WO2011030604A1 - カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置 - Google Patents

カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011030604A1
WO2011030604A1 PCT/JP2010/061167 JP2010061167W WO2011030604A1 WO 2011030604 A1 WO2011030604 A1 WO 2011030604A1 JP 2010061167 W JP2010061167 W JP 2010061167W WO 2011030604 A1 WO2011030604 A1 WO 2011030604A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
color
transparent colored
filter substrate
colored layer
color filter
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/061167
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
奥本恵隆
藁谷友祐
片寄敬太
中野貴之
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US13/394,816 priority Critical patent/US8576360B2/en
Publication of WO2011030604A1 publication Critical patent/WO2011030604A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters

Definitions

  • the present invention relates to a color filter substrate, a liquid crystal display panel, and a liquid crystal display device.
  • a liquid crystal display device is a display device including a liquid crystal display panel having a configuration in which a liquid crystal layer is sandwiched between a pair of substrates, and a voltage is applied to the liquid crystal layer by an electrode formed on the substrate to change the alignment state of the liquid crystal layer.
  • the liquid crystal display device is a non-light-emitting display device that requires a light source separately from the liquid crystal display panel.
  • a plurality of transparent colored layers are formed on a color filter substrate constituting one of a pair of substrates.
  • the color filter substrate has a plurality of color filters arranged regularly over the entire display area.
  • the three primary colors of red (R), green (G), and blue (B) are the most common as color combinations of the color filters constituting the pixel which is the minimum unit for realizing color display.
  • R red
  • G green
  • B blue
  • the present invention has been made in view of the above-described present situation, and even when color mixing occurs when a transparent colored layer of a plurality of colors is formed by a method using a liquid material such as an ink jet method, the display quality is deteriorated.
  • An object of the present invention is to provide a color filter substrate in which the above is suppressed, and a liquid crystal display panel and a liquid crystal display device including the same.
  • the present inventors have made various studies on color mixing that occurs when a transparent colored layer of a plurality of colors is formed by a method using a liquid material such as an ink jet method, and a portion where color mixing has occurred (hereinafter referred to as “color mixing portion”). It was noted that the display quality after correction may be greatly deteriorated even if the transparent colored layer is re-formed by removing the laser beam with a laser beam or the like. This is because when the transparent colored layer has a complicated shape, it is difficult to completely remove the color mixture portion.
  • the inventors of the present invention have made further studies, and the degree of deterioration in display quality after correction differs depending on the arrangement of the transparent coloring layer, and the re-formed portion (hereinafter referred to as “corrected portion”) and the color mixture portion It has been found that if the color difference and luminance difference are reduced, it is possible to suppress the deterioration of display quality.
  • the transparent coloring layer is arranged in a combination that minimizes the average value of the color difference between the adjacent transparent coloring layers, or the combination that minimizes the average value of the luminance difference between the adjacent transparent coloring layers is transparent. It has been found that the deterioration of display quality can be sufficiently suppressed by arranging the layers.
  • the color when four or more transparent colored layers are used as a set of color display units, the color is more than when three transparent colored layers are used as a set of color display units. Since the degree of freedom of arrangement increases, it becomes possible to dispose transparent colored layers having colors having the largest relationship between at least one of color difference and luminance difference. From the above, in the case where four or more transparent colored layers are used as a set of color display units, the color difference and the luminance between the correction portion and the color mixing portion can be obtained by disposing the transparent coloring layers having the above relationships apart from each other.
  • the inventors have found that if at least one of the differences is reduced, the deterioration of display quality can be suppressed to an extent that does not have a practical effect, and the inventors have conceived that the above problems can be solved brilliantly and have reached the present invention.
  • the present invention is a color filter substrate having a plurality of sets of transparent coloring layers of four or more colors as a set of color display units, comprising a frame-like structure surrounding the transparent coloring layers for each color, and the color display unit Is a color filter substrate (hereinafter, also referred to as “first color filter substrate of the present invention”) in which the transparent colored layers are arranged in a combination that minimizes the average value of the color differences between adjacent transparent colored layers. is there.
  • first color filter substrate of the present invention in which the transparent colored layers are arranged in a combination that minimizes the average value of the color differences between adjacent transparent colored layers. is there.
  • positioned apart is preferable.
  • the present invention also provides a color filter substrate having a plurality of sets of transparent coloring layers of four or more colors as a set of color display units, comprising a frame-like structure surrounding the transparent coloring layers for each color, and the color display unit Is a color filter substrate (hereinafter also referred to as “second color filter substrate of the present invention”) in which the transparent colored layers are arranged in a combination that minimizes the average value of the luminance difference between adjacent transparent colored layers. But there is. Moreover, the form with which the transparent colored layers of the color which has the relationship with the largest brightness
  • the present invention is a color filter substrate having a plurality of sets of four or more transparent colored layers as a set of color display units, comprising a frame-like structure surrounding the transparent colored layers by color, and the color display unit
  • the transparent colored layer is arranged in such a combination that the average value of the color difference between the adjacent transparent colored layers is minimized, and the average value of the luminance difference between the adjacent transparent colored layers is minimized.
  • the color filter substrate is preferably used.
  • the present invention also provides a color filter substrate having a plurality of sets of four or more transparent colored layers as a set of color display units, comprising a frame-like structure surrounding the transparent colored layers for each color, and transparent coloring of each color
  • a color filter substrate in which both the transparent colored layer of the color having the largest color difference and the transparent colored layer of the color having the largest luminance difference are arranged apart from each other is preferable.
  • the form whose said transparent colored layer is formed by the inkjet system is mentioned.
  • the transparent colored layer is formed by dropping the material of the transparent colored layer in the form of droplets into the region surrounded by the frame-like structure, the frame-shaped structure is deficient and the position of the dropping position is shifted. Etc., color mixing may occur.
  • the present invention even when such a color mixture occurs, if the color mixture portion is removed and the transparent colored layer is re-formed, even if the color mixture portion cannot be completely removed, the display is performed. Degradation can be sufficiently suppressed.
  • a transparent colored layer is disposed at the center of the region surrounded by the frame-shaped structure, and at the outer edge of the region surrounded by the frame-shaped structure,
  • the form with which the color mixing part with an adjacent transparent coloring layer remains is mentioned.
  • the transparent colored layer has a complicated shape, a color mixture portion tends to remain at the outer edge portion. According to the present invention, it is possible to sufficiently suppress the deterioration in display quality even when the mixed color portion cannot be completely removed due to the restriction of the mixed color portion removal process.
  • a frame-like structure made of a light-shielding material may have a complicated shape. Further, the frame-like structure made of a resin material is scraped off when irradiated with laser light for removing the color mixture portion. For this reason, in the above embodiment, there is a high possibility that the mixed color portion cannot be completely removed, and it is particularly desirable to arrange the transparent colored layers as in the present invention.
  • the transparent colored layers are arranged in a combination that minimizes the average value of color differences between adjacent transparent colored layers.
  • color mixing may occur due to a combination of different colors. This form probabilistically minimizes the average value of the color difference between the correction unit and the color mixing unit. Therefore, it is possible to suppress the deterioration of display quality particularly effectively.
  • Examples of the preferable form include a form in which the transparent colored layers of the color having the largest color difference with respect to the transparent colored layers of the respective colors are arranged at least in the short side direction.
  • the transparent colored layers of the color having the largest color difference with respect to the transparent colored layers of the respective colors are arranged at least in the short side direction.
  • the transparent colored layer arrangement area is substantially rectangular, the droplets that land on the transparent colored layer arrangement area tend to be circular due to surface tension.
  • the transparent colored layers as in the present invention in the direction where the width of the arrangement region of the transparent colored layers where color mixing is likely to occur is short.
  • the preferred form includes a form in which the transparent colored layers having the largest color difference with respect to the transparent colored layers of the respective colors are arranged apart from each other at least in the direction in which the line width of the frame-like structure is narrow. It is done. When the line width of the frame-like structure is narrow, color mixing tends to occur beyond the frame-like structure. Therefore, it is particularly desirable to arrange the transparent colored layers as in the present invention in the direction in which the transparent colored layers are adjacent to each other with the line width of the frame-like structure being narrow.
  • the transparent colored layers are arranged in a combination that minimizes the average value of the luminance difference between the adjacent transparent colored layers.
  • color mixing may occur due to a combination of different colors, but this form probabilistically minimizes the average value of the luminance difference between the correction unit and the color mixing unit Therefore, deterioration of display quality can be particularly effectively suppressed.
  • Examples of the preferable form include a form in which the transparent colored layers having the largest luminance difference with respect to the transparent colored layers of the respective colors are arranged at least in the short side direction.
