WO2011039923A1 - 端末装置及び再送制御方法 - Google Patents

端末装置及び再送制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011039923A1
WO2011039923A1 PCT/JP2010/004881 JP2010004881W WO2011039923A1 WO 2011039923 A1 WO2011039923 A1 WO 2011039923A1 JP 2010004881 W JP2010004881 W JP 2010004881W WO 2011039923 A1 WO2011039923 A1 WO 2011039923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
downlink
response signal
terminal
unit
resource
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/004881
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中尾正悟
西尾昭彦
堀内綾子
今村大地
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43825778&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2011039923(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to EP10820049.4A priority Critical patent/EP2485526B1/en
Priority to EP18174683.5A priority patent/EP3389307B1/en
Priority to RU2012112210/07A priority patent/RU2520306C2/ru
Priority to US13/498,287 priority patent/US8681602B2/en
Priority to KR1020127008070A priority patent/KR101728187B1/ko
Priority to BR112012009379-7A priority patent/BR112012009379B1/pt
Priority to AU2010302210A priority patent/AU2010302210B2/en
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to PL17152215T priority patent/PL3179769T3/pl
Priority to CN201080044638.5A priority patent/CN102550074B/zh
Priority to JP2011534035A priority patent/JP5377658B2/ja
Priority to EP17152215.4A priority patent/EP3179769B1/en
Publication of WO2011039923A1 publication Critical patent/WO2011039923A1/ja
Priority to US14/169,057 priority patent/US8982690B2/en
Priority to US14/619,615 priority patent/US9295078B2/en
Priority to US15/040,855 priority patent/US9504063B2/en
Priority to US15/252,098 priority patent/US10555287B2/en
Priority to US16/718,816 priority patent/US20200128532A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present invention relates to a terminal device and a retransmission control method.
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Access
  • SCH Synchronization Channel
  • BCH Broadcast Channel
  • the terminal first secures synchronization with the base station by capturing the SCH. Thereafter, the terminal acquires parameters (eg, frequency bandwidth) unique to the base station by reading the BCH information (see Non-Patent Documents 1, 2, and 3).
  • the terminal establishes communication with the base station by making a connection request to the base station after the acquisition of the parameters unique to the base station is completed.
  • the base station transmits control information via a PDCCH (Physical ⁇ Downlink Control CHannel) as necessary to a terminal with which communication has been established.
  • PDCCH Physical ⁇ Downlink Control CHannel
  • the terminal performs “blind determination” for each of the plurality of control information included in the received PDCCH signal. That is, the control information includes a CRC (Cyclic Redundancy Check) part, and this CRC part is masked by the terminal ID of the transmission target terminal in the base station. Therefore, the terminal cannot determine whether or not the received control information is control information destined for the own device until the CRC part of the received control information is demasked with the terminal ID of the own device. In this blind determination, if the CRC calculation is OK as a result of demasking, it is determined that the control information is addressed to the own device.
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • ARQ Automatic Repeat Request
  • the terminal feeds back a response signal indicating an error detection result of downlink data to the base station.
  • BPSK Binary Phase Shift Shift Keying
  • PUCCH Physical-Uplink-Control-Channel
  • the base station transmits retransmission data to the terminal.
  • the control information transmitted from the base station includes resource allocation information including resource information allocated to the terminal by the base station.
  • the PDCCH is used for transmitting the control information.
  • This PDCCH is composed of one or a plurality of L1 / L2 CCHs (L1 / L2 Control Channel).
  • Each L1 / L2CCH is composed of one or a plurality of CCEs (Control Channel Element). That is, CCE is a basic unit for mapping control information to PDCCH.
  • a plurality of CCEs having consecutive identification numbers (Index) are assigned to the L1 / L2CCH.
  • the base station allocates L1 / L2 CCH to the resource allocation target terminal according to the number of CCEs required for reporting control information to the resource allocation target terminal. Then, the base station maps the physical resource corresponding to the CCE of this L1 / L2CCH and transmits control information.
  • each CCE is associated with the PUCCH configuration resource on a one-to-one basis. Therefore, the terminal that has received the L1 / L2CCH can implicitly specify the configuration resource of the PUCCH corresponding to the CCE that configures the L1 / L2CCH, and uses this specified resource to transmit a response signal. Transmit to the base station. Thus, downlink communication resources are efficiently used.
  • a plurality of response signals transmitted from a plurality of terminals include a ZAC (Zero Auto-correlation) sequence having a Zero Auto-correlation characteristic on the time axis, a Walsh sequence, and a DFT ( Discrete Fourier Transform) sequence and code-multiplexed in PUCCH.
  • ZAC Zero Auto-correlation
  • W 1 , W 2 , W 3 represents a Walsh sequence having a sequence length of 4 (sometimes referred to as a Walsh code sequence or Walsh code), and
  • FIG. 1 ZAC (Zero Auto-correlation) sequence having a Zero Auto-correlation characteristic on the time axis
  • a Walsh sequence and a DFT (Discrete Fourier Transform) sequence and code-multiplexed in PUCCH.
  • (W 0 , W 1 , W 2 , W 3 ) represents a Walsh sequence having a
  • an ACK or NACK response signal is first-order spread to a frequency component corresponding to one SC-FDMA symbol by a ZAC sequence (sequence length 12) on the frequency axis.
  • the response signal after the first spreading and the ZAC sequence as the reference signal are made to correspond to the Walsh sequence (sequence length 4: W 0 to W 3 ) and the DFT sequence (sequence length 3: F 0 to F 2 ), respectively.
  • Second-order diffusion Further, the second spread signal is converted into a signal having a sequence length of 12 on the time axis by IFFT (Inverse Fast Fourier Transform). Then, a CP is added to each signal after IFFT to form a one-slot signal composed of seven SC-FDMA symbols.
  • IFFT Inverse Fast Fourier Transform
  • the base station can separate a plurality of response signals that are code-multiplexed by using conventional despreading processing and correlation processing (see Non-Patent Document 4).
  • each terminal blindly determines the downlink allocation control signal addressed to itself in each subframe, reception of the downlink allocation control signal is not always successful on the terminal side.
  • a terminal fails to receive a downlink assignment control signal addressed to itself in a certain downlink unit band, the terminal cannot even know whether downlink data addressed to itself exists in the downlink unit band. Therefore, if reception of a downlink assignment control signal in a certain downlink unit band fails, the terminal does not generate a response signal for downlink data in the downlink unit band.
  • This error case is defined as DTX (DTX (Discontinuous transmission) of ACK / NACK signals) of the response signal in the sense that the response signal is not transmitted on the terminal side.
  • the above-described uplink control channel may be expressed as SR (Scheduling Request) (SRI: Scheduling Request Indicator) which is an uplink control signal indicating the generation of uplink data to be transmitted from the terminal side.
  • SR resource a resource to be used for SR transmission
  • OOK On-Off-Keying
  • the base station side determines the SR from the terminal based on whether or not the terminal transmits an arbitrary signal using the SR resource. Is detected.
  • spreading using a ZAC sequence, a Walsh sequence, and a DFT sequence is applied to SR similarly to the response signal described above.
  • SR and response signal may occur within the same subframe.
  • the PAPR Peak-to-Average-Power-Ratio
  • the terminal transmits the response signal as shown in FIG. 2A.
  • a response signal (response signals shown in FIGS. 2A to 2D) is transmitted using an SR resource individually allocated in advance for each terminal without using a resource to be used for (hereinafter referred to as ACK / NACK resource).
  • the terminal transmits the response signal (response signal shown in FIG. 2C) using ACK / NACK resources.
  • the terminal uses the SR resource to respond to the response signal (shown in FIG. 2D). Response signal).
  • the base station side detects the SR from the terminal side based on whether or not the SR resource is used. Further, on the base station side, based on the phase of the signal transmitted with the SR resource (or the ACK / NACK resource when SR resource is not used) (that is, the BPSK demodulation result), the terminal performs ACK or NACK. Determine which one was sent.
  • LTE-A system 3GPP LTE-advanced system
  • LTE system 3GPP LTE system
  • the LTE- The band for the A system is divided into “unit bands” of 20 MHz or less, which is the support bandwidth of the LTE system. That is, the “unit band” is a band having a maximum width of 20 MHz, and is defined as a basic unit of the communication band. Furthermore, the “unit band” (hereinafter referred to as “downlink unit band”) in the downlink is a band delimited by downlink frequency band information in the BCH broadcast from the base station, or the downlink control channel (PDCCH) is a frequency.
  • the “unit band” hereinafter referred to as “downlink unit band” in the downlink is a band delimited by downlink frequency band information in the BCH broadcast from the base station, or the downlink control channel (PDCCH) is a frequency.
  • the “unit band” in the uplink is a band delimited by uplink frequency band information in the BCH broadcast from the base station, or a PUSCH (Physical-Uplink) near the center. It may be defined as a basic unit of a communication band of 20 MHz or less including a Shared (CHAnel) region and including PUCCH for LTE at both ends.
  • the “unit band” may be expressed as “Component Carrier (s)” in English in 3GPP LTE-Advanced.
  • the LTE-A system supports communication using a band obtained by bundling several unit bands, so-called Carrier Aggregation.
  • Carrier Aggregation In general, an uplink throughput request and a downlink throughput request are different from each other. Therefore, in the LTE-A system, an arbitrary LTE-A system compatible terminal (hereinafter referred to as “LTE-A terminal”) is set.
  • LTE-A terminal an arbitrary LTE-A system compatible terminal
  • Carrier-aggregation the so-called Asymmetric carrier-aggregation, in which the number of unit bands to be transmitted differs between upstream and downstream, is also being studied. Furthermore, the case where the number of unit bands is asymmetric between upstream and downstream and the frequency bandwidth of each unit band is different is also supported.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an asymmetric Carrier Aggregation applied to an individual terminal and its control sequence.
  • FIG. 3 shows an example in which the uplink and downlink bandwidths and the number of unit bands of the base station are symmetric.
  • terminal 1 is configured to perform carrier aggregation using two downlink unit bands and one uplink unit band on the left side, while terminal 2 has In spite of the setting that uses the same two downlink unit bands as those of the terminal 1, the setting that uses the right uplink unit band is performed in the uplink communication.
  • Terminal 1 When attention is focused on the terminal 1, signals are transmitted and received between the LTE-A base station and the LTE-A terminal constituting the LTE-A system according to the sequence diagram shown in FIG. 3B.
  • Terminal 1 synchronizes with the left downlink unit band (DL CC1) shown in FIG. 3B at the start of communication with the base station, and is paired with the left downlink unit band.
  • the information of the upstream unit band is read from a broadcast signal called SIB2 (System Information Block Type 2).
  • SIB2 System Information Block Type 2
  • the terminal 1 starts communication with the base station by transmitting a connection request to the base station, for example.
  • the base station When determining that it is necessary to assign a plurality of downlink unit bands to the terminal, the base station instructs the terminal to add a downlink unit band (DL CC2). However, in this case, the number of uplink unit bands does not increase, and asymmetric carrier aggregation is started in terminal 1, which is an individual terminal.
  • DL CC2 downlink unit band
  • a terminal may receive a plurality of downlink data in a plurality of downlink unit bands at a time.
  • Channel Selection also referred to as Multiplexing or Code selection
  • Channel-Selection not only symbols used for response signals but also resources for mapping response signals are changed according to the pattern of error detection results for a plurality of downlink data. That is, as shown in FIG.
  • Channel Selection is based on whether the response signal for a plurality of downlink data received in a plurality of downlink unit bands is ACK or NACK, respectively (ie, Constellation point) This is a technique for changing not only the resource used for transmission of the response signal (see Non-Patent Documents 5, 6, and 7).
  • a unit band group consisting of downlink unit bands 1 and 2 and uplink unit band 1 (which may be expressed as “Component ⁇ carrier set ”in English) is set for terminal 1.
  • downlink resource allocation information is transmitted from the base station to the terminal 1 via the PDCCH of each of the downlink unit bands 1 and 2, downlink data is transmitted using resources corresponding to the downlink resource allocation information.
  • a response signal is mapped to a PUCCH resource included in the PUCCH region 1, and a first phase point (for example, a phase point such as (1,0)) is used as a phase point of the response signal.
  • a first phase point for example, a phase point such as (1,0)
  • the response signal is mapped to the PUCCH resource included in PUCCH region 2, and A first phase point is used. That is, when there are two downlink unit bands, there are four patterns of error detection results, and therefore, these four patterns can be represented by a combination of two resources and two types of phase points.
  • 3GPP TS 36.211 V8.7.0 “Physical Channels and Modulation (Release 8),” May 2009
  • 3GPP TS 36.212 V8.7.0 “Multiplexing and channel coding (Release 8)” May 2009
  • 3GPP TS 36.213 V8.7.0 “Physical layer procedures (Release 8),” May 2009 Seigo Nakao, Tomofumi Takata, Daichi Imamura, and Katsuhiko Hiramatsu, “Performance enhancement of E-UTRA uplink control channel in fast fading environments,” Proceeding of IEEE VTC 2009 spring, April.
  • the SR resource and the ACK / NACK resource have the same format, and when the SR and the response signal are transmitted simultaneously, the terminal transmits the response signal using the SR resource.
  • Channel selection is applied as a response signal transmission method in the LTE-A system, as described above, only the number of downlink unit bands set in the terminal (two ACK / NACK resources in FIG. 4) is ACK / NACK resources are used.
  • a method similar to LTE that is, a method of transmitting SR depending on which resource of SR resource or ACK / NACK resource is used
  • the same number of SR resources as ACK / NACK resources are required.
  • the terminal not only uses the symbol (that is, the phase point) used for the response signal
  • a signal response signal
  • the terminal not only uses the symbol (that is, the phase point) used for the response signal
  • a signal response signal
  • the base station uses resources belonging to any resource group of “SR resource group” composed of two SR resources and “ACK / NACK resource group” composed of two ACK / NACK resources. Depending on whether or not the occurrence of SR on the terminal side can be recognized. Further, the base station recognizes the reception success / failure situation on the terminal side of the downlink data transmitted in each unit band depending on which phase point of which resource belonging to the resource group used on the terminal side is used. be able to.
  • the uplink control channel (PUCCH) Overhead increases unnecessarily.
  • An object of the present invention is to provide a terminal device capable of suppressing an increase in the overhead of an uplink control channel (PUCCH) even when Channel selection is applied as a response signal transmission method during carrier communication using a plurality of downlink unit bands. And a retransmission control method.
  • PUCCH uplink control channel
  • a terminal apparatus is a terminal apparatus that communicates with a base station using a unit band group having a plurality of downlink unit bands and at least one uplink unit band, and at least one downlink unit in the unit band group
  • Control information receiving means for receiving downlink assignment control information corresponding to downlink data transmitted in a band
  • downlink data receiving means for receiving downlink data corresponding to the downlink assignment control information
  • reception of the received downlink data Uplink control indicating the occurrence of the uplink data by using an error detection means for detecting an error, an uplink data generation status, and a response signal transmission rule based on an error detection result obtained by the error detection means
  • a control means for transmitting the signal or the response signal through the uplink control channel of the uplink unit band.
  • the error detection result pattern candidate is associated with the uplink control channel resource to which the response signal is assigned and a pair of response signal phase points
  • the pattern candidate groups having different numbers of ACKs included in the pattern are associated with different pairs, and the number of ACKs included in the pattern is the same, and the pattern candidate groups having different ACK positions in the pattern are also included.
  • a configuration is adopted in which different pairs are associated with each other.
  • the retransmission control method of the present invention receives downlink allocation control information corresponding to downlink data transmitted in at least one downlink unit band in a unit band group having a plurality of downlink unit bands and at least one uplink unit band.
  • a control step when the uplink control signal and the response signal occur simultaneously within a transmission unit time Depending on the number of ACKs in the error detection result pattern, when there are a plurality of error detection result patterns in which the pair of resources to which the response signal is assigned and the phase point of the response signal are different and the number of ACKs is the same, And a control step of varying a pair of a resource to which a response signal is assigned and a phase point of the response signal in accordance with the position of the ACK in the pattern.
  • a terminal device that can suppress an increase in the uplink control channel (PUCCH) overhead even when Channel selection is applied as a response signal transmission method during carrier communication using a plurality of downlink unit bands. And a retransmission control method can be provided.
  • PUCCH uplink control channel
  • diffusion method of a response signal and a reference signal The figure which uses for description of the transmission method of SR and the response signal by the terminal Diagram for explaining asymmetric Carrier Car aggregation and its control sequence applied to individual terminals
  • the figure which uses for description of the transmission method of SR and a response signal by a terminal in the case of applying Channel selection as a transmission method of a response signal at the time of Carrier communication using a plurality of downlink unit bands The block diagram which shows the structure of the base station which concerns on Embodiment 1 of this invention.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 1 of the present invention (when the number of downlink unit bands set in a terminal is two).
  • FIG. 7 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 1 of the present invention (when the number of downlink unit bands set in a terminal is two).
  • FIG. 7 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 1 of the present invention (when the number of downlink unit bands set in a terminal is two).
  • FIG. 7 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 1 of the present invention (when the number of downlink unit bands set in a terminal is two).
  • FIG. 7 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 1 of the
  • FIG. 10 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 1 of the present invention (when the number of downlink unit bands set in a terminal is 3). The figure with which it uses for description of the transmission method of SR and a response signal by the terminal which concerns on Embodiment 2 of this invention
  • FIG. 10 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 2 of the present invention (mapping example 1).
  • FIG. 10 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 2 of the present invention (mapping example 2).
  • FIG. 10 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 2 of the present invention (mapping example 2).
  • FIG. 10 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 2 of the present invention (mapping example 3).
  • FIG. 10 is a diagram for explaining mapping of response signals in ACK / NACK resources and SR resources according to Embodiment 2 of the present invention (mapping example 4). The figure which shows the variation of this invention
  • the base station 100 is configured to be able to support both communication using asymmetric Carrier Aggregation and communication not using Carrier Aggregation.
  • communication between the base station 100 and the terminal 200 can be performed without carrier-aggregation depending on resource allocation to the terminal 200 by the base station 100.
  • this communication system when communication not based on Carrier aggregation is performed, conventional ARQ is performed, while when communication based on Carrier aggregation is performed, Channel Selection is employed in ARQ. That is, this communication system is, for example, an LTE-A system, the base station 100 is, for example, an LTE-A base station, and the terminal 200 is, for example, an LTE-A terminal. In addition, a terminal that does not have the ability to perform communication by carrier aggregation is, for example, an LTE terminal.
  • an asymmetric Carrier-aggregation unique to the terminal 200 is configured in advance between the base station 100 and the terminal 200, and information on the downlink unit band and the uplink unit band to be used by the terminal 200 is obtained between the base station 100 and the terminal 200. Is shared between.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of base station 100 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the base station 100 includes a control unit 101, a control information generation unit 102, an encoding unit 103, a modulation unit 104, an encoding unit 105, a data transmission control unit 106, a modulation unit 107, Mapping unit 108, IFFT unit 109, CP adding unit 110, radio transmitting unit 111, radio receiving unit 112, CP removing unit 113, PUCCH extracting unit 114, despreading unit 115, and sequence control unit 116 A correlation processing unit 117, a determination unit 118, and a retransmission control signal generation unit 119.
  • the control unit 101 transmits, to the resource allocation target terminal 200, a downlink resource for transmitting control information (that is, downlink control information allocation resource) and a downlink resource for transmitting downlink data (that is, downlink data). Assign (assign).
  • This resource allocation is performed in the downlink unit band included in the unit band group set in the resource allocation target terminal 200. Further, the downlink control information allocation resource is selected in a resource corresponding to a downlink control channel (PDCCH) in each downlink unit band. Further, the downlink data allocation resource is selected in a resource corresponding to a downlink data channel (PDSCH) in each downlink unit band.
  • the control unit 101 allocates different resources to each of the resource allocation target terminals 200.
  • the downlink control information allocation resource is equivalent to the above-mentioned L1 / L2CCH. That is, the downlink control information allocation resource is composed of one or a plurality of CCEs.
  • each CCE in each downlink unit band is associated one-to-one with the configuration resource of the uplink control channel region (PUCCH region) in the uplink unit band in the unit band group (that is, the index of each CCE is PUCCH).
  • PUCCH region the index of each CCE is PUCCH.
  • each CCE in the downlink unit band n is associated with the configuration resource of the PUCCH region n in the uplink unit band in the unit band group on a one-to-one basis.
  • control unit 101 determines a coding rate used when transmitting control information to the resource allocation target terminal 200. Since the data amount of control information differs according to the coding rate, downlink control information allocation resources having a number of CCEs to which control information of this data amount can be mapped are allocated by the control unit 101.
