
DE112009005344T5 (de) 2012-12-13
CN102598079A (zh) 2012-07-18
CN102598079B (zh) 2015-01-28
DE112009005344B4 (de) 2016-04-28
JPWO2011055447A1 (ja) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011055447A1 (ja) 車両用ゲートウェイ装置
JP7049900B2 (ja) ソフトウェア管理システム、ゲートウェイ装置、保守装置、サーバ装置、及びソフトウェア管理システムの制御方法
JP6519708B2 (ja) 制御装置、プログラム更新方法、およびコンピュータプログラム
JP4234062B2 (ja) ソフトウェア管理装置
JP6376312B1 (ja) 制御装置、プログラム更新方法、およびコンピュータプログラム
US7894861B2 (en) Method of enabling a remote communications device with a telematics functionality module
WO2017149823A1 (ja) プログラム更新システム、プログラム更新方法及びコンピュータプログラム
US8670798B2 (en) Extensible infotainment/telematics system having updatable user interface
US11061659B2 (en) Control apparatus, transfer method, and computer program
CN111722860B (zh) 基于有穷状态机的ota升级方法和装置
US20080261643A1 (en) Extensible infotainment/telematics system
US20080147248A1 (en) On-vehicle system
WO2019035261A1 (ja) 制御装置、制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2011070307A (ja) プログラム更新装置
US20140009304A9 (en) Extensible infotainment/telematics system with process control shifting
JPWO2018189975A1 (ja) 中継装置、転送方法、およびコンピュータプログラム
US8768412B2 (en) Extensible infotainment/telematics system having fixed base unit control of a portable communication device
US20210011711A1 (en) Control device, control method, and computer program
JP2012121533A (ja) 車載機器の付加機能管理装置及び車載機器の付加機能管理方法
JP2008269395A (ja) マルチメディアシステムおよびナビゲーションユニット端末
JP2018074306A (ja) 車内通信システム、車内通信方法、マネージャ装置、及び車載制御装置
KR20140086159A (ko) 제어기 업데이트 시스템 및 방법
US20220308857A1 (en) Control device and terminal device
WO2022205443A1 (zh) 软件升级方法及装置
EP4020937A1 (en) Method and system for segmenting and transmitting data between computing devices and vehicle head units

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980162309.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09851099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011539232

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13502049

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120090053440

Country of ref document: DE

Ref document number: 112009005344

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09851099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1