  • the transparent colored layers In the direction where the width of the arrangement region of the transparent colored layer is short, color mixture is likely to occur beyond the frame structure.
  • the transparent colored layer is formed by an ink jet method, even if the transparent colored layer arrangement area is substantially rectangular, the droplets that land on the transparent colored layer arrangement area tend to be circular due to surface tension.
  • the transparent colored layers is formed by an ink jet method, even if the transparent colored layer arrangement area is substantially rectangular, the droplets that land on the transparent colored layer arrangement area tend to be circular due to surface tension.
  • the width of the arrangement region of the transparent colored layer In particular, in the direction in which the width of the arrangement region of the transparent colored layer is short, the spread of the droplets is suppressed by the frame-like structure. Therefore, it is particularly desirable to arrange the transparent colored layers as in the present invention in the direction where the width of the
  • the transparent colored layer of the color having the largest luminance difference with respect to the transparent colored layer of each color is arranged at least in the direction in which the line width of the frame-like structure is narrow.
  • the transparent colored layers as in the present invention are arranged in the direction in which the transparent colored layers are adjacent to each other with the line width of the frame-like structure being narrow.
  • the present invention is also a liquid crystal display panel including the first or second color filter substrate of the present invention, a counter substrate, and a liquid crystal layer sandwiched between the color filter substrate and the counter substrate.
  • the present invention is also a liquid crystal display device including the liquid crystal display panel.
  • the color display unit is formed between adjacent transparent colored layers.
  • color mixing occurs in the transparent colored layer formed by a method using a liquid material such as an ink jet method because the transparent colored layer is arranged in a combination that minimizes the average value of at least one of the color difference and the luminance difference.
  • at least one of the color difference and the luminance difference between the correction portion and the color mixing portion can be reduced, and the deterioration in display quality can be suppressed to a level that does not have a practical effect.
  • FIG. 3 is a plan view schematically showing the configuration of a color filter substrate of Embodiment 1.
  • FIG. It is an XYZ color system chromaticity diagram showing chromaticities of red (R), magenta (M), blue (B), cyan (C), green (G) and yellow (Y). It is a graph which shows the brightness
  • FIG. 3 is a diagram illustrating pixels in which color mixing occurs after ink dropping because a part of the frame-like structure is missing in the manufacturing flow of the color filter substrate of Embodiment 1. It is a figure explaining the relationship between the structure of a frame-shaped structure, and the ease of color mixing.
  • FIG. 3 is a plan view illustrating pixels that have been subjected to a removal process of intermediate color ink generated by color mixing in the manufacturing flow of the color filter substrate of Embodiment 1. It is a top view which shows the example in which the protruding part is provided in the frame-shaped structure and the shape of the opening of the frame-shaped structure is not rectangular.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating pixels in which color mixing occurs after ink dropping because a part of the frame-like structure is missing in the manufacturing flow of the color filter substrate of Embodiment 1. It is a figure explaining the relationship between the structure of a frame-shaped structure, and the ease of color mixing.
  • FIG. 3 is a plan view illustrating pixels that have been subjecte
  • FIG. 5 is a plan view showing a state in which a transparent colored layer of an appropriate color is re-formed on a pixel that has been subjected to a removal process in the manufacturing flow of the color filter substrate of Embodiment 1. It is a top view which shows the color filter substrate of this invention provided with the pixel by which the transparent colored layer is arrange
  • 10 is an explanatory diagram illustrating the adjacency relationship of the color arrangement in the pixel of comparative form 1. It is a top view which shows typically the structure of the color filter substrate of the comparative form 2. It is explanatory drawing which shows the adjacency relationship of the color arrangement
  • Embodiment 1 shows an example in which six transparent colored layers are arranged.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing the configuration of the color filter substrate of the first embodiment.
  • the color filter substrate of this embodiment has a large number of color display units 10 corresponding to the minimum display unit (pixel) of color display in a display device arranged in a plane.
  • a color display unit in the color filter substrate is also referred to as a “pixel”
  • a region in which one transparent colored layer is disposed in the color display unit is also referred to as a “picture element (subpixel)”.
  • Each pixel 10 includes six transparent colored layers 10R, 10M, 10B, 10C, and 10G of red (R), magenta (M), blue (B), cyan (C), green (G), and yellow (Y). And 10Y.
  • the transparent colored layer is generally called a color filter and is formed of a colored transparent resin material.
  • Each transparent colored layer 10R, 10M, 10B, 10C, 10G, and 10Y is partitioned by a frame-like structure 20 formed of a light-shielding resin material.
  • the array of the transparent colored layers is a stripe array in which the transparent colored layers of the same color are arranged in one direction in the color filter substrate and arranged in 1 row ⁇ 6 columns in the pixel 10. Therefore, in the color filter substrate, transparent colored layers of the same color are continuously arranged in the vertical direction of FIG. 1, and red (R), magenta (M), blue (B), cyan (in the horizontal direction of FIG.
  • the transparent colored layers 10R, 10M, 10B, 10C, 10G, and 10Y of each color are arranged so that the repeating units of C), green (G), and yellow (Y) are continuous.
  • the combination of G) and the combination of green (G) -yellow (Y) are adjacent, and the combination of yellow (Y) -red (R) is adjacent at the boundary between adjacent pixels 10.
  • the transparent colored layers having the largest color difference with respect to the transparent colored layers 10R, 10M, 10B, 10C, 10G and 10Y of the respective colors are arranged apart from each other. Has been.
  • FIG. 2 is an XYZ color system chromaticity diagram showing chromaticities of red (R), magenta (M), blue (B), cyan (C), green (G), and yellow (Y).
  • Table 1 below is based on FIG. 2, and each color of red (R), magenta (M), blue (B), cyan (C), green (G), and yellow (Y) ("reference” It is a table in which other colors (“comparison color” in the table) are ranked in order of increasing chromaticity with respect to "color”).
  • the transparent colored layer having the largest color difference with respect to the red (R) transparent colored layer 10R is the blue (B) transparent colored layer 10B, and green (G
  • the transparent colored layer having the largest color difference with respect to 10G is blue (B) transparent colored layer 10B, and has the largest color difference with respect to blue (B) transparent colored layer 10B.
  • the colored transparent colored layer is a yellow (Y) transparent colored layer 10Y
  • the colored transparent colored layer having the largest color difference with respect to the cyan (C) transparent colored layer 10C is a yellow (Y) transparent colored layer.
  • the transparent colored layer having the largest color difference with respect to the magenta (M) transparent colored layer 10M is the green (G) 10G, and the yellow (Y) transparent colored layer 10Y.
  • the transparent colored layer of the color having the largest color difference is the blue (B) transparent colored layer 10. It is. Combinations of the above colors: red (R) -blue (B), green (G) -blue (B), blue (B) -yellow (Y), cyan (C) -yellow (Y) and magenta (M ) -Green (G) is arranged so as not to be adjacent to each other in the color filter substrate of this embodiment. Among them, the color having the largest color difference among the transparent colored layers of each color is a combination of blue (B) -yellow (Y). In this embodiment, the transparent colored layer having the largest color difference in these embodiments. They are placed apart from each other.
  • the color arrangement of the present embodiment (red (R) -magenta (M) -blue (B) -cyan (C) -green (G) -yellow (Y) -red (R)) has an adjacent transparent coloring. This is a combination that minimizes the average color difference between layers.
  • the color difference is a general one in the technical field of the present invention expressed by color space coordinates including lightness in addition to the hue and saturation information shown in FIG. It is defined using the value ⁇ Eab * .
  • the color having the largest luminance difference among the transparent colored layers of each color is a combination of blue (B) -yellow (Y).
  • the transparent colored layers having the largest luminance difference are arranged apart from each other.
  • FIG. 3 is a graph showing the luminance (Y value) of red (R), magenta (M), blue (B), cyan (C), green (G), and yellow (Y).
  • the transparent colored layer having the largest luminance difference with respect to the red (R) transparent colored layer is the yellow (Y) transparent colored layer, and the green (G) transparent colored layer.
  • the transparent colored layer having the largest luminance difference with respect to the layer is the blue (B) transparent colored layer, and the color having the largest luminance difference with respect to the blue (B) transparent colored layer.
  • the transparent colored layer is a yellow (Y) transparent colored layer, and the transparent colored layer of the color having the largest luminance difference with respect to the cyan (C) transparent colored layer is a yellow (Y) transparent colored layer.
  • the transparent colored layer having the largest luminance difference with respect to the magenta (M) transparent colored layer is the yellow (Y) transparent colored layer, and the luminance difference with respect to the yellow (Y) transparent colored layer. Is the blue (B) transparent colored layer.
  • the color arrangement of this embodiment red (R) -magenta (M) -blue (B) -cyan (C) -green (G) -yellow (Y) -red (R)
  • This is a combination that minimizes the average value of the luminance differences.
  • the manufacturing method of the color filter substrate of this embodiment is demonstrated.
  • a film made of a resin material containing a black pigment is pasted on the entire surface of a substrate such as a glass substrate or a resin substrate to form a black layer.
  • a lattice-like frame-like structure 20 having a large number of rectangular openings is formed.
  • the rectangular opening corresponds to the arrangement region of the transparent colored layer, and the liquid material of the transparent colored layer is dropped into the opening in a subsequent process.
  • the frame-shaped structure has a role of holding the liquid material of the transparent colored layer in a predetermined position. Further, the frame-like structure has a light shielding function, and is therefore also called a black matrix.
  • droplets of a liquid material (hereinafter also referred to as “ink”) of the transparent colored layer are dropped from the ink jet apparatus into the opening of the frame-like structure. If the surface of the frame-like structure is made liquid-repellent as a pretreatment before dripping, the ink inside the opening can effectively overcome the frame-like structure and leak out of the opening. Can be prevented.
  • inks 10r, 10m, red (R), magenta (M), blue (B), cyan (C), green (G) and yellow (Y) are used.