  • control part 101 outputs the information regarding a downlink data allocation resource with respect to the control information generation part 102.
  • FIG. the control unit 101 outputs information on the coding rate to the coding unit 103.
  • Control section 101 also determines the coding rate of transmission data (that is, downlink data) and outputs the coding rate to coding section 105.
  • the control unit 101 outputs information on the downlink data allocation resource and the downlink control information allocation resource to the mapping unit 108.
  • the control unit 101 controls the downlink data and the downlink control information for the downlink data to be mapped to the same downlink unit band.
  • the control information generation unit 102 generates control information including information on downlink data allocation resources and outputs the control information to the encoding unit 103. This control information is generated for each downlink unit band. Further, when there are a plurality of resource allocation target terminals 200, the control information includes the terminal ID of the destination terminal in order to distinguish the resource allocation target terminals 200 from each other. For example, CRC bits masked with the terminal ID of the destination terminal are included in the control information. This control information may be referred to as “downlink assignment control information (Control information carrying downlink assignment)”.
  • the encoding unit 103 encodes the control information according to the encoding rate received from the control unit 101, and outputs the encoded control information to the modulation unit 104.
  • Modulation section 104 modulates the encoded control information and outputs the obtained modulated signal to mapping section 108.
  • Encoding section 105 encodes transmission data with transmission data (that is, downlink data) for each destination terminal 200 and coding rate information from control section 101 as inputs, and outputs the encoded transmission data to data transmission control section 106. However, when a plurality of downlink unit bands are allocated to destination terminal 200, the transmission data transmitted in each downlink unit band is encoded, and the encoded transmission data is output to data transmission control section 106. .
  • the data transmission control unit 106 holds the encoded transmission data and outputs it to the modulation unit 107 during the initial transmission.
  • the encoded transmission data is held for each destination terminal 200.
  • Transmission data to one destination terminal 200 is held for each downlink unit band to be transmitted. As a result, not only retransmission control of the entire data transmitted to the destination terminal 200 but also retransmission control for each downlink unit band is possible.
  • data transmission control section 106 when data transmission control section 106 receives NACK or DTX for downlink data transmitted in a certain downlink unit band from retransmission control signal generation section 119, data transmission control section 106 outputs retained data corresponding to this downlink unit band to modulation section 107. .
  • data transmission control section 106 receives ACK for downlink data transmitted in a certain downlink unit band from retransmission control signal generation section 119, data transmission control section 106 deletes the retained data corresponding to this downlink unit band.
  • Modulation section 107 modulates the encoded transmission data received from data transmission control section 106 and outputs the modulated signal to mapping section 108.
  • the mapping unit 108 maps the modulation signal of the control information received from the modulation unit 104 to the resource indicated by the downlink control information allocation resource received from the control unit 101, and outputs it to the IFFT unit 109.
  • mapping unit 108 maps the modulation signal of the transmission data received from the modulation unit 107 to the resource indicated by the downlink data allocation resource received from the control unit 101, and outputs it to the IFFT unit 109.
  • Control information and transmission data mapped to a plurality of subcarriers in a plurality of downlink unit bands by mapping section 108 are converted from a frequency domain signal to a time domain signal by IFFT section 109, and a CP is added by CP adding section 110.
  • transmission processing such as D / A conversion, amplification, and up-conversion is performed by radio transmission section 111 and transmitted to terminal 200 via an antenna.
  • the wireless reception unit 112 receives the response signal or reference signal transmitted from the terminal 200 via the antenna, and performs reception processing such as down-conversion and A / D conversion on the response signal or reference signal.
  • the CP removal unit 113 removes the CP added to the response signal or the reference signal after reception processing.
  • the PUCCH extraction unit 114 extracts PUCCH regions corresponding to M SR resources and N ACK / NACK resources from the PUCCH signal included in the received signal (that is, PUCCH regions corresponding to each PUCCH resource), respectively.
  • the extracted PUCCH signal is distributed for each processing system corresponding to each resource.
  • Terminal 200 transmits uplink control information (that is, SR, response signal, or both SR and response signal) using any one of these PUCCH resources.
  • the despreading section 115 despreads the signal corresponding to the response signal in the Walsh sequence that the terminal 200 should use for secondary spreading with each PUCCH resource (SR resource or ACK / NACK resource), The despread signal is output to correlation processing section 117. Also, despreading section 115 despreads the signal corresponding to the reference signal in the DFT sequence that terminal 200 should use for spreading the reference signal in each PUCCH resource (SR resource or ACK / NACK resource), and despreads The subsequent signal is output to the correlation processing unit 117.
  • the sequence control unit 116 generates a ZAC sequence that may be used for spreading the response signal and the reference signal transmitted from the terminal 200. Also, sequence control section 116 identifies correlation windows respectively corresponding to (M + N) PUCCH resources (SR resource and ACK / NACK resource) based on PUCCH resources that terminal 200 may use. Then, sequence control unit 116 outputs information indicating the identified correlation window and the generated ZAC sequence to correlation processing unit 117.
  • Correlation processing section 117 may use the signal input from despreading section 115 and the first spreading in terminal 200 using the information indicating the correlation window input from sequence control section 116 and the ZAC sequence. A correlation value with the ZAC sequence is obtained and output to the determination unit 118.
  • the determination unit 118 determines whether the SR and the response signal are transmitted from the terminal 200 based on the correlation value input from the correlation processing unit 117. That is, the determination unit 118 determines which of the (M + N) PUCCH resources (SR resource and ACK / NACK resource) is used by the terminal 200 or is not used by the terminal 200. .
  • the determination unit 118 determines that any one of the M SR resources is used by the terminal 200 at the timing at which the terminal should transmit a response signal for downlink data, It is determined that both the SR and the response signal are transmitted. Further, the determination unit 118 selects one of the M SR resources (or one SR resource determined in advance) by the terminal 200 at a timing other than the timing at which the terminal 200 should transmit a response signal for downlink data. Is determined to be used, it is determined that only SR is transmitted from the terminal 200. Further, when determining that one of N ACK / NACK resources is used by terminal 200, determining section 118 determines that only a response signal is transmitted from terminal 200. Further, when the determination unit 118 determines that no resource is used by the terminal, the determination unit 118 determines that neither SR nor a response signal is transmitted from the terminal 200.
  • the determining unit 118 when determining that the terminal 200 is transmitting SR, the determining unit 118 outputs information about the SR to an uplink resource allocation control unit (not shown).
  • the determination unit 118 determines which phase point the response signal indicates by synchronous detection. Specifically, first, the determination unit 118 determines which PUCCH resource corresponding to the correlation processing units 117-1 to 117- (M + N) has detected the maximum correlation value.
  • the determination unit 118 identifies the phase point of the response signal transmitted in the PUCCH resource in which the maximum correlation value is detected, and the PUCCH resource, the identified phase point, and the own station to the terminal 200 The reception status pattern corresponding to the number of downlink unit bands that have transmitted downlink data is identified. Then, determination section 118 individually generates an ACK signal or a NACK signal for data transmitted in each downlink unit band based on the specified reception status pattern, and outputs the generated ACK signal or NACK signal to retransmission control signal generation section 119.
  • the determination unit 118 determines that no response signal is transmitted from the terminal 200 if all of the correlation values obtained corresponding to each PUCCH resource are equal to or less than a certain threshold value, and all downlink signals are transmitted. DTX is generated for the line data and output to retransmission control signal generation section 119.
  • the uplink resource allocation control unit (not shown) receives the SR, the base station 100 transmits uplink allocation control information (Uplink) for reporting uplink data allocation resources so that the terminal 200 can transmit uplink data. (Sometimes referred to as Grant) to terminal 200. In this way, base station 100 determines whether it is necessary to allocate resources for uplink data to terminal 200 based on the uplink control channel. Details of operations in the uplink resource allocation control unit and details of resource allocation operations for uplink data for terminal 200 in base station 100 are omitted.
  • Uplink uplink allocation control information
  • Grant resource allocation control information
  • the retransmission control signal generation unit 119 generates a retransmission control signal for data (downlink data) transmitted in each downlink unit band based on information input from the determination unit 118. Specifically, when receiving a response signal indicating DACK or DTX, retransmission control signal generation section 119 generates a retransmission control signal indicating a retransmission command and outputs the retransmission control signal to data transmission control section 106. . When receiving a response signal indicating ACK, retransmission control signal generation section 119 generates a retransmission control signal indicating that retransmission is not performed, and outputs the retransmission control signal to data transmission control section 106.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of terminal 200 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the terminal 200 includes a radio reception unit 201, a CP removal unit 202, an FFT unit 203, an extraction unit 204, a demodulation unit 205, a decoding unit 206, a determination unit 207, a control unit 208, Demodulation section 209, decoding section 210, CRC section 211, response signal generation section 212, modulation section 213, primary spreading section 214, secondary spreading section 215, IFFT section 216, and CP adding section 217 And a wireless transmission unit 218.
  • the radio reception unit 201 receives an OFDM signal transmitted from the base station 100 via an antenna, and performs reception processing such as down-conversion and A / D conversion on the received OFDM signal.
  • CP removing section 202 removes the CP added to the OFDM signal after reception processing.
  • the FFT unit 203 performs FFT on the received OFDM signal and converts it into a frequency domain signal, and outputs the obtained received signal to the extracting unit 204.
  • the extraction unit 204 extracts a downlink control channel signal (PDCCH signal) from the received signal received from the FFT unit 203 according to the input coding rate information. That is, since the number of CCEs constituting the downlink control information allocation resource changes according to the coding rate, the extraction unit 204 extracts the downlink control channel signal using the number of CCEs corresponding to the coding rate as an extraction unit. . Further, the downlink control channel signal is extracted for each downlink unit band. The extracted downlink control channel signal is output to demodulation section 205.
  • PDCCH signal downlink control channel signal
  • the extraction unit 204 extracts downlink data from the received signal based on the information regarding the downlink data allocation resource addressed to the own device received from the determination unit 207, and outputs the downlink data to the demodulation unit 209.
  • the demodulation unit 205 demodulates the downlink control channel signal received from the extraction unit 204 and outputs the obtained demodulation result to the decoding unit 206.
  • the decoding unit 206 decodes the demodulation result received from the demodulation unit 205 according to the input coding rate information, and outputs the obtained decoding result to the determination unit 207.
  • the determination unit 207 identifies each CCE to which the control information addressed to the above-described own device is mapped in the downlink control channel of each downlink unit band, and controls the identified CCE identification number (that is, CCECindex). To the unit 208.
  • control unit 208 outputs information on the phase point to be set to the response signal generation unit 212, outputs the ZAC sequence corresponding to the PUCCH resource to be used and the cyclic shift amount to the primary spreading unit 214, and outputs the frequency resource. Information is output to IFFT section 216.
  • the control unit 208 responds to the response signal generation unit. 212 is instructed to output “NACK” to modulation section 213.
  • the control unit 208 outputs the Walsh sequence and the DFT sequence corresponding to the PUCCH resource to be used to the secondary spreading unit 215. Details of control of the PUCCH resource and the phase point by the control unit 208 will be described later.
  • Demodulation section 209 demodulates the downlink data received from extraction section 204, and outputs the demodulated downlink data to decoding section 210.
  • Decoding section 210 decodes the downlink data received from demodulation section 209 and outputs the decoded downlink data to CRC section 211.
  • the response signal generation unit 212 generates a response signal and a reference signal based on the phase point of the response signal instructed from the control unit 208, and outputs the response signal and the reference signal to the modulation unit 213.
  • the primary spreading unit 214 first spreads the response signal and the reference signal based on the ZAC sequence and the cyclic shift amount set by the control unit 208, and the primary spreading response signal and the reference signal are the secondary spreading unit 215. Output to. That is, primary spreading section 214 performs primary spreading of the response signal and the reference signal in accordance with an instruction from control section 208.
  • “spreading” specifically refers to multiplying a response signal represented by information of one symbol by a ZAC sequence.
  • Secondary spreading section 215 second spreads the response signal and the reference signal using the Walsh sequence and DFT sequence set by control section 208, and outputs the signal after the second spreading to IFFT section 216. That is, the second spreading section 215 performs second spreading on the response signal and reference signal after the first spreading using the Walsh sequence and DFT sequence corresponding to the PUCCH resource selected by the control section 208, and the spread signal is transmitted. The data is output to the IFFT unit 216. That is, the secondary spreading section 215 multiplies the response signal and the reference signal after the primary spreading by a Walsh sequence component or a DFT sequence component.
  • the wireless transmission unit 218 performs transmission processing such as D / A conversion, amplification and up-conversion on the input signal. Then, the wireless transmission unit 218 transmits a signal from the antenna to the base station 100.
  • the determination unit 207 determines whether or not downlink assignment control information addressed to the own apparatus is included in the downlink control channel of each downlink unit band. If the determination unit 207 determines that the downlink allocation control information addressed to itself is included, the determination unit 207 outputs the downlink allocation control information to the extraction unit 204. Also, the determination unit 207 outputs the identification information of the downlink unit band that has detected the downlink allocation control information addressed to the own device to the control unit 208. As a result, the control unit 208 is notified of in which downlink unit band downlink assignment control information addressed to the own apparatus has been detected.
  • the extraction unit 204 extracts downlink data from the received signal based on the downlink allocation control information received from the determination unit 207. Extraction section 204 extracts downlink data from the received signal based on the resource information included in the downlink allocation control information.
  • the downlink allocation control information transmitted in the downlink unit band 1 includes information on resources used for transmission of downlink data (DL data) transmitted in the downlink unit band 1, and is transmitted in the downlink unit band 2.
  • the downlink allocation control information to be included includes information on resources used for transmission of downlink data transmitted in the downlink unit band 2.
  • the terminal 200 receives the downlink allocation control information transmitted in the downlink unit band 1 and the downlink allocation control information transmitted in the downlink unit band 2, so that the terminal 200 downloads in both the downlink unit band 1 and the downlink unit band 2.
  • Line data can be received.
  • the terminal cannot receive downlink allocation control information in a certain downlink unit band, terminal 200 cannot receive downlink data in the downlink unit band.
  • CRC section 211 performs error detection on downlink data corresponding to downlink allocation control information that has been successfully received, and outputs an error detection result to control section 208.
  • control section 208 performs response signal transmission control as follows based on the SR occurrence status received from the uplink data generation section (not shown) and the error detection result received from CRC section 211.
  • FIGS. 8 and 9 are diagrams for explaining an SR and response signal transmission method by terminal 200 when there are two downlink unit bands set in terminal 200.
  • FIGS. 10 and 11 are settings in terminal 200.
  • FIG. It is a figure where it uses for description of the transmission method of SR and a response signal by the terminal 200 in the case where three downlink unit bands are performed.
  • ACK / NACK resource associated with a downlink control information allocation resource used for downlink allocation control information for downlink data transmitted in downlink unit band 1 is defined as ACK / NACK resource 1.
  • An ACK / NACK resource associated with a downlink control information allocation resource used for downlink allocation control information for downlink data transmitted in downlink unit band 2 is defined as ACK / NACK resource 2 Yes.
  • base station 100 provides resources for transmitting SR to terminal 200 in the uplink unit band shown in FIG. 4 (uplink unit band set for terminal 200) (FIG. 8A).
  • Information on the SR resource to be indicated) is notified independently. That is, the control unit 208 of the terminal 200 holds information on the SR resource notified from the base station 100 by another signaling means (for example, higher layer signaling).
  • SR resources and ACK / NACK resources 1 and 2 are different code resources in which at least one of ZAC sequence (primary spreading) or Walsh sequence / DFT sequence is different.
  • the ACK / NACK resources 1 and 2 shown in FIG. 9A and the SR resource shown in FIG. 9B correspond to the ACK / NACK resources 1 and 2 and the SR resource shown in FIGS. 8A to 8D, respectively.
  • 9A and 9B “A” indicates ACK, “N” indicates NACK, and “D” indicates DTX.
  • 9A and 9B for example, “A / N” indicates that the response signal corresponding to the downlink unit band 1 (CC1) is ACK and the response signal corresponding to the downlink unit band 2 (CC2) is NACK.
  • N / D indicates that the response signal corresponding to the downlink unit band 1 (CC1) is NACK and the downlink allocation control information corresponding to the downlink data transmitted in the downlink unit band 2 (CC2) cannot be detected. (That is, DTX for downlink unit band 2 (CC2)).
  • SR + A / N indicates a state in which “A / N” is transmitted using the SR resource.
  • base station 100 detects SR from terminal 200 based on whether or not SR resources are used, and the response signal is “A / N” based on the phase point to which the signal is mapped. Is determined.
  • the state (D / A and D / N) in which the DTX for the downlink unit band 1 (CC1) is generated is not the ACK / NACK resource 1 shown in FIG. 9A but the ACK / NACK resource. This is a point that is all notified by two phase points. This is to specify the ACK / NACK resource 1 to be used on the terminal 200 side when the terminal 200 does not detect downlink allocation control information corresponding to downlink data in the downlink unit band 1 (that is, in the case of DTX). This is because they cannot.
  • the state (A / D and N / D) in which DTX is generated for the downlink unit band 2 (CC2) is based on the phase point of the ACK / NACK resource 1 instead of the ACK / NACK resource 2 shown in FIG. 9A. All are notified.
  • This is to specify the ACK / NACK resource 2 to be used on the terminal 200 side when the terminal 200 does not detect downlink allocation control information corresponding to downlink data in the downlink unit band 2 (that is, in the case of DTX). This is because they cannot.
  • the ACK / NACK resource there is a limit to the resource that can be used to notify the state where DTX occurs.
  • terminal 200 transmits the SR and the response signal simultaneously in the same subframe (when transmitting the SR + response signal shown in FIG. 8C), as shown in FIG.
  • the response signal is transmitted using the SR resource notified by another signaling means.
  • control section 208 of terminal 200 responds as shown in FIG. 9B based on the pattern (state) of reception success / failure (error detection result) of downlink data corresponding to the downlink allocation control information addressed to itself.
  • a response signal is transmitted using a signal transmission rule (mapping rule).
  • FIG. 9B when all the downlink data transmitted in the downlink unit bands 1 and 2 corresponding to the two downlink allocation control information and the downlink allocation control information are successfully received, ( ⁇ 1, 0) A phase point is used. That is, in FIG. 9B, “A / A” is associated with the phase point ( ⁇ 1, 0) of the SR resource.
  • the downlink data of downlink unit band 1 is successfully received and the downlink data of downlink unit band 2 is unsuccessfully received.
  • a phase point of (0, ⁇ j) is used. That is, in FIG. 9B, “A / N” and “A / D” are associated with the phase point (0, ⁇ j) of the SR resource.
  • pattern candidate groups in which reception success / failure (error detection result) is associated with phase points of response signals in the SR resource, and the pattern candidate groups having different numbers of ACKs included in the pattern include Pattern candidates that are different from each other in phase, have the same number of ACKs in the pattern, and have different ACK positions (that is, downlink unit bands to which downlink data that has been successfully received) are assigned. Different phase points in the SR resource are also associated with the group.
  • the number of SR resources can be obtained even when Channel ⁇ ⁇ ⁇ selection is applied as the response signal transmission method by using the mapping shown in FIG. 9B. Can be suppressed.
  • FIG. 5A requires four PUCCH resources (SR resource and ACK / NACK resource), whereas FIG. 8A shows PUCCH resources (SR resource and ACK / NACK). 3 resources). That is, in FIG. 8A, one PUCCH resource can be reduced compared to FIG. 5A, and an increase in the overhead of the uplink control channel (PUCCH) is suppressed.
  • PUCCH uplink control channel