  • 10b, 10c, 10g and 10y are dropped into separate openings for each color. After the dropping of the six color inks 10r, 10m, 10b, 10c, 10g and 10y is completed, the transparent colored layers 10R, 10M, 10B, 10C, 10G and 10Y are completed by drying and baking.
  • FIG. 5 shows a pixel in which a transparent colored layer is normally formed on each picture element.
  • the frame-like structure is lost, or the ink droplets land on a position deviated from the target position. For this reason, inks of different colors may come into contact with each other. This phenomenon is called “mixed color”.
  • Defects in the frame-shaped structure are not exposed to the black layer in the desired pattern because dust such as dust is attached to the photomask used for patterning by the photolithography method.
  • dust, bubbles, etc. have entered between the film and the substrate, so that part of the black layer is bonded to the substrate. This is caused by a case where it is later detached from the substrate.
  • the landing deviation of the ink droplet is caused by clogging of the nozzle of the ink jet apparatus.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which color mixing occurs after ink dropping because a part of the frame-like structure is missing in the color filter substrate manufacturing flow of Embodiment 1.
  • the magenta (M) ink 10m and the blue (B) Ink 10b is mixed, and both magenta (M) and blue (B) picture elements are filled with magenta (M) and blue (B) intermediate color ink 30.
  • the mode of color mixing in addition to the mode in which two or more inks are mixed in both picture elements to form an intermediate color, depending on the ink droplet drawing process (the degree of ink drying when color mixing occurs) and the ink components, A mode in which the ink of the other pixel flows into one picture element, a mode in which two or more colors of ink are present in both picture elements without being completely mixed, and two or more colors of ink are mixed to black due to aggregation of pigment components And the like.
  • FIG. 6 shows an example in which only a part of the frame-like structure 20 that separates the magenta (M) picture element and the blue (B) picture element is missing, but the picture element size is very large. Therefore, the defect of the frame-like structure 20 may occur across a large number of picture elements.
  • M magenta
  • B blue
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the relationship between the structure of the frame-like structure and the likelihood of color mixing.
  • the ink 10r dropped into the rectangular opening of the frame-shaped structure 20 is a liquid
  • the ink 10r tends to have a shape corresponding to the shape of the frame-shaped structure 20, while the ink 10r Attempts to form a circle in plan view due to surface tension. Therefore, although the ink 10r spreads throughout the opening of the frame-like structure 20, the thickness of the ink 10r is maximum at the center in the opening as shown by the contour lines of the ink 10r in FIG. It decreases with a gentle gradient along the long side direction of the portion, and decreases with a steep gradient along the short side direction of the opening.
  • the relationship having the largest color difference with respect to the transparent colored layer of each color is at least in the short side direction. It is preferable to arrange the transparent colored layers so that the transparent colored layers of a certain color are arranged apart from each other. Similarly, the transparent colored layer is preferably arranged so that the transparent colored layer of the color having the largest luminance difference with respect to the transparent colored layer of each color is arranged at least in the short side direction.
  • FIG. 8 is a plan view showing a state in which the removal process of the intermediate color ink generated by the color mixture is completed in the picture element in which the color mixture has occurred.
  • the picture element in which the color mixture has occurred is filled with ink 30 having a color different from the desired color, and therefore causes a display defect when used as it is in a display device. For this reason, the presence or absence of color mixing is inspected after the normal transparent colored layer forming step, and the color mixing material 30 is removed selectively for the picture elements in which color mixing has occurred.
  • An example of the removal processing method is a method of irradiating a laser beam such as a YAG laser.
  • the frame-like structure 20 when the laser light hits the frame-like structure 20 around the mixed-color picture element, there is a disadvantage that even the frame-like structure 20 is scraped off. It is often difficult to completely remove the mixed color portion in the element.
  • the frame-like structure 20 has a role of a light shielding member, a protruding portion is provided on the frame-like structure for the purpose of shielding the TFT formed on the counter substrate, and as shown in FIG.
  • the shape of the part may not be rectangular, and it becomes even more difficult. Therefore, as shown in FIG. 8, the color mixing material 30 generated by color mixing remains on the outer edge of the opening even after the removal process.
  • the color mixing material 30 is a mixed color mode in which two or more inks are mixed in both picture elements and become an intermediate color, it is a transparent colored layer of an intermediate color, and the mixed color mode in which the ink of the other picture element flows into one picture element Or a mixed color mode in which two or more colors of ink are present in both picture elements without being completely mixed, it is a transparent colored layer of the same color as the adjacent picture element, and two or more colors of ink are mixed and become black If it is a mixed color mode, it is a black layer.
  • transparent colored layers 10 m and 10 b of appropriate colors are re-formed on the picture element that has been subjected to the removal process of FIG. 8.
  • the color mixture 30 of different colors remains.
  • the transparent colored layers having the largest color difference and luminance difference with respect to the transparent colored layers 10r, 10m, 10b, 10c, 10g, and 10y of the respective colors are separated.
  • the color arrangement of the picture elements is designed so as to be arranged, in the picture element in which the transparent colored layer of the original color is re-formed, the re-formed transparent colored layers 10m and 10b and the color mixing material 30
  • the color difference and the luminance difference are not conspicuous, and the influence on the display quality is suppressed. Therefore, even when the frame-shaped structure 20 is lost over a large number of picture elements and a large-scale color mixture occurs, the influence on the display quality can be sufficiently suppressed.
  • a color filter substrate for a liquid crystal display panel formation of a common electrode, formation of an alignment film, and the like are performed.
  • the color filter substrate is bonded to a separately manufactured counter substrate via a liquid crystal layer, whereby a liquid crystal display panel is manufactured.
  • An optical film such as a retardation film and a polarizing plate are attached to both surfaces of the liquid crystal display panel as necessary.
  • the six colored transparent colored layers 10R, 10M, 10B, 10C, 10G, and 10Y are arranged in the pixels in place of the transparent colored layers arranged in one line in the pixel as in the stripe arrangement shown in FIG. May be arranged in 2 rows ⁇ 3 columns or 3 rows ⁇ 2 columns. In this arrangement, it is preferable to dispose a transparent colored layer, for example, as shown in FIG.
  • the even-numbered transparent colored layers and the odd-numbered transparent colored layers are shifted in the row direction by half a pixel. (Substantially delta arrangement).
  • Comparative form 1 This comparative form shows an example in which transparent colored layers of six colors are arranged on the basis of the color difference.
  • FIG. 14 is a plan view schematically showing the configuration of the color filter substrate of Comparative Embodiment 1. Implemented except that each pixel is provided with six transparent colored layers in the order of red (R), yellow (Y), blue (B), green (G), magenta (M) and cyan (C). This is the same as the first embodiment.
  • the adjacency relationship of the color arrangement in the pixel of the comparative form 1 shows that when the colors of adjacent picture elements are connected by straight lines on the XYZ color system chromaticity diagram, the straight lines intersect each other. This suggests that the color difference between adjacent picture elements is large.
  • the blue (B) transparent colored layer having the largest color difference with respect to the green (G) transparent colored layer is adjacent, and the blue (B) transparent colored layer has the largest color difference.
  • the yellow (Y) transparent colored layer is adjacent, the magenta (M) transparent colored layer is adjacent to the green (G) transparent colored layer, and the yellow (Y)
  • the blue (B) transparent colored layer having the largest color difference is adjacent to the transparent colored layer.
  • Embodiment 2 This embodiment shows an example in which four transparent colored layers are arranged.
  • FIG. 12 is a plan view schematically showing the configuration of the color filter substrate of the second embodiment. Except that each pixel is provided with four transparent colored layers in the order of red (R), blue (B), green (G), and yellow (Y), it is the same as in the first embodiment. Also in this color arrangement, the transparent colored layer of the color having the largest relationship between the color difference and the luminance difference with respect to the transparent colored layer of each color is arranged apart. Incidentally, in this embodiment, the combination of red (R) -blue (B), the combination of blue (B) -green (G), and the combination of green (G) -yellow (Y) are adjacent in the color display unit.
  • the combination of yellow (Y) -red (R) is adjacent at the boundary between adjacent pixels.
  • the color arrangement (red (R) -blue (B) -green (G) -yellow (Y) -red (R)) of the present embodiment is an average value of color differences and an average of luminance differences between adjacent transparent colored layers. The combination with the smallest value.
  • a transparent colored layer is preferably arranged as shown in FIG.
  • Comparative form 2 This comparative form shows an example in which four transparent colored layers are arranged on the basis of the color difference.
  • FIG. 16 is a plan view schematically showing the configuration of the color filter substrate of Comparative Example 2. Except that each pixel is provided with four colored transparent layers in the order of red (R), yellow (Y), blue (B), and green (G), the same as in the second embodiment.
  • the adjacency relationship of the color arrangement in the pixel of the comparative form 2 shows that when the colors of adjacent picture elements are connected with straight lines on the XYZ color system chromaticity diagram, the straight lines intersect each other. This suggests that the color difference between adjacent picture elements is large.
  • the blue (B) transparent colored layer having the largest color difference with respect to the green (G) transparent colored layer is adjacent, and the blue (B) transparent colored layer has the largest color difference.
  • the yellow (Y) transparent colored layer in the relationship is adjacent, and the blue (B) transparent colored layer having the largest color difference is adjacent to the yellow (Y) transparent colored layer.
  • Color display unit 10b Blue (B) ink 10B Blue (B) transparent colored layer 10c Cyan (C) ink 10C Cyan (C) transparent colored layer 10g Green (G) ink 10G Green (G) transparent colored layer 10m Magenta (M) ink 10M magenta (M) transparent colored layer 10r red (R) ink 10R red (R) transparent colored layer 10y yellow (Y) ink 10Y yellow (Y) transparent colored layer 20 frame-like structure Thing (black matrix) 30 Color mixing ink 40 Opening of frame-like structure (color mixing material removing unit)

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

本発明は、インクジェット方式等の液状材料を用いる方式によって複数色の透明着色層を形成する場合に生じる混色が生じた場合であっても表示品位の低下が抑制されたカラーフィルタ基板、並びに、それを備える液晶表示パネル及び液晶表示装置を提供する。本発明のカラーフィルタ基板は、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、上記透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、上記カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されているカラーフィルタ基板である。 

Description

カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置
本発明は、カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は、一対の基板間に液晶層を挟持した構成を有する液晶表示パネルを備える表示装置であり、基板に形成した電極により液晶層に電圧を印加して液晶層の配向状態を変化させることによって光の偏光状態を変化させて表示を行う。このため、液晶表示装置は、液晶表示パネルとは別に光源を必要とする非発光型の表示装置である。この液晶表示装置では、カラー表示を行うために、一対の基板の一方を構成するカラーフィルタ基板に複数色の透明着色層(カラーフィルタ)が形成される。
カラーフィルタ基板は、一般的に、複数色のカラーフィルタが表示領域の全体に規則正しく配置されたものである。カラー表示を実現するための最小単位である画素を構成するカラーフィルタの色の組み合わせとしては、赤(R)、緑(G)及び青(B)の3原色が最も一般的であるが、3原色のみでは人間の眼で知覚できる色域の一部しか表現することができず、彩度の高い色を再現することができない。そこで、色再現範囲を拡大する観点から、4以上の色のカラーフィルタを用いることが提案されている(例えば、特許文献1~8参照。)。
また、液晶表示装置の製造においては、製造コストの上昇を抑制するために歩留りの向上が求められており、カラーフィルタ基板の製造工程においては、カラーフィルタの不良を適切に修正する方法が求められている。近年、カラーフィルタを形成する方法として、インクジェット方式が検討されているが、基板上に滴下された異なる色のインク同士が混合してカラーフィルタの混色不良が生じることがある。これに対して、YAGレーザビーム等のレーザ光を照射して混色部を除去した後、除去部にカラーフィルタを再形成する方法が知られている。しかしながら、この方法で修正しても、修正後の表示品位が大きく低下してしまうことがあった。
特開2001-209047号公報 特開2001-306023号公報 特開2003-163940号公報 国際公開第03/088203号パンフレット 特開2005-234133号公報 特開2005-309305号公報 国際公開第2006/018926号パンフレット 国際公開第2006/109577号パンフレット
本発明は、上記現状に鑑みてなされたものであり、インクジェット方式等の液状材料を用いる方式によって複数色の透明着色層を形成する場合に生じる混色が生じた場合であっても表示品位の低下が抑制されたカラーフィルタ基板、並びに、それを備える液晶表示パネル及び液晶表示装置を提供することを目的とするものである。
本発明者らは、インクジェット方式等の液状材料を用いる方式によって複数色の透明着色層を形成する場合に生じる混色について種々検討したところ、混色が発生した部分(以下、「混色部」と記載)をレーザ光等により除去して透明着色層を再形成したとしても、修正後の表示品位が大きく低下してしまうことがある点に着目した。これは、透明着色層が複雑な形状をしている場合等には、混色部を完全に除去することが困難であるためである。そして、本発明者らは、更に鋭意検討したところ、透明着色層の配列によって修正後の表示品位の低下の程度は異なり、再形成した部分(以下、「修正部」と記載)と混色部との色差及び輝度差を小さくすれば、表示品位の低下を抑制することが可能であることを見出した。具体的には、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置したり、隣接する透明着色層同士の輝度差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置することにより、表示品位の低下を充分に抑制することが可能であることを見出した。更に、本発明の好ましい形態に関して言えば、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として用いる場合には、3色の透明着色層を1組のカラー表示単位として用いる場合よりも色配列の自由度が高まることから、色差及び輝度差の少なくとも一方が最も大きい関係にある色の透明着色層同士を離して配置することが可能となる。以上のことから、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として用いる場合において、上記関係にある色の透明着色層同士を離して配置することによって修正部と混色部の色差及び輝度差の少なくとも一方を低減すれば、表示品位の低下を実用上影響ない程度にまで抑制できることを見出し、上記課題をみごとに解決することができることに想到し、本発明に到達したものである。
すなわち、本発明は、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、該透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、上記カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されているカラーフィルタ基板(以下では、「本発明の第一のカラーフィルタ基板」ともいう。)である。また、上記4色以上の透明着色層の中で色差が最も大きい関係にある色の透明着色層同士が離れて配置されている形態が好ましい。中でも、上記4色以上の透明着色層のいずれの透明着色層に対しても色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されていることが特に好ましい。
また、本発明は、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、該透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、上記カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の輝度差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されているカラーフィルタ基板(以下では、「本発明の第二のカラーフィルタ基板」ともいう。)でもある。また、上記4色以上の透明着色層の中で輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層同士が離れて配置されている形態が好ましい。中でも、上記4色以上の透明着色層のいずれの透明着色層に対しても輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されていることが特に好ましい。
更に、本発明は、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、該透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、上記カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置され、かつ隣接する透明着色層同士の輝度差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されているカラーフィルタ基板であることが好ましい。また、本発明は、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、該透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層及び輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層の両方が離れて配置されているカラーフィルタ基板であることが好ましい。
以下に、本発明の第一及び第二のカラーフィルタ基板の好適な形態を説明する。
上記好適な形態としては、上記透明着色層が、インクジェット方式で形成されたものである形態が挙げられる。インクジェット方式では、枠状構造物によって囲まれた領域内に、液滴状にした透明着色層の材料を滴下して透明着色層の形成を行うため、枠状構造物の欠損、滴下位置のずれ等により、混色が生じる可能性がある。本発明によれば、そのような混色が生じた場合であっても混色部の除去及び透明着色層の再形成を行えば、混色部の除去を完全に行うことができなかったとしても、表示品位の低下を充分に抑制することができる。