  • the point to be noted is that when both of the response signals for the downlink unit bands 1 and 2 are ACK on the terminal 200 side (“A / A” shown in FIG. 9B), the downlink on the terminal 200 side.
  • the response signals for the unit bands 1 and 2 are both NACK or DTX (“N / N”, “D / N”, “N / D” shown in FIG. 9B)
  • reception success or failure (error detection result) This is a point corresponding to the most distant phase point among the phase points (four phase points) that can be taken by the pattern candidate group.
  • the response signal status (reception success / failure pattern candidate) notified using adjacent phase points in the SR resource that is, a phase point having a phase difference of 90 degrees ( ⁇ / 2 radians)).
  • the groups differ from each other only in the reception status in one downlink unit band.
  • the state “A / A” notified using the phase point ( ⁇ 1, 0) and the phase point (0, j) (phase point ( ⁇ 1, 0)) The states “N / A” and “D / A” notified using the phase difference of 90 degrees differ from each other only in the reception status of the downlink unit band 1 (CC1).
  • the base station 100 (determination unit 118) can minimize the number of unit bands for which retransmission control is erroneous even if the determination of the phase point is wrong. Can be minimized.
  • terminal 200 When terminal 200 transmits only SR (when transmitting only SR shown in FIG. 8D), terminal 200 uses the SR resource separately notified from base station 100 as shown in FIG. Send. At this time, the control unit 208 of the terminal 200 transmits the SR using the same phase point (1, 0) as the state (reception success / failure pattern) that is all NACK (or DTX) shown in FIG. 9B.
  • ACK / NACK resource (PUCCH resource) associated with a downlink control information allocation resource used for downlink allocation control information for downlink data transmitted in downlink unit band 1 is defined as ACK / NACK resource 1.
  • base station 100 provides two resources (FIG. 2) for transmitting SR to terminal 200 in the uplink unit band shown in FIG. 4 (uplink unit band set for terminal 200).
  • Information on the SR resources 1 and 2) shown in 10A is notified separately. That is, the control unit 208 of the terminal 200 holds information regarding the SR resources 1 and 2 notified from the base station 100.
  • SR resources 1 and 2 and ACK / NACK resources 1, 2 and 3 are different code resources in which at least one of ZAC sequence (primary spreading) or Walsh sequence / DFT sequence is different. .
  • the ACK / NACK resources 1, 2, 3 shown in FIG. 11A and the SR resources 1, 2 shown in FIG. 11B are the ACK / NACK resources 1, 2, 3 and SR resources 1, 2 shown in FIGS.
  • a / N / N indicates that the response signal corresponding to downlink unit band 1 (CC1) is ACK, downlink unit band 2 (CC2), and downlink unit band 3 (CC3).
  • the terminal 200 when the terminal 200 transmits the SR and the response signal simultaneously in the same subframe (when transmitting the SR + response signal shown in FIG. 10C), the terminal 200, as shown in FIG.
  • the response signal is transmitted by using the SR resource notified separately from.
  • control section 208 of terminal 200 responds as shown in FIG. 11B based on the pattern (state) of downlink data reception success / failure (error detection result) corresponding to the downlink allocation control information addressed to itself.
  • a response signal is transmitted using a signal transmission rule (mapping rule).
  • the pattern candidate of reception success / failure (error detection result), the SR resource to which the response signal is assigned, and the response
  • a pattern in which at least one of the number of ACKs included in the pattern or the position of the ACK in the pattern (that is, the downlink unit band to which downlink data that has been successfully received) is assigned is associated with the phase point of the signal.
  • the candidate group is associated with SR resources and phase points in which at least one of SR resources or phase points is different from each other. That is, in FIG.
  • pattern success / failure (error detection result) pattern candidates are associated with pairs of SR resources and response signal phase points, and the pattern candidate groups having different numbers of ACKs are different from each other.
  • Pair SR resource and phase point pair
  • the number of ACKs included in the pattern is the same
  • the position of the ACK in the pattern that is, the downlink unit band to which the downlink data successfully received is allocated
  • the number of downlink data (number of ACKs) successfully received is different, or Even if the number of successful downlink data (number of ACKs) is the same, if downlink unit bands (ACK positions) to which downlink data that has been successfully received are different, the response signals are mutually different. Different SR resource and phase point pairs are used.
  • phase point ( ⁇ 1, 0) of SR resource 2 is used. If reception of downlink data is successful in unit bands 1 and 2 and reception of downlink data is unsuccessful in downlink unit band 3 (“A / A / N”, “A / A / D”), SR The phase point (-1, 0) of resource 1 is used. Further, when the downlink data is successfully received in the downlink unit bands 1 and 3 and the downlink data reception is failed in the downlink unit band 2 (“A / N / A”, “A / D / A”).
  • downlink data reception fails in downlink unit bands 1 and 2 and downlink data reception succeeds in downlink unit band 3 (“N / N / A”, “N / D / A”, “ D / N / A ”,“ D / D / A ”) uses the phase point (1, 0) of the SR resource 2, and when downlink reception is not successful in all downlink unit bands ( “N / N / N”, “N / N / D”, “N / D / N”, “N / D / D”, “D / N / N”, “D / N / D”, “D / D / N ”) uses the phase point (1, 0) of SR resource 1.
  • the SR resource shown in FIG. 11B is notified from the base station 100 to the terminal 200 in advance, as in FIG. 9B. Therefore, in FIG. 11B (when the SR + response signal shown in FIG. 10C is transmitted), there is no restriction as in FIG. 11A (when only the response signal shown in FIG. 10B is transmitted), and states N / N / N, N / N / All seven states of D, N / D / N, N / D / D, D / N / N, and D / N / D are assigned to the same resource and the same phase point (in FIG. 11B, the phase point (1 , 0)). Therefore, in FIG. 11B, a total of eight phase points are required to notify all the states (all 26 states (26 reception success / failure patterns) shown in FIG. 11B).
  • the number of SR resources can be obtained by using mapping as shown in FIG. 11B even when Channel selection is applied as a response signal transmission method. Can be suppressed.
  • FIG. 10A it is only necessary to prepare two SR resources, which is one less than the same number of three as ACK / NACK resources. That is, in FIG. 10A, only five PUCCH resources (SR resource and ACK / NACK resource) are required to transmit the SR and the response signal.
  • the point to be noted is the state of the response signal notified using adjacent phase points in the same resource (that is, a phase point having a phase difference of 90 degrees ( ⁇ / 2 radians)) (
  • the reception success / failure pattern candidate groups are different from each other only in the reception status in one downlink unit band.
  • the state “A / A / A” notified using the phase point ( ⁇ 1, 0) and the phase point (0, ⁇ j) (phase point ( ⁇ 1 , 0) and the states “N / A / A” and “D / A / A” notified using a phase difference of 90 degrees) differ only in the reception status of the downlink unit band 1 (CC1). The same applies to the other phase points.
  • the base station 100 side (determination unit 118) can minimize the number of unit bands for erroneous retransmission control even if the determination of the phase point is erroneous. It is possible to minimize degradation of retransmission efficiency.
  • terminal 200 When terminal 200 transmits only SR (when transmitting only SR shown in FIG. 10D), terminal 200 is in a state where all are NACK (or DTX) as shown in FIG. 11B (reception success / failure pattern). ) Using the same resource (SR resource 1) and the same phase point (1, 0).
  • control section 208 receives SR data and the downlink data received in the downlink unit band included in the unit band group set in the own device. Based on the success / failure (error detection result) pattern, SR and response signal transmission control is performed. In addition, when the SR and the response signal are simultaneously generated in the same subframe, the control unit 208 determines the number of downlink data successfully received (that is, ACK in each pattern of reception success / failure (error detection result)). And a PUCCH resource (SR resource) for notifying a response signal and a response according to the downlink unit band to which the downlink data that has been successfully received (that is, the position of the ACK in the reception success / failure pattern) is assigned.
  • SR resource for notifying a response signal and a response according to the downlink unit band to which the downlink data that has been successfully received (that is, the position of the ACK in the reception success / failure pattern) is assigned.
  • the pair of PUCCH resource (SR resource) and response signal phase point selected by terminal 200 is the number of downlink data successfully received (that is, the number of ACKs) and the reception in the reception success / failure pattern. It differs depending on the downlink unit band to which the successful downlink data is allocated (that is, the position of the ACK in the reception success / failure pattern).
  • the base station 100 that is the reception side of the response signal specifies the combination of the downlink unit bands that have successfully received the downlink data based on the PUCCH resource that has received the response signal and the phase point of the response signal. be able to.
  • terminal 200 changes the PUCCH resource (ACK / NACK resource or SR resource) and transmission rule (mapping rule) according to the SR occurrence status on terminal 200 side.
  • the terminal 200 notifies the response signal using all the phase points (constellation points) of the SR resource. For this reason, the number of SR resources necessary for notifying the SR and the response signal can be reduced.
  • Embodiment 2 In Embodiment 2, in order to further reduce the overhead of the uplink control channel (PUCCH) compared to Embodiment 1, the terminal stops transmitting ACK information in some downlink unit bands. That is, the terminal drops ACK information in some downlink unit bands. Thereby, in Embodiment 2, it is possible to further reduce the overhead of the uplink control channel (PUCCH) compared to Embodiment 1.
  • PUCCH uplink control channel
  • Embodiment 2 The basic configuration of the base station and terminal according to Embodiment 2 is the same as that of Embodiment 1, and will be described with reference to FIG. 6 (base station 100) and FIG. 7 (terminal 200).
  • ACK / NACK resource 1 is defined as ACK / NACK resource 1 and ACK / NACK resource (PUCCH resource) associated with downlink control information allocation resource used for downlink allocation control information for downlink data transmitted in downlink unit band 2 is ACKed ACK / NACK resource (PUCCH resource) associated with a downlink control information allocation resource defined as / NACK resource 2 and used for downlink allocation control information for downlink data transmitted in downlink unit band 3 is ACK / NACK resource 3 is defined.
  • base station 100 provides terminal 200 with information related to one resource (SR resource shown in FIG. 12A) for transmitting SR within the uplink unit band set for terminal 200. Notification by another signaling means (for example, Higher layer signaling). That is, the control unit 208 of the terminal 200 holds information regarding the SR resource notified from the base station 100.
  • SR resource shown in FIG. 12A
  • another signaling means for example, Higher layer signaling
  • ACK / NACK resources associated with the CCE occupied by the downlink assignment control information received by the own device among the plurality of CCEs constituting the PDCCH of each downlink unit band 1, 2, 3 Are identified as ACK / NACK resources 1, 2 or 3.
  • SR resources and ACK / NACK resources 1, 2, and 3 are different code resources in which at least one of a ZAC sequence (primary spreading) or a Walsh sequence / DFT sequence is different.
  • mapping Example 1 (FIGS. 13A and 13B)>
  • the downlink unit band 3 (CC3) is in any one of ACK, NACK, and DTX.
  • the resource and phase point to which the response signal is mapped are determined according to the pattern of the error detection result for the downlink unit band 1 (CC1) and the downlink unit band 2 (CC2). That is, terminal 200 uses the mapping rule (FIG. 9B) when the number of downlink unit bands in Embodiment 1 is two.
  • the priority used by base station 100 for transmission of downlink data is assumed to be higher in the order of downlink unit bands 1, 2, and 3.
  • the base station 100 sets three downlink unit bands for the terminal 200, the base station 100 actually sets one downlink unit band (for example, priority) for the terminal 200 in most situations. It is sufficient to transmit downlink data using only the downlink unit band 1) having the highest degree, and the downlink unit band 3 is not necessarily used. That is, there are few situations in which the base station 100 has to transmit downlink data using the downlink unit band 3 to the terminal. Taking these into account, in downlink unit band 3, there is a high possibility that terminal 200 will not detect downlink allocation control information (that is, there is a high possibility of becoming DTX). Therefore, as illustrated in FIG. 13B, even if the terminal 200 does not transmit (drops) information related to the response signal for the downlink unit band 3, there is almost no influence on the retransmission efficiency.
  • the base station 100 sets three downlink unit bands for the terminal 200, the base station 100 actually sets one downlink unit band (for example, priority) for the terminal 200 in most situations. It is sufficient to transmit downlink data using only the downlink unit band
  • terminal 200 transmits only SR (when transmitting only SR shown in FIG. 12D), as shown in FIG. 13B, terminal 200 receives all NACK (or reception statuses for downlink unit bands 1 and 2). SR is transmitted using the same phase point (1, 0) as the state (DTX success / failure pattern).
  • terminal 200 transmits information on response signals for some downlink unit bands only when SR and response signals occur simultaneously in the same subframe (FIG. 13B). Then, the information about the response signal of the downlink unit band 3 is not transmitted (dropped). In other words, only when the SR and the response signal occur at the same time in the same subframe, terminal 200 bundles ACKs for some downlink unit bands into NACKs. However, since the terminal 200 drops a response signal for a downlink unit band having a low priority among a plurality of downlink unit bands set in the terminal 200, the fact that some of the response signals are dropped gives retransmission efficiency. The impact is small. Therefore, by doing so, it is possible to reduce the overhead of the uplink control channel (PUCCH) without reducing the retransmission efficiency.
  • PUCCH uplink control channel
  • mapping Example 2 (FIGS. 14A and 14B)>
  • the number of ACKs among the pattern candidates (states) of the reception success / failure (error detection result) Bundling states with a small number of states and mapping them to the same phase point of the SR resource.
  • the terminal 200 bundles pattern candidates (states) of reception success / failure (error detection result) with a relatively low probability of occurrence, and sets the same phase point of the SR resource. Map.
  • adaptive modulation is performed on the base station 100 side so that the error rate (Block Error Rate) of downlink data is about 10% to 30%. Therefore, as an error detection result for certain downlink data, the probability that terminal 200 generates ACK is higher than the probability that terminal 200 generates NACK. That is, a reception success / failure (error detection result) pattern (state) with a large number of ACKs has a relatively high probability of occurrence, and a reception success / failure (error detection result) pattern (state) with a small number of ACKs has an occurrence probability. Is a relatively low state.
  • the terminal 200 when the SR and the response signal are generated at the same time (when the SR + response signal shown in FIG. 12C is transmitted), the terminal 200 is in a state where the number of ACKs is one (a state where the number of ACKs is small). Is transmitted using the same phase point as in the state where NACK (or DTX) (phase point (1, 0) of SR resource in FIG. 14B). That is, in FIG. 14B, terminal 200 bundling a state where the number of ACKs is 1 (a state where the number of ACKs is small) to a state where all are NACKs (or DTX).
  • terminal 200 notifies the state where the number of ACKs is 2 or 3 (the state where the number of ACKs is large) using different phase points in the SR resource.
  • some states (“N / A / A”, “D / A / A”, among the states where the number of ACKs is two. )) Is also bundled with the state that all are NACK (or DTX).
  • mapping example 1 it is assumed that the priority levels used by base station 100 for downlink data transmission in downlink unit bands 1 to 3 are higher in the order of downlink unit bands 1, 2, and 3.
  • the state where the response signal for the downlink unit bands 2 and 3 is ACK (“N (or D) / A / A”) is another state where the number of ACKs is two (“A / A”). / N (or D) ”,“ A / N (or D) / A ”). That is, in FIG. 14B, in order to suppress the SR resource to one, among the states where the number of ACKs is two, some states (“N / A / A”, “D / A” having a lower occurrence probability). / A ”) is also bundled with the state that all are NACK (or DTX).
  • terminal 200 does not transmit ACK for some downlink unit bands only when SR and a response signal occur simultaneously in the same subframe.
  • terminal 200 Control unit 208) Bundling a state where the number of ACKs is small (a state where the number of ACKs is one in FIG. 14B) to a state where all are NACKs (or DTX).
  • a state where the number of ACKs is one in FIG. 14B
  • NACKs or DTX
  • bundling between a state where the number of ACKs is small and a state where all are NACK (DTX) gives retransmission efficiency. The impact is small. Therefore, by doing so, it is possible to reduce the overhead of the uplink control channel (PUCCH) without reducing the retransmission efficiency.
  • PUCCH uplink control channel
  • the base station 100 can reliably determine whether ACK or NACK is generated in the terminal 200 for downlink data transmitted using the important downlink unit band 1 (Anchor Carrier). it can. Further, as shown in FIG. 15A, when only the response signal is transmitted (when only the response signal shown in FIG. 12B is transmitted), as in Embodiment 1 (FIG. 11A), base station 100 transmits all downlink units. The reception status at the terminal 200 for the band can be determined.
  • the base station 100 cannot determine ACK and NACK (phase point (1 shown in FIG. 15B)). , 0), a number of states) occur.
  • mapping example 3 when terminal 200 transmits only SR (when only SR shown in FIG. 12D is transmitted), terminal 200 indicates that the reception status of downlink unit band 1 is NACK or as shown in FIG. 15B.
  • the SR is transmitted using the same phase point (1, 0) as that in the DTX state (that is, a state in which some ACKs of the unimportant downlink unit bands 2 and 3 are bundled with NACK).
  • mapping Example 4 (FIGS. 16A and 16B)>
  • the terminal 200 transmits the SR and the response signal at the same time (when transmitting the SR + response signal shown in FIG. 12C)
  • the response signal is mapped not only from the SR resource but also from the ACK / NACK resource. Resources and phase points to be determined.
  • mapping example 2 (FIG. 14B).
  • a state having a large number here, a state having two or more ACKs
  • each state is associated with the resource and phase point of the response signal so that a state with a large number of ACKs is not bundled with other states.
  • ACK and NACK for a band are associated with different resources and phase points. That is, each state (reception success / failure (error detection result) pattern) and response signal resources are set so that ACK for the important downlink unit band (here, downlink unit band 1 (for example, AnchorAnCarrier)) is not bundled with NACK. And a phase point are associated with each other.
  • each state (reception success / failure (error detection result) pattern) is grouped into six types of states (six reception success / failure (error detection result) pattern candidate groups). Specifically, “A / A / A”, “A / A / N (D)”, “A / N (D) / A” represented by white circles “ ⁇ ” shown in FIGS. 16A and 16B, Grouped into six types of pattern candidate groups of “A / N (D) / N (D)”, “N (D) / A / A”, and other states.
  • the terminal 200 adds the response signal to the four phase points of the SR resource shown in FIG. Of the ACK / NACK resources 1 and 2 shown in FIG. 12B, when only the response signal is transmitted (when only the response signal shown in FIG. 12B is transmitted), the phase points (0, ⁇ j) is also used for transmission. That is, terminal 200 uses a total of six phase points including four phase points of SR resource shown in FIG. 16B and two phase points (0, ⁇ j) of ACK / NACK resources 1 and 2 shown in FIG. 16A. , Send information about the response signal.
  • mapping example 4 As shown in FIG. 16A (black circle “ ⁇ ”), when terminal 200 transmits only a response signal (when only the response signal shown in FIG. 12B is transmitted), Embodiment 1 (FIG. 11A).
  • terminal 200 transmits only SR when transmitting only SR shown in FIG. 12D
  • terminal 200 is in a state where all are NACK (or DTX) as shown in FIG. SR is transmitted using the same phase point (1, 0) as that including the ACK that is dropped only at the time.
  • terminal 200 further drops the uplink control channel (PUCCH) overhead as compared with Embodiment 1 by dropping ACK information in some downlink unit bands. It becomes possible.
  • PUCCH uplink control channel
  • the terminal can map a state such as N / D / A or D / D / A (that is, a state where DTX is generated for the downlink unit band 2) to the ACK / NACK resource 2. It becomes. That is, even when three downlink unit bands are set for the terminal, the number of ACK / NACK resources required when the terminal transmits only a response signal is compared with FIG. 11A (three ACK / NACK resources). And can be reduced to two.
  • a ZAC sequence is used for primary spreading in a PUCCH resource, and a pair of a Walsh sequence and a DFT sequence is used as an orthogonal code sequence for secondary spreading.
  • sequences that can be separated from each other by different cyclic shift amounts other than ZAC sequences may be used for the first spreading.
  • a GCL Generalized Chirp like
  • a CAZAC Constant Amplitude Zero Auto Correlation
  • a ZC Zero Auto Correlation
  • a PN sequence such as an M sequence or an orthogonal gold code sequence
  • a time randomly generated by a computer A sequence having a sharp autocorrelation characteristic on the axis may be used for the first spreading.
  • the ZAC sequence may be written as “base sequence” in English in the sense that it is a base sequence to be subjected to cyclic shift.
  • any sequence may be used as the orthogonal code sequence as long as the sequences are orthogonal to each other or sequences that can be regarded as being substantially orthogonal to each other.
  • the response signal resource (for example, PUCCH resource) is defined by the cyclic shift amount of the ZAC sequence and the sequence number of the orthogonal code sequence.
  • the order of the primary diffusion and secondary diffusion processes is not limited to this. That is, since both primary spreading and secondary spreading are processing expressed by multiplication, for example, even if the primary spreading is performed after the secondary spreading is performed on the response signal, it is the same as the present embodiment. Result is obtained.
  • the present invention is not limited to the case where the response signal is modulated by QPSK, but can be applied to the case where the response signal is modulated by BPSK or 16QAM, for example.
  • each functional block used in the description of each of the above embodiments is typically realized as an LSI which is an integrated circuit. These may be individually made into one chip, or may be made into one chip so as to include a part or all of them. Although referred to as LSI here, it may be referred to as IC, system LSI, super LSI, or ultra LSI depending on the degree of integration.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI, and implementation with a dedicated circuit or a general-purpose processor is also possible.
  • An FPGA Field Programmable Gate Array
  • a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and setting of circuit cells inside the LSI may be used.
  • the terminal apparatus and the retransmission control method of the present invention suppress the increase of the uplink control channel overhead when Channel selection is applied as a response signal transmission method during carrier communication using a plurality of downlink unit bands And the response signal can be transmitted simultaneously.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