上記好適な形態としては、上記カラーフィルタ基板において、上記枠状構造物により囲まれた領域の中央部に、透明着色層が配置され、上記枠状構造物により囲まれた領域の外縁部に、隣接する透明着色層との混色部が残っている形態が挙げられる。透明着色層が複雑な形状をしている場合等には、上記外縁部に混色部が残りやすい。本発明によれば、混色部の除去プロセスの制約により、混色部を除去しきれない場合であっても、表示品位の低下を充分に抑制することができる。
上記好適な形態としては、上記枠状構造物が、遮光性の樹脂材料で形成されたものである形態が挙げられる。遮光性の材料からなる枠状構造物は、その形状が複雑になる場合がある。また、樹脂材料からなる枠状構造物は、混色部を除去するためのレーザ光が当たると、削り取られてしまう。このため、上記形態においては、混色部を除去しきれない可能性が高く、本発明のように透明着色層を配列することが特に望ましい。
以下に、本発明の第一のカラーフィルタ基板の形態及び好適な形態を説明する。
本発明の第一のカラーフィルタ基板は、上記カラー表示単位において、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されている。カラーフィルタ基板に設けられる複数組のカラー表示単位においては、異なる色の組み合わせで混色が生じる可能性があるが、この形態は、修正部と混色部の色差の平均値を確率的には最小化することができるので、表示品位の低下を特に効果的に抑制することができる。
上記好適な形態としては、少なくとも短辺方向において、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されている形態が挙げられる。透明着色層の配置領域の幅が短い方向では枠状構造物を超えて混色が発生しやすい。例えば、透明着色層をインクジェット方式で形成する場合、透明着色層の配置領域が略長方形であったとしても、透明着色層の配置領域に着弾した液滴は表面張力によって円形になろうとするので、特に透明着色層の配置領域の幅が短い方向において、枠状構造物によって液滴の広がりを押しとどめることになる。したがって、混色の生じやすい透明着色層の配置領域の幅が短い方向においては、特に本発明のように透明着色層を配列することが特に望ましい。
上記好適な形態としては、少なくとも枠状構造物の線幅が狭い方向において、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されている形態が挙げられる。枠状構造物の線幅が狭いところでは枠状構造物を超えて混色が発生しやすい。したがって、透明着色層同士が枠状構造物の線幅が狭い側を挟んで隣接する方向において、特に本発明のように透明着色層を配列することが特に望ましい。
以下に、本発明の第二のカラーフィルタ基板の形態及び好適な形態を説明する。
本発明の第二のカラーフィルタ基板は、上記カラー表示単位において、隣接する透明着色層同士の輝度差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されている。カラーフィルタ基板に設けられる複数組のカラー表示単位においては、異なる色の組み合わせで混色が生じる可能性があるが、この形態は、修正部と混色部の輝度差の平均値を確率的には最小化することができるので、表示品位の低下を特に効果的に抑制することができる。
上記好適な形態としては、少なくとも短辺方向において、各色の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されている形態が挙げられる。透明着色層の配置領域の幅が短い方向では枠状構造物を超えて混色が発生しやすい。例えば、透明着色層をインクジェット方式で形成する場合、透明着色層の配置領域が略長方形であったとしても、透明着色層の配置領域に着弾した液滴は表面張力によって円形になろうとするので、特に透明着色層の配置領域の幅が短い方向において、枠状構造物によって液滴の広がりを押しとどめることになる。したがって、混色の生じやすい透明着色層の配置領域の幅が短い方向においては、特に本発明のように透明着色層を配列することが特に望ましい。
上記好適な形態としては、少なくとも枠状構造物の線幅が狭い方向において、各色の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されている形態が挙げられる。枠状構造物の線幅が狭いところでは枠状構造物を超えて混色が発生しやすい。したがって、透明着色層同士が枠状構造物の線幅が狭い側を挟んで隣接する方向において、特に本発明のように透明着色層を配列することが特に望ましい。
本発明はまた、本発明の第一又は第二のカラーフィルタ基板、対向基板、及び、該カラーフィルタ基板と該対向基板とに挟持された液晶層とを備える液晶表示パネルでもある。
本発明は更に、上記液晶表示パネルを備える液晶表示装置でもある。
上述した各形態は、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜組み合わされてもよい。
本発明のカラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置によれば、4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として用いる場合において、上記カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の色差及び輝度差の少なくとも一方の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されていることにより、インクジェット方式等の液状材料を用いる方式によって形成した透明着色層に混色が生じた場合であっても、修正部と混色部の色差及び輝度差の少なくとも一方を低減でき、表示品位の低下を実用上影響ない程度にまで抑制できる。
実施形態1のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。 赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の色度を示すXYZ表色系色度図である。 赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の輝度(Y値)を示すグラフである。 実施形態1のカラーフィルタ基板の製造フローにおいて、枠状構造物形成後の状態を示す平面図である。 実施形態1のカラーフィルタ基板の製造フローにおいて、インク滴下後の正常画素を示す平面図である。 実施形態1のカラーフィルタ基板の製造フローにおいて、枠状構造物の一部が欠損しているためにインク滴下後に混色が生じた画素を示す図である。 枠状構造物の構造と混色の生じやすさとの関係を説明する図である。 実施形態1のカラーフィルタ基板の製造フローにおいて、混色により生じた中間色のインクの除去処理が行われた画素を示す平面図である。 枠状構造物に出っ張り部が設けられ、枠状構造物の開口部の形状が矩形状ではない例を示す平面図である。 実施形態1のカラーフィルタ基板の製造フローにおいて、除去処理が行われた画素に適切な色の透明着色層を再形成した状態を示す平面図である。 透明着色層が3行×2列に配置された画素を備える本発明のカラーフィルタ基板を示す平面図である。 実施形態2のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。 透明着色層が2行×2列に配置された画素を備える本発明のカラーフィルタ基板を示す平面図である。 比較形態1のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。 比較形態1の画素における色配列の隣接関係を示す説明図である。 比較形態2のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。 比較形態2の画素における色配列の隣接関係を示す説明図である。
以下に実施形態を掲げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態のみに限定されるものではない。
実施形態1
本実施形態は、6色の透明着色層を配列した例を示すものである。図1は、実施形態1のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。図1に示すように、本実施形態のカラーフィルタ基板は、表示装置におけるカラー表示の最小表示単位(画素)に対応するカラー表示単位10が、面内に多数配列されたものである。以下では、カラーフィルタ基板内のカラー表示単位を「画素」ともいい、カラー表示単位内で1色の透明着色層が配置される領域を「絵素(サブピクセル)」ともいう。
各画素10は、赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の6色の透明着色層10R、10M、10B、10C、10G及び10Yを備える。透明着色層は、一般にカラーフィルタとも呼ばれ、着色された透明樹脂材料で形成されている。各透明着色層10R、10M、10B、10C、10G及び10Yは、遮光性の樹脂材料で形成された枠状構造物20により仕切られている。6色の透明着色層10R、10M、10B、10C、10G及び10Yを透過する光量を色ごとに個別に制御することにより、各画素10において所望の色の表示光を作り出すことができ、カラー表示が可能となる。