 複数の下り単位バンドを用いたCarrier aggregation通信時に応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合でも、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドの増加量を抑えることができる端末装置及び再送制御方法を提供することができる端末装置。端末(200)において、制御部(208)が、上りデータの発生状況と、CRC部211で得られた誤り検出結果とに基づいて、応答信号の送信ルールを用いて、上りデータの発生を示す上り制御信号又は応答信号の送信制御を行う。そして、制御部(208)は、送信単位時間内に上り制御信号と応答信号とが同時に発生した場合に、誤り検出結果のパターンにおけるACKの数及びパターン内におけるACKの位置に応じて、応答信号が割り当てられるリソース又は応答信号の位相点の少なくとも1つを異ならせる。

Description

端末装置及び再送制御方法
 本発明は、端末装置及び再送制御方法に関する。
 3GPP LTEでは、下り回線の通信方式としてOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)が採用されている。3GPP LTEが適用された無線通信システムでは、基地局が予め定められた通信リソースを用いて同期信号(Synchronization Channel:SCH)及び報知信号(Broadcast Channel:BCH)を送信する。そして、端末は、まず、SCHを捕まえることによって基地局との同期を確保する。その後、端末は、BCH情報を読むことにより基地局独自のパラメータ(例えば、周波数帯域幅など)を取得する(非特許文献1、2、3参照)。
 また、端末は、基地局独自のパラメータの取得が完了した後、基地局に対して接続要求を行うことにより、基地局との通信を確立する。基地局は、通信が確立された端末に対して、必要に応じてPDCCH(Physical Downlink Control CHannel)を介して制御情報を送信する。
 そして、端末は、受信したPDCCH信号に含まれる複数の制御情報をそれぞれ「ブラインド判定」する。すなわち、制御情報は、CRC(Cyclic Redundancy Check)部分を含み、このCRC部分は、基地局において、送信対象端末の端末IDによってマスクされる。従って、端末は、受信した制御情報のCRC部分を自機の端末IDでデマスクしてみるまでは、自機宛の制御情報であるか否かを判定できない。このブラインド判定では、デマスクした結果、CRC演算がOKとなれば、その制御情報が自機宛であると判定される。
 また、3GPP LTEでは、基地局から端末への下り回線データに対してARQ(Automatic Repeat Request)が適用される。つまり、端末は下り回線データの誤り検出結果を示す応答信号を基地局へフィードバックする。端末は下り回線データに対しCRCを行って、CRC=OK(誤り無し)であればACK(Acknowledgment)を、CRC=NG(誤り有り)であればNACK(Negative Acknowledgment)を応答信号として基地局へフィードバックする。ただし、この応答信号(つまり、ACK/NACK信号)の変調にはBPSK(Binary Phase Shift Keying)が用いられている。また、この応答信号のフィードバックには、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)等の上り回線制御チャネルが用いられる。そして、受信した応答信号がNACKを示す場合には、基地局は、端末に対して再送データを送信する。
 ここで、基地局から送信される上記制御情報には、基地局が端末に対して割り当てたリソース情報等を含むリソース割当情報が含まれる。この制御情報の送信には、前述の通りPDCCHが用いられる。このPDCCHは、1つ又は複数のL1/L2CCH(L1/L2 Control Channel)から構成される。各L1/L2CCHは、1つ又は複数のCCE(Control Channel Element)から構成される。すなわち、CCEは、制御情報をPDCCHにマッピングするときの基本単位である。また、1つのL1/L2CCHが複数のCCEから構成される場合には、そのL1/L2CCHには識別番号(Index)が連続する複数のCCEが割り当てられる。基地局は、リソース割当対象端末に対する制御情報の通知に必要なCCE数に従って、そのリソース割当対象端末に対してL1/L2CCHを割り当てる。そして、基地局は、このL1/L2CCHのCCEに対応する物理リソースにマッピングして制御情報を送信する。
 またここで、各CCEは、PUCCHの構成リソースと1対1に対応付けられている。従って、L1/L2CCHを受信した端末は、このL1/L2CCHを構成するCCEに対応するPUCCHの構成リソースを暗黙的(Implicit)に特定することができ、この特定されたリソースを用いて応答信号を基地局へ送信する。こうして下り回線の通信リソースが効率良く使用される。
 複数の端末から送信される複数の応答信号は、図1に示すように、時間軸上でZero Auto-correlation特性を持つZAC(Zero Auto-correlation)系列、ウォルシュ(Walsh)系列、及び、DFT(Discrete Fourier Transform)系列によって拡散され、PUCCH内でコード多重されている。図1において(W,W,W,W)は系列長4のウォルシュ系列(ウォルシュ符号系列又はウォルシュ符号と称されることもある)を表わし、(F,F,F)は系列長3のDFT系列を表す。図1に示すように、端末では、ACK又はNACKの応答信号が、まず周波数軸上でZAC系列(系列長12)によって1SC-FDMAシンボルに対応する周波数成分へ1次拡散される。次いで1次拡散後の応答信号、及び、参照信号としてのZAC系列がウォルシュ系列(系列長4:W~W)、DFT系列(系列長3:F~F)それぞれに対応させられて2次拡散される。さらに、2次拡散された信号が、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform)によって時間軸上の系列長12の信号に変換される。そして、IFFT後の信号それぞれに対しCPが付加され、7つのSC-FDMAシンボルからなる1スロットの信号が形成される。
 ここで、異なる端末からそれぞれ送信される応答信号間では、異なる巡回シフト量(Cyclic shift Index)に対応する系列又は異なる直交符号系列(Orthogonal cover Index:OC Index)(すなわち、ウォルシュ系列とDFT系列との組)を用いて拡散されている。従って、基地局では、従来の逆拡散処理及び相関処理を用いることにより、これらのコード多重された複数の応答信号を分離することができる(非特許文献4参照)。
 ただし、各端末が各サブフレームにおいて自分宛の下り割当制御信号をブラインド判定するので、端末側では、必ずしも下り割当制御信号の受信が成功するとは限らない。端末が或る下り単位バンドにおける自分宛の下り割当制御信号の受信に失敗した場合、端末は、当該下り単位バンドにおいて自分宛の下り回線データが存在するか否かさえも知り得ない。従って、或る下り単位バンドにおける下り割当制御信号の受信に失敗した場合、端末は、当該下り単位バンドにおける下り回線データに対する応答信号も生成しない。このエラーケースは、端末側で応答信号の送信が行われないという意味での、応答信号のDTX(DTX (Discontinuous transmission) of ACK/NACK signals)として定義されている。
 ところで、前述した上り回線制御チャネル(PUCCH)は、端末側から送信すべき上り回線データの発生を示す上り制御信号であるSR(Scheduling Request)(SRI:Scheduling Request Indicatorと表現されることもある。)の伝送にも用いられる。基地局は、端末との間で接続を確立した際、SRの送信に用いるべきリソース(以下、SRリソースという)を各端末に対して個別に割り当てる。また、このSRにはOOK(On-Off-Keying)が適用されており、基地局側では、端末がSRリソースを用いて任意の信号を送信しているか否かに基づいて、端末からのSRを検出する。また、SRには前述した応答信号と同様にして、ZAC系列、ウォルシュ系列及びDFT系列を用いた拡散が適用される。
 LTEシステムでは、SRと応答信号とが同一サブフレーム内で発生する場合がある。この場合、端末側でSRと応答信号とをコード多重して送信すると、端末が送信する信号の合成波形のPAPR(Peak to Average Power Ratio)が大きく劣化してしまう。しかし、LTEシステムでは、端末のアンプ効率を重要視するため、端末側でSRと応答信号とが同一サブフレーム内で発生した場合には、端末は、図2Aに示すように、応答信号の送信に用いるべきリソース(以下、ACK/NACKリソースという)を用いずに、端末毎に予め個別に割り当てられたSRリソースを用いて応答信号(図2A~Dに示す応答信号)を送信する。
 すなわち、端末側で応答信号のみを送信すればよい場合(図2Cに示す応答信号のみ送信時)には、端末はACK/NACKリソースを用いて応答信号(図2Cに示す応答信号)を伝送する。これに対して、端末側でSRと応答信号とが同一サブフレーム内に発生した場合(図2Dに示す応答信号+SR送信時)には、端末はSRリソースを用いて応答信号(図2Dに示す応答信号)を伝送する。
 これにより、端末が送信する信号の合成波形のPAPRを低く抑えることができる。このとき、基地局側では、SRリソースが用いられているか否かに基づいて、端末側からのSRを検出する。さらに、基地局側では、SRリソース(SRリソースが用いられていない場合にはACK/NACKリソース)で送信された信号の位相(すなわち、BPSKの復調結果)に基づいて、端末がACK又はNACKのいずれを送信したかを判定する。
 また、3GPP LTEよりも更なる通信の高速化を実現する3GPP LTE-advancedの標準化が開始された。3GPP LTE-advancedシステム(以下、「LTE-Aシステム」と呼ばれることがある)は、3GPP LTEシステム(以下、「LTEシステム」と呼ばれることがある)を踏襲する。3GPP LTE-advancedでは、最大1Gbps以上の下り伝送速度を実現するために、40MHz以上の広帯域周波数で通信可能な基地局及び端末が導入される見込みである。
 LTE-Aシステムにおいては、LTEシステムにおける伝送速度の数倍もの超高速伝送速度による通信、及び、LTEシステムに対する後方互換性(バックワードコンパチビリティー:Backward Compatibility)を同時に実現するために、LTE-Aシステム向けの帯域が、LTEシステムのサポート帯域幅である20MHz以下の「単位バンド」に区切られる。すなわち、「単位バンド」は、ここでは、最大20MHzの幅を持つ帯域であって、通信帯域の基本単位として定義される。さらに、下り回線における「単位バンド」(以下、「下り単位バンド」という)は基地局から報知されるBCHの中の下り周波数帯域情報によって区切られた帯域、又は、下り制御チャネル(PDCCH)が周波数領域に分散配置される場合の分散幅によって定義される帯域として定義されることもある。また、上り回線における「単位バンド」(以下、「上り単位バンド」という)は、基地局から報知されるBCHの中の上り周波数帯域情報によって区切られた帯域、又は、中心付近にPUSCH(Physical Uplink Shared CHannel)領域を含み、両端部にLTE向けのPUCCHを含む20MHz以下の通信帯域の基本単位として定義されることもある。また、「単位バンド」は、3GPP LTE-Advancedにおいて、英語でComponent Carrier(s)と表記されることがある。
 そして、LTE-Aシステムでは、その単位バンドを幾つか束ねた帯域を用いた通信、所謂Carrier aggregationがサポートされる。そして、一般的に上りに対するスループット要求と下りに対するスループット要求とは異なるので、LTE-Aシステムでは、任意のLTE-Aシステム対応の端末(以下、「LTE-A端末」という)に対して設定される単位バンドの数が上りと下りで異なるCarrier aggregation、所謂Asymmetric carrier aggregationも検討されている。さらに、上りと下りで単位バンド数が非対称であり、且つ、各単位バンドの周波数帯域幅がそれぞれ異なる場合も、サポートされる。
 図3は、個別の端末に適用される非対称のCarrier aggregation及びその制御シーケンスの説明に供する図である。図3には、基地局の上りと下りの帯域幅及び単位バンド数が対称である例が示されている。
 図3Bにおいて、端末1に対しては、2つの下り単位バンドと左側の1つの上り単位バンドを用いてCarrier aggregationを行うような設定(Configuration)が為される一方、端末2に対しては、端末1と同一の2つの下り単位バンドを用いるような設定が為されるにも拘らず、上り通信では右側の上り単位バンドを利用するような設定が為される。
 そして、端末1に着目すると、LTE-Aシステムを構成するLTE-A基地局とLTE-A端末との間では、図3Bに示すシーケンス図に従って、信号の送受信が行われる。図3Aに示すように、(1)端末1は、基地局との通信開始時に、図3Bに示す左側の下り単位バンド(DL CC1)と同期を取り、左側の下り単位バンドとペアになっている上り単位バンドの情報をSIB2(System Information Block Type 2)と呼ばれる報知信号から読み取る。(2)端末1は、この上り単位バンド(UL CC1)を用いて、例えば、接続要求を基地局に送信することによって基地局との通信を開始する。(3)端末に対し複数の下り単位バンドを割り当てる必要があると判断した場合には、基地局は、端末に下り単位バンド(DL CC2)の追加を指示する。ただし、この場合、上り単位バンド数は増えず、個別の端末である端末1において非対称Carrier aggregationが開始される。
 また、前述のCarrier aggregationが適用されるLTE-Aでは、端末が一度に複数の下り単位バンドにおいて複数の下り回線データを受信することがある。LTE-Aでは、この複数の下り回線データに対する複数の応答信号の送信方法の一つとして、Channel Selection(Multiplexing又はCode selectionとも呼ぶことがある)が検討されている。Channel Selectionでは、複数の下り回線データに関する誤り検出結果のパターンに応じて、応答信号に用いるシンボルだけでなく、応答信号をマッピングするリソースも変化させる。すなわち、Channel Selectionは、図4に示すように、複数の下り単位バンドで受信した複数の下り回線データに対する応答信号がそれぞれACKかNACKかに基づいて、応答信号の位相点(すなわち、Constellation point)だけではなく、応答信号の送信に用いるリソースも変化させる手法である(非特許文献5、6、7参照)。
 ここで、上記した非対称のCarrier aggregationが端末に適用される場合のChannel SelectionによるARQ制御について、図4を援用して以下に詳述する。
 例えば、図4に示すように、端末1に対して、下り単位バンド1,2及び上り単位バンド1から成る単位バンドグループ(英語で「Component carrier set」と表記されることがある)が設定される場合には、下り単位バンド1,2のそれぞれのPDCCHを介して下りリソース割当情報が基地局から端末1へ送信された後に、その下りリソース割当情報に対応するリソースで下り回線データが送信される。
 そして、単位バンド1における下りデータの受信に成功し、単位バンド2における下りデータの受信に失敗した場合(つまり、単位バンド1の応答信号がACKで、単位バンド2の応答信号がNACKの場合)には、PUCCH領域1内に含まれるPUCCHリソースに応答信号がマッピングされ、且つ、その応答信号の位相点として、第1の位相点(例えば、(1,0)等の位相点)が用いられる。また、単位バンド1における下りデータの受信に成功し、かつ、単位バンド2における下りデータの受信にも成功した場合には、PUCCH領域2内に含まれるPUCCHリソースに応答信号がマッピングされ、且つ、第1の位相点が用いられる。すなわち、下り単位バンドが2つの場合、誤り検出結果のパターンが4パターンあるので、2つのリソースと2種類の位相点との組み合わせにより、その4パターンを表すことができる。
3GPP TS 36.211 V8.7.0, "Physical Channels and Modulation (Release 8)," May 2009 3GPP TS 36.212 V8.7.0, "Multiplexing and channel coding (Release 8)," May 2009 3GPP TS 36.213 V8.7.0, "Physical layer procedures (Release 8)," May 2009 Seigo Nakao, Tomofumi Takata, Daichi Imamura, and Katsuhiko Hiramatsu, "Performance enhancement of E-UTRA uplink control channel in fast fading environments,"Proceeding of IEEE VTC 2009 spring, April. 2009 ZTE, 3GPP RAN1 meeting #57bis, R1-092464, "Uplink Control Channel Design for LTE-Advanced," June 2009 Panasonic, 3GPP RAN1 meeting #57bis, R1-092535, "UL ACK/NACK transmission on PUCCH for carrier aggregation," June 2009 Nokia Siemens Networks, Nokia, 3GPP RAN1 meeting #57bis, R1-092572, "UL control signalling for carrier aggregation," June 2009
 上述したように、SRリソースとACK/NACKリソースとは同一のフォーマットを有し、SRと応答信号とを同時に送信する際には、端末はSRリソースを用いて応答信号を送信する。ここで、LTE-Aシステムにおける応答信号の送信方法としてChannel selectionが適用される場合、前述の通り、端末に設定される下り単位バンドの数(図4では2つのACK/NACKリソース)だけACK/NACKリソースが利用される。さらに、LTE-AシステムにおいてもSR及び応答信号を同時に送信する場合にLTEと同様の手法(すなわち、SRリソース又はACK/NACKリソースのいずれのリソースが用いられたかによってSRを伝達する手法)を用いようとすると、ACK/NACKリソースと同一の数だけのSRリソースが必要となる。
 すなわち、図5Aに示すように、2つのACK/NACKリソースを用いてChannel selectionが適用される場合において、SR及び応答信号を同時に送信する場合に上記LTEと同様の手法を用いようとすると、ACK/NACKリソースと同数の2つのSRリソースが必要となる。そして、例えば、端末側でSRが発生せず応答信号のみを送信する場合(図5Bに示す応答信号のみ送信時)、端末は、応答信号に用いるシンボル(つまり、位相点)だけでなく、応答信号を2つのACK/NACKリソース(図4ではPUCCH領域1,2)のいずれにマッピングしたかにも情報を載せて信号(応答信号)を送信する。これに対し、端末側でSRと応答信号とが同一サブフレーム内に発生した場合(図5Cに示す応答信号+SR送信時)、端末は応答信号に用いるシンボル(つまり、位相点)だけでなく、応答信号を2つのSRリソースのいずれにマッピングしたかにも情報を載せて信号(応答信号)を送信する。
 こうすることで、基地局は2つのSRリソースで構成される「SRリソース群」及び2つのACK/NACKリソースで構成される「ACK/NACKリソース群」のいずれのリソース群に属するリソースが用いられたかによって、端末側でのSRの発生状況を認識することができる。さらに、基地局は、端末側で用いられたリソース群に属するどのリソースのどの位相点が用いられたかによって、各単位バンドにて送信された下り回線データの端末側での受信成否状況を認識することができる。
 ここで、上述したように、Channel selectionが利用される場合には、SRリソース及びACK/NACKリソースをそれぞれ複数個ずつ(図5Aでは2個ずつ)用意する必要がある。しかしながら、図5B~Dに示すように、あるサブフレーム内では、これら4つのPUCCHリソース(2つのSRリソース及び2つのACK/NACKリソース)のうち1つのPUCCHリソースしか用いられることはない。つまり、あるサブフレーム内では、4つのPUCCHリソースのうち3つのPUCCHリソースは常に使用されない。
 このように、LTE-Aにおける応答信号の送信方法としてChannel selectionが適用される場合、SRと応答信号とが同一サブフレーム内で同時に発生することを考慮に入れると、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドが無駄に増加してしまう。
 本発明の目的は、複数の下り単位バンドを用いたCarrier aggregation通信時に応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合でも、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドの増加量を抑えることができる端末装置及び再送制御方法を提供することである。
 本発明の端末装置は、複数の下り単位バンドと少なくとも1つの上り単位バンドとを有する単位バンドグループを用いて基地局と通信する端末装置であって、前記単位バンドグループ内の少なくとも1つの下り単位バンドで送信される下りデータに対応する下り割当制御情報を受信する制御情報受信手段と、前記下り割当制御情報が対応する下りデータを受信する下りデータ受信手段と、前記受信された下りデータの受信誤りを検出する誤り検出手段と、上りデータの発生状況と、前記誤り検出手段で得られた誤り検出結果とに基づいて、応答信号の送信ルールを用いて、前記上りデータの発生を示す上り制御信号又は前記応答信号を前記上り単位バンドの上り制御チャネルで送信する制御手段と、を具備し、前記送信ルールでは、送信単位時間内に前記上り制御信号と前記応答信号とが同時に発生した場合、前記誤り検出結果のパターン候補と、前記応答信号が割り当てられる上り制御チャネルのリソース及び応答信号の位相点のペアとが対応付けられ、パターンに含まれるACKの数が異なるパターン候補群には互いに異なるペアが対応付けられ、パターン内に含まれるACKの数が同じであり、パターン内におけるACKの位置が異なるパターン候補群にも互いに異なるペアが対応付けられる構成を採る。
 本発明の再送制御方法は、複数の下り単位バンドと少なくとも1つの上り単位バンドとを有する単位バンドグループ内の少なくとも1つの下り単位バンドで送信される下りデータに対応する下り割当制御情報を受信する制御情報受信ステップと、前記下り割当制御情報が対応する下りデータを受信する下りデータ受信ステップと、前記受信された下りデータの受信誤りを検出する誤り検出ステップと、上りデータの発生状況と、前記誤り検出ステップで得られた誤り検出結果とに基づいて、応答信号の送信ルールを用いて、前記上りデータの発生を示す上り制御信号又は前記応答信号を前記上り単位バンドの上り制御チャネルで送信する制御ステップであって、送信単位時間内に前記上り制御信号と前記応答信号とが同時に発生した場合に、誤り検出結果のパターンにおけるACKの数に応じて、応答信号が割り当てられるリソース及び応答信号の位相点のペアを異ならせ、且つ、ACKの数が同じである誤り検出結果のパターンが複数ある場合、パターン内におけるACKの位置に応じて、応答信号が割り当てられるリソース及び応答信号の位相点のペアを異ならせる制御ステップと、を具備する。
 本発明によれば、複数の下り単位バンドを用いたCarrier aggregation通信時に応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合でも、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドの増加量を抑えることができる端末装置及び再送制御方法を提供することができる。
応答信号及び参照信号の拡散方法を示す図 端末によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図 個別の端末に適用される非対称のCarrier aggregation及びその制御シーケンスの説明に供する図 Carrier aggregationが端末に適用される場合のARQ制御の説明に供する図 複数の下り単位バンドを用いたCarrier aggregation通信時に応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合における、端末によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図 本発明の実施の形態1に係る基地局の構成を示すブロック図 本発明の実施の形態1に係る端末の構成を示すブロック図 本発明の実施の形態1に係る端末によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図(端末に設定された下り単位バンド数が2つの場合) 本発明の実施の形態1に係るACK/NACKリソース及びSRリソースにおける応答信号のマッピングの説明に供する図(端末に設定された下り単位バンド数が2つの場合) 本発明の実施の形態1に係る端末によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図(端末に設定された下り単位バンド数が3つの場合) 本発明の実施の形態1に係るACK/NACKリソース及びSRリソースにおける応答信号のマッピングの説明に供する図(端末に設定された下り単位バンド数が3つの場合) 本発明の実施の形態2に係る端末によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図 本発明の実施の形態2に係るACK/NACKリソース及びSRリソースにおける応答信号のマッピングの説明に供する図(マッピング例1) 本発明の実施の形態2に係るACK/NACKリソース及びSRリソースにおける応答信号のマッピングの説明に供する図(マッピング例2) 本発明の実施の形態2に係るACK/NACKリソース及びSRリソースにおける応答信号のマッピングの説明に供する図(マッピング例3) 本発明の実施の形態2に係るACK/NACKリソース及びSRリソースにおける応答信号のマッピングの説明に供する図(マッピング例4) 本発明のバリエーションを示す図
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、実施の形態において、同一の構成要素には同一の符号を付し、その説明は重複するので省略する。
 (実施の形態1)
 [通信システムの概要]
 後述する基地局100及び端末200を含む通信システムでは、上り単位バンド及び上り単位バンドと対応づけられた複数の下り単位バンドを使用した通信、つまり、端末200独自の非対称Carrier aggregationによる通信が行われる。また、この通信システムには、端末200と異なり、Carrier aggregationによる通信を行う能力が無く、1つの下り単位バンドとこれに対応付けられた1つの上り単位バンドによる通信(つまり、Carrier aggregationによらない通信)を行う端末も含まれている。
 従って、基地局100は、非対称Carrier aggregationによる通信及びCarrier aggregationによらない通信の両方をサポートできるように構成されている。
 また、基地局100と端末200との間でも、基地局100による端末200に対するリソース割当によっては、Carrier aggregationによらない通信が行われることも可能である。
 また、この通信システムでは、Carrier aggregationnによらない通信が行われる場合には、従来通りのARQが行われる一方、Carrier aggregationによる通信が行われる場合には、ARQにおいてChannel Selectionが採用される。すなわち、この通信システムは、例えば、LTE-Aシステムであり、基地局100は、例えば、LTE-A基地局であり、端末200は、例えば、LTE-A端末である。また、Carrier aggregationによる通信を行う能力の無い端末は、例えば、LTE端末である。
 そして、以下では、次の事項を前提として説明する。すなわち、予め基地局100と端末200との間で、端末200独自の非対称Carrier aggregationが構成されており、端末200が用いるべき下り単位バンド及び上り単位バンドの情報が、基地局100と端末200との間で共有されている。
 [基地局の構成]
 図6は、本発明の実施の形態1に係る基地局100の構成を示すブロック図である。図6において、基地局100は、制御部101と、制御情報生成部102と、符号化部103と、変調部104と、符号化部105と、データ送信制御部106と、変調部107と、マッピング部108と、IFFT部109と、CP付加部110と、無線送信部111と、無線受信部112と、CP除去部113と、PUCCH抽出部114と、逆拡散部115と、系列制御部116と、相関処理部117と、判定部118と、再送制御信号生成部119とを有する。
 制御部101は、リソース割当対象端末200に対して、制御情報を送信するための下りリソース(つまり、下り制御情報割当リソース)、及び、下り回線データを送信するための下りリソース(つまり、下りデータ割当リソース)を割り当てる(Assignする)。このリソース割当は、リソース割当対象端末200に設定される単位バンドグループに含まれる下り単位バンドにおいて行われる。また、下り制御情報割当リソースは、各下り単位バンドにおける下り制御チャネル(PDCCH)に対応するリソース内で選択される。また、下りデータ割当リソースは、各下り単位バンドにおける下りデータチャネル(PDSCH)に対応するリソース内で選択される。また、リソース割当対象端末200が複数有る場合には、制御部101は、リソース割当対象端末200のそれぞれに異なるリソースを割り当てる。
 下り制御情報割当リソースは、上記したL1/L2CCHと同等である。すなわち、下り制御情報割当リソースは、1つ又は複数のCCEから構成される。また、各下り単位バンドにおける各CCEは、単位バンドグループ内の上り単位バンドにおける上り制御チャネル領域(PUCCH領域)の構成リソースと1対1に対応付けられている(つまり、各CCEのIndexがPUCCHのIndexと1対1に対応付けられている)。すなわち、下り単位バンドnにおける各CCEは、単位バンドグループ内の上り単位バンドにおけるPUCCH領域nの構成リソースと1対1に対応付けられている。
 また、制御部101は、リソース割当対象端末200に対して制御情報を送信する際に用いる符号化率を決定する。この符号化率に応じて制御情報のデータ量が異なるので、このデータ量の制御情報をマッピング可能な数のCCEを持つ下り制御情報割当リソースが、制御部101によって割り当てられる。
 そして、制御部101は、制御情報生成部102に対して、下りデータ割当リソースに関する情報を出力する。また、制御部101は、符号化部103に対して、符号化率に関する情報を出力する。また、制御部101は、送信データ(つまり、下り回線データ)の符号化率を決定し、符号化部105に出力する。また、制御部101は、下りデータ割当リソース及び下り制御情報割当リソースに関する情報をマッピング部108に対して出力する。ただし、制御部101は下り回線データと当該下り回線データに対する下り制御情報を同一の下り単位バンドにマッピングするよう制御する。
 制御情報生成部102は、下りデータ割当リソースに関する情報を含む制御情報を生成して符号化部103へ出力する。この制御情報は下り単位バンドごとに生成される。また、リソース割当対象端末200が複数有る場合に、リソース割当対象端末200同士を区別するために、制御情報には、宛先端末の端末IDが含まれる。例えば、宛先端末の端末IDでマスキングされたCRCビットが制御情報に含まれる。この制御情報は、「下り割当制御情報(Control information carrying downlink assignment)」と呼ばれることがある。
 符号化部103は、制御部101から受け取る符号化率に従って、制御情報を符号化し、符号化された制御情報を変調部104へ出力する。
 変調部104は、符号化後の制御情報を変調し、得られた変調信号をマッピング部108へ出力する。
 符号化部105は、宛先端末200ごとの送信データ(つまり、下り回線データ)及び制御部101からの符号化率情報を入力として送信データを符号化し、データ送信制御部106に出力する。ただし、宛先端末200に対して複数の下り単位バンドが割り当てられる場合には、各下り単位バンドで送信される送信データをそれぞれ符号化し、符号化後の送信データをデータ送信制御部106へ出力する。
 データ送信制御部106は、初回送信時には、符号化後の送信データを保持するとともに変調部107へ出力する。符号化後の送信データは、宛先端末200ごとに保持される。また、1つの宛先端末200への送信データは、送信される下り単位バンドごとに保持される。これにより、宛先端末200に送信されるデータ全体の再送制御だけでなく、下り単位バンドごとの再送制御も可能になる。
 また、データ送信制御部106は、再送制御信号生成部119からある下り単位バンドで送信した下り回線データに対するNACK又はDTXを受け取ると、この下り単位バンドに対応する保持データを変調部107へ出力する。データ送信制御部106は、再送制御信号生成部119からある下り単位バンドで送信した下り回線データに対するACKを受け取ると、この下り単位バンドに対応する保持データを削除する。
 変調部107は、データ送信制御部106から受け取る符号化後の送信データを変調し、変調信号をマッピング部108へ出力する。
 マッピング部108は、制御部101から受け取る下り制御情報割当リソースの示すリソースに、変調部104から受け取る制御情報の変調信号をマッピングし、IFFT部109へ出力する。
 また、マッピング部108は、制御部101から受け取る下りデータ割当リソースの示すリソースに、変調部107から受け取る送信データの変調信号をマッピングし、IFFT部109へ出力する。
 マッピング部108にて複数の下り単位バンドにおける複数のサブキャリアにマッピングされた制御情報及び送信データは、IFFT部109で周波数領域信号から時間領域信号に変換され、CP付加部110にてCPが付加されてOFDM信号とされた後に、無線送信部111にてD/A変換、増幅およびアップコンバート等の送信処理が施され、アンテナを介して端末200へ送信される。
 無線受信部112は、端末200から送信された応答信号又は参照信号をアンテナを介して受信し、応答信号又は参照信号に対しダウンコンバート、A/D変換等の受信処理を行う。
 CP除去部113は、受信処理後の応答信号又は参照信号に付加されているCPを除去する。
 PUCCH抽出部114は、受信信号に含まれるPUCCH信号から、M個のSRリソース及びN個のACK/NACKリソースに対応するPUCCH領域(つまり、各PUCCHリソースに対応するPUCCH領域)をそれぞれ抽出し、抽出したPUCCH信号を、各リソースに対応する処理系統毎に振り分ける。なお、端末200では、これらのPUCCHリソースのうちいずれか1つのPUCCHリソースを用いて、上り制御情報(すなわち、SR、応答信号、又は、SR及び応答信号の両方)が送信される。
 逆拡散部115-x及び相関処理部117-xは、x番目のPUCCHリソース(SRリソース又はACK/NACKリソース。ただし、x=1~(M+N))に対応するPUCCH領域から抽出されたPUCCH信号の処理を行う。基地局100には、基地局100が利用するPUCCHリソースx(SRリソース又はACK/NACKリソース。ただし、x=1~(M+N))のそれぞれに対応する逆拡散部115及び相関処理部117の処理系統が設けられている。
 具体的には、逆拡散部115は、端末200がそれぞれのPUCCHリソース(SRリソース又はACK/NACKリソース)で2次拡散に用いるべきウォルシュ系列で応答信号に相当する部分の信号を逆拡散し、逆拡散後の信号を相関処理部117に出力する。また、逆拡散部115は、端末200がそれぞれのPUCCHリソース(SRリソース又はACK/NACKリソース)において参照信号の拡散に用いるべきDFT系列で参照信号に相当する部分の信号を逆拡散し、逆拡散後の信号を相関処理部117に出力する。
 系列制御部116は、端末200から送信される応答信号及び参照信号の拡散に用いられる可能性があるZAC系列を生成する。また、系列制御部116は、端末200が用いる可能性のあるPUCCHリソースに基づいて、(M+N)個のPUCCHリソース(SRリソース及びACK/NACKリソース)にそれぞれ対応する相関窓を特定する。そして、系列制御部116は、特定した相関窓を示す情報および生成したZAC系列を相関処理部117に出力する。
 相関処理部117は、系列制御部116から入力される相関窓を示す情報およびZAC系列を用いて、逆拡散部115から入力される信号と、端末200において1次拡散に用いられる可能性のあるZAC系列との相関値を求めて判定部118に出力する。
 判定部118は、相関処理部117から入力される相関値に基づいて、SR及び応答信号が端末200から送信されているか否かを判定する。すなわち、判定部118は、(M+N)個のPUCCHリソース(SRリソース及びACK/NACKリソース)のうちいずれが端末200によって用いられているか、又は、いずれも端末200によって用いられていないのかを判定する。
 例えば、判定部118は、端末が下り回線データに対する応答信号を送信すべきタイミングにおいて、端末200によりM個のSRリソースのうちいずれかが用いられていると判定した場合には、端末200からはSR及び応答信号の双方が送信されていると判定する。また、判定部118は、端末200が下り回線データに対する応答信号を送信すべきタイミング以外のタイミングにおいて、端末200によりM個のSRリソースのうちいずれか(もしくは、予め決められた1つのSRリソース)が用いられていると判定した場合には、端末200からはSRのみが送信されていると判定する。また、判定部118は、端末200によりN個のACK/NACKリソースのうちいずれかが用いられていると判定した場合には、端末200からは応答信号のみが送信されていると判定する。また、判定部118は、端末によりいずれのリソースも用いられていないと判定した場合には、端末200からはSRも応答信号も送信されていないと判定する。
 更に、判定部118は、端末200がSRを送信していると判定した場合にはSRに関する情報を上り回線リソース割当制御部(図示せず)に出力する。また、判定部118は、端末200が応答信号を送信していると判定した場合には、当該応答信号がどの位相点を示しているかを同期検波によって判定する。詳細には、初めに判定部118は、相関処理部117-1~117-(M+N)に対応するどのPUCCHリソースにおいて最大の相関値が検出されたかを判定する。次に、判定部118は、最大の相関値が検出されたPUCCHリソースにおいて送信された応答信号の位相点を特定し、そのPUCCHリソース、その特定された位相点、及び自局が端末200に対して下り回線データを送信した下り単位バンドの数と対応する受信状況パターンを特定する。そして、判定部118は、特定された受信状況パターンに基づいて、各下り単位バンドにおいて送信されたデータに対するACK信号又はNACK信号を個別に生成し、再送制御信号生成部119に出力する。ただし、判定部118は、各PUCCHリソースに対応して求められた相関値の全てが或る閾値以下であれば、端末200からは何も応答信号が送信されていないと判定し、全ての下り回線データに対してDTXを生成し、再送制御信号生成部119に出力する。
 また、上り回線リソース割当制御部(図示せず)がSRを受け取ると、当該端末200が上り回線データを送信できるように、基地局100は、上りデータ割当リソースを通知する上り割当制御情報(Uplink Grantと称されることもある)を端末200へ送信する。このようにして、基地局100は、上り制御チャネルに基づいて、端末200への上り回線データ向けのリソース割当の要否を判断する。なお、上り回線リソース割当制御部における動作の詳細、及び、基地局100における、端末200に対する上り回線データ向けのリソース割当動作の詳細については省略する。
 再送制御信号生成部119は、判定部118から入力される情報に基づいて、各下り単位バンドで送信したデータ(下り回線データ)に対する再送制御信号を生成する。具体的には、再送制御信号生成部119は、NACKを示す応答信号又はDTXを受け取る場合には、再送命令を示す再送制御信号を生成して、再送制御信号をデータ送信制御部106へ出力する。また、再送制御信号生成部119は、ACKを示す応答信号を受け取る場合には、再送しないことを示す再送制御信号を生成して、再送制御信号をデータ送信制御部106へ出力する。
 [端末の構成]
 図7は、本発明の実施の形態1に係る端末200の構成を示すブロック図である。図7において、端末200は、無線受信部201と、CP除去部202と、FFT部203と、抽出部204と、復調部205と、復号部206と、判定部207と、制御部208と、復調部209と、復号部210と、CRC部211と、応答信号生成部212と、変調部213と、1次拡散部214と、2次拡散部215と、IFFT部216と、CP付加部217と、無線送信部218とを有する。
 無線受信部201は、基地局100から送信されたOFDM信号をアンテナを介して受信し、受信OFDM信号に対しダウンコンバート、A/D変換等の受信処理を行う。
 CP除去部202は、受信処理後のOFDM信号に付加されているCPを除去する。
 FFT部203は、受信OFDM信号をFFTして周波数領域信号に変換し、得られた受信信号を抽出部204へ出力する。
 抽出部204は、入力される符号化率情報に従って、FFT部203から受け取る受信信号から下り制御チャネル信号(PDCCH信号)を抽出する。すなわち、符号化率に応じて下り制御情報割当リソースを構成するCCEの数が変わるので、抽出部204は、その符号化率に対応する個数のCCEを抽出単位として、下り制御チャネル信号を抽出する。また、下り制御チャネル信号は、下り単位バンドごとに抽出される。抽出された下り制御チャネル信号は、復調部205へ出力される。
 また、抽出部204は、判定部207から受け取る自装置宛の下りデータ割当リソースに関する情報に基づいて、受信信号から下り回線データを抽出し、復調部209へ出力する。
 復調部205は、抽出部204から受け取る下り制御チャネル信号を復調し、得られた復調結果を復号部206に出力する。
 復号部206は、入力される符号化率情報に従って、復調部205から受け取る復調結果を復号して、得られた復号結果を判定部207に出力する。
 判定部207は、復号部206から受け取る復号結果に含まれる制御情報が自装置宛の制御情報であるか否かをブラインド判定する。この判定は、上記した抽出単位に対応する復号結果を単位として行われる。例えば、判定部207は、自装置の端末IDでCRCビットをデマスキングし、CRC=OK(誤り無し)となった制御情報を自装置宛の制御情報であると判定する。そして、判定部207は、自装置宛の制御情報に含まれる、自装置に対する下りデータ割当リソースに関する情報を抽出部204へ出力する。
 また、判定部207は、各下り単位バンドの下り制御チャネルにおいて、上記した自装置宛の制御情報がマッピングされていたCCEをそれぞれ特定し、特定したCCEの識別番号(すなわち、CCE index)を制御部208へ出力する。
 制御部208は、判定部207から受け取るCCE識別番号に基づいて、n番目(n=1~N番目)の単位バンドにおいて受信された下り制御情報がマッピングされていたCCEに対応するPUCCHリソース(周波数・符号)、つまり、PUCCH領域n内の「PUCCHリソースn(つまり、ACK/NACKリソースn)」を特定する。そして、制御部208は、特定したN個のACK/NACKリソース、及び、基地局100から予め通知されているM個のSRリソースのうち、どのPUCCHリソースを用いて応答信号を送信するかを決定する。
 具体的には、制御部208は、上り回線データ生成部(図示せず)から受け取るSRの発生状況情報と、CRC部211から受け取る各下り単位バンドにおける下り回線データの誤り検出結果(つまり、受信成否のパターン)とに基づいて、後述する応答信号の送信ルール(マッピングルール)に従って、PUCCHリソースのいずれを使用し、いずれの位相点を設定して信号を送信するかを決定する。
 そして、制御部208は、設定すべき位相点に関する情報を応答信号生成部212へ出力し、使用すべきPUCCHリソースに対応するZAC系列及び循環シフト量を1次拡散部214へ出力し、周波数リソース情報をIFFT部216に出力する。ただし、制御部208は、上り回線データ生成部からSRを受け取ったサブフレームで送信すべき応答信号が存在しない場合(すなわち、下り割当制御情報が1つも検出されなかった場合)、応答信号生成部212に対して「NACK」を変調部213へ出力するように指示する。また、制御部208は、使用すべきPUCCHリソースに対応するウォルシュ系列及びDFT系列を2次拡散部215へ出力する。制御部208による、PUCCHリソース及び位相点の制御の詳細については後述する。
 復調部209は、抽出部204から受け取る下り回線データを復調し、復調後の下り回線データを復号部210へ出力する。
 復号部210は、復調部209から受け取る下り回線データを復号し、復号後の下り回線データをCRC部211へ出力する。
 CRC部211は、復号部210から受け取る復号後の下り回線データを生成し、CRCを用いて下り単位バンドごとに誤り検出し、CRC=OK(誤り無し)の場合にはACKを、CRC=NG(誤り有り)の場合にはNACKを、制御部208へ出力する。また、CRC部211は、CRC=OK(誤り無し)の場合には、復号後の下り回線データを受信データとして出力する。
 応答信号生成部212は、制御部208から指示される応答信号の位相点に基づいて応答信号及び参照信号を生成し、変調部213へ出力する。
 変調部213は、応答信号生成部212から入力される応答信号及び参照信号を変調して1次拡散部214へ出力する。
 1次拡散部214は、制御部208によって設定されたZAC系列及び循環シフト量に基づいて応答信号及び参照信号を1次拡散し、1次拡散後の応答信号及び参照信号を2次拡散部215へ出力する。すなわち、1次拡散部214は、制御部208からの指示に従って、応答信号及び参照信号を1次拡散する。ここで、「拡散」とは、具体的には1シンボルの情報で表される応答信号に対してZAC系列を乗算することである。
 2次拡散部215は、制御部208によって設定されたウォルシュ系列及びDFT系列を用いて応答信号及び参照信号を2次拡散し、2次拡散後の信号をIFFT部216へ出力する。つまり、2次拡散部215は、1次拡散後の応答信号及び参照信号を制御部208で選択されたPUCCHリソースに対応するウォルシュ系列及びDFT系列を用いて2次拡散し、拡散後の信号をIFFT部216へ出力する。すなわち、2次拡散部215は、1次拡散後の応答信号及び参照信号に対してウォルシュ系列の成分またはDFT系列の成分を乗算する。
 CP付加部217は、IFFT後の信号の後尾部分と同じ信号をCPとしてその信号の先頭に付加する。
 無線送信部218は、入力される信号に対しD/A変換、増幅およびアップコンバート等の送信処理を行う。そして、無線送信部218は、アンテナから基地局100へ信号を送信する。
 [端末200の動作]
 以上の構成を有する端末200の動作について説明する。
 <端末200による下り割当制御情報及び下り回線データの受信>
 端末200では、自装置に設定された単位バンドグループの全ての下り単位バンドにおいて、サブフレーム毎に自装置宛の下り割当制御情報が送信されているか否かをブラインド判定する。
 具体的には、判定部207は、各下り単位バンドの下り制御チャネルに自装置宛の下り割当制御情報が含まれているか否かを判定する。そして、判定部207は、自装置宛の下り割当制御情報が含まれていると判定した場合には、その下り割当制御情報を抽出部204へ出力する。また、判定部207は、自装置宛の下り割当制御情報を検出した下り単位バンドの識別情報を制御部208へ出力する。これにより、いずれの下り単位バンドにおいて自装置宛の下り割当制御情報が検出されたかが制御部208に通知される。
 抽出部204は、判定部207から受け取る下り割当制御情報に基づいて、受信信号から下り回線データを抽出する。抽出部204は、下り割当制御情報に含まれるリソース情報に基づいて、受信信号から下り回線データを抽出する。
 例えば、下り単位バンド1で送信される下り割当制御情報には、下り単位バンド1で送信される下り回線データ(DL data)の送信に用いられるリソースに関する情報が含まれ、下り単位バンド2で送信される下り割当制御情報には、下り単位バンド2で送信される下り回線データの送信に用いられるリソースに関する情報が含まれる。
 従って、端末200は、下り単位バンド1で送信される下り割当制御情報及び下り単位バンド2で送信される下り割当制御情報を受信することにより、下り単位バンド1及び下り単位バンド2の両方で下り回線データを受信することができる。逆に、端末がある下り単位バンドにおいて下り割当制御情報を受信することができなければ、端末200は、当該下り単位バンドにおける下り回線データを受信することができない。
 <端末200による応答、及びSRの送信>
 CRC部211は、受信に成功した下り割当制御情報に対応する下り回線データについて誤り検出を行い、誤り検出結果を制御部208へ出力する。
 そして、制御部208は、上り回線データ生成部(図示せず)から受け取るSRの発生状況と、CRC部211から受け取る誤り検出結果とに基づいて、次のように応答信号の送信制御を行う。図8及び図9は、端末200に設定された下り単位バンドが2つの場合における端末200によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図であり、図10及び図11は、端末200に設定された下り単位バンドが3つの場合における端末200によるSR及び応答信号の送信方法の説明に供する図である。
 <端末200による応答、及びSRの送信:下り単位バンドが2つの場合>
 以下の説明では、端末200に設定された下り単位バンドを2つ(下り単位バンド1,2)とする。また、下り単位バンド1で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース1と定義し、下り単位バンド2で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース2と定義している。
 また、以下の説明では、基地局100は、端末200に対して、図4に示す上り単位バンド(端末200に設定された上り単位バンド)内において、SRを送信するためのリソース(図8Aに示すSRリソース)に関する情報を独立に通知する。つまり、端末200の制御部208は、基地局100から別のシグナリング手段(例えば、Higher layer signaling)によって通知されたSRリソースに関する情報を保持している。
 また、端末200では、各下り単位バンド1,2のPDCCHを構成する複数のCCEのうち、自機が受信した下り割当制御情報が占有していたCCEに対応付けられたACK/NACKリソースを、ACK/NACKリソース1又は2として特定する。
 ここで、図8Aにおいて、SRリソース及びACK/NACKリソース1,2は、ZAC系列(1次拡散)又はウォルシュ系列/DFT系列のうち少なくとも一方が異なる、互いに異なる符号リソースである。
 このときの端末200の動作について、図9A及び図9Bを援用して詳細に説明する。ただし、図9Aに示すACK/NACKリソース1,2、及び、図9Bに示すSRリソースは、図8A~Dに示すACK/NACKリソース1,2及びSRリソースにそれぞれ対応する。また、図9A及び図9Bにおいて、「A」はACKを示し、「N」はNACKを示し、「D」はDTXを示す。また、図9A及び図9Bにおいて、例えば、「A/N」は、下り単位バンド1(CC1)に対応する応答信号がACK、下り単位バンド2(CC2)に対応する応答信号がNACKの状態を示し、「N/D」は、下り単位バンド1(CC1)に対応する応答信号がNACK、且つ、下り単位バンド2(CC2)で送信される下りデータに対応する下り割当制御情報を検出できなかった状況(すなわち、下り単位バンド2(CC2)に対するDTX)を表している。また、図9Bにおいて、例えば、「SR+A/N」は、SRリソースを用いて「A/N」が送信される状態を示す。このとき、基地局100は、SRリソースが用いられているか否かに基づいて端末200側からのSRを検出し、信号がマッピングされた位相点に基づいて応答信号が「A/N」であると判定する。