本実施形態において、透明着色層の配列は、画素10内では1行×6列に並び、カラーフィルタ基板内では一方向に同色の透明着色層が並ぶストライプ配列である。したがって、カラーフィルタ基板では、図1の縦方向に、同色の透明着色層が連続して配置され、図1の横方向に、赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の繰り返し単位が連続するように各色の透明着色層10R、10M、10B、10C、10G及び10Yが配置されている。したがって、画素10内で、赤(R)-マゼンタ(M)の組み合わせ、マゼンタ(M)-青(B)の組み合わせ、青(B)-シアン(C)の組み合わせ、シアン(C)-緑(G)の組み合わせ及び緑(G)-黄(Y)の組み合わせが隣接するほか、隣り合う画素10同士の境界で、黄(Y)-赤(R)の組み合わせが隣接している。
本実施形態の色配列は、色差の観点からは、各色の透明着色層10R、10M、10B、10C、10G及び10Yに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層がそれぞれ離れて配置されている。
図2は、赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の色度を示すXYZ表色系色度図である。また、下記表1は、図2を基に、赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の各色(表中の「基準色」)に対して、他の色(表中の「比較色」)を色度差の小さい順に順位付けして示した表である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
図2及び表1に示すように、赤(R)の透明着色層10Rに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層は青(B)の透明着色層10Bであり、緑(G)の10Gに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層は青(B)の透明着色層10Bであり、青(B)の透明着色層10Bに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層は黄(Y)の透明着色層10Yであり、シアン(C)の透明着色層10Cに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層は黄(Y)の透明着色層10Yであり、マゼンタ(M)の透明着色層10Mに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層は緑(G)の10Gであり、黄(Y)の透明着色層10Yに対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層は青(B)の透明着色層10Bである。以上の色の組み合わせ、すなわち赤(R)-青(B)、緑(G)-青(B)、青(B)-黄(Y)、シアン(C)-黄(Y)及びマゼンタ(M)-緑(G)の組み合わせは、本実施形態のカラーフィルタ基板において、隣接しないように離れて配置されている。中でも、各色の透明着色層の中で色差が最も大きい関係にある色は、青(B)-黄(Y)の組み合わせであるところ、本実施形態ではこれらの最も色差が大きい色の透明着色層同士が離れて配置されている。更に、本実施形態の色配列(赤(R)-マゼンタ(M)-青(B)-シアン(C)-緑(G)-黄(Y)-赤(R))は、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせである。なお、本明細書中、色差は、図2に示される色相と彩度の情報に加えて、明度も含めた色空間座標で表される、本発明の技術分野において一般的なものであり、ΔEabという値を用いて規定されるものである。
本実施形態の色配列は、輝度差の観点からは、各色の透明着色層の中で輝度差が最も大きい関係にある色は、青(B)-黄(Y)の組み合わせであるところ、本実施形態ではこれらの最も輝度差が大きい色の透明着色層同士が離れて配置されている。
図3は、赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の輝度(Y値)を示すグラフである。図3に示すように、赤(R)の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層は黄(Y)の透明着色層であり、緑(G)の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層は青(B)の透明着色層であり、青(B)の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層は黄(Y)の透明着色層であり、シアン(C)の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層は黄(Y)の透明着色層であり、マゼンタ(M)の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層は黄(Y)の透明着色層であり、黄(Y)の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層は青(B)の透明着色層である。本実施形態の色配列(赤(R)-マゼンタ(M)-青(B)-シアン(C)-緑(G)-黄(Y)-赤(R))は、隣接する透明着色層同士の輝度差の平均値が最小となる組み合わせである。
以下に、本実施形態のカラーフィルタ基板の製造方法について説明する。
まず、ガラス基板、樹脂基板等の基板全面に、黒色顔料を含有した樹脂材料からなるフィルムを貼り付け、黒色層を形成する。次に、黒色層をフォトリソグラフィ方式でパターニングすることで、図4に示すように、矩形の開口部が多数設けられた格子状の枠状構造物20を形成する。矩形の開口部は、透明着色層の配置領域に相当し、続く工程で開口部内に透明着色層の液状材料が滴下される。枠状構造物は、透明着色層の液状材料を所定の位置に保持する役割を有している。また、枠状構造物は、遮光機能を有し、このためブラックマトリックスとも呼ばれる。
次に、枠状構造物の開口部内に、インクジェット装置から透明着色層の液状材料(以下では、「インク」ともいう)の液滴を滴下する。滴下前の前処理として、フッ素プラズマ処理を行い、枠状構造物の表面を撥液化しておけば、開口部内のインクが枠状構造物を乗り越えて開口部外へ漏れだすことを効果的に防止できる。本実施形態では、図5に示すように、赤(R)、マゼンタ(M)、青(B)、シアン(C)、緑(G)及び黄(Y)の6色のインク10r,10m,10b,10c,10g及び10yが、色毎に別々の開口部内に滴下される。6色のインク10r,10m,10b,10c,10g及び10yの滴下が完了した後に、乾燥及び焼成を行って透明着色層10R,10M,10B,10C,10G及び10Yは完成する。
図5は、正常に各絵素に透明着色層が形成された画素を示しているが、枠状構造物が欠損したり、インクの液滴が狙いの位置から外れた位置に着弾してしまう等の理由で、異なる色のインク同士が接触してしまうことがある。この現象を「混色」と呼ぶ。枠状構造物の欠損は、フォトリソグラフィ方式によるパターニングの際に用いられるフォトマスクに、塵、埃等のゴミが付着していたために、黒色層に所望のパターンで露光がされず、黒色層が所望の形状にパターニングされない場合や、黒色層形成用のフィルムを基板に貼り付ける際に、ゴミ、気泡等がフィルムと基板との間に入り込んだために黒色層の一部が基板と接合しておらず、後に基板から脱離してしまう場合等により生じる。インク液滴の着弾ずれは、インクジェット装置のノズルの目詰まり等により生じる。
図6は、実施形態1のカラーフィルタ基板の製造フローにおいて、枠状構造物の一部が欠損しているためにインク滴下後に混色が生じた様子を説明する図である。図6では、マゼンタ(M)の絵素と青(B)の絵素とを区切る枠状構造物20の一部が欠損しているために、マゼンタ(M)のインク10mと青(B)のインク10bとが混ざり合い、マゼンタ(M)の絵素及び青(B)の絵素の両方にマゼンタ(M)と青(B)の中間色のインク30が充填されている。混色の態様としては、両絵素で2色以上のインクが混ざり合って中間色になる態様のほか、インク液滴の描画プロセス(混色発生時のインクの乾燥度合い)及びインクの成分によっては、一方の絵素に他方の絵素のインクが流れ込む態様、両絵素に2色以上のインクが完全に混じり合うことなく存在する態様、顔料成分の凝集により2色以上のインクが混ざり合って黒色になる態様等が挙げられる。
なお、図6は、マゼンタ(M)の絵素と青(B)の絵素とを区切る枠状構造物20の一部のみが欠けた例を示しているが、絵素の大きさは非常に小さいため、枠状構造物20の欠損は、多数の絵素にまたがって生じることがある。
図7は、枠状構造物の構造と混色の生じやすさとの関係を説明する図である。図7に示すように、枠状構造物20の矩形の開口内に滴下されたインク10rは液体であるので、枠状構造物20の形状に応じた形状となろうとする一方で、インク10rの表面張力により平面視で円形状になろうともする。したがって、インク10rは枠状構造物20の開口部内の全体に広がるものの、図7にインク10rの等高線を示しているように、インク10rの厚みは、開口部内の中央部において最大であり、開口部の長辺方向に沿って緩やかな勾配で減少し、開口部の短辺方向に沿って急な勾配で減少する。このように、平面視で円形状になろうとするインク10rの性質のため、矩形状の開口部では、短辺方向で隣接する絵素同士で混色が生じやすい。以上のことから、正方形や球形を除く、いずれかの方向に長く形成された開口部を備える枠状構造物においては、少なくとも短辺方向において、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されるように透明着色層を配列することが好ましい。同様に、少なくとも短辺方向において、各色の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されるように透明着色層を配列することが好ましい。