 まず、端末200が応答信号のみを送信する場合(図8Bに示す応答信号のみ送信時)には、端末200は、図9Aに示すように、各下り単位バンド1,2で送信された下りデータに対応する下り割当制御情報が占有していたCCEと関連付けられたACK/NACKリソース1,2を用いて、Channel Selectionの動作を行う。具体的には、端末200の制御部208は、下り割当制御情報と対応する、各下り単位バンド1,2で送信された自機宛の下り回線データの受信成否(誤り検出結果)のパターン(状態)に基づいて、図9Aに示される応答信号の送信ルール(マッピングルール)を用いて応答信号を送信する。
 ここで注目すべき点は、下り単位バンド1(CC1)に対するDTXが発生している状態(D/A及びD/N)は、図9Aに示すACK/NACKリソース1ではなく、ACK/NACKリソース2の位相点によって全て通知される点である。これは、端末200が下り単位バンド1における下り回線データに対応する下り割当制御情報を検出しなかった場合(すなわち、DTXの場合)、端末200側で用いるべきACK/NACKリソース1を特定することができないためである。同様に、下り単位バンド2(CC2)に対するDTXが発生している状態(A/D及びN/D)は、図9Aに示すACK/NACKリソース2ではなく、ACK/NACKリソース1の位相点によって全て通知される。これは、端末200が下り単位バンド2における下り回線データに対応する下り割当制御情報を検出しなかった場合(すなわち、DTXの場合)、端末200側で用いるべきACK/NACKリソース2を特定することができないためである。このように、ACK/NACKリソースでは、DTXが発生している状態を通知するのに用いることができるリソースに制限がある。
 仮に、図9Aにおいて、全てがNACK又はDTXである状態N/D,D/N,N/Nの3状態全てを同一のリソース且つ同一の位相点で通知することができれば、全ての状態(図9Aに示す全8状態(8つの受信成否のパターン))を通知するために必要な位相点は合計で4つとなる。つまり、図9Aに示す2つのACK/NACKリソースのうちいずれかを削減することが可能となる。しかし、上記ACK/NACKリソースの制限によって、図8Bに示すように、端末200が応答信号のみを送信する場合には、2つのACK/NACKリソース1,2(つまり、端末200に設定された下り単位バンドの数と同数のリソース)が必要となる。
 これに対し、端末200が同一サブフレーム内でSRと応答信号とを同時に送信する場合(図8Cに示すSR+応答信号送信時)には、端末200は、図9Bに示すように、基地局100から別のシグナリング手段によって通知されているSRリソースを用いて、応答信号を送信する。具体的には、端末200の制御部208は、自機宛の下り割当制御情報と対応する下り回線データの受信成否(誤り検出結果)のパターン(状態)に基づいて、図9Bに示される応答信号の送信ルール(マッピングルール)を用いて応答信号を送信する。
 ここで、同一サブフレーム内にSRと応答信号とが同時に発生した場合(図8Cに示すSR+応答信号送信時)に用いる応答信号の送信ルール(マッピングルール)(図9B)について説明する。
 図9Bにおいて、2つの下り割当制御情報及び各下り割当制御情報に対応する下り単位バンド1,2で送信された下り回線データの全ての受信に成功した場合には、(-1,0)の位相点が用いられる。すなわち、図9Bでは、「A/A」と、SRリソースの位相点(-1,0)とが対応付けられている。
 また、2つの下り割当制御情報に対応する下り単位バンド1,2の下り回線データのうち、下り単位バンド1の下り回線データの受信に成功し、下り単位バンド2の下り回線データの受信に失敗した場合には、(0,-j)の位相点が用いられる。すなわち、図9Bでは、「A/N」、「A/D」と、SRリソースの位相点(0,-j)とが対応付けられている。
 また、2つの下り割当制御情報に対応する下り単位バンド1,2の下り回線データのうち、下り単位バンド1の下り回線データの受信に失敗し、下り単位バンド2の下り回線データの受信に成功した場合には、(0,j)の位相点が用いられる。すなわち、図9Bでは、「N/A」、「D/A」と、SRリソースの位相点(0,j)とが対応付けられている。
 また、2つの下り割当制御情報に対応する下り単位バンド1,2の下り回線データの全ての受信に失敗した場合には、(1,0)の位相点が用いられる。すなわち、図9Bでは、「N/N」、「D/N」、「N/D」と、SRリソースの位相点(1,0)とが対応付けられている。
 つまり、図9B(同一サブフレーム内でSRと応答信号とが同時に発生した場合)に示す送信ルール(マッピングルール)では、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補と、SRリソースにおける応答信号の位相点とが対応付けられ、パターンに含まれるACKの数及びパターン内におけるACKの位置(すなわち、受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド)の少なくとも1つが互いに異なるパターン候補群には、SRリソース内の互いに異なる位相点が対応付けられる。つまり、図9Bでは、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補と、SRリソースにおける応答信号の位相点とが対応付けられ、パターンに含まれるACKの数が異なるパターン候補群には、SRリソース内の互いに異なる位相点が対応付けられ、パターンに含まれるACKの数が同じであり、パターン内におけるACKの位置(すなわち、受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド)が異なるパターン候補群にも、SRリソース内の互いに異なる位相点が対応付けられる。こうすることで、検出された下り割当制御情報に対応する下り回線データの全ての受信に成功した場合でも、受信に成功した下り回線データの数(ACKの数)が異なる場合、又は、受信に成功した下り回線データの数(ACKの数)が同じであっても受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド(ACKの位置)が異なる場合には、応答信号に対してSRリソース内の互いに異なる位相点が用いられる。
 例えば、図9Bでは、全ての下り単位バンドで下り回線データの受信に成功した場合(「A/A」)には、位相点(-1,0)が用いられ、下り単位バンド1で下り回線データの受信に成功し、下り単位バンド2で下り回線データの受信に失敗した場合(「A/N」、「A/D」)には、位相点(0,-j)が用いられ、下り単位バンド1で下り回線データの受信に失敗し、下り単位バンド2で下り回線データの受信に成功した場合(「N/A」、「D/A」)には、位相点(0,j)が用いられ、全ての下り単位バンドで下り回線の受信に成功しなかった場合(「N/N」、「D/N」、「N/D」)には、位相点(-1,0)が用いられる。
 ここで、図9Bに示すSRリソースは、基地局100から端末200へ別のシグナリング手段(例えば、Higher layer signaling)によって通知される。よって、図9B(図8Cに示すSR+応答信号送信時)では、上述した図9A(図8Bに示す応答信号のみ送信時)のような制限はなく、状態N/D,D/N,N/Nの3状態全てを同一のリソース且つ同一の位相点(ここでは位相点(1,0))に対応付けることが可能となる。よって、図9Bでは、全ての状態(図9Bに示す全8状態(8つの受信成否のパターン))を通知するために必要な位相点は合計で4つとなる。
 つまり、図9Aでは、上記制限により、全ての状態(受信成否パターン)を通知するために必要な位相点は合計で5つとなり、下り単位バンド1,2の応答信号を通知するためのACK/NACKリソースが2つ必要となる。これに対し、図9Bでは、SR及び下り単位バンド1,2の応答信号を同時に通知するためのSRリソース(PUCCHリソース)は1つでよい。
 このように、端末200がSRと応答信号とを同時に送信する場合には、図9Bに示すようなマッピングを用いることにより、応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合でも、SRリソースの数を抑えることができる。例えば、図5Aと図8Aとを比較すると、図5Aでは、PUCCHリソース(SRリソースとACK/NACKリソース)が4つ必要であったのに対し、図8AではPUCCHリソース(SRリソースとACK/NACKリソース)が3つで済む。すなわち、図8Aでは、図5Aに対してPUCCHリソースを1つ削減できており、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドの増加が抑えられている。
 また、図9Bにおいて、注目すべき点は、端末200側で下り単位バンド1,2に対する応答信号がいずれもACKである場合(図9Bに示す「A/A」)と、端末200側で下り単位バンド1,2に対する応答信号がいずれもNACK又はDTXである場合(図9Bに示す「N/N」、「D/N」、「N/D」)とを、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補群が採り得る位相点(4つの位相点)のうち最も離れた位相点にそれぞれ対応付けている点である。
 換言すると、図9Bでは、SRリソース内の隣接する位相点(つまり、位相差が90度(π/2ラジアン)となる位相点)を用いて通知される応答信号の状態(受信成否のパターン候補群)同士は、1つの下り単位バンドにおける受信状況のみが互いに異なる。例えば、図9Bに示すSRリソースにおいて、位相点(-1,0)を用いて通知される状態「A/A」と、位相点(0,j)(位相点(-1,0)との位相差90度)を用いて通知される状態「N/A」及び「D/A」とは、下り単位バンド1(CC1)の受信状況のみが互いに異なる。同様に、図9Bに示すSRリソースにおいて、位相点(-1,0)を用いて通知される状態「A/A」と、位相点(0,-j)(位相点(-1,0)との位相差90度)を用いて通知される状態「A/N」及び「A/D」とは、下り単位バンド2(CC2)の受信状況のみが互いに異なる。他の位相点についても同様である。
 こうすることによって、基地局100側(判定部118)では、仮に位相点の判定を誤った場合でも、再送制御を誤る単位バンドの数を最小限に抑えることができるため、再送効率の劣化を最小化することができる。
 また、端末200がSRのみを送信する場合(図8Dに示すSRのみ送信時)には、端末200は、図9Bに示すように、基地局100から別途通知されるSRリソースを用いて、SRを送信する。このとき、端末200の制御部208は、図9Bに示す、全てがNACK(又はDTX)である状態(受信成否のパターン)と同一の位相点(1,0)を用いてSRを送信する。
 <端末200による応答及びSRの送信:下り単位バンドが3つの場合>
 以下の説明では、端末200に設定された下り単位バンドを3つ(下り単位バンド1,2,3)とする。また、下り単位バンド1で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース1と定義し、下り単位バンド2で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース2と定義し、下り単位バンド3で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース3と定義している。
 また、以下の説明では、基地局100は、端末200に対して、図4に示す上り単位バンド(端末200に設定された上り単位バンド)内において、SRを送信するための2つのリソース(図10Aに示すSRリソース1,2)に関する情報を別途通知する。つまり、端末200の制御部208は、基地局100から通知されたSRリソース1,2に関する情報を保持している。
 また、端末200では、各下り単位バンド1,2,3のPDCCHを構成する複数のCCEのうち、自機が受信した下り割当制御情報が占有していたCCEに対応付けられたACK/NACKリソースを、ACK/NACKリソース1,2又は3として特定する。
 ここで、図10Aにおいて、SRリソース1,2及びACK/NACKリソース1,2,3は、ZAC系列(1次拡散)又はウォルシュ系列/DFT系列のうち少なくとも一方が異なる、互いに異なる符号リソースである。
 このときの端末200の動作について、図11A及び図11Bを援用して詳細に説明する。ただし、図11Aに示すACK/NACKリソース1,2,3、及び、図11Bに示すSRリソース1,2は、図10A~Dに示すACK/NACKリソース1,2,3及びSRリソース1,2にそれぞれ対応する。また、図11A及び図11Bにおいて、例えば、「A/N/N」は、下り単位バンド1(CC1)に対応する応答信号がACK、下り単位バンド2(CC2)及び下り単位バンド3(CC3)に対応する応答信号がNACKの状態を示し、「N/D/D」は、下り単位バンド1(CC1)に対応する応答信号がNACK、且つ、下り単位バンド2(CC2)及び下り単位バンド3(CC3)で送信される下り回線データに対応する下り割当制御情報を検出できなかった状況(すなわち、下り単位バンド2(CC2)及び下り単位バンド3(CC3)に対するDTX)を表している。また、図11Bにおいて、例えば、「SR+A/N/N」は、SRリソースを用いて「A/N/N」が送信される状態を示す。
 まず、端末200が応答信号のみを送信する場合(図10Bに示す応答信号のみ送信時)には、端末200は、図11Aに示すように、各下り単位バンド1,2,3で送信された下り回線データに対応する下り割当制御情報が占有していたCCEに関連付けられたACK/NACKリソース1,2,3を用いて、Channel Selectionの動作を行う。具体的には、端末200の制御部208は、各下り単位バンド1,2,3で送信された自機宛の下り回線データに対応する下り割当制御情報と関連付けられた下り回線データの受信成否(誤り検出結果)のパターン(状態)に基づいて、図11Aに示される応答信号の送信ルール(マッピングルール)を用いて応答信号を送信する。
 ここで注目すべき点は、下り単位バンド1(CC1)及び下り単位バンド2(CC2)に対するDTXが発生している状態(D/D/A及びD/D/N)は、図11Aに示すACK/NACKリソース1,2ではなく、ACK/NACKリソース3の位相点によって全て通知される点である。これは、端末200が下り単位バンド1,2で送信される下り回線データに対応する下り割当制御情報を検出しなかった場合(すなわち、DTXの場合)、端末200側で用いるべきACK/NACKリソース1,2を特定することができないためである。同様にして、下り単位バンド2(CC2)及び下り単位バンド3(CC3)に対するDTXが発生している状態(A/D/D及びN/D/D)は、ACK/NACKリソース1の位相点によって全て通知され、下り単位バンド1(CC1)及び下り単位バンド3(CC3)に対するDTXが発生している状態(D/A/D及びD/N/D)は、ACK/NACKリソース2の位相点によって全て通知される。また、下り単位バンド1に対するDTXが発生している状態は、図11Aに示すACK/NACKリソース1以外のACK/NACKリソース2,3の位相点によって通知される。下り単位バンド2,3に対するDTXが発生している状態についても同様である。このように、ACK/NACKリソースでは、DTXが発生している状態を通知するのに用いることができるリソースに制限がある。
 仮に、図11Aにおいて、全てがNACK又はDTXである状態N/N/N,N/N/D,N/D/N,N/D/D,D/N/N,D/N/Dの7状態全てを同一のリソース且つ同一の位相点で通知することができれば、全ての状態(図11Aに示す全26状態(26個の受信成否のパターン))を通知するために必要な位相点は合計で8つとなる。つまり、図11Aに示す3つのACK/NACKリソースのうちいずれかを削減することが可能となる。しかし、上記ACK/NACKリソースの制限によって、図10Bに示すように、端末200が応答信号のみを送信する場合には、3つのACK/NACKリソース1,2,3(つまり、端末200に設定された下り単位バンドの数と同数のリソース)が必要となる。
 これに対し、端末200が同一サブフレーム内でSRと応答信号とを同時に送信する場合(図10Cに示すSR+応答信号送信時)には、端末200は、図11Bに示すように、基地局100から別途通知されるSRリソースを用いて、応答信号を送信する。具体的には、端末200の制御部208は、自機宛の下り割当制御情報と対応する下り回線データの受信成否(誤り検出結果)のパターン(状態)に基づいて、図11Bに示される応答信号の送信ルール(マッピングルール)を用いて応答信号を送信する。
 ここで、同一サブフレーム内にSRと応答信号とが同時に発生した場合(図10Cに示すSR+応答信号送信時)に用いる応答信号の送信ルール(マッピングルール)(図11B)について説明する。
 図11B(同一サブフレーム内でSRと応答信号とが同時に発生した場合)に示す送信ルール(マッピングルール)では、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補と、応答信号が割り当てられるSRリソース及び応答信号の位相点と、が対応付けられ、パターンに含まれるACKの数又はパターン内におけるACKの位置(すなわち、受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド)の少なくとも1つが互いに異なるパターン候補群には、SRリソース又は位相点の少なくとも1つが互いに異なるSRリソース及び位相点が対応付けられる。つまり、図11Bでは、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補と、SRリソース及び応答信号の位相点のペアとが対応付けられ、パターンに含まれるACKの数が異なるパターン候補群には互いに異なるペア(SRリソース及び位相点のペア)が対応付けられ、パターンに含まれるACKの数が同じであり、パターン内におけるACKの位置(すなわち、受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド)が異なるパターン候補群にも、互いに異なるペア(SRリソース及び位相点のペア)が対応付けられる。こうすることで、検出された下り割当制御情報に対応する下り回線データの全ての受信に成功した場合でも、受信に成功した下り回線データの数(ACKの数)が異なる場合、又は、受信に成功した下り回線データの数(ACKの数)が同じであっても受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド(ACKの位置)が異なる場合には、応答信号に対して、互いに異なるSRリソース及び位相点のペアが用いられる。
 例えば、図11Bでは、全ての下り単位バンドで下り回線データの受信に成功した場合(「A/A/A」)には、SRリソース2の位相点(-1,0)が用いられ、下り単位バンド1,2で下り回線データの受信に成功し、下り単位バンド3で下り回線データの受信に失敗した場合(「A/A/N」、「A/A/D」)には、SRリソース1の位相点(-1,0)が用いられる。また、下り単位バンド1,3で下り回線データの受信に成功し、下り単位バンド2で下り回線データの受信に失敗した場合(「A/N/A」、「A/D/A」)には、SRリソース2の位相点(0,j)が用いられ、下り単位バンド1で下り回線データの受信に成功し、下り単位バンド2,3で下り回線データの受信に失敗した場合(「A/N/N」、「A/N/D」,「A/D/N」、「A/D/D」)には、SRリソース1の位相点(0,j)が用いられる。また、下り単位バンド1で下り回線データの受信に失敗し、下り単位バンド2,3で下り回線データの受信に成功した場合(「N/A/A」、「D/A/A」)には、SRリソース2の位相点(0,-j)が用いられ、下り単位バンド1,3で下り回線データの受信に失敗し、下り単位バンド2で下り回線データの受信に成功した場合(「N/A/N」、「N/A/D」、「D/A/N」、「D/A/D」)には、SRリソース1の位相点(0,-j)が用いられる。また、下り単位バンド1,2で下り回線データの受信に失敗し、下り単位バンド3で下り回線データの受信に成功した場合(「N/N/A」、「N/D/A」、「D/N/A」、「D/D/A」)には、SRリソース2の位相点(1,0)が用いられ、全ての下り単位バンドで下り回線の受信に成功しなかった場合(「N/N/N」、「N/N/D」、「N/D/N」,「N/D/D」、「D/N/N」、「D/N/D」、「D/D/N」)には、SRリソース1の位相点(1,0)が用いられる。
 ここで、図11Bに示すSRリソースは、図9Bと同様、基地局100から端末200へ予め通知されている。よって、図11B(図10Cに示すSR+応答信号送信時)では、上述した図11A(図10Bに示す応答信号のみ送信時)のような制限はなく、状態N/N/N,N/N/D,N/D/N,N/D/D,D/N/N,D/N/Dの7状態全てを同一のリソース且つ同一の位相点(図11BではSRリソース1の位相点(1,0))に対応付けることが可能となる。よって、図11Bでは、全ての状態(図11Bに示す全26状態(26個の受信成否のパターン))を通知するために必要な位相点は合計で8つとなる。
 つまり、図11Aでは、上記制限により、全ての状態(受信成否パターン)を通知するために必要な位相点は合計で10個となり、下り単位バンド1,2,3の応答信号を通知するためのACK/NACKリソースが3つ必要となる。これに対し、図11Bでは、SR及び下り単位バンド1,2,3の応答信号を通知するためのSRリソース(PUCCHリソース)は2つでよい。
 このように、端末200がSRと応答信号とを同時に送信する場合には、図11Bに示すようなマッピングを用いることにより、応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合でも、SRリソースの数を抑えることができる。図10Aでは、ACK/NACKリソースと同数の3つよりも1つ少ない、2つのSRリソースのみを用意すればよい。つまり、図10Aでは、SR及び応答信号を送信するために必要なPUCCHリソース(SRリソースとACK/NACKリソース)が5つで済む。
 また、図11Bにおいて、注目すべき点は、同一リソース内の隣接する位相点(つまり、位相差が90度(π/2ラジアン)となる位相点)を用いて通知される応答信号の状態(受信成否のパターン候補群)同士は、1つの下り単位バンドにおける受信状況のみが互いに異なる。例えば、図11Bに示すSRリソース2において、位相点(-1,0)を用いて通知される状態「A/A/A」と、位相点(0,j)(位相点(-1,0)との位相差90度)を用いて通知される状態「A/N/A」及び「A/D/A」とは、下り単位バンド2(CC2)の受信状況のみが互いに異なる。同様に、図11Bに示すSRリソース2において、位相点(-1,0)を用いて通知される状態「A/A/A」と、位相点(0,-j)(位相点(-1,0)との位相差90度)を用いて通知される状態「N/A/A」及び「D/A/A」とは、下り単位バンド1(CC1)の受信状況のみが互いに異なる。他の位相点についても同様である。
 こうすることによって、図9Bと同様、基地局100側(判定部118)では、仮に位相点の判定を誤った場合でも、再送制御を誤る単位バンドの数を最小限に抑えることができるため、再送効率の劣化を最小化することができる。
 また、端末200がSRのみを送信する場合(図10Dに示すSRのみ送信時)には、端末200は、図11Bに示すように、全てがNACK(又はDTX)である状態(受信成否のパターン)と同一リソース(SRリソース1)且つ同一位相点(1,0)を用いてSRを送信する。
 以上のように本実施の形態によれば、端末200において、制御部208が、SRの発生状況と、自装置に設定された単位バンドグループに含まれる下り単位バンドで受信した下り回線データの受信成否(誤り検出結果)のパターンとに基づいて、SR及び応答信号の送信制御を行う。また、制御部208は、同一サブフレーム内にSRと応答信号とが同時に発生した場合には、受信成否(誤り検出結果)の各パターンにおける、受信に成功した下り回線データの数(つまり、ACKの数)、及び、受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド(つまり、受信成否のパターン内におけるACKの位置)に応じて、応答信号を通知するPUCCHリソース(SRリソース)及び応答信号の位相点のペアを異ならせる。すなわち、端末200が選択するPUCCHリソース(SRリソース)及び応答信号の位相点のペアは、受信成否のパターンにおける、受信に成功した下り回線データの数(つまり、ACKの数)、及び、受信に成功した下り回線データが割り当てられた下り単位バンド(つまり、受信成否のパターン内のACKの位置)に応じて異なる。
 こうすることで、応答信号の受信側である基地局100が、応答信号を受信したPUCCHリソース及び応答信号の位相点に基づいて、下り回線データの受信に成功した下り単位バンドの組み合わせを特定することができる。また、端末200は、端末200側のSRの発生状況に応じて、PUCCHリソース(ACK/NACKリソース又はSRリソース)及び送信ルール(マッピングルール)を変更する。このとき、端末200は、同一サブフレーム内にSRと応答信号とが同時に発生した場合には、SRリソースの全ての位相点(Constellationポイント)を用いて応答信号を通知する。このため、SR及び応答信号を通知するために必要なSRリソースの数を少なく抑えることができる。つまり、基地局100が端末200へ通知すべきSRリソースの数を削減することができる。このように、本実施の形態によれば、LTE-Aにおける応答信号の送信方法としてChannel selectionを適用した場合でも、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドの増加量を抑えて、SRと応答信号とを同時に送信することができる。
 (実施の形態2)
 実施の形態2では、実施の形態1に対して上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを更に削減するために、端末が一部の下り単位バンドにおけるACK情報の送信を取り止める。すなわち、端末は、一部の下り単位バンドにおけるACK情報をDropする。これにより、実施の形態2では、実施の形態1よりも上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを更に削減することが可能となる。
 以下、具体的に説明する。実施の形態2に係る基地局及び端末の基本構成は、実施の形態1と同様であるので、図6(基地局100)と図7(端末200)を援用して説明する。
 [端末200の動作:下り単位バンドが3つの場合]
 以下の説明では、端末200に設定された下り単位バンドを3つ(下り単位バンド1,2,3)とする。また、実施の形態1と同様に、下り単位バンド1で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース1と定義し、下り単位バンド2で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース2と定義し、下り単位バンド3で送信される下り回線データ向けの下り割当制御情報に用いられた下り制御情報割当リソースに対応付けられたACK/NACKリソース(PUCCHリソース)をACK/NACKリソース3と定義している。