また、枠状構造物20の線幅が狭い場合にも混色は生じやすくなる。そこで、図7に示すように、互いに略直交する方向に伸びる枠状構造物20の線幅が異なる場合には、少なくとも枠状構造物の線幅が狭い方向において、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されるように透明着色層を配列することが好ましい。同様に、少なくとも枠状構造物の線幅が狭い方向において、各色の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されるように透明着色層を配列することが好ましい。
図8は、混色が生じた絵素において、混色により生じた中間色のインクの除去処理を終えた状態を示す平面図である。混色が生じた絵素は、所望の色とは異なる色のインク30が充填されるため、そのまま表示装置に用いられると、表示不良を引き起こす。このため、通常の透明着色層の形成工程の後に混色の有無を検査し、混色が生じた絵素については選択的に混色材30の除去処理を行う。除去処理の方法としては、YAGレーザ等のレーザ光を照射する方法が挙げられる。しかしながら、レーザ光が混色絵素の周囲の枠状構造物20に当たると、枠状構造物20までもが削り取られてしまう等の不都合があるため、レーザ光照射の精度上、レーザ光照射により絵素内の混色部分を完全に除去することは、困難である場合が多い。例えば、枠状構造物20が遮光部材の役割を有する場合には、対向基板に形成されるTFTの遮光等の目的で枠状構造物に出っ張り部が設けられ、図9に示すように、開口部の形状が矩形状ではなくなることがあり、より一層困難となる。したがって、図8に示すように、除去処理後も開口部の外縁には混色により生じた混色材30が残っている。混色材30は、両絵素で2色以上のインクが混ざり合って中間色になる混色態様であれば、中間色の透明着色層であり、一方の絵素に他方の絵素のインクが流れ込む混色態様や両絵素に2色以上のインクが完全に混じり合うことなく存在する混色態様であれば、隣接する絵素と同じ色の透明着色層であり、2色以上のインクが混ざり合って黒色になる混色態様であれば、黒色層である。
図8の除去処理がされた絵素には、図10に示すように適切な色の透明着色層10m,10bが再形成される。再形成された透明着色層10m,10bの周囲には、異なる色の混色材30が残存している。しかしながら、本実施形態においては、上述したように、各色の透明着色層10r,10m,10b,10c,10g及び10yに対して色差及び輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されるように、絵素の色配列が設計されていることから、本来の色の透明着色層が再形成された絵素において、再形成された透明着色層10m,10bと混色材30との色差及び輝度差が目立たず、表示品位への影響が抑制されている。したがって、枠状構造物20の欠損が多数の絵素にまたがり、大規模な混色が生じた場合であっても表示品位への影響を充分に抑制できる。
この後、液晶表示パネル用のカラーフィルタ基板であれば、共通電極の形成、配向膜の形成等が行われる。そして、カラーフィルタ基板は、別途作製された対向基板と液晶層を介して貼合されることにより、液晶表示パネルが作製される。液晶表示パネルの両面には、必要に応じて、位相差フィルム等の光学フィルム、偏光板が貼り付けられる。
6色の透明着色層10R,10M,10B,10C,10G及び10Yの配列としては、図1に示したストライプ配列のように画素内で透明着色層が1行に並ぶ配列に代えて、画素内で2行×3列又は3行×2列に並ぶ配列(略田の字配列)としてもよい。この配列では、例えば図11に示したように透明着色層を配置することが好ましい。
また、図11に示したように画素内の透明着色層を複数行に並べる配列の場合、偶数行の透明着色層と奇数行の透明着色層とを半絵素分ほど行方向にずらす配列(略デルタ配列)としてもよい。
比較形態1
本比較形態は、色差を基準にして、6色の透明着色層を配列した例を示すものである。図14は、比較形態1のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。各画素に赤(R)、黄(Y)、青(B)、緑(G)、マゼンタ(M)及びシアン(C)の順に6色の透明着色層が設けられていること以外は、実施形態1と同様である。図15に、比較形態1の画素における色配列の隣接関係を示したように、XYZ表色系色度図上で隣接絵素の色をそれぞれ直線で結ぶと、直線同士が交差し合っており、隣接絵素間の色差が大きいことを示唆している。この色配列では、緑(G)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある青(B)の透明着色層が隣接し、青(B)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある黄(Y)の透明着色層が隣接し、マゼンタ(M)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある緑(G)の透明着色層が隣接し、かつ黄(Y)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある青(B)の透明着色層が隣接している。
実施形態2
本実施形態は、4色の透明着色層を配列した例を示すものである。図12は、実施形態2のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。各画素に赤(R)、青(B)、緑(G)及び黄(Y)の順に4色の透明着色層が設けられていること以外は、実施形態1と同様である。この色配列においても、各色の透明着色層に対して色差及び輝度差のいずれかが最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されている。ちなみに、本実施形態では、カラー表示単位内で、赤(R)-青(B)の組み合わせ、青(B)-緑(G)の組み合わせ及び緑(G)-黄(Y)の組み合わせが隣接するほか、隣り合う画素の境界で、黄(Y)-赤(R)の組み合わせが隣接している。本実施形態の色配列(赤(R)-青(B)-緑(G)-黄(Y)-赤(R))は、隣接する透明着色層同士の色差の平均値及び輝度差の平均値が最小となる組み合わせである。
4色の透明着色層の配列としては、図12に示したストライプ配列のように画素内で透明着色層が1行に並ぶ配列に代えて、画素内で2行×2列に並ぶ配列(田の字配列)としてもよい。この配列では、例えば図13に示したように透明着色層を配置することが好ましい。
また、図13に示したように画素内の透明着色層を複数行に並べる配列の場合、偶数行の透明着色層と奇数行の透明着色層とを半絵素分ほど行方向にずらす配列(デルタ配列)としてもよい。
比較形態2
本比較形態は、色差を基準にして、4色の透明着色層を配列した例を示すものである。図16は、比較形態2のカラーフィルタ基板の構成を模式的に示す平面図である。各画素に赤(R)、黄(Y)、青(B)、緑(G)の順に4色の透明着色層が設けられていること以外は、実施形態2と同様である。図17に、比較形態2の画素における色配列の隣接関係を示したように、XYZ表色系色度図上で隣接絵素の色をそれぞれ直線で結ぶと、直線同士が交差し合っており、隣接絵素間の色差が大きいことを示唆している。この色配列では、緑(G)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある青(B)の透明着色層が隣接し、青(B)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある黄(Y)の透明着色層が隣接し、かつ黄(Y)の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある青(B)の透明着色層が隣接している。
上述した実施形態における各形態は、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜組み合わされてもよい。
なお、本願は、2009年9月9日に出願された日本国特許出願2009-208452号を基礎として、パリ条約ないし移行する国における法規に基づく優先権を主張するものである。該出願の内容は、その全体が本願中に参照として組み込まれている。
10 カラー表示単位(画素)
10b 青(B)のインク
10B 青(B)の透明着色層
10c シアン(C)のインク
10C シアン(C)の透明着色層
10g 緑(G)のインク
10G 緑(G)の透明着色層
10m マゼンタ(M)のインク
10M マゼンタ(M)の透明着色層
10r 赤(R)のインク
10R 赤(R)の透明着色層
10y 黄(Y)のインク
10Y 黄(Y)の透明着色層
20 枠状構造物(ブラックマトリックス)
30 混色インク
40 枠状構造物の開口部(混色材除去部)