 また、以下の説明では、基地局100は、端末200に対して、端末200に設定された上り単位バンド内において、SRを送信するための1つのリソース(図12Aに示すSRリソース)に関する情報を別のシグナリング手段(例えば、Higher layer signaling)によって通知する。つまり、端末200の制御部208は、基地局100から通知されたSRリソースに関する情報を保持している。
 また、端末200では、各下り単位バンド1,2,3のPDCCHを構成する複数のCCEのうち、自機が受信した下り割当制御情報が占有していたCCEに対応付けられたACK/NACKリソースを、ACK/NACKリソース1,2又は3として特定する。
 ここで、図12Aにおいて、SRリソース及びACK/NACKリソース1,2,3は、ZAC系列(1次拡散)又はウォルシュ系列/DFT系列のうち少なくとも一方が異なる、互いに異なる符号リソースである。
 以下、端末200に設定される下り単位バンドが3つ(下り単位バンド1~3)の場合でもSRリソース数を1つに抑えるための、端末200における応答信号のマッピング例1~4について説明する。
 <マッピング例1(図13A及び図13B)>
 マッピング例1では、端末200は、SRと応答信号とを同時に送信する際(図12Cに示すSR+応答信号送信時)、下り単位バンド3(CC3)がACK,NACK、DTXのいずれの状態であるかに関わらず、下り単位バンド1(CC1)及び下り単位バンド2(CC2)に対する誤り検出結果のパターンに応じて、応答信号をマッピングするリソース及び位相点を決定する。つまり、端末200は、実施の形態1における下り単位バンド数が2個の場合のマッピングルール(図9B)を利用する。なお、ここでは、下り単位バンド1~3において、基地局100が下り回線データの送信に用いる優先度は、下り単位バンド1,2,3の順に高いものとする。
 具体的には、図13Aに示すように、応答信号のみを送信する場合(図12Bに示す応答信号のみ送信時)については、実施の形態1(図11A)と同様である。
 これに対し、図13Bに示すように、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、下り単位バンド1(CC1)及び下り単位バンド2(CC2)の受信成否(誤り検出結果)のパターン候補と、SRリソースにおける応答信号の位相点とが対応付けられる。すなわち、図13Bでは、端末200における下り単位バンド3(CC3)の受信状況に依らず、応答信号を送信すべきリソース及び位相点が決定される。つまり、実質、下り単位バンド3に対する応答信号は、端末200から基地局100へ全く通知されず、Dropされたことになる。すなわち、下り単位バンド3を用いて基地局100から端末200へ送信された下り回線データは必ず再送される。
 しかし、端末200側において、同一サブフレーム内でSRと応答信号とが同時に発生することは稀である。また、基地局100が端末200に対して3つの下り単位バンドを設定していても、実際には、基地局100は端末200に対して大部分の状況では1つの下り単位バンド(例えば、優先度が最も高い下り単位バンド1)のみを用いて下り回線データを送信すれば十分であり、必ずしも下り単位バンド3を用いなくてもよい。すなわち、基地局100が端末に対して下り単位バンド3を用いて下り回線データを送信しなければならない状況は少ない。これらを考慮に入れると、下り単位バンド3では、端末200が下り割当制御情報を検出しない可能性が高い(すなわち、DTXとなる可能性が高い)。従って、図13Bに示すように、端末200が下り単位バンド3に対する応答信号に関する情報を送信しなくても(Dropしても)、再送効率に与える影響はほとんどない。
 なお、端末200がSRのみを送信する場合(図12Dに示すSRのみ送信時)には、端末200は、図13Bに示すように、下り単位バンド1,2に対する受信状況が全てがNACK(又はDTX)である状態(受信成否のパターン)と同一位相点(1,0)を用いてSRを送信する。
 このようにして、マッピング例1では、同一サブフレーム内においてSRと応答信号とが同時に発生した場合のみ、端末200(制御部208)は、一部の下り単位バンドに対する応答信号に関する情報(図13Bでは下り単位バンド3の応答信号に関する情報)を送信しない(Dropする)。換言すると、同一サブフレーム内においてSRと応答信号とが同時に発生した場合のみ、端末200は、一部の下り単位バンドに対するACKを、NACKにBundleする。ただし、端末200は、端末200に設定された複数の下り単位バンドのうち、優先度が低い下り単位バンドに対する応答信号をDropするため、一部の応答信号がDropされることが再送効率に与える影響は少ない。よって、このようにすることで、再送効率を低下させることなく、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを削減することができる。
 <マッピング例2(図14A及び図14B)>
 マッピング例2では、端末200は、SRと応答信号とを同時に送信する際(図12Cに示すSR+応答信号送信時)、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補(状態)のうち、ACKの数が少ない状態同士をBundlingして、SRリソースの同一位相点にマッピングする。換言すると、端末200は、SRと応答信号とが同時に送信する際、発生確率が比較的低い受信成否(誤り検出結果)のパターン候補(状態)同士をBundlingして、SRリソースの同一位相点にマッピングする。
 一般に、下り回線データのエラー率(Block Error Rate)は、10%~30%程度となるように、基地局100側で適応変調が行われる。そのため、ある下り回線データに対する誤り検出結果として、端末200がNACKを生成する確率よりもACKを生成する確率の方が高くなる。すなわち、ACKの数が多い受信成否(誤り検出結果)のパターン(状態)は発生確率が比較的高い状態であり、ACKの数が少ない受信成否(誤り検出結果)のパターン(状態)は発生確率が比較的低い状態である。
 そこで、端末200は、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、ACKの数が1つである状態(ACKの数が少ない状態)を、全てがNACK(又はDTX)である状態と同一位相点(図14BではSRリソースの位相点(1,0))を用いて送信する。すなわち、図14Bでは、端末200は、ACKの数が1つである状態(ACKの数が少ない状態)を、全てがNACK(又はDTX)である状態とBundlingする。
 これに対して、端末200は、図14Bに示すように、ACKの数が2又は3である状態(ACKの数が多い状態)を、SRリソース内の互いに異なる位相点を用いて通知する。ただし、SRリソース数を1つに抑えるために、図14Bに示すように、ACKの数が2つである状態のうち一部の状態(「N/A/A」、「D/A/A」)も、全てがNACK(又はDTX)である状態とBundlingされている。ここで、マッピング例1と同様に、下り単位バンド1~3において基地局100が下り回線データの送信に用いる優先度が下り単位バンド1,2,3の順に高いものとする。この場合には、下り単位バンド2,3に対する応答信号がACKである状態(「N(又はD)/A/A」)は、ACKの数が2つである他の状態(「A/A/N(又はD)」、「A/N(又はD)/A」)よりも発生確率が低くなる。つまり、図14Bでは、SRリソースを1つに抑えるために、ACKの数が2つである状態のうち、発生確率がより低い一部の状態(「N/A/A」、「D/A/A」)も、全てがNACK(又はDTX)である状態とBundlingされている。
 よって、ACKの数が1つである状態(および、ACKの数が2つである状態のうち一部の状態)については、実質、端末200から基地局100へ通知されないことになる。すなわち、ACKの数が1つである状態(および、ACKの数が2つである状態のうち一部の状態)において応答信号がACKとなる下り単位バンドを用いて基地局100から端末200へ送信された下り回線データは必ず再送される。
 しかし、マッピング例1と同様、端末200側において、同一サブフレーム内でSRと応答信号とが同時に発生することは稀である。また、上述したように、ある下り回線データに対してはNACKよりもACKが生成される可能性が高くなる。これらを考慮に入れると、ACKの数が1つである状態(および、ACKの数が2つである状態のうち一部の状態)、つまり、発生確率が低い状態を、全てがNACK(又はDTX)である状態にBundlingしても、再送効率に与える影響はほとんどない。
 なお、マッピング例2では、図14Aに示すように、端末200が応答信号のみを送信する場合(図12Bに示す応答信号のみ送信時)については、実施の形態1(図11A)と同様である。また、端末200がSRのみを送信する場合(図12Dに示すSRのみ送信時)には、端末200は、図14Bに示すように、全てがNACK(又はDTX)である状態(および、ACKの数が2つである状態のうち一部の状態)と同一位相点(1,0)を用いてSRを送信する。
 このようにして、マッピング例2では、同一サブフレーム内においてSRと応答信号とが同時に発生した場合のみ、端末200(制御部208)は、一部の下り単位バンドに対するACKを送信しない。具体的には、端末200(制御部208)は、ACKの数が少ない状態(図14BではACKの数が1つである状態)を、全てがNACK(又はDTX)である状態にBundlingする。ただし、ACKの数が少ない状態は、ACKの数が多い状態よりも発生確率が小さいため、ACKの数が少ない状態と全てがNACK(DTX)である状態とをBundlingすることが再送効率に与える影響は少ない。よって、このようにすることで、再送効率を低下させることなく、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを削減することができる。
 <マッピング例3(図15A及び図15B)>
 マッピング例3では、端末200は、SRと応答信号とを同時に送信する際(図12Cに示すSR+応答信号送信時)、受信成否(誤り検出結果)のパターン候補(状態)のうち、端末200にとって重要ではない下り単位バンドを用いて送信された下り回線データに対するACKを含む状態を、全てがNACK(又はDTX)である状態とBundlingして、同一リソースの同一位相点にマッピングする。換言すると、端末200は、SRと応答信号とが同時に送信する際、端末200にとって重要である下り単位バンドを用いて送信された下り回線データに対するACKを含む状態を、NACKとBundlingせずに、互いに異なる位相点を用いて送信する。
 ここで、端末200にとって重要である下り単位バンドとしては、例えば、(1)端末200が受信すべき報知情報(BCH)がマッピングされている下り単位バンド、(2)端末200が初めに基地局100に接続した際、すなわち、Carrier aggregation通信が開始される前に受信していた下り単位バンド、又は、(3)基地局100から端末200に対して、重要なキャリア(Anchor Carrier)であると明示的に(Explicitly)通知された下り単位バンド、等が挙げられる。以下の説明では、重要である下り単位バンド(例えば、Anchor Carrier)を下り単位バンド1(CC1)とする。
 そこで、端末200は、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、重要である下り単位バンド1以外の下り単位バンド2,3(重要ではない下り単位バンド)に対する一部のACKを、NACKとBundlingする。これに対して、端末200は、図15Bに示すように、重要である下り単位バンド1(Anchor Carrier、CC1)を用いて送信された下り回線データに対するACKとNACKとを互いに異なる位相点を用いて通知する。すなわち、SRと応答信号とが同時に発生した場合には、図15Bに示すように、端末200では、端末200における下り単位バンド2(CC2)及び下り単位バンド3(CC3)の受信状況に依らず、下り単位バンド1(CC1)の受信状況のみに基づいて、応答信号を送信すべきリソース及び位相点が決定される。
 これにより、基地局100は、重要である下り単位バンド1(Anchor Carrier)を用いて送信した下り回線データに対して、端末200でACKまたはNACKのいずれが生成されたかについて確実に判定することができる。また、図15Aに示すように、応答信号のみを送信する場合(図12Bに示す応答信号のみ送信時)については、実施の形態1(図11A)と同様、基地局100は、全ての下り単位バンドに対する端末200での受信状況を判定することができる。
 一方、SRと応答信号とが同時に発生した場合には、下り単位バンド2,3でACKが発生した場合でも、基地局100でACKとNACKとを判断できない状況(図15Bに示す位相点(1,0)を用いて通知される状態)がいくつか発生する。
 しかし、マッピング例1と同様、端末200側において、同一サブフレーム内でSRと応答信号とが同時に発生することは稀である。また、基地局100は、重要である下り単位バンド1(Anchor Carrier)を用いて重要な情報(例えば、上位レイヤの制御情報)を送信する。このため、基地局100では、端末200でSRと応答信号とが同時に発生した場合でも、下り単位バンド1(Anchor Carrier)に対するACKとNACKとを確実に判断でき、端末200は、重要な情報を、少ない送信回数(再送回数)で受信すること可能となる。これらを考慮に入れると、重要ではない下り単位バンド2,3に対する応答信号に関する情報が状況によって正常に基地局100に通知できないことが、システム全体に与える影響は小さい。
 なお、マッピング例3では、端末200がSRのみを送信する場合(図12Dに示すSRのみ送信時)には、端末200は、図15Bに示すように、下り単位バンド1の受信状況がNACK又はDTXである状態(すなわち、重要ではない下り単位バンド2,3の一部のACKがNACKとBundlingされた状態)と同一位相点(1,0)を用いてSRを送信する。
 このようにして、マッピング例3では、同一サブフレーム内においてSRと応答信号とが同時に発生した場合のみ、端末200(制御部208)は、重要である下り単位バンド(Anchor Carrier)以外の下り単位バンド(重要でない下り単位バンド)に対する一部の応答信号に関する情報を送信しない。具体的には、端末200は、重要である下り単位バンド(Anchor Carrier)以外の下り単位バンド(重要でない下り単位バンド)に対する一部のACKをNACKにBundlingする。これより、端末200は、同一サブフレーム内においてSRと応答信号とが同時に発生した場合には、端末200に設定された複数の下り単位バンドのうち、重要である下り単位バンド(Anchor Carrier)に対する応答信号を優先的に通知する。このようにすることで、システム全体に対して悪影響を与えることなく、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを削減することができる。
 <マッピング例4(図16A及び図16B)>
 マッピング例4では、端末200は、SRと応答信号とを同時に送信する際(図12Cに示すSR+応答信号送信時)、SRリソースのみでなく、ACK/NACKリソースの中からも、応答信号をマッピングするリソース及び位相点を決定する。
 具体的には、図16A及び図16Bでは、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、マッピング例2(図14B)と同様にして、ACKの数が多い状態(ここではACKの数が2つ以上の状態)が、他の状態と互いに異なるリソース及び位相点に対応付けられる。すなわち、ACKの数が多い状態が他の状態とBundlingされないように、各状態(受信成否(誤り検出結果)のパターン)と応答信号のリソース及び位相点とが対応付けられる。
 さらに、図16A及び図16では、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、マッピング例3(図15B)と同様にして、重要である下り単位バンド(ここでは下り単位バンド1(例えば、Anchor Carrier))に対するACKとNACKとが互いに異なるリソース及び位相点に対応付けられる。すなわち、重要である下り単位バンド(ここでは下り単位バンド1(例えば、Anchor Carrier))に対するACKがNACKとBundlingされないように、各状態(受信成否(誤り検出結果)のパターン)と応答信号のリソース及び位相点とが対応付けられる。
 このとき、各状態(受信成否(誤り検出結果)のパターン)は、6種類の状態(6個の受信成否(誤り検出結果)のパターン候補群)にグループ化される。具体的には、図16A及び図16Bに示す白丸‘○’で表される「A/A/A」、「A/A/N(D)」、「A/N(D)/A」、「A/N(D)/N(D)」、「N(D)/A/A」、及びその他の状態の6種類のパターン候補群にグループ化される。
 そこで、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、端末200は、応答信号を、図16Bに示すSRリソースの4つの位相点に加え、図16Aに示すACK/NACKリソース1,2のうち、応答信号のみが送信される場合(図12Bに示す応答信号のみ送信時)において使用されていないACK/NACKリソース1,2の位相点(0,-j)も用いて送信する。すなわち、端末200は、図16Bに示すSRリソースの4つの位相点及び図16Aに示すACK/NACKリソース1,2の2つの位相点(0,-j)の合計6個の位相点を用いて、応答信号に関する情報を送信する。このようにして、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)、誤り検出結果の候補パターン群が6個の場合でも、ACK/NACKリソースで未使用の位相点を用いることで、SRと応答信号を送信するために用意するSRリソースを1つに抑えることができる。
 つまり、端末200は、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、重要ではない下り単位バンド2,3に対するACKを含む状態であり、且つ、ACKの数が少ない状態(ACKの数が1つである状態)のみを、全てがNACK(又はDTX)である状態にBundlingする。
 これにより、基地局100では、SRと応答信号とが同時に発生した場合(図12Cに示すSR+応答信号送信時)には、マッピング例2と同様にして、ACKの数が多い状態(ここではACKの数が2つ以上の状態)を確実に判断することができ、且つ、マッピング例3と同様にして、重要である下り単位バンド(例えば、Anchor Carrier)に対する応答信号を確実に判断することができる。
 なお、マッピング例4では、図16A(黒丸‘●’)に示すように、端末200が応答信号のみを送信する場合(図12Bに示す応答信号のみ送信時)については、実施の形態1(図11A)と同様である。また、端末200がSRのみを送信する場合(図12Dに示すSRのみ送信時)には、端末200は、図16Bに示すように、全てがNACK(又はDTX)である状態(および、SR発生時のみDropされるACKを含む状態)と同一位相点(1,0)を用いてSRを送信する。
 このようにして、マッピング例4では、同一サブフレーム内においてSRと応答信号とが同時に発生した場合には、端末200は、一部の下り単位バンドに対する応答信号に関する情報を、ACK/NACKリソースの未使用の位相点に対応付ける。これにより、SRリソースの数を増やすことなく、基地局で判断可能な誤り検出結果のパターン候補の数を増やす事が可能となる。換言すると、端末200でDropされるACKの数(NACKにBundlingされるACKの数)を減らすことが可能となる。つまり、端末200側で応答信号がDropされることによる再送効率に与える影響を、マッピング例2及び3よりも更に少なくすることができる。このようにすることで、再送効率を低下させることなく、上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを削減することができる。
 以上、端末200における応答信号のマッピング例について説明した。
 このようにして、本実施の形態によれば、端末200において、一部の下り単位バンドにおけるACK情報をDropすることにより、実施の形態1よりも上り制御チャネル(PUCCH)のオーバーヘッドを更に削減することが可能となる。
 以上、本発明の各実施の形態について説明した。
 なお、上記実施の形態では、全てのACK/NACKリソースが、端末に対する下り割当制御情報が占有していたCCEに関連付けられて(すなわち、暗示的(Implicit)に)通知される場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、図11Aにおける応答信号のマッピングルールを、一部のACK/NACKリソースが基地局から明示的(Explicit)に通知される場合に応用すると図17A及び図17Bに示すようになる。なお、図17Bは図11Bと同様である。一方、図17Aでは、ACK/NACKリソース2が明示的(Explicit)に通知されるため、端末側における下り割当制御情報の受信成否に関わらず、端末側ではACK/NACKリソース2の情報が既知である。そのため、端末は、ACK/NACKリソース2に対して、N/D/A又はD/D/A等の状態(つまり、下り単位バンド2に対するDTXが発生している状態)をマッピングすることが可能となる。すなわち、端末に対して3つの下り単位バンドが設定される場合でも、端末が応答信号のみを送信する際に必要なACK/NACKリソースの数を、図11A(3つのACK/NACKリソース)と比較して、2つに削減することができる。
 また、上記実施の形態では、PUCCHリソースにおける1次拡散にZAC系列を用い、2次拡散に直交符号系列としてウォルシュ系列とDFT系列との組を用いる場合について説明した。しかし、本発明では、1次拡散には、ZAC系列以外の、互いに異なる循環シフト量により互いに分離可能な系列を用いてもよい。例えば、GCL(Generalized Chirp like)系列、CAZAC(Constant Amplitude Zero Auto Correlation)系列、ZC(Zadoff-Chu)系列、M系列や直交ゴールド符号系列等のPN系列、又は、コンピュータによってランダムに生成された時間軸上での自己相関特性が急峻な系列等を1次拡散に用いてもよい。また、ZAC系列は、循環シフトを施すべきベースとなる系列という意味で、英語で「base sequence」と表記されることもある。また、2次拡散には、互いに直交する系列、又は、互いにほぼ直交すると見なせる系列であればいかなる系列を直交符号系列として用いてもよい。以上の説明では、ZAC系列の循環シフト量と直交符号系列の系列番号とによって応答信号のリソース(例えば、PUCCHリソース)が定義されている。
 また、上記実施の形態では、端末側の処理の順番として、1次拡散の後に2次拡散を行う場合について説明した。しかし、1次拡散及び2次拡散の処理の順番はこれに限定されない。すなわち、1次拡散と2次拡散はいずれも乗算で表される処理であるため、例えば、応答信号に対し2次拡散を行った後、1次拡散を行っても、本実施の形態と同一の結果が得られる。
 また、上記実施の形態では、基地局100の制御部101は、下り回線データと当該下り回線データに対する下り割当制御情報を同一の下り単位バンドにマッピングするよう制御するとしたが、本実施の形態はこれに限定されない。すなわち、下り回線データと当該下り回線データに対する下り割当制御情報が別の下り単位バンドにマッピングされていても、下り割当制御情報と下り回線データとの対応関係が明確であれば、本実施の形態を適用できる。この場合、端末側では、ACK/NACKリソース1を、「下り単位バンド1で送信される下り回線データに対する下り割当制御情報が占有していたリソース(CCE)」に対応するPUCCHリソース、として求める。
 また、上記実施の形態では、端末が送信する応答信号がQPSKで変調される場合について説明した。しかし、応答信号がQPSKで変調される場合に限らず、例えば、BPSKまたは16QAMで変調される場合にも本発明を適用することができる。
 また、上記各実施の形態では、本発明をハードウェアで構成する場合を例にとって説明したが、本発明はソフトウェアで実現することも可能である。
 また、上記各実施の形態の説明に用いた各機能ブロックは、典型的には集積回路であるLSIとして実現される。これらは個別に1チップ化されてもよいし、一部または全てを含むように1チップ化されてもよい。ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。
 また、集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路または汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサーを利用してもよい。
 さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積化を行ってもよい。バイオ技術の適用等が可能性としてありえる。
 2009年10月2日出願の特願2009-230727の日本出願に含まれる明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
 本発明の端末装置及び再送制御方法は、複数の下り単位バンドを用いたCarrier aggregation通信時に応答信号の送信方法としてChannel selectionが適用される場合に、上り制御チャネルのオーバーヘッドの増加を抑えつつ、SRと応答信号とを同時に送信することができるものとして有用である。
 100 基地局
 101 制御部
 102 制御情報生成部
 103,105 符号化部
 104,107,213 変調部
 106 データ送信制御部
 108 マッピング部
 109,216 IFFT部
 110,217 CP付加部
 111,218 無線送信部
 112,201 無線受信部
 113,202 CP除去部
 114 PUCCH抽出部
 115 逆拡散部
 116 系列制御部
 117 相関処理部
 118 判定部
 119 再送制御信号生成部
 200 端末
 203 FFT部
 204 抽出部
 205,209 復調部
 206,210 復号部
 207 判定部
 208 制御部
 211 CRC部
 212 応答信号生成部
 214 1次拡散部
 215 2次拡散部

Claims (2)

  1.  複数の下り単位バンドと少なくとも1つの上り単位バンドとを有する単位バンドグループを用いて基地局と通信する端末装置であって、
     前記単位バンドグループ内の少なくとも1つの下り単位バンドで送信される下りデータに対応する下り割当制御情報を受信する制御情報受信手段と、
     前記下り割当制御情報が対応する下りデータを受信する下りデータ受信手段と、
     前記受信された下りデータの受信誤りを検出する誤り検出手段と、
     上りデータの発生状況と、前記誤り検出手段で得られた誤り検出結果とに基づいて、応答信号の送信ルールを用いて、前記上りデータの発生を示す上り制御信号又は前記応答信号を前記上り単位バンドの上り制御チャネルで送信する制御手段と、を具備し、
     前記送信ルールでは、送信単位時間内に前記上り制御信号と前記応答信号とが同時に発生した場合、前記誤り検出結果のパターン候補と、前記応答信号が割り当てられる上り制御チャネルのリソース及び応答信号の位相点のペアとが対応付けられ、パターンに含まれるACKの数が異なるパターン候補群には互いに異なるペアが対応付けられ、パターン内に含まれるACKの数が同じであり、パターン内におけるACKの位置が異なるパターン候補群にも互いに異なるペアが対応付けられる、
     端末装置。
  2.  複数の下り単位バンドと少なくとも1つの上り単位バンドとを有する単位バンドグループ内の少なくとも1つの下り単位バンドで送信される下りデータに対応する下り割当制御情報を受信する制御情報受信ステップと、
     前記下り割当制御情報が対応する下りデータを受信する下りデータ受信ステップと、
     前記受信された下りデータの受信誤りを検出する誤り検出ステップと、
     上りデータの発生状況と、前記誤り検出ステップで得られた誤り検出結果とに基づいて、応答信号の送信ルールを用いて、前記上りデータの発生を示す上り制御信号又は前記応答信号を前記上り単位バンドの上り制御チャネルで送信する制御ステップであって、送信単位時間内に前記上り制御信号と前記応答信号とが同時に発生した場合に、誤り検出結果のパターンにおけるACKの数に応じて、応答信号が割り当てられるリソース及び応答信号の位相点のペアを異ならせ、且つ、ACKの数が同じである誤り検出結果のパターンが複数ある場合、パターン内におけるACKの位置に応じて、応答信号が割り当てられるリソース及び応答信号の位相点のペアを異ならせる制御ステップと、
     を具備する再送制御方法。
PCT/JP2010/004881 2009-10-02 2010-08-03 端末装置及び再送制御方法 WO2011039923A1 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL17152215T PL3179769T3 (pl) 2009-10-02 2010-08-03 Stacja bazowa i sposób sterowania ponownym przesyłaniem
CN201080044638.5A CN102550074B (zh) 2009-10-02 2010-08-03 终端装置和重发控制方法
EP18174683.5A EP3389307B1 (en) 2009-10-02 2010-08-03 Terminal device and retransmission control method
JP2011534035A JP5377658B2 (ja) 2009-10-02 2010-08-03 端末、送信方法および集積回路
KR1020127008070A KR101728187B1 (ko) 2009-10-02 2010-08-03 단말 장치 및 재송 제어 방법
BR112012009379-7A BR112012009379B1 (pt) 2009-10-02 2010-08-03 Terminal, estação base, método para transmitir um sinal de resposta a partir de um terminal, método para receber um sinal de resposta transmitido a partir de um terminal, circuito integrado para controlar um processo em um terminal e circuito integrado para controlar um processo em uma estação base
AU2010302210A AU2010302210B2 (en) 2009-10-02 2010-08-03 Terminal device and retransmission control method
EP10820049.4A EP2485526B1 (en) 2009-10-02 2010-08-03 Terminal device and retransmission control method
EP17152215.4A EP3179769B1 (en) 2009-10-02 2010-08-03 Base station and retransmission control method
RU2012112210/07A RU2520306C2 (ru) 2009-10-02 2010-08-03 Устройство терминала и способ управления повторной передачей
US13/498,287 US8681602B2 (en) 2009-10-02 2010-08-03 Terminal device and retransmission control method
US14/169,057 US8982690B2 (en) 2009-10-02 2014-01-30 Base station and related radio communication method
US14/619,615 US9295078B2 (en) 2009-10-02 2015-02-11 Base station and related radio communication method
US15/040,855 US9504063B2 (en) 2009-10-02 2016-02-10 Base station and related radio communication method
US15/252,098 US10555287B2 (en) 2009-10-02 2016-08-30 Terminal device and related radio communication method
US16/718,816 US20200128532A1 (en) 2009-10-02 2019-12-18 Base station and related communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-230727 2009-10-02
JP2009230727 2009-10-02

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/498,287 A-371-Of-International US8681602B2 (en) 2009-10-02 2010-08-03 Terminal device and retransmission control method
US14/169,057 Continuation US8982690B2 (en) 2009-10-02 2014-01-30 Base station and related radio communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011039923A1 true WO2011039923A1 (ja) 2011-04-07

Family

ID=43825778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/004881 WO2011039923A1 (ja) 2009-10-02 2010-08-03 端末装置及び再送制御方法

Country Status (15)

Country Link
US (6) US8681602B2 (ja)
EP (4) EP3389307B1 (ja)
JP (2) JP5377658B2 (ja)
KR (1) KR101728187B1 (ja)
CN (2) CN102550074B (ja)
AU (1) AU2010302210B2 (ja)
BR (1) BR112012009379B1 (ja)
DK (1) DK3179769T3 (ja)
ES (3) ES2705755T3 (ja)
HU (2) HUE035310T2 (ja)
PL (1) PL3179769T3 (ja)
PT (1) PT3179769T (ja)
RU (1) RU2520306C2 (ja)
TR (1) TR201819976T4 (ja)
WO (1) WO2011039923A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157362A1 (ja) * 2012-04-19 2013-10-24 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信システム、無線リソース要求方法および集積回路

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9143280B2 (en) 2009-04-21 2015-09-22 Optis Wireless Technology, Llc Terminal apparatus and retransmission control method
WO2010146880A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 パナソニック株式会社 端末装置および再送制御方法
JP5042331B2 (ja) * 2010-04-05 2012-10-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び方法
CN101924616A (zh) * 2010-08-16 2010-12-22 中兴通讯股份有限公司 正确错误应答在物理上行控制信道上的反馈方法及系统
US9001641B2 (en) 2010-10-25 2015-04-07 Texas Instruments Incorporated Sounding reference signal processing for LTE
JP5427162B2 (ja) * 2010-11-26 2014-02-26 株式会社Nttドコモ 無線基地局装置及び制御情報検出方法
WO2013004006A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for resource aggregation in wireless communications
US9491738B2 (en) * 2012-02-03 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Managing downlink and uplink resources for low cost user equipments
US10306611B2 (en) * 2013-03-19 2019-05-28 Lg Electronics Inc. Method for enabling terminal to transmit and receive signal in wireless communications system and apparatus therefor
EP3125459B1 (en) * 2014-03-24 2019-08-28 LG Electronics Inc. Communication method for dual connectivity and apparatus using same
US10178691B2 (en) * 2014-07-17 2019-01-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for requesting scheduling in wireless communication system
WO2016122390A2 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Harq ack/nack bundling of feca
WO2018008574A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社Nttドコモ ユーザ端末および無線通信方法
US10750482B2 (en) 2017-08-11 2020-08-18 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Uplink control channel design for high reliability transmission in mobile communications
WO2019043904A1 (ja) * 2017-09-01 2019-03-07 株式会社Nttドコモ 通信装置および通信方法
US10772153B2 (en) * 2018-04-27 2020-09-08 Cavium, Llc. Methods and apparatus for two-stage ACK/DTX detection

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230727A (ja) 2008-02-26 2009-10-08 Kyocera Corp 文字入力装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003283422A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Nec Corp データ送受信システム、携帯端末、コンテンツサーバ、無線基地局装置、及び、データ送受信方法
US8396431B2 (en) * 2005-02-17 2013-03-12 Kyocera Corporation Mobile station traffic state antenna tuning systems and methods
JP4445938B2 (ja) * 2005-03-16 2010-04-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、移動通信システム及び移動通信方法
DE202006003137U1 (de) * 2006-02-24 2007-07-12 Mann+Hummel Gmbh Filterrohrleitung
EP2077677A4 (en) * 2006-10-27 2013-04-24 Mitsubishi Electric Corp DATA COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM AND MOBILE TERMINAL
CN101222304B (zh) * 2007-01-09 2013-02-06 北京三星通信技术研究有限公司 传输harq ack/nack的设备和方法
WO2008133449A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving uplink channel sounding reference signals in a wireless communication system
CN101350708B (zh) * 2007-07-18 2011-01-26 大唐移动通信设备有限公司 多载波高速上行分组接入系统中混合自动重传方法与装置
US8149938B2 (en) 2007-08-07 2012-04-03 Texas Instruments Incorporated Transmission of ACK/NACK bits and their embedding in the CQI reference signal
WO2009022790A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Lg Electronics Inc. Method of transmitting data in a wireless communication system
KR101467567B1 (ko) * 2007-08-14 2014-12-04 엘지전자 주식회사 스케줄링 요청 신호의 전송방법
CN101399646B (zh) * 2007-09-30 2012-01-11 电信科学技术研究院 Lte-tdd系统指示ack/nack传输的方法和装置
CN101884190B (zh) 2007-10-02 2014-10-29 诺基亚通信公司 改进的ack/nack dtx检测
ES2743770T3 (es) 2007-10-29 2020-02-20 Panasonic Corp Dispositivo de comunicación por radio y método de control de constelación
KR101138517B1 (ko) * 2007-10-30 2012-04-25 노키아 지멘스 네트웍스 오와이 Ack/nack 또는 cqi를 이용한 개선된 스케줄링 요청 시그널링의 제공
KR101376838B1 (ko) * 2008-01-04 2014-03-20 엘지전자 주식회사 상향링크 제어신호 전송 방법
US8848620B2 (en) * 2008-02-04 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Simultaneous transmission of acknowledgement, channel quality indicator and scheduling request
US8121082B2 (en) 2008-02-05 2012-02-21 Nokia Siemens Networks Oy DTX detection when ACK/NACK is transmitted with scheduling request
US20110141878A1 (en) * 2008-03-25 2011-06-16 Nokia Corporation Ack/nack transmission on pucch in lte-atdd with nxpdcch structure
US8289866B2 (en) * 2008-03-31 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Flexible power offset assignments for acquisition indicator channels
US8514883B2 (en) * 2009-04-24 2013-08-20 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for sending hybrid automatic repeat request feedback for component carrier aggregation
US8379547B2 (en) * 2009-05-15 2013-02-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Resource selection for transmission of multiple ACK/NACK on PUCCH channel
US8467799B2 (en) * 2009-08-20 2013-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for assigning physical uplink control channel (PUCCH) resources

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230727A (ja) 2008-02-26 2009-10-08 Kyocera Corp 文字入力装置

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Multiplexing and channel coding (Release 8", 3GPP TS 36.212 V8.7.0, May 2009 (2009-05-01)
"Physical Channels and Modulation (Release 8", 3GPP TS 36.211 V8.7.0, May 2009 (2009-05-01)
"Physical layer procedures (Release 8", 3GPP TS 36.213 V8.7.0, May 2009 (2009-05-01)
"UL ACK/NACK transmission on PUCCH for carrier aggregation", PANASONIC, 3GPP RANI MEETING #57BIS, RL-092535, June 2009 (2009-06-01)
"UL control signalling for carrier aggregation", NOKIA SIEMENS NETWORKS, NOKIA, 3GPP RANI MEETING #57BIS, RI-092572, June 2009 (2009-06-01)
"Uplink Control Channel Design for LTE-Advanced", ZTE, 3GPP RAN1 MEETING #57BIS, RI-092464, June 2009 (2009-06-01)
CATT: "Dynamic ACK/NACK Resource Resevation of PUCCH in LTE-A", 3GPP R1-094545, 3GPP, 9 November 2009 (2009-11-09), XP050388960 *
HUAWEI: "PUCCH design for carrier aggregation", 3GPP R1-093046, 3GPP, 24 August 2009 (2009-08-24), XP050351438 *
See also references of EP2485526A4
SEIGO NAKAO; TOMOFUMI TAKATA; DAICHI IMAMURA; KATSUHIKO HIRAMATSU: "Performance enhancement of E-UTRA uplink control channel in fast fading environments", PROCEEDING OF IEEE VTC, April 2009 (2009-04-01)
ZTE: "Uplink Control Channel Design for LTE- Advanced", 3GPP R1-092464, 29 June 2009 (2009-06-29), XP050350973 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013157362A1 (ja) * 2012-04-19 2013-10-24 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、通信システム、無線リソース要求方法および集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
TR201819976T4 (tr) 2019-01-21
KR101728187B1 (ko) 2017-04-18
US20150156795A1 (en) 2015-06-04
US9504063B2 (en) 2016-11-22
US20120182858A1 (en) 2012-07-19
JP5552188B2 (ja) 2014-07-16
HUE035310T2 (en) 2018-05-02
US20160165632A1 (en) 2016-06-09
AU2010302210B2 (en) 2014-04-24
EP2485526B1 (en) 2016-06-08
AU2010302210A1 (en) 2012-04-12
ES2705755T3 (es) 2019-03-26
US20160374075A1 (en) 2016-12-22
US8982690B2 (en) 2015-03-17
BR112012009379B1 (pt) 2021-08-24
PL3179769T3 (pl) 2019-03-29
EP2485526A4 (en) 2015-07-29
HUE042756T2 (hu) 2019-07-29
EP3043590A1 (en) 2016-07-13
EP3179769B1 (en) 2018-10-17
CN104243112A (zh) 2014-12-24
ES2760473T3 (es) 2020-05-14
US9295078B2 (en) 2016-03-22
RU2012112210A (ru) 2013-11-10
US20140146733A1 (en) 2014-05-29
JP2013255288A (ja) 2013-12-19
DK3179769T3 (en) 2019-01-28
PT3179769T (pt) 2019-01-23
US8681602B2 (en) 2014-03-25
EP3389307B1 (en) 2019-10-02
EP2485526A1 (en) 2012-08-08
JPWO2011039923A1 (ja) 2013-02-21
US10555287B2 (en) 2020-02-04
JP5377658B2 (ja) 2013-12-25
CN104243112B (zh) 2018-06-22
KR20120081994A (ko) 2012-07-20
ES2629556T3 (es) 2017-08-11
EP3389307A1 (en) 2018-10-17
EP3043590B1 (en) 2017-04-26
CN102550074B (zh) 2014-11-12
US20200128532A1 (en) 2020-04-23
BR112012009379A2 (pt) 2016-06-07
EP3179769A1 (en) 2017-06-14
CN102550074A (zh) 2012-07-04
RU2520306C2 (ru) 2014-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5552188B2 (ja) 基地局、受信方法および集積回路
US10028268B2 (en) Base station device, terminal device and communication method
JP5759049B2 (ja) 基地局、受信方法及び集積回路
WO2011145284A1 (ja) 端末装置及び応答信号送信方法
WO2010146880A1 (ja) 端末装置および再送制御方法
WO2011040033A1 (ja) 端末装置及び再送制御方法
WO2011118167A1 (ja) 端末装置、基地局装置及び信号送信制御方法
WO2011052235A1 (ja) 端末装置及び再送制御方法
WO2010146855A1 (ja) 端末装置及び信号送信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080044638.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10820049

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011534035

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010302210

Country of ref document: AU

Ref document number: 635/MUMNP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010820049

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13498287

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127008070

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010302210

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20100803

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012112210

Country of ref document: RU

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012009379

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012009379

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120330