Claims (18)

  1. 4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、
    該透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、
    該カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の色差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されている
    ことを特徴とするカラーフィルタ基板。
  2. 前記4色以上の透明着色層の中で色差が最も大きい関係にある色の透明着色層同士が離れて配置されていることを特徴とする請求項1記載のカラーフィルタ基板。
  3. 前記透明着色層は、インクジェット方式で形成されたものであることを特徴とする請求項1又は2記載のカラーフィルタ基板。
  4. 前記カラーフィルタ基板は、前記枠状構造物により囲まれた領域の中央部に、透明着色層が配置され、前記枠状構造物により囲まれた領域の外縁部に、隣接する透明着色層との混色部が残っていることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  5. 前記枠状構造物は、遮光性の樹脂材料で形成されたものであることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  6. 少なくとも短辺方向において、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されていることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  7. 少なくとも枠状構造物の線幅が狭い方向において、各色の透明着色層に対して色差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されていることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  8. 請求項1~7のいずれかに記載のカラーフィルタ基板、対向基板、及び、該カラーフィルタ基板と該対向基板とに挟持された液晶層とを備えることを特徴とする液晶表示パネル。
  9. 請求項8に記載の液晶表示パネルを備えることを特徴とする液晶表示装置。
  10. 4色以上の透明着色層を1組のカラー表示単位として複数組有するカラーフィルタ基板であって、
    該透明着色層を色別に囲む枠状構造物を備え、
    該カラー表示単位は、隣接する透明着色層同士の輝度差の平均値が最小となる組み合わせで透明着色層が配置されている
    ことを特徴とするカラーフィルタ基板。
  11. 前記4色以上の透明着色層の中で輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層同士が離れて配置されていることを特徴とする請求項10に記載のカラーフィルタ基板。
  12. 前記透明着色層は、インクジェット方式で形成されたものであることを特徴とする請求項10又は11に記載のカラーフィルタ基板。
  13. 前記カラーフィルタ基板は、前記枠状構造物により囲まれた領域の中央部に、透明着色層が配置され、前記枠状構造物により囲まれた領域の外縁部に、隣接する透明着色層との混色部が残っていることを特徴とする請求項10~12のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  14. 前記枠状構造物は、遮光性の樹脂材料で形成されたものであることを特徴とする請求項10~13のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  15. 少なくとも短辺方向において、各色の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されていることを特徴とする請求項10~14のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  16. 少なくとも枠状構造物の線幅が狭い方向において、各色の透明着色層に対して輝度差が最も大きい関係にある色の透明着色層が離れて配置されていることを特徴とする請求項10~15のいずれかに記載のカラーフィルタ基板。
  17. 請求項10~16のいずれかに記載のカラーフィルタ基板、対向基板、及び、該カラーフィルタ基板と該対向基板とに挟持された液晶層とを備えることを特徴とする液晶表示パネル。
  18. 請求項17に記載の液晶表示パネルを備えることを特徴とする液晶表示装置。
PCT/JP2010/061167 2009-09-09 2010-06-30 カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置 WO2011030604A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/394,816 US8576360B2 (en) 2009-09-09 2010-06-30 Color filter substrate, liquid crystal display panel, and liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009208452 2009-09-09
JP2009-208452 2009-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011030604A1 true WO2011030604A1 (ja) 2011-03-17

Family

ID=43732280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/061167 WO2011030604A1 (ja) 2009-09-09 2010-06-30 カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8576360B2 (ja)
WO (1) WO2011030604A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5650918B2 (ja) 2010-03-26 2015-01-07 株式会社ジャパンディスプレイ 画像表示装置
US20150279320A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Nike, Inc. Subtractive Color Change System and Method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0895024A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Canon Inc カラーフィルター、その製造方法、及び同カラーフィルターを組込んだ液晶表示パネル
JPH10307205A (ja) * 1997-05-05 1998-11-17 Kyodo Printing Co Ltd 液晶表示用カラーフィルタおよびその製造方法
WO2006109577A1 (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha カラーフィルタ基板及び表示装置
JP2007094337A (ja) * 2005-09-05 2007-04-12 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電子機器
JP2009145910A (ja) * 2009-03-25 2009-07-02 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルター、パターニング基板及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4034022B2 (ja) 2000-01-25 2008-01-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2001306023A (ja) 2000-04-18 2001-11-02 Seiko Epson Corp 画像表示装置
ATE324603T1 (de) * 2000-06-02 2006-05-15 Canon Kk Herstellungsverfahren für ein optisches element
JP2003163940A (ja) 2001-11-28 2003-06-06 Seiko Epson Corp ディジタルカメラ及びディジタルカメラによる撮像方法
EP1497820A4 (en) 2002-04-11 2009-03-11 Genoa Color Technologies Ltd COLOR DISPLAY DEVICES AND METHODS HAVING IMPROVED ATTRIBUTES
TWI247921B (en) * 2003-09-10 2006-01-21 Seiko Epson Corp Electrooptic device, color filter substrate, manufacturing method for electrooptic device and electronic equipment
JP2005234133A (ja) 2004-02-18 2005-09-02 Sony Corp カラー液晶表示用カラーフィルタ及びカラー液晶表示装置
JP4211669B2 (ja) 2004-04-26 2009-01-21 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示装置用カラーフィルタ、及び電子機器
KR100849346B1 (ko) 2004-08-19 2008-07-29 샤프 가부시키가이샤 다원색 표시 장치
JP4666397B2 (ja) * 2005-04-05 2011-04-06 シャープ株式会社 反射透過両用型の表示装置
WO2008010332A1 (fr) * 2006-07-20 2008-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha dispositif d'affichage à cristaux liquides, et son procédé de fabrication

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0895024A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Canon Inc カラーフィルター、その製造方法、及び同カラーフィルターを組込んだ液晶表示パネル
JPH10307205A (ja) * 1997-05-05 1998-11-17 Kyodo Printing Co Ltd 液晶表示用カラーフィルタおよびその製造方法
WO2006109577A1 (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha カラーフィルタ基板及び表示装置
JP2007094337A (ja) * 2005-09-05 2007-04-12 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置および電子機器
JP2009145910A (ja) * 2009-03-25 2009-07-02 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルター、パターニング基板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120169975A1 (en) 2012-07-05
US8576360B2 (en) 2013-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7580095B2 (en) Substrate for display device
JP4648165B2 (ja) 液晶表示素子用カラーフィルタ基板及びその製造方法
US20160223856A1 (en) Display substrate and display apparatus
US8531631B2 (en) Color display apparatus
KR100553322B1 (ko) 컬러필터기판 및 표시장치
RU2469362C2 (ru) Подложка цветового фильтра и жидкокристаллическое устройство отображения
US20160109751A1 (en) Color Filter, Liquid Crystal Display Apparatus, and Method of Manufacturing Color Filter
WO2011030604A1 (ja) カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及び液晶表示装置
JP5941044B2 (ja) カラーフィルタ基板の製造方法、表示装置の製造方法、カラーフィルタ基板、及び、表示装置
CN102393592A (zh) 全彩显示面板的像素单元及制作面板的彩色滤光层的方法
JP2007034250A (ja) カラーフィルタの製造方法
US20140036208A1 (en) Display substrate and display device including the same
US10921635B2 (en) Display substrate, manufacturing method thereof, display device and mask
JP6499204B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法及び露光マスクのセット
WO2012008191A1 (ja) カラーフィルタ基板の製造方法
US20120075737A1 (en) Method of manufacturing color filter and color filter
WO2008010332A1 (fr) dispositif d'affichage à cristaux liquides, et son procédé de fabrication
US8681299B2 (en) Liquid crystal display panel
JP2018205413A (ja) カラーフィルタ及びそれを備えた反射型表示装置
WO2007052715A1 (ja) カラーフィルタ基板及びその製造方法
JP2005165013A (ja) カラーフィルタ基板及びそれを備える液晶表示装置
US8687156B2 (en) Liquid crystal display panel
WO2012073754A1 (ja) パターン膜の製造方法、パターン膜、カラーフィルタ基板、液晶表示装置及び発光装置
KR20070059694A (ko) 칼라필터 기판, 그 제조방법 및 이를 이용한 액정표시패널
US20120287385A1 (en) Liquid crystal display panel

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10815202

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13394816

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10815202

